■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【夏は】適当に雑談するスレ66【夜。】
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:11/08/05 07:26 ID:???0
鯖落ち・メンテ時は勿論、普段暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマッタリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルをもって雑談しましょう。
次スレは>>970>>980辺りの人が依頼しましょう。
ダメな時はまあ、適当に。

前スレ
【迫る初夏】適当に雑談するスレ65【地獄の残暑】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1308521780/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/05 10:43 ID:74OHYnTM0
乙 ですのよ。

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/05 19:33 ID:nR+K6tPp0
>>1
依頼だとミスってる前スレのタイトルをしっかり直して立ててくれてたスレ立て人の優しさに全俺が惚れた

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/06 02:53 ID:YyoOBdkE0
>>3
やべ。まじだw 依頼したとき、スレタイ変更するの忘れた。
大変ご迷惑をおかけしました >>1

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/06 12:08 ID:+tJUQGZv0
http://twitter.com/#!/Shot_Weapon/status/98180203351785472

@Shot_Weapon ショットウェポン
先週、大学の恩師から連絡があり、政府がゲームの規制をするための勉強会をやるから
業界事情を全部ゲロしろや、と脅迫してきた。ただし、検討内容は表現ではなく、
オンラインゲームのガチャ商法やDやGサイトのアイテム課金商法についてらしい。
とりあえず「基本は全廃の方向でw」と洗脳しておいた。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/06 14:21 ID:15KP+lp50
最初なりきりか何かかと思ってしまった

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/06 14:30 ID:5klH7ZRO0
闇プログラマー的なやつですか

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/06 14:31 ID:ejA4y9px0
サイゴハ セイジケンキンガ オオイホウガ カツ イツモノパターンダロ

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/06 14:39 ID:lAxg3rCm0
若造1人の意見でころっと決定するような素直な人ばっかりな気はしないけどなあ
既に決めてる考えの引用部分作るための勉強会だろうし

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 02:26 ID:FccnBoeu0
ココスで食ったデザート、名前忘れたがパイ風のやつで中にサツマイモだったかの餡、
上に生クリームとバニラアイスが乗ってて、ブルーベリーのソースをかけて食うのが美味かったー。
デニーズのキャラメルハニーパンケーキも好きだわ。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312651507434.jpg

おまいらの好きなレストランのおすすめデザート教えてちょ。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 02:29 ID:0uxLZk690
俺はコーヒーゼリー(生クリーム乗せ)とモンブランがあれば生きていける

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 03:17 ID:v7PTRcCq0
グラッチェガーデンズのオレンジグラニータにはまっている
酸味系のデザートが大好きなんよ
昔ジョナサンにあったブラッドオレンジのパフェも好きだったなぁ・・・

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 04:16 ID:KDz4aV1f0
>>10
松屋の豚丼

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 05:49 ID:/8VndUhC0
>>10
とあるラーメン屋(店名は教えない)のチャーシューメン

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 09:05 ID:1Cl1PZj40
納豆むぎちゃん味玉のせ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 10:01 ID:8IPtyRDi0
>>10
デザートか…

銀たこのたこ焼き、プレーン味の(ソース+マヨネーズ)多めかな

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 11:02 ID:HidhxH640
デニーズのマンハッタンブラウニーサンデー

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 11:11 ID:ao4/1YeL0
デザートをそもそも食わなくなったなぁ。
食べたいと思わないからカネの無駄としか感じないし。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 11:22 ID:5i12uRk60
そりゃあまぁ食べたいと思わないなら無理にくう必要はないわな

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 11:27 ID:rO/aZWeW0
ハーゲンダッツをパイントで買ってきたお
ヨーグルト用に買っておいたキウィソースやら黒糖梅酒かけてウマー

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 11:51 ID:2mDhRL1r0
レストランとか何年行ってねえかな・・
この時季はレモンの輪切りが一個乗った
シャーベットが美味しい 名前忘れたけど。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 11:55 ID:5i12uRk60
シャクレレモン

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 12:12 ID:JmBPK8eE0
アンディゴの極プリンおいしいです

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 12:25 ID:2qvbbpW30
小さい頃食べた、ポットパイみたいなものの中に
溶けかけのアイスと色々な果物が入っていた奴が、やたら美味かった覚えがある。

時々思い出して食べたくなるけれど、店の名前もそれ自体の名前も思い出せないんだよなぁ。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 16:48 ID:brQmoh1a0
小さい頃好きだった旨いラーメン屋とか久々に行くと全然美味しくなくなってて凹むな。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 16:54 ID:FAw/jFS40
あるあるw

思い出は思い出のままにしといたほうがいい、ってのがよく分かるw

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 18:30 ID:P6TwB7qq0
それは思い出補正なのか、実際に不味くなったのかどっちだろうか

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 18:41 ID:8IPtyRDi0
両方と見た

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 18:48 ID:X1mI7V780
本人の味覚および嗜好の変化も絡んでくるぜ

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 18:58 ID:7/YV0oKp0
味はともかく麺のゆで方が悪くなってるとがっかりだ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 20:53 ID:8IPtyRDi0
麺ならまだいい。スープが駄目になってる方が悲惨。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 20:55 ID:yUmrYT6h0
ここ3日ほど外食で全勝の俺としては悲しい話題だ
やはりカレーはタイよりインドだな

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 21:13 ID:P6TwB7qq0
味覚がやられていないことを祈っておく

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 21:25 ID:yUmrYT6h0
味覚はタイカレーのほうがずっと危険だぜ…
グリーンとか劇物指定してもいいレベル
インドはバターとかヨーグルトとか割と使うからイメージほど辛くないぞ
中には望んで辛くするところもあるが
というか今回はナンが絶品だった

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 21:58 ID:4xF/P9E80
近所に新規オープンした安めのカレー屋が
ニキビより簡単に潰れてた

ココイチもあるんだがどーも口に合わん
美味いカレーが食いたいのぅ

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 22:31 ID:8IPtyRDi0
自作しろwww

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 22:35 ID:P6TwB7qq0
っ[ボンカレー]

あとは、カレーをお持ち帰りにして少し何かを加えるとかー

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 22:57 ID:1Cl1PZj40
食堂のカレーにガラムマサラを持参している

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/07 23:12 ID:UMBAeBec0
インド人がやってるカレー屋でセットを頼んだら
異常なほど巨大なナンが出てきたときにはビックリした

>>34
たしかにインド系のカレーの辛さは、唐辛子の刺すような辛さだけでなく
どこかしらマイルドで深みのある辛さだったような気がした

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 00:07 ID:OBae47Pd0
紀元前1万年見てたらアヌビス狩りたくなったから行ってくるw

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 01:35 ID:tDr8Fb/U0
好きだったラーメン屋が不味くなっててガッカリだわ
代替わりするとやっぱ駄目だなー
何度も行ってるから微妙な味の変化も分かっちゃうし

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 01:45 ID:PGk/UVUp0
通ってると分かるよね
何が変わったか説明は出来ないがw

自分の所も、店主変わってから味落ちて半年後には潰れてた
それまではほんと繁盛してたのに、客商売ってやっぱ怖いね

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 01:46 ID:49ttlJau0
好きだったラーメン屋が、つい先日食べたばかりなのに閉まってたのはショックだった。
ガキの頃からあったから30年は食べてた店が。

しかし、豚丼がデザートとかつわもの多いな。銀だこなんか1船で晩飯だよ俺にとって。
吉野家がカレーはじめたけど、以前のほうが美味かったなー。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 01:47 ID:ucLAfTdf0
美味いギガ盛りのラーメン屋って、ほんっとーーに少ないね…

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 01:51 ID:koHjbivI0
大量盛りの時点で期待するな

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 01:55 ID:ISVqVGfv0
質もよくて値段も安い場合、売り上げいいけど店潰れるってパターンだな

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 02:11 ID:4lDW2drR0
うちの近所には周期的に店の名前変えて出店してるラーメン屋がある
名前変わっても内装もメニューも厨房のおっさんも同じ

今のとこに7年ほど住んでるが、先月4回目の店名変更リニューアルオープンしてた
味よりもそっちの方で有名だがw

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 02:20 ID:SM4XSDdA0
最近レトルトとか店のカレー食べると2、3日胃の調子が悪くなって体調崩すわ
油が多いのが原因だとおもうんだけどな

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 02:22 ID:HFcaNtfv0
おやつに二郎

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 02:30 ID:E9LbwsK60
>>47
神戸、国道2号線沿いな予感がする!

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 03:22 ID:SM4XSDdA0
>>50
大石から西宮の間って感じか?

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 07:58 ID:1BrK/V3E0
これはひどい
http://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/8/4/84ec1347.jpg

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 08:03 ID:/64xGWzP0
URLがあぼーん対象だった

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 10:44 ID:FG/uDyvN0
>>52
リナは胸小さいから妥当だろうw

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 12:52 ID:Xmv/bTit0
このサイズで作った制作者の愛を感じるw

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 16:39 ID:1BrK/V3E0
ちなみにコミケの本人サークルで販売するそうだ

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/08 18:40 ID:OcbGrDWg0
ナーガだとやはりまんまるだったのだろうか

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 02:15 ID:KMWbMUvP0
ガンダムってビームライフルとビームサーベルだけなんだからそんなに怖くないだろと思ってたが、
ジオン側から見たら化け物だったw ジオングも化け物だが。
http://www.youtube.com/watch?v=jYhAQo5rwbU

これってPS3かなんかなのかね?買うつもり無かったのにPS3買いたくなってきたかもしれん。
とはいえ連邦VSジオンみたいなシューティングゲームはPS2でもう飽きてるから内容次第だなー。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 02:35 ID:dxBuQvT90
ガンダムの爆発ってなんでピンクになったんだろ?
自分の記憶だと種あたりからだけどなー

水天のなんとか作戦とか言ってるけど、また地球に何か落とすのかな?
何個おちてんだよw

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 02:48 ID:/D8QBnAR0
>>58
ガンダムが化け物っつかアムロが化け物だな
大抵のゲームではガンダムの機体自体はゲルググ辺りと大差ない

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 03:50 ID:yjw9pXkl0
ガンダムじゃなくて
犯人サイドにたってコナンや金田一の凶悪さを体験できるゲームがあったな・・・

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 06:55 ID:A9C9u1V00
タイトル忘れたけど、特撮ものの悪役になってヒーローと戦うゲームってのがあった

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 07:44 ID:wBoDctMv0
金田一のは悲報島、特撮悪役のはAZITO ?

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 08:01 ID:EQKaQaDH0
月から大量の輝夜を落とすのかもしれない

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 08:41 ID:CEyH4aE2O
>>64
輝夜はいまラーメン屋の上でニート探偵やっているよ

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 09:47 ID:EQKaQaDH0
高気圧<アッー!
ttp://rocketnews24.com/2011/08/08/119065/

>>65
ワロタw

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 14:42 ID:L3u+qQPd0
【夏休み特別企画】 流星のように駆け抜けていった韓国産MMORPG達 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ongame/20110809_466372.html

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 20:07 ID:zItGmMuv0
>>66
>アメリカではとても有名なガチムチっ子らしい。

な…なんちゅー語感だ
一周回って脳内インプットされそうだ

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 20:20 ID:PCLK1ltq0
一瞬ファビオがフォビエに見えてラヘルの執事の隠し子なにしてんのとか思った

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/09 20:45 ID:QAdbeTe90
正体がばれないように偽名を使って居るんだよ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 10:47 ID:57c/wx5D0
お昼食べたあと猛烈眠いのがどうにもならないでござる…

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 12:27 ID:XokJ9Gc60
俺も昼飯を食って一時間ぐらいすると
身体が火照った感じになって猛烈に眠くなる(´・ω・`)

仕方ないから昼飯の量を抑えて凌いでるよトホホ

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 12:29 ID:KotTmz7D0
だが食事量を減らすと定時前の猛烈な空腹感が

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 12:35 ID:XokJ9Gc60
そこで袋入りの一口チョコですよ
夏場で空調のあまり効いてない部屋だと困るけど

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 12:39 ID:UbPYLZxY0
俺も昼飯後にヤバイくらい眠くなる時多いけど、ソレって結局基本的に睡眠不足なんだと思うよ
習慣になってると自分ではソレが当たり前で気づきにくいけどね

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 19:11 ID:up53q5Nn0
ROのトップページが火曜日から時間がたつとフラッシュが表示されなくなったり
文字以外真っ白になるんだが同じようになってる人いない?

サマスペの1層目とか緑点滅とか緑色まみれで見えなかったり目が痛い

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 19:16 ID:cqQoK/iQ0
なる
俺の場合は左側のアカウント選択部分が真っ白になったりもするな
もうあのページ表示してていいことなんかないのは解ったから
ガンホーゲームズのほうでログインしてアトラクションセンターから起動で安定

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 19:37 ID:ddFzp50/0
水道からぬるま湯が出るー

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 19:41 ID:YGMJggxb0
めんつゆの瓶に開けたら1回で使い切れって書いてあるけど無理すぎる
昼夜そうめん×2日 計4食 残りを煮物に使用 ぐらいでやっとだ

普段刻むきゅうりをすりおろして薬味にしたら美味しかった

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 19:47 ID:ddFzp50/0
残した場合は冷蔵庫で保管って書いてないか?

それでも数日だけの様だが

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 19:53 ID:xg3D3Wb30
減塩+保存料無しだから仕方ない。
いっそのこと自分で作ってみたらいい。
材料を惜しまず作ると結構美味い。
けど、減塩するとすぐに雑菌がわく。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 19:56 ID:mML/HqEn0
余っためんつゆは嫌いなアイツにうっかりアイスコーヒーとして出すのがいいよ

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 20:06 ID:ohShHuDR0
余っためんつゆは、別の入れ物に移して冷凍庫へGO!

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 20:08 ID:ohShHuDR0
>>76
別のスレで見かけた話だが、FLASHの構文が誤っているので
時間が経つとバグる、とかなんとか。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 20:12 ID:g+nbC+SY0
と言うかあのTOPページ裏で表示させるにはクソ重いよね

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 22:35 ID:up53q5Nn0
>>84
だめじゃんw

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 22:47 ID:+AmUyc+E0
俺開けて半年はたっためんつゆ使ってたけどな。冷蔵庫入れてたしーって感じ。
めんつゆは創味のが美味いけど高い。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/10 23:03 ID:w/ksK2F80
めんつゆなんて煮物に天ぷらに冷奴に納豆にと大活躍だーぜー
大根おろしにめんつゆをかければご飯のおかずにもなるし
トリカラにまぶして食うのも悪くない

ただしコロッケとメンチにかけるのはやめておけ

あと新潟県人のお宅はめんつゆが1升瓶で常備されてるって聞いたけどホント?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 01:13 ID:+g7HnAqK0
兄者、相談なんだが
靴ずれって皮はむいた方がいいの?むかないほうがいいの?

運動する時に、靴下わすれたら案の定・・・

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 04:41 ID:H0uwDIZW0
剥かない方がいいらしいが、べろんべろんしてて鬱陶しいので剥いてしまう
その代わり綺麗に消毒してガーゼやテーピングで保護

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 08:24 ID:qnEjSJZ50
今年の花火大会はヤクザの抗争が原因で屋台が出なかったらしい。
やっぱ屋台の裏ってそういうのにつながってるモンなのかな。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 08:25 ID:HYzzxlHT0
どこの花火大会だよ

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 08:28 ID:qnEjSJZ50
市川大門ってところ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 10:45 ID:5o9bLxxI0
>>89
素直に絆創膏貼れw

剥くかどうかは状況次第だから、サイズとか程度もわからないのに回答できる訳ないだろ。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 15:47 ID:1joT4oP40
髭剃りしようと思って剃刀を湯船に放り込んで刃暖めてたの忘れて湯船入ったせいで
サクっと裏側の方切ってやっばいくらい出血してさっき医者から帰ってきた。
お前らも気をつけろよ。後、裸絆創膏状態の開放感、まじおすすめ。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 16:49 ID:VOjlyk2n0
裏側って、その、ナニのか…………?
お大事にな

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 18:00 ID:afM2l3WL0
裸絆創膏状態の開放感・・・・ゴクリッ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 18:10 ID:+48i/OQg0
世の中には絆創膏で映せない部分を隠すと言う高等技術もあってですね…

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 18:17 ID:HYzzxlHT0
帰ってきたら室温が38℃
死ぬー

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 21:03 ID:lzy6bFvq0
>>95
どうせ剥けてないんだろうし、ついでに切ってもらってくればよかったのに。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 21:46 ID:eRbqpdgB0
切り落とすのか

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 22:17 ID:KTrdmEYS0
こっちは毎日室温38℃
あぁ瓦が憎い

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 22:54 ID:EzwdFzpz0
職場の室温は30度だが湿度が80%を軽く超える
黙っててもダイエットできるいい仕事だぜ…ガクッ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/11 23:32 ID:NCfhyr9l0
節子それダイエットやない、やつれてるんや!

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 03:23 ID:eaY4M90N0
しかし夜中の地震大杉ね?

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 03:26 ID:ObgdcN4f0
たった、震度5弱だぜー。普通普通。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 03:43 ID:dbNPoJiH0
東京だと、2,3だろ?でもう慣れたもんだけど、
福島の人もそんな感じなのかな?w

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 03:47 ID:vRpw1LUd0
死ねばいいのに

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 04:13 ID:fNPEUPuQ0
だいぶ疲れてるようだな。
一休みして、たまには夜空でも見上げてみようぜ。

人間なんて、ちっぽけだよなぁ…ホント。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 09:46 ID:qkZfcu880
ポエマーですか中二ですか

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 09:54 ID:NkP1FzO70
釣り師じゃね?

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 10:11 ID:sh5f2puG0
あーage荒らし死なねえかなぁ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 13:16 ID:D+COAAy+0
ポエマー()

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 14:54 ID:gQF1zRQv0
破裏拳

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 16:14 ID:6A8s1eys0
>>114
それはポリマー

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 16:17 ID:ObgdcN4f0
ポリマーって樹脂だっけか。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 17:44 ID:MLNXeBsR0
そういや来期の新ライダー、必殺技が脚にドリル着けてのドリルキックなんだぜ?wwwww

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 18:36 ID:KyMKWniT0
全身ドリル装備になる日も近いな

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 18:40 ID:KS5BsrJi0
昨日同僚にピリカって中華屋のチャーハンが美味しいって教えてもらったんだけど
店名聞いた瞬間オジャ魔女の歌がリフレインしたよ

てことでこれから食ってくる

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 18:56 ID:IxVeIVCM0
こりゃまた懐かしいネタだw

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 19:18 ID:vCAlu/oQ0
なんか鉄骨渡ったりじゃんけんしそうな名前だな

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 20:57 ID:kTBPEo/z0
いや、チンチロリンだろう。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/12 20:57 ID:vozS+bLZ0
>>117
映画じゃクレーンアームみたいなんでオーズ振りまわして武器にしてたぞ

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 05:12 ID:ZwwEEy4A0
今日も仕事だ糞ったれ

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 08:32 ID:pNvqHJDa0
フォーゼは本体の造形もチャチだがドリルとかアームブースターとかの造形が20年くらい前のチャチさだ・・・
系統が似てるバースと比べても(比べるまでもなく)チャチいんだよな・・・

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 08:46 ID:4AuheiGG0
俺も仕事だ。一年で最も忙しい1週間の始まりだぜぇ。

盆休みとか言って、14〜17日までまるまる休む青果市場には困っちまう。
市場に合わせて、丸々4日間休む八百屋もどうなのよ?
忙しい時期なのに生鮮品が4日間も納品されないってどうなのよw

毎年のことだが愚痴言いたくなるわぁ。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 14:07 ID:JfKz+Ule0
盆休みがずっとパワスポマラソンになりそうだ

トランスフォーマーやオーズの映画みたいのに

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 15:42 ID:SxiRLqkl0
毎年の事なのに対策してないのか

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 16:44 ID:+QJPA3TO0
パワスポマラソンそこまで魅力的か?
DDも観察日記もヤル気がない俺としては何が楽しいのやら・・・
1日1-2時間スイカ割ってるくらいだなー・・・

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 16:50 ID:qM+m6Z0h0
未転生ならほぼノーリスクでbaseが約24m/h(pt特典なし)いける
転生後の二次までならjobがその3倍
ピンで上げづらいタイプならかなりいいと思う

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 17:38 ID:16g0BK8D0
商人でbase80/job28 になった・・

job上げるのめんどくさいなw

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 17:40 ID:qM+m6Z0h0
そりゃ未転生1次はjobゼロだからなw

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 17:41 ID:DPMkBcHG0
商人ならそれこそODでCRすればあっという間だろwwww

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 17:42 ID:16g0BK8D0
ご指摘の通りでw

ちょっといってくるわー

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 18:40 ID:9oR7vm/d0
グーグル検索のランク見てるとたまにわけわからないのが入っているときがあるよな

なんで東方神霊廟なんて入ってるんだ?

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 18:56 ID:qM+m6Z0h0
コミケで今日頒布だった
委託いつか気になったりとか手に入らなかったけどネタバレついていきたいとかそんなんじゃね

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 20:59 ID:Wr8arhAK0
ポポリポリポリ

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/13 23:03 ID:4AuheiGG0
今帰ったー。

>128 一応の対策はしてるよ。絶対的に冷蔵庫の容量が足りないので
蓋つきの発泡スチロールを数個用意して、野菜を入れて氷を入れて、朝晩氷を変えてなんとか傷まないように。

でも今年はちょっと予想より暇だ。やっぱ各企業が節電のために休みを分散させたりしてるせいかな。
でも雷が落ちてるわけでもないのにちょくちょく照明が一瞬消えたりしてたんだよね今日。
電気消費が100%を超えちまってるのかなー?なんて思ってた。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/14 07:56 ID:FtdlqoeT0
エアコン蛾物故割れた

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/14 09:19 ID:Yr/GswTP0
>>139南無

1)修理or交換を検討し電気屋に電話
2)常に冷水・氷を作り暑いと感じたら摂取
3)水風呂に漬かりぱなしラジオでも聞く
4)冷房の効いている公共機関(図書館等)に退避する
5)親・兄弟・友人に事情を話し避難させてもらう

対処としてはこんなものかな?

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/14 09:43 ID:FtdlqoeT0
128)PC二台で全力エンコをしつつ汗だくでROをする

に決定しました
そのうちエアコン買い換える、あと網戸を買う

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/14 10:29 ID:MGFepnd70
熱血系アニメも垂れ流してもいいのよ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 02:25 ID:nCog5Yog0
>139 実家の親父の部屋のエアコンも去年の夏に壊れたんだよな。
冷却ジェルパッドとかひいて、扇風機回してるらしいが夜中暑くてうなされてるらしい。
てわけで買ってやろうと思ったが、エアコンって壁掛けのほかに床置きとか窓に取り付けとかのタイプもあるのね。
ほぼ壁掛けしか見たこと無かった。飲み屋の座敷とかで床置きの霧が峰とか見たことあるなそういえば。

もう夏も終わり近いが、まだまだ熱中症とか怖いし親孝行してやるとしよう。
でも安いやつな、取り付け費用込み4万ほどに抑えたい。せめて5万。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 08:37 ID:9bL7tiwK0
5万程度だと6畳用が限度だろうな
型落ち品の処分セールで運がよければ10畳用のも見つかるかも?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 08:41 ID:ShL0teEi0
12畳用で去年の型で工事費込12万って安かったのかしら

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 09:18 ID:OlmxO6Op0
>>143
窓用エアコンは室内に思い切り出っ張るからやめたほうがいい、ほんと邪魔

高さ的に天井付近の熱気を吸い込んでくれないから天井と床の温度差が酷い
窓と本体の隙間から排気された熱風が入るし雨の日はその隙間から雨漏りする事もある
水滴が溜まりやすいから錆びてくるし排水用ホース付けないと水滴が落ちる音が気になる

それに値段的に大差ないのが・・・・

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 09:25 ID:FS1WN55u0
らくしんごってあんま見なくなったね

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 12:06 ID:p9L1Sy8n0
工事せずに付けれるから重宝してる、窓用エアコン
ただもう8年以上使ってるからか、外暑すぎるとオーバーヒートして
熱いときに止まるっていう。エアコンの所にスダレかけて
霧吹きでスダレとエアコンの裏側に水かけまくったら何とか動くけど。

どこでもクーラー?とかいう床に置ける奴はどうなんだろ、ちょっと気になる。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 12:16 ID:pUOF2P7i0
ぐぐると購入者のレポがトップで出たな
ぶっちゃけ辞めとけとしか助言はできん
安物買いの銭無くし・・・ていう言葉思い出したわ

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 13:22 ID:8y43csQH0
ググッた
梅雨しか使えなさそうだな。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 14:52 ID:84uzy+TL0
どこでもクーラーって何かと思ったらただの冷風機じゃないか
使い方間違えてる人多数だな

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 14:55 ID:QHN4QB650
cool er

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 19:20 ID:xpTIf+UE0
墓の上に変な煙が漂ってたわ
花火の煙みたいなのがずっと消えずに。
なんなんだろう。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 19:24 ID:tuMha3Wb0
憑かれてしまったか……

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 19:52 ID:CfzaM/zO0
一昔前のF1は、高速セッションだとウィングの端に雲ができてた。

その墓石も300キロぐらいで走ってたんじゃないかな。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 19:58 ID:LdwFeh/e0
いや、周りに脂ぎったヲタが密集してたんじゃないのん?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 20:35 ID:7Th5zhn20
混ぜ物の多い線香使ってたんじゃね

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 20:37 ID:vSbZDbkO0
冬もサーキュレーター代わりに使っていた扇風機が壊れたんで
間に合わせで\2k弱のを買ったんだが作りが尋常でなくチャチだ
羽が柔らかい素材(風量不足、振動の元)だとは思わなかった
このままでも実用には耐えるけど、前の機体から羽だけ移植したらモーターに過負荷かかるかなぁ

>>149
「安物買いの〜」ときたら「銭失い」じゃないのか?そういうネタ?

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 22:33 ID:nCog5Yog0
色々ありがとう。親父の部屋は4畳半だから5畳で十分。効き過ぎが心配なくらい。
もともと壁掛けのエアコン使ってたんだから、素直に壁掛けのやつを探すことにします。
床置きのやつとかも排気のためのダクトとか取り付けたり面倒なようだし。

しかし、29800円とかで壁掛けのエアコン買ってる人たちの話とか見るとうらやましいな。

ところで最近NTT-Xとかで見る、羽のない扇風機使ったことある人いる?
どうなんだろあれ。異様な風体だよね。紐を貼ってないラケットのような。
店頭で見てみたいが休みがまだまだ先だ。欲しいわけではないが。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 22:45 ID:tuMha3Wb0
送風部分に羽が無いだけ
そこに風を送り込む部分(つまり胴体部分)にはファンがある

利点は忘れた

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 22:50 ID:QHN4QB650
>>160
赤ちゃんなどのいる家庭にやさしい。それだけ。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 23:26 ID:CfzaM/zO0
羽根なし扇風機って、ワレワレハウチュウジンダ出来るの?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 23:30 ID:tuMha3Wb0
無理

あれは羽で音が遮られるからなる

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/15 23:45 ID:+srIGRUS0
>>158
慣用句にも若干の方言があるんじゃないかな。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 01:24 ID:hwYkGujD0
鯖落ちたというかガンホーにつながらなくなったの俺だけ?

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 10:03 ID:c+x5lwUf0
分かり難くて更に四角くてすまんが

    外周側

    ------
    |    | ←輪っか
    | ----
    |______ 風→

      →→→
    気圧差で釣られた風

    内周側


だいたいこんな構造と原理

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 11:17 ID:NXotU6mU0
sage子搭載型扇風機か、ちょっと欲しいな

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 11:55 ID:aC94Nt9z0
>>148
エアコンは外気温が45度辺りで熱交換の限界になり異常停止してしまう
なのでその対処法は正解

>>159
型落ちならまだしも新型で安いならやめたほうがいいよ
電気食いすぎて後々電気代で損するわ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 12:38 ID:syppkaVI0
羽がないなら戸風機じゃないのか

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 12:44 ID:gisKWg2j0
ワールドグループ選択以降繋がらないSES

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 12:49 ID:Wq33QE9G0
今は何曜日か確認するといい

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 13:01 ID:gisKWg2j0
あぁ何だかんだで震災以降やっと復帰できたからすっかり忘れてた

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 13:05 ID:K0if5NYA0

疲れた心を休めるのに息抜きは大事だから
ROをめいっぱいたのしむんだ

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 16:31 ID:ukZdljJR0
長万部の役所は、一応人並みの速度では仕事したか。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 16:58 ID:rYg0XPSR0
キャラとして暴言吐くのはいいけど、政治の事はアウトだねえ。

転職しようとハロワ行って、今の職場よりマシだから一応受けとくかと
面接をお願いした会社から、さっき面接の日程の電話があったが
「19日の4時半から大丈夫?」
「ちなみに今はどこで働いてるの? あ〜〜、○○ね、ははっ」
「じゃあ、19日の4時半でよろしくね」

大丈夫か・・・ここ・・・

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 17:04 ID:XTGcWCzj0
まぁ、言っちゃ悪いがハロワに求人出してる時点で
そもそも期待できるような企業じゃないから。

求人出す方の立場から言わせて貰うと
金かけずに広告うてるところには、それなりの人しか来ない。

ある程度優良なところを探すなら、新聞の折込広告の方がまだマシだぞ。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 17:15 ID:rYg0XPSR0
凄く納得した。
情報誌とか広告あんまりチェックしてなかったなぁ。

そっちもチェックしてガンガン電話かけるかー

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 18:56 ID:gp60jpJL0
>>174-175
政治の話どころか、町のイメージキャラクターが
特定の声優の名前出してストーカーしたいだの盗撮だの妊娠させたいだのとつぶやく

おらぁどこの国に来たのかと思っちまっただ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 19:48 ID:Y7W9n+pm0
>>178
そこまでは知らなかったwwwwww
毒舌通り越してるな、人気でてテンション上がりすぎちゃったのかな。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 19:50 ID:y8CpKAjH0
盆休みでバイトにやらせてたとかだったりな

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/16 22:48 ID:ilWTiA4U0
反動で急に善人キャラになったらそれはそれで面白い

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 05:52 ID:xMRbIIlu0
どっかの鶏肉料理人みたく「泥酔して気が大きくなってました。すいません」とか言い出したりしてなwww

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 07:34 ID:Jv7A+RsI0
ていうか元々毒舌とはちょっと違ったからなぁ
たまにゴールデンボンバー信者丸出しで痛い事もあった

まあ、流石に中の人も痛い目見て反省したろ

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 07:57 ID:T/DQr0vc0
ああいうのは反省するぐらいなら最初からしないと思うんだ

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 08:09 ID:NeEemznq0
むしろ暴発キャラで売り出すんじゃないかな

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 08:11 ID:hsl2+5BL0
確かにこういうのって本人は、何も悪い事はしてない!世の中がおかしい! とか思ってそうだ・・・

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 11:10 ID:T/DQr0vc0
謝罪も処世術だとか思ってるに違いないですしおすし


戦争に関する主張以外のまんべくん語録

> 今日はネトウヨ釣れたよーッ!(^-^≡^-^)

> 87000超えたーッ!爆釣完了ッ!

> さて、クレームきたから晒してやるか…

> 今日これで満足したと思ってんじゃねぇぞこの豚野郎ッ!ここからが本番だッ!

こんな発言を連発しておきながら
いざケツに火が付いたらコレである

> 今回の戦争でのツイートは、終戦記念日前日ともあり、いろんな方と議論できたら素晴らしいですし、
> 歴史を見つめ直すいい機会と思いました。ただそれだけです。
> ネトウヨ釣れた!、爆釣っていうのは、本当に人をおちょくった発言で不快に感じた方には本当に申し訳ありません。
> まんべくんの発言は元より、長万部町の総意でも何でもなく、弊社が有意義な議論ができたらと考えた発言にすぎません。

人間としての品性が絶望的に欠けてる

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 11:26 ID:p//XFhTw0
なりきって貫くこともできぬチキンめ

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 11:46 ID:Q4nntyJm0
ツイッターは馬鹿発見装置だ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 11:55 ID:WNKrjPpb0
有意義な議論ってwww
2chのノリで語っておきながら議論もなーわ
便所の落書きレベルってみんな思ってるし

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 12:00 ID:T/DQr0vc0
アンサイクロペディアのバカ発見器の項が何気に含蓄深い気がする
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%90%E3%82%AB%E7%99%BA%E8%A6%8B%E5%99%A8

あとIMEが「がんちくぶかい」を「癌畜部会」と変換して情けなさに泣けた

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 13:23 ID:Jv7A+RsI0
「そんな法律ありませーん」とか言って議論放棄しときながら、有意義な議論云々って言うのは面白いジョークでした

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 18:54 ID:y6pSBqDI0
ネトゲに時間かけすぎるのは無駄ということに今更になって気づいた
毎日一日の半分も時間かけるなんてどうかしていた死にたい
ゲームは一日一時間とはよく言ったもんだ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 18:57 ID:PpaSdCPZ0
いまからでも遅くないから早く死ぬんだ!!

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 19:21 ID:uyqLsKBu0
>>191
含蓄深いなんて言葉はないから安心しろ…いや、第一候補が癌畜だったことか?それならよく訓練されたIMEだ。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 19:54 ID:T/DQr0vc0
>>193
趣味なんて大抵そんなもんだと言いたいところだが
半日とかネトゲ廃人じゃねえかw

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 20:45 ID:PctZ1BoV0
暴言キャラとか以前に
2chのノリをそのまま表に出す、あまつさえ公式キャラクターの発言として発信するとか
見てる方が恥ずかしくなるから、勘弁していただきたい

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 21:51 ID:Hwt/QQ0J0
今月の標語
自己中心の思いが強いと. 他人や社会が悪いとしか思えない

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 23:06 ID:hsl2+5BL0
>>193
ほどほどだよね
ROやるぶん、楽器やら絵やらスポーツやってたらだったらだいぶ違うんだろうね

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/17 23:24 ID:yPnPHB420
マラソンに疲れたから息抜きに炭鉱1Fにスケワカ狩りにいったらBOTが居た
すげー久々にBOTを見た気がする

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 01:58 ID:cYauAEQ00
今日はプロバがメンテナンスなので4時間ほど休憩
・・・PC全部落とすとすごい静かなんだなぁ、この部屋。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 02:39 ID:R97HuZbl0
今書いてるPCは落とさないのか

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 02:44 ID:3muY6A3f0
PHSから書いてんじゃね

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 04:46 ID:4JwxzKvg0
スマホとかじゃなくてPHSかよwww

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 07:56 ID:Al0rmFeS0
>>199
毎日半日もやってたらプロ目指せるな
スポーツみたくゲームにも社会的価値があったらそれで食えるがそんなん無いからな

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 08:09 ID:yp2faz9M0
以前一緒に働いてた中国の学生君の話では、プロのゲーマーというものが存在するらしい。
ものすごく数が少ないが、まじでゲームやることで金もらって生活が成り立つ人々らしい。
1人称の視点のガンシューティング、FPSっていったっけ?ああいったネトゲとかで活躍して、
報奨金みたいなのをもらうんだとか

マジかどうかわからんんが

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 08:59 ID:4I8oEpwx0
それ韓国じゃないの?

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 09:48 ID:0aAMABXj0
FPSに限らない、スポーツゲーとかRTSとかの大会があって、賞金がもらえる
他にもPCパーツメーカーがスポンサーになったりしてる
主に欧米で盛んで、日本は超少ない
ちなみに選手生命はあっちゅー間、10代から20代前半が限界
ちなみにプロ引退後はパーツメーカーのテストプレイヤーになる人も居る
そういやストIII動画で有名な梅原もプロだっけ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 10:08 ID:soR3L09P0
アメリカの周辺機器メーカーと契約か
向こうでの知名度もハンパねえな

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 10:42 ID:cYauAEQ00
>>202
2時からだったから書いた後に落としたよw
4台中3台落とすだけでも相当静かだったぜ・・・

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 19:25 ID:GwD31z6n0
RMT肉BOTもプロゲーマーって言うのかねぇ

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 20:54 ID:JdSeCEqx0
ルール違反をしてるからゲーマーとしてはプロじゃない
別の何かとしてはプロかもしれないけど

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 21:00 ID:M9jjM84q0
>>206
カードゲームのMTGのプロプレイヤーとか、日本にも何人かいるじゃないか

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 21:11 ID:a44gWkBf0
たとえゲームじゃなくても、
所詮趣味だと、たとえ長時間やっているようなものでもプロになれるものなんてものは、ほぼないんだから
そのあたりはあまり気にする事もない
趣味とプロの違いは単純に実力の差だけじゃないからね

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 21:37 ID:K0CC5Axy0
咽がいたい

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 23:34 ID:q5aaF4jG0
玄関前で最後の力を振り絞って悶えている蝉に怯える季節がやってきたお(´・ω・`)

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/18 23:44 ID:3muY6A3f0
沖縄では食べるらしいじゃないか

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 00:36 ID:MjHQRNRl0
そういやセミソフトクリームなるものがあった気がする
ソフトクリームに蝉が無造作に突き刺さってるやつ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 00:39 ID:R/7dCPb10
それだと何でもソフトクリームに出来るなw

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 00:48 ID:/eaj1U/l0
みどりむしのソフトクリームとか存在するぐらいだしな。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 01:28 ID:+ms0fR6b0
>>213
FPSも日本に数人いるはずだし、格ゲー界隈では今最もホットな話題
ここ一年でウメハラに始まり7人くらい出てきてる

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 02:36 ID:3avkB5q20
そんなにいるんだ

でも、ウメハラさんは本業?は介護師みたいなことやってるし
ゲームだけで生活できるほどじゃないのかな。

先人としてがんばってほしいね

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 02:40 ID:+ms0fR6b0
ウメハラは今はゲーム一本で生活してるそうだ。
東大出身のプロゲーマー曰くは、地方公務員蹴ってプロになる気になった程度には金が入るらしい。
海外くらいゲームが認められるようになればいいなぁ…。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 02:48 ID:3avkB5q20
1,2年前くらいに介護師やってるってニュース?見て
大変そうだなぁと思ったけど、そうなんだ。

まだまだこれからそうだけどがんばってほしいわー

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 11:57 ID:R/7dCPb10
大雨ーーーーーー

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 12:00 ID:QP9l1oLU0
プロゲーマーとか年取ったらどうすんだろ

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 12:09 ID:R/7dCPb10
他のプロと同じで引退するだけ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 19:57 ID:R/7dCPb10
鳥人間コンテストいつの間にかやってたのか

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 20:02 ID:QP9l1oLU0
おるわおるわ
リア充どもがワラワラとおるわ

学生の時はもっと遊んどくべきだったわ。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 20:31 ID:QP9l1oLU0
凄くアニメキャラっぽい事を喋る子がいて
見てて少し恥ずかしくなってきた。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 20:33 ID:mmWFz57d0
たまに、オタクであることを全然隠さない人いるけどすげぇ幸せそうなんだよなぁ・・・

・・・自分は無理だがうらやましい

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 20:46 ID:Zgkz1mWQ0
普通に生活してる分には隠そうが隠すまいが全然変わらんと思うんだがなぁ
俺は全然隠さないし、アニメソングの布教とか社内でしてたぞ

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 20:47 ID:QP9l1oLU0
社内・・・ある意味尊敬する

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 20:47 ID:R/7dCPb10
社内布教はさすがにw

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 20:58 ID:+ms0fR6b0
東北大のパイロット凄かったんだけど笑いが止まらなかったごめんなさい

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 21:11 ID:QP9l1oLU0
>>232
うちに前、全然ヲタを隠さないアニメ好きでコスプレイヤーの女の子居たけど
周りドン引きしてた。オカルト板も好きらしく、俺もたまーに見るよっつったら
すっごい濃い話してきて、同僚が笑い堪えてるわ
仲の良い女の子がニヤニヤしながらボールペンでツンツンしてくるわでキツかった。
ゴスロリの格好ばっかしてるらしいから、陰でのあだ名はロリだったな。
全然隠さない人は凄いと思う、マジで。

>>235
悪かったなヘボパイロットで・・・でもエンジンは最高って所を見せてやるぜ!
風にのれえええええ!!くそっ、GPSが無いと俺は操縦も出来ないのかよ!
他いろいろ凄かったなwwww 根性も凄かったけど。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 21:51 ID:Zgkz1mWQ0
>>236
いやだから一般常識をわきまえてTPOを考えた行動をとれる人間なら
別にどんな趣味だろうが隠す必要はないと思うんだよ
それが出来ない人間がおかしく言われるのは当たり前の話で

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 22:57 ID:QlwHpIvf0
常識と良識をわきまえない奴と同類視されたくないから隠すんじゃまイカ?

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 23:14 ID:zprL9xKr0
見る側に偏見がある場合もあるからなあ
環境によるね

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/19 23:41 ID:juV7UvCQ0
キモオタは、オタクだから嫌われているんじゃなくて
気持ち悪いから嫌われているのをオタク趣味のせいにするから
しごくまっとうなオタクが困る

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 02:04 ID:SvGYRnse0
まぁ、受け取る側が基地害なことも多々あるからなぁ
ヲタ関連の話じゃないが
サッカーの話題ちらつかせただけで不機嫌になるアホ上司とか

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 03:11 ID:VmzA7d1R0
あ、あれ・・・ロイヤルガードがかわいくない・・・?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 03:49 ID:MZHo2DqN0
>>241
上司は野球オタ辺りか?
その辺のコミュニケーション障害者が嫌われるだけであって
別にオタに罪は無い

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 03:54 ID:JxhLzFWT0
気温が下がったおかげで冷蔵庫で余って困ってたキムチとキャベツとウィンナーと
きのこ類と牛乳を鍋にぶち込んで処理できたぜ。つゆの素も賞味期限ぶっちぎりだったのを使えたし、めでたしめでたし。

もう自炊やめちゃってすき屋と吉野家と松屋とマックとモスで生きていこうかな。あとスーパーの半額惣菜。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 04:04 ID:OQ81YbkV0
ドラクエ3の最終パーティ構成ってどうだった?

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 04:09 ID:JxhLzFWT0
勇者
戦士(もと僧侶)
武道家(もと僧侶)
僧侶(もと魔法使い)

回復魔法スキー、賢者成長遅すぎてHP低い。
商人も好きなので僧侶から商人にした。

FC版のほか、SFC版、GBC版もやったなぁ。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 04:12 ID:9RK4BejC0
勇 武 商 賢 全部女

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 04:13 ID:uUPYPpSI0
奇しくもロト紋章と同じ勇者+三ケンオウ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 06:26 ID:iXm151CZ0
PTに拳王が3人もいたら、そりゃ無敵だろうなぁ。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 09:01 ID:08S2ghZ90
ぶぶゆあ → せゆけけ
先頭は魔法使えない奴じゃないと防御アタックできないじゃないですかー

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 10:13 ID:3WSTY9za0
FC版でおうごんのつめ装備でゾーマ倒したのもいい思い出
Lv60くらいだったか 周りが何故Lv40くらいでクリアできるのかぜんぜん理解できなかった

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 11:17 ID:otqoXQG90
ぶゆけけでもいいのよ

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 11:22 ID:14SmjDrH0
おまえこいつべるの

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 11:53 ID:9RK4BejC0
ありあしもんきみえ

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 12:39 ID:y3/dJrv60
勇 武 賢 魔

女魔法使いが好き
毒針の音が好き

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 13:27 ID:9RK4BejC0
昨日の鳥人間、スレまで立ってた
っていうか凄い台詞喋ってんなほんと

直進するッ…!!
聞こえるか!?GPSに何も映らねぇ!!
クソッなんも聞こえねぇ!!
GPSが無いと俺は運転も出来ねぇのかよッ!
帰ってこれるのかこれでッ…!?
対岸は見える、だがこれじゃだめなんだろ?
へへっ…悪いなヘボパイロットで…
エンジンだけは一流のところ、見せてやるぜ!!
フルパワーだぜ!信じらんねえ!!
俺の人生は晴れときどき大荒れ…!いいね!イイ人生だよ!
風をッ…風を拾うんだ…!!
押されてる…わかってるけど…!!
左足がっ攣ってる!!うぅぅああああああああああああ!!!!!
ああー痛いッ!!ぅあああああ!!!
東北大学だろ…ウインドノーツだろ!!!!
回れっ回らんかぁああ!!!!!
動けぇええええええぇえ
桂っ今何キロォ!?ドボォオ

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 14:21 ID:CDYuK3kq0
というか
こんだけこんなセリフがペラペラ出てくるもんだなw

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 14:27 ID:+0YN1Pz20
実はアフレコ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 14:55 ID:H9b5ghjn0
>>256
これ見てたけど文字にするとほんとおもしれえw

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 15:41 ID:otqoXQG90
今月初めにamazonでデビルサバイバー2の初回特典付きを購入したら
全く同じ品のおすすめメールがいまさら届いたでござるの巻
意外といい加減だなamazon

>>256
こんだけノリノリだと逆に羨ましくなる部分も否めないw

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 17:17 ID:u4/NlJtb0
中二病こじらせたまま成長して幸せな稀有な例だよね

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 17:28 ID:HSnvlvcz0
>>253
働けよ、玉吉

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 19:08 ID:VgmtD7/O0
どうもAAもできちゃったみたいですよ皆様方

       ./    \  ヽ            ミミ  |
      〈  彡-= 圭圭ミ      ,,圭彡三ニ=、ミ/イ
       "''-イl      ``            V /
           ! -=ェ::ェニヽ     / ェ::ェ=- .l //
          !                     l┐
          ',                   '__}
           ',    /       ヽ    ./┤
           ',   i  (      _ ) ヽ    '.|.|
                ',  ヽ  .ヽ __/   /    ' .|.|
            ヽ  ヽェェ┬┬ェ-、   /  |.|
             ,, >、 ヽ ェ ̄ェ_,/  イ   |.|
      ,,, - ''/ \::::/ ヽ  `---- '   /   //
    / "    /   |    ヽ    ,, - 、   . //
  . 〈     ./   .|.       ー- (:::::::: 〉二ニ/
                     `""
      ─┐ ! |   i ! o i  ̄ !     _|_ 、、  i  i 、、
       /  | .| , / |     / ――    !    十‐士
      /  / レ /  ヽ  /        / こ .  |__

       イ ヽ   |  、、  ヽ   _|     _|
       | 三   |     !__  ./|´`!   /!´`!
       | 口   |__/   __)  .|  |_/   | α_  え

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 19:13 ID:+0YN1Pz20
そのAAは正直サッパリ判らないわw

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 19:20 ID:H9b5ghjn0
>>263
誰だよw

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 19:20 ID:nUbVQ08P0
やっつけ感

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 20:15 ID:g5EEnCQ30
俺の症状だと闇の組織とか漆黒の暗殺者とかそんなんばっかでいい思い出ないのにこいつときたら
かっこいい中二病とか憧れるわ

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 23:35 ID:iXm151CZ0
あれ?
鳥人間コンテストってエンジン付けて良かったんだっけ?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/20 23:48 ID:q0dw3O800
>>268
この場合のエンジン=パイロットの脚力

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 00:02 ID:7tqYtfXD0
終わったと思ったらまたやってたんだな

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 01:50 ID:cua2t/Xo0
東北は40数年以上も優勝旗を持ち帰ったことが無いから勝って欲しかったなと知人が言っていた。
しかし、11-0とは厳しい現実だなー。

今年の球児たちの何人がプロとして活躍するのかねぇ?
見てないから有名な選手とか知らないが。
今年プロ入りしてもう活躍してる子とかいるのかな?

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 06:49 ID:rnxlVGux0
修羅 AB メカ ジェネ レンジャー がいて、1キャラ空きがあるんだが
お前等なら何を作りますか。♀垢でソロ多目。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 06:53 ID:b3bn9Ert0
影葱
気軽に砂で小遣い稼ぐのに超便利

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 06:56 ID:WEn6B+6p0
RKとかなら無難じゃないの

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 07:01 ID:rnxlVGux0
RKか、そういや後衛職ばっかだな自分の・・・
影葱もいいなあ。+数百円でキャラスロ+1とか出来ればいいのになあ。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 08:56 ID:V52qlm/e0
なんと+15百円でキャラスロ+6ですよ

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 10:32 ID:PQ0gQmoz0
そげんこつより寒かばってん

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 12:32 ID:1PcXnSkP0
>>277
どこ住んどっとよ?こっちはそこまでさむーなかばってん

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 12:48 ID:PQ0gQmoz0
>>278
東京の千葉よりばい

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 12:58 ID:1PcXnSkP0
九州は相変わらず暑いわ〜。扇風機つけて窓も開けてなんとかクーラーなしでいけるぜ
寒いなら服を着込めばいいじゃない(マリー

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 13:39 ID:beZgvJZt0
暑くはないけど、雨ばっかでジメジメしてる。
布団がシットリしてて気持ち悪い

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 13:56 ID:Ah0UwrPD0
こっちも暑くはないけどジメジメって感じかなぁ
でも30℃いかないってのはやっぱ過ごしやすいね

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 16:41 ID:ih0QQnVk0
風俗いってから歯茎からやたら血が出るんだが何なんだ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 16:45 ID:C03h8y9g0
急性壊死性潰瘍性歯周炎(ANUG)

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 16:46 ID:WiBcZp8p0
>>283
病院池
風俗は細菌感染症の巣窟だぞ

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 20:28 ID:vt9SnhQp0
いまだにかちゅなんだが専ブラって何がいいんだ?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 20:31 ID:NehXdNWP0
かちゅーしゃも専ブラだろ?

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 20:34 ID:Uf1bwkLG0
>>286
「どの専ブラがいい?(=お勧め専ブラを教えてくれ)」なのか
「専ブラ使って何かいいことあるの?(メリットって何?)」なのか

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 20:44 ID:Ah0UwrPD0
>>286
janeでいいんじゃね!

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/21 21:42 ID:rZ90yDv20
>>286
かちゅからjaneに最近変えたが、違和感なく変えられるのでお勧めする
お気に入りに重要度の項目がないので、それを使ってる場合は若干使いづらいが

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/22 06:22 ID:T8waE7oU0
かみちゅに見えた

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/22 15:50 ID:GP63Uriq0
むむ
スカイプ繋がらない?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/22 16:11 ID:m8w1VS4I0
普通に繋がったよーん

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/22 16:52 ID:GP63Uriq0
mjd?
なんかSkypeホームで読み込みっぱなしだわ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/22 18:24 ID:bufI7t600
カンフーパンダ2のCM、最後にシロマの断末魔が聞こえる

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/22 21:22 ID:cgR4AHDa0
http://1kuchi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/20/0008.jpg

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/22 23:15 ID:oMrsJLyW0
くそっ!掃除役が居ないと俺は2層も通れないのかよ!
花をッ・・・花をクリックするんだ・・・
押し忘れてる・・・わかってるけど・・・!
周れっ周らんかああ!
鯖がッキャンセルしてる!ううぅううあああああ!!
動けえええええ!

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 00:02 ID:Q82Is0/u0
うーん涼しい
昨日ほどじゃないけど幾分過ごしやすくなってきたなぁ
秋が待ち遠しい ジュジュヌール秋〜

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 08:57 ID:3eCRyfvo0
サイゼリアでイカ墨スパ食べてきた。
そんなに美味いというもんじゃないね。てか若干の生臭さが。

JOJO2部を見て以来食べてみたかったという希望がかなったのでよしとしよう。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 10:04 ID:hVKO/Hdh0
インデックスの食べっぷり見てると
やはり健康は食からだと感じる

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 11:12 ID:facskq8j0
アニメ肉食べたい

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 11:17 ID:Cl6zHpFR0
マンガ肉や原始肉とは聞くけどアニメ肉って表現は初めて聞いた

有名どころだとコレだけど
イメージ的には少々細い感じがする
ttp://item.rakuten.co.jp/sk/292/

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 11:36 ID:xUvHk9tD0
リオレウスの尻尾の断面見てると旨そうでいかんな・・・

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 12:09 ID:hVKO/Hdh0
ROにも謎肉とか謎水みたいなスキルでHPSP回復剤出来ればいいのに

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 12:42 ID:B5vCwoeU0
アンチ謎肉の料理ギルドも作らないとスリルが足らんね

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 12:44 ID:gvQwUiAL0
ドラゴンボールで悟飯がピッコロさんに誘拐されたあたりの
恐竜の尻尾を切断して焼いて食べるシーンが妙においしそうだった

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 13:01 ID:hVKO/Hdh0
>>305
それだ!

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 13:27 ID:6baVDVJW0
おいしそうといえばジブリアニメにでてくる料理全般だろ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 13:37 ID:Cl6zHpFR0
トムとジェリーに出てくる肉って謎な外見してたよな

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 14:02 ID:WdBJocfP0
トムとジェリーで言及されるべきは「チーズ」だろ?

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 16:15 ID:cT5Oe5Xk0
ジブリアニメは殴り合いのケンカが毎度楽しそうなのが印象に残ってるな
ラピュタの親方とドーラの息子の殴り合いとか

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 19:29 ID:q908g0kL0
戦場とかで、ありあわせの材料を使って作るメシもなんか美味そうに見える

最前線の塹壕の中で、敵の動きを双眼鏡で警戒しながら食べる塩むすびなんか最高

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 19:45 ID:KPom4RjE0
ドーラが食ってる
肉がやたら旨そうなんだよなあ

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 22:16 ID:BOpRb25t0
JOJOのノベライズを上遠野浩平だと…
これでJOJO好きラノベトリオでやってないのは西尾だけか

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 22:24 ID:3/ByP4ov0
テン泊縦走するときは食事を考えるのが楽しい
と言いつつ、単独だし、歩くのがメインな訳だし、食事は栄養取れれば適当でいいやってなってまう
雑誌とかにあるレシピはオートキャンプかよって感じで凄いな

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 22:27 ID:div4woa20
>>313
ドーラに限らず、宮崎監督作品に出てくる食い物はどれもうまそうで困る。

>>314
上遠野浩平かぁ。
ブギーポップってまだ続いてんの?
俺はチョコミントアイスのあたりで読むのやめちゃったんだけどさ。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 22:28 ID:/IdfPMi/0
>>312

やけにリアルな描写だなw

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 22:29 ID:BOpRb25t0
続いてる
といっても同じ設定を持った単発の話ってスタンスは変わってない
それよりスピンアウトにあたるヴァルプルギスの後悔がちょっとえらいことに…

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 23:09 ID:3eCRyfvo0
ブギーポップの1冊目は本当に鳥肌が立つほどの作品だった。
だがこれで満足して、続巻は出てるの知ってるが買ってない。
同じ形式ならいつか飽きるだろうし。

魔術師オーフェンはなんでDVDが見つからないんだろう?
GENOにもTUTAYAにも無いぞ?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 23:12 ID:KPom4RjE0
>>316
ラピュタがあった次の日は
オカンがパンの上に目玉焼き乗せたのを用意することが多かったわ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 23:34 ID:5z9sLeKd0
>>320
あれ、目玉焼きをあういう風に食べるの難しいよな

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 23:41 ID:uR2RZ0PX0
今週はエヴァ破だー

早く帰れるといいなぁ・・・

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 23:46 ID:KPom4RjE0
相当しっかり焼かないと黄身がたれて
口と手がベットベトになるんだよね。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/23 23:49 ID:Ewwp8PiE0
伸介引退か・・・
ゴールデンの番組がらりと変わるな

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 00:15 ID:aPVgU4p40
アニマックスでガンダムZZやっていたから何話か見てみたが、恐ろしくつまらないな

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 00:21 ID:8S4SYuPC0
泣き虫セシリアのあたりから雰囲気変わる。その辺からはなんとか見れるかな。
初期のおちゃらけは俺も好かん。その頃の新型MSはいいものが多いのに、もったいない。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 00:26 ID:FIZ2aGKN0
ZZは見たこと無いけど
スパロボではルー・ルカを贔屓して使いまくってた

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 00:56 ID:VkReStbc0
ZZはおハゲの手から離れたの機に明るいテイストにしようとしたら大コケして
結局ガンダムらしい路線に舵を切りなおしたんだっけか

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 01:05 ID:ATpigRYX0
まぁむしろZZは最終回だけ見りゃ十分だ
ハマーン様、バンザーイ!

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 01:07 ID:lPicE0MM0
おちゃらけ路線は結構好きだったんだけどなぁ
ガンダムとしてではなくただのロボットアニメとして見ていたからかもしれんが

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 01:16 ID:8S4SYuPC0
いや、むしろ富野って原作者は本来はガンダムをスパロボ風にしたかったらしく、
ZZで最初自由にやらせてもらえたからああやってみたら悪評だったから路線変更したと聞いたけど?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 01:46 ID:ACWPvb+i0
序盤のおちゃらけた雰囲気は宇宙世紀っぽくないけど、
あれはあれで面白いと思うんだよ。
まー、結局俺もハマーン様との一騎打ちが一番好きだけど。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 03:45 ID:vLp0Q5Sp0
ガンダムってすげーなぁ
食いつきが違う感じ

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 07:09 ID:T+6Jnf+TO
ニワトリを追い掛けるブライトさんとか、不倫しかけるブライトさんとか、
豚かかえて逃げるヤザンとか、あの辺は嫌いじゃない

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 07:48 ID:YBsAuMX80
ガンダム+勇者シリーズ→Gガン

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 08:40 ID:8K0pl4L10
ホモくさい奴よりはGガンみたいな汗臭い奴のほうが好きだわ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 08:51 ID:lrZQpInjO
富野とジョブズは業界ならず表舞台からいなくなってほしいわ

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 09:12 ID:HAf//Q4Y0
ハゲは死ねって事か
死ね

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 10:51 ID:dsldAhU90
∀を見たとき、やっぱ禿はすげーなと思ったよ
禿は生きろ
でも、もうガンダムには一切関わらないで欲しい

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 12:00 ID:aykpz+cE0
沼の精「あなたが沼に落としたいのはヤマカンですか?それとも禿ですか?」

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 12:13 ID:aPVgU4p40
いいえ何も落としていません

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 12:14 ID:lrZQpInjO
>>340
この類(物落として湖の精)のってどちらもいらない場合問いかけスルーが正解なのか?

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 15:46 ID:aykpz+cE0
>>342
「いいえ落としてません。人違いじゃありませんか?」とか

ちなみに沼に落としたのじゃなくて
沼に落としたいのはどちらかなんだぜ?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 16:23 ID:bk4xpJN/0
……せやな

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 20:25 ID:XiJJYrt90
綺麗なジャイアンの話で泉の精が怖くなった。

笑顔のまま泉に引きずり込むんだもん。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 20:45 ID:mrwLVwCQ0
桑島・木緒・かづや、頼むから俺の為に筆折って下さい。
ホント邪魔なんです、いらないんです。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 20:47 ID:mrwLVwCQ0
>>346は桃華沙希ミスです。ごめんなさい。

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 20:50 ID:aPVgU4p40
変換ミスからいろいろとばれてる予感w

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/24 21:02 ID:XiJJYrt90
10回読んでやっと投下先ミスと気付いた

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 00:31 ID:GV6v0QVv0
こんな時間に雷雨が

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 07:48 ID:PXuExtaJ0
せっかく今日は休みだってのに大雨降ってやがる。
実家が子猫を飼い始めたので遊びに行ってくる。
一日中相手しててもいけそうなくらいかわいいw

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 08:05 ID:6uc9SEgI0
じゃあ俺も

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 08:22 ID:GV6v0QVv0
うpうp!!

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 08:39 ID:PXuExtaJ0
半月前のものだが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1944871.wmv

んじゃ行ってくらぁ

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 11:22 ID:b16azX/N0
川の様子と田んぼの様子は見にいくなよ!絶対に行くなよ!

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 11:26 ID:vGF8Agkn0
>>354
きええええええええええええ
なでなでしてええええええええええ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 11:30 ID:s+mhT4rs0
死にかけた
犯罪だろこれ

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 12:06 ID:JU5dXYcPO
>>337
とりあえずジョブズがCEO辞任したな

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 13:36 ID:eFNWibsl0
例え>>354が我侭ボディの美人とデートしようが何とも思わないが・・・
この仔猫と遊ぶだと・・・?
爆発しろっ!

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 13:47 ID:jeRduIjz0
palemoonバージョンアップきたこれ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 14:16 ID:LcZj445p0
なんとなくこれ思い出した
ttp://www.youtube.com/watch?v=qjKyHHhPej8

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 16:51 ID:6uc9SEgI0
>>354
はあはあはあはあ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 21:41 ID:Bn54B/h70
机とベッドを行ったり来たりのノートPCにUSB電源スピーカーってめんどいかな?
できればケーブル1本、さらに言うならワイヤレスで済ませたい

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 21:41 ID:Bn54B/h70
ごば

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 22:04 ID:t3pyugak0
そのレベルならイヤホン買った方が良いと思う

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/25 22:52 ID:g5UpFVXy0
>>363
ごばって言わなきゃ普通に気づかないな
ヘッドホン買おうぜヘッドホン

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 01:03 ID:GxnK1yQR0
2chが落ちた原因これだとさ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/25/news023.html

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 02:00 ID:OKXcH5a00
ちょうど今日職場でApacheの話題出てたけど
帰ってきて2ch落ちてると思ったらそれだったのかw

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 02:09 ID:qKBUKT5v0
帰ってきたけど久しぶりの休みだったのでやること多くて、
あまり子猫の写真取れなかったー。

前に書いた親父の部屋の壊れたクーラー買い替えを済ましたぜ。
といっても納品と取り付けは2週間後だが。
急に涼しくなって家電屋もあせってるのか、結構安くすんだ。
霧が峰の6畳用が標準取り付け工賃と5年保証込み54800円+古いのの撤去回収に7700円ほど。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 08:08 ID:AWoKjRCg0
http://blog.livedoor.jp/furious2011/archives/4609522.html

日テレの深夜番組で海外のゲームイベント特集だとさ
昔はこういう番組も結構あったけど、最近は全然見なくなったね
しかし、ダウンタウンDXでゲーム好きとは言ってたけど、佐藤かよって結構上手いのなw

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 11:19 ID:N5zqGySw0
結構どころかKOFじゃ全国大会準優勝してたりで上位プレイヤーだしな
スパ4とか鉄拳もうまかった
むしろ格ゲーうまいから人気出たんだと思ってたよ

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 12:13 ID:LXhBvIaq0
深夜番組でカルトQとか放送していた頃に
ボードゲーム「ディプロマシー」の実演プレイ番組を見たことがある
イギリスとフランス担当のプレイヤーが早々に脱落して、
最後漁夫の利でイタリア担当が勝利だったかな? 
プレイヤー同士の裏のある交渉が見てて面白かったなー

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 16:02 ID:nTNsrELZ0
MTGのプレイヤーオブザイヤーを日本人が取ってたが、
TCGの対戦をテレビで見せるのは流石に地味すぎるか…

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 16:05 ID:DnoIa+Lo0
大会とかは今や
UstreamとかJustinとかのネット配信がいいのかもねぇ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 16:17 ID:JeL96tuv0
カードドローした瞬間に効果音やスペル使ったときに効果音
ダメージ受けたときにエフェクトや効果音入れながら実況すればいい
そうすればきっと盛り上がる、後は攻撃するときのクリーチャーそれぞれに声優つけるとかな
話は変わるがMTGの対戦実況を佐久間見たいなのににさせると大変なことになるな
僕は見てましたよ!今引いたボール・ライトニングを!

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 16:19 ID:yjT7qKgO0
今のMtGって強いカードを先に出せば勝ちなのな
なんという遊戯王

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 17:36 ID:2tpg8/G60
TRPGのプレイ風景ってのがどんなんか結構気になる
現状だとチートスどこーのFLASHのイメージしかない

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 17:38 ID:Rv16ewM/O
使っていたマウスが臨終された。マウスは愛着わいちゃうから凹むorz

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 18:51 ID:zrNtD8Mc0
黒豚薄切り 賞味期限8月14日

( ^ω^)・・・・・
当たらなければどうという事はない

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 18:57 ID:71wPj3bI0
使用中
Performance Optical Mouse G400
Razer Deathadder 3500

過去使用していたもの
G5 Laser Mouse
IntelliMouse Explorer 3.0
MX510

なんとなく書いておこう

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 18:58 ID:MASXf8RI0
>>379
しっかり火を通せば大丈夫だ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 19:31 ID:n+021hP80
>>377
GMのいる大貧民
わいわいがやがや雑談しながらやってたよ、俺は

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 19:48 ID:VBesx1d40
元CGerの意見としては、「審判の居るUNO」・・・の方が近いと思うよ

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 21:35 ID:1pTNZAa20
NHKで地味に模型使って戦史解説しえった番組があったけど、
普通にボードウォーゲーじゃ駄目ですか?
駄目ですよね
装甲師団かき集めて60戦力を立てたーとか言って、スタックされた紙の駒大写しにしてもプギャー

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 21:53 ID:oAOyvur90
NHKはいろいろと変な番組が多いのがたまらんなw

教育番組で、はるな愛と10人くらいのマッチョが出てくるのがあったなー

誰向けなのかサッパリだが、内容的に小学生向けの様だったw

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 21:58 ID:AWoKjRCg0
NHK教育といえばハッチポッチとむしまるQだな
洋楽パロディネタがたまらんかった

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/26 22:20 ID:gPtiYx/k0
おっと、アルクメデスの悪口はそこまでだ

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 01:22 ID:lOBROh8c0
昔MtGやってたけど、今ってみんな日本語版でやってるのかな
日本語版がはじめて出たころは「日本語版とかダセーwww」って雰囲気だったけど
いまだと「英語版とかwwww 日本語でおk」とかだったりなんだろか

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 01:45 ID:0Xl4XFz50
Revised辺りでMTG初めて円70円代突入
円高のおかげで輸入ウメーwww
レアブースターでMOX量産しちまったよとか言ってたのがなつい

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 11:04 ID:dgFJ8lhG0
昔はホットパックが混じってたりしたんだよな
基本地形の変わりにレアが詰まってたスターターとかマジであった

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 15:41 ID:W0WA4U6o0
香川県が糖尿病対策に力、08年受療率全国ワースト1
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=46087

> 直接的な原因についてはわからないとしたうえで、
> うどん文化の中であまりかまない「早食い」傾向がみられることや〜

うどん県ワロスwww

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 19:37 ID:ud+A1Q/a0
明夫キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

393 名前:379 投稿日:11/08/27 20:41 ID:ZSVvISEY0
集中かけて99%回避でも結構あたるよなあと思いつつ
マジ下痢腹

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 20:45 ID:Z5U8Dp8C0
キリエかSW敷いとくべきだったな

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 21:02 ID:B+59oUYj0
>>393
お前の場合そもそも集中掛けても回避率は5%程度だっただろw

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 21:46 ID:yJlnkxWs0
ムチャシヤガッテ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 22:26 ID:uh8nQZ1M0
先日このスレのおかげで買うことになった「蒸し暑いから脱ぐー」がamazonから届いた。
内容はまったく知らないで買ったんだが、これはイイものだw

398 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/27 23:21 ID:uh8nQZ1M0
そっちもはじめてみたけど、同じものだね。書下ろしがあるかまでは見てない。
あと、漫画のほうは、かなり線がギザギザになってるよ。
PSすりーさんの単行本もwebのをそのまま拡大して載せてたからギザギザだったなー。
まだ最初の3ページほどしか見てなかったが、弟の位置が美味しすぎるな

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/28 00:55 ID:hlmQrzs70
・・・なんでこの本18禁じゃないんだ?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/28 06:03 ID:EagCktF80
>>393
お前AGI1だろ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/28 08:39 ID:dTufEv790
>>393
お前に必要だったのはVitとLukだったんだよ?

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/28 09:05 ID:xk9lrVP30
intが致命的に足りなかったんじゃね?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/28 09:10 ID:aZJoRUjW0
ここまでのレスを総合するとSTRとDEX以外初期値ってことになるな
ビーストストレイフィング特化だな

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/28 10:44 ID:xlySJw8d0
>>400
姉弟の本番アリ漫画が載ってるのに
非成人向けの隔月誌があるぐらいだ
何も不思議じゃない




赤い核実験場に生えてるいちごはホンマどうなってんねんや・・・

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/28 13:46 ID:N8fCjQDq0
あきそらの事かー!

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/28 13:46 ID:dTufEv790
黒犬とハイエナばかり狩って「腐った肉」見すぎてリアルでも危機感薄くなったBS特化ハムか・・・

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/28 16:54 ID:BCTsGz8k0
略して腐ったハムか…時期的にやばいな。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/29 10:32 ID:3S1/73hb0
見た目が気に入って、使えもしないのにZO-3というエレキギター衝動買い。5000円だった。
電池室が壊れてたのを自分で線つないで修理。内蔵アンプからちゃんと音が出るようになった。

さて練習したいところだが、何からやればいいのかもわからん。本を買うとチューニングからとか面倒くさそうなことが。
ウクレレも押入れで埃かぶってるな。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/29 10:56 ID:qUk1VyzG0
チューニングしないと正しい音が出ないぞ

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/29 11:44 ID:KkHk+1fi0
>>409
故障品とは言え随分お買い得だな、定価三万円以上だぞ

オモチャと言うには非常に良くできたギターなので可愛がってやってくれ
好きなバンドがあるなら楽器屋でバンドスコア(楽譜読めなくても指板の抑え方が分かる本)でも買ってくるがよろし

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/29 18:40 ID:m7+ovBTz0
ぞーさん可愛いよな。フェルナンデス製だっけ?
ストラト風のモデルが凄い好みだわ。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/29 23:23 ID:2S019UC20
クソ熱いしこういうときはカレーだウッヒョォと
何を血迷ったか、家にあったでけえ玉ねぎ8個を刻みまくって
炒めまくって飴色にして投入したら
カレーがクソ甘ぇ・・・ やりすぎた

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/29 23:25 ID:3S1/73hb0
>411 情報ありがとう。好きなバンドとか無いけど、ゆずの夏色は弾けるようになりたいな。
そのバンドスコアというの探してみます。まず楽器屋探しますw

>412 同じ店に中古3万くらいで、パラッパラッパー仕様と、
もひとつなんかのアニメっぽいキャラの仕様があって可愛かったw

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/30 00:40 ID:u9w+PZkw0
数年ぶりに復帰したが所属していたギルドの面子は誰も居ないがギルドは存在している
でも思い出があるから脱退したくはない
実質俺しかいないギルドのキャラはソロ専にして別キャラ作ってどっかのギルドに入れてくださいとか言うのも虫の良い話かなあ・・・

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/30 02:00 ID:kKx0P+xT0
>>414
ゆず辺りならバンドスコア無くてもコード進行だけわかりゃ十分ちゃうかな
ネットでググりゃ出てくる

まぁさすがにコードの押さえ方くらいは自力でなんとかしないといかんが
コードさえ一通り覚えちゃえばギターストローク系の曲は一応は弾けるようになる

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/30 06:54 ID:bcr4w3x50
>>415
そんな人間は星の数ほど居るから気にしなくて良い。
新天地でがんばりな。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/30 17:08 ID:FrEL9YMe0
進撃の巨人っておもしろいですか

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/30 17:10 ID:hSEb5Hr50
おもしろいよ

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/30 17:11 ID:FrEL9YMe0
グロそうだったので気になりました。
konozamaしてきます

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/30 20:21 ID:YlxlrS2L0
図書館で予約入れてた本がいつまで経っても回ってこないから調べてみたら
書籍データが無しになってた
これってパクられたってことなんかね・・・

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/30 22:58 ID:nKSnDBkj0
そうかもしれんし、汚損されて廃棄処分になったのかもしれん。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/30 23:00 ID:Z/Iu2D800
 V//,ニ-─┤
  .Y|l,''゙, 弋゙7'i/ ┌-   _   _i_. l
  /i-r ` ´Τ;ゝ  .|二 ] iニ| l二 |_ | _}'
ノ、ニl゙_ヽ、 ゙=/
─- .、  ̄〉''゙   ( その通りでございますkama )

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 02:28 ID:+cFP9XK40
P波だけ来て放置プレイとか

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 09:35 ID:RbYCn3sw0
鼻毛鯖入荷してるな。ちょっと鯖機欲しいところなんだけど、
今月色々使ってるから厳しい。9月1日になっても残ってたらポチるかな。

昨日人事から電話があって、会社が厳しい状況だから10月から給料減るかもしれないとかw

秒読みに入ったって感じだぜw

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 19:34 ID:9PUKEQla0
台風が来るというのでスーパーで2l入りのミネラルウォーターを2本買おうとした
買い物カゴの角に対角線上に配置してバランスを取り悦に入っていたのだが、
あっさり倒れて真ん中に置いてあった俺のポリンキーが犠牲になった
お前らも天災には気をつけろよ……

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 19:43 ID:WVhNb4I/0
それは天災じゃなくて人災

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 19:50 ID:27IiM/hw0
最初から砕けていた方が消化に良いかも知れない

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 20:18 ID:sxqASEc60
>>426
ポリンキーの数が増えてお得だな

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 20:50 ID:X3Z03yj80
そっと棚に戻したんですね、わかります

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 22:27 ID:xR8PMBb50
RORも結局クソゲーで数カ月後にはサービス終了か
RORRはテスト始まったがどうなるんだろうな

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 22:54 ID:Ay71yf4L0
下の選択肢の中からどれか一つを選びなさい

・クソゲー
・クソゲー
・クソゲー

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/08/31 23:34 ID:xR8PMBb50
無難なのは一番下の選択肢かな

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/01 02:41 ID:7y3Jxku10
他のネトゲを最初からやるのとか面倒すぎるから
何だかんだでダラダラ続けるだろうけど
PSO2が来たらわかんねーなー
PSUの二の舞にならなければいいけど。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/01 10:21 ID:kBf8f5cg0
>>433
なんかのクエストみたいに、非表示で選択肢が隠れている訳ですね。
文面が同じであろうという気がするのは気のせいです、きっと。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/01 10:51 ID:h+nNQoJ10
ある程度時間が来れば新しい選択肢が出てきます
もちろん選ぶのが正しい選択とは限りません

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/01 12:07 ID:aTHBFWfH0
PSUはかなりキツかったな
ずっと待ち続けた結果がアレだよ生きるの辞めたくなったね

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/01 14:40 ID:7YIc+uqb0
クライアントにも高い金払ってんの二
あんなに凄い勢いで人が止めてくゲームは初めてだったよ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/01 15:40 ID:h+nNQoJ10
養子は両親のスキルのみ使えるようにすれば・・・

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 06:21 ID:pK1Arb4E0
>>426
コロッケを買わなかった報いだッ!

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 08:01 ID:/r4PUnEc0
中日の井端、書類申請が目薬を使用

書類申請は毎月出す必要があるのに
中日は1回出せば終わりと終わりと勘違い

目薬でドーピング検査に引っかかる

フジテレビ、速報で「日本人初! 中日・井端選手ドーピング違反」と
おもくそ誤解を招く報道


フジはもうイラネ
韓国押しがどうとか以前に性根が腐ってる

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 08:03 ID:DOtg8CQl0
今頃気が付いたか

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 08:10 ID:pK1Arb4E0
でも実際ガンダムのバルカンって、何でそんなところにって言いたくなる場所に付いてるよなぁ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 08:12 ID:pK1Arb4E0
すまん

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 08:54 ID:bgj/VvQw0
誤爆にマジレス
バトルテック&メックウォリアーで弾薬誘爆何度も経験した身としては可笑しいとは思わない
頭部→メインカメラ・センサー類
胸部→融合炉
腹部→コアファイター・コクピット
腕部→武器の操作に必要
脚部→二足歩行機械ですよ? 論外ですね

ほら、ほかにないでしょ?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 09:00 ID:leVTmZHb0
被弾、ジャイロとジャイロ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 09:04 ID:WSg67Kwf0
バトルテックとはまた懐かしい

人が作業するに危険な分野を代行する為にロボットが作られたのに
遠隔操縦すれば良いものを、そのロボットに搭乗して自ら死地に向かうなんて
本末転倒な気がする

大型ロボットに搭乗して意のままに操るのが男の浪漫なのは判っているんだけどw

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 09:25 ID:6qT2LuCJ0
正確にはロボットではなく人型戦車や人型重機なんだけど、ロボットというほうがかっこいいからそう呼ばれてるだけだったりするけどね。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 09:49 ID:/r4PUnEc0
正式名称は多足歩行式大型マニピュレーター
扱いは特種車両のレイバー

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 10:28 ID:5weGvnuw0
まあ、あの世界は爆薬詰め込んだ盾を装備する機体があったりするし

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 12:29 ID:Mt4QVkMD0
ギャンの事か
インパルスも陸ガンも胸にバルカンついてたような気がする

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 14:25 ID:n7w7bK1X0
晴れてるのに雨降ってるとなんか不思議な感じ

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 14:25 ID:dshtAxfK0
鼻からバルカ・・・

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 14:33 ID:Mt4QVkMD0
バルカンは尻から

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 14:34 ID:Mt4QVkMD0
すまんアトムは尻から出してたなw

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 15:53 ID:h9FEI+kw0
つまり、アトムのバルカン砲は魔法なんだな。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 18:54 ID:07R8SMKH0
鼻からはゴエモンインパクトか

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 19:39 ID:FHpEAKVa0
取引先へ行く際に運転しながら歌っていたらしく
同行した部下に歌詞ぐぐられてニヨニヨされた、月曜から会社行きたくない。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 19:44 ID:B21tWwjk0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /     \
 |     (__人__) きみのっ胸にはっげしく      /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ オーバラン             / /゚\  /゚\    \ イェァ!
.  |.    U    }  ブヴィヴィッヴィヴィ         |    (__人__)        | そのまま!ねこまんま!
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / ヴィヒヒヒ
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 19:44 ID:Lm6iN5MS0
アトムのジェット噴射は放射能性排気ガス

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 19:47 ID:xJp2PSlC0
>>458
私はニートさん、あなたもニートさんー

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 19:51 ID:5UIbAzi+0
んでんでんで、何歌ってたんだ?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 20:12 ID:KhlFN5NJ0
最近のアニソン(特撮含む)でおすすめ教えてくれないか?
昔のは好きなのいっぱいあるんだが、最近のは疎くて無視してたら。
たまたま聞いたOnly my Railgunとか、かなり気に入ってしまった。
アップテンポなのとか、熱血系、ロボものが好み。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 20:14 ID:DOtg8CQl0
リアクティブアーマーのことかと思ったら盾だったか

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 20:29 ID:FHpEAKVa0
chuchuアイドる・・・・・・・。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 20:41 ID:Lm6iN5MS0
「Only〜」と同時期くらいのでよければ
マクロスフロンティアの「射手座☆午後九時Don't be late」とかどうかな。

463氏のリクエストとはチョイずれるけど、
初音ミクの「Cosmo-Loid」というCDを衝動買いした。

初音ミクを始めボーカロイド系には全く興味なかったんだが、
日本の衛星・惑星探査機をフィーチャーしたテーマソング集らしく、
小惑星探査機はやぶさの歌とか入ってたのだ。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 20:43 ID:lyIrn8NF0
>>463
そのままfripSideの楽曲追えば?
まぁアニメよりゲームの仕事の方が多いから「アニソン」は少ないが
(あとレールガン以前はボーカルが違う)

あとカコイイ系だと彩音、飛蘭、I've系ボーカル、栗林みな実
作曲で言うと、志倉千代丸、Elements Garden辺り

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 20:46 ID:xJp2PSlC0
はやぶさの歌て・・・
ミク厨はミーハーが多いなぁ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 22:29 ID:WihZuA+20
ミク曲適当に集めとけばCD買わんでも困らんという

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 23:52 ID:h9FEI+kw0
>>465
ここは全年齢対象の板だ。言いたいことはわかるな。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/02 23:54 ID:4BR7HPx00
\ドッ/

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/03 00:58 ID:BL2O+UDd0
わざわざ蒸し返さなければスルーされてるレスをなんで掘り返すのか┐('〜`;)┌

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/03 01:03 ID:GdIg6I/B0
いいやまだセフセフだ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/03 02:07 ID:f/fkyxfO0
ググったらエロゲか。
萌え豚アニメの歌ならまだしも社会的にアウトじゃねえか

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/03 03:30 ID:6ek2pZFU0
アニソンもかなりフリーダムだが
より「売れ線」のくびきから解放されているエロゲソングも面白い曲多いんだけどな
偏見持ってると損するぞ

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/03 04:08 ID:MgKmW0Rr0
同人音楽でいいお
でも、ニコ以後に出てきたのは良く分からん

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/03 07:02 ID:jJmbO6T80
>>463
OOO(オーズ)の主題歌の「AnythingGoes!」とかどうだい?

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/03 13:30 ID:t/dtfbxh0
体験版にのOPだけついてたりする関係上、OP曲だけは異常にできいいのが結構あるね

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/03 15:25 ID:voGhhKGv0
>>463
ポケモン(映画含め)は意外に名曲揃いだった
最近だとBWでのED曲の心のファンファーレとか

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/03 15:55 ID:5P4xNzt10
サビのメドレーでも聴いて気になったものをフルで
そんなんで探せばいいんじゃないの。人のオススメはあまりあてにならない

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 01:14 ID:kavmXX3e0
さっきまでニコ生にTK出てたので見てたが
ネットが普及してから音楽の選択肢が一気に広がって
個々がそれぞれ本当に聴きたい曲をチョイスして聴く時代になったのかなぁと思った

昔はやれ200万枚だ300万枚だーってバブル期だったけど
良く言えばみんなが同じ音楽を聴いて一体感があった、悪く言えば広告屋の影響もあって右倣えだった、と
なんかそんなことを考えてた

曲買って手に入れた時点で、その人だけの曲なんですけどね

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 01:29 ID:L2fUXXm80
普段アニソン聞かないけど、マーティ・フリードマンに釣られてAB!のLittle Braver聞いたら予想外に良かった

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 02:34 ID:NK7cf/M20
なぜ「マリア様がみてる」じゃないのだ

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 02:50 ID:L2fUXXm80
きれいな旋律はマーティの曲、として聞いてしまったからさ
アニソンもやるじゃん、みたいな衝撃を感じなかったもんで

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 02:59 ID:NK7cf/M20
衝撃かぁ
最近のだと、侵略イカ娘のOP、まどかマギカのEDがインパクト強かったかな
あと、ちと前のだが、はなまる幼稚園のED曲の一つ「キグルミ惑星」のフルコーラスVer.聴いた時はぶっ飛んだ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 04:33 ID:3DdxPD8w0
ヘエーエ エーエエエー エーエエー ウーウォーオオオォ ララララ ラァーアーアーアー

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 05:26 ID:GOerIh2e0
ぶっとんだ曲というのはあまりないが、金色のガッシュベルのフォルゴレのテーマソングはぶっ飛んでた。
「ちっちちっち、おっぱぁーい、ボインボイーン」「もげ!もげ!もげ!うぅわぁーお!」

あとニコニコ動画でゲームの曲にあわせてイラストがどんどん切り替わっていく動画がUPされてるのを保存して、
DVDメーカーでDVDにして車で運転中に流してる。
ROのゲーム曲のやつがいい。
プロンテラのテーマとかプロンテラ南の曲はやっぱいい。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 06:04 ID:h7P4tB3Y0
チチをもげを挙げるならベリーメロンを挙げるべきではなかろうか

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 06:35 ID:GOerIh2e0
ベリーメロンは歌詞はそれほどでも。
あの声優さんがあの声で歌うからインパクト凄いんであって。
ビクトリーム好きだけどな。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 06:37 ID:ZtA2CIMx0
そういやガッシュの若本さんって序盤で一度加速の魔物やったのに
ビクトリームでもう一回出てきたんだよな

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 08:06 ID:GOerIh2e0
今こんな高性能ロボットが出てきてるんだね。
声だして笑ったわ。
蹴られても氷の上でも雪の上でも瓦礫の上でもけなげに転ばない姿にw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10507465

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036798.gif

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 08:36 ID:3DdxPD8w0
↓ミサワのAA

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 08:50 ID:LxYpKpGl0
         _,r '"´ ̄ ̄``ー-、._
       ,r'"´  ,r         `ヽ、
      / ,r''"´ `゛` ー-、      ヽ
.      / r'´           ` ー-、   ヽ
    / l  ,: -'            /      i
    / ! ,___-、._ ,: i  _,,,,,,,,,_   ヽ.     l
.    ! ,!/'""'lliiii;:: `:::lll'''"""`     !    `i
    `ミ ir==iコ' ;'   ' '''iコ==-;:'   !    ミ
    l!     ;::'  ::...   ̄ ´     l r''`i !
    l    ,:! ,.、_,-、)、       `)r .l i
     l!   ,:  ,: : : ..、 ヽ         ;;i'  ! ヽ、
     j!    _,...........____ ヽ     ,;;; ト-'  ,..!
    jヽ   `´ -‐‐-   `    ,,;;;;;;' l   rヾ、,
    rニi、  '´,,,,,,  ` ー  ,,,,;;;;;;;;;;''ィ´ト、 しr
     ミミヾ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;''ィ´  /  `ヽ、
      ツ.lヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''ィ´  /    ,! `ー-、_
       /l ヾ;;;;;;;;;;;;;'ィ´     /    /     `ー-、_
  _,..-‐'"´ .!   ヾ;/    /     /         ` ー、_
''"´,.-‐'´  r'、 ,r'´ ヽ    ,i' 、     !             `ー-、
.,r'´    ./ `/、....._,.ゝ  ,r'   ヽ    l:                 `ー-、
     /  ,r'"´  !;'ヽr'     ヽ‐'''"´                    i

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 08:52 ID:L2fUXXm80
              ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 10:21 ID:C0L3sPfJ0
>>491
安心した。篠原重工のオートバランスは逸品だよ。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 14:25 ID:H5SKmFpX0
  ________
 |二二二二二二二二|
 |________|
 (_⌒ヽ   /⌒_)
   ,)ノ `J   U´ '、(, )))

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 18:54 ID:rmgeEI8h0
アイカワラズキモイヨーw

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 19:01 ID:l6xnjTZw0
動画の真似して本当に2人が箱に頭突っ込んでやってる動画見た時は涙が出るほどワラタ

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/04 23:13 ID:PZxxYkP20
世陸終わってしまった・・・
何か寂しいぞ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 01:28 ID:GTogwkwn0
Google相当凝ってんな。
流石にフレディの記念日となると大きいよなあ。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 07:22 ID:ew2iix5V0
セブンスドラゴン続編来るのかな?
初代はランダムエンカウントうざかったけどバランス調整されれば面白そうだから期待。
戦闘のスピーディーさは好きだったしなぁ。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 07:39 ID:GTogwkwn0
ルシェが居なくてキャラデザがモタじゃないセブンスドラゴンなんて!
エンカウントと花踏みクソダルかったのは同意だけど

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 07:54 ID:YEFohq/40
>>500
力入りすぎワロタw

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 18:39 ID:SMHEMuwB0
Google翻訳で「Railgun」って入れて翻訳したら「とある科学の超電磁砲」って出るんだけど

既出?

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 18:53 ID:gpNnx8r/0
MSIME2010なんか「れーるがん」とタイピングすると「超電磁砲」と変換されるぜ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 19:06 ID:IxCS6Kaf0
超電磁砲はグーグル先生のお気に入りなんだろう

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 19:07 ID:UAqSeco80
イルギューフ
電磁投射砲派の私としては淋しい限り。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 21:49 ID:ujvBTunF0
レール雁  カタカナにすらならない

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 21:58 ID:iExxckrlO
>>500
フレディってエルム街のしか聞いたことがなかった
この人いつ頃活躍してた人?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 22:02 ID:pBVw3Ehl0
Queenでググれ

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 22:03 ID:6dW1RL4d0
さすがにネタで言っていると思いたい

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 22:04 ID:WDAby6yx0
クロマティ高校にもいただろうに

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 22:12 ID:iExxckrlO
>>511
すまん
グクってみたけどまじで知らなかったこの人

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 22:22 ID:Co2SGDB30
興味なきゃ知らなくても別におかしくないよ
この人にかぎらずどのジャンルでもそう
俺もQueenってバンド名は聞いたことあるが
誰がいるとかいたとか全く知らんし

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 22:41 ID:GTogwkwn0
今のオッサンなら大半知ってると思うよ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 22:54 ID:IxCS6Kaf0
この人はしらんけどqueeeenっていう名前だけは知ってた

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/05 23:59 ID:dcY1Z6RD0
おさーんだが洋楽に興味ないからさっぱりわからんw
有名なバンドらしいから曲はきっとどこかで耳にした事はありそうだけど
曲名はおろかバンド名だされても分からない、ましてやボーカルの名前なんてムリゲーすぎw

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 00:10 ID:yJLHLukl0
普通にTV見てればどっかで耳にするレベル

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 00:12 ID:Y5eOXnf20
これは流石に聞いたことあるだろう

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 00:12 ID:Y5eOXnf20
ミスった

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 00:12 ID:Y5eOXnf20
本当に、本当にすまんかった
http://www.youtube.com/watch?v=-tJYN-eG1zk

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 00:15 ID:D2a7LmHE0
フレディでググッタらフレディリュングベリってのが真っ先に出てきたからそれかと思ってた。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 00:28 ID:w6VhyTJD0
今日は星新一だった

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 01:47 ID:sxW7V/YI0
山田くーん>>516の座布団1枚持っていって

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 02:31 ID:mSYFCdo40
北斗の拳にも出てたな

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 10:46 ID:9hSs4sCj0
興味のないジャンルなら知らなくて普通
別に興味ないから調べる気も起きない

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 11:40 ID:3aW416Cn0
討伐クエの詳細出たけど深淵600とかあほすぎた

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 12:44 ID:6PbCjtaY0
過疎ればDDのときと同様に討伐必要数減らすだろ

SE4thにオクアチャ弓キタコレと思ったら最高難度かよっっっ
まぁ、半年〜1年でクジで氾濫するだろうから待つかぁ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 13:15 ID:TxYfipje0
>>507
平面宇宙で雷撃戦やっててください

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 13:31 ID:Y5eOXnf20
永久実装だからDDみたいな大盤振る舞いは期待してなかったから問題ない
むしろこれで大盤振る舞いされたらそれこそどうかと思うわw

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 13:34 ID:pyOFcwQm0
>>521
Queenもフレディもその曲も聞き覚えはあったけど
その曲がQueenだったのは今知った。

聞き覚えはあっても興味は無いジャンルへの知識なんてこんなもん。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 13:44 ID:zWb3uRHa0
>>529
ダイセーレ!!

…で良かったっけ?
星界シリーズ、続き出ないかなあ

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 15:58 ID:HpmaF1MS0
>>531
俺も、ジョジョ4部のキラークイーンが気にならなかったらそんなもんだったろうなぁ
曲自体は聴いた事あるの多かったし、それを歌っているのがQueenである事も知ってたけど
曲名やボーカルの名前まで知ろうとはしなかったと思う

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 19:11 ID:4bC50x3A0
恐怖映像系の番組やってるけど
ネタ切れなんだろうなあ、使いまわしばっかだわ。
3年前から知ってるわー状態
心霊写真特集とかたまにはやって欲しい。

まあ新しいのがどんどん出るわけもないけど。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 19:50 ID:vdqbRp6p0
>>532
それでOK

>星界シリーズ、続き出ないかなあ

全くだ。俺、先に死んじゃいそうだよ…

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 19:53 ID:5LBXfJX50
とうとう秦始皇帝の先祖の墓まで爆発させた中国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0904&f=national_0904_186.shtml

盗掘団が壁をブチ破るために発破を仕掛けたというオチだけど
なんだか行き着くとこまでいった感があるw

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 21:09 ID:n0Q6k2aJ0
それは単なる盗掘で、今までの爆発から比べると至極普通の仕事

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 21:34 ID:F6MmbdWe0
>>534
俺もちょっと見たが一ヶ月以内にやったのと重複してるのが結構あったなぁ。
観覧車とか疾走とか…

心霊写真とか写っちゃいけない系のが出ちゃった映画/ビデオ系のは俺もみたいな。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 23:26 ID:D2a7LmHE0
ドラクエ10は駄目っぽいなぁ。ていうか受け付けない。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 23:31 ID:WsT+VOBt0
おいおい、この板にいるぐらいなんだから、オンライン大好きだろ?
俺はそうでもないけど

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 23:33 ID:HpmaF1MS0
ROでもうMMOはお腹いっぱいって人もいるんじゃない?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 23:36 ID:Y5eOXnf20
堀井がやる気なウチはなんだかんだと大丈夫なんじゃないかなぁと思った

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 23:50 ID:fySt41OX0
7までは面白かったが、8でこりゃダメだになって、9はやって無い

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/06 23:54 ID:yQSJrAup0
【二ノ国 白き聖灰の女王】PV - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=QBBV7ZVTocg

オンラインではないけど、ドラクエと同日に新PV発表されたこっちのほうが評判いいようだね

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 00:24 ID:zNXhTtzQ0
台風が来ると「田んぼの様子を見てくる」という死亡フラグをよく見かけて
そもそもなんで見に行くの?と思ったが、別にただ見に行くわけじゃなくて
普段は農業用水用に川をせき止めて、水を引いてるけど
せき止めてる状態で水量が増えると川が溢れちまうから、水門調整したりしに行くんだな


   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /  ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
    /    /       ∠二二、ヽ    / / 私が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ・・・?
  /    /   /   (( ´・ω・`))       明日は娘の誕生日だし、この仕事からも足を洗おう
               / ~~ :~~~〈        なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ
       /    / ノ   : _,,..ゝ        しかし犯人がいるような所にいられるか、私は一人で行かせてもらう
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 00:28 ID:vMKVjCnp0
一方俺はコロッケを買いに行った

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 00:42 ID:XXhaRal30
>>545
その状況なら、そこから離れるのが正解に思えてくる

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 01:43 ID:UIBkioIq0
>>545
少なくともバツ1であることはわかった

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 02:34 ID:Xn48jqLf0
>>545
さらに農業も辞めたいらしい

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 10:29 ID:8X681vYq0
>>534
昔はお昼のワイドショーとかで心霊写真特集よくやってたな

時々怪しい修行僧が薄い白装束1枚だけ来たおっぱい姉ちゃん何人か連れて
除霊とか言いながら悪霊に取りつかせた姉ちゃんがおっぱいポロリとか
どこのSODやねんってやつをゴールデンタイムにやってたり
昔はいろいろすごかったよなw

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 10:33 ID:5Wlxc+G00
「田んぼの様子〜」は死亡フラグじゃなくて、もはや自殺宣言だろ

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 10:41 ID:eYbn/5K30
「暴風の中、高齢者が屋根修理」も死亡フラグ。
屋根から転げ落ち、途中の枝に突き刺さって死んでいたのはむごい。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 11:31 ID:bjmh/EmM0
そういえばコロッケを買いに行く途中に死亡ってニュースは聞かないな

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 16:04 ID:91H20oYh0
あれは来る前に行っておくものだからな。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 16:54 ID:Xn48jqLf0
でももしそのコロッケ屋の店主がセガールだったら?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 16:55 ID:NluQHHc/0
レシートまでちゃんともらっちゃう

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 16:58 ID:91H20oYh0
セガールが台風を倒す

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 18:18 ID:UIBkioIq0
セガールと漫才する
ツッコミうまいみたいだし

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 18:28 ID:tb48S/dT0
そいやセガールの日本語って関西弁だな
大阪暮らし長いみたいだし

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 18:53 ID:VvuSssCD0
セガール最強ってよく聞くけど、あんま映画見た事なかった。
んで、昨日なにげなくテレビみてたら、暴走特急がやってたので見てみたけど
肩に一発銃弾受けた以外ノーダメージじゃねえかwwwww
その受けた銃弾の影響も何もないし。もうちょいピンチになっていいんじゃないかwwww

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 19:06 ID:Xk8bwSan0
セガール語録

日本で名前が知れた頃は「セーガル」表記だった、その後しばらく経って「セガール」になったんだが
その事を本人に問うた時の台詞

「どっちも本来の発音と違うからどうでも良い。好きに呼べ」

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 19:11 ID:rlAHovEj0
大いなるマンション

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 19:15 ID:QQq6cqv+0
沈黙の台風

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 20:14 ID:G3DaqYL/0
セガール日本語ペラペラなんだけど、めっちゃ関西弁なんだよな

記者「どこで日本語を学ばれたのですか?」
セガール「近所のおっちゃんに教わったねん」

TVで昔みたうろ覚えだけど凄い衝撃だったw

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 20:20 ID:8X681vYq0
沈黙の放送局

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 20:46 ID:PJZaN8iq0
セガール、日本に住んでたのは大阪の十三だしな
典型的な大阪のおっちゃんおばちゃんが多いところだよ

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/07 21:37 ID:91H20oYh0
職業:セガール

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/08 08:01 ID:CFo48EoT0
せ〜が〜ル

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/08 08:05 ID:CSkJX/0d0
せがる三四郎

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/08 08:11 ID:wICeEK1M0
せがた三四郎の前のセガのCMキャラが、セガール(とアンソニー)だったのは、地味に知名度が低い

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/08 12:00 ID:WkxsR8ek0
セガールとせがた三四郎の対決は見たいな

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/08 12:36 ID:FycOKZS80
対決中に敵がちょっかい出してきて最終的には協力して敵を倒す展開になりそう

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/08 14:24 ID:S+5Ob5DK0
ハウスオブザデッドのときは第苦戦してたよな
こいつら人間じゃねぇ!ってビビってたし
セガールが助けに来てたら熱い展開になってたかも

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/08 16:08 ID:k6z7hyFN0
「Ragnarok Odyssey」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=moB6x3rCqTw
http://psvita.jp.playstation.com/blog/img/RagnarokOdyssey_ss01.jpg
http://psvita.jp.playstation.com/blog/img/RagnarokOdyssey_ss02.jpg
http://psvita.jp.playstation.com/blog/img/RagnarokOdyssey_ss03.jpg

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/08 20:27 ID:jcLob9L50
動画消えてる

http://www.youtube.com/watch?v=VMu7p0xUiYo

にしてもコレじゃない感漂うな

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/08 20:40 ID:9dqqaoH20
ラグヒカよりマシには見える(今のとこ)がBoss敵が巨人型しかいないっぽいてのがな・・・
せめてバフォ様くらい用意してほしいわ。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 01:57 ID:PxmcE+Oa0
最近は高速も街中もオービスが増えたなぁ。
まあ馬鹿みたいなスピード出すやつはどんどん取り締まってくれたほうが気分いいけどなー。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 06:53 ID:r4D06VOx0
中学生のころ自転車に速度計付けてて、友達と出かけた時に100Km/h以上表示されたことがあったな
赤信号で止まる前だったからその1/10も出てなかったはずだけど
何かのスタンドに目覚めたのかと思ったぜ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 08:22 ID:G+lDBnsN0
バグ技に目ざめたのですね。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 12:38 ID:mInu460A0
>>578
その速度計がハイウェイスターから逃げようとしてたんじゃない?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 14:49 ID:aaStscFg0
むしろスタンド攻撃を受けている方じゃないのか

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 16:30 ID:Beha6x+p0
それは本当に速度計だったのか

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 18:02 ID:Now4R36m0
「な、なんじゃとぉぉ!?100Km/hでとるぞい!」
「これは間違いなくスタンド攻撃!」

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 18:25 ID:I6c8mlB80
>>578
外国の実験で、人力の自転車限界速度は200km前後出せた記録があるから安心しろ
ただし空気抵抗をほぼ無くした状態(前を走る自動車のスリップストリーム)なんだがww

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 18:34 ID:1fx36LL/0
実は100m/hだったとか

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 18:41 ID:lEP5wjQE0
タコメーターかも。100rpm

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 18:43 ID:OUO7yaSD0
きっと中国製のスピードメーターだったんだよ
あと少し止まるのが遅れていたらそのメーター爆発してたぜ?

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 18:48 ID:g8xwsz2A0
粘度計だったのかも。100cps

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 18:58 ID:PDBIcH2L0
実はフレームレートだったりして。100fps

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 20:19 ID:Djp97ejq0
なんかファミマできのこの山が半額だったので買ってみた
よくみたらチョコ+オレンジ味
味が微妙
なるほど

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 22:31 ID:LmmYYZQj0
奴はきのこの山の中でも最弱・・・
半額にされるとはきのこの面汚しよ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 22:58 ID:PxmcE+Oa0
その通り、やはりわれわれたけのこの里こそが唯一にして志向の存在よ

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 23:27 ID:d2SPGQ6E0
たけのこの陰謀だろ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/09 23:47 ID:r4D06VOx0
カルノフとチェルノブって従兄弟だったんだな

ちなみに速度計は20年くらい前に980円くらいで買ったやつだから、まぁそんなもんなんだろう

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 00:14 ID:oov+z2j80
デコゲーは狂ってて大好きだったな〜
トリオ・ザ・パンチとかw

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 00:16 ID:7tI+E+Zi0
クルードバスターでラスボス変形前のかよわい老人を
容赦なく壁や床に投げてたたきつけるという狂気をよくOK出したなとw

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 00:42 ID:oov+z2j80
いきなりクライマックス!のエドワードランディとか
ループレバーのミッドナイトレジスタンスとかプレイしたくなったわ^^

デコの話題は若人置いてけぼりだなw

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 03:03 ID:V4bgjUyV0
最近溝口が格ゲー界で一番かっこいい男、いや漢なのではないかと思い始めてきた
前まではリュウ一択だったんだけど

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 09:51 ID:3uKDhtfa0
二十八歳高校生とか親は泣いてんでw

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 10:02 ID:WoNUVEIh0
Kusanagi<だな

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 10:19 ID:fyMQmsQK0
最近のKOFは知らんが
卒業したんじゃなかったっけ

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 10:21 ID:7tI+E+Zi0
たしか2ダブの二十歳卒業

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 13:35 ID:fyMQmsQK0
てことは99の私服になってる時にはもう卒業してるのか

アテナも30歳超えてあの格好か、恐ろしい。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 15:59 ID:3uKDhtfa0
KOFオリジナル連中以外は皆サザエさん時空みたいなもんだろう
龍虎・餓狼の連中があの年齢の姿で遭遇するのがまずありえないし

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 17:30 ID:V4bgjUyV0
KOF世界は皆年取らない設定だねぇ
あと京は、高校を卒業(もしくは中退)したかは明確に語られてないよ
一応12だかの紅丸のストーリーでそれっぽいのが示唆されてるけど

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 17:30 ID:V4bgjUyV0
あ、ごめん
94→95だけ年取ってる

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 17:42 ID:Fq0n2OOk0
KOFの実写映画というものがありm…いややっぱなかった。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 18:36 ID:3mEjWs4S0
アニメ・ゲームの実写化はまず間違いなく黒歴史化する

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 19:34 ID:3uKDhtfa0
日本のマンガを国外で実写化した時なんか特に酷いな
当たりなんて一つもないんじゃないのか?

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 19:50 ID:U6tl2ogK0
国内で実写化しても酷いです
顔面センターとか

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 19:57 ID:Fq0n2OOk0
おっとデビルマソの悪口はそこm…やっぱ別にどーでもいいや

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 20:43 ID:CFYA/MJe0
ゆとり新人がヲタク系の先輩壁紙のバスケしてる女の子達の絵に「水頭症みてぇっすねwww」って言いやがって
先輩が切れて辞書机にぶん投げて、その振動で俺のデスクのコーヒーダバァしちゃって
スーツ汚れてしまい、見かねた上司にスーツいくら?新しいのやるから価格教えろって言われたから
素直に購入時の価格の6掛けで伝えたら、俺より高いスーツ着てるんじゃねーよって切れられた。
何が起こったかわからんがすげー迷惑食らった。金ないから若い時分に買った服着てるのに切れられても困る。全員死ねよ。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 20:52 ID:fyMQmsQK0
                    ____
         ____      |__j-―┐.|
       /      \       .r―‐' ノ 
      /   ノ    ヽ\      |__j ̄
    /    (●)  (●) \    ○
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 20:54 ID:CFYA/MJe0
なんでにゅ缶なんだろ。
はい、すいません、誤爆です、本当にごめんなさい。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 20:58 ID:XK2xc8YX0
とりあえず3行で頼むわ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 20:59 ID:mJb1kc9X0
小学生は最高

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 21:25 ID:/BOmM6W10
なんだ、おまえもか

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 22:24 ID:inCz0Ih70
バスケしてるコーヒーみてぇっすねw
水頭症ダバァ
俺より高いスーツ皆死ね

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/10 22:34 ID:U6tl2ogK0
ゆとりがヲタを挑発
>>612が結果的に上司を挑発
>>612逆ギレ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/11 08:08 ID:USn+cpqT0
実家からROアンソロ本をはじめとするアンソロ本数種類を引き上げてきたが、車に積んだまま。
数が多すぎてどうしたもんか。最初は中古だったけど、新刊に追いついてから毎月新刊買ってたなぁ。
1冊900円ほどするのによく買い続けてたもんだ。

D端子が一応ついてるブラウン管TVとか古いPC,壊れたプリンターなども引き上げてきたから車がカオスw

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/11 08:23 ID:wQu342sd0
本は多ければ多いほど片付けする時に
つい読んじゃって進まないからどんどん捨てよう
それかPCに入れる。

新しいライダー初めて見たけど
ベルトが完全にオモチャじゃないか、ってかライダー?これ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/11 08:26 ID:6ZhGApRf0
ベルトがおもちゃだよね
スーツが白いからか、しわが目立って着てる感がするんだよなー
なんか仮面ライダーって感じしないかな?

そういうもんだと言われればそれまでだけど

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/11 08:31 ID:wQu342sd0
戦うシーンでシワが目立ってたね。
色々安っぽい。

そして仮面ライダー倶楽部とか名前が不吉すぎる。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/11 08:44 ID:rihn26gO0
おしくらまんじゅう押されて死亡ですね
しかし都市伝説か…昭和平成入り交じってたが電王とディケイドのせいで世界がひとつにでもなったか

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/11 16:07 ID:3gbKd5cK0
>>623
仮面ライダー倶楽部おもしろかったじゃない
パスワード機能やセーブ機能がなかっただけでさ
キャラゲーとしてはすごい楽しめたよ

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/11 16:40 ID:78YpaP7j0
誰か一人クリアして次のライダーの弱さに泣きそうになる、V3はまだマシだったけど
さらにいきなり怪人に当たって逃げられなくてゲームオーバーとか目も当てられないw
プレイ時間長めだしせめてパスワード機能は欲しかったよなぁ

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/11 19:10 ID:MMk19klf0
地震だー

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 18:59 ID:QZhkixHa0
イノシシって怖いな
ttp://news.goo.ne.jp/photo/jiji/nation/jiji-0011368968.html

> 男性会社員が運転する軽自動車とイノシシの親子9頭が正面衝突。
> イノシシは全頭が即死、男性も鎖骨骨折などのけがをした。
> 車は衝撃で大破した。

ちょっとかわいそうだけど
車がスクラップ同然とかどないやねん・・・

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 19:20 ID:VxhCt0v30
軽は潰れることでキャビンを守るわけだから
猪9頭が特別硬かったというよりはカボチャ9個でも同じ結果になったんじゃないかなぁ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 19:24 ID:WZ46aqhd0
相手が柔らかくても速度があれば衝突のエネルギーは大きいので大破するよ。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 20:35 ID:5tPZ/0Dq0
猪って本当に避けないのかw

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 20:44 ID:QZhkixHa0
>>629
写真を見るとフロントが潰れただけでなく
キャビンの天井も派手に歪んでるのよね

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 20:45 ID:TEsoIMfO0
何故かボウリングって言葉が思い浮かんだ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 21:00 ID:tlY6gNoj0
こっちにもっと詳しく載ってるね
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011091290201053.html

9頭全滅もそうだが40mはね飛ぶとかどれだけ車はスピード出してたんだ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 21:02 ID:TdJ808vV0
大人の猪は結構でかいしな
山で野生の猪の群れと遭遇した時はマジで怖かった
しかし一家皆殺しとか酷すぎるな

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 21:04 ID:/Xdq+6/s0
車の場合はどうしようもないが、野生の猪は人間が近づくと逃げてくれるよ
餌付けしてると人間を恐れなくなるから突っ込んでくるけど

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 22:25 ID:a9Qq8PWk0
親猪「子供たちは私が守る!」
子猪A「親にだけいいかっこさせるかよ!」
子猪B「俺だっていけるってとこ見せてやる!」
子猪C「ちょ、俺も俺も」
子猪DEF「どうぞどうぞ」
子猪G「お前ら面白そうなことやってんな俺も混ぜろ」
子猪H「まってー置いてかないでー」
どかーん

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 22:31 ID:TEsoIMfO0
 、__,,,ノww、
 ( ==ミ゚J゚ミ
  ゙゙vv-vv"

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/12 22:35 ID:Ub7M1PMl0
ポワワしとけ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 00:05 ID:OxywW/cR0
先月の頭に通勤ルートでひき逃げがあったんだがさ
俺が通りがかったときはでかい破片はあらかた片付いてた後だけど
それでもお外に転がっていてはいけない色のかけらが散らばってたのはひどかった…
案の定死亡事故だったし

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 00:53 ID:aHhbRMx70
サンデーで連載してる、ハガレン書いてた人の漫画展開だと
そのあと美味しく頂いてるんだろうな。

美味しいのかと、事故後の猪持ってかえって問題ないのかが、ちょっと気になるところ

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 03:11 ID:knW9iQ6W0
ひき逃げされた人の肉を美味しく頂く漫画があるのかと
最初の2行だけ読んで思ってしまったが猪の話か
まぁ>>640も人がひき逃げされたとは書いてないけど

仮に持って帰って問題なかったとして、結構でかいであろう猪を持ち運ぶのは大変だろうし
それを家で捌くことがまずできないので俺は遠慮してしまうな
ていうかそれ以前に世間の目に負けそう

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 10:27 ID:nvMGVS9D0
人間は無理だよ
肉食の肉なんて食えたもんじゃない
魚とか昆虫ならいいけどいわゆる肉を食ってる動物は物凄くまずい

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 11:01 ID:q/z+nhMC0
指先を軽く火傷したとき自分の肉だけどゴム臭くて不味そうな臭いだなと思った
別の部位だとまた違うかも知れ無いけど試して見る気は湧かないしなw

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 18:07 ID:knW9iQ6W0
>>643
ミスタが力説してたなぁ・・・結構説得力あるなと思った
でも共食いする動物もいるし、カニバリズム文化も国によってはある(あった)んだしどうなんだろう
まぁどうしてもそれしか食べるものがない状況とか、すっごい無理してるとかなんだろうけど・・・特に後者
とかなんとか思ったけどグロいから思考のスイッチをoffにします

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 19:22 ID:LdeHD7Wt0
肉食の獣は不味いってよく言われるが、根拠が良くわからないんだよなぁ
犬や猫を食う地域だってあるし、ワニなんかもそこそこ美味いと聞く
単にコストパフォーマンスの問題じゃなかろうか

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 19:36 ID:VkYfeswZ0
味の美味い不味いは習慣によるところが非常に大きい

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 20:28 ID:jl9joPDM0
肉食獣は他の動物を捕まえるための運動能力が
臭みとかに繋がってたりするんじゃないかなーと漠然とイメージ

肉食獣の肉でぐぐって引っ掛かるサイトの記述によると

・熊は、野性味のある“獣臭”が強め。
・犬は鶏肉を少し硬くしたような歯触り。くさみは熊ほどではないものの、やはり獣っぽさが残る。
・オススメはワニ。すっきりした脂で歯ごたえも良く、絶品。ステーキや寿司にしてもいける。

だそうな
ワニ寿司ってのもちょっと想像つかないけど

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 20:44 ID:kqZiagN60
品種改良されたうえ、適切な環境下で飼育された家畜と
野生の獣を比較するのがそもそもおかしいんじゃないだろか

家畜でもヒツジやヤギは結構臭みあるし、家畜でない野生の牛とかイノシシなんかもっと臭そう
適当に野良で育った鶏なんか不味いって聞くし

>>643
魚ばっか食ってるアザラシはかなり臭いと聞くぞ

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 20:59 ID:FmPA9GMA0
蛇はささみに似た感じだと聞いたことがあるな
肉食でも爬虫類は結構いけるということか?

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 21:12 ID:HSB5Q7xq0
肉食だとアンモニアや硫化水素とかの発生量が増えるってのもある。
雑食の豚でも芋だけとかドングリだけ食わせた豚なんかは美味くなるし。

爬虫類はまた別のメカニズムなんじゃないかと。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 21:56 ID:7v6ZeENI0
蛙は鶏肉みたいらしいな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 22:42 ID:W+Dh9Mhn0
蛙はここで食べたけど、美味しかったよ
太ももの所だけ集めて串にさしてたけど、食感はほんと、あっさりした鶏肉。 
なんか青臭さ?というか雑草の臭い?みたいなのあったけどいけるいける

信州料理 木曽路
http://www.imasa.co.jp/kisoji/
(・・・閉店のお知らせになってますが)

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/13 23:13 ID:ttsL6KJf0
肉食獣は捕まえるのも大変だし、家畜にもできないから食糧に適さない
結果として草食雑食ばっかり食べてきたから遺伝子レベルでその味に慣れているのかもしれない

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 00:22 ID:dMbDQSgk0
ワニ食ってみたいなぁ
まぁ鯨も食ったことないんだが

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 00:37 ID:DwGkEkLO0
店舗によるのかもしれんが昔のつぼ八はダチョウだのクジラだのカンガルーだのの肉出してたよ
全部から揚げになってたから味はよくわからなかったが

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 00:38 ID:jCe3JcuZ0
クジラは小学生の頃に給食に出てたなー (大学の頃の話だと地方差あり)
ちょっとクセのある牛肉みたいな感じだけど、美味しかったイメージしかないかな

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 00:56 ID:HN26bzKb0
熊カレー食ったことあるが特にこれといったクセもなく普通だったな
調理の方法次第なんだろうか

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 00:58 ID:+IylfLA60
熊さんが作っているカレーとか

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 06:37 ID:bFhqHxTO0
ヒゲもっさーの小太りホモコックさんのカレーって感じだな

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 06:59 ID:pqvSMBZJ0
カレーにはえのき。にょきにょきの食感がいい。
かなり以前このスレですごいカレーにはまった外国人さんのブログ?かなんか見て
ココ一番亭でカレー食べたりしたけど普通だったな。安くも無い。
日本で食べたカレーが忘れられずに、アメリカのどっかにココ一番亭がOPENしたと聞いて
閉店間際に駆け込んで2皿食べたとかそんな内容だったはず。

昔の吉野家のカレーは美味かったのに今はじめてるカレーは味が良くない。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 07:11 ID:f24fKxQ+0
えのきは歯に挟まるにゃ

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 07:19 ID:pqvSMBZJ0
玄関先においておいた野良猫にとおもって置いた猫のえさ、半分ほどになってる。よしよし。
と思ったら雨が降ってやがる。今日は休みだからバイクで山へ行こうと思ってたのにorz

「勤しめ仁岡先生」と「わ!」読んじゃうぞこのやろー

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 09:19 ID:/BZfWn/Q0
ココイチは何かこう記憶に残らない味

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 09:43 ID:wXH48Ftc0
万人向けにすると無難な味になるんじゃなかろか

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 09:45 ID:pqvSMBZJ0
*倍の辛さとか選ぶ勇気はなかった。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 09:49 ID:uavK+zwv0
ココイチより袋入りレトルトのが美味しい

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 10:17 ID:uwh+7zuSO
なにげに、むつみ屋のカレーが好きである

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 11:39 ID:mIucFZ2p0
最近は地元商店街のインド料理店のキーマカレーが好き
反対方向にあるネパール料理店のカレーも食べに行くけど、少しキツイ
インドのカレーのほうがマイルド

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 11:42 ID:BURJeK1g0
タコスカレーもおいしい
けど食べれる店が少ない・・・

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 15:29 ID:19qfhztH0
>>663
餌やるんだったらちゃんと飼わないと後で何かあったとき面倒だぞ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 16:12 ID:R6JDKx4+0
野良猫に餌やりとか
あまりオススメしないな・・・

近所トラブルの元にもなるし

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 16:14 ID:BURJeK1g0
いつのまにか子供生んで増えてたりとか怖いお

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 16:58 ID:KAVrDYpZ0
10日後には1000匹の猫が!

みたいなホラーを想像したが、そんな速さで
増えないな、猫は…

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 17:28 ID:fmJeICYi0
ちぇぇぇぇぇぇぇん!

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 17:35 ID:+IylfLA60
>>674
猫が猫を呼んで辺り一面猫だらけなら可能性が

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 17:59 ID:g/aoferG0
子猫だけを沢山入れた風呂桶にダイブしてもふもふしてみたい
*子猫が潰れる等不具合は除く*

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 17:59 ID:g/aoferG0
あ、風呂桶じゃなく浴槽か

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 18:00 ID:+IylfLA60
>>677が入っている風呂桶に大量の仔猫がダイブしてくるならどうだ

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 18:59 ID:fmJeICYi0
こうですか?
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file14078.jpg

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 19:15 ID:Kc6dk9/Z0
イケメンだけに許された比喩表現としての子猫ちゃんが満載の風呂にルパンダイブとな

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/14 19:20 ID:fmJeICYi0
    (⌒`⌒')
     |    |    だめよルパン
    |_l_l__|
 ,._..( =゚ω゚f二0_____.,:;:'"'""'"'--___                      , 。; 、゚
と,__,.(,,つ;,=0,―' ̄ ̄ ̄ ''':;:.,..,.:;:;;-'''""                   (`Д´ )*・∵. ・ ,
                   ガァン

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/15 07:33 ID:4+tT2f950
朝日の入り込みがひどい。西日かお前は。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/15 10:10 ID:r974MwvN0
使わなくなったCRTモニタを数年ぶりにとっぱらった
予想はしてたけど超重い そりゃあ液晶モニタが主流になるはずだよな
本当はCRT使い続けたいんだがCRT用アームなんて個人で導入できないしなぁ

説明書見たら23.5`って書いてあるけど本当か?30`くらいないか?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/15 10:45 ID:jSIagKAlO
>>655
横浜駅地下ジョイナスの回転寿司で回ってたような>鯨

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/15 11:15 ID:Q5AwuVVW0
スーパーやデパートの食料品売り場の鮮魚コーナーによくあるけどな鯨肉関係。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/15 17:01 ID:93AMIqEi0
地震

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/15 17:04 ID:3qUgRF040
震度は大したことないが、妙な横揺れだったなぁ、しかも長い

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/15 20:44 ID:9UEPCm1Y0
>>680
癒し過ぎに注意

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 03:47 ID:VvlH7q/W0
地震で、部屋に置いておいたオボロ大金剛withペストXさん(スタンド無し)は何事もなく立っていたのに、メガのアルドラ様が落下して下の作業場に置いてあったHG00を巻き添えにしておった
そのせいで00さんのアンテナがいくえふめいに…;ω;

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 07:24 ID:sE55R7tx0
× いくえふめい
○ ゆくえふめい

漢字が行(い)くでも、行方(ゆくえ)と読むから間違えちゃ駄目だぞ。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 07:28 ID:9cWo4ip00
>690 1個も単語がわからないわ。最近アニメもゲームもめっきり興味なくなってる。
信じられんな、ガキの頃はいくらでも遊べたのに。
実家でがき共と見たりはするんだけどね。

ミートソースを作ったらスパが無かったでござる。サラダ用マカロニでごまかそう。
もともとうどん用に買ったんだよなミートソース。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 07:45 ID:XHjS/Ohy0
ソバにミートソースとかどうかな

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 08:03 ID:sE55R7tx0
ソフト麺買ってくればいいと思うよ。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 08:11 ID:/8tXJfBB0
白飯にかけても美味いよ

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 09:10 ID:K6HYNI300
>>691
それ多分ブロント語

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 09:40 ID:yjmI8eeCO
俺の頭皮が有頂天!

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 10:49 ID:v1RcPMQn0
おい、やめろ馬鹿
この毛根は早くも終了ですね

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 11:31 ID:EmmTzVTE0
年々額の生え際戦線は後退しているでござる

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 12:10 ID:lxi9KMWB0
俺は生え際戦線は水際で死守しているが、
白髪の増殖が凄い

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 15:45 ID:P9qnE3Oo0
頭髪だけじゃなく髭にまで白いものが目立ってきたぜぇ…

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 15:56 ID:AGDGQE7N0
>>701
俺、鼻毛にも白いのがあるんだ・・・

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 17:09 ID:BCCtWzsP0
俺は股間にもあるんだけど・・・

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 18:11 ID:I5HpR7CV0
(*´ω`*)

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 18:32 ID:IouvyIS20
50以上の男性を対象に
割引カットをやってる床屋があるけど
すげえ理にかなってると思う

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 18:36 ID:0EHE62Dw0
>701
20代後半だけど、鼻毛にけっこうあるよ…

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/16 20:02 ID:WEQ5dsrD0
波平が床屋にいって忙しいからって断られた話を思い出した

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 01:05 ID:x3dvTijv0
禿げるよりは、フサフサのまま白髪になりたいものだ・・・

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 02:00 ID:u+j/1anV0
下手に残すから問題だと思うの
自分がそうなったらばっさり短くして色変えてヒゲ伸ばしたい
竹中直人や所ジョージ辺り参考に

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 03:33 ID:65kiB4gc0
髪がやばくなったら出家する

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 04:44 ID:XqgKeMT70
昔の人が突然出家したのはそれが理由だったのか

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 07:03 ID:u8JWta100
カメラのキタムラのメールでマクセルの地デジHDDレコーダーが28800円。
今はiVDRなんていう小型のカセットHDDが出てるんだな。知らぬ間に時代は進んでやがる。

最近毎日朝5時半に目が覚める。それでいて出勤直前の9時ごろ眠くなる。
自律神経おかしくなってるんだろうか。それともジジイ化してるのか。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 07:06 ID:LAMbeKVv0
そういやさっき帰ってくる途中に8トラのカラオケが捨ててあったよ

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 08:42 ID:pq402BG50
>>710-711
世(自分の毛髪)を儚んで出家するんですね。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 15:29 ID:BVkhoEYH0
お毛屋が儲かる

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 16:08 ID:fPMlg5Jf0
植ぇwwwwwwwwwwお毛wwwwwwwwwwwww

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 16:16 ID:esIUC1fO0
毛の話題はモウいいよ

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 18:08 ID:EJpNXwyM0
髪の毛があろうがなかろうが
もてない奴はもてないよ。
見苦しいから、禿げてきたら剃れ。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 18:10 ID:evyS193Z0
まあ、そうだな
生え際が後退してきたっつって残った部分を前に垂らそうとしたりするのは下策で
かえって見苦しい印象を与えるらしいな
いっそ剃ったり短くしたりで整えたほうがいいらしい

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 18:13 ID:WmBCL6Ct0
思い切ってモヒカンとか……

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 18:16 ID:evyS193Z0
あれは結構髪の量要るぞw

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 18:18 ID:EJpNXwyM0
ちょんまげの方がいいだろうね。
後ろの毛は残りやすいから。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 18:25 ID:WmBCL6Ct0
時代は丁髷か

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 18:35 ID:2KKH/E040
モウいっそ辮髪(べんぱつ)にしよう、な?

本日のニュースより
>三重県警四日市北署のパトカー内で、道交法違反の疑いで事情聴取された
>四日市市の女性(50)が、「トイレに行きたい」と訴えたにもかかわらず
>署員が取り合わず、女性が車内で失禁していたことが17日、分かった。

どんなプレイだよ…

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 18:35 ID:7eL+RSoA0
某師匠みたいに、サイドの毛をてっぺんに持っていくというのは・・・
まぁネタみたく風が吹けば悲惨なことになるだろうけど

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 21:33 ID:JaX9AAZa0
今だからこそ言える、バーコード頭は往生際が悪い!

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 21:50 ID:vgYqJHMP0
どうやってバーコード頭が往生際が悪いって証拠だよ!

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 22:03 ID:rCfMeqiO0
長い友と書いて髪・・・何か物悲しいわね

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 22:07 ID:3PxEEmn+0
生え際の往復具合とか。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 22:11 ID:ocKgdY4G0
おっと、原発事故関連の報道のさなかにお茶の間を爆笑の渦に叩き込んだ
山本保博先生の悪口は止めてもらおう

(NHKの災害医療関連の解説で登場したんだが、
百戦錬磨のNHKアナが笑いをこらえるのに必死だったというほどの斬新な髪型)

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 22:16 ID:vHJ5dfr+0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  「毛が少ないと書いて毟る(むしる)…何か物悲しいわね…。」
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 23:07 ID:7eL+RSoA0
大ちゃんなのか、それとも禿ちゃんなのか・・・

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/17 23:30 ID:WmBCL6Ct0
板的には禿ちゃんだな

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/18 11:45 ID:UAzMFlhp0
毟るから毛が少なくなるんだろ。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/18 14:17 ID:35om0aZZ0
>>730
確か当時つべあたりに動画がうぷられて話題になんなかったっけw

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/18 14:36 ID:y87tOFmc0
>>735
当時リアルタイムで見てたが、2chの実況スレが凄まじい事になってた
震災後あんなに笑ったのは初めてだったなぁ

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/18 14:40 ID:iGhYSAEf0
画像検索したけど、何と言うか
あそこまでなったら剃ればいいのに。
女性なら兎も角。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/18 16:53 ID:Djp9+y9+0
3 名前: 名無し職人 投稿日: 2006/02/01(水) 22:22:59
ふと思い立ち、頭頂部の直径3cmだけ残して
周囲をツルツルに剃り上げてみた

その頭で歯医者へ行く

病院に到着
受付で帽子を脱いだ瞬間、周囲から「グッ!」だの「ブフッ!」だの
押し殺した奇声が聞こえる

治療台へ
担当の女性の肩が明らかにプルプル震えている
治療の合間、うがいの時にボソッと「スイッチ」と言ってみる
背後から「ウグッ!」と声が響く
だめ押しで自分の頭頂部を指で押して「ポチッ」と言ってみる
「えひぃえっ!ちょ、ちょっとお待ちくだ。えひぇひぇひぇひぇっ!!」
泣き笑いのような顔で女性は奥に引っ込んで出てこなくなった

この結果は勝ち負けで言えばセーフと言ったところか

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/18 17:00 ID:EM1Zv6tL0
>>737
どうしても譲れないものがあるのさ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/18 22:37 ID:ZcAyWUTn0
ちなみにハゲの遺伝子は女性側から受け継ぐらしいぞ
ソースはEighth

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/18 23:29 ID:Vb9ohFDm0
自分クズすぎてリアルで職を失って現実逃避でRO復帰
もうだめぽ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/19 00:45 ID:d0ObGxJ00
少し休んで、金に余裕があるうちに就活したほうがいいぞ
求人が酷すぎる。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/19 02:45 ID:3bjBPHlE0
酷いとはいえ、たとえバイトでもなんでもやっといた方がいいんじゃないかな

世間から離れるのが長ければ長いほど、戻るの難しそうだ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 06:57 ID:154zkkQb0
人間性がクズなのはどうしようもないから死ぬしかないだろうが
体力・能力的なクズさは少しずつでも向上できるもんだぜ?

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 08:32 ID:89SuC36H0
人間のクズは鉄のクズを集める

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 09:08 ID:w3K8TmaS0
どうせなら星屑を集めに・・・うーん、ロマンチックに何か言おうと思ったけど全く思いつかなかった

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 10:07 ID:XM9fzpm20
今日はハロワ混むんだろうなあ。
月曜日が祝日だと困る。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 12:01 ID:5FU1wjiqO
仕事ないならうちの会社に来いよ
年休2〜5日、3食昼寝は自己責任で
通常業務なら18時間勤務6時間帰宅可能
たまに72時間勤務とか一週間連続稼働、寝る時間は各自業務に差し支えのない時間を作って
車で30分くらい寝てきてもいいよ。
そんな優良企業です
アルバイトなら日当12K、社員なら25万くらいからかな
埼玉県西武線沿いなら来てくれたまえ
使える人が増えたら、休みもきっと増えると思う。
若いうちの功徳は買ってでもしろ。ってシャカが言ってた。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 14:07 ID:XM9fzpm20
優良すぎて泣けた

受けようとした3件ぜーんぶ女性募集してやんの
んだよもう女装でもしてやろうかくそ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 14:19 ID:JAhrogMP0
せめて女性募集を受けようとしないくらいの判断力は身に付けろよ・・・

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 14:34 ID:XM9fzpm20
都会のハロワはどっち募集してるとか最初から判ったりするの?
まあ、男女の比率くらいは見てるけどさ。
いざ受けようとしたら、ハロワの職員に「あー、ここは女性を募集してますねえ」って。
最初から表示してほしいわ。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 14:38 ID:QIP+QSi90
>>751
職種にもよるが、募集要項に年齢だの性別だの規定すると役所に怒られるんだよ
実際には募集する側には明確な要望があるんだからこんな規定アホ臭いんだけどな
募集する側も応募する側も得しないし

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 14:58 ID:rMnLVe4F0
川やべぇな…

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 15:47 ID:3e9kzEJd0
しかし、名古屋は水害に弱い町といわれてたが
生きてるうちにそれが見れるとは思わなかった。民主党ありがとう。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 18:19 ID:cxWc4S1v0
奄美に現在いるんだが、1回転していって1週間ほど船を止めてる台風は次本州に突っ込むらしいな

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 18:24 ID:9qrSWr7L0
>>754
3年程度で出来る物を何十年も放置してたのかw

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 18:56 ID:FfI7OF2h0
ムチャシヤガッテ・・・
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/9/e/9ed82cac.jpg

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 19:11 ID:cliHnOvc0
階段に毛が生えてるのかと思った

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 22:07 ID:9IWcvah50
>>757
どうやって撮影したんだろう

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 22:36 ID:V2FMBKeE0
>>746
南極で、隕石を拾って売るとお金になるらしい
一面氷と雪なので隕石落ちてると一発だそうだ

ソースはゴルゴ13

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 22:38 ID:JAhrogMP0
まぁ、死ぬ覚悟があるレベルじゃないと拾えないだろ、それ。

>>759
普通に家の中からじゃね?

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 22:45 ID:YePcU/YT0
>>760
隕石拾いは南極基地隊員の大事な任務だぞ

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/20 23:21 ID:L91seu2S0
「日常」というマンガに影響を受けて、
特濃4.4牛乳を買ってきた。うめぇ、マジで。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 00:12 ID:o3NBk9Ys0
>>760-7662

南極探検隊が命がけで集めた大量の隕石資産は、日本が群を抜いている。
その蓄積のおかげで、小惑星探査機はやぶさのサンプルの比較データが
想定外のスピードで判別できたんだぜ。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 06:33 ID:rPWDwDKM0
>>763
今まで飲んだ中で一番美味かった牛乳は御料牛乳だな
特濃は牛乳に生クリームやら色々混ぜてるから、俺にはあんまり合わなかった

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 09:03 ID:pZiMn19M0
牛乳好きなんだけど
異様なカロリーの高さにビビって最近飲んでないなあ・・・

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 09:28 ID:J1vo00G3O
子供の頃は牛乳も豆乳も大好きだった
いまは豆乳ばっか飲んでるな それも紀文の豆乳一択

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 11:00 ID:LGidgWGE0
俺の知ってるヨーヨーと違う
ttp://www.youtube.com/watch?v=MQZXVO_iV_c

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 11:47 ID:DY0KRL4a0
>>768
なんだこれ凄すぎるだろw
指から離れとる

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 13:40 ID:tWVwXinD0
ああ、これから出勤とか地獄だな。
雨弱まる気配無いから歩いていくか。車で行こうにも駐車場代も出せん。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 15:50 ID:y8sJYU9Z0
・車は動かせる
・車と徒歩の2択がある
・家から外へ出ることが出来る

うらやますい

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 16:05 ID:ghj/etaF0
雨は弱まるどころかどんどん強くなってきてるぜ

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 16:12 ID:DvRqxb+A0
雨も風も激しくなってきた、東京

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 16:44 ID:T8KBvlOR0
暴風雨の中を帰ってきたー

傘が瞬殺されたぜw

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 19:26 ID:tWVwXinD0
職場が台風のせいで6時閉店になって帰ってきたよ。
きょうは2件、30人くらい分の宴会が入ってたのにキャンセルだよ。無理もないが。
売上予算25万のところ、売上実績8万とトホホな結果に。

帰る頃にはすっかり雨も風も収まってて助かったけど、自転車やら近所の空き地の雑草やら
軒並みなぎ倒されてる。どんだけひどい風だったんだ。

なんかさー、日本マジやばくね?経済的に潰されるの時間の問題。
いや、ずいぶん前から言われてることだけどさ。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 19:30 ID:pZiMn19M0
異様な災害続きだよね。

いっそ完全におわんねーかなー

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 20:12 ID:UteN0Erg0
日本の個人金融資産のうち、現金・預金だけで800兆円だっけ?
通貨自体は国内にたんまりあるけど、それが市場に出回ってない状態

経済やべぇやべぇと煽られてせっせと貯金するが、それ自体がやばいって気づいてない人が多いってことだろう
1割の80兆円でも市場に出回れば、景気は上向くだろうに

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 20:16 ID:T8KBvlOR0
資産には借金も含む

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 21:07 ID:Y/zqG37T0
NHK実況に神ID降臨
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1316600840/

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 22:29 ID:qW+FDm+00
エコだのロハスだの地球に優しくだの、
自然を征服した気になってちょっと思い上がってたんじゃないの人間

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 22:34 ID:ghj/etaF0
台風に次いで地震の追加オーダーかよ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 22:37 ID:xAEvogx00
久しぶりに緊急地震警報聞いたが相変わらず心臓に悪い

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 22:39 ID:T8KBvlOR0
台風とかで気圧が下がると起きやすくなるって話があったような無かったような

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 23:19 ID:5t7ujIws0
そろそろ火事もくるな

そして最後は

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 23:20 ID:Xi2BLZ/J0
そのうち
「もうすぐ2012年だからアンゴルモワが近づいてきている予兆だ」
とか言い出す人がメディアに出てくると予想するテスト

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 23:27 ID:Nfke27vZ0
地震雷火事もやし・・・だっけ?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 23:55 ID:t+ZE+xRK0
oi
茅ヶ崎駅→平塚駅 路線バスで3時間かかった
俺は寝て起きたら駅の傍だったからいいけど、
たちっぱの客にとっちゃ何の罰ゲームだ?

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/21 23:56 ID:bDXfyH1J0
>>787
そんなもんじゃね。神奈川なんてそういう場所だろ。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/22 00:03 ID:aLXfP1/Z0
寝ている間に3往復くらいしていたんじゃないか

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/22 04:09 ID:k2asxlJb0
東日本大震災で、富士山の一部が“隆起”し始めた
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5878757/

僕の股間も隆起し始めてます

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/22 04:18 ID:fMsSmUh70
米粒サイズが何を言う

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/22 09:04 ID:5+fd8BLT0
iphone5がauで出るかもしれないんだってな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000001-zdn_n-inet

ドコモででればなぁ…

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/22 13:30 ID:Hh+Nu0ae0
サムスンと仲良しなドコモに、アップルが出すイメージが浮かばない
auみたいに社長変わらんと無理だろうなぁ

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/22 14:44 ID:v7b7q6sR0
仮面ライダー隆起

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/22 20:40 ID:OFP0/ED70
auは確か通話と通信が同時にできないんだよね
そこでフリスクフォンか

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/22 21:07 ID:eLsjLpP20
ケツにでも入れるのか?

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 01:35 ID:9p1ZL2aG0
ローソンだけでなくファミマでもけいおんグッズ見かけた。
なんであそこまで人気になってるんだろ。原作の漫画は持ってるがアニメ見てないんだよな。
俺が気に入ってる他の4コマは泣かず飛ばずなのになぁ。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 01:51 ID:xpTXa3QM0
きらら最古参のアレも結局アニメにならんまま終わったもんなぁ…
ちなみに気に入ってるのって何さ、うぃずりず?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 02:03 ID:xrXjt1vv0
俺は昔バンドやってたから、けいおん一期は面白かった
二期は飽きた

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 06:23 ID:UIvU9GVV0
バンド漫画で面白かったのはコータローバンド編

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 08:18 ID:9p1ZL2aG0
気に入ってるのはもう終わっちゃったけど
トラブルクリック、ふおんコネクト、うぃずりず、かみさまのいうとおり、
三者三葉、GA、棺担ぎのクロ、トリコロ、あっちこっち、
とか
あとまじかるストロベリーなんかも好きだったが終わっちゃったな。
ひだまりスケッチはけいおんほどじゃないが上手くいってるね。
でもアニメは見てないんだよなー。DVD出てるかTUTAYA覗いてくるかな。めんどくせっけど。

ROアンソロが終わっちゃったから無性になにか読みたくてきらら系買いあさるようになってしまった。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 08:41 ID:c/6yqW840
GAはアニメ化したし飛んだほうじゃないか?
てかきゆづきさん上手すぎるよね・・・マジ尊敬

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 08:55 ID:9p1ZL2aG0
なかなか続刊が出ないのが悲しい。あまり体が丈夫でないとウワサ聞くし。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 09:38 ID:CkmavxxN0
きらら最古参のあれってかたつむりちゃんのことか?
あれはジャンプでいうマサルさんの立ち位置じゃないのか

きらら関連で単行本まで買ったのは
トリコロ さーくる 悪魔様へるぷ えすぴー都見参 天然あるみにゅーむ ふおんコネクト
看板娘はさしおさえ くすりのマジョラム かみさまのいうとおり エデデン 教艦アストロ
おおかみの手貸します GA 棺担ぎのクロ となりのカワンチャさん さくらりちぇっと
うぃずりず かるき戦線 ぽすから ことはの王子様 きつねさんに化かされたい
きららじゃないのもまじってるかも

きらら以外の4コマ単行本とかもいれると何冊あるのか考えたくも無いな

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 09:59 ID:xpTXa3QM0
ねこきっさのことだよ!
トリコロは移籍して単行本1冊分しか進まなかったな

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 10:00 ID:lFGGjLGs0
なんかゲシュタルト崩壊してきた

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 10:16 ID:t6OMv37m0
ふーん、ほーかい?

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 10:27 ID:lFGGjLGs0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 10:49 ID:eMN3oaEw0
ほう…介錯は必要か?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 12:49 ID:NIFPB5PT0
>>800
股をさすって、「納豆の臭いがする」ってのと、ヒロインの突っ込みが印象に残ってるな

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 14:42 ID:a2obOnXmO
仮面のメイドガイ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 16:00 ID:prPlBpU90
>>800
黒人が面白かったな
まだ続いてんのだろうか、これ

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 16:20 ID:DDwJrAuf0
フライドポテトたべてぇなぁ。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 16:33 ID:3evYE8MZ0
なんか討伐クエにMOB追加されるのか

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 17:02 ID:Wl8iuqm0O
なんか通り道の田んぼ何となく見たらミステリーサークルあってひびったw
ググッたら、日本での発祥の地のひとつが佐賀とかあってさらに驚いた

さすが海底都市SAGAは格が違った

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 18:11 ID:vxhIyNzZ0
なんか凄い長文愚痴をどっかに投下したんだが
書き込みログが見当たらない、どこいったんだろ
電子の狭間に飲まれたのか?

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 22:08 ID:uwLl23ey0
佐賀フロンティアといわれるように佐賀は未開の地だ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 22:35 ID:THj/3yrZ0
>>816

  ∠Y"´゛フ
  ;' ゝ・,,ェ) < ニヤリ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/23 23:43 ID:2h3FoFcJ0
九州では、他の県に行く場合必ず佐賀を通らなければならないらしいな
そんなら繁栄しそうな気もするが、完全に通り道としか見られてないのだろうか・・・

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 04:09 ID:kARqTSBs0
急激に寒くなったなぁ。昨日まではクーラー効かせた部屋で冬がけの布団で寝るのが
最高に気持ちよかったんだが、クーラーいらないな。
だが素で寒い季節というのは朝、布団から出たくないという罠があるんだよな。

うどんも鍋もうまい季節だよー。油揚げ1パック5枚入りとしめじやしいたけをドッカーンと山盛りで
めんつゆで煮て、うどんがウマー。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 05:35 ID:mfJW/XWP0
冬は二度寝が気持ちよすぎるんだよね。
8時起きだと、7時と8時にアラームをセットして
わざと二度寝するわー。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 06:24 ID:kQs2kIxO0
>>816
kakikomi.txtをうpしてくれれば探してやるぞ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 14:20 ID:nprXAX5G0
ハーゲンダッツの備蓄が16個になったぞー

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 14:42 ID:z/YjWK2V0
ゆずってくれ たのむ!

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 15:09 ID:tS+5IbOL0
半分レディボーデンにしよう

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 15:12 ID:kfi1fos/0
定期的に来る禿げアイスの備蓄云々さん久しぶりに見た

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 17:50 ID:AV6nGVST0
全部ラムレーズンか

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 17:54 ID:echIRjmO0
冷凍庫に呪いをかけておいた

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 19:10 ID:pHjcJqGj0
ラムレーズンがグリーンティになる呪いをかけてやろう

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 19:33 ID:r5DtssRZ0
グリーンティになってもレーズンは残るように祈っておこう

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 19:41 ID:O7TIlE0y0
1個だけ爽に入れ替えといてやろう

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 19:50 ID:YxqODJ2y0
あっ爽

なーんちゃって

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 19:55 ID:9gpHhLA20
爽って溶けたら中身浸み出てくるよね

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 20:27 ID:bSWzEzgm0
アイスをグリーンデイに変えるとかなんという外道・・・

とか思ってしまった。おもわず数ページに渡るオラオラを繰り出すところでした

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 22:35 ID:kARqTSBs0
数年愛用してきたマウス、microsoftNotebookOpticalMouse3000のホイール部分の回り心地がいよいよ悪くなってきた。
しばらく前から調子悪かったのをだましだまし使ってたんだが、janeで一番使うホイールがこうだと気分良くない。
買い換えるかー。なんかもったいないけど。ブルートゥースマウスなんかどうかなー。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 22:48 ID:jrpKGwzB0
隙間に垢、体毛、埃などが詰まってることが多いので
可能なら掃除してみるといい。
エアダスターのノズル突っ込んで無理やり吹き付けるとか。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 22:58 ID:JZmSj3uP0
10年ぐらいIntelliMouse Opticalというマウスを買い換えつつ使っていたけど
今なんとなく調べてみたらいつの間にか生産終了していてショック
今使ってるのが壊れたら、別のマウスに乗り換えないといけないのか・・・
絵を描いたりROをやったりかなり使いやすく気に入っていただけに残念だ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/24 23:11 ID:tS+5IbOL0
マウスはゲーム用にG400、ノート用にM705r
ロジにかかわらず普段使う分にもゲーミングマウスおぬぬめ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/25 00:54 ID:lVsPiFkC0
Windows7を初めてインストールしたが、やりたい機能がどこにいったのかサッパリだw

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/25 05:29 ID:kk1WXncc0
RO飽きたし前やってたリアルオンラインにまた復帰しようかと思ったけどキャラ弱すぎてやる気でないからやっぱ復帰はやめた
ROじゃ俺は強いしこっちで頑張ることにする

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/25 07:57 ID:03xvnEb/0
>>834
無駄無駄だろうがこのド低脳がァーッ

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/25 08:44 ID:AKjjTVdD0
マウスは分解掃除するもんだろうが。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/25 08:49 ID:iphKdvlL0
>>839
最近貰ったノートにwin7入ってるけど
なんか使いづらくて仕方ないわ。
一生XPがいいんだが、それは無理なんだろうなあ・・

>>840
リアルオンラインは時間がたつと自動で
キャラが弱くなったり、1次転職のクエストが厳しくなるから気をつけろ

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/25 09:49 ID:uke2xAzm0
使い慣れたOSを新型に入れ替えると機能や操作に戸惑って困る

ファイルを1つずつ自分の好きな順に並べようとすると勝手に並べ替えられてしまうし
ファイルをコピーする時も余計なファイルまで一緒に選択されてしまったりで
タスクマネージャーの呼び出しも余計な動作が必要だし

PCを遊びで使う自分にとって7てXPより退化しているように思えて仕方ない

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/25 09:52 ID:NCKNeJVl0
win7はUACがうぜー
個人PCではまったくもって不要で煩わしさ増大なだけだ
他は慣れるけど、UACだけは駄目だな

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/25 11:06 ID:ZPaNy7xn0
自己責任でユーザーアカウント制御を最低にしとくとか。
会社や学校のPCにはするなよ。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 01:58 ID:rZYKaIW+0
win7のペイントは使いやすかった。あとエクスプローラ。
訳あってvistaに戻してるが、検索の馬鹿さ加減に嫌気が差す。
IEはたしかに8の方が使いやすかったね。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 01:58 ID:HTey9Izx0
やっとWin7のセットアップが、ある程度のアプリ設定まで完了した

ストレージをSSDとRAMDISKだけで構成してみたが、ベンチマークの数値とは違って
すごい速いって体感は無いな

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 04:07 ID:lZrLaVlU0
win7を発売日の0時に買って使ってるけど
想像してたよりは、使いやすかったな。

エクスペリエンスによると、HDDが足を引っ張ってるみたいだが。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 05:02 ID:0uUYNmtz0
win7から「フォルダー」(伸ばす) とかになるのが地味に気になる…w

マイクロソフトの方針で、英語の発音に近い表記にするって聞いてはいたんだけど、
大学で伸ばして文章書いてて怒られた身としては複雑な気分だ

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 05:34 ID:pcr+5MBO0
MSじゃなくてJIS規格だかなんだかの規格で伸ばすようになったんじゃなかったっけ

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 06:11 ID:0uUYNmtz0
気になったので調べてみた
国語審議会とやらの告示に従ったらしい
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491

どうなんでしょね

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 16:48 ID:UcN/7ZMN0
バージョンアップの度にウィンドウの外枠が太くなっていくのが許せない
特に上、ボタンでかすぎだろ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 16:52 ID:HTey9Izx0
モニタを変更して解像度をあげても、ウィンドウとか色々なものが大きくなっていくから
逆に狭くなっていくのが何とも

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 19:18 ID:3Yes2klb0
今でも文字数制限が厳しいゲーム等のチャットなんかだと、末尾の長音は省略してしまう

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 19:57 ID:rZYKaIW+0
近所のお好み焼き屋が閉店したー。一度も食べなかったな。
お好み焼きっておやつにゃ重いし食事にはもの足りんし。いや、飯にすることあるけどね。
もんじゃ焼きとやらも一度も食べたことないから食べてみたかったな。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 20:29 ID:kIWZsaSh0
お好み焼き定食にすればご飯と味噌汁が付いて丁度良くなるさ。
もしくは麺やらトッピングを入れるか。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 22:18 ID:6y0NiGw30
お好み焼きはオカズ
たこ焼きはオヤツ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/26 22:20 ID:qvs6FnCa0
もんじゃはデザートだな

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 00:25 ID:dwg4HrxH0
俺は文字に表すときはブラウザ、モニタ、フォルダって書くけど
口で言う時は伸ばしてるなぁ…
家電屋でモニタがどうとか伸ばさないのを聞くと違和感感じる

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 00:48 ID:AxGufvAJ0
掲示板上や友達やらと話す時は伸ばさないけど
世間様に紛れて猫被ってる時は伸ばす

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 03:25 ID:oJPzhMkq0
モ↑ニター↓

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 06:46 ID:0kOwLDQL0
モニ→ター↑

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 09:07 ID:SkJu4Fia0
auからiPhoneが出るんだって?
ソフトバンクはどうなるんだろうね。

スマフォ欲しいけど金ないよ。
ケータイも通話はたまにするだけでほとんどPCサイトビューアがメインだからなぁ。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 09:39 ID:oTypAuIV0
柔銀の株価がガツンと落ちたりしてるけど
スマホに興味がない身としては
そこまで影響力のあるものなのかとビックリだ

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 15:32 ID:IGmXyGaz0
      ?
     /,二:.ヽ    呼ばれた気がしたので
    ヾ( ゚д゚l:.|シ
      ヽ_,,ゞ
      < |

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 16:14 ID:pv2epBZR0
昨日のテレビタックルは見てて面白かった
マスゴミじゃ禁句同然の内容で民主党の出演者袋叩きw
これで寒流問題も出してくれれば最高だったのになー

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 17:52 ID:kQD/RkTZ0
見ていないけど、その人が原発停止推進派ならそうなって当然

原発推進派なのか停止派なのかで全く扱いが変わる

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 18:55 ID:GDHSXAji0
まぁ俺はきのこの山派だが

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 19:14 ID:ZvG6YvLK0
トッポとポッキーだとどっちが好きよ?

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 19:14 ID:9ycYB0JH0
俺は目玉焼きには何もかけない派だな

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 19:16 ID:IGmXyGaz0
俺は爽派だけど?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 19:18 ID:p2N8682y0
目玉焼きに爽か
上級者なんだな…

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 19:28 ID:kQD/RkTZ0
なんて恐ろしい……

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 19:35 ID:vRwfxEaD0
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 19:36 ID:IGmXyGaz0
つまり原発の燃料にきのこの山使うけど
トッポかポッキー使う人もいるわけか
あと目玉焼に爽と

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 20:28 ID:Gic2/OCh0
たけのこ厨だけどきのこばっかずるい

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 20:52 ID:U35sKdmg0
すぎのこ村とはなんだったのか

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 21:25 ID:GRlyAd0H0
目玉焼きに爽…
ダメだなんて試してみたくなるフレーズなんだ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 22:32 ID:oJPzhMkq0
最近ROが忙しくて仕事にまで手が回らない
たまにはゆっくり仕事したいわ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 22:33 ID:f8Oy7np90
醤油プリン並に化けそうな予感!

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 22:50 ID:kQD/RkTZ0
醤油プリン → 醤油 + 卵 + 牛乳 + 砂糖

つまり、目玉焼き + 砂糖醤油 + 牛乳もいけるか?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 22:55 ID:dcGnLmHS0
これが俺達の新しい味だーっ!

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/27 23:54 ID:SkJu4Fia0
爽のフルーツ入ってるヨーグルトっぽい味のやつはいける。
あとマスカットのやつもうまかった。

ところでポッキーゲームは存在するらしいが、トッポゲームは無いな。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 04:12 ID:Z5zFXrek0
トッポってロッテだっけ?その時点で買わない。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 07:05 ID:5X1q+Xr/O
俺、朝鮮なんかに金は払わない。
だからパチンコやる人間とか韓流贔屓のやつらは死滅すればいい。
けど課金アイテムもクジもパッケも買う。
というネット知り合いがいる。
お前は何がしたいんだと

ところでわが社の会長と社長が家族内会話ツールにAKBを使用しているようで
たまにAKBの話題をふってくるのですが
それの対応用に手っ取り早く俄AKB通になれるのに適したサイトなんぞあればご教授願いたく早老。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 07:37 ID:frJrXbFz0
>>886
ttp://www.google.co.jp/
ttp://www.yahoo.co.jp/
ttp://www.goo.ne.jp/
ttp://www.bing.com/

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 08:45 ID:0XReZ0d3O
>>886
ただし知識のつけすぎには注意

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 10:55 ID:ffX6mG820
半端すぎても痴識になっちゃうけどね

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 11:10 ID:QlNCtxaF0
                                     ,-´`ヽ_                             ,-´`´`ヽ_
                ,-´`ヽ_                 ヽ‐-‐┘           _/ヽ_/ヽ/ヽ_          ヽ‐-‐-‐-┘
                ヽ‐-‐┘                                ヽ_  _  _ノ
                                          _              ̄   ̄
                                             |?|
                                           ̄

                               _         ______
                                  |?|      |┼|?|┼|?|┼|                          ___
                                ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                          |___|
   , へ、                                                ___                 .|    |
  /   \                ,、 ,、 ,、    ,へ、            ,、        |___|                .|    |
/      \             / `´ `´ \  /   \         / \       |    |                 |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //    | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、1-1ぶつけんぞ
        \      |

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 14:32 ID:1GYOqw/x0
腕抜けてんぞ

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 18:16 ID:NOgAKYh10
wikipediaでロッテ見てみたら荒れ気味でワロタ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 22:58 ID:h9+7XC9q0
アイルランド沖の海底で178億円相当の銀を積んだ貨物船が発見ですか。
こんな夢物語が実際にあるんだなぁ。木曽義仲の軍資金でもさがすか。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 23:43 ID:h9+7XC9q0
2合のお米に対して3合分の水で炊くのが俺のジャスティス。
若かった頃は固めのご飯至上主義だったが、もはや固くてポソポソの飯なぞまずくて食えぬ。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/28 23:45 ID:5MNVkICr0
それ単に米が悪いだけじゃないか?

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 00:42 ID:rclIE4Um0
うちは普通に米の量+1のメモリでご飯炊いてたから
他人の炊いてくれたご飯は固くて嫌だったなー。
ちゃんと、美味しいって言うけども。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 02:19 ID:Tndb1g+j0
無洗米でも研いだ時と研がない時とだとふっくら感が違うことに気がついた
研いでる時に水分吸うからだろうね

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 02:22 ID:Sah33nOZ0
0.2合分くらい多めに入れるけど、1合は怖くてできないな。
べちょべちょにならないのか?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 02:24 ID:Sah33nOZ0
>>897
洗わなくてもいいけど、浸水はさせた方がいいぞ。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 10:35 ID:/qRU4UPE0
>>893
インドの寺院じゃ、封印されてた開かずの地下室から、
170兆円規模の黄金宝石財宝が発見されたそうな。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 21:49 ID:PR9SboHB0
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000000h8jn.html
エンディングまで遊べる体験版だってさ
やっぱ、こっちはおまけなんだね

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 22:31 ID:mTFSSciK0
略称のラグヒカってなんかハンター×ハンターに出てきそうなネーミングだな

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 23:19 ID:pDDYCM0a0
クラピカか

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 23:31 ID:+lTfmI7d0
>>902
LiveROのオフゲースレでラグヒカという単語が出てくるたびに
クラピカかと思ったってレスをしよう思ってたけどやめてた事を思い出した

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 23:32 ID:JQYbIkY00
すでにパッチスレでラグヒカ、クラピカの話題が出てた気がする

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/29 23:37 ID:+lTfmI7d0
パッチスレ最近見てなかったけど、やっぱ見間違えるよな
なんとなくほっとした
戸愚呂弟スレで言っても良かったかなぁと思ったけどまぁいいや

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 00:17 ID:PoXBMabS0
イチローもさすがに無理だったか。残り6試合で21安打は。
でも今シーズン絶不調で休んだりしててなお184本はすごいな。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 07:40 ID:9FxmiZ9+0
イチローってもう40も見えてきた年だよね?
全然そんな風に見えないなー ほんとすごいよね

3割きって200本も行かなかったといっても、
日本人野手でフルシーズン使って貰ってる人さえあんまりいないし、これまでが凄すぎなんだろうね

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 10:58 ID:LWsza5sI0
>>886
AKBに限らずなんだけど

まず、半端に知識をひけらかすよりも「あまり知らない」と正直に言う。
代わりに、興味が無くても「誰がお気に入りなんですか?」とか
「どの曲いいんですか?」とかの質問で、相手に話させる。

で、その場は、話して貰った内容を可能な限り覚えておくだけでいい。
その内容をしっかり記憶しておいて、ニュース、TV、雑誌などで
AKB(特に相手のお気に入りの子)を少しでも見かけたら、
それをきっかけに話題を作る。

(例)そういえば今週のマガジンのグラビア、○○ちゃんでしたよ!

情報を軽く仕入れて、興味はありますよポジションになるのはいいけど
基本的には「通になって教える」立場よりも「教わる」立場の方が楽。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 11:28 ID:MXfSVXy40
だが待ってほしい
会話ツールとしての知識だとしたら
社長や会長も知識に乏しい可能性があるのではないだろうか

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 17:03 ID:CZqTCbZp0
ROにはムナックというモンスターが居るが
俺は当然あれはキョンシーだと分かっている
だがよく考えてみればキョンシーという言葉自体おっさん以外知らないのである

世の中にはおっさんチェッカーがいくつもあり
知らず知らずの内におっさんチェックされている可能性が高い
俺はもうおっさんだった

気になるあの子もおっさんチェッカーにひっかk(ry

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 17:15 ID:KyEY7+WY0
CR対応とかいう100円ライター買ったら着火の仕方わからん
まじで
どうなってんのこれ?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 17:27 ID:yQA8ANcN0
マッチでライターに火をつければ解決するぞ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 17:48 ID:sNjbfNDF0
CRっつっても種類があるから説明めんどくさい
ようつべでCRライターの付け方動画を検索しる

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 18:15 ID:opQoezKL0
火のつけ方が判らないなら、そのまま禁煙すればいい

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 18:25 ID:FC/CU7L90
>>911
ギルドの中で最高齢のおっさんな俺様は常にジェネレーションギャップに
悩まされて居るのだよ

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 19:14 ID:DgyC4gw50
ああ・・・

エヴァンゲリオン(もちろんガイナックス製のあれ)の話題を振ったら、
「ポカーン・・・なにそれ?」的雰囲気になった時は
流石にやっちまったかな〜と思った。

そうか〜、初放送16年前かぁ…

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 19:17 ID:yQA8ANcN0
この間、TVで映画版をやっていたから、それの話題だったら反応する人は居たかもしれない

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 19:18 ID:KfNDvbgd0
映画版がTV放送されたりとかしてるから、逆に中学生側から話題振られたよ、今日
中のネタを振るとかじゃなければ一応名前は知ってるくらいの反応してくれそうなものだが

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 19:23 ID:FZ36ezO10
>>911
キョンシーって最近通じないのか
ゾンビや吸血鬼みたいにジャンルとして割りと使われてるもんだと思ったが

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 19:28 ID:FkuP2IpF0
そういや、キョンシー映画って
あまり新しいの作られないね。

それともひっそり新作でてるのかね?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 19:34 ID:Ae3AJ2iq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=nr4O0YpQnwk

キョンシーで1番に思い浮かぶもの

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 19:50 ID:VIJXRVzC0
キョンシーって言ったら幽幻道士のテンテンだろう

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 20:16 ID:FkuP2IpF0
そういや、なんかチュンリー二等身したみたいなモンスターいるな

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 20:17 ID:DgyC4gw50
れいげんどうし…と思ったら、パロディでゆうげんどうしもあるのね。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 20:18 ID:tTEadt0N0
スイカ爆弾だっけか

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 20:21 ID:7Wo2bgTX0
ヴァンパイアのレイレイが真っ先に思い浮かぶ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 21:00 ID:e/zFNlSl0
>>924
可愛いよなチュン・イー

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/09/30 21:06 ID:R/rK94xK0
>>927
まさかの念レス

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 04:08 ID:CrXLOCy/0
キョンシーって一応、マンキンにも出てきたから、今の高校生くらいなら知ってるんジャネーノ?

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 04:21 ID:5s8BEPS80
でも、 キョンシー? シャーマンキングになんか一瞬いたなんか変なの? 

とか言われたら十分にジェネレーションギャップだわー

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 06:34 ID:p/rqHRtv0
魔法少女モノのアニメを見ようと思う
なのはっての借りてくればいいんだよな?

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 08:51 ID:dtOAQlIP0
シャーマニックプリンセスにしとけばいいよ

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 09:43 ID:MtPHjHurO
>>932
魔法少女系でレンタルにありそうな作品なら、なのは、プリキュア、まどかマギカあたりをオススメしとく
まどマギは虚淵作品なんで、多少は鬱展開に耐性がないと辛いかもしれんが、それでも強くオススメするよ
漫画もありなら大魔法峠もオススメしたい、魔法少女物の皮を被ったギャグ漫画なんで求めてる物とは違う気もするが

>>933
おいバカやめろ

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 09:45 ID:1paLzdOd0
>>932
ミンキーモモにしとけ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 12:16 ID:2poPOUMQ0
マンガだが魔法少女プリティベルもオススメだぜ

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 12:39 ID:9yzV2Woh0
ラインナップがいつぞやの秋葉原メロンブックスみたいになってまいりました

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 12:42 ID:UIJJmAWo0
ならここでジュエルペットてぃんくる☆を薦めておこう

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 12:42 ID:SDaVA2/P0
小麦ちゃんもオススメ。
ただしオペ1オペ2まで。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 12:44 ID:8t3M/C/r0
GS極楽大作戦

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 13:15 ID:TVvWUDfk0
>>932
マジックナイトレイアースだろ。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 13:29 ID:M72XfZC60
そろそろ全選手入場のアナウンスが聞こえてきそうだ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 13:42 ID:0lLPKSm40
プリティサミーが出てない

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 14:30 ID:SDaVA2/P0
考えてみれば、なのはとプリサミって
同じスピンオフ少女なんだよな

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 14:39 ID:POCkoVeH0
プリサミファンは魔法少女クラブはどう思ってるの
1話だけ見たんだけど

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 14:48 ID:SDaVA2/P0
棒好きには垂涎。
それ以外にはゴミ。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 15:21 ID:ZLHj4nb20
あれ?なのはって魔法少女ものだっけ?
少女なんてどこにも出てない気がするんだけど・・・・・
魔法も使った記憶がないんだg

おやだれだろうこんなじかんに

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 16:53 ID:X9GOLYmU0
セーラームーンも魔法少女なのだろうか・・・?
変身するし、説得しないし、魔法(?)ぶっ放すし・・・

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 17:17 ID:MtPHjHurO
セラムンは特撮レンジャーの系譜+変身魔法少女の系譜から産まれた、戦う魔法少女集団って系譜の原点的な作品だと思うんだよ

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 17:32 ID:4Krt/4KM0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 魔法でトラブルを解消したり
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 逆に騒動の元になるのが昔の魔法少女なんだよな
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 今の魔法少女はビームを撃ったり殴る蹴るで
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | バトルばっかりだから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 17:57 ID:p/rqHRtv0
>>933-950
レスありがとう
今ハートキャッチプリキュア見てるけど、コレ魔法少女だったのか
まどマギは友達にも勧められてるけど、まだ新作だし借りるのはあとになるかな、大魔法峠は持ってる
とりあえず出てきたやつ携帯にメモして見てみるよ

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 18:21 ID:ut1aeCfw0
まどマギってやつのキャラ、なんであんな顔なの?
モバゲーのCMで見てなんか不思議な感じがした

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 18:31 ID:0lLPKSm40
あんな顔で描かれたから

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 18:36 ID:POCkoVeH0
うめてんてーだから

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 18:42 ID:SDaVA2/P0
東京ミュウミュウって、なんか衣装が羞恥プレイ的でいやらしいよね。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 19:11 ID:DvLv4EXv0
ご奉仕だしな

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 19:23 ID:WzMF40eT0
光と水のダフネに比べればまだまだ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 19:29 ID:X9GOLYmU0
>>950
上の2行は「魔女っ子」で、下の2行が「魔法少女」。
似て非なるもの。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 20:10 ID:1paLzdOd0
>>958
サリーちゃんは魔女っ子ではなく、魔法使いと称してたけどな。

この辺のイメージとか名称とかはいつ位を境に変化したんだろうね。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 20:15 ID:+QgJPg3w0
プリティサミーあたりだったと思う

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 20:27 ID:SDaVA2/P0
めぐたんとかなんとか言うのは
最初っから魔女っ娘じゃなかったっけか?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 20:30 ID:DvLv4EXv0
魔女っ娘じゃなくて魔女っ子な

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 20:40 ID:p/rqHRtv0
ふと思ったけど、ピンクのリナことリナ・インバースも魔法少女だな

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 20:51 ID:SDaVA2/P0
少女と言うにはトウがたってるけどな。

魔女一歩手前だな、カテゴリー的には。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 20:57 ID:DvLv4EXv0
こいつ何を言ってるんだ?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 21:08 ID:p/rqHRtv0
>>964
いやでもアメリアと一緒に可愛い服に着替えて歌って敵倒したりしてるじゃん
てかそんな事いったら夜道を歩けなくなるぞ・・・

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 22:18 ID:drSBZZ850
ブラスターマリはどっちに入るもんでしょ

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 22:35 ID:W6cqKOdO0
知り合いになのは好きな奴がいて色々おすすめされたが、
その説明から導き出される結論は、
なのはってのは魔法少女の皮をかぶったガンダムってことに落ち着いた。

見てみようかとも思うんだが、なんか鬱っぽそうな雰囲気がある作品かね?
鬱系はちょっと敬遠したい。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 22:36 ID:X9GOLYmU0
>>963
原作短編に「魔法老女」てのがあってな・・・想像するとキツイんで脳内イメージ全カットして読んだが。

そういやアニメ版「赤ずきんチャチャ」は変身前は魔女っ子で変身すると魔法少女なんだよな?

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 22:50 ID:W6cqKOdO0
マジカルプリンセスとか名乗ってなかった?魔法王女?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 22:55 ID:+E0VKW7d0
>>968
ガンダムで言うならGガンダムといったところか

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 23:00 ID:TVvWUDfk0
【魔女】適当に雑談するスレ67【秋】
【CC】適当に雑談するスレ67【秋桜】
【秋は】適当に雑談するスレ67【夕暮れ】
【スペイン】適当に雑談するスレ67【宗教裁判】
【りりかる】適当に雑談するスレ67【まじか】

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 23:02 ID:ZLHj4nb20
一言で理解できないやつとは拳で語り合うのが手っ取り早いってのがなのは

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 23:07 ID:nc83oUGI0
時期的にも流れ的にも【ハロウィン】【魔女】を推したい

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 23:10 ID:SDaVA2/P0
>>971
いや、高出力長距離砲の撃ちあいと
止め絵演出からしたらSEED以降だろう。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 23:14 ID:1paLzdOd0
【魔女】【Wiz娘】
【さんま】【くりごはん】

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 23:15 ID:toPlMyNM0
ガンダムってより勇者シリーズに寄ってる気がする

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 23:16 ID:kpBwr7ol0
>>968
なのはさんなら避けようのない滅びも嘆きも叩いて砕くから大丈夫
戦闘方法ってより魂がGガンだなw

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/01 23:24 ID:ZLHj4nb20
>>975
ファンネルも入れてあげてください

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 05:24 ID:RHkHYb0l0
>>968
歩く人型機動兵器だからな。

鬱といっても、そこまでアレな感じじゃないので、気にする必要ないかと。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 05:33 ID:3mot3TWl0
ここまで来たら捏造とかゴリ押しとかそんなレベルじゃないな
日本のマスコミもここまで来たかって感じだわ
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51667340.html

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 10:07 ID:IxvHqTGP0
決着は既に去年の時点で明らかなんだよ
擁護厨必死すなぁ
ttp://livedoor.blogimg.jp/yarareyakudesu/imgs/c/a/caf68d3f.jpg

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 11:59 ID:MrD9OAO90
全然関係無い話だけど、悟空って実は勝率すごく悪いよな。

●天一@:亀仙人に敗北。
●天一A:天津飯に場外負け。
○天一B:マジュニアに場外勝ち(事実上のダブルKO)。
●ラディッツ戦:二人がかりで惨敗。死亡。
●ベジータ戦:大猿化され敗北。瀕死の重症。
●ギニュー戦:特殊能力に敗北。
○フリーザ戦;サイヤ人覚醒で圧勝。
●人造人間(19・20)戦:病気退場
●人造人間(17・18)戦:病気欠場
(●未来のトランクスの人造人間戦:死亡)
●セル戦:ギブアップ
○ブゥ戦:地球人の元気をギリギリまで吸い取って辛勝。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 12:24 ID:w4d2afu9O
美味しい所をかっ浚われる事も多いが、普段は結構勝ってないか?
レッドリボンとか初代ピッコロとかギニュー特選隊とか、あとアニメだとあの世一武道会とかGTとか劇場版とか
あとギニュー戦は後でカエル投げで勝ってなかったっけ?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 12:36 ID:MrD9OAO90
一応、ボスもしくは中ボスクラスってことで。
雑魚や天一の途中ではもちろん勝ってるから。

ギニュー戦のカエルは、あれはベジータが戦ってる時に横槍入れただけだからなぁ・・・。
タイマン時は、完全に悟空の負けだろう。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 13:21 ID:HZAImvRf0
横槍とか言いだしたら
天下一武闘会2回目の決勝は
車にぶつからなければ悟空勝ってる

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 13:31 ID:QYBI45bw0
運も実力の内ではないのかね

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 13:35 ID:MrD9OAO90
>>986
それはその通りなんだけど、そうだったとしても
あまり快勝とは言えないしなぁ・・・。

そういう基準で見ると、ブゥ戦なんて
戦い方はベジータに考えてもらった上に、サタンの助けがなければ
元気玉は集まらなかったわけだし、そもそも元気玉は悟空自身の実力とは言い難いし。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 13:36 ID:HZAImvRf0
っていうか仲間と協力して敵を倒すのが少年漫画の肝なのに
タイマン云々言い出す男の人って・・・

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 13:44 ID:MrD9OAO90
もちろん、単純な主人公パワーアップで勝ってるわけじゃないところが面白いんだってことは分かるけど
逆にそれが少年漫画じゃ以外と珍しいって話。
大抵は、とどめは主人公が刺してるのがほとんどだし。

だからこそ、大ヒットしたんだろうね。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 13:48 ID:twlkkohw0
ドラゴンボールは生き残った者勝ちのような気がする

それはそうと次スレのスレタイどうしよう
誰も依頼しないなら俺が>>972の一番上か下のやつで依頼してくる

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 13:51 ID:MLdgELUh0
問題は、悟空が負けたり苦戦した敵で
悟空の存在なしで勝てる敵がいたかって話なんだよな。

最終的な白星じゃなくても、
希望を見せてくれるのは、いつも悟空

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 13:58 ID:MrD9OAO90
ただ、実力を最大限に出させてから倒そうとか
もう一度戦いたいとかの理由でピンチも作ってるけどね(笑)

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 14:00 ID:lh4fjNYY0
主人公ゆえにお約束だから仕方ないんだろうけど
仲間内でも悟空に頼り過ぎじゃね?と思える部分が多々ある

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 14:40 ID:FPWb9l5+0
ベジータやピッコロは仕方ないけど
他のメンツからしたら異星人間の抗争だしな
悟空がいなきゃ地球終わってるかもしれないがそもそも悟空居なければ平和だった気もする
コナンが居れば事件は解決するけどコナンがいなければ事件は起きないみたいなそんな感じ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 14:41 ID:twlkkohw0
ヤッター次スレ立ったよー

【りりかる】適当に雑談するスレ67【まじか】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1317533457/

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 14:43 ID:mjZaGwYu0
でぇじょうぶだ、雑談スレはドラゴンボールで生き返る

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 14:44 ID:ZPD4ONpw0
>>995
送り込まれたのが悟空じゃなければ地球はフリーザの支配下になっていた

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 15:35 ID:lh4fjNYY0
悟空がいなかった場合

ベジータがが襲来せず、ドラゴンボールのこともフリーザに知られず
サイヤ人はベジータ含めてフリーザに滅ぼされて終了
当然セルも生まれず、運が良くて魔凶星最接近時のガーリックJr(フリーザ第1変身時より少し弱い)のレベルでフリーザと対決して惨敗

ブウは復活のためのエネルギーが足りるかどうかによるけど
ちたまの運命はフリーザの支配下でとりあえず形だけ残るか、ブウが復活して宇宙終了になるかのどちらかだろう

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:11/10/02 15:38 ID:VeaLNqIS0
【りりかる】適当に雑談するスレ67【まじか】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1317533457/

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

177 KB  [ MMOBBS ]