■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

弓手系の情報交換スレ383
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:14/01/30 05:59 ID:???0
ここはハンター系の情報交換スレッドです。ダンサー・バード系は↓
ダンサーバード情報交換スレ 85曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1382961001/

質問する前に以下のテンプレサイト、過去ログ、情報サイト等を読みましょう。
「鋭敏な嗅覚」「リムーブトラップ」スキルは忘れずに。
煽り・荒らしは完全回避で華麗にスルー。

☆弓手スレテンプレサイト
【弓手Wiki】http://hunter.rowiki.jp/
※毎週月曜9時頃〜13時頃まではメンテナンスにつき閲覧できません。
☆計算・シミュレーションサイト
【ROratorio】http://roratorio.2-d.jp/ro/
【わむてるらぶ】http://uniuni.dfz.jp/
☆情報系サイト
【RAGtime】http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
【RO2】http://ro.silk.to/
☆過去ログ
【弓手スレ過去ログ集】http://www.eldgasyk.jp/~ymlpha/nyukan/
弓手系の情報交換スレ382
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1385297874/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 07:01 ID:Bxxh7Les0
スレ立て圧倒的感謝。

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 07:27 ID:eGUiOg6r0
>>1
鷹の殲滅力は白羽狼と比べても申し分ないレベルになったけどコストパフォーマンスは悪いな
白羽を2セット買ってお釣りがくるわ…

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 07:29 ID:HNIaPbBY0
>>3
ASPD装備は他職のものと共通になったって感じだから
どっちかっていうと白羽のコスパがだいぶ優秀だって考えよう

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 09:15 ID:5TaOGyEf0
グリーンイグアナだけどあのフィゲル↓←MAPイグアナが保護色になってて眼が痛すぎる

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 09:28 ID:OBUbWua30
これハンター時代でも呼子+鉤爪2個でBB400%にはなるんだな

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 09:32 ID:5TaOGyEf0
BB使わなくてもビーストベインさえとればハンター時代からイカロスセットと同様の
sp消費軽減装備(スロットつき)使えるって思えば中々

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 09:38 ID:wbBGMitB0
鷹分散するのは参った
ビフ北で離れて撃ってても鷹が分散してペンギンと毛玉呼び寄せてSS食らってしぬ
狼のほうがいいな

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 09:41 ID:DS60lfJM0
白羽狼と鷹はDPSでは大差ないみたいだけど、
装備のコスパ以外にどんな差があるだろうか
(短剣はとりあえずおいとくとして)

≪鷹のメリット≫
・高DEFに強い


≪鷹のデメリット≫
・バイトが使えない
・鷹が強制無属性
・アロストが弱い
・BBのディレイが若干鬱陶しい場合がある
・ステの敷居が高い(INTが無いと×、AGIも装備次第だが多く必要)

個人的には鷹の方がカッコイイ!から鷹にしたいので
とりあえずINTは降ろうと思うけど
イマイチメリットが少ないというか、白羽狼の付加価値が高すぎる感はある
それでも十分過ぎるっちゃそうなんだが、なんか無いかねえ

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 09:53 ID:5TaOGyEf0
ウォーグライダーをこまめに使えないのつらい(鷹逃がして狼呼べば使えなくは無いが)

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 10:03 ID:RVyPnE3t0
強制無属性は狼も同じじゃないっけ?
あと鷹のメリットとして、崖撃ち可ってのもある
バコナワくらいでしか意味ないけど

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 10:03 ID:HNIaPbBY0
鷹は高DEFに有利な他に、大型に強い、無属性・毒属性に強いというか弓ダメが伸びにくい相手につよい
敵が複数属性混ざってて属性の恩恵受けにくい場合につよい
とかもまぁいちおうある

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 10:24 ID:HNIaPbBY0
ナチュラルにDEX抑えて鷹ダメ増やす方向にした場合のメリットもあげちゃってた
狼はサイズ補正うけるからサイズに関しては鷹が有利なのは間違ってないけど

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 10:37 ID:vnihABWe0
無属性必中だからgvとかどうなの?
やってないからわからないけど、範囲必中ってブラギで便利そう

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 10:53 ID:rvsCRDHV0
結局狼でいいよねってなってしまう
一長一短だったら良かったんだが総合的にやっぱ狼だなぁ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 10:57 ID:LbIY4ifc0
オデン2とかじゃディテクティングが地味に役立つ…
けど取り巻きでダメ分散するせいでやっぱ狼のがよかった

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 11:26 ID:q6SYsafl0
>>6
これマジで?
普通セット効果って2つつけても重複しないはずだが

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:15 ID:JaKrj1kM0
94/1 レンジャー

Luk1
弓(自動+ASBB)  27/500 21/500 30/500 33/500  5.55%(111/2000)
短(ASBB)       21/500 22/500 26/500 26/500  4.75%(95/2000)

Luk30
弓(自動BB)      45/500 53/500             9.8%(98/1000)
弓(自動+ASBB)  59/500 75/500 65/500 77/500  13.8%(276/2000) 
短(ASBB)       44/500 56/500 43/500 56/500  9.95%(199/2000)

Luk60
弓(自動BB)      87/500  97/500                18.4%(184/1000)
弓(自動+ASBB)  155/500 139/500 142/500 148/500  29.2%(584/2000) 
短(ASBB)       65/500  70/500  61/500  76/500   13.6%(272/2000)


自動鷹の発動確率に変化はないようなので1+Luk*0.3%と仮定すると
それぞれのASBB発動確率は

Luk         1   30   60
弓装備時    4.25   3.8  10.2
短剣装備時   4.75  9.95  13.6

4+Luk*0.2%で弓装備時半減くらいか?
弓装備時のばらつきでかすぎてよく分からん

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:25 ID:8hyCQEy50
>>17
単品の効果だと思う

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:30 ID:DS60lfJM0
>>10
それもあるなあ
一々逃がすの面倒臭い

>>11
あ、狼もか
ごめん

>>12-13
狩場によって長短出るのはある意味理想なんだけどね
ただあんまその狩場自体思いつかないっていう…ジュピロスとか亀島とか?

あとは必中だからフェイスワームが若干マシになるかな程度か

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:39 ID:EwbvbM9a0
白羽セット+爪セットで満足
大切なのはDPSではなくHit音だったわw

>>8
俺は逆に複数のMob抱えても鷹が止めてくれるのが嬉しかった
この辺は人を選びそうだな

>>17
単品効果 +100%(スチールクロウLv*10%)
セット効果 +100%
合計で+300%となり通常の400%のBBになる

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:40 ID:d6+s88480
・狼
吸収系が乗る
・鷹
コーマ(弓手セット)が乗る

弓手セットのコーマとか使ってる人がいるのか知らないけども、私はごつミノ行くときは使ってる。
鷹強化装備以前に弓手セットの時点で白羽崩れてるけども。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:46 ID:nMnNtn9z0
同時に笛が実装されたから、敵によって買えるのが一番なんだろうね。纏めて倒せるなら鷹とか

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:49 ID:PO8HXW2J0
あんまり色々書くと修正されるぞ

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:50 ID:HVyZcMl80
DEX90近くまで振っちまったのは失敗したなあ
60-70で押さえとけば良かった

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:52 ID:M9KfmX7F0
なんだかんだで盛り上がってるな
新しいスタイリッシュが生まれたわけだし無理もないか
久々にROらしい流れになってて休止してる身分だが見てて嬉しいよ

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 12:56 ID:dzrzGb/q0
転生2次までの範囲ではぶっ飛んで強いけど、3次基準で考えたら別に修正されるほどの強さはねーよw
状況に応じての選択肢の1つとしては鷹もありかなって程度、これで唐揚げにされずに済むよやったね

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 13:27 ID:pHv6azyN0
鷹にマリシャス乗ったら最高だったが贅沢は言えないか

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 13:39 ID:JaKrj1kM0
恋ガム使えないせいで地味に回復アイテムに困ってる

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 14:09 ID:+WdhQI8rP
鷹で弓火力も欲しかったらASPD装備にアチャセットでも挿せばいいんじゃないの

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 14:14 ID:RVyPnE3t0
>29
Wウアー鳥狩は割とまじめにアリではないかと

どうせ白羽セット崩れるならと鎧の候補探してみたけど、
スナイピングスーツってやっぱり優秀だな
加速装置は入手手段がイベント頼みってのが難

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 14:29 ID:HVyZcMl80
でもマントはともかく、スーツは単体でもとんでも性能だよな

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 15:15 ID:tGivub3V0
転生二次まででぶっとんでるってことになると
TEでぶっとんでるってことになるから修正入る可能性が…

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 15:19 ID:QqAJ0aLm0
対人じゃほとんど役に立たんから関係ないだろ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 15:23 ID:PO8HXW2J0
お亡くなりになられたシャープの代わりになるかならないか程度だろ鷹なんか…

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 16:31 ID:4CZv+R/d0
ところがどっこいシーズモデルで試してきたらBBもFAもゴス以外全部貫通なんですね

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 16:46 ID:EwbvbM9a0
所詮単体だからなぁ…
そこまで脅威にはならんよ

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 17:03 ID:HNIaPbBY0
>>31
加速装置は計算上エリセルよりAミミさしたほうが伸びること多かったんで
使い回しとかで問題出るけど、鷹用に使う場合は注意したほうがいいとだけいちおう

TEはBB3kくらいFA4.5kくらいを連打できて、ゴス以外はDFまで貫通する勢いなんで
ニュマが薄いTEに関してはわりと圧力かけられるかなというきはする
BBは射程ながいし、3*3で狭すぎるとはいえ範囲だし
ただ、ステータスがシビアすぎるし、即死するほど!ってわけでもないし伸び幅も怪しいんでぶっ飛んでるとまでは思えないかな

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 17:34 ID:JaKrj1kM0
久しぶりに弓手やってるけどやっぱりアンクル強すぎだな
レベル95なのに1アンクル100kダメ安定で普通に強敵喰えるのが楽しい

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 18:37 ID:eGUiOg6r0
鷹用鎧候補

+7幸運の服[1] LUK+7
+7白羽スーツ[1] 遠距離ダメ+14%、FLEE+7、+エンチャ分
+4〜6加速装置 ASPD+3%

LUKエンチャした白羽スーツ(単品)がバランス良さそうだけど
鷹を極めるならヴェナ刺し過剰幸福もアリだね

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 18:53 ID:E/qcl4IW0
Dローブでディレイカットしてもいいんだぜ…!
あんまり鷹の意味ないけどな!

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 19:07 ID:JaKrj1kM0
黒羽のスーツが意外と良い性能なきがするんだが
Int+2、精錬値1につきAtk+3で重量10

弓ダメ捨ててるタイプだとAtk増えるのが地味にありがたい
低Atkによる通常攻撃ミスが当たり前な世界だと安全圏精錬のAtk+12ですら強力
Int+2も鷹ダメアップに
あと軽い(超重要)

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 19:11 ID:HVyZcMl80
あとは上でも出たスナイピングスーツくらいか

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 19:31 ID:eGUiOg6r0
スナイピングスーツは素LUK100としてCRI+16とD服を上回るディレイカットか
単体としては凄いけど、鷹型のショボダメでCRI増えてもどうなのって問題が

いっそLUK120+幸運の靴、リトルフェザー、アウノエorドロセラ弓、スナ服あたりを揃えたクリ弓型ってのも面白そうではあるね

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 19:34 ID:d9o0wRaD0
白羽鎧って単品でも凄い高性能なんだな
これに必需レベルのセット効果付いてるんだから運営はどうかしている

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 21:39 ID:4hv4sbju0
装甲捨てて火力をとった後衛職なのに、AF装備すらない修羅にブラギSP供給なしだと火力で負けるという方がどうかしてる

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 22:04 ID:PxjrrCvK0
嫌なら修羅行けよ

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 22:06 ID:FpMvA4830
釣れたのは1人だけか

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 22:37 ID:d6+s88480
鷹は弓手セットにして使ってるから鎧は……未転生時からランブリでの弓手セットだわ。
ドラゴンセットでもいいけど転生……になるからなぁ。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/30 23:39 ID:FpMvA4830
アクセこれ何させばいいんかねぇ
ソロ用ならウアーかククレか?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 00:12 ID:wr51vVd00
とりあえずテレポ鉤爪作った
弓懸はウアかな

ただアイスは重量厳しそうでちょっと悩む
基本装備に矢筒20と消耗品持ったら重量余裕なくなるレベル
Str早めに振るか

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 00:22 ID:JWkVN1G50
ファルコン呼べるようになったがBB取ってなかった^q^

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 01:13 ID:7Cz6e8pv0
うーん団子もありかなと思ったが下段にガムつけられないんだよな・・・悩む

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 01:16 ID:bD77Jjzr0
BBにマリシャスが乗らないのと白羽セットが外れるのの相乗効果でQMCの回復が遅いな
その分QMC時でも殲滅力があまり落ちない利点もあるんだが

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 01:58 ID:nhWO3JWN0
ありあまるSPと高INTいかしてルドラでヒールしようぜ!

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 03:26 ID:aw1s02jZ0
半分引退状態だけどまた鷹匠やってみたくなって復帰
しかし無料鯖で1からやるのはきついな(主に金策が)
でもメインの鯖は臨時が壊滅状態だし・・・

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 07:03 ID:E7ZbDFaP0
らとりお叩きながらクリ特化弓鷹妄想してたけど
・LukによるHIT上昇でもともと大体の敵は当たる
・速度上昇使うMVP相手だと取り巻きがいるから分散して泣ける
と、かなり残念なことになってるんだよなぁ
もっと鷹の強みを活かせる敵が出てくればいいのに

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 07:11 ID:bD77Jjzr0
スリーパーとかA木くらいの中途半端に硬いモブだと鷹が丁度いい感じだな
亀とかレベルまでいくと錐ゲーになってしまう

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 07:47 ID:8rEn8rla0
あまり鷹望みはしないほうがいいってことだね

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 09:22 ID:psV1zqxr0
ディレイカット効果は、自動鷹発動後から、次の自動発動の間隔も
短くなるのだろうか?

なら、スナ服のディレイカット-23%は群を抜いているね。
ただ、スキルディレイって書いてあるからあまり関係はなさそうなんだけど・・。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 09:38 ID:4zov+qT/0
鷹レンジャーやるならステってどうなるんだ?
ただの数値レンジャーと違ってINTで鷹ダメ稼ぐ必要がでてくるから
ASPDのAGIと
弓ダメのDEXと
鷹ダメのINTと
自動鷹発動率のLUK

この4つが最低限振りたいわけだろ?
犬はDEXで弓と犬両方の威力あがるのに
鷹はINTで鷹、DEXで弓ダメあげなきゃいけない時点で鷹って始まる前から終わってね?

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 09:59 ID:soHy2+bD0
普通に弓鷹型目指す感じだろ。
以前からあったし、今更何を言ってるんだ。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 10:01 ID:4zov+qT/0
以前から鷹セットあったんならそうだけど
もはや今までとは全くの別物なんだから同じように考えるのはズレてる
今までと同じならなぜ今こうやって議論が過熱してるのかよく考えてみようか

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 10:23 ID:/ZkSEc290
全く別物っていうなら狼とステだけで比較して狼>鷹って勝手に決めてるのはどうして?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 10:32 ID:wxdvUowU0
議論が過熱って何の話だ
少なくともこのスレでは単発の意見は出ても議論っていうほどの話にはなってないぞ

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 10:46 ID:HBoh9FQb0
鷹はロマン。ただそれだけ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 10:50 ID:ef+ZCy3E0
鷹ダメあげるのにINT必要なのがネックだな
短剣レンジャーとかTEなら最強装備っぽいんだけど

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 11:02 ID:7Cz6e8pv0
狼にない鷹のメリットはあるからステだけじゃはかれないっしょ
あとここは最強厨だけじゃ利用してるわけじゃないしね

とりあえずパチスレより有用そうな情報を転載

■各種アイテムまとめ
ファルコンの笛・・・ファルコン何処でも召喚、クール5秒、攻城戦マップで使用不可
呼子・・・下段装備、ASブリッツ、習得レベル依存で発動率UP、LUK依存で発動率UP
鉤爪・・・アクセ、Dex+1、クロウLv*10%のブリッツ威力増加
弓懸・・・アクセ、Dex+1、SP消費カット5%

呼子+鉤爪・・・ブリッツ+100%
呼子+弓懸・・・アサルト+50%
鉤爪+弓懸・・・ベイン習得レベル*2%の消費SPカット
呼子+鉤爪+弓懸・・・ブリッツ+200%

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 11:13 ID:5jZhmkvm0
バレンタイン辺りにラグホーダイ来るかな?
鷹だけ試してみたいわ

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 11:31 ID:7Cz6e8pv0
■アイテム入手方法

@呼子
討伐→グリーンイグアナ150
収集→アロエの葉30、油紙20、なめらかな紙10、フェイヨン水溶液1、モロク水溶液1

A鉤爪
討伐→グリフォン3
収集→ドラゴンの鱗100、グリフォンの爪8

B弓懸
討伐→ミュータントドラゴン10
収集→デワタドラゴンの皮100、弾力がある縄10

Cファルコンの笛
@〜Bを持った状態でクエストNPCに話しかけるともらえる
(なお、倉庫経由で他キャラ産のものでも構わない)


@の依頼ををクリア後にABの依頼が受注できる
@〜Bは倉庫可、露店可
Cは消耗品欄に入りクリックしても消費しない、倉庫不可

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 12:54 ID:sui1W9Hp0
鷹レンジャーやるなら、I>D=A=Lとかが強そうだけどな

BB、FA使うスナだとどうだろ、I=D>Aの威力特化で罠にはめて単体高Defの相手か足遅いやつにBB逃げうちとかかな

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 13:14 ID:wr51vVd00
鷹連にIntそこまで必要ないよ
Int100あげたところで鷹ダメ2500増えるだけ
秒間ダメで言えば5000程度でしかない

A≧L>D>Iで鷹ダメ1000出るように調整すりゃいい
Intなんて30〜40ありゃ十分
弓ダメ捨てるタイプでも50〜60ありゃ十分
それより何よりAspd193目指すのと出来る限り高Luk目指すのが優先

対人砂なら1発の重さが重要だからInt極はあり得る選択肢だけどね

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 13:54 ID:KlIAKa9A0
DEXで弓ダメ上げるとか言ってる時点で鷹匠のこと全く理解してないとしか思えない

まずそもそも素撃ち自動鷹型か手動BB型かに分かれるわけだが、連なら範囲はArSで済むので鷹連なら前者だろう
となると最優先はASPDの確保、AGIは限界目指す勢いで振ることとなる
LUKも発動率確保のために高く取りたいが、ステ効率考えれば100以降も振り続ける価値は低いか
このLUKの振り加減によってINTの量が自ずと変わってくることとなると思う
DEXは最低限でいい、なんなら完全に切り捨てる選択肢すらもあり

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 13:58 ID:ef+ZCy3E0
そしてA=L極のCRI弓が

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 14:49 ID:wr51vVd00
弓鷹の存在完全否定でワロタ

ちなみにAspd193鷹ダメ1000前提として
Luk90→120にするのとそのポイントを全部Intに振るの
秒間ダメで言ったら両者にほとんど差はない
SPの使い道のない純鷹ならどちらを選ぶのか迷う余地がないわ

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 14:53 ID:BSi/a2c90
そもそも弓鷹自体もう微妙じゃね?
鷹のダメが上がり過ぎて完全に本体のダメージが誤差になってんぞw
弓でダメージ出せるステにしたら今度は鷹が死ぬしな

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 14:58 ID:sui1W9Hp0
>>73
確かに、素打ち自動鷹と手動BB型に分かれるな。
素打ちは>>72が言ってるみたいなステでいい感じか。

手動型の考察も聞きたいがやっぱ威力&SP重視になるからIntは欲しいかな?
それにしてもDexはそこまで威力上がらないから、防御ステに降ったほうがいいか。
I > A > L > D
こんな感じかねぇ。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 15:13 ID:wr51vVd00
>>76
素Dex30振れば弓でブラゴレにダメージが出る
素Dex60振れば鷹ダメの半分程度の弓ダメが出る
素Dex60ならAgiLuk120+鷹ダメ1000↑でも届く範囲だし
火力求めるのなら弓鷹最強なのは間違いない

もちろん低DexやDex初期値に抑えてStrVit振って安定度上げるのも十分ありだし
その辺は個人の趣味だろ


>>77
手動型が何を目的にしてるのかよく分からんが
AgiとLukある程度振った時点で分散考慮しても自動>手動になるし
何のための手動型か分からんようになる
中途半端にやるくらいならInt-Dex>SVAくらいでいいと思う

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 15:17 ID:i8e4WqKp0
B鯖だと手動BB特化は強いぞ、もう#よりもBBの方がダメージ出せるからな
言うまでもないがブラギ前提のPT仕様でありソロには向かない

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 15:24 ID:sui1W9Hp0
>>78
B鯖で少し遊んでるから今ハンター系砂しかいないんだ。
アローストロームもないから#より範囲狩りだと手動BBが強い。

砂だと自動(単体)、手動(複数)って扱いになると思うけど
I-D>SVAが手動型かな。

汎用性があるのはやっぱ自動ステだよな。
自動ステにしても手動ダメはそこまで変わらないけど、手動ステにすると単体火力明らかに落ちるもんな。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 15:27 ID:BLbl5je30
本鯖じゃ手動BBなんか一切使わんだろ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 16:19 ID:WPGH6oH50
鷹連は狼連の完全劣化でしかないしなあ

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 16:33 ID:cRlLPP4T0
自動ステだとブラギで手動BBの連発なんかしたらSPがマッハでなくなるぞ
B鯖の臨時じゃ毎回教授をアテに出来るわけでもないしINTは必須

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 16:41 ID:92gr40pSP
鷹セットあれば、普段の発動率にASでの発動率がプラスされるんだから
DPS的にそんな悪いわけでもないんじゃないの

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 16:44 ID:3ltPPjDZ0
>>82
劣化だろうとあのやかましいズバババっての聞くだけでテンション上がる
鷹匠やってた頃思い出して嬉しくなったよ

効果音って重要なんだなぁと改めて思った

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 17:35 ID:AMlE6XBx0
ROの優れた点として、ちゃんと敵を殴ってる感じがあるというのは大きいと思う
最近のゲームはほとんどが敵に被弾モーションないわ打撃音も歩行音も設定されてないわだからなぁ

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 18:53 ID:+Zl8ZuUn0
白羽アロストの優位はゆるがないが値段の割りに使える良装備だったな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 19:27 ID:QGIAqGSr0
B鯖臨時は月光持ってブラギBBできるハム、スナが入ってくると当たりだわ
月光ないのはアイシラないWizと同じ感じ

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 19:50 ID:gY+UYI/40
無料鯖の話は余所でやれよ
本鯖と話がこんがらがってややこしくなる

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 22:05 ID:jFXIu2D90
無料鯖の砂なんて元がゴミレベルに弱すぎたのが相応になっただけだろ
連になりゃ普通は狼一択なんだし無料鯖ネタはLiveROでどうぞ

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 23:06 ID:wr51vVd00
レベル100未満  狼<鷹
レベル100-120  狼=鷹
レベル120以上  狼>鷹

120以降でも局所的に鷹有利な場面もあるけど
狼じゃどうにもならないレベルなところはないからやっぱり趣味の範囲
強いけどね鷹

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/01/31 23:48 ID:nhWO3JWN0
秒間かわんないんならI高いほうが(まず貰う機会ないだろうけど)グロリアが美味いっていう利点があるからI高めのがいい感もあるし
詠唱速度削っとけば、初手アロストが扱いやすくなるし、I高めを考慮スルことはないってことはないと思うかなぁ
DEXに関してはとりあえず、エルブンのペナ解除の90辺りまではポイント効率がいいんでそこまでは普通にふったほうが大体良くなると思う

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 00:22 ID:TmpvFlPN0
装備の方のASブリッツは純粋なLUKで発動率増加だから
ステでLuk30上げるのとグロでLuk30あげるのでは効果が違うから注意が必要だなー
どっちにしろ発動率は増えることに変わりはないけど、鷹を使うなら素100ぐらいはほしいかも

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 00:42 ID:PrlKKfkT0
なんかの間違いで幸運の日が手に入っちゃったときのためにINTを高くしておく…

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 01:13 ID:2cOmj+hB0
その運はリアルに使いたいなぁ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 03:53 ID:tzO/9s780
どうでもいいかもだけど、月光BBすればSPは教授居なくても問題ないぞ?

本鯖ならロズキャスかぶれば、神20とあわせて簡単に30%以上SP軽減できるから
S4UだけでSP消費1でスキルは打ち放題。

ブラギもいれば固定砲台だろうよ。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 07:33 ID:LwgShgye0
わざわざ民連れてまで何狩るのっていうでっていう

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 07:48 ID:S9aLxmvv0
民と湾いるならアロスト打った方が間違いなくいいよな

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 08:43 ID:zh8LJvo/0
僕もそう思います
違う世界で遊んでる方なのでしょう

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 08:44 ID:Yz8cewTZ0
鷹が本当に強いと思ってるB鯖脳わきすぎ
狼より鷹が好きだった奴が喜ぶ程度の素晴らしい性能だが
ブラギとS4U付けてまでやるものじゃないわ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 08:45 ID:BFZmInny0
関係ないけどGvでディテク運用しやすくなってよろこんでる俺は異端?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 10:13 ID:i73Hy4Ha0
>>97
人じゃね?TEで

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 10:40 ID:91+qEbAl0
まあTEでの運用は悪くないかも
全セットでBBが現行のFAの威力になるから…
あれ?意外と強い気がするなw

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 10:42 ID:i73Hy4Ha0
対人での多段ヒットスキル特有のセルバグ発動するなら強そう

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 12:15 ID:nImNB4vK0
ニュマアクセが捗るな…

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 12:21 ID:n873ry5n0
>>101
元々グルーミーなんてされねーだろw

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 12:39 ID:UaMWvjWm0
>>101
ディテクGver視点で見ると何も意味ない気がする
場内ファルコン召喚禁止のせいで狼で高速移動復帰→防衛地点ついたら鷹に切り替えとかできないしなぁ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 20:34 ID:XszCXgWL0
1PCだとフィゲルまで行かなくていいのは地味に便利ではある

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 21:07 ID:dEiEENKv0
D初期値の鷹レンジャー何だけどレンジャースキルって何取ればいいの?
とりあえず罠研究だけ取って30ポイントほど余ってる状態だわ

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 21:10 ID:cxfSitd+0
今真っ最中だとはおもうけどTEでの鳥狩FAはダメージどんなもんだったんだろう

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:11 ID:pmZVEq7g0
普通に強かったよ
FA人口も増えてたし盾なしAXで7kくらいもらった
騎士系相手には微妙だけどそれ以外は連打されるとゴス着ないときついね

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:13 ID:PrlKKfkT0
盾なしってか、DFも含めて耐性貫通するんだ…

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:14 ID:lLuXZYZe0
罠用のサブ砂でもそこそこ落とせてたから特化したら強いんじゃないの

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:23 ID:l7kKYnRq0
鷹復権?みたいなので装備シミュしてみたけど白羽崩した時の肩装備悩む…

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:39 ID:TmpvFlPN0
どうせ靴が時空ブーツになるんだからいい感じのエンチャが付いてる巨神蛇でいいんじゃない?

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:39 ID:Aa0oHJLP0
特化すればゴスに1.5k 非ゴスに6.5k くらいか?
ASPDも高ければ強そうだね。単体だけどw

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 22:57 ID:cFN4HhGx0
>>109
同じくD1のLUK=AGI>INTの完全鷹ステでやってるけど
連スキルはINT+5の為にトラップ研究取って、後は移動用に狼騎乗
後はカモフラついでに矢が減りまくるのを見て楽しむ為にフィアーブリーズ取ってるよ
残りはショッカーとか
てか半分ネタになってるけどw
http://uniuni.dfz.jp/skill4/rgr.html?10FXJfeKdodBdFqxfScKrFrA3bo2NIn1

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 23:21 ID:EVwi+NcH0
TE用のスキル取得考えてみたけど
http://uniuni.dfz.jp/skill4/snp.html?10wkJfeKbbdBdDeKcFfX
死にスキルだった神20を取る必要が出てきたし、
ディテクやスプリングも何かと欲しい、
ブラストマインもギルメンの凍結解除に取っておきたい、
チャンプホイホイのショックウェーブも欠かせないし、
なんだかんだWWもPT員に喜ばれるし、
TrSを削るなんてもってのほかだし・・・

ブリッツビートでもかなりやれてた感があったので、いっそのこと
FA切ってもいいような気がしてきたよ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 23:32 ID:IMh6893i0
>>119
完全にTE用ならアンクル5までいらない。接続時間短いし。
あとWWも9まででいいかなと思う。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 23:32 ID:IMh6893i0
>>118だった

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/01 23:45 ID:pmZVEq7g0
アンクルは持続時間考えたら3でいいかと
#もきっていいんじゃないか?
あとスプリングも5はいらない気がする

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 01:17 ID:+OMb1vPE0
Gvで使うアンクルって1じゃないの?基本ちょっとでも足止めっていうだけだし。
置いてあるってだけで精神的にも足止めしてると思うw

Ts・FAは必須だと思うなぁ。新鷹装備セットとS4UでFA消費SPが2になるとか。
スプリングは入らないと思う。凍結解除はプリさんにまかせてブラストもいらんかと。
トーキーはあると防衛にいいよ。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 02:08 ID:jWIprdVe0
TEは狭い場所にBB集中させとくとゴス持ち以外全て倒せるぐらい強かった
対策が取りにくい攻撃なのでこれはかなりヤバめかもしれんね

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 05:00 ID:fsBQucXe0
TrsはLv1でステータスALL+5がついて持続30で10と全く変わらんし
♯きるならダメアップもクリアップもほぼ意味ないし、HITアップもいるとは思えんし
Lv1取得で安定だろう

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 10:14 ID:9A3CJvSx0
ブラストマインで凍結解除ってどういうこと…?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 10:46 ID:CTZdaRMT0
>>124
確かに手動ならTrs1で十分だな

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 11:13 ID:48jblsos0
>>125
ブラストだけはシーズでも飛ぶはず

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 12:03 ID:nzphb/WU0
鳴子鉤爪白羽セットでらとりおすると、鷹のほうが秒間ダメ5Kほど低いだけだった
実際タイマンだと殲滅速度の違いほとんど感じないけど、
複数巻き込んだ時にピンチになってたりすることが多々あるね

ただ敵の多さに比例して滝ダメが楽嬉しいことに
速度幸運日手に入ったら、弓懸も装備して鷹特化したいとこやね

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 12:30 ID:98QoUHgg0
そーなんだよね
AGI型はかこまれに弱いのに
かこまれるほど実質的に火力が落ちていくのが大問題

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 12:33 ID:I6BUwYWE0
弓鷹の戦闘スタイルでそんな囲まれる方がおかしい
囲まれを防ぐ手段も豊富にあるのに
カモフラ、アンクル、素撃ちハメetc…

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 12:40 ID:98QoUHgg0
つまりひと手間かけないと打開できなくなるのが弓鷹ってことなのね
まぁ本来の弓型ならアロストで殲滅しながら打開可能なところを
弓鷹の場合は補助で自衛に時間を割かないといけないってことか

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 12:53 ID:XLWjvDpX0
>>128
幸運な日が発動しても鳥狩のほうのASBBは純粋なLukで発動率UPだから
Luk+200なら素Luk100の3倍近く飛ぶ!とは思わないほうがいいぞ

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 14:13 ID:a5ddfbPH0
LUK300で鷹の発動率は100%だからこれ以上増えないぞ

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 14:42 ID:p0i3nj4Y0
一年くらい休止してるが弓仲間から鷹呼べるようになったよ!って言われて久々にこのスレ開いたいのに読んでる感じ2匹同時に召喚出来るわけではないのね…

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 14:47 ID:R3WJbLil0
土日ワンデーユーザーだからようやく昨日課金して+6俊敏速度3やら色々揃えて苦行に近い討伐クエを終えてから気付いた
スキルリセット権なければ鷹スキル全切りだった・・・

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 14:48 ID:WYuolCkf0
基本玄人好きで場合によっては使い分けがよさそうだね

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 16:12 ID:ojbXyYMj0
いまさらで悪いんだけどラルフってどうなの?買おうか迷ってるんだ

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 16:22 ID:5WM+B/QL0
なぜかアルフ(CV所ジョージ)が脳裏をかすめた

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 16:28 ID:FDU/gPJg0
あーっはーっはーっはー(CV所ジョージ)

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 16:34 ID:TLHFeysX0
日テレにラルフってアナ居たよね

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 16:38 ID:MzlXxj3E0
>>137
狐耳鈴の方がいいんでない?

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 16:45 ID:zZYHys7U0
ファルコン:ラルフキィック!

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 16:55 ID:a1Ayzy2F0
素撃ち型(AGI108)のINT1でビフ北狩りしてるけど、ラトリオ回すとAGI120まで上げて自前で持ってる装備だけでも鷹セットで193いくんだな・・・
INT34(補正込み50)も上げれば狼と違ってBBと鷹の2種が飛ぶから殲滅速度が2秒くらい変わるのね。
140台くらいになれば鷹セット運用目指したほうが良いような気がしてきたなぁ

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 16:55 ID:gaRisjf+0
>>137
どうなのと言われてもお前さんの環境が分からんからなんとも
あれは基本フルブーストでASPD180代とか何をどう底上げしても193に届かないのに素打ちする人用

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 17:18 ID:n34mudTF0
>>137
ハチ蜜が地味に重い
狐耳かヘルモの方が何かと使い勝手がいい

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 17:37 ID:nzphb/WU0
>>132
幸運な日発動の時点で発動率100%なので、全セット効果のダメ200%狙いなんだ
今は白羽を捨てきれないってことで

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 19:43 ID:fpSrXpnZ0
幸運鷹は強そうだけどうるさそう・・・w

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 19:53 ID:pXuRcGtp0
>>137
連は優秀な自己バフスキルと白羽セットでASPD183が楽な職
+7白羽セット+インペ羽(Agi108)でサラマインとサラの記憶で出るAGI料理でASPD183が可能
ラルフはどっちかと言えば他の職向けな気がする

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 19:54 ID:pXuRcGtp0
HSP書き忘れました〜 さーせん

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 19:55 ID:gaRisjf+0
うるさそうだけどモチベーション上がりそうwまぁすぐ飽きる可能性もあるけど
しかし実際問題どんなものか、興味はあるけど4段階エンチャは高くて中々手が出ない
誰か幸運靴持ってる人試して動画でも上げてくれんものか

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 19:56 ID:pXuRcGtp0
狐耳鈴リボンも・・・ 3年ROMってくる・・・

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 19:58 ID:WSlervgR0
まずそんなことよりもASPD183というところで切腹すべきだと思うんだ

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 20:40 ID:nzphb/WU0
>>150
台湾のでならあがってるよ、狼も一緒に飛んでるけど
RMCでも全ワールド通じて1個くらいしか見た記憶がないけど、魔力より算出すくなそう

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 23:05 ID:ojbXyYMj0
>>141>>144>>145>>148
微妙そうな感想を頂いたので頭は狐耳とダメUP系にするます、ありがとうございました

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 23:22 ID:zZYHys7U0
弓手wikiでは振れられてないけどスキルの自動鷹は純粋なLukじゃないんだな

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/02 23:38 ID:Dto32gZ10
いつから発動率は純LUKだと勘違いしてた?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 02:42 ID:3TbWfmY90
>>134
と言うか今回の新装備のせいで、同時召喚は完全に絶たれたな…
さすがにこの装備付けて同時召喚できたら強すぎる

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 03:24 ID:nMrcBaVk0
???「ほほう、そうですか

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 05:16 ID:YZwoZDnF0
白羽セットに鷹下段鷹アクセ片方とか楽しそうだ

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 05:19 ID:emL+yn0RP
鷹セットでASPD193にするのにAGI120振るとステPかかりすぎて
AGI108+白羽セットでASPD193いける狼に大差で負ける

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 05:48 ID:0LI+QAT+0
白羽抜きでも108でのASPD193は十分達成できる範囲だから、108同士で比較していいよ
完全に弓ダメきる場合はビホマスコンポ持ちだして、AGI60くらいから狙ったりもできたりもするし

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 06:47 ID:rn1j+RhX0
ここであの人が作ったビホマスコンポが陽の目を見るのか・・・

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 06:57 ID:V5Amw2zf0
400M使ってビホマスコンポジみたいな粗大ごみ作ってまでAgi抑えたとして
じゃあそのキャラはどれだけ強いのって話

狐耳やインペ耳前提として
IntLuk120振って残りAgi80にQビホマス、+6俊敏靴(攻撃速度8%)でAspd193
AgiLuk120振って残りInt80に+6敏捷靴(エンチャなし)でAspd193
秒間ダメだと前者のほうが3k高い程度

秒間ダメに対する影響力がAgi(Aspd)やLuk(鷹発動率)に比べてInt(鷹ダメアップ)が
極端に低いせいでメインステ抑えてまでInt伸ばす意味が低いんだよね
でもってAgi108→120にすれば装備2〜300M相当の意味がある
Boss狩りするためにVit100必要ですとかでもない限りAgiは120まで振り切っていいと思うわ

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 07:19 ID:8qtHoS/Q0
随分ビホマスc高いんだな
うちは20Mくらいでちょくちょく見るぞ

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 07:23 ID:fVgsZe5y0
産出がFADだしな
好んで狩るやつが1人いるかいないか

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 07:25 ID:V5Amw2zf0
他鯖ビホマスc安すぎワロタ
1枚100Mで月に1枚出るか出ないかのレベルで考えてた
1枚2〜30Mで買えるのならビホマスコンポジもありだわ
っていうかちょっと羨ましすぎる

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 07:31 ID:0LI+QAT+0
まぁビホマスコンポはおいといても
狐耳鈴(ヘルモ)・+4速度3俊敏・ククレ2枚・加速装置(エリセルORAミミ)・肩で6以上のAGI
このくらいでAGI108でのソロ193届くから、どっちにしろ120振り切りまでは考えなくていいと思うぞ
速度3俊敏だけで白羽2セットくらい揃うじゃねーか!ってのは他のAGI職なら普通に狙うもんだから諦めろってことで

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 07:37 ID:GDwVTueq0
最悪ちょっと上で出てたラルフでも…まぁ若干ムラっけはあるが

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 07:55 ID:0LI+QAT+0
20Mの鯖だからそんなもんだと思ってたけど
10Mの鯖まであんだなビホマス

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 09:35 ID:vJpN/IiJ0
ビホマスコンポは一番鷹を生かせるステにできるのではなかろうか?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 12:02 ID:3Adga52s0
IntにせよLukにせよ100↑はステポイント効率悪すぎるからなぁ
インペリの効果捨ててまでAgi削っても見返りが小さすぎる

ちなみに鷹ダメだけに注目しても、Int110以上振るよりはその分Dex振ったほうが大きくなるぞ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 13:39 ID:nDhnJKH6O
ざっくりログに目を通す限りでは見当たらなかったが、
鳥狩装備の「JOBレベルに応じて〜」の部分って、
砂のJOB51以降はどうなるんだろ。50と一緒かな?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 13:44 ID:jhgpS1ga0
発動する自動鷹のLvがJob依存ってだけなんで、
ブリッツビート6以上を取得しない限り、当然BB5までしか発動するわきゃない

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 13:52 ID:lSVNj6fE0
そもそも鳥狩装備にJOBレベルに応じて、なんて文入ってないぞ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 15:05 ID:dOViiWaS0
ブリッツビートLv10実装はよ

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 15:25 ID:vJpN/IiJ0
ただしクローンでしか覚えれない

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 18:26 ID:kutg2zMt0
ら抜き

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 18:42 ID:VtMrlouz0
鷹ハンタ、スナイパー共にベース85くらいからコルヌスおいしいです
アンクルではめて撃つだけ
墓守よりもいいかもしれないです

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 20:50 ID:sL+xSJM60
俊敏4暴走魔力で狂ったダメ出す鷹まだかなー

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 21:02 ID:8qtHoS/Q0
>>179
どうやって発動させるかが問題だな
AS系装備ガン詰み+短剣かFWスクロか
あと忍術が発動する弓あったよな名前も忘れたけど

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 21:34 ID:V5Amw2zf0
魔力が暴走したところで鷹セット込みで5kダメ増えるだけだしな
秒間ダメが10kから20kに増えるだけって考えたら結構微妙

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 21:49 ID:H8gC+3vQ0
鷹だと暴走より大鷲のがいいんじゃないの
あれ、Intのが影響でかいんだっけか

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/03 22:06 ID:V5Amw2zf0
鷹ダメ(BBLv5、5hit前提)
基本ダメ             400
スチールクロウLv10      300
Int100               500
Dex100              100

鷹ダメの半分以上は鷹スキルによって出来ています
Int140でようやく鷹スキルと同等のダメを増やせます

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 10:02 ID:DzyVxGlw0
ブリランセット+ガラスの靴+鷹師セットで
ヒャッハーしてる俺にはとても遠い話だった
今回の鷹師セットは貧乏人にとって神の賜物に等しい

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 11:19 ID:DNFdcZk90
弓鷹のメリットは弓威力を捨てることで
弓及び弓Cの制限が開放されること
普通は威力を捨てることになるビホマスをほぼノーリスクで使うことができたり
選択肢は無限大

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 11:24 ID:nmGLKp7r0
ただし念モブは勘弁な!

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 12:53 ID:Rr9YpCib0
念モブ…?
初めて…聞いた…

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 13:14 ID:rWO/IiZj0
ratorioで確率は仮だけど鷹込みのダメも計算してくれるようになったし、まぁでてる情報見る限りそんなダメにずれもでなさそうなので
白羽狼:ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajaXcUaYabceabbXabbMacdbavcbhazBade10afT13azz13aIx13aKt12haEOadJajR6haEQ3ajX6haERabM10aES13aqnabT9kkk3k4bff190b555c17b68an20g147
弓鷹:ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajaXcUaYabceabbebobWacd1avcbhazBaab10afT12eaOf13aIx13aQc12eaNFadM9haOT6akNanneaKV9amy1aQdabT10aQeabT9kkk1fkk3fb1f190b555c17b77bm159
D切り:ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajaXcUaYabbAababcqcqacd1afc1kabRaklaklaklakl1afT12eaOf13aIx13aQc12gaHBadJ9haOT6annanneaKV9amy1aQdabT10aQeabT9kkk1fkk3fb1f190b555c17b77bm159

白羽狼はとりあえず量産でも高め?な数値あたりにして、弓鷹はそれにステポの使用量を合わせる感じに
D切り鷹はケチってバランスとるとよくわからなくなるんでとりあえず最大火力狙って振り切り

ゴツミノ
白羽:32515.24、弓鷹:33771.43、D切り:31316.79

ミミン(白羽は頭を子デザに、弓鷹は武器をギガンティックに)
白羽:28976.33、弓鷹:29804.29、D切り:30427.5

フェンダーク
白羽:18796.1、弓鷹: 26550、D切り:30306.07

アルフォシオ=バジルを付与なし(白羽はスケワカ+狐耳鈴、弓鷹はスケワカ)
白羽:30102.28、弓鷹:30705.71、D切り:30347.3
水変換+風付与
白羽:40081.72、弓鷹:37742.14、D切り:31458.16

実際の運用を考えると白羽はETやらPTで使うこと考えてVITやらINT伸ばしたいんで
そこらへんが薄い弓鷹のが素うちのダメ自体は一歩リードするかな…?と言った感じ
ただやっぱりオンリーワンの強さを夢見るんならあればごつでも秒間60kとかいっちゃう幸運の日がほしい
D切りはあえてI120にしたけど、100以降のIはどー考えても効率悪いんで減らして他に回したほうがいいですが
Iケチると幸運の日のロマン感は割と薄れんでそこは注意

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 13:17 ID:YDIsjGr/0
ちょっと疑問なんだが
鳥狩とアクセ片方のみで白羽と両立とかいう選択肢はないのかね?

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 13:28 ID:rWO/IiZj0
なお、弓鷹でさらに火力ステ降る場合はDEXが敵が硬い・大型・無属性に対してはILと比べてダメの伸びが悪くなるけど、
基本的には他2つと大差ないというか計算上無視してる狐耳鈴の変身を考慮すると一番ダメ伸びるっぽくて
幸運の日でもクリ100%になるんで、幸運の日状態でもINTとおんなじくらいのびちゃって
さらに場合によっては白羽きこんでPTでアロストまでできちゃう
って感じでなんかDEX最強っぽい空気でした
そして、たぶん一番音が気持ちいい高LUCは幸運の日を考慮すると他2つに惨敗するんで
夢見るんならI-Dにまわしといたほうがよさげかなーという感じの計算結果に

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 13:42 ID:GQi44d440
>>189
白羽セットを何のためにつけるのかを考えると
Aspdの為→鷹威力犠牲にしてまで白羽でAspd上げるなら他の装備の方がよっぽどまし
弓ダメの為→ある程度のDexがあること前提でそれなら威力犠牲にした鷹より狼のほうがまし
でどっち付かずで微妙になる

鷹は特化したところで普通の連に負ける程度の存在だから
鷹師ステにして鷹セットを揃えて鷹で遊ぶか
量産〜弓鷹ステにして白羽セット&狼と鷹セット&鷹を持ち替えする
のどちらかでいい
白羽鷹セット混在は中途半端すぎて色々無駄が多い

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 13:44 ID:vU7tHhpm0
>188見る感じ、狼より鷹の方が強くね?

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 13:55 ID:2FLCzV6y0
>>192
自動鷹は分散スプラッシュ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 14:00 ID:E1pmG//F0
それよく言うけど分散が気になるほど囲まれるって動きに問題あるんちゃうかと

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 14:03 ID:E08+SrOQ0
完全ソロで硬い、属性効かない敵しか相手にしないでロマンが欲しいなら鷹特化でええんちゃう(適当)

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 14:05 ID:W9hzfUqe0
大鷲あると狼のが秒間ダメ高いかと思ったけど鷹でもそんな大差なかったな
といっても発動率が正確なら、だけど

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 14:07 ID:aD1Mmwip0
白羽は加えてアロストがあるのが強いね
素撃ちだけで言えば属性の通る中型小型相手なら白羽、それ以外の大型相手とかなら鷹のが強そうな感じ?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 14:12 ID:GQi44d440
どう見ても鷹有利になる条件で鷹が最高に働ける環境が前提だから

例えば対ごつミノだと取り巻きいるから秒間ダメがくっと減るし
そもそも低AgiでFlee低すぎて3匹に囲まれると回避7割切る始末
常時アンクル必須になる
あとどうせゴツやるのならAspd191まで落としたとしても鳥狩弓手セットの方が圧倒的に早い

フェンダークなんて基本的に弓で狩らないし狩るのならアロスト1確なのに
単体処理なんてしないだろ

ビフ北と生4は鷹で行ったことないからよく分からんが

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 14:15 ID:Ou+a86iK0
ネタだと思ってたビホマスコンポジも意外と強かった

↑にあるratorioの改変
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajaXcUaYadbnabbQbWcqacd1afc1kabRaklaklaklakl1afT12eaOf13aCD13aQc12eaNFadM9haOT6akNanneaKV9amy1aQdafk10aQeafk9kkk1fkk3fb1f190b555c17b77bm159

ゴツミノ
白羽:32515.24、弓鷹:33771.43、D切り:31316.79、ビホマス:34968.57

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 14:59 ID:KfX3BEQO0
白羽もこのくらいしてええやろ
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?ajaXcHaYabceabclabbMacdbavcbkazBakl10afT12haGr13aIx13aKt12haEOadJajR6haEQ3ajX6haERabM10aES13aGsamj9kkk3k4bff190b555c17b68an7bb11g147

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 16:44 ID:3xGuDi4d0
そうか、白羽を辞めることで完全回避装備もできるのか
頭装備によっては完全回避50くらい余裕そうだ

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 16:46 ID:E08+SrOQ0
こうして生まれたのが完全回避短剣鷹師であった。完。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 19:45 ID:zjVkwfzH0
取り巻きのミノくらいなら、3〜4セル離れたとこから打ち始めてたら、囲まれ判定の二回目殴られるまでに倒せそう。
コールされた時にどのくらいの時間で倒せるかにもよるだろうけど
今夜試してみよう。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 20:04 ID:3xGuDi4d0
鷹用の装備も増えてスイッチ考えると、もう所持種類オーバーしそうで怖い
せめて衣装は別枠でもてるようにしてほしいよねえ
そういえば皆はダチョウ買ってた? いまさらながら買っとけば良かったよ

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 20:12 ID:E08+SrOQ0
カカオ砕く音がBBだ・・・

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/04 21:00 ID:vd6UEffN0
弓ブリッツのあの音が好きなのに短剣じゃ音が違うのが悲しい

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 00:18 ID:jzL5pTk50
レンジャーの鷹グラのフクロウは結局どうなったの?

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 00:24 ID:bqLNk0lU0
>>207
選べるようにしてほしいところ
でもそれよりも早く狼と共存させてほしいとこだけど、鷹セット実装で可能性はさらに遠のいたくさいな

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 00:32 ID:zAHlcYe20
鷹セットの恩恵を考えたけど狼スキルがばっさりきれるのも案外でかいんじゃないか?
アロスト・カモフラ・ファブリ+罠に遠慮なくPをさける

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 00:36 ID:bqLNk0lU0
>>209
結構盲点だったかも
属性変換スキルとかも主力にした狩りもできそうやね
アイスバウンドとかに振れるのも地味にありがたい

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 00:56 ID:hqFcmg//0
属性変換使えば念mobも相手できるのか
Bossに効かないのが残念すぎるけど

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 05:15 ID:YInltKSQ0
つまり対念BOSS最終兵器がFITに

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 07:49 ID:49ckjH3/O
>>204
別に今だって買えるぞ
うちの連は時々乗ってる、当然ながら殆どは犬だけど

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 12:36 ID:p07Rlva60
鷹仕様で弓狼バッサリいって罠嗜む方にもってくのは盲点でもなんでもなく一番最初に思考しないか?

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 13:11 ID:YInltKSQ0
アロスト特化が狼だけじゃなくてファブリまで切れるから罠考えるけど
あんまり使い道ないことに思い当たるという定番ルートが

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 16:10 ID:epwsp7HM0
鷹が念モブに対応するために罠とるのと、
スキルP余らせたアロストが罠とって使えねー、とは話が違う

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 19:03 ID:n/KbTECs0
普通矢しか持ってなくてマリオネットすら倒せなかった時の絶望感
急遽フリージングトラップを取得して事なきを得た

今ではジャルゴンを常に携帯してる

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 21:08 ID:2X+S98hH0
  ∠Y"´゛フ
  ;' ゝ・,,ェ)  
 ゛;(0●0';)  
 ヾ,;'   ';
  ''∪''∪

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 23:06 ID:cK5pVZOz0
>>217
携帯は白い角オススメ。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 23:33 ID:n/KbTECs0
真っ白い角は入手に難あるし1000本も矢いらないからな
重量5で250本
これで足りないのならそれはもう緊急事態じゃなくただの準備不足だ

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/05 23:52 ID:prE4/2Pm0
鋼鉄の矢だけはほんと優秀であった・・・

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 01:41 ID:x7NWOK2N0
ラピッド弓普通矢で狼連射を楽しむ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 04:52 ID:WaiSD+bO0
TE用にスナ作るとして鳥狩アクセに何挿すのがベストかなぁ
回復用のウアーか耐性で四葉か微弱ながらも詠唱でゼロムか迷う

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 07:20 ID:RxxidDY40
ハイドは?TEならTEスリムPでええやん

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 08:45 ID:/xfpC5z20
ステータス系を刺すんでもDEXとか振ってる余裕ほぼないし
スポアかククレ刺して、その分ポイント削ってDEXにまわしたほうが効率いいんじゃないか

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 09:14 ID:RxxidDY40
イフリートカードでATKup(無理!
ハイドラランサーで献身もスペルブレイカー(発動率半減
フクロウセットでASLA(だから発動りt
甲殻スカラバカードでATK+20(鷹意味無い
ガリオンカードでhit補助(Criで#の方がマシ?


歌舞伎忍者カードで被弾時ASクローキング!(えー

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 11:04 ID:9Cght7U70
>>188
白羽狼がセシルってのがだいぶ足引っ張ってる
Lv150でやるなら、ここに深淵…とまでは言わないでもサイズ特化位普通に挿したいところ

一方で弓鷹もDEXにもっと振る余地はあるからダメージ伸びる余地はある

結局ASPD193を前提にするなら、あとは装備で弓威力どんだけ伸ばせるかだと思うよ
他でASPD装備使いまわせるって人はそっち優先して弓鷹の方がよさそう。高DEF狩場に滅法強くなれるし
でも専用でもいいからとにかく強く目指したい、ってのなら白羽狼の方が伸びしろ大きい。
やっぱりアロストやバイトも大きいしね

D切りは知らん

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 11:45 ID:OrQNzeSA0
支援なし特化弓でソロASPD193は俺にはムリゲー
いや、頭固定すれば余裕だけどさ・・・

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 15:14 ID:YjLtLmPI0
今日ようやく鳥狩セットのクエやったけど
あの目が見えない子がお姉ちゃんと呼んでるのはセシるんだよねやっぱり・・・

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 15:19 ID:QG/nwcfJ0
でもセシるん鷹使ってなくねw

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 15:22 ID:L6qEz+Vb0
夜鷹だから見た事なくてもしかたがない

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 15:25 ID:GaqC6yYs0
あのクエの内容からして、セシルは笛持ってるはずだから
きっとプレイヤーには解らない所で使ってるんだよ

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 19:04 ID:lGtoJB9t0
>>208
でも鷹セット並に鷹の威力がないかぎり
共存できてもしょぼいダメージで敵を刺激するばかりで寧ろいないほうが強いぞ

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 19:31 ID:/xfpC5z20
共存なら下段とアクセ1個潰すだけで30%で3kダメ追加は美味しすぎるので…

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 19:33 ID:MtK074sr0
単純な共存のみなら確かにノンアクを刺激する心配もない狼単のが遥かに便利
>>229
そういう妄想は該当スレでやれ

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 21:01 ID:f9dyxjbc0
共存とか言ってる時点でそれもまた妄想では?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 21:24 ID:3fa8r1cc0
いえーい>>235顔真っ赤

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 21:37 ID:g2toZYk/0
国際では共存できてるんですがそれは...

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/06 23:44 ID:t5+AaYHY0
アクセも一人で何度も手に入れられるんだよね?
やっぱソロだとウアとかいいかな
ヨヨも結構いいと思ってるけど

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 02:27 ID:CgAEsiyt0
>>238
顔真っ赤な奴に何言っても無駄かと

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 07:29 ID:PavL1rxz0
>>239
B鯖でもないかぎりウアじゃなくても良くね

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 07:44 ID:qQfzNvPu0
>>223
基本はサイトとハイドが相場
TEなら特に。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 11:37 ID:Vca1z1un0
狩り用に片方クリーミー挿し他未挿しで使ってるわ

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 11:45 ID:ShXAYFAt0
>>239
ソロでウアーは拾うのも重量も面倒くさいから回復はQMCのが良いなぁ。鷹師だと回復量少ないけど
片方クリーミーが鉄板で残りはキャラと狩場によるとしか言えないねぇ

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 14:24 ID:tz11tkfY0
クリーミーとビタタでいいんじゃないかと最近思ってきてる
どうせSPなんてダダ余りでヒールするときくらいしか減らないし

ウアも使ってみたけどアイス拾っては重量オーバーで捨てての繰り返しで面倒くさすぎた
そもそも回復剤なんて1時間にアロエ葉20個使うかどうかのレベルだし
2次罠駆使して被弾限りなく減らす戦い方が鷹にはあってる
被弾上等回復剤連打で狩りしてたらどう考えても重量的に回復剤足りない

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 14:29 ID:OoTaSKit0
でも被弾少ないとそれこそルドラのヒールで間に合うんですよねぇ

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 17:28 ID:8/SSmvLp0
鳥狩の鉤爪はグリフォン3匹と入手が楽だから、テレポその他の持ち替え候補?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 19:08 ID:JDEDr5oI0
個人的にはデワタのが楽だったわ…実装当初だったからだろうが
まぁハンター時代から装備できる爪のがテレポその他あると一から育てる時楽だったわ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 19:36 ID:tz11tkfY0
呼子のみ、呼子+鉤爪、呼子+鉤爪+弓懸フルセットの組み合わせはあるけど
呼子+弓懸の組み合わせは基本的にはないからな

常に装備したいものは鉤爪に
狩場や気分によって変更するものは弓懸にってするのが正解だと思う

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/07 23:46 ID:PavL1rxz0
3点セットなお陰で色々面倒だな

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 01:11 ID:HavSn84i0
アクセ両方共スロットついてるだけでかなり助かってる
これでスロット無しだと色々と厳しかったと思う

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 10:29 ID:81uZwSxz0
イカロスセット「」

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 13:15 ID:lE2hHE9l0
イカセにもSEを…と思ったけどDEX+3のsつきアクセとかやばいな
オル手が軽く死ぬ

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 13:40 ID:7cKU9fo70
イカセとか砂、狼専用だし別に手袋死ななくね?
弓手で手袋使う場面思い付かん

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 13:50 ID:vWjt/HYF0
DEX繰り上がるからGVブラストオル手で出てる

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 15:33 ID:4oLj6Dng0
ブラストコア4って上位装備が・・・・・・

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 16:07 ID:Dm37xd8j0
オル手は基本的に魔法職用だから死んだりしないな
コアでs付きDEX3アクセも出てる事だし、イカセットにSE来ても問題無くね?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 17:03 ID:JtaicGy+0
問題ないかもしれないけど、今更イカセットとかs付いても使い道が思い浮かばない

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/08 18:28 ID:8YbBQ86h0
イカロスもアクセ2個セット運用だから白羽全盛のいまでは使いこなすのが難しいね
その点でもコア4は優秀、Aspdいらないタイプなら中段メモラバで更に優秀になるし

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 18:04 ID:0IyZgzIZ0
sコア4持ってるしステ無詠唱が楽になって確かに強いとは思うが、
正直いまの価格だと高すぎて他人にはオススメできないぞ

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 19:08 ID:5mPVvau+0
今日ごつをソロで狩ってるハンターがいたがHITとかFLEE足りるもんなのかね

自分のレンで行っても安定しないのに普通にハンターが狩ってて泣いたわww

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 19:21 ID:HufiO2mg0
トマホーク即死じゃないんかね

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 19:24 ID:gWroLb530
>>260
露店上限で買えるうちの鯖は勝ち組

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/09 19:38 ID:5A3fk+hf0
>>261
hitは余裕だけどFleeが厳しいな

97/50
Agi99、Dex90、Luk26
弓手セット、雌盗蟲3枚、狐耳、ブリラン、ククレ魔王の翼、とんぼ眼鏡、鳥狩呼子&鉤爪、シュバおやつ
でFleeギリギリだな
95%回避にこだわらず短剣&盾で耐性重視でアンクル置いて一マス開けで殴るほうが安全だろうけど
Luk低いから自動鷹期待できないしな

とりあえず1パンで死ぬから安定はしてないだろう
無謀なことに挑戦するのは楽しそうだが

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 00:56 ID:cDjssQ+e0
ジーク前提ならデスぺナもすぐ帰ってくるしあり・・・かな?

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 01:02 ID:B+wcZyI70
HDと火属性喰らったら即死と割り切って、エベシで弓手セット作れば
トマホ即死はないしほどほどにやれるんじゃねーの
さすがにジークで賄うには死亡率高そうだから、
2PC修羅とかで起こしに来てるんじゃないかと思うが……

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 01:25 ID:GNHwetEw0
AGIとクリ特化でアチャセット作れば行けないか?動物コーマで

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 01:27 ID:yCNfUxnsP
育成中 鷹の方が楽
AGI108で止める 狼の方が楽 AGI120振り切る 鷹の方が楽
VITそれなりに振る 狼の方が楽 VITあまり振らない 鷹の方が楽
カンスト後
特化すればいい勝負、一長一短なので好きな方を選ぶ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 01:27 ID:+pi7Ye960
アチャセットあるなら無理してごつ行くよりセージワームのほうが稼げそうだな

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 01:47 ID:1bq8QFNO0
Agi120まで振ってようやくAspd193届いたけど矢の消費量ひどいね
1時間で矢筒22個+1000本使ったわ
重量的には鋼鉄サソリの尻尾で矢作成したほうが1/10以上軽いんだけど
最近尻尾買い取りしても集まらないんだよな

無駄に20k個ほど溜まった棘エラ使うのが賢いんだろうけど
矢2種類って地味に面倒なんだよな

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 02:09 ID:83bNyFVM0
>>268
単体ならいい勝負なんだが鷹やるとなるとアロストがゴミになるのがネックなんだよな

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 02:22 ID:6B1Ox+sQ0
>>271
鎧が白羽スーツ、弓がセシルやビホマスじゃなきゃ狼装備の2/3くらいの威力は出るぞ
元の威力が高いからこれでも十分
鷹ならINT振るおかげでSPわりと余るし回数でカバーできる
DEX切ってるタイプなら知らん

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 06:15 ID:+pi7Ye960
>>270
AGI120目指すならSTR振ったほうがいいんかな?
最終ステを LUK55 STR1 or LUK49 STR21 で迷ってる

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 07:16 ID:jwY3bRti0
str10振って矢筒3つ分、をどう考えるか次第じゃね
ptなら誰かに持ってもらうって手もあるんだし

個人的には他削ってでもstr20くらいは確保したい派

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 07:17 ID:jwY3bRti0
3つじゃなくて6つだったごめん

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 07:18 ID:B+wcZyI70
49%積みか69%積みかによってもStrの価値が少し変わる

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 12:59 ID:1bq8QFNO0
>>273
Luk6とStr20だと断然後者選ぶべき
Lukなら装備やら料理やらでいくらでも補正できるけど重量目的の場合はStr振るしかないしね
20が厳しければせめて10だけでも振るとかなり快適になる

自分は重量オーバーのストレスに負けてStrはすぐに10まで振ったわ
最終的には20まで振る予定だけど
ブブ羽の矢版でてもいいんだよ?

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 13:24 ID:CF3OaFXN0
STR20分の積載増加分でLUK6料理積め 余った積載分に矢が載せれるだろ?w

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 13:45 ID:LAThh2le0
何かしらの消耗品・触媒を消費する職でSTR1は個人的にはマジありえない
継戦能力他投げ捨てて完全に特化するというのは過去の完全二極両手騎士等生き様としてはありかもしれないが
それなら相応のデメリットもあるということを承知しておくべきだな

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 16:09 ID:ZD6IU9Tc0
そりゃ俺らや影葱みたいに触媒が攻撃手段になってる職限定でしょ
防御系スキルの触媒はタフになれば消費減っていくが、
攻撃系スキルは威力増えたら狩る数増やすだけで、消費を抑える方向には働かないからな
皿と修羅には重量問題そのものがあまり関係ないけど

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 16:14 ID:qYsokTzwP
修羅は50%切るとブラサカと潜龍のペナルティでSPが減り始めるんで、
回復剤使う場所だと意外と重量が気になる

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 16:20 ID:3siokdMB0
弓手系の情報交換スレ383

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 16:23 ID:qi+VVk320
流れで他職の話題がでることすら許さないスタイル

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 17:00 ID:ImzVFpyr0
弓手スレだからな。他を引合いに出しても仕方がないのは道理。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 17:44 ID:noyv+mG+0
いつでもSPがもらえるし荷物持ってもらえる環境がある→Str1
SPはもらえないけどペアとかで荷物持ってもらえる→Str10くらい
ETとかメモリアルDとかで補給が難しいとこにソロかペアで行っちゃうよ→Str20±10くらい

自分はこんな感じ。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 17:54 ID:kJu577OT0
ソロでボス狩ったりGHMD回してる分にはStr1でもあんまり困ってないかな
後者は鎧とかが出ても全スルーになるけど

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 20:36 ID:ioAD64os0
>>261
見たのこれじゃね?
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/15625.jpg
どっかのブログから拝借したけど昨日昼ぐらいだし

揚げ菓子とか茶菓子ってHitFlee30も上がるのな知らんかったわ

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/10 23:56 ID:1bq8QFNO0
棘エラで重量1から矢230本美味しいって思って持ってったら
水矢じゃ深淵にダメージ出なかった悲しい

矢筒か鋼鉄尻尾じゃないとダメだわ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 01:07 ID:mPH5ScL80
金の腕輪とか真っ白い角はなるべく集めていたな

最近はエルフの矢ばっかりだからほとんど使ってないけど

収集品も矢の種類も増えてるんだから
矢作成も種類が増えてもいいと思うんだが

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 01:11 ID:WyipTlme0
金輪は重量1>銀200聖300
供給量がネックか

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 02:51 ID:VL63cBqS0
ところでお話出ていたら申し訳ないんですが、
フィアーブリーズと自動鷹って同時発生もあるでよかったんでしたっけ?

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 04:56 ID:hzYjNL8L0
>>291
フィアーはスキル扱いのため、スキル発動ASのみ有効
ArSでも発動するASなら発動すると考えてもOK

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 06:11 ID:98bJzmWx0
ソロペア狩りの足止め用にエレクトリックショッカーのLvで悩んでいるんだけど、Lv1だと使いものにならない?
後々のこと考えると主に生体4やGHMDで使うようになるのかな

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 06:27 ID:2+82GfQM0
>>287
VIT1ハンターってごつのトマホ一発耐えられるんですかね

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 06:51 ID:fjPeuUFY0
HP大使って7700ほど
風レジ飲めばギリ1発くらい耐えられるんじゃね(適当

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 06:51 ID:OCDzjdhx0
鷹ヤバイな
TEで人80%耐性LKが大正義だったけど連打されると即死する
不凍ゴスだと他が痛いんだよなぁ

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 06:55 ID:nuBqNILi0
先週初めて鷹スナでTE出てみたんだけど
Vit低すぎて自前置いたランド踏んだら即死した…
トラ研に慣れすぎてて色々酷かったぜ

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 09:58 ID:W2oW5lve0
>>292
同時発動あるだろ
狼もフィアーと同時発動する
DAと同じ扱いじゃないの?

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 10:52 ID:5U40bR0I0
弓Wikiでウイルス反応
一応報告だけ

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 12:01 ID:M95g4m8m0
対策ソフト名も書いといてくれ、ウィルス反応の場合

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 13:31 ID:KVRR5RKq0
>>206
人80ってどうやるの?

頭10盾30手10にグロリン10*2個と咥えたハンカチ3つけても73にしかならんのだが

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 14:24 ID:/7cFq7gc0
TE用メイルが人耐性15% TEアクセが5%
グロリンに人耐性ついてねーだろエアROか?

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 14:38 ID:KVRR5RKq0
すまんな

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 14:46 ID:/7cFq7gc0
ごめん
あと残りの2%は中段のハートの眼帯だと思います

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 21:09 ID:dlnDhkY50
>>294
ごつのトマホって赤ダメ見てハエ余裕でしたじゃないっけ?

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 22:06 ID:Z/V4TpLJ0
すみません、質問です。
R化くらいの時に買っておいた+7ハンタボウ一本しか弓装備がない状態で、
現在ハンターlv90付近です。
転生後に持つ弓で、ハンタボウの上位互換的な汎用弓はなにかありますでしょうか?
ステはD>A>>>I の予定です。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 22:28 ID:Mf0zaMwI0
狩人の矢+ハンターボウで十分
三次転職後はエルヴンボウ、大型クロスボウ

ステについては人によりけりだけど、
スナ時代後半は鷹装備があるからD>Aは微妙かも

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 22:32 ID:Z/V4TpLJ0
>>307
ありがとうございます!狩人の矢のことは知らなかったから調べてみます。
三次後の装備のこともありがとうございましたー

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 22:35 ID:i6YEvzPL0
カード挿さないのなら店売りハンターボウ
カード挿すのならsオークアーチャーの弓
Lv100になったらエルヴンボウ

基本的にこれ以外の弓は必要ない

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 22:49 ID:VL63cBqS0
>292
>298
ありがとうございます。
結局のところその二つフィアーと自動鷹は同時発生ありなんですよね。
もともとの自動鷹と、今回の新装備の、頭下段によるAS扱いのも
同じく同時発生ありですよね?

なんかこのへんてはっきりお話になっていた記憶がなかったもので不安になってました。

一応、フィアーはとっていてバリバリ自動鷹+下段AS?で狩っている最中なんですが、
いつもの鷹ダメージよりも大きい黄文字が出てたので、フィアー分が同時に出て足されたかな?と思ってました。

ただ、普通にやってる分では、それが自動鷹なのかASなのかわからんで。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/11 23:15 ID:zcNh3yl20
毎度の疑問だけど
どんなに硬いものでも貫通して大ダメージを叩き出す
主人が転がっても悠然と飛び続ける鷹さん
一体何でできてるのぜ?

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 01:25 ID:Xfm4fWnp0
実はあれスタンドだよ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 12:37 ID:nNAKw3qu0
>>293
挙がってる生体とGHMDベースでの使用感だと
Lv1:生体オーラとパラが止まらないか止まっても時間短すぎて飛ばすタイミングがない
他は止められる
GHMDのレイドにアロスト2回撃てる
Lv5:生体オーラとパラはぼちぼち止められるがALKは止まる時間短くて飛ばすタイミングがシビア
GHMDのレイドにアロスト3回は撃てる

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 13:05 ID:pBjBakB+0
オーラじゃないランデルでエレキのレベルが足りない場合はスキッドで飛ばすといい
エレキで時間がきつい組はエレキとLMを重ねるかすべってLMにぶちあたるようにするといい
まぁ重ねても0秒だと飛ばないんで、結局飛ばしたいならレベルほしいんだけど

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 14:00 ID:gKi/OCPL0
生体とか高回避の敵に自動鷹ならフィアー切った方がいいのか・・
鷹だとフィアー入れると秒間ダメ下がるの知らんかった

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 14:38 ID:NUMDSNcM0
Lvによってエレキの拘束時間変わるのか…知らんかった

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 15:51 ID:CjdSjss70
ショッカーLv1しか持ってない場合は素直にアンクルしたほうがいいんかな

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 19:47 ID:+7THc2Zc0
オススメを聞きたいです。
鷹匠で取った方が良いスキルってなんですかね?

鷹匠として育成中のなり立てレンジャー
移動用にワンコ系を取ろうかな?くらいしか欲しいのが見つからない。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 22:48 ID:NMqwpp4B0
ちょうど話題でてるショッカーとか、念相手用の属性変化罠とか、カモフラとか、使うか分からんけど氷結目的でアイスバウンドとか、やっぱり使いやすいアロストとか好みで選べばいいんじゃない?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 22:54 ID:Mhheh9GK0
ショッカーLV5は慣れるとかなり使い勝手良い

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 23:08 ID:kAK1F8v90
ショッカーLv1しかもってないけど、ニーズとかで取り巻き範囲足止めとか便利かな
持続時間はアンクルのほうがいいんだけど、逃げ回ってるときにはちょうどよい
フリージング5あればよかっただけなんだけどな

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/12 23:44 ID:PWztlZhb0
FTの凍結はあくまで確率だから
確実に効果が期待できるショッカーは1でも優秀だよ

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 00:23 ID:x6Ff7z8s0
オイオイ、漏前様方何くらだないこといってんですか
ショッカー?アイスバウンド?冗談じゃありませんよ
スキルポイント9余ってるならあれしかないじゃないですか
ホラ、スキルレベルは10まであるのにカモフラ取るときに1だけ振ってそのままのやつがね?

まじめに言うと、dexは1で固定だぜ、ってこだわりがあるんじゃなけりゃフィアーもとっとけばいいんじゃね

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 00:46 ID:9321peJc0
>>315
下がらんでしょ
念のため/nc切って殴って試したが、フィアー発動時も鷹はちゃんと飛ぶ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 01:15 ID:A0REcXKi0
>>324
クリティカルだろ

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 03:33 ID:y6pcvnNq0
2年ぶりぐらいに復帰したLv132 D=V>A連です
休止前はイグDに通ってました
現状だとアロストが主役のようだと理解しましたが、FiTの狩場はもうないのでしょうか?
休止前に倉庫整理してしまったので、装備品はスタラク挿ライドだけで、後は現金500M位です
ステリセしてアロスト取得した方がいいんですかね?
リハビリ期間が必要なのでしばらくはソロの予定です

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 03:35 ID:FMmD4nqD0
FiTでいろいろまわってみて決めたらいいじゃん

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 07:14 ID:KEwBmzx80
FiTも場所によってはまだ現役じゃないかな?

PTでの連はアロスト特化ステ(DEX>INT>VIT>AGI)が主流ではあるが
それはあくまで150になった後のエンドコンテンツの話であって
レベリング中はAGIが低いとソロがきついので臨時が死んでる現状だと
AGI108↑の素撃ちもできるバランスがいいんじゃないかな

一緒に遊んでくれるフレがいるなら連は楽しいよ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 07:33 ID:E+Klypdd0
>>326
Fitでも
まりしゃす錐とブラッドサッカー影肩ライド
属性変換罠(土)でアサルトタートルそれ以外もそれなりに変換駆使すればいける
Qまりしゃすマインが息してるかどうかはPTでエクスピためさんとなんともいえない
まぁint=Dex型でアロストあると便利だよ

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 11:09 ID:O+EqAX510
>>326
俺はFitから弓に転向したよ
弓って言ってもアロスト特化じゃなくaspd193でラック多めの素撃ち系の完全ソロ
とりあえず+7白羽セットとエルブン、は買うべき、マリシャス弓があると捗るよ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 12:13 ID:co6Tu+xw0
D-Iでもアビス3とか蟻のアロスト1確とかのが素撃ちより効率出る関係で
オーラにしたいってだけならD-Iのが手っ取り早いよ

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 13:05 ID:Sf9kdV/5O
ソロは聖域5でアロストが楽しい

南いれば拾われるからたいていPTだけど

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 14:01 ID:KJTEo+wG0
今は育成も楽になったし、2体目の連を作ってステを変えて楽しむのもいいよ
俺はL多めの素打ちステとアロスト特化兼罠ステの2体で回してるわ
連2体いると何かと便利よ

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 17:23 ID:y6pcvnNq0
みなさん返信ありがとうございます
リハビリと現状の仕様理解を兼ねて2ndハンタ作りました
白羽セットを目指して適当に狩場をうろついてみます
新しい鷹装備も良さげでですね、大昔に鷹師をLv90ぐらいでくじけたので再挑戦してみようかな
1stレンは方向性が決まるまで置いておきます

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 20:18 ID:vn2t+RFg0
同時発動といえば、鷹の同時発動がない?
1回の攻撃で鷹が2回飛んでるかのようにヒット音が大きいことがある
元来のステによる発動と、鳥狩装備による発動が重複判定されてる、とか
稚拙なプログラムならありうるなーなんて思ってるんだが、
ごめん課金切れてるから検証はできないや

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 20:24 ID:A0REcXKi0
>>335
その通りだが何かおかしいか?

337 名前:318 投稿日:14/02/13 20:36 ID:HGI6HBlW0
返信ありがと

とりあえず、ショッカーと属性変化あたりを取ろうと思います。

フィアーは矢の消費的に滞在時間が短くなるので保留の方向で

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 20:54 ID:Mq9+h01b0
俺は今でもFitつかっとる
ソロでメモリアルとかは掻き集めて時間短縮
もちろんマゼンダドタップ必須だが

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 21:06 ID:nkDQHXV10
これは絶対Fitつかってねーだろw

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 21:43 ID:KXvBUs860
地属性のボス食うときとか地味に便利かな
まあそのくらいには使える

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/13 21:49 ID:e7EXk0BU0
1Fの北とかでなら使えるんでないの。
あいつらボス属性ついてないだろ。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 00:27 ID:9IGOSopq0
>>325
ん?鷹っていうかD切りってことかわかり辛い

>>335
普通に同時発動するよ
既知

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 00:52 ID:1EqOmElt0
>>328
いちおうFitは同時に2つおけるようになったから、属性次第では今までの1.5倍は強いよ
ただし忙しさは2倍だけどね

>>339
GHメモリアルでは1階でレイドアチャ以外はまとめてFitしてる

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 01:13 ID:iXmprc5P0
>>343
ヒント:マゼンタトラップでFit

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 01:34 ID:G7YAQft1O
>>342
生体の速度強化してる敵に対してフィアーしてるとクリが出にくくなり、鷹の発動率が下がるってことだろ

君の鷹が赤ミスでも飛んでくれたり、PTメンバーが逐一DISしてくれたり、フリオニc数枚刺して必中確保してるとかならスマンかった

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 02:02 ID:f6G+XtPS0
ん? 今鷹ってMISSでも飛ぶよな?

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 03:37 ID:iPH+M0wa0
飛ばないでしょ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 03:40 ID:vIEJ0pd10
確かβぐらいの時は飛んだことあったよな?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 04:14 ID:ZnM/AW3G0
今はベータじゃないですけどね

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 07:12 ID:/AZBc+wf0
テスト時代の話なんかいちいち持ち出すな老害

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 14:13 ID:T3vanF8J0
何でもかんでも噛みつくな、若造

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 15:42 ID:NJ9fgm1w0
       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 16:44 ID:3BEFIBq10
弓手スレ住民はホモ

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 18:48 ID:QHhp6GjC0
若造も老害もまとめておれのsiri穴でもほじってくれや

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/14 23:16 ID:dJXUbo3S0
おい、お前のと当たるんだが…

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/15 10:39 ID:gR3HNKm80
人を呪わば穴二つというじゃないか
つまり穴が一つとは限らない

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/15 11:46 ID:9F5fxP3s0
狼にも穴はあるんだよな・・・

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/15 17:17 ID:ao8TyZux0
そこへ通りかかったワンダラーたんにレンジャーは言いました
「ちょっと、狼押さえてて」

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/15 17:21 ID:HlYA7I5F0
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..               ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..              |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人     ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ⌒,;⌒>>353-358 ;) `⌒ )⌒:`.・.  ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /      ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{              `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \

変態どもはまとめてクレイモアトラップだ。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/15 17:33 ID:l9ffZkJ40
スプラッシュのせいで決定打にならない模様

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/15 17:40 ID:Q1wK5pj60
     γ´`ヽヽヽヽヽ
     _ゝ -''` ー- _____
   /          \\\\\
  /             ヽヽヽヽヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..               ' ' ' ' ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  !:::::.  , -────── 、 | | | | |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| | | | | |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |::::::::.. `───────' | | | | |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..              | | | | |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l l l l l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人     ヽ
   l:::::::::::::::::....        / / / / /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      / / / / /         ( ´;`ヾ⌒,;⌒>>353-358 ;) `⌒ )⌒:`.・.  ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /////      ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ ノ ノノ ノ              `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー----- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....      \\\\

「変「変「変「変「変態どもはまとめてクレイモアトラップだ。」

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 01:20 ID:duNFt/JJ0
ところで例の鷹強化のアレが来てからひゃっほいして
鷹レンジャイ作ったんだけどひっきりなしにガガガガガガガ気持ちよすぎて
(  *  )が震える。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 05:57 ID:dqrR/zLT0
鷹発動率
Luk100
弓(自動BB)      143/500  161/500                30.4%(304/1000)
弓(自動+ASBB)  243/500  227/500  209/500 240/500  45.5%(910/2000) 
短(ASBB)       113/500   97/500  105/500 108/500   21.15%(423/2000)

前回の時もそうだったけど鳥狩装備外した時の自動BB発動率はドンピシャなんだよな
弓装備時で自動BB分引いた場合ASBBの発動確率は15.5%
短剣装備時のASBB発動確率は21.15%

らとりお計算式の(1+Luk*0.04)*BBLvに当てはめてみると
弓装備時12.5%、短剣装備時25%

それなりに近い数値出てた

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 07:06 ID:cb3KMT/x0
検証お疲れ様です。
良かったら検証方法をお教えください。

バトルメッセージを見ると、ASBBは自動BBと違って、
発動タイミングが素撃ちダメージ発生後になってるようです(自動BBは前)。

そこで素殴り・素撃ちが1回ずれてるということはありませんでしたか?

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:22 ID:Ve6CfiUZ0
鷹面白くなったって聞いて一年ぶりくらいに復帰したんだが装備の知識がかなり抜けてる…
皆は鷹の3点セットでaspdいくつまで出せてる?
白羽も水牛も使えなくてagi120でもaspd190が限界だわ

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:23 ID:Ve6CfiUZ0
あ、集中忘れてた
191だった

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:32 ID:NGemVMRy0
+3or+6俊敏の時空ブーツ<攻撃速度3>あたりで余裕でとどくんじゃないかな

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:32 ID:NGemVMRy0
193にね

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:33 ID:UB07Fqzx0
狐耳
インペ
加速装置+エリセルorヴェナートorAミミ
ASPD+8% +3俊敏時空ブーツ
これでAGI110程度あれば届くはず

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:36 ID:1VvykGmm0
ラルフ使えよどうせスキルつかわないんだから

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:36 ID:RLb+W+9e0
インペリ、+6俊敏速度3、ヘルモ(狐リボン)、Agi4エンチャ白羽(ワーム皮で代用可能)、Aミミ白羽鎧(luk77なので+4)、ククレ2枚
この辺で届いてる
鎧をエリセル機械人形用加速装置にすればククレを捨てれると思うし禿ペットという手段もある
上段フリー目指すなら大型クロス+AGI120とかじゃないかな

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 12:46 ID:Ve6CfiUZ0
即レスありがとう
俊敏ブーツとキツネ耳てのがよさそうだけど高いから金策から頑張ります

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 16:36 ID:dqrR/zLT0
>>364
攻撃対象は変なヒドラ(BBで1確の為わかりやすい)
/nc殴りで弓装備時は矢500本持って、短剣装備時は手集計で
時々ヒドラ1体に対して2回BBが発動することがあるからその時は2回と集計
おそらくBB発動から死亡判定までの間に通常攻撃が1回挟まるのが要因かと

ダメログで言えば
通常時
通常ダメ、BBダメ、BBダメ、通常ダメ、BBダメ、BBダメ、BBダメ
2回発動時
通常ダメ、BBダメ、BBダメ、通常ダメ、BBダメ、BBダメ、BBダメ、BBダメ、BBダメ、BBダメ、BBダメ、BBダメ
になる感じで


>>365
ジョブ50、Agi120前提で
ハイスピ、サラマイン、集中、トゥルーサイト使用
ヘルモーズキャップ、インペリアルフェザー、+6俊敏の時空ブーツ(エンチャント無し)
上記以外でAgi+5

これでAspd193だな
うちの鯖だと100Mzあれば余裕でお釣りが出るくらい

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 17:06 ID:cb3KMT/x0
二回目の通常ダメを除いて集計すると、
ラトリオの数値に近くなるようですね。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 18:56 ID:U+gZCeL+0
JOB59で転職したのに…

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 23:37 ID:2ScylJIL0
俺も計算が合わんと思ったら65で転職してたわ
恨むぞあの時鷹スキル切れって言ったやつ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 23:49 ID:97mG7Pup0
>>376
「仕様変更で泣かないためにJob70推奨」ってどの職スレでも言われてることだろ?

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/16 23:58 ID:oGDDG6+M0
背中を押してもらうと他人のせいにするから自分で決めろってのもな。
今のテーブルならよほどこだわりがあるなら作り直せばいい。
こだわりないから70になる前に転職したんだろうがな。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 01:56 ID:TOCCxmTZ0
つーか#や2次罠使うわけでもあるまいし、65あれば足りないか?

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 03:09 ID:m5nMttvS0
後でこういう奴がでるからJOB70推奨ってどこでも言われてたのにな
上限開放も控えてるしExpテーブルも緩和された今が作り直しにはいいんじゃないの
後から愚痴るならJOB70まで上げておけよ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 03:58 ID:k1s4NLl00
もともと二人目の狼ほしいなーって思ってたからちょうどいいタイミングだった

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 10:03 ID:F5gPXKlW0
転生二次なんて3時間もあればオーラだろ、作り直せよ

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 10:30 ID:TQF5p+s60
ていうかお前ら鷹やルの?

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 12:09 ID:QESi8ZOe0
BBの音は気持ちいいがやっぱりウォーグライダー使えないのがつらい、ファルコンライダー実装はよ

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 12:12 ID:QcSNIhMF0
その状態からレンジャー自身が空中から突っ込むスキルも同時実装に違いないな。短剣限定だが

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 12:53 ID:1pV0tjFb0
大自然のおしおきよ

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 13:01 ID:XoZloQje0
>>385
死ぬ未来しか見えないんだが・・・

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 13:21 ID:Fqdr8qQ00
どっかに鷹にぶら下がるハンタ子のgifなかったっけ?

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 13:31 ID:PAds5JOk0
今ってハンターで最速で発光しようと思ったら罠とパッシブどっちがいいんだろう?

罠だとナーガ?ジェジェリン?
パッシブだと弓手セットでセジワムとかガラパゴ?

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 13:44 ID:s7+mdD+G0
罠はホード→(SP剤使いながら)墓守DS→ジェジェリン→生体4で慣れるまでの時間とかぬくんならたぶんこれが一番早いルート
弓はホード→(SP剤使いながら)墓守DS
短剣もってアサカメもけっこういきそうだけど、鉤爪が85レベルなのが残念すぎる
スナはハンター99レベルになればエクラのクエの受注ができるんで、それ達成しといて転生してから使えば70後半くらいから99/70まで
届いちゃうんで、それ使うのが多分最速

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 14:30 ID:Mr+fuXC30
祭りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


DFバグ?(仕様?)
http://ragmo.jp/6107


パターン1
紐つける→DF→RGリログ→DF切れる

パターン2
紐つける→DF→ポタ等で移動→DF切れる

パターン3
紐つける→DF→修羅リログ→DF継続

紐無しDF残影ワッショーーーイ!!!!

調べたら結構昔からできたみたいですね。
修正したほうがよくないですか?



DFバグ総合スレはこちら

GvGについて語るスレRound-259
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1391298575/

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 14:39 ID:Mr+fuXC30
※ディフェンダーとは

私たち弓手のスキルほぼ全てを無条件で80%カットする凶悪スキル
本来は使用には前提条件がありギルドメンバー全員にかけることは難しい(そのうえ全員にかけることが必ずしも望ましいわけではない)
ため強力なのに使いどころが難しいスキルだったのだが
このバグを利用することで個人単位で使用することが可能になりアローストームが完全に空気になっていたことが発覚!!

お前たちが必死の思いで火力をあげていたのが全てバグ勢は涼しい顔で耐えていた!
絶対に許すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


現在祭り中!↓

GvGについて語るスレRound-259
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1391298575/

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 15:07 ID:KLoO6lKj0
687 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/17(月) 14:43 ID:Mr+fuXC30 [5/5]
とりあえず関連性のある職スレに飛び火させてきた
とにかくこの手のバグを運営に修正させるにはスレを炎上させるのが大事だからなw

クソワロタ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 15:18 ID:X+fXNAv60
まあこっちはアロスト何遍打っても殺せないのに
修羅はニューマだの羅刹だの残影だの呪縛だの勢ぞろいだからなあ
このバグとは別に凄い理不尽感はあった

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 16:18 ID:V59idtYf0
私達とかいうセリフがイラつく
沖縄県民が全くいない沖縄の抗議団体のようだ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 16:28 ID:Dw/noJVd0
どうでもいいけど
>私たち弓手のスキルほぼ全てを〜
>お前たちが必死の思いで火力をあげていたのが〜
お前どっち側やねんと

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 18:32 ID:gtYJAJuZ0
視点の統一はするべきだと思うが
理解できないのならお前は相当なアスペ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 18:52 ID:hGr3+iE10
そういうことを言ってるんじゃないだろ
>>397のがよっぽどアスペ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 19:21 ID:toh12wBi0
みんな( * )まとめて( * )アスペルシオ( * )っちーん アッ

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 20:32 ID:u2oY3Fj00
鷹型で頭フリーになりそうなんだが、イグニス、ベベ、ウルフの他に何かいい装備あったっけ?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 20:33 ID:VJhueNzg0
>>400
鷹型ならASPD装備以外いらんだろ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 20:36 ID:s7+mdD+G0
ちょっと発動率が寂しい感あるけどおすわり犬もまぁ候補にはいるっちゃはいる
というかぶっちゃけ、変身のトリガーがだいぶ引ける関係で狐耳鈴でいいんじゃないか感もだいぶある

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 22:49 ID:k1s4NLl00
スパセルでも乗っけて遊んでればいいんじゃね?
発動率半減が難点だが

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/17 23:41 ID:N+N1b6r50
鳥狩グッズ集め終わったけど、笛吹きハンター!のクエストが
「潮吹きハンター!」に見えてソワソワしながらイグアナ狩ってました

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 00:04 ID:mIwMZyeb0
幸運な日がじつは魔法でもでるから
まじめにスパセルベストな可能性はある

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 04:48 ID:BXLrcPbk0
>>391
マジレスすると修羅のDFって多分デコイ対策だからあんま関係ないかと
アロストで修羅落とすことってまずないんじゃないか?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 09:03 ID:gxh8cCai0
>>396
ブレすぎ糞ワロタww

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 09:11 ID:Ky6eUzZu0
頭フリーならめだまやきも候補に上がるかな?
Aspd193なら毎秒90%の確率でスタンとかいう異常性能
しかも弓で半減しないおまけ付き
それ以外だとホワイトラビットボンネットでLA期待するとか?

頭はAspd装備で頭以外のAspd装備外すほうが色々と便利な気もするが

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 09:15 ID:JA/s6Nmz0
GVGで修羅に追っかけられると涙目で逃げるしか出来ないんだけど
なんか一矢報いる方法ってないのかな

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 09:33 ID:Io8A72nz0
1.そもそも孤立しない
2.カモフラ、ハイドアクセを駆使する
3.自分がヘイト稼いでいるおかげで
仲間が呪縛される可能性を減らしていると信じて諦める

アロスト追っかけまわす修羅なんて雑魚臭しかしねえ

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 10:01 ID:uo4v2Jxy0
>>409
どうしても一矢報いたいのなら
発動するのかは知らんがアチャセコーマのワンチャン狙いは?

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 10:06 ID:+8bDxLks0
>>411
???

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 10:11 ID:LGLeWU90P
動物型モンスターに一定確率でコーマ発動

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 10:22 ID:d7dO/Gk60
ということは修羅は動物だったのか

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 10:26 ID:etfDN9f20
>>408
ソロでBOSS以外ならイグニスキャップが圧倒的な強さ。
防御無視は弓で発動率半減しないし、狼にも乗るから。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 10:33 ID:uV/9g6OB0
>>415
話の流れ的に>>400へのレスでどうしてそこで狼が出てくるのか

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 10:39 ID:+8bDxLks0
狐の変身もASじゃないから確率落ちないしASPDあがるぉ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 10:54 ID:2hHKbMJz0
狐耳で極めて限定的な状況だが速度増加入ったMVP相手にしてる時狐変身するとHIT無視して100%当たるから重宝した
変身するためのトリガーは素のクリ頼みになるし最初からQチノックあたり持って行けって話もあるがw

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 12:22 ID:KQ9iMZVq0
>>409
やり返せる訳じゃないけど
あるならゴス持ってくのは割といい
羅刹がゴミになる
阿修羅でもヘボいのなら耐えるから
そしたら10秒はやりたい放題
落とされたら10秒で仲間がリベンジしてくれることに期待する

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 13:22 ID:BXLrcPbk0
そもそもブラギのってなんぼの連でそんな状況になること自体がおかしいかと
連の保身は他職が考えれくれることだから余計なこと考える暇があったらブラギ状態を維持してとにかく敵の塊をクリックしなさい

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 13:39 ID:mIwMZyeb0
狐耳の変身もちゃんと落ちてるって検証されてなかったっけか
鷹とか狼でもトリガーひけるからそれでカバーはされてるけど

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 14:37 ID:S+N7I8uJ0
ちなみにエイムドボルト10なら修羅、ジェネ、皿程度のHP係数イチコロよ
単騎残影でうろついてるのは射程長いバイト当ててエイムで即死

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 15:31 ID:SD5aPm1y0
修羅の処理はクラストの仕事だろ
連さんは単体処理なんてしなくていいからはよ全体火力撃ってくだしあ^^

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 15:34 ID:+EdDbY4O0
ほんとそれ
自主的に自分が今やるべきことを考えて行動するのは大事だとおもうが
その前に自分の職業の役割ってもんを理解して欲しいよな

アロストの強さはなんといっても反射要素がない点であり
近接物理も魔法も相手を攻撃するたびに反射死の危険に晒されることになる
つまり抜けた少数より目の前の大多数を誰が攻撃するのが効果的か、という話になるとそういうことになるんだわ

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 15:36 ID:KQ9iMZVq0
仕事してくれるクラストばっかりなら苦労しねえよ

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 15:40 ID:+EdDbY4O0
いや、えらそうにいってるけどブラギアロストのぞいたら連はあいかわらずGvじゃゴミだからな?
そのお前がこきおろしてる使えないRKよりも弱いことを自覚するべき
クラストで落とせそうになくてドヤ顔で「仕方ねぇなぁ…」とか言いながら持ち場はなれて自分の仕事放棄しておっかけっこしてる姿想像して吹いたわ

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 15:48 ID:BXLrcPbk0
>>425
あのさ、修羅をどうにかすることが目的じゃないだろ・・・砦が取れるかが問題であって
Pvでの1on1ならともかく集団戦のGvで連の役割は範囲火力の維持なんだから
自陣の護衛や起動力のある単発ユニットの処理とかは他職の仕事
で、ここは弓手スレであって一般的な話しかできないのでお前のギルドの愚痴を持ち込むなよ
前にも書いたけど連をむざむざ死なせてるようなギルドは勝てないしお前の仕事はそこじゃない

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 16:18 ID:ylH0jkIg0
バイトエイムド10アロストは接近された時の手段として非常に有効だよ
これで落ちる奴は速攻で落として弾幕張ってりゃ良い
落ちない奴は蓮単独じゃ何やっても落とせないからバイトだけして下がる

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 16:54 ID:+7BEr3mR0
そもそも今のGvで修羅に追いかけられるって状況がよくわからんな
防衛時に修羅に肉薄されるという話ならデコイが少なすぎるんじゃ?
いずれにしろ連単体でどうこうする話じゃなくてギルドで話合う必要があるかと

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 17:24 ID:5LjjxmsO0
Gv関連の話で、アロストって範囲なのに対象指定なのを不満に感じてるのは俺だけじゃないよね?
無敵時間の敵に撃てないのがストレスなので地面指定にならないのかね
常に弾幕はってたいんだわ

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 17:36 ID:+EdDbY4O0
非同盟の金剛でも配置しておけばいいんじゃない

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 17:39 ID:ylH0jkIg0
レンジャー10人並べて同じセルに連射したら残影なしじゃレンジャーの視界にすら入れないじゃんかwwwww

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 17:42 ID:/Oa2S2Om0
的もいないのに適当に撃つなんて射手としてのプライドが許さないんでしょう

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 18:41 ID:rvKhbSGa0
>>430
それクソゲーが助長されるだけなんじゃ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 19:00 ID:bsa8W+/J0
連ソロでホラー工場行ってみたけど相当きついね
ボス2匹いて片方だけ攻撃してると
HP高い方のボスにHPを合わせる回復してくるから
ソロでボス倒すのは不可能っぽい

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 19:28 ID:BcPX6lCM0
あロストなりなんなりで一緒にあててけばいいんじゃないの

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 19:51 ID:bsa8W+/J0
画面離れるとリセット、どこにいても飛んでくるFW、待機AIで9999ヒール、頻発するディスペルで、
アロストしてりゃいいやってかんじでもないよ
大人しくPT組まんとやってられん

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 20:19 ID:BcPX6lCM0
少し浦島なので聞きたいんだけど、リセットってどうなるの?

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 20:48 ID:QNml3LhY0
>>438
ステをリセットする権利とスキルをリセットする権利がそれぞれ1回付与される
権利持ちキャラはジュノーカプラ←の錬金術師?だったかに話しかけるとリセットしてもらえる
何らかの要因で既に権利持ちだったキャラはリセット権が2回に増えるのではなく1回のままなので
権利付与の日までにリセットしておかないと無駄になる

ここまで書いて思ったけど弓手関係ねーし

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/18 20:48 ID:BXLrcPbk0
え、画面離れるとLS入るって話なのかと思ってたけど・・・

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 00:13 ID:chcuoWNvP
>>429
V辺りでキャッキャやってるから
いっつも大規模PVPって感じで楽しいよ

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 01:00 ID:lX55vqOL0
脳内鯖ですね、わかりますw

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 02:57 ID:Cyd1SReo0
おもちゃは人数で報酬増えるから普通にPTで行くとおいしいね
6,7人くらいのPTで2PC入れれば育成もできていい感じだわ
回数こなしたいから狼2体欲しいかもこれ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 03:00 ID:hIyHihON0
慣れてるPTでいくと絨毯爆撃できて良いね
30分かからんのじゃないかな

ただ広報員が転送やめてしまったらアクセスがとんでもなく面倒だ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 07:02 ID:QTzXaVD20
真ん前でポタ取れるよ

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 16:13 ID:0GP6SB3m0
ちょっと気になったんだけど、疾風の弓ってDSでも風刃発動する?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 16:26 ID:iDB7I8zj0
すきるでAS派つどyしないあら

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 16:32 ID:5+CeS0yl0
別に全てのASがそうじゃないけどなw

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 16:33 ID:iDB7I8zj0
あsと特殊効果ごっちゃになってそうね君

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 16:36 ID:HeILtvPV0
赤マーチ「ういーっす」

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 17:05 ID:QTzXaVD20
オートスペル○○が発動ってのはほぼ全てスキルじゃ発動せんよ
例外は赤マーチと青バラだけ
DEF無視効果等の非オートスペルはスキルで発動するのが多いけどね

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/19 18:15 ID:CNBdUymx0
無限矢そろそろ欲しいなぁ
ファンタズミックアローを応用して

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 00:06 ID:65+V+MWo0
弓手はないものをあるように見せるのは得意だからな
セシルのまな板しかり

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 00:14 ID:G5o6dDJF0
どういう意味?

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 02:04 ID:3i4OIJIj0
セシルのは寄せて上げても無駄な努力では・・・

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 05:38 ID:OmozSDFz0
>>452
SP1=矢1本かな…

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 09:33 ID:tOXCPew60
セシルのバストは72以上あるだろいい加減にしろ!

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 09:41 ID:qVjl7AJk0
???「パットはなぁ偽だとバレたら駄目なんだ!(バシッッ)」

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 10:18 ID:xKeDPiqb0
新しい弓の追加だな…名付けて無弦

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 12:13 ID:Vp8mvd0d0
最後は自分が矢になることになりそうだな

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 12:24 ID:ukFP76Z80
レンジャーとしての力と引き換えに最後の一撃を撃つのか
クエストスキルあたりでクラッシュストライクの弓版みたいのはあっても良いんじゃないかと妄想

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 13:22 ID:PGPIaEc/0
弓が壊れる代わりに全SPと残HP-1を消費して大ダメージか

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 13:23 ID:M8f/L/ss0
もうあれだ、鎧武のソニックアローみたいに弓で殴ろう

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 13:59 ID:ctN7rCeS0
ガンカタならぬ弓カタという新ジャンルができるのか
まあアーチャーなのに双剣持って格闘してるキャラとかいたしな

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 14:03 ID:EN9U9iw80
剣と鞘を連結させて弓にする烈火の将もいるしな

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 14:31 ID:M8f/L/ss0
実際ATKがDEX依存なら近接戦闘もそれなりにこなせると思うんだよね
自己バフや罠もあるしさ
まあ、あくまでHP係数的に緊急時の奥の手の選択であるだろうけど

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 17:02 ID:ZPbX/2Wt0
そろそろ弓ももう1つカテゴリを作るべきだよな
弓ともう1つそれがボウガン(自動弓)

弓手としての実力をあまり必要としないので初級者から遣っていけるカテゴリ
ゲームとしての特徴としては

・ATKが高め
自動で弦を引いてくれるので強い

・HIT補整がついてるものが多い
オートなので狙いやすい

・DEXによる威力上昇量が弓と比べて低い
射手の腕前にあまり左右されないため

・武器によってASPDの上限が設定されている
弓そのものの性能で連射速度に限界があるため


一発の威力についてはDEX極の人が弓と自動弓を使うと自動弓が同DEX弓の90%程度の火力で
中DEXぐらいだと自動弓は同DEX弓の110%ぐらいの火力になる
DEXが高いほど弓のほうが有利になるというわけだな

あと武器によるASPD上限
これはあまり厳しくすると弓でいいじゃん、となるため基本的には190〜193程度に抑えるぐらいで丁度よい
中には異常に上限が低いかわりに異常な特殊効果を持った自動弓などがあっても面白い(SPP用のめちゃ重い槍のように)

参考意見お願いします

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 17:09 ID:BP+GccmS0
--------------------------------------------------------------

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 17:16 ID:PGPIaEc/0
騎士スレみたいだね

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 17:32 ID:4Qj/qi700
そもそもクロスボウは弓手用じゃなくて
技術があまりいらない、片手で撃てる、短射程、
機械巻きのため威力は高いが使い捨て(リロードは戦闘後)
という騎士のサブ武器扱いだと思うがな
技術あるなら長弓使うもんだ

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 17:50 ID:nA9XdX8i0
FFTだとボウガン系と長弓でしっかり区別されてたな…

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 17:57 ID:uu35a4nf0
手始めにバリスタを…

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 17:59 ID:PGPIaEc/0
弓手用じゃないけどバンカーシールドみたいにシールドクロスボウみたいなの出たりしてな
攻撃時一定確率でDS発動(弓以外でもOK、ただしATK判定はDEX)とかw

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 18:10 ID:dgFPjcjC0
戦国だか三国無双で弓で敵を殴るキャラがいたなぁ

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 18:20 ID:D1qX1MqN0
前々から主張していますがRG他羽の付いた敵にはダメージが三倍になるように求めます
トンボとりさせてください

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 18:54 ID:TNEHs9/A0
>>475
その代わり射程2以内には攻撃出来なくなります

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 19:06 ID:1w0juZde0
>>476
それはそれで弓っぽくて楽しそうだなw

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/20 20:41 ID:L3FBFAdu0
>>470
マジレスすると実際の戦争では確かに騎士もクロスボウ使ったけど
扱いが容易なことの何よりの利点は農民でもすぐに使えるようになるってこと
これは銃にも言えることだけどな
あとクロスボウの時代は片手で構えて撃てるような重量じゃねぇぞw

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/21 02:08 ID:TLToD8s40
>>475
アークダム?っぽいにが増えそうだな

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/21 23:20 ID:smynjq9q0
妄想は他でやれよ

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 00:50 ID:7QZLTKnX0
>>480が面白い話をしてくれるってよ

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 14:50 ID:ekurL5x60
マジスレがアロストと比較して俺ら弱すぎワロタってネガ工作を連日しまくってるから
それについて語るスレにしようぜ


マジな話魔法と物理って時点で役割が違うのに秒間火力だけ見て俺ら不遇すぎってふぁびょるのはどうかとおもうの

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 14:55 ID:ekurL5x60
マジスレで「アロスト」で検索かけると見事にネガ書き込みばかりで面白かった

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/01/23(木) 07:55 ID:OBDXVPCm0 [1/3]
対人なんて魚でまともな火力になろうと思ったら5Gとかかかるしな・・しかも反射ですぐ蒸発する
数百Mのアロスト連のが活躍してたりして

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/01/26(日) 14:14 ID:kmkU8+/c0 [3/3]
PTでET行ったら連がSoEばりの連射速度で100k↑のアロストを放っていた
俺のSoEは念相手に20kとかだった 俺は泣いた

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/14(金) 23:25 ID:XRoEpUD70 [5/5]
魔法の威力アロストの半分くらいにしてくれねえかな

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/15(土) 00:34 ID:TXYV5Gej0
>>752って
魔法の威力がアロストと同等以上だから弱くしろってこと?

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/16(日) 14:51 ID:oi84hh34P
ええ? 3次魔法は大してディレイ関係なくなってると思うが……
ついでにアロスト見る限りブラギ前提で調整してるとは到底思えんw

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/16(日) 14:55 ID:fc9AuWxF0
つーか、ブワヤの固定狩りでMSじゃなくて火アロストが使われてる時点で、
無属性化しようがなにしようが、WLが火力枠に採用なんてされないって判るよね

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 14:56 ID:ekurL5x60
847 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/18(火) 20:53 ID:ylH0jkIg0 [1/2]
オラティオ聖アロスト一発で10万超えるから50万あってもたった50万?になっちゃう

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/19(水) 00:35 ID:nHoy6XYC0 [1/3]
暴走中でも大体2倍くらいでアロストに並ぶことすらできてない
もっと根本的な修正がこないとありえなさそう

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/21(金) 22:22 ID:u4Nyz9ov0
例え諸々の規制解除したってアロストの火力にはどうあがいても勝てないのが現実なんだがなぁ
一体どこの何をみてバランス見てるのか全くコレガワカラナイ

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/21(金) 22:38 ID:MBI7Kpn+0
アロストは盾持てないし防具もほぼ固定
当然の結果といえる

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/21(金) 22:41 ID:YleFq3Nl0 [2/2]
今のアロストゲーが当然の結果って言えるのも相当だな

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/22(土) 10:57 ID:Fxo5gfqk0 [1/2]
>>924

まぁ、アロストなくてもシャープにだって負けるけどね
それどころか単体なら通常攻撃にすら負ける始末

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/22(土) 14:32 ID:iqMPULVl0 [2/2]
ヒバム込みの威力にしたってアロストの方が圧倒的におかしい威力出るわw

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/02/22(土) 14:48 ID:Fxo5gfqk0 [2/2]
3次魔法の威力が3倍くらいになって
ようやくアロストと同等くらいかな?

それでも聖や闇相手なら圧倒的にアロストだが

------------------------------------------------------------------------

アロスト人気すぎるw

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 14:59 ID:Eg38xsAR0
わざわざ他スレから臭いモノ引っ張ってくんなカス

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 15:00 ID:7QZLTKnX0
そりゃアロストより俺らの魔法つええって書き込みはしないしする必要ないし
てか「まともな火力」で5Gってどんな計算してるんだか

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 15:01 ID:uuKWrRrS0
ブワヤ以外割と正論
ていうか職対立煽るのは勝手だけど、今時単一職しかやってないようなのが多数な想定してね?
色んな職持ってるやついっぱいいるぜ

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 15:12 ID:x0+uK0eS0
>暴走走中でも大体2倍くらいでアロストに並ぶことすらできてない

>まぁ、アロストなくてもシャープにだって負けるけどね

>ヒバム込みの威力にしたってアロストの方が圧倒的におかしい威力出るわw

>3次魔法の威力が3倍くらいになってようやくアロストと同等くらいかな?


このへんかなり草w誇張もここまでいくとひどいなw

>>486
ヒバム靴のことじゃない?w

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 16:08 ID:x0+uK0eS0





レンジャーが課金バフ縛りでセリーヌを57秒で撃破するだけの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22940506




.

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 16:22 ID:nLlwRJwJ0
バフ込みとはいえ、R時代散々問題視され手禁止にまでされたメランコSpPの威力を
広範囲に秒間2発放てるってのは明らかにぶっ飛んでるよ

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 16:24 ID:hhBilE1A0
当時は高級戦闘薬もオーディンの祝福も今ほど優れた装備もなかったんだから
当時と比較してどうかってのはお門違い

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 16:53 ID:hhBilE1A0
なんかパッチスレでもアロストの話題になってんな
こいつらほんと自分以外の職業を弱体化させたがるな

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 17:04 ID:uuKWrRrS0
そんなんどの職でも同じだろw
修羅叩く珍とかな
単に少数のキチガイがわめいてるだけ

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 17:04 ID:GPBsq+UI0
普段の狩りで超効率すぎたりキャップ解放時に対人で即死ゲー頻発するようなら
多少は調整入るんじゃないかなと
まぁ珍さんみたいに寝て起きたらゴミみたいな事にはならないだろう

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 17:25 ID:hhBilE1A0
狩りはともかくGvではレンジャーのもろさは致命的だからバランス取れてるよ
そもそもGvは職業vs職業じゃなくてプレイヤーvsプレイヤーなんだから
どれどれの職が強いから戦闘バランスが崩れるってことにはならない

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 17:31 ID:GPBsq+UI0
>>495
RKさん…

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 18:02 ID:uuKWrRrS0
>>495
1行目に異論は別にないけど2行目以降は草不可避だわ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 18:10 ID:JxhXWMgF0
レンジャーの高火力+遠距離+範囲をもろさと矢消費でバランスとるなら、HP係数をもっと低くしてVIT振っても装備込みでMHP10k前後くらいにしないとバランスは取れていないと思う。
もしくは、パッシブをあきらめられるくらいにASPD(水牛込みでもソロASPD190くらまで)落として、バフなしでのアロスト火力を現状の半分(バフ込みで現状維持)くらいにしてトントンくらいじゃない?

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 18:29 ID:1rcvLFAD0
もし全職を完全にフラットにすると個性がなくなってつまらんだろ
職毎に違いがあってそれを楽しむのがロールプレイなんだから
過去の連とかもいい例じゃん、対人以外に活躍できる場がはっきりしてたし
特に今は1つの職に縛られる時代でもないし好きな職やればいいじゃん

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 18:31 ID:4oed4cOH0
みんな修羅使えばよくなるしそれはいい案だな

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 18:47 ID:1rcvLFAD0
みんなソロやるならそれが最適解だしあとは誰とプレイするかじゃない?
PTでは職構成をしっかりやらないかんし、そこにロールプレイの楽しみが出てくるもんだと思うが
魚にしかできないことも特に対人なら多いだろう

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 19:16 ID:JxhXWMgF0
>>501
完全にフラットじゃなくて、職毎に特性を生かして、トータルで考えればフラットという形がいいんじゃないかということ。
まあ現状だと修羅もとびでているから、呪縛をGvで使用不可、もしくはMAP移動直後の無敵時間には効果なしくらいにはしてもいいとは思う。
残影潰すと、特色がなくなってしまうし、Gv時の戦術が単純化しすぎてしまいそうなので残影を残す形で、他を潰してバランスを取るという方向。
修羅はスキル的に羅刹とると狩りスキルとの両立がきついという面もあるけどね。

スキルに手を入れないなら、VAL肩等の近接物理反射を、遠距離も含めた物理反射にしても対人においてはバランス取れそう。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 19:26 ID:7QZLTKnX0
うーんこのキチガイ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 19:34 ID:iYCxgTsp0
雑魚程バランスについて語る

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 19:36 ID:Ketxa2E70
おまいらのレンジャーは、上段、中段、下段ってどんな装備になってるの
火力ブーストで

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 20:23 ID:2RTtry+G0
どこでブーストする想定なのか言えや
素撃ちかETでアロストかGvでアロストか罠かわからん
まあ大体中段インペか女神、下段ヴァジュラじゃないの

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 20:30 ID:7QZLTKnX0
そういえばインペ耳微妙に高くなってるな
パッシブにとってあれは垂涎の一品だからしょうがないとはいえ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 20:35 ID:XpaRyCBd0
一応風耐性+5%付いてるからおもちゃ工場需要もある

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 20:39 ID:7S3dcl5U0
それはちょっとこじつけに近い
そもそも詠唱中断ができるし、
風服どころか風レジだけでも大丈夫なのに

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 21:56 ID:1rcvLFAD0
アロストうつならスターライトスコープじゃないか?
メモラバとかも今ならありかも

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 22:00 ID:iYCxgTsp0
今だとメモラバのコア4

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/22 22:27 ID:Ketxa2E70
メモラバは、MB持ち替えめんどくさくないかと言ってみる。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 00:02 ID:1Eq7Siib0
鷹師っておもちゃPTに参加してもいいの?
念1に対して秒間ダメ4kくらいしか出ないけど

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 00:05 ID:r7bczVOe0
>>512
コア4にMB挿せばいいんじゃないかな(適当

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 00:11 ID:1Eq7Siib0
ああ
セリーヌに何やってもダメージ発生しなかった終わり

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 00:11 ID:bQX3d8o70
TE砂で出てみたけど鳥狩強いなー
ブラギあればAXとかさくさく落ちていく

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 01:46 ID:hN5aJM800
ニンブルコア4使ってるけどMB持ち替えくらい普通じゃね

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 03:40 ID:bL8QJEHP0
マジレスすると上限解放がきたらステの調整はまた変わるからなぁ
今はそんなに金かけないで限界突破を待ってもいいんじゃないか?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 09:36 ID:vAtegPSJ0
>>512
MBアクセって持ち替えたらATK+効果切れるんじゃなかったっけ?

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 10:34 ID:b+Bjz6DT0
そう思ってるならずっとそう思ってればいいよ

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 10:39 ID:qsLpPHrQ0
そんなことより久々に課金する俺に教えてくれ
ソロは未だにビフ北で素撃ちしてればOK?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 11:16 ID:6Nu7np9U0
過去ログ読めばOK

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 11:35 ID:Sv/slS0K0
ほんとそれ
ここはスレ落ちがすごい遅いから
質問豚のせいでさんざ既出ですはい

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 12:18 ID:g/IBOVC70
今後も質問厨だろうしスレに迷惑だから復帰しなくていい

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 13:14 ID:85Rjy94t0
FAってカイトでダメージ上がる?Gv中クソ痛いのはソウルブレイカーだったのかな?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 15:19 ID:1W6nMT1n0
>>521
+7白羽セットとエルブンセットでAspd192以上維持してビフ北でok
経験値テーブル変更前に休止したならだいぶレベル上がりやすくなってる

>>525
FAは固定ダメ、ブラギ乗って連打されると一気にもってかれるしもしくはLAが入ってた可能性

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 18:53 ID:czDPqAGh0
ヴェスパーコア4あんだけ値上がってるときつそうやな

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 18:59 ID:y4HCjxOb0
うちの鯖はそんなに値上ってないけど・・・

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 19:11 ID:rY+QNCYl0
腐ってる鯖ほどコア4の価格高騰も異様ではあるな

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 19:23 ID:czDPqAGh0
うちは、ヴェスパー独占のおかげで35mだかんなー
レベルキャップ解放までは、無詠唱MB固定でいいや

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 21:27 ID:kf11PPEI0
未実装の三次上限解放のところに、獲得ポイントとジョブ60時の補正が出てるからある程度の予定は立てられる
今のところレベルアップで得られる獲得ポイントとジョブ補正はどの国も共通だから
癌呆がプロ綿発揮しない限りはそのまんま来るとは思う

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 22:16 ID:r7bczVOe0
やりそうなんだよなあ

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/23 22:18 ID:WOVFc1yt0
んなめんどい修正はない
どうせやるなら禁止しかできない

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 01:38 ID:qKINP+Nn0
(・∀・∀・)ヌッヘッホー

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 19:14 ID:IB/v7y4H0
>>528
こっちはsなし40m sあり400mで売りがあるわ
はやくイベントでばらまいて欲しい

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 21:00 ID:lxeI/mxA0
イベントよりクジじゃないか?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 21:18 ID:dzGMwDcu0
400mとかさすがに嘘だろ
うちの鯖の5倍以上だぞそれ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 21:20 ID:trNu8+lQ0
実際あるよ
TE産しか現状産出がないわけだし、SEのことを考えると妥当な金額にも思える

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 21:21 ID:5BEsYgv40
鳥狩セットのASBBの発動率って小数点以下切り捨てなのかどうかって検証されてますか?
切り捨てだとしたら素LUKを10の倍数にそろえた方がよくなりますよね

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 21:29 ID:0phcFuQT0
TE砂のFAでLKがもさもさ落ちるな。
HP50kが3発で消えたわ><。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 21:59 ID:HcZGoecc0
>>539
そもそも計算式も確立されていないのに切り捨てかどうかなんて分かるわけがない
Luk120まで振れば何も考える必要なくなる超おすすめ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 22:43 ID:FGIKPETI0
FAにカイトの効果がのってるのか?バグ?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/24 23:50 ID:9/7lfZbF0
TEで俺TUEEEするためにキエルがほしくなってきた
できれば上中段で2枚

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 00:21 ID:bcVDHDKE0
カイトが乗らないのは確認したよ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 00:49 ID:nKJNYTw90
鷹は自分のINTDEX補正以外いかなる装備も耐性も無効という認識でいい

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 08:32 ID:FoeuOsg60
>>543
Wキエルでもディレイきついからあんまり使えないよ
ブラギの性能がぶっ飛びすぎ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 10:03 ID:zQKYZQyt0
しかしブラギ前提で世界は回る

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 15:32 ID:+q6vrifs0
+9子猫キエル、中断キエル、砂服
で、鳥狩崩さないでもディレイ100%カット

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 15:45 ID:U0tzaLOZ0
43+30+23=100・・・?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 17:16 ID:HcCFrmCA0
うちはsなし30、sあり100だな
TE砦から週に1〜2個は出てるみたいだから
各同盟内に行き渡ったらそのうち市場にも出て来るんじゃね

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 17:44 ID:ovaWcaUA0
そんな話してたら上限解放きたぞw
素撃ちとアロストの両立ができるぞやったねw

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 17:54 ID:jq9GMEtZ0
このままきたらアロストがとんでもない威力になってしまうな
なんらかの修正確実だわ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 17:54 ID:npvhzeWP0
新スキルってまさかアンリミットはそのままはこないよな?
レンジャー強化は嬉しいけどこれがそのままきたらさすがにクソゲーすぎる

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 17:58 ID:MItWNUsF0
・アロストの対人補正が1/2から1/4に下方修正
・アロストのCTが海外と同じく3秒に下方修正
・アンリミットにはスキルが乗らない
・アンリミットの増加倍率を下方修正
・全部まとめて

どれだろうね

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 18:02 ID:GFXXr0FV0
再振りも来るからアロスト殺すなら最後のチャンスな感じがする

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 18:02 ID:wotroK1U0
アンリミットはインスピのように経験値消費

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 18:02 ID:wgFnrR2L0
アンリミット中はスキル使用不可でいい

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 18:05 ID:XS7h/nug0
>>557
それだ

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 18:07 ID:m/QhHosG0
まんまバーサークだなw

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 18:20 ID:3ddMrR2U0
まんまバーサークでも来たらニーズお仕置き前に余裕で狩れそう

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/25 20:10 ID:G9Rdml+50
じゃあ俺は、アンリミットはスキル倍率に加算に1票

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 01:55 ID:v4tGQ3Rv0
もしそのまま来たら本格的にレンジャー以外の存在価値が危ぶまれるな
CTも4分から伸びたって書いてあったから6分とかそのくらいだろうし
アロストでカンストダメが見れる時代が来てしまうのだろうか

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 01:57 ID:wrXHZXbk0
そのままはこねえから安心しろ

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 02:41 ID:X6dsCo8F0
普通に165上限になるだけでもアロスト1.1倍になるからかなり強い
もっとも他職も条件同じだけどw

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 02:52 ID:Xx/gVOUE0
>そのままはこねえから安心しろ
そのままどころかRRで海外より強い仕様になってたというプロ綿があるからなぁ・・・

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 11:06 ID:j19q/Nns0
久しぶりに見たら>>20の神20が無くなってた

いつ頃無くなったん?

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 11:07 ID:GLIUTuqg0
>>564
レベル補正乗らないスキルが主力の子もいるんですよお

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 16:20 ID:86K/JAcw0
>>566
TOMさんを最後に見たのは1年位前かな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 16:57 ID:HI2BOb4t0
鷹セット付けると普通に有用だからなあ神20

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 18:48 ID:bDUK1s290
3次実装されてから最近までほとんどの蓮が鷹スキル丸ごと全部切ってるおかげで
神20は余ったポイントの消費扱いで大抵の蓮が持ってる

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 22:40 ID:86K/JAcw0
FT、サンドマン、フラッシャー、トーキー、クレイモア、ブラストで埋まってる人だって居るぞ!

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/26 23:41 ID:9EMf7nGd0
神20取っちゃったよ…
SP効率良すぎる

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/27 07:27 ID:CJWQnOmn0
>>572
効率良過ぎるとギリギリ感がなくなってそれはそれで物足りなくなるんだな

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/27 07:55 ID:BYd+8YZv0
鷹師やってるとヒールの時くらいしかSP減らないから神20の有り難みが薄い

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/27 08:12 ID:b5bx/k1q0
しかしアクセ2個埋めないと効果が出ないから、鷹師以外じゃもっと有り難味が薄い

576 名前:イカセット 投稿日:14/02/27 11:43 ID:LVzDdvgu0
たまには僕たちのことも・・・

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/27 13:08 ID:ZaIEiwJ/0
>>576
白羽とセットで使えるようになったら考えよう

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 01:11 ID:H5DvjscR0
アンリミでアロスト16kのが45kになってるな…

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 01:23 ID:vsFl/WMZ0
>カーソルを合わせると残数が表示される。
>将来的には,残量がわずかになるとアイコンが薄れていくなど,
>視覚的に表現する予定だとか

同時に実装されないなら、SCで確認する現状と何が違うんだか…。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 01:33 ID:anWgAMWX0
残量はSCで視認してる

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 01:57 ID:4MwGfews0
火力はレンジャー以外完全にお断りな時代到来だな
アロストでカンストダメを連発できるな

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 01:59 ID:nCeRiqDs0
4月に新カード来るみたいだね

メンブリッツカード 純粋な DEX 10ごとに遠距離攻撃力 1%ずつ増加 /オブ シューター

もしこのまま来るなら狐耳リボンに挿したいところだ

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 01:59 ID:n8+ToniX0
心配されてた既存スキルの修正もなさそうだし、アロストゲーがさらに続くな

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 10:45 ID:u+ccICxE0
アンリミットがスキル乗算なら、トゥルーサイトのスキル加算もそろそろ許してあげてよ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 14:45 ID:W5M60vx30
スキル加算でも私は一向にかまわん
アンリミット+フルスロットル+バーサークしたらどうなるのか
一度はやってみたいw

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 17:34 ID:/GQ6iKSw0
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=40248&c_num=52

問題です
計算式のどこに掛かってるんでしょう

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 17:48 ID:0A7C+shG0
遠距離+250%っぽい
エルヴン白羽セットと加算かな

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 18:22 ID:IT/fcA7g0
>>582
それ肩カードじゃね

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 18:24 ID:GHvgJJVR0
1枚目のSSの与ダメをざっくり平均16500として、エルフ弓矢の1.5倍を取り除くと平均11000
16500/1.5 = 11000

これにエルフ弓矢(50%増加)とアンリミットの3.5倍(250%増加)を加算して
11000 * (1.0+0.5+2.5) = 44000

2枚目のSSの与ダメと大体一致してるな

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 18:35 ID:fIcVxEDe0
アンリミ楽しみだけど凄すぎてアロスト弱体化するんじゃねーかと不安になる

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 19:15 ID:+7DJAvDI0
アンリミ中スキル使用不可くらいでいい

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 19:22 ID:V34HHm9j0
効果時間5秒、クールタイム10分くらいならまぁ許せるかな・・

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 19:47 ID:eWZdr4IV0
ヒバムコメット、暴走サイキック、インスピジェネシス、ステイシス、ストームイグニッション
これらにアンリミアロストが追加されるだけだし別にどうってことない気がする
クール3分〜5分ついてりゃ別に問題ないよ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 20:15 ID:ftxV3vJF0
>>588
追加情報ありがとう
俺のドロメ金装飾が逝ったかと思った

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 20:25 ID:4MwGfews0
>>582のせいで危なく大型OHのSE挑戦するところだった
自分で調べて踏みとどまったが

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 20:30 ID:/1DQpqhY0
装飾1個ストックしとくか

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 03:32 ID:cGa/H+DS0
今でさえアロスト火力の影で泣いてる職がいるのにな
一年以上プロ綿放置状態だしこのまま行くのかね

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 04:00 ID:N3S4VDqN0
RRや血涙の一件で、さすがのガンホーも職のメインスキル弱体化はユーザー減少に繋がると
学んだっぽいからアロスト火力は据え置きでアンリミを多少使いにくくしてくるんじゃねーのかな

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 04:03 ID:EU4zRLE90
癌に学習能力があると思ったら大間違いだ

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 05:07 ID:mGOVCQqp0
アロストに2.5倍掛かる時点で調整もクソもないような

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 08:26 ID:YCJG2vgd0
12スロットもキャラスロあるから火力職は連以外にもいくつか作ってる人も多いと思うけど
持ってる職強化されるのはいいけど、ぶっちゃけ「連だけでいいよな」状態になると逆につまんないよね…

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 08:52 ID:OT084sAu0
ABとか皿とか壁とか他に仕事があるならまだしも他の火力職は立場がほぼなくなるなぁ
といっても火力に専念する職って魚ぐらいな気もするけど

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 09:11 ID:nDrrtPkt0
まあ火力と耐久をセットにしないうちはいいさ
そういう意味ではWLはきついけど

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 09:40 ID:g3id8YNJ0
CT5分くらいで十分な気がするがな
Gvで常時撃てるわけじゃなし
せいぜい一部ボスが早くなるかな程度でしょ

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 10:56 ID:+/eBDJ7u0
初歩的な質問でごめん、ハンターボウとエルヴンボウって何でこんなに値段に差があるの?
どっちも対応矢使えば威力50%アップなのにここまで違いがあるのが不思議で

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 11:07 ID:X7WaRpH1P
こんなにってほど値段に差がある鯖あるんかいな
うちの鯖だとクジ入りすると2Mとかだよ
どっちも安いなら当然、少しでも威力上な方を選ぶ
湾民装備可能なことも合わせて、ハンタボなんて選択肢にも入らんね

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 11:10 ID:bBrcMLqo0
エルヴンATK160 DEX+2 エルフ矢ATK45  弓系3次装備可
ハンターATK125      ハンター矢ATK35 ハンター系のみ
入手難易度の違いも段違い
大差ないと思える性能ならsハンターボウ使うといいよ

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 11:17 ID:YCJG2vgd0
ハンターボウはオークの記憶用キャラに持たせてるくらいだなー
レンジャーになったらエルヴン持てるからハンターボウ使う選択肢は財布の都合以外は消えちゃう
上にもあるように3次のアーチャー系ならどれでも装備できるからエルヴンのほうが需要あるからね

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 11:21 ID:+/eBDJ7u0
数字で見たら結構違うんですね、ありがとうございます
彼に敵を抱えてもらってチャットしながら素撃ちして気がついたら倒してるスタイルでしたので差に気付きませんでした
今は転職で貰った未精練ハンターボウですが、お金が貯まったら+7エルヴン狙ってみようと思います

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 11:26 ID:YCJG2vgd0
まあ何にせよ武器に刺せるカードも1枚だしどうせならいい方で作りたいよね
他の物理攻撃職に比べたらカード含め掛かる値段なんて知れたもんだし

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 11:39 ID:Iv7iYrF80
使用者の潜在能力を開花させるといわれるあの弓をお忘れのようだな・・・

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 12:08 ID:DgtzkKTY0
お、王家の...

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 12:11 ID:5N+1z3SO0
未転生で使うだけならルドラも強いよ、つよいよ

オリ矢の入手方法?知らん

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 12:13 ID:5N+1z3SO0
未転生で使うだけならルドラも強いよ、つよいよ

オリ矢の入手方法?知らん

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 12:33 ID:nntUjXz30
グロリアスなんちゃら「」

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 13:48 ID:bmQytX6C0
アンリミは対人不可の模様

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 13:51 ID:/UBZhHko0
鳥狩で鷹飛ばすならルドラが正解だけどね。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 13:58 ID:9Rph/Xjy0
養殖アローシャワー弓作ろうと思うんだけど、弓Gc指すならなんの弓がいいかな。
あと、アクセにスカラバ皇帝c指す予定だけどなんのアクセがいいだろうか。 もう1つのアクセは鉄球として。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 14:21 ID:yADG9t0v0
コンポジ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 15:41 ID:kYYNy8ho0
>>618
仕様上、コンポジに4枚挿しが一番強い
スカラバアクセはやめとけ。アカデミーバッジの方が断然いい

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 17:08 ID:8MX/g0h20
オクアチャまで妥協すると鋼鉄矢を矢作成できるから重量的には死ぬほど楽になるんだけどな

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 17:28 ID:EU4zRLE90
http://www.mmobbs.com/uploader/files/15675.jpg

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 19:05 ID:bnQMV/2q0
>>616
妥当な修正だな
狩で使えるだけで十分だわ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 19:53 ID:reucvRqi0
>>622
sp180ワロタw
持続時間どれくらいだろうな

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 20:20 ID:7rvlzEZK0
効果時間が無いとか狙ってるとしか思えんなw

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 21:07 ID:+PfGGchF0
持続1分CT5分か
ボス用ぐらいだな

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 21:10 ID:yh+r82V50
バリケ破壊の最後の一押しで使えるような使えないような感じだね

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 21:27 ID:bBrcMLqo0
思いっきり攻城戦・PVP使用不可って書いてあるんだけど、攻城戦以外にバリケ破壊あんの?

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 21:29 ID:XeYEoH860
ヒント:EMC

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 21:31 ID:wTVmA1W20
PvP、Gv両方使用不可だからGvMAPと同鯖で使用可能なところないんじゃね

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 21:33 ID:aLke+JHp0
バリケ前EMCの直前にベースでアンリミ使うって事じゃないの?

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 21:35 ID:wTVmA1W20
潜龍とかと同じで鯖移動できれてアウトだろ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 22:21 ID:S6Qg6kwd0
まあそのままくると現在進行形のアロストクソゲーが加速するだけだしな
多分そうだろうけど来てもいないスキルの仕様を話しても脳内乙だわ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 22:48 ID:PzdkbYdt0
GvGやってないんでどうでもいいわ
固定ディレイ削れる装備・カードって何があるっけ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 22:58 ID:z5lVyOLf0
一応フェンリルカードというぶっ壊れがあるにはある

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 23:06 ID:QQHSCcp20
フェンリルは固定詠唱だったと思うけど
固定ディレイってディレイの事ならキエルだろう
CTのこといってるなら無い

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 23:17 ID:OT084sAu0
固定ディレイはCTの事だな
そしてCTは少なくとも現時点では短縮不可能

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 23:22 ID:wTVmA1W20
CTは現状ハイネスヒール限定で治癒のエンチャのみで可能だったはず
逆にCTが増えるのはギガントアックスのSpp
固定ディレイ関係はスキル別で対応する感じだな

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 00:04 ID:STUI0CJC0
慈愛セットもCT減る

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 02:50 ID:c05aqytu0
アンリミの前提レンジャーメイン10あるらしいよ

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 02:54 ID:rQK7/FwK0
>>640
うわぁ・・・

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 03:16 ID:CykRVLoj0
JOBは10増えるけどアンリミとレンジャーメイン前提1以降取るので14ポイントか
4ポイントどこ削るかとJOB上げにだいぶ時間かかりそうだから取得順も考えないといけないな

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 03:22 ID:B09vpgRZ0
対人しないならなくてもって気はするが
ETではできるなら欲しいところだね

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 03:25 ID:KPeyhz1J0
シーズで使用不能だから対人専ってんなら考える必要がない

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 03:37 ID:B09vpgRZ0
シーズPV使用不可か
なら自分はとらないでいいや
ET以外にもおもちゃでも使えるか、でもどっちもないならないでって感じだからいいか

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 03:49 ID:CykRVLoj0
継続的に維持できないからアンリミ前提の狩りってのもないだろうしね
ETやメモDのボス戦とかソロやPTでもCT切れたら使って一時的に俺TUEEEEしたりかな

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 03:57 ID:iHpf2sfB0
ステポイントは逆の意味で悩ましいな
ASPD195がないならagiあげる必要はないし、そうなるとどのステあげてもあんまり変わらない気がする

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 03:58 ID:nIJpFqT80
ニーズをお仕置き前に余裕で倒せる

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 04:03 ID:6HYTCZGf0
スキルポイントが厳しいから要らないかなと思ったが
RGのインスピみたいにな使用時にバフが全部消えるとか経験値が減るっていうデメリットがないし
取得するのは大変だが使ったときにメリットしかないって言うのはやっぱり大きいね
Gvやってる人にとっては使用不可な時点でゴミだろうけど

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 04:15 ID:Lf5VmZ5d0
インスピって経験値消費するのか

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 04:19 ID:B09vpgRZ0
>>647
1.
DEXやINTで詠唱短縮を図ってアロスト強化に向ける
どのステも無駄にはならないしINT振れば緊急用SP剤の消費量も減るからこれもこれで重量軽減の役に立つ
PTもソロもまんべんなく安定した強さになる

2.
ブラギ込みPTしないというなら重量のためにSTR伸ばす
DEX伸ばしてアロスト一確できるMOB増やす
INT多少振って回復効率あげる


>>648
GVで使えるステにしてあるだけでGVでは今のところ使ってないのと
GVのアロスト特化はET、フェイスワーム、おもちゃの主火力にもなるからそこまで単純でもない
GV特化してもPTでは問題のない職だからね

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 06:08 ID:7bu+YNF80
フルスロットル来たらデトネイターとコバルト削るかなってとこだけど、
フルスロットルなしならコバルト デトネイター ショッカー1で、
エイムド5止めの他適当でいいやって感じだな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 07:58 ID:fedb+IAt0
フルスロットルはLv165時点じゃ取得不可

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 08:42 ID:u4rPaZz/0
すいません、話題になってるアンリミテッドとフロスロットルってなんですか(´・ω・`)

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 08:46 ID:7bu+YNF80
アンリミテッド
 次回アップデート(3/18)で追加される新スキル
 Lv5で1分間遠距離物理攻撃+250%
 前提フィアブリ5 レンジャーメイン10(らしい)

フルスロットル
 Base170で習得可能な全職共通スキル(らしい)
 次回アップデートでの解放は165までなんで、習得不可

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 08:49 ID:u4rPaZz/0
速い返信ありがとうございます。
レンジャーメイン10条件だったらなかなか。
罠・犬100%切り完全アロスト型はにっちのような気も・・・。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 09:08 ID:KPeyhz1J0
バイト切りが惜しまれてない現状だと実際は余りポイント多めみたいなもんだし
いうほどつらかねーだろう

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 09:31 ID:IwX4Dj8Y0
鷹ハム育成時に+9アクエンネクタイ+頬紅ってどう?
ネクタイ20Mで置いてるから迷う

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 09:47 ID:Akv1HQEf0
+9アクエンネクタイが20mだとぉぉぉ!?

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 10:13 ID:L1FqjHTx0
>>655
アンリミットだ
覚えておけ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 10:19 ID:IwX4Dj8Y0
とりあえず買ってみた
後悔はしていない

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 10:22 ID:k04Ivwje0
300000固定ディレイって300部王?

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 10:33 ID:Akv1HQEf0
>>662
もちつけw
300000ms = 300s = 5min

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 11:07 ID:DAjpV6aW0
単体を釣って来る様な狩り方だとマーカーちゃんと見ていないとディレイが大変そうだね

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 11:34 ID:n4vM33100
アンリミットバーサークで攻撃力7倍に・・・ごくり

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 12:21 ID:sIN5UtE60
ざっと他職のスキルも見てみたけど対人では水ブレスとかSOEとかの範囲攻撃が充実してきそうね
レンジャーは対人に関しては据え置きだから耐久力も考えると相対的に需要が下がりそうではある
まあ完全になくなることは多分ないだろうけど、環境が変化するのは楽しみでもあるねー

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 13:03 ID:L1FqjHTx0
とか?その二つしかないんだが

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 13:13 ID:x5PxXwcH0
その2つで十分じゃ?
RKが火と水の2属性使ってくることで対処しにくくなるし
かといって属性鎧つけたらテレキネシスSOEにやられるし
遠距離範囲がアロストしかない今よりは戦闘に幅が出てくるのは間違いない

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 13:34 ID:xO72VScO0
いや、充分じゃねぇだろ
こじつけすぎ

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 13:37 ID:bNdZkLv50
ここ最近変なレスの口調に
〜じゃ?
っていうのをよく見る
同じ人なのかな

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 13:42 ID:L1FqjHTx0
ドラゴンブレスをアロストやらの火力範囲スキルと同列で語ってる時点で終わってる

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 13:45 ID:Qx2Pr9et0
もちけつ
噛みつくとこはそこじゃなくて
アロスト以外にも実用的な範囲が実装されるよねってのが本質じゃないの?
アロストが全くなくなることはなさそうだけど
選択肢が増えるのはGverとしては興味深い

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 13:48 ID:P10vsEas0
火吹いてたのがゲロに代わったところで何ができるのやら・・・
アロストの方がずっと脅威だわ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 13:50 ID:L1FqjHTx0
少なくともアロストは全然続投だと思うよ。弱体化されたわけじゃないし。
ただドラブレ水は氷結率、CT、威力どの面か見ても
今後Gvでバンバン飛び交うってのはまず無いと思う
マジスレでも言われてるけどインテンスは目先のダメは上がっても
CTが致命的すぎる

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 14:01 ID:rQK7/FwK0
やっぱみんな2PCでプラギ持ちなんかな?
ソロだとアロスト安定しないからFiT多様してるんで、アンリミット前提考えると罠全切りがツライ
しかし素殴りもメインだしソロとしてはやっぱり取って置きたいスキルだしなあ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 14:06 ID:B09vpgRZ0
>>672
もちつけ
今更水DBなんか実装されたところでアロスト以外の実用的な選択肢になるわけない

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 16:03 ID:lbXCY9Kl0
水DBは水DBで氷結次第じゃ普通に強いでしょ
確率低きゃ確かに厳しいけど他職を馬鹿にするのはNGよ

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 17:11 ID:pzftcJeC0
まあダメージソースというより氷結、鎧破壊、ステ異常用
水耐性は元から重要視されてるからダメージは出ないでしょ
属性固定は弱点だよ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 17:14 ID:B09vpgRZ0
>>677
DBの水バージョンだよ
DBよりも態異常発生率や連射速度が高いとかいうのなら話は別だけどそういうことはあまり考えられないと思うんだが

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 17:17 ID:J4KFdR6s0
一応ディレイとCTがドラゴンブレス二種とも減るらしいが…
氷結撒くなら水耐性100だろうが氷結可能なFMがあるし
鎧破壊や状態異常ならジェネでスポアする方がいい
RKはRKでクラスト、ハウリングっていう他の職じゃ代替できない持ち味あるんだから
他の職でできるようなことをするんじゃなく、他の職でできないことをする方がよっぽどいい

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 18:40 ID:iHpf2sfB0
DBはbase、現HP、最大MPと、上限開放の影響が3箇所もかかるから調整次第ではワンチャンあるで
まぁ、Gvで威力目的で使われるスキルじゃないけど

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 18:46 ID:HmJMtE0D0
>>680
一応基本スペックでそいつらよりは大分硬いから前に出て当てられるという利点はある
位置ずれもできるしクランクでやられるとアロストも撃てなくて結構めんどくさいかも

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 19:08 ID:8CBA0Tva0
テスターに配られた紙だと
火DBLV10 固定1秒 詠唱1秒 CT1秒 ディレイ1.5秒
水DBLV10 固定0.5秒 詠唱1秒 CT0.5秒 ディレイ1秒
だった

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 22:17 ID:rQK7/FwK0
レンジャーメイン10必須ということは、フルスロットル実装も考慮して新スキルに10ポイント必要なわけで、
レンジャーメインに必要な+9ポイントを今まで取得していたスキルから削るってのは結構ツライな
移動にも便利だったウォーグダッシュとか、最悪ライダーも削ってダチョウを購入とか考慮する必要ありか

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 22:34 ID:J4KFdR6s0
将来的にはジョブ70も解放予定だから、フルスロットル来た時にまた考えりゃいいと思うけど

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 23:12 ID:ageKaUYx0
他職からしたらここまでの流れって贅沢な悩みだよな
弓メインでよかったわ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 00:05 ID:KBvSrMdD0
各職基本1個だからその1個が明暗を分けたかんじだし微妙だった職のが多いからな
フルスロも同時にきてればもう少し全体的に盛り上がっただろうね

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 00:24 ID:tO1+tpHw0
アンリミットのCTって装備とかカードで減らせるっけ?
スナイピングスーツとか活躍するかな?

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 00:25 ID:awgSpp3z0
何いってんだこいつレベルやぞ

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 00:27 ID:UmwJ0+mZ0
ディレイとCTは別
スキル個別のCTを減らす装備はあるけど(ハイネス=治癒の光とか)
アンリミのCTを減らす装備なんて今後も作られるとは到底思えない

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 00:29 ID:tO1+tpHw0
いや、俺の情報量が足りないだけで、CTカット系の装備とかも出てたりするのかなあと
CTは固有のスキルに対して固有の装備があるだけなのね、すまんかった・・・

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 00:37 ID:PnS9XQ/y0
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=40248&c_num=52
●レンジャー:アンリミット
MaxLvは5、前提条件はフィアーブリーズLv5。
約1分間、弓による遠距離攻撃や関連スキルのダメージを一時的に引き上げ、最大スキルLvで3.5倍程度にまでアップする。
その代わり、DefとMdefが1に固定される。クールタイムもやや長めだ。
画像ではわかりにくいが、スキルを使用すると足元に白いエフェクトがクルクルと回転する。
テストサーバでは消費SPも180とかなり多めになっていたが、「非常に強力なので、クールタイムも含めて、常時使っていけるスキルではないという想定です。
ただ、メモリアルダンジョンのボスやMVPボスモンスターと戦うときなど、凝縮した威力を出したいときに使っていくと効果的だと思います」と山本氏。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 00:53 ID:tO1+tpHw0
>>692
これだとレンジャーメインの前提条件は書かれてないんやね
実際はレンジャーメイン10とフィアブリ3じゃなかっただろうか?

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 01:05 ID:O8Q06nm60
取り敢えず開発も運営もDef1Mdef1固定CT5分SP消費180が相応なデメリットだと思ってくれてて助かった
俺がこの性能で実装するなら間違いなくFlee0種族耐性0%属性耐性0%固定CT30分位に設定してたと思う
これでもまだ甘い気がするがこれ以上だと取るか微妙なレベルになるしな

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 01:31 ID:AxJdAc7B0
まあスキルツリーに無理なくて強敵相手に後ろからぶっぱ前提じゃ、
防御能力皆無になっても大したデメリットじゃないからな
AFもそうだけど、連は妙に実用を意識した作りにしてくる
本来全てそうあるべきだけど

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 01:55 ID:wS9t8cW/0
>>694
連じゃ耐性なんて元から取れないし種族属性耐性0とか何の効果もないと思うが
素打ちで使うスキルでもないからFLEE0もほぼ意味なしだし
まだまだ甘いも何もCTの部分以外事実上何の意味もないからわけわからん

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 02:13 ID:O8Q06nm60
>>696
肩cが実質威力c以外無意味になるから意味はあるだろ
それこそDef1Mdef1の方がイミフだわ
昔の計算式なら十分なペナだったかもしれないけどな

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 02:17 ID:wS9t8cW/0
>>697
白羽肩にはスロットないぞ

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 02:23 ID:O8Q06nm60
見ろこれがエアROだ

自虐はこれくらいにして完全に忘れてた
まあ喩え話なんだからなんでもいいんだよ
とにかくペナがあってないようなものでよかったなって話だ

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 02:29 ID:z72RsGW/0
どうでもいい話で喧嘩しちゃって大変だね
頭髪ちゃんと生えてる?

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 02:34 ID:O8Q06nm60
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 流石に生えてるがな

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 02:57 ID:v3A2DRtt0
盾も肩も胸もぺらぺらにして戦うのが真の弓手
って洗濯板さんが言ってた

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 11:39 ID:xo2+c9SK0
なんか弓スレは通常営業すぎてふいた
いつもはネガキャン厨が無駄に騒いで結局何もなかったて流れが多いのに
それがないと逆に不安になってしまうw

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 11:49 ID:O8Q06nm60
ネガキャンする要素が1ミリも無いからな

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 11:54 ID:i/8gzqmZ0
1ミリくらいは膨らみあるだろ…怒られるぞ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 15:56 ID:4Ja0b/zW0
>>705
セシルさんは関係ないだろ!

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 16:57 ID:eovN9/pW0
http://sns.gungho.jp/ro/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=1437084
http://sns.gungho.jp/ro/?m=pc&a=page_fh_album_image_show&target_c_album_image_id=521661

レンジャーメイン10フィアーブリーズ5になってるね

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 16:59 ID:+KOHgPgJ0
情弱きっしょ

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 06:52 ID:e7YZQG3e0
アンリミットのCT一時間だって?
しかもその糞ツリーでわざわざ取るアホいるの?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 07:56 ID:1stvcC/z0
CT1時間なのはフルスロットル。
今回はまだ取得条件レベルに達しないので実装されない他職でも追加されるスキル。
今回実装されるレンジャーの追加スキルのアンリミットはCT5分。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 08:27 ID:/QVczDe00
MDEF1固定はメリットだと思った
おでんくれよおでん

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 10:10 ID:Idm6yDiR0
アンリミット中に鋼鎧発動するとどうなるんだ?

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 11:32 ID:bN0Z9KuE0
Def増加無しで与ダメだけ半減

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 11:50 ID:JbzyJ3wr0
Roって上書きが基本じゃね
スキルの方が優先されたっけ

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 13:00 ID:ff8HPswp0
鋼鎧増加分にアスムかかったりするみたいだしスキル優先かな
実装されるまで判らんけど多分>>713になるだろうね

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 13:29 ID:cLA9LAkf0
鋼鎧もスキルじゃないの?

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 13:31 ID:+CKrtRJNP
1固定つってるから固定なんじゃないの
他のスキルで増減しますって言うんじゃ、なにが固定なのかって話になる

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 13:38 ID:7s12wWvm0
今ってレンジャー目指すなら
鷹と罠どっちが早いんだろ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 13:39 ID:AbWkGEo60
錐+鷹で朝亀

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 13:44 ID:23gOzVb+0
HP削れたままアンクル解けると分身されてうざいけど
それ気を付けてりゃあんなぬるい狩場はないしな

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 13:47 ID:EK89aJk00
>>714
ものによって順番が違うから試さないと分からない
Def無視の後にDef追加してるものもある

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 17:03 ID:ArSOMWTD0
連で超フリーもちのボスって、
どう対応したらいいですか?
やっぱりクリ素うち?
ドレイクとか蜂とかをしばきたいっす。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 17:05 ID:ArSOMWTD0
連で超フリーもちのボスって、
どう対応したらいいですか?
やっぱりクリ素うち?
ドレイクとか蜂とかをしばきたいです。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 17:07 ID:ugm8rbxo0
シャープシューティングでもいいのよ?

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 17:27 ID:7u76IIzb0
ブラギあるならFA装備にきりかえて連打も今よさそうなきがする

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 18:50 ID:hlvI4DOA0
ブラギあるならシャアアアップ
皿いるならディイイイス
両方ないなら諦メロン

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 19:12 ID:8BfNcMK70
ドレイクはクレイモアでがんばれ
蜂はランドマインでがんばれ

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 19:34 ID:FWDusjUD0
そういう発想嫌いじゃないが
すんごいLvのJTとかWBで大変なことになりそう

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 19:53 ID:ugm8rbxo0
HITはいくら上げても上げてもBOSS強化が待ってるけどクリはシャープシューティングと加算して100いけば必中だね(#Sのクリは減算どうなの?wikiは未検証のまま)

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 20:04 ID:QhHl63Ka0
ドロセラ弓は?

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 21:09 ID:71wcMATu0
ドレイクもミストレスも一度も隣接されずにはめれば超フリーにならなかったような
きのせいかな

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 21:15 ID:5XO8p9220
ボス強化ってボスの必中Hitでも上がるパッチくるの?
それとも超FLEEしないMVPに超FLEE追加とか?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 21:59 ID:CSdC2avq0
ETなら問題なく蜂も船長もはめれる
平地ではめたら飛ぶだろうね

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 21:59 ID:XJPIKJr70
いいえ、アロスト反応DF5です

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 22:28 ID:5XO8p9220
ドレイクとミストレスはわからんが
ハティーは隣接しなければ超FLEEはいらなかった

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 22:31 ID:dRXoXaEWP
クリ率って80%くらいでキャップかかるんじゃないの
まぁさっぱり当たらないよりはいいんだけど

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 22:34 ID:5XO8p9220
>>736
かからないよ
100%クリは行ける

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 23:24 ID:UTnxRpoQ0
>>734
DFは足遅くなっちゃうよ
今ならスキンのほうがベター

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 23:31 ID:HBw/wJFA0
ぼっちで超フリーは、厳しそうですね。
ありがとうでした。
シャープシューティングの仕様、
初めて知りましたw
砂時代は、錐で亀刺殺してたもので。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 23:47 ID:CSdC2avq0
ちょっと聞きたいんだが、みなソロでドラキュラはどうやって倒してる?
今日久々にFitとクラスタ(Lv3)でどうにか倒せたんだが
サイトで炊きながら素撃ちが今はデフォ?

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 00:13 ID:98rR131v0
マジレスすると
普通に持てるボスならクラスターでいい

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 00:20 ID:wNq/l0Ne0
トーキー巻き込めばええんや

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 00:30 ID:JibWO9Ws0
いやあ、罠弱体化して以降FITMVPなんて無理だと思い込んでて、、ドラキュラとか弓無理だろJK、って状態だったから
案外トーキーFITゴリおしでもいけるの体感して、ちょっとアンリミのポイント考えてしまった
弓でもドラキュラ狩れる方法あるならいいが、ないならFIT残しておきたいと思ってさぁ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 00:34 ID:6Bl4RRnb0
>>738
スキンを使うせいで近接魔法スキルで楽に食えてしまうMVPがいてだな・・・

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 00:36 ID:W5I892Yl0
ギガフレアを使うせいで即死するボスもいたな

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 00:50 ID:COvXjYfn0
メテオ如きで死ぬ糞爺wwwwww

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 01:41 ID:9JS30icF0
ドラキュラはアロスト逃げ撃ちで狩ってたことはある
インビジと減少の対策があれば別に素撃ちでも行けるんじゃね

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 01:53 ID:2rlxEMAO0
速度強化するのにアロスト?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 02:01 ID:9JS30icF0
遠距離から速度強化するボスはごく一部だよ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 02:33 ID:D8bL/adP0
HP割合のスイッチだと思ってた

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 08:44 ID:ueXYrCn50
HP一定以下で「近接攻撃時に」使う奴が多い
古くからいるボスはスキル使用条件のデータも流出してるんで、
攻略サイトとか探すとその辺全部判るようになってるよ
(ステは変わってもスキルまわりは変わってない奴が多い)

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 09:03 ID:BNrpmObR0
ステリセくるしA120振ってみたら意外と悪くなかった。
スナイパーゴーグル何かに使えないかな・・・。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 10:19 ID:RhCPVTn30
A高めだとソロでも上段フリーで193が簡単にできて
ライドとマリシャスエルブン装備で重量もHPSPも気にせずだらだらできるのが好き

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 13:08 ID:pUhBBJjn0
砂ゴは上中だからどうしてもインペリ耳+上段なにかでいいじゃんになってしまう
上段装備になってくれりゃいいのに

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 15:05 ID:zDiw1r7t0
ジョブ54転職だったレンジャー消して作り直したけど、A>L>Iの鷹師ステでハンター作るんじゃなかった
鷹師セット装備出来るようになるまでがマゾ過ぎて、75までが辛いっすよ・・・普通にD振って弓で上げればよかった

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 15:24 ID:E0IQRa910
もっかい作り直せばいいじゃんw

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 15:51 ID:P+NLwDOO0
>>755
虎人弱くて上手いぞ
バッジ2個装備してDS連射してればDEX初期値でも問題無しだと思う

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 17:33 ID:lBPOiQ590
俺がいたw
俺は早めにLに振り始めて砂にして鷹取ったらQAコンポジ担いでネペに行ったわ。
L50くらいあればそこそこ飛んでくれるから
AGI上げていきながらASPDが繰り上がるのを楽しみつつ、75で手数倍化、80で威力三倍となかなか楽しめた。
ぼけーっとよそ見しながら出来るのが高ポイント。
一匹あたりの矢の数はやばかったがな。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 18:09 ID:zDiw1r7t0
>>757
残念ながらアカデミークエはやってなかったからバッジは無いんだ

とりあえず、DEX少し振って鷹目とニンクリとオヤツと残ってた課金料理でhit確保して
ラルフでASPD上げて、ドロセラとマスキプラー撃ちまくって75にしたぜ

今はセジワム美味しくいただいてますw

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 19:13 ID:Odnd2LyL0
あたりさえすれば、錐持ってスリッパもおいしいです。
別にSTRなくても火付与すれば600ダメくらいでます。
うちは短剣持てる職ならいつもこれでベース80ちょいまでぐらいあげてます。
ネイチャで小銭も稼げますし。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 19:36 ID:JibWO9Ws0
>>747
アロスト試してみたんだけど、すぐ飛んでしまった
撃った後飛ばないように画面外いったからだろうけど、速度減少が地味に痛くて仕切り直しが;
どっちにしてもジョブ70開放でもこないかぎり罠とアンリミットの両立はきびしいか

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 19:47 ID:y7EbA9zS0
>>761
撃った後画面外行くのはMOBを飛ばす時にやる行為だ
飛ばさないようにするならMOBの認識範囲内にとどまるんだ

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 20:03 ID:AmhSbb9E0
>>761
というより狼とアンリミットの両立もきついのは大問題
アロストステは問題無さそうだけど素撃ちステでニーズやる予定だったのに歯が取りきれない・・・
みんなどうする予定?

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 20:12 ID:7jl0INnU0
http://uniuni.dfz.jp/skill4/rnx.html?102fdndndBdBdn2krKrA4bbFaAbyMu1
こんなの予定してる
そもそもトゥースってRと比べたらそこまで重要じゃない気が

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 00:32 ID:XaxRuZWt0
>>763
最悪ウォグライダー・ダッシュは取れない覚悟も必要かも・・・
ウォグライダーからの擬似ティオ、なにかと便利なんだがなあ
一瞬アロスト9で止めようかとか思ったけど、10で範囲がぐんと広がるので削れなかった

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 00:42 ID:iieE7cxp0
ダッシュはともかくライダー切りって個人的にはありえんなあ
ダチョウ買ったとしてもライダーはライダーで欲しい

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 00:45 ID:6/3xqcsD0
>>764
似たような感じで悩んでるけど
トゥース
エイムド
ショッカー
トラ研
この4つをいくつまで取るかとか切るかで悩む
弓と狼両立だと罠スキルは完全に取る余裕なくなるね

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 01:18 ID:k1o/Rntb0
フィアー削ってでも鋭敏ライダーは欲しいと思ったけど前提なんやなあ
にくい調整しおって

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 02:34 ID:n0npJqxc0
自分はこう
GvPvは全くしない仮専門型
アローシャワー9とったのは若気の至り

http://uniuni.dfz.jp/skill4/rnx.html?10FXJfeKdodBdFdxcFcKsXqA4oaSaNbyMu1

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 02:48 ID:7Y9ALyFA0
狩りステのくせに水変換取らないんだな

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 03:20 ID:Cd/i4/5d0
水変換なんてどこで使うんだろう…

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 03:23 ID:amLGdYrq0
生体4じゃないかな
水1は弱点の倍率が他のに比べて高い

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 04:12 ID:BqtlxDOw0
生体いかないにしてもボスじゃない念がいたら変換ひとつは欲しいから
どうせ1Pでとれるんだしいちおう持っとくに越したことはない
くらいの立ち位置

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 04:19 ID:iieE7cxp0
あるとないとじゃ大違いな割にポイント安く済むからな〜

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 04:21 ID:k7Ua8RGi0
ET用にアンリミ取るとどう考えてもGvと両立できないな・・・
今までできたことができなくなるのはきちーよ

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 04:25 ID:rULCUcFZ0
>>775
切ってもいんじゃね?
ET用ならアンリミあってもなくても大して手間変わないだろうから誰も気にしないだろ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 11:30 ID:OkoiHatg0
PTしかしないから水変換なんて取ってないな

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 13:14 ID:QlOfIZyj0
対エントとかイカ足はアロストが主力だから相当変わってきそう

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 13:47 ID:5Bd5Gyay0
一番の使い所は時間かけたくない生体MVPっしょ
特にADSの効かない念のやつ
カトリとか5秒で落ちるんじゃない?

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 13:52 ID:XqEd/CbH0
鷹師「属性変換!その手があったか!!」

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 14:01 ID:KB4uZ+Lz0
>>776
つってもGvやるならレベリングはするよな?
上限解放で余ったスキルPで取るものがなくない?
そう考えると多少不便でもアンリミは取る方向で考えた方が無駄はなさそうだけど

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 14:27 ID:Q79si+Uh0
>>779
ディレイで戦闘終わってた;;
複数連のPTだとこういうのあると思います

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 14:38 ID:iieE7cxp0
つーかアンリミ使ったらカトリーヌLA1確行けるんじゃねえの

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 15:14 ID:rULCUcFZ0
>>781
元レスが両立できないっていうからそれなら切っちまえってこと
取れるならそりゃ取るべきスキルだと思う

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 15:16 ID:FJi88wDo0
GV切っちまえ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 16:48 ID:k7Ua8RGi0
>>781
嗅覚とバイトエイムド使ってるんだ
アンリミのためにどっか切っていいかなあ・・・
一応SEでやってるんだけどエイムドは使用頻度低いから切っていいような気もしてきた

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 19:21 ID:o2iscESM0
本当にあの前提のまま来るとしたら本当にアロスト装置に成り下がるな
でもアロスト装置が一番求められるんだろうなぁ

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 19:33 ID:OkoiHatg0
既にアロスト装置やん

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 19:52 ID:FdtOHAa40
余計なこと考える暇あったらあく敵をクリックしろよ!

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 21:41 ID:KB4uZ+Lz0
Gvで使えないからアンリミット取るか微妙なんだよな
ぶっちゃけDFニュマで完封されるのに封印する必要なかったんじゃと思ってしまう

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 22:17 ID:oXb9HTc20
そりゃ逆説的にDFニューマ出し遅れたら大穴が開くって言ってるのと同じじゃん
RでSWあればStB防げるんだから、弱体する必要なかったじゃんとか言ったって通用しないとの一緒だ

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 22:32 ID:lcBAjoL/0
サクライでゴッドエイムドも盾もてないし耐久力ないからいいじゃんって言ってる人もいたしな・・・

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 22:46 ID:2Avh8s9z0
その献身ニューマはステイシスで出せなくなるからな

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 00:57 ID:YO+Wq0Hw0
そういえば最近露天で大型X見かけなくなったが、なんかとんでもなく値上がりしたの?
露天サイトのログに一つもないので100M越え?
ドロップもないみたいだし、手に入れるのきつそうだなあ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 00:59 ID:oYwpDe/f0
クジに入ってないから
自然算出なんて雀の涙

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 01:03 ID:4/0EbbLy0
過剰してナンボの武器だしね
減る一方だろう

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 01:04 ID:YO+Wq0Hw0
>>795
なる、くじ入らないのね
てっきり露天価格ではもう買えないレベルまで高騰してしまったのかと思ったよ
ダブルマリシャス大型Xとか欲しかったから相場調べようと思ったんだ

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 01:58 ID:0/oqMM130
+10亀将軍大型クロスを夢見て毎日金策の日々
やっとカードと600Mぐらい貯まったけど、本体がいくらで買えるか想像もつかん
作ったor買ったっていう人、いくらかかったん?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 01:58 ID:s4fa8H3t0
ずいぶんいかれた武器作るんだな(褒め言葉
がんばれ

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 02:01 ID:qxO3eNlD0
さすがに+10となるとWチケで自作狙うしかなかったんじゃないの
今更おせーけど

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 02:04 ID:s4fa8H3t0
>>799>>797あてです

>>798
亀将軍クロス作ったわけじゃないが亀将軍一枚安ければ300m高ければ500m
それよか+10大型クロスのほうが難関
こないだのWチケットならそれなりに現実的だったけど現時点じゃ+10どころか+9大型クロス単品自体出物はないし
自力作成だとGくらいは吹っ飛ぶ

+10なんか自力作成したら何Gかかるか想像もつかない、自分なら+10大型クロス狙うくらいなら大鷲でも狙うよ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 02:21 ID:7WQloxaU0
大型クロスも露店でここしばらく見かけないけど
新スキルの情報でてきてからエルブンすら見かける機会が減った気がする

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 02:29 ID:0/oqMM130
やっぱりGクラスになるか、先は長そうだ
頑張って金策続けます、いつか手に入れてやるんだ

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 02:37 ID:N4dfb5cH0
Gクラスというか改良オリで叩きまくるしかないでしょ
リアルマネーが持たないよ

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 03:57 ID:8r/XHZai0
>>802
庭ってもうまずいんかね?
数少ない魚狩場だしレアあるんで行けるならまたやりたいのだが

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 04:06 ID:s4fa8H3t0
>>805
ソロ金策狩場としてはまだそれなりに生きてはいるが
GHMDの安定性にだいぶ見劣りするから金盾借りる面倒を背負ってまでこもりたい狩場じゃなくなった
金盾持ちもいつくじで崩壊するかわからない庭よりもGHMDでいいわって感じになっている

PTがりをしたいというのなら死んでいる

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 04:16 ID:oSIujI2v0
なるほど
PTだと置物が多かったからボーナス死んでおわたになったのか
覚醒でテコ入れすれば魚も連も幸せになれるのに、まあこないんだろうなぁ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 09:23 ID:lkXX7r0r0
PT狩りなら難易度がずいぶん下で経験値がうまいブワヤなんてのも出来たからね
おまけにあっちはアロストがメイン火力だし

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 23:57 ID:+dyONjBp0
普通に狩場として復活して欲しいな>庭
弓だけじゃなくカードも欲しいんだわ

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 00:27 ID:0s9cKVxH0
庭全盛期には1Mしなかったんだがな
どうしてこうなった・・・

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 00:54 ID:o+qQxsJ10
ヴンよりカルガの方が高かったな
一部のキチドゥルガリアンのお陰で微妙にドゥルガーも高かった
ヴンより高いコンポジも稀にあった

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 01:02 ID:h5zUpcNc0
ヴンw

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 01:13 ID:5Hn/X00u0
まだ庭全盛期のが倉庫に40枚くらい残ってるわ

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 01:20 ID:aya06oQC0
今のところ出てるアンリミット情報だと、狼に乗らないってことらしいが、
トゥースはLv1据え置きでよさそうやね
あとFiTというか罠削らないと微妙にしか取れないので、削った分をバイトでも振ってみようかと思ってる
今バイトってLv5じゃないとまずお話にならないかな?

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 01:25 ID:KhIGgU0M0
狼はカード効果乗らないからな
エルヴンとエルフの矢の効果も乗らないよ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 01:34 ID:aya06oQC0
>>815
そういえばそういう仕様だったね、狼
バイトはそもそもトゥースLv依存だったよ、俺の馬鹿・・・

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 01:37 ID:KHtQ6/K/0
>>811>>812
なんか無理に知ってるふりしてすべっちゃうことはよくある

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 02:01 ID:aya06oQC0
時空ブーツの幸運を目指してコツコツ3段階目までのそろえてるとこなんだけど、
アンリミット来るとなると大鷲との差が顕著になりそうだなぁ
みなは幸運と大鷲どっちがほしいと思ってるのかな?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 02:21 ID:mpE60rf40
両方いらないのでMVPセイレンが欲しい

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 09:27 ID:aya06oQC0
そりゃセイレンあれば最高だがなぁ
大鷲で擬似セイレン並みの威力上昇あるし、時空エンチャなら現実的だ
鋼鎧付いたら泣くしかないけど

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 09:46 ID:8qoN5mJ80
過去の実績見る限り、セイレン売りにさえ出ればそんなに高くなくないか?
自力で4段エンチャ狙うのとそんな変わらん気がする
魔力安い鯖だとまた違うのかもしんないけど

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 10:34 ID:7Y7MKZ5u0
>>818
全ての弓手が時空欲しがってるみたいなノリで聞かれてもちょっと違和感が
結局は白羽が強すぎて完結してるって話にでもあるんだが

あえてどちらが欲しいかと聞かれると狩り目的で幸運?
単純な威力目的なら発動が安定しないのとデメリットもあって使いづらそうではある

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 11:06 ID:7Y7MKZ5u0
>>821
値段が安いのは連珍くらいしか使えないから
セイレンはむしろ出物がないほうが問題

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 21:23 ID:8CLSLJvn0
安井といっても3G4Gクラスのcだぞ

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 21:35 ID:5Hn/X00u0
セイレンってボスCでも高額の部類だが
金ゴキ、タオ、ヒバム、ブブみたいなぶっ壊れCを除いたらトップクラスだぞ

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 21:37 ID:R6aO0yxO0
入手の面倒さから考えれば安い方だと思うぞ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 21:42 ID:5Hn/X00u0
んなこと言い出したら入手の面倒くささと性能を考えたらタオだって安いって話になるわな

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 21:49 ID:UKg89Jdw0
タオの使い道を献身以外におしえてくれお^^

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 21:53 ID:KhIGgU0M0
イグ実満載の金タオWメギンガイル熊RGがRO最強の勇者様

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 22:05 ID:5Hn/X00u0
>>828
実質全攻撃の被ダメ半減でGV最強カードの一角だが

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 23:34 ID:CVkVbThU0
え・・・
久々にボスcスレ見たらセイレンこんな値段になってるのかよ

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 23:57 ID:8CLSLJvn0
実際は魔法ダメ1.5倍近くになるしdefも1.2-3倍くらいになるし靴と加算だから2倍ってわけではないけどな
そんな関係で吸収装備とは相性悪いし狩りじゃあってもなくてもあまり変わらん

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 00:14 ID:k9WByl4k0
>>831
あのスレは取引実績がすべてだから
まあ生体MVPの中では使える方だし希少価値もあってあの値段は納得できる

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 01:25 ID:iqxdOzqa0
>>822
そうか、結構みなの最終素殴り装備候補だと思ってたんだよ
装備にも自由が利くので完全回避装備にできたりとかがよい
特に幸運は鷹狼発動率夢の100%達成可能でもあるから

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 12:20 ID:ILN8UMnP0
大鷲は発動率が高そうなんだよな
2%あるんじゃないかなーこれ
狼型で素打ちすると100%じゃないけどわりと維持できる印象
検証は、延長した時エフェクト出ないからめんどくさいのであった

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 12:56 ID:ILN8UMnP0
狼消して弓x445→16回発動
ヒドラは途中で死んだ
Nが足りない?もうやらない!

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 13:07 ID:iqxdOzqa0
>>836
それだと2〜3%くらいかね
少なくとも1%より多い?
他エンチャ発動率と違って、幸運<大鷲とかなら断然大鷲のほうがよさそうだね

話し変わるけど、鳥狩のASブリッツ発動率って、弓で半減しなかったんだね

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 13:41 ID:0u8APhlV0
大鷲はETの高い階層でアロストぶっ放してると雑魚でもこれでもかって感じで発動し続ける

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 14:40 ID:ILN8UMnP0
幸運な日も発動率も同じか高いんじゃないかなー
見たことある検証は、延長分が未カウントと思うのであった
狼100%になる幸運の日は実質発動率がさらに倍!
連が一番、時空靴をうまく使えるんだ!

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 15:13 ID:NuGgbBmo0
まったく白羽服は罪だぜ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 15:20 ID:C563rHIg0
セイレンとかアロストが主流の今、大鷲と何の比較対象になるの?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 17:11 ID:N2H0kwih0
[レンジャーのバトルブーツ][1]
レンジャーの最高地位を象徴するバトルブーツ.
精錬値 2ごとに MHP + 100, 精錬値 2ごとにMSP + 1%.
バトルマントと同時に装備時 :
AGIが 90以上の時, 物理攻撃を受けた時, 10%の確率でウォーグバイトが発動する ウォーグバイトのダメージ 20%増加.
系列 : 靴 防御 : 20
重量 : 0
要求レベル : 99
装備 : レンジャー

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 17:15 ID:0u8APhlV0
>>842
それマジネタ?
誰も使いそうにない装備なのがすばらしい

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 18:05 ID:yi+ubfEj0
>>841
セイレンが主流・・・だと?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 18:10 ID:c9fKlhhV0
>>844
ちゃんと読めw

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 18:10 ID:N2H0kwih0
ROより日本語の勉強したほうがいいだろ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 18:33 ID:HhPli6uI0
セイレンって白羽なしでもASPDカンストして火力倍になってSPカラになって、
そのまま素撃ちで射殺すためのMVP専用EDPみたいなもんじゃないの?
大鷲と比較するんじゃなくて、大鷲と合わせて珍を超えるための装備だと思ってたけど

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 18:36 ID:hq4njDEL0
連側は大鷲も有りでセイレンまで有りなのに
珍側はそれに準ずる装備無しで比較して珍を越えるための装備って意味不明だな

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 18:58 ID:MAr7BUNv0
別にそれで問題ないんじゃないの、素撃ちで普通の珍超えられれば十分だろ

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 21:17 ID:yi+ubfEj0
そもそも遠距離物理と近距離物理を比較している時点で・・・

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 21:32 ID:Ycw7fKOv0
ぶっちゃけ大鷲なんて暴走狙ってたらついちゃいました残念な感じだろ
皿と比べて恩恵が少ない

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 21:37 ID:ZTX4Or6f0
セイレン大鷲と比べるなら珍側もセイレン熊あたりで比べないとだろ

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 22:01 ID:yi+ubfEj0
珍ならメギンという最終兵器もあるし次元にこだわる必要もない
そもそも比較すべきは珍じゃなくて皿じゃないの?
皿は暴走サイキックていう無双ができるけど
連はDEXで倍率上がるスキルはなし、白羽という超優秀な汎用装備と競合する
そういった意味で狙って作るならコスパが微妙じゃないかって話
そもそも狙って作れないし、安く買えるならいいかなって程度

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 00:05 ID:rbgWKVxq0
俺次元は最終装備として考えていたよ
動画見る限り発動率も中々だし、何より幸運エンチャによる鷹狼の発動率見ただけで代えのない装備だし
100%発動率の鷹とか全弓主の夢だと思ってるんだが

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 00:40 ID:8cb7MZZI0
全弓主は言いすぎ
選択肢としては有りだし魅力があると感じる人が目標にするにはいいんじゃね

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 01:36 ID:ZGwpgpLF0
何言われようとも現状白羽から乗り換えるつもりはありませんわ
時空?タラリア?ハハッ

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 08:32 ID:q/o9Tw0q0
アンリミットこれつえーなw

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 13:16 ID:vgEc2kUY0
>>853
白羽崩せば耐久が大幅に上がるから廃人用って感じだな

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 13:29 ID:v5A4kP0t0
>>853
おまえさんは大鷲アロストの超威力見てから言ったほうがいい

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 14:43 ID:8CzXLbTB0
>>853
おうそうだな、ついさっき鋼鎧名弓4ができたぞ・・・

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 18:36 ID:nwlFb3gf0
( * )肛門です。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 18:36 ID:nwlFb3gf0
スレ間違えました。
失礼しました。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 19:38 ID:yr8hrdSG0
誰か尻ぬぐいしてやってくれ

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 20:01 ID:rbgWKVxq0
>>860
怖くてエンチャできねえよ・・・

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 20:38 ID:lDcfNV9A0
大鷲を高く売りたいやつと安く買いたいやつのステマ合戦なのか?
まあ実際大鷲に値段つけるならいくらなんだろうな
暴走幸運に比べたら安くなりそうだけど

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 21:03 ID:lp4y1w4F0
大鷲は完全体じゃないと価値は下がるし靴の種類とエンチャが全部一致のはそもそも売りに出ないしな

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 21:03 ID:v5A4kP0t0
>>865
暴走が圧倒的で光速と鋼鎧が不人気だが
他は大体ドングリの背比べだろ

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 00:15 ID:u/vp1aHe0
>>860
同じ鯖の住人だった・・・乙やで
ちなみに4段階目は3段階目何個でできた?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 00:31 ID:57jJQdCs0
>>868
技巧は5個目で成功したかなさっきまた1個砕いた
ちなみに知力は4個目で成功して5個目は爆破、加えて俊敏も2個砕いてる
知力についたエンチャは察せ・・・

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 00:40 ID:u/vp1aHe0
>>869
成功率はよいねえ〜
エンチャ運は・・・
7個くらい貯まったらチャレンジしてみようかのう

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 15:21 ID:LSrbz5ZK0
逆に質問なんだが一日何キャラくらいで回してるんだ?

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 20:09 ID:gN5vRdIj0
純鷹連だけど移動のために狼取るのありかな?
ダチョウの方が便利?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 20:15 ID:u/vp1aHe0
>>871
さすがに買取だと思うけどなあ

>>872
Lv3でダチョウの速度越えるよ
あとダッシュ取ると長距離移動が楽
あと乗降りのディレイがないので瞬時の行動変更が可能
スキルツリー余ってるならオススメ

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 20:32 ID:gN5vRdIj0
スキルポイント38余ってるわ
鷹→狼→鷹って変更する場合ショートカットいくつ必要になる?

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 20:39 ID:/U5jEvU20
鷹逃がすのがSCでできないんじゃ?

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 20:42 ID:9U1MkBl70
>874 ファルコンの笛 ウォーグマスタリー でふたつ
乗り降り入れても3つで行けるよ

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 20:52 ID:u/vp1aHe0
>>875
できるよ
ディレイあるから連打できなくて最初気づかなかったけど

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 20:54 ID:u/vp1aHe0
>>874
相当余ってるねえ
ペコバンとかと併用するとRGとかよりも早いのでちょい嬉しい
あとバイト1だけとると擬似ワープも可能なので面白いよ

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 20:55 ID:u/vp1aHe0
ごめん、バイト1じゃなくてウォグスト1だった

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 20:58 ID:A+8N+xUH0
>>877
装備欄から鷹逃さないとわんわん呼べないからSCからだけじゃ入れ替え無理って意味じゃないの?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 21:04 ID:u/vp1aHe0
>>880
普通に再度使用で逃がせるはず

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 21:46 ID:gN5vRdIj0
鷹がいる状態からスタートで

鷹笛で鷹逃がす

狼マスタリで狼召喚

狼ライダーで狼に乗る

狼ライダーで狼から降りる

狼マスタリで狼逃がす

鷹笛で鷹召喚

ってことでショートカット3つあればいい感じかな?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 23:50 ID:u/vp1aHe0
>>882
ちょうど課金切れで確認できないが、問題ないはず

そういえば鳥狩りきてから鷹祭りとかまた流行ってるのかな?
あいかわらずうちの鯖は開催されてすらいないのでわからない

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 04:31 ID:J7siWvVz0
>>865
幸運のドロップ率はガチで糞だぞ
バラ以下の可能性大

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 06:49 ID:p6cUIAda0
宝箱目当てで幸運作ろうなんて人間いるんか?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 06:56 ID:qfR2f3dQ0
あれは一部の高LUK脳汁どばーな人と
靴側の性能重視で使う場合に
発動ペナなしで付いてても何もデメリットがない無難なものってかんじだな

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 08:49 ID:HCZVpzNg0
意外と、というかやっぱり鷹笛使ってない人多いんだな
鷹と狼使い分けられて便利だわ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 11:33 ID:91tPrPbK0
>>886
そういう層にとってはお高すぎるよね
ステによっては連は大鷲同等か超えるから、連需要がでかい気がする

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 11:48 ID:esQ0kJ7r0
とりあえずデメリットなしでATKと完全回避が上昇するから職関係なく無難に使える
大鷲はほぼ連専用だから差が出るとしたら汎用性?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 13:29 ID:V0roL6xa0
連が一番上手く使えるみたいなレスあったけど本当にそうかな?
発動すれば恩恵はでかいけど素撃ちでの運用前提だし
被弾でも発動するからメカとかの方がよっぽど発動率は高いと思うんだが
Luk初期値でもAtk67上がるのはそこそこだしね

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 13:35 ID:xwmmnFzt0
幸運は俊敏の速度以外が微妙なのがなんとも

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 14:48 ID:wf23PWha0
クリティカル出ると自動鷹が飛ばないと聞いたのですが本当ですか?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 15:24 ID:xwmmnFzt0
>>892
うそ

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 16:19 ID:5GIJtB2+0
発動後のリターンが違うんじゃね

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 16:59 ID:xwmmnFzt0
>>894
ASPD低下と白羽セット潰した分のマイナスを回収しきれない

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 19:20 ID:lqa+NlFK0
>>894
リターンはでかいけど単体をぺちぺちやって発動させるの?
リーチエンド飲んだりしてまで使うかというと・・・うーん

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 22:50 ID:zZCWnjjk0
結局発動率次第なのであった

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:17 ID:5JNl9dmW0
>>896
基本大鷲も幸運も、MVP素撃ち用の擬似バーサーク火力みたいなもんだと思うが
動画見る限りは発動率期待もてるし
プラギアロスト狩りなら大鷲も発動よさそうじゃないかな?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:34 ID:nuKV2YMu0
Roratorioで素ステ121↑が実装されたね
まだLv125で素Agiが120未満なんだけど、このまま130まで目指すべきか

と、思ったけど130目指したらLv142になっててLukを100まで振るとちょうどLv150で
絶望的に他のステが振れないや

IntとDexどっちあげようかな、Strの所持量も捨てがたい

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:57 ID:NEJHbCIW0
130はコスパ悪すぎて振る価値はほとんどないよ
130振ることの価値があるのなんて、WLや献身やアロスト特化連やら極一部
他は降ったとしても120で止めて、他のステ振る方が断然強い

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:59 ID:USxSD8ST0
130ボーナスの装備が出ない限りは目指す価値が薄いね
120でさえコスパが悪いのに

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 02:08 ID:hmYpqX0T0
AGI130でのASPD195解放が本当ならそうとも言いきれないと思うが

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 02:11 ID:USxSD8ST0
完全に否定されてたよそれ

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 02:11 ID:B+FZmzaJ0
このごにおよんでえーすぴーでーひゃくきゅうじゅうごとかどこのじょうよわだよ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 02:21 ID:iVLYtJG/0
ASPD195解放も想定に入れて水牛は早めに手に入れておいたほうがいいな

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 02:27 ID:UNg3v5NM0
120あればHSPサラマインのみのソロでも上段フリーでTrs抜きでも193余裕になるしな
そこから10上げてインペリかアクセ1個はずせるならだけど
今のとこ大型オークくらいでそれもベベでいいし
ASPD上限UPか中段かアクセによほどいい装備でもくれば考える程度かな

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 02:44 ID:hmYpqX0T0
195解放はデマだったのかthx

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 14:46 ID:46wxAx0k0
195可能になったらの話で
その速度で#打てたらアロスト超えたりしないかな?

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 14:56 ID:4DWs8Vjd0
もしも話続くの?

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:03 ID:fOrNzK+80
いい加減195話はやめろ
不毛だぞ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:10 ID:jwpcmWHk0
話題変えるけど、sp+200のアクセあるじゃん
あれにエンチャでdex+8とか付いたらコアセットより強くなんのかね

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:15 ID:vTts0MVZ0
生放送で中村が195は無いってはっきり言ってただろハゲ
以下aspd195の話禁止

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:16 ID:4DWs8Vjd0
傷ついた心[] ゼロム <DEX+4> <DEX+3> <DEX+2> が出来ればDEX+12だな

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:19 ID:dwSJ+FkX0
レンジャー始めてみたんだけどオススメのソロ狩場ってどこですか?
近接職はいろいろ作ったんだけど遠距離職の勝手がさっぱり...
レベル111 ジョブ40 A108 D90 L50 I27 7白羽セット 9ヴァナル 狐耳等あるけど弓は+5ハンターボウのみ
さっきタタチョかき集めて逃げ惑いつつアロスト2確してきたんだけど時給10mくらいしか出なかった...
ビフ北で30分生き残れた事ないんで計ってないけどビフ北の方が美味いですかね?
マリシャス弓作ったらフェンアクセ持ってマランでメカと同じ要領で狩りできないかなーとか思ってます

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:26 ID:4DWs8Vjd0
かき集めるとかトレインとかしてる間にハエで飛んでぷちモンハウから潰していかないと時給は出ないよぉ
集めるのは主にSP節約術なのでそのせいで時給下げてとHP回復剤使ったら本末転倒ですよぉ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:26 ID:BoBuOYY30
Dex+9優しい心が売ってたらいくらまで出す?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:33 ID:dwSJ+FkX0
>>915
あーすみません、かき集めるって言ってもハエで飛んで画面内にいる敵集めてただけです
タタチョは過剰エルヴン入手してレベル上がって1確になったらもっかいチャレンジしてみます

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:36 ID:hmYpqX0T0
>>916
メモラバとコア4でいいわ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:57 ID:x+5AB1N40
タタチョって金銭は美味い部類だけど経験値糞なmobじゃないの?
しかも1確でもないのならレイド乱獲してるほうが遥かに美味い気がするが

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 16:15 ID:wwVtB8WE0
>>914に便乗ってわけでもないが上限突破来たらどこで狩りするか…
自分の頃は素打ちビフ北やらジェジェソロ公平で光ったものだけど
今だとPTでブワヤがうまいうまいって聞くくらいで連ソロの狩場とか最近話題に出た覚えがないなぁ

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 16:17 ID:ZTQiv1tg0
金と装備はあるが知識と工夫が無いという

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 16:18 ID:BoBuOYY30
>>918
メモラバとコア4よりDex上がるよ!

sコア4程度なら売れるかな

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 16:28 ID:4DWs8Vjd0
>>922
弓手に聞かないで民に聞いてきなよw

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 20:49 ID:XEJbTxie0
DEXに限らず単一ステ目当てならメモラバ死んでたのか今更知った

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 21:03 ID:Vgz8AFar0
メモラバはステ+αの部分がでかいからな
fleeやhitを込み30上げてくれるのはでかい

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 02:00 ID:oh4fPHbp0
メモラバとコア4でdex10hit30だよね?

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 02:07 ID:1WsxNo/20
dex分合わせてhit30上昇

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 02:36 ID:oh4fPHbp0
>>927
ありがとう


調べてみたら被弾ASがある装備なんだね
中段フリーは魅力的だけど、dex10優しいor傷ついた心をGv用だとハイドイクラ皇帝スカラバと3つ用意しないといけないのはキツイ

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 03:30 ID:/WdEXKJn0
もっと調べようぜ
おもちゃアクセの単一ステ合計が最大でも+9までしか付かない
しかも<Dex+4><Dex+3><Dex+2>っていう各エンチャントで同じステが付き、かつ最大の値が付いた場合だから
現実的なのは+6〜7ぐらいじゃないか?

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 03:38 ID:ua8IPSFI0
今のコインの値段考えたらsコア4買ったほうが安いわ
3段階目ついたらリセットできんし

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 09:54 ID:Lk6bqiuG0
>>929
セット効果って一回だけしかないよね?
ある程度のステあるエンチャアクセダブルでつければ1つのステだけなら余裕でメモラバせっと超えるんじゃね?

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 09:57 ID:Lk6bqiuG0
ついでに中段もあくから+1くらいなりそう

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 10:57 ID:ua8IPSFI0
少しは調べろよ、トリプル最大値で9

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 11:14 ID:Lk6bqiuG0
よく考えたら1つのステあげる目的ならステ+9アクセ二つに中段自由と
メモラバセットにステ+9アクセどっちでも同じようなもんか

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 11:22 ID:E6VDWsTd0
白羽前提だからアクセは1つと考えたほうがいいよ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 11:31 ID:Lk6bqiuG0
>>935
それ言っちゃうとメモラバって二種類のコアつけてなんぼだと思うので
そもそも連向きじゃないってなってしまう

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 12:46 ID:oX21/WwT0
てかブラギ用でしょ

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 15:31 ID:fPyGOEiY0
自分のGvキャラでシミュってみたら、中段つけれる分で3kくらいダメは上がった
コア110Mくらいの鯖なんだが、優しい心に+9エンチャがいくらかかるかによってはありかもしれない
ただASのデメリットや狩場でのHIT30のメリットも考えると、個人的にはコアがいいと思う
両方買える財力が正義ってことだろうけどね

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 19:11 ID:hz19n5pB0
+9エンチャが110Mなら100個買うわ

1段目2段目のエンチャ失敗は誤差として無視するとして
全エンチャと3段目失敗が等確率だとしても
1/6*1/9*1/7で0.0026455026の確率

期待値でコイン17010枚、優しい心378個必要
うちの鯖の相場だと1852Mz
+9エンチャ品以外を相場の半額程度で売ったとしても1Gは必要

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 20:48 ID:wV3NEinK0
白羽のモーラエンチャやってる層はおもちゃアクセDex+9がTOMだってすぐ解るんだよなぁ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 20:53 ID:vExvQ6UT0
AGI+6くらいのエンチャあれば、SP+200ある分コンチの代用によさそう

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 20:56 ID:WFw2AO/q0
幸運時空靴ってなんぼだろ
500で買えるかね

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 21:18 ID:vExvQ6UT0
>>942
鯖にもよると思うけど、1Gはくだらないだろ

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 22:36 ID:WFw2AO/q0
>>943
暴走と交換出来ると思う?
なんの因果か、せこせこ割高露店から材料を購入して、自作出来ちゃった靴をエンチャしたら
さらに暴走出来ちゃってね

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 22:38 ID:BH8080qw0
できると思うよ。鯖に幸運もってる人がいたらだけどね。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 23:16 ID:WFw2AO/q0
アカン、そりゃ絶望的だ
諦めて成り立て皿で暴走使うね?

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 23:32 ID:aXCu01FS0
暴走なら幸運の倍くらいの価値が

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 00:16 ID:5bFAeVEZ0
暴走売り(幸運査定有)して査定こなければ
また材料買ってエンチャすればいいだけ

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 00:29 ID:jLRrPmD10
仮に暴走を2Gとするなら、比率として
熊1.8G、幸運1.3G、大鷲1.2G くらいの人気じゃないかなあ?
仮に幸運狙って大鷲ができたら切り替えて大鷲使うだろうレベル

>>944
945の言うとおり、鯖に存在すれば交換してお釣りくるレベルだぞ
羨ましいぞい

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 00:36 ID:soDUe9fW0
暴走は主に対人で需要が大きいからなー、狩りでも一部が使ってるようだが。
時空エンチャ6種類の中でも最高額がつくんじゃないのか?

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 00:52 ID:jLRrPmD10
幸運は狩りの瞬発力としては連くらいしか需要ないけど、
やっぱデメリットが皆無なのと、連の擬似バーサク威力で足元見られてる感

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 01:01 ID:XPcum16f0
>>949
熊1.8Gだけはない

>>951
白羽ぶっ壊れるって結構なデメリットだと思うが
あとASPDアップ系の時空靴につかないとゴミ

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 01:07 ID:jLRrPmD10
>>952
熊結構暴走と同等の値段なことがあるイメージなんだが
時空靴はもちろん速度系での話ね
自分のステ計算だと俊敏速度でないと白羽崩しての193運用が難しい

しかし幸運連動画とか台湾のしかみたことないけど、
何だかんだで使用してる連いるのかな?
弱体化回避の統制がとれてるだけだろうか

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 01:14 ID:XPcum16f0
>>953
暴走はFWあてると即発動するんだけど

熊は被弾発動だからいまいち使いづらいところがある

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 01:14 ID:YWYuImhu0
当然と言えば当然だけど靴の種類と4番目のエンチャ内容で値段変わるから値段はピンキリ
暴走魔力ならやっぱり知力靴に魔力4が一番高いとかね
熊→力靴、俊敏靴
暴走魔力→知力靴
大鷲→俊敏靴、技巧靴
幸運→何でもOKだが売るとなると俊敏が人気ありそう?

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 01:47 ID:H8j2vlEU0
ハンター時代って罠でナーガ狩ってればいいの?

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 02:04 ID:5LHDP0N20
ネペンテスでもいいんじゃね

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 07:36 ID:xIY8Uct+0
アチヤセットでセジワムもあり

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 09:54 ID:tN+yZaVQ0
墓守をクレイモア1確
スナイパーになったら鳥狩セットの試し打ちしてたら勝手に90/70になってた

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 11:18 ID:2Ku+8upx0
>>952
熊はLVキャップはずれる今こそ需要高いんじゃね?
回転スキル職にとってだけれど

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 18:26 ID:mwmpeHry0
>>941
SP+200は傷ついた心

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 23:50 ID:KoH0ka690
砂85からネペンテスであがらなくなってきた・・・
どこいけばいいの?

これまで近接か魔法ばかりだったからよくわからん・・・
近接と同じでセジワムでいいのかな?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 00:05 ID:bXXzxfpQ0
砂って生体とかTEADで即終わるんじゃん?

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 00:46 ID:xZQgtO4r0
生体はともかくTEADは限定的すぎるだろ・・・w

ところで覚醒と同時にステスキルリセ権がどうのとここだか別スレだかで聞いた記憶があるんだが、ソースどっかにある?
公式にそれらしい告知がなかったんでちと気になってるんだが

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 00:58 ID:keI/ZVZy0
>>964
http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20140227075/
>アップデート時にジュノーにいるNPCのスキル&ステータスリセット権が復活するので,うまく活用しよう。
>さらに,一定期間中何度でもステータスのみリセットができるスペシャルアイテム「マジカルブック」が販売されるとのこと。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 01:01 ID:I1boZh3e0
>>962
カーリッツバーグちゃん大正義
セーブポイントから狩場まで10秒のネペずっと狩る方が早いけどな

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 01:23 ID:jrNHz53V0
公式で発表しときゃいいのになんで外部サイトでステリセの発表してるんだろうな

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 01:29 ID:vgKPOMLg0
そりゃステリセ付与の理由考えたら事後報告で何の不都合もないし

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 01:34 ID:sbC5tUSu0
>>949
未だに判らんのだけど、幸運って白羽セット崩してまで使えるのか?
少なくともG単位の価値があるとは思えんのだが

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 02:00 ID:xZQgtO4r0
>>965
あぁ、4gamersの記事に書いてたのか。ありがとう

しかしそうなるとアプデ前に今使えるキャラのステスキルリセはさっさと使っておかないとなぁ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 02:05 ID:IvcfVtSJ0
>>969
発動時のリターンは大きいでしょ
あと白羽は崩れるが、装備の選択肢は増える
まあ自分なんかは白羽一択に飽きてしまったのが理由で追い求めてるんだが

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 02:09 ID:jrNHz53V0
>>968
そんなのRD修正の時以外は全部サイトで告知してるのに今回だけしないとかgdgdじゃ突っ込みたくもなるぞ
今までのだって君の理屈では事後報告で問題ないケースだったけど
RD修正のときに一度事前報告なしでかましてgdgdにたたかれまくって報告することにした経緯があるわけで

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 02:21 ID:vgKPOMLg0
rrの時は公式では告知してなかったけど
スキル封印系だと解禁した時にまたリセットあるのかわからないと振れないから事前告知をしてるんだろ

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 02:32 ID:jrNHz53V0
>>973
いやRRの時思いっきり公式で告知してたよ
ぐぐってページのURLも見っけてきた
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/balance-update.html
後はスキル封印だけじゃなくて珍のスキル使用変更でも二回ステリセあったけど両方とも事前告知

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 05:20 ID:sbC5tUSu0
>>971
そのリターンがG単位の金だして、白羽セット崩してまでの価値があるのかって疑問なんだけどな
金持ちの道楽ってなら構わんが、使ったことあるけど鋼鎧さんと同レペルの価値しか無いと思うぞ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 09:39 ID:IvcfVtSJ0
>>975
大鷲の発動率、動画で確認する分には悪くないんだよなあ。
幸運も同程度の発動率としてみると、火力としては白羽余裕で越えてるイメージなんだが
もちろん素撃ちでの話ね
まあ金持ちの道楽ってのは否めないな・・・

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 09:49 ID:xJ2T8LEC0
幸運の最大の売りは宝箱ドロップ

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 09:57 ID:IvcfVtSJ0
宝箱ドロップとかほぼないだろ

あと何だかんだで実用品の時空に付いているものが流出してない以上、手放せないだけの価値がある証拠
鋼鎧と同レベルとか、白羽と黒羽が同レベルっていってるようなもんだぞ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 10:00 ID:YDYH6r2P0
鋼鎧はマジで露店レベルだからなあ……
しかも比較的マシな知力魔力4ですらなかなか売れてない

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 10:04 ID:jrNHz53V0
>>976
パッシブで俊敏速度エンチャなら十分に強い
ASPDが足らないと微妙なんで知力の魔力とかにつくと目も当てられない

費用対効果を気にするならボスCクラス以上のものは一部を除いて費用対効果を気にするとやってられない
ボスCクラスのレアは高需要の品以外は楽しんだもの勝ち

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 10:21 ID:jrNHz53V0
>>979
近頃はどのエンチャ狙いでも無難な俊敏速度でやってるやつが多い感じだな
はずれ枠の鋼鎧と光速は出たら負けだから考慮する必要ないし

暴走は何についても十分使える一級品
熊はASPD依存スキルが多いしROG専用でも靴にこだわる必要なし
幸運は俊敏速度以外だと微妙もいいとこ
大鷲は使い方次第では俊敏速度はいらないが俊敏速度について欲しい場合もあるし足を引っ張ることもない

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 11:36 ID:5zGPyLoK0
どれか1つほしいのがあって二番目に欲しいのが必ず幸運だわ、六番目が必ず鋼鎧

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 14:53 ID:IvcfVtSJ0
>>981
自分も俊敏速度でしかASPD193達成しないので、その時空で量産されてくれるといいんだがなあ
正直自分で狙ってたら資産がまったくたりそうにないし、鋼鎧付いたら絶望感半端なさそうだし

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 15:56 ID:hSltc5uF0
なんでもいいけど白羽でいいです

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 16:40 ID:Ko2ktoIr0
何で連のアーティファクトだけ無駄に強いん?

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 17:11 ID:YDYH6r2P0
審判やクリムゾン・アクアも十分強いでしょ
特に審判なんてダメージ3倍・詠唱半減とか無茶苦茶な性能
AF抜きの土台になる性能に差があるだけ

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 17:28 ID:9H66pa2c0
鎧のスロット有無は大きい

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 17:52 ID:jFFar9lk0
たしかに
S無風属性固定とかでもありえたな

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 18:01 ID:jrNHz53V0
>>986
手軽さも値段も自由度も全然違うでしょう
審判セットもクリムゾンもアクアもUにしないと微妙だしUを一セット作るのに150mくらいは考えなきゃいけないし
んで特定エンチャじゃないとUにできないおまけつき
WLのAFなんかはわざわざ作らないでもいいじゃんってレベルだし
ABのアドラは審判セットなしじゃ使う価値もないスキル

+7にしちゃえばとりあえず問題なしで武器自在、鎧属性自在で高火力になる白羽セットとは違うよ
+7白羽服を三つ準備したところでABやWLのAFUより安いし

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 18:07 ID:hSltc5uF0
GvでアロストはどこのG見ても必ず一人はいるしそういう層は間違いなく白羽使ってるし
じゃあアドラ使ってるABが鯖に何人いますかって話

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 18:31 ID:IvcfVtSJ0
黒羽がもうすこしつよかったらなあ
せめてFiTの威力上昇もあればよかった

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 18:53 ID:l6/tKkcm0
IBT<あの…

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 18:57 ID:FNj1laRu0
>>985
元々超絶雑魚スキルアロストが前提の威力設定だったから
癌独自調整してから白羽AF弱体させたけどそれでも壊れ性能になった

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 19:02 ID:2oySlEWY0
ああ、Rのアロストを実用化するための白羽セットだったのか、元々は
RRの日本独自アロストCT短縮といい、拳聖クビになったポジに連を据えただけなんだろうな。癌的には

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 19:06 ID:Ko2ktoIr0
>>993
金盾がMOBスキル実装でいきなり壊れになったみたいなもんか

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 19:29 ID:OtKENivu0
狩りで金盾が使えるようになったのって
せいぜい生体3のカトリが出てきてからじゃね

それまではMVPでさえ金盾や金剛が
必要になる状況もなかったし

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 22:37 ID:fS5/pZ5h0
みんなGv用のアロスト連ステ何に振る?
献身もらわないとどうせ何喰らっても即死だしV切ってIとD振ろうかなーと思ってるんだけど
それより睡眠対策にA振ったほうがいいのかな?

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 22:41 ID:hSltc5uF0
馬鹿かお前
ID振り切った上でVも振るんだよ
スクリームで完封されるぞ

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 22:51 ID:FneBll1J0
レベル差補助アイテムあるから別に

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 23:05 ID:Ko2ktoIr0
レベル差補助アイテムって耐性100%のレベル差スタンを何とかするものでしょ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

199 KB  [ MMOBBS ]