■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【杉花粉】適当に雑談するスレ82【桧花粉】
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:14/02/28 06:46 ID:???0
- 鯖落ち・メンテ時は勿論、普段暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマッタリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルをもって雑談しましょう。
次スレは>>970以降の人が依頼しましょう。
前スレ
【ゆく年】適当に雑談するスレ81【くる年】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1387488982/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 08:57 ID:8Gx4YzOU0
- 乙
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 09:46 ID:om0qw0kS0
- 立て乙
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 12:45 ID:WSS9Rt2e0
- リセマラ不要論
ゲームをそのまま楽しむのではなく、とにかく有利に、楽に楽しみたいのなら
メカ・999・ルーク・ピエロが必須。
このすべてが揃うまでリセマラするってならともかく
最初の1キャラなんてなんでもいいw
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 19:41 ID:WSS9Rt2e0
- 誤爆してたorz
すまぬ・・・
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 23:14 ID:kaywZwZE0
- 許さねえ
明日の23時にもう一度ここへ顔出せ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/02/28 23:49 ID:zm8jsY1T0
- 良くわからんのでググったら、ケリ姫スイーツなるゲームの事かいな
これもガンホーなのか、パズドラといい結構調子良いのね
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/01 09:35 ID:L/e4Uv6d0
- ちなみに、にゃんこ大戦争ってゲームも結構面白い
がんほじゃないけど
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 02:17 ID:ZFWvMMID0
- イポンでにゃんこ大戦争やってるけど、飽きちゃったかな。
忍者ネコのキビキビした動きがすきで量産しちゃう
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 08:41 ID:ZIPHcg/X0
- 今月auの2年割だかの更新月だからソフトバンクにでも乗り換えようかなって話したら
「ポイントは消費しとけよ」って話になったんだけど何かいい消費方法ないかなぁ
ソフトバンクの方でも使える周辺機器購入に使うとか理想だけどあんのかな
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 08:57 ID:Oa/1yp2c0
- ポイント交換のギフトでええやん
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 09:41 ID:hBjb0krp0
- ソーラー充電器でもあればそれで
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 10:47 ID:hu3V/UBE0
- iPhone使うってんならケーブルかUSB→電源のあれでいいはずだけどな
アレならキャリア関係ないと思うし。
ああそうだ、ポイント使用でラグ缶とかどうよw
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/02 15:18 ID:YashX8ijO
- >>13
癌社員乙
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 15:06 ID:ampCVm6L0
- 最近はヤマダ電機やノジマ電気がスマフォ向けアプリで会員カードの代わりとなるものを出してるのね、
おかげで財布に入りきらないほどだった会員カードの類が少しは減ってくれる
ビックやヨドバシにも同様のアプリあるのかな。カードはあるが滅多にいけない場所なので多分とっくにポイント失効してる
ゲームを買うこともなくなったからそれ系の店のポイントも失効してるし、
紳士服のアオキとか、数年に一度しか使わないw
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 18:12 ID:DEwfuAWS0
- ポイントカードなんてツタヤとポンタ以外、財布に入れもしなくなったな
購買に習慣性のない業界なんて上のふたつに組みこみゃいいのに、と常々思うわw
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 19:19 ID:X3Gd1Ct20
- 美容外科(レーザー脱毛とか審美歯科)で
現金なら3%、クレカなら1%のポイントつきます、期限は発行から1年以内ね!
ポイント追加しようが使おうが最初のカード発行から1年以内ね!
って時にどっちを選ぶか非常に迷った記憶がある
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 19:29 ID:Kqws9o/K0
- ツタヤカード()
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 21:43 ID:ampCVm6L0
- 最近ツタヤのポイントがたまる、使える店増えたねー。ツタヤそのものは滅多に使わないけど必須になりつつある。
俺がメインで使ってるガソリンスタンドがツタヤカードに対応してたのをやめたのがなんかイヤンだけど
職場で使ってた1升炊飯器が壊れて、修理頼もうとしたら2001年製造で当然修理は無理だったw
買って使ってた期間は4年ほどだったが、より新しいのが壊れたりする中4年間ほとんどノントラブルだったぜ東芝やるな!
でも今回新しく買ってきたのは象印。東芝許せ。安かったんだ。キッチン家電の代名詞的メーカーだし。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 22:30 ID:b+SBCNvt0
- 白物家電がたったの4年で壊れることにびっくりし
それに驚かない>>19にびっくりし
より新しいのが壊れたりする中 に更にびっくりした
色々壊れすぎだろ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 23:02 ID:d/0OTeiN0
- 職場・一升炊きから推測するに、
飲食業とかで日に何度も炊いて一般家庭より酷使されてる可能性は高い。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/03 23:10 ID:/gFIyMZK0
- ひょっとして店舗改装の際に旧式大型冷蔵庫撤去されてなくてキレてた(?)方じゃろうか?
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 00:11 ID:moRzXNiP0
- 2台使ってて1日に3〜4回くらい炊くね。ガス炊飯器も朝イチだけ2升炊く。
シャープは2年で、タイガーは半年で生煮え頻発でメーカー修理してもらうも改善せず。
ああ、あの撤去予定の冷凍庫は無事撤去された。すごく安い金額で依頼したみたいだけどもな
炊飯器だって自腹で買ってきてるし。これでも前の親会社よりはマシなのだ
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 00:39 ID:T9eXpBXF0
- >>22すごいなwwww
俺の職場の外勤さん(2児の母)は一升炊きの炊飯器常備で1日1回以上炊くらしい
一般家庭なのに・・・
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 00:44 ID:46x5jwbV0
- >>24
あぁそいや俺と兄貴が十代の頃の実家は六合炊き二機体制だったな
俺だけで一日六合食い尽くしてたと思う
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 03:36 ID:mTj4/a+50
- >>21
あ、なるほど
確かに一升って家庭用ではないな
>>19
自分のはやとちりでした
すいません
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 04:25 ID:2wdIDRZd0
- 家庭用一升炊きの業務利用だろw
育ち盛りの兄弟でもいれば四人の朝と弁当で六合くらいになったはずだし、普段炊く量が四合を超えるなら一升炊きという感じで家庭にもそれなりに普及してる
八合炊きは売る方にも買う方にも半端なようで種類が少ない
修理といえばPS PS2(一部除く) PSP(最新型除く)が今月までだそうだ
初代プレステ打ち切られてなかったんだな
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20140228_repair_ps.html
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 18:01 ID:c/UbNAxD0
- わりとどうでもいい奴に焼肉誘われたんだがぶっちゃけいくのだるい
おごりらしいけど電車代(往復1200円弱)は自分持ちだし家でゲームしてたい
どうしたらいい?
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 18:04 ID:imSNuh+J0
- 俺に焼肉おごってくれたら教えてやるよ
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 18:35 ID:IjB6eAkS0
- 気が合わない奴との飯って拷問だからなぁ。
話題が続かなくて無言の時間が続くと飯も美味くないし。
でも、面白い話が聞けそうなら俺はとりあえず行ってみる。
どう転んでも面白い時間にならねぇなって思ったら行かない。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/04 18:51 ID:ugm8rbxo0
- 4〜5人くらいのうちの1人ならいいが、2人でとかだったら間が持たなそうだな
もういっそ、昼飯に定食おごってくれればいいよ、って思うわ
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 00:50 ID:W6qepnSq0
- 焼肉デートに誘われたって自慢してるんだろ?
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 01:32 ID:EX7bowH+0
- これはキモイ
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 02:49 ID:XHAl7yXw0
- くちゃ食いするやつは死刑でいい
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 04:52 ID:8k18YNwK0
- クチャラーがスマホ片手に握ったまま、犬食い
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 05:13 ID:Nhoy7Usc0
- ICBMを発射するロシアすごす
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 18:24 ID:z2zhCMmA0
- そういえばアメリカが戦争を開始した時、既存の軍人の数が足りなくなったら
FPSゲームや対人型MMO・MOのプレイ経験者から徴兵していく制度があるらしい
ゲームをインストールする際、規約同意と同時に実名の登録を求められて
ネットワークで政府や軍にデータ送信される仕組み
日本でも実装されたら怖いよな全部嘘だけどさ
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 18:29 ID:uPJ8EewS0
- 無人戦闘機の遠隔操縦を見てバーチャロン思い浮かべたよ
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 18:36 ID:Zn69gLcL0
- >>37
実戦ではモニターだけじゃなく360度全ての情報が入ってくるから
見ている視野が狭いゲーマーじゃ処理しきれなくて役立たず
っていうレポートを前に見たことがある気がするな
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 18:37 ID:rFf4h7RU0
- America's Armyというゲームがあるな
今もあるのか知らんけど、外国人でも一定期間軍人やるとグリーンカードが発行される制度があって
人員の補充を行ってたはず、英語が喋れない奴が増えたとかで質が低下したって話もあるけどな
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 18:41 ID:ZTLkI03q0
- そんなあなたにHMD
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 20:07 ID:b1P2YxM5O
- >>38
同じく。
ゲーム内設定では徴用の選別だったような
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 22:47 ID:A5qFdTmr0
- スター・ファイター思い出した。
ゲーセンで最高得点出したら宇宙人にスカウトされてたっけ。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/05 23:41 ID:uPJ8EewS0
- >>42
それが前半で、後半は実戦
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 00:41 ID:Pay2WEq10
- 後半が実戦と聞くとイメージファイトを思い出す
どうしても2周目がクリア出来なかったな
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 01:46 ID:jgi2DqCM0
- ペナルティステージとか今でもトラウマ
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 04:28 ID:XjX3/Vkz0
- これを見てかつて散々注ぎ込んでとれなかった悔しさを思い出した
設定金額にならないととれないとかマジか
http://i.imgur.com/0oNYdos.jpg
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 10:55 ID:Q+MNMDU40
- あれ、ヴァーチャロンって
ゲームをプレイしているプレイヤーの中から優秀な人間を選んで→前半
プレイヤーにゲームと偽ったまま遠隔操作で月面のヴァーチャロイドを操作させる→後半
だと思ってたんだけど、今公式設定も変わってるのね
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 12:28 ID:NjUpwEH20
- ああ、もう数年前には見たことある画像だな
しかも設定金額は店ごとに流動できるkら、一生出せない可能性も余裕
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 17:48 ID:YfQTXwBX0
- いまびっくりするぐらいでかいウンチ出た!
駄菓子屋に売ってる巨大なふ菓子みたいにすごいやつ!
5分くらい見入っちゃったよ・・・
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/06 18:22 ID:NjUpwEH20
- そういうのはリアルチラ裏に書いてろよ
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 00:23 ID:0Y4ijrJE0
- なんとなくバイオ初代ダウンロードしてやってたけど割と難しいな
そしてあの操作に慣れるとマウス操作にもなんか違和感が
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 11:25 ID:3BwQTunG0
- バイオハザードって最初はゾンビ兄弟ってタイトルがつけられてたらしいよなw
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 11:32 ID:35eoi2C00
- ゾンビはいいが兄弟てなんだ、兄弟てw
さて、市役所にいかなきゃならんのだが…布団から出たくないなあ
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 11:34 ID:35eoi2C00
- 無意識で書いてたけど、BB2Cでこの板書けるようになってたのね
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 18:27 ID:NvKmk0qw0
- 書けるの?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 19:11 ID:NvKmk0qw0
- 本当に書けるようになってた。
ありがとう。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 19:50 ID:0kMYHjzW0
- >>54ゾンビ姉妹ならどうかな
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 21:32 ID:35eoi2C00
- 姉妹ならまだ…いやいや、初代のグラじゃ姉妹も関係ねーよw
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/07 22:48 ID:331xO/xk0
- なにその、お姉チャンバラ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 15:18 ID:aq4bX/PT0
- ついに俺も冷凍ごはんデビューしたわけだが
インスタントごはんと比べて3倍ぐらいコスパよくてワロタwwww
やっぱコメは自分でたくにかぎるな!
一食ずつラップで包むのが面倒だけど!
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 16:33 ID:xHvgZ43U0
- 最初、冷凍食品のご飯かと思って????だったw
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 17:27 ID:biFE7S+x0
- 剛力批判した池澤春菜がオスカー離れたけど
なんかあったんだろうな・・・
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 18:27 ID:Fe0rkq/U0
- そりゃTVにかかわる企業は韓流と剛力を推さぬ者死すべしで統一されてるからな
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 18:32 ID:xHvgZ43U0
- 今日の夕飯は寿司だぜ
スーパーで買った物だけどな
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 19:15 ID:9xURI8TO0
- 冷凍ご飯 容器 でぐぐると出てくる
丸くて青いふたのやつ使ってるけど
ラップの方がいいのか?
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 19:15 ID:47LHFT130
- >>61
一膳ずつ保存ならばこんなのもおすすめ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004H8ARD6
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 19:38 ID:xHvgZ43U0
- >>66
ラップで包むと無駄なサイズが出来ないから、冷凍庫の空きが少なくても詰め込むことが出来る
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 20:36 ID:e2QOdlII0
- >>63
汁嬢は経済的には困る家じゃないから
あとは演技面の場だけ用意されてれば所属は問題ない
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/08 22:49 ID:biFE7S+x0
- ファンレターの宛て先が一般の店舗ってのがなぁ
友達かなんかの店なんだろうけど
ここ数年まったく活躍してなかったからなあ
好きなんだけどオスカーが声優のノウハウなかったんだろう
仕事取れてないもん
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 09:24 ID:NRJOXg9H0
- 冷凍飯でラップと容器は一長一短だな
ラップはなんといってもコストがかかる
容器はそのつど洗うのが面倒
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 09:35 ID:AqxxhIPE0
- 容器にラップしてご飯入れると洗う手間半減。食べるときラップのまま食べることになるが
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 13:10 ID:spkTFCkB0
- アニメの宝島観てるんだけど何この神アニメ・・・?
30年以上前のアニメなのに全てが現代を凌駕してるわ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 13:51 ID:x5EOJW2+0
- カレー食う時さらにラップをする横着話をなんかで見た記憶があるなw
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 14:13 ID:2wiLHPIH0
- つまりラップで全ての食器を作れば!!
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 14:19 ID:UBMN8F8U0
- Hey,YO!
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 17:46 ID:FwanSD9N0
- 渇水や災害で水があんまり使えないときには食器にラップはかなり有効な手段だあね
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 18:22 ID:2Ovyv9vI0
- >>76のせいで>>77が食器にHeyYO!って語りかけてる姿が想像できた
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/09 22:26 ID:AqxxhIPE0
- >>73 宝島は神だよな!
しかし、DVDで出てる後日談その2みたいなやつはちょっとやばい。
宝島最終話のジムはワイルドでかっこいいのに、いきなりビフォーアフターって感じでキャラが変わってしまってる
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 05:31 ID:9q/mXFtz0
- さっきコンビニいったらもう冷麺のコーナー設置されてた
馬鹿だろ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 05:48 ID:MN+iJJYy0
- 別に普通じゃね?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 06:07 ID:9q/mXFtz0
- いや、馬鹿だろ。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 06:56 ID:74YR1IFG0
- 冷メン党に言わせると「日本全国365日冷麺食わせろ」とのことだ
まあ俺も中華まんで同じこと言いたいから笑いはせんがな
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 08:02 ID:qKNeiDtx0
- 中華まんって一年のうちでコンビニから姿を消すのって一ヶ月か長くても二ヶ月位じゃないか?
季節モノを二、三ヶ月程早く売り出すのは良くあることだから特に不思議ではないなー
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 08:38 ID:KdbCy6RtO
- >>82
自分の判断が正義と思ってるのかw
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 10:56 ID:6+1KLElk0
- なんか、今イベントでやってるスィートメイズって
どことなくザナドゥのダンジョンほうふつさせるなぁ・・・
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 13:36 ID:2GLAbcF50
- >>85
馬鹿だから仕方ないんだよw
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 15:11 ID:SQK69DGS0
- 店だって商売だし、売れないものを置くわけがない
とくに食品は短期間で消費期限が来て廃棄になるから
それこそフランチャイズは店舗の利益1割といわれる世界で廃棄品はだしたくない
毎年のことなんだから売れるかどうかなんて店側も分かってやってるんだし
初年度や2年目でやらかしてるならバカだけど
3年目以降ならちゃんと理由あってやってることになる、利益が売り上げの1割(ry
理由が理解できないなら自分がマイナーなんだって意識に至らない方がバカ
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 17:40 ID:aOQepr830
- 超久しぶりに無料鯖で遊んでみたけど、アカデミーが無いの辛いね。
商人に転職したけど所持金0のままだし装備は+10ソード、コットンシャツのみ
収集品で店売りしていいモンはどれかとかの情報もずっと離れてたから疎いし、
スポアやウルフ、盗蟲にも殴り負ける。hp増強装備が無いのってこんなに辛かったんだな。
一番最初に育てたキャラを思い出すわ。さてどうしようポポリンにも負ける
露天出すときも出せる商品数には限りがあるから売れないものは置けなくなるよなー
中華まんは一年中食べたいけどな。夏場なんか食欲落ちるからむしろああいうお手軽軽食はうれしい
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 17:42 ID:6c7HPyez0
- 冷麺大好き柏木さん
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 18:05 ID:M8tafPOO0
- >>89
B鯖はポリンが何人で公平してもExp1だから、同じ速度で殲滅するPTMが増えるほど2倍3倍と効率良くなるよ
ソロでも一人公平するとExp+1なので2倍に(最初はPT作成出来ないので他人に作ってもらい権限貰うと可能
夏は食欲無くてもずるずる食えるとろろそばばっか食ってた
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 18:23 ID:L0hDiZQC0
- 何年か前は、夏になると夕飯のとろろ蕎麦率が100%に近くなったな
食欲無くても食べないよりは遙かにマシだしな
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 18:35 ID:SQK69DGS0
- >89
ポポリンよりスネイク、ウルフよりホードだ!
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 20:18 ID:aOQepr830
- ホードって結構強かったような気がするけど試してみよう。スネイクはたしかソード落とすね。売れば資金になるか
今だとバッタ、名前なんだっけ?あたりがタイマンで勝てるちょうど良い敵かな
でもバッタのドロップおいしくなかったような気がする
昔よく利用したROまとめサイトも大幅な仕様変更にどこまで対応してるのか、ざっと見てみても良くわからんのよねー
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 20:22 ID:nFBPkKxW0
- ていうか1st商人ってかなりマゾくね?
俺は無料鯖で1st忍者作ろうとして結局資金稼ぎの為にマジに転職したけどな
で、頑張ってアークワンド買ったら+10ロッドの方が強くてログアウトした
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 20:56 ID:aOQepr830
- 俺が始めた頃はアユタヤ実装前だったけど、1stも商人→BSでマゾかったわー
でも50転職してな。いまだにそのBS82歳で止まってるけど
シーフ作ろうかな2キャラ目で
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/10 21:39 ID:A9ziYGY30
- 俺実装当時から1st商人だけどJOB40すら遠くて半年位かかったよ・・・
ずっとマリナとかホルン叩く作業してついにめげて有料開始位までずっと露店して稼いでたわw
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 00:07 ID:NGlN4Zsk0
- >>94
ほとんど対応してねーと思うぞ。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 00:09 ID:59+wDzHn0
- 職wikiとかでも放り投げてるwikiがあるくらいだしなぁ
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 00:11 ID:jT3u6mGp0
- 正直根底からの仕様変更を短期間に二回とかついていけなかった
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 00:33 ID:MA9/db3B0
- 人が減ってからの大規模仕様変更は、他のゲームでもwikiが追従しなくなるな
もともと変更に合わせて編集する人はものすごく少ないから仕方が無いことではあるが
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 00:34 ID:lnr4P3Wq0
- そいやすっかりROやってないなぁ
しばらく前にROで知り合った連中とオフやったが
皆ログインしてなくて艦これの話題で盛り上がった
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 04:52 ID:DPWZYxZb0
- 変更された計算式とかはともかく、
各職のレベル帯ごとのおすすめ狩場とか、おすすめ武器防具、そういうのが欲しい
でもこれも資産状況で全然違っちゃうしなぁ
武器や防具アクセサリーって数増えすぎて名前だけで一覧作るのすら挫折する量だよね
sシューズが1Mで売れた頃が懐かしい
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 05:43 ID:VyGIq3ve0
- むしろ情報が出揃い過ぎて最適解が計算できちゃうからこそ起こった弊害
マスクデータがそれなりにある他のゲームからすれば
最適解の計算なんて無駄な努力でしかないから、だいたいこんなもんで通るよ
むしろセット効果やら特化効果やらで
「そう言えばそんな装備もあったね」って気付くのが楽しい
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 07:38 ID:gZHQETFh0
- まー、正直ROってもう終わったゲームだからなぁ
よく保った方だとは思う
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 08:34 ID:o96d9YSd0
- 終わったRO 略して 終わRO!!
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 08:37 ID:eaEibR+xO
- 終わクRO?
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 13:15 ID:NGlN4Zsk0
- 内部計算式の変更は、馬鹿じゃない限りこうなることは目に見えてた。
みんな歳なんだから極端な変更はついていけなくなるからな。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 16:03 ID:Ad6I5C2Q0
- 変更はしてもいいけどアホな変更しかしないからだろ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/11 18:16 ID:FFT96J3W0
- うろたえるな小僧
雑談スレ民に一度見せた変更は通用せぬ、これはもはや常識
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 20:04 ID:3bu3mPge0
- 小保方ババアだけど卒論も盗作らしいな
バレないとでも思ってたんだろうか?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 21:14 ID:ObNDfb6F0
- まー、正直卒論なんてパクリ・コピペのオンパレードじゃねぇか?
賞取るようなのはほとんどが、何十年もおんなじ研究続けてきた
おっちゃん、おじいちゃん連中なんだから
学生程度で独創性をだしつつしっかりとした論を展開するって無理だと思うわ。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 21:30 ID:gYF1lC4N0
- 卒論なんて教授・助教授の使いっ走りだしなぁ。
卒業がかかってる学生からしたら、データの真偽なんてどうでもいいわけだし。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 21:36 ID:jfr3Dddp0
- 極一部の人以外は卒業のためだけに書く書類だしな
正直、数年研究したくらいですごい物が書けるわけはない
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 21:43 ID:gYF1lC4N0
- まー、そもそも
大学の教授なんて、本当の意味での「教える気」がないからね
まぁ、ほとんどの学生なんて教えても無駄ってのがあるからしかたないけど
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 23:26 ID:90WjK9wV0
- アイタタタタタ
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/12 23:53 ID:iIHDb9Wx0
- 大学って教えてもらうんじゃなくて学びに行くとこでしょ
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 00:25 ID:R4TQU8rb0
- それは学生側の心構えだわな。
客側が「お客様は神様です」と言うのがイタいのと同じように
仮にも教職についてる者が「勝手に学べ」はあかんよ。
職人芸じゃないんだから。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 00:50 ID:4kE70VvZ0
- 大学全入化とゆとり理論でこんなんが続きそうだな
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 00:56 ID:R4TQU8rb0
- 理想だけ言うなら、簡単に入れて
絶対評価で馬鹿は卒業させない。
卒業できない奴が多い研究室は予算削減・・・にできりゃいいけどな。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:07 ID:Jdt55dC10
- 理想を言うなら俺を落とさない大学が良かった
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:07 ID:P5e+f3Y90
- 大学の教授は、いわゆる教職とは違うと思うがな
基本的には勝手に学べやな
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:12 ID:1I8vWbkn0
- 今から大学入れるならすげー勉強して医学部入ってお前らの為にハゲを治す方法を研究するんだがな
残念ながら時間が無いんだ、すまないな
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:17 ID:BLV4skx90
- 大学時代やり直したいわー時間も金も無駄にしまくったなー
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:25 ID:X6ymM90U0
- 大抵卒業してから後悔するのが普通だなw
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 01:36 ID:R4TQU8rb0
- まぁ、やり直しができるとなったら
また「まだ余裕ある」だろうな。
今が、10年後から来たと思って必死になれないなら
同じだわ。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 04:41 ID:4HVrn0cU0
- 大学なんてやりたいことができたら入ればいいものであって
基本的には最初に行く大学4年は、学歴と人脈のためと割り切る方がいい
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 05:40 ID:BLV4skx90
- 義務教育以降って、本来そうあるべきだよなぁ→学びたくなったら学ぶ
就職活動含め、決まったレールから外れた瞬間からのペナルティ大きすぎるよな
巨額の授業料を払って4年間という時間使って学歴を買うってどうなのよと
知り合いのところの子供、この春高校卒業で私立大学行くらしいが、夫婦共働きでも生活カツカツなようだぜ
入学金やら月々の授業料払って、もろもろ経費払ったら毎月4万しか夫婦の生活費残らないってさ
少子化が進むの当然だよなー
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 09:29 ID:0XcGW99/0
- 夢の中で夢だと気が付いて無理やり起きたのは初めてだったんだが
無理やり起きると起きた後めちゃ疲れた感じがする
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 14:54 ID:84S3/NG30
- 夢で階段から落ちたり躓いて転びそうになったシーンで
体が痙攣するように飛び跳ねて目覚める
あれ心臓に悪い
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 15:23 ID:GGg4BapT0
- >>130
あれな寿命約50日縮んでるらしいで
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 19:45 ID:xZA49xIY0
- はげてきそうなら、予兆を感じて、スキンヘッド。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 19:54 ID:4DWs8Vjd0
- バーコードハゲ見ると、そこまで行ったら剃れよ!って思ったりする
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 20:12 ID:1I8vWbkn0
- |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 21:06 ID:0XcGW99/0
- 「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される
http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 21:08 ID:4HVrn0cU0
- >>128
でもその4年(7年)感でエル協調性とか一般常識の量はそれなりにあるから
中卒高卒でいいのか?というとそうでもない
それこそ学生バイトなんて接客業と一部派遣と日雇いくらいのもんだよ
それなりの人生経験を要するってのはやっぱり強制的に学生生活を経ているって部分が重要
学歴が影響するのは、学力や判断力を必要とする仕事くらいだ
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/13 21:29 ID:X6ymM90U0
- >エル協調性
つまり全くないんですね><
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 02:08 ID:9fdtROOL0
- 久々に見た緊急地震速報
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 02:11 ID:ImhZReoS0
- 震度5クラスか
えらいゆっくり揺れるからなんか気持ち悪くなったぜ
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 02:40 ID:auV+1f+M0
- ここを見るまで地震があることすら知らなかった。
M6.1だと、揺れる範囲が狭いなやっぱり
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 07:14 ID:OYoKmRZp0
- DASH島のこないだ建てたあれ、倒れてそうな気がする
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 08:43 ID:bkQwsEPf0
- 次回予告の涙ってまさか・・・!?
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 11:20 ID:9vG3p22D0
- 爆睡してて気がつかなかった震度4地帯
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 14:22 ID:rakoceEp0
- auのiphone洗濯しちゃったんだけど修理するにはいくらくらいかかるんだろう?
本体買い替えになるんだろうか?
あとアップルストアに行くしか修理する方法はないんだろうか?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 14:35 ID:auV+1f+M0
- auならauショップにいけばいいんじゃね?
基本アップル製品は修理費がべらぼーに高いからな。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 16:16 ID:9vG3p22D0
- iphonはアップル直で修理に出して代替機も貸してくれないからみんな修理せず買い換える
と聞いたことがあるが今は変ったんだろうか
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 16:38 ID:bFo2fl6E0
- iPhoneに関してはauもSBも案内だけで基本的にはたらい回し
外装か電池の交換よりも踏み込んだ修理なら交換対応になるから、アップルストアに行けるならその場で終わるし、宅配でも先に交換品を送ってくれるサービスがAppleCare加入者なら無料で受けられる
普通に宅配で先に故障品を送る場合は数日かかるけど、その場合はショップに相談しておけば代替機貸してもらえるはず
1年以上使ってるなら機種変考えてもいいかも
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 18:48 ID:FzZ/agMw0
- auから、3月15日までに申し込めば5月末までサポート料無料の
auスマートパスってものの案内メールが来てたよ
iphone、ipadの故障(破損・水没)時にauが最大7429円まで負担してくれるというものらしい
ただ5、5sなら7429円、4、4sだと3719円くらいまでのようだ
ちょっとauスマートパスって単語でぐぐってみてはいかがだろう?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/14 23:14 ID:OYoKmRZp0
- auのダイレクトマーティング臭がひどすぎて吐きそう
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 00:14 ID:n4dryRKr0
- パクリキャラで便乗人気取ろうとするソフトバンクよりは
- 151 名前:148 投稿日:14/03/15 00:35 ID:HgMmsQQe0
- 俺はこのスマートパスってのは入る気ないんよ
5月末まで無料ってことはそれ以降は有料なのは確定的に明らかだし
俺の使ってるのは4sだしな
ただ締め切り間近だったからどんな内容の保障なのか今朝ちょっと調べたばかりというタイミングで
>>144の書き込みがあったから、役に立つかも知れんので調べてみたらと言ったのだ
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 01:23 ID:6RJINXDW0
- 保険っていうのは事故をもってして当選とする宝くじみたいなもんだから、事故起こして当選確定してから加入するというのは普通は封じられてるんだ
携帯電話端末の保険も大抵は購入同時加入に限られるし、スマートパスは新設だから特例的に事後受付してるけどそれでも4月になってから適用という予防線が張られている
つまり二週間は壊れたままになるから致命的な故障に使うのは難しい
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 15:43 ID:Qi9J1rpY0
- サラミは食べ出すと止まらなくなって危険だ
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 16:19 ID:MXRBn1iE0
- 更に食べたくなるよね
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 16:30 ID:PbmauM8E0
- 気付かなかったフリで次のレスどうぞ
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 20:38 ID:irYX+4jp0
- 飽きるほど皿に盛っておけばいいよ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/15 21:03 ID:t5+RfAwv0
- さらに さらに さらみ
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 19:32 ID:Ce399HUw0
- お前ら大変だ
35歳にして始めて彼女が出来たんだがどうすればいい
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 19:41 ID:sTiqZVLA0
- まずは爆発だ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 20:20 ID:aOUScHYJ0
- まずは壁を殴らせろ
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 21:03 ID:Ce399HUw0
- >>159
浮かれてへらへら遊び回ったあげく、休み中に仕上げるべき書類に追われてるのでソレで勘弁
>>160
壁殴り代行始めました(AA略
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 21:36 ID:5jYsklCi0
- 自分はまだ35になってないけど40までできない気しかしないわ
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 21:54 ID:eS9QCOr80
- >>158
自分語りしない
相手の話をよく聞く
相手の気持ちを常に考える
こんくらい守れば平気だろ
あと貧乏ならしょうがないが貧乏くさいとこは極力見せるな
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 22:00 ID:FH+y0gHy0
- 趣味に生きたいから彼女なんていらないけどそれはそれとして学生時代に彼女欲しかったなァ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 22:21 ID:i8BOp6Ot0
- >>158
大事にしろ。相手がオタ趣味に理解あるか
確認しろ。もしケッコン考えてるなら毎日
話す癖つけとけ。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 22:39 ID:Ce399HUw0
- >>163
>>165
君らが神か
オタ趣味に理解は…どうだろう、怪しい
俺自身のオタ濃度も昔に比べると薄まったとは思うけど
一般人とは確かに言い難いな
貧乏くさいのはNG了解
ただ、来週飯食うことになってて魚介系がリクエストなんだよな
ちょっとお高級な寿司とかがいいんかねー
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 22:41 ID:FH+y0gHy0
- あんまりお金かけすぎるのもそれはそれでよろしくないかもよ
ここは一つ釣りにいこう、バラムツとかどうだい
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 22:49 ID:xIF61Qdy0
- 間を取って一皿200円くらいから始まる回転寿司とかw
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 22:58 ID:eS9QCOr80
- >>166
高級寿司とかは行き慣れてない相手だと引くかも知れんぞ
不慣れでマナーを知らんとかで気を遣わせてしまうかも
酒が飲めるなら海鮮居酒屋とか、あるいはイタ飯も魚介系多い
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 23:01 ID:eS9QCOr80
- >>166
追記
お高い店はそれなりのドレスコードあるから
スーツ着てデートするような相手なのか、平日はラフな格好なのかとか確認しとけよ
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/16 23:05 ID:Ce399HUw0
- >>167
アウトドアな趣味はいいかもしれんが
釣りはいまいちウケない気がするんだがどうなんだ
>>168
実際、スシローのエンガワがどうとかの話題で盛り上がったんだよ
>>169
飲めるんだが、どうやらそれほど強くない(クセに結構飲む)
海鮮居酒屋いいかもな、調べとこう
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 05:59 ID:r57XFQ9B0
- >>167
しょっぱなからオムツプレイとか鬼畜過ぎわろた
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 09:30 ID:34FRxmm20
- >>167
お前も外道だな、5きれ以上食ったらアウトじゃねーかw
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 11:47 ID:NT3Blx9YO
- あんまり見栄張って最初からぶっ飛ばすとのちのちお金ではないが結婚生活がきつくなるぜ?
結婚生活を重ねていくと年が経つにつれてお互いズボラになっていく
そして、付き合っていた頃はあんなに色々してくれたのにーみたいに言われるようになる典型だからなw
因みにご飯は作って当たり前とは思わずに作ってもらえるだけでも有り難いと思う気持ちを持ち続けてれば意外と夫婦生活うまくいくよ
がんばれ!!
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 11:52 ID:NT3Blx9YO
- 流れで結婚前提な書き込みしてたすまんw
まぁ、がんばれw
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 12:45 ID:oV92Wao4O
- ロシアが大量の米国債を売ったとからいぶろの雑談スレ経由で見かけたが
本当なら日本への影響どのくらいのもんかね
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 14:24 ID:c14KpJhP0
- ロシアのアメリカ国債保有額って160億ドルぐらいだろ?
日本がピーク時から300億ドルも現象してることを考えればたいしたことない。
日本は、その影響(株・円)がいやなら買えばいいからな
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 14:31 ID:c14KpJhP0
- ロシアは、今140億程度か。米国債売却カードが切れるのは、日本と中国。
日本のアメリカ国債売却話は、市場にとんでもない影響を与えられるのは
過去に実証してるからな。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 14:55 ID:ITTMDkXI0
- 単に保有してる米国債を経済制裁で凍結される前に手仕舞いしただけじゃね
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 18:55 ID:b8MD4/iU0
- >>176
向こうで見かけたなら向こうで聞けばいいのに
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/17 19:24 ID:YYQWcEW/0
- あっちは今ヒメマスの話題でもちきりだからな
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 00:33 ID:3eeGBkO80
- > ヒメマス
4コマ系百合漫画みたいだな
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 00:53 ID:6LqSWuQA0
- 4コマ系なら「ひめます!」だろうな
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 01:14 ID:BhJ3FktR0
- 実際、鮭と鱒ってどのくらい食味違うんだろ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 08:37 ID:4lPRI0ja0
- サケかマスかより何食ってるかで違うんじゃない?
生息域のプランクトンやら小魚やら水棲の虫やらの傾向で
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 14:56 ID:g/XGPqoc0
- タイトル見てニュース見てたら新薬が開発されたとか
舌に希薄どや花粉を垂らして花粉の体制を促す物
まだ高いらしいが保険で適用できるレベルにするそうだ
花粉症にはなった事ないが周りを見てると大変だわ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 17:54 ID:WoaStJDr0
- なあケツ毛っていらなくね?
ようやくはえそろってきたんだがトイレットペーパーでケツふくと
ケツ毛を巻き込んでケツ毛をひっぱるかたちになってイテテテテ!ってなるんだけど俺だけ?
あとケツ毛にうんこがからみついて拭いても微妙にうんこのぺちゃぺちゃ感が残って気持ち悪い
けつげ永久脱毛したい 割と真剣に
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 18:41 ID:wNM2rEl80
- >>187
そういうのはVIPでやれ
>>186
それは昔からやってる、主に卵のアレルギーを数ヶ月規模でならしていく話の方が有名
>>176
ttp://treasonnews.doorblog.jp/archives/37727103.html
米国市場に日本円にして10兆円分が売りに出された。
売却額の記録を3倍も凌駕する額である、市場ではロシアしかあり得ないと予測されており、
海外でも報道されている。
Markets fear Russia has cut US treasury bill holding over Ukraine crisis
http://www.theguardian.com/business/2014/mar/14/russia-us-treasury-bill-bonds-ukraine-sanctions
これによると、制裁に備えてのドル換金だと書かれている様で、
制裁に対する制裁という意味合いはそれほど大きくないとも予想されている。
記事の中で確実なのはFRBが保管する外国中銀の米国債が約1000億ドル減少したということ
ロシアが犯人かどうかははっきりとしてなくて、あくまで推測でしかない
ロシアが犯人だとしてもFRBから引き出したまでは確実だけど、米国債を換金したかどうかは不明
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYEA2G01F20140317
こっちでは売却したにしては影響が少なすぎるとみていて、中国や日本が犯人だとする推測もあると書いている
結論:どう見ても東スポの煽りタイトルと一緒
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 18:46 ID:wNM2rEl80
- 今回の件は、債務超過に陥っていって、EUの支援をうけたがっていたウクライナの野党の一部と、
ロシアからのエネルーギに依存するEU諸国の思惑が一致して、工作が行われた事が発端と言われてるよね。
ただ、本来であれば仲介役をしなければ行けないオバカが、シリアでの私怨を晴らそうとノコノコと
首を突っ込んだ為に、ややこしい話になってしまった感が有ると思う。
↑Blog記事にはこんな書き込みもあるけど、俺はここまでは詳しくないからパス
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 19:21 ID:a1kiYN5f0
- 私怨つーか内政で身動き取れなくなってレームダック扱いされてる事に焦って勇み足を踏んだ感
つってもあの人は内政以上に外交のセンス無いよね
メキシコの前政権の顔に泥を塗ったりキャリアの無い外交官を献金に釣られて決めたりで
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 20:17 ID:/CjBMnQ90
- オバマが想像以上の無能さっていうのは欧州ロシア日本の意見は一致してると思う
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 20:42 ID:3pKIrJHy0
- アメリカが出てこなければ日本は中立の立場を立てられたのかね。
北方領土問題に変な影響受けたくないんだけどな。。。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/18 20:47 ID:Wn6zSggd0
- EUとロシアの綱引きなんだから本来日本は無関係なんだよな
北朝鮮問題でEUが何もしないのと同じように
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 01:41 ID:DquVowG50
- ラグホーダイとのことでまたちょこっとやってみようと思ったけど
組む相手いないから今転生してもだるいことこの上ないんだろうなぁ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 01:47 ID:ObIxm7sy0
- 電話番号とか聞かれるんじゃなかったっけ
ちょっと様子見るのに入ってもいいんだけどそれがめんどそうで
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 02:36 ID:nASEOQyZ0
- ROのことか?
先日久しぶりに無料鯖でやるとき電話認証あったけど、電話がかかってくるけど自動認証システムだったよ
人を相手に話すことは無かった。音声にしたがって数字を押して行く感じだったな
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 02:38 ID:ZYYhEJcH0
- 認証の番号に電話かけたら後ろの方でハァハァ言ってるとかいうことはないの?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 02:38 ID:BfFJxW+f0
- 取得経験値そのままで、必要経験値1/10くらい?になってるらしいで
ソロでも割と上がるんちゃうかな?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 02:38 ID:zdmapkDK0
- それが面倒だと言ってるんだろ
余計な手間をかけてまで復帰する利点が無いし
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 05:27 ID:MQkDBSNV0
- ならなぜRO板にいるんだ、Pubでもいいんじゃね?と思わなくもない
今後一切ガンホーのゲームを遊ばないと言うならそれでもいいけど
電話認証はROだけのシステムじゃないからなあ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 07:29 ID:xe/WrAPp0
- この板にRO以外にガンホーの電話認証のいるゲームやってるのっているのか
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 14:36 ID:LmMNysGy0
- ROに興味が一切なくなったわけでも無いけど電話番号認証はかったるいんだろ
俺のことだが
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 17:31 ID:zdmapkDK0
- 電話認証が必要なゲームってRO以外に知らないな
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 18:25 ID:MQkDBSNV0
- らいぶろの他ネトゲスレならECO民はけっこう居るよ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 19:30 ID:DquVowG50
- I=Dノビやアコのソロ育成が苦行だった記憶しかなくてな…
装備も化石品しかないしな
アユタヤのタムランクッソ強くなっててジェム消費量が一気に上がったしでもうね
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 23:22 ID:EJ56pFL60
- Lvいくつでどういうステで行くつもりか知らないがクソ痛い属性攻撃は闇で完封できるぞ
今ABはかなり作りやすい職になってる
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/19 23:48 ID:DquVowG50
- >>206
Lv97のI=D>vitチョイ振りな素プリ
一応ピアレスと闇服はあるんだけどそれより通常攻撃が痛い
前は10匹くらい来ても対処できてたけど今は5匹くらいが限度なんだよね
ニブルはアコセットないとしんどいし
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 03:16 ID:IzKv2Dg+0
- なら、催眠術師でTU10とキリエ10とAGI99して$いったら明日にはもう転生してて
とりあえずのんびりポリンかルナでも叩いてノビJOBあげて倉庫開いて
あとは超マインとHP増える装備(アカデミーバッジ、ドーナツなどで500以上あればいい)だしたら勝ち
ステは普通に殴りプリでいい、AGI振ってflee確保したらDEXちょい振ってINTはしばらく不要
スネイク叩いてノビのままちょっと頑張って40(30までなら1時間も不要レベル)
転職して40からはグランドクロス片手にベリット、70あたりまでにTU10とキリエ10取ってまたドル
85になったらサラの記憶1日1回まわしつつドル、3次まで一瞬
転生2→3次で全リセットされるからあとはそこからお好きなステでw
MEしたければダクプリが落とす悪魔祓いの書[2]があれば一気に高火力
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 03:22 ID:+Bxxf2BY0
- 催眠術師とサラの記憶とダクプリと悪魔祓いの書ってのが分からんが
問題ないぜ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 04:59 ID:IzKv2Dg+0
- 催眠術師:ジュノーにいる、ステとスキルを各1回リセットできるNPC
今週の火曜日に回数がリセットされたので、過去に使っていてもまた各1回使える
3/4パッチ http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e600000112ly.html
■NPC「催眠術師」にてステータス・スキルリセット権の有無を確認する際に、重量が0でなくても確認できるように修正いたしました。
サラの記憶:去年の11/12に実装、スコーピオンくらいの足の速さのmobの間を駆け抜けるインスタンスD
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/hero-vestige/episode01/
http://quest.rowiki.jp/?HeroVestige%2FSara
1回の所要時間は5分弱、修羅なら2分台で駆け抜ける。AGIと完全回避有利
敵の沸きパターンさえ把握してしまえば、JOB65→70が3日あればカンスト
っていうか69→70がほぼ1回で終了。敵を倒すと経験値は2.5倍おいしいけど駆け抜けるだけでもいい
1日1回で、(R前でいえば)クリア報酬BASE10M、JOB5Mレベルの極悪内容
悪魔払いの書:去年の12/26に実装、運営が考えた最強装備シリーズ第1弾
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/ro-planningroom-vol1.html
なお、純粋なINT〜のくだりは今週火曜日実装の「3次職はステ120→130まで振れるyp!」において
※「悪魔祓いの書[2]」、「鳥狩の呼子[0]」の純粋なステータス値を参照している性能は、参照上限値が120となります。
という制限が追加されている
【系列】 本
【Atk】 30 【Matk】 170 【精錬】 可 【スロット】 2 【武器レベル】 3
【装備レベル制限】 110 【破損】 する 【重量】 50
【特殊効果】 聖属性、Int+2、Dex+2
「マグヌスエクソシズム」で与えるダメージ+30%
純粋なIntが高いほど「マグヌスエクソシズム」で与えるダメージが増加
「悪魔祓いの書」の精錬値が1以上の時、物理攻撃を受けた時、一定確率で一定時間敵の魔法防御力を無視。
「悪魔祓いの書」の精錬値が1上がる度に敵の魔法防御力を無視する時間が延長
「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を受けた時のHP回復量+10%
一部の回復アイテムによるHP回復量+10%
「スピリチュアルリング」と共に装備時、追加で「マグヌスエクソシズム」の詠唱時間-25%
【装備】 アークビショップ
【入手方法】 ダークプリースト・堕落した聖職者 がdrop
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 05:41 ID:+Bxxf2BY0
- なるほどサンクス
色々増えてるんだなぁ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 06:12 ID:IzKv2Dg+0
- あと、ホワイトデーイベントでアコセ向けの装備が出た
+7とか8で過剰したものをライドワードさしたら普通に使えると思うけど
イベント終了時点での露店相場はだいたい2〜6Mくらいの範囲(鯖誤差あり)
http://quest.rowiki.jp/?Event%2FWhiteDay2014#whiteday2014_hunt_m
ホワイトチョコクマ帽 参照
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 09:43 ID:m4ixLABf0
- 素プリだとHP低いから2極に近いとそれなりに痛いかもしれん
再振りせんでも98なったら全部VIT突っ込んでしまえばいい
服が闇ホリロブでDXスピリンセットなら余裕が出るが装備はわからんので割愛
経験値緩和で時給5Mも出ればすぐ転生だし再振り残しておくのがいいんじゃないかなあ
田村さんで素プリ5Mは特別な数字でもなんでもないから出るよ
再振り権はできるだけ残しておくのを勧めるなー
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 11:33 ID:rmLyiJjN0
- 鯖統合あたりでリタイヤしたけど
製造BS(WS/メカ)になんか追加要素きてる?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 12:12 ID:cYyPWBiyO
- ROのゲーム内容の話題になるとは珍しい
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 14:16 ID:F0Lxcd6N0
- 春が近づいてくると時間泥棒が頻出して困るわ
気がつくと30分とか過ぎててもうたいへ…zzZ
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 22:32 ID:IzKv2Dg+0
- >>214
さっぱり。
ランカーリセット後も相変わらず黒いのが上位を占めてるし
材料入手難易度も統合以後だと変化無し、過疎化した影響でオリがそれなりに出回ってる程度
モロクで変えない宝石類もプレボからゴロゴロ出るから問題ないし
でもそもそも製造武器自体がもう需要がなさ過ぎて、ランカー露店も道楽って感じ
製造部器に属性つけられるようにするみたいな話もその後さっぱりだし
ブラジリスヒドラ付与がお手軽すぎて特化武器の余裕勝ちも変わらず
製造部器を求めるのは初級かけだし〜中級手前程度で
そのレベルの資産だと星欠片が入ると割高=ランカー以外の方が買いやすい
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 23:13 ID:Im+2Oi4J0
- 車検が4月30日までなんだけど、増税前にやった方がお得なんだろうか?
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 23:25 ID:q5uJfZM90
- 3%なんて誤差
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/20 23:43 ID:Im+2Oi4J0
- それもそうか。前回の車検は3年目で5万ちょいですんだけど、5年目の今年は結構行きそうだ。金ないなぁ
ワンナップってシステム使ってて、3年目で車を乗り換えることも出来たんだけど、その時は乗り換えたいような車無かったんだよな
2年前の契約更新時期にスズキのハスラーの新型が出てれば間違いなく乗り換えてた。いいなアレ
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 08:12 ID:DFFRJD720
- 寝る前に思いついた一発ネタは、朝起きたら思い出せない
豆な
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 13:59 ID:M5SvA94L0
- 土曜プレミアム・映画「ドラゴンボールZ 神と神」特別版
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/140322premium/
明日3/22 21:00〜23:10 ドラゴンボールZ神と神が土曜プレミアムにて放送されるぞ!
さらに本編に追加で今夜しか見られない20分超の新作ストーリーも放送される!
予約録画を忘れるな!
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 14:05 ID:i1Gu7KweO
- 最近のウクライナとクリミアのニュースきいてサラエボという単語が頭に浮かぶのですが
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 15:31 ID:yrnMPgZN0
- カーニングラードだな
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/21 15:58 ID:PHrVBtH70
- 俺は、連邦軍のオデッサ作戦というのが浮かんだよ。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 23:31 ID:l0WXSaqN0
- 俺のガキの頃にビルマの竪琴って映画がなんか名作といわれてたっぽいんだけど、
当時の俺がTVでやってたのを見た限りでは話がよくわからんかった。今見直す価値あるかな?
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/22 23:59 ID:gj9+LZ4h0
- 婆さんがえらくキャラ立ってたのを覚えてる。
時代を経てもそんなに色褪せるものではないと思うよ。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 00:11 ID:qxoJyjB90
- 子供の頃見るのと大人になって見るのとでは印象がガラリと変わるものだし
たとえ見直して面白くなかったとしても何かしら感じるものはあるんじゃないかな
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 01:45 ID:7GME+0qv0
- 水島に共感するってより、
水島ぁぁぁ 帰ろうぉぉぉぉ
って叫んでる人らの方に共感した記憶
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 08:00 ID:9hnhIp6Z0
- 公式で覚醒前の三次職がJOB50だと起きる不具合ってどんな症状なの?
くそ癌の野郎ボカした説明しかしやがらねーから困るぜ
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 08:26 ID:vU82007K0
- まずはggr
半年くらいROプレイしてないから覚醒ってなに?って感じだけど
検索したらこんなんでてきた
モンスター倒して経験値変動→JOB51の0%
死んで経験値変動→JOB51の88.5%
クエストで経験値変動→JOB51の88.5%
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 09:45 ID:rErL5jxk0
- ここ数年畳の上で雅たんと戯れてばかりの自分には関係なかった
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 11:53 ID:Zh7xGmPJ0
- なにそれエロい
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/23 14:50 ID:xG7YcZVA0
- パワーアップリニューアル
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 08:10 ID:gNjENuj/0
- 声優って新人はいちいち先輩に所属と名前を言いに行かなきゃあかんって慣習があるみたいなんだけどさ
20年前はそんなもん無かったんだがいつからこんなふざけたルール作ったんだ?
石田彰は挨拶しなくていいって断るみたいだけどくぎゅなんかは露骨に嫌な顔するらしいじゃん?
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 08:12 ID:SRj1NTW40
- 唐突になんでそんな話題が出てくるのか分からないんだが
声優板でやったらいいんじゃね?このスレでその話のソースが分かる人間の方が少ないと思う
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 08:33 ID:VPg+kJmGO
- 焼きカレーは食べたことあってそこそこおいしかったけど焼きハヤシライスてどうなんだろ
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 09:21 ID:JXhWqPym0
- みたい
らしい
推測しかない書き込みとかw
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 09:54 ID:fuPGi1EV0
- みたらし団子のみたらしって何なんだよ?
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 10:15 ID:fIlZTjal0
- >>239
御手洗
いやほんとに
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 12:18 ID:VPg+kJmGO
- >>240
下鴨神社の祭りが語源だっけ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 14:44 ID:OgF3ACRH0
- 見たらしいとかけて曖昧なソースって意味だと思ってたわ
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 17:22 ID:GGCFmWxE0
- 当事者や実際に現場を見た人間でもない限り
人伝に聞いた話が推測になるのは当たり前の事なんじゃないか?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 18:05 ID:fUHRKcYA0
- 礼儀もくそもない世界でもさ、誰かまともな神経した奴がちょっとした
挨拶して回ると「彼or彼女は礼儀正しくていいねぇ」って話が広がるじゃん?
それ聞いた奴がまねして回ってそれが当たり前になる。
んで気持ちも礼儀もない形だけのあいさつ回りが慣習となったのではないか。
どこの世界もそんなもんっしょ。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 18:56 ID:SRj1NTW40
- >>242
だれうま
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 20:15 ID:RxYT5C400
- ルールが作られたとかじゃなくて、単なる新人の思い込みから来る行動でしょ。
挨拶しないと怒られる業界はあるし、声優業界もそういうもんだと思ってるんじゃないかね。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 20:41 ID:DFnjYEoe0
- 上司でもない先輩に挨拶しても無視されるから俺も無視したら上司に告げ口しやがって
俺が一方的に悪いみたいな糾弾会になったことがあるそんでクビ
これって労働局に通報すればよかったなあ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 20:48 ID:xOTZs78f0
- 挨拶しなかったのは事実
職場の同僚にも言ってるが、「客が挨拶をしなくてもお前が挨拶をするしないには何も関係ない、きちんと挨拶しろ」と…これだから70のじいさんは態度が悪いとクレーム来るんだ
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 21:40 ID:SRj1NTW40
- 日本はそれも含めて無料サービスだからな
逆に言えばそれができないと日本人客は掴めない
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 23:30 ID:m0GPMQov0
- Pixivでモンスターの娘たちと暮らす男って内容の漫画書いてた人、その内容のまま商業誌に進出してたんだねぇ
Amazonのおすすめ商品に出てきてはじめて知った。もう5巻まで出てるようだし
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/25 23:57 ID:qoLcxaH/0
- >>247
多分それ以外の理由でも早晩切られていたと思うよ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 08:36 ID:ja7XScot0
- PC買い替えなんだけどwin8がまったく信用できないんだけどパッケ版win7抑えといた方がいいだろうか?
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 08:59 ID:9kOSjDi20
- 信用できないならしょうがないんじゃない?
でも8より7の方がサポート切れは早いよ
あとはこっちかねえ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1370198640/
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 09:00 ID:7pnulEYz0
- よくわからんけど、SSD使うなら8しかないみたいな意見を見たことある
でも8.1になると8より周辺機器の対応悪いらしいね。
俺は7pro1個買っといた。8は使いこなせる気がしなかった
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 10:04 ID:9iWBlWCZ0
- 俺は、そのうち出る9が8の改善版って話なんで、7のサポート終了まで引っ張ってから考える。
2020年って話だし、xpみたく延長もありえるし。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 10:46 ID:0FxXo6TD0
- じゃあウルトラマンは7と80どっちが強いのさ
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 11:08 ID:u4xXDAj10
- 次のOSはきっと WindowsX(テン) だな
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 11:28 ID:LKv9/XaY0
- ハムロールってあるじゃん?
ロールパンにハムとマヨネーズはさむやつ
あれをレーズンロールでも気にせずハムとマヨネーズはさんでうちのかーちゃんがつくるんだけどイヤガラセなの?
しかも自分は食べずに俺の分だけ作っておくとかまじクズだろ
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 11:35 ID:tQk0MYDF0
- 235=258
いつもの
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 12:44 ID:7pnulEYz0
- レーズンはハムマヨと合わないからやめてくれといえば良いじゃない
俺は小学生の頃レーズン入ったコッペパンみたいのが嫌いだったわー今も食べれ無くはないけど苦手
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 12:49 ID:LKv9/XaY0
- >>260
いっても数日後にまたやる
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 17:39 ID:uRxuQyxB0
- コッペパンを要求する
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 17:49 ID:4wkKrNuK0
- うちのポテトサラダにはみかんとリンゴが入ってますが?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/26 22:57 ID:2FxKTwSI0
- >261
早起きして自分で作れ
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/27 22:09 ID:NC2c3CCM0
- みんな、オーブンがないからといって
スルメを電子レンジに入れるのはやめた方が良いぞ
あまりのマズさに絶対後悔する
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/27 22:45 ID:aaf4ZspZO
- >>265
コンロであぶらないのん?
このところストレスたまってきて大声出したいときがあるんだけど
カラオケ以外で大声出せるいい場所ないかなぁ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/27 22:50 ID:EGsOk+0G0
- うちIHだからあぶれないな…
カラオケ以外で大声というと山に登るとか海に行くとかw
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/27 23:03 ID:RAMT+icx0
- オーブンとかトースターないから魚焼くところで食パン焼くとスリル満点だ
ちっと油断すると真っ黒になる
たまにこんがりトースト食いたくなるんだよな〜
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/27 23:14 ID:0mXZSXL50
- >>266
洗面器に水入れて顔浸けて叫ぶといい
あんまりすっきりしないぞ!
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/27 23:25 ID:hOmJOSL70
- >>268
フライパンを熱した後に極弱火で焼けば良いよ
火加減とか時間は自分で試しながら計れ
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/27 23:27 ID:oLLh4VpS0
- パンを焦がしちゃったら表面削ればいいじゃなーい
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/27 23:47 ID:RAMT+icx0
- 良く削ってるぞー
フライパンないから鍋でやってみる!
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 00:24 ID:khWZvj330
- いや鍋は焼き物作る構造じゃないから止めとけ
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 00:51 ID:SAhPj9Gc0
- >>266
高速道路で80k↑で走ってる時叫ぶ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 01:14 ID:wcHJ4pQq0
- カーソルで触るだけで拡大する広告が死ぬほどウザい
逆にイメージダウンするだろこれ
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 01:18 ID:SAhPj9Gc0
- 閉じたり他のページに移動するとアプリがインストールされるHPは悪質すぎるだろ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 04:44 ID:XbcPieeD0
- yahooの広告もだいぶ追加されてきてるし、主張してくるのも多くなったね
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 06:44 ID:UcOdewDy0
- 悪質かどうかじゃない、できるならしてしまえというだけ
そもそも訪問者の年齢問わずアダルト広告出しちゃうような業者自体が
良質かどうか問われれば、もう手段なんて関係ないだろw
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 21:32 ID:OoBGXkG70
- 気が付いたらとっくに30歳を超えていたんだが
30代は子供の頃思っていたほどオッサンではないな
個人的な話だが性欲はやや衰えた感じがするものの
外見は20代半ばと大して変わらんし
運動不足を実感するが衰えというほどでもなく大きな病気もない
仕事もできるようになってきて楽しくなってきたし
独身だから遊ぶ金も沢山ある
学生時代の友達とも差が出始めて優越感を持てるしね
(独身なのは劣等感を感じる時もあるが)
10代とかで大人になるのを絶望している人がいても
30代は30代で結構楽しいから悲観しなくてもいいよ
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 21:38 ID:ZbVtvZE50
- ボケが始まっているようだな
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 23:05 ID:Quq2Aa280
- ふっ。
30すぎるとないろんなものが一気にくるのだよ。
とりあえず、背中の肝臓あたりに脂肪がたまり始めたら気をつけることだ。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/28 23:25 ID:R9sRXreQ0
- 一気にくるのは40過ぎてからだよ
今は30台は若いっしょ
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/29 00:18 ID:s4qPJ4uH0
- 自分が30台〜40台に入るころになると、両親のことが気になってくる。
もしボケたら、自分が面倒を見るのだろうか?
ガンなどになって入院したら?
もし不慮の事故等で死んでしまったら?
不測の事態に対する蓄えは十分だろうか?
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/29 15:53 ID:8H4ZxDwr0
- 春休みなのに荒れてない雑談スレは平和なのか過疎なのか
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/29 15:56 ID:NjbTn8YC0
- 花見に外へ行くのが寒いから嫌だとか思い出したら
もう歳かな
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/29 17:12 ID:hLW7B0Eg0
- 一昔二昔前の中年・老人なら呑む為の努力は惜しまなったイメージ。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/29 18:22 ID:vKqUboeN0
- 風強いしなぁ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/29 19:36 ID:NjbTn8YC0
- 中年、老人と言うより、酒が死んでも好きな人たちだわな
あれは
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/30 22:26 ID:MZTAetVI0
- でもこの風、少し泣いてます
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 02:50 ID:XhYnBv5Q0
- コンビニで働いてるとな、毎日ワンカップ買って行く老人がそこそこいるんだが
あれな、別に酒が好きで買ってるんじゃないぞ
本人曰く「飲まないと寝られない」らしいぞ
で、真夏でもぶるぶる震える手でワンカップ毎日買ってって
ある日突然プッツリ来店しなくなるんだよ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 02:53 ID:rQyxRZCL0
- 禁酒に成功したんだな
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 08:33 ID:wXYUqKno0
- おまえいいやつだな
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 10:05 ID:XGCJbrLo0
- >>290
わかってて販売するなよ屑バイト
人の命よりわずかな利益優先とか本当に終わってるな
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 10:22 ID:C0HLjOeZ0
- アル中は1つの販売店でどうこうできるものじゃないからなあ
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 11:33 ID:AokuXf/J0
- むしろへたに口出して逆ギレされて店が荒れても困る
アル中って時点で自制できてないような人間に正論通じると思ってるの?世間知らずなの?
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 11:56 ID:HPl/mw+E0
- 家族に止められてたならまだしも、店員の勝手な判断で物売らないとかクレームから謝罪待ったなしだよな
とりあえず釣られてやったから、役所回りから帰ってくるまでに釣り宣言だしとけよw
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 12:13 ID:Z1vh+aWsO
- どうせいつものだろ
ほっとけよ
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 12:16 ID:XGCJbrLo0
- そうかそうか
お前らは家族や愛するものが麻薬中毒になってても見て見ぬふりするんだな
よーくわかったよw
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 12:29 ID:6ELK+tpu0
- 愛する人ならわからんでもないが家族が愛されてる
とは限らないし
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 12:36 ID:rQyxRZCL0
- ID:XGCJbrLo0は精神病院から逃げたした人?
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 12:36 ID:iLRiGXow0
- ヤク中は売る売らない以前に外に出させるな
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 13:07 ID:Z1vh+aWsO
- うん、お前が家族に愛されずにネット中毒になったのはわかった
痛々しいからそろそろ黙っとけ、な?
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 13:20 ID:bV3stHhzO
- そもそも販売員と客の話で愛するもへったくれもないわな
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 13:48 ID:nyUe4O6W0
- いつものは一般人と違う世界が見え聞こえてしまう
かわいそうな人だから仕方ないね
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 15:23 ID:WLlY1T3K0
- これでも見て落ち着くといいお
http://i.imgur.com/1xcTGfR.gif
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 18:45 ID:3BS94mFM0
- 男が出てくるくらいのオチが欲しいな
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 19:53 ID:VemzmnGA0
- ソシャゲにハマりこんでる知人が面倒臭い
こっちはのんびりと遊びたいから無課金でやってるのに
あれこれ理屈こねて「課金はするべきだ」みたいに推奨してくる
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 21:04 ID:nyUe4O6W0
- Youフェードアウトしちゃいなよ
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 21:30 ID:2SZDcizh0
- どうせ「自分が金払ってるのに他の人が払わないのは不公平だ」が本音で
屁理屈言ってるだけだろうから無視していいと思うよ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/03/31 23:57 ID:AokuXf/J0
- 払ってることにしちゃえばいいよ
金額の大小は収入に関わるから深くは突っ込んでこないっしょ
「俺稼ぎが少ないからおごってよwww」くらい言い返せない程度の相手なら>>308
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 00:46 ID:34NJyVbs0
- とうとうROも終わりか
まあ長く続いたもんだよ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 00:58 ID:Rh8/OteM0
- なんかあったの?
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 01:01 ID:bFeeIik00
- なんと、ガンホーが不渡り手形をだしたみたいだ。
ECOは、ネタがあるのにROはネタがないのかよ。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 01:47 ID:6PbLHtj60
- 何かをやっても文句しか言わないんだからやるわけ無いだろ
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 02:47 ID:pg1R1UlA0
- パズドラが赤字らしい
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 04:28 ID:f272cxMi0
- エイプリルフールだぞお前等!
どこか狙い目のサイトとか無いか?ギャグ方面で
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 04:59 ID:bFeeIik00
- >>316
ガンホーがけりひめじゃなくて
投げ殿をはじめたみたい。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 07:56 ID:+dxwOt3s0
- アイレムはもういない
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 12:52 ID:c9I9nb3pO
- エイプリルフールは午前までだっけ?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 13:20 ID:NaNj2O4I0
- >>318
そのあたりはアイレムからスピンアウトしたグランゼーラが頑張ってる
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 14:30 ID:Xn40CQbU0
- ところでさ、うー遅刻遅刻ってパン咥えながら走って曲がり角で異性とぶつかって、転校生です、あーさっきの!
って言うテンプレの元ねたって何だったんだろうな
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 14:30 ID:Vy1F6aqn0
- エヴァですよ
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 15:02 ID:2sxgZbJC0
- みゆきじゃねえの?
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 20:55 ID:K0fe+MsA0
- ぱんを口に咥えて走るって結構な芸だよな
噛んだら切れるし唇で挟んだだけじゃばいんばいん揺れそうなもんだが
…原典は実はフランスパンだったとか?
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/01 21:16 ID:JcIxu/DA0
- 「遅刻」「食べ物を咥えながら走る」「ぶつかる」の3点セットを
一度にやった原典は見つかっていないらしい。
個々のパターンは70年代の少女漫画によく見られたらしいが。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 00:33 ID:sBDS4AOLO
- 帰宅したら1月に受けた試験の合格通知が来てたんだ
何もエイプリルフールに来なくてもいいと思わねえ?w
合格自体は発表日にネットで見れたんだけどさ
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 00:35 ID:o1eADpl70
- ネットでの合格発表「それも、嘘だ」
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 01:06 ID:0leFfdTn0
- 嘘だッ!!
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 02:53 ID:IEw73+xY0
- 今日、自称作家目指してる元同僚と偶然再会したんだが
「会社に新しく入ってきたデザイナーがPSPの割れ(違法DL)で遊んでたわ。
制作元に対する侮辱だし、同じ物作りをしてる立場なのにダメだと思うわ、人として呆れた」
とか言いながらブックオフで中古の小説やマンガを数冊買ってた
作家目指してんなら中古本は作者に印税入らないことぐらい知ってると思うんだけど…
同僚の発言でいくと中古本も侮辱に入りそうなんだが、価値観の違いなのかな
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 03:25 ID:OcMVviJ90
- 自分で違法って書いてるじゃないっすか
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 03:31 ID:IEw73+xY0
- >>330
ん? うん、まあ…ん? んん? うん…?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 03:35 ID:mCQ75UKZ0
- なんかワロタ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 06:59 ID:HrUJPPXK0
- キャッシュバックがなくなる前にMNP回してたら
いらないスマホが8台も手に入ったわーまじ困るわー
って自慢してた同僚を気持ち悪いと思った俺は間違ってないと思う
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 08:48 ID:0tDGgJZr0
- 今の時期、宅配業者忙しいみたいね。
都内に送る仕事の書類は宅配の兄ちゃんに都内向けだと明日につくのは多分無理ですよといわれたし、
プライム会員に入ってるamazonで在庫アリでお急ぎ便で火曜日にぽちった商品が到着予定金曜日だし
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 09:09 ID:5xsUVd7c0
- >>331
違法と合法の違いすら判らないの君?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 09:16 ID:jPaZlI8K0
- 違法合法の話じゃないと思うけど?
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 11:17 ID:2KQBQchA0
- 増税後初の買い物はサンクスのお茶
101円でワンコインでは買えなくなってたのが生々しくてショックだわw
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 13:22 ID:c4auhiiU0
- >>335はたぶん一生わからない話だと思う
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 13:56 ID:0leFfdTn0
- 330も335も
これがゆとり世代ってやつか(ゴクリ
って思わせるような見本市だな・・・w
>>337
コンビニの買い物はもうクレカでやるようになったから(ポイントつくし)
ポイントつくところまで端数が繰り上がってるかどうか?しか考えなくなったよ
(もちろん繰り上げるために追加で買い物するなんてナンセンスだからやらない)
カード使うのが怖い人は、出費額が把握できないってのが理由なんだろうけど
日常の普通の買い物にポイントつくって考えで居れば無駄な買い物が増えたりしないしな
使わなかった見かけのお金が手元にあるのが怖いなら
カード引き落とし専用古座を作って、限度額と同じお金を先にそこに入れておけばいい
引き落とされた分だけ毎月入金し直しておけば
銀行のデビットカードと同じ「預金された範囲だけ使える」のと同じことになる
預金してしまってるから手元にはお金が余分には残らない=先に振り込み済みだし
カード会社のサイトにログインして今月分に使用額をチェックしつつなら
預金は緊急時にはいつでも必要な範囲で卸すことができるから自分のお金でもある
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 13:57 ID:ckfEyjrz0
- いきなり何を語りだしちゃってるんだ?
ハゲるぞ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 14:13 ID:0leFfdTn0
- >>334
黒猫と佐川では対象顧客層が違うからな
個人で駆け込みってのは多くないけど、法人で駆け込みされるとけっこうシャレにならないもんだ
どうせ一過性のものだろうし、今はおとなしくしてる方がいいかもな
配送業者指定できるところは、ちょっと値上がっても佐川に割り振っておくと
うまく負荷分散されてちゃんと届くんじゃないかと思える
荷物出すにも711で出すと黒猫だけど、ローソン100から出すとゆうパックみたいなもんだ
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 17:39 ID:OcMVviJ90
- >>329が割れが駄目=印税が入らないから駄目って勝手に脳内変換しているようだから
単に違法DLだから怒ってただけなんだろって指摘したつもりだったんだが
言葉が足りなかったな
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 18:02 ID:dtJS76Wb0
- >単に違法DLだから怒ってただけ
侮辱行為だと怒ってるわけだが、違法行為と侮辱は普通は直結しない
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 18:13 ID:OcMVviJ90
- それこそ価値観の違いって奴だろうが
一般的には印税云々よりは違法な手段で手に入れることの方が侮辱と結びつきやすいんじゃないか
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 18:18 ID:4CHmiL6L0
- 遙か昔からある古本屋で侮辱とかアホかw
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 18:28 ID:e4HT+rxV0
- > 制作元に対する侮辱だし、同じ物作りをしてる立場なのにダメだと思うわ、人として呆れた
これがなければ合法違法で終わるんだろうけどな
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 19:33 ID:0leFfdTn0
- いちおうゲーム系のクリエイター学校出身だけど
warezはダメだけどエミュと中古はさほど黄にしてないってスタンスが多かったよ
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 19:42 ID:0leFfdTn0
- なんで後者を気にしてないかいちおう書いておくと
たいていのソフト会社ってのは一度出したら追加なんて基本的にありえない
中小なんてのは出資が流通だったりするから
追加無しの初期ロット数を流通から押し付けられるってのもけっこうよくある
よっぽど話題にならない限りはそれを売ったら終わり
=人件費含めた経費が、単価×ロット数を上回ったら次のゲームは出せずに倒産って現実
さらにハード問題も関わってくる
下位互換されないハードは、本体が壊れればソフトがあっても遊べないという状況が生まれる
ソフトハードともに「古いものは中古で入手するしかない」と言うことになる
アーカイブ化、移植、修理、などの手間と経費をいつまでも開発側が負うくらいなら
中古市場という物を作って、作品を愛してもらう方がよっぽども負担が少ないわけだ
対して割れ物ってのは、「初期ロットの売り上げに影響する」ものであって
新しい物を作るための体力に直接影響する、乱用されると体力を奪われるわけだ
ゆえに業界としては中古は黙認、割れは弾圧、という姿は非常に現実に則してる
侮辱とか冒涜って考え方は、個人的にはただの制作者のエゴだと思うけどな
作品愛をユーザーに押し付けるようなものだから
物作りをする人間としてはアマチュア以下と言わざるをえない
>自称作家目指してる元同僚
このあたりの表現を>>329がわざとやっているならばその通りなんだがなw
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 19:48 ID:lsmbXLsSO
- 津波注意報だったらエリアメールはこないかな?
エリアメールきたらエリアメールに起こされそう
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 19:50 ID:0leFfdTn0
- チリのなら到達は数日後だよ
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 20:18 ID:enwyrQ1O0
- >>350
>数日後だよ
明日くる可能性もあるよ。
「3日朝、津波到達も=太平洋沿岸、注意報レベル―気象庁」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000093-jij-soci
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 20:28 ID:4CHmiL6L0
- 数日もかかるわけ無いだろ
大体24時間だ
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 20:44 ID:U8ucFViC0
- >>350のIDを見ると、ああと思う
2014年4月2日8時46分頃にチリ北部沿岸で発生した地震について(第2報)(PDFファイル)
http://www.jma.go.jp/jma/press/1404/02c/kaisetsu201404021700.pdf
一番早いところで北海道太平洋沿岸東部 4月3日 5時00分
一番遅いところで宮古島・八重山地方 4月3日 8時00分
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 21:31 ID:rMj+8ecR0
- いつもの
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 23:17 ID:U8ucFViC0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000033-asahi-soci
憲法9条にノーベル賞を 主婦が思いつき、委員会へ推薦
うわぁ・・・(呆
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/02 23:59 ID:4CHmiL6L0
- それ今頃ニュースになったのかw
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 00:02 ID:ofRnk9MG0
- 日本の恥
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 00:36 ID:zwAJtflV0
- 329です
なんか荒れてしまってごめんなさい
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 02:09 ID:ofRnk9MG0
- 気にするこたない
虫の居所の悪いのが何人かいただけだ
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 13:50 ID:Vw58NGIp0
- 最近みみくそがめちゃでかいのとれる
でかいっていうかなんていうか耳の中の壁一面を覆うようにして形成されてるんだよな
だからピンセットを耳の中に突っ込んでそのはりついてる紙のような形状のみみくその端を探してつまんでゆっくりひっぱりと
ペリペリペリとみみくそがはがれていくんだよ
でかい奴だと広げると1円玉ぐらいの大きさの奴がとれたこともある
いかにちぎれずに取れるかがポイントだね
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 14:01 ID:PBycjyv60
- 耳鼻科行った方がよくないかい?
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 14:47 ID:BJFbgWyk0
- それ多分耳掃除のしすぎで角質化した皮をひっぺがしてるだけ
高確率で外耳炎コース
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 14:54 ID:Vw58NGIp0
- >>362
それはないw
全然痛くないし今までどおり黄色の奴だよ?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 15:03 ID:PBycjyv60
- でも、今まで通りじゃない大きさになってんでそ?
共通部分より変化した部分で病気を疑った方がいいよ。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 16:23 ID:BJFbgWyk0
- もうちょっとストレートに言うと
耳掃除のしすぎでデリケートな耳の皮膚を刺激して
耳垢を取る行為そのものが次の耳垢を生み出してる悪循環に陥ってると思う
もちろん皮膚に負担が掛かってるから炎症起こすのもそう遠くないかと
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 17:17 ID:TFO1GC14O
- もともとよく耳かきするだろ
湿疹できて浸出液出たのが乾いてるんだよ
もうなってるかも知れんがそのうち毎日でかいのが取れるようになる
痛くないし痒みも特にない
剥がさないと詰まってるわけじゃないけど何となく聞こえが悪い
耳鼻科行けば軽い副腎皮質軟膏ですぐ治ると思う
ただ耳かきのやり方見直さないとすぐ再発する
放っておいても毎日剥がさなきゃならないくらいだけどな
あと傷はやっぱり出来やすいので外耳炎にはなりやすい
20年以上付き合ってるわ
自分の体験なので違っててもしらん
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 18:08 ID:oDOSSL900
- 耳クソって実は細菌から内耳を守る役目を持ってるって聞いてから耳かきを月1に変えた
昔は風呂上りに毎回やってたんだけどあれ気持ちいいんだよな
俺はワキガだから耳クソが湿ってるんで耳掃除しないと気持ち悪いんだよ
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 19:12 ID:PBycjyv60
- おにゃのこの膝枕で
やさしく綿棒でやってもらうくらいが
ちょうどいいんだろうけどなぁ・・・
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 20:20 ID:/QB3wz270
- 膝枕まではよかったが奥の方まで差し込まれてウギャーとなったことがある
相手を信用し過ぎちゃいけないね
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 20:25 ID:+iA/Nu0R0
- 秋葉だっけか。膝枕で耳掃除するという風俗まがいの店に女の子目的で通いつめて、
振られたかなんかでその女の子の親かなんか殺害した男がいたりしなかったかな?
そんなことを思い出した
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 20:35 ID:PBycjyv60
- あったねぇ・・・。
刺した男が悪いのはもちろんだけど、もてない奴が通うわけだから
あまり思わせぶりなこと言っちゃうと危険だわな
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:02 ID:oDOSSL900
- 俺は他人に耳かきなんぞ絶対してもらいたくない
例えそれが中森明菜だったとしてもだ!
子供の頃に母ちゃんに耳かきしてもらうと仕上げにツバをタップリ付けて掃除されて
あの気持ち悪さがいまだのトラウマだからだ
だから中森明菜でも無理だ!
わかったか
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:11 ID:PBycjyv60
- あまりお前さんのカーチャンのことを悪く言いたくはないが
口の中なんて雑菌だからけだし、耳みたいに湿気がこもりやすい所へ
唾なんてなすりつけたら、細菌の温床になるって分からなかったのだろうかねぇ・・・
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:14 ID:QVQ8lr4E0
- ネットだけの付き合いの友人・・・まだ学生だが
現実世界がめんどくさくなって引き籠ってしまったらしい
学校に行くようにずっと説得していたがウザくなったのか
連絡を拒否されるようになった。
私はどうすればよかったのか?今でも悩んでいる。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:20 ID:kggthZsI0
- >>374
引きこもりに特効薬があるなら社会問題に何かならんだろう
お前さんはちょっとしつこかったくらいで別に悪くないと思うぞ
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:21 ID:nLf57EuK0
- 放置一択
赤の他人がどうなろうが知ったことでは無い
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:46 ID:Y3IVszpx0
- >>374
俺は3〜5年くらい引きこもりというかNEETして
カゼこじらせて入院なんかしてもやっぱりNEET続けてたことあるけど
社会復帰して分かったことは2つある
1.引きこもれるという時点で親に余裕があるって環境に感謝すべき
つまり、食うものも食えなくなって餓えれば外に出るしかないんだよ
2.どんな言葉で説得しようと思っても無意味、本人が危機感を持つのは偶然のチャンス
いくら周囲が突っついたって説得したり連れだしたって復帰には繋がらない
本人が「今のままだとやばいな」って自発的に気付かないと腰を上げることはない
ちなみに俺が腰を上げるきっかけになったのは
「本物のメンヘラを目にして自分と対比したから」であって、出会いもたぶん偶然
だから1つだけ言えるのは、何かしようとしちゃダメなんだ
いろんなものを見せて、考えさせて、見守って、気付くのを待つ。それくらいでいい
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:46 ID:/QB3wz270
- ネット上だけとはいえ知り合ってしまった以上
赤の他人と割り切れる人ばかりでもないからなあ
次に似たような機会が巡ってくるなんてこともあるかもしれないし
とことん悩んで考えてみるのも一つの道かと
ただ、自分自身を責めることだけは無いようにね
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 22:51 ID:PBycjyv60
- 「ひきこもろうぜ!引きこもった方が絶対いいって!!」と説得されても無駄なのと同じように
引きこもってる奴なんて説得できないぜ。
可能だとしたら、フィクションレベルの美少女とか、そういうのじゃないと。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/03 23:20 ID:huwP1pdL0
- 糖質の初期症状だったりするので油断ならない
自分もうつ病きっかけにして篭ってたことあるけど、たかがネットの友人にどうこうなんてできんよ
説得なんて間違いなく届かないから
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 00:20 ID:cMQE8YtK0
- ひろゆきのアホが2ちゃんの鯖会社訴えるとか抜かしてたのは結局エイプリルだったの?
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 00:22 ID:sXUwRPpj0
- 管理者でも何でも無い奴が喚いていたんだから、それ以外に何かあるのか?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 00:29 ID:0U2Heb7q0
- 毎日がエイプリル
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 07:07 ID:vxnhgd0y0
- 2cはスレログの転載を許可する代わりにアフィカスから年貢でも徴収したらいいと思うの
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 10:37 ID:nw0WdeaMO
- >>384
アフィやってないまとめのところに出張して転載禁止ていってきてるのもいるから
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 11:56 ID:sWxYxai/0
- 高校中退した子が今年通信制の所受験したらしいんだが落ちたらしい
通信制って希望すりゃ誰でも入れるもんだと思ってたよ
その話してきた奴も笑ってた
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 12:23 ID:cMQE8YtK0
- ひろゆき自体が訴訟から逃げて賠償逃れする無責任な奴なんだから転載なりがんがんすればいいんだよ
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 17:23 ID:05gzOc7B0
- やべえ、どこかで獅子座の人が必殺技撃ってるわ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 19:17 ID:t4jn6ftM0
- 板的にはゼフェル先生だろ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 20:49 ID:EDnROnOl0
- 違うところに誤爆したけどなんともなかった
某王女さまの遠距離通常攻撃かもしれないぞ?
ソーマ「あの雷撃は魔法じゃなかったんだ!Σ」
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 21:44 ID:nPuoik0U0
- 「ダーリンの浮気者ーッ!」
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 21:51 ID:EDnROnOl0
- やめろ、またダムの決壊事件が起きるぞ!
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 23:40 ID:TsYdoyfp0
- どのスレ書くか迷ったんでここに書くがみんな妖怪ウォッチって知ってるか?
テレ東のアニメでいい年して結構楽しみに見てたんだが
ゲームでは妖怪を合成できるらしい
つまり夏コミでロリ幼女の雪女たんが汚らしいおっさんの人面犬と
無理やり合成させられる薄い本がでるのか・・・?
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/04 23:44 ID:sXUwRPpj0
- そうですね
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 09:28 ID:ojb8FsDM0
- さて、信玄公祭りの日だ。天気もいいな畜生。
飲食店勤務は地獄だぜ〜フゥハハハアh〜〜
なんか去年あたりからお金払って特等席に座ってる人以外は
甲州騎馬軍団出撃を見えにくくなるような壁作ってるらしいが、せこいのぅ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 14:22 ID:DfX2v/HyO
- 信玄餅ソフトはなんとも
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 14:53 ID:qRBslpu/0
- こないだ信玄餅の正しい食い方知ってショックを受けた
なんだよ、あの窪みに黒蜜流し込むんじゃないのかよ・・・
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 15:11 ID:VwUYkGj00
- 某GUN道アニメは信玄餅にひどいことをしたよね(´・ω・`)
ttp://livedoor.blogimg.jp/apgdj/imgs/a/3/a3154757.jpg
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 18:37 ID:a6CCm3cl0
- >>397
うろ覚えだけど包んであるビニールの上にぶちまけて揉むんだったけな
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 18:39 ID:LKityR5q0
- 信玄餅にじゃねえ、アレはあらゆる全てがひどかったんだ
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 18:39 ID:V7hXAz6f0
- 自分の好きなように食べるのが正しい
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 19:45 ID:no75jWQl0
- 信玄餅が分からんが、どこの食べ物?
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 20:04 ID:AkDsV5BB0
- >>402
名前からわかると思うが山梨
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%8E%84%E9%A4%85
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 20:46 ID:no75jWQl0
- >>403
いやまあ、本気でどこか分からなかったわけでは無いが、普通に話題になるほど有名な食べ物なのかと・・・
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 20:54 ID:V7hXAz6f0
- 普通に有名だぞw
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 20:59 ID:h+7vZeQ10
- 萩の月や面白い恋人並みには知られてるんじゃないかな。
もみじ饅頭や生八橋には遠く及ばないと思うが。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 21:07 ID:LKityR5q0
- 萩の月と面白い恋人を並べるあたり、大阪人の自意識過剰がうかがえるw
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 21:10 ID:R9BHJxbl0
- ひよ子をめぐる福岡と東京の闘争
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 21:19 ID:h+7vZeQ10
- 白い恋人は知名度高いからもっと中途半端なので思いついただけよ。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 22:49 ID:SXLJEKX6O
- ひよこは実は島根土産でもある
他にもありそうだなあ
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 23:44 ID:AkDsV5BB0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140404-00050088-yom-sci
9日でサポート終了、札幌市はXP継続…1万台
数年前からわかってたことなのに何も手を付けてない
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 23:49 ID:Y7RASfe60
- 10年掛けて手直ししても完成してない商品を売っているMSの方が悪い
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/05 23:53 ID:STlxUkPL0
- 自治体や法人どころか、個人レベルでもそうだしな
救いようがない
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 00:03 ID:UADaDYO+0
- 数年後に使えなくなるからと予算を申請しても、まだ数年あるだろで却下されるからなw
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 05:29 ID:AHFBrcI00
- 世間で話題になってからやっと、そういえばうちはどうだっけ? とやっと腰上げる感じだしねー
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 10:39 ID:ZeWQgmwu0
- XPサポート終了しても使い続けて個人情報や機密情報をお漏らしする
自治体や企業の報道があるかと、いまから楽しみですわ(ゲス顔
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 11:09 ID:lqIt+V+40
- 最初からやるとわかってること期待してもつまらん
そもそもXP関係なくてもやるんだしな
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 11:34 ID:H9vTAzv30
- インターネットではなく独自のネットワークを使用して
市販のパソコンではなく独自のソフト・ハードで行けば
20年30年使い続けても問題ないよ!
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 12:15 ID:o9ECshl10
- ネットワーク接続せずに使ってるのに
XP終了に合わせて買い換えしたいっていう人もちょいちょいいるからな
しかし俺自身もXP ProのPC1台残ってるんよなー
Athlon64X2 RAM1GBとかだけどWin7重たそうなんだよなぁ
32Bit環境残しておきたい気もするし…
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 12:18 ID:ZeWQgmwu0
- win8が出る前とグリスバーガーのIvyが出始めたときなのが重なった2年前(だっけ)に
家のマシンは全部買い換えた
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 12:33 ID:d0OYM7Al0
- 自分のメインはXPサポート切れに合わせてWin7載せたな
もともとサブにWin7ノートも使ってた
それより父親のワープロがこのタイミングで壊れたんだよ
ワープロがいいってごねるのを今時売ってないって説得してノートPCとプリンタ買わせた
セットアップや環境設定は全部してやったがダブルクリックすらまともに出来ないからなあ…
かといってシングルクリックで開くようにしとくといらんもの開いてパニックになりそうだし
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 13:25 ID:sT+uzvbb0
- ポメラで良かったんじゃね?父ちゃんには
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/06 14:21 ID:ywsaXw4X0
- ポメラはテキストエディタであってワープロじゃないし印刷にも困るからなぁ
その路線ならタブレット+Bluetoothキーボードの方がいい
iOSは日本語変換がアレだからAndroidあたりで
操作設定はあんまりいじらない方がいいね
人や本に頼るときに困りやすい
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 00:08 ID:PF3uaRb10
- これから光を契約するならどこがお勧め?
特典が美味いのがいいんだけど規制とか多いのは嫌だからOCN以外のバイダがいい
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 00:12 ID:UzuC7cj30
- なんか一瞬厨ニ病患ってるのかと思ってしまった
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 00:19 ID:FcvXDyKh0
- 闇との契約も忘れるなよ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 07:09 ID:QInyLWvx0
- プロバじゃなく倍だってあたりが
シースーとかザギンとかって世代の「こじらせちゃったおっさん」の可能性も否定できない
とすると、魔法使いでもある可能性が浮上するな・・・
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 17:41 ID:APPP4u/S0
- 今朝母親と手繋ぎながら歩いてるお子様と
その後ろからカメラかまえてニヤついてるオッサンの3人組がいて
ああ、入学式か と理解したんだが
通学路の段階から撮影するとかきもすぎるだろう
そんなに記録って大事かね?
まぁ俺は卒業アルバムとか過去の写真とか全て処分してしまうような人間だから
俺が異常なのは理解してるんだがね…
自分の顔保存されてるのって免許証の写真ぐらいだわ
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 18:37 ID:WWFoVv+H0
- いも
つの
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 20:06 ID:QInyLWvx0
- 記録内容が重要なのではなく、親バカが重要なんだろうに
親になれば分かるだろう、そうじゃなきゃ独り身で氏ね
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 21:32 ID:2G25UuWx0
- 自分が異常だと認識してるなら自ずと答えは出るだろ
どうして他人に質問するんだろうか
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 21:32 ID:WWFoVv+H0
- さる
わな
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 21:37 ID:7zoiLrWs0
- >>432のほうがいつもの
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 21:39 ID:BGFd1csd0
- マスター、いつものを頼む
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 21:42 ID:FcvXDyKh0
- いつものかどうかは知らないがキチガイには変わりないから触らない方が良いだろw
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 21:55 ID:UzuC7cj30
- >>434
いつものってなんだい
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 22:13 ID:pwEU6x250
- 毎日いろんな場所でレス乞食してる基地外だよ
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/07 23:39 ID:QInyLWvx0
- 流れがない時に話題作りしてくれるなら歓迎なんだけど
たいていいつものが振ってくる話題って
「○○は俺だけ?」とか「明らかにただの愚痴」とか「全年齢対象板で明らかに18禁」とかだもんな
同情あおってるあたりイタイ女のガイドラインのテンプレそのまんま
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 08:00 ID:JyK/tGOT0
- よしじゃあ話題を提供しよう
ちょっと前に彼女が出来たと自慢した>>158だが
今のところ順調で、とても浮かれている
ただ、今度の週末にうちに来るとか言い出したんだが
ネトゲが趣味の独り身の家なんで、全てがお1人様仕様なんだ
テーブル&椅子は小さい折りたたみ式、普段はPCのデスクで飯食ってるし
ベッドはロフトベッドだから寝る為だけのスペースだし
要は2人でくつろぐ場所ってのが無いに等しい
なんとか部屋を週末までに改装せねばならん、その為だけに有休取ろうか悩んでる
お前らも気をつけろ、人生何が起こるかわからん
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 08:26 ID:WTiELX3n0
- レオパか?構成が俺の部屋と同じすぎるw
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 08:44 ID:k6hs2Yrx0
- とりあえず爆発しろ
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 09:26 ID:Lp0e/oUG0
- >>439
コタツ買ってこいや。サイズは75cm角、
もしくは60cm角の正方形のがあるはず。蒲団別売でも
今なら問題ないだろ
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 10:10 ID:WTiELX3n0
- 俺んちは部屋の真ん中のこたつにデスクトップと複合型プリンターと21.5型液晶乗ってるからもうどうしようもないぜw
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 11:12 ID:JyK/tGOT0
- >>440
レオパじゃないけどワンルームっぽくてちょっと狭い
1人だと十分なんだが…
結局、23インチモニタ×2、32型TVという
液晶3兄弟がスペース取りすぎなんだよな、冷静に考えると。
>>442
コタツは、以前話の流れで持って無いことを明言しちまってる
今から買うのもなんか変な話だしなぁ
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 11:19 ID:iwqzhzaU0
- PCデスクってなんか使わない
やっぱコタツであぐらかいてPCは使いたい
シコる時も寝やすいしな
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 12:09 ID:6LNJypJz0
- いつどのように話したかやら相手の性格にもよるけど、あの後欲しくなったとか多少不自然にごまかしたっていいんだよ
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 12:12 ID:vTMoVkKdO
- 直径80〜100cmのてれんとしたクッションでも2つ買って転がしとく
並べて座ってTVでも見ながらイチャイチャしてろ
そして爆発しろ
軽いから掃除の時はベッドに放り投げればいいし案外邪魔にならない
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 15:23 ID:eWH0bcqF0
- 発想を変えろ
お前が出ていけばいいんじゃね?
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 15:59 ID:XpL9QBnw0
- お前頭良いな
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 16:36 ID:JyK/tGOT0
- >>446
頭のいい女性なので、あっさりバレること請け合い
そしてそれをあっさり認める馬鹿正直な俺まで容易に想像が付く
>>447
なるほどいい案だな!
床もフローリングじゃなくてカーペットがいいよな?
>>448
お前天災だな
誤字じゃないぞ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 17:12 ID:LJGFBvX00
- そもそもなぜ秘密にしないといけないのか
ろくなテーブル持ってなかったから買い替えたでいいじゃねえか
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 17:28 ID:aNGWygj00
- >>450
そんなに察しの良い女性だったら、いまさら改装したってバレバレだろ
不自然に2人用のモノ揃えまくって、テヘペロしとけば大丈夫
そして早く爆発しろ
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 18:31 ID:WXdFu3BY0
- 相手が初めての彼女ってのは伝えてるのかな
「今まで一人だったから一人分の家具しかない」って正直に伝えて
家に連れてくる前に家具屋とかに行って一緒にクッションとか選べば良いんじゃね?楽しいよ
色々二人で彼女好みの部屋にするのも良いと思うぞ
焦って適当に買い揃えて「趣味悪いな」なんて思われたら最悪だしね
とりあえずできる限り部屋を片付けてスペース開けて末永く爆発してください
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 19:05 ID:BiGa4YUc0
- お前らの優しさに感動した
それはそれとしてID:JyK/tGOT0は爆発四散しろ
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 20:32 ID:JyK/tGOT0
- >>451-452
まぁ、実は改装してるってのはとっくにバレてる
どこ行こうか、って話してたらDVD見たいって話になって
俺の家で、という流れになったときにちょっと動揺したのをあっさり見抜かれて
散らかってるんでしょー、とか言われたんで、それもあるけど今まで彼女いなかったんで、
って言ったら、週末までにちゃんとしといてね!って笑われた
>>453
一緒に選ぶとかお前天才か!
ただ、部屋にパソコンがでかでかと居座ってる時点で、彼女好みになるかは怪しい
デュアルモニタの写真見せたときに大笑いされたしな
とりあえず皆様に感謝しつつ
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-'
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 20:35 ID:fDz1hnlD0
- >>455
いい彼女じゃねーか、大事にしろよ。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 20:44 ID:CTbhNZUt0
- カーペットなんて大でかいものじゃなくてちょっとしたラグ買えばいいんだよ
肌触りのいいの選んでおけよ(意味深
そして大破してしまえ
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 21:31 ID:s++LkyYn0
- とりあえず5年くらい使っていないWindowsXP搭載ノートPCのアップデートしようと思ったら
モデム内蔵、LANなしの機種でLANカードが見つからないので断念、
しょうがないので保険として買っておいた32ビットWindows7搭載ノートPCの
XPモードをアップデートしておいた。
今更ジタバタしてもしょうがないが今他にできる事ってあるかな?
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 21:33 ID:WKTC4qFd0
- 部屋の真ん中・真正面にYES/NO枕。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 21:40 ID:2Xna1JYk0
- >>458
後は、ROを入れて再び旅たとう
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 22:57 ID:JyK/tGOT0
- なんか過剰に煽られてる感が否めないんだよなぁ
XP Proのサブマシンあるけどどーすっかね
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 23:07 ID:KDDPUtYe0
- >>458
スタンドアロンなら何も気にする必要はないだろ
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 23:07 ID:74D6E/Eh0
- 好きにしろ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 23:08 ID:u/W1Y5kg0
- いまから食う夜食ならカップめんと弁当なにがいいだろ?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 23:10 ID:4TDM7Zbg0
- 会社で使ってるスタンドアローンのXP PC用に更新プログラムをダウンロードしたよ。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 23:28 ID:s++LkyYn0
- >>464
そうめん。理由はさっきセブンイレブン行ったら売ってたから
XPモードのついでにヴァーチャルPCで
Windows2000インストールしたら懐かしすぎワロタw
Windows95とWindows98持ってたから後で探してインストールしてみよう
WindowsXPのSP1以前を持ってる人いたらヴァーチャルPCで
他のPCにインストールしておくと後で良い事があるかもしれない
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 23:29 ID:b1XTHCPy0
- >>464
弁当とカップめんと菓子パンとコーラ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 23:37 ID:+gsY57zx0
- 記憶がやや薄らいできてるんだけど
いま一番優勝から遠ざかってるプロ野球チームって広島であってる?
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/08 23:59 ID:LJGFBvX00
- >>455
そんなことはどうでもいい
たかがテーブル買い替えるぐらいは別に見栄を張るところじゃないと言ってる
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 01:23 ID:HFn6iDWQ0
- XPサポート終了か
さよならMeを思い出すか
それともMMO,RO的にはKOKIAのありがとうか
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 02:14 ID:o9PHmQMN0
- M$に10億くらい積めば個別にXPのサポートしてくれるそうだ
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 05:39 ID:dWm4MI6F0
- 10億ガバスなら雑誌編集部に頼んでみるか!
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 06:46 ID:4uDorlWo0
- 現金では600万ガメルしか残ってないわ
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 08:09 ID:qGQAfjtT0
- 一年位はパッチのダウンロードできるしょ。
win8.1かwin9まつか、そっちの方が悩ましい。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 11:25 ID:yuslWRzt0
- Windows9は無いんです
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/09 12:31 ID:r9SHmEAK0
- win7
メインストリームサポートは、2015年1月13日まで、
延長サポートは、2020年1月14日まで設定。
win8
※メインストリームサポートは、2018年1月9日まで、
延長サポートは、2023年1月10日まで設定。
7切れるまでに次期OSは出るだろ
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 05:01 ID:Nx6o9XH10
- XPベースのServer2003はあと1年
組み込み用のXPはまだまだサポートされるんじゃなかったかな
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 08:45 ID:XIXk9pI40
- そもそも組み込み用途のは基本的にアップデートしないので問題ない
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 14:46 ID:1+qr4D+E0
- ついにユニクロのジーンズに手をだしてしまったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
もともとファッションに興味のない俺だけどジーンズだけは拘ってリーバイスにしてたのに…
その牙城まで崩れてしまった…
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 15:09 ID:XeM7dfix0
- 一度妥協したら後はなし崩しやで(ニッコリ)
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 15:45 ID:MeRQNoQo0
- 冬のクソ寒いときはユニの防風ジーンズを重宝してた
チャリ乗ったりすると脚からの寒さがヤバイ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 16:05 ID:a5PlXkaR0
- 俺なんかユニクロしか履いてないわ
足短いから高いジーンズとか買うのも気が引ける
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 16:26 ID:qzjp1Miq0
- ユニクロジーンズ好きだよ
なんとなく履きやすくて好き
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 19:31 ID:dHJONxFu0
- 売国奴どもが
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 20:41 ID:lV+OGqlpO
- 仕事でバタバタしていたらいつのまにか桜が散っていた
来年こそはゆっくり花見をしたいものだ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 20:49 ID:og3NRbPQ0
- >>485
それ去年の俺だわ なお、今年も花見は出来なかったもよう
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 20:53 ID:oep7NB2r0
- まだだ、まだ七部<S>咲き</S>散りだ、まだ行ける!
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 21:37 ID:mf+JWe6m0
- 北へ、北へ行くのじゃ・・・
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 21:39 ID:pPmvzuIY0
- らんららん
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 22:40 ID:+BLFt9X/0
- 懐かしいな
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 22:44 ID:a5PlXkaR0
- 北へ、真っ直ぐ北へ
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 23:24 ID:FVbiWXAf0
- 北へぇぇ南へぇぇ東へ西へぇぇぇぇぇ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 23:32 ID:mf+JWe6m0
- エステバンか
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/10 23:32 ID:mvYxbRdj0
- 頭の中で「え」ではなく「へぇ」と発音されてもにょもにょした
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 07:52 ID:AFTCDpZj0
- 懐かしいな
帰ったら儀式フルセット見るかw
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 22:57 ID:mT+hJUqx0
- ガチンコラーメン道の佐野が死んだって
合掌
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/11 23:36 ID:SO5RlsIy0
- だれ?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 00:47 ID:NEA3cAyE0
- 堅物の演技に夢中で頭の血管でも切れたか
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 01:00 ID:smLAxig00
- 2ch.scが想像以上のくそっぷりでがっかりだわ。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 04:58 ID:o+ky52x10
- 2ch.netのスレやカキコ→2ch.scで全部見える
2ch.scの新規スレや新規カキコ→2ch.netじゃ絶対見えない
ただのコピペかと思ってたら完全な後出しじゃんけんだったでござる
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 11:47 ID:0eU7yKNx0
- ニコ動の黎明期にも似たような事やってたな
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 17:12 ID:HkHKdtoc0
- 最近のHDDってすさまじく容量増えてるけど何保存してるの?
500GBもありゃ十分すぎるんだけど
ずっと遊んでないネトゲのクライアントぐらいか保存しといて困るのは
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 17:17 ID:d5zXyRws0
- 正直余りまくってる
動画保存とかしてる人は足らないみたいね
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 17:27 ID:HkHKdtoc0
- ですよね
てかその動画保存してる人たちって法律に触れる形での動画保存がほとんどだよね
やれやれ…
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 17:28 ID:gqQIuSUT0
- 速さを維持するために、最初から一部の容量だけ割り当てて残りは使用しないって方法もあるぞ
HDDの外周と内周とでは結構速度に差が出る
SSDにすれば解決するけど、大容量のSSDは高いからな
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 17:40 ID:lDaXX0cn0
- ブルーレイのコピーガードがもうちょい緩くなれば足りなくなるんだろうけど
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 18:00 ID:YbM0Tp3b0
- >>504
旅先でスキーとかでアクションカムで動画録ったりするのは少数派なのか・・・
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 18:08 ID:PmvynUPO0
- スマホの動画も何気にたまるし
テレビ録画で外付けのHDDに対応してる機種もある。
1個のHDDのパーティションを分けてOSやアプリ、データと領域を分けて使用とか
いくらでも真っ当な用途はあるんだが。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 18:09 ID:0eU7yKNx0
- 人は自分を基準に物事を捉えようとする
つまりはそういうこと
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 18:17 ID:YbM0Tp3b0
- >>509
>>502はいつものってことか
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 18:22 ID:RoPdmTJE0
- >>507
そらかっこいいな、どっかにうpしてたりする?
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 18:48 ID:YbM0Tp3b0
- >>511
身内でしか楽しまんからうpはしてない
あといい編集ソフトがなかなかないから素のままのが難点
ま、そのうち整理
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 22:22 ID:mPu3DLhU0
- テレビ録画とかで容量使うのは理解できる
でも、そんなに録り貯めしてもそれらを見返すことってあんまりないだろうな、とも思う
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 22:29 ID:gqQIuSUT0
- 貯めること自体が目的と化しているからな
全録画時間を考えれば見直すことなんて不可能だし
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 22:48 ID:PmvynUPO0
- 偽物語とDOG DAY'S、はがないなんかがまだ残ってる・・・
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/12 23:06 ID:I8vqpoTa0
- 俺はニコニコ動画の卓遊戯ものを保存して、DVDメーカーでDVD化して見たりするんで結構HDD使うな
あとデジカメのファイルサイズが1枚あたり6MB前後だから山にでも行くとその日の分だけで1GBちかく容量使うことになる
でも1TBありゃ十分でCドライブは160GBのを使ってる。最近Cドライブが不調なんで500GBくらいのに変えたいと思ってる
実際使うかは置いておいても、売れ筋の1〜2TBのが一番コスパに優れてるからなぁ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 00:05 ID:uoYnhDgp0
- >>516
Cドライブが256〜512MBでいいならこの機にSSDにしてしまったら如何?
データ置き場(D:以降)は、広くて困ることはないから3〜4TBのHDDを必要なだけ繋げばいい
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 00:22 ID:bnXzfwmM0
- システムだけなら120Gで充分足りてしまうSSD
ゲームとかほかのドライブにしまっちゃおうね
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 00:26 ID:r3FebWhu0
- SSDは十分な空き容量が無いとかなり性能も寿命も落ちるぞ
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 17:31 ID:JEGrCu0Q0
- SSDは初期のころのイメージもあってかなかなか手を出せない・・・
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 17:32 ID:et2DGaqT0
- 必要性を感じないわ
読み込みが早くなったところでだから何っていう
もともと遅いと感じたことがない
どれだけ生き急いでるんだ
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 17:33 ID:bHaZM85G0
- 安くなったら考える
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 17:36 ID:r3FebWhu0
- すでにRAID0 SSDしか積んでない
ドライブCとDがRAID0 SSDという、障害完全無視の構成w
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 20:02 ID:HvP7r7UO0
- 省エネ省スペース静音性を目指すなら2.5インチHDDという選択肢も
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 20:31 ID:ZSjKZUpq0
- 2.5インチHDDでRaid10やろうとして黒キャビア4個買ってきたのが去年の夏
そのまま忘れて未開封で転がってるのが現在、ていうか>>524見て今思い出した
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 23:37 ID:rTvZY7BF0
- しまった!?
最初から甘みの入ってるヨーグルトに砂糖を加えてしまったw
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/13 23:39 ID:r3FebWhu0
- 酢で酸味を追加してみようか
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 06:48 ID:z63TyBD40
- 通常の使用もだけど、起動時の速度変化は劇的に変わるよなぁ
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 11:58 ID:EPP0F4v+0
- 起動はのんびりコーヒーいれてなんやかやしてたら終わってるしな
興味がない→調べない→手を出さないってのが一番の理由だがw
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 17:50 ID:Ed/4GX3S0
- やっちまったああああああああああああああああ
昼寝してる間ずっとガスコンロついたまんまだった…
5時間ほどつけっぱだったことになるんだがガス代いくらになるかな
じゃくびだから音しなくて築かなかったのか…
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 17:53 ID:aERfkmDv0
- むしろガス代だけで済んだ事に喜ぶべき
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 18:58 ID:iSJNXGzc0
- >>529
一度でも導入してしまうと、もう元には戻れなくなるから気をつけるんだ!!!
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 19:29 ID:0Dyk1lan0
- >>530
10年前に一人暮らししてる時ストーブなくて一冬毎晩3時間以上ガスコンロつけっぱにして過ごしたが
月のガス代は3万〜3.5万だったよ
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 19:49 ID:qo6TaFRd0
- 都市ガスかプロパンガスか、それが問題だ。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 21:02 ID:DVRf30700
- SSDが最も効くと感じるのはノートPC
0スピンドルにすると電源入ったまま手に取ることへの躊躇がなくなる
じゃくびってよわびのことか
http://support.tokyo-gas.co.jp/d-04/318965.php
ガス代のほとんどは風呂シャワーだよ
まあ俺も消し忘れはガス代の問題じゃないと思う
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/14 23:44 ID:dk7n3lOO0
- うちのプロパンガスの会社は
値上げの通知は0.1m^3単位なくせに
値下げの通知は1m^3単位で表記しやがる
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 01:07 ID:/ebSzkoE0
- 俺んちはガスを大体1時間かな?使いっぱにすると屋外の安全装置が働いて遮断される
風呂の湯を入れてるときにうっかり忘れることが結構あってなぁ
真冬に風呂入って、出てくる湯が冷たくてガスが切れてるのに気がついて、
復旧のために外に出て、復旧に5分ほど時間かかったのはしんどかった
湯冷めなんてレベルじゃないw
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 01:34 ID:YQgrde8O0
- 調整や無効化ができるはずだからガス会社に問い合わせたら?
一度に使うと電気のようにメーターが止めるようになったからと見てもらったら、ガス管が劣化で詰まりかけていたなんてこともある
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 10:01 ID:1+ngFDpT0
- ガクガスブルブル
君らガス爆発にだけは気を付けような
向こう三軒両隣、木っ端みじんに吹き飛んで、かつて人体だった
破片を焼け跡から探して回るのは大変なんだぞ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 10:05 ID:7I25zAUZ0
- ダイナミック自殺やめろや
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 10:28 ID:C63TwGIt0
- ガス中毒ならまだしも普通の民家じゃ爆発させても
なかなか死ねないぞ
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 13:01 ID:XYmCEdDO0
- ガスの匂いが結構しんどいんだけど、爆発するほどって我慢大会だわ
最近アレルギー検査で杉4判定(0→なし、6→MAX)もらったぜ
目薬にステロイド入りなんてあるんだな…
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/15 18:53 ID:YwqLKdcp0
- >>541
逆だろ、普通の民家だと隙間が多すぎて
中毒になるほど濃くならない
で、時間がたって満遍なく行き渡った所で
静電気とかでドカン
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 08:43 ID:MEr9HfmzO
- ベルギーの安楽死合法化いいなぁ
いざというとき自分から人生の終了選べるからこそ生きるにも一生懸命になれる
高齢化なのに日本じゃそのへん議論が進まないよね
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 09:04 ID:IwxdY7Fg0
- 殺す議論以前に生かす方の議論すらまともに進んでないから仕方ないね
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 12:33 ID:MEr9HfmzO
- 日本じゃタブーていうか目をそらそうとする傾向にあるね>死について
セブンイレブン限定でシュークリーム味のガリガリ君出るみたいだけど
ナポリタンと違って普通にうまそうだ
次はカレー味のガリガリ君早よう
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 22:13 ID:5A5bn9wF0
- 韓国の旅客船沈没で思い出したんだけど
たしか以前のタンカー事故の不始末で
ロイズから保険て確かでないんだよね?
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 22:21 ID:f8Zq8aFn0
- さっそく「日本で作られた船だ」つーんで
謝罪と賠償求めそうな勢いになってるよ
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 22:44 ID:9THO2yXy0
- ロイズが韓国の船の保険を仲介しないという明確なソースはないよ
韓国船籍の事故の頻度や悪質さは他国より酷いのは確かなんで
積もり積もって保険料に跳ね返ってきてるのは間違いないだろうけど
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 23:21 ID:Uz6zEyjS0
- よく知らないが出る出ないじゃなくて
引き受ける人がいるいないじゃないの?
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 23:28 ID:0nG9iQbc0
- >>548
画像見たが「上に増築」してるのね
トップヘビーは艦船にとって致命的なんだがなぁ
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 23:39 ID:3j/Zd0H/0
- >>544
でも世界でもっとも死に対して抵抗感の無い民族が日本人だったんだけどね
いまは誰かを蹴り落としてでも恥をかいても自分だけは生きたいってのばっかだね
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/16 23:41 ID:YCTs3jTn0
- >551
韓国のイージス艦思い出した
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 00:09 ID:6kGMt0Sb0
- >>551
扶桑「あの」山城「呼びました?」
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 00:11 ID:teFx/DsL0
- >>553
韓国軍の兵装は支離滅裂のポンコツ揃いってのはその筋の世界では常識
地続きの北朝鮮用の兵装にしなきゃいけないのに「日本が持ってるならアレが欲しいニダ」等と繰り返し
ライセンス契約も無視して自国生産のインスパイヤ兵器(劣化コピー以下の不良品)てんこ盛りでまともに機能しないよ
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 00:14 ID:teFx/DsL0
- あぁ割と最近だが「軍靴」すらまともに作れないって記事が有ったな
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 00:58 ID:qpvLBmDc0
- >>552
現在だって先進国の中では過労死する人が最も多く、それをあまり抵抗することなく
受け入れちゃってる人が多いのは死に対する抵抗感が無いと言えるんじゃないだろうか。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 05:14 ID:CFnPzf9d0
- 団塊以降のGGBBAの貯金を没収して市場に流通させたら
不況なんて一瞬で吹き飛ぶと思うの
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 08:26 ID:xe0WLvuA0
- それをまず自分のじじばばに言ってみろなの
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 08:39 ID:Pl6ifGxe0
- なんかのニュースで韓国では性犯罪者への刑罰に去勢があると見た記憶がある。心情的にはこれはありだと思ったな。
実際はいろんな問題が発生するだろうけど
アメリカのどっかの州には性犯罪者の個人情報が公開されてるという重いペナルティがあるんだけど、
当時17歳で、17歳の少女とつきあっててSEXしたことで性犯罪者としてつかまった元少年の個人情報も性犯罪者として公開されてて
就職等ほとんど出来ない状況だとか。さすがにこれは違うだろうと思った
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 08:41 ID:E1Uvcms5O
- 自分らのときには制度崩壊してるか支給開始年齢が上がってるだろうけど、
今の世代が支給開始される年齢になる前には自分は下の世代に迷惑かけないように
自殺でも病気でもいいからいなくなってたいな
そのころには過疎化ももっと進行しててタダ同然の土地もそこかしこにありそうだし。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 08:46 ID:E1Uvcms5O
- 小倉トーストはともかくあずきジャムをパンにぬって食べるのって
そこまでローカルじゃないよね?
とあるアニメのコメント見てふとおもった
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 09:06 ID:n0Nb5Q5p0
- あずきジャムとか初めて聞いた
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 09:26 ID:Pl6ifGxe0
- コッペパンのあずきマーガリンは好きだ。ただ1個食いきると気持ち悪くなるw
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 09:28 ID:6IVpiAz90
- あずきジャム?
……初めて……聞いた。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 10:03 ID:+tJKYGOs0
- ふと思い出したが
>455のカレは無事に家に彼女をお迎えできたのだろうか
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 12:02 ID:ulie9A8Q0
- 気にしなくて良いだろ
上手くいってたら俺等が砂吐きながら爆弾投げつけるだけだし
失敗しておじゃんだったら南無三と言いながら心の中で指差して笑うだけだ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 13:46 ID:Bipt7QXe0
- >>566
おかげさまで上手くいったよ
大きいクッション買って、折り畳み式の座卓買って
部屋は前日にほぼ徹夜で片付けた
代償としてプラネタリウム中に爆睡しちまったが…
食器を二人で選んで、買い物行って
鍋つついたあとクッションで
イチャイチャしながらDVD見た
さぁ好きなだけ壁を殴ってくれ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 14:00 ID:078Gglba0
- >>565
教皇様・・・あずきは美味しいです
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 14:00 ID:qpvLBmDc0
- 好きなだけ俺を殴ってくれに見えた
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 18:52 ID:haJ+1D9i0
- >>568
もげろ
爆ぜろ
涸れろ
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 20:57 ID:6IVpiAz90
- _ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )>>568
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
おっと、>>570のせいで間違えてしまったぜ!!
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 21:31 ID:n2AvSYGH0
- (ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
( ) | / / ヽ| ( )
) ( 、 / ) |ヽ、_ __ ノ ) (
( ヽ (( / /−、| ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ | | ヽ ノ )
) ( ( ノ ) | | ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( / /^) ) ) )
) / / / ( ( _ノ
(/__/ )
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 22:27 ID:Pl6ifGxe0
- >>568 刺客を送り込んでおいたぜ
カサ・・・
カサカサカサ・・・・
カサカサ・・・
┌(┌ ^ω^)┐ホモぉ・・・
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 22:41 ID:qDn8/69x0
- ROにはまってたら独身のまま30歳越えてしまったので婚活でもしようかと思った。
パーティの時は背広でいいとして仮にうまくいった時に普段着が無いんだが
東京付近で買えてリーズナブルなお店誰か紹介してくれないか?
ネットで検索して良さげなの見つけてもイケメン外国人モデルが着てる服を
俺が着て似合うとは思えにぃ。
ユニクロとしまむらはなしでお願いします。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 22:45 ID:n2AvSYGH0
- 誰か、タヌキの諺を言ってやれ
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 22:49 ID:Pl6ifGxe0
- 童貞のまま38の俺はどうなる
服は実物見て試着しながら選ぶもんだと思う
どっかのモールに行くのが良いんじゃね?大半は女物の店だけど案外安いもんだ
百貨店はやばい。たまーにお値段無視して手に入れたくなるもの発見して困る
上着1着に2万とか後で困るなぁ
しかも俺超なで肩で、肩が落ちちゃうのに他のサイズ無いって言われて買っちゃったのとかある
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 22:56 ID:n2AvSYGH0
- お洒落さんなのに、なぜ・・・?
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 23:45 ID:A2g5gkci0
- >>575
ユニクロもベーシックなアイテム買うだけなら馬鹿に出来ないっつか
むしろ有りだと思うんだがなぁ
つか、自分に似合う服を選べない人間が他人に聞いたところでどうにかなるとは思えないんだが
昔は新宿界隈をうろうろ(小田急、東口辺りのセレクトショップ、丸井のメンズ館まだあるのかな?)してたが
最近はユニクロで満足
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 23:47 ID:RdXr4TbhO
- >>577
大魔法使いを目指せ
服はどんなに欲しくても必要な時間ちゃんと着てられるものがいいぞ
しょっちゅうあちこち直しながら動いてるのは格好良くないと思う
同じくなで肩なので着られない服があるよ
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 23:48 ID:iBVTfnY30
- 俺は無地のTシャツとかはユニクロのも着るよ
シンプルで着回しやすくていい
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/17 23:54 ID:A2g5gkci0
- >>581
ユニクロ侮れないよね
さすがにアウターはちゃんとしたもの揃えるが、インナーとかパンツはユニクロで十分行けると思う
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 00:26 ID:9gx8EjnD0
- >>571-574
祝福ありがとう
ちなみに俺の場合、最初に食事に誘った時は、仕事帰りだったんでスーツだった
んで、「服のセンスないんでスーツで安心した、次私服で会った時に変な格好でも笑わないでくれ」
と馬鹿正直に言ってしまった
後から聞けば、変に拘りがない方が好みだったのに加えて
馬鹿正直なのが可愛らしくてポイント高かったそうだ
清潔感のある、常識的な格好してれば、そこまで印象悪くはならないことも多いらしいから
付け焼き刃のブランドものとかよりも、ユニクロさんでいいんじゃないかね
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 00:31 ID:sXYZyqPM0
- 中学1年のころから一生童貞独身だろうと予測&決意していて
実際現状その通りの33歳
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 00:37 ID:6mzTGs2B0
- >>583
> 清潔感のある、常識的な格好してれば、そこまで印象悪くはならないことも多いらしいから
物凄く当たり前の話なんだが、自分に自信のない人は
よれよれの服に猫背だったりするから心象悪くなるんだよね
あたり前の服で姿勢正していればそんなにおかしくは見えないと思うんだけどな
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 08:46 ID:KSKGe0BH0
- >>584
独身はまぁ、仕方ないとして
30過ぎたら風俗でいいから童貞捨ててこいよ…
割とマジでキモがられるぞ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 08:58 ID:2kMO9fLk0
- リアルで三十路童貞だなんて吹聴する奴なんてまずいねえだろ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 12:29 ID:qe2rSTyIO
- 明日はJR横須賀駅は大混雑しそうだなぁ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:03 ID:TuDY9Pzm0
- ちょい質問なんだが
お前ら体あらってるときにタオルにうんこついたらどうする?
1:きにせずそのまま使う
2:タオルをさらにおりたたんでうんこカスを隠した状態で使う
3:その時点でタオルを一度洗い流して使う
4:タオルを捨てる、2度とつかわない
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:31 ID:3+oivZgi0
- つかない
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:33 ID:18bw48+O0
- どんだけ不潔なんだよw
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:34 ID:B17z6d0m0
- どうしたらうんこ付くのか
うんこ漏らしながら体洗ってるとか、ケツ穴の中までタオルで綺麗に洗ってるとか?
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:48 ID:TuDY9Pzm0
- え・・・普通に肛門まわりをトイレットペーパーでふくようにしたら
うんこの繊維つくことがあるけど・・・
もちろんまいかいじゃないけど・・・
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:49 ID:4zGQphof0
- 体を洗うのとトイレットペーパーで拭くのを同列に扱われても困る
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:50 ID:TuDY9Pzm0
- え・・・じゃあみんな肛門まわりあらわないの?
シャワーあてるだけ?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:53 ID:8LASruaL0
- タオル使う前にシャワー浴びながら手でケツ周り流せよw
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:55 ID:TuDY9Pzm0
- >>596 直でさわりたくない。。。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:58 ID:4zGQphof0
- というか用をたした後に拭いたら残らないのが普通じゃないの
風呂入る頃にはまた出てるってなったら漏らしてるだけだし
ちゃんと拭いてないか漏らしてるかでもなきゃ>>589にならんべ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 16:59 ID:TuDY9Pzm0
- >>598
歯切れの悪いうんこしたあとは
いくらふいてもウンスジ残ることだってあるじゃん。。。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 17:55 ID:/6VsfzgO0
- >>599
ウォシュレット付けろよ
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 18:03 ID:We6MO1AK0
- 屁理屈馬鹿の相手をしない
これでよくね?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 18:12 ID:2kMO9fLk0
- てかこいつ
新しい芸を身につけたいつものだろ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 18:35 ID:TuDY9Pzm0
- >>600
ウォシュレットぐらいついてるよw
それでも歯切れの悪いうんこはウォシュレット程度じゃとれません
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 18:42 ID:RYkYtk0P0
- ログみたが酷いなこのウンコマン
何がそんなに気になるのか知らんが、風呂で直に触りたくないなら毎回トイレで
ウォシュレット+トイレットペーパーで拭いても何も付かなくなるまで拭け
拭きそこなって風呂でタオルに付いた時の事を聞かれても知らん 捨てるなりそのまま使うなり勝手にしろ
そしてこれ以上この話題を引っ張るな ここ見ながらメシ食ってる俺みたいなのも居るんだ いいね?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 19:05 ID:4zGQphof0
- タオルの前に下着がダメになる訳で
なのに「タオル捨てる?」って時点で釣りだね
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 19:06 ID:TuDY9Pzm0
- >>604
ふきまくってたらかぶれるじゃん
無理だよ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 19:07 ID:TuDY9Pzm0
- >>605
肛門回り限定なんだから
パンツにも必ずつくとは限らないでしょ
そもそもパンツにつくほど露出してるなら
パンツからおしりにもついて違和感ですぐ気づく
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/18 19:07 ID:TuDY9Pzm0
- 今日はもう書き込めないからここまでにするけど
まだぐだぐだいってるようだったら明日も続けるから
じゃあな
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 00:31 ID:CXnvDgl20
- なんで最終的にキレてんだよwww
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 00:38 ID:qQkjqaU+0
- ウンコの切れは悪いのにな
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 07:44 ID:++DAGuOJ0
- いつものうんこ
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 09:52 ID:a1oOqK9L0
- おまえらどんだけウンコに美学持ってんだよwww
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 10:05 ID:vSoFN2rr0
- そういえば関係ないけどカレーイベントがトレンド入りしてた
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 13:50 ID:3iCQZSpO0
- あっというまにカレー売り切れたと聞いた
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 14:10 ID:9S5t3hBX0
- しかし流れを無視してスモークチーズを食べているのであった
食べ出すと止まらなくなる
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 15:54 ID:DpLUNBV20
- うんことかカレーとかチーズとか、皆匂いのキツい食べもの好きなんだな
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 23:18 ID:/aMLQVKw0
- 例の沈没船の事故、未熟な航海士さんのミスが理由らしいというニュース見たけど、
それ以上に船長をはじめとする乗組員の対応がひどすぎるな
22歳の最年少の船員の女性一人だけが最後まで避難誘導をがんばってた以外、
全員客をほったらかして自分だけ脱出したとか、船長は船内放送では
安全のために動かないように指示ださせて自分は真っ先に逃げたとか
もうね
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/19 23:49 ID:+I+MmQTG0
- 普通の朝鮮人の対応だよね、って朝鮮人が反省してるよ
すぐ忘れるだろうけど
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 00:04 ID:7jyPQzn30
- あの国に関して思うところは色々あるけど
本来なら死なずに済んだだろう命が三桁は失われるだろうってのは気分の悪い話だ
二十年ぐらい前のデパート倒壊もそんな感じだったよな確か
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 00:09 ID:6PClBneJ0
- 猿に文明を与えた日本人が悪いニダ
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 04:57 ID:AxhQ/E3T0
- >>617
続報
真っ先に逃げ出した船長は、救助された後しばらくの間一般人のフリをしていて、
バレるまで半日くらい隠れてた。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 10:40 ID:eOLVstrU0
- 溺れた犬に蹴りを入れるだっけ?
他人を蹴落としてでもなんたらだっけ?
こいつらことわざ通りの行動してるなw
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 10:44 ID:+KxdQRVS0
- 蹴りいれようとしたら自分もおぼれるから「棒で突く」なw
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 10:49 ID:6iwW4kZg0
- 文化の違いもあるんだろうけど
あっちの国では逮捕されたらメディアに顔出して
その場でインタビュー受けるの?
なんか事故そのものが国策じみたパフォーマンスに思えてきた
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 12:04 ID:GOCotqk90
- 肛門にうんこが残る人の特徴としては
肛門回りが不潔であることが多く
肛門まわりがおさるさんのように真っ赤になってることが多い
気になる人は鏡で見てみよう
日頃からかゆいと感じている人はまず間違いなく真っ赤になっているだろう
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 12:14 ID:yAZD1Nqr0
- スルー検定スタート
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 14:49 ID:dbFNPYpG0
- 不適当にうんこネタを続けるスレ
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 15:09 ID:MoYplrOw0
- 船長が真っ先に逃げだしたのって地中海でもまえなかったっけ
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 15:29 ID:eOLVstrU0
- 問題は逃げ出した人数と違法航行なのであって
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 16:23 ID:yAZD1Nqr0
- 地中海で起きたイタリア船座礁事故の船長スケッティーノも驚異的なクズ
・どっかのコリアン船長と同じく乗員を放っぽりだして逃げだす
・そのくせ「最後に船を離れた」と嘘をつくお約束
・バレたので今度は「コケて偶然救命ボートに落ちてしまった」と主張
・挙句の果てに国外にまで逃げようとした
・愛人に嘘の証言をさせる
・のちに船長がこっそり無賃乗船させていたことがバレる
・港湾責任者との電話での発言
・既に座礁しているのに
「軽いトラブルです」
・所在を確認されて
「乗員残ってますけど船尾が沈んだので船捨てました」
・戻って救助を行えと言われて
「船傾いてるんですけど…」
・本来お前が死傷者数を把握してないといけないんだぞと責められ
「だって暗いし見えません」
被害規模はともかくクズ具合は今回の事故の船長といい勝負
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 18:22 ID:98tBwuiM0
- 韓国人が盗んだ例の仏像が海神を祀る神社のものだったらしくて
今回の事件は仏罰だって話も出てるようだね
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 18:30 ID:AxhQ/E3T0
- それが良いことか悪いことかは別として、日本海難史上最悪の事故の
青函連絡船沈没事故のときは、船長の中には、乗客の最後の一人が脱出するまで動かないと
離船をかたくなに拒否して殉職した人もいたし、ハワイ沖潜水艦衝突事件(事故ではなく事件)のときは、
通信士はすでに水没した船室内から死ぬまで救難信号を打電し続けてたんだよなぁ。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 19:19 ID:uP1JlciN0
- 責任感だね
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 20:44 ID:cKDkOi3x0
- 教育は大事だってこったわな
子供の頃から「悪いのは〜」って教育受けてれば
そういう大人になるのも当たり前だわな
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 21:05 ID:yAZD1Nqr0
- 後になって間違いなく自分の首を絞めることになる行動を平然と取れる
想像力のなさも相当ヤバいと思う
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 22:30 ID:nJI+MPEP0
- 毎年、避難訓練、防災訓練を面倒臭いなと思いながらも参加してたが、やっぱ重要なんだろうな
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 22:35 ID:cKDkOi3x0
- 訓練していたとしても、最高責任者が最初に逃げちゃう国民性だと
同じかもしれないねぇ・・・
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 22:44 ID:rGHQaoxp0
- どこの国でも組織のトップが逃げるなんてことよくあるんだから国民性でまとめるのは乱暴すぎだと思うぞ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 22:49 ID:/WY65KJO0
- 最高責任者云々抜いて国民性だけで語れば乱暴じゃないな
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 22:52 ID:cKDkOi3x0
- あー、確かに最高責任者って言葉だとその通りか・・・
現場の責任者がってことにすると、割と国民性と関連してないかな
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 22:54 ID:/2CUq9Zw0
- >>636
細かな条件は忘れたけど調査の結果だと、全く訓練をしていない人と比べると
行動の速さに差が出るらしいよ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 22:59 ID:nJI+MPEP0
- まあ有事の際に自分に何が出来るかを知ってるってだけでも違うだろうしね
例の沈没d船、緊急用の簡易ボート?40隻位備えてあったらしいのに1隻しか使われなかったとか
救命胴衣もまったく配布されなかったとか見るね。
この辺はマジでお国柄で訓練したりしてないんだろうと思わざるを得ない感じ
傾き始めてから沈むまで2時間くらいかかったというし、対応次第じゃ死者0もありえたんじゃないかと思うとやるせない
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 23:03 ID:cKDkOi3x0
- 10日に1回訓練って「きまり」はあったみたいだけどねえ。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 23:04 ID:/2CUq9Zw0
- ある程度大きい船だと一瞬で沈没することは普通は無いからね
数時間くらいは猶予がある
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/20 23:06 ID:nJI+MPEP0
- そういや戦艦大和も沈むのに相当な時間がかかったらしいなぁ
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 00:00 ID:84TseNNQ0
- >>645
5年くらいかな
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 00:30 ID:Z3Oj26J30
- 第三艦橋が無い方な
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 06:40 ID:dR4s6FXZ0
- 洋画とか見てると盛大にキョッキョッって鳴るキーレスエントリーがあるけど
アメリカの車は本当にあんな音するんかね?
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 07:47 ID:TkXYUMy00
- 韓国は毎年何回か防衛訓練やってるから指示があれば動けるはず。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 08:15 ID:uflszom10
- そういや、兵役あるんだよなぁ・・・
訓練受けてても、責任感や行動がアレってことだよねぇ・・・
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 08:17 ID:G3RngTIU0
- >>648
音の大きさともかくマジであんな音するで
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 08:29 ID:VtxPBrbF0
- 日本は日本で逃げる事を許さなすぎるという逆の問題点があったりするけどね
そこをブラック企業などにつけ込まれている
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 09:09 ID:uflszom10
- さすがに人命がかかってる時の責任者の行動と
ブラックの社畜を一緒にするのはいかがなものかと・・・
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 09:41 ID:ufiXNIVl0
- まったく同意
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 10:55 ID:VTtsPDE60
- >>642
醜いなあ
韓国産のROやってるのも恥ずかしくなってきた
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 11:39 ID:5RMNvi+30
- 隠し切れない
いつもの臭
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 15:57 ID:ys3adTxo0
- いつしか文体に
染みついた
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 16:49 ID:VtxPBrbF0
- >>653
事件の事だけじゃなくて国民性とか言ってる方の話
責任感が強過ぎるのもなさ過ぎるのも駄目だってこと
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:04 ID:mOb3k9e60
- 髪切りにいったら遠目から散髪屋のクルクルが止まってた時の絶望感ったらないよな
そしてもしかしたら何かの間違いかもしれない…と言い聞かせて店前まで歩いてやっぱりやってなかったときの2度の絶望を味わうことになった
今日の俺
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:13 ID:gIORbz7X0
- 俺の行きつけはは協会?加盟の店だから、月火に散髪へいく事は絶対にないけどな。
どつちかは確か第23だけが休みなはずだけど、片道チャリンコ30分だからうろ覚えに対して無駄なギャンブルはしないw
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:14 ID:zwe+47PL0
- 予約してるけどな、近所の20年馴染みの床屋行く時
おばちゃん1人でやってるから1日予約済みとかあるし
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:21 ID:mOb3k9e60
- >>660
うちのところも一応休みは決まってるみたいなんだけど
どーも年1ペースで失念してやっちゃうんだよねorz
>>661
それもすごいな、うちは家族経営っぽいところだけど
時間に余裕のある日にしかいかないから待たされても気にしない
ゴルゴいつか読破したいと思ってるがいつもどこまで読んだか忘れちゃうんだよなあ
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:25 ID:vhuPYncF0
- 1000円カットなんかだと月曜も普通にやってるとこ多いな
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:26 ID:gIORbz7X0
- なんで散髪屋にはゴルゴが並んでるんだろうなw
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:35 ID:YyMyAd+J0
- 俺が行ってるとこにはへうげものが並んでた
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:36 ID:FmgK8PbV0
- 俺の所は美味しんぼだな
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 18:40 ID:zwe+47PL0
- うちんとこ孔雀王とゴルゴだわ
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 19:05 ID:Z3Oj26J30
- 散髪屋にゴルゴがある確率は異常
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 21:00 ID:TkXYUMy00
- 読者層が広いし1冊の中に短編で2-3話入っているから読みやすいんだよ。
お味しんぼは飛ばして読むと山岡が結婚していたり子供が増えたりしているから
時々浦島状態になる。
そういえばyahooニュースで山岡と雄山が完全和解とか載ってたっけ。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 21:06 ID:26Op3UvM0
- それをいうとこち亀なんか別の漫画家と思う程絵柄や作風違うべ
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/21 21:08 ID:VL03HMHq0
- 仕事で利用者を皮膚科やら歯医者やら何箇所も連れてくけど
なぜか犬夜叉とバガボンドを置いてる率が高い
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 00:04 ID:hPTSaWZcO
- 通ってる病院だと動物のお医者さん
少女漫画だがあまり年齢性別問わない気がする
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 00:04 ID:kiDK7evf0
- >>664
ゴルゴの背後を取れるのが散髪屋だけだから。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 13:27 ID:gOkmnaLn0
- 5年以上自分でかみきってるわ
月1で3500円払ってたのがゼロになったから年42000円も浮く
でかすぎる
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/22 13:43 ID:ROTLulp90
- ゴルゴカットにしたい客が多いのでヘアカタログとして置いてるという可能性
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 11:13 ID:QcC+/Hvl0
- ニュース番組見てたらイラクに派遣されてた自衛隊が日本にかえってきて
その中でうち25人ぐらいが後に自殺してたらしいぞ
この事実からするに人間は精神的に追い詰められている場合簡単に自殺できるってことだな
これで俺も安心して生きていけるわ
自殺しようと思っても怖くてできないんじゃないかと不安になることがたびたびあったからさ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 11:53 ID:puf/xarB0
- い
つ
も
の
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 12:06 ID:VWaC3ujx0
- よくわからないけど
裸ワイシャツの時のボタンは
上からいくつまで外すのが適正か
それが知りたいってことだよな?
2つだ。異論は認める。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 12:06 ID:y4gojGjmO
- ひとり焼き肉ができるお店って少ないのな
ふらっと食べたくなって検索してみたけどだいたい4人とか6人がけのテーブルしかない焼肉店ばかりだった
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 12:12 ID:PXQTXj1U0
- >>676
大丈夫、きっと上手く行くし俺は応援してるよ
でもね、将来とかまた今度とかじゃなくてさ、今できることなら今やろうよ!
不安もあるだろうけど君のやりたいことに誰も反対なんてしないし、成功したら絶対みんな喜ぶよ
だから踏み出そう、最初の一歩を
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 12:29 ID:KuxH51DM0
- >>680要訳:働けクズが
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 12:35 ID:Kr1N5IlM0
- 孤独のグルメではなんの躊躇いも無く一人焼肉してたな
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 12:35 ID:WyKDlPz5O
- そんな緩いこと言ってないだろ^^
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 17:21 ID:7vEx3Qwh0
- 一人焼き土下座と聞いて
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 17:40 ID:y4gojGjmO
- >>678
上はひとつだけはずして下を複数外してへそが見えるのも
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 21:06 ID:Gc9XzJ550
- >>679
そういうところに一人で行って、テーブルを広く使える事に幸せを感じるのがいいんぎゃないか
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 22:12 ID:7vEx3Qwh0
- 冷凍庫をあさったら賞味期限が2012.4で切れているものが幾つか出てきたw
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 22:14 ID:jVvdYr5P0
- 食材に対してセルフ焼き土下座だな
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 23:17 ID:Ftwflt8q0
- ジャンピングも追加でな
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/23 23:56 ID:U06EYRGa0
- 味が落ちるだけで食べられない訳ではない。(ただし自己責任でお願いします)
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 01:10 ID:KdYUYR3T0
- 母の日ってどんなもんプレゼントしてる?
去年はプりザーブドフラワーとクッション型マッサージ機あげたが
今年は何をあげればいいのやら。
とりあえず近くの美味しいケーキ屋で何か買うとして、あと何かねえかなあ。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 01:16 ID:51/cchjW0
- なにもあげない
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 01:22 ID:sCd+pWAr0
- お袋とはずっと折り合い悪いのでそんな悩みが羨ましい
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 01:27 ID:Fv80GW+B0
- 演劇のチケット
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 01:47 ID:tD9muEgW0
- ・ω・)っ[賞味期限の切れた冷凍食品]
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 07:05 ID:Hm0gyzCE0
- 俺の両親は俺がまだ小学校に入る前に離婚したよ
母親の浮気が原因でな
当初の話し合いでは俺は母親に引き取られる予定だったが
「再婚の邪魔だ、いらない」と言われ(早くも再婚するつもり)
結局父親に引き取られることになった
以来その時の母親の言葉が頭から離れず女性不信となり
年齢=彼女いない歴・・・
女の子と仲良くなり付き合う一歩手前まではいくのだが
「この娘も母親みたいにいずれ俺を捨てるかもしれない」
と思い自分から距離を置いてしまうんだ
そんな俺に母の日の話を振るなんてお前鬼畜だな
母親なんて剃刀の刃でも封筒に入れて送っときゃいいんだよ
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 07:42 ID:6oQ9AKyG0
- どこを縦読み?
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 09:15 ID:EkPiaqI30
- 俺を私、母を父、彼女を彼氏、女の子を男の子に入れ替えて
本人に読んでもらって感想をもらいたいな
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 09:28 ID:tHX2zMpc0
- >>697
俺
の
母
、
父
の
彼
女
を
し
お
き
冗談はさておき、母の日は実家の家電やら小物やらを毎年少しずつリニューアルしてる
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 10:10 ID:kTRXdZAK0
- 構ってもらうためにコピペ貼り付けたいつものに見える
- 701 名前:455 投稿日:14/04/24 10:27 ID:rxXihEdZ0
- やあみんな
人生って素晴らしいぞ!
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 11:12 ID:jg54+lnC0
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 11:27 ID:kTRXdZAK0
- . -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_
=二 ̄ / >>701 ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――――――
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
裏山死刑
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 12:17 ID:ckmrqgsJ0
- ふと思ったんだが自分の行きつけの店(なんでもいい)の知り合いの店員に
一度でいいからヤラせてって懇願したら何%ぐらいの人がやらせてくれるかな?
もちろん異性相手限定ね
対象年齢は犯罪にならない年齢以上から自分のいけるところまで
想定してる親密度は
顔と名前を憶えてもらっていて店にきたらある程度は雑談するぐらいの仲
プライベートな連絡先は知らないレベル
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 12:22 ID:6DH1s8Za0
- はいはいおじいちゃん病室もどりましょうね
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 12:23 ID:/jdKB8KUO
- >>701
末永く爆発しろ!
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 15:13 ID:pygvWDKx0
- 向こうのCMもたいがい狂ってるな
https://www.youtube.com/watch?v=2Mxp83epsfQ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 20:05 ID:n1hsHC060
- メモDが消える前に別のメモD作っちゃうと進入不可になって
他のメモD入っても幻燈ちゃんが起きてくれない・・・
これ通報しても直してくれないよね?
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 20:23 ID:kTRXdZAK0
- PT作り直してから別のMD生成しろよ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 20:43 ID:rrtmkqXL0
- >>691
母の日には毎年花を贈ってる
去年と一昨年プリザーブドフラワー贈ったけど
実家に帰ったときほぼ劣化せず飾ってあって何となく味気ない気がした
手入れ不要で楽といえば楽なんだけど
やっぱり枯れるからこそ風情もあるのかなと思い今年は生花にしようと思う
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 20:45 ID:szFNV4KN0
- 毎年ブリザートフラワー贈り続けていくつも増えていったらそれはそれで壮観になりそうな気がする
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 21:06 ID:kTRXdZAK0
- 何か吹雪を呼びそうな名前になってるんですがそれは
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 21:31 ID:tD9muEgW0
- ブリザートフラワー
受け取った相手は死ぬ
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 21:58 ID:Hv6YjWRW0
- ド だったらな
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 22:11 ID:6DH1s8Za0
- 頭に エターナルフォース を付けるのも忘れるなよ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/24 23:59 ID:Hm0gyzCE0
- >>698
入れ替えて読んでみた
みごとな仕事だと感心するがどこもおかしくない
>>701
本当に君は幸せなのか?
騙されているのに気づいていないだけじゃないかな?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 00:06 ID:vo9+4yQL0
- 仕事ってことは創作なのかよ、ってことになるが・・・。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 00:25 ID:NXQs33ha0
- 2ちゃんの歴史ゲーム板に久しぶりに信長の野望天詳記のスレ覗こうと思っていったら
艦これのスレがあった。
・・・ああそうか、あれも歴史ゲームなんだな
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 00:26 ID:hFhLq3et0
- 歴史ゲームの定義が広すぎるな
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 07:45 ID:sV5ON2Ds0
- >>716
幸せである、ということと騙されている、ということは矛盾しない
騙されていて幸せな奴もいるし、真実を知っていて不幸な奴もいる
アンタは多分後者だな
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 08:52 ID:IQwu56eW0
- 騙されてると思い込んで不幸になっているパターンかもよ
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 09:02 ID:NXQs33ha0
- 不幸な俺かっこいいってパターンにしか見えない
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 09:43 ID:y529dPAE0
- さぶいぼ立った
- 724 名前:455 投稿日:14/04/25 12:24 ID:lbzgw1s60
- え、よくわからんけど
俺がどれくらい幸せなのか
説明すればいいの?
今度、彼女の手料理を作ってもらうことに
なってるんだよね
あんまり自信はないらしいから
嬉しさ半分不安半分って感じだ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 12:27 ID:VAgFI/hy0
- >>724
メシマズでない事を祈ろう
いや、皮肉とかじゃなくて真面目に 最悪命に関わるからな
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 12:41 ID:VLmHXCfW0
- >>724
お前の彼女の名前木嶋佳苗じゃね?
- 727 名前:455 投稿日:14/04/25 12:54 ID:22MS3osB0
- >>725
まぁ、その場合は俺が飯作るわ
いくつか作ったものも美味しいって食べてくれたんだ。
自分で食べるためだけに作ってたけど
美味しいって言って貰うのって
やっぱり嬉しいな。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 13:50 ID:y529dPAE0
- 空気を変えてくれたことは感謝したいが
ぶちころがすぞ(´・ω・`)
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 15:36 ID:Mfb9tllx0
- またすね毛とモモ毛剃ったけど、ズボンの布地を素肌で感じられるのがこそばゆくてクセになっちゃう
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 17:52 ID:hFhLq3et0
- いつものさんは、あぼーんが面倒だからトリップ付けて
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 20:52 ID:GUt3voZl0
- サラ記憶終わってすぐタコD受けたらサラのダンジョン残ってて開けなくなった
一週間開けられないうえに幻灯鬼ちゃんも起きてくれない
気をつけろよ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 23:17 ID:NXQs33ha0
- いつもiphoneでこのスレ見るときはべっかんこ使ってたんだけど、移転したとかで見れなくなった。
なんかいい方法ないかな?
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 23:34 ID:/s3m1gs50
- べっかんこのURLの最初の点の前に80を足す
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 23:39 ID:cCscZISw0
- BB2Cでよくね?
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/25 23:39 ID:NCjBT7gEO
- http://same80.ula.cc/test/p.so/gemma.mmobbs.com/ragnarok/
こうな
ガラケーなんでURL違ったらすまん
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 00:28 ID:ypSR+7Iv0
- おお、ありがとういけたいけた
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 09:14 ID:2tpoa9PI0
- >>701
ゼロスの耳元でエンドレス再生してやれよ
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 11:16 ID:pWd1pxQG0
- アストラルサイドへの攻撃はやめるんだ
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 12:27 ID:B0LdegAG0
- ニコニコ動画スキーなんで超会議に心惹かれるんだが
冷静に自分が興味あるイベントを見てみたら
自衛隊ブースト物販だけだった
俺ゲームの実況プレイ動画とかアニメのMADは好きだけど
歌い手とか興味ないし
家でボス粘着でもやっておこう・・・
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 12:37 ID:gsHfDMAf0
- > 自衛隊ブースト物販
なにそれつよそう
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 12:42 ID:ewOerXhz0
- 自衛隊のなんかすごいものが売ってるのかな
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 12:43 ID:pWd1pxQG0
- きっとカレーだな
カレーが無ければ戦力は半減するだろう
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 13:05 ID:Tgl2B+nG0
- 陸軍と海軍、どちらのカレーが勝つのか
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 15:15 ID:XygdG1qU0
- 海自のカレー、陸自のミリ飯は有名だけど空自には何かあんの?
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 15:32 ID:LfnIjUZr0
- >>744
これ
http://10.pro.tok2.com/~phototec/ration/kyuunannryousyoku.htm
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/26 16:28 ID:9XgDapLc0
- そういや去年勤務先の近くでかなが○フードバトルやったときにも自衛隊の物販が来てたな
襟章のレプリカとかシャツとかプラモとかいろいろあった
つうか今年は今日と明日じゃねえか!!
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 09:25 ID:SeDmjk6W0
- >>738
http://twitpic.com/e22qcs
リナだけど本家さんが何か描いてた
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 10:56 ID:upBNg9Hd0
- カップ焼きそば買ったら店員のおねーちゃんに
箸ですか?スプーンですか? って言われた
箸でしょ! って言ったら
箸ですか… どんだけぇぇぇぇ
ヌードルご飯に似てるけどミーゴレンは焼きそばなんだよ…ねーちゃん
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 12:25 ID:SeDmjk6W0
- http://www.nissin.com/jp/products/items/5940
これか
料理は違うけどタイ料理のガパオを専門店で食べてみたいけど
ナンプラーの匂いが苦手でなんとも行きづらい
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 12:26 ID:SeDmjk6W0
- 韓国首相が辞意表明=客船沈没対応で引責
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-00000012-jij-kr
なんで大統領はやめないのん?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 12:35 ID:7Afktm4X0
- 俺はケーキ買ったらパスタ用のでかいフォークつけられた
まぁ食えるけどさ
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 12:39 ID:n/3eDDTX0
- >>750
家柄
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 13:26 ID:uuk2EU6R0
- 暑い
暑いぃぃぃぃぃぃぃぃ、何だよ室温27度って!
太陽の野郎ふざくんな!
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 14:49 ID:EdWqLPcz0
- 窓開けろよ(´・ω・`)
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 15:59 ID:b6uOVGF/0
- >>750
辞めたら次にはもっと反日の大統領が出てくる可能性が高い
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 16:27 ID:eQFMKYi/O
- ナンプラーくさいよね…
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 16:34 ID:eQFMKYi/O
- >>755
辞めた後のことを聞いてるのではなく何故辞めないかを聞いてるのでは?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 18:03 ID:2ZYQ9Gkz0
- いい天気だったからぶらぶら散歩してたら往復4時間になった
行った道を戻るルートなら帰りの時間も計算しようぜ、俺w
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 18:07 ID:CCdaXs5i0
- 昔は長時間歩いても疲れが主で痛くなるといっても
単純に長時間立ってて足の裏がってくらいだったのに
気付いたら長時間歩くと膝が痛むようになってた
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 18:32 ID:+9vWqpxc0
- 歩き方に問題がある可能性もあるぞ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 18:51 ID:uuk2EU6R0
- >>759
実は地球の重力が年々増えているんだよっ!
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 18:58 ID:+9vWqpxc0
- Ω ΩΩ<
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/27 19:56 ID:3UNyqCkk0
- >>750
あそこの大統領は辞めると暗殺か逮捕って相場が決まってるから。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 02:41 ID:ddNfL8GB0
- 無事に余生を全うした奴がいねぇ・・・
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 08:59 ID:hDiCiQYs0
- 前大統領の明博はどうなったの?
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 09:09 ID:k6eqlML+O
- それでもなりたい奴がいるのがすげぇよ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 09:32 ID:wzK7Q/+50
- >>765
収賄で逮捕
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 09:34 ID:+/s/N+nd0
- あの国は大統領降りると必ず逮捕されるんだよな
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 09:53 ID:lIyW91zs0
- 収賄で逮捕されたのは兄貴だろ
当人も韓国の労組から「お前が公共機関の借金をメチャクチャ増やしたニダ!」って
背任で告発されたらしいが流石に訴えが通るか微妙な気がする
まあいずれ何らかの形で歴代大統領の二の轍を踏むと思うけど
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 20:20 ID:W9lAfjDx0
- 俺防衛省に勤務しているんだが
省内に新しくコンビニできたので行ってみたら
米(レンジでチンする奴じゃなく炊く用)とか
ヴァンガードのブースターパック?とかが売ってあった
・・・いや泊まる奴は多いけどさすがに米炊く奴はいないし
利用者おっさんばっかりなのにヴァンガードは売れないだろ・・・
他人ごとながらなんだか心配になってきた
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 20:28 ID:xJcQqUoH0
- コンビニの品物には4種類ある
たまにしか売れないけどリピーター比率が高くて
品切れだと客が他の店に逃げるしなの代表例がエッグタルト
売れないのが分かっていながら品切れは許されないってものがあるんだよ
その2つもきっとそういう部類に違いないよ
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 21:32 ID:oHXDUsEZ0
- 特定機密漏洩問題が発生したか
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 21:44 ID:yT1Ah14i0
- 別の省内コンビニのデータから導き出されたんだよw
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 21:51 ID:4NbHbWao0
- >>770
もしかして知らないの?
国のお偉方はヴァンガードで国外と対決して日本を守ってるんだぞ
竹下登元首相の孫のDAIGOが広告塔になってるのが何よりの証拠ねん
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/28 22:18 ID:wzK7Q/+50
- 麻雀ではないのか…
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 00:27 ID:OQcA25k10
- 売れないと分かっていても上が全店もしくは地域単位で置きますよと
契約しているのかもしれない。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 05:20 ID:RN1t0Nzv0
- >>772
テレビ版組でそういうのをやってたんだよw
なんでエッグタルトは売れてなさそうなのにいつも置いてるの?ってね
POSを導入しているところは大なり小なりそういうビッグデータを持ってる
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 05:22 ID:RN1t0Nzv0
- 個人に紐付けるのに便利なのが
最近出てきたコンビニなどでのクレカ支払いやTカードみたいな会員証
セブンカードみたいに、クレカとコンビニ本体が同系列だと
POSと結合してより詳細なデータを取りやすい
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 10:14 ID:rVa4xUcs0
- コンビニはイレギュラーに対応できないクソ店員がいると本当に腹が立つな
コンビニの流れになったから思い出したが
半年前ぐらいに携帯の電池切れたからタクシーよんでもらおうとしたがそういうのはできませんって言われたわ
ほんまゴミ 結局クソみたいに高い充電器買ったわ
これが狙いなんだろうなってのはわかってたが背に腹は代えられなかった
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 10:16 ID:tiWQ35oz0
- イレギュラー以前に禁止事項だこのアスペ
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 10:25 ID:MssB+4JP0
- たまーに、他人に対する要求がものすごく高い人っているよね
サービスにも金がかかるってのが分かってない
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 10:25 ID:bMkj6XBs0
- いつものレス乞食だから触っちゃダメ
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 13:34 ID:RN1t0Nzv0
- こういうのは逆の立場になった時にどう対応するのかが非常に興味ある
自己中客うぜーみたいなダブスタになるのがはっきり見えるわw
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 13:38 ID:RN1t0Nzv0
- ちなみに「それくらいいいだろ」とか詰め寄って
店員に警察呼ばれちゃうパターンで一番有名なのは
コンビニとかゲーセンで両替だけして出ていこうとするやつ
意外と知られてる要で知られてないんだけど
両替って手数料取るか取らないか関係なく銀行業務の範疇だから
一般店舗が単純に両替すると「営業資格剥奪」クラスの法律違反なんだよね
ゲーセンが両替機置いてるのは遊戯前提であって
遊ばない客が両替だけして退店するのを店員が見て見ぬ振りしたら、店がアウト
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 13:49 ID:RN1t0Nzv0
- コンビニのトイレだって、従業員用のをサービスとか行為で貸してるのであって
デパートや百貨店のように顧客用として用意してないんだから
店としては買い物しようとなんだろうと拒否する権利があるし
提供しないことで不満を言われる筋合いはない
電話だって顧客用なんかないんだから、公衆電話使えでFA
こういう自己中は一度許すと際限なく要求してくるからすげーウゼエ
こういうのが「前流行ってもらったのに」とか言いだしてクレーマーに発展するから
接客業とか顧客窓口では「例外」なんてものは禁止されてるんだよ
末端が個人的な好意でやったことが正当なサービスと勘違いされるのを防ぐためでもある
というわけで話題のきっかけ作っちゃった身としては
長文でフルボッコってことで責任取った風w
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 13:53 ID:dkoo7Xw/0
- そんなことよりサメの話しようぜ
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 14:12 ID:NNnSMddI0
- GWだから会社の周りの飯どころが結構開いてない…
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 14:22 ID:xJUESSCL0
- チョウザメはサメと付いてるけどサメじゃないらしいよ
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 14:34 ID:/6pZBUzo0
- @wikiまたなんかあったの?クラックされてウイルス的な
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 15:02 ID:RN1t0Nzv0
- >>786
そんなことよりwikipediaのバラムツのページ読んでこようぜ!
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 15:57 ID:VsqQCaE90
- クラックと聞いて思い出したので貼っとく
「エクスプローラー使うな」と警告 米国土安全保障省 ハッカー攻撃の危険
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140429/its14042900040001-n1.htm
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 17:03 ID:iwKOK+R10
- >>790
旨いけど腹壊すのか
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 17:20 ID:olMgudhs0
- 腹壊すんじゃなくてそのまま出てくるんだったような
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 17:38 ID:Vew/3uny0
- >>791
文字数のジレンマなのはわかるが、この見出しだとexplorer.exe起動するなといってるように見えてWinオワタ感ひどいw
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 21:28 ID:MssB+4JP0
- 京都行った知り合いが、京都のお土産やでトイレ借りようとしたら
お土産を買ったか確認されたって言ってたが、そういうもんなの?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 21:31 ID:iRHcHQvZ0
- そういうルールの店だったんだろ
ラーメン屋にトイレを借りるだけに入るかってことだ
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 21:34 ID:MssB+4JP0
- 京都ではそれが一般的ってわけではないのか
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 21:46 ID:OQcA25k10
- そんなん店どころか人によるとしか。
むしろ客にもよるだろう。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 22:02 ID:dkoo7Xw/0
- そういや昔はトイレに行きたくてどうしようもなくなったら
知らない人の家に上がらせてもらってトイレを借りたりしたなんて話もあったらしいね
団塊だとかその辺の世代の時代だと思うけど
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 22:13 ID:MssB+4JP0
- サザエさんとかドラえもんでそういうのあるよね
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 22:18 ID:bMkj6XBs0
- いしいひさいちの漫画で
プロ野球のスカウトがわざわざ名刺出して高校球児の実家のトイレ借りて
そのまま帰ってしまうってネタがあったの思い出した
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 22:25 ID:olMgudhs0
- そっからエロイことしたりする事案もあるらしいからロリと綺麗なお姉さん以外は怖くて入れれないわ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 22:33 ID:MssB+4JP0
- 簡単に美人局にひっかかるタイプだな・・・
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 22:47 ID:1pNwH4dO0
- トイレ借りたいといったときにお土産を手に持ってて、もう買ったものかまだ清算してないものか確認されたんじゃ?
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 22:51 ID:MssB+4JP0
- あー、もう少し詳しく状況を説明すると
お土産屋兼喫茶みたいなところだったらしくて
実際にはお土産買ったわけじゃなくて食事(?)をしたらしいのだが
トイレの場所を店員さんに聞きに言ったらそう聞かれたんだって。
で、食事をしたことを伝えたら満面の笑みで場所を教えてくれたってさ。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 23:11 ID:xJUESSCL0
- 装備品満タンの時に戦闘で戦利品貰うとプレゼントで保管されるのか
http://i.imgur.com/i8dIYlU.jpg
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 23:11 ID:xJUESSCL0
- 誤爆
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 23:14 ID:52IB4Vnb0
- 今時トイレはコンビニ行けって話だしな
その対応がアレなのはともかくとしても、それをいちいち深く考えてたら胃に穴あくだけだわ
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 23:27 ID:ZLlM15T00
- 観光地かそうでないかってとこじゃねーの
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 23:37 ID:r4YJHXSE0
- 今はトイレ開放しているコンビニが増えたのだろうか
漏らす寸前でもなければトイレ目的でコンビニに行こうなんて発想が出てこないわ
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 23:39 ID:RN1t0Nzv0
- >>805は普通に京都っぽいけどなあ・・・
観光地って言うか、京都弁でのほほんに見えるけど実際はけっこうとげとげしいのが京都人
ぶぶ漬け食っていきなはれ とか有名だろう?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/29 23:44 ID:RN1t0Nzv0
- >>810
激戦区ならけっこう借りれるけど、そうじゃない場合は貸してないと断ってる店も多い
大通り沿いで近所に1件もなくて買い物した場合でも、断られたことがあった
あくまでそれぞれの店の問題なので、どこの系列店が断られやすいってわけじゃない
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 00:06 ID:sED0328g0
- 近頃は最初から貸してないかフルオープンかが多いように思う
なんだかんだ安定して綺麗なトイレがあるし時と場合によっては重宝するなぁ
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 01:14 ID:heU5ooSc0
- トイレも立ち読みも本来はお礼に飲み物一本でも、をあてこんだサービスだからなあ
トイレは借りてそのまま、立ち読みは投げ捨てて帰るが当然と思ってるのが増えたらたまったもんじゃねえわなw
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 01:56 ID:sED0328g0
- 店員的にはそういう申し訳程度の買い物とか鬱陶しくてたまらんそうだ
店側としてもイメージ的な面のサービスであってついでの買い物になんてそこまで期待してないんじゃない
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 02:59 ID:heU5ooSc0
- トイレ関係なしにレジ打ちがめんどくせえってことじゃねえの、それw
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 03:51 ID:hMdTmj090
- そこは店員とか店で括ったらダメだろ
雇われバイト的には面倒くさいのだろうが
雇っている経営側的には買い物して欲しいに決まってる
トイレ貸し出しの決定権はバイトが持ってるわけじゃないんだし
そこは買い物していくのが礼儀だろうなぁ
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 04:41 ID:8tVz9Edm0
- コンビ二倍としたことあるけど、うっとおしいとか考えたことないな
深夜バイトだと清掃・検品作業中にレジ来るのは確かに面倒だけど
しょせん雇われバイトなんだから淡々とこなすだけだし。
店長とかマネージャにしてみれば、100円だろうと売り上げは売り上げだよ
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 07:40 ID:ZpOszjdb0
- コナミワイワイワールドのサントラ出るみたいでおっさん歓喜
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 08:01 ID:XmnCQemd0
- 上で出ているニュースとは関係なく
IEが使いづらいので最近FireFoxに変えたんだがこれ使いやすいな
IE見たいにページ開きまくっても重くなったり
エクスプローラー(IEでなく)ががバグったり急に時計が見えなくなったりしないし
強制終了した場合もIEみたいにホームのページ大量に開かずに
直前のページを開くことができる
・・・ほかはともかくIEの直前に開いていたページを開くとき
大量にホームのページを開くバグはいいかげん直らないんだろうか?
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 08:37 ID:heU5ooSc0
- 艦これやるのに便利だったからfirefox入れてみたたけど、アイコンで操作できないのがね
その辺と元MDI使用者なのもあって、lunascapeが俺にはしっくりくるわ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 08:42 ID:6saMZ2JZ0
- Flash使うブラゲならChromeのほうが向いてると思う
- 823 名前:455 投稿日:14/04/30 10:03 ID:FQSe2EDx0
- chromeって、sleipnirみたいに
blinkとtridentのエンジン切り替えて
使ったり出来る?
乗り換えるか検討中なんだが。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 10:04 ID:FQSe2EDx0
- 名前消し忘れたスマン
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 11:56 ID:Gceo5JAy0
- >>823
IETab
手料理どうだった?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 13:04 ID:8tVz9Edm0
- >>820
ツール→インターネットオプションで、
全般タブのホームページにアドレス大量にはいってるんじゃないの?
そこ空っぽにすれば起動時にタブ大量に開くなんてことはないはずなんだが。
アダルトサイト行きまくりだの、各サイトのホームページにするだの、しまくったんじゃないの?
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 13:23 ID:fjr5ZVIS0
- >>825
さんくす
昔は、geckoも使えるieベースってことでsleipnir使ってたけど
既定のエンジンがblinkの今、chromeでもいいんだよな…
手料理は2食4品目作って貰って
失敗が1品ってところ
料理も普通に旨かったが、それ以上に
狭い台所で、一本しかない包丁を
交代で使いながら二人で飯作る幸福感がもうね
爆発しろと言われても仕方ないと
しみじみ感じたわ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 13:53 ID:qRSAN4vd0
- まちBBSがjanestyleに追加できなくなってるんですがうまいこと追加できませんか?
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 13:58 ID:6saMZ2JZ0
- 板覧→板一覧の更新か最新のバージョンでフォルダ上書き更新
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 14:15 ID:qRSAN4vd0
- できない
URLの解釈に失敗しましたってなる
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 15:46 ID:XmnCQemd0
- >>826
確認したがGoogleしか登録されてねーよ
IE10だが「セッションの復元」を推すと直前まで開いていたページのほかに
Googleが20個くらい開くんだよ
前のバージョンからあったバグだけどいい加減治らんのかね?
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 16:31 ID:HmFJUkgv0
- >>820
Firefoxはアドオンが充実してるから色々試してみるといいよ
以下、個人的なお薦め
セッションマネージャ
ttps://addons.mozilla.jp/firefox/details/2324
どんなページを開いているかを任意で保存・再開できる
Flashblock
ttps://addons.mozilla.jp/firefox/details/433
Flushの読み込みをブロックして実行を許可するかどうかを選択できる
特定のサイトのFlushのみ自動で許可するよう設定することも可能
ExExceptions (※WEBページに詳しい人向け)
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/exexceptions/
「このサイトのテキストは読み込んでもいいけど画像は読み込みたくない」
「このサイトのCookieは受け入れないようにしたい」
といった詳細な許可リストが設定できる
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 18:49 ID:8tVz9Edm0
- なぜ自分の変換とアドオン名が違っているのに2度も気付かないんだろうか
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 18:56 ID:HmFJUkgv0
- 細かいことを気にするな
抜け毛が増えるぞ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 19:36 ID:8tVz9Edm0
- ここは大人スレじゃないんでその話題はあっちに引きこもってもらえませんかね?
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/04/30 19:48 ID:7DkhYfup0
- >>827
そういうの友達とでも楽しいもんなー爆発しろw
>>833
きっとトイレの話が続いたせい
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 02:39 ID:zAEdVP8X0
- Fxが糞使いにくくなってうざいな。
やっぱりIEが一番。us-certがなんかいってるけど気にしない
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 02:52 ID:Ecsb3YHW0
- 俺もIEだなぁIE9。昔から使ってるから他を使おうとしても使いにくく感じる
ウィンドウ左側にお気に入りを表示させてぽんぽん各ページを確認していけるのが便利
なんだかんだでIEが一番対応してるし。でもお気に入りバーは邪魔くさかった
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 04:03 ID:QOLr4IT+0
- タブはfirefox(Ver10前後)、単品はIE(タブがウザいからVerは6)
って感じで使い分けてたりするなぁ
セキュリティどうのとか言うのはこの際無しだ、話が逸れる
基本的にソフトウェアなんてものは「現状に不満がないなら」アップデートする必要はない
IE9のお気に入りは、ワイドモニターならいいんだけど
通常比サイズの従来品を使ってる人間だと激しくウザかったりもする
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 04:08 ID:QOLr4IT+0
- あと、今回のIE騒動で必要以上に不安がってるのが居るけど
あの程度の緊急度とか脆弱性なんて月齢パッチで腐るほど当てられてる
だいぶ前にFlashの脆弱性で騒がれた時も、実際にパッチが当たったのは1週間くらいあいたあと
でもFlash使うなっていうのは無理だろう? ネット上では有名な話だったけどニュースにはならなかった
ブラウザのセキュリティレベル上げて動作オフにしたところで
Flash自体がトリガーになるネットの公式サイトが今どれくらいあるのかという話でもある
なんでああやって周知するかというと、危機意識を煽る意味ももちろんあるけど
メインは「対策が完了するまでサポート窓口が逃げの言い訳に使うため」というのが内情
こんなもので不安がる・あわてるというのは
普段から対策してません、私は無知です、って自白してるのと一緒
自分で知識増やす気がないなら素直に電源切って怯えてればいい
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 05:58 ID:q4ngehiD0
- adobe製品はセキュリティホールばっかなのに
なんでこんなクソがデファクトスタンダードなんだと疑問を感じる
やっぱ製品の出来の良し悪しより知名度なんだろうな
ステマステマ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 06:31 ID:ONeobwRH0
- XPの件もあるから、脆弱性の危険を煽って早くOSの変更させたいんだろう
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 08:40 ID:0yrwWa8KO
- なんでもかんでも陰謀説にしたがる人はどうかと思うわ
win8が駄目OSなのはあれだけど
早期発見なら簡単な治療や手術ですんだものを放置して進行して
リスク高い治療や手術するしかないのにそれでもうだうだ言って
病院も行かずにいる人みたいだよね、未だにXPつかってる人って
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 09:00 ID:NXhVB/rz0
- 最近デファクトスタンダードになったわけじゃ無いからな
一度なると、相当に有利な点でも無い限り、別のものに乗り換えない
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 12:07 ID:lJc1m1Uh0
- 見映えのいい商用サイトを作るにはFlashが手っ取り早いお!って時代が長かったからなあ
だからといって未だにブラウザ最大化前提の全面Flash構成のサイト作るとこしねばいいと思います
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 12:13 ID:0yrwWa8KO
- 沖縄の知事選すごいな
日本から独立して琉球国作って米軍追い出して中台韓の基地設置する
とか言ってるのが出馬するのか
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 12:23 ID:QOLr4IT+0
- >>845
つ ぷりんてぃん
パワーアップしてるぜw
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 12:25 ID:lJc1m1Uh0
- ttp://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/6/7/67d7bbb1.png
ああこれはキチガイの顔ですわ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 14:19 ID:LsfDqs0L0
- きちんと出馬して、きちんと白黒つけて欲しい
政府の圧力だの言って出馬取消して、沖縄の独立意志を潰す日本政府って
言い出すのが目的ではないかと勘ぐっている
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 14:30 ID:Ecsb3YHW0
- 中台韓の基地設置って、沖縄を戦場にしたいって言ってるのと同じじゃなかろうか
米軍嫌いはわかるが中国韓国がマシだと本気で思ってるのかなぁ
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 14:31 ID:Ecsb3YHW0
- あと台湾は中国と非常に険悪じゃなかったか?
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 14:54 ID:qxsQYGYe0
- >>850
マシだと思ってるんでしょう
米軍も自衛隊も頼れないとなれば中韓台のどれかの軍に守って貰うしかないし
この手の人は昔からいるので今更騒ぐ事でもない
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 14:58 ID:lJc1m1Uh0
- 何かの間違いで当選して実行に移そうとした時点で外患誘致罪か何かが適用されるんじゃないすかね
起こりえない仮定をしても仕方ないけど
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 16:46 ID:0yrwWa8KO
- >>853
無記名だから問えないけど実際には投票した人も当てはまる?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 16:58 ID:DAVCqROo0
- >>854
投票者を特定することも責任追及することも違憲
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 18:19 ID:xb3KudqV0
- >>850
脳味噌お花畑の無防備都市宣言系の人たち(一般市民)を扇動してるのが
ガチの中共の工作員だったりするからあの辺はややこしいのよね
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 19:49 ID:0yrwWa8KO
- ウイグル見ればどんなことになるかわかると思うんだが
ニュース見ないとか自分たちは平気とか思っちゃうのかね
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 20:38 ID:w1bELXr00
- 鳩山も沖縄県知事選出馬を検討してるぞ
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 21:04 ID:YXamOO360
- 連休なんで一人暮らしするようになってはじめてカレーを作ってみた
作っている間は楽しかったんだがこれ市販の方が旨いなw
じゃがいがあまったんだがいい消費方法ないかな?
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 21:10 ID:FLXrFjIN0
- 潰してマヨや塩入れてポテトサラダ
適当に細く切ってベーコン辺りと炒める
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 23:14 ID:b+9UShN70
- みそしるー
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 23:19 ID:Ecsb3YHW0
- 丸のまま茹でてからゴロゴロにカットして、にんにくとバターで炒めて塩コショウ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 23:19 ID:DAVCqROo0
- 市販のってルー使わずにカレー粉からということ?
芽をとって、串刺さるまで茹でるなりラップくるんでレンチンするだけでもうまい
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 23:23 ID:Ecsb3YHW0
- 俺は自作カレーの味がイマイチだった時はSBのカレー粉をちょっと混ぜるよ
あれが一番コクがでてうまい。量の微妙な加減が楽だし、
素うどん作ったときつゆに振り掛けるだけでカレーうどんになる便利さ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/01 23:50 ID:x7RI/94N0
- そいや久しくジャガイモはウチには来てないな
炭水化物枠は基本的に米なんで入る余地が無い
カレーにも入れなくなっちゃったな
基本タマネギと肉(何でも)で良いや
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 00:11 ID:VgdgrnqD0
- 夜中なのに腹の減る話題はよさないか!
ちょっくらコンビニ行ってくる
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 00:32 ID:0TuXubQR0
- それが>>866を見た最後でした・・・
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 01:12 ID:Tzqw5GLs0
- じゃがいもは、せんぎりスライサーでスライスして何かの肉と炒めてもうまいぞ。
硬さが少し残るシャキシャキ感がある状態も割とイケる。
あと、カレーがいまいちって感じるときって塩の量が少なくって
味がボケてたって事は結構あったなー
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 02:03 ID:Rx1Lb92A0
- カレーにじゃがいも入れる意味って、煮込みまくってとろみを出すためだと思ってたよ
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 02:48 ID:TrwEqZjw0
- 良い時間だしおいしいカレーについて議論しようぜ
俺はチェーン店ならアルバを推す
知らない人のために説明するとゴーゴーカレーと同じ金沢風カレーで
ゴーゴーカレーを水っぽくした感じ
ゴーゴーカレーはドロドロしすぎだがココイチは水っぽすぎる・・・
という俺にとってはちょうどよい固さ
みんなもおすすめのカレーあったら教えてくれ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 03:03 ID:Rx1Lb92A0
- むしろ俺はドロッとしたのをごはんに直接ぶっかけるのが好きだから
水っぽいのは逆にダメなんだよなあ・・・
あとからいのがだ面だから夏野菜カレーとか好き
味にしても好みが分かれると思う
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 08:27 ID:Io19M/uNO
- カレー専門のチェーン店はどこもサラサラカレーで食いたくないな
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 09:22 ID:gMhOyOEJ0
- 昔の吉野家のカレーはうまかった・・・
今は美味しい店知らないや。むしろ美味しいレトルトのカレーを知りたいw
そういや、先日ビッグボーイというサラダバーカレーバーが自動で付いてくる店に食べにいったら
メニュー変更でサラダバーカレーバーが別料金になってた。ライスおかわり自由でもなくなってたし
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 09:27 ID:Io19M/uNO
- >>873
金に糸目をつけないならご当地レトルトカレーがいろいろあるぞ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 09:43 ID:GInSMXlm0
- カレーの具が鶏肉と玉ねぎだけのが好きなんだけど
それだと
味出ないのな。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 13:26 ID:NYKDhFo9O
- >>874
サザエカレーの出番ですか?
何か抵抗あって手を出したことがないが
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 15:19 ID:mViwCClZ0
- なんでAV女優って複数の名前使って作品だしてるんですか?
ファンとしては単純に迷惑なんですが…
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 16:38 ID:K3My7benO
- >>875
最終的にそれが残ればいいってんなら
好みのカレールー1箱
りんご1
玉ねぎ2
鶏モモ2
ジャガイモ2
にんにく3〜4片
水
適当に切った鶏モモに酒大さじ1しょうゆ大さじ1塩+コショウ大さじ1/2(好みで適当でも)
玉ねぎレンジで3分(500W)
まずにんにく3〜4みじん切りを炒めて玉ねぎ追加
飴色まで……だるいならまぁほどほどに
よさそうなら
鶏肉+皮むいたジャガイモとりんごのみじん切り+水
しばらく煮たらルー追加
適当に煮込みまくる
次の日くうならカレー粉足すといい
りんごは家にミキサーがないから適当にみじん切りで溶けるまで煮込む
アク取るとか玉ねぎは事前に冷凍とかもいいけどまぁ適当で
最終的に鶏肉と玉ねぎ少しくらいが残る
玉ねぎは具用に後半追加してもいいけどこれだと具が肉くらいだから冷えたのをそのまま食べてもうまい
冷凍するとジャガイモはすぐスカスカになるし
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 16:48 ID:K3My7benO
- あ、あとこれにカレー粉を普通に入れる
りんご入れるから甘すぎたりするし
がっつり溶かす時に水足しつつやるから調整にも
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 17:00 ID:Rx1Lb92A0
- それでキャラ紹介でネタにされちゃった子がいてだな・・・
貧乏キャラだからって、公式のキャラ紹介でそのセリフはわざとだろwっていう
※これは全年齢対象版の画像だけど、元ネタはアダルトゲームなので注意※
ttp://key.visualarts.gr.jp/kudo/common/image/chara_ui_img.png
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 18:37 ID:3D8kKJyW0
- それでって言われてもわからないんだけど
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 18:41 ID:baeH+gwb0
- カレーの具でキャラ紹介のネタになったのか?
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 19:09 ID:VgdgrnqD0
- 誤爆じゃないの
知らんけど
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 19:33 ID:baeH+gwb0
- お、コンビニから生還したな
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 20:28 ID:XXx80jc70
- >>786
サメvsサメ
ファイッ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140501-OYT1T50153.html
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/02 22:09 ID:DuC2wzP40
- >>885
悲しい事件だな
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/03 02:42 ID:ajyTRTIh0
- まだ見つかってないんだろ・・・?
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 17:52 ID:hK1kt9UY0
- >>887
ハゲに効く薬?
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 17:55 ID:55Mz/78t0
- そんなものは最初から存在しない
はやく諦めろ
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 18:12 ID:hK1kt9UY0
- 俺は最後まで足掻くぜ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 19:12 ID:diMQrzik0
- ハゲって兆候あんの?
起きた時の枕元とか髪洗った時の抜け毛がゴッソリ抜だったりするもんなの?
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 19:33 ID:ofQWqdCF0
- そんなに短時間でごっそり抜けるならもっと別の病気を疑った方がいいw
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 20:46 ID:hK1kt9UY0
- >>891
申し訳ございませんが兆候が出た時点で既に
たまに「俺がハゲと認識しなければそれはハゲではない」と仰る方も居ますが・・・
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 21:45 ID:sDl1AWA70
- 周囲の人が髪の話題に触れなくなったらハゲ
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/04 22:25 ID:diMQrzik0
- いやまぁ自分は今の所2323で9696なんだが、それだけに想像つかなくてさ
でも聞く限りだと進行の自覚なく進むとすると、おっかねぇんだなハゲ
始まったら最後の不治の病とか笑いのネタにしていいもんか迷うレベルだな
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 00:25 ID:28FAgget0
- 俺は禿げてないよ、おでこが広くなる病気なだけ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 02:06 ID:TLO7pyx40
- グロ2HAが+7にならねぇ…。
チャンスはあと2回か…。こりゃ+6にして自力精錬にかけるか。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 05:32 ID:5X+QV48w0
- フィリピン海プレート内の地震でよかったね。
もっと浅かったら関東大地震確定だったな。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 06:17 ID:5X+QV48w0
- 中継によると、地震なんかなかったようだ。すまん。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 07:03 ID:T1AMV8IA0
- いやあったよ5:18頃
津波の心配はないって通常営業にすぐ戻っただけで
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 08:51 ID:YmNoHrtk0
- 割と揺れたから地震に叩き起こされた人は多いだろうな
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 09:48 ID:0SSgV0e/0
- >>899
NHKの放送事故かww
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 15:23 ID:5X+QV48w0
- >>900
地震なんかないよ。地震なんかないよ!
http://www.youtube.com/watch?v=JI69u5K52HA
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 16:58 ID:SX2jRg1/O
- なんで自分が関東から離れているときにかぎってこんな地震イベントが…
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 17:15 ID:lxWLOoGG0
- ______
`=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
/ `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
./ `''''''""i;;;;;;;;ヽ
l ■ |,,,____/ |;;;;} カシワモーチ!
| |.:::::/ ■ ノ;;;;}
ヽ、 |:::/ _,/;;;'゛
`ヽ、_ |/ _,,.,;‐';;;;゛゛
"'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
~~~~ ̄´
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 17:19 ID:XmjIV5YI0
- かしわポリンの実装はまだか
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 20:38 ID:ZEZFHsUx0
- GWだったしなんとなく久しぶりに遊んでみようかと思って10年ぶりくらいきたんだけど
ひょっとして今のROって超絶過疎ってる?
それとも首都がプロンテラから別の場所に変わった?
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 21:06 ID:Gaf/FLyH0
- イベント中だから露店は少ないぞ
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 21:21 ID:sM9g1y6g0
- なんのイベント?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 21:27 ID:Gaf/FLyH0
- アマツの
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 22:25 ID:TyKi7dhE0
- やべぇ、寒い時期にはきにならなかったが最近足の匂いが気になってきた。
暑くなるにつれしんどくなりそうだ。消臭スプレーは靴に使ってたんだがなぁ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/05 23:37 ID:tdh+sRMa0
- 大精錬祭中だ
過剰の確立は低いが折れても消えない
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 00:13 ID:SsFIHyPJ0
- 艦これにかまけてラグホ忘れてた
教範目的だったけどもういいやwww
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 00:21 ID:Lm270E3d0
- しばらく前にROで知り合った連中とオフで飲んだんだが
艦これの話ばっかで誰もROやってなかった
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 00:30 ID:WJA/Xdr60
- 少し揺れたな
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 03:45 ID:4P8OE86x0
- 腹が?
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 05:24 ID:IhTTt0D/0
- 二の腕だろ
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 09:06 ID:E6Kf56np0
- 心が
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 18:42 ID:xcYhF0ij0
- 漫画喫茶でヤンマガ読んでたら、えろいページに
黄色いぱりぱりのシミが付いてた…。漫画喫茶でぶっこく奴っているんだなぁ…。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 19:34 ID:rklvQShW0
- 漫画喫茶ならコンポタとかの可能性もあるしなぁ
まぁ、そういうことする奴はいるだろうけどな
ところでお前ら、ダイエット中にいい簡単なレシピを教えてくれ
ささみとキャベツをポン酢で食うのに飽きてきた
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 20:24 ID:WJA/Xdr60
- コンニャクの刺身とかコンニャク素麺
あとは辛いものを食べて一時的に代謝を上げるとか
効果の程は不明だが
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 20:33 ID:6mfkdYLN0
- ササミのカレーとかは?油気にするならカレー粉炒めとかカレー粉スープにしてしまえば、ご飯はこんにゃく混ざった奴で
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 22:01 ID:ZphuXXUt0
- ポン酢に飽きたならノンオイル青じそドレッシングでいいじゃない
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 22:07 ID:aQC0+Xhb0
- 食物繊維の多い根菜とかおからはお腹にたまっていいが
食ってるものがささみキャベツとか経済力も料理スキルも
あんまり高くなさそうだなぁ
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 22:43 ID:oU3h/0hH0
- 煽りで締めてる辺り人間性終わってそうだなぁ
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 22:45 ID:dS1lI8MR0
- 肉はもうちょい食ってもいい。ていうかダイエットで減らすべきは炭水化物。
ご飯、パン、油脂、お菓子、清涼飲料水、これらが大敵。ぶっちゃけおかずやサラダは普通に食べてもいい
特に豚肉はいいものだ油コテコテだったりしなきゃ
ダイエットでまず減っていくのは筋肉、脂肪はなかなか燃やせる形状まで変化させるのに時間がかかるために、まず筋肉からアミノ酸に分解されていってしまう
筋肉は重いから見かけの体重は減るけど脂肪は減ってないので余計ぶよぶよの体になる。
食事制限だけだとまず脂肪は減らない。一度脂肪という形に変換されて蓄えられてしまうとホント燃やすのに時間がかかる
故にダイエットのための運動は激しいものよりも時間をかけて行うランニングや競歩などが望ましい
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 22:57 ID:ZphuXXUt0
- どういうダイエットをしているのか当人が詳しく触れていない内に
あれこれ言い募るのは少しばかり行き過ぎだと思うよ
>>924みたいなのは行き過ぎどころか論外だけど
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 22:57 ID:E6Kf56np0
- 味付けは薄い方がいいな
濃いとつい食べ過ぎてしまう
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 23:04 ID:WJA/Xdr60
- 味付けが濃いと逆にあまり食べられないな
疲労が溜まると自然と濃いめになってしまうが
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 23:04 ID:q0IbpK600
- 愚痴になりますがどなたかよろしければ聞いてください
生まれて初めて婚活パーティというのに行ったんだが散々だった
外見もスペックも他の参加者に劣っているわけでもないのに
俺ががんばって話しかけても最低限の回答のみで目を逸らされる
分析するに俺が元々コミュ症気味なんで話し方が気持ち悪いのだと思うが
正直まともに会話ができるようになるまで続けられる気力が無い
結婚している人ってこんな辛い思いをしているものなのか?
なんか何もやる気なくなってきたわ・・・
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 23:06 ID:WJA/Xdr60
- 希望通りに聞き流してやったぞ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 23:23 ID:eNUjdyS30
- 結婚なんてしなくてもいいさ
他人がいても孤独が深まるだけさ
ちょっと風俗行ってくる
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 23:37 ID:VjfGaqmm0
- >>930
知り合いと世間話とかしないの?
正直コミュ症の人間は表情が気持ち悪いのとまともな会話が成り立たないので俺は関わりたくないが
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 23:43 ID:E6Kf56np0
- 自分をコミュ症だと思い込んで自滅してるようにしか見えない
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/06 23:44 ID:WIq+Vn5R0
- いつもの
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 01:33 ID:OUmU6FOT0
- >>920
基本的に太る原因はカロリーの過剰摂取よりも血糖値の急激な上昇だから、摂取カロリーを必要以上に削るよりも時間をかけてゆっくり摂取するようにした方がいい。
一度の食事を30分くらいかけて、さらに1.5回に分けるとかな。
摂取カロリー減らすと筋肉も細くなって基礎代謝減って、太りやすくなる悪循環。
あと、炭水化物とかの糖分を削りすぎるの脳がエネルギー不足になるからほどほどになー
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 01:40 ID:Buix1aBC0
- つか、デブってなんで太るの?
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 01:54 ID:z7FPgLx00
- 病気とか薬の副作用とかじゃなければ、消費カロリー<<摂取カロリーだから
- 939 名前:920 投稿日:14/05/07 06:57 ID:TV9oop+30
- 色々thx、やっぱり炭水化物なんだな。
筋肉つけるのに炭水化物抜けないのが難しいところだ…
米の食べ過ぎには注意せねばならんだろうし
朝飯はバナナとかにすればいいんかな。
>>930
俺は婚活パーティ(3回目)で最高の彼女を見つけたぞ。
言っておくがスペックは低い。
「あ、コイツ俺のこと嫌ってるな」と感じたら
すぐ別の子に声をかけていいというのが
婚活パーティというモノのいいところ。
どんな風なことを話したんだ?
基本的に、自分が話すよりも相手に話させる方がうまくいく。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 07:45 ID:Eg9Ckw0e0
- 今日から仕事再開か
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 08:33 ID:Et7qgvDO0
- 炭水化物は筋肉にはならんよ?
車で言えばガソリン。燃焼させるエネルギーにしかならない
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 11:48 ID:tsOIEWw10
- じゃあたんぱくしつは車で言えばなんなの?
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 11:51 ID:AkTVvI/E0
- ぱんつくつした
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 18:36 ID:vJGf4dgQ0
- つ が1個増えてるね
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/07 18:45 ID:HumhkmDX0
- バンダイが狂った
超合金 太陽の塔ロボ
ttp://tamashii.jp/special/tots_robo/
> 昭和の魂が奇跡を生んだ!
生むなよ
> 何だ、これは!! 脅威の三段変形。
させるなよ
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 07:24 ID:K79StLyg0
- 何故だろう?
惹かれるものがある・・w
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 08:16 ID:zNZCtLK7O
- どうみても悪役側デザインなんですがそれは
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 11:15 ID:OB4uVPSg0
- 練馬区の高校の屋上に、突如建つ光景が目に浮かぶ
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 11:37 ID:EndjKzmV0
- このまま春高祭に突入しちゃいましょうか
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 22:16 ID:crnZuxbv0
- 変形後の格好に少しときめいたが価格を見て窓をそっと閉じた
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/08 22:37 ID:fv6aVnVj0
- >>945
大昔PSで出た通天閣ってSTG思い出した
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/09 16:06 ID:3QniXyzj0
- 仕事中にムラムラしたらトイレいってささっと抜くのが日課になってきたんだが
これって人としてやばい?
仕事に集中できないのは問題だからしょうがないよね?
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/09 16:26 ID:eRqDCR2W0
- 俺は中学校の木工の時間に興奮して教室の隣の工具室に工具を取りに行くふりしてシコった猛者だぜ?
すぐ横には沢山のクラスメイトがいてもし見つかったらと思うと興奮したわ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/09 18:58 ID:rMjPM/m2O
- いつもの
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 00:53 ID:ES+VbV130
- あれはお前か。
その準墓室、反対側の窓から丸見えだったんだが。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 00:54 ID:ES+VbV130
- なんだ準墓って
準備室だ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 10:39 ID:oJnd6DMJ0
- Firefoxの更新を適用したらアドレスバー周りがIEみたいになった
進む・戻る・更新ボタンが好きな位置に置けないデザインって嫌だなあ
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 11:14 ID:xWewoKc40
- セキュリティを理由に常に最新版をとかいう輩がいるけど
実際のところソフトウェアは、現状に満足してればアップデートの必要なんて無いんだよ
とくにfirefoxはメジャーアップデートが多すぎるし
モジュールとかアドオンで機能を拡張するタイプはそう頻繁にいじるもんじゃない
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 11:30 ID:ifZXXwjn0
- そう言ってて脆弱性放置しておいて周りに迷惑やウイルスまき散らすおっさんどもがどれだけいることか
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 11:38 ID:oJnd6DMJ0
- 何でわざわざキナ臭い方に持って行こうとするのか(´・ω・`)
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 11:43 ID:xWewoKc40
- それでお前さんは具体的にどんな実害を被ったんだ?
どんな脆弱性がどんな症例をもたらすか具体的に言えるのか?
煽りに対して必要以上に不安がってる結果
不便を強いられてるパターンならすぐ↑にでてるわけだが・・・
ウィルス感染してメールばらまき始めたって
今のプロバイダのフィルタは無料でもけっこう優秀だから気付かないレベル
たいていまき散らすバカは、明らかに怪しいメールの添付ファイル開いたり
アダルトサイトはしごしていらないアプリ(たいていバックドア)をインストールしてたり
本体とは別の部分が原因な場合も多いんだぜ?
ルータで不要なポート全部閉じてれば、ウィルス対策ソフト無しで
オンラインスキャンだけしてても、普段の行動しっかりしてるならそんなに問題でないぞ?
- 962 名前:959 投稿日:14/05/10 11:43 ID:ifZXXwjn0
- >>960
そういったおっさんどもの戯言や逆ギレやクレームは
いい加減見飽きてもううんざりしてるから
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 12:33 ID:UWRaptYY0
- まぁ、最近の騒動が過敏に反応されてる気はするよな
XPがー!IEがー!って騒いでる人のパソコン覗いたら
ウィルス対策ソフト一切入ってないとかよくある話
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 12:50 ID:ktRHnLLa0
- そういやchromeとか火狐ってセキュリティソフトと一緒にツールバーいるんだったか
めんどい
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/10 16:09 ID:byvsaxlz0
- >>961
俺も大体似たような考え(RO専用機はノーガードだし)だが
そのやり方を他人に勧めたり、自分の主張を正当化しようとするのは気違いの所業だからな?憶えとけよ?
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 00:41 ID:k/XvXduJ0
- 柩前にブワヤいて、ぬっころされたら再入場でないわなorz
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 01:18 ID:3ZcopOan0
- やばい
たぶんROに関する事柄なんだろうけど、何言ってるか分からないw
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 01:20 ID:8EZH8qym0
- 焼いたゼロピーは美味しいってことだろ
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 01:49 ID:RIoXhUWC0
- >>966
ジークもっていかないならソロで行くな、ということだろう
イベントのアマツ祭スレが落ちたあと誰も立ててないからって
さすがに雑談スレで唐突に話題ふるレベルじゃないだろうw
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 01:53 ID:3ZcopOan0
- >>968
なるほど、通は塩ってことか
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 09:10 ID:AejkVK6R0
- >>969
書き込むとこ間違えてましたね。
失礼しました。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 09:40 ID:ZK5YkUae0
- >>970
次スレよろー
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 09:59 ID:F20ChCtu0
- 【梅雨】適当に雑談するスレ83【紫陽花】
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 11:19 ID:qki/u8E1O
- 【夏】適当に雑談するスレ83【至】
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 18:28 ID:RIoXhUWC0
- 【薄着】適当に雑談するスレ83【水着】
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 19:46 ID:3ZcopOan0
- 行ってきた
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 20:35 ID:3ZcopOan0
- ほら、新鮮なスレだぞ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1399805948/l50
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 20:42 ID:epuYiMai0
- はええ
乙
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 20:57 ID:qtYInDgy0
- おつかれー
スムーズだな
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 21:26 ID:8EZH8qym0
- ポリンで埋めるか
(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)
(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)
(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)
(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)
(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/11 21:32 ID:3ZcopOan0
- おーい、塩持って来い塩
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/12 01:54 ID:RFDHGHLp0
- 大丈夫だ、もし全部ポリンであるならば1連鎖して終わりだ
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/12 07:24 ID:uSH9IJKN0
- 全消し!
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/12 07:32 ID:1ExbBSW90
- (・ω・) ジツハ オジャマポリン
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/12 18:42 ID:wWEa62FI0
- ( )
∪
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/12 19:26 ID:A+JJysLnO
- >>977乙ー
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/12 19:49 ID:wWEa62FI0
- >>986
いえいえ
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 01:50 ID:wGqbhlRO0
- (・ω・)(・ω・).(・ω・)
.(・ω・). (・ω・) (・ω・)
(・ω・).(・ω・) (・ω・)
(・ω・)(・ω・).(・ω・)
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 01:52 ID:WOiiH2bq0
- おいしんぼが福島のマンガで騒がれてるが、どうなるかなぁ
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 05:05 ID:VA0iQg2/0
- アレは好きにさせておけばいいよ、戦後の自虐史観世代の最後のあがきだろ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 06:57 ID:0D2DuS660
- 中途半端に小学館が擁護しちゃってるのが問題だよなぁ
茶化して笑いを取るような内容なら、まだともかく
大真面目に風評被害ばら撒いてるから、割とマジでヤバイ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 07:06 ID:HHAwJdnx0
- フィクションなはずなのになぜか読者も作者本人も
事実だと思っている漫画
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 07:12 ID:wL7EysfL0
- 馬鹿正直に地名いれなきゃ フィクションです って言えるのにね
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 08:48 ID:8oTHba0X0
- 地震なんかないよ!
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 13:45 ID:6BFF8hkD0
- おいしんぼが碌でもないことは確かだが
今までこの件に無関心だったのに便乗叩きを始めてる人が増えてきてるのも
色々と怖いもんがあるなあ
某議員とか余計なことしなけりゃいいけど
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 15:03 ID:2W4Znjqq0
- ベクレ太郎?
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 18:54 ID:zA77dE430
- あの作者の場合は、今まで許されてたのが間違いだった気もする。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 20:00 ID:VA0iQg2/0
- はそういえば、同系列の意味合いのあるだしのゲンは推薦図書になったんだっけ?
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 20:16 ID:VA0iQg2/0
- 美味しんぼもこういう勢いが欲しい
ttps://pbs.twimg.com/media/BnbgxZtCYAAeCyI.jpg
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/05/13 20:58 ID:WOiiH2bq0
- _____________________
| ──────────────────── |::
| | | |::
| | ⊂⊃ /|\ _/\ | |::
| | ⊂⊃ / /:::...ヽ/;;;: . \_. | |::
1000枚目の写真が | | / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ... \__. | |::
綺麗に撮れました。 .| | / ::. ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : : \::: ..| |::
| |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
| |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
/''⌒\ ☆ | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧ ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
,,..' -‐==''"フ / | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ / ヽ、 `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
/ つ丿 | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
(_)_) | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
| ──────────────────── |::
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB [ MMOBBS ]