■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者集まれ!初心者の質問スレ83
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:13/08/03 11:30 ID:???0
ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。

■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・質問者が納得しているのに話を引きずるのはやめましょう。
 更に込み入った話になる場合は、然るべきスレへ移動・誘導して下さい。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
 あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
 スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
 RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。
 その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、
 また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
 ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。

・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
 それでも立てられないときは気づいた人が依頼して下さい。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-5にあります。

◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:13/08/03 11:31 ID:???0
■直前スレッド■
初心者集まれ!初心者の質問スレ82
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1355266173/

■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
 質問スレッド その83
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1362756038/
 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv388
 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1375466532/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
 【衣装】貧乏に胸を張れ91【コスミッション】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1373757070/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
 あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1372678247/
 いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その40
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1363819211/
□その他関連スレッド
 【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド9
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1286253961/

3 名前:みけねこ ★ 投稿日:13/08/03 11:31 ID:???0
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:2012年4月中旬に実施されたワールド統合により、ワールド数は以前の半分になりました。
  元々人数の少なかったワールド同士が合併した2ワールド以外、人数はほぼ平準化されています。
  ただ文化はワールド毎に多少違います。

  以下統合前のテンプル。
 ■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
 ■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
 ■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いアイテムが高騰して手が届きにくい点に注意。最近はだいぶ値下がってきた。
 ■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
 ■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
  ・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
   移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住は進まず接続数は現在やや少なめ。
  ■新設鯖(Verdandi、Norn)
  ・Verdandiは第三回マイグレーションで、Nornはリニューアルと同時に完全新規として増設された鯖。
 ■対人鯖(Urdr)
  ・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
   通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
   PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。

 共通点
  ・Norn・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
   助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
  ・全体的にBOTはほとんど見られなくなっています。

4 名前:みけねこ ★ 投稿日:13/08/03 11:31 ID:???0
Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。
リニューアルや仕様変更などで、色々と変化している部分もありますが、参考までに。

 ・マジ系
  基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
  低レベルのうちから強い敵に挑める為、レベルが上がるのは早い。
  ただし、狩りをする場所が限られる傾向にあるため、汎用性では一歩劣る。
 ・弓手系
  総合的な戦闘力は随一だが、矢代や回復アイテムなどの消耗品費が比較的高い。
  また戦闘においては、全職随一の命中率が、ソロでもパーティーでも役に立つ。
  ただし、高レベルの敵と対峙するには、他人の支援やハンターの罠などが必要となる。
 ・剣士系
  スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
  元々のHPの高さもあり、安定性はナンバーワン。
  攻撃力も特にスキルの威力が高く、敵に当たりさえすれば戦闘力は高い。
 ・シーフ系
  スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
  転生や三次職などを除けば、お金稼ぎで右に出る者はいない。
  ただし、戦闘力は普通で、高レベルの敵になるとやや劣る。
 ・アコ系
  ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられ、出費を抑えられる。
  しかし、高レベルになるにつれ、一人で育てるためには色々な工夫や装備が必要となるため、
  それなりに育てるためには、将来の方向性を考えて育てる必要がある。
 ・商人系
  色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意。アカウントに1キャラは欲しい。
  しかし、特に商人時代の戦闘力が低めなので、セカンドキャラ以降をお勧めする。
  ただし、高額装備が整った場合は、シーフ系と同等以上の戦闘力にもなり得る。
 ・拡張職
  テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ、
  ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
  (現時点では転生がない、将来拡張の予定はあり。
   スーパーノービスはクエストをクリアすることで拡張)
  その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
  プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。

5 名前:みけねこ ★ 投稿日:13/08/03 11:31 ID:???0
Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
 質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。

 一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
 が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
 適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。

 スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
 気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。

Q.最近復帰しました。今流行の狩り場は?
A.上級狩場は2013年7月に経験値・配置調整があったため、特に流行といえるものはできていません。
  初級・中級狩場は各職業スレで質問した方が的確な答えが得られるかと思われます。

Q.師匠ってなんですか?
A.スリーパーのこと。
  経験値と金銭の両方を安定して稼げるため、長い期間お世話になる人が多く、
  自然と『師匠』と呼ばれるようになりました。
  なお、グレイトネイチャはウンバラで砕いて(要クエスト)属性原石にしてから、
  商人系のOCでNPCに売るのが一般的です。

Q.テレポートクリップを装備したのに、テレポートがスキルウィンドウに出てきません。
A.「その他」タブの中にあります。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/04 09:46 ID:1i2eBlmp0
最近B鯖で復帰したプリーストです。

ショートカットの数が足りなくて困っているのですが、先輩プリーストはどのように乗り切っていますか?

やはりバトルモードを使っているのでしょうか?教えてください。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/04 09:52 ID:o2iNUs410
昔はそのMAPに必要なスキルを1ページ目に割り当ててF12で切り替えて使ってたけど、
スキルが増えて来たしどこに行くにもsc調整が要らないからBMに変えた。
よく使う&緊急時に出ないとまずいやつをFキーに割り当てて、頻度がそこまで高くないのをLDは「d」に、みたいに自分で関連づけて設定していくと良いかも。
また、今は4ページあるので、1と3、2と4を同じ設定にして、2ページ切り替えみたいな形で使って行く方法もある
4ページ切り替えはトグルで戻ってくるのに時間かかるからね
何にせよ使ってけば慣れるよ。BM使いの方が今は多いと思う

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/04 16:42 ID:hVkhkFGu0
質問です。
レースが始まってからギルメンから未転成二次なんてすっとばしても問題ないから
未転成一次は40で転職してもいいよと言われたのですが、後々(転生後)からスキルポイント数などで
不利にならないでしょうか?

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/04 17:32 ID:PaujU8sp0
ない

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/04 17:55 ID:hVkhkFGu0
ありがとうございました

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/04 18:06 ID:dkl+t0rJ0
質問です。

>>8 が言う「レース」ってなんでしょう?

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/05 08:53 ID:eDqFgF4Z0
おそらく今やってるイベント、サマスペのボンバスガーデン、通称マラソンのことだと思う
レースとは普通いわないけど文脈的におそらく。

http://ragnarokonline.gungho.jp/special/summer-special2013/garden.html

まあ未転生1次のJOB40転職は、転生しやすくなった今ならマラソン関係なしに問題ない

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/05 19:13 ID:Y5QABhLZ0
>>7
回答いただきありがとうございました。

少しBMを使ってみたのですが、左手で操作出来る5*5=25設定することでほぼ全支援をカバー出来ました。

三次職のことを考えるとまだまだ足りないように思いますが・・三次職はどうやってBM設定してるんでしょうか?

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/06 19:28 ID:YVuTAT9I0
おやつ、料理等は敵MOBのディスペルで解除されますか?

解除されると書いてるサイトと、解除されないと書いてるサイトがあってよくわからず・・。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/06 20:54 ID:OIXvKNl10
物質スレのテンプレにあったお

Q.○○ってディスで消えますか?
A・死のうが1つでいいもの…レジP、課金料理、バブルガム
 ・死ななければ1つでいいもの…高級戦闘薬、HPSP増加P、通常料理(+20含む)、サラマイン
 ・ディスペルされる度に必要なもの…速度P、ガラナ、課金アスペ、3カ国おやつ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/06 21:06 ID:YVuTAT9I0
>>15
ありがとうございます。
助かりました

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/06 22:58 ID:ub6pnfJ00
>>13
全キー9*4段使えるようになる
その狩り場では使わないスキルなど毎回微調整
どっちかじゃないかな。ABは持ち替えとか万能とか入れ出すと本気で9*4でも足りなくなる
まあ頻繁に使うわけでもないスキルとかを外せば良いんだけど

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/07 09:03 ID:p0jFEe3D0
サマスペが来てから、ちょくちょく鯖キャンがおこったり、マラソン中に急にすごく重くなって鯖キャンが多発しています
みんな重くなってるんでしょうか。自分だけ?
何か設定とかで対策はできないでしょうか。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/08 22:20 ID:2HaJcaM70
イベントで人が密集するマップは重くなるのはネトゲの基本です
パソコンや回線のスペックを上げるくらいしか対策はないです

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/08 23:29 ID:6t6DoJZ/0
質問です。
殴りアコプリを作ろうと思うんですがスキルのデーモンベインって
必要ですか?攻撃力+30の為にポイント10使うのはなんだか
無駄な気がするのですが。
取らないと後々公開するようなものなんでしょうか?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/09 09:21 ID:kZTfgCcI0
ダメージ+30ではないし、実はあれベースレベル依存で増える攻撃力があがるから無駄ではないけど
それ以上に便利なスキルがあるから、余った分とか他に必須だと思う分を取りきった後に振ったら良いと思う
無いからと言って後悔する程ではない
確殺の狩り方じゃなくて手数で稼ぐ形になるからね

最高ダメージを求めるタイプなんであればその辺は必要になってくる、くらい

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/09 11:27 ID:u7xM6rHF0
先に旧スレを使ってあげてね

初心者集まれ!初心者の質問スレ82
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1355266173/

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/09 12:00 ID:A7wodP4W0
うめようよ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/14 15:46 ID:C5lpgHOK0
B鯖で始めて間もない短剣ローグです
気分転換に炭鉱へ行ってみたら、スケワカCが出ました
火ダマとスケワカCの相場が同じくらいで、過剰をする余裕もないのですが、
精錬安全圏のsグラに挿して枚数を増やしていく方向で大丈夫でしょうか

現在のレベルは64、今ある装備は火マイン、ランブリセット、肉球です

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/14 21:35 ID:35ZVr3RN0
>>24
カードなんて頻繁に出るもんじゃないだろうに。
>精錬安全圏のsグラに挿して枚数を増やしていく方向で大丈夫でしょうか
増やしていくってどんだけ炭鉱に篭る気なの?

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/14 22:29 ID:C5lpgHOK0
>>25
基本的に買うつもりですが、どちらにしても時間がかかりそうなのであのように書きました
情報不足でしたらすみません

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/14 22:33 ID:s80oQaGC0
安全圏のグラにワカ3枚挿すまでがんばれるんなら
4枚出して7グラ買ったほうがいいんじゃね?

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/15 06:54 ID:i9TLz8bE0
自作はこだわりがある人向けだね。
自作するより完成品を買う方が手間は少ない。
効率を考えるなら売る、記念にしたいなら作るといい。
あと挿すならやはり過剰の方が精神衛生上無難だと思う。

29 名前:24 投稿日:13/08/15 10:07 ID:XmhlLZPY0
>>27-28
参考になりました
手持ちの資金はないに等しいので、カードはしばらく眺めつつ、
+7の完成品か未挿し品を探す方針にしてみようと思います

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/15 23:30 ID:PstPy75C0
プロンテラでみかけた頭装備の名前が分からずにモヤモヤしております。

「たれ人形」のような形で、キラキラと光り(?)を発しているものでした。
非常に可愛かったので名前を知りたく思います。

情報が少なくて申し訳ありませんが、ピンときた方教えてください。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/15 23:48 ID:8zJgVde90
[衣装]たれジョンダかな?

32 名前:30 投稿日:13/08/15 23:53 ID:PstPy75C0
>>31さんありがとうございます

[衣装]たれジョンダで間違いありません。

全財産を20倍しても買えない価格で絶望しておりますが、
いつか手に入れます!

ありがとうございました。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/16 01:28 ID:+N5Ehb+y0
>>32
Defも無ければスロットもない、ステや耐性アップなどのオプションもない
ナイナイ尽くしの装備だったような・・・
それでも欲しい人いるんだなぁ

34 名前:30 投稿日:13/08/16 09:09 ID:5SF3BQAQ0
>>33さん
おっしゃる通りです。ないない尽くしの装備ですね…。

でも「可愛い」があるかと思います!

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/16 12:19 ID:612n0Oon0
>>34
「可愛い」がある…欲しくなるには十分すぎる理由だね
昔は自分もステとかの性能よりも可愛さ重視で着けてたけど
「見た目こそが性能なんだよ!」って言ってた覚えあるわ
いつか手に入るように祈ってるよ、がんばってくれ

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/16 13:04 ID:VsNl3zmF0
>>33
衣装なのに何言ってるんだ・・・

37 名前:30 投稿日:13/08/16 13:40 ID:5SF3BQAQ0
>>35さん
応援ありがとうございます。
「見た目こそが性能なんだよ!」の言葉、胸に響きました。
いつの日か必ず…

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/16 18:02 ID:1qE+s7BO0
B鯖で「落)アコ ブレス速度○ ニューマ△」とチャット立ててる人が居たんですが
ニューマ△はどういう意味なんでしょうか?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/16 18:21 ID:2YCcY4130
>>38
ニューマはあるかも知れないし、無いかもしれない、という意味。
チャットに入るまではニューマの存在は1/2の確率。
チャットに入ると確定する。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/16 18:22 ID:mxamqg000
もうすぐ取れるよ\(^o^)/の意味じゃないかと

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/16 20:29 ID:kL2k7onN0
スキルポイントはあるので、必要なら振りますよ、かもしれない
あるいは、レベルアップ間近なので、狩りの最中にLvが上がったらすぐ振ります、とか

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/16 22:22 ID:wb/KlUJz0
ニューマ、スキル振ってるけど、置くのは下手くそだから期待しないで!
かもしれない

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/17 01:37 ID:svMLGxEx0
ニューマを連続して使用するとSPが厳しい、という意味かもしれない

SP補助が乏しいB鯖なら特にアコ時代はブレス速度を維持するだけでも手一杯で
それ以外の補助スキルする余裕が無いこともある

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/18 22:18 ID:Ndp56LTD0
質問です。

0から初めて商人をブラックスミスに転職させることが出来ました。
主にプレイしたい職はナイトで、ナイトの武器をブラックスミスに作らせようと
思っていたのですが、コンバーターというアイテムで武器に属性を付与する
ことが出来ることを知りました。
セージのキャラを作ってコンバーターを作らせれば属性武器は不要?と
思ったのですが、この考え方は正しいでしょうか?
実は難易度が高いとか、コストかかりすぎとかあるでしょうか?

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/18 22:34 ID:9S6Q8KVG0
コンバ常用は主に資金面で初心者にはきついと思うよ
1個あたり3分しか持続しないし

ただしスリッパとかお金稼げるMAPなら、元が取れるから使う価値はある

ちなみにコンバの作成は材料さえあれば100%成功するけど、
わざわざセージ作らんで露店で買った方が手っ取り早いと思う

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/19 01:21 ID:3cGG5YXr0
殴りプリでアスペルシオのスキルを使って常時、聖属性付与で狩りしてるけど
付与のたびに4kかかると思うとけっこう散財狩りかな。
アスペルシオだと聖水で付与の出来るから空き瓶拾えば原価0zで属性付与できる。
露店でコンバータ買えば4kじゃ済まないだろうし属性武器作ったほうが良さそうかな。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/19 04:38 ID:a8tR1Jan0
ただし戦闘BSで武器作成すると成功率が低いし製造スキルでスキルポイント圧迫するので
銘のこだわりさえなければ属性武器使うにしても出来合いのを露店で買うなり作ってもらうなりした方がいいかもしれない
とはいえ今は難易度高くなる(一つにつき−15%)星入れる意味が無いから、属性だけならそこまで低くも無いし
知り合いにフル支援貰えるとか装備貸してもらえるとかあるならそんなに難しくは無い

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/19 20:10 ID:YV/tX2Hy0
つまり >>44 がナイトで遊びたいのにまず最初にブラックスミスを作ったのは
完全に無駄という結論ですか?

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/19 20:37 ID:a8tR1Jan0
BSで遊ぶことに楽しみが見出せないのであれば、そうなるかもしれない

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/21 00:36 ID:z8vrFt9y0
B鯖で遊んでいるのですが、リヒタルゼンへの安全な行き方を教えて下さい。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/21 00:57 ID:vIv9WfKe0
イズルードで飛行船に乗る→ジュノーで降りる→空港内でシュバルツバルド国内線に乗り換える→リヒで下船

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/21 01:04 ID:z8vrFt9y0
>>51
ありがとうございます!
お早い回答助かりました。早速行ってきたいと思います。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/21 01:36 ID:E2phCx6A0
3次職作るの初めてなんですけどBaseって99じゃなくても転職して良いんですかね?
サマスペでBase98のJob70になったので問題ないなら転職したいと思うのですが。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/21 01:40 ID:vIv9WfKe0
job70になってるなら転職しちゃって問題ないと思うよ

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/21 01:46 ID:E2phCx6A0
>>54
ありがとうございます!
早速転職して来ます!

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/31 11:00 ID:3lokh5up0
あの、すみません、今からイチから始めても楽しめますか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/31 12:36 ID:KSy75k0t0
何が楽しいかは人それぞれ
人は人自分は自分と割り切れば、十分楽しい
誰それがつまらないと言っているからつまらないんだろう、とか思ってしまう人は、
ROに限らずネトゲはやめた方がいいと思う

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/31 12:45 ID:3lokh5up0
テンプレ回答ですな。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/31 14:58 ID:KSy75k0t0
何だからかいか
困ったもんだの

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/31 15:15 ID:3lokh5up0
なんだ無能か
困ったもんだの

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/31 16:10 ID:0dBE3YCJ0
キミが何を楽しいと思うのか全然書いてないんだもん。
だから回答者はキミが楽しいと思うのはテンプレ的なことなんだろうなと想像するしかないわけで
となると回答もテンプレ的なものになるのは当然な流れであって。
キミがどういうことに楽しみを感じるのか、どういうことをやってみたいのか
詳細に書けばそれにあわせて詳細な回答が来るんじゃないかな。
多分。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/08/31 17:10 ID:DYMQpkXZ0
少なくともこのスレにそういう質問を書いちゃうタイプの人って時点で楽しめなさそうだと思った

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/01 01:49 ID:Xb+lSEJ90
5年10年遊んでる奴からするとやる事が無く、マンネリ化したオワリコンゲーム
新規で遊ぶなら10系統以上ある職で色々遊べるから楽しいと思うよ。1系統に100時間掛かるとして1000時間は軽く遊べると思う
知らない人と仲良くPTプレイがしたい!って話ならあきらめた方がいい

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/01 15:47 ID:1RFdNvG+0
>>56
以前やってて復帰して1から、とRO初見で1からとじゃ違うなぁ。
復帰組ならまぁいつから止めてたかによるけど1〜2ヵ月は遊べるんじゃない?Lvサクサク上がるし。

初見とかネトゲが初なら、今なら悪い事言わんからFF14しとけ。
久々に日本じゃ活気あるMMOだ。DQ10もあるけどFF14の方が息の長いMMOになると思う。
DQ10は「ドラクエ」という名前で売れるだろ、という目論見見え見えで開発手抜きすぎだ。

FF14してからRO戻ると、雰囲気がめっちゃ停滞しててもうオワッタなぁ、という感がめちゃする。
ガムシャラにプレイはしないけどたまに触りたくなる。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/01 19:43 ID:50VmzGiM0
延々ソロで各職100時間ずつプレイできるようなソロ脳ならもうオフゲやった方がいいと思う

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/01 20:45 ID:6gUCE8it0
以前やってて復帰しようと思うんだがどこ鯖が低レベル遊臨あるんかな
支援アコでほかのプレイヤーにゴマスリした方が効率良いのだろうか

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/01 21:26 ID:o0YXH8uj0
>>66
ブレイザブリク
本鯖は遊臨どころかただの臨時も高低関係なく壊滅中だ
どっかギルド入れば育成は手伝ってくれると思うけど、
本鯖で同レベルくらいの知らない人とわいわいするのは三次になるまで無理だと思っとけ。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/02 00:32 ID:JjwgkHzz0
3次になっても無理だけどな

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/02 01:32 ID:8zVKo7nH0
FF14も新規受け入れ中止でDL販売停止とかだし
ゲームやろうと思ってログインゲームさせられたんじゃ
MMO自体クソ評価食らうんじゃないかね
昔から根強かった横殴り云々から解放されたり
ソロでもレベリングに不満はないとか言う話も聞いて
凄くいいゲームになったらしいが今はちょっと加熱しすぎみたいだ

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/04 22:42 ID:2zw4GlBD0
2ndでソロメインで色々な狩場に行けるキャラを
作りたいのですが職は何がおすすめですか?

できれば俺HAEEEEがしたいのです・・・
今は火マジなので他の属性の狩場に行けるキャラだとなお嬉しい。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/04 23:40 ID:w4E+7iCc0
火マジってことはブリ鯖ですか?
装備次第になるのでなんともいえないんだけど、自己ブーストで比較的ASPD伸ばしやすい殴りプリか
狂気ポ使える職なら2HQのあるナイト、アドレナリンラッシュあるBSなんかHAEEE楽しめますぞい

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/05 04:33 ID:KrDxPGhJ0
盗作三段10パッシブローグもDAと相まってHAEEEEよ
見た目だけはw

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/05 06:10 ID:OfFcKzhJ0
殴りプリはABまで行くとナックル使えるようになってASPD上げ易くなるし105になって閃光の爪装備できると193が楽に達成できる
(あとデュプレで見た目手数も威力も増える)が、
ハイプリまではスピポしか使えないのと殲滅スキルに欠けるのがちとツライかもしれない
(ナックルは一応プリでも装備できるが基本ASPD設定されて無いのでネタに出来るくらい遅くなる)
ある程度育てばGXでドル様食えるから育成がそんなにツライ部類ではないが
そういう意味ではモンク系の方がいいかもしれない(がオレはモンク作ったこと無いのでなんとも)

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/06 01:48 ID:msYv2RBl0
>>71
>>72
>>73
皆さんありがとうございます。
ブリ鯖で新しく始めたので、装備の予算は2Mあるかないかです。
(姉貴にイヤリング貰いました)
装備はあまり充実させられなさそうなのが辛いですが、色々見ていると
色んなMapやDがあるみたいなので幅広い狩場に行ってみたいのです。

皆さんの意見をもとに色々調べてみたところこんなイメージでしたが合っていますか?

騎士…狩場広そう!2HQHAEEEEなイメージ。装備が大変そう?両手AGIなら大丈夫かな?
BS…速いのか!!?斧を持つの?
ローグ…シーフ系だからきっとHAEEEEだろう!!砂でお金ウハウハ。狩場は広い?
殴りプリ・・・盲点すぎる!?ブリ鯖って三次職無いんですね。。。調べてもよく分からなかった!

殴りプリとBSは勧められると思わなかったので意外でした。
この中から狩場広そうなの選んでみようと思います。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/06 02:05 ID:DPhJ+WAV0
>>74
ブリ鯖ってキャラスロは3キャラまでだっけ?開放されたかな
商人は一人いるとオーバーチャージやディスカウントでお財布キャラとして便利ですよ
レアでたら露店サクっと出せるし。
1次職時代は戦闘系スキルがほとんどないのでつらいけど、ラウドボイスとカートレボリューションとれたら
ちょっと楽になります。

BSになれば戦闘スキル充実するし、斧と鈍器限定だけどアドレナリンラッシュキモチイーですよ

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/06 03:33 ID:g/hTbUkm0
>>74
BSはアドレナリンラッシュ(2HQ同様ASPD上げるスキル。斧鈍器限定だけどPTMにもかかる)があるしバーサクポーションも使えるのでHAEEEE重視ならよく挙がります
他の強化スキルも便利だしね(地デリ服とかのSP回復装備が無いと使いづらいが)
あと今回挙げられなかったけどクルセにもSQというより便利なスキルが(ただし騎士のBBの代わりになるような範囲殲滅スキルに欠ける)

まぁBSまで上げるかどうかはさておき、OC露店商人は作っておくと便利よ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/06 04:38 ID:OSZ4U+GN0
>>74 ローグは属性ダマ4種と中型グラ、s無ブリーフランニングセットがあれば、盗作維持を気にしなければどこでも行けてどこでもそれなりw
金策にはローグといわれるほど初期投資に比べ金策能力は高いので3スロに商人系、金策系、メインと作るのがいいんじゃないかな?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/07 22:30 ID:g8S2VolQ0
狩りの最中耳うちが飛んでくると、
勝手にWIS窓が開いてしまって困っています。
下のウインドウに表示される分には構わないのですが・・・。
勝手に開かないように設定するにはどうしたらいいですか?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/07 22:57 ID:PpOmq5tG0
パーティー・友達ウィンドウを開いて、友達設定(虫眼鏡のマーク)を押して、
「友達ではない場合、自動的に1:1ウィンドウを開く」「友達の場合、自動的に1:1ウィンドウを開く」
のそれぞれについているチェックマークを外す

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/08 00:39 ID:nLP8leS30
>>76
>>77
ありがとうございます。
みなさんの意見を総合して、
Wiz、BS、ローグを育てていこうと思います。

最後に、今属性ダマを1本なら買えそうなのですが、
どの属性を買うのがおすすめですか?
(できれば姉貴以外の狩場で育てたいです)

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/08 01:14 ID:3kxJqCw+0
>>80
火マジのブリ鯖の人でしたっけ?

一番汎用性あるのは火です(地属性と不死に○
続いて風か水あたり(風あるとイズルード篭れます
土は要HIT高い敵ばかりなので後回しでOK

まずは火ダマで金策して、次に行きたい狩場で武器選んでいくといいです
楽しんでくださいね

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/08 02:16 ID:nLP8leS30
>>81
そうです。ブリ鯖の火マジです。

イズルード籠れるのは魅力ですが、まずは火ダマ購入します。
フェイヨンD目指して頑張ります!

皆さん色々教えてくださってありがとうございました。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/08 19:45 ID:pxsbP7FX0
>>82 ローグならまず火ダマ=狩場が広い、地属性と不死にダメージ上乗せ出来る。ローグ転職間際になればホード狩りで大活躍
次に風ダマ=イズD]や氷の洞窟にいける、火ダマとあわせて最終狩場候補、金策筆頭のモスコビアにいける
ダマのSTRペナが80と高めなので繋ぎの+8以上のスティレット(ペナ60)にアンドレ3枚やATK+5系カードを挿して繋ぎの汎用短剣にすると序盤が楽!

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/08 22:00 ID:n5xSIsqn0
B鯖だとアンドレ3枚買うお金で属性ダマが買える世界

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/08 22:13 ID:pxsbP7FX0
そういや属性ダマ2Mくらいまで下がってたね

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/09 21:55 ID:4t0XLffz0
B鯖ってグラないの? 高いのかな

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/09 23:39 ID:Bb5VQ1mg0
>>86 sグラ600-750kくらいかな?

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/11 02:29 ID:DR1uWD+M0
>>79
返事が遅くなってすいません!
ありがとうございました!

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/22 00:36 ID:bZRxAN+d0
シグナムクルシスって、持続時間は永続らしいですが
術者が画面外に移動する、死亡する等した場合でも効果持続しますか?

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/23 23:01 ID:oMvnfvcV0
ギルドの同盟解消ってどうやるんですか?

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/26 00:36 ID:WhLtvx8H0
商人から他のキャラへ1M程お金を移動したいのですが何かいい方法は
無いでしょうか。完全ソロなので受渡しを頼める相手がいません。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/26 01:07 ID:Cvyw8WF40
zeny移動ではないが、買い取り露店使うと財布キャラ以外に現金持たせやすい
(こういうときのために買い取り需要のあるものはさっさと処分せずに倉庫に溜め込んでたり)
ある程度のロスがあってかまわないなら(時期的に難しいが)豪華な宝箱探すとか、買取出てるものを露店で買うとか

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/26 06:01 ID:dldRC4Ma0
>>91
凄い手間だがNPCが販売してる「花」を財布キャラで買う→買った花を倉庫へ→渡したいキャラで倉庫から取り出して売る。でいける。ただ買値も売値も1zだから1Mzの手間は.....

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/26 22:48 ID:B3a4fTdrO
転生資金かな
3次職なら今更1Mを騙し取ろうなんてのはまずいないだろうから
雑談してる適当な人に頼んでも大丈夫そうだが…
お礼に青箱でも用意しとけばいい

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/27 00:15 ID:LGrP9MbH0
>>92
>>93
露店と花で頑張ってみます。

>>94
適当な人はやっぱり信用出来ないのでやめときます。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/27 05:06 ID:+KXYnhzV0
花より鉄矢の方が10倍楽だよ!

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/27 17:32 ID:Lgy73cMg0
アカデミーで鉄矢の方がいいと思う。倉庫代タダだし。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/28 02:23 ID:0i6iqqM70
メカのシルバースナイパーのHITって、メカ本体のHIT依存と聞いたのですが本当でしょうか?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/29 15:14 ID:CqnMieB90
土曜日のGvGTEにアサシンで出ました。
エンペリウムを割りたかったのですが割れず、
次回までに同じギルドの型にオークスケルトン刺しの武器と闇水を用意するように言われました。

自分なりに調べてエンペリウムは草という認識でいたのですが
TEでは他の型なのでしょうか。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/29 15:55 ID:x3gApYte0
草という性能を突く倒し方で倒せるなら簡単に割れてしまう
天使・小・聖なので、それに対してダメージを与えられる武器でないと駄目
用意するように言われた物は型と属性を突くもの
どちらも自力調達が可能な部類だし、買うにしても安いと思うので、頑張って調達を

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/29 17:36 ID:KbucqiBv0
HPの多い草じゃないんだ?
TEやってないからわからんな

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/29 23:51 ID:v/uZWVfy0
ブレイザブリク鯖で、低レベルのソロ向け狩場を教えて下さい
キャラは火マジ、支援アコ、商人、はじめたばかりでお金は全然無いです
よろしくお願いします
あと、このサーバーは仕様とか通常サーバーと違うみたいだけど、
情報サイトにある狩場案内を参考にしてもいいんでしょうか?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/30 01:52 ID:TFkPxlV30
エンペはスキルの効かない草
オクスケcも闇水も無意味
聖属性武器でさえなければ問題無い

アサシンは他職の数倍のエンペブレイク能力を持っているので、
ただ持ってる武器で殴ってるだけで十分に役に立ってる

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/09/30 09:48 ID:FdBRbqHN0
>>102
ぽりん

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/06 23:29 ID:Sg+gpr930
質問です。
アコプリWikiで紹介されてるように
アークビショップの育成はGH修道院でTU狩りを
すれば装備やZenyの無い初心者でも作れるらしく、
実際初心者でも短時間でAB転職できました。
他の3次職でも同じ様に簡単にできる育成狩場とか
敵とか有るんでしょうか?

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/07 01:03 ID:XHGHR4Pu0
狩場に篭れる武器防具さえあれば1箇所で転生、3次にはなれます

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/07 01:25 ID:mZZonfSZ0
>>106
それはポリン狩り続ければいつか転生できますよ
とかいう話と同じじゃないかと。

アクビというかアコプリは異様な速さでレベルのは確かだと思う。
他職種で同じ様なのがあれば俺も知りたいわ。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/07 01:27 ID:mZZonfSZ0
>>107
× レベルのは
○ レベル上がるのは

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/07 04:08 ID:8sU5G9IF0
例えばシーフ系列なら金策と言うか金金金金と言いながら
コンバータ材料、チンピラ、師匠殴ってれば転生できるのよ
zenyってのは目に見えて増えるのを実感できるものだから
狩りと言う単純作業が苦どころか楽しみながらできるようになる

ソロ育成は茨とか言われる雷鳥でも
PTに依存できる環境を作ることが出来れば数分に一回クリックするだけの楽な作業
ニヨの片割れで発動側じゃなければ相方がトイレに言ってる間ぐらいしか
画面見なくてもいいとかだし

他の職でも俺TUEEEEしてたら転生した、とかもあるんで要は楽しみ方次第
ABより時間はかかるかもしれないけれど
狩りの時間ずっと放置するよりラクな職なんてゲームに手を着けない、ぐらいしか思いつかない

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/07 12:05 ID:XuyevhoM0
初心者でも楽々上がる、は麻薬だけどね
その狩りしか身につかないまま大きくなっちゃうわけで

ドルTU卒業=ゲームクリアになりかねないので、個人的には>>106
若い頃の苦労は買ってでもした方がいい

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/08 11:32 ID:HqL5dkJk0
>>110
そういうのいらんから
ゲームなのに自分が苦労してきたから新人には苦労を経験して欲しいとかww
そういう苦労を経た先に楽しいPTプレイが待っていた時代はもう終わったんだ
FFやMHDQといった魅力的なゲームが幾らでもあるのに、こんな古臭いゲームに金出してやってくれるだけで十分だろ。
ただでさえ人がいない未来もない閉鎖空間なのに、そこにマゾプレイ強いるとかどんだけだよ

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/08 16:37 ID:+EneN8Y20
嫌ならやめろで良いんじゃね?
所詮趣味な訳だし考察が好きなやつも居ればとりあえず狩ってみようってのも居るわけだ
喋るだけのヤツ、エタ1次でマゾプレイするヤツ、楽しみ方は人それぞれ
楽したっていつかは壁にぶち当たるんだから、それを乗り越えるか回避するか粉砕するかはそれまでの蓄積次第
その選択肢を広げるために苦労して頭使えって話

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/08 22:11 ID:mdRVi12tO
その所詮趣味に苦労して頭使えってか
嫌ならやめろとか言いつつ、それこそ選択肢の強要ってやつじゃねえの?
楽した養殖物でも上手い奴は上手いし飲み込みも早い
下手な奴は古参だろうが永劫下手
壁にぶち当たる奴はぶち当たるし当たらない奴は当たらない
他者にオススメと称した自分の価値観を押し付けるなよ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/08 22:53 ID:+EneN8Y20
>>111にとってゲームが趣味ではなくゲームが好き程度なんじゃね?
前提がずれてる
趣味とは継続していく物、時間と頭を使い楽しむものよ
好き程度なら触りだけで満足して良いんじゃない?
年代で感覚も変わるのかもね

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/08 22:54 ID:+EneN8Y20
111じゃなく113だったわ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/08 23:28 ID:uN5sbVXN0
ところで >>105 が質問した「他の3次職でアクビみたくソロでも高速で
転職できる育て方は有りますか?」への回答は「無い」という事になるのか?

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/08 23:30 ID:45X5/h3G0
修羅もいけるよ!

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/08 23:41 ID:0p9uslc40
亀行けるステにすればシーフ系も早い

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/09 00:03 ID:JMNkjU//0
効率はかなり下がったがGH下水は高速で上がる
ただ、金に関してはむしろ減る方だしそれなりに装備があった方がいいので
装備を買う金もないとかだったら
闇ブレスで回避もほとんど必要なくてTUでHP削りきらなくても殺せるABには敵わないだろ
まあそれだと転生資金はどこから出すんだ、ぐらいに稼げないなのはABでも一緒だが

GX買った修羅は更に早く殺せるがその資金すらない、って前提だと無理
金が出せるならそれなりの速度で、ならいくらでもあるだろうけど

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/12 11:37 ID:uVdRMyCD0
一番換金効率のいいパッケってなんですか?

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/12 20:11 ID:f4YpmeDa0
>>120
多分次の11thアニバーサリーパッケ
ハズレ少なげなラインナップだからそこそこ高値になると思われ
ただヴァナルパッケの頃に比べて接続数(需要)と、パッケ買い漁る豚(供給)がお互い減ってるからそこのバランス次第。
確実なことは分からないな

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/14 23:45 ID:2dfn/AfA0
>>3 みたいな各サーバーの雑感のまとまった物ってどっかにないかな?

2年ぶりに復帰しようって思ってるんだけど、どの鯖がいいかわからないのよね。

プロの露店街が普通に賑ってるところがいいんだけど、
オススメがあるとあわせて教えてもらえると助かります。
※ 元B鯖民なのでS鯖(?)は避けたい

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/15 00:10 ID:ymckhcpr0
>>122
どの鯖がいいか何て誰にもわからないんじゃね?
偵察ノビ作って各鯖巡りでもして自分で判断すればいいと思う。

あと、

【本鯖】ROでVIPPERがのし上がるスレ やっはろー編【新規】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381755314/

↑みたいにアクティブにやってる人達に混ざっても面白いかもよ?

124 名前:122 投稿日:13/10/15 00:22 ID:zugLhBI30
>>123
レスありがとう。

VIPか・・・
昔はVIP板常駐してたし行ってみようかな
Balderの統合先ってのが微妙に気になったりするけど
アカウントは1から作り直しだから、気にしないで突撃してみるよ。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/15 00:47 ID:n2dJ17sY0
>>122
1年半経ってもテンプレが現鯖仕様でない時点でお察しください
個人的にはこのテンプレは真ん中の段は削除すべきだと思う

126 名前:122 投稿日:13/10/15 00:59 ID:zugLhBI30
>>125
あ、やっぱそうなのね。

でも、昔、サーバー間の特徴を比較するスレみたいなのなかったっけ?
実はそういうスレへの誘導を期待してたり。

別ゲーと勘違いしてるかな・・・

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/15 01:05 ID:fiqGN0Zy0
>>126
サーバーの人数は接続スレと雑談スレを見て好きな所へ行くしか無いかな
jROの接続人数を見て雑談するスレ 145人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1381683881/

以下は個人的な感覚で
UrdrとBreidablikは特殊環境なので例外
Lifは凄い過疎、OlrunとGimleは基地外率の高さが凄い多い
この5つを除いた好きな所でやるといいかも

鯖によってあった特色は最近そんなに見られない、統合された事で独自の文化は消えつつある

128 名前:122 投稿日:13/10/15 01:35 ID:zugLhBI30
>>126
ありがとう。接続人数板なんてのもあったね。
忘れてたよ。


明日のメンテ見てから本格的に復帰するか決めて、
鯖は適当に見回ろうかな。

VIPギルド凸も面白そうだけど、
例のガン娘告発事件の蔵野とGメンだった懐かしいLisa鯖の後継も見てみたいし。

なんだかんだでキャラを作ることのなかった
最古鯖のLokiの後継も興味あるかも。

レスくれた人、いろいろありがとうございました。
あとは自分で考えます。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/19 11:55 ID:hJXAJx6l0
質問させていただきます。

私は純支援プリをやっているのですが、気の合う相方が氷雷系FCASセージです。
二人ともレベルは90台です。

ペアで生体でリムーバをFWで焼き殺しにいつも行ってるのですが、ペアだと他に経験値効率のいい狩場はあるでしょうか?
セージさんの詳しいステスキルはわからないのですが、恐らくステはI > A > D。スキルはFBやLB、CBがあると思います
私はLA持ち支援です。

ちなみにB鯖で活動しております、二人とも転生目指しているのでできれば経験値効率がいい狩場を教えて欲しいです。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/19 15:00 ID:pvRDhKEb0
装備とプリのステがわからないが、JOBはカンストしているだろうから氷3はいかが?
FDで凍らせてくるのでアンフロが無ければセージ前で歩いてもらってプリ側はリカバ全力
あるなら持ってる方が前

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/19 18:21 ID:0V8FINJG0
セージはスキル的にどこかの属性に片寄りがちなんで
FW持ってるならLBCBはそんなに強くないんじゃないかと
そのかわりどれかに特化してることが多いから属性が合う場所で

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/20 11:11 ID:yGlHzpS90
>>130
お返事いただきありがとうございます。
氷3ですか、アイスタイタンをメインに狩るということですね。
少しHP高めなので怖いですが、行ってみたいと思います。

>>131
属性合う場所が基本になってくるんですよね。
セージwiki調べてみるとFCASセージは色々いけるのがいいところって書いてあったので
気長に上げて見たいと思います。


お二人ともありがとうございました。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/22 01:18 ID:GCLd/cZh0
騎士を最速で転生させるにはどういうステータス、スキルがいいのでしょう。
騎士のwikiは更新が止まってるようなのでこちらで質問させていただきます。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/22 01:29 ID:ERDuM1h80
>>133
通常のサーバーの話なら未転生は適当でOK
資金があるならSTR99、VIT50~80、残りDEX
安く上げたいならAGI70〜上げて回避力重視
スキルはボウリングバッシュ取って後は好みで適当で行ける

Breidablik鯖は分からんのでパス

135 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/23 01:23 ID:Cs9oxNjC0
そりゃ最速の転生が目的なら普通にやるしかないよ

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/23 20:45 ID:gVT5wFb80
最速転生だけが条件ならSTRカンスト、ASPD確保のためAGI振りとAtk上げるためにLUKで
Atk上昇装備で固めて全BB狩りだろ
どれだけ散財するかは知らんけど

138 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/23 23:21 ID:Jd1iA5T50
スローターとスタポアクセ持ってごつミノでも行けよ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/24 02:14 ID:Ha+iJkfF0
ピアース取ったらごっついミノタウロス狩れ
ネカフェから本食って100匹倒す前に光る

141 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/26 08:43 ID:2SitiHri0
WS,メカニックの武器精錬について質問です。
WSがjob70になったのでメカニックにしようとしているのですが、武器精錬の成功率が下がってしまうので
ギルメンが当分転職しないほうがいいと言っています。
自分なりに調べてみたのですが、どこもメカニックになればjobレベル関係ないと書いています。
ギルメンに聞くと、「変わった」と言っています。
どれくらいまでメカニックのジョブを上げればWSの70と同じくらいになりますでしょうか。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/26 09:54 ID:MMaxgGQD0
>>142
現状ではメカの武器精錬の成功率はメカのJobLvにかかわらずWSのJob70と同等に
なってるから、その辺は気にしなくても問題なし(公式でもそのように発表されている)

三次実装直後は確かにメカでもJobLvを参照してたけど、その後のパッチで現状の仕様に
おさまってる

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/26 12:20 ID:ZXrP4tHc0
WSのJOBがたとえ50であろうともメカになってさえしまえば武器精練の成功率はWSのJOB70と同じになります

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/29 23:59 ID:QXM3jG5x0
ブラックスミスを最速で転生させるにはどういうステータス、スキルがいいのでしょう。
ブラックスミスのwikiは更新が止まってる訳じゃなさそうですがこちらで質問させていただきます。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 03:42 ID:pjQccsId0
武器次第でスキルがかなり変わる、具体的には達人の斧を使うかどうか
ステはD30-40で残りAgi(ASPDが繰り上がるまで)STR(残り全部)

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 04:44 ID:/EyZEfo00
これまたつまらないレスに、の流れじゃね?

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 05:02 ID:QG/s6twr0
馬鹿の一つ覚え君か・・・w
本物の初心者だったら可愛そうだから質問はこっちのが早くていいよと案内しておこう
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv393
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1381984473/

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 06:05 ID:kT7CGFUx0
真面目に答えてくれる人で遊ぶのが目的だろうから誘導しても意味無さそうだが
BSwiki把握してなおスルーしてる時点で初心者じゃないだろう

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 10:44 ID:tNwSyN2l0
同一アカウントのキャラ間でゼニーの移動をしたいのですが知り合いが一人もいません
こういう場合はプロ南とかで座っている人に適当に声をかけてトレードのお願いをしてもいいのでしょうか?
また、その時の注意事項とかありますか?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 10:46 ID:tNwSyN2l0
あ、注意事項というのは「ゼニーの持ち逃げ注意」とかでは無く、お礼というか一般的なマナーとして何かあれば教えてください

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 12:11 ID:XmitEco90
>>150
お願いするのは別に問題ないと思うよ。
謝礼も感謝の言葉だけで充分だと思う。

ちなみにオリデオコンとか需要の多いものを露店で購入して倉庫経由で商人系に渡して露店で売るとか、
買取露店を利用するとかすれば1人でもゼニー移動は可能だよ。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 16:27 ID:9xxf0LJh0
マジシャンで簡単に狩れるなら捨てキャラでリプレイの一つでも上げたら皆黙るだろ
簡単にできる狩りのリプレイすら上げれないような雑魚は黙ってろw

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 16:42 ID:tNwSyN2l0
>>152
そうか、買取露天の手もありましたね
ありがとうございます!

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 17:23 ID:/DAb9Svy0
資産0で今日から復帰するとしたら、どの鯖がお勧め?

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 18:06 ID:z77JbhpmO
今ならどの鯖でも元手5kあれば卵とって買取にぶちこむの繰り返しで何mもすぐ稼げるからきにしなくていいような

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 18:28 ID:YN9oSacE0
質問させていただきます。

ティアドロップを手に入れたのですがヒール回復量+1%っていうのは
ヒールする人が装備していれば、その人がするヒール量を+1%して受け手に与えるのか
ヒールを受ける人が装備していると受けてがヒール量+1%されるのかどっちなんでしょうか?

プリーストを育てているので前者だとありがたいのですが・・。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 18:33 ID:/DAb9Svy0
>>156
たまごの相場調べてくる、ありがとね

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 18:47 ID:j4hUnoc/0
>>157
ティアドロップは「使用した時の回復量+1%」なので
ヒールする人が装備していれば、その人がするヒール量を+1%して受け手に与えるでおk

回復の指輪なんかの「受けた時のHP回復量+○%」って説明されてるものは
ヒールを受ける人が装備していると受けてがヒール量+○%される

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/10/30 19:08 ID:YN9oSacE0
>>159
なるほど!

めちゃめちゃ分かりやすかったです。ありがとうございました!
常時装備するようにします。

161 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

162 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

163 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/11/28 04:44 ID:vllHisye0
次は真ガルなのですが、先を見据えて真タイタンの動画をみていました。皆さんキャラの移動ってスタンダードモードですか?
レガシーモードしか後ろへ逃げれないからタイタンは無理とか言われましたので、ちょっと心配になってうかがいました。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/06 13:58 ID:MFim/XuD0
質問させていただきます。

現在B鯖でバードを転生させて、クラウンのスキルステについて考えています。
クラウンはPT中心、ソロはしない予定です。(3人〜12人 ニヨまで出来るようにしたい)
質問はスキルとステに関してです。

@スキル
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/clw.html?10JkIXrfcKGObnabbnanak
ニヨとブラギしか使わず発光してしまったので他のスキルの使用感等全く分かりません。
Gvも少し出来たらなぁとも思うのですが、こんなかんじでいいでしょうか?

Aステ
素ステINT90DEX90残りVitにしようと思います。

@Aに関してこのほうがいいよっ、てのがあれば教えてくださいm(_ _)m

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/07 01:31 ID:NH+iF7bcO
スキルはブラギメインでたまにニヨあればいいかね
合奏は人それぞれ
あとは共闘にミュージカルアロー

ステはブラギ命だからI=D=99にしたいけど……
HP増加P使ってればそうそう死なない……だろうし
あと安いD+5のサラダが便利

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/07 06:56 ID:9gqX5W1y0
B鯖だから増加P関係は厳しいんじゃね?

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/07 15:25 ID:vMH+FHcR0
ロキスキルを使うならVITは修正込み100以上欲しい
ブラギスキル使うならDEXとINTは修正込み100以上欲しい
課金料理込みでVIT、INT、DEX全て100以上のステータスにしたらどうかな
@のスキルは縛らないでLv1でいいからあると便利

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/07 22:55 ID:a7NiJoSQ0
>>166
回答ありがとうございます。アローバルカンとかってどうなんですかね?
正直火力ではハンターに勝てないので、要らないかなと思って切ったのですが。

>>168
回答ありがとうございます。
ロキって今だとGV必須なんですかね?
縛らないでLv1でいいからあるといいんですね!
具体的な提案どうもありがとうございます。

後よくわからないのが、楽器のことです。
楽器は特に何を持っても演奏の効果は一緒なんでしょうか?
単に火力の問題だけなんですかね・・だとしたらファブルカード等がたくさんさせる
スロットがたくさん空いてるものを選べばいいんでしょうか?

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/07 23:26 ID:BC0qaa/F0
168が書いてるようにロキはロキ型。中途半端な型でロキ役やっても出番ないね
メイン担当が潰れた時の短時間の代役程度に考えると良いかな
ロキ役とか眠いだけだから考える必要ないんじゃない?
楽器は何持ってもかわらんよ
GVだと毎度コートもらえる環境でないならゴーレム混ぜるかな
GVブラギならチェロ一択だけど

Arvはソロしないならいらんよ
3次になればどうせシビアあるし使わない

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/07 23:28 ID:BC0qaa/F0
演奏の効果はステータスで変わるから
厳密に言えばステ補正ついてる装備によってはかわるけど
まさかそこまで知らないって事は無いよね

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/07 23:35 ID:BC0qaa/F0
というか、先の事も考えるとファブルカードとかロキ型が挿すもので
ブラギ型が使うようなカードじゃない
3次になるとすごいステータス要求されるからね
Int125、Dex170が3次のブラギ。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/08 01:03 ID:5n+0G+CWO
楽器はドロップス三枚チェロとか

三次からは時空ブーツ可だからサラダ込みだと割と楽だったな

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/08 03:35 ID:RyQQv93p0
チェロならドロップスは二枚にして
ゴーレム刺して破壊対策しとこうぜ・・・

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/08 09:12 ID:V9sNfaR60
>>170
回答ありがとうございます。
やはりそうですか・・中々課金アイテム等使えるほどではないので
INT90DEX80VIT70くらいにして、マリコンでVITもらうとか考えたんですがどうでしょうか?
やはりVIT100は必須ですかねぇ・・。

チェロ性能いいですね、使ってみることにします。
>>174
>>173
>>172
先のこと考えたらドロップスですかねぇ・・
ファブルはMHP+100が優秀なのでこっちかなぁと思ったんですが
先々の武器を使いまわすこと考えたらドロップですかね。

後聞きたいのはタイダルシューズとウールスカーフの組み合わせがいいって
バードwikiで見たのですが使用感などどうでしょうか?
お金はあまりないので安いのでいいなぁとは思ってるのですが。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/08 11:44 ID:uZNRFtDD0
ロキ自体動きがない役割だから2pcでそれ用のキャラを誰かが運用するくらいでいい
マリコンでロキなんてやるくらいならマリコン役にロキやらせるべき
タイダルウールは旧世代のお手軽装備であって今はバリアントやsセフィロトが安くなってるからゴミ

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/08 12:06 ID:MFLo3o/Y0
まあそのひとB鯖だし安くなってるのは本鯖の話なんじゃ
B鯖なにが出回ってるのかも全く知らんから分からんわ
マリコンやってもらってまでロキとか176が言うように
そいつがやりゃいいじゃんって話

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/08 12:21 ID:ql/rV2cD0
そもそもロキと言うかGvやりたいの?と言うのを聞いてないわけだが
手元の装備もそんなに充実してないのなら
出たとしてもそうそう活躍は出来ないだろうから
明日の回復材も買えないような状況になりかねないんじゃね・・・

ロキはブラギ役を期待されないしブラギ特化にGvは向かない
民まで行けばステPに余裕が出てくるし装備も充実してくるから良いけれど
冠で育成途中とか戦力としてあまり期待されないだろ
相手は育成で辿り着ける最終段階まで育てるのが当然、って思考なんだし

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/08 13:17 ID:MFLo3o/Y0
>>175
176=MFim/XuD0

参加する所にもよるけど、ガチ勢は最低でも10料理込みでステ計算するから
狩りキャラの延長上でGVするとなると変な書き方だけど1軍にはなれないね
3次になると特に。それでも小規模の所にはとても喜ばれると思うよ鳥は

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/08 13:18 ID:MFLo3o/Y0
アンカメチャクチャやんけ
>>178
175=MFim/XuD0

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/09 22:15 ID:QpxR+5Eg0
ちょっと聞きたいんですが半年ぶりの復帰で育成キャラで
コンスタントの反射狩りで緑バーでてから蝿飛びしても
経験地入らないんですが仕様かわりました?
一人公平はしてますがもう出来ないんですかね?

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/09 22:18 ID:gzn9cAgO0
>>181
先週の土日にそれで廃アコの育成したばかりだけど、
本当に公平入れてて経験値入ってないなら、
前回のメンテで変更されたんじゃないですかね

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/09 22:20 ID:gzn9cAgO0
そうそう念の為言っとくと、他のコンスタントの自爆に巻き込まれて瀕死のコンスタントを
反射で自爆させても、残ったHP分の経験値(10とか20とか)しか入らないんで、
経験値バーだけで確認してるなら、それで勘違いしてる可能性もあるかな

経験値獲得ログを表示させてれば、その場合でも2桁の経験値が入ってるのが確認できるんだけどね

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/09 22:24 ID:QpxR+5Eg0
>>183
経験地ログだしても蝿飛びだと出ないんですよね
爆破に巻き込まれると獲得ログでるんですよねw
とりあえずスモーキーCでハイド出来るようにしてみます
回答ありがとうでした

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/10 12:56 ID:Zwjn4p2W0
先月くらいに転生1次組でコンスタント爆破行ってみたら
一人だけなぜか経験値入らずで他キャラに一度ccしたりとか
PT作り直ししてみたらようやく経験値入ったってことがあったな。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/13 10:50 ID:QknMDHrm0
Q:『公式サイトの「横殴り」に関する部分から、「MVPを除く」の記載を消したのはなぜでしょうか?』


A:A1で回答したとおり横殴りの行為も含めて迷惑行為に該当するかどうかは、状況や背景によって判断が変わって参ります。
また、近年では「蜃気楼の塔」のように共闘しなければ先に進むことが困難な、難易度の高いイベントやマップが登場してきております。
上記のとおりMVPモンスターに限らず共闘せざるを得ない状況は様々存在することから、
MVPモンスターにのみ例外的な扱いをすることは現在の環境に沿わないと判断しております。
そのため、MVPに関する記述を除外しております。
しかしながら、ラグナロクオンラインは長年にわたってサービスを提供してきており、
オンラインゲームの普及に伴い、迷惑行為の定義やマナーのあり方についても検討しなおす必要があると考えております。
基本的にはMMORPGの特徴でもある「自由度」を最大限尊重した上で改定を検討したいと考えております。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 00:57 ID:U+ndIK0H0
未だに規約を自己解釈してMVPボスの横殴りは禁止だなどといってる輩がいるが
自分の思い込みが正しいか運営に問い合わせたらどうだ
横殴りがウザイからと、共闘を妨害するSWやフォグやニューマを設置すると
アリーナ送りになるケースもあるから、ゆがんだ正義感は振りかざさない方が身のためだ。

>>186は過去のガンホーの発言

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 02:36 ID:/eSIrOVi0
>>187
MVPは横殴りOKだという根拠を公式から引用プリーズ。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 04:32 ID:z55tX8kh0
共闘OK=横殴りOK っていう思考回路がすごいよね

望んでない共闘を押し付けて挙句倒して
そのMVPのドロップもMVP報酬も持っていくのは横殴り&強奪でしかないわけで
セージワームとかで石を一個投げて共闘入れるのと
そのまま殴りまくって倒しきるのとじゃ全然違うよね

MVPが共闘OKなのは 本来は複数人で倒す前提だからであって
ソロで倒しきれるものを無理やり共闘と言い張って強奪するのは
ただのノーマナー行為

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 08:59 ID:U+ndIK0H0
ガンホーはノーマナーとは判断してないよ
だから問い合わせろっていってるだろ

>>189

自己解釈マナー厨おつ

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 09:01 ID:U+ndIK0H0
火力が低い人が
火力が高い人に負けるから
時間をかければ一人で倒せるのに〜
と言い訳してるだけ

君の理屈が通るなら
火力が低い人は故意にモンスターを独占している溜め込み厨とかわらないじゃん

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 09:04 ID:U+ndIK0H0
自分は共闘をみとめないから 横殴りしてきたら通報します
といったところで
ガンホーはそれをノーマナー行為とはみとめないといってるのだよ
それが信じられないなら
ガンホーに質問してみろ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 09:21 ID:U+ndIK0H0
運営の回答がこれだからな

MVPモンスターに関しましては、運営チームと致しましては共闘を推奨しております。
しかしながら、同じパーティーやギルドに属す属さないに関わらず、
都度お客様同士でお話し合いをされ解決をしていただきたいと存じます。

ご存知の様に、ご指摘の様な事案につきましては、「横殴り」「共闘」の
明確な線引きが困難である上、厳密な基準を設けることで、弊社がお客様各位の
プレイスタイルを限定してしまう要因となると考えております。

出来る限り、広いプレイスタイルのもと皆さまにお楽しみいただきたく
当件の様なケースにつきましてはお客様同士の節度あるお話し合いにより
相互に解決していただく事が個々のプレイスタイルを尊重し
解決できる最良な方法であると考え、運営チームとしての
個々への関与は一切行っておりません。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 10:43 ID:Wokqbzcj0
質問者が質問しにくくなるから、そのくらいにしとけよ

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 12:12 ID:U+ndIK0H0
ガンホーは、横殴りと共闘について、明確な線引きが困難である上、
厳密な基準を設けることで、
弊社がお客さま各位にプレイスタイルを
限定してしまう要因を避けるために
横殴りや共闘について線引きをしていない。と言っている。

時間を数分費やせば倒せるRKがボスモンスターを抱えて、
攻撃しているところに、ガチ装備のジェネが後ろからADSを撃ってきて
ドロップもMVPも競り負けてしまった。横殴りはノーマナーです処罰してください
と訴えたところで、

ガンホーが個々のプレイスタイルを尊重します。運営チームとしての
個々への関与は一切行っておりません。と返答してくるこれが現実

それについてノーマナーかどうかは運営が規約で定めることであり
明文化されてない以上、処罰の対象でもないのに
いっかいのプレイヤーが、独善的にノーマナーです。
と決めつけている行為をみていると
マナー厨は、運営の手のひらの上で遊ばせてもらってることを
ただしく認識してないプレイヤーだということがわかる

>>189

196 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:13/12/14 12:26 ID:aVeNunUD0
ここは初心者質問スレです。
突っ込んだ議論をしたいのであればしかるべき所へ移動してください。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 12:34 ID:RCMQWy/t0
自治厨うぜえー

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 12:39 ID:Wokqbzcj0
誘導
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1356029039/

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 22:51 ID:gFync27D0
RGのキャノンスピアとムーンスラッシャーって地デリ乗りますか?

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/14 23:00 ID:If4OM18E0
ムンスラは乗る
キャノンは遠距離攻撃なので乗らん

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/15 08:10 ID:4Bi5RWHc0
最近スナイパーを作りました。

スナイピングスーツのディレイカットがきになるのですが実際どうなのでしょうか?
PTメイン、D>I>Aの火力型です。

ランブリのほうがよければそっちにします、ご意見お願いします。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/15 13:33 ID:+9UXN9XO0
>>201
スナイパーのまま止めるなら使える
3次職に転職する場合は白羽セットが強いので、鎧は白羽スーツで固定される為に使えません

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/15 18:54 ID:+5q5GWdo0
>>201
型とステと環境によるけど選択肢としては有り
ただ運用するには他の要素も絡んでくるから使い辛い
ディレイ-23% LUK10ごとにクリ+1 素クリ+6 で
何かが劇的に変わるわけじゃないなら無理に用意するものでもない
条件が揃えばレンジャーで
ノーディレイ 無詠唱でスキル乱射するのに使うらしいけど
それはまた別次元のお話だと思うからね

スナ時代でランブリ使ってるなら
上位互換にドラゴンセットがあるのでそっちをオススメします

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/16 08:37 ID:bSp+ov0H0
あれだよね、3次を前提に装備そろえて中古処分すると
いざ新キャラ作る時に困るね

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/16 10:38 ID:PMw3UhiK0
自分は1職しかやらないと思っても、いつかは別キャラやりたくなって、使いまわしできない装備に後悔する。
今後経験値緩和されればなおさら。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/16 10:59 ID:sk2VhPiKO
自分は使い回ししたくないから全部各キャラ専用だなぁ
+10SOP三本目……

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/17 02:32 ID:nIdR4BZ80
どの職でもそうだけど
ある程度のところから使い回しできない装備になるよね
一定以上の強さを求めないなら使い回しでOKだと思う

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/17 11:52 ID:4bbobUPM0
>>202
ありがとうございます。
購入しようかと思います。

>>203
ドラゴンセット強いですね!
そこまでお金があるわけではないですが、考えてみます。

後、スナイパーでこれがあると凄く火力が上がるよ、って言う装備ってないでしょうか?
大型オークヒーローの兜とか考えたのですが、弓はもともと苦手なサイズが大型しかないので
アサシンと比べたら効果が薄い気がします。

お金はあまりないですが、何か目標をもってROをしたいので
高価なものでもいいので紹介してほしいです。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/17 14:50 ID:Ym7gZd2C0
通常鯖っぽいので王家の弓を+7目指してみても良いのではないだろうか
某生主がかなりへし折ったと聞いた

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/17 15:51 ID:KnVVTDkA0
今日から始めようと思うのですが、30日チケットを買うなら何かセットでお勧めなものありますか?

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/17 15:53 ID:p4LJMpyO0
>>210
公式の色々付いてくるセット販売はありますが、大して安くないので1500円の通常30日課金を買いましょう
電子マネーで買うとポイントが付いてくる物や買うと抽選で電子マネー10000円プレゼントや買った額が無料キャンペーンがある物を利用するとお得です

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/17 15:56 ID:KnVVTDkA0
>>211
あまりお買い得なものはないのですか、了解しました
レスありがとうございました

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/17 16:15 ID:fPx9nYOA0
そういえば通常課金でポイント貯まるのって携帯だっけ?
ガンホーモバイルって確かアイテムしかポイント貯まらないよね?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/17 22:05 ID:ESvfSzCM0
以前ブレイザブリク鯖で遊んでたんですが
無料期間が終わったらどうなるんでしょうか
他の鯖と合併ですか?

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/17 22:44 ID:3PGPUE6J0
>>214
公式にあったと思うけど単独でそのまま通常鯖になる

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/18 10:17 ID:qDZm0gD+0
>>215
ありがとうございました

217 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/18 15:31 ID:QyMLwuTR0
とつぜんすみません

[衣装]月と星の煌めき
がかなり 安価で出てますが なぜですか?

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/18 15:37 ID:+udWwCN+0
>>217
クリスマスイベントで沢山手に入る
豪華なプレゼントボックスを開けるとランダムでアイテムが手に入りますが
マップや時間により偏りがある為に、煌めきが出る時は100個あけると90個出る為に価格が崩壊しました
一つあけて衣装が出なかったら時間を変えるかマップを変えましょう

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/18 18:32 ID:QyMLwuTR0
>>218さん
ありがとうございました

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/19 21:57 ID:uc47HHnZ0
1から始めたけどまとめページに載ってる様なお手頃低価格武器などが全く露天に見当たらない
やっと100k溜まったけど買えるものが全くない
やっぱ自力ゲットが基本なのかな

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/19 22:07 ID:9iR0SLzj0
>>220
露店を出す時間も商品数も有限なので安価な装備は露店には出にくい
人が多い時間帯にプロンテラあたりで「買)○○ △△z」みたいなチャット出したら
それなりに買える
性能はいいけど産出過多でゴミ同然なものは周りにばら撒かれたりする

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/19 22:13 ID:7fIHJ16J0
買いチャ出すか露店においてほしいものスレに書き込んどけ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/19 22:16 ID:76TaRLmH0
たまにだけど10kとか50kとか100kクラスの装備だと自分の周りに無言で複数個ばら撒かれることがある…かなりびびる

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/19 23:40 ID:j2lpR+Da0
ゴミカードだったリーフキャットカードが高騰してるのはなんでなんしょ?

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/19 23:50 ID:e+dqz0B70
>>224
大いなる水のニットキャップ[1]って新しいアイテムに使う為
アイス帽子の上位互換になる装備なので高い

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/21 04:01 ID:YowuRELp0
サラマインの効果は武器の持ちかえで切れますか?
もし切れるなら盾の持ち替えまたは別装備の持ち替えでも切れちゃうのでしょうか?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/21 04:39 ID:FH7P8tJ20
切れないよ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/21 13:30 ID:YowuRELp0
>>227
ありがとうございます

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 19:03 ID:PNeJtMmH0
接続数が
無料鯖を入れても1年で接続数52%減少
有料鯖では60%も減っていますが
ROはいつまで続きますか

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 19:42 ID:kdzZVKP80
>>229
多少赤字になっても数年は続く
理由はガンホーゲームズの他の大赤字ゲームが何年も続いてるから
運営費はどこから来るの?→パズドラってスマホゲーでROの運転資金200年分くらい儲かってるから心配ない

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 19:44 ID:SdjYQYce0
始めて1カ月の1次職のレベル79のAGI槍騎士ですが経験値効率と金銭効率を両方求めた場合、
どこで狩るのがいいですか?
装備はノーマルランスで所持金は1万ありません。一応露天用の商人はいます。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 19:53 ID:3hMjKJN/0
>>231
本鯖なら公式パッケかクジ買って錐を手に入れてスリーパー
課金したくないならプロンテラで肉を買ってウンバラで崩して売ると1時間に200〜500万ゼニー稼げるからそれで錐買えばいい
Breidablikだったら専用のスレがある

【βproject】Breidablikワールド情報交換スレ73
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1387701130/

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 20:55 ID:SdjYQYce0
>>232
すみませんブレイザブリクでした。そちらで聞いてみます。
ありがとうございました。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/31 21:28 ID:yIoAkFj50
>>232
肉を買ってウンバラで崩して売る???
なにそれ

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/31 21:36 ID:eepEAo780
>>234
プロンテラの肉商人で売ってる普通の「にく」を買って
ウンバラの子供に渡すとクローバーやゼロピーが貰える
元旦からのイベントで雑煮の材料にクローバーが入ってる為に露店で売れる

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/31 22:23 ID:yIoAkFj50
>>235
なにそれゼニーばら撒きイベント?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/31 22:35 ID:b8jPgweP0
他のプレイヤーに売って稼ぐのにばら撒きもなんもなかろ
ただの需要が高い回復アイテムの材料が能力要らずの手間で手に入るだけだよ

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 12:39 ID:2p/8v5l/0
盾カードについて質問です

アリス盾を装備して、一般MOBからHDを受けた場合と、BOSS属性MOBからHDを受けた場合では当然後者がダメージが低いでよいのでしょうか?
それと、盾カードの効果は通常攻撃のみ減少で他は減少しないのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 14:08 ID:iH+BqioY0
>>238
後者のボス属性から受けるダメージは減ります
一部例外のスキルもありますが、ほぼ全てのスキルダメージも減る効果があります(ボスじゃない敵からはダメージ増加)

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 14:21 ID:2p/8v5l/0
>>239
安心して盾カード買って来れます
ありがとうございました

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 00:53 ID:YBLMsnE9O
幻覚の対処って素早くアサイーなどを叩く以外にありますか?
耐性Cやステあるんでしょうか

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 20:10 ID:5iCmYOII0
>>241
リログで直る
耐性Cやステはない

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/09 08:21 ID:bNddLq9SO
>>242
ソロじゃないしタコ殴りされててスキル連打状態なのでリログは無理ですね…
移動はしなくていいのでアイテムと後は慣れで何とかします
ありがとうございました

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 23:27 ID:sGaY8HL50
後者の方がダメージ低いで良い。
盾だろうが頭装備だろうが耐性効果は物理・魔法にかかわらず全ての攻撃に対して影響する。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/19 12:56 ID:03MHbTdR0
最近始めたのですが、強い職業って何になりますか?

個人的にはレンジャーがきになります。

個性色々あると思うし、一概には言えないこともわかりますが一般的に強いと言われる魔法職以外の物理攻撃キャラでお願いします。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/19 13:05 ID:fKNwnpLH0
>>245
装備揃ってるならギロチンクロス、揃ってないなら修羅
ブラギ貰える環境ならレンジャーも強い部類に入る

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/19 14:02 ID:9NBCPebl0
>>245
上記3職を軽く倒せる朧のが強い
なお、魔法には弱い模様

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/19 14:15 ID:03MHbTdR0
>>246
この前ETに連れてってもらったのですが、アサXの毒瓶がとても強くて
レンジャーでは勝てないのでは・・・と不安に思ってます。

SBrもとても強いですよね、お互い装備揃ってる状態だとどちらが強いでしょうか?

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/19 18:42 ID:/ntLCT9u0
レンジャーは殴り合うより遠距離で火力与えるものだし
ギロチンクロスは毒瓶飲むなら近接前提
1対1で殴り合うだけ、回復だのなんだのは好きに使え、なら
修羅で羅刹だの阿修羅で一撃必殺なんてのもあるし

そもそもタイマン張る場面、ってのがPvPぐらいしかないしナンセンスじゃね
対人戦考えれば最早GvGぐらいしか活発なのはなくて
集団戦の場でレンジャーが、ギロチンクロスが云々、なんてのは存在しないし

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 10:42 ID:FarPa2/E0
>>249
なるほど・・・GvGだとレンジャーが強いとかギロチンクロスが云々は無いんですね。

もっと限定して、ETの場で強い職となるとどうでしょうか?
この前連れてってもらったETではギロチンクロスとレンジャーでギロチンクロスばかりMVPを
取っていたので、その片でどうなのかなぁと思う所がありました。

前衛性能ではギロチンクロスに勝てないし、その上火力でも負ける・・・となると
レンジャーのいいところが分からなくなってきました。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 12:30 ID:Z+9HEjrUO
毒瓶飲んでハルシ使うクリ二刀は強いからなぁ
ETからボス階ごとにはCTとけるし
装備もヤバいくらい高いのはない

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 14:14 ID:yy5KQ+V20
ETのPTでMVP競争なんてしないからなぁ、毒瓶飲むGltいるならたんに役割の住み分けだろう。
単体火力ならGlt強いけどRGとか倒すならレンジャーのが消耗も少ないし楽だわ。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 18:40 ID:35huIYzN0
バランス悪くなったとはいえ、なんだかんだでこの職が全面的に最強ってのはないんじゃないかな
だから器用万能な修羅が最強職とか言われたりもするんだろう

ちなみにギロチンは物理単体火力なら最強だろうけど、物理範囲火力なら連が最強だと思うぞ
それでいて単体も高いレベルで出来るってのがポイント

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 18:42 ID:whPitd4M0
テーブルが緩和されて簡単に作れるから両方作ってみるといい

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 00:22 ID:+Bq2wj7E0
>>244
少し前のだけど気になったので
全ては言いすぎじゃない?
クリスラ、EQ、岩盤、コーマ等の特殊な攻撃もある

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 11:40 ID:fVZZPgMo0
2年ぶりくらいにプレイしようかと思うのですが、以下質問させてください。

いち、1からソロプレイで楽しめますか?(社会人なので1日1~2時間週3くらい)
に、rrから大きくバランスが変わりましたか?
さん、そこそこ人がいて装備やアイテムが流通しているサーバーはどこですか?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 12:15 ID:7S2+vRD80
>>256
自分はソロとPT(声かけてもらったギルドに入ったのでそのメンツと)半々で接続時間も同じくらいだけど楽しめてるなぁー。
RRからバランス変わったってよりは経験値緩和が一番大きいかもしれない、ある程度装備が揃えばさくさくあがる。
接続人数でいえばエルルーンかな(IRIS+For鯖)、掲示板じゃ基地外多いみたいな事言われてるけど
そんな人にRO内であったことも実害食らったこともないかな。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 12:40 ID:XgGjagIc0
>>257さま、ありがとうございます。
帰ったらエルルーンにいってみます。
もうふたつほど教えていただけませんか?

いち、髪型の種類が増えたようですがら自由に使えますか?
に、両手剣騎士でふらふら遊ぼうと思うのですが、属性武器とかそういうものは売ってるのでしょうか?

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 12:55 ID:7S2+vRD80
>>258
髪型が自由に使えるって部分がわからないけどキャラ作成時の髪型は昔よりは増えてるかな、
一度髪型を決めた後に変えたいという話なら美容クーポンというアイテムが必要になるが高いので現実的じゃないね。
unitrixでジェレミーの美容クーポンで調べてもらうとわかるけど5-7Mくらい。
属性武器は昔ほど売りはないけどエルルン鯖だとプロ噴水ちょっと左下とプロ南カプラに属性武器を売ってくれている
商人さんが3名ほどいるかな、上と同じくクレイモアでunitrixで検索してもらえれば相場もわかるよ。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 12:57 ID:1JhBQhQJO
>>248
ET道中はレンジャ-必須と言っていいくらい
Bossだと無ディレイEDPsbrやADSも強いけど、連で+7リベ大型(素DEX120INT100@調整)ステ無詠唱エクスピストオデンのアロスト打てば珍にもそうそう負けないんじゃないかな

アロスト特化の連は思ってる以上に強いよ
@INT125のブラギあると幸せ

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 14:20 ID:e53fVhpS0
>>259さま
ご丁寧にありがとうございます。
文無しでドヘタですが、今晩久しぶりにプレイするのが楽しみです。
どこかでお会いしましたらよろしくお願いします!

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 14:43 ID:Dhoj6ZmG0
>>256
一番大きく変ったのは>>257の言う通り経験値関係
テーブルが大幅に減ったのでLv1からのソロでもLv140程度までは簡単に上がるようになりました、個人的には楽しめると思います
また、経験値獲得ボーナスの仕様も変更されて、人数ボーナス20%だった物が1%や2%に減った為に"ソロ公平"と呼ばれる狩は無くなりました

Urdr、Lif、Olrun、Gimle鯖の基地外率が多いという話ですが、ULOG鯖の基地外さんは現役のようなので避けた方が幸せかも知れません
昔は唐突して多かったOlrun鯖も今はIdavoll鯖の方が接続数が多いので選ぶ理由が減ったり、どこも大差ない人数なので何箇所か見て回るといいかも

人数の参考はこちらへ
●jROの接続人数を書き写すスレ● #34
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1383692488/
jROの接続人数を見て雑談するスレ 160人目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1389506540/

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 15:34 ID:i72Vd1lT0
延々ソロプレイしかしないならその選択でよしとしても、臨時向けイベントを運営がやっても何しても
臨時が一切たたないような鯖でいいのかと思うが

表示上の人数がいくら多かろうと、プロ南に人がいないような鯖は根本的にアウトだろ

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 15:37 ID:gFL89p5I0
自分からゲーム内で積極的に関わろうとしないかぎり基地外なんてほとんど出会わね〜よw
実際に自分で体験してないのに掲示板情報に踊らされすぎだろ

たしかに廃人と呼ばれる人物が「掲示板で」目立つ傾向があるが、サーバー対抗のイベント報酬の恩恵を受けやすいって意味でもGimleも良いよ
臨時が3次高レベル帯しかないのは他の鯖も一緒でしょ

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 15:42 ID:6AeuNg/a0
>>262さま、ありがとうございます。
>>257さまがおっしゃっていたエルルーンというサーバーが教えて頂いたところにはなかったです。
今はないのでしょうか。とても悲しくなりました。
なんとなく似ていてそこそこ人がいそうなSigrunにいってきます。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 15:42 ID:Dhoj6ZmG0
>>264
今はレベル上げしてるプレイヤーが少ないから基地外に会う確立が低いが
Lv165開放されたら人気マップは基地外祭りになるぞw
俺もGimleだが、狩場でタゲ関係なく範囲魔法当てたり、ここは俺のマップだから出て行けと意味不明な事言う奴に会った事あるわ
経験値2倍の時なんて、ごっついミノタウロスで移動PT組んで普通に狩りして時の事だが
ソロ珍がハエで着地してきて「人が居る時は範囲攻撃しないのが常識でしょう」と一方的に粘着されたぞ、意味がわからん

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 15:52 ID:7reM/2aM0
メンテ後のMVP沸き時間ってランダム化とかされた?
2,3箇所見て全部MOBの向きとかで誰もMAPにいなそうなんだが最近会えないんだよね。
探し方が足りてないだけかな。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 16:12 ID:gFL89p5I0
>>266
そんなもん話題に上がらないだけでどこの鯖にもあることだし、さらに最上級狩場くらいなもんだろう
俺だって庭全盛期に一度だけThorの嫌われ者集団Gに妨害くらったが一回だけだったしな

これから復帰する人が最上級狩場に行けるようになるころにはレベル上げ熱もある程度冷めてるだろうし大丈夫だろ
ま、強引にギムレーに勧誘をするきなんて無いし
俺は256さんがすでに決めたエルルーンかシグルーンで気が合う仲間に出会って楽しいROライフをしてもらえること願うだけだよ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 16:16 ID:GKxRNE770
>>268
このやり取りを見た人はGimle鯖に基地外は居るんだなと思うだろうなw
荒れるからもうやめようぜ、綺麗にスルーした方がいい

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 16:44 ID:7S2+vRD80
>>265
なんでそう読むんだって感じるだろうけどOlrun=えるるんなのだよ、Sigrunもいい鯖だと思うから
人数多めな鯖のプロンテラの露店をちょっと回ってみて賑わっている所に決めてみてくださいな。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 17:42 ID:ALN5LyWaO
たまにみるキチガイはニダニダ言ってるアホと狩り場でそいつの近くの敵倒すと
おれの、やめろよ、とるな、あああああ
とか繰り返してくる奴くらいだなぁ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 17:45 ID:xeu0seaB0
みんなで楽しくコリブリでれべリングしてたところに現れた
決してコリブリが枯れていたわけではない
しかしこいつ、自分たちのすぐ横にコリブリ沸いているのに、
わざわざ我々のPT側にいるコリブリを釣っていく
最初は気づいてないのかなーと思ったけど、だんだんと
わざとやっていることに気がついた
嫌がらせをしてライバル減らしたいのかもしれないけど
コリブリが枯れている状態じゃないんだから、それぞれ
近くにいるコリブリをやればいいと思う
だけどこいつは露骨に我々のコリブリばかりを狙ってもっていく
いやらしい

コ コ         コ ← 我々のコリブリ
     こいつ   我々   コ ← 我々のコリブリ
 コ          コ ← 我々のコリブリ

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 17:55 ID:CtijporA0
>>267
どのボスへいっているのかは知らないが、ボスによってはメンテ直後からいるのとメンテ直後はいないのがいるからねえ。
あとボスによっては待機中はテレポで飛び回るのもいるからそういうボスはいたとしても探すの一苦労。
ついでにテレポで索敵していないといっているのなら単に見落としている可能性が一番高い。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 18:08 ID:7reM/2aM0
>>273
メンテ直後に沸かないのもやっぱいるのか。
それが知りたかっただけです。
ありがとう。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 19:07 ID:8Fj6LsZ/0
>>270さま、そうなんですね、全く読めませんでした!
ありがとうございます。
ビーフシチュー作り終わったらお邪魔します。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 12:40 ID:lfIw4yvs0
石炭って何に使うんですか?
検索してみたんですけど、クエや料理ならあまり数が必要ないと思うのですが、買取が多いので気になりました。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 12:58 ID:AwofOis0O
ジェネの爆弾胞子作成に使います
スキルで胞子を1h1k個とか投げるのでよく売れる

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 16:00 ID:uhodXDND0
>>276
ジェネティックスキルチャンジマテリアルのキノコ爆弾の材料
スポアエクスプロージョンの弾です

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 20:00 ID:Ugra4Vcz0
>>256です。
お陰様でSigrunで遊べました。
アドバイス頂いたみなさま、ありがとうございました。
たびたびでごめんなさい、追加で質問です。

いち、臨時を見てみると募集レベルが全て三桁で泣いて逃げたのですが、レベルあがるまではひとりでしょうか?

に、初心者の金策はいまでもローグで頑張るのが主流でしょうか?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 20:18 ID:uhodXDND0
>>279
1、初心者アカデミー等の初心者が集まる所でチャットを建てると集まるかも知れません
 また、ある程度育成環境があると1時間で転生、2時間でLv100突破できる速さなので臨時は滅多に立ちません
 PTプレイしたいならギルドへ入る事をおすすめします

2、はい、ローグ系が安定して稼げます
 また、公式パッケージやクジ、こすたま等の課金アイテムを購入し露天で売るケースもあるようです

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 21:31 ID:AwofOis0O
>>279
今だと買い取り露天あるからBS作って蜂マップ(プロンテラ←↑↑↑真ん中)で蜂蜜と蜂の針とsマイン狙いかGD1でポイスポがおすすめ

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 22:48 ID:WOmG6Gu70
>>280
適当ぶっこいてんじゃねーよゴミ

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 22:49 ID:uhodXDND0
>>282
お前が教えてやれ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 23:33 ID:Ugra4Vcz0
>>280さま、>>281さま、ありがとうございます。
ローグとBSを作ろうとしたのですが、ハンタのかわいさによる謎の力でハンターになってしまいました。
蜂とポイスポアで買い取り露天を使って50kほどたまりました。
これで矢には不自由さなさそうです。
ありがとうございます。
店売り装備でも結構戦えますね。レベルすぐあがりますし。
初心者用装備の露天がなくてまだしばらくボロですが、たのしいです。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 00:07 ID:YOw/34sd0
>>282
物質スレから転載
>・解答の間違い・デマに気付いた人はさりげなくフォローを。 間違いを指摘しただけで正しい情報を提供しないのははフォローとは言いません。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 02:33 ID:oWZpIbfUP
>>284
私も最近Sigrunで始めましたが、モロク↓↓でムカー狩りもありと思います
弱い装備で狩れて、約90%でサボテンの針を落とします
サボテンの針は一本1300〜1500ぐらいで買取が時々あるのでお勧めです
ただメタルラがルートするので火属性はやめたほうがいいです

ところで希望のもの売買するにはRMCぐらいしかないでしょうか?
家の回線が不安定のため放置露店があまりできないのと、購入したいものが出回ってないことが多いので困ってます

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 13:12 ID:vNj1yDgw0
>>286
露店に置いてほしいものを書いておくスレ7
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1377822422/
買いたいものはらいぶろのこのスレ使う手がある

売りに関しては相場より安めに置いて早く売れる事を願うしかないかな

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 16:21 ID:oWZpIbfUP
>>287
こんなスレが!!
ありがとうございます!!

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/25 11:59 ID:XTN+U9UP0
完成したsignと未完成のsignが混ざっちゃったんだけど
これってどうやって見分ければいいんでしょ?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/25 12:32 ID:dAc02UC70
装備できるのが完成したsign

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/25 13:45 ID:XTN+U9UP0
ども!

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 10:32 ID:sFBi8vEX0
おはようございます。
ETで活躍するアローストローム型のレンジャー作りたいんですが、ステはどんな感じにしたらいいでしょうか?
D120I120余りAとかでいいんでしょうか?

Intが重要という話を聞いたので120にしましたが、ディレイカットの為・・・ということでいいんですかね?
ここまで必要なもんなんでしょうか。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 14:10 ID:1g8HSr1M0
>>292
釣くさいけど答えよう
INTが重要なのは詠唱時間が短くなる為に上げる事があります
また無詠唱(INT/2+DEX≧265)に数値があればINTをカンストさせる必要はありません
サブステータスは積載用にSTR少々、攻撃速度増加用にAGI少々、対スタン耐性にVIT少しあると便利です
INTを上げる事でディレイが減るのはブラギの話なのでレンジャーのINTを上げてもディレイは減りません
またクールタイムと呼ばれるスキル連打防止の時間が設定されているので一定時間撃てなくなります

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 21:30 ID:sFBi8vEX0
>>293
ありがとうございます、一応釣りではないです^^;
浦島なので全然勝手が分かりません

Intは詠唱時間が短くなるんですね
今シミュってみたらDex120+51になったんですがこれだときついですよね・・
集中力向上TSふくろうブレス他に補正効くものありましたっけ?

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 03:44 ID:g8U3chmBO
>>294
料理
最大+30になる
現実的な所だとサラの記憶で拾える3〜7あたりかな

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 23:58 ID:JA/Qe7gs0
おかしな質問ですがよろしくお願いします。

AとBが、凍らずノックバックもしないBOSS属性のMobを相手にしているとします。
AがSGを唱え、2秒後にBが同じセルにSGを唱えた場合、
1.AのSGは消え、BのSG終了までSGが続く。
2.AのSGは消えず、AのSG終了でSGが終わる(BのSGは無かった事にされる)
のどちらになるのでしょうか?

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 00:45 ID:JZHRFGSi0
重なった場合はランダムでどちらかのダメージが出ます、よって答えは
3、1ヒット毎にランダムでAまたはBのダメージが当たる
AABABABAABABAのような感じだと思えばOK

298 名前:296 投稿日:14/02/06 00:55 ID:zJPqn1XY0
ありがとうございます!
そういう感じになるんですね。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 18:04 ID:dSF99ag30
メテオはレベル5までしか盗作できないのでしょうか?
レベル10のWizに頼めばレベル10のメテオを覚えられますか?

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 18:37 ID:MOmMT5rL0
自身の盗作レベルが10なら覚えられる

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 19:37 ID:wpQ9NKQy0
>>299
ついでに補足
クローンスキルの場合:受けたスキルのLvとクローンスキルのLvのうち、低い方のLvで覚える
例1)クローンスキルLv5でMS10を受けた場合、MS5を覚える
例2)クローンスキルLv10でMS6を受けた場合、MS6を覚える

リプロデュースの場合:受けたスキルのLvにかかわらずリプロデュースのLvで覚える
              但し、プレイヤーキャラが通常習得できるLvまでに限定
例1)リプロデュース10でデュプレライトLv5を受けた場合、デュプレライト10を覚える
例2)リプロデュース10でMOBのWB10を受けた場合、WB5を覚える

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 21:03 ID:hDIwa8Ea0
1DAYチケットって、24時間で落とされるんでしょうか?

先週の日曜の夜、初めて1DAYチケットチケットでINしました。
日付が変わったら落とされるんだろうと思って露店出して放置したら
次の月曜の朝もまだ落とされずにいました。
そのまま放置していると、夜(24時間後)になっても落ちず。
更に火曜日の朝も落ちず、そのままメンテへ突入。

1DAYチケットって、一体、どの位の時間使えるんでしょう?

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 21:09 ID:1akt3wxk0
使った翌日の23:59までじゃなかったっけ?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 21:30 ID:HavSn84i0
>>302
日曜日に1DAY使用した場合

日曜日の23:59まではサービス期間
月曜日の0:00〜23:59までが購入した利用権期間
火曜日の2:00前後に利用権の判定が行われ落とされる

なので本来なら火曜日の2時前後に落とされるはず

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 00:04 ID:Nm4SwYVb0
課金切れチェックのキックは毎日2時頃に1回目が行われて、普通はここで課金切れアカウントは落とされる
けど結構チェック漏れで落とされないことがある
他にも日に数回チェックが行われる説があるけど、大抵は2時キックで落とされるので実際のところはよくわからん

確かなのは有効期間は>>304(ログインは火曜0時過ぎてもしばらくは可能)で、2時数分過ぎても落とされないこともある、て感じ

306 名前:302 投稿日:14/02/09 09:50 ID:QaELaKID0
>>303
そうでしたか。
火曜の朝まで落ちていなかったのは、画面上だけの事だったのかな?
ありがとうございました。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 10:00 ID:Zsdz63650
どの場所にどのようなMOBがいて、どのようなアイテムを落として〜
というような事が分かりやすく載せられているサイトがあれば教えてください

出来れば更新が止まっていないサイトがあれば嬉しいです

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 16:14 ID:Gfp535me0
いまのところ下記の3つを併用って感じかな

RO World
http://roworld.s249.xrea.com/
RO2
http://ro.silk.to/
Roween
http://roween.lies.jp/


できればあなたも、利用するだけでなくて、
提供できる情報は提供してさしあげてください。
きっと喜ばれますよ。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 08:45 ID:pCfc/XfM0
B鯖でパラ止まりの献身ステについて相談させてください

いまはintも詠唱速度に影響するということで、vit≒str>dex≒intって感じが好ましいと思いますか?
ざっくりだとs80v80d40i40のようなイメージです

R以前と比べるとdexを削る感じ?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 14:33 ID:vs1GjdFZ0
>>309
INT2でDEX1分の効果なのでINTとDEXを同じにすると損する
DEX1上げるポイントでINT2以上上がるならINTのがお得
ざっくりだと80-80-31-71かな?

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 18:30 ID:pCfc/XfM0
>>310
詳しくかいてくれてありがとう
早速復帰してみます

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 19:00 ID:1bq8QFNO0
IntとDex逆じゃね?

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 00:18 ID:TDGTlcXG0
詠唱速度に影響が大きいのはDEXの方で合ってるべさ。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 00:30 ID:iutzy6W60
>>309の表記がsvdiなのに対して80-80-31-71だとiとdの数値逆じゃねとは俺も思った

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 00:34 ID:Z695rMMI0
表記て不等号だしステの上からならSVIDであってるし文脈からもわかるでしょ

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 13:20 ID:B/ZmYWUw0
初心者相手なんだから STR80-VIT80-INT31-DEX71 って言ってやれよ
自分が分かってても略せば意味不明になるんだから

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 13:22 ID:Mcatg2Mb0
質問者がお礼言って終わってる話題をいつまで引っ張るんだ

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 12:01 ID:UrFNTB900
天馬の羽耳ってインペリアルフェザーと比べてすごい安いんだけどあまり効果がなかとですか?
あとASP190超えるのにラルフのARじゃいかんとですか?

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 16:29 ID:11T5z6pP0
インペリアルフェザー(1.2相当UP)が強すぎて、天馬の羽耳(0.1〜0.3UP)は趣味装備、見た目同じな衣装もあるのでゴミ
190超える条件はベースレベル100以上なのでラルフは関係ありません

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 18:17 ID:nb/QbSwP0
ベース100↑でラルフがないと190超えない場合の話だろうに
>>318
ラルフ常時というわけにいかない事が多いからそれが我慢できるなら問題ない

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 00:24 ID:ykzHxx3N0
ラルフは維持とペットが邪魔になるからな
AR出せばお手軽に高ASPDにはできるけど上記の理由で使わないって人が多い
ラルフじゃないと193にできない人なんかにはいい装備だとは思うよ

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 12:53 ID:KbaOMsCo0
ラルフはノビでも装備できるから初期段階の育成で物凄い効率上がるから好き

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 20:33 ID:m/lYfpbt0
エスランの首飾りって別アカウント間取引って可能ですか?

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 02:25 ID:bNvT+FdP0
>>319
ムリ
コンチネンタルガードと同じく、同一アカウントのキャラ間は倉庫を経由して渡せる

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 09:10 ID:8fTq6lYd0
固定ダメージと通常攻撃以外の属性の付いていない攻撃は物理魔法問わずゴスcで全て軽減されるのでしょうか?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 09:36 ID:aOJTFb9X0
対人ならそう
対mobなら阿修羅とかadsとかアシッドテラーとかeqとかクリスラとかマジックアタックくらい

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 09:36 ID:aOJTFb9X0
いや対人なら通常攻撃も軽減されるか

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 10:01 ID:8fTq6lYd0
ありがとうございます
対Mobの場合は強制無属性スキルのみで
PCが使用した場合に属性を付けることが可能なものは
Mobが使用した場合の無属性でも軽減不可といった認識でよいのでしょうか?
パルスやHJはどうなるのでしょうか?

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 14:04 ID:fz6ElsD50
属性無し攻撃と無属性攻撃がある

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 15:10 ID:YXzYFvBO0
>>328
> PCが使用した場合に属性を付けることが可能なものは
> Mobが使用した場合の無属性でも軽減不可といった認識でよいのでしょうか?
いいえ、モンスターとプレイヤーが使うスキル名は同じ物でも別のスキルなので何の関係もありません

アトロスが使うパルスストライクとドラキュラやベルゼブブが使うヘルジャッジの事なら
属性のない攻撃なので念鎧は何の効果もない

ラグナロクの属性は"なし"、"無"、水、地、火、風、毒、聖、闇、念、死の11種類からできていて
"なし属性"と"無属性"は別の属性
例外としてレイドリックカード等の無属性耐性表記は"なし属性"と"無属性"の両方が軽減できる
プレイヤーの属性は強制"無属性"なので一部例外スキル(召還系)を除いて全て"無属性"の為にゴーストリングで軽減可能
モンスターやプラント、デコイの通常攻撃は属性設定のない"なし属性"なのでゴーストリングでは軽減できない
モンスターのスキルで軽減可能な"無属性"設定があるのは>>326の言うスキルとスパイラルピアース、無属性アタック、ランダム9999ダメージぐらいだと思う

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 19:01 ID:PXgB278C0
「なし属性」と「無属性」があるからややこしいが「なし属性」を物理属性と考えれば・・・

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 19:14 ID:YXzYFvBO0
なお、属性設定がない、"なし属性"の魔法攻撃も存在する模様w

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 12:47 ID:VdGIrQlI0
ガンホーモバイルショップはガラケーじゃないと使えないの?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 13:22 ID:EkMKKxSg0
ガラケー用の電話回線を契約してればPCやスマホでも買える
通常の契約ならガラケーのみ

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/21 10:31 ID:fPQTJ5E80
ジュピロスで拾える紋章がやたら高額で買取されてますがなんですかね

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/21 13:32 ID:Eto4N7W/0
ジュピで狩りするロボとかヴェスパー粘着したいけど他のボスも回ってるから
ずっと篭もれない人とかが買ってるんじゃないかな。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 13:29 ID:mIht9yrM0
>>280
また、ある程度育成環境があると1時間で転生、2時間でLv100突破できる速さなので臨時は滅多に立ちません

まじですか?
最近始めて今シーオッターに殺された65ローグでも頑張れますかね

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 14:09 ID:gdJ2O41V0
>>337
温もり狩りや2キャラ3キャラで狩れるなら桁違いに早い(パソコンとアカウントが複数必要)
1PCなら下水で虫かセージワームを狩れば良いんじゃないかな

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 14:23 ID:mIht9yrM0
セージワーム見てきたけどとても65じゃ太刀打ちできないね
諦める

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 14:25 ID:+jbsd8Cb0
育成環境があれば、の話
2PCとかもだがその前に装備がある程度揃ってる状況ならその時間も行けるんじゃないかね
完全に新規なら情報もなければ装備も整ってないから数倍、数十倍はかかる
それでも昔に比べたら断然簡単なのだけれど

シーオッターとか狩ってる段階で話にならないんじゃないかな
金策するならチンピラあたりで錐買えるぐらいお金を貯めて師匠と組み手
イベントに乗っかって金をためるのも手
さっくり転生したいのならプラス属性付与帽子買ってGH下水なりなんなり

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 16:44 ID:YqGmxnDR0
>>339
340も勧めてるチンピラ狩りしてなんとか錐を
手に入れろ。ローグならLv90前後でセジワム
狩り行けるはず。錐手に入れたあとの金策は
スリーパーで頑張れ。出物があればインプ帽子
手に入れればスリーパー狩りが更に捗る

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 23:33 ID:UznWFRCcO
ステにもよるけど錐に付与するとスリーパー倒すの早すぎてスナッチャー率下がるからな
スナッチャーでグレイトネイチャ盗める可能性は低いから数回した方がいいだろうが

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 23:56 ID:woRArm0L0
そもそもJOB目当てのセジワムにローグで行く必要が無いって言う

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 03:37 ID:nHUozxRn0
>>337
ぼくもしばらく前に復帰してローグを育てました。
GH東のプティなら、スリーパーきついレベルでもそこそこ狩れるし、
空プティのBASE経験値はスリーパー以上です。(地プティはやや↓)
Lv.65くらいからLv.80まではあっという間。
(レベル低いうちは初心者赤ポ連打でしたけど)
ドロップ品もそこそこ金になるし、カードもそこそこ。

それでもきついなら、土精かな。
なんにしても、錐を手に入れたら世界が変わります。がんばれ〜。

345 名前:340 投稿日:14/02/24 20:59 ID:am+8MnRt0
賭けチンチロで錐ゲットしました
師匠と戯れますありがとう

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 22:10 ID:GCofYy7X0
久々に(ウンバラ辺り)ログインして、何をしていいかさつぱり状態。
キャラが残ってたのが奇跡だわ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 22:51 ID:DHlCAsHY0
鯖統合時にしばらく繋いでないアカはキャラデリされた。
キャラが生き残ってるのは間違いなく転生実装以降。
何にしろお帰りなさい。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 10:55 ID:IOENj01X0
俺も正式開始半年くらいから休止してR化で新垢とって再開した時は完全に浦島だったなー
「なんで狩場にアイスが捨てられてるんだ?」
とか不思議がってた記憶が

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 14:04 ID:nj0Uc23F0
弓矢に付与しても矢の属性が付くのですか
闇の敵に聖なる矢でスキル攻撃をするのと
同じ威力の無属性矢にアスペして攻撃するのは同じ威力ですか

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 15:27 ID:KChuDj5I0
同じ

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 21:23 ID:nj0Uc23F0
どもです
ついでにシミュってみたら+7オクアチャに鋼鉄装備で聖付与するより
+7Wハロウドアーバの方がインキュに双龍で与えるダメ高いんですがこれは間違いないんでしょうか

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 21:35 ID:kIsbDmcX0
双龍は近距離扱いだからオクアチャのセット効果乗らんぞ
あと弓で双龍するなら矢の属性が乗るから付与する必要はない

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 22:38 ID:nj0Uc23F0
なるほど!
どもでした!

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 22:35 ID:tkgkWVf80
新規ですが、おすすめの職ありますか?
物理で、1stなのでお金があまりかからないのがいいです。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 23:13 ID:8FvNazSo0
>>354
モンクかローグ。
モンクは武器が安くてヒールで回復できる。
ローグは武器が安くて稼ぎやすい。

今は違うかなあ…。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 23:56 ID:ZkEmjVkN0
ローグでいいんじゃない
錐を買う金を貯めるまでがきついと思うけど錐さえ入手できれば金稼ぎ最強
あとマジ系は金かからない

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 00:29 ID:yOjgg2/w0
完全に新規でゼロから始めるなら今でもローグじゃないかね。
それとローグで集めたアイテムをオーバーチャージと露店できる商人。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 00:30 ID:W5I892Yl0
>>354
ローグ一択
チンピラで稼ぎやすくて錐が買えれば師匠にいける

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 01:45 ID:P+HU4iHXO
BSも金策割り切りならカーレボ覚えた時点で廃坑右MAPの蜂狩りで1〜2m稼げる……
けどローグでレベル上げしつつが一番かね

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 05:02 ID:RhCPVTn30
金策も込みならローグ&商人だろうな
金がかからんってだけならアチャもレンジャーまでかなり安くいける

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 11:59 ID:3xSjd/tU0
>>355-560
ありがとうございます。
ローグと商人つくってみます。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 12:01 ID:3xSjd/tU0
>>355-360
安価ミスりました。
改めてありがとうございました!

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 16:50 ID:3aqY0E8K0
>>361
ローグと商人は同意だけど、、、
(最低でも2キャラ作ってアカデミーバッチ×2お薦め)
新規で揃えられそうな武器で、チンピラマップはきついと思うんだよね。

ぼくは、アカデミーの訓練室?みたいな場所で、ひたすら「島」に籠もって、
スタイナー →綺麗な蟲の皮
ホルン →硬い角
アンバーナイト →カタシムリの皮
で初期の資産を稼ぎました。これで中古の火ダマスカスを買って、
土精→地プティ→スリーパー(ここで錐を買った)

あとは師匠オンラインで、現在、チェイサー96/70。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 16:58 ID:5Ybxdm+m0
ひたすらホーネットを狩って錐でいい
売れ行きがにぶったなーと思ったらムカーに切り替え

蜂の針の供給過多によって多少高めでも売れていく

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 20:42 ID:XHAl7yXw0
あ、そうだなポリン団の島でコンバ材料集めればえらい儲かるわ
スティあるから1時間で500kくらい行くかも

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 00:50 ID:n90QBG5J0
チンピラこそ新規向けだろうよ
ダマだけで十分

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 04:50 ID:yf56jmi80
1stローグでチンピラ狩なら捨て値で買えるネイガンおすすめ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 08:20 ID:n90QBG5J0
あとは水路最下層で触角狩りもいい

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 10:40 ID:/1Js1KeT0
チンピラはHP増強してないとスキルで転んだりするのが難点かな
盗作も上書きされるし
武器に金かからず金になって経験値もちょっとは入るのは良い点

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 17:51 ID:YfQTXwBX0
まずアカデミーバッジ2個手に入れて
スモールブックとペンリングを手に入れて売れば武器はすぐ買える
ポリン団でコンバ材料集めればすぐ1Mくらいは貯まるだろ

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 23:57 ID:f2c7ObPoO
あのセットうちの鯖だと合計2mくらいだしなぁ
割とすぐ売れるけど
ストーリー自体は好きだけど長いし自分用にした方がいい気がする

アカデミーバッジは新キャラ作るたびに使うから大事

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 04:06 ID:H+iQ5oM/0
バニルに特化したAIがあれば配布先を教えてください
また特化してなくてもこのAIがいいよってオススメがあれば

エサやりだるいよ

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 20:16 ID:hkcytII50
最初にアカデミーで貰えるイグ葉3枚を12キャラやれば36枚×2000zで支度金72kz手に入る(手間を惜しまず頑張れば144k…216k…288k…)
1次職まで転職はアカデミーで会話だけで可能なのでどの職選んでも簡単
マジシャンの場合、マジシャンギルドの外のお姉さんに会話だけでJOB5まで上がり、FB4まで覚えられる

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 17:33 ID:b104h5yD0
質問させてもらいます。レンジャーで狼型目指してます
ペアでET上りたいのですが、ステはどんな感じがいいでしょうか?

A108 V95 D80 L100

装備はインペリアルフェザーはないですが、白羽セットはあります。後は特化+7エルヴンがあるくらいです。
狼型で登頂は出来ますか?

後、セシル=ディモンcを手に入れたのですが、狼型には有用でしょうか?ご教授お願いいたします

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 18:04 ID:YrqiA8nx0
>>374
一言で言うと無理
以下のモンスターを倒せるなら余裕
・怨霊武士
・バフォメット
・クラーケン
・イフリート
・クトルラナックス
・生体3&4シリーズ
・ヴェルゼブブ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 22:31 ID:SsPhWsNqO
怨霊は人耐性ガチガチで抱えてもらってバフォはアロスト逃げ打ちで

イカ足逃げ打ちはステ次第?クトルはハメられてもイフとそれ以降はだるそう

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 13:16 ID:DEfAHbry0
ノックバック対策について質問です
壁を背負う事とノックバックしない装備は
前者はノックバック状態になってはいるがセルの関係上動かないだけ
後者はノックバックそのものが無効
なので、前者の場合タゲが移ってしまう状況がありえる?という認識でいいのでしょうか?

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 14:37 ID:A+8N+xUH0
壁背負っても西に吹き飛ばすスキル食らったり、FW食らって壁から弾かれたり、いろいろある

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 14:57 ID:46SpmCca0
>>377
その認識であってるお
飛ぶ方向はスキルによって違うので378の言う通り壁によってれば動かない訳ではないので注意

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 01:29 ID:v09EN7FZ0
>>378
>>379
ありがとうございます
今後の事を考えて角兜購入してきます

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 04:35 ID:Ebm0Fnoq0
何年かぶりに復帰した者ですが、憧れの装備地デリを入手したので刺す鎧についてアドバイスください
前衛職や二次職での使い回しを考えた時、何がオススメでしょうか?以前の感覚だとsブリーフやHE済みのメントルなんですが

あとはプエンテぐらいでしょうか?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 04:48 ID:4yjHpnsqO
V鎧とかSP増えるDローブとか
メカならオルレアン服にもあるとストレスがない

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 05:18 ID:ummxQ3UL0
V鎧やDローブは未転生は装備できないけどいいのかね。

未転生で使いまわしを考えるとプエンテが無難かな。
あとは「物理・魔法攻撃時、○○形モンスターへのダメージ + 3%」みたいなラグ缶で出てるシリーズ。
ボタニーメイルとかエクスシアメイルみたいなやつね。
それとs属性鎧くらいじゃないかな。

Roratorioのアイテムデータのページで鎧の一覧を見て選ぶといいと思うよ。
もっとも今のテーブルだと未転生時代は短いから転生専用でもあんまり困らない気もするけど。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 15:59 ID:0mW7tifG0
未転生時代は確かにすぐ終わらせられるようになったが
拡張職の上位、といっても今は忍者系だけだが・・・が転生装備不可なので
拡張職にも手を出そうと思っているなら未転生装備にしておいてもいいかも

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 16:38 ID:4yjHpnsqO
cはメイン使用キャラに合わせた鎧にして汎用として完成品買うのもいいかも
うちの鯖だとしょっぱい鎧に刺さってる地デリはcの3〜5割で買えたりするし

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 01:24 ID:1VKgvdM40
しょっぱ鎧に刺さってるマルクが1/10でものこってるわw

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 01:53 ID:MwyzA3Vy0
>>382-386
ありがとうございます。上位職を待っているガンスリもいますし、プエンテあたりで考えてみます

値段も随分安くなってるいるし、複数持つのがいいのかもしれませんね

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 14:32 ID:EZo88t7Z0
ネクタルスーツのがよくね?

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 18:22 ID:9mbjiJ7R0
属性を付与したいのですが、コンバーター代も厳しい状況です。
装備も高いし知り合いもいないしな場合は諦めたほうがよかでしょうか。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 18:34 ID:RBtcJN5mO
お金を稼ぐ金銭キャラを作れば良い

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 18:52 ID:PLeNihrB0
ネットカフェへ行くとNPCで付与くれる

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 19:01 ID:Skt0W+aF0
材料を自分で取りに行って自分で作るっていう手もある。
お金が無いなら作ったうえで販売すれば自分で使う分の白紙スクロール代くらい稼げるだろう。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 19:16 ID:irjZTIrK0
>>389
コンバーター1個10kとして1時間で200k
店売り装備どころか初期装備ですら適当な戦闘職で低レベル金策mob狩りすれば
30分かからずに稼げる額

ただ属性付与したいってだけならコンバーターはもったいないから
もうちょっと頑張って属性武器や属性付与帽買えばいい

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 21:05 ID:X70fZDGEO
1〜2mあればずっと使える付与装備が買えるんだしアナコンダクなりムカーなり即金になる奴狩ろうぜ

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 21:56 ID:ezMFj0j70
>>389
ソロ狩りだと思うけど、回復材は何を使っているだろうか?
経済力に見合った物を使うことで、財布へ負担が随分と変るよ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 01:05 ID:oSfmPYIBO
恋ガムマジ便利

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 02:26 ID:I90MohXI0
コンバ代すら捻出できねー言ってる人にお口の恋人ガム薦められても……。
それにB鯖だったりした日にはモノ自体ないんじゃなかったっけか?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 12:01 ID:FXRFfj790
貧乏なのに お魚使ってるって人の話は時々聞くね

お魚は、白ポ使ってた人から見たら軽いし優秀な回復材だけど
回復量-価格の効率で見ると、貧乏人には優しくない

経費節約するにはアイスやミルクなどの価格効率の良い回復材を使った方がよい
回復材切れによる往復が面倒なら、狩場に補給用商人を配置するなんて方法もある

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 12:03 ID:YECVQPUs0
そういえばコンバたまにまとめて何千とか露店出すと一瞬で全部売れるんだけど
どんな富豪が何の目的で買ってんだろ?

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 12:08 ID:Vj1rfsx70
魚は軽いが高いからな・・・
お金が無いなら肉が安い、ヘルプドールカードやスプリングラビットカードを使うと安くていいね
スノウアー買うお金があるならウア安定だが

>>399
対人戦で湯水のように使う、自分で作るのが面倒な人は露天で躊躇い無く買う
1時間に2M〜10M稼ぐような人が1時間に300k(20個*15000z=300k)程度なら自分で材料集めて買うより効率がいい

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 12:14 ID:+IeyaDFv0
初心者の頃魚勧められてずっと魚使ってたらジリ貧だったの思い出すな

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 12:26 ID:EA66sbVP0
BSで カート満載の肉ではじめはCR→肉減ったら素殴り→収集品満載→帰る すると稼げるな

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 12:57 ID:nl5SIgNjO
>>399
値段にもよるけど転売もある
コンバって、長時間固定位置に露店出してるとかなり割高でも売れるから
たまに出る競合露店消すために
そこから纏めて買うことはある

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 00:25 ID:ZmIHkVU80
コンバの作成スピードって何で決まるんですか?
ステ初期値だとはっきりと作成スピードが遅いので

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 00:39 ID:w18tOkQ80
ASPD

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 16:30 ID:Stknw5aP0
アップデートしてからワールド選ぶとサーバーキャンセルになってしまいます。
どのように設定したらいいですか?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 16:34 ID:k/X3L7fG0
今日は大型アプデでメンテが17時までだから、少なくとも17時までは待とうぜ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 19:39 ID:4ayu9kl10
ポリン団クエって今まずくなりましたか?
復帰して遊んでるんですが、全く上がりません。
昔はもっと、早く上がった気がするんですが・・・・。

一次職〜二次職までにおすすめの狩場やクエストあれば教えてほしいです
まぁ職業・装備によるとは思うんですが・・あくまで一般的な話でここ美味しいよ〜ってとこあればお願いします!

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 19:40 ID:VlMqLlha0
職業・装備による

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 19:59 ID:AOUBB65s0
いつと比べてか分からないけれど、一昨年秋のRRの経験値デノミがあった影響かも
1年置くと結構変わってるので、新しい方の感覚でやるしかない

ポリン団ついでに近くのモンスターを殴るといいんじゃないかな
モンスターの経験値や強さもRRで変わっているので、それに慣れる意味でもあちこち行ってみれば
12月に経験値テーブル変更があったので、相応の強さの相手とやれば、RR前よりは上がりやすくなってる

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 21:29 ID:4ayu9kl10
>>410
回答ありがとうございます!
分かりました〜、前は一時間くらいで二次職にはなれたような気がするんですが
なかなか上がらなくって;

ポリン団いくついでに色々叩いてみます!ありがとうございました〜

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 23:00 ID:4ayu9kl10
あともう一つ質問があるのですがいいでしょうか?

最近、素打ち狼レンジャーを作ったのですが、ソロをするときのHPの回復を先輩方どのようにしているのか教えて欲しいです。

あまりレベルの高い所には行かないので、マリシャスエルヴンを作るかヴァナルを買うか・・・どうしようか迷ってます。

こうしたほうがいいよってのがあれば教えてくださいー。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 23:10 ID:m4ixLABf0
ポリン団で1時間で2次職になれた時代なんかあったっけか

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 01:01 ID:c5jXrwI40
ジュデAB(135/50)ソロで、たまに放置されてるタオグンカを倒してみたいです
ステは素INT120、DEX80、VIT94 装備はマジブ・+10SoP程度の物があります
必要なスキル・消耗品など含めて、狩り方を教えて下さい

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 02:17 ID:4aMUUus10
>>412
パッシブならマリシャスじゃない?
ライド>影肩>マリシャス>ヴァナル>サッカー>ヒルクリ
こんな感じじゃない?知らんけど

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 02:39 ID:Iund5dXA0
なんの順番か知らないがカゲカタは無いだろ

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 05:22 ID:ToCw6Nz00
>>412
お金に余裕があるなら恋ガムどうでしょう。
白羽セットを妨害せずほどほどに回復するので、保険用には使えます。
素撃ち連は回復バシバシ叩くような狩りはしないですし。

私はビフ北素撃ちしてますが80個棒アメ持っていけば1h保っています。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 05:25 ID:2xE7qy0XO
あまり使わないってんなら高いのすすめんのはあれじゃね
個人的にはアロエ葉オススメ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 06:35 ID:udT/qVrs0
>>412
もし、マリシャス作るのであればエルブンボウはやめておいた方がいい
ハンタフライCの枚数は最低2枚実用なら3枚以上挿さないと発動率と
回復量低くてTOMが来る

マリシャスの発動率と回復量はハンタフライCの枚数分加算されるから
1枚だと3%発動で与ダメの15%回復、2枚なら6%発動30%回復、3枚で9%発動45%回復、
4枚で12%発動60%回復

1枚挿しの3%じゃそうそう発動しない上に、1kの与ダメが出せても150しか回復しない
4枚挿しなら12%発動だからそれなりに発動が期待できるし、与ダメ400しか
出せなくても240回復する。(ソーサラー用だと2枚挿しが推奨されるけど、あれは
SFで使う為発動率はともかく、30%回復でも与ダメの高さで回復量が稼げるから)

弓使いなら、マリシャスは過剰(可能であれば+10)QMコンポジが鉄板だよ
(まぁ、その分お値段は跳ね上がるわけですが<ハンタフライCの枚数的に)

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 07:35 ID:ijl9KrGV0
ソロ狩場がビフ北ならHPだいぶ減ったなと思ったら蝶でモーラに帰って宿に泊まるっていうのも手だよ。
基本的にはライドサッカーで回復が間に合わないなら狩場選択か立ち回りのどっちかに問題があるというか、
それで間に合わない狩場だと滞在時間に難が出るのでレンジャーに向いてない。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 07:51 ID:o6tArlWs0
>>414
要注意のスキルはSP吸収とスタン攻撃と鎧破壊くらいですね
Vitがそれだけあればスタン攻撃は全く問題ないでしょうし、鎧はなくても困らないレベルの弱さ

バックサンクを敷いてひたすらジュデをしているだけで勝てるとは思いますが、
SPを頻繁にゼロにされるので、SP回復剤がかなり必要になるかと
SP増加ポーション(大)、ビタタ500、教皇クッキーor雑煮等を使っていくのがいいんじゃないでしょうか

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 09:23 ID:c5jXrwI40
>>421
青石とSP強化回復系買い込んで、チャンスを伺ってみたいと思います
回答ありがとうございました

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 13:00 ID:NTR8ItQ90
>>415
ありがとうございます、やっぱマリシャスなんですね>>417

>>417
ガムですか!それはあまり考えてなかったので目から鱗です。
買ってみて試してみたいと思います。

>>419
詳しくありがとうございます、そうですねぇ・・そう言われると確かにQMコンポジ欲しいんですけど
お財布的なもので、やっぱり苦しいところが・・w
出来ればもう少しお安い方法とかありませんか?
+5ヴァナルとかもいいかなと思っているのですが・・・。

あと、素打ち狼レンジャーのステ振りについて教えて欲しいです。
今のところLv105でA108D80L50(素ステ)降ってるのですが、これから最終系どんな感じにふっていけばいいでしょうか?
時空のブーツのエンチャントで大鷲を最終目標にしているので、A=D>L>Iくらいにしようかなって考えてます。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 13:35 ID:ijl9KrGV0
現状、ごくごく平凡な素撃ち狼タイプは白羽セットを使う。

QMCを買うのにお金に躊躇する人が大鷲とかだいぶ遠い将来の夢になるけど、
夢は大切だからそのままにしておくとしてあくまで一般論だと、

A(108↑ASPD193合わせ)>D(100前後)≒L(狼飛ばすためなるべくいっぱい)>Vit(MHPほしいだけorスタン耐性確保)>Int(ライド使うなら1でも)>Str(積載量確保)

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 15:46 ID:LTLcfcfL0
マリシャスエルブンでもいいのだけども、そもそもが被弾しづらくたまの発動でも問題ない場所だから
頭フリーでライドヴァナル、大型クロスで白羽フリーで影肩だから回復期待するなら3〜4枚挿したい
が、回復増えても戦闘時間伸びて被弾増えたら意味ないんだからね?

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 20:04 ID:zhUDovTe0
>>419
それは昔の話でしょ

今のASPDと火力なら1枚でも実用レベル

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/24 06:38 ID:cqQb5gnw0
1枚挿しはライドorヴァナル&ブラッドサッカー前提ってところがあるんで、
>>412の経済状況だと微妙な気はする

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 13:10 ID:xOTZs78f0
っMVPセシルカード

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 14:01 ID:ICcdw20n0
質問です
クライアントを再インストールする際に以前の設定を保ったままにするには
どのファイルを避難させて、再インストール後に上書きすればよいのでしょうか?

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 14:03 ID:AwdCzlnw0
>>429
何の設定だか分らんがインストール先のsavedataフォルダの中身2個にウィンドウ情報や設定が詰まってるから上書き
同じ場所にインストールするならAI(ホム)はそのまま残ると思う、別の場所へインストールするならAIも

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 14:11 ID:ICcdw20n0
>>430
記載不足すみません
ウィンドウ位置や自分で数個に分けたチャット窓の種類や位置を上書きしたくて質問しました
savedateフォルダの中身だけ保存してきます
ありがとうございました

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/30 21:45 ID:81gdCoxB0
最近復帰したものですけど、Lv80〜99の未転生WIZだとソロ狩場はどこになるのでしょうか?

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/30 22:36 ID:YVTzTUKnO
ナーガでWB

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/30 23:59 ID:OLaqHsHdO
駐屯地→でネペ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 00:10 ID:pmCAXKJy0
>>432
AGIが高いならGHでブリライトににWB
DEX型ならスリッパなり窓手なり昔みたいに上げるしかないね
スキリセは使うなよ、もったいないから

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 00:25 ID:sKrm8hqW0
ネペンテスのベース効率は異常
未転生80なら5時間位でオーラ届くよ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 00:29 ID:pmCAXKJy0
あーネペンテスいいな

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 19:51 ID:WInHdyKJO
あとナナシクエやっとけば聖域いけるから聖域5でFW→メテオとかも個人的には良かった
レアあるし

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 01:36 ID:07UetwBF0
癌呆が不渡り手形出したって聞いたんですが本当なんですか?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 03:46 ID:XWJjU6yT0
聞いた奴から聞け

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 21:35 ID:jdmL2qV40
113のRGなんですが
agiバッシブで狩りつつカードがそこそこの値段で売れる狩場ってありますか
ぺのめなだと不味くなってきたので。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 22:12 ID:/HLa1Adf0
エクラージュタワー01でメンブリッツ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 21:36 ID:Q0+0n4Bg0
3年ぶりくらいの復帰者です。
100kくらいで買えるアチャ用弓はでおすすめを教えて下さいな
現在L45くらいで収集品売って150kくらい出来たので転職で貰ったボウから買い換えようかと思ってますが、昔は捨て値で売ってた炎弓とか見かけなくて。。
将来はダンサのつもりです。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 21:41 ID:Roh61Drr0
ルドラ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:00 ID:oDOSSL900
>>443
せめて昔の垢は残ってるのかと鯖はどこかくらい書けよ
鯖によって相場がまったく変わるんだからよ
資産ないんならアカデミーのポリン団でコンバ材料せっせと貯めて売って1Mくらいすぐ貯まるから
それでオーク弓とか中古の特化弓出るの待てばいい

446 名前:443 投稿日:14/04/03 22:21 ID:Q0+0n4Bg0
昔のアカはあるけど違う鯖(gimie)で一から育ててます。
金策狩りしないので今ある金で買える武器が買いたいのですが、NPCが売ってる武器でも良いので
鯖も物価があまりに違うなら移動しても良いかと思ってます。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:33 ID:twotfsAo0
100kで何かを探すくらいなら店売り角弓でも買った方がいいよ
んでもう少し我慢して金策してルドラ買った方がいい

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 23:25 ID:OKO7jry80
どうせ火矢しか使わないなら燃え弓でいんじゃね?精錬してもたかが知れてるから+0でいいし…
買い取りしたらきっとタダでくれるぞ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 23:45 ID:bCvcWNWQ0
転職でもらえるハンターボウでいいじゃん

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 23:53 ID:ESMXw03A0
>>449
ダンサーが?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 00:07 ID:URERVenf0
全体的に稼げるゼニーが増えたりで炎弓みたいな安価なものは
露店に出すのばかばかしくて出さないって感じなだけだと思うから
買い取りすれば倉庫に腐ってるのを売ってくれる人いると思うよ。

あと、「金策狩りしないので」って言うが、装備の強さがキャラの強さみたいな現状、
金策あんまり毛嫌いしないでやってみたらいいと思う。
コンバータの材料でもいいし、イベントやコスチュームミッションに参加するんでもいいし。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 00:22 ID:cMQE8YtK0
どうせ1から始めるならなんでBで始めなかったんだ・・・
タダでできるし差も他ほど酷くはないのに

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 22:16 ID:HxEngLrT0
B鯖は有料化したらどれだけ残るかわからないから怖くね?
それにくじなんかで微妙なものを撒かれたりもしてないから
一番いい、ってわけではないけれどとりあえずどうにかなる、みたいなアイテムも少ない
産地は限定されるけどくじでばら撒かれたなんてアイテムも相当高額だし

無料ってだけで始めた人が有料になったときにどれだけ残るか・・・

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 23:48 ID:URERVenf0
B鯖ってブレイザブリクのことをいってるならもうクジ投入されてる。
良いか悪いかは別の話になるので置いとくけど、普通に影響は出てる。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 20:12 ID:lVUBNIb70
無料鯖でアチャ育成中です
dex70まで振ってintあげ始めたんですが、
回避上げたほうが行ける場所増えたりしますか?

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 21:08 ID:lXBvyiPb0
行ける場所って観点だとyes
ただしそこが美味しいかどうかは完全に別の問題

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 00:12 ID:RdKTrnrI0
弓系は迷わずDEXカンストさせた方がいいと思うけど
確かに回避できるのはいいけど接近される前に殺せる威力を持った方がSP効率的にもいいでしょ

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 01:22 ID:BYQDKi+T0
アチャで接近される前に倒すのなんてすぐに限界が見えるよ
ある程度振ったらAg振った方が良いi

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 01:36 ID:lwfzMSFw0
アチャからどっちに派生するかでも変わるわな
演奏系ならD=I>VのPTタイプかD>Iソロスキルタイプ
ハンタ系ならD=Aの素撃ちタイプかL振ってパッシブ鷹、D=Iのスキルタイプか罠師、鷹師
こんなもん?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 02:47 ID:y2UR2I/E0
ハンターになる場合はアンクル使うスタイルもあるから
結局はどういう狩り方するかだと思う。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 12:49 ID:m/5jSv1e0
>>455
B鯖ならPT組めるしそのままINT上げで鷹強化でいいとおもうよ。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 12:06 ID:iwqzhzaU0
ステリセって付与日前に街に出てるノービスでも付与されるんでしょうか?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 12:06 ID:wELWCfSG0
はい

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 14:55 ID:JW0lOoUY0
冒険者アカデミーにさえ来ていればOK、最初の島でログアウトした人にはもらえません
今までの付与は例外なくそうだし、その例で行くと今後も必ずそうなる

465 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 15:50 ID:QQDzdC/O0
新規で忍者をやってみたいのですが転職用の鉄鉱石*60を買うための金策をしたいのです。
新規でできるお金稼ぎがあれば教えてください。
もうなにをしたらいいかわkらない・・

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 16:01 ID:zHEa0UdI0
>>465
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1394540994/
このスレの1にあるイグ葉錬金なら鉄鉱石代くらいはそこそこ手軽に稼げるけど、忍者自体初心者向けとは言い難い
よほどこだわりがあるんじゃなければ、忍者は後のお楽しみにして、基本6系統から選んだ方がいいとは思うよ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 16:01 ID:o63bEc/70
キャラ作る→アカデミーでイグ葉のクエ受ける→イグ葉店売り→エンドレス

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 16:48 ID:HNMW08MJ0
>>465
最初でいきなり忍者を作ろうというのはお薦めしないけど、
取りあえずシーフ(か商人)を作って、初心者アカデミーポリン団クエから
行ける島で、てんとう虫、クワガタ、カタツムリをひたすら狩る。

そこでドロップする、綺麗な蟲の皮・硬い角・カタシムリの皮が
うちの鯖では1個800〜1000zenyで買い取りされている。
(鉄鉱石もたまに落ちる)
シーフのスティールを使えれば、なお美味しい。

最初は初期装備しかなくても、すぐに店売りスティレットくらい買える。
それを安全圏まで精練すれば、後は初心者赤ポーション叩きながら、
ひたすら狩る。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 22:20 ID:u/W1Y5kg0
>>465
気持ちはわかるが忍者作って育てながら同時に商人とシーフも育てよう
まあでもやりたいキャラをやるのが一番楽しいから好きにするといい
だが絶対に商人は作ろうな
>>468と同じで金策ならアカデミーにいるポリン団クエでコンバーターの材料を集めるのがお勧め
他にはホーネットを狩ってハチの針、ムカーを狩ってサボテンの針もお勧めだ
だが材料集めは圧倒的にシーフが優れてるけどね
それからモンスタークエでスモールブックペンダントとクイールペンリングを作って露店で売るのもいい
クエストの専門サイトがあるからそこで攻略法を見れば簡単に出来るはずさ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 03:02 ID:lGUIJOFD0
弱い敵のドロップが買取されてるのは何かの材料として使われてるんでしょうか?

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 03:13 ID:B0ohWDXG0
具体的に何かによるけど、属性コンバーターや料理材料他いろいろと弱い敵のドロップは多い

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 12:16 ID:Iv8mDkTV0
下記のサイトで検索すると、何に使うかが分かりやすいよ

「Roween」
http://roween.lies.jp/

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 17:08 ID:kQsJxUTg0
復帰者で純粋な初心者ではないんだけど
まともなキャラをMEABしか持ってなくて貧乏で困ってます

あんまり資金が無い状態で金策キャラを作るなら何を作るべき?
プリからの流用装備しかないから武器はどうしても必要になると思います

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 17:23 ID:RC15kDK20
MEABでもジュデあるなら生体1とかMEでオデン2とかいけるよ
流用装備でも短剣だけ買ってやればローグで稼げるけど、正直影葱まで頑張らないとABの方が稼げるかと

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 17:25 ID:7geIgfTm0
上にも似たような流れがあるから多少かぶるけど、
シーフ作ってコンバ材料等集め→ローグでチンピラ→錐(付与環境無ければ+インプ帽)買ってスリッパ

ABのレベルと装備がしっかりしてるのであれば、生体1でカルボ集めもあり

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 17:45 ID:kQsJxUTg0
ありがとう
ABで出来る事をもう少し模索しつつ
気が向いたらローグ育ててみます

錐が安くてびっくり

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 19:14 ID:q402lCSLO
レベル110以上ならおもちゃ臨時に参加するのもおすすめ

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 00:48 ID:W+1jN1620
Gvでポタバイトやれや10M以上は稼げるから
ただ物凄い忙しくて便所行く暇もないけどな

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 02:29 ID:dRFLYE6c0
セージ系を育てようと思うんですが、
ソロで育成するにはどのMAPやモブ、クエが美味しいでしょうか?
WLが居るので装備はある程度融通がききます。
転生前提でのおすすめのステなどのアドバイスも有りましたらよろしくお願いします。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 10:24 ID:XVB/8S4v0
先日教授育てたけど、
誕生・1次転職後、HP増強装備(ハード服やリジット盾、アカデミバッチ)つけて
ピラ1階でスネイク(武器は安全精錬範囲の短剣、おやつ等でHITを上げておくと良い)
FWとFBL覚えたら土星、飽きたら窓手(杖は持てる様になり次第リリース)
異世界クエ出来るようになったら駐屯地⇒でネペ様をFBやFBLで焼く(イグニスがあると良い)
(シロマアクセでCBでもいいのかな)

転生したらポリン等で倉庫開けるまでつないで
再びスネイク(以下同じ)

ってコースだったよ

ステはINT極から DEXに振って、 ネペへの攻撃回数が減りそうなら LUKを少し上げて火力up
って感じだった

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 11:03 ID:hxxdKT7H0
む?マジシャン成り立ては余計なことしなくても、
転職してすぐギルド外のお姉さんに会話するとJOB4つ上がるのでFB4が取れる。
マンドラゴラFB→フローラFB→ジオグラファーFB→ネペンテスFBでLv99
PS?装備?なにそれ?おいしいの?

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 12:27 ID:n8i71BBQ0
かくて屑皿がまた一人

WLで行けるマップをざっと見てみて、その中から育成に使えそうなマップに行ってみれば
自分に合わない狩りをやっても面白くあるまい

483 名前:479 投稿日:14/04/10 14:29 ID:dRFLYE6c0
アドバイスありがとうございます。
ジオあたりからだるくなると思うのでINT>DEX>STRにして
飽きたらスリッパでFBlで狩ってみようと思います

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 16:26 ID:dHJONxFu0
ネペとサラの記憶だけですぐ皿なれるだろ
ネペは飽き易いからその↓のタタチョいけばほんと早い
転生前も同じだ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 21:37 ID:RM8JlXNv0
コンスタント自爆狩りしようと思って自爆前にテレポしてるんですが
経験値が入らないのはなぜでしょう…。
ソロ公平には設定しています。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 21:50 ID:+bJGa3Zw0
殴るか反射するかでダメージは与えてるんだよな?
キャラセレ画面で確認すれば実際には入ってる場合もある

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 21:51 ID:RM8JlXNv0
>>486
攻撃が全然当たらないので反撃盾で反射させてるんですが
キャラセレで経験値を確認しても一切入ってない状態で…。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 22:08 ID:+bJGa3Zw0
本当に公平設定になってるか?
キャラセレに戻ったりMAP移動したりすると設定解除されるけど

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 22:46 ID:DBg7/p+X0
別の高レベルキャラと同じPTに入ってて、
公平にチェック入れてOK押しても公平になってないとかなら
自分でもたまにやるけどそういうんじゃない?

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 22:53 ID:kFtis6Jt0
もしくはタイミングのせいもある
自爆はちゃんと始まってる?
ハイドや徒歩逃げを試してみてもいいかもだし、ハエよりテレポのほうが確実っていう人もいる

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 23:39 ID:RM8JlXNv0
>>488
何度かリログしてやっているのですが
やはりダメでした…。

>>489
PTも破壊して作りなおしてみたのですが結果変わらずで
一旦キャラを削除してみました。

>>490
自爆詠唱バーが見えてからハエを1度して無敵切れたら
すぐキャラクター画面に戻って経験値は見ているのですが
どうしても増えてくれないので一度削除して
作成しなおしてみたらなおりました。

488さん、489さん、490さんありがとうございました。
理由は結局のところわかりませんでしたが、
低レベルだったので削除してみてやり直すことで
とりあえず解決はしました…。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 00:21 ID:kxnROezo0
経験値確認ならいちいちキャラセレに戻るよりログの経験値表示チェックした方がわかりやすいのでは

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 01:14 ID:hPljPF+gO
反射爆破は俺もハエだとできなかった
テレポの場合はできたけど理由はわからん

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 01:51 ID:xu4r0xCj0
昔トールで阿修羅狩りしてた時はハエ飛びでEXP入らなくても
そのまま続けてたら数回分一気に入るという事が何度もあったなあ
内部処理の遅れだかなんだかしらんがもしかしたら同じような現象なのかもね

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 09:13 ID:lWmwHBWu0
エンチャントに初めて挑戦しようと思うのでいくつか教えて下さい。
古い洋傘でコインエンチャントしようと思うのですが、
MATK目当てなのでまず+7や+8に過剰精錬してからエンチャントしようと思うのですが、
エンチャントする前に過剰精錬しても+7や+8の精錬は残りますか?
エンチャントが気に入らなくてコイン払ってリセットする場合も精錬は残りますか?

よろしくお願いします。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 09:19 ID:1rY92tCl0
>>495
どちらも残るが、リセットした際に洋傘自体が破壊される確率がある
(しかも割と高い、体感40〜60%くらい)
その場合精錬もなにもなくなるね

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 13:43 ID:B4v55SPk0
>>495
> エンチャントする前に過剰精錬しても+7や+8の精錬は残りますか?
残る

> エンチャントが気に入らなくてコイン払ってリセットする場合も精錬は残りますか?
成功すると残る、が、50%の確立で失敗し、完全に消滅します

498 名前:495 投稿日:14/04/12 06:02 ID:KsKytBeJ0
>>496,497
ありがとうございます。
+7にしてエンチャントして気に入らなかったら売るのが良さそうですね・・・
供給過多で売れるか疑問だけども。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 11:43 ID:VgaR6wlo0
そのままエンチャして、気に入らなかったら精錬供養してるわ…

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 15:09 ID:d5zXyRws0
無駄エンチャついたのはついてないのよりかなり安くなるからなあ
自分で供養したほうがいいんじゃないかな

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 16:27 ID:KTcJBoPD0
溶けて消えてしまうよりも
かなり安くても売った方が確実にリターンがあるから良いんじゃないの

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 17:09 ID:d5zXyRws0
売れればね

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 17:17 ID:SZnjQhok0
>>495は何か欲しいエンチャがあってやってるんだから、
確実なリターンとやらを得ても、過剰傘を用意しなくちゃならない訳で……
「かなり安く」なんて売るくらいなら、リセットして再挑戦した方が良い
結局、どの程度で売れるか次第

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 22:54 ID:5GD5mYhF0
+7ゴミエンチャ洋傘の値段は

(未精錬洋傘の相場/0.42-コイン相場*100)/2

コイン相場にもよるけど未精錬未エンチャ洋傘と同程度の値段で売れる
ただ未エンチャ洋傘が常に手に入るような供給状態ならエンチャ品買う気にはなれないけどな

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 22:32 ID:3LmtTTMK0
ホムンクルスSにLv100で進化するのはよくないというような話を聞いたのですがなにか不利なことがあるんでしょうか?

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 23:04 ID:fEEo7k7a0
変異後のほうがレベルアップ時のステータスの伸びが良いから
変異前にLv100以上に上げないほうが良いという事じゃないかな

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 23:48 ID:R6kX9pgH0
墓守のグリムがかなり痛いんですがレイドc挿しの装備をつけることで
ダメは軽減されるでしょうか?

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 23:54 ID:3LmtTTMK0
>>506
なるほど!
Sになるとステの伸び率も変化するんですね
ありがとうございました

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 23:59 ID:Ktg3MQ3X0
ホムの伸びやすさ+ホムsの伸びやすさ
らしいからINT伸びない同士だとSPぜんぜん上がんない とかは有るみたい

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 00:28 ID:W9bNm+Me0
>>507
レベル・職・ステ・装備くらいは書けばいいと思う
レベル低いならそもそも痛いに決まってる
つか90越えても当たれば痛いでも美味いだから行く
痛くても我慢して行くそしてJOB70になる

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 21:05 ID:Id+HTltg0
連でスキル再振りをしたのですが、
ハンタースキルとスナイパースキルで困っています。
連だとアロストがあるから、シャープシューティングは切っても良いものでしょうか?
でも余ったスキルポイントを何に使えばいいかわからず・・・
http://uniuni.dfz.jp/skill4/rgr.html?10FXJfbxaododFaXcFcKeKqn9aYMu1
一応↑で考えています。
アドバイスお願いします。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 23:02 ID:Id+HTltg0
一応エレクトリックショッカー取れるように調節しました
http://uniuni.dfz.jp/skill4/rgr.html?10FXJfeJdodBdFdKcFcKeKqA9aYMu1

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 07:38 ID:v8tp7mVd0
鷹系スキルにガッツリ振ってるとこを見ると、鳥狩装備で鷹型なのかな?
それならシャープ取っても弓の威力はそんなに出ないし、要らないんじゃないの。
まあその場合はアロストのダメもお察しだけど。
個人的にはサンドマン5、鷹連れるならディテクティングに1〜3くらい振るかな。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 22:42 ID:SDmM6YiS0
初めてバコナワに行こうと思うのですが耐性等は何を重視すればいいのでしょうか

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 22:58 ID:lYC1fH/50


516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 02:10 ID:SxNm+WLL0
教えてください
地デリ服着てアローストーム撃ったらSP回復しますか?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 02:16 ID:H7kh9cQf0
しない

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 02:27 ID:B80tKr6l0
>>514
火100か90+火鎧くらいは欲しい
あとソロだとWLか連+AB以外まず無理だから気を付けや

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 06:37 ID:UBN+qe5m0
>>518
>連+AB
ソロ?

520 名前:516 投稿日:14/04/22 08:47 ID:BGJN645E0
>>517
ありがとう

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 13:57 ID:Joc2rrcz0
>>519
複数のパソコンを使って1人で複数のキャラを同時に出す事をソロという人が居る
基本的にはメインキャラを動かし、サブキャラはキーボードのショートカットを押す程度の操作
ABなら範囲支援とマニピ程度の事を言う、多い人は1人で7〜12キャラのプレイをソロと呼ぶ事も

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 17:14 ID:E8SQ99k80
>複数のパソコンを使って1人で複数のキャラを同時に出す事をソロという人が居る
普通は2PCや3PC、多PC等と言って、区別する事が多いけど
たまに区別せずに言う人もいるよね

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 17:31 ID:Joc2rrcz0
バコワナをソロで狩る場合は2PCが前提の話が多い

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 20:02 ID:8FUn63YR0
先日、アサシンクロスが無事にギロチンクロスに転職しました
そこで質問なのですが、ギロチンクロスのスキル取得順はどのようなのがいいでしょうか
動画やブログなどみるとローリングカッターを使ってるのをみるのですが
スキルの取得順番を教えて下さい
よろしくお願いします

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 20:58 ID:l9zsFybn0
>>524
毒ビン常用する→毒研究→ローリングカッター→好きな奴
毒ビン飲まない→ローリングカッター→好きな奴

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 21:53 ID:8FUn63YR0
>>525
回答ありがとうございます
その順番で振ってみたいと思います

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 09:12 ID:/vDHD5sq0
質問です。
ホムンクルスSについてなのですが、
アミストルLv150→変異と、アミストルLv99→変異→Lv150とでは
ステータスに差はつくのでしょうか?成長率が変わるのかが知りたいです。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 11:38 ID:Antfjq3/0
>>527
変異前のホムンクルスとホムンクルスSでは、ステータスの成長傾向が異なります。
概ね、ホムンクルスSの方が変異前よりもステータスの伸びがいいようなので、
早めにホムンクルスSにしておけば、ステータスが上限(150)まで成長しやすいと
言われてます(但し、エレノアのように一部伸びにくい、もしくはまったく伸びない
ステータスがあったりしますが)。
アミストルの場合INTの伸びが非常に悪い為、Lv150まで育ててもINTが150に
達するのは難しい思われます(ついでに、AGI/DEX/LUKも比較的伸びにくいです)。

それと、ホムンクルスのHP/SPはVITやINTから計算された物ではありません。
(LvUP時に各ホムンクルス/S毎に定められた傾向に合わせてランダムに増加)
基本的にホムンクルスSの方がHP/SPの伸びがよい為、アミストルのまま
Lv150にしてしまうとHP/SPが低いままになってしまいます(特にSPの伸びが悪く、
ホムンクルスSの種類によってはHPも平均的な数値を下回る可能性があります)。

以上のことから、ホムンクルスSに強さを求めるならばLv99で変異させるべきです。
もっとも、アミストルが大好きだからLv150まで育てたいというのであり、上記
デメリットを受け入れることができるのであれば、それはそれで有りですけどね。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 19:05 ID:6A6jvs/f0
質問です。
ギロチンの新毒に関して、実装当初は毒で減らした分の経験値が入らないと言われていたのですが、
その仕様は今も変わってないのでしょうか。
また毒を作るための乳鉢と毒製造きっとはどこかに売っているのでしょうか。
よろしくおねがいします。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 19:09 ID:Z00XCcu/0
初めてプレイするんですが、ウィンドウモードでプレイするときカーソルの動きが遅いのですが、どうすればいいでしょうか?
具体的に言うと、現在横1920+1280のモニターを使っているんですが、ROをウィンドウモードでアクティブにすると
モニターの端から端まで動かすくらいマウスを移動させないとウィンドウ内で端から端まで動かないのですが
これをモニター上で動かすカーソルの速さと同じにしたいです
お願いします

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 00:07 ID:hPYnV++E0
>>529
リーチエンド→入らない、毒ダメージ分は経験値が減る(毒ダメージでモンスターが倒せる、経験値は入らない、毒分のダメージは消える)
マジックマッシュルーム→入らない、毒ダメージ分の経験値は減らない(毒でHP1まで減らして一発殴ると全ての経験値が入る)
乳鉢→アルデバラン8時方向の建物(アルケミストギルド)のNPCで販売
毒キット→モロクの内周4時方向のカプラから右へ歩いたNPCが販売

>>530
マウスのドライバをアンインストールしてROが対応してるウィンドウズ標準の物を使うとウィンドウズの設定から変更できる
インストール済みのドライバソフトから変更できる場合はアンインストールする必要なし

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 01:40 ID:XUjuZUa60
>>531
ありがとうございます
基本的に毒を狩りで使うことは考えないほうがよさそうですね……
買ったり自分で作ったりして遊ぶ程度に使うことにします

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 07:21 ID:/D1Z9jQn0
パイレクシアは狩りでも使えるぞ
あれはダメージ分のEXPが消えるが、共闘ボーナスも入るからな

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 10:35 ID:wvdOR6pk0
質問です。
レンジャーか殴りABで迷っています。
いい名前が一つしか取れなかったので、どちらかにしようと思ってますが
それぞれの良いところや苦手なところがあれば教えて欲しいです。
ほぼソロ予定です。
ファーストはローグ系だったのでお金はある程度あります。
よろしくお願いします。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 10:49 ID:+/s/N+nd0
両方やれよw
ソロもPTも高効率なのは連だけどな

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 10:54 ID:/VrJ/Uub0
レンジャー
 メリット
  臨時は入りやすい
  強い
 デメリット
  装備が高すぎる、流用すらできない

殴りAB
 メリット
  自己バフ多い
  Def高い敵にも対応できる
  アスペルシオ対応の狩り場が多い
 デメリット
  強さが装備に比例する(ASPD系装備・オートスペル装備)
  臨時に向かない

どっちも言えるのはソロ性能は高い、どこまでもソロで行ける

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 11:43 ID:wvdOR6pk0
>>535
>>536
回答見て、レンジャーにしてみようと思います。
ありがとうございました。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 13:52 ID:wM7U2Nr60
>>528
亀レスですが詳しくありがとうございました!

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 23:34 ID:DAU963vy0
装備を変更して元に戻すと、ASPDが変化する(184→185)って現象が起きたのですが
原因がわかる方いたら教えてください

前提として狩りの間にBase、Job供にLvうpしていない
パターンA(ASPD184)→パターンB(武器、鎧変更、185)→パターンC(鎧、アクセ1つ変更、185)
→パターンA(最初と同じ装備、185)

と変化しました
狩りの最中に使用したアイテムは、ハイスピポ、サラマイン、シュバおやつ、Str・Agi・Dex料理、
レジポを狩り中ずっと切れたら更新していました
ちなみにラトリオさんでのシミュでは185丁度になっているステと装備(パターンA)です

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 01:09 ID:nLT6j+FY0
同じ系統のセット装備と付けた状態で外すと効果が無くなる事があがる(フェンカードとオル服のような関係)
重複しないAGI+系のエンチャント装備を使ってるならそれが原因だと思われるが、具体的に装備書いた方が早そうね
なお、公式の会見によると仕様の模様

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 03:16 ID:CvUNv3uQ0
素wizで、メテオストームを9で止めるというのはありでしょうか
臨時PTで役に立つという点で、10まで取った方がよい物なのでしょうか?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 04:02 ID:B2benBLu0
素WIZがPTに入れるとこなんてあるの?
無料鯖ですかね?
SGとMSは10推奨でないかなPTができる環境ならね
ソロでもMSは早く発光するのに役立つし
まずどんな構成のスキルにするか教えてもらったほうがアドバイス受けやすいんじゃないかな

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 04:52 ID:CvUNv3uQ0
はい、ブレイザブリクです。

ジョブ50しかないのでメテオ削れないかなと思ったんです
まあどうせ発光したらリセットではあるので、
単純に、MS10と9ってどれだけ違うものなのかなという疑問が主題でした

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 08:39 ID:phrQMsxd0
最大Hit数27と30の差ですがダメージ倍率は10と同じだし
ブラギに乗って連打しるんだろうし、どうせ数時間程度で転生するだろうし、
他に優先したいものがハッキリしてるなら切ればいいんじゃないかな。

ブレイザブリクの雰囲気が「最適解じゃないと許さない」みたいな感じで、
誰かと組む時に黙ってると印象が悪くなるようならやめといたほうがいいと思うけど、
ブリ鯖の雰囲気知らないから、それは自分で考えろ。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 08:57 ID:6Tzki9wI0
最大ヒット数27から30とかダメージ倍率10とかなんのこと?
メテオ9だと落下する隕石が6個、10だと7個で、それぞれの隕石のダメージ倍率はMatk125%*5だよ
あとは落下数の違いによりディレイの長さが変わってるのと、消費SPやスタン率が僅かに異なる程度

隕石1個あたりのダメージは同等なんで、全て当たった場合の威力は単純に1.17倍くらいだね

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 15:01 ID:ZdfXHgmz0
PTに入りやすくてソロは金策が出来るみたいな職ありませんか?
ソロ金策専用キャラにお金をかけるというのに抵抗があって…

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 15:14 ID:4LWk2ISA0
修羅

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 15:23 ID:en2MP26N0
>>546
カート職かな。

アイテム拾い&精算要員としてなら…。
グリードが使えるブラックスミス系が便利。

金策はスリーパーくらいなら貧弱装備でもこなせる。
ただ、メカはSP管理がきつく、吸収や確殺装備がない場合は
すぐにSPが尽きます。
この場合、SPが豊富なジェネのが楽です。
錐もってカートトルネードをするだけで、特別な装備は不要。
錐がなくても、火武器でも充分に。
自分もやっていますが、INT補正込み40くらいでほとんど減りません。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 20:23 ID:i35dao7X0
迷うことなく修羅だな

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 20:30 ID:FZQ7di4o0
装備や製錬について書かれたサイトを教えて下さい。
検索したりリンクを辿ったりはしてみたものの、
更新停止やR化前との混在が多くて困っています。

アマツイベント中に何かしら作ってみようと思ったのですが、
イベントスレだと略称も効果も知っているのが前提のようですし、
取引額も雲の上の話で参考になりそうにありません。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 21:09 ID:lNgPcyP20
個人が趣味でやってることだからねえ
情報系ならD-ListeとRO-MA
あとUnitrixが一部略称に対応

出てくるアイテムは大体決まっているので、単語でググるのが早い気もする

というか、何を作るのか決めた方がいいんじゃない
使わない物作ったってしょうがないでしょ

552 名前:550 投稿日:14/05/01 22:03 ID:FZQ7di4o0
すみません、決めようにも候補がどのくらいあるのか分からず
一覧のようなものを探していたのです。
>>551さんとサイト運営者様に感謝しつつ見せて頂きます。
ありがとうございました。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 14:27 ID:On3KnljG0
少し教えてほしいのですが
未錬成ヴァナルを50mで買おうと思ってるのですが
ライドの1/4しか回復しないと検証で書かれてるのですが
ライドを使ったことがないので、詳しくわからないのです。
未錬成を買うなら別の物にしたほうがいいのでしょうか?

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 14:31 ID:aScKYMhd0
狩り方にもよりますが、以下個人的な感覚で
スキル連打狩りしたい影肩&+7ヴァナル、または+8ヴァナルかライド帽
気休め程度にSP回復したい+5ヴァナル&影肩
無いよりはマシ+4ヴァナル+5ヴァナル、たれモロク

+4ヴァナルはHP84k以下の敵と戦う場合はタレモロクのが回復するようです
+5ヴァナルでHP42k以下の敵はたれモロクのがお得

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 14:44 ID:On3KnljG0
なるほど
狩りはメカでアビスに行こうと思っています。
影肩は持っていなかったりで・・・
ブログ等でヴァナルやライドが必須と書いてあったのですが
たれモロクでや4ヴァナルでは無理そうですね。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 16:25 ID:pdFTvxLO0
後は火力もだな、+7ヴァナルと影だと最低でも一発2-3kは出せないと回復量少なくてジリ貧だ。
これは消費SP5のRCでのお話だけど。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 23:53 ID:UjnmAsaV0
少しほど前に新鯖(エルルーン)で復帰しまして、現状101WL(ソロテンプレ)と101AB(支援)がいます。
ロクな金策もせずレアも出ずに来たのでそろそろ装備を拡充したいのですが、良い金策はありますでしょうか。

今はカルボ目当てにリムーバをリコグAMPCrR一確で狩っています。
よろしくお願いしますm(_ _)m

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/14 02:01 ID:rXONNjZH0
地道に狩るならそのままでもいいんだけどDropそこそこカードも多少高めを狙えるってのだと
聖域3でホドレムリンかな、WLでもいいけどディバインクロス装備させたABでジュデ狩りもおすすめ。

後はWLがFM持っているならモロクから飛べるファロス灯台でハエ飛びしながらひたすらFMで
フリルドラcを狙ったり、こいつもDropは買取があるけどちょい安め。
サラの記憶をWLで89%まで料理拾ってクリアをinできる時に毎回したりもおすすめ。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/14 22:23 ID:lOppCB950
なるほど。ありがとうございます!
ABはジュデ1なので、ひとまずWLで突撃してみます!ありがとうございます〜

最終的には過剰茨とかマジブSoPとか、過剰+課金装備になっていくと思うのですが、
成長段階で良い装備があれば教えて貰えると幸いです。
とりあえずはスタッフオブディストラクション、ディアボロス靴と肩(レイド指し)かウィスパ刺しスキンオブベントス、
属性オルレアン服各種、AB用に三減盾各種、
次いでクリムゾン1セットや審判1セットに手を出していこうと考えてます。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/15 11:35 ID:Mozp3QZ/0
三次職やってるのになんでここに居るのん?

スレタイ100回読み返したほうがいいんじゃないの?

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/15 14:54 ID:BFiHgNa70
>>560
>>1を100回声に出して読みましょう
> お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
                            ~~~~~~~~~~~
以前はLv80や90で上級者でしたが、
今は3日でLv165Job60になれるので知識の無いLv165の初心者さんも沢山居られます

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/15 15:28 ID:HMlWwv7t0
久しぶりの突っ込みだな

質問内容が高度なら関連スレへ誘導するが、そうでなかったらここでOK
以前は転生2次がここで質問していたぐらいだから、3次なりたて程度なんて何の問題もない

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/15 15:30 ID:BFiHgNa70
>>1を読めない情弱初心者さんの事も優しく教えてあげるのが、このスレのいい所

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/15 21:07 ID:Mozp3QZ/0
>>今は3日でLv165Job60になれるので知識の無いLv165の初心者さんも沢山居られます

なら僕も初心者でいいんですね
その方法教えてください

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/15 23:03 ID:cuZ41cg80
各職業別のスレは、「+10SoP+マジブは初歩装備」とかでとても質問できそうに無かったので……
行きすぎた質問であったなら申し訳ないです。
調べながら試して行こうと思います。

>>558 さん
聖域3を試してみたところ、おすすめの通りABがジュデ1でも非常に安定しました!
ソロレベリングも兼ねてしばらく篭っていられそうです。ありがとうございました〜

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/15 23:58 ID:aMF/63/xO
ホドをジュデで狩るのも楽だけど聖域入れるならWLでアイシラも
足遅くて適当な数いるからちょっとまとめてクリムゾン逃げうちが出来るんじゃないかな
属性の関係でレベルと装備的に1発って訳にはいかなそうだが
一応ホドもちょっとだけいる
ヴァンベルクも1M程度で売れるかも

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 02:02 ID:si9u4UMt0
なんだ
初心者に優しいってうわべだけか
3日で165になれる方法教えてくださいよ

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 02:05 ID:Jg02XPUR0
廃人GvGギルドに入って育成に混ざれば2日だな
早い所はネットカフェから一晩で終る

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 02:13 ID:si9u4UMt0
>>561
答えてくれないのん?

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 03:54 ID:BUMEkHBa0
もうみっともないからその辺でやめとけよ・・・

ちなみに3日でオーラなんて>>568みたいにするしかないと思うぜ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 04:00 ID:Jg02XPUR0
キャラ作成に10分、温もり20分で転職、転職試験に数十分、発光まで温もり30分
転生後は3次まで温もり、その後はブワヤ15〜20時間も狩れば165だな
狩場が空いてる時間帯なら分厚い教範使い終わる前に165だよ、ジョブ教範使えるならジョブも60になる

PT組んでニヨアロストの方が楽に上がるが、ソロ3PCで朧公平でも同じような効率がでるよ

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 11:17 ID:xBNmGXmKO
うちの鯖では平日朝7時開始ブワヤ耐久狩りがあるからそれに乗ればすぐ光る

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 11:37 ID:ruSF4UBO0
ブワヤで分厚い使い切るまえにオーラ?
フル経験値装備のネカフェなのか暴走サイキックソロなのか

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 14:21 ID:beSfsBRB0
>ブワヤで分厚い使い切るまえにオーラ
いやそんな条件はついてないんじゃ
というか掲示板補正の臭いが

とはいえ、Lvに比べて経験値が非常に多いモンスターというのは今いろいろいるので、
光るだけを目標にすれば昔よりは簡単

ただ、2キャラ目3キャラ目ならともかく、金オーラでも自職の仕様知らない・
誰かに指示された狩り方しか出来ないゆとりちゃんになるので、
それなりに苦労した方がプレーの幅は広がる

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 14:52 ID:si9u4UMt0
あんたらあふぉか?
つながりもなにもないとこから3日で165/60になれる方法を教えてくれよ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 14:58 ID:qInMBD9h0
>>575
朧公平しとけ
1PCなら諦めてギルドへ入れ

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 15:39 ID:JL9BEO3R0
「>1」から始まったこの流れですが、
事前に貼っておきますね、 今後とも常に心に留めて書き込みをしましょう
>1
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 16:30 ID:si9u4UMt0
ソロ1PCで3日で165/60になれるんでしょ?
ならそれ教えてってだけ

G入れとかニヨとか的外れすぎ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 17:35 ID:pCVu256j0
掲示板で荒らしてるような奴だからギルドに入れないんだろw
165になりたいだけなら俺のギルドで月2回やってるから入れてやろうか?
土曜か日曜の19時から24時の間にGimleの臨時広場で募集チャットだしな

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/16 23:00 ID:qd0VmiMi0
このゲーム無視リストとかってあります?

3日目くらいにフレンドなりませんかって言われて登録したんだけど、
リアル女アピール(大学1年?)&学際の劇の話とか近所の子供の
世話見てるとか、聞いてもいない自分語りがうざすぎる。。。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 00:17 ID:PMnaUZ9w0
>>580
/ex キャラ名

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 00:26 ID:fj3x1WVf0
現在クリエ90/70のジェネ転職直前で、ホムがLv99鳥(進化済)です。

んで、ジェネではソロ・純製薬なDex=Luk>Intにしようと思うのですが
お勧めのホムSはどれになりますか?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 00:42 ID:jYZkM4bb0
質問に対する回等からはズレるけど、
初心者に
>ソロ・純製薬なDex=Luk>Int
はお勧めできない。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 01:32 ID:zsILbnlA0
>>579
鯖違うから無理だな
荒らしてるつもりはないが
純粋に聞いただけなんだが
Gは入ってるが過疎ってしまってな

荒しに見えたならごめんよ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 13:12 ID:vBUvd6bk0
Lv110までバニル→ディーターでLv上げしてもらって、110からおもちゃ臨時自分で立てて指揮と精算やれば140くらいはいけるでしょ
後半はディーターのパイロでATK+200でADSキャノンキノコあるし、バニルなのは製薬効果上昇用

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 09:38 ID:ysA6QENbO
お願いします。5年くらいぶりに復活の自分(前はウィズ・商人)と、完全初めての友達と二人でウェルカムサバで始めました。友達はなんとなくでシーフを選んだので、支援しながら戦える方が良いかと思い、殴りプリかモンクどちらか迷ってます。やり易さとかおすすめ、やり方あれば教えていただけないでしょうか。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 09:54 ID:Lbd4+idw0
>>586
質問が漠然とし過ぎててなんとも言えんけど、
シーフ系上位は珍さん(ギロチンクロス)も影葱(シャドウチェイサー)も、
PT組んで火力どっかんって感じの職じゃないんで、どちらにしてもレベル上げはお互いソロに近くなると思う

そんでレベルを上げたあとのメモリアルダンジョンやボス狩り等を考えた場合、
エクスピアティオやオラティオ、SW等で火力防御力を大幅にサポートするAB、
取り巻きを金剛で抱えてタイマン環境を提供したり、ダーククロウ阿修羅でMVP確殺すら狙える修羅
どっちも珍さんとの相性はかなりいいんで、好きな方がいいんじゃないかな

友達が影葱(完全ソロ特化職)を選んだ場合は、まあ……最後までお互いソロで頑張る感じ?

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 11:29 ID:J4MimCDZ0
同じく5年ぶりくらいに復帰したんですが
修羅をしてみようかと思ったんですがマリシャス武器と影肩がないと厳しいでしょうか?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 11:38 ID:+WlF1IDw0
最高効率おっかけるんじゃないなら別になくても

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 13:47 ID:ecGB1h/R0
>>588
大量のモンスターへ突っ込んで回転スキル押しっぱなしの狩りをするなら必須
「潜龍昇天」状態でダメージ発生時に気が溜まるスキル「点穴 -球- 」と「吸気功」を使えばライド影肩は一切不要でSPは無限になる
マリシャス武器が無いと回復手段がヒールかスノウアーアクセなので、スノウアー持ってない場合はアコライトスキル「ヒールLv10」も取りましょう

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 17:04 ID:Jx5I8XSj0
>>588
去年の夏前に新規で復帰したけどアコ時代から使ってたsなしGXだけで130までおでん2で身弾で上げて
その後にゴツにカード挿してないsカドリで身弾しながら現地で拾ったミノcさして150までいけたよ。
特殊装備なにもなしでも余裕過ぎた。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 20:28 ID:O8Uq2a3r0
>>587
3次までいけるのかどうかもわからないくらいに
のんびりとやる感じなので、とりあえず殴りプリにしてみます。
アコからしてやったことがないのでそれも楽しみながらやってみたいとおもいます。
装備とか全くわからないけどがんばりますね。
ありがとうございました

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/21 09:08 ID:DfaMcvzx0
>>590さん>>591さん
遅くなりましたがありがとうございます。
倉庫にあったGXでがんばります!

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/25 12:27 ID:VwKaQlWa0
はじめようと思ってますが、装備にお金がかからない職業や型ってどのぐらいありますか?
極めようとすればお金がかかるのはどの職も変わらないのは分かってますが
最初はお金をかけなくてもある程度戦える職業をやってみたいです

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/25 14:52 ID:ByxmFNhR0
>>594
>>4
シーフの上位職シャドウチェイサーや
マーチャント(商人)の上位職のメカニックや
マジシャンの上位職ウォーロックや
アコライトの上位職、修羅は比較的安いNPCで売ってる装備で戦う事が可能だからオススメ

珍さん(ギロチンクロス)以外は似たような物なので見た目で選んだ方が良いかも知れない

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/25 16:12 ID:9SXT5esL0
>>594
個人的お勧め。

基本的に、商人系は必須だと思う。アイテムを安く買えて高く売れる。
お財布キャラとして一人は作ることをお勧め。
うちのジェネは、相場で100kくらいの武器を数個持っているだけだけど、
お財布要員が気付けばLv.123まで上がっている。
転生前、カトラス。転生後、シンブレイド(c刺さった中古品)だったかな。
金は本当にかけていない。

あと安上がりで、そこそこ強いのはローグ系。金策にも秀でている。
初心者アカデミーのクエスト報酬で貰える初心者赤ポーションだけで
転生まで楽勝だった。単体の効果は微妙だけど、とにかく沢山手に入る
ので尽きることがない。
装備はアカデミークエストで貰えるもので当分は大丈夫。
武器だけ、属性ダマスカス(火)→錐を目指す。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/25 17:23 ID:VwKaQlWa0
>>595
>>596
まずは商人を作ってみようと思います
ローグが金策得意とのことでそちらも検討してみます
ありがとうございました

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/26 12:17 ID:kIKW+S4z0
B鯖以外ならシーフで転職までアカデミー転職後10〜50kで売ってる(買取チャット)ネイガンでチンピラ行くと金銭うまい
キャラ作っては消してを繰り返せば初心者赤Pも飲み放題

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/01 00:20 ID:B/ljbPkA0
スレチって言われる気がしますが質問です
ROを適度にサクサクプレイするにあたり、自分用のパソコンを買おうと思っています
自作にも興味があるのですが、いきなりはハードル高いかなとBTOの購入を考えています
6万円程度で、おすすめのショップのどれどれがいいとかありましたら、ご教授いただきたく思います
自分は、狩りしかしないつもりです
よろしくお願いします

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/01 00:46 ID:3VuEVVO50
>>599
ショップによっても当たり外れがあるからお店は適当に選べ
CPUは3GHz以上の2コア以上、メモリは4GB以上
ビデオカードはNVIDIA系の750、750Ti、830M、840M、850M、860Mの型番とは相性が悪い報告が出ているからそれ以外を買えばOK
ATIのRadeonシリーズとは全体的に相性が悪いようなので注意が必要
電源はPC全体の安定性を左右するから良い物を選べ

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/01 05:33 ID:B/ljbPkA0
>>600
ありがとうございます
ご指摘のとおり、グラボに注意しつつ選定したいと思います

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 13:45 ID:E3yRVGaF0
WSPに憧れてクリエの作成を考えています。白ポとWSPの回復量を調べたところ、両方共に名声でない場合の違いは重量のみでした。

ということは修羅等で高めのSTRかつ重量89%が可能な職においては、狩り時間と使用量のバランスから白ポの方が安くつくようなケースも考えられるということでしょうか。

なんだかわざわざクリエじゃなくてもケミで十分じゃないかなという気がしています。そんなことは無いということはありますでしょうか。よろしくお願いします。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 14:02 ID:XKm6wbXe0
>>602
重量効率を気にしない場合は白ポの方が安くつく場合が多いです
また、スノウアーカードやキャンディ増加装備を使うと100zの白ポーションの代用品があるので使われる事は少ないようです
105%(5%分はブレる為)の成功率になる場合はケミもクリエもジェネも変わりません

一般的な鯖では白ハーブはHP増加ポーションや解毒剤等の材料な為に
白ハーブ>白ポーションという価格になっており、白ポーションを使う場合はNPCから購入した方が安い場合が多いです

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 14:14 ID:ya/V4hoJ0
回復量
Wウアーアイス 100z 315〜342 平均328.5
非名声白P 912z 325〜404 平均364.5

価格効率(1zで回復できるHP量)
Wウアーアイス 3.285
非名声白P 0.39967105

重量効率(重さ1で回復できるHP量)
Wウアーアイス 41.0625
非名声白P 24.3

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 14:22 ID:r3/j25uV0
昨日5年ぶりに復帰したのですが分からないことがあります
今は簡単にレベル上がるようになったみたいですが、
それでもアカデミークエストをすべて完了して
バッジ目指したほうがいいですか?
それともMOB狩りつつレベル上げてお金稼いだほうがいいですか?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 14:25 ID:r3/j25uV0
ちなみに今作っているのはマジと商人とシーフです

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 14:26 ID:ya/V4hoJ0
試験だけはやらないといけないけどアカデミークエストではなくポリン団でもフラグ回収できるので、
ポリン団の討伐クエでLv上げつつバッチ目指すのが限りなく正解に近い

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 16:00 ID:rzD1nJI60
転生後もバッチ有り無しはかなり大きいと思うよ

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 16:08 ID:7hi2p2xs0
>>605
アカデミーバッチに関しては、一次職中盤でおいしい敵など
弱そうに思えても、ときどき痛い属性攻撃をしてきます。
HPが1k以上飛ぶこともあるので、それに満たない場合は当然即死。
弱い武器だと戦闘時間は長くなって、喰らう確率も倍増。
そのたびにセーブポイントに戻ってもいいのなら、別になくても
いいけど、喰らってみて初めて必要性を痛感しましたね。

ルーンの依頼もポリン団も途中までやれば試験に必要なポイントは
貯まります。バッチ目当てなら、アカデミーのクエストを全てやる
必要はないけど、初心者赤ポーションは重量効率が良いので、
初期は結構使えますよ。
ぼくはローグ系とケミ系を最初に作って、Lv80以降は金策兼ねて
ずっとスリーパー狩りしてたけど、転生二次まで使ってました。
単体回復量はショボイので常に連打ですけど。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 22:42 ID:r3/j25uV0
>>609
ありがとうございます
ただフリオニを撮影してこいというクエストで
目的の場所に行ってみるとデザードウルフにぼこられてしまいました
ハエ連打でがんばってみます

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/02 23:11 ID:E4sJUn1hO
HP問題ならリムーバC買い取る手もある
Sコットンシャツと合わせて150kもあれば余裕で買い取れるだろ
150kならコンバーター材料集めでたまる
Sコットンは転生してノビからでも使えるし精錬はしなくていい
背伸び狩りしないなら服これだけでかなり過ごせるよ
チンピラ金策→錐買ってスリーパーコースならスリーパー卒業まで使えるわ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 22:54 ID:L3zXKbpZ0
モンクやら何やら二次職?が実装されたくらいからの復帰組で
ウェルカムサーバで初めてみたんだけど
基本Lv三桁なるまではソロなのかな?
プロ南いってみても何か120~130募集とかでしばらく入れる余地がなさそう

毎日、平均プレイ時間2〜3時間とれればいい方なレベルなんだけど
一緒にわいわいPTプレイできるようになるまでどれくらいかかるかな?
何か必要経験値随分下がってるらしいけど、数週間たってもずっとソロとか挫けそうだ

支援系が好きなんだけどやっぱソロ狩り能力高いやつからある程度育てていったほうがいいかな

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 23:18 ID:9v6iK5dZ0
>>612
知識さえあれば0からスタートでも毎日2時間出来るのなら1週間で3次職になれる程度
知識無くとも色々情報収集しつつ適当に遊べば1ヶ月もあれば3次職になれるんじゃないかな?

効率のいい育成ルートとそうじゃないルートだと育成スピードが10倍100倍違ってくるから
ある程度は調べてからやったほうがいいと思う
あとプリ系は育成スピードで言えば上から数えたほうが早いくらいというかトップクラスの効率
もちろんそれ用のステスキル装備は必要だが

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 23:30 ID:iXcpMosu0
今は低Lvは装備がある程度あるとギルメンに頼って1日で転生2次70くらいまで上がっちゃうから新規さんは臨時がないし、募集しても「壁乞い乙」って思われちゃう
たまに暇な育成好きの常時支援症候群な人が来るけど…

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 23:48 ID:oKqSVLL70
アコ系はGXと婆服入手すると安上がりで早いよ
露店で売ってる消耗品のサラマインでASPDも強化できるし
同じく消耗品のHP(大)でHPがかなり上げられる
jobは転生2次のベース90あたりでサラの記憶を走り抜ければいい
サラの記憶で敵を倒す必要はない

3次になるときにステもスキルもリセットされるのでjobを転生1次50、2次70にさえしておけばいい

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/07 00:51 ID:Vm+JdKw50
ちなみに未転生時代のステやJOBは、全て転生時にリセットされるので適当でもいいぞ
それくらい今の育成は楽に出来る
転生後はステスキルは3次転職時にリセットされるが、転職レベルのみ絶対変更できない
よって転生後は1次50・2次70(つまりカンスト)で転職が基本

唯一、アサシン系のみ転生1次は42以下じゃないといけない型がある

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/07 02:24 ID:MialP9rJ0
>>612
ウエルカムサービスで始めたのなら、アカデミー内で仲間募集でも
してみたらどうでしょう?

あとモンク実装以降の知識がないなら、もしかして知らないかも
しれませんが、レベル三桁にするには「転生」が必要です。

一次職 → 二次職Lv99 →「転生(費用:1,285,000zeny)」
転生ノービス(Lv1〜) → 転生一次 → 転生二次(Lv90〜三次転職可)
という流れを通らなければ、三桁は行きません。
(但し、忍者・スーパーノービスは転生せずに転職で99を突破できる)

支援系メインとしても、ある程度、金策キャラは必要だと思います。
精算要員の商人と、手っ取り早く稼ぐならやはりローグ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/07 03:26 ID:0qi0I04a0
>>612
自分で募集するって考えはないのか?
せっかく復帰したんなら仲間を作れよ支援なんだろ?
無料鯖で低レベルだからこそ楽しいPTができるってのに
この先あるのはギスギスした高効率狩りだぞ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/07 06:35 ID:M7Gd8pQ40
もしかしたらモンスターハウス初級でワンチャンあるかもしれない!

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/07 07:06 ID:Sc957Jtv0
>>612
B鯖ならポリン→ミミズ→セジワムでjob50転職
パゴ→森で転生。またポリンから同じ流れ。

上の繰り返しであっという間に3次職になれるよ。保護者も付いててあっという間

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 17:03 ID:9sL2qymK0
次スレ

パッチ変更点スレ その706
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1402214487/

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 17:03 ID:9sL2qymK0
スレ間違えた!ごめん

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 21:12 ID:bJKuFg0f0
2PCで追尾したいんですがSHIFT+右クリックしても追尾してる対象に接触すると追尾が切れます
これはどうやったら一緒にうごけるようになるんでしょ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 21:27 ID:NQoOPcBc0
切れることがある ではなくて、常に切れるならNoCtrlが設定されてるんじゃない?
Ctrlキーを押さずに殴り続けられるやつね。それが設定されてると自動追尾できない。
/nc または /noctrl で設定をOFFにする。
または オプション>グラフィック設定画面のNoCtrlのチェックを外す。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 21:42 ID:bJKuFg0f0
あーそれだ!
どうもです^^

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/09 14:46 ID:ACyCZVwE0
結婚したプレイヤーはレベル差が15以上あっても公平できますか

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/09 14:49 ID:uXh1C2CL0
>>626
結婚しているだけでは、普通の状態と同じ
例外として、夫、妻、養子、の3キャラが同じマップでログインしていれば公平可能
生死は問わない為に養子を死亡状態で放置する事で夫と妻の公平が可能

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/10 01:53 ID:dLC3x28+0
いま結婚がタダですが結婚する職業の組み合わせでお勧めの組み合わせを教えてください

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/10 11:30 ID:cmEhnF+b0
皿とリンカー、吸収装備ない職と皿、毒製造用珍と皿。
後はあなたに会いたい使用可能MAPに片方のキャラおいといて
狩場らくらく転送用って感じかな。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/10 20:44 ID:u92ykKIb0
TEに参加してみたく、対人ステのチェイサーを作りたいのですが
対人ステだと狩りが相当辛そうです

ノーパソが1台余ってるので2PCで引上げをしようと思うのですが
引上げる側の職は何がおすすめですか?

今はローグがそろそろ99になりそうで、
スリーパーで貯めたお金が10Mほどあります

持っている高級装備はもらった+4錐くらいです

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/10 21:24 ID:oOupP34o0
4〜5年ぶりくらいに復帰。サーバーはブレイザブリク
素殴りAGI騎士(Lv75)なのですが、以前と比較し
武器防具が非常に増えているため、何から揃えていっていいのかわからず、
助言頂ければと思います。

現在武器はシュバイチェル・火クレイモア
防具は店売りのみ、資金は17M前後です。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/11 04:02 ID:1Jpne4EF0
>>630
自力で狩るならそのままスリーパーで公平
エクスプロージョンやセージワーム温もり公平なら1時間しないで99になるが

GvGTEギルドに入ってから相談した方がいいかも知れない
うちの所でも新規は手厚く歓迎されて20分程度でレベルカンストする養殖が無料で行われる

>>631
B鯖は専用のスレで聞いた方がいいかもね、物価が違いすぎる・・・
【βproject】Breidablikワールド情報交換スレ81
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1398835378/

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/11 21:54 ID:Z9uAGqQE0
>>631
ありがとうございます。
後程そちらで質問してみます。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/11 21:55 ID:Z9uAGqQE0
>>631>>632のミスです・・・
スミマセン

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/11 21:55 ID:9xM7cGct0
いま2PCで引っ張る最強職は苦無忍者でいいんですかね?

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/13 01:28 ID:lTSSrmoz0
>>635
知識と装備があれば温もり拳聖が最強、未転成30から発光まで15〜20分
転生後も2時間でLv115まで上がる、3PCあれば養子公平で165まで修羅同等の速さ
温もりが取れるまでは弓で虎人かコンスタント反射が早い

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/13 05:46 ID:gsV9cDiw0
高額装備と環境必須の拳聖をあげてどするの?

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/13 06:29 ID:IGdOUV+e0
そんな環境持っていればこんなとこで聞かないって…。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/13 06:53 ID:NtWHzIY60
マナナンガル分厚い本 HIT装備 2倍の日 これだけあればいいんじゃね?ガリオンなら1枚でも十分だし餅叩けばええし

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/13 13:13 ID:onhUluEl0
高額装備ってB鯖の話か・・・?
うちの鯖だと100zで売ってる分厚い本に2PCの宿ポタor結婚スキルで初期投資は1Mも掛からないぞ

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/13 17:26 ID:gsV9cDiw0
エアRO乙
温もりの仕様知ってればそんな答えはでないw

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/13 17:49 ID:onhUluEl0
教えて欲しいなら分らない事を書くと答えが返ってくるよ
ガリオンならラヘルの宿でセーブしてポタで移動すればOK

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/14 03:28 ID:oIW2lEna0
いま美容師が変えてくれる髪形は後から色をかえることはできますか?
いまの髪型はデザインがいいんだけど白にしたいので

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/14 04:53 ID:c7CTaM+50
できます

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/14 05:32 ID:AOOqhyi10
デュプレライトってマリシャス乗りますか?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/14 18:05 ID:D5LXhMjO0
>>645
乗りますん

物理玉は乗る、魔法玉は乗らん

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/14 18:31 ID:AOOqhyi10
ありがとう

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/15 02:31 ID:B1XdyPwW0
シレンウィンザーMVPカードって何であんな高いんですか?
バーサーク使えるくらいで何が変わるんですか?

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/15 02:39 ID:rKLMmpnE0
>>648
サーバーによって価格が違いますが、需要と供給のバランスで価格は決まります
セイレンMVPカードはクジでしか手に入る可能性が無く、ゲーム内では存在してないサーバーもあります

10000Mと聞くと高く感じますがパッケ200個も買えば手に入るので欲しい人からすると大金を払っても欲しいのです
例えるなら鎧でDEF5上がるハードロックマンモスカードが100M以上するのと同じような物です

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/15 10:51 ID:NO3xKssk0
パッケ200個wwww

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/15 15:25 ID:bG3yWNG50
金持ちの道楽といえばそれまでだなあ
バーサークカードで動画検索してみたら楽しそうだなあとは思った

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/18 00:46 ID:3Sy2B2J40
硬い角を集めているとホルンカードが出ました
何かの盾にさして使ったほうがいいでしょうか?それとも売ったほうがいいですか?
相場は500k前後です

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/18 00:49 ID:bd6qjNKa0
今すぐ使わないなら売ればいい

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/18 01:31 ID:3Sy2B2J40
崑崙用にいいとも思ってましたけど
今すぐには使わないので露店に出します
ありがとうございました

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/18 01:33 ID:bd6qjNKa0
盾を装備しないとASPDが5上がるので殴って殲滅する場合は盾なしのがお得

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/18 11:57 ID:6KtwWEs+0
ホルンって今じゃ一番使わないカードじゃない?

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/19 19:01 ID:YosxAc4s0
しばらくやってなかったROを何年かぶりに復帰しようと思っています
現在のサーバーがどこにあるかわからないので新規でやろうと思っているのですが
臨時公平や人が多いサーバーってどこなんでしょうか?
なるべくなら人が多い所で復帰しようとおもっているので・・・

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/19 19:54 ID:7LPqZWlH0
>>657
昔の鯖名の頭文字が2個()内に残ってるからそれで調べられる
使ってるパソコンが同じならログインしたワールド名がレジストリに記録されてるから見ると分る

対人用のウルダーサーバー以外は何処も似たような感じです、接続数の参考はここが便利
●jROの接続人数を書き写すスレ● #34
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1383692488/

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/19 19:55 ID:7LPqZWlH0
補足で公式のROSNSにログインしたらどこのワールドにキャラが居るか分るかも

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 12:34 ID:kahD/UT30
>>657
なんだかんだでOlrunかなあ・・最近実装されたメモリアルDへの臨時も多いし中古装備もそれなりに出回ってる。
少し前の課金装備が全くないB鯖って手もあるがあんまりおすすめはできないかな。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 12:43 ID:nR2/J8QF0
以下個人的な感想(避けた方がいいサーバー)
Lif鯖、元無料鯖で現在独走中の過疎
Breidablik鯖、無料鯖で接続数は多いが無料終了後はLifのようになると予想される
Olrun鯖、無料鯖を除く接続数No.1、基地害の数も多い
Gimle鯖、過疎鯖なのに基地害が多い、昔は多かったが基地害だけ残った為に過疎まっしぐら
Urdr鯖、論外

特色
Vali鯖、VIP板の住人が多い、RO公式イベントの時に暴れてて楽しそう、対戦相手の鯖へノービスで集団押しかけてきたり

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 15:03 ID:lo6wOcQf0
なんだかんだ言って臨時ある鯖のほうがいいよ
うちの鯖とか接続者数は余裕でTOP3に入るくらい人居るはずなのに臨時壊滅してるからな
ゴールデンタイムに2〜3個立てばいいほうでそれ以外の時間は完全に0
臨時広場に人すらいないわ

そういう意味でもOlrunでいいと思う

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 16:48 ID:n+m/WJuo0
ふえるーんはこの変な上から目線振りと、精神年齢の低さが気になる
形の上では住めば都というけど、変な癖がつくので正直ここで始めない方がいい

まあ他の所それぞれなりに問題は抱えているが

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/21 18:39 ID:AFiMjrUk0
ふえるーんなんて言ってもどこの事だかわからねーだろw
Olrun=ふえるーん

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/22 01:05 ID:wV4Ne8Z/0
ここはウルドさんで

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/22 20:37 ID:hfmUq9dW0
質問というかアンケートになってしまうかもですが
バードから転生してクラウンになったのですが、演奏4種類のうち
ブラギの歌、イドゥンの林檎は取ったのですが後の2種のどちらを取ろうか迷っています
普段はソロでやっていて偶にPTと言った感じなのですが狩り場で辻でもらうとしたら
夕陽と口笛はどっちの方が喜ばれるでしょうか?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/22 21:33 ID:nfcXdftT0
夢の無いことを言ってしまえばどちらもあまり出番はないがその二つなら夕陽かな
基本的に95%回避は満たしてからくるから辻でfiee増加は意味の無いことが多い
回避割られるような状況だと逃げるという選択肢が取れなくなって迷惑になりかねないし
ASPDも高レベルパッシブ型だと193達成が多いしクイッケン系ある剣士系やにスミス系には効かないが
レベル上げ途上で戦闘時間が長くなる特殊小型相手でもらうと嬉しくなるかなと思った

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/22 21:54 ID:hfmUq9dW0
なるほど、言われてみれば要フリー満たしてない狩り場は来ないですよね
助言を頂いて夕陽にしたいと思います。ありがとうございました

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/25 23:06 ID:tRZzW2NP0
RAGホーダイで久しぶりに復帰しようとしたのですが、INする事が出来ません
何かしないと駄目なのでしょうか?

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/25 23:09 ID:tRZzW2NP0
すみません、ChromeのせいだったみたいですIEで試したらIN出来ました…

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/26 01:48 ID:Mh/loJEx0
RAGホーダイで接続した所、以前は使われていなかったポート番号が使用されているようなのですが
現在使われている番号一覧は公式サイトに書いてありますか?、非公式でも構いません

6900 6121 5121以外も使われているようでログインできずに困っています

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 16:12 ID:eBmc1bN20
>>4のテンプレが1年前のものですが今でも使えます?
何の職を選べばいいか迷ってます

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 16:16 ID:OnnJEBm70
>>672
基本的な事は大体一緒
どの職も似たり寄ったりだから見た目で選べ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 16:22 ID:Qhv/fadY0
>>672
1年前と比べるとかなりレベルが上がりやすくなったんで、1次職時代の能力差とかは意味が薄くなった
商人系やアコ系メインでも、困るようなことはまずないと思うよ
拡張職以外なら、将来詰むようなこともないだろうし、好きに選んでいいかと

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 16:22 ID:eBmc1bN20
>>673
ありがとうございます。好きな職でやってみます

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 16:26 ID:RdHgepCr0
>>672
合う合わないがあるから結局>>4
Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。
↑になってしまう
例えば私は皿やシャドーチェイサーは楽しいがWIZ、アサシンは出来ない
完全新規か単に新キャラってだけでも装備に使える資金なんかで勧めれる職も違うし
新規ならBS系で頑張って斧のギロチン買えばメカになっても遊べるのでお金も貯まって良いかもって程度

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 16:35 ID:eBmc1bN20
>>674>>676
完全新規で何の知識もないので、
とりあえずBS系を触ってみて合わないと思ったらマジ系でもやってみようかと思います。
ありがとうございました。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 18:56 ID:QLuJBFJP0
「好きな職をやれば良い」というのは、実に真っ当な意見だけど、
ゲームを始めてみれば、あまりの物価の高さに驚くと思う。

そこで必要になってくるのがゲーム内金策と、そのコツ。
やっぱ、これに適したキャラが必要になる。
集める→ローグ系、売りさばく→商人系、というのがふつーなお勧め。

今は1アカウントで12キャラまで持てるので、
取りあえずこの2キャラは、一度は試してみた方がいいと思う。

ローグ系は合わないと思ったら、あとで消してもいい。
修羅とかギロチンクロスとか商人系三次職を持つようになると、
個人的には、ほとんどローグ系の優位さは感じていません。
ただ、そこに至るまでには、たいそう頑張って貰いました。

商人系は絶対に必要になると思う。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 19:51 ID:OnnJEBm70
>>678
笑わせるw
全部>>4に書いてあるじゃないか

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/01 21:53 ID:ncaTv3zfO
最近の一次職から転生二次までの育成ってどこ見ると参考になりますか
近接職です

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/01 22:35 ID:d+M2e2rR0
スネイク→ホード→(スリッパ)→セージワームで転生
転生したらくりかえし
ホードやスリッパあたりに虎人入れてもいい

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/01 23:32 ID:P6SI5SsH0
近接型育成mob
スネイク     要hit223 95%flee174 HP   434  BaseEXP    33 JobEXP    13
ホード      要hit252 95%flee210 HP  4,956  BaseEXP   601 JobEXP 471
虎人       要hit260 95%flee255 HP  5,074  BaseEXP   812 JobEXP  1,259
ベリット      要hit282 95%flee228  HP  7,519  BaseEXP  1,369 JobEXP   681
スリーパー   要hit319 95%flee277 HP 7,182 BaseEXP 2,252 JobEXP 1,979
セージワーム  要hit322 95%flee282 HP123,300  BaseEXP 41,676 JobEXP 65,714


数字揃えるの苦手やねん・・・

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/02 00:27 ID:OP0e6EmW0
暇だったからやってみた

スネイク.        要hit223 95%flee174 HP   434  BaseEXP.    33 JobEXP    13
ホード         要hit252 95%flee210 HP  4,956  BaseEXP   601 JobEXP    471
虎人.        要hit260 95%flee255 HP  5,074  BaseEXP    812 JobEXP   1,259
ベリット       要hit282 95%flee228 HP  7,519  BaseEXP  1,369 JobEXP.   681
スリーパー.     要hit319 95%flee277 HP  7,182  BaseEXP   2,252 JobEXP.  1,979
セージワーム   要hit322 95%flee282 HP. 123,300  BaseEXP 41,676 JobEXP 65,714

まだ完璧ぢゃないけどいくらかましになったかな。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/03 22:00 ID:UEc1oaDM0
復帰してシーフ育てようと思い、どこで育てるのがいいのか聞こうと思ったら既に答えが貼られてた
すげーな初心者スレ

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/06 23:48 ID:Qvp5grX60
厳密には初心者とは違うのですが、数年ROを触っていない+RRを体験していないのでゲームのイロハがまったくわかりません。
今でも移動狩りやペア狩りは流行ってますか?
当方、プリが前を走るペア狩りや、集団で移動しながらの狩りが大好きでした。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/06 23:54 ID:SDtyhxEL0
>>685
臨時はほぼ大人数の固定狩りしかない
身内狩りのペア〜少人数とかだと必然的に移動狩りになるけどね

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/07 00:02 ID:mxuYVXMq0
正直PT自体がもう特定マップでしか成立しない

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/07 00:09 ID:hk67t8zv0
>>686>>687
回答ありがとうございます!
以前との雰囲気の違いをなんとなく理解できました。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/07 01:22 ID:n1J9UbVg0
そんな事は無いぞ
ペアやトリオの狩場は沢山ある
募集チャットだって立てれば集まるぞ
昔のように5分10分で集まるのは無理だが半日放置しとけば相方の1人や2人は見つかる

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/07 10:50 ID:XkNvO7750
ペアトリオ臨時はタイミングが全て
ちょくちょく立てられるならそれなりに成立するよ
職で場所は固定しがちだがたまに珍しいところにも行ける

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/13 18:06 ID:CmQnVvFq0
Lv60のモンクです。
グランドクロスでベリットを狩っています。
このままTU狩りで転生を目指そうとおもっているのですが、
ベリット卒業後はイビルドルイドへ入門するとして、
FleeとHitを満たした後のステータスポイントはLuckに振るのが王道でしょうか?
未だAgiとDexにしか振っておらず、ポイントも余らせてます。
あと、少し早いですが、転生前に臨んだ方かよいクエスト等ありますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/13 18:09 ID:8myy58QI0
LUK2:INT1の比率で上げていけ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/13 18:21 ID:qZbaKF+z0
異世界クエやって入れるようにしておくと、3次職手前〜3次職初期がサラの記憶で楽できるのでおすすめ
まぁ今はパズドラMDあるからそこまで重要ではないけどね

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/13 20:52 ID:m98hGupD0
ゼロピー300個はウンバラで肉と交換やで
言葉通じなくても何とかなる

695 名前:691 投稿日:14/08/14 00:08 ID:d8TpYkmQ0
>>692,693,694
アドバイスありがとうございました。
早く転生できるようがんばります!

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/14 03:58 ID:CrGQbkLM0
サラの記憶って駆け抜けるだけで良いとは言うが
慣れないと難しくね

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/14 05:59 ID:IGeSkXbe0
>>696
「慣れれば」簡単。
製薬ステでSTR,AGI,VIT,オール1のクリエでも回れる。
(移動速度増加系装備なし)

最初の戦闘ポイントから下に移動する橋の上だけは殴られるけど、
その先は次のワープポイントまで敵を出現させないルートがあるし、
最初から兵隊が配置されている所は、ジグザグ走法で。
走り抜ける本来のコースとは反対へ向かいフェイントをかけて、
兵隊をそちらに引きつけます。そこで、すかさず方向転換し、
逆(本来の想定ルート)からすり抜けます。

最初は戦闘できるキャラで、いろいろ試してみるといいと思うよ。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/15 03:23 ID:FVUhm6Cp0
細かい道順と敵出さないルートを載せてるブログがどっかにあったと思うから、調べてみてもいいかも

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/15 07:26 ID:M1f390gP0
ありがと。なんか速度増加が切れる前に駆け抜けることが出来る、みたいな
はやく一直線に最短ルートを進まなきゃいけない、って考えちゃってったわ
逆戻りしながら時間かけて敵を避けるようにしてみる

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/15 13:47 ID:BepTPkaA0
>>699
多少のジグザグ走行が必要ってだけで、ほぼ最短ルートです。
サラMDに入る直前に速度増加貰えれば余裕で走り抜けられます。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/21 18:13 ID:myhJ8pZW0
無料との事でBreidablik鯖で始めたのですが、思いのほか楽しく、
これなら月額課金してもいいかなと思っています。
ですがこのBreidablik鯖は無料期間が終わったらなくなるのでしょうか?
今この鯖にいる人たちはみんな無料でやってるのですか?
もしなくならないとしても、無料が終わったら超絶過疎が予想されますか?
過疎りそうなら、人の多い鯖で課金して始めちゃおうと思っています。
よろしくお願いします。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/21 18:42 ID:oo0Dir8U0
>>701
> Breidablik鯖は無料期間が終わったらなくなるのでしょうか?
永久実装決定しました、消えません

> 今この鯖にいる人たちはみんな無料でやってるのですか?
ウェルカムキャンペーンで無料期間が1年以上続いていて、終わってもまたB鯖に来る事しかないので
アカウントを新しく作り直せばずっと無料です

> 無料が終わったら超絶過疎が予想されますか?
B鯖の前の新鯖(旧B鯖のような)は現在のLif(No+Ve)鯖でトップクラスの過疎です
超絶過疎が予測されています、人が多い所が希望でしたら他の鯖をおすすめします

各サーバーの人数参考はこちら
●jROの接続人数を書き写すスレ● #34
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1383692488/

以下、個人的な感覚ですが
O、G鯖:スレ基地害が多い
V鯖:VIP多い

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/21 21:21 ID:myhJ8pZW0
>>702
ありがとうございます!
一番人の多いOlrun鯖で始めようと思います!

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 02:43 ID:FAL+OYKa0
別にブレイザブリクのままでもいいのでは?

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 02:47 ID:2Xhp+S5V0
接続数が多い鯖で遊びたいからO鯖を選んだだけでは
物価も違うから既存鯖で遊んだ方が楽しめる可能性もある

永延のノービスライフを楽しむならB鯖が良いかもな

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 03:00 ID:FAL+OYKa0
いまだったら、701さんみたいに、
「無料ではじめたけど課金して続けようかな」な人の参加が一番多いのがB鯖だろうし
臨時PTが残ってることとかも考えると、そのままB鯖で遊んでても良いんじゃないかって思った
まあ課金したならどの鯖にもキャラ作れるから、複数の鯖を覗いてみればいいか

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 07:38 ID:FAL+OYKa0
スキルの質問なんですが、武器研究のスキルってステータスには表れないけど
実質hit上がってるってことでいいんでしょうか

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 07:54 ID:+mPcM5z40
武器研究で上がるのは「Hit」ではなく「命中率」なのでステータスには表示されません
Hitから算出される命中率を(武器研究レベル10の場合)1.2倍するスキルです

たとえば必中Hit300の敵に対して自Hit270の場合、通常の命中率は70%ですが、武器研究10がある場合それが1.2倍されて最終的に命中率84%になります

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 10:58 ID:FAL+OYKa0
なるほど、ありがとうございます
スキルポイント10に見合うかどうかは微妙かもですな……

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 12:05 ID:KQ/lB0GS0
結局スキルP余るくらいだから大抵取るけどね

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 12:30 ID:+mPcM5z40
製造系なら成功率+10%のため必須だし、戦闘だとこれ切ってまで取るようなスキル無いから結局取ることになるわな
達人用に製造スキル振りたい戦闘型が悩むくらい?
個人的には武器研推すけど
命中率上昇は場合によってはDEXやHIT装備削れるので結構助かる

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 13:02 ID:FAL+OYKa0
言葉足らずですみません、
BS系ではなく、スパノビなのです

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/22 15:23 ID:2Xhp+S5V0
専用にスレあるからそっちでやれ
スーパーノービス情報交換スレNo.46
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1391637208/

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/10 12:55 ID:32h5Wppq0
コンチネンタルガードの印章を入手したいのですが
モロクの討伐時間などを知る良い方法はないのでしょうか

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/10 15:14 ID:zMkdMhuZ0
>>714
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1392721045/l50
上記で報告が出てないような鯖なら
時間はメンテごとにリセットされるのでそこから逆算してみるとか。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/11 06:33 ID:EHiJVH8k0
新しく始めようと思ってます。剣と盾の組み合わせが好きなので
そんな感じでプレイしようと思うのですが
PT狩場の有無、長期プレイのための初期投資課金等
そこらへんはどの程度なんでしょうか?

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/11 15:50 ID:7HR+VSZQ0
>>716
そんな感じがどんな感じがわからないけど

パッシブ攻撃主体の場合は盾装備のデメリットがものすごく大きく基本的には
両手武器か片手武器&盾無しが主流

スキル攻撃主体の場合なら片手武器&盾の選択肢もある職業は存在するが
剣と盾で戦ってる感は皆無

盾役として活躍したい場合には剣を装備できないモンク系がスキルで被ダメ9割カットできるため
壁役の主流になってる


もうちょっと具体的なイメージ言わないとなんともいえないけど

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/11 20:20 ID:GWhmYumP0
>>716
漢ならナイトを目指すべき
ナイトの中でも一級廃人である↓の人を見習うと良いだろう
ちょうど剣と盾を装備してボスモンスターを瞬殺している動画がこれだ
最後にステータスと装備も晒しているから参考になるぞ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19740531

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/11 22:05 ID:8pK2xUjI0
>>718
初心者スレでそういうのはやめろ、うっとうしい

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/12 13:10 ID:71s2DdE00
アクション系のMMORPGとちがってROは盾を使って自分でガードやパリィしたり出来ないので、もっぱら耐性効果アイテムを付けてステータスが変わるだけの存在
片手剣メインなら剣士系よりはローグ系かアルケミスト系の方がいいとおもう…

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/12 15:59 ID:dKQ3Hk1u0
オートガード「私を忘れてもらっては困る」

片手剣+盾のクルセイダーが一番イメージに近いかもしれない、火力は心もとないけどどうにもならないレベルじゃないし
試しにやってみながらROを知ってまた次にROでやるのに向いたやってみたいことを見つければ良いさ
無論、こだわりを貫いて剣と盾の道を自分なりに極める道に走ってもいい

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/12 16:03 ID:rdgAo9Mg0
>>718
板のルールで晒し行為は禁止されている
ここは2chじゃないから本人の意思に関係なく晒しは禁止されている
この意味が理解できるなら削除依頼出して来いよ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/12 16:09 ID:71s2DdE00
ROはクリックゲーだから攻撃面はいろいろあるけど防御面は基本オートなんだよなぁ
攻撃!攻撃!攻撃!大物来るぞ、ここでガード!カウンター! とか無いからな
まぁ初心者には楽だけど

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/12 16:14 ID:9dPfeFvC0
ボス戦だとそういうのもないではないけどね
大技の来るタイミングで着替えたり逃げたり、長詠唱のスキル見てから対処したり
雑魚相手にいちいちそういうことするゲームではないってだけ

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/13 07:43 ID:mafM6JHZ0
>>722
思い込みで語らんでもう一度ちゃんと削除ガイドライン読んできた方がいいんじゃない?
読んだというなら該当部分のコピペよろ。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/13 08:13 ID:QnOP25Cx0
2: 個人、もしくは団体等を中傷する等の目的で行われたゲーム内キャラクター、個人サイト、住所やTEL番号等の個人情報に関する発言。(所謂、晒し行為)。

まぁURL貼られただけなら晒された本人が苦情出さないと当てはまらなそう…
例えばURL貼って 下手くそ などと書いたら当てはまるが…

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/16 04:27 ID:eCyXNoxz0
ロアニメの主役のロアンだってクルセに成って
何度もトマホークブーメランじゃなくて
シールドブーメラン言ってたじゃないか。

いや?主役はユーファだっけ?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/16 06:58 ID:/euQ4MB30
>>727
主役は先生だし^^;(真理)


あんま雑談すると質問しずらいからな、次の質問どーぞ

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/16 07:12 ID:aN6KwR6H0
すいません、質問させてください。
今年の1月頃にブレイザブリクでプレイしていたのですが、多忙となり休止していました。
最近余裕ができてきたところを当時の友人に誘われて、復帰しようかと考えているのですが
アカウントを新しくした場合、三次職になるのはどの程度の時間がかかるでしょうか?
装備はほぼ無く、所持金は10Mほどで、職はプリです。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/16 07:23 ID:/euQ4MB30
B鯖の事はよう知らんけど三次職になるだけだったら1〜2日あれば出来るんじゃないかな?

詳しくはこっちで質問してみたら良いよ
Breidablikワールド情報交換スレ 82
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1403877512/

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/16 08:12 ID:aN6KwR6H0
>>730
ありがとうございます、早速聞いてみます。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 13:18 ID:oGWlkj4u0
GHMDってPTでクリアした場合、ソロより稼ぎ悪いんですか?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 14:12 ID:r9o129XZ0
キャラごとに直接渡される魔力と時間の数は変化なし
これは金糞でもキャラの取り分として回収再分配しないのが普通と思う
最後のガラスケース割った時に出る魔力やアイテムの量がPTMの人数とリンクしてないので頭割りになる分稼ぎは減る
多PCが混ざってる場合どう分配するかはその集団次第

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 14:57 ID:5ZafEf+/0
>>732
キャラ数クエスト報酬+ドロップ+ガラスケース(以下凝固魔力を魔、時間の結晶を時と略)
ソロ→クエスト魔2時2、ドロップ魔0〜5時2、ガラスケース魔7+NPC売り500k〜1M+レア =魔9〜14個、時間4、NPC500〜1M、レア
ペア→クエスト魔4時4、ドロップ魔0〜5時2、ガラスケース魔7+NPC売り500k〜1M+レア =魔11-16個、時間6、NPC500〜1M、レア これを2人で割ると半分
トリオ→クエスト魔6時6、ドロップ魔0〜5時2、ガラスケース魔7+NPC売り500k〜1M+レア =魔13-18個、時間8、NPC500〜1M、レア これを3人で割ると1/3
12人→クエスト魔24時24、ドロップ魔0〜5時2、ガラスケース魔7+NPC売り500k〜1M+レア =魔31-36個、時間26、NPC500〜1M、レア これを12人で割ると1/12 魔力一人当たり3個、時間2.1個

ソロ魔力9〜12個、時間4個
12人魔力3個、時間2個と半分以下に減る

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 18:21 ID:oGWlkj4u0
クエストで貰える以外の報酬が人数で変化しないからソロがうまくてPTがまずいわけですね。
だから臨時見かけないのか。

お答えありがとうございました。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 20:42 ID:M67TKBXt0
ペア程度ならたまに臨時でも行くこともあるよ
ソロはきついけど支援いれば行けるって人が来る
それ以上の人数は遊臨や身内狩りだな

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 21:58 ID:xYH3TvsRO
下手すると1F東の虫で全滅するしなあ
全員がクロキンや自前スキルで湧かさない前提なら楽だけど人数増えたらまず誰かが湧かすわ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 06:00 ID:xyGtnFfh0
一部キャラのキャラクターパスワードが新規で設定し直しになっていました。
解除の申請はしてないのでなんか不気味です。
共通点は一ヶ月以内に作ったキャラということです。
作成したのが古いキャラはなんともありませんでした。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 10:32 ID:SQ8Ct22U0
想像だけど、リセット権のあるキャラが欲しくて古いの消して新規キャラつくったとかそういうんじゃない?

1・前のキャラをデリートしてそのまま空きスロットに新規キャラAを作る
2・新規キャラAをつくってすぐにマップに降り立つ(たとえば冒険者アカデミーに行く)
3・ログアウトしてそのまま特に用もないので新規キャラAでログインしてない
4・新規キャラAを育てるかなーと思って新規キャラAでログインしようとしたらパスを設定しろって言われた

こうじゃない?
もともと空きスロットだったところにキャラつくるんじゃなくて、古いキャラ消してそのまま新キャラつくると、
なんでか知らないけど2のところでパス設定させないで、4のところでパス設定しろって言ってくるよ。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/21 12:36 ID:E4WVoU+D0
4年ぶりに復帰しようと考えてる者です
また一から始めようと思うのですが、アイテム相場安めで
まったりした雰囲気の鯖はないのでしょうか?
無理難題を言ってるのはわかりますが、何卒ご回答お願いします

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/21 15:02 ID:kMq/zkL60
>>740
まだアカウント残ってる可能性もあると思うけど、
一から始めるわけですか?

四年ぶりということは、R化付近くらい?
ぼくもその頃休止して、復帰してそろそろ一年になる。
今はどの鯖も「まったりしすぎている」と思うけどな。
うちの鯖は接続数トップ3にはいると思うけど、
復帰したときは、過疎っぷりに唖然とした。

Breidablikだけは、ちょっと特殊だけどね。
知人がそっちで復帰したというので遊びに行ったけど、
需要の高い収集品は、うちの鯖の1/2〜1/3の買取値段。
また旧鯖では需要は飽和してるような、かつての高額レア
も、まだ結構なお値段で並んでいる。(つまり高い)
でも一次職はよく見るから、PTくみたいならB鯖かな?
こっちじゃ100以下の臨時募集なんて全く見ない。

あまりPTとか組まなくて、ソロでまったり遊ぶなら、
金策面は、貯めるのも買うのも旧鯖のが有利だと思う。

一から始めるなら、課金して見て回ると良いと思う。
初心者でも集められる収集品買取露店が多いと楽だよ。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/28 10:14 ID:Dc9U9ihv0
双海酔さんの漫画を読んで興味を持ち、始めさせて頂いた初心者です。
このゲームはプレイしながら、他窓でブラウザを操作といったことはできないのでしょうか?

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/28 11:12 ID:2mFQJVpyO
自分はやってる
ROしながらjaneでここ見たりIEで情報調べたりしてるよ
環境によってはできないって話をたまに聞く

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/28 11:33 ID:wMxwyRyg0
できないでしょうか?って聞きたくなるような困ったことが何かあったのかな。
クエストを調べたり職スキルやステフリ装備を別窓でシミュしながらプレイしてるよ。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/28 12:01 ID:5/CK32rP0
alt+tabを知らないとかなのかなぁ

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/28 13:16 ID:2mFQJVpyO
今はマウスカーソル外に出せるし知らなくても…と思ったところで全画面モードがあるのに気がついた
ウィンドウモードなら切り替えは問題無さそうだが

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/28 13:43 ID:HFKMtp530
>>742
オプションからフルスクリーンでなくウィンドウモードにすればOK

748 名前:742 投稿日:14/09/28 15:46 ID:vud0pMdj0
説明不足ですみません
ウィンドウモードでプレイしている時に、
カーソルを枠外に持っていくことは出来ますか?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/28 15:49 ID:FWDhnvqi0
>>748
Setup.exeを起動して「マウスカーソル移動範囲固定」のチェックを外すと、
そのままカーソルを出入りさせることが出来る
個人的にはチェック入れたままの方がやりやすいけどね

750 名前:742 投稿日:14/09/28 15:50 ID:vud0pMdj0
申し訳ありません。先程自己解決しました
オプションのマウスカーソル移動範囲固定に
チェックが入っていたようです

751 名前:742 投稿日:14/09/28 15:51 ID:vud0pMdj0
>>749
説明ありがとうございました

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/28 16:34 ID:wMxwyRyg0
俺個人的には、カーソルが枠内に固定されてたほうが
「勢い余って他のウィンドウクリックしてRO画面が裏に回っちゃった」系の失敗がなくて安心
なので、他の画面に切り替えたい時だけAlt+Tabで切り替えてるよ。
そういう手もあるってことで。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/28 22:44 ID:HFKMtp530
>>752
ウィンドウズのマウスから速さの調節できるからおすすめ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 20:21 ID:nSQ/DQU40
先ほどスパノビになりました。
SP回復力向上を上げたのですが、静止していてもSPが上昇しません。
どなたか理由を知りませんか?

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 20:24 ID:0exgIDRz0
重量50%超えてない?

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 20:26 ID:nSQ/DQU40
超えていました!
そんな条件があるとは知りませんでした。ありがとうございました

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 21:54 ID:4bEM8RSE0
なごんだ(●´ω`●)
RO楽しんでね。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 22:57 ID:nSQ/DQU40
何度もすみません
ワープポータルでカスタムポジション設置の方法がわかりません。
どのタイミングでどのようにコマンドを入力すればよいのでしょうか?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 23:03 ID:4lptQzZ00
「カスタムポジション設置」の意味が分からない。

勘だけで言うと、リストの一番上はセーブポイント=カプラとかジョンダとかでセーブすると
そのセーブポイントへのポタが出せるようになる。

リストの2番目から3番目は「/memo」コマンドを入力することで記録することができる。
(ただし、記録できるマップとできないマップがある)

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 23:06 ID:4lptQzZ00
あ、ごめん、リストの2番目から3番目じゃなくて、4番目までね。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 23:14 ID:nSQ/DQU40
>>759
ありがとうございました
確認したところ、しっかり設置されていました!
場所を記憶させてもエフェクトは無いんですね!

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 23:23 ID:0exgIDRz0
1つのMAPでは1箇所しか覚えられないから注意な
セーブとメモだと選択肢は2つ出るが両方セーブ地点になる
メモ同士だと後からメモった位置で上書きされる

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/29 23:32 ID:nSQ/DQU40
>>762
仰るとおりセーブとメモで1つのマップに作ると同一地点に飛ぶことを知らずに
戸惑っていました。教えてくださりありがとうございました。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/30 09:00 ID:oaOvbQ9CO
エスパーいるし
2ヶ所以上メモできた時代もあったよな

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/05 12:28 ID:895m/xCQ0
星屑剣S3を手に入れました。サイドワインダーcは確定で、
残りの2枠に差すカードとしてどのような候補があるでしょうか
当方スパノビでSTR=AGIの近接型
予算は2枚で3M程です

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/06 00:17 ID:ISUZNRME0
狩場について質問です。
当方最近復帰したばかりのB鯖在住110台純支援AB。
ステはI>A=V=Dです。

大人数バリオ森臨時に混ざりにくいレベルになり、さりとて上級狩場に
いけるレベルでもなく困っています。

そこで質問なのですがこのレベル帯でペアor少人数の狩場は
何処がお勧めでしょうか?

バリオ森WLペアは一度だけできましたがそこそこ安定していたと思います。
ここから110〜130台後半を見据えた狩場の候補を教えていただければと
思います。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/06 03:23 ID:QuTwMF5+0
Bサーバにはキャラ居ないんで臨時の様子は分からないけど、自分が主にソロ〜ペアで行った狩り場を思い出しながら書くと
名無し外周 / 名無し1 / 騎士団2 / マラン島D / ノーグ2 / 病院1 / バリオ森 / 聖域5 / GH古城2 / 時計塔4
あたりはどうでしょうか。
組む相手(職)や所持スキルによって同じ狩り場でも行けるレベル帯が変わってきますので、その辺は臨機応変に。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/06 04:45 ID:jzPDLuQV0
B鯖つっても、ただウェルカム連打してるだけで普通の鯖と同じなんだろ?
100からで行けるペア狩場を教えてやれば良いんでは、名無し2F、トール火山3F、スカラバホール、アビスレイク、ビフロストタワー2F

専用のスレがあるからあっちで聞いた方が正確な答えが貰えるかもな
Breidablikワールド情報交換スレ 82
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1403877512/

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/06 11:05 ID:5h9aFbCn0
>>765
スパノビスレも参考にしてもらうとして、黒蛇だけ刺して当面保留おすすめ。

他に数本用意できるようでもないので、恐らく汎用性の高いものにしたいとエスパーしてみる。
でもそういうカードは高額になりがち。例えばスケルワーカーとか。
3Mの予算だと、鯖次第だがあまり使えるカードはないのでは。

黒蛇だけでもそれなりのダメージアップ効果はあるから、自分の目標狩場に合ったカードを取りに行くか、購入資金をためるかした方がよいと思う。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/06 18:24 ID:S4s+qRJY0
>>768
バリオWLペアでそこそこしか安定しない人にそんな場所勧めたって行けないんじゃね

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/06 18:34 ID:jzPDLuQV0
>>770
お前が行ける所を教えてやれよ
バリオは最終狩場の1つだから一生バリオでおk
バリオでおkよりマシだと思うぞ、公式でもLv100からの狩場としてアビスレイク進めてたし

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/06 22:20 ID:S4s+qRJY0
うちのも確かに100から名無し2ペアや城2ペアで前に立ってる
あとはごつミノとかMEのは病院行ってたし
けどバリオはぬるいと思ってる状態なので他の狩場と言われても困るのは確かだな
マランDはリンクとはいえノンアク中心だから敵の数コントロールしやすいかも
というか前走るならどれくらいの装備あるのか書いてないとわからんよね
効率だけ見てるならそのまま一生バリオでいいんじゃねって話は同意するけどさ

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 03:43 ID:DFck2NB50
トール3ペアで行く時代は終わったのか

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 07:42 ID:m/Of7nyFO
トール3弓ガのせいで150でも安定しないんだけど…

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 08:10 ID:8acCPu4e0
てめーら初心者がいくら集まって意見したって話はまとまらねーんだよ!
ウルトラスーパーデラックス初心者の俺様が教えてやんよ!
スネイク→ミミズ→セジワ→バリオで165だ!
他の狩り場なんてただの気分転換だ!

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 10:26 ID:DFck2NB50
さすがB鯖
素晴らしい原始時代だぜ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 14:17 ID:Q572XSAG0
一生バリオ生活ならB鯖が楽しそうだな
色々な狩場へ行きたいなら、早いうちに普通の鯖へ移住する事を薦める
ウェルカムキャンペーンを連続してやっていたL鯖(旧B鯖ポジション)のようにイベント終了後は悲惨な事になる末路も見えてるしな・・

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 17:41 ID:xBemEB7E0
>>774
ちゃんと距離を置けばスキル使わなくなる

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 18:28 ID:ZhnEP7c10
ともーじゃん?
ビョルグのコールで近距離にワープしてくるんだよね
まぁ150で安定しないってことは突っ込み過ぎぽ
突っ込んで安定させるには、対ノックバック含めて装備ガッチガチにするしかない

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 19:06 ID:Q572XSAG0
>>779
弓の話じゃねーのか
ビョルグは本体のHPが少ないからリリースクリムゾンでも打ち込めば近寄られる前に倒せる
仮にリリースで落とせなくともSG当てればすぐ倒せる、無理ならIW使うと幸せになれる

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 19:23 ID:ZhnEP7c10
>>780
いやだから、そういう対処を出来ない=突っ込み過ぎということを言ってる訳だが
装備ガチガチならABが突っ込んでSGだけで終わる

782 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:14/10/07 19:30 ID:38n2KeAa0
初質でやるな

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/08 16:58 ID:yEakGE1E0
守護者クエがどうにも無理です
討伐後PTをあげるよとかいうチャットも出てません
こちらが立てようにもお礼が出せません
紫色の竜みたいな抜け道はいつできますか?

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/08 17:48 ID:YcRpbzwa0
>>783
同じ事を思っている人は沢山居るので討伐PTを募集しましょう
(例「ニーズ討伐)誰でも 現:初心者」)
緩和は予定されていないようです

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/09 15:49 ID:9/EV6scD0
>>784
ありがとうございます
ソロ職ゆえに自分からたてる勇気はないので討伐PTがたつのを待ってたたなければ諦めることにします

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/09 15:50 ID:QaMU4bu80
守護者の門辺りで討伐可能な人向けにPT下さいチャットを出しておけばもらえる可能性は十分あります。
ただしいつ来るかは分からない為在籍しながら待つ必要があるでしょう。
討伐前に入ってきて動き回って余計な事をしたりしなければ、倒す側にとって害はない為ささやかなお礼でも十分だと思います。
ただしアクアエレメンタルやフィラ、リンコ、ダークシャドー、エンシェントツリー等が中にいますので
水アンフロを着ていく位はしないとゴールまで駆け抜けるのは難しいと思います。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/09 17:42 ID:PRkEc5RC0
PT欄の固定ってどうやるのでしょうか。

PT欄を拡張し、好きな場所に固定しててもWP移動やPT欄を閉じると
デフォルト(5人しか表示されず場所も中央に戻される)に戻ってしまいます。

今までは不便だなぁ程度だったのですが、ETに行った時に1階ごとに
デフォルトに戻され致命的でした。

ギルメンに訊いてもそんな現象になる人は一人もいなくて解決しませんでした。
南京錠の掛け閉めも試してみましたがダメでした。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/09 17:44 ID:1Jde/LJ40
>>787
ラグナロクオンラインの起動を管理者で実行する
またはレジストリの編集権限があるアカウントで実行

制限付きユーザーでしかログインできない場合は保護者に相談しましょう

789 名前:787 投稿日:14/10/09 19:16 ID:PRkEc5RC0
自己解決しました。
PT欄が邪魔にならないように画面端にはみ出して固定していると
上記の現象が起きるみたいです。

しかしみなさんはどこにPT欄を固定しているんだろう。
凄く邪魔じゃないですか?

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/09 19:28 ID:JTgRp8ns0
PC自体の画面の解像度によって選べる解像度が変わってくるみたいだけれど、
Setupから画面解像度設定のところで横長になるサイズが選べるようならそれを使う。
それで画面端のほうにPT欄を置いといても「多少は」邪魔になりにくい。
自分は1920×1080でやってるけど、例えば1280×720と1280×1024があったら、前者のほうにしてみるとか。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/09 21:19 ID:8jQMQ13Q0
画面解像度上げると、文字や窓の大きさは全体に対して小さくなるのと
上で言われてる横長画面にすると左右端の方は(マップは表示されるけど)キャラは表示されないので
端の方に置いとけばあんまり邪魔にならない(それでも大抵いくらかはキャラ表示域にかかる)

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/10 12:06 ID:TBlyz+kK0
横に広げる分には14セル以降がオブジェクトの視界外になるので画面が広くなりますが、表示が広くなるのでCPUも頑張り始めます
縦に広げる分は視界が狭まり自分で自分に暗闇状態を強いるような表示になります、その分描画にCPU食わないので軽くなりますが…

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/15 23:49 ID:8X5MIjqE0
>>789
凄く邪魔なので、固定狩り以外は閉じています。
SP変換等は少し面倒ですが、それはそれとして割り切っていますね。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/16 22:30 ID:KhPvXNLg0
23:00から貰える獲得経験値50%アップってクエの経験値フップも乗るの?
それとも、モンターのみに適応?

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/16 22:34 ID:8rlwRA3l0
>>794
モンスターのみ

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/16 22:37 ID:KhPvXNLg0
迅速な回答有難う御座います
モンスターのみでクエストには乗らないんですね

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/16 23:58 ID:6yget3BC0
説明にちゃんと書いてあるから、面倒でも読んだ方がいいよ
>スタンプを押してもらった時間が上記の時刻の場合、
>「モンスターを倒した時の獲得経験値50%アップ(60分間)」のボーナスをゲットできます。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/17 06:44 ID:XpIg+Z5h0
説明文では〜と書いてあるけど実は〜、みたいなことはあるから確認するのも別に悪くは無いと思うけどね
ただ、今回は速攻返答返ってきたけど、そうじゃない場合も多いことを思うと
今ならマスターヌヌヌから経験値貰いやすいし、ラリーの50%アップも毎日貰えるんだからダメ元で自分で一回試してみた方が早いとは思う
全キャラ毎日とかどうせフルに使い切れんし

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/17 12:44 ID:Jh3iDZbK0
今回のは説明通りモンスターの経験値のみ
クエスト報酬は増えない

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 23:20 ID:TQ4/jQ3I0
RK以外でバーサークってどうやって使うんですか?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 23:25 ID:beoYJob50
セイレン=ウィンザー(MVP)カードで使える

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 23:26 ID:ubi9EAG60
>>800
MVPロードナイトカードを挿した頭装備を使うくらいかな
これはゲーム中でもっとも入手困難なアイテムのひとつなので、
大抵のプレイヤーにとっては、ナイト系専用のスキルと言っていいです

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 00:57 ID:tqnTbj0x0
影葱のブラッディラストっていうスキルもあってですね……

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 05:49 ID:z9jwmyXs0
職Wikiにはブラッディラスト現在効果なしって書いてあるけど、情報古いんかな

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 15:56 ID:tuQUZFRA0
実装直後は効果あったはず
バグ満載で即封印されたまま未実装

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 16:12 ID:tqnTbj0x0
一般マップだと使えないってだけなので嘘教えちゃダメっすよ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 17:04 ID:z9jwmyXs0
>>806
つまり職Wikiに嘘だか古い情報だかが書いてあるということですか?
お手数ですが、他職がセイレンなしでバーサクしてるスクリーンショットをお願いしたいんですが……

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 19:46 ID:tqnTbj0x0
実際に影葱でやってみりゃわかる話だし、Wikiは別に公式じゃないんだから古い情報普通に書いてあるよ。
更新されてないのすら普通にある。
そういうのちゃんと知らずに初心者に間違った知識植えつけるのはよろしくない。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/12 09:59 ID:SEROgYaW0
バーサークは、
ロードナイトの習得スキル
MVPロードナイトカード(部位:頭)で任意に発動できる(職は限定されず誰でも発動可能 カード効果でHPが半分になる)
シャドウチェイサーのスキル、ブラッディラストに乗っている間のみ強制でバーサークに掛かる(シーズモード時のパーティメンバー適用)

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/13 13:01 ID:kEVXj6z/0
ブリュンとかプリカの材料費が安いのはなぜですか。材料あっても作成できないとか?

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/13 14:23 ID:VpE95ju/0
効果が微妙だからではないですかね

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/13 14:38 ID:hrQzs8g60
>>810
作成条件
材料+1ヶ月以上防衛できてる砦の場合に限り、1日1個だけ作れます
サーバーによっては防衛していると人が攻めて来て中々守れません
200人のプレイヤーを4週間1人10Mで雇うと一週間で2000Mの経費が発生します

また材料が数種類あり、一種類のみを一部のギルドが独占する傾向になっており
一種類だけ材料が集まらないので、他の材料を集めても作れない場合もあり、手に入りやすい材料は捨て値でゴミ扱いされる傾向があります

813 名前:810 投稿日:14/11/13 14:55 ID:kEVXj6z/0
>>811、812
ありがとうございました。
ぼっちは完成品を買うしかなさそうですね。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/13 15:16 ID:yvQ3lXxD0
神器1個の為に砦の商業値上げてられないね
6人分材料貯まってからで、しかも各個人に作成経費徴収するほど
材料集めればいいってもんじゃない

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/14 07:49 ID:+EzH29qL0
>>812
知らないなら書くなよw
作成クールタイムは13時間、防衛はせいぜい100人、しかも後半週ぐらいしかそんな規模で守らない
砦堅守による高商業値+大人数による確保砦増加のため宝の売上が1週間で400〜600M、当然神器材料が出る確率も上がる

安いのは条件さえ満たせばクールタイム毎に作り放題なのと、作成中は他者の妨害が不可能なため
神器材料の数も他の旧神器4種と比べて1/3〜1/4で済むので非常に簡単に揃えられる
また大手ギルドはすでに所有済みの人が多いため価格の下落も止まらない

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/14 13:56 ID:3gl8V4ol0
>>815
過疎村はそれで作れるんだよなぁ
うちは200人体制で守ってても崩される時があるし、防衛してれば1週目から容赦なく攻撃される
無償で作ってくれるニートが居れば作れるだろうが、中年のおっさんやBBAしか居ないギルドだと作成に必要な人数すら集めるのに苦労するんだぜ・・・

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/14 21:49 ID:+EzH29qL0
>>816
確認したけど平均的な人数の鯖だった
今どき200人vs200人が出来る鯖なんて裏山だわ うちは多くても40x3Gの120対120
あくまでも神器連合を組んで守り始めるのが後半週ってだけで、単独Gで戦って2週間ほど堅守できちゃったら
なんとなく攻めも守りもお互い神器連合が出来上がる そうでもないと経費マッハでギルドが破綻する
あと神器作成時は有休半休を駆使して15時間単位ぐらいで作ってる 俺も幾度と無くそうしてる
これはどこも一緒だと思ってたけどやる気があるのか無いのかわからん鯖だなw

普通に面白そうでどの鯖か興味があったけどスレチ過ぎるのでこの辺で。長文失礼。

>>810
物価次第で鯖それぞれ価格はかなり違うけど、旧神器と比べてなぜ安いかという根本的な理由はあってるよ。

818 名前:けもみみ 投稿日:14/11/15 23:55 ID:H+oKnIwq0
こんばんは!
難しい質問なのですが・・・
ROをやってる最中にチャットの文字の表示が遅くなります。
これは解決方法があるのでしょうか・・・。
ヤフーやグーグルでは普通に打てます。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/16 00:49 ID:rYSjJc2F0
ROがクソ重いだけです

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/16 12:46 ID:arem1D5+0
ここ数日で急に起きたことなら、ロジクールのマウス・キーボードを使ったりしてないか?
それならこれ
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e60000015gm6.html
パッチスレあたりで対応とかぽつぽつ出てたから、そっちを覗いてみるといい

使ってないならPCスペックとかになってくると思う。物質あたりで聞いてみても良いかも
ちなみに入力が遅い?(文字をタイピングしてから下のバーに表示されるまでの時間)
それとも発言してから表示されるまでが遅い?(テキスト入力後エンターを押してから、キャラクターの上に表示されるまでの時間)

821 名前:sage 投稿日:14/11/20 03:25 ID:Ot1/wY/d0
スレチ質問かもしれませんが、以前Eirでプレイしていて
今日数年ぶりにインしようとしたらTrudrという鯖になってました。
この鯖は過疎ってるとか情報がほしいんですがどうなんでしょうか。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/20 06:06 ID:cq4G4Qpi0
>>821
全体的に過疎気味でどこも似たような感じ
メモリアルダンジョンが主流になって12人居れば遊べる
今やってる古代遺跡鯖のイベントは課金切れでも遊べるから試してみてはどうかな

それゆけ!古代遺跡探検隊リベンジ 情報交換スレ7
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1416413193/

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/20 16:31 ID:Ot1/wY/d0
>>822
もう課金しちゃいました…
古代遺跡もやってみます。ありがとうございます

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/24 21:49 ID:9pSPwkYU0
初心者じゃなくて復帰者なんですけど
今の低レベルキャラの定番狩り場ってどこなんでしょう(物理職)
昔はスポア→ウルフ→OD1みたいな感じで行ってたんですけど・・・
転生ノビ〜どこで上げたらいいのやら

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/24 21:51 ID:Qpu3wIGR0
ぺこぺこ→ホードorイズ一層目 かな? だいたい経験値600とか

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/24 21:54 ID:9pSPwkYU0
ありがとうございます
調べてみます

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 16:11 ID:PwQza0k20
ゲーム内のフォントを大きくする方法ってありますか?

解像度を上げると文字が小さくなり、解像度を小さくすると画面が小さくなりのジレンマで困ってます・・・

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 20:21 ID:qpVE4Ccm0
解像度を下げてフルスクリーンにする

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 16:35 ID:TjCCkvUH0
単体魔法狩りorスキル狩りだと問題なくて
火炎陣轢き殺しとか高速パッシブ狩りすると回線詰まるんですが
これは何が悪いんでしょうか?

アクション系の別ゲだと問題なくて
幻想神域でもモンスター全トレインとかやると詰まります

平均並スペックPC+光+無線LAN+win7 64bitです

あと29日の無料デーに
olrun鯖の通貨を
ブレイザブリク鯖の通貨に換えてくれるような人知りませんか?

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 16:47 ID:QtNMy/oZ0
>>829
>あと29日の無料デーに
>olrun鯖の通貨を
>ブレイザブリク鯖の通貨に換えてくれるような人知りませんか?

これBANされるよ

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 16:55 ID:TjCCkvUH0
rmtじゃないから大丈夫かと思ってましたすみません

鯖移住キャンペーンとかはもうないですかね

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 17:35 ID:Dfyvw1tQ0
なんだったっけ、パケットを細かく送受信して応答良くするようなツールあったよね
昔は使ってたけどROを一時休止してる間にアンインストールしちゃった
パケ詰まりに効果があったかも忘れたけどw

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 17:38 ID:TjCCkvUH0
多分それTAF設定するやつですかね
TAFはやってもダメだった
ラグは問題ないかんじで
プレイしてるとルーターが不調になるんです

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 18:02 ID:uWcCYbCN0
エスパーじゃないんだから詳細書かずに応えられるわけ無いだろ


いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その40
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1363819211/

ここで聞けば解決するかもね
ただし質問するときは質問用テンプレ埋めろよ
「挙動がおかしい、スペックは平均!」みたいな馬鹿な質問はするなよ

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 18:09 ID:yJ/q/A9j0
ルーターが不調になるって答え出てんじゃないのw

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 18:31 ID:TjCCkvUH0
ニコ動とかニコ生に比べたら微小のパケットやりとりしかしてないし
なんで不調になるのかがわからんのです

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 19:55 ID:PKfnBkmA0
そもそもここは何でも質問に答えられる場所でもないんで
ただ単に即レス欲しいなら物質行け、と言うが
問題になってる点からすれば>>834の住人が詳しいし物質もそっちに誘導されると思う

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/29 12:05 ID:nOUngPxq0
>>831
1500円くらい払えよ乞食

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/29 18:05 ID:iLW0Rz6T0
>>838
>>1
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 06:57 ID:AEZj8VwB0
RC撃ってると反動なのか知らんがこっちにもダメージが来るんだが、
あれは防ぎようがないもんなの?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 06:57 ID:AEZj8VwB0
RC=GXのスキル

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 07:36 ID:9btHmz2G0
何を狩ってるの?反射されてない?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 07:39 ID:AEZj8VwB0
森でブギ狩り
反射なんてあったのか・・・

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 07:52 ID:9btHmz2G0
バリオは回転系スキルで反射される様に修正された

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 08:01 ID:AEZj8VwB0
そういうことだったのか・・・サンクス
この仕様はバリオだけ?

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 08:15 ID:9btHmz2G0
まぁ俺もそんなに詳しくは無いんだ
反射を持ってるmobは他にも居るけど回転系で反射スイッチが入るのはバリオくらいだと思う
あやふやなんでちゃんと知りたい時は人の多い物質で聞いてみると良いかも

↓物質スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv422
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1417083918/

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 08:32 ID:AEZj8VwB0
ほい

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/10 01:00 ID:Q4lpcGYG0
時計地下のステムワームも反応して、ワームテール(緑色)になる

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 15:36 ID:cmlkIFtx0
Lv97ミンストレルを育てています
臨時PTでブラギをやってます
ステ振りで悩んでいます
とりあえず素でDEX100、INT100、残り1にしてみようと思って
いますがどんなもんでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 15:48 ID:xzkffDJt0
>>849
アロストメインのPTの場合、民のステはInt以外どうでmゲフンゲフン
自由度が割と高いんで、Dexはもう少し低めで抑えて、VitやAgiを先に上げた方が使いやすいかも
まあ先にDex振っちゃっても、別に困りはしないけどね

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 17:44 ID:I19LFRvz0
>>849
出血対策にAGI100、スタン対策にVIT100も欲しい
Lv差で貫通するから140で完成する感じでOK

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 22:05 ID:cmlkIFtx0
>>850
>>851
なるほどAGIやVITをあげたほうがいいんですね
とりあえずAGIとVITを50にします
ありがとうございました

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 00:06 ID:yDmUeqG/0
クリティカルって
攻撃が当たった場合にクリティカルになるの?
 
それとも命中率は関係なく極端にいえば命中率0でも
クリティカルによって攻撃を命中させることはできるの?

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 00:08 ID:MRICD/8J0
うんそう

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 01:58 ID:aRVN255P0
クリティカル攻撃は必中なんで、たとえ命中率0%でもクリティカルが発生すれば当たると解釈しといていいと思う
(ただし、命中率は最低5%保障されてるし、完全回避やスキル回避とかがあるので実際にはちょっと変わるけど)

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 03:12 ID:Vj+skKqd0
ありがとう
クリティカルについていまいちわからなかった

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/18 17:52 ID:3XEJB9tN0
ブリサバで課金やチケット使ってないアカウントに
NewAccount 30DAYSチケットって使えますか?

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/18 19:26 ID:JhRpRf160
一度も課金してないアカウントなら可能

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/22 15:19 ID:rIraPkXH0
s知力の時空ブーツが出来たんですがカード何を挿すのが一般的でしょうか
ソヒーかベリットか、
もしくは売ってバリアントシューズでも買う資金にしたほうが良いのか、迷ってます

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/22 15:21 ID:rIraPkXH0
すみません、↑は別の質問スレと誤爆しました……

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/03 16:22 ID:6itJJThH0
自分のは、グリペロ刺してる

862 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/01/17 21:00 ID:I+7XZBxp0
>>861
グリーンペロスなんか刺すためにs1なんかいらない
ズレてる
sなしでok!!!

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/17 22:41 ID:5b7wleJr0
知力3刺してステ調整してるわ

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/13 01:45 ID:OBDSkgL90
新しい鯖?で友人達とプレイしながら影葱になったのですが
やってみたかったフェイントボムがレベル低すぎてなんとも言えない弱さなのでどこかでソロしてあげようかと思いました。
b97j27だとどこがよいでしょうか?ググったときは亀かアビスしか見つからず、どちらもまともに狩れそうになかったので教えて欲しいです。
持ち物 錐 たれぱーめっと 木琴ランブリくらいしかまともなのはないと思います。
スキルはフェイント3リプロ1あまり1
ステstr60agi40dex110
どこか良い場所などあればお願いします。
現場はだらだらとセジワム殴ったりです...

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/13 02:04 ID:7klz0oyX0
ボムは連打すればノーダメージで狩れる
レイドリックとタラフロッグ買って土付与して亀が早い
どうしても無理なら火付与でスリーパー

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/13 02:16 ID:OBDSkgL90
アサルト亀ですか、サイトで3確でやれみたいにあったので行けておりませんでした。少し多めにアイテムなど持ち込んで
明日レイドとタラフロ一気には揃わないかもですが借りれそうなら借りてチャレンジしてみます。ありがとうございました。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/13 11:06 ID:6qtxzu2m0
最近復帰したものなんですが、ソロ狩りとかしていると
他の人がこちらの殴っているMobを一発殴っていくのはなんでですか?
共闘はあったような気がするんですが、こんなに必ずと言っていいほどするものでしたっけ?

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/13 11:29 ID:FIIM9XyW0
>>867
仕様が変わって、共闘一発で貰える経験値がかなり増えるようになった
経験値窓作って見てみるといいかも

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/13 12:15 ID:6qtxzu2m0
>>868
なるほど、ありがとうございます

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/13 14:29 ID:dZu463Mc0
そこまで共闘入れてくるのは大体セージワームぐらいだけど
MHPが高いんで一発殴ったぐらいじゃ引かれる経験値は相当少なく
逆に共闘経験値で増える分は大きいから
自分も軽い攻撃スキル持ってるなら共闘入れてあげると良い
ホムと一緒に殴ってる場合とかはタゲの関係でスタンが入るのはちょっと、とかもあるが

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/13 14:33 ID:Vag928PS0
ぽみせのセジワに軽い気持ちで石投げ共闘したらスタンして決壊しかけたのもいい思い出

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 11:15 ID:2YssIjiV0
ちょっと質問なんだが
アコセット用のジオ差しsセイントローブがあるんだが、ABで着られないんだ
ハイプリのころまでは使用した記憶があるんだが、この間装備引っぺがした後に
とりあえずで着せとこうと思ったら、「この装備は装備できません」みたいな赤字
が表示されたんだ
特に困ってないと言えば困ってないんだが、これって運用報告ネタ?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 11:45 ID:9z6Nofxt0
装備が壊れているだけでは?
ホルグレンのいるところで修理可能。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 12:54 ID:A5zNLuxl0
赤字なら壊れてるね 
深淵とでも遊んで壊された後、特に使わないからって倉庫入れたんでしょ んで忘れてた

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 14:07 ID:2YssIjiV0
回答ありがとう
そうか、これが装備破壊か。初めて喰らったから気づかなかったw
3次職実装前に休止(その当時も装備破壊はあったと思う)して最近復帰したが、色々変わってるね

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/18 15:02 ID:Z0Ep5n+k0
商談スレ超過疎ってるけど書き込んだら見てる人いるの?

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/21 15:37 ID:tDod6WAF0
頑張って資金集めてsブッチャーの過剰資金を集めて手元にあるフローラcを刺す
フローラ売った金をsブッチャー過剰資金にして改めてカードを検討する
どっちがおすすめですか?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/21 16:25 ID:BrhaL+RO0
その資金を悩むくらいの段階ならば過剰しないで安全圏で使うのがおすすめ
もっとお金がたまったら過剰した武器とそれに挿すカードを改めて検討するって順番がいいと思う
あとせっかくだからガンスリスレに行って質問してみたらどうかな。
ガンスリ人口が少なくて仲間に飢えてる分、親切にレスつくんじゃないかと思う。

ガンスリンガー情報交換スレ SHOT-40
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1416050544/

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/21 16:43 ID:tDod6WAF0
>>878
ありがとうございます
また何かあったら行ってみます

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 17:47 ID:l1racOq30
ブレ鯖 修羅120 天羅身弾型 武器DMネメのみ
防具レイド肩 闇鎧 インペリアルフェザー
予算残り40m
修羅装備の購入についての質問なのですが
現状BOSSもやってはみたいので深淵刺し武器を先に買うべきなのか、
それともサッカーがひとまず手が届きそうなのでそちらからにするか悩んでおります。
揃える装備的にはどちらからがよいかんじなのでしょうか?もしくは他の物からの方がよいでしょうか?
範囲の広めな質問ですいません。ヴァナル強化品は高すぎるので視野にまだ入ってないです。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/23 18:08 ID:3oArDqzp0
>>880
ソロGHMD行くなら深淵武器は後回しでいい
ソロで平地のボス狩るならあると便利
城2でソロ狩りする装備を揃えると自力で深淵c調達できて便利&レベル上げ&金策になる
城で狩るなら闇V鎧と呪われた手等のヒット増強装備

882 名前:880 投稿日:15/02/23 18:53 ID:rZASkazr0
なるほど、ひとまずは城2でも問題ないように装備揃えてやってみます。
ありがとうございました。
ボスはフレがやりたい!ってごねたときだけだったので後回しにしておきます。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 00:07 ID:JL+8JeDE0
パッケージのアイテム使用期限が切れているものも
普通に公式で販売されていますが、アイテム使用期限は
切れていたら使えませんよね?
どういうことなんでしょう。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 01:20 ID:P1dQcpDQ0
>>883
チケット有効期限の切れているパッケージアイテムは「公式」では販売してない
有効期限が切れたパッケは販売終了して物によってはその後ダウンロード版が再販される
ダウンロード版は購入から90日が有効期限になる

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/24 03:45 ID:7Ol8l2tD0
>>883
初版とは別に購入日から30日や60日や90日とパッケージによって有効期限が再発行される

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 14:30 ID:BZaZ81rZ0
1年ぶりに復帰したらDimensionDriverFってのがやってたんで
とりあえずデッドラ狩ってるんだけど経験値がまったく入らない
仕様ですか(´・ω・`)

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 15:08 ID:BZaZ81rZ0
あっごめんクエスト経験値オンリーなのね(´・ω・`)

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/25 19:06 ID:7UiFTGWO0
>>884
>>885
ありがとう。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 22:29 ID:SEVz4HD30
モンクとかがいない時以来のプレイなんですが
とりあえず火ダマという情報はあれど火ダマどころか属性武器が売ってる露店が1つもありませんでした
今は属性武器などは主流でなくインプ帽などで属性付与が主流なのでしょうか
鯖はOrlunです

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 22:47 ID:8CGN95A20
うん
どの職か分からんけどわざわざ火ダマ買わんでもいいと思うよ
帽子で付与するか、もしくは最初から属性とスロットが付いてる強い武器を使いのが主流だと思う

Olrunなら一応定期的に属性武器売ってる人いるけどな
どうしても火ダマ必要だったら買いチャ出せば来ると思う
俺も倉庫で埃被らせてるし

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 22:51 ID:cidAtCaw0
鯖違うけどちょっと見た感じ、昨日一昨日も売ってるんじゃない?
十字路の左下あたりに4日5日と強い属性武器売ってる

http://unitrix.net/?w=Olrun&i=%E3%83%80%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B9%5B1%5D

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/06 23:20 ID:SEVz4HD30
>>890-891
お返事有り難うございます
スナッチャー型のローグなのでどうしても火ダマでないわけでもなく
星なし2本分ぐらいの値段でインプ帽子が買えそうなので帽子で属性を揃えようと思います
ありがとうございました

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 18:26 ID:eD/LMDqB0
とりあえず現状の情報収集したほうがいいような印象だが
俺も2年ぶりくらいに少し復帰してみた程度なんでなんとも言えん

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 22:19 ID:EToZf0et0
モンクとかいない時期にローグ作れたんだね

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/07 22:27 ID:bIQF2bYa0
復帰してから作ったんじゃないの
なぜ難癖をつけずにいられないのか

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 00:58 ID:9/IuPAVw0
>>894が色んなことを発想できないアホの子と知らしめるためにじゃないの

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 04:39 ID:QcgrSxta0
>>896
なぜ難癖をつけずにいられないのか

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 08:11 ID:nWOyeO9o0
ウォーロックの人が透明な泡みたいのに
入っているスキルはなんていうのですか?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 12:49 ID:Ay6tbRAV0
>>898
テレキネシスインテンス

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 13:09 ID:nWOyeO9o0
>>899
Thank You! です。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/08 20:34 ID:+eMzbq9g0
RO始めて10日ほどの者ですが
今メカをやっていていずれGvをやってみたいと考えているので魔道ギア型にしたいと思ってます。
今メカのスキルでAxtを習得したのですが、マグマと斧修練を取ろうか迷ってます。

狩りを楽にするためにその2つを取ろうと考えているのですが、魔道ギア型にしたい場合取らないほうがベストでしょうか?

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 00:00 ID:1UAok7kD0
スキルはキラキラスティックというアイテムがリアルマネー出せば買えるからダメだったら発光してから変えればいい
ステが再振り権ないからそっちを気をつけて
どのみち発光してないとGvVはやり辛い

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/09 20:47 ID:yt2Wug3B0
アドバイスありがとうございます!
スキルはリセットできるんですね了解です。
ステ振りには十分気をつけます。

あと最低限集めた方がいい装備は何でしょうか?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/10 02:07 ID:C/Fyp9rV0
>>903
対人やるならプロンテラ軍服セット
狩りならライドヴァナルサッカーマリシャスドフレ
買うお金はギロチン買って時計でバースリーを狩り続けるか課金パッケ売って一気に揃える

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/10 11:27 ID:P6dSsxoS0
>>904
ありがとうございます!
了解です!バースリー狩りまくってお金を稼ぎます

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 15:15 ID:8+9Qh2En0
1PCで本帽目標で金作してる復帰者です。
連でイスタナと影葱でマブカどちらが優秀ですか?
共にコンバ込みアロスト1確、リプロ双龍1確は確保できてます。
ビルドはアロスト連とボム影葱です

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 15:35 ID:mEjyoPyr0
自分で実際やってみなきゃわからないよ
同じ計算上1確でも混み具合や自分の操作の向き不向きもある
重量問題もあるしな
露店なら売れ行きも鯖次第だし出せる時間にもよる
買取露店も相場違うし常にいるのかどうかも

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 15:43 ID:eV+HwfUF0
>>906
エルニウムが高い鯖ならレンジャー、安い鯖ならモスコ安定
また露店をする手間が必要なので、エルニウム33k以上で買取露店が出ていない場合はマブカかゲフェニアが最強

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 15:47 ID:8+9Qh2En0
有り難う御座います。
混み具合や鯖の環境に左右される程度で、さほど大きな差も無さそうですね。
自分で検証してみることにします

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/11 15:52 ID:8+9Qh2En0
>>908
有り難う御座います。
参考にして金作に励みます

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 00:23 ID:qtcOMJB10
R化前からの復帰なのですが現在やるとしたらどの職がソロ向きなのでしょうか?
以前のIDは忘れてしまった為、無資産な状態なので装備が無くてもある程度は狩り始められる職業が良いのですが…

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 00:45 ID:reuQzGwT0
>>911
昔と違って経験値テーブル緩和されているからレベル上げはどの職も簡単
最新の人気アイテムは高いが、一つ二つ前の装備はゴミくず価格なので装備の心配は不要
物理タイプならシャドウチェイサーかメカニック
魔法タイプならソーサラーかウォーロックかルーンナイトがおすすめ

キャラクタースロットも12個あるから見た目で好きな職をやるのもあり

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 01:22 ID:7ytUIFok0
序盤の資金が安価で済むのはローグ・ウィザード
金策をし続けられるのはローグ
最終的に強くなろうとしたらめちゃめちゃお金が掛かるのがウィザード

向き不向きもあると思うし、作ってみて合うのが良いとは思うけど装備が無くて今からいろいろ揃えるならローグがいいと思うよ
シャドウチェイサーになったあとはボム型にすれば装備もわりと安価で揃えられるし、モスコやニアで金策も充実

ちなみに今はPTがかなり壊滅的なのもあって、どの職でもソロで狩る選択肢はある

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/15 09:58 ID:tfqY38nb0
公平PT組んで遊びたいならBreidablik鯖かな。
ほぼソロのつもりなら、物価の面で旧来鯖だね。

最初の金策に、商人系とローグはいた方が良い。
2キャラはアカデミーのクエしといた方が良い。
第一課程を修了すると低レベルキャラには嬉しい
アイテムが貰えるから。(バッジとリュック)
序盤の金策に良いのはアカデミーの実習室で、
硬い角・カタシムリの皮・華麗な蟲の皮集め。
だいたい1000zeny前後で買い取りされていると思う。
鯖が決まってないなら、これらの買取露店が多いところ
が楽なので、ノビを作って各鯖を見学すれば良いかも。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 02:04 ID:vdzqY0nG0
無料キャンペーンが終わった後のBreidablik鯖は
リーフ並みの過疎が予想されるから避けた方がいい

無料で雰囲気を味わうならBreidablik
課金するなら普通の鯖で人数が多めの所を選べばいい

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 03:28 ID:kzu3XQoq0
B鯖は転生するならパッケ買って金を作れ、の世界だから
並みの鯖よりは残りやすいだろう
ウェルカムだけを利用して延々遊び続けてるのも居るだろうけど

そもそも鯖統合までやったのにこれ以上鯖を増設させるのはないだろうから
何ヶ月か年単位になるかはわからんがある程度の期間はB鯖の無料期間は続くだろう
その期間遊んだらB鯖も普通の鯖と変わりなくなってるかもしれないし
自分が飽きるかもしれない

まあ他鯖と会話が通じなかったりするんで自分もB鯖はオススメしないが

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 03:59 ID:vdzqY0nG0
> そもそも鯖統合までやったのにこれ以上鯖を増設させるのはないだろうから
公式の生放送内で新ワールド予定してるって言ってたから増設予定みたいだぞ

旧無料鯖だったLif鯖は他と比べると人数が少なめだから終わったら一気に減る事が予想される
(無料の時期は今のBreidablikのようにL鯖も多かった)

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/16 08:43 ID:bHiMB6N80
馬鹿の一つ覚え

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 16:08 ID:pEZbSnL30
ファーストキャラでアーチャーつくって進んでたんだけど、お金が無くなりそうです。
lV40アーチャーですけど、金稼げる所教えてください

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 16:32 ID:1AFIXiIi0
>>919
別キャラ作って初心者アカデミーでイグ葉貰って倉庫に入れてキャラデリループ、倉庫経由で売ればお金が溜まる
狩りして貯めたいならプロンテラ←↑でクワガタ狩りして硬い角を露店で1000z程度で並べればおk
課金できるならパッケ最強

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 16:45 ID:pEZbSnL30
>>920
ありがとう!
課金のパッケって何だい?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 17:02 ID:5zbAnA5n0
>>919
まず、金策用に商人と、収集品を沢山持てるSTR職がいた方がいい。

商人は、拾った収集品をNPC相手に最大24%高く売ることができます。
STR職はこだわりがなければ、シーフ→ローグあたりがお勧め。

初心者が行きやすい場所で簡単に金策するには、
アカデミー教室1Fにいるポリン団のクエストを消化しつつ、
実習室の「島」で、
・華麗な蟲の皮(スタイナー)
・硬い角(ホルン)
・カタシムリの皮(アンバーナイト)
をしこたま集めて、商人で露店をするか、買取露店に売り飛ばす。
旧来鯖なら、1個1000zenyくらいで流通している。

課金パッケというのは、公式に販売されているアイテムをリアルマネーで買い、
それをゲーム内で売りさばくという荒っぽいやり方。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 17:05 ID:1AFIXiIi0
>>921
公式の広告にもあるアイテムパッケージ、これを露店で売ると数千万から1億ゼニーくらい手に入る

12thアニバーサリーパッケージ ダウンロード版
tp://ragnarokonline.gungho.jp/store/12th-package-dl.html

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/03/24 17:20 ID:pEZbSnL30
皆さんありがとう
やってみます

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 17:45 ID:sUZ+pJpt0
土日にネカフェで狩りしようと思ってるんですが、付与とダンジョンワープを活かせる狩場ってどこでしょうか。

90台のブラックスミスとウィザードやってます。
装備はNPC売りです

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 18:40 ID:vJwu3jsg0
90台BSならセージワームが美味しいお年頃ですが付与を活かしたいとのご希望なので
ジュノーフィールド06あたりでスリーパー狩りをお奨めしておきます
ウィザードはマヌクフィールド01でネペンテスを倒すのがよろしいかと

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 20:16 ID:jkw9VXh70
店売り装備BSに付与ありとはいえ硬いスリーパーは酷じゃないかw
付与は活かせないがダンジョンワープとネカフェ経験値UPだけでも生きるセージワームでいいと思う。
付与活かすって点ならガラパゴも有りだが水耐性ないとWBで死ねるしね。
Wizは926さんも言っている通りネペンテスに単体ならボルトでまとまっている所にはTSかMSが楽。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 20:18 ID:jkw9VXh70
ちなみにWizなら50kくらいで買い取りだせば売りが来そうなリリースオブウイッシュがあると
SPが楽なので時間あれば入手しておくといいかもね。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 20:38 ID:sUZ+pJpt0
>>926
>>927
>>928
ありがとうございます。セージワームというのは1度行ってみたのですがどっちの職業でもボコボコにされました。。。
ので、スリーパーとガラパゴと言うのに行ってみます。
ねぺんてす?というのは初耳ですが調べてみます。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 20:40 ID:328XJ/E70
セジワは装備無しだとちょっとキツイかもね 要hit案外高いし
まぁがんばれー

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 20:55 ID:KCx3DdQ50
入手厳しいかもしれんがスローター(動物種族にコーマ発動、斧)もってセージワーム、という手段もあるっちゃある。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/17 20:56 ID:G9Bj8IZA0
ギロチン持ってバースリーをカートレボリューションとかどうだろう
転送で鍵必要無いし

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/27 17:10 ID:H6yX1Ivb0
何年も離れており最近の情報が無いため、こちらで伺いたいのですが、
776やR.M.Cのようなサイトで現役更新中のところはありますか?
検索をかけても過去の大手ばかりで、どこも更新が止まっていたりBBSが荒らされていたりと、
交流用や情報源として活用できそうにありませんでした。
シミュレータとしてはラトリオが残っていてくれて嬉しかったです。
維持は大変だと思いますが、ファンサイトには可能な限り残り続けてほしいと願うばかりです。

「長期間離れていても、経験者なら他所で聞け」と言われれば反論できませんが、ご容赦ください。m(_ _)m

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/27 17:22 ID:fWYrjuEP0
>>933
更新が半年や1年に一度になってる所が大半

わからない事はスレで聞いた方が早い
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv432
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1429940245/

アイテム調べるならここtp://roween.lies.jp/
スキルテーブルならtp://uniuni.dfz.jp/skill4/
アイテムの価格公式ログtp://rotool.gungho.jp/torihiki/
アイテムの価格非公式tp://unitrix.net/
クエスト情報tp://quest.rowiki.jp/

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/27 22:15 ID:H6yX1Ivb0
>>934
さすがに十年以上も続くと、ファンサイトも減っていくしかないんでしょうね。
続けられない事情があり、いつか戻りたいと思いつつ離れたので、現状は悲しくもあり残念でもあります。

現在の知識がなかったので、初心者と大差ないと思いこちらに書き込ませていただきましたが、
次からは物質スレへ行くことにします。
ありがとうございました。m(_ _)m

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/28 02:21 ID:Y+QZyPQ10
まぁ掲示板としてはここかLiveRO、情報は各スレのまとめが一番役に立つという有様(まとめスレすら更新されてないことも多いが)

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/04/28 02:36 ID:ulexqXhq0
公式SNS内にモンスターデータと公式モンスター配置一覧(検索機能付き)があるが不便なんだよな
公式のくせに古い情報だし

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/22 03:57 ID:XqUgDacy0
数年ぶりに復帰しようと思ってるんだけど、Breidablik鯖はまだ無料鯖ですか?
有料鯖との違いは経験値効率だけでしょうか?

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/22 07:48 ID:28V32rR+0
>>938
Breidablikは現時点で「Welcome鯖」。
昔のように各鯖の持ち回りでなく、現時点ではB鯖のヘビーローテーション。
新規アカウントに限り期間限定で一定期間無料プレイが出来るだけ。
一定期間が何日間かは、開始日によって変わる。
無料期間が次のメンテ迄だと一週間も遊べないし、更新直後なら30日くらい遊べる。

ゲーム内容は旧来鯖とまったく差はなくなったが、歴史が浅い分、物価面で大きく違う。
初心者が多い分、初心者金策アイテムの買取は低く、旧来鯖では見向きもされない
ような装備が意外と高値だったりして、終始ソロプレイでやるなら効率は悪い。

それでも同じレベルのプレイヤーと低レベル臨時とか期待するならB鯖一択。
(低レベル臨時もそれほど多いわけではない)

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/22 09:58 ID:XqUgDacy0
>>939
詳細ありがとうございます
Breidablik鯖の無料期間はずっと無料というわけではないんですね

懐かしさ求めてだらだら緩い交流プレイがしたいので、ある程度接続人数がある鯖を見て回りたいと思います

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/23 00:35 ID:otdN3dNX0
各鯖のSNS臨時の多さについて教えて下さい
どこの鯖にも一定数のSNS臨時はあると思いますが、その鯖の臨時がSNS臨時が主流になっているかどうかが知りたいです

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/23 02:37 ID:XxerJaMM0
>>941
ROSNSの事ならROSNS見てくれば早い
うちの鯖だと聞いた事もねぇ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/23 03:19 ID:otdN3dNX0
>>942
ごめんなさい、書き忘れてましたがこれから復帰しようと思っているのでアカウントが無いんです
なのでSNS臨時の具合を知っている人がいたら教えて貰えると鯖選びの参考になるので助かります

ちょろっと調べたらリーブ鯖はそういう傾向にあるみたいに書かれていました

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/23 03:32 ID:7/WOOpZa0
チケット入れなくてもアカウントつくるだけでSNSは登録できるから
仮のアカウントつくってSNS見てくればいいんじゃないかな

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/23 04:06 ID:otdN3dNX0
初心者質問スレでそういう回答が来るとは斜め上でしたわ…

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/23 04:54 ID:mS/+Gzaj0
そもそもROSNS自体が稼動してるかも把握してる人が希少種だからなあ
公式でSNS限定情報があったりすると見に行くこともあるが
SNSをメインで動いてる人じゃないと見たことがない、登録していない、ばかりじゃないの?
大概の情報は公式、板、ツイッターあたりで網羅できるし

V鯖だけどSNS臨時は聞いたことないし探し方すらわからん
臨時自体イベント除けばほぼ立たないのもあるけど・・・

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/23 07:13 ID:DSvTU/4V0
SNS臨時自体が一部の鯖の極一部の人間しかやってないし
その極一部の人間も既に辞めてる

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/23 15:05 ID:XxerJaMM0
ROSNSの情報はROSNS見れば分かるから知りたいなら見てきた方が早い
うちの鯖だと臨時広場で募集後IRCで呼び合う事が多くて、ほぼ全て臨時はIRCになっている
IRCで募集→足りない職を臨時広場とIRCで同時募集のような形が多いな

臨時広場でチャットを立てるとIRCに伝達されて鯖全体のIRC民に伝わるからゲーム内で立てれば意外と集まる

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 07:22 ID:YOxCJUb90
IRCってなに?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 09:51 ID:2M/b6Wxo0
wellcome鯖ってので試しにやってみようとID作ってインストールしたんだが
ログイン後ゲーム起動しようとしてもプレイ利用権がありませんって出るんだが
どうすればいい?

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 10:40 ID:8z/hp+3R0
>>950
それでできる状態
起動してwelcome鯖選ぼう

あの表記にだまされて困惑する人をたくさん見てきたけど多少変えればいいのにな

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 10:43 ID:8z/hp+3R0
あ、あとwelcomeサービスは毎月更新で次の更新が明日なので今始めると無料は1日だけで終わるから
なんなら明日15時以降にするといいよ

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 10:55 ID:2M/b6Wxo0
ありがとう起動できたよ

とりあえず試しにやってみたいんだけど
別のID取ったらもう一度無料出来るよね?

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 11:09 ID:8z/hp+3R0
できる。復垢もやり放題だ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/25 15:10 ID:9py+cZG/0
>>949
tp://maca-ron.com/wp-content/uploads/2015/05/16.jpg

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/26 13:47 ID:pomsHNo+0
welcomeだけで遊んでみようと思ったら、仕様変更で廃止っぽいね。
14日のトライアルだと期間短い印象・・・

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/26 14:20 ID:/YRwRmPY0
がーんだな 出鼻をくじかれた
本当にそんな気分だ
14日間かあ、どうするかなあ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/26 14:30 ID:YSCR8hJi0
課金! そういうのもあるのか!

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/27 04:47 ID:KNlYpXSC0
スーパースターや雪の贈り物のような感じの装備で周りにハートが飛んでる装備ってなんて名前ですか?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/27 05:47 ID:NqX/U3EL0
マジカルフェザー

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/29 07:02 ID:oGMSySsQ0
修羅のSPの回復の仕方が分かりません。

れんきこう→きゅうきこう→きだつ→きゅうきこう?

潜龍をしてきゅうきこうしたら、SPは回復したのですが、

気功はなくなってしまうし、クールタイムで潜龍が使えません。

よく一連の動作をしてる修羅の方はどういう状態で、どういう順番でスキルを出してるのですか?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/29 07:29 ID:dJgdTl060
せんりゅう、きゅうき、れんきこう、きだつ、れんきこう、きだつ、れんきこう、きゅうき、の繰り返し

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/29 09:36 ID:o1lDnm540
せんりゅう、きゅうき、れんき、きだつ、れんき、きゅうき、れんき、きだつ
でいいだろ

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/29 09:51 ID:Pggt78+20
詠唱速度による

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/29 11:40 ID:WSJw7iGl0
え、きダツを挟んでる理由って何?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/29 12:43 ID:ETfD6blV0
吸気のCT待つんなら気奪いれなくていいよ
潜龍使ったあと気奪のSP増えるの知らないのもいれなくていいよ

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/29 14:11 ID:OGYL+mii0
れんきこうで気功を作ってきゅうきこうでSP回復。基本はこれの繰り返し

潜龍を最初に使うのは最大気功数を増やして回復量を上げる為
きだつは回復量が少ないけどきゅうきこうのクールタイムが長いので間に挟むと効率がいい

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/31 11:41 ID:nae+vCo00
最近、ブレイザブリクという新鯖で資産0ではじめました
BSとセージの狩場について相談があります
1.BSについて
BSは現在70で火ソードメイス(防具はファルコンローブのセット)でベリットを狩ってますが、
今後の狩場はどこにいけばいいか検討がつきません
現段階でスリーパーにいったら結構きつかったですが、
このままベリットでlv上げつつスリーパーに挑んだ方がいいでしょうか

2.プチ強いマジ型セージについて
プチ強いマジ型のセージというのを育てています
時計台1fのパンクで転職しましたが、その後どこにいけばいいでしょうか
杖はリリースオブウィッシュです。

よろしくお願いします

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/31 11:52 ID:nae+vCo00
先週新鯖で新規にはじめました
資産0からのBSとセージの狩場を相談したいです
1.BSについて
70lvの火ソドメ、ファルコンローブセットでベリット狩りをしていますが、今後どの狩場で狩れば良いでしょうか

2. セージについて
プチ強いマジ型(lv60)を育てています
時計台1のパンクを卒業したいのですが、次の狩場候補はどうなるでしょうか

ソロメインなので、PTはあまり考慮していません
よろしくお願いします

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/31 11:53 ID:nae+vCo00
↑二重書き込みすいませんorz

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/31 12:12 ID:YmUe0oPU0
>>968
ステがわからないからなんともいえないのだけど、ソロでLv60〜70かぁ
火属性武器の近接戦闘BSなら、地プティとかホードとか
ぷちマジなら、ホードとかジオグラファーとか土精とか王道なんじゃない?

十分回避できるなら、虎人とかおいしいよ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/31 14:49 ID:aQtBxumU0
盾は高いしASPD落ちるし片手武器はATK低いからMP使うなら効率下がるから、両手斧がいいぞー
属性2HAとか達人斧とかギガントアックスとか

所で、思い入れないなら装備共有が出来る職とかタイプ選ぶと資産運用が楽だよ…

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/31 15:08 ID:JEG68MNW0
BSはスローターが買えそうならセージワームに当てられるDEXにして行く
セージはTS10取って70から異世界ネペンテスとか
ただB鯖なら臨時入れば早いとか聞いたので便乗するのもいいと思う
臨時すら参加しないならB鯖のメリットは少ないし

974 名前:968 投稿日:15/05/31 17:03 ID:nae+vCo00
みなさんありがとうございます。
セージは時計台3fのアラームTS狩りで70いったので、異世界にいこうとおもいます
BSはスローターという武器を買うのを目標にしたいとおみます

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/05/31 17:15 ID:aQtBxumU0
安いギロチン手に入るならそっちでも良いけどな

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/01 07:42 ID:bavoQJuo0
B鯖は隔離スレがあるんで今度からそっちでな

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/01 07:51 ID:L8zpDyYj0
>>976は無視していいよ

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 07:12 ID:DJRjCcdk0
一週間前に10年ぶりくらいで復帰して、全て一からBSプレイしてメカニックに転生しました。
回避320命中316
武器は4スローター、4錐
回復は腐肉では重量が辛いと思ったのでスリーパ通いで7タコ帽子を購入しました。
臨時がない鯖のようでソロではセージワームしか行ってないんですがレベル上げは装備レベルが向上しない限り現状ではセージワームとスリーパがいいのでしょうか。
範囲狩もやってみたいですが美味しい魚の消費量と収支が釣り合わない気がして。。

揃えるべき装備と、範囲狩、レベリングのオススメはありますか?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 07:17 ID:C34mSMVF0
ギロチン買ってGH監獄に篭もり、シャアcで装備を揃えたい

あとタコ帽子は金銭効率ならお刺身が良かった気がする
ネカフェに倉庫横に購入npcいるからまとめ買いして使ってたけどアマツで買えるんだっけか

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 07:22 ID:nGjeb5jrO
ギロチンなら婆園も
サソリとか

臨時は鯖によってはある時間に集中してたりする

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 09:37 ID:xbbPzn3f0
アマツは買えるけど10個ずつで禿げる

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 11:19 ID:w5KHCGuj0
500個買えた気がする

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 11:46 ID:eAN6jt3w0
ありがとうございます
ギロチンはまずまずいい値段するので寄生したモンスターハウスのポイントで交換するとして、回復についてお刺身がいいのは目からウロコです。
回復力的にWウアと同等ということに目が眩んでいました。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 12:57 ID:XNVFogEp0
500買えるのはクエ途中止めの時かな?
ヌヌヌ用に買うのに何度も話しかけることになった

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 13:44 ID:hAN6FkTZ0
次スレ依頼上げておきました

>>4の拡張職に上忍実装とガンスリ拡張の予定を追加修正
>>5の上級狩場を流行不明から流行が流動的に変更

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 15:07 ID:lj71pmwS0
おさしみは去年のパッチで500個まで買えるようになってる
寿司職人→寿司をいただきたい→食べる量を指定したい でおk

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 15:25 ID:aCF+Ke2d0
500個まで刺し身と寿司買えるよ!材料足りないって話はどこ行っちゃったのか知らないけど…
安くて軽いけど回復量低かったが、タコ帽あったらWウアーアイスより金銭効率いいぞー

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 15:30 ID:XNVFogEp0
500個ってそうやるのか
知らなかったありがとう

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 16:05 ID:xKY+S/n+0
最近他のMMOが糞ゲばっかりなんで復帰しようと思うんだけど
自分のキャラがまだ残っているかどうかって課金する以外に調べる方法ある?
一応アカウントは残ってたんだけど…

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 16:08 ID:81NZf4c50
ROSNSにログインしてキャラ情報見れない?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 16:18 ID:xKY+S/n+0
>>990
おぉ出来た!感謝です。全部残ってました。
これで安心してWM突っ込めます。

…関係ないワールドに知らないキャラがいっぱい作られていたけれど。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/03 16:29 ID:aCF+Ke2d0
自分で名前取りとかキャラスロ埋め(新規作成で倉庫漁られないようにノビ作ってパスワード掛ける)してないならハッキングだな
まぁ電話認証かOTP入れちゃえば認証失敗でロック掛かっちゃうことはあってもログインは出来ないと思う

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/04 13:06 ID:aejM4mki0
なんか、イベントこなすのがメンドクサイ
狩でぼちぼちモンスターたたいてたほうが楽
でもイベントしないと強くならないんだろうな

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/04 13:37 ID:lIVD7aFS0
狩りだけで強くなるけど。
それに今のイベントはイベント限定装備とかないしやらなくていいんだぜ。
ウェルスのイベントは新装備が手に入りやすいってメリットはあるけど。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/04 13:53 ID:q1HJZfLW0
属性75%カット肩だけ露天買いして終わり

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/04 21:36 ID:T8Da2ifH0
ヌヌヌは限定衣装貰えるじゃん

続きの気にならないお使いクエばっかでアイテム集めは面倒だし
なまじ対象クエが多いせいで余計に壁が高くなるんだよな
いちいち次の行き先調べんのもダリィ


同じ鯖ならのんびりだべりながら俺が優しくエスコートしてやるんだが

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/06 07:07 ID:FHZNntC70
メカニック装備の件でで質問させてもらいましたがまたわからないことがあるので質問させてもらいます。

ギロチン等手に入れ武器面では火力を上げることができたのですがさらに上を目指すとなると武器スロに特化カードを指すことが条件となりますが人気狩場に影響するようなカードは軒並み高価ですぐに手が出ません。
そこで重量的には重いですが血塗られた鉄球と足鎖のセットでATK50上げることで比較的安価に火力をあげようと思いました、そこで質問なんですがATK50というのはどれくらいダメージが上がるのでしょうか。
ヌヌヌでキルハイル中に出てくるエリセル?とかいう女型の敵にはOTMなどのエンチャを全部かけて通常殴りで1000〜1100ほど出ました。
達人斧のペナルティ解除であるSTRは素で120あります

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/06 07:43 ID:49ZApa0N0
らとりお回した方が早いしわかりやすいとしか

鯖がわからないから値段がわからないが鉄球とかはそれなりのお値段だった気がする
特化ドフレとかマリシャスとかに比べたら安いとは思うけれど
重量がキツくてジェネ・メカあたりじゃないと使い辛い囚人セットは微妙な気がする
足は力の時空ブーツとか使いたいし鎧は属性とかをつけたりしたいし

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/06 09:53 ID:O51UiJGT0
>>997
素殴りにこだわる派ならバリ森を目標に特化勧めるけど、そうじゃないなら
耐久力と回避を上げて、ギロチン持ってマグマ+AxTで騎士団1、バースリー、監獄、サラ辺りを回ってたら結構レベル上がるんじゃないかな?
ジョブデコイ取れば更に強くなれるよ。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/06/06 10:04 ID:OLmNmU3i0
装備に狩場を合わせるんじゃない
狩場に装備を合わせるんだ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

274 KB  [ MMOBBS ]