■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
忍者・影狼・朧情報交換スレ 巻之肆拾弐
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:13/12/22 13:58 ID:???0
- 06/10/24に実装された拡張一次職・忍者および
13/08/06に実装された上位職・影狼と朧の情報交換スレッドでござる。
■外部テンプレ(Wiki)
皆の衆、移転したので注意するでござるよ!!
モヒ毛オンラインテンプレチーム殿、移転作業ご苦労様でござる。
(新アドレス)
http://mohige.sakura.ne.jp/Ninja/
■前スレ
忍者・影狼・朧情報交換スレ 巻之肆拾壱
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1382447195/
■参考サイト
【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
【公式ヘルプデスク】
https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx
■忍之心得
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わないお約束でござる。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、上位職の影狼と朧の情報が不足してござる。検証にご協力頂きたいでござる。
伍、次スレは>>970を超えたら気付いた人が依頼に行くでござる。
陸、シノビの者はめぃる欄にsageを忘れるべからず。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/23 22:46 ID:PT9WtqDHO
- ブワヤ死んで闇白虎ご臨終?
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/23 22:46 ID:ZOl0JrzE0
- これ立てたの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはりナイト中心で行った方が良い事が判明した
忍はウソついてまでPTの盾役を確保したいらしいがナイトに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
ナイトは忍者よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/24 00:34 ID:PLtt20Ds0
- >>2
生きてるよ
ブワヤ八方に限って言えば闇白虎はかなり有用
多分4月の上限解放でまたブワヤいじられるだろうからそれまでの天下かもしれんが
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/24 05:54 ID:SknOxMT50
- 調整が思ってたのと違う方向にそれたからな
リポップ弄られるみたいな前情報だったんだけど影のステ弄りだけだったので
影響はあるけどそこまで大きい被害ではなかった、4月までかもしれんが
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/24 10:43 ID:8H1pLMIc0
- >>3
お前は馬鹿すぐるよくみろ
978 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:13/12/22(日) 14:04 ID:fJJCTJCN0
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1387688331/
誰も知らない 知られちゃいけない
新スレ立てたのはデビルマンであって忍者とは無関係
見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/24 21:06 ID:7JsUjIYZ0
- GHMDの死体を影跳で飛び越えた場合、マゴットって出現する?
ガードマフラー持ってないもんで、代用できるならありがたいんだが
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/24 21:17 ID:YLdAgkMy0
- しないが、結局面倒でクローク買ったな
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/24 21:33 ID:PLtt20Ds0
- そもそもGHMDで上忍って相性最悪に近いじゃないか
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/24 21:44 ID:YLdAgkMy0
- 乱華でたまに行くが安定はしないな
上手にやれば行けるんだろうか。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 00:37 ID:1ND0cpuv0
- 頑張って白刃を+8まで精錬したけどバゼラルドを+6にした方が上じゃね?と思った
鎌鼬よりバゼのが上なのはint+5の分か?良く分からん
計算機メンドくせの脳筋が術忍やるのは間違ってたか・・・.カード挿せば何とかか
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 00:53 ID:O/h5Hjup0
- +8白刃 INT100
+7鎌鼬 INT120
+7バゼラルド INT105(実質100)
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 06:05 ID:9xgqMHkE0
- 誰か+10白刃と+7バゼと+7クリナガ、各種魔法特化短剣買い取ってくれよ
鯖はgimleな
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 06:43 ID:SrppfvHr0
- >>12
魔法ダメ10%付きのマイン使うならそれでよさ気だけど
どこでも行けるようにするならバゼ2刀が一番良さそうだな
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 09:03 ID:f7lht0z30
- 俺は+8三日月作りたいけど白刃が全然売ってないぜ
+7まで行ったが怖くて叩けん
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 12:39 ID:yVIkZZiyO
- うちの鯖は城2常駐の奴が量産してるな
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 16:49 ID:f9UFqax/0
- いまの城の恐ろしさって10年前位の城2臨時思い出して涙出てこない?
あん頃の上級狩場の緊張感が欲しいな、いまの上級ってただの作業になってて萎える
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 17:26 ID:w+9GyIZ1O
- 今の城2のどこが恐ろしいんだか…
もしかして悪夢の方と勘違いしてないか?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 18:17 ID:9PgxQve30
- 悪夢の城2って乱華と相性いいのかな
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 18:44 ID:td0FfV0n0
- hit足りないと思う
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 20:10 ID:kz4xUlRv0
- 乱華はだいたいどこでも行けるしなー
SPと壁が欲しくなるけどw
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 20:28 ID:PCyG/8+H0
- 無理、要HITがおかしいからソロはかなりつらい
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/25 20:45 ID:SrppfvHr0
- しかも一閃で即死ダメ喰らう
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/26 00:18 ID:0vZStF1i0
- >>13 鯖は同じだが買い取るだけの資金が無いな
ちなみにお幾らですか?
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/26 01:34 ID:lipCJZ7T0
- >23
一閃って空蝉とか影分身じゃ避けれんの?
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/26 01:43 ID:wCcXie2w0
- 敵のASPDあるし、囲まれやすいしで空蝉も影分身もすぐ剥がされる
そのくせ要HITが高いから乱華狩りは困難
八方苦無しようとすると、今度は属性の壁
かと言ってPT組めば、禿が次々PTMを拉致してくれる素敵仕様
正直誰得だよあのダンジョン
カタコンは三次未満にとっていい狩場なのに、城の方はどんな層をターゲットにしてるのかまるでわからん
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/26 01:53 ID:bUJknjDT0
- 癌のオナニーをターゲットにしてる
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/26 02:59 ID:g3omDF7yO
- >>26
俺はABオーラでソロしてる
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/26 15:19 ID:sk3S8OQI0
- >>24
値段は考えて無かった
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/27 23:08 ID:W31eI9KO0
- +8三日月INT+2ダブルが欲しい
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/29 14:09 ID:01pL9ACL0
- 白刃自体は結構投げ売られてるから+8三日月自体は気長に買取りだして大量に投入すればそのうち出来るんじゃね
エンチャの確率も何に使うつもりかも知らんが
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/29 19:24 ID:eScwIjiX0
- エンチャの確率は+8羅刹剣で試したけど
そっちではINT+2ダブルは3mぐらいで付いたからそこは大丈夫
忍具のエンチャはAFとか生体のエンチャに比べれば温いな
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/29 22:14 ID:xLZ/wCOx0
- 発光させるなら忍者ってよく言うけどクナイってそんな効率出るもんなの?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/29 22:15 ID:UD+6nSyc0
- 環境次第
低レベルからブワヤ行ける環境あるなら確かに忍者系がいい
行けないなら最終的には一から珍辺り作ってやるのと変わらない時間にしかならないよ
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/29 23:13 ID:Ta34Uh/k0
- うちの朧ちゃんを衣替えさせようかと思ってるのでござるが
きゃらしみゅれいたあが朧ちゃんのExカラー対応してないでござる
横と後姿がみたいでござる
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/29 23:15 ID:QNs8lpQh0
- 黒い方ならSS撮れるけど8方向分撮ればいいのかね
ちなみにリボンは黄色
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 10:39 ID:zspsYz01O
- 見抜きいいすか?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 19:18 ID:wJN6vZs20
- しょうがないにゃあ…
http://www.mmobbs.com/uploader/files/15522.jpg
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 19:49 ID:bBUaYG/L0
- なんだか忍者から更にかけ離れてるような気もするが
デフォカラーより落ち着いた感じがして可愛いでござる
下段右にドロップスが見切れてるのも可愛いでござる
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 19:59 ID:mowx48Jz0
- 見切れたドロップスたん(;´Д`)ハァハァ
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 20:29 ID:vYD6h1Ot0
- 金髪に黒鎧って戦国武将の女体化作品にでも出てきそうだな
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 20:42 ID:pNGbTXqQ0
- これ絶対忍者じゃないよね・・・
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/30 23:19 ID:pGuvW9CJ0
- 一応肩アーマー?を外せばちょっとファンタジーな女忍者(タイマニン?)で通じるような気もしないでもない
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/31 05:15 ID:/DxPBqGn0
- こういうキモい話題でしか盛り上がれないのが今の忍者スレなのか・・・
上位職実装されたというのに随分落ちぶれたな
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/31 08:36 ID:uHhyr7+a0
- NGID:/DxPBqGn0
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:13/12/31 09:57 ID:zbMl2gXA0
- そのSSの黄色の方の朧は見るけどもう一つのカラーは見た事無い
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/03 14:45 ID:BUlb8en40
- 朧乱華型の方々は110までどこで上げてました?
STR=DEX>AGI>INTのステです。
やはりジェジェリンをクナイで食べ続けるしかないのかな
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/03 14:49 ID:aOoY1iU10
- マラソン、FD5八方、拳聖お座り
今は正月イベで転送使えるから、ジェジェより火狐八方の方が恐らくうまい
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/03 15:03 ID:BUlb8en40
- FD5がそんなに美味しいんですか!調べてみます。ありがとうございます!
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/03 18:33 ID:CQadOH3B0
- エクラージュクエ熱いとおもいます。110までの追い込みはエクラージュクエとサラだったわ。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/04 00:10 ID:IReRSrPA0
- >>48
火狐って温もったら飛ばされね?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/04 00:19 ID:R5/T3wsp0
- >>51
火狐で温もりとは書いてなくね?
普通に考えて、トールとかステムとかのことじゃないかな
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 18:37 ID:e+tPZNF4O
- 115から130くらいのいい狩場無いかな
ブワヤソロするなら130くらいは欲しいんだけどいい狩場が思いつかない
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 18:41 ID:jJIC1MmG0
- マラン行け
倉庫が近いから苦無なら楽勝でレベル上げれるだろ
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 18:45 ID:e+tPZNF4O
- カス時給じゃないの…
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 19:58 ID:jJIC1MmG0
- 115ぐらいなら2時間3時間でレベル上がるのに満足出来ないんじゃブワヤ行っても一緒でしょ
140ぐらいならブワヤでも1時間でレベル上がらんよ
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 20:16 ID:Yc5MdU060
- え?
ブワヤ149→150でも1時間ちょいで終わるんですけど
140もあれば素100でるよ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 21:10 ID:C6Zihi8I0
- >>53
T2十文字で繋いでたなー
当時40mくらい出たけど腰帯があってもSPきつかった
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/06 21:40 ID:TbGsxks10
- >>56はエアROなのかただの雑魚かどっちかだろう
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/07 16:57 ID:t5bUylh10
- Gvでの八方苦無の属性どうしてる?
なんとなく狩りに使ってない土か毒を投げてるんだけど
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/07 17:17 ID:9Mn72So00
- >>60
風毒無の使い分け
最近無だけで良い気がしてるけど、補充ががが
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/07 18:13 ID:yCjQnIbJ0
- >>60
V盾あるから火・水は無し
耐性的に風は積んでそうだから地か毒で打ってるな
無はほんと産出が苦行すぎる
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/07 19:12 ID:e5IY1Kv50
- 大抵風、土符10枚で手裏剣は土だから
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/07 19:20 ID:yCjQnIbJ0
- >>63
・・・ん?
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/07 23:33 ID:yTYjaZdi0
- >>63
投擲クナイによる属性が強制ではないのか?
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/07 23:41 ID:aCXqQsJQ0
- これがエア忍
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/07 23:49 ID:yTYjaZdi0
- ああ、そういうことか
八方と乱華で2属性使い分けで弱点を突きやすい合わせにしてますよ、ってことね
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/07 23:49 ID:LiNAvZrz0
- >>60
葱がドル着てること多いから毒だな
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 00:04 ID:AsPQnwhn0
- >>66
それ忍空
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 00:08 ID:8RTyMbiD0
- 自分は相手が陣敷いてる場面だと長距離射程見越して乱華
それ以外だと特化二刀でバラまいてる感じだからあまり属性の使い分けはしてないな
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 10:20 ID:IKH9YKZ10
- 上位実装一次忍者用装備直後くらいから休止していたものでござるがいくつか聞きたいでござる
・影狼のsage、朧ageは収まったでござるか?
・パッシブ影狼の情報は集まってるでござるか?(狩場とか)
・一刀装備でも二刀構えて振る問題は解決したでござるか?
・というかもしかしてござる口調滅んでるでござるか?
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 11:10 ID:voApSxDC0
- 半年忍べ
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 14:14 ID:xgQXMnRS0
- 狩場とかを自分で色々試せる所が上忍の面白い所だと思うんだがなぁ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 14:34 ID:5iCmYOII0
- 朧ageって雑魚い術忍推奨されてるのにどこがageなんだ?
影狼のがageだろ
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 16:16 ID:pUH1R5Cl0
- 術忍推奨してるの公式だけだろ
実際はATKもMATKも上げられる朧がスキル推奨、代わりのスキルがDAの影狼がパッシブ
推奨なんじゃないの
DD期間中は影狼ageだったけど
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 16:25 ID:ifdmn9Bc0
- 物理パッシブですら影狼の出番無いしな
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 16:48 ID:WNFMvOGK0
- 影狼でわざわざパッシブするのもなぁ…ASPD遅いし
DDみたいな職別系以外は影狼にお呼びがかかることは恐らく無い
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 17:07 ID:5iCmYOII0
- RKやメカよりパッシブ強いって噂なのにその扱いですか
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 17:20 ID:WNFMvOGK0
- 根拠になるシミュでもいいから出して欲しいなーというところ
RKはお手軽ASPD193、DEF無視可、時々ダメ3倍
メカもRKよりはお手軽じゃないけど割と楽に193到達可能で、こちらは与ダメ常時2倍
影狼はDA有り、地符有りでもASPDが強烈に遅い、時空靴も使えない水牛セット等も使えないとハードル高すぎ
影狼をASPD193にできればそりゃ強いだろうけど、それにかけるお金をメカとRKに回したらあっちがもっと強いだろ
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 17:25 ID:ifdmn9Bc0
- > RKやメカよりパッシブ強いって噂なのに
こんなことどっかで言われてたっけ?
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 17:29 ID:5iCmYOII0
- >>80
RKスレの前スレで影狼にRKが勝てる訳ないみたいな論調だった
影狼のパッシブ強いはエア忍だったか
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 17:30 ID:5iCmYOII0
- こいつとか
496 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:13/12/12(木) 18:31 ID:NG4HRpDbO
ふつーにシミュればメカや影狼のパッシブはRKより強いってわかる
単純に威力倍に、EDPに匹敵してDAも出る地符影狼はかなり強い
>>495
ASSはパッシブで使う一種のブーストだもの
RKでルーン使うのと同じようなもの
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/08 18:21 ID:IKH9YKZ10
- パッシブ忍者との比較だともはや別次元の進化だし拡張職の上位としては十分とも思うのだけれど
ごく一部の例外以外稼ぐことを考えたらパッシブが選択肢から外れちゃうのと
転職前がアレだったから忍者にパッシブが馴染んでないのと
DAパッシブ型以外だと朧の劣化になるってのがイメージ下げてるのよね
重箱の隅突くとパッシブでもクリ型だと朧有利になってしまう始末
いかんせんまともな比較対象が無いから困る
唯一同じ拡張上位職である朧はなんか狩り性能が三次含めても上から数えたほうが早いとか聞くし
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/09 00:08 ID:rXkyW+H20
- >>79
シミュなら丁度騎士スレに出てたぞ
あと、二刀の左手1.8倍(ガチなら1.96倍)ブースト短剣は、EDP・OTMについで
パッシブブースト上位の超性能ということを忘れてはいけない
スキルP払わず手に入るボーナスだから、比較する際に忘れがちだけどね
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/09 07:24 ID:v4bvJwAyO
- 実は2刀より属性風魔で殴ると楽しく感じる俺
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/09 15:31 ID:FtBTt5f70
- 忍者時代からパッシブやってきたものが何忍居るだろうか
転職前との比較だと別次元ってのは事実だけど転職前パッシブを知ってる人がほとんど居ない
しかしせっかく他人にかけられるのに幻術分身のクソ長いCTはどうにかして欲しい
身内のパッシブ強化しようにも自分+1人が限界だもんな 辻もしたいのに
でござる
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 11:20 ID:WWIqlY840
- 上忍はバフスキルの掛けなおしが結構頻繁にあるからなぁ。
瞬間火力では他に並んでたりちょっと上行ってたりするのかもしれんけど
トータルでみたらどうなんだろうな。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 12:36 ID:Amzntr/Y0
- 符以外に時間が掛かるものなんてあるか?
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 13:05 ID:9BZ7dt4C0
- >>86
ここにいるぞ!パッシブというより錐でスリッパと組み手素殴りの毎日だったけどな!w
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 14:26 ID:nfEnvZILO
- 符以外だとあとは初手十六夜か?
一度十六夜すれば以後の十六夜更新は一瞬だし、残月もすぐ
符の展開が少々時間食うがそれに見合う性能だしね
トータルで見ても朧は三次職込みでもトップクラスの性能だよ
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 15:23 ID:2FO0epsI0
- >>86
ここにもいるぞ!
自分の場合は相手によって短剣と風魔使い分けて、範囲火力として風魔投げや高Flee相手に苦無投げ織り交ぜたりもしてたけど
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 15:37 ID:10QsXr9S0
- >>89
おぬしは拙者の影分身でござるか
少しでもパッシブ火力上げようとクリティカル+Atk増加のモリガンセット使ったでござるな
影斬りも強化されて結構相性良かったでござる
影狼でDAするようになったものの元々クリティカルはおまけだったしAtk増強に今も愛用してるでござる
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 15:53 ID:wf7/37Xu0
- 術忍の狩場が無くて辛い
ナーガは数全然居ないしどこ行けば良いのか解らん
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 16:01 ID:0DJOubn70
- 上忍の話なら俺はずっとカリツを焼いてるよ
深淵、血騎士、ミステは無視
エクスとオーガは影武者をデコイにしてひたすら焼いてる
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 16:16 ID:1D5ur4hm0
- 俺はタタチョ焼いてるな
ナーガと種族、属性同じだし
たまにマンモスと戯れるのも楽しい
経費はちゃんと拾えば黒字だし、SPも明鏡のみで一時間もつぐらい
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 18:03 ID:Fzl9dviP0
- 自分が行ってるところだと
火属性でナーガ、タタチョ、ブラゴレ、ポートマラヤ、ネペンテス
風属性でドロメデスとカード狙いのウアー他
水属性でエクスプロージョン、今思いついたけどカーサとかいけるかな〜?
それぞれ効率に大小はあるけど狩場が無いなんてことは決してない
そらブワヤに比べれば天と地だけどな。狩場が無いなんて嘆くのは一通り回ってからにしようぜ
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 18:34 ID:cjUNv5AZ0
- http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbicfaKabaZazaRcqabamlb4hakw13aMf12eaMa13aFo13aNo13aDyaji10aOT6aneamTeanLabN10aLu6alFajU1aLu6alFajU1f2dkf1f192ahRk812
これで、ジェジェ1確狩りやってる
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 18:53 ID:FL7nEHEC0
- >> 狩場が無いなんて嘆くのは一通り回ってからにしようぜ
いい事言った。 うちの朧に膝枕してもらえる権利をやろう
術朧なんでヒョロヒョロだがなっ
さて首都()で武器探すか
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 19:28 ID:g0ODSrfrO
- マラヤ楽しいよね
ジェジェの右上
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/11 19:31 ID:GuHnM68q0
- SP厳しめだけどアクセス近いのと経験単価悪くないからエンカントマップも楽しいな
後一応ブワヤも投擲に比べれば量食えないけど食えなくもないしね
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 04:24 ID:qstD7PUr0
- R前はほぼ術型のみ、R後はほとんど苦無のみの話しかされなかったが
上位実装されてから術も苦無も風魔もそこそこ話題に出るしたまに体術の流れが来る事もある
型ごとの格差(性能もだが何より扱い)が改善されたのが影狼朧の良さの一つなのは間違いないな
これでたまに体術の流れが来る理由が「体術か対人型以外、影狼が朧の劣化になるから」でなければ万々歳だった
ござる口調が廃れたのは残念だが一時期みたいなござる口調アンチも見当たらないし気が向いたらたまに使おう
「術型でも苦無型でも風魔型でも体術型でも対人型でもない!自分は○○型だ!」って人はいるだろうか?
居たらぜひ話を聞かせて欲しい 拡張職の、忍者の可能性を見たい
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 09:58 ID:+sADEgf40
- >>101
AS型がはいってないでござる
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 16:29 ID:s+MdmLBb0
- 強力だけど制約の厳しい攻撃と、並だけどコスパが良い攻撃が
どっちも実用であれば型が分かれていくからね
これで八方に重量問題がなかったりしたら、拳聖スレに変わる最強厨の巣になってたかと思うと
中々に恐ろしい
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 17:15 ID:PAMKIlSp0
- 術朧で名無し行ってる人っています?
MATKガッツリ上げたら火炎陣+龍炎あたりでネクロ+ゾンスロが美味しそうに見えるのだけど、ちょっと行って試すにはクエが長すぎて二の足踏んでます
もし行ってるもしくは行ったって人がいたら感触とか教えてもらえないでしょうか
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 17:29 ID:2y/Osezp0
- >>104
空蝉とかの天敵である魔法スキルバンバン飛んでくるからソロとかだと厳しいんじゃないかね…
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 17:42 ID:PAMKIlSp0
- >>105
昔別キャラでソロ行ったときはTSぐらいしか痛く感じなかったから避けれるかなと楽観してたけど、所詮妄想は妄想だったか…
了解、レスありがとうございました
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 18:56 ID:tIUYlARu0
- その昔ってのがいつかわからないけど
RRで魔法痛くなったからR時代以前のしか知らないんだと多分驚く
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 19:09 ID:2y/Osezp0
- 一応行ってみたけど符による倍率の問題とか取り巻きいる分タコ殴られやすいとか
スロキャだのマップというか通路が狭いとか色々で
前いるならまだしもソロだと相当辛い感じだったというか
あれならジェジェ1確狩り続けて行った方が精神的にも楽だと思った
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/12 20:57 ID:IFB1P/9t0
- QM+スロキャ+呪いのコンボとかされるとストレスが天元突破しちゃうからな…
ABなら5セット抱えても大丈夫だけど朧じゃそうはいかなそうだしきついと思う
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 14:27 ID:VchLo2/tO
- ソロ前提にしないでAB誘ってみればいいじゃないか
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 14:46 ID:DSOJ3e4X0
- >>110
そもそもの前提として範囲攻撃がメインの狩場で
主スキルが倍率の関係上単体スキルな職業で
なんらかの別要因(親しいとかAB側が暇だとか)無ければAB来ないんじゃないかね…
で行けたとしても出力の問題で単時間当たりの経験がそこまで見込めないかと
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 16:56 ID:QBShzXaN0
- __.. -―─ 、__
/` 三ミー ヘ、_
ゝ' ;; ,, , ,, ミミ , il ゙Z,
_〉,.. ////, ,彡ffッィ彡从j彡
〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
\.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
く:.:.:.:lムjイ rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
〕:.:.|,Y!:!、 ニ '、 ; |`ニ イj' 逆に考えるんだ
{:.:.:j {: :} ` 、_{__} /ノ
〉イ 、゙! ,ィ__三ー、 j′ 「朧が前を歩いちゃってもいいさ」
,{ \ ミ \ ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\ 彡 イ-、 と考えるんだ
\ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
\ ヽ- 、.// j!:.} ` ー 、
ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
´ / ! ヽ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 17:16 ID:DSOJ3e4X0
- >>112
ヘ(^o^)ヘ空蝉!!
|∧
/ /
(^o^)/ 空蝉!!
/( )
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三空蝉!!
(/o^) < \ 三
( /
/ く 空蝉!!
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 21:44 ID:VchLo2/tO
- 暇してるABは結構いると思うけどなw
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 21:56 ID:wAp2MTl70
- 上忍なんかとPT組んでくれる訳ない
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 22:10 ID:DSOJ3e4X0
- 自分の術忍でシミュしてみると(ダメ部分は平均値)
ネクロHP228,000 経験89,476 紅48,740-6確 龍17,979-14確
ブギスHP89,513 経験42074 紅50,690-2確 龍18,549-6確
とかだから色々な対処必要なネクロよりのんびり狩った方がいいと思う
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 22:19 ID:f0+h4JKy0
- 術朧なんだけど、DDであげて以来まったくやってないから狩場とかわからん。
どこかいい場所とかあったら教えてください。
Base112 Job36 STR50 VIT40 INT110 DEX75 下級忍術スキル三種あり。火炎陣まではある。龍炎はない。
+7クリスナーガ二刀とか、+7アリア茨とかもある。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 22:58 ID:QBShzXaN0
- ブースト短剣用意してジェジェあたりに行くのが無難かと
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/13 23:05 ID:wAp2MTl70
- 朧だと斬月で+7クリスナーガ2刀でジェジェ1確の模様
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 01:15 ID:ihOzKkFa0
- >>115
幻術分身を喜んでくれる殴りABならたまに・・・
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 01:16 ID:70xLbqJ50
- 乱華や八方ペアすればいいのさ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 09:59 ID:YdT4LF/90
- 幻術分身と一番相性が良いのはSF皿だと思ってるが
組むかと言われたらお互いに黙らざるを得ない
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 12:13 ID:GYwdUiEE0
- 「よしぼくが分身をかけるから君はストライキングをくれ!」
これでいこう
「…………あとSPもくれ」
これもこっそり後から付け加えるのも忘れずに
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 14:38 ID:+JXLBrQ8O
- ABと城2は見かけたなあ
通りすぎただけなので何で狩ってたか知らんが
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 15:51 ID:JnV8kb820
- 忍者がペアで2時間でオーラは可能なのでしょうか?
ソロでもキツそうなのですが出来るなら詳細を教えて頂けるとありがたいです
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 16:31 ID:70xLbqJ50
- 余裕、ペアならジェジェに苦無投げてろ
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 21:16 ID:mknUz/xA0
- ギルドからメギン借りて意気揚々とブワヤに乗り込んだが
ダブルメギンだと重量重過ぎて八方と相性悪すぎるな・・・
アースリングにしたほうが数字が出てたぜ、対人以外はメギン微妙か
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 21:24 ID:y/OCbC3v0
- >>127
メギンの重量分十分確殺数下がるから元取れると思うけどな
朧シングルメギンで10確クナイ1550〜1600って感じだったけど
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 21:48 ID:HSoW292e0
- >>127
Str120にしてるか?
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 21:53 ID:mknUz/xA0
- そうか、STR120にしてなかったorz
これで確殺もだいぶ下がるのな、重量きつくて往復多くなるから面倒で数字落ちてたと思ってたよ。
ヴァナルとかもやめて威力特化にしたほうがいいんかな
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 21:55 ID:70xLbqJ50
- >>127
お前がSTR120にしてないのWメギン使ってるのが十中八九悪い
120にしてて相性悪いってなら、そもそも動きに問題がありそうだ
>>128
シングルメギン使ってて10確ってMBブーストしてないのか
与ダメ跳ね上がるし、メギン無しでも9確とかになるから使う方がいいよ
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 22:23 ID:y/OCbC3v0
- >>131
切り替えとかディレイがめんどそうでそのまま撃ってたな
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 22:28 ID:70xLbqJ50
- ディレイは倒した直後にMBして、そのすぐにハエで問題無い
切り替えは使うアクセ次第じゃないかな。メギンともう片方なんか埋まってるんだろうか
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 23:01 ID:y/OCbC3v0
- >>133
そうかハエか・・・クナイの積載減るからテレポでやってた
アクセはFlee底上げ用の守護ペン
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 23:14 ID:JnV8kb820
- テレポアクセ使ってても攻撃する時は別のアクセに切り替えるでしょ
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/14 23:25 ID:XMf21C02O
- アスプリカ「呼ばれた気がした」
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/15 12:16 ID:sYaBMMtA0
- 属性攻撃防げるようになってから来てください
正直マグマリンでいい
死ぬのは抱えすぎか分身サボってる時くらいだ
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/15 13:01 ID:LzzV2DRb0
- いちいち影分身するの面倒じゃない?
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/15 14:10 ID:bCd3udDl0
- レベルある程度行くようになったらライドサッカーで全快するから空蝉すらちょっとおざなりになってたな
それまでだったら空蝉・影分身・リチャージ用に念も展開してたけど
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/15 14:59 ID:98oaBb0B0
- 忍者ってどこで上げたらいいの
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/15 15:17 ID:hdUmYxda0
- 錐持って師匠狩るのが一番楽じゃないかな?
体術型じゃない、あるいは最高効率を求めるってんなら知らん
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/15 17:25 ID:z2tXh4v6O
- 地肩にして空蝉影分身不要ゲーしてたな
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 00:24 ID:ndpxbs+s0
- 属性攻撃って空蝉貫通しね?
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 00:48 ID:xjMEJp6r0
- するけどそれがどうかしたのか
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 01:26 ID:HR2Nh6Uw0
- >>143
貫通するスキルの属性が対応しやすいものなら
それだけ対策すれば死亡要素なしになると単純に考えられないか?
逆にそれがわかっていて対策しない理由があるのだろうか
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 01:37 ID:1/035aZQ0
- え、なに? なんの話?
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 02:16 ID:xjMEJp6r0
- >>146
わかりやすくしてみた
『空蝉を貫通する攻撃は地属性のみ
なら地耐性を取って空蝉したら死亡率は大幅に下がると思えないだろうか?
それがわかってる以上、対策を取らない理由も無いと思う』
個人的には>>143の方が何の話してるのかわからん
空蝉を属性攻撃が貫通するなんて当たり前のことを疑問形にするし
もしやブワヤでは空蝉の効果が薄いとでも勘違いしてるんだろうか
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 02:35 ID:NxxTHuWM0
- 師匠からブワヤに変身した
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 09:37 ID:qIZ/E8480
- 師匠の上位職がブワヤだったんだよ
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 10:55 ID:K/pvXt730
- >>147
デビ肩の属性攻撃はきつすぎる!使えない!
みたいなのをその狩場の大ダメージ与えてくる属性が一色だけだったら
属性鎧とかでカバーできるみたいにリスク分散してるだけの話なのにね
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 12:52 ID:BXis2dUd0
- 空蝉影分身を貫通する物理攻撃は結構あるけど
物理攻撃全般に対して万能じゃ無いだけで十分強い
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:00 ID:UQmdDsug0
- 個人的には>>142が何言ってるのか良くわからんのだが
属性攻撃対策したら空蝉影分身不要ゲーになるってどういう理屈?
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:20 ID:xjMEJp6r0
- 闇鎧でダークブレスカット
次に痛いのが地属性攻撃だから耐性上げてダメージ押さえれば
いちいち空蝉影分身張らずとも、八方するだけで吸収が余裕で追いつくよ
八方の威力がそれなりは必要だから影狼じゃ多分無理
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:23 ID:UQmdDsug0
- ブワヤはどうか知らんけど>>142は師匠のお話だったんじゃないの?
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:34 ID:Axul3NFl0
- 師匠で地肩をつけることで変わることが何一つとしてないだろ
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:35 ID:Axul3NFl0
- ないだろっていうとなんかまた勘違いしそうだから「ないようなもんだろ」って丁寧に言い直しとくわ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:38 ID:UQmdDsug0
- まぁどう考えても師匠相手じゃ大差ないよね
結局誰も話振ってないのに唐突にブワヤの話しだしただけなのかな?
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:39 ID:Axul3NFl0
- アホだろお前
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:41 ID:UQmdDsug0
- >>158
何か気に障った?
自演臭いからほどほどにしたほうが良いよ?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:42 ID:xjMEJp6r0
- >>157
>>139までがブワヤの話
>>140-141で何故か師匠の話
唐突に、ってならむしろ師匠の方が唐突だと思うが
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 13:53 ID:MN1gbkgs0
- | Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 14:48 ID:2Z5kPwD90
- 朧影狼の話題から忍者の話題に変わっていることに気づくことができなかった残念な子がいただけ
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 15:26 ID:LGI9nVW50
- ブワヤの話は専用スレあるんだからそっちでやればいいのに
ブワヤ通う層って上忍がやりたいんじゃなくて最高効率出したいだけじゃね?
他にもっと稼げる職が出来たらすぐそっちに移りそう
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 15:32 ID:GjsGdcol0
- 地肩に加えて空蝉影分身って言葉で師匠じゃないとわかりそうなもんだが
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 15:46 ID:RjzMEGZb0
- 地肩で空蝉影分身不用
↓
元々属性攻撃は貫通
↓
属性肩で空蝉影分身不用の意味不明
ってことじゃねーの知らんけど
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 16:02 ID:Uu8QTO350
- >>164
お前…消されるぞ…!!砂まきで…消されるぞ…!!
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 16:14 ID:JXJt9HHC0
- あぁ、行ったことないと吸収でのフォローが楽にとかそういう発想が出ないか
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 18:35 ID:IeSl6Uo4O
- >>163
職スレでその職の育成や狩場の話をしたら専用スレ行けって…wwwww
と発端の>>142が書き込んでみる
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 18:46 ID:BCQzQcbf0
- 無駄にage進行の曲者は出てって欲しいでござる
割とガチで
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 18:52 ID:IeSl6Uo4O
- 携帯だとageないと見にくいんだよ
ageるなって言うけどageてなんか不都合あるんだろうか
PCで見ろってのは無理。外だし
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 19:04 ID:GVaB0Zlp0
- アスペは多いし居直りはいるしどうしようもねえ
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 20:43 ID:O7nT+QQY0
- このスレの影響を受けてイスタナ乱華3確狩りを始めてみたが正直うーん…?といったところ
SPは+9ヴァナル&忍者セットで困らない程度(余るわけではない)
始めてみて分かったが修羅だと楽なクランプが実は一番うざい
エルは30〜40個/30mだが慣れてないのでもっと増やせるとは思う
正直、3確だと上忍でやるアドバンテージが感じられなかった
付与アリALL2確だとイスタナ金策で全職TOPクラスになるんだろうか…?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 21:27 ID:xjMEJp6r0
- >>172
TOPは無理。同じくらい稼げるスティ身弾修羅ってのがいる
でも乱華2確でそれと同じくらい稼げたね
大体20分でエル70個前後取れて、一度倉庫に戻ってを繰り返す感じ
クランプがうざいってのがよくわからない。もしかしてフェンつけてなくて詠唱妨害されたりしてる?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/16 22:46 ID:O7nT+QQY0
- >>173
付与したらしたでDisUZEEEになるし悩ましいね
詠唱はフェンイクトゥスだから妨害されないが
画面内のバナスパまとめたい→クランプ寄ってくる→乱華でブトイショ巻き込み
で面倒だなーと感じる時が何度もあった
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/17 02:22 ID:vAmyovzE0
- うちはコンバタ使って2確ですねぇ。コストは嵩みますがそれ以上に稼げますか
付与だと剥がされるたびに戻るのが面倒くさいものね。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/17 03:08 ID:b63/CFHv0
- 2確だとディスペル貰う方が稀だから、コンバ使う方がいい感じ
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/17 03:41 ID:nq0Gzp6h0
- お金がないのでライドサッカー氷雪で3確やってるけど
お金溜まってきたらフレーム乱華作ってみるかなぁ
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/17 15:33 ID:kEAKBakK0
- パッシブ寄り体術影狼のHitFleeはどれくらい確保したほうがよかろうか
参考までにこれが現ステで
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhchaObCbWaAbaaRavaiRb2c1haajaadaadaad3haajaabaabaab4amQ13ayc13apA13aNFadM10anz13anLahR10anTamj10anUamj9kfffck198b488f84b4b233
こっちが想定している完成ステ
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhcUaYbWcqbebaaRbbaiRb2c1haajaadaadaad3haajaabaabaab4amQ13ayc13apA13aNFadM10anz13anLahR10anTamj10anUamj9kfffck198b488f84b4b233
モリガンセットなのはAtkとたまに出る完全回避での分身延命が目的
狩場などは育てながら探していく方向
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/17 15:57 ID:nq0Gzp6h0
- ブースターが特化マインでなくてグラなのはお財布の関係上だろうか…
後は押し付けでなく1意見として捕らえてもらいたいのだが
どうせならこういう感じのASサマル型とかどうだろうか
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhcUaYbKcqbebabsaUaiRb2c1haNl13afT12eaOf13aIx13apA12eaNFadM9haNraby10anLahR10aqnaeO10aqnaeN9kfffck198b488f84b4b233
http://uniuni.dfz.jp/skill4/kgr.html?20rFqoqnqxGAGAGAqn2sqnrAaFdBdnhs
- 180 名前:178 投稿日:14/01/18 19:06 ID:zCRGc1580
- >>179
お察しのとおり財布の関係で忍者時代からの特化グラを流用している次第でござる
意見には感謝でござるが物理と近接戦闘のこだわりでやっているので純物理でやらせてもらうでござる
一番欲しかったHitFleeの基準はそのシミュを参考にさせていただくでござる
改めてご意見に感謝、AS影狼に興味が出たらその型も作るかも知れぬでござる
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/18 19:58 ID:Y7N8OFYM0
- とはいえ素攻撃のみだと飽きてくるから時々ストレス発散的な意味で八方とか
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhcUaYbWcqbebaaRbbakvb2cdeahy12haadahsahsahsaab1amQ13aIx13apA13aNFadM10anz13anLahR10anTamj10anUamj9kfffcjf194aoMfaab485f84b4b233
こういう感じの武器揃えてブラゴレ十字いける様に幅持たせるとかどうだろうか
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/19 02:00 ID:eZ6eq8+50
- >>180
いいから盗賊の指輪を手に入れる作業に戻るのだ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/19 03:06 ID:oS8SuPMz0
- スキルは元々意識してるんじゃ無いかな?パッシブ型じゃなくてパッシブ寄り体術って言ってるし
Intが純パッシブにはやや多すぎるくらいだし靴cもマーターとかじゃなくて金オシ
さらにAtk装備が多くてASPD装備が加速装置くらいと純パッシブだと考えると不自然な部分が多い
もしこの予想が外れて純パッシブならまず今挙げた純パッシブとして考えると不自然な部分に手を入れたほうがいいかもな
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/19 15:51 ID:FEOsDn4P0
- >47 転送ないときは、110台ならセンチマップ八方狩りもなかなか美味しいよ〜
>60 わたしは毒と火ですねー。
主に毒を使っててMiss表示がみえたら火にかえてます
>174さんが朧なんでしたら風魔手裏剣投げ(残月込み2-3確)もお奨めしたいです!
範囲狭いんで巻き込み防止になるし、詠唱妨害されないからいいですよ
そういえば、風魔手裏剣投げのディレイってratorioさんの計算式で3秒になってるけど、
忍者wikiの1秒がただしいんですよね
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 02:54 ID:o7aMxbeX0
- 風魔手裏剣投げって分散スプラッシュだろ?
上忍の利点はギアメカに並ぶ範囲殲滅速度での高速回転なのに
ちまちま少数狙うなら十文字か職変えて修羅の方がいいってなりそうだが
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 03:10 ID:e+iGzIuO0
- 間者でござる。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 03:25 ID:FZkcl0uB0
- マイナースキルは仕様変更あったことが知られてないことも多いでござるな
影斬りはクリティカルと同様の仕様になってクリダメUP効果乗るし
影跳びと霞斬りはディレイ無くなってるし
風魔投げは地面指定分散無しになったでござるよ
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 03:27 ID:o7aMxbeX0
- まじで…?無知ですまんかった
ちょっと乱華じゃなくて風魔手裏剣投げでイスタナ試してくる
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 08:11 ID:3nhnPDUKP
- いやさすがに乱華の方が圧倒的に強いぞ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 23:23 ID:2PjloQq/0
- 術忍で影分身取ってる人ってどのくらい居るでござるか?
拙者、最初は空蝉で十分と思ってたでござるが
ペアやトリオのときに事故ることが増えてきて
最近あまり空蝉しなくなったでござるよ。
術式解放がきたら再振りで影分身にするのもありかなと思うでござるが
使用感はいかほどでござろう?
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/20 23:27 ID:o7aMxbeX0
- >>189
うん、3確でやったけど論外だった…
素直に乱華2確狩りした方がいい。いちいちブトイジョ巻き込まないように気にして
位置調整だのちまちま狩るくらいなら、まとめてドーンした方が早いしSP的にも良かった
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 12:04 ID:xeu0seaB0
- そろそろリンカーに上位職実装されて忍者の魂もらいたいな
影狼と朧両方のスキルが使えるとかだといいな
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 15:35 ID:ZQzbMLLA0
- やべえ十六夜のアイコン変わってしまった
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 15:45 ID:QHsYr+Hq0
- これどう変わったの?
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 16:17 ID:cwho734f0
- >>194 こんなん
十□□->十□六
□□□->□□□
□□六->□夜□
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 16:30 ID:rb9YmvuU0
- ろ、ろくやじゅう…
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 17:05 ID:wSJAS7Jw0
- おいどんの影狼は符を張る時にしか十六夜使わなかったから多分全然気にならないであろう
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 17:10 ID:xeu0seaB0
- 細かい修正なら一刀モーション(せめて片方の武器消す)作るとか
幻術分身の残像に染色対応させるとかほかにもまだまだあるからどんどんやって欲しいな!
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 17:11 ID:ZQzbMLLA0
- 上忍が風魔で殴ると素手になるのは直して欲しいな
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 17:12 ID:7reM/2aM0
- βからの未実装武器グラの数々を見ればそんなん来るわけないわな。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 18:02 ID:6Gioxj6W0
- 最近復帰して畳3で酒天狗を烈火で殴ってたけど、素手になってるとか気付かなかったわ…
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 23:16 ID:VNqw5TxF0
- 飛刀の狩りって基本的に乱華か八方しか話題に上がらないけどさ
吸収装備一切無いぜ!1PCで補給が辛いぜ!
っていう俺的には爆裂苦無で狩りがしたいんだけど
話題に上がらないし爆裂苦無って弱いんかな
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 23:19 ID:QHsYr+Hq0
- 強いか弱いかだけで言えば強い
ただ大器晩成型スキルだから、レベリングには最高に向いてないってスキル
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/21 23:33 ID:cwho734f0
- ダメージは出るんだけど当てるのに癖あったり
詠唱・威力でDexが結構必要だから狩にはちょっと難ある感じかなぁ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 02:39 ID:4jy68NeQ0
- 地面指定範囲3無属性固定になったとはいえ分散こなかっただけまだマシとみるべきか
対象指定か範囲5なら狩りも優秀なんだろうけど
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 04:32 ID:fwed5BtX0
- 爆裂は消費SP少ないから普段乱華連打してSPおっつかない時用に
ちょこっと持っていった爆裂使ってる
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 13:50 ID:GsKYQFEO0
- 爆裂メインでレベル上げは厳しい感じか
地道に吸収装備目指そうかな
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 15:20 ID:Uj5Hbb3o0
- 十文字斬りも狩り優秀なんだけど、SPがなぁ
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/22 16:03 ID:BBy6NbRl0
- 十文字は対SP効果良い方だと思うでござるが
むしろ十六夜と符で350持って行かれる上幻術分身で自然回復削られるのが厳しいでござるな
符の付与は持ち替えで切れぬのを利用してSP減ってきたら月光剣に助けてもらってるでござるが
月光剣持ってないころは明鏡止水のCT明けても発動SP無かったり二つの分身維持に困ることも
土属性通らぬ狩場に行くときはどうしたものか・・・
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 16:24 ID:KTww0aJF0
- 符を9止めにするの効かなくなったのか?
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 16:29 ID:5VRoXtui0
- >>210
何の判断でそう思った?
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 16:34 ID:deiAMuRv0
- > 土属性通らぬ狩場に行くときはどうしたものか・・・
ってすぐ上のレスで書いてるからだろ
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 17:11 ID:KTww0aJF0
- >>212のとおりだ
書き方が悪かった
すまんこう
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 17:16 ID:kP4/wZLU0
- >>210-213
土属性が通らないところだと月光剣持ち替える度に属性消えるから困るって話じゃなかったのか
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 17:28 ID:CCaq8fd80
- どこにも符とは別に属性付与するとは書いてませんが
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/23 20:00 ID:lgfvlquI0
- 「符の付与は持ち替えで切れぬのを利用して」持ち替え
「土属性通らぬ狩場に行くときはどうしたものか・・・」
なんだから>>214の解釈でも別におかしくないと思うが
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/24 01:56 ID:5Cm5yL0F0
- ん?とは思ったがまぁ理解できたよ
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/24 02:38 ID:ojApUMMVO
- 質問が二つあります
1.朧をフラットにしてるので差別化のために影狼はSTR120にしようと思うのですが
フラット脳のためどのステを犠牲にすればいいか悩んでいます
削るとしたらどのステになるでしょうか?
2.115〜135で、飛刀型のソロorペア狩場でオススメはないでしょうか?
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/24 07:18 ID:6aBC0lwo0
- 吸収装備とかアクエンうさ耳ニットとか有る無しで変わるんじゃね
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/24 07:24 ID:abyt8Wxd0
- ぺったんここそ嗜好 は心の中にしまっておくとして
フラット朧とStr120影狼で取得スキルが似ている場合、
Str差は残月でほぼ埋まり
Str振るために削ったステ分だけ影狼が弱くなる
ということで、
ただ単に朧と影狼を差別化させたいだけなのであれば、
スキルの取得でまず差別化させて、
それに合わせたステにするほうがいいと思う
たとえ、その結果影狼のステが朧に似ていたとしても、
ややれることや得意分野が違っていればそれは差別化できている
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/24 07:52 ID:n4NoUZjm0
- 無い胸は揺れない、だがそれがいい は心の中にしまっておくとして
性差スキルだと対人専用の影踏みは除外しておくとして
触媒要反射無効化の虚無影は反射系スキル使ってくるMob=空蝉抜いてくるのが多数で辛い
となると分身でDA型位しかないのがね・・・せめて忍術にも時々ダブルキャスト的な能力があれば…
単純に術・投擲の2種とかならお手軽な差別化ができるんだろうけど装備環境揃える必要もあるしで
それ以外である程度装備共有して考えるならAgi108〜120の高ASPD八方・パッシブタイプとかがまだやりやすい方だとは思う
無茶投げとか希少だとは思うが現状だとコスパ最悪すぎてネタにすらならないのがなんともだしね・・・
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/24 13:12 ID:mSufYZL/0
- >>218
削るのは人それぞれ。所持装備と環境でかなり変わるから好きなの削れとしか言えない
AGI:削りすぎるとASPD185八方がつらい。水牛だの常時IAあるなら削るのも可
VIT:ただでさえHPが低い上忍なんだから基本100欲しい。削るとしたら最後の手段
INT:元々物理型ならあまり振らないと思うから、削ったとしても大したステP削減にはならない可能性がある
DEX:落とすとしたらこれ。八方は必中だからあまり影響無い。ただ乱華のHITや詠唱速度に難が出る
LUK:STR120型ならこれにはそもそも1も振るべきではない
光った後八方オンリーなのか、乱華もするのか、するならその狩場の要HITなどはって感じで決めるしかない
狩場はソロなら転送あるならFD5八方、ジェジェ八方か乱華、トール2十文字
ペアするなら、蟻D乱華とかアビス2乱華とか、あとはブワヤペアっていう手もある
面倒ならABに土下座して非公平でやれば135なんて本当にあっという間だよ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/24 21:58 ID:kJPy1SJi0
- 貧乳は希少価値だ ステータスだ は心の中にしまっておくとして
朧と差別化するなら高AGI・LUK初期値のDAパッシブ特化だけど、
STR120がどう考えてもいらんよな
どちらかっつと朧のがクリパッシブ、STR120(八方特化)、術型など特化にしやすい
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/24 23:02 ID:mSufYZL/0
- パッシブ以外はどうやろうが朧の劣化にしかならんからな
やだSTR120影狼は便利だったよ、GG乱華1確でさくさく落とせてかなり儲けられた
今後ももし職別Dみたいなのがイベントであったとしたら、影狼のDはまずおいしくされるだろうし
いつ来るかわからないし来るかすらもわからないが、期待してSTR120型用意しておくのもありかもね
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/25 00:18 ID:7lrVm8wK0
- 特化さえあればStr極よりDexとかサブステ重視でも1確余裕だったからなぁ・・・
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/25 00:29 ID:NeNhKTXX0
- シミュってみたけど全然余裕じゃないんだが、一体どんなステ装備だったんだ
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/25 00:43 ID:7lrVm8wK0
- 一応だけど100→120までのステポイントで他のステを補強って意味での重視ね?
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhcUaYbZbPbSbWayabaoob4haMhaadaad7afT13azz13aHW13axJ12hafOadB10aAnafh9eanLahR10aiM13anW12k3ckf194aoQfaaf639an20g147
確かこんな感じ
肩いいの手持ちにあったから靴とアクセ1個浮いたけど鉄球とか支援入れれば普通に食ってる影狼ばっかだった印象あるんだけどな
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/26 11:02 ID:2laxSsm30
- ちょこっと乱れた華の有る先輩方に質問させてください
まだ110になってないけどメカで乱華の+7は三つ作った
で、どんなところで狩をしてるのかご教示願いたい
挿すカード探しもしていきたいので
ステは指輪型です
風魔では烈火でネベンテスに投げてる
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/26 13:43 ID:EXpihblL0
- 休止して1年ぶりに今日またインスコしてやってみたら見事に垢ハクされてたっぽいでござる
アイテム全滅してたワロス
たしか超重量アイテムも倉庫一杯にあったと思ったけどよく持ってったなぁ
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/26 15:50 ID:GKc6S7kn0
- >>228
シミュは大前提として(折角作ったのにステやら他の装備で確殺が取れないみたいなのを回避するため)
自分は吸収系でシャア2枚と対人用のヒドラ2枚とDDで作った対大型用でミノ2枚の三種で行ってるかな
Hit確保さえできればこういう感じでジェジェ狩りとかいいんじゃないかなと(要付与)
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhcgaKbMbMabbxaCabamlb3dhaMhaadaad7afT13aAX13ayc13afi13aftadB10aqcajp10anLahR10aiA13aiA12k3cjf93kk99aoQfaaf575b233
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/26 22:21 ID:2laxSsm30
- >>230 遅くなりましたが、ありがとうございます
ホークアイとポルは有るのとミノとマグマリンも問題無い
ホワイトフェザーが金額的と売り数的に問題か
ジェジェ一確は魅力なんでこれをベースに目指してみます
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/26 23:03 ID:0RdADx020
- レベル後半からブワヤ行かないでずっと乱華で上げるってなら
ジェジェ→アビス1or2が育成としては適してる
この場合、特化としては大型と竜だけで済むから、
余った1個はマリシャスにするなり火特化にしてイスタナ金策用にするって手もある
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/27 00:12 ID:8HGhRQm/0
- >>232 ありがとうございます
竜ですか、カードは1枚有るので金額的にも優しいし面白そう
イスタナはメカで行くかな、カート的に
>>自己レス ジェジェは指輪を捨てた方が良さそう
ガリオン呪い手x2にフライパンで生産出来るサラダとガラナキャンデーで手持ちの威力UP兜にすれば安く補えそう
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/27 00:27 ID:TU5odIlN0
- イスタナでメカは無理じゃね?
リフレクトシールド持ちだぞ
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/27 00:29 ID:Qx/QDlxJ0
- メカ?
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/27 00:30 ID:IDGPCoaB0
- 斧振うしか能が無いのは黙ってろよとしか言えん
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/27 00:34 ID:4iV34u3H0
- スローワーとか結構話題になってるのにメカは無理じゃねとか言い出すのもちょっとなぁ
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/27 00:46 ID:TzcewSdG0
- スレタイ
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/27 18:21 ID:nCBfWfBtO
- 乱華でイスタナってどうすれば稼げる?
SPつらいしエルも150程しか集まらない
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/27 19:31 ID:4iV34u3H0
- >>239
その150がどの位で産出されるかにもよるけど十分じゃね・・・?
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/27 22:21 ID:IDGPCoaB0
- >>239
2確達成と+9ヴァナルと単体からでも乱華で殲滅と、倒した時に一瞬でエルオリ原が出たか判別できる感覚
それで大体1時間で190〜220間前後
一番最後のがかなり集中いるから、そんな疲れるくらいなら20個くらい落としてもいいやと最近思えてきた
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/29 08:16 ID:u5iYMvCk0
- まさか、この歳で「忍者」になれるなんて!
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/29 12:11 ID:ktbpo7cmO
- 通りすがりのサラリーマンか
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/29 12:16 ID:4sYn6zJb0
- ニンジャに妻子を殺され、自身も瀕死の重傷を負ったサラリマンがニンジャとなって復讐のため全てのニンジャを殺す物語
そんなROだったらよかったのにな
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/29 12:39 ID:ktbpo7cmO
- カラテ技か……
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/29 19:08 ID:S/G3C3PX0
- そいつ素手体術+手裏剣じゃねえか
マイナーコースどころじゃねえぞ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 01:27 ID:KHUKkPoA0
- 自称通りすがりのサラリーマンが実は忍者の末裔で凄腕の傭兵だったりするのはよくあること
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 04:44 ID:Arc7lYu60
- 某ブログで八方苦無で狩りするなら左手はQMマインが基本とか書いてあったんだけど
特化マインで投げる苦無の重量+回復剤の重量がQMマインで投げる苦無の重量より軽くないか?
試したこと無いから全部予想なんだが
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 04:46 ID:SCtmxIrI0
- 試せよ
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 05:25 ID:EwbvbM9a0
- ブワヤならマリシャスなくてもHP減らんな
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 06:04 ID:Gh+tQZGN0
- そうかもね
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 06:22 ID:a/f4MGRf0
- シャアの枚数って人によりけりじゃないか
TDraMだったりDDraDMだったり
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 09:23 ID:4MKS+pZC0
- ある程度火力見込める感じだったらライドorヴァナル+サッカーで十分間に合うし
シャアにする分確実に火力目減りするから確殺数下がらない範囲で調整とかになるんじゃないかな
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:27 ID:MEUIxbJx0
- ブワヤでやったことあるけど、T竜マリシャスマインだとまず転がらない。1枚マリシャス入るだけで安定感が段違い
Q竜マインだとある程度火力あるならシャアなくてもいいけど、火力が落ちる影狼でしたら死にまくったりした
QMは論外すぎた
ただQMが微妙かっていうとそんなこともない
FD5とかなら左手はQMの方がいいよ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 14:04 ID:4MKS+pZC0
- >>254
影狼でやってるけどT小型蛸+Q龍+ライドサッカーでも別に問題なかったな
後T龍マリシャスとかだと4月までの寿命が点灯してるというのと
ニッチ武器の欠点として手放す際に苦労しそうってのがあるからそこが難点かと
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 14:10 ID:MEUIxbJx0
- やり方によるんだと思うよ
自分がしてるのは影分身空蝉不使用の脳筋苦無狩りだから
威力がすごい大事だと朧と影狼してみて思った
武器については別に気にしなかったな
防具の方も闇白虎とかだいぶブワヤ専用の作ったし、4月で死んだとしても気にしない
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 14:28 ID:4MKS+pZC0
- まぁやり方と各人が何を重視にするかだな
特化1枚分シャアに回す分火力確実に下がる分
確殺数上がる場合=クナイ消費量も上がる=滞在時間減る事もあるから
安定とのトレードオフになる感じだしね
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 17:43 ID:fKx2EWJV0
- 基本体術の影狼が今話題の龍乃城いってるでござるが
範囲攻撃無しだと少々厳しい場面もあるでござるな
一応たまってたらまとめる→影武者→十六夜→爆裂苦無のフェイントボムもどきの術で片付けてるでござる
影武者にCTがあるので連続しては行えぬのが難点でござるがな
自力で抱えるのはAgi影狼には少々危険でござるし
範囲攻撃に長けた他の型はどうなのでござろうか?
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 18:15 ID:oNx9Ywvz0
- 長けたも何も、範囲攻撃主体の型はそもそもパッシブ攻撃しないわけで比較にならんのじゃ
十六夜くらい常用しとけよくらいしか言えることなくね
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 19:00 ID:kHcJA0a/0
- S-D>Iのクナイ風間手裏剣忍者です。
影狼でも同型の乱華型で行こうと思ってるのですが
上記の型に影分身ってどうですかね?
正直殆ど空蝉で事足りてしまって影分身なんか数回しか使わず
念でSTR調整してるわけでもないのです。
すいとんが思いの外使いやすかったのと月光剣のSP回復のため火炎とるため
念と影分身をばっさり切ってしまおうか迷っています。
ペアかトリオで偶にソロです。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 19:52 ID:rcbs0Ggs0
- ペアトリオするなら影分身あると良い
自分専用キリエみたいなもんだし、ウツセミのバックステップ前歩いてたらタゲ流し、後ろにいても横湧きでの分断や敵陣に突っ込んだりとあるから
まあ上位転職でステスキルPが増えるし、色々とシミュルのも楽しい
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 21:11 ID:fKx2EWJV0
- >>259
「自分はこんな感じなんだけど向いた型はやはり楽?」程度の他愛無い雑談のつもりでござった
十六夜は普段使わぬので符のために1とったきり後回しだった為もうちっとジョブ上げねば維持出来ぬでござる
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 15:04 ID:gVBSxYmb0
- 育成中か。まあ右手左手の10Pが地味に重いよねパッシブ型
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 21:42 ID:AEtz/Ukt0
- キャップ開放で3次はベース165ジョブ60まで上がるのに
影狼朧はベース160ジョブ50なんだよな
3次と差別化するのは構わないが状態異常耐性関係するんだからベースはせめて165にしろと
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 21:54 ID:I30aYNfU0
- というかレベルキャップ開放を三次(と拡張上位)限定にする必要が無かった
途上職が150なれたところで何の問題も無かろうに
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 22:00 ID:fpIe8+UQ0
- ソウルリンカーはそろそろ150になれるべき
新スキルとか特にいらんから
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 00:26 ID:+RaZiqoY0
- アレの存在自体が不要だからどうでもいいでござるな
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 05:40 ID:7Tho0naA0
- 忍者も上位実装や苦無強化が無かったらそういわれる立場だったんだからそんなこと言うなでござる
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 05:45 ID:67SgpYul0
- 汚いなさすが忍者きたない
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 09:40 ID:SkaYxqRi0
- 忍者の魂に期待
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 11:23 ID:BFZmInny0
- 誰か影狼強化要望スレ立てて欲しい
黙ってたらずっとこのパワーバランスのままだぞ
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 11:46 ID:Xnm1Gpoe0
- >>270
「忍者の塊」に見えたw
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 11:55 ID:03syTLGy0
- 塊魂
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 15:32 ID:7Tho0naA0
- >>270
ニンジャソウル憑依か・・・忍殺ネタが流行るな・・・
>>271
不満が無いわけではないが実際の性能どうこうより
表立って劣化劣化言われ続けるほうが堪えるので
風化するならそれでいいと思ってる 影狼の性能も低いわけではないし(事なかれ主義)
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 16:47 ID:dEiEENKv0
- >>271
ダンサー「諦めろよ」
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 17:52 ID:KK+wqodv0
- ダンサーとジプは泣いていいけど
湾と民ならRRで性能差ほぼなくなったじゃん
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 18:10 ID:7Tho0naA0
- むしろ元々あった性能が広がってると思うんだけどな・・・と楽器殴り持ちの少数派意見
武器性能で後れを取ってたのにスイングダンスで決定的な差をつけられてしまったよ
影狼もパッシブなら朧より優秀なんだけどね
優位に立てる型が少数派ってのが圧倒的不利に見える理由か
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 18:21 ID:sUrBu5Bt0
- 分身はどう足掻いても対単体のパッシブ物理殴り狩りにしか使えないからね
昔のアサシンみたいにどうしても単調になっちゃう
スキル狩りだとどれでも残月分がどうしても差が出ちゃうのが辛いね
物理攻撃スキルでDA出るんならまた評価も変わってたろうに
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 20:52 ID:jPRt1Rq00
- 分身時にATKとMATKアップすれば解決でござるな
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 21:44 ID:AsiT0Di10
- 湾演奏はRRで性能上がって民演奏下がったが
ブラギの歌を使えない時点で湾は泣いて良い
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 21:52 ID:4okU04qiO
- R前ならともかく4Uも必須な現環境で泣く意味がわからない
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 21:53 ID:IJRkw2Me0
- まだオンリーワンの特色があるだけマシだと思うんだけどな民湾
残月と分身が贔屓目に見ても格差ありすぎて辛い
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:36 ID:sUrBu5Bt0
- 雷鳥系は演奏で支援する部分が違うもんなー
上忍はPTに入った時の役割が同じアタッカーだからね…
その際に使うスキルがステ・装備同じでも性別だけで威力に差が出ちゃう
もちろんソロでもスキル使う限りは差がついたまま
DDみたいなMAPあったら影狼でよかったと思う人も出るだろうけどね
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:39 ID:CJ9oWH/80
- オンリーワンの能力が求められる環境が棒立ちだから、
2PCでいいのが民湾の悩み
2倍期間にアサ亀秒殺してる影狼見かけてから、朧との比較はともかく
性能そのものにgdgd言う必要はなさそうだなと思った
つーか朧がどうの影狼がどうのの以前に、二刀流そのものが強スキルっすわ
錐を左手に持って狩れるのは、それだけで物理職のアドバンテージになる
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:43 ID:7Tho0naA0
- 民湾はどっちにしてもソロ効率最高の主流型を作れるからな
影狼の幻術分身はパッシブでないと無意味な上にパッシブ自体の需要や人気が低い
そして残月は攻撃する型すべてを超強化できるから需要の差が開きすぎてる
パッシブがそこそこ人気あって幻術分身が連発できれば
「PTMのパッシブ性能を上げられるパッシブ型」として需要を得られたかもしれないんだけどな
もしくは虚無の影で反射さえ封じればうまい狩場とかあれば・・・
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:49 ID:AsiT0Di10
- 分身にクールタイムさえ無ければ十分支援職として成り立つ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 23:18 ID:4okU04qiO
- 上忍の強い物理=乱華&八方だから
錐持てるからって言われても『で?』としか思えない
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 01:57 ID:fXq5r6oV0
- CTなくなってPTのパッシブ性能あがったとして「だから?」としか
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 02:52 ID:t+MT34J80
- 影狼を何とかしろ?
残月を影狼に実装するしかないよ
錐持てて二刀流強いぜ〜アドバンテージだぜ〜
乱華と八方には錐は無意味だし、そもそも一部職を除きパッシブ(笑)なのにどこがアドバンテージなんだよ
RR以降の物理職のアドバンテージってのは回転系スキルがあるかないかだよ
そもそも二刀したいなら本家の方が装備可能なのも多い上に強いという
分身にCT無くなって支援職として成り立つぜ〜
誰が欲しがるの?オデン2とDAどちらか欲しいって言われたら圧倒的に多数が前者欲しがるだろ
本家シフ系はDAあるし、あとパッシブが強いといえば連がいるがアロストでおkな状態だ
DAのために影狼出すよ!って言ったところで、それなら民出してブラギ出す方がよっぽど喜ばれる
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 03:14 ID:hVZTWgfs0
- 影狼使ってるけど先にテコン系列をなんとかするべき
ガンスリは転職先決まってるしな
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 03:56 ID:WgBVAWPT0
- 支援特化の3次職の、生体アイテムレア専用スキルと比較してる時点で
色々感覚狂ってる気が
まあPTでパッソブの出番はないから、支援スキルになりえないのは確かだけど
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 05:28 ID:vgvZoZ/W0
- 現状と違う状態にしようって話なのに現状の話で否定してどうする
影狼のアドバンテージが生きないから生きる状態にしてやろうよ
そもそも>>285だってまず「パッシブがそこそこ人気あって」という前提をつけてるじゃないか
たまに鞭湾やSF皿とかに幻術分身かけるとすっげぇ大はしゃぎしてくれるから極一部レアケースには需要あるんだけどね
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 05:35 ID:hVZTWgfs0
- てか表に出てこないだけで昔からガチ職よりネタ職とかの方が多いんじゃないか?
分身かけてもらって喜ぶ層なんていくらでもいるだろ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 10:02 ID:zSVs7oGS0
- 自分より下は眼中にないタイプが多いから・・・
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 13:28 ID:L/lTNGRj0
- >>294
>>267みたいにな!
リンカー持ち愚弄してんのかと
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 13:58 ID:t+MT34J80
- >>291
残月の性能がATKMATK上昇だけど、他者にかけられないからオデン2出しただけだよ
んじゃ残月をもし他人にかけられたらという仮定で話せばいいか?
>>292
CT無し云々言いだしたのは>>286なのにどこから>>285が出てきた
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 18:10 ID:a5ddfbPH0
- どっちでもいいんじゃ俺が正しくて俺に反論してる奴は間違ってるって持論だろ?
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 21:18 ID:xOhvjA8v0
- 別垢で最初にガス噴いたクリリンカーは2年くらい動いてない気がするがもう諦めた
それはそうと流れブッタ斬りで三日月を使っている御仁は居なさるか?
コレクションで+7を1本は作る予定だけど、使い勝手を聞いてみたい
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 22:29 ID:gaRisjf+0
- コレクションで+7三日月一本作ったけどぶっちゃけ使ってない
高精錬クリナガあればそっちのがMATK安定するし左手はブースト、なければクリナガ二刀が安定
オプションは地味に便利な気もするけど地味すぎてこれがないとって程じゃないしな
一応月光火炎陣でSP回復できなくてかつ明鏡止水でもSP足りないって場所なら使えそうな気もしなくもないような?
でもSP消費-5%って使ったり使わなかったりすると残月のSP調整混乱するんだよな…
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 22:42 ID:JA0oYiBm0
- >>298
影狼で右手+8INT2ダブル三日月固定、左手は汎用で+7クリナガ、cがあれば特化ナイフで使ってるけど
「期待したほどではない」
これに尽きる
INT補正高いしオプション便利だし鎌鼬に比べたら最低ダメージは三日月の方が上だったりするが
本当に期待するほどの武器ではない
ただ弱い武器ってわけじゃない
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 14:51 ID:nHjYGNOq0
- 質問なんだけど、物理上忍は土符とリセット用に別の符を一つだけ取得して他の符は取得しないってありかな?
火力を重視すると土符9枚+付与になるから他の符を使う機会がないように感じるんだが
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 14:55 ID:HpOGtepe0
- 普通に有りだと思う
むしろリセット用自体あまりいらんかもね
メモD以外ならリログすれば事足りる
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 15:04 ID:E08+SrOQ0
- 八方はクナイ依存だし、乱華はそうそう持ち替えしないしな。
術以外だと二刀パッシブぐらいじゃないのか?
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 15:07 ID:HpOGtepe0
- リセットしたい時は間違えて土符10枚展開しちまったときくらい
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 17:12 ID:q/H9L3Vt0
- 一応4属性符は一枚につき2%の10枚で20%耐性貰えるからギルメンとかでETいって耐性欲しい時には便利かもね
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 17:34 ID:Ng32NUPw0
- 土符9枚の無属性より付与のみのが強い場合もあるんじゃないかな
付与環境常時あるとかコンバ価格気にしないとかなら問題ないだろうけど
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 17:52 ID:HpOGtepe0
- 属性相性125%の場合は土符9>属性付与
属性相性150%の場合は土符9≒属性付与
属性相性175%以上の場合は土符9<属性付与
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 18:10 ID:MF9Gtgqa0
- 土符9枚+属性付与って出来なかったっけ?
やってたような気がするんだけどな
でござる
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 18:39 ID:dVGwEKGL0
- 属性ダマだったり風魔もあるからよほどのことがないと土符しか使うこともないな
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 19:01 ID:nHjYGNOq0
- みんな答えてくれてサンキューな。一応リログするとまずい場合もあるから水符あたりでもとっておくことにするよ
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 19:52 ID:HpOGtepe0
- >>308
符で属性付与した方が、無属性地土符9より強いケースもあるんじゃね?
ってのが>>306の話
そりゃ威力なら土符9付与有最強に決まってる
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 19:55 ID:MF9Gtgqa0
- >>311
なるほど、勘違いすまぬでござる
符の付与は持ち替えで切れぬゆえその点有効活用できれば土以外の符の価値も高まりそうでござるな
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 20:13 ID:5B6f2CjB0
- 問題は有効活用できるのが耐性と付与のみで
威力面だとATKボーナスが偉大すぎるのがねー…
術にしても擬似テトラな開放とか初期術にすら劣る感じだし
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 23:21 ID:6TJrxCe50
- ところで爆裂苦無使う場合って土符10枚張っても問題無いんだよな?
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 00:06 ID:C03+Ryv00
- 苦無系は苦無属性が最優先だから問題無い
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 08:36 ID:Cv+zNXIT0
- 爆裂は無属性固定
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 11:40 ID:YxJYrizI0
- て事は十文字か乱華使う時以外は10枚展開して問題無いって事か
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 12:04 ID:OzdcJ8OyO
- てか分身時に1人十文字コンボ出来ればいいんじゃん?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 12:09 ID:L6qEz+Vb0
- 二人でやったらさらに2倍だな
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 12:57 ID:hVt+V6gI0
- 10倍だぞ!の画像思い出してわらた
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 14:35 ID:dgLGOohD0
- 残月と比較するならD、kAじゃなくて教授のDCみたいに
確率でスキルニレンダァ!のが妥当ではあるな
空撃ちでSPが楽しいことになりそうだが
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 14:46 ID:jiipAqqB0
- あまりスキル強化されても折角忍者系でようやく実用範囲になったパッシブの立場がまたなくなってくるからなぁ
影狼の利点はEDP珍さんにやや劣るパッシブ火力を大分少ない消費で出せる時点で十分だろ
逆に考えるんだ
むしろ残月が強すぎるだけ
と考えるんだ(AA略)
雷鳥系のブラギの有無の差もそんな感じだし
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 15:14 ID:octBSNxx0
- >>322
やや劣るレベルなら良いんだけどな
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 15:19 ID:szRNvBtT0
- >>320
あれは他のタッグが言った「俺達は1+1で2じゃない、10にも20にもなる」ってセリフに対しての発言
お前らが20なら俺たちは200だ、10倍だぞって意味
ただそんな前提を全く気付かせない説得力があるのが例の画像
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 18:37 ID:nkvDW4Tt0
- ダブルアタックじゃなくシャドウサーバントだったら影狼の天下だったな
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 18:49 ID:WaiSD+bO0
- >>325
ダブルキャストでもよかったな
物理・魔法に影響ある残月と比べて、物理のしかもパッシブにしか影響ないとかもうね
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 19:40 ID:jiipAqqB0
- 一撃の威力重視の朧と手数重視の影狼にしたかったのだろうか?
それならいっそASPDも影狼の方が早いとか二刀クイッケンとか徹底的にやって欲しかったな
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 20:14 ID:YR9FluY20
- 垢の男女で取れるスキル変わるなんてけち臭いことせずにキャラの性能を決定づけるスキルを別々のスキルツリーの奥深く
モンクスキルにおける残影みたいな所に配置する程度で良かったのに、と思う
言っても仕方のないことだけど
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 20:57 ID:BFjh65OV0
- 1pcで付与環境もないと
ご乱心華で特化作っても
属性倍率によっちゃ属性手裏剣の方が強いんだな
金ないし特化作るより安い属性手裏剣そろえるか
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 20:58 ID:BFjh65OV0
- >ご乱心華
乱華の間違い・・・
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 21:31 ID:KbVMy+o60
- 乱華の消費SP的にコンバ使う方が金かからんぞってあっただろ
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 22:58 ID:dZFQuG0m0
- きっと+9ヴァナルでも持ってるんだろ。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 23:04 ID:SdYIr0V50
- >>325
十文字がヤバイことになるな
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 06:35 ID:rg/bKPCk0
- コンバも使わない
SP切れたら座って回復
そんな層も結構いるだろ
そういう俺も乱華持っているけど
もっぱら属性手裏剣使ってる
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 12:34 ID:fr13MoX80
- そこまでして乱華狩りしたいのか、よくわからんな…
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 13:11 ID:3vQZDGVz0
- 付与は符で十分だしSP財はビターの失敗作だな今は
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 13:34 ID:FL/qssX10
- 土符展開するでしょw
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 14:34 ID:3vQZDGVz0
- 狩場次第、確殺数みて土符に付与かそのまま符付与か決める
常に土符等でブーストしないと狩りが出来ない訳じゃないし
せっかくの自己付与を使わないのは勿体無い
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 15:43 ID:c4UDDKzm0
- 影肩着けれないから+9ヴァナルでも威力は出来るだけ高くないとSPが持たないんだよな
ばしにもよるだろうけど
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 15:43 ID:D5h0RNTR0
- 符付与も土ブーストも効果時間は一緒なんだし
土符9枚+属性武器と属性符10枚+特化武器どっちがいいかという話だな
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 19:43 ID:FV1rXytA0
- 久々にろぐいんしたでござる
廃屋クナイ投げで発光した♂忍を
影狼にじょぶちぇんじさせたでござるが
これ上忍というよりサムライではござらんか…
というわけでパッシブ&乱華でいくつもりなのですが
パッシブ型の書き込み少ないでござるね
パッシブ影狼は主流ではないのだろうか
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 19:55 ID:5nWzPY310
- 範囲攻撃の性能=狩り性能と言っても過言ではない現環境では単体攻撃メインで対多数が不得手な時点でまず不利
転職前はパッシブ火力が一次との比較でも低く、趣味型に近かったため元々忍者系にパッシブ型プレイヤーが少ない
その結果少数派なのは否定できない
だがパッシブ影狼をやるというなら是非相談なり情報提供なりして欲しい
上記の理由以外にも少数派→話を振っても盛り上がらない→書き込みが減る→情報が無いので作る人も減る
といった悪循環も一因だと思っているのでせめてこれは解決したい
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 20:25 ID:hojfGSti0
- >>341
現状全てにおいてEDP込みのギロチンに負けてるからな
ダメージ、aspd、flee、HPと重要な部分で勝てず、上忍スキルを活かせる狩場も現状ないからな
wikiに書いてるけど、土符の効果半減でなければまだ勝負になったんだろうがな
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 21:17 ID:FV1rXytA0
- 納得でござる
以前の書き込みに
約1/40の出費でプチ弱いEDP並と書いてあったでござるが
夢幻でござったか…
だが思うに影狼は小太刀二刀流な御庭番のいめぇじでござる故
拙者は二刀パッシブでいくでござる
ASPD的には風魔のがいいのが納得いかないでござるがな
助言感謝の極みでござる
もう少し調べてみるでござる
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 21:31 ID:5nWzPY310
- >>344
風魔パッシブはASPDが高かったりAS忍術が使えたり大型へのサイズ補正が良かったりとの利点があるでござるが
二刀パッシブには二刀パッシブで二刀修練で威力増加
武器c最大8枚や錐+特化と二刀の強みもあるので試行錯誤するでござる
自分が楽しむための最適化を試行錯誤するもの同士、そして二刀パッシブの同門として応援するでござるよ
余談ながらその上忍実装前、流行していた頃のござる口調、懐かしくなるでござるな
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 22:10 ID:3vQZDGVz0
- 手裏剣のaspdがモウチョイ楽に193行ったら…
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 22:19 ID:5KW3NgLD0
- 上忍が装備できる使いやすい肩はやはりベントスでござろうか?
移民を作りたいでござる
アスプリカという選択肢はなしでござる…
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 22:21 ID:tz11tkfY0
- EDP込みのギロチンに全てにおいて負けてるとはいえ
EDP込みのギロチンと比較できるレベルのパッシブ能力って普通に凄いことだけどな
他型が全職トップクラスの効率出すせいで微妙扱いされてるけど
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 22:35 ID:fr13MoX80
- 比較できるレベルのパッシブ能力じゃないよ
珍が同条件でDA18k近く出せるとしたら、影狼は8k届けばいい方だ
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 00:18 ID:YdYnrM7M0
- ASPDカンストするまで金かけりゃ、EDP珍・狼連に次ぐパッシブ3位
しかしこのASPDカンストというのがかなり遠くてなー
上位時空使えないのが嫌がらせすぎる
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 00:49 ID:PMS6mZnw0
- むしろ手軽にそこそこってのが利点ではなかろうか
符や影宝珠なんてHSPサラマインに毛が生えた程度の出費だし
その程度で三次の平均より上のパッシブ火力得られる未転生二次職って考えると凄く聞こえる
転職前はパッシブ火力スキル一切ないせいで商人やアコにすら負けるレベルだったのに
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 01:18 ID:VN2A7K9b0
- >>350
3位とは聞こえがいいが狩りに使えなきゃその順位に大した意味はないでしょ
別にMVP倒せとは言わないけど、イスタナ乱華みたいに特定の分野でナンバーワンになれるといった要素もない
レベリングはできるけど、所詮はASSのような趣味職の域をでないと思うな(趣味職をバカにするわけじゃないが)
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 01:27 ID:eroxALvz0
- 転職したついでにEXカラーにしたったwwww
黒甲冑カッコいいよ黒甲冑
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 07:12 ID:KvBq5Eff0
- 前出のようにEDPと違って手軽にブーストできるってのはいい
それに空蝉や影分身影武者などの防御スキルも豊富だし
乱華二刀スイッチもできるし物理術スイッチもできる
他職と比較したら劣るかもしれないけど
それでも忍者楽しいわ
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 08:42 ID:w8wYeDqD0
- 忍者時代からパッシブな身としては、二刀土符で別次元の火力・十文字斬りという使いやすい物理スキル・風魔Aspdアップで大型相手にも十分、となれば大満足過ぎて楽しくてしょうがない
それに防御スキルも豊富だし、影跳びとかはやっぱユニークなスキルだから使ってて楽しいよ
個人的には忍者時代には火力的に辛かった畳3の狩りがサクサク捗るようになって嬉しい、以前はクレイモアを影跳びで潰しつつ火力にしてたくらいだったので
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 09:34 ID:d+Fu5ij70
- 忍者にしか出来ないこともある
忍者だから面白い
忍者だからこそプレイしてる
>347
お手ごろ価格で中古ベントスが結構露店に並ぶので
レイド木琴ロウィーンマグマリンあたりはかなり格安で購入できたござるよ
でも最近はSTR5のINT6の巨神蛇が捨て値で購入できたので
そっちがお気に入りでござる
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 17:19 ID:4oLj6Dng0
- 最強厨は皆苦無か手裏剣投げてるからな
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 23:13 ID:Aa5YIL/T0
- >>357
> 忍者にしか出来ないこともある
> 忍者だから面白い
> 忍者だからこそプレイしてる
苦無や手裏剣投げるのがまさにこれだもの
パッシブだけなら他職でもできるわけだし
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 23:59 ID:VN2A7K9b0
- Str依存の遠距離範囲物理なんてまさにオンリーワンだもんな
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 00:02 ID:mKH31/M70
- キャノンスピア「」
連射はきかないけどな……
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 00:15 ID:DgZEvTTs0
- 連打性能が至上の今のROで、ディレイCTなしと詠唱短縮スキルの
両方がついてるのは恵まれてる
十文字だけちょっとしょっぱいけど
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 01:00 ID:MTkFy1zp0
- スピアは遠距離範囲じゃなくて射程が長いだけだろ
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 01:05 ID:77q+9r590
- ちゃんと複数に当たるでござる
ギアなんかも遠距離範囲持ってるでござるな
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 01:29 ID:DBL/fsvM0
- ギアも性別でシークレットの性能差があるからな(白目)
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 01:32 ID:MTkFy1zp0
- ギアのは遠距離範囲だな
スピアは射程の長い近距離範囲
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 01:51 ID:77q+9r590
- DFで軽減されるでござるよ
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 02:54 ID:vOS4B1rB0
- スピア、アームズ、スローワーはそれぞれ癖のあるスキルだから純粋に広範囲に攻撃できる乱華は差別化できるかと
最も乱華には上記のスキルにはない、盾を持てないという弱点を抱えてるから上位だとも言えないけど
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 04:43 ID:0VK969YS0
- >>357
最強厨が投げてるのは風魔な
風魔じゃない手裏剣は皆忘れてるだろ
多分現役忍者系も結構な数が忘れてる
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 05:40 ID:9otvc+ya0
- >>368
皆投げてるだろ、NPCに
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 06:27 ID:vOS4B1rB0
- >>369
投げてるのは商人だろ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 07:05 ID:y/lFXPgL0
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 09:47 ID:Fos9KFQb0
- 苦無が弱体されてたのしらずに
復帰し苦無忍者を作成したのですが
今は忍術の方が育成が楽なのでしょうか?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 10:55 ID:5qJ7cXn30
- んなこたーない。今は悪夢カタコンが実装されてるのでクナイでもサクサクあがるよ
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 14:27 ID:Nm4SwYVb0
- 一時期より一発の威力は落ちたが、連打可能になったので普通に強い
ただその分消費は激しくなったが
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 15:50 ID:8AOiSsi/0
- 連射できたって威力1/6はつらいよ
ジェジェとか高ATK相手はもうやってらんない
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 16:25 ID:0VK969YS0
- R前の苦無と比べりゃ・・・ってのは的外れか
でもその時代もそこそこ使えるスキルではあったんだよな
テーブル緩和とかもあるしどの道未転生オーラくらいなら大差ないのでは?
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 16:32 ID:rWlQneYy0
- ところで爆裂苦無でジェジェ一確しようと思ってるんだが
地面指定詠唱スキルだし反撃されないよな
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 17:17 ID:9otvc+ya0
- >>377
確実に殺せるなら反撃は来ないと思うけど
範囲狭いからクセあるので毎回狙撃モードに
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 19:59 ID:DO0EQgT40
- 126影狼、苦無・乱華メインのソロですが、水遁はあると有用でしょうか?
スキルPが余ったので水遁とろうか悩んでいます。
ボス・通常狩り問わず、使い勝手を教えていただけると嬉しいです。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 17:00 ID:sev5BQsl0
- これから忍者作ろうと思ってるんだが俺が昔やってた頃って確か苦無投げが念3以上にmissしてた気がするんだ
今って苦無投げ念3以上にも普通に当たるようになったか?
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 17:06 ID:wGlh8eFA0
- 当たるよ
RRで計算式変わって、最終無属性倍率がかからなくなった
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 19:11 ID:sev5BQsl0
- それは嬉しいな
昔飛刀忍者使ってた時は念3以上相手だと泣き寝入りするしか無かったからな
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 21:14 ID:1WgpA2ii0
- 忍者wikiに二刀絡みのページがないでござるが
アサwikiの二刀と同じ仕様でござろうか?
アサ系も作ったことがないので一から勉強しなおしでござる・・・
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 22:39 ID:wGlh8eFA0
- 修練の効果が違うだけで二刀関連については同じ仕様だよ
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 23:41 ID:V2iloSpB0
- レフトハンドクイッケンは無いけどね
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 23:59 ID:udIXEpcy0
- あれはアサとAXの素手Aspdがやたら早いから起きる現象だから特殊な仕様とは違うね
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 23:59 ID:oB1l4fqt0
- 乗り物が欲しくなって騎乗用手綱を買ったんだが、
よく見たらオットセイみたいな乗り方してんだなこれ。
こんな乗り方でよく落ちないもんだ
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 23:59 ID:1WgpA2ii0
- 感謝でござる
昔のwikiは専用のページがあった気がするでござるが
新アサwikiはだいぶ省略されていてFAQの所に集約されているようでござるね
わかり易くていい文章でござった・・・
であるけれど忍者の場合カタール装備が出来ないのが難点だと思ったでござる
カタール→右手→左手が出来ないとなるとやはり装備欄でやるしかないのであろうか
お教え頂けるとありがたいでござる
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 00:04 ID:uLDC8OR20
- >>388
風魔手裏剣が両手武器だから同じ事はできるでござるよ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 00:06 ID:wI7c7h120
- ただし風魔は基本重い
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 00:14 ID:0ObdLzd40
- つまり持ち替え用にぐろりあs
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 00:21 ID:uLDC8OR20
- グロ以外だと炎月・雷月・氷月が重量100で一番軽いでござるな
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 01:07 ID:d1b93CAl0
- 度々かたじけないでござる
風魔手裏剣が両手武器なのをすっかり失念していたでござる
ところで拙者、二刀パッシブ乱華スイッチ型影狼の構想を練っているでござる
[すてーたす]A>S>D>I-V
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhcwaYbKcqaEaQaAabadgb2c1eahy13aal13aOf13aIx13afi13afI13aqcaby9eanKabL10aqnajt10aqnajt9bfffdkf194aoMf573b238
[すきる]
http://uniuni.dfz.jp/skill4/kgr.html?20rFnbsSsK5qorF1qnrnafdBdnhs
1PCでAR装備を除外するとASPD191を達成するだけでも相当ステ&装備に縛りが生じてしまうのが悩みの種でござる
ASPD192を目指すならWウアを恋ガムに変更してシフセを導入するのが手っ取りばやそうでござるが
ASPD193がまったく見えてこないでござる・・・・
AR&2PC支援なしだとやっぱり無理なのでござろうか
あとスキル取りでまずいところがあればご教授願いたいでござる
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 01:16 ID:q0SM44g40
- http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhcwaYbKcqaEaQaAabadgb2c1eahy13aal13aOf13aIx13afi12haNF13aqcaby9eanKamo10aArajt10aArajt9bfffdkf94b99aoMf555g17b238
有用な装備がほとんど転生系制限があるせいで、上忍ASPD193到達はかなりつらい
影狼のパッシブがネタと言われる原因の一つでもあるね
装備については水牛はまあ…本当にパッシブを愛するなら必要
靴もワイルドライダーが地味に便利
それとサラの記憶で料理が簡単に入手できるから、常用するのも悪くないよ
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 01:23 ID:Hhi4ieKs0
- 二刀のまま使用できる八方を切って乱華にする意味がイマイチなのと、
土以外の符を取って影武者カンストしないというのが微妙なのと、
乱華使うにしても風魔投げレベルでダメージが変わるので4に抑えるとハンパ
時空靴使えない以上、ラルフなしでカンストが厳しいのは仕様
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 09:03 ID:0ObdLzd40
- W水牛使うならついでにタラリアも使ってしまえばASPD193余裕だな
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhcwaYbKcqaEaQaAabadgb2c1eahy13aal13aOf13aIx13afi12eafC12eanxaby9eaLC13aArajt10aArajt9bfffdkf194aoMf573b238
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 10:46 ID:zkJz1Jf40
- タラリア使うならついでにブリュンも使ってしまえば空蝉のノックバックも解除できて快適だな
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbhcwaYbKcqaEaQaAabadgb2c1eahy13aal13aOf13aIx13afi13aoI12jaHZahN9eaLC13aArajt10aArajt9bfffdkf194aoMf573b238
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 11:15 ID:yC64E4bP0
- 装備に使える予算を示さんとやっぱこうなるよなという流れだなw
貧乏なら高AGI補正の付いた皮もいいぞ
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 12:25 ID:zoHyQGGu0
- +6料理使うならシフセとWコンチ、あとブリーフセットあたりでいけるな
もしくは機械人形用加速装置改を過剰かエリセル挿しで
忍者は変態紳士になる運命なのk
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 12:52 ID:uWhRGbDi0
- DDのバシリンみたいな敵が常設されたら左手ダメージの有効でDA使えるパッシブ影狼の時代なんだけどな
まあDD自体は職専用ダンジョンで糞スキルがなくてもレア狙える影狼の時代ではあったけど
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 13:35 ID:AIELxv/z0
- あれは上忍フェアの続きみたいな感じだったからもう影狼さんで美味い汁吸える機会は無いんじゃないかと思ってる
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 13:41 ID:q0SM44g40
- 明らかに朧が激マズだったから、また職別Dがあれば影狼はおいしくなる…
というよりならないと狩りも対人もほぼ朧の劣化で居場所が基本無いっていうRKより悲しい職になる
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 14:14 ID:yC64E4bP0
- 影狼はマジでメス握れるようになってくれ……
二刀ギロチンで武器揃えてるけど流石に影狼のために蛸引きで作り直しはなんか嫌だわ…
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 14:28 ID:boQQGcrV0
- 忍者時代のグラディウスがまだ通用するって利点と捉えてる私のような存在もいる
>>402
というか残月が優秀すぎて朧が強すぎるだけであって特殊二次職としては影狼が平均ラインのはずだ
今は比較になる特殊二次が居ないだけであって比較対象が揃えばそうなるはずだ、いやなれ、なってくれ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 15:22 ID:0ObdLzd40
- リベリオン無駄に強いけどな
まあソロ運用させる気が全く無いSP消費量が気になるが
http://future.sgv417.jp/index.php?%A5%EA%A5%D9%A5%EA%A5%AA%A5%F3
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 16:56 ID:5I8XxNDx0
- SPだけじゃなくCTと固定詠唱も勘定に入れたら雑魚しか相手できん職ぽいけどなリベリオン
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 20:56 ID:ZmFWiP8L0
- ジェジェで乱華デビューしようと思ってるんだけど質問
ジェジェはノンアクだし乱華は地面指定だから
1確なら反撃されずにウマーで認識あってる?
>>377の苦無でいけるなら乱華でもいける・・・よな?
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 21:03 ID:q0SM44g40
- いけるよ。反撃されない
乱華デビューするのはいいが、割と要HITが必要でこれのためにDEX振りすぎると、
もし130以降ブワヤデビューする場合少々泣きたくなることもある
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 21:23 ID:ZmFWiP8L0
- >>408
サンクス
安心して乱華できる
DEXは93まで振っちゃった・・振りなおしくるっぽいからいっか
- 410 名前:393 投稿日:14/02/13 00:07 ID:/A6W7yVo0
- 亀でござるが助言感謝でござる
>>394
サラの記憶をやったことがないのでござるが+6料理がもらえるでござるか
今度やってみるでござる
水牛は流石に厳しいでござるがワイルドライダーcは値段も安くなってきたのでいいかもしれないでござるね
>>395
八方の方が緊急的な範囲攻撃には向いているでござるね
影武者は高レベル取得のメリットがあまり見えないのでござるが5まで取るべきなのでござろうか
風魔のレベルが影響するのを見落としていた拙者は阿呆でござった・・・
>>396,397
異人は蛙でござる
>>399
シフセ固定で少なくとも192はいきそうでござるね
しかしシフセ装備の影狼って他にいるのであろうか・・・
昔懐かしのブリーフセットは忘却の彼方でござった
体力の少ない二次職故、エリセル挿加速装置ははちょっと抵抗があるでござる・・・
忍者は全裸が最強でござる!
とりあえずSTR80AGI90DEX50位振って様子見しながら進めてみるでござる
スキルP的に乱華と八方は両立が厳しそうなのでこれも様子見でござる
ありがとうございましたでござる!
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 00:15 ID:VW30IvOh0
- 影武者はレベル高いほどCTが短くなるんじゃなかったっけ?
範囲主体じゃないとタゲ移した後が続かない気もするけど
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 00:40 ID:F75ZZLxb0
- >>411
CTが減るっても、Lv5で60秒(Lv1は120)だからなぁ。
なんというか、現状はシャドウチェイサーの初期版「フェイントボム」的スキルな代物と思う。
今でこそ「攻防一体の攻撃スキル(回りに人が居ると使いづらいが)」なってるが、
初期は「使い道が本気で無い」代物だったし。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 00:49 ID:4WUf2Tsr0
- せめてCT30秒位なら取る気にもなるんだが
60秒だと本当に緊急時にしか使えないな
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 02:07 ID:4WUf2Tsr0
- そういえば乱華って他のエンチャントみたいに失敗とか壊れたりするのか?
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 02:14 ID:DzNpfmHI0
- ないよ。壊れたりしない
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 02:30 ID:4WUf2Tsr0
- 壊れないのか
それなら心置きなくDEX2ダブル目指せるな
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 02:32 ID:PrHH3c/F0
- モーラとかエルディカスティスに比べれば超良心的だわな。金しかかからんし。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 03:56 ID:iFItyEFJ0
- ただまあやっぱり金はガンガン溶けるな
あと+8を手に入れるのが元が作成アイテムだけにちょい手間か金が掛かるのが難点か
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 09:06 ID:2A3fry6V0
- 金さえかければ片方着けばもう片方って感じで着実に進むからその点は楽だな
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 10:21 ID:qxlxln0k0
- ちなみに間違えてエンチャント2つとも消す選択肢を押してしまった場合でも
装備を受け取ったというログがでるまでなら1分間放置すればキャンセルできるから、慌てないようにね
Str+2を一つ出すのに3mかかったのに消しそうになった時はヒヤヒヤしたよ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 10:25 ID:Wv0zjwaq0
- >>410
亀だがシーフセット常用・・・を目指してc集めしてる影狼でござる
どっちかというとクリ重視の予定なのであまり速度は突き詰めるつもりはないけど・・・
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 10:52 ID:4WUf2Tsr0
- なんでLv3武器が+7主流なのか今さらわかった
Lv4武器だけ過剰精錬優遇されてるのな
+7→+8が20%って挑戦するか悩む
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 11:17 ID:YtXsj6v80
- メカ作るか持ってる友達に頼め
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 11:21 ID:4WUf2Tsr0
- それでも30%なんだよな
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 12:52 ID:PxGUq3fv0
- 復帰して術忍を始めたのでござるが
現在ナーガを紅炎華1-2確でコツコツ狩っておるでござる。
そろそろナーガの顔を見るのも嫌になってきたので新しい狩場を探しているのでござるが
どこか良い狩場は無いでござろうか?
影狼110で忍術スキルは全部揃っており、ステはI>D=Aで影分身もござる
どこか目新しい狩場をお教え願いたいでござるよ
よろしくお願いしますでござる。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 14:27 ID:CSsyVRRb0
- >>413
その緊急回避がかなりありがたいと思ってる
特に自分はパッシブ寄り体術で対多数が不得手だから
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 18:10 ID:PrHH3c/F0
- >>425
次はジェジェリンの顔を見るのが嫌になればいいんじゃねーの
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 18:17 ID:PxGUq3fv0
- >>427殿
かたじけのうござる。
ジェジェリンを見たくなくなるまで丸焼きにしてみるでござるよ。ニンニン
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 19:41 ID:Rpp8pTz70
- シフセスキーな俺参上
シフセのデメリットって
・sなしアクセを装備できない
・ウアーc使えない=ガムで下段埋まる
・木琴or移民装備できない
・武器cが一枚埋まる=クリ型でないと
死にc
・sなし靴が装備できない
・靴cでHPSP増強できない
・頭と鎧以外のcを崩して使えない
位でASPDと移動速度がかなり上昇するからな
パッシブ職はほぼシフセ固定だわ
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 20:53 ID:CSsyVRRb0
- ウアーやらガムやらなくても忍者系って元々狩り場選んで無理しなければ回復いらないくらいだし
緊急用にランカー白スリム少数でも持ってれば十分だと思うけどな
モリガンセット使ってる身としては肩埋まるのきついってのは分かるね
しかしDAある影狼にクリが転職前ほどマッチしないんだよな
転職前はパッシブスキル一切無いからクリが貴重なパッシブ火力要素になったり
影斬りもあったけど・・・転職すると十文字あるからどうもな
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 21:05 ID:2A3fry6V0
- 木綿cは移動速度とステアップのcと思って割り切ってるな
どちらかといえばシフ系以外の禿cの回避向上面が・・・
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 19:49 ID:H6V/bNnI0
- レベルあがればそこそこFLEE確保できるしな
そもそも上忍つかパッシブ職で狩れるMobはそこまで強くないし
しかし金縁黒影狼カッコよすぎるな
衣装悪鬼との相性もいいんだが
他にあう装備って何があるかな
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 21:30 ID:0ZrO9ZvC0
- 残月って使用後のSPで判定?
カットで奇数にしたら威力下がったわ…
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/15 19:47 ID:LA+e0Yti0
- >>432
衣装ダークナイトマスクもなかなか
「暗黒騎士の仮面」ではなく「闇夜の仮面」と強引に解釈すれば名前も似合うのがポイント
パッシブ+十文字の影狼で亀3行ってるけど残影がたまに厄介だな
助走が必要なのか十文字が射程ゼロに撃てないからたまに手間取る
あと人が多いほうが大型MH出来にくくて範囲殲滅出来ない自分には助かる
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/15 19:57 ID:ifWotIfE0
- 重なった相手には北東だったかのセルに移動して撃つんでそこが空いてないと十文字撃てなくなる
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/15 20:16 ID:LA+e0Yti0
- >>435
そうだったのか・・・訂正感謝
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:37 ID:5iLUknlS0
- ソロの話しか出ないけど飛刀朧ってPTだとどんなポジ?
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:47 ID:JlD8MNwn0
- ガチガチのPTならいらない子
乱華のほぼ上位互換なアロストがあるし
八方は重量の問題でまずPT狩りじゃ使えない
反面、ブラギや皿がいないなら乱華はかなり便利
少数PTなら火力として十分やっていける
ATのようなイベントだと連よりいい
倉庫使い放題で八方の使用制限がほぼ無いに等しいから
朧一人にあと金魚の糞みたいな感じで回したりもできたよ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:50 ID:x8Dd/pdjP
- 八方スリケンが連続で使える状況なら朧はまじで誰にも負けないぐらい強い
物凄く限定的な場面だけど役には立つ
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 14:35 ID:hHucNK520
- 八方に飛ぶのはスリケンじゃなくてクナイ・ダートだろ!いいかげんにしろ!
そろそろ風魔じゃない手裏剣にも救いが欲しい
苦無の連射性が上がったせいでタゲ取りの役目まで持っていかれたんだぞ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 16:22 ID:+fhKipQI0
- 八方って最終無属性?
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 17:22 ID:JlD8MNwn0
- 苦無系の属性は使う苦無に依存
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 17:56 ID:3SuaI/OY0
- 属性ついてない普通の苦無ってのが欲しい
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 17:58 ID:4R1IJqAa0
- マランの魚シリーズが楽に手に入ればよかったんだけどね
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 18:29 ID:hHucNK520
- >>443
風魔じゃない手裏剣を使いなさい
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 19:05 ID:JlD8MNwn0
- >>443
マランにあるから交換がんばれ
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 19:16 ID:3SuaI/OY0
- 爆裂苦無装備出来たらいう事無いんだが・・・
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 19:44 ID:UV0Z6kVTO
- 爆裂八方苦無か
追加スキルとして要望出しておけば?
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 19:56 ID:5iLUknlS0
- 爆裂苦無が属性乗るか地面指定からタゲ指定に戻ってくれないかね
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 19:57 ID:5iLUknlS0
- >>438-439
少人数や限定的な場所なら十分火力として通用するって事か
十分だな
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 04:25 ID:Ot1NsYAb0
- 普通の手裏剣はせじわむで共闘入れに使ってたわ
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 18:23 ID:hPRQYFlj0
- 爆裂苦無はエフェクトが不満なんだよな・・・
対象居ないと何も出ないから大道芸に使えないし
逆に対象いるとその数だけエフェクトと効果音出るから多数巻き込むとうるさい
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 21:02 ID:9F7e0en/0
- そう言えば韓国だとLvキャップが175だけど公平圏を考えてjRoは165キャップにするって発言してるけどさ
それなら影狼朧スパノビは何故160なんだ?まさか韓国でもレベルキャップが160止まりだったりするのか?
それとも暗に拡張職はヒエラルキー下位でいろっていう事なのだろうか
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 22:25 ID:mJHqLVKA0
- 160でいったんキャップかけといて、
キャップ解放クエやると165&転生装備が装備できるようになる
という夢をみた
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 22:38 ID:2vExPBiq0
- 韓国:三次175 拡張職160(170まで解放予定はあるものの目処は立っておらず)
日本:三次165 拡張職160(韓国で解放されてないから日本も160止まり)
さすがに175開放すると、レベル差補正が酷すぎて話にならないからなぁ
そもそも拡張職だけレベル5低いってのが意味わからん
日本は既に三次は転生じゃないとなれないみたいな独自要素してるんだから
こっちも独自要素で足並み揃えればいいのに
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 22:45 ID:hPRQYFlj0
- ヒエラルキーどうのこうのは置いといて転生装備は個人的にあんま歓迎しないかな
拡張職らしい特異性は残っておいて欲しい むしろ装備強化は専用装備で望む
元々転生してない分ステポイント少ないとかはあるけどね
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 23:44 ID:2vExPBiq0
- 影肩使えないのが一番痛いな
影肩の下位互換的な装備があればいいのに
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 23:47 ID:9F7e0en/0
- つまり日本で175開放されたらまた長い冬に突入するわけか…
しかもガンスリなんか上位実装する頃まだ160キャップだろうし悲惨だな
転生ボーナスも無いし転生装備は装備出来ないしHPSP係数はゴミだしその上さらにレベルキャップまで低くするとか
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 05:25 ID:ZZwY388M0
- レベル5の差のせいでGvにおいて大きな差が出てるという不満が多ければ、
日本からの要望で3次職と同じレベルまで実装するということもあるんじゃない?何年か後に
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 15:05 ID:t5a5G73c0
- というか拡張職なんだし多少の差があるのは分かっててやるべき
HPSP係数だって成長すればそこそこにはなるし
上位実装前が冬の時代だった理由は性能差が本当にどうにもならないレベルだった事と
そんな状態なのにほったらかしのノーパッチが続いた事と入場制限と公平圏のせいだろ
しかしまずは特殊職業全体の立ち位置をはっきりして欲しいね
テコン系ガンスリは言うまでもないがスパノビと影狼と朧のどれの間にもでかい壁が存在
特殊職業としての平均バランスはどのあたりなのかさっぱり分からん
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 15:17 ID:JIp8bdxY0
- > 上位実装前が冬の時代だった理由は性能差が本当にどうにもならないレベルだった事と
むしろ上位実装前の忍者は拳聖並に輝いてたが
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 16:03 ID:qagYYnFW0
- 多少どころの差じゃないけどな
HP係数とか魚より低いし
新しい転生装備や三次装備が出る度に差は広がる一方さ
その上レベルまでまた15とか差がつくようなら尚更
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 16:04 ID:hHWEXor+0
- そうだね。今の拳聖並みの輝きだったね。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 19:11 ID:xLLt4lsa0
- Lv差あろうが別にいいじゃんw
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 19:15 ID:qagYYnFW0
- 状態異常がレベルで補正かからないなら別に不満も少ないけどな
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 20:22 ID:qagYYnFW0
- http://future.sgv417.jp/index.php?%CC%A4%BC%C2%C1%F5%A5%B9%A5%AD%A5%EB
これそのまま来たらガチで今の拳聖みたいにレベリング専用キャラになりかねないな
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 20:23 ID:qagYYnFW0
- 間違えた
http://future.sgv417.jp/index.php?3rd_Cancellation
こっちだ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 00:26 ID:HiBQ1Y1/0
- 転職したての99影狼でござる
スリーパー師匠を錐で狩っているでござるがJOB上げ地味にしんどいでござる
闇雲影斬りで擬似残影しつつ素殴りの繰り返しでござるが分身までが遠いでござるな
十文字1を先行で取ったでござるが移動には使いにくいでござる・・・
分身→修練→十文字の順で取っていけばよいでござろうか
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 00:30 ID:Obgar8/j0
- マランでゼリー狩ってればよろし
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 03:13 ID:Lbes6Gl2P
- 毎日サラの記憶をかかさない
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 07:38 ID:EtVouW720
- 騎士団とかサイズ補正の関係で相性悪そうだもんな
蟲でも食ってればいいんじゃねー
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 14:31 ID:u+oJi3bH0
- 後に亀でも使える対風か対中型武器用意して龍乃城3お勧めでござる
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 17:40 ID:rqVk2wBy0
- http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?20HSqorFsF5sOafbsqnbnas1dnqQ
http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?20HSqorFsK5qoafbsqnrAas1dnqQ
http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?20HSqorFqx1s3bafbsqnr1s1dnqS
Gvも積極的に参加予定で今この3種でスキル振り悩んでるんだけどGvで飛刀と一閃の共存って重量的に厳しい物があるよな?
FESEでの一閃の使い勝手とか影分身の有用性とか朧幻想が使えるかどうかとか教えてほしい
狩りもGvも色々やりたいからGv専用の型にはしないつもり
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 17:42 ID:rqVk2wBy0
- 今確認したら影武者5朧幻想3になってるけど全部影武者3朧幻想5に脳内変換頼む
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 20:41 ID:JoTQ1P720
- 重量的にといっても影珠と左手マインぐらいで共存はできるんじゃない?
苦無の補充は必要だけど重量が厳しいとは思わない
一閃は十文字や八方でも代用程度にはなる
一閃切るなら影分身はGvでは無くてもいいと思う
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 20:59 ID:rqVk2wBy0
- 右手もアチャスケ武器にしないと威力出なくないか?
それと一閃使うと回復剤でも重量多く喰うと思うんだ
影分身じゃなくて空蝉だとヒットストップ気にならないか?
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 21:59 ID:ioJxnCfa0
- 一閃はFEだとあると便利SEじゃ全く使わない
攻撃防げる回数が多い影分身しかGvじゃ使わない
一閃から追撃で八方苦無するから右手と左手はグロと中型マイン
朧幻想は自分以外に欲しい人居たら渡す自分に使っても全く意味無い
攻撃スキルに関しては八方苦無と風魔手裏剣乱華が飛び抜けて性能良いから極論この2つだけでも困らない
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 14:11 ID:vJqQyct/0
- 爆裂苦無…FESEともに使いどころが全くない→乱華or八方でOK
影武者…Gvではバクステ効果が出ないので全く使えない、下手したら相手のアロストの的を作ってしまう
影分身…一閃取得の有無に関わらず9推奨、つうか常時最大を維持するもの
一閃…FEではあると便利、特に詠唱がないので残影中の相手マスターを即殺可
SEでは役割による。前線で乱華・十文字八方コンボしかしないなら不要、中排除・裏抜け排除なら乱華八方だとデコイまで破壊してしまうので一閃必須
朧幻想…忘却影葱や呪縛修羅にかけるもの
何にせよ、FEならともかくSEなら全体の中でどんな役割がしたいか、求められるかを明確にしないと残念なことになりかねない
あと補足で、狩りもするとなると悩ましいのが明鏡だが、5分で雑煮5個分のSP回復効果とスキルポイント10のどちらを優先するかと考えたら自然と切る方向になった
特に乱華に吸収効果が乗るようになったことが大きい
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/21 12:31 ID:O2pFZEli0
- 影分身取ったら世界が変わりすぎワロタ
でも大型ばっかの騎士団にはいけそーもないワロタ…
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 03:31 ID:XzqeMaG00
- 金が出て行くイメージしかないんだけど飛刀朧で金策ってできる?
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 03:56 ID:DirU6syA0
- 枠売りをビジネス化できればワンチャンあるかも?
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 08:25 ID:kf11PPEI0
- 飛刀=乱華だって入るんだから余裕
というかイスタナでの金策効率最高職の一つじゃん
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 14:31 ID:XzqeMaG00
- そう言えばRRからRS使ってくるようになったけど飛刀には関係無いのか
吸収装備持ってないから出費が厳しい気がするけど一度行ってみよう
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 17:42 ID:p+zAa/GW0
- 左手修練て体術的に最後で問題ないというかとらなくてよさそうだよな・・・
左手は流石にUP率が高くて取得したいが
もしくは両方100%になるレベルでとめるか
乱華(遠距離範囲)と二刀(近接パッシブ)の両立も忍にしか出来ない浪漫だよね
両方のスキルを全取得ってなると八方削るか符削るか影忍者削るかって感じになってくるけど
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 17:56 ID:bAU7pnZS0
- そこらへんはプレイスタイル次第だろうな
スキル使うよりパッシブで殴ってる時間が多いようなら左右修練の影響は大きいはず
ちなみに私は忍者時代に対多数は影跳び等を利用してバラけさせ各個撃破する戦術が染み付いてしまったため
範囲攻撃は持っていても使える状況をついつい回避してしまうので乱華も八方も切って趣味で爆裂苦無を取ってみた
忘れた頃にちょっと使う程度なら爆裂苦無の入手製の悪さも気にならない
自力ハイドに緊急回避の影武者に準備要らずの体術攻撃の十文字(と影狼なら分身)と体術も便利になったね
身内じゃ忍者時代からAgi体術だった人が多かったせいで影狼の方が朧より評価高い逆転現象が起こっている
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 18:27 ID:XzqeMaG00
- そういえばパッシブの影狼 スキルの朧って言われてるから気になって
同ステ装備バフで分身と残月の違いだけで同じmobを通常攻撃でシミュったら
平均戦闘時間 影狼3.6秒 朧3.8秒で泣いた
分身はいっそDA発動確率100%にしようぜ…
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 18:53 ID:ip7zW+/h0
- それ単に基本ATKが低すぎて残月部分の追加ATKが
DAを上回ってるだけじゃねえの
どのみち分身は他人にかけられる以上、過度の性能はNGだろうな
そもそもあのCTで他人にかけられるってのが謎仕様だけど
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 19:51 ID:bAU7pnZS0
- DAにはHit補正もありますよ シーフスキルのDAがそうってだけで分身のDAが同じかは調べてないけど
分身のCTはちょっと長すぎるよな 辻したりパッシブと組んだりもするけど維持は自分とあと一人が精一杯だもんな
そういや実装前残月も他人にかけられるって話無かったっけ?
それに加えて十文字が一人連携不可な仕様だったから影狼と朧が組むのが最強って話した気がするんだ
うろ覚えだから間違ってたらごめん
もし残月が他人にかけられたら影狼も残月を得られるけど三次が強くなりすぎるかな
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 21:05 ID:ip7zW+/h0
- その仕様は知らんけど、強くなりすぎ以前に他人のHPSPに合わせるのがしんどいってレベルじゃないような
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 00:58 ID:GIRKV2mz0
- 吸収装備なんて高額品とてもじゃないけど手が出ない!って人は多いと思うけどそういう人達って飛刀型はどういう感じで運用してる?
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 04:40 ID:Gkj8lKCo0
- 餅連打
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 04:45 ID:W2V0q7xO0
- >>490
吸収型しか持ってないので想像だが高INTで11thアニバ帽子orLUK77アクエンじゃないか?
重量50%超えるとアウトなんで金策には不利そうだが
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 05:30 ID:GIRKV2mz0
- そう言えばツーラッキーセブンうさ耳ニット帽なんてものがあったね
餅叩くにしても自然回復系の装備にするにしてもINTとかLUKに結構振らないとやっていけないか…
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 14:29 ID:Grs21jZs0
- 忍者でいう高い吸収装備って+8↑ヴァナルやライドだと思うんだけど、
それを高くて手が出ないと思っちゃう層は、
アクエンニットなんて用途の狭い装備を忍者のために買うなんてできないかと
確殺見た上で 消費SP軽減装備→MSP確保装備 の順で装備固めて、
SP補充用に明鏡止水取っておけば、
ソロやプリペアならSP切れるまで宿+特殊転送orポタ狩り
PTで皿居ない場合でも、周りと獲物を分け合ってヒャッハーする分には十分いける
忍者セットは安いし、キャスケセットは15m程度(うちの鯖
これぐらいは他職でも使えるから持ってる確率高そうだし、
持って無いなら買って損はない
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 14:42 ID:XS7h/nug0
- そもそも吸収装備持ってないような人は全スキル狩りなんて考えないと思うんだが
昔の騎士とかみたいに普段パッシブで敵多い時だけ範囲、みたいな狩りをするんじゃね?
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 16:24 ID:GIRKV2mz0
- 忍法修練もあるしパッシブで殴ってる時間座ってる方が効率出そうだよな
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 17:19 ID:qURz4Xzh0
- LUKなくてもうさニット被ってマーブル齧って座ればそこそこ回復するだろ
というか月光剣もいかんのか
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 17:31 ID:GIRKV2mz0
- >>497
SO・RE・DA!
水遁の代わりに火炎陣覚えて月光剣持てば万事解決だな
マジありがとう
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 18:39 ID:wm3rZDU60
- >>495
多分BBS補正抜きにしたらそういう人が大多数だと思う
飛刀じゃなく体術だが私もまさにそれ
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 02:50 ID:Xx/gVOUE0
- ライドあっても影肩使えないからSP足りないでござる
ABペアでエクスもらえれば丁度いいんだけど
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 03:01 ID:8cF0SSWF0
- そりゃ+9ヴァナルでもイスタナ乱華したってSP切れるんだから
ライド程度じゃ焼石に水レベルの吸収量だろうな…
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 07:42 ID:wsQt4vea0
- よし、ここはドラキュラで
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 14:17 ID:GLIUTuqg0
- ドラちゃん使うと今度はHPがですね…
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 15:28 ID:ce3Zuyp10
- 砦産のs中段にクジの鉛筆cが合わさってさいつよに見える
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 17:59 ID:v4tGQ3Rv0
- オススメのSP回復剤ってやっぱりビタタ?
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 18:22 ID:8cF0SSWF0
- んなもん自分のINT次第だろ。自分のINTとまずは相談
固定値回復のビタタがいいか、INTそこそこあって普通の回復剤がいいか
普通のがいいなら、今度は重量との相談になる
金かかっても苦無等積みたいなら軽いのになるし、安く済ませたいなら重いけど回復量があるものになる
つまりINTが低いならビタタ
そうじゃないなら、パイの実、紅茶、モーラオレンジ、名声青P、今なら名声チョコってのもあるがそれのどれか
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 18:48 ID:v4tGQ3Rv0
- INT初期値だからビタタで頑張ることにする
ありがとう
3次はbase165job60新スキルと色々来るみたいだし忍者にもbase160以外の飴が欲しい
乱華も八方もbase補正無いし新スキルとは言わないからせめて苦無や触媒の重量を1/2位に…
仮に1/2になっても他職からしたらまだありえない重さだけど
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 23:01 ID:9Vy+6kkk0
- ところで上忍用の手甲使ってる人はいるのでござろうか?
霧中闇影と三日月模様の手甲のセット効果で運剣二刀より完全回避10落ちるけど
盾持ちになれるので前衛用の選択肢として良いかもと思ったのでござるが
元々何度か霧中闇影のAS影武者に窮地を救われて以来、霧中闇影は愛用しているでござる
ただ被弾AS影武者→後衛の攻撃→タゲ移りの流れだけには要注意でござるが
なお「上忍で前衛かよ」という突っ込みには「そういう環境の身内狩りなので」と先に返させていただくでござる
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 00:06 ID:O3623K6n0
- 上忍で前衛なんてするもんじゃ無い大人しく別キャラ出せよって皆思ってそう
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 00:25 ID:ymeHSl0R0
- 効率厨は黙ってろよって皆思ってるでござるよ
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 00:51 ID:kYYNy8ho0
- 前衛するけど、盾なんか使わんな
影分身マリシャス吸収でいいやってなる
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 21:29 ID:eW1gr3Ie0
- 忍者スキーの集団に属してるから前衛も後衛も支援もみんな忍者系だ
でも手甲は使わんな 忍者系なら耐えようとするより火力で押し切ったほうが被害少ない
どうにか使おうってんなら一切攻撃に加わるつもりのない忍者が盾持てば事故減らせるようになるって状況くらいか
折角の専用装備なのに上忍との相性悪すぎるよな、手甲
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 21:40 ID:HUTYI84d0
- 3次以下の耐久力に3次相当またはそれ以上の火力だからな
不意打ち上等できなきゃ死亡って忍者というより暗殺者じゃないっすかと思わなくもない
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 11:14 ID:zeVsz4d30
- 趣旨からは外れるでござるが抱えるために耐久上げるより
影跳びや影武者で抱えなくても良い状況にするのが忍者らしくて好きでござる
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 09:11 ID:M9GN5M670
- HP低い影狼朧的に良エンチャ優しい心って最終装備になりえる感じ?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 17:31 ID:Cxoyp9KdO
- やたらVつくイメージあるわ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 01:59 ID:QK0dDxYb0
- 個人的には優しい心1個でSTR5付けられたら最終装備候補になる
ただSTR5って狙うとかなり金がかかりそうだ
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 08:22 ID:QK0dDxYb0
- 影武者取るか悩んでるんだが出てくるカブキ忍者って通常攻撃以外一切当たらないって本当なのか?
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 09:07 ID:P+HU4iHXO
- 影武者は知らないがデコイとかはそんなかんじだよね
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 12:26 ID:QK0dDxYb0
- もしそうなら結構頑丈なのかね
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 15:11 ID:jQG4THmF0
- 影武者5取ってるでござるがスキルメインの敵には頑丈なものの
全被弾で受けるためアサ亀みたいに通常攻撃メインの相手だと割と脆いでござる
あと持続時間15秒というのも要注意、スキルレベル下げれば持続は伸びるものの
耐久が落ち、CTも長くなるため自分がどう使うか考えて取るべきでござるな
霧中闇影の被弾ASで1が暴発し、しばらく封印されてしまうのはご愛嬌
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 18:43 ID:QgaZ1BRW0
- >>518
スキルメインのMob相手なら鉄壁
SWも合わせて最強壁になれるかもしれない
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 01:12 ID:rmP5brpw0
- アマツは存在したのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000073-it_nlab-sci
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 22:56 ID:/OByFb4O0
- 影武者で出てくる囮、影葱のボムみたいにPCのコピーにならないかなぁ
歌舞伎でかいしMob判定でカーソル引っかかるから邪魔なんだよ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 21:53 ID:arEwIbimO
- カーソルひっかかるってsnap入れてるの?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 20:42 ID:ye5tjIr/0
- 影武者がクリック判定持っててすり抜けてくれないからドロップ拾ったり対象指定狙いにくいって事では?
リログで消せるけど符も消えるし
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 23:51 ID:lFUvD6440
- +4円鱗の鎧が50Mで露天に出ているでござる
しかしHP+15%はともかくSP-30%は何とかならないのでござろうか
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 23:38 ID:URWQH4Q70
- 影狼の幻術分身と朧の残月の扱いはまるで
小学生の頃町内鎖鎌大会で六位になった人とその義妹のようだ
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 00:11 ID:1zJ3hp3V0
- つまり人気では大差ないどころか勝てる見込みもあるって事だな!
実際影狼も六位さんほど残念な性能でもないだろ 比較がでかすぎるだけで
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 08:15 ID:o3yeN1fP0
- はあ忍者の容姿がかわいくて転職できない
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 12:32 ID:DSqBGNHF0
- >>530
同じ理由で忍者残したくて朧用にもう1キャラ忍者作ったんだけど
結局そっちも光らせてから転職させられていない。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:50 ID:/xgz6SsD0
- 一方男忍者は影狼のかっこよさを気に入って即効転職した
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 21:49 ID:XEJbTxie0
- 影狼がかっこいいんやない、♂忍者が
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 21:54 ID:/xgz6SsD0
- 影狼普通にカッコイイし男忍者もでかすぎる注連縄以外はいい感じにまとまってるじゃないか!
注連縄で全部台無しといわれたら何も言い返せないが
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 22:04 ID:o3yeN1fP0
- ♂忍者くんええやろ
影狼が霞んで見えるで
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 09:49 ID:oXmfU/Xa0
- >>534
「注連縄」さえなければ、♂忍者のグラは、
いかにも忍者って感じで纏まってんだよなぁー
ちょっとボサっとした髪型で、衣装のギャングスカーフつければ、
ちょっと古い世代には懐かしい見た目になるし。
ほんと・・・なんで注連縄つけたんだろ・・・
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 13:18 ID:keZpx3LA0
- 上衣のASって乱華でも発動しますかね?
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 15:55 ID:0mW7tifG0
- 影狼は注連縄無くなった上に手甲がついて「戦場仕様の忍者」っぽくなったのが良かった
ベースの忍び装束も陣羽織っぽくなってるしな
その分隠密仕様の忍者っぽさは下がってるから気に入らない人はそこが不満なのかな
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 16:22 ID:4yjHpnsqO
- 注連縄は味噌を練り込んだ非常食仕様だと思えば……
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 15:39 ID:8Y8tBlNj0
- 暫くブリに課金したんだが乱華にライドのるようになってたりしないよね
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 17:20 ID:Zy9Kq9tk0
- >>540
え?今更何いってんの?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 17:31 ID:8Y8tBlNj0
- >>541
え?乱華にライド乗るの?
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 17:40 ID:Zy9Kq9tk0
- 当の昔に吸収系乗るようになってたと思うんだが
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 08:07 ID:gbVkkKkO0
- マリシャス乗るのにライド、ヴァナルが乗らないとか普通に考えて無いだろ
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 09:26 ID:xJ2T8LEC0
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ )
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し / 乗 る し か な い
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| } こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/
/ l /_ゝ| ト >__/ /
| ヽン ´ ヽー'
i| l
|:! ヽ |
| ト、 `ミ, l
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 13:59 ID:O0ZOHReW0
- ちょっと聞きたいんだけど八方朧でASPD193にするのって非現実的だよな?
装備にかかるコストやステポイントに見合った性能が得られるか微妙そうなんだけど
誰かASPD193で運用してるぜって人いる?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 18:28 ID:nP95r4tL0
- 水牛2個にタラリアとA+蛇皮がいるんじゃ無かったか
やりたいと思うけど高すぎてな
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 19:30 ID:Us/iqa5y0
- グロリアス風魔手裏剣の近接攻撃時まれにパワーアップがあったけど
らんかで発動する?
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 22:29 ID:Of3P972N0
- >>546
185にしてASPD189相当にするだけで十分
193にしたところで投資に対する見返りが低すぎる
>>548
それは言い換えれば、乱華は近接攻撃ですか?って聞いてるのと同じなわけだが
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 22:56 ID:JxpbXBnD0
- めんどくさいひとだなあ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 23:08 ID:O0ZOHReW0
- >>549
やっぱりそうだよな
193目指すとなるとステポイントだってバカにならないし素直に185調整がベストだよな
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 23:15 ID:Of3P972N0
- >>551
193達成するために振るポイント考えるならSTRに回す方が断然いいしなぁ…
苦無の威力上がるし、重量増えるから滞在も伸びるしで
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 23:44 ID:7xVbkZhe0
- 火炎陣は近接攻撃ですか?w
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 10:23 ID:erBUYNJO0
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ )
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し / 乗 る し か な い
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| } こ の 近 接 攻 撃 に
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/
/ l /_ゝ| ト >__/ /
| ヽン ´ ヽー'
i| l
|:! ヽ |
| ト、 `ミ, l
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 10:46 ID:f0PxMOAn0
- >>548
持ってるけどするよー
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 10:57 ID:gs/3Chnn0
- >>555
まじか!つくってみますありがとう
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 12:25 ID:Aad/KnwV0
- だがまってくれ
ATKとかそこら考慮してちゃんと+7対人用乱華辺りでシミュってから製作にとりかかった方がいいと思う
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 15:14 ID:XfwfMBhM0
- グロリアス風魔は全スキルで安定ダメ出せるのがメリットかな。特にランカなら最大だったと思う。
八方メインなら短剣オススメ
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 18:59 ID:SAE7iF7S0
- ブワヤどうなってる?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 19:55 ID:NDazm/k30
- 社員さん
朧のjobexpテーブル設定ミスってるでしょ
敵数匹倒すだけでjobガンガン上がるんですけど
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 20:20 ID:0dcFXKg+0
- 影狼もなんかあっという間に終わったな
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 22:05 ID:SAE7iF7S0
- なんか乱華にエフェクト追加されてない?
白い花びらが舞い散る感じ
あと発射が遅くなった気がする
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 22:23 ID:CVdWnXxK0
- 発射は変わってないけど、乱華のエフェクトが確かに変わってるね
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 23:19 ID:estrMe/l0
- >>548
発動するけど一閃100%の効果は未実装で風魔手裏剣投げだけ威力あがる
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 23:54 ID:g3qS/SKm0
- 乗るしかないこのJOB上げ緩和(?)に
1h師匠にいっただけでカンストしたわ
八方まで取れて満足したのでそっとログアウトするわ・・・
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 00:27 ID:X2CYHAms0
- 花びらは前から出てたがこんな点滅はしてなかったな
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 00:29 ID:X2CYHAms0
- ・・・影踏みのエフェクトも妙に濃いな・・・
またなんか二重にエフェクトでてるんじゃないかコレ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 00:44 ID:TXYcv8G10
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ )
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し / 乗 る し か な い
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| } こ の J O B 緩 和 に
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/
/ l /_ゝ| ト >__/ /
| ヽン ´ ヽー'
i| l
|:! ヽ |
| ト、 `ミ, l
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 00:47 ID:Flwbu8ge0
- ブッチさん毎年iPhoneの行列に出るよなww
忍者作って苦無投げで墓守狩って発光ゆゆうwwwwwwとか思ってたけど意外と辛いでござる
なんかいい手はないでござろうかねえ…
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 01:06 ID:M0ZNZfSW0
- 影狼・朧で発生している現象について
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e60000011b8m.html
3月18日の定期メンテナンス以降、
影狼・朧がJob経験値を獲得した際、
本来の設定とは異なる値が
蓄積されている現象を確認いたしました。
本現象については、開発元と確認を行った上で、
改めて対応のご案内を行わせていただきます。
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 01:17 ID:FaCpItD20
- 対応っていってもどういうやり方があるんだろうか
このために巻き戻しじゃさすがに他職が黙ってないだろうし
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 01:19 ID:M0ZNZfSW0
- もう巻き戻りはできないし、
テーブル通りにJobを正しい数値にして、全員強制スキリセでしょ多分
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 01:21 ID:Gm1++oea0
- 次のラグホタイムまでそのままにしといてww
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 05:07 ID:bXklxrNy0
- ベースだったら致命的だけど、ジョブなら問題は少ない気もしなくはない。
幸いと言うか、今回のアプデでジョブは関係ないからね、忍者。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 05:25 ID:nIyNvIs/0
- ぶっちゃけJOBすごい勢いで残りが上がったものの使い道無くて保留してる
術忍にしろ飛刀型にしろ取るべきもの取ったらポイントも使わないしなぁ
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 11:30 ID:Q4exLg2A0
- パッチスレの方にも書きましたが朧スキル?の何かがスプライト欠けを起こして重力エラーを発生させるようです
もしかしたらオーラとかかもしれません
検証をお願いします
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 12:20 ID:IwlvzZbJ0
- 斬首オーラが着々と増えてるな
萎えてるところほど150のままの参加する比率が多くて
レベル差でさらに勝てなくなってさらに参加する人が減りそうな予感
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 13:20 ID:Es/ZhkdC0
- これ韓国のjobテーブルがそのまま適応されてね?
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 14:00 ID:9oTJyALD0
- 適用だろ
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 17:38 ID:TPnQDvmz0
- これから忍者作るには何型でどんな狩場で上げれば良いでござるか…
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 17:44 ID:3ICHLjAH0
- 好きな型で好きな狩場でやればいいでござるよ
もはやレベル上げに困ることはほぼ無いと言っていい環境なのでモチベ維持の方が大事でござる
その方向で今ものすごい逆風でござるがな
上位転職封印&禁止こそされてないものの上忍はjob経験値得るだけでバグ利用
影狼以外動かしてない拙者は修正まで休止になりそうでござる
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 17:49 ID:6ZTyAj+Z0
- 調べたら苦無修正前の情報ばかりでダメージの桁が違いすぎてモチベダウンでござるよ
術忍の方が強いのか苦無で進むのか苦無ならぬ苦悩でござる
転職出来ないのだか急がぬのだが
修正まで休止となると辛いでござるな
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 17:51 ID:Tyne6i3t0
- せっかくの長期ラグホだから朧に触れてみようと思ってたのにどうすっかなぁ……
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 18:37 ID:cXvRZp9O0
- 忍者は術でスケルプリズナーを狩って成長し、追い込みにはナーガが運営のお勧めと知って戦慄したでござるwwww
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 18:59 ID:9vTSzPpb0
- ちょうど朧育成中にこのバグとか・・・
何か申し訳ないけどJOBカンストしたった
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 20:50 ID:i7tcCecd0
- >>581
ダメは下がったでござるが、連射性能はあがってるでござるよ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 20:51 ID:i7tcCecd0
- すまぬでござる。>>586は>>582宛でござる
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 22:05 ID:dAwFur5x0
- モンスターハウス、入ったらバフ切れた状態からスタートするんだけど
どうすりゃいいんだこれ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 23:10 ID:dAwFur5x0
- 勘違いだった、すまぬ・・・すまぬ・・・
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 15:58 ID:/XkUPOWl0
- 忍者99/70にして転職しようとアマツの転職所いったんだけど
道中の隠しうんぬん話声イベも消化していていざってところで
絵のところの噴出しがなくなってて詰んだ
jobバグ関係なのかなこれ
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 16:05 ID:/XkUPOWl0
- ああ間違いなくそうだね…NPC撤去うんぬんてか転職自体できないようになってるのね
スレ汚し失礼した
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 16:09 ID:4JQ5dZht0
- とりあえず転職できないようにしましたって酷すぎる対応だな
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 16:10 ID:LOsDGnB/0
- >>590
自分は転職済みで実際みにいってないけどこれ?
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e60000011biv.html
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 16:17 ID:/XkUPOWl0
- >>593
それそれ、NPCって書いてあるけど入場ポイントもNPC扱いらしい
>>592
ほんとだよもう、純粋に上忍楽しみたかっただけなのにこんなのとか
本使ったのが馬鹿みたいだわ…もっとしっかり調べておくんだった
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 19:42 ID:+RNQfos+0
- 影狼目指して忍者でクナイ投げてる60才、修正された後はどんな感じで狩り場回ればいいでござるか
師匠行ったら錐乗らなくてミミズに戻ってきたところでござる
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 20:13 ID:Tilr4Qff0
- ウィレスを叩き落して条件を満たし次第、ネペンテスを苛めるくらいしか思いつかないでござる
回避満たしてクナイでペノ狩りをしたが、sp剤が湯水のように消え去った頭の悪いプレイだったのでオススメはしないでござる
術忍者?呪い対策して悪夢で焚き火でもすればいいでござる
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 20:14 ID:3+Q41YqU0
- AgiやらDexやらがあるのならば苦無でなく錐そのものを師匠にぶつける手もあるでござる
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 20:34 ID:+RNQfos+0
- ウィレスからネペの流れ試してみるでござるよ
一応悪夢も足を運んでみるでござる
ダメなら作り直して師匠に弟子入りでござるなw
お二方アドバイス感謝でござる
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 00:01 ID:8ynrdFMc0
- 拙者もNPC消されたちょっとあとに99/70になってがっかりしたでござる
いったいいつになったら上忍ござる
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 04:10 ID:P2R+Zoef0
- 皆160開放にてステ構成をどうするか考えてるでござるか?
拙者は2刀風魔スイッチ型にてS110 A92 V96 I44 D104 L1にするつもりでござる
B鯖故吸収装備は絶望的にござる
INTはもっと振った方がいいのでござろうか?
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 04:33 ID:TkcB0rRQ0
- 一体目はS101 A94 V96 I69 D90 L41とかバランスにしようかと思ってるな
二体目はその代わりA108の高速タイプにしようかと
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 04:35 ID:dkWV2rTG0
- STR120にして、重量確保して苦無投げまくる予定
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 15:18 ID:eUucQCjl0
- 経験値テーブル修正しただけじゃ振ってしまったスキルにタッチできないから強制スキルリセットくるんだろうなぁ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 01:13 ID:W3YS7WIy0
- ときにニブルに色々変更が合ったようでござるが行ってみた方はおられるでござろうか
以前から友人の殴りABと共に行ってみようかと考えていた二刀体術影狼なのでござるが
うまくなったと聞くとどうにもMob増量による範囲殲滅前提になった気がして
範囲攻撃不得手な二人には厳しくなったようなイメージがあるのでござるが
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 02:03 ID:+R7QxBcl0
- 村のEXP/HPが1/2、谷が1/3程度の適正値になっただけで、
相変わらず湧きが少なく、谷に移動したハイロゾが減少使ってくるため、
また癌がプロ綿を発揮して、
昔みたいにプリとAGIパッシブでペアして下さいね♪とか考えて作ったであろうクソ狩場
逆に言えば中堅レベル帯の殴りABペア狩場としてはとても良い
おでん2の上位版的MAP、一応レアでサバフ服あり。ただしメインサイズが大型
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 02:37 ID:P5p1rkG/0
- 余り関係無いけど、ブリ鯖は人が集中しすぎて
谷より村の方が難易度が高いという意味不明な事になっているでござるな
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 10:24 ID:lBVaASRr0
- 術朧で軽くニブル村測ってきた
火術でディスガイズ2確ジビットデュラ3確
4匹以上は火炎陣+龍炎陣×2〜3ぐらいで焼きSPきつくなったら月光火炎陣
でEXP効率は約20M/hって所
デュラのクリも空蝉で無効化できるので比較的相性は良いと思うが
火炎陣やらノックバックやらで場を広く使う関係上混んで来たら狩れないと思われる
あといつものように火符押しっぱで展開してたら数秒動けなくなった。あれがパケ詰まりというものか…
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 13:49 ID:VsgMZZBr0
- 転職早くできるようにならねぇかなぁ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 19:50 ID:SRUgcxta0
- >>603
今までやったもん勝ち多かったから、今回も同じになるんじゃ?
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 20:16 ID:arJsvqGS0
- 新八方狩り場が欲しいなぁ…
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 22:51 ID:+R7QxBcl0
- 次回は新八方狩場→うめえ→八方修正
の3本でございまーす、とかなりそうで怖いが
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 22:53 ID:iIzfAwZz0
- スルメ持ってビフタワー
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 15:06 ID:UpM2L4Pc0
- B鯖で転職が解禁されたら乱華朧を作ろうと99で待機中なのですが水遁4を取るか明鏡止水10を取るかで悩んでます
吸収装備無しで忍法修練5に明鏡止水無しというのは厳しいですか?
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 15:06 ID:UpM2L4Pc0
- 明鏡止水5の間違いでした
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 15:45 ID:i6HEaVcF0
- 明鏡止水はCTのため「あると便利」程度で
「ないから厳しい」ということになる程ではないと思う
好みで選ぶのもアリだけどまだ明鏡止水のがいいかなぁ
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 16:17 ID:oO+G3hSr0
- CT10秒から変更カマしてきた日本独自仕様()のせいで、
明鏡止水は5分に一度しか使えないから、餅換算すると意外と大したことない
水遁は、「そこまで仕込みいれて乱華で何を狩る」ってのが決まってるならいいけど、
漠然と取ってもあまり使わない。距離開けるのは空蝉のバクステで大抵足りるから
そして吸収装備なしで乱華ってのは明鏡止水あろうがなかろうがSP足りない
ABペアでマニピエクスもらって2確くらいの敵を倒すとか、皿がいる構成とかなら話は別だけど
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 16:33 ID:UpM2L4Pc0
- CT5分がやっぱりネックですよね
個人的に明鏡止水はオマケだと思ってて忍法修練5→10にできるのが大きいと思ってるのですが
基本的にABペアが多いです
今はSPR20に忍法修練5だけで常時スクワット進行に定期的に忍法修練発動させて尚且つSP回復剤連打な感じです
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 16:36 ID:UpM2L4Pc0
- 書き忘れましたけど>>617は本鯖での話です
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 19:08 ID:w2oKYOwv0
- 明鏡は符とかの支援かけなおしてるときに使っとくとその分SPはまかなえる感じだよ
取れば吸収装備が不要とはならない
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 20:10 ID:oBPFc3xt0
- 転職前からAgi近接型の自分にとってはむしろHP回復用だな
元々影分身のおかげで狩り場次第では回復剤いらずだったが
5分に一回完全回復するおかげで念の消費やたまの貫通スキル分もカバーできるようになった
でもまあABペアが多いなら回復剤はあまり考えなくていいのかな?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 23:33 ID:/ZoU6iqq0
- いくつかの3次追加スキルを結局韓国版仕様にするなら上忍スキルもそうしてくれればいいのにのう
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/24 00:29 ID:+nrwj26A0
- 明鏡止水10秒は流石に最強過ぎるから1分か2分でいい
10秒→300秒っていくらなんでもやることが極端すぎ
後は爆裂苦無に属性乗せても今の3次考えたら別に悪くないと思うんだ
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/24 00:50 ID:F771z2tr0
- そうだな属性乗せてクナイの消費を10倍くらいにすればいい
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/24 01:07 ID:ZwHXs48E0
- レンジャイさんが一人異世界状態なので
多少ムチャさせてくれたって良いじゃないと言う思い
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/24 01:11 ID:+nrwj26A0
- >>624
レンジャイさんと比べたら皆十分ヤムチャしてると思う
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/24 01:13 ID:+nrwj26A0
- >>623
別に妄想とかじゃなくて元々属性乗るタゲ指定スキルだったんだぜ…
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/24 02:07 ID:bCDetguV0
- スキルとかPTとか効率だとか、そういった難しいことはよくわからないんですが。
とにかくROで剣劇やってみたいんです。ガチンコの。(影狼)
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/24 17:14 ID:tm5B/pvq0
- >163
明鏡止水のCTが5分
符の効果時間が5分
絶対に符の更新はするんだろうから
それに合わせて使えばいい感じ
SP剤食いまくりならいいけど
有る無しじゃぜんぜん違うとも思う
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/24 17:16 ID:tm5B/pvq0
- ↑<613の間違い
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 11:20 ID:aK6aRnCj0
- 今日も転職NPC復活はなさそうでござるな・・・
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 11:41 ID:nvIFlT7/0
- 夢幻の如くなり
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 16:46 ID:ve/Hys1Z0
- NPC復活きたでござるよ
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 16:50 ID:K2XYb7O2O
- ジョブ+1か
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 16:52 ID:PLXhquaC0
- スキル強制リセットかよメンドクセー
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 17:26 ID:R1p7MS9H0
- まあ、リセ権使って影武者切ろうか悩んでたところだったら、丁度いいや<スキル強制リセット
さて、切るのは良いが何を取ろうか。
術影狼だから、
http://uniuni.dfz.jp/skill4/kgr.html?202brFqxISHArFqo5qnafdBdB1
ここまでは確定だが、この先が思いつかん。
忍術を全部究めるか、影分身とって護りを固めるか・・・
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 17:27 ID:wnrcH4Tb0
- お前らちゃんとヘルプデスクに転職できねーぞくそが、って
送ってたのか?おれは送ってた
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 17:28 ID:HskrDxKy0
- 失って気づく影武者のありがたみ
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 17:30 ID:WHCwSWd90
- 術式開放は術忍のためのスキルでござるか?
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 17:55 ID:Bl/PF5QZ0
- 術影狼で影分身とってみてたけd
術使うのにはその場で耐えるより空蝉で一旦離れたほうがいい感じがして
影分身はきってもう完全に忍術だけ極めることにした
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 01:21 ID:hEWCBs820
- JOB修正後から乱華の威力が下がってるんだけど俺だけ?
スキルは一通り取って最高LVにしてるんだけど1確だったのに微妙に1確撃ちもらすようになった
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 01:26 ID:bHW993UQ0
- >>640
スキリセしたのならショトカに登録してるレベルが1になってる
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 01:33 ID:hEWCBs820
- >>641
いやちゃんと5まで上げて入れ直したんだけどダメ減ってるんだよね
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 01:35 ID:bHW993UQ0
- 風魔手裏剣もLv5まで取ってるのならとりあえずラトリオ出してみ
既にセーブしてるのじゃなく最初から実際のステ装備スキル見つつ出したやつな
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 01:40 ID:hEWCBs820
- ごめん、風魔手裏剣投げが3だった・・・
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 01:44 ID:bHW993UQ0
- ごめんで済むと思ってるの?
本当に悪いと思っているのなら鉄鉱石30k個集めて露店に出してこい
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 01:47 ID:hEWCBs820
- 用意したけど700個しかカートに入らない
あと29300個どうしよう・・・
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 03:58 ID:d6CQS8YS0
- 両方ともNGでござる
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 04:22 ID:7qjy2Kpw0
- あたまがかたいでござるなぁ
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 09:10 ID:L5yMXTBy0
- 硬くていいのはココだけでござるよ…
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 09:17 ID:BHluFTOq0
- HENTAI死すべし 慈悲はない
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 13:00 ID:ABzL7z1q0
- 本当に硬いなら朧ちゃんのフルブースト十文字斬りを受けても平気なはず
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 13:02 ID:2CF0dqON0
- なんか想像しただけで硬くなっちまったぞ!
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 14:55 ID:9fdN1Y4+0
- ちょっとは忍べよ
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 18:30 ID:LorbXK1F0
- そういえば3次職は151からHPSP係数変わってるらしいけど上忍は救われたでござるか?
HP係数0.75 SP係数5 転生ボーナス無しとか吸収装備が無いとちょっとやってられないでござる
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 18:39 ID:WCLhfdgg0
- 本職でも知っている者が少ないのでござるよね
拡張職のhpsp係数は1からずっと成長してきているでござるよ
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 18:47 ID:LorbXK1F0
- >>655
全く知らなかったでござる
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 19:05 ID:s5tbBcwo0
- あー忍者たんかわいいよぉ
容姿そのままで上忍になりたいでござる
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 19:15 ID:Qo2Jbm/10
- 忍者たん(♂)
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 19:35 ID:d6CQS8YS0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/29 01:20 ID:IcSVoGn20
- 朧目指して術忍で修行の身でござるがなかなか辛いでござる
されど、諸先輩方の言うように忍者たんを愛でるついで程度にネペンテスを焼く作業にござる…
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 14:35 ID:PGB2I14l0
- チェネレカードは未実装Wikiそのままの効果でくる模様
ラルフ卒業できる日がきた
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 14:58 ID:SYuAkeyw0
- 卵に押し込まれて倉庫に放り込まれるバフォjr殿に敬礼でござる
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 18:06 ID:iJGQ2bGs0
- もしかしてチェネレcがあればASPD193の八方苦無が気軽に実現可能?
って思ってシミュって見たけど結局大型OHつけたままだとTOMだった
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 18:59 ID:U6q0/owH0
- 何より柔い上忍の耐久をさらに落としてまでやるメリットがどこまであるかだな
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 00:21 ID:HeX7q/drO
- >>658
それは忍者きゅんだ
間違えるなでござる
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 00:54 ID:M0GP1NHJ0
- 影狼に似合う頭衣装って何だろう
忍者の頃は傘を愛用していたんだけど
影狼のモダンな戦闘服には全く似合わないし
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 02:21 ID:mK+Dngu90
- ダークナイトマスク
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 05:56 ID:zbuArkJb0
- 葉っぱ
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 08:11 ID:Q8uxi4Qz0
- 股間に葉っぱのみか
斬新だな
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 08:23 ID:zBQF2MYU0
- YATTA!!
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 12:00 ID:Go7CDazD0
- クリティカル連発しそうなアトモスフィアを感じる
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 16:21 ID:mK+Dngu90
- サル人形を乗せて信長と藤吉郎ごっこ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 21:08 ID:iCyiucuO0
- >>672
悪くない、評価する
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 13:47 ID:JvJiFcPg0
- 衣装装備だけど、狐のお面とオーディンマスク。
なんとなくだけど、仮面の忍者ぽくなってる。
これで、オーディンマスクが赤色だったら完璧なのに。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 14:17 ID:6Xe6EllU0
- そこで衣装悪鬼の仮面+威風凛然の兜ですよ
ゴツすぎワロエナイが 全く忍べねぇ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 17:58 ID:dZtu6bQB0
- 忍びじゃないってなんか白髪の亡霊みたいなジジイが転職の時言ってただろ!
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 22:37 ID:vw+REr2P0
- 忍びじゃない 夢を忘れた古い冒険者よ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 00:03 ID:ydFaK1di0
- ぺろりんマスクをつけて一番隊・子忍の隊長を名乗る
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 00:06 ID:SBGt1sWZ0
- EX2カラーに威風凛然とスマイルor煌き+ギャンスカ
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 10:06 ID:h7CYQf6n0
- 水遁はmobの回避率も下がりますかね?
Lv8でAGI-8だけどこれだと単純に回避率が8下がる?
必中に足りない敵にQM的な使い方はできるのでしょうか?
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 21:36 ID:OWUNXgJ60
- AGIが8下がることで回避値(FLEE)は8下がる
回避率はこちらの命中値(HIT)に対して相手の回避値(FLEE)が振り切ってたら95%→95%だがそうでなければ下がる
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 18:15 ID:q8nUGzGGO
- ブワヤがいつ行っても糞ニヨがいるから別狩場で上げたいんだがどこかいいとこない?
乱華で一通り回ったんだがうまいところが全くなかった
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 19:13 ID:lgfhrQ2l0
- ない
我慢してブワヤ行くか時間帯をずらせ
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 19:15 ID:uF5mPFlW0
- PTでブワヤに混ざればいいじゃない
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 20:22 ID:F9KV+U8R0
- そういやニヨがいるとブワヤ八方狩りできないってよく聞くけど何で?
別に独占状態とそんな変わらなくね?
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 20:46 ID:5bqlddTW0
- >>682
ブワヤ八方やらないなら、乱華で30Mか40Mで光らせるしかないと思う
5時間耐久ブワヤとかキチガイなことしてる連中がいる鯖なら諦めて別の方法で上げた方が早い
>>685
効率が全然違うし、覚醒以降の最近のニヨ連中は平気で妨害してきてストレスもマッハとか色々事情はあると思う
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 20:58 ID:F9KV+U8R0
- 妨害って具体的に何して来るんだ?
俺がソロでやってる時大量に擦られる事もあるがそのまま美味しく頂くか飛ぶかしてるから特に問題無いぞ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 21:23 ID:5bqlddTW0
- アロストガンガンこっちが交戦中のに撃ってきたりIWで妨害とか
そもそもそうやって妨害されるような環境で狩りするのが精神衛生上よくないって人もいるだろ
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 21:24 ID:F9KV+U8R0
- まあそれもそうだな
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 03:59 ID:WdwpybBs0
- この時間にもブワヤニヨいたわ・・ぎむれーまじニートだらけっすわ・・
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 15:35 ID:WxcQqLbUO
- あした休みだからがっつりやってるんじゃね
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 16:07 ID:HAZcl5RV0
- 深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
つまりその時間にブワヤに行った>>690もニート
休日前の夜から朝にかけて同好の士で集まって何かしらやるのは比較的普通の事だと思うの
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 16:28 ID:2yWRd3tt0
- 夜勤とか色々あるのにニート断定とかちょっと…
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 16:33 ID:+VDNBo2A0
- プロニートの俺に言わせれば趣味以外で仕事やってる奴は大体負け組み
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 16:53 ID:GlPvw6Eq0
- >>694
社畜視点でもそうだわ
生活するために仕方なく仕事してる
定時退社日なんて幻想だし、1日12時間以上労働させられるまぁ残業代美味しいからいいけど。会社としてそんなに残業させたら赤字にならねぇのかなと思うわ。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 17:52 ID:qLAbVEYm0
- というか次の日が平日だったらわかるけど次の日が土曜の深夜だと
土曜休みの社畜もいるんだから人いそうだけど
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 18:56 ID:oawvENtv0
- >>682
時間帯をずらして、平日の早朝5〜6時に狩りすればよろし
土曜、日曜日はその時間でもニヨPTが居るけどな
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 19:26 ID:3hiHzT1q0
- >>692
お前これ読んでるだろ
http://books.rakuten.co.jp/rb/12255170/
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 19:44 ID:jrKyCZ3W0
- >>695
2人雇って定時退社させるより、1人を残業させまくった方が安いんだよ
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 19:55 ID:ZMpGIvUU0
- >>697
ところがどっこい、平日の早朝だろうが耐久ブワヤなんてアホなことしてる鯖もあるんだ
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 09:34 ID:bBbc1a680
- ニーチェは犯罪者だったのか
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 22:14 ID:reRB4U+S0
- >>688
通報して終わりだと思うが意味分からんな
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 22:33 ID:hKdYY6fa0
- わざわざ2日ごしにレスして蒸し返すほどの意味はあるのだろうか
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 16:43 ID:eeCouq200
- この時間でもブワヤニヨかよ・・・たまたま休みでさすがにいないとおもったのに、
ニート半端ないぜ
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 17:05 ID:PexlTU5Q0
- 深淵を覗くとき(ry
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 20:04 ID:pHIWVE9Z0
- 深淵の騎士子ちゃんを覗くだって?
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 22:33 ID:6zYMRMOe0
- 二刀流常時Aspd193気持ちよすぎるでござるな
ラルフは倉庫の守護神に昇格でござる
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 00:08 ID:YSt5Vuia0
- 暫くROから離れていたでござるが現在の朧の方は何がとれんどでござるか?
乱華はもうダメでござろうか?
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 09:26 ID:PXmSRdTe0
- 別にランカでも良いと思う
効率最優先なら八方だろうけど
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 15:13 ID:eLc3npRy0
- 新八方狩り場として病院期待したけどだめだなこりゃ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 15:21 ID:4ERIAiyh0
- ジェジェリン紅炎華一確の敷居が上がってしまった・・・
てかティクバのHP増量が地味に大迷惑(´・ω・`)
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 15:23 ID:T/VxaUUQ0
- まだ鯖開かないけどデータ見る限りバリオフォレストは火術上忍の狩場として期待してる
一応これまでも狩りにはなったけど効率向上って意味で
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 17:58 ID:T/VxaUUQ0
- ということでちょっとバリオフォレスト測ってきた
術朧で火術全2確3匹以上は月光火炎陣、収集品全拾いでハエ120個使用30分30M、時給換算でBASE60M/h、(比率的に)JOB40M/hくらい?
ドロップはエル塊3オリ塊3各種花約30個ずつ他とややお察し
直前に行ってないからもっと前からかもしれないけど馬とエンカントがDA使ってこなかった
キーピングは結構高頻度でハエで飛んだ後一応こっち来るけど少し引っ張ったら元の場所で立ち止まるとかよくあった
モブ密度はかなり低いので修羅とかRC珍とかも来てたけどどうなるかは…まぁカードの値が下がるまでは美味しそうだししばらく通う
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 18:13 ID:eLc3npRy0
- バリオは八方狩場として使えないかな
乱華の方でひとまず試してみるか
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 23:21 ID:974W4UBv0
- キーピングひどいから、ある程度囲まれるのが前提の八方より、
ダメ与えながらキーピング解除できる乱華のが狩りやすい感じじゃね
SPもたないけど
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 11:06 ID:VWP8Efkq0
- バリオは爆裂苦無で狩るの楽しいし楽
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 15:42 ID:H4eSfDGN0
- 今から始めるんだけど忍術ってオワコンなの?
全然話し出ないね。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 16:54 ID:6vuq8N8d0
- 属性符と十六夜の特性上
狩場選びや立ち回りがシンプルで深く掘り下げる話題に乏しいだけ
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 17:06 ID:H4eSfDGN0
- そうなのか、
二刀のMATKとINTペナについて調べても情報少なかったから質問したかったらんだが。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 17:52 ID:9THO2yXy0
- 二刀のIntペナはMatkの合計を元に計算される
両手に鎌鼬や白刃を持っても猛烈なIntペナで威力が伸び悩むから
片方はIntペナを受けづらいクリスナーガや
種族特化魔法ダメージ+10%カードを4枚挿したS4短剣を持つのが基本
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 21:33 ID:2r0nmB630
- 120術朧でバリオフォレスト行ってみた。
・Int146
・右手鎌鼬・左手バゼ
・Flee355
エンカント・ブギスギスが3発、ティクバランが2〜3発。
30分狩ったあたりでスタン死したけど、時給換算してB29M/J18Mくらいだった。
左にブラゴレ挿し装備して↓のジェジェリンMAPでティクバラン2確狩りもいいかもしれない。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 23:08 ID:6mRW36+o0
- >>720
レスありがとうございます
s4ていうとMATKの無い普通の短剣ですよね?
s3阿修羅で作ったら下位互換になりますか?
>>721
これからなので強いのか弱いのかわかりませんが検証ありがとうございます
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 23:33 ID:4kMZPTZH0
- 忍者・影狼がパッと見で飛影に見える
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 00:33 ID:pSrxHWY80
- 両手クリスナーガでもいいんよね?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 00:48 ID:wY4Hf93l0
- >>723
横から経験値かっさらうんですね
わかります
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 01:15 ID:WFdR0+4g0
- >>722
二刀のセオリーを教わったのなら
何でもかんでも尋ねる前にらとりおで試算してみたらいいんちゃう?
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 02:14 ID:CjfwNXca0
- >>725
2回行動やめろや(´・ω・`)
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 02:30 ID:LMQ6JIlo0
- 脅威の最大四回行動
自重どころか強化されとるやないか
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 20:27 ID:nIpFxQXF0
- かなり前に生体2Fで爆裂苦無1確してる動画あったと思うんだけど
どうシミュしても全然無理なんだが、修正入った?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 22:35 ID:eDaDXrkS0
- 素直に「わからないんで誰か教えてください!」って言えばいいのに何でそんな言い方するんだか
本当にシミュって全然無理って結論に至ったならシミュを見直すかせめてURL出せ
普通にできるんでお前のシミュが100%間違ってるだけだ
それともまさか強制無属性の爆裂苦無の1確対象に念属性のラウレルなんかでやってないだろうな
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 23:02 ID:CjfwNXca0
- 4行に渡る新雪丁寧な罵倒を見てなんて親切な奴だとボンヤリ思うのであった
普通ならスルーやぞ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 23:04 ID:nIpFxQXF0
- >>730
書き方悪かったな、ラウレルは十文字で落としてた。だから念以外1確
朧動かすのもDD以来だし、動画の内容もうろ覚えで、適当に自分で計算したら全然1確じゃないから修正あったのか?ってだけ
出来るならシミュが間違ってるだけだから頭捻って考えるだけさー
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 23:11 ID:idQg52080
- 結構なキチ装備で一般人にゃ再現できねーなこりゃという印象だけ覚えてる
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 23:46 ID:LveMxe+h0
- >>731
懇切丁寧
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 01:53 ID:9Jt29U5T0
- >729
適当に入力してみたけどできたぞ
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbicAaOcibsbibMababagTb4hauK12kaadaadaadaadaad1awH13aeJ13aKt13afOadB10aqcaol10agf13aQo13anW12k3ckf1f91kk99aoOf554k3k253
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 08:46 ID:OgEX2WIC0
- メンブリッツとか存在してないだろうし課金使ってるかもわからんからこんな感じなんじゃ
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbicIaWcqbMabbNayabagTb4hauK12kaadaadaadaadaad1awH13aeJ13aKt13afOadB10aqc13agf13aiM13anW12kf2ckf1f192aoOf812
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 09:54 ID:umto1IYr0
- このレベルで生体いってもなあって感じする
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 20:29 ID:sz9txUt20
- 細かい条件がないと大型とグロとメギンで終わりだ
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 21:46 ID:OgEX2WIC0
- 大型とグロは十分現実的な範囲だろjk
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 23:39 ID:JttMcPwP0
- 大型グロ過ぎ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 04:56 ID:4KG3dIG60
- 大型はともかくグロが俺にゃ無理だなーってのをいつの間にか脳内変換してたらしいすまんかった
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 05:00 ID:4KG3dIG60
- いややっぱキチガイじみた装備だったわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21853769
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 00:42 ID:Toq7B6GQ0
- レッドエルマcが3枚売ってたので阿修羅に3枚差して遊んでみた。
mob3匹くらい火炎陣で引きずると面白い程よく効いて事故死が減った。
先人の検証ブログでは3%とあるが、
忍術のHit数なら安く作れてかなり実用的だと思う。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 11:39 ID:OC/6c/Q20
- カード探すのに一手゛間かかるが便利そうでござるな
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 12:21 ID:20v1LLjj0
- レッドエルマ挿しクリナガ持ってるが他職でTEやってた時FWとかで呪いかかって地味に足止めが捗った
しかし火炎陣がメイン火力の時に使うと呪いにかかったモブが陣踏む速度遅くなって多少余計に時間かかったりするので
使いどころによりけり
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 18:32 ID:gCYNH7Xc0
- ところで忍者的に愛しさの欠片ってどうなんでござろうか
あれば凄く便利そうでござるがペナルティが重すぎて吸収装備前提な気がするでござる
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 19:47 ID:URfoFoZU0
- 微妙ではござらぬか?
詠唱めっちゃはやいし、詠唱止められるとこじゃ一瞬で死ぬでござろうか?
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 20:11 ID:gCYNH7Xc0
- やはり被弾する状況が間違ってるでござるね
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 20:53 ID:+fsC6Zo40
- 忍者時代は詠唱が長すぎるスキルが殆ど無いし、
影狼や朧のスキルは詠唱が長いけど、十六夜使えば詠唱(笑)状態だからなー
実際、一番最初の十六夜と、十六夜が切れた後に使う十六夜以外、
詠唱に困るって事殆ど無いんじゃね?
・・・フェン知力グローブ作ったけど、殆ど使う事ねーや。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 20:58 ID:z75QpdbO0
- 空蝉発動で詠唱中断されないのが本当に助かるでござるな
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 21:21 ID:kCgdRZ6Y0
- イスタナで乱華連射する時にあればスムーズ
空蝉で良いんだけどさ
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 21:30 ID:p9Z25rnd0
- 空蝉じゃだるいからさすがに詠唱妨害不可は欲しい
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 21:39 ID:gqztdom30
- ちょくちょく被弾すると明鏡止水だけじゃCT間に合わないから回復剤多めに持っていかないとだよ?
空蝉で避けて被弾減らした方が重量的に余裕できるよ。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 21:53 ID:gCYNH7Xc0
- イスタナでは影分身しか使ってないでござる
初めてイスタナに行った時に空蝉で火柱踏みまくってトラウマにござる
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 21:57 ID:kCgdRZ6Y0
- 空蝉はブリュンか忠臣使えばノックバックしないからかなりスキル特性が変わるね
簡易SW化する
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 21:58 ID:z75QpdbO0
- ほほう、「ノックバックしない」特性の装備にはそんな使い道もあるのでござるな
まだまだ忍の道は奥が深いでござる
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 22:46 ID:SZ/sEZib0
- 詠唱中断耐性のついたオススメの風魔手裏剣があるのだが
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 15:08 ID:ocXaMONj0
- 特殊忍者スーツが最終装備になるかと思うのですが出回ってない所を見ると、そうでも無いのでしょうか?
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 16:03 ID:TL8EHy6B0
- 霧中闇影「あ、あの…!」
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 16:42 ID:Qe8kR5X20
- あんたはプロンテラ軍に敗北しただろ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 16:56 ID:Qe8kR5X20
- 死んだのは円鱗のほうだったスマンな
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:07 ID:N13VRxTj0
- 新装備が出るまでもなく敗北している2者に比べれば…でござる
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 19:16 ID:v7BoHwlu0
- 何故故、特殊忍者スーツと忍の腰帯がセット効果ないでござるか…
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 19:17 ID:v7BoHwlu0
- なぜゆえ…
なにゆえでござるな
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 19:24 ID:I0jug71q0
- きっと特殊忍の腰帯が実装される布石にござる
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 19:34 ID:N13VRxTj0
- 山本氏が覚えていて下されば、の話でござるが…ニンともカンとも
ともあれ、死産扱いの朧・影狼交換アイテムの扱いはなんとかして欲しいでござるな
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 19:47 ID:ocXaMONj0
- 軽いしエンチャ出来るしスロあるし言いと思うのだけど…特殊忍者
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 20:19 ID:TL8EHy6B0
- 特殊忍者スーツ系は盾とのセットがあるでござろう!いい加減にしなされ!
物理でも忍術でも二刀安定の現状ではにんともかんともでござるが
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 21:21 ID:zNPKUf/b0
- 盾もっても誤魔化し切れないこの脆さ
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 00:22 ID:JD654EJ20
- 特殊忍者スーツはまだワンチャンあるだろ。
NPC売りの武器防具で辛うじて需要あるのって今やこれくらいじゃね?
まぁでも腰帯とのセット効果と、ついでに腰帯のSEが来てくれたら
稼働率かなり上がりそうな気はする
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 12:44 ID:muaiK9vf0
- 忍の盾は守りのためあらず
でござる
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 12:55 ID:mIEDqJTQ0
- 籠手の死産は凄まじかったでござるな
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 21:31 ID:kMDBAKD80
- 忍者キャラが好きすぎて飯が喉を通らない
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 22:37 ID:MPc14SEC0
- 飯が食えぬなら点滴をすれば良かろう
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 07:23 ID:4BkAQSYV0
- 大車輪に刺さってるカードを大型クロスボウに移したいのだけど
忍者が装備できるLv4単剣って蛸引きだけだよば?
そのために蛸引き買うのもどうしたものか
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 07:27 ID:4BkAQSYV0
- 蛸引きにする前のポイズンナイフで行けるのか
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 08:20 ID:lW91gItI0
- SEした物ならギンヌンガガップやスクサマッドがあるぞ。
両方ともs1だけど、大型Xに移すんなら問題無いんじゃね。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 08:23 ID:O4nFV76e0
- 結構あるじゃん
sメルブレかsドラキラでいいんじゃない
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 21:15 ID:448bCj8L0
- >>775
ぽいずんはレベル3
ドラキラかメルソドブレか蛸引き
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 23:35 ID:XdKC5SPp0
- マナナンガル2枚挿しの乱華は有用でござるか?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 00:55 ID:0nZIvxgP0
- 術影狼的に汎用性サイコーな装備の一例を教えてほしいでござる
両手に+7白刃を持ってみたが、なにやら具合がよろしくないようなので
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 01:03 ID:2Jkot5nw0
- >>781
両手に+7↑のクリスナーガ
もしくは右に過剰鎌鼬、左に+7↑クリスナーガ
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 01:26 ID:0nZIvxgP0
- >>782
やはりクリナガ、か
さがしてみるでござる
防具的には、やはり忍者セット安定という認識で問題ないでござるよな?
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 03:41 ID:vUvMI1+D0
- 術型は好きなのでいいと思うよ。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 05:08 ID:/KlFIP4p0
- そうか、今回のイベでいつぞや100kで買った
Qアチャスケ挿しファルシオンがマインゴーシュに化けるんだな…。
胸熱。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 06:30 ID:kx/YaD+50
- 自分INT120の147術朧だが火術一確狩りとかでも普通にSP足りなくなるから忍者セットは外せない
一応月光火炎陣でどうとでもなるっちゃなるんだが、だからってそんな頻繁に回復を強いられると行動が不自由になるしな
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 09:47 ID:kP4B8dK80
- INT125で1確してるけどSP全く困らないよ。
PTで釣り役がいる状況などMOBに恵まれてれば多少SP減るくらい。
スキル取得使用は
紅炎華10、忍法修練10、十六夜5、残月5、府10枚
HP回復時に明鏡止水も使うからSPはほぼ無尽蔵
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 02:07 ID:p96xVgWb0
- 爆裂苦無の使いどころが分からないでござる
せめてCT0.5秒になるか属性が乗るようになるか範囲が5×5位にならないと乱華に喰われてるでござる
属性付与した乱華を使いつつ苦手な属性相手に投げるのもありでござるがその為にSP9は重すぎるでござる
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 02:19 ID:UTizms990
- 日本独自で乱華が超性能になってるからだね
乱華は海外だとCT1秒、ダメはスプラッシュ
ちなみに爆裂苦無は海外と同仕様
けど同時に日本独自で他の上忍スキルが下方修正されてるしなぁ…
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 02:33 ID:TlrkUuSW0
- 無固定とはいえ二刀で結構なダメージが必中範囲で出て
消費が1本で重量3なのでそこそこ積んでいける
ほんっと対象指定か範囲5かCT0.5秒どれかあればいいんだけどなぁ・・・
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 11:21 ID:c7bXzt+30
- +7DBd閃光の爪を生け贄に捧げて+8DBd乱華を召喚しようとしたら乱華はLv3武器だったでござるの巻
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 11:31 ID:XSwm29Ji0
- Lv3武器だからサーベル挿しとかグラ挿しが半ば捨て値で転がってないか?
サーベルだと装備できないから一度グラかダマあたりに移し替える必要があるが
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 11:38 ID:EHUeabGq0
- そうだね、それに+7閃光のカード引剥がして売っぱらえば生c2枚位買えると思うし
何なら今だと引っ剥がしすらせずそのまま売っぱらってもまとまった金手に入ると思うでござるよ
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 20:31 ID:IPND7o5y0
- 朧はもうちょっと退魔忍のような格好をすれば人気が出るでござるよ
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 20:37 ID:vEy/CWB60
- 朧っパイめちゃシコ♪
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 13:16 ID:f91nukHk0
- 爆裂苦無はバリオ森で狩るのに非常に強いでござる
あと、ボス狩りにも使えるでござる
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 13:18 ID:dl6MDFIc0
- どっちも八方の方がいいじゃんって突っ込めばいいのか
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 14:20 ID:Ht30ivsJ0
- 重量と生産の点で八方を置いておくにしても2確かぁ…
なくはなさそうだが微妙
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 15:09 ID:f91nukHk0
- この装備で時給90Mくらいでござる
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajbicXaYcpbCbIbMaMabameb2c1hauK12kaadaaFaaFaaFaaF1awH13aeJ13aKt12eaIh12iaqcajp9haHw13aQo6akJ4aiM12k1ffckf1f192aoOf554k3k14b15d52akcb18g147
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 15:28 ID:hW3weSPL0
- 爆裂苦無って100kダメ出るものだったんだな
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 16:01 ID:fcmT8yj70
- おー、1確いけるのか、なら良さそう
手間かかるがMBいれりゃもうちょいハードル下がって余裕出来そうだな
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 20:26 ID:OByCIJvh0
- 99近接影狼で合成精錬する目的で+7乱華を購入した・・・らこれLv制限110じゃねーか・・・・
もう一つの戦いがはじまったでござる(ゴゴゴ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 00:12 ID:Ouc8CGWy0
- 今ならバリオフォレストもあるし110までちょっと頑張ってみようぜ!
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 00:34 ID:WNUrhqLx0
- マヒワガでティクバランにクナイ投げてるだけで余裕でした
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 13:56 ID:gmHy7hGJ0
- 今の術朧のトレンドな狩場ってどこなんだぜ?でござるか
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 14:13 ID:m6d63e+Q0
- バリオフォレスト
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 15:25 ID:XGpT2NXc0
- 朧たのしーってなって光ったのでGVに混ぜてもらおうと思うんだ
GVしてる人に聞きたいんだけど中型マインと7グロの2刀で八方して前衛以外なら落とせる感じなのかな?
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 16:57 ID:fcAi+lVT0
- MB大前提で
大型OH+ダブルメギンorシングルメギン+バコナワなら雑魚蹴散らせて楽しい
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 18:27 ID:DmYxgPtF0
- 影狼の近接狩場ってメチャクチャ狭いな
小型以外にたいしたダメージ出せないから蟲にいってみたけどLv1あがるのにもかなりかかるぞこれ・・・・
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 18:38 ID:Oqn02ncP0
- まるで働きブワヤのように雑魚が消し飛んでいくからな
ってんな訳ない
雑魚を蹴散らせるほど前に出たらdisから瞬殺されるよ……
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 18:47 ID:nFLJPftY0
- 小型で構成されたビフタワー2とか
スタン以外怖くないバリオフォレストとか
近接影狼結構いける
ジョブカンストしてからはブラゴレ生活になっちゃってるけど
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 20:31 ID:1LBO/h2Y0
- >>807
雑魚なら落ちるが死なない奴は全然落ちない
最前線に立つと死ぬから味方の影からコソコソ殺さないと辛い
死ぬと十六夜なし→符なしで仕事ができなくなるので注意。
爆裂クナイや乱華も使えるようにしておくといいよ
射線切って攻撃する方が安全で強い。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 21:42 ID:44+/BArW0
- いやいや十六夜無しと言っても符って20秒位だろ素直に使えよ
その20秒も惜しいなんて戦場前提ならそもそも朧で出るなってなる
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 01:54 ID:U/UOF85W0
- 20秒で戦況が大きく変わるのがGvだと思うんだが・・・
まあ十六夜無しで符展開するかどうかは状況次第だな
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 02:13 ID:ZxS4OFUC0
- 逆に20秒を惜しんで符を展開しない方がいい状況が想定できない
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 02:48 ID:IfVK/c9M0
- 殺せない火力役は話にならんからね
そもそも十六夜ない上忍が話にならんと言えばそれまでなんだけど
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 03:43 ID:zg9dpcQT0
- 爆裂・乱華辺りは十六夜ないととてもじゃないとやってられないな
そして符展開はまだ我慢できるんだけど詠唱中にEMC5.4.3.2.1サーバーがキャンセルされました・・・
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 10:08 ID:UICkZrG60
- >>805
ソロのオススメは両手に+6白刀同等以上の装備持って、紅炎華10でナーガ1確狩
鱗の産出量あげてくれ…
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 10:23 ID:nAnDfQxT0
- 状況によるが符は3-4個ずつ時間ずらして貼った方がいいと思うぞ。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 02:35 ID:UCx1WPwb0
- ASPD193にするのに、機械人形用加速装置・改ってあったほうが楽なんでござろうか?
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 02:57 ID:0+yKXdl90
- 素Agi120ならチェネレ・狐・インペ羽だけで足りるでゴザるよ
素Agi110に留めたり狐外したりする場合は、候補に入るでゴザるな
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 03:07 ID:UCx1WPwb0
- >>821
なるほど
狐さんが高すぎて涙目に候
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 03:25 ID:7p8pY0Tr0
- Aig120チェネレの場合コンチ2、加速・改、Agi+1の何かで頭フリーにできるでござるよ
つまりは要シミュでござる
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 08:28 ID:8/XwNh0P0
- 術型朧を今から始めるには、頭装備は何がオススメでごさるか?
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 14:28 ID:oJnF0IPw0
- 無難にデビルチか過剰スカルキャップでいいんでねーの?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 14:35 ID:+jUc+ZIL0
- 魔法職知らんけど茨HBとかいいんじゃないの
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 14:42 ID:Ln5kNNa80
- ステいじれるならアクエンニットも悪くは無いけどニッチすぎるかね・・・
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 17:56 ID:x4MUKASX0
- 頭は茨とかデビ帽で、
身体はヴィダルセットが割と使い勝手がいいよ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 22:32 ID:+iBQah9v0
- まだ104レベルの物理朧なんだけど、靴が決まらねぇ・・・!!
安く売ってたベリットヴィダルはいてるんだけど、合成精錬で何かしらのカードに変えようと思ってる
ソヒーでSP補強がいいかなって思ったんだけど、HP低すぎて怖いから無難に金オシがいいのかなとも・・・
どっちがいいですかねー
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 23:04 ID:Pfnb+r360
- ベリットでいいよ
HP低いからソヒーはつらいし、金オシも別にベリットとそう差があるわけでもない
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 23:33 ID:hfxfk6Os0
- ベリット→金オシの効果が微々たるものだから、金オシの合成用品が投売りされてたら
買えばいいんじゃね?
とか、さっき金オシタイダルを500kで買ったので言ってみる
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 02:00 ID:t6i2U6aK0
- 乱華3個用意して汎用に大型と金策に火特化を作ったんだけど後一つ何が良いと思う?
アチャスケは無しの方向だと無難に中型?
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 03:37 ID:0/Mb44l+0
- 乱華でどこでレベル上げるかによるんじゃないの
武器サイズの都合中型だと威力半端になるし、バリオ行こうとすると地か人かリベだよなーと思うけど
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 04:25 ID:kKR0XfWL0
- 倉庫で腐ってたDリベチャッキー本を乱華に移植した
多分似たような本がこれから最終日に向けて
どんどん投げ売りされてくんで、それ買うといいよ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 10:58 ID:08fP4GV60
- マリシャス乱華だと思うが
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 15:38 ID:OxwBdhhP0
- リベいる狩場ってどこだろうかと思ったら
今旬のバリフォレがあったな・・・
ここならマリシャスよりリベの方がいいだろうなぁ・・・
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 15:56 ID:zNTB2Dha0
- 回転職と同じイメージで使おうとしてマリシャス乱華作ると全く違うものになって産廃化するからやめたほうがいい
上忍の耐久低過ぎて囲まれてから使うのは無理があった
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 16:58 ID:X5bpwf0f0
- あればあるにこしたことはないけどHP吸収が美味しいスキルではないよな
ライドヴァナルのSP吸収が乗るのはありがたいけど
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 18:17 ID:t6i2U6aK0
- >>837
それ危惧して作ってなかった
そもそも乱華で被弾前提にするのが間違ってる気がする
理想はリベだけどかなり高いしな…
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 19:27 ID:GrlCrA950
- ライドヴァナルと付け替えサッカーで楽しい狩りライフ
緊急時は・・・
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 20:11 ID:OxwBdhhP0
- とりあえずリベ本の再就職先が決まってよかった
世間的にはインペ槍かエルヴンしかない空気だったからすっかり乱華忘れてたw
あとはレンコンさえ集まれば次回には行けるわ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 20:22 ID:708Ic4Ch0
- 昔の特化モニンとか余ってるけどもう使いそうなLv3武器が乱華くらいしかなかったが
まず乱華+7にするのにポイント使い切っちゃってc移せない罠・・・
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 23:58 ID:08fP4GV60
- マリシャス乱華使ってるが便利だけどなぁ…世間じゃそういう認識なのか
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 01:45 ID:tcc8GG7z0
- 餅連打前提か+9ヴァナルでSP問題が解決しないと、マリの確殺数増加に見合わないもんよ
ブギスが空蝉で引き撃ち余裕だから尚更な
アビスとかでボコボコになりながら使う分には便利そうだけど
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 03:00 ID:+AMPTd+30
- >>844
本当にこれ
SP消費量が増えるデメリットの方が大きいんだよな
ボコボコになりながら使うなら詠唱妨害対策が必要になるし本当に噛み合ってない
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 08:07 ID:wllYKakv0
- かなり前からDマリ乱華使ってるけど
ペアでやる分にはかなり重宝かな
自分はソロはほとんどしなくてほぼGXとのペアで
GXがRCで回ってるところに乱華という感じ
回復剤49%以上詰め込めないので
マリシャスあるなしでかなり滞在時間が変わってくる
GMHDがマリシャス作ったあとがかなり楽になったわ
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 09:43 ID:vNWbl2T/0
- ギロチンとのぺあはレア過ぎるw
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 09:47 ID:r4gb2Vny0
- 何だか羨ましいでござる
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 11:07 ID:e1PLXjMz0
- くっ悔しくなんてないんだからね!でござる
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 19:37 ID:FbPxtxc70
- 狩場やステ狩り方に拠るのも当然だけど明鏡止水が有るから必要なのはSP回復か節約だと思ってるなあ
なのでマリシャスよりは一発減らすための特化だなあ、俺にはライドヴァナルは買えんから
ライドヴァナル持ちの人はマリシャスの方が安定しそう、持ってないので妄想だけど一発増えてもSPに問題無いんだろう
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 19:50 ID:tcc8GG7z0
- そりゃ本当にただの妄想
影肩装備できないライドなんて安定しないから、
+9ヴァナルじゃないとまともにSP吸収頼れねえよ
明鏡でHP回復なんてのも通常攻撃オンリーの狩場だけだ
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 20:36 ID:5U0HFntD0
- ちなみに+9ヴァナルでもSP切れる
忍者セット併用したって切れる時は切れる
マリシャス乱華使ってるが、ぼこぼこ殴られながらでも狩れるから強いとは思う
ごつミノソロすらできるくらいだよ。珍みたいに大量に抱えられないから時給は落ちるが…
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 20:37 ID:0iaFtjcF0
- +9ヴァナル付けてもバフ更新で定期的に大量のSPが持って行かれるからきつかったな
もう書かれてるように影肩が使えないからMSPを確保するのが凄く効果があった
乱華は+9ヴァナルとブリュンがあると劇的に変わる
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 23:23 ID:y0ONatb+0
- 9ヴァナル忍者セット魔法ストールにソヒヴィダル傷心でやってるけど、
バリ森だとほぼSP切れはないな
もちろん1匹から乱華投げてると余裕で切れる
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 00:48 ID:fJb4cuqv0
- 大量にトレインしてダラダラと逃げうち乱華やってる忍者見ると殺意が沸くでござる
食いかけをそこら中に残して何がしたいのか
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 00:56 ID:yg5EUn3G0
- (´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ コワーイ
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 01:02 ID:NOM3iWD60
- > 食いかけをそこら中に残して何がしたいのか
大量にまとめて少しでも吸収率上げようとしてるんだろうよ
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 02:14 ID:J1/U1nBe0
- ライドだけじゃ回復しないからな
最低でも+9ヴァナルは欲しい
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 02:40 ID:pKLXYVQt0
- +8ヴァナルにINT70でも特化用意してSP装備が無くても常に3体以上相手にする様に心掛ければほとんどSPが切れる事は無いな
マリシャスにするなら+9ヴァナルじゃないとまず持たないと思うが
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 07:10 ID:pKLXYVQt0
- ところで今のアビス3でソロ狩りしてる猛者はいないか?
盾も装備出来なければ竜息も装備出来ない影狼朧だとあの数は無理ゲな気がするんだが
もし安定して狩れてる人がいたら装備とどんな感じで狩りしてるか教えてほしい
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 08:26 ID:bxWWhBfL0
- 最近のくじのラインナップみてみ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 15:10 ID:pKLXYVQt0
- クジ装備で15%程度耐性がついた位じゃ3次職の1/2もHP無い影狼朧じゃ焼け石に水じゃね
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 15:23 ID:Z5v5xU0F0
- そもそもうつせみのお陰で物理には強いんだから火耐性と竜耐性とれば余裕とは言わんがいける
武器は流用だけど大型ランカ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 16:17 ID:fJb4cuqv0
- 独占ならいいだろうけど
同居してる人にしてみれば鬱陶しい事この上ない空蝉
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 16:20 ID:6wX+2yx0O
- フェイントボムよりはマシ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 16:20 ID:fJb4cuqv0
- 同LVだろ!
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 17:02 ID:pKLXYVQt0
- >>863
アビスで空蝉なんかして大丈夫なのか?
ピンボールになるか追加オーダーが止まらなくてカオスな事になりそうだが
オシドスも並の装備で4確が良いところだしな
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 17:08 ID:7JXiDdlj0
- 流石にタゲ切るフェイントボムと同レベルはない
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 17:14 ID:ZhqPUuLu0
- 上忍でアビス行った事ないから想像でしか言えないが
正直取巻きの攻撃と相まって一瞬で空蝉剥がされた挙句血飛沫上げる光景しか思い浮かばない
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 17:15 ID:h1geI5We0
- 結局影踏みで使えなくなる一部アイテム、スキルって何だろう
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 17:47 ID:ReRBCUpI0
- 何が結局なのか知らんけど食らったら効果時間中は再度ハイドとかはできない
アイテムは何だろうな、同効果のスクロールみたいなのもし実装された時のためじゃね
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 00:27 ID:ImIWvsPJ0
- 臨時入る度に「火力枠」ですか?って聞かれるけどなんなん?
もっと布教しようぜ
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 05:13 ID:oqKHatHu0
- なんなん? ってそもそも上忍で臨時なんて入れるの?
8鉄盾空蝉で壁枠にでも入るのか?
とりあえずゴッドアロスト様と同じ枠に入るなんて図々しい真似は、Wメギンでもないと無理だよな?
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 06:17 ID:hO52vxMg0
- 極まった朧でもPTだと並みのアロスト様以下なのが現実
野良に参加する時は渋々釣り枠で参加してる
身内数人でMD行く時なんかは堂々と火力として参加してるけどな
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 06:17 ID:6qoQP8Au0
- B鯖なら乱華が普通に火力としてカウントされる事もある
アロスト様は多いが装備が完全に揃ったゴッドアロスト様は少ない
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 06:19 ID:hO52vxMg0
- 極まった朧って書いたけど流石に一般レベルの話でWメギンは論外な
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 06:41 ID:mHLmcVNh0
- 極めてもWメギン止まりだししょぼすぎ
熊力使えればワンチャンあった
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 08:03 ID:hO52vxMg0
- 仮に熊力が装備出来たとしよう
一体どうやって発動させるつもりなんだ?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 08:15 ID:oqKHatHu0
- ぱ、ぱいくれしあ
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 09:43 ID:FLRML07o0
- リッリッリ・・・リーチエンド
固定砲台運用なら普通にできるんじゃね?
まぁ装備できないけど
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 10:27 ID:PVwC0beI0
- 仮に装備できても被弾発動って時点で忍者にはキツすぎ
暴走術のがワンチャンあるレベルだろ
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 17:13 ID:6qoQP8Au0
- spが一瞬でからっけつになりそうだ
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/09 00:07 ID:e+9F2e390
- あれ?
拙者たちって、チェネレcがないとASPD193無理?
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/09 00:11 ID:YpwEInZP0
- 鱈裏阿とか水牛あれば可能でござるよ
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/09 03:23 ID:3U0fA87T0
- どっちも高すぎるでござる
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/09 07:44 ID:4bm/iFpx0
- バコナワさんのタトゥー2個でもいけるんじゃないか?
売ってるのは見たこと無いけど
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/09 07:50 ID:EJJd001M0
- 影踏みの炙り効果って発動した瞬間のみ?
それとも黒いオーラみたいなのが出ている間は炙り続けられるの?
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/09 13:48 ID:L3FsIbTU0
- 瞬間のみなので陽光かマヤパ推奨
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 17:57 ID:zTJg2OVs0
- 乱華影狼にしようと思うのでござるが
風魔手裏剣乱華までの装備ってなにがいいんでござろうか
というか別の手段で110まであげたほうがいいのだろうか
教えて欲しいでござる・・・
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 19:12 ID:obo2Spuf0
- 大車輪か明浄投げれば?
もしくはくない
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 19:23 ID:zTJg2OVs0
- 昔使ったQオーク特化大車輪で廃屋篭りが現役でござるかな
解答かたじけないでござる!
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 19:25 ID:v4NwKNVi0
- 何を倒す気か知らんけど、とりあえず烈火と風鳥持ってれば地符10と合わせて3色対応できるだろ
LV110とかジョブ40近くになるから、先に分身・二刀・十文字あたりは取れるし
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 21:57 ID:IYIJsRos0
- >>891
廃屋だけはやめとけ、痛いアクセス悪い硬い不味いだ
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 11:35 ID:hl6XNoBg0
- 兄貴も1確ワッショイされてた頃に比べると落ちぶれたな
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 13:46 ID:1vEEomrO0
- 身内の修羅と連が強すぎて最近肩身が狭いでござる
装備は自分の方が遥かに良い物を装備してるのに酷いでござる
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 13:55 ID:VuFMdJe20
- そういやバリオで乱華狩りの報告がなかったんで、計ってきた
キャラはエンカント4確、ブギスとティクバラン3確の130代朧
狩り方は火付与と2PCブレスIAを入れたら現地ポタ
ハエ連打で2匹以上いたら画面内まとめて乱華乱華
支援が切れたら蝶→支援&ポタ、SP切れたらアマツでスズメの宿
これで素80〜90Mくらいっぽ
9ヴァナルあるんでほとんど宿の必要はなかったけど、
宿を使ってもタイムロスは大してないんで、さほど時給に差は出ないと思われ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 16:49 ID:E9ztL0rh0
- 何でシャツと転送使わないんですか(正論
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 19:31 ID:VZYXfJxA0
- 知り合いが復帰して組む相手が居ないってんで自分のしょぼしょぼ朧が槍玉に上がったんだが
実装当初の衣装目当てで転職してDDで110まで上げたっきりで装備とか何も無くて困っとります
レベル上げの名目だと乱華、八方あたりが良いのかなと流し読みで判断したんですが
相方ABで壁つきでやる場合、110あたりだと大型乱華を作ってジェジェやアビス3あたりでいいんでしょか?
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 20:11 ID:E9ztL0rh0
- SP足りないから皿も用意しろと言いたい
ヌルくいくならブギス、アビスは盾役がノックバック対策しないとお祭り状態、
八方はガチ装備でブワヤ食うのでなければあまり考えなくても
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 21:32 ID:wVydAexr0
- やっとキセル出来たぜぇぇえ!
ついでに乱華の材料も集まったけど、これはもう一人乱華型作れって事か?
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/12 05:52 ID:HYLrJ6wK0
- >>896
1PC140朧で+8ヴァナルに大型乱華でブブ連打
常に3体以上倒すやり方でエンカント6確ブギス4確
SPが足りなくなったら花見団子叩いて30分で25M〜30M
薄々気付いてはいたけど大型乱華のせいでかなり効率落ちてるっぽい
+9ヴァナルが羨ましすぎる
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/12 06:58 ID:l//v5wj00
- 今回の合成用に乱華の材料4セット集めてミラクルで全部7にしたけど、
普段だとこれで+7が1〜2個出来るかどうかなんだよな
面倒過ぎる
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 14:26 ID:J58A4hCf0
- ゲフェン魔法大会で影狼が未転生職の中に混ざってるの見ると悲しくなってきた。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 14:29 ID:OQ7Vr67X0
- 1回戦から順に
ノビ→一次職→二次職→影狼→三次職→なぜかケミ→ラスボス
って順番なんだから、割と妥当なんじゃないの
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 14:43 ID:wXgVvBrk0
- 混ざってるも何もNPC一覧見ると普通にRK湾皿とかいるぞ
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 17:19 ID:J58A4hCf0
- ケミ謎推しのせいで混乱したわ。
それ以外特に不都合ないな
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 20:12 ID:L6imoX7Z0
- ケミは原作キャラだから出したんだろう
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 21:22 ID:GCI9pIWU0
- PCだと触媒だのなんだのでクソというか場所を選ぶのに
mob側に回ると異常な凶悪さを発揮する商人系列
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 22:30 ID:auS7G0Nn0
- >>889 サラの記憶回しとエクラージュクエで110なら直ぐ上がるよ
俺の時はネベンテスに烈火を投げてた
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 01:28 ID:sHb+Que80
- スレ流し見てたんでござるが
指輪型の方が1人おられたような気がしたのでござるが使用感やら装備ってどうなんでござろう?
乱華型やら術忍の諸兄は数多くおられども、指輪型の方は拙者は見たことがござらぬ故
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 13:16 ID:yOpHw3PY0
- 指輪型ってなんぞ・・・?
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 13:20 ID:fxZ68Fjx0
- ざざっと見た感じAGI90STR90で盗賊の指輪を運用する…型?
型なんて名付けるほど大層なもんじゃないしステ上がるのは便利だがそれ以上でもそれ以下でもないと思うが
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 13:34 ID:mRq1yVAn0
- なるほど、盗賊の指輪か
乱華と術以外なら大抵STR93+7、AGI108は確保してるだろうから、型もクソもないな
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 13:55 ID:sHb+Que80
- あぁ、なるほど
だから、ぐぐっても出てこなかったんでござるね
違和感のある単語だったので、諸兄に聞いてみてよかったでござる
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 18:54 ID:Rv9lf2YV0
- リセットした朧で遊ぼうと思ってますござる
最近の主流はどんな型がありますか?
バリオで術型はたびたび見ますござる
お金は50Mくらいなら使えます
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/17 23:19 ID:AWV8c30o0
- >>915
バリオのINT-DEX術朧でござる。
装備は+7くらいの白刃が2本あればペアやトリオで和気あいあいできるでござる。
ソロなら苦無型さんに聞くでござる。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/18 12:18 ID:ObSomYkU0
- MHでブラギ氷柱落とし連打楽しすぎ。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/19 20:00 ID:S79tPfk30
- このたび「ぶわやそろ」に挑戦しようかと思っている113朧なのでござるが、すきる振りのあどばいすをいただきたく馳せ参じた次第でござる。
途中までは決めたのでござるが、他にも取得した方がいいすきるがあればご指摘いただきたいでござる。
http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?20eFabqnqx5qn2s4s1dnqQ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/19 20:11 ID:S79tPfk30
- あ、もちろんぼす討伐ではなく、洞窟での通常狩りでござる
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/19 21:14 ID:vZMQ/KsA0
- ブワヤソロしたいなら八方と保険でうつせみありゃいい
うつせみ使わない方が効率はでる
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/19 21:14 ID:vZMQ/KsA0
- ごめん残月とか地付9枚もだった
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/19 22:25 ID:4JLEnT0S0
- >>918
影分身10 明鏡止水5 十文字切り5
2PC(支援用プリ)
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/19 23:05 ID:LDWVw4WS0
- 何で投合無いんだよ
- 924 名前:919 投稿日:14/05/20 07:07 ID:1IGg/YYW0
- 助言ありがたく頂戴して、教わったすきるは全て取得するでござる。
支援用プリは毎回ブレ速をかけなおすために入り口に戻るでござるか?
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 07:09 ID:Lbd4+idw0
- ブレ速切れる遥か前に苦無が切れるわ
蝶使って補給&支援更新&洞窟前ポタでおk
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 07:14 ID:1IGg/YYW0
- >>925
なるほど、そういうことでござったか。
助かり申した。早速行ってみるでござる。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 08:19 ID:JTWFK5A30
- 後ソロで気をつけるとしたらドラゴンフィアーによる状態異常。
ドラゴンフィアーは
・混乱 (LUK耐性)
・沈黙 (INT耐性)
・スタン (VIT耐性)
・鼻血 (AGI耐性)
をランダムで付与する異常だけど、B113じゃステでの耐性を取れない。
その内スタン以外はアサイーなりキュアフリーで事後対処出来るけど、
スタンは装備で耐性を取らないと、一瞬で影分身や空蝉が切れて
子ブワヤにあっという間にかみ殺される。
上忍はスタラクバシが使えないので、実質スタン耐性を取るのに
スタラク刺しのルチヘッドフォンが絶対必須。
それでも取れる耐性は50%でスタンしまくるので、
最初の内は火力を落としてでも盾にフレームスカルを使うと良い。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 08:28 ID:JTWFK5A30
- なお回避スキルは空蝉より影分身の方が良い。
空蝉だと意図せぬ事故で水草突っ込む事が有る。
後土符10枚展開で良い、十文字も不要、どうせ通常攻撃あたらん。
ちなみに俺がB125位でブワヤソロった時の装備、
スタラク刺しヘッドフォン
ドル刺し円鱗の鎧
+7ドラグーン鮹引包丁
フレームスカル狼の手甲
(B135になってスタン時間が影分身中に終わる頃に+10Qドラグーンマインに変更)
マグマリン刺し肩
ソヒー靴
イクラ刺し力のグローブ
Sign
良かったら参考までにどうぞ。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 11:48 ID:bUsl8yyN0
- 110や120だと微妙だがSTRとAGI90確保出来てるならW盗賊とベントスでFLEE満たしてジェミニヘッドフォンもオススメ
どうせVIT少し振ったところでBase補正のせいで気休め程度にもスタン耐性つかないからな
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 11:53 ID:Lbd4+idw0
- 今はクッソヌルくて効率そこそこなバリオフォレストがすぐ外にあるんで、
無理して低レベルから行かんでもってのはある
乱華投げてりゃレベル上がるからね
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 15:08 ID:1IGg/YYW0
- >>927-930
おぉ、至れり尽くせりな助言に感謝感激でござる。
すたん耐性に重点を置いて装備を集めるでござる!
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 18:55 ID:bUsl8yyN0
- さり気なくゲフェンマジックローブが忍者的に神装備ではござらんか?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 18:58 ID:tjzFZAER0
- 大会の影狼強かったでござる
あのHPで一閃とかヒキョウでござるよ
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/20 19:47 ID:m2bbKEg+0
- 誰か鼻血につっこめよ!!?
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/21 08:51 ID:sbko7jF20
- >>933
ハゲが使ってるだけであの凶悪さなんだから
もうmob専用スキル扱いでござる
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/21 16:09 ID:j6CbhkWB0
- oi黒魔の一閃でゴスデビの上から16K飛んだんだけど
一体なんなのこのチート忍者
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/22 19:28 ID:f2s/syYf0
- モブが使う一閃は特殊仕様だからゴス無効だぞ、あと回避もでるの時点でまったくの別物
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/23 17:12 ID:yXygfg+I0
- 質問です。忍者で60台から90くらいまで悪夢カタコンに通うとしたら、呪われた墓守に烈火持って苦無投げか、あるいはバゼラルド装備して龍炎陣で焼き払うかどちらが早いですか?
苦無投げ弱体化したと聞いたので今龍炎陣してるんですが、一匹倒すのに20秒以上かかってて正直微妙…
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/23 20:20 ID:80GMpV0l0
- 弱体化したと聞いたならちゃんと調べようぜ
苦無投げは一発の威力は落ちたが、連打できるようになったので秒間ダメなら弱体化とは言い切れない
(苦無とSPの消費はマッハになったが)
適当にらとりおで計算して1匹7-8発、4秒弱で落とせる
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajaSbnaObMaEababababanhb2c1eakA13afT13acM13aeJ13afi13aft13afZ13agf13ago13ago213ahFf812
まず計算してみよう
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/24 00:51 ID:svfn776P0
- 大雑把にいえば苦無の威力が最大1/6になったので
前の6倍苦無を投げると思えば大丈夫
なんだかんだで苦無育成は楽な方
- 941 名前:938 投稿日:14/05/24 09:18 ID:faAcxVkf0
- >>939-940
どうもありがとうございました。下調べは大事ですね…ステリセ権は残ってるので、カタコンで苦無投げてきます!
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/24 22:09 ID:DZLAoLEt0
- Gv出てる人でマキビシ使ってる人いる?
妨害とかで使えるのかなー
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 16:56 ID:Hcw4xqrt0
- 上忍の皆々様方にご教授賜れればと書き込みいたす
数か月ぶりの復帰故、装備がわからなく、現在某装備が
頭:+7アリアパレード帽
頭(中下):ティアーズドロップ
服:+5忍者スーツ
外陰:+4ローレベルベントス←うろ覚えでござる。もしかしたらマフラかも
靴:+4ローレベルヴィダル
武器(右):+7マジカル白刃
武器(左):月光剣
装飾:腰帯、The sign
なのでござるがどこから手をつければいいでござろう
やはり武器二種をクリスナーガか鎌鼬にしたほうがいいでござろうか
ちなみに術忍でござる
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 17:07 ID:2yC7nxR40
- 数か月なら大して変わってないだろ。予算も分からんし
とりあえずそのままでも狩れないことはないからその装備で符と珠とハエ持ってバリオフォレスト行ってみれば?
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 17:11 ID:5V7OBXLJ0
- 某装備ってなんだ
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 17:13 ID:AWTn045J0
- 某(それがし)という一人称を好んで使う職業があるらしい
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 17:17 ID:Hcw4xqrt0
- 失礼致した。どこかで切ればよかったでござるな
狩場等のご助言感謝にござる
バリオフォレストなるところにいってみるでござる
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 17:28 ID:5V7OBXLJ0
- あー、納得というか不覚
混ざるとわからんもんだな
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 17:32 ID:5a6zR3Lv0
- レベルがわからないけどバリオでいいと思うよ。
後数ヶ月ぶりの復帰なら覚醒パッチでステ/スキルのリセット権が付与されていると付け加えておく。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 19:05 ID:15+Lanvb0
- クリスナーガは必須じゃないと思うけど
月光剣は常用するものじゃないだろうから
鎌鼬と白刃にすればいいんじゃない
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 21:54 ID:Hcw4xqrt0
- とりあえず右手に+7鎌鼬購入して左手に+7マジカル白刃装備してみたでござる
Matkペナでござったかな?それって今どうなってるのでござろう
とりあえずバリオフォレストすごくおいしかったでござる
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/27 22:24 ID:/2h1VSBt0
- 対立してた影狼と朧を同じ部屋に閉じ込めたらセックスしたって逸話が好きだから
やっぱり忍者は職で男女が分かれてた方がいいでござ
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/28 00:19 ID:w5xdxFDI0
- 二刀の場合のペナ基準のMATKって合計だっけ
武器Lvとかの扱いどうなるんだろ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/28 22:32 ID:pAtl/YzS0
- 術型朧なんだがINT125DEX100程になるが、防御ステはAGIとVITどっちが良いのだろう?
LUKもMATK底上げ出来るから30まで振っても問題無いかな?
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/28 22:47 ID:uF8eKU6v0
- 術朧も空蝉の剥がれにくさが効率にほぼ直結するので可能であればFlee確保にAGI振った方が良い
が、個人的な優先順位は 殲滅力(ID)>術媒体他所持量(S30程度)>ある程度の回避力(A)>事故死耐性(V)>振るものなくなったら(L)
という感じ。異論は認める
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/28 23:51 ID:wYG3MAWm0
- 個人的にVITあってもHPがHPなので焼け石に水だったって実感している
AGIあるとイライラしないで狩れる
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 00:21 ID:qp3WYnon0
- AGIがあるとASPDも上がって各種動作がほんの少し早くなるのも嬉しい
高AGIのあとに低AGIでやると動きのもっさり感が気になってしまう
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 11:16 ID:GTVqD6/R0
- >>955
>>956
>>957
回答ありがとうございます。
お薦めのAGIにします。
でも術型の挙動にASPDて関係ないですよね?
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 11:40 ID:TIOjFgwU0
- 術においてもASPD依存のモーションディレイというものがありASPD以上の速度では連打できない
極端に言えばブラギ乗って装備と合わせて無詠唱にした場合ASPD190なら秒間五発術を撃てるが150だと一発しか撃てない
普通に狩りする場合でも無振りとある程度振ったのでは連射時一発あたり0.1秒〜0.2秒変わったりする
が、それで効率が激変するってこともそんなにはないので、あくまで支障ない程度にAGI振って覚醒POT飲む程度で良いと思う
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 12:56 ID:ZTQWyqb/0
- 実は素殴りはASPD以上の速度で撃てないけどスキルはASPD以上の速度で撃てる
有名なのがASPD185の天羅やRC
185〜188位あればスキル連打するなら十分
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 13:36 ID:DLOxQsCL0
- PwSをASPD188と193で打ってみると全然違うよ
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 20:05 ID:RC1p0FfH0
- 天羅やRCは2発目以降のモーションがないからASPDよりはやく出る
WLのバンザイがでるSoEとかはブラギのってもASPD以上で出すのは難しい
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 20:28 ID:dCS4i4640
- >>960
それって一部のスキルがASPD185を満たせば189相当の速度になるっていう仕様だろ
八方苦無もそう
当然190以上にすれば更に速くなるがASPD装備に乏しい忍者だと八方目的じゃ185止が現実的なんだよな
タラリアとかタトゥー用意出来る奴ならASPD193目指してもいいんだろうけどな
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 20:32 ID:dCS4i4640
- >>962
このレス見ないでレスしちゃったんだがそのレスを信じるなら186以上振っても効果が伸びるって事か?
具体的に言うとASPD193で天羅やRCしたら8回以上回れるって事か?
ASPD185〜189にするとASPD189に固定化されるだけって認識だったんだが
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 20:45 ID:TIOjFgwU0
- スレチ気味だが…天羅もRCもそもそもCTが0.2秒だからASPDいくら上げようが秒間5発より多くはならない
ちゃんと調べてないけど他の回転系も似たようなものじゃないかと
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 20:50 ID:dCS4i4640
- ああ他のはCTあったのか
じゃあ秒間7.5発撃てる回転系スキルって八方苦無だけなのか
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 20:53 ID:dCS4i4640
- てか八方苦無は回転系じゃないな
まあどうでもいい事か
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 22:03 ID:6mhMy6XZ0
- >>958なんですが
実際にどれだけ連打が違うのか振ってみないとわからないのですが、連打しすぎてもSP切れるのが早まるので、ヒットストップ減少目当てでも充分有りだと思いますのでAGI振ってみます。
ありがとうございました。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 22:17 ID:PfnCCPfj0
- 回転してるだろ、苦無が
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/29 23:26 ID:byM5oE/U0
- つまり苦無のAGIをあげれば
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/30 04:36 ID:PKTyc+nY0
- 八方苦無は回転系だろ
八方してるときにくるって回転してる
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/30 06:37 ID:Nc/L9kIF0
- 朧ちゃんがクルっと回転してスカートめくれてパンツ見えてる画像ください
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/30 12:31 ID:geOjs37Z0
- エリート忍者に聞きたいんだが、術とランカのハイブリッド型にしてる人がいたら使用感を教えて欲しいでござる。
今151なので、Agi切ればステ的には行けそうではある。
Gvはやらなくて、ETなどメモD主体でござる。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/30 18:46 ID:XdFpF8iY0
- >>971
俺はクルクル系よりも昔の火罠ポジだと思うわ
タネ切れたら強制送還だし
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/30 20:30 ID:mcP1Czc90
- 八方苦無って破壊や状態異常も乗るの?
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/31 14:39 ID:yRyah+n60
- 破壊は乗るでござるよ、メルブレで検証済
状態異常はわからないでござるがおそらく乗るかと
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/03 17:33 ID:eixBXvNoO
- ブワヤがいつも混雑してて狩れないんだけど
代替狩場としてバリオ森八方ってやはり微妙な感じかな
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/03 17:34 ID:inATj3ZZ0
- 早く寝て早朝にやる
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/03 17:37 ID:cflRsIk80
- さすがにバリオで八方するくらいなら、火付与乱華の方がマシだろ
サイズ補正も悪いし、補給時間考えれば経費どころか効率すら負けかねん
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/03 18:05 ID:tU81teyW0
- >>977
バリオ森は八方じゃなくて乱華の方がいいよ
火付与で特化乱華投げつつ、回復剤食うことになるが
>>978
鯖次第だけど早朝すらニヨラーが耐久ブワヤとかやってるところもあるからなぁ
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/04 15:29 ID:QDDqyST60
- >>973 私も併用型知りたい!
S58、A1、V1、I108、D100で乱華+術 狩場バリオ森
武器は +7大型乱華、+9植物白刃、+10植物阿修羅 のみ。
ステ+スキルリセット権まだあるからいっそ乱華だけに絞ろうか悩んでる。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/04 22:57 ID:XA3PWK3f0
- 術乱華スイッチは最初やってたけど、術だと狩れる相手少なすぎ、
乱華だとI100あってもSPまるで足りない、そしてどっちもAGIないから安定しないで
結局二刀に振りなおしたな
今だとバリオがあるから術忍の育成が手詰まりになることもないんだろうけどね
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/05 01:28 ID:38LUXrWb0
- バリオ森は爆裂苦無が活きる
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/05 20:00 ID:/Wwf/C3w0
- 体術影狼でド派手にNINJA-Actionしたいんだがオススメの場所ある?
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/05 20:36 ID:OCmxqZQY0
- ブワヤ八方
ニヨカスどもの共闘入ったワニに八方ぶち込んでやれ
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/05 20:45 ID:/Wwf/C3w0
- すまない、純体術名乗るために飛刀スキルは取ってないんだ
・・・酔狂で投擲修練と手裏剣投げを10にした以外は
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/05 21:33 ID:c1dJ3Eg20
- むしろ体術メインで苦無をサブウェポンとして使う様こそNINJA-Actionっぽい気がする
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/05 23:37 ID:20FIimdf0
- やっぱりカラテがないとだめかー
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 00:08 ID:Ice983cd0
- ジュージュツ!
珍速二刀偶に十文字に爆裂苦無でNINJA-Action!
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 00:18 ID:iQIeNMdT0
- イアイドはカラテに含まれる、いいね?
亀3で残影詠唱中のアサ亀に十文字決めるとお互いの位置が入れ替わりながらアサ亀が斬られて実にNINJA-Action!
影斬りもかっこいいんだが盾持てる点以外基本的に十文字の下位互換なんだよな
そして影狼で盾を持つことは火力をぶち強い忍者レベルまで下げることを意味する
篭手セットの有効な使い方でも見つかればなぁ・・・
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 10:54 ID:Dl3OvqY20
- ブンシン=ジツ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 12:04 ID:KKA/zpEE0
- 無茶投げ特化型・・
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 15:28 ID:cHrWpzsz0
- 移動を全部闇雲→影跳びor影斬りにするだけでスタイリッシュNINJA-Action!
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 15:33 ID:g4SoOeQP0
- 闇雲してから影跳び可能になるまで結構時間掛かるんだよね
これをASPD依存で短くしてくれりゃ、高速移動に使えるんだろうけど
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 20:24 ID:Noi+PW2n0
- 障害物通り抜ける時位しか出番はないねぇ
一応徒歩よりは影跳びの方が少し速いみたいだけど面倒臭すぎる
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 20:41 ID:bAo9UJxa0
- IA付きでも歩くより闇雲影跳びのほうがかなり速いと思うんだが・・・
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 20:50 ID:g4SoOeQP0
- 歩くよりは早いけど、残影やバクステやスライドと比べると絶望的に遅い
SP使ってまですることかって感じ
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 20:56 ID:iQIeNMdT0
- ハイドでタゲ外しながらだからMobから逃げるには便利
力押しが苦手な体術忍者の便利な小技
ところで次スレって以来済み?
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/06 23:19 ID:aMhcl3u60
- 依頼してくるよ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/07 09:55 ID:4sRVLjpH0
- 次スレ立ってた
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1402096481/
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB [ MMOBBS ]