■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

忍者・影狼・朧情報交換スレ 巻之肆拾参
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:14/06/07 08:14 ID:???0
06/10/24に実装された拡張一次職・忍者および
13/08/06に実装された上位職・影狼と朧の情報交換スレッドでござる。

■外部テンプレ(Wiki)
皆の衆、移転したので注意するでござるよ!!
モヒ毛オンラインテンプレチーム殿、移転作業ご苦労様でござる。
(新アドレス)
http://mohige.sakura.ne.jp/Ninja/

■前スレ
忍者・影狼・朧情報交換スレ 巻之肆拾弐
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1387688331/

■参考サイト
【スキルシミュレータ】    http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】        http://roratorio.2-d.jp/ro/
【公式ヘルプデスク】
 https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx

■忍之心得
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わないお約束でござる。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、上位職の影狼と朧の情報が不足してござる。検証にご協力頂きたいでござる。
伍、次スレは>>970を超えたら気付いた人が依頼に行くでござる。
陸、シノビの者はめぃる欄にsageを忘れるべからず。

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/07 10:54 ID:ghFl/zFW0
>>1
乙でござるよ。

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/07 15:45 ID:LvZgZPHl0
乙で早漏

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/07 23:11 ID:mbQ5fy9A0
壱乙でござる

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 07:46 ID:FO2qsch80
壱殿お疲れ様にござります

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 14:57 ID:2FQuLTLF0
壱殿お疲れ様でござる
拙者なんとか魔法大会なるもので準決勝のアルケミスト殿?と戦う所まで来た139歳の朧でござるがくないが足りず命中も足らず…何とか残り2割程度まで相手の体力を削ったのでござるが…
火属性の服を着ていたが属性攻撃のようなエフェクトの攻撃で25k の体力が消し飛んだでござる

皆さま方はどの様に物資を持ち込んでいるでござるか?
レベルをあげろ!以外でなにかアドバイスが頂けたら嬉しいでござる

以下に簡単に拙者の装備品等書き込んでおくでござる
ヴァナル、大型OH
オーディンマスク(スターライトスコープ+ブラッドサッカー)
火と風(プロ軍)
ノクシャスプロ軍
緑ぺロスプロ軍
グロダマ+人特化マイン
スポア回復指輪*2、MBベルト

地符10枚残月使用

雑煮200 アサイ50 HSP2 HP大10 サラマイン10 火クナイ800 地符100

SAVDが大体100のバランス型
開幕距離を開けてMB仕込みから、十文字連打
適度にウツセミは仕込む
クナイはケミ用

次回は雑煮を減らしてクナイを増やす予定
おやつ持ち込みを忘れたので忘れずに

フェンリルはまだ無理なのは理解しているので、なんとか準決勝まで勝利したいでござるよ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 15:24 ID:NmrB9x6G0
>>6よ、そなたは武装・物資ともに充実しておるが情報が足らぬようだ…
戦に勝つには情報を手にし、戦術と戦略の構築ぞ、稚拙ではあるが手ほどきを致そう


準決勝の相手の一人…アルケミストのフェイ・カナビアンは瀕死(HP残り2割を目安)で爆裂状態になる
そこからアシッドテラーを貰ったのであろう、HPが25k消し飛ぶのはそれしか考えられぬ
対処法は実に簡単

アシッドテラーの詠唱は長い、その詠唱が完了するまでに画面外まで引く事ぞ
それで無効化できる、再びアシッドテラーを投げてくる気配がきたらまた画面外まで逃げればよい
幸い、闘技場の舞台は広いので容易かろう

もう一つ、取り巻きのゴーレムはきちんと切り離して1対1の状況かの?
彼奴…フェイ・カナビアンはコールスレイブを持っておらぬ、闇雲からの影飛びで、彼奴を誘い出すのだ
フェイはBoss属性だが取り巻きは通常mob扱いぞ、ゆえに誘いに乗ってくれる

ああ、防具は火プロ鎧で良いぞ
準決勝の相手はランダムでソーサラーのディワイになる時もあるが、この場合も火プロ鎧で良い
爆裂状態になる点も同じだ
少々戦闘経験が足りぬのか…ランドプロテクターで折角の優位点を手放す女性だが
彼女はディスペルをしてくる、HSPを多めにな

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 15:40 ID:SM4tcrKk0
壱おっつんだよ

ヴァンパイア乱華ちゃんのおかげSP困らずだよ!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 19:00 ID:2FQuLTLF0
>>7
師匠…拙者…情報社会とも戦うでござる…
爆裂!!なんという!
次回挑戦の折にはアドバイスを忘れずに冷静に一旦気配を絶ち、改めて戦うでござる!
因みに取り巻きはクナイで暗殺したでござる!

デワイ殿との戦いも考え、HSPの量も増やしていくでござる!
感謝感激!恐縮の至り!

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/08 21:04 ID:NE2Jjmhn0
>>8
一方呪RKcをストールに挿した俺は爆死した

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/09 11:04 ID:9G040qy50
C効果ちゃんと読まないからそういうことになるんだよw

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/09 13:29 ID:7FzfiNzm0
130術タイプを育成してるのですが、
バリオ以外の狩場で代表的なところありますか?

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/09 13:54 ID:9G040qy50
150までバリオでおk

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/09 15:10 ID:42wdzYHO0
バリオは一番威力の高い火忍術と相性がよくて単価も高くてうますぎるんだよな

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/09 16:17 ID:WWzcMByK0
自分もバリオで術朧育ててるけどここ以上に美味しそうな場所はない気がする・・
最近全然関係ない流れで去年の術朧スカラバ狩り動画流れてたからそっちも
覗いてみようかなと思って前提クエやるか悩んでいる。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/09 18:27 ID:wASc893M0
バリオは地属性大型がメインで純体術の拙者には相性が良くないでござるが
人がバリオに流れて亀3で狩りやすくなったから間接的に恩恵受けてるでござる

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/09 23:02 ID:7FzfiNzm0
>>13
>>14
>>15
ありがとうございます。
150以降はバリオ以外に選択肢があるのでしたら教えて欲しいです。
動画のスカラバ見ましたが、1確できても経験値的には微妙そうで…
カードが落ちれば金銭的にはプラスになりそうですね。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/10 00:35 ID:fEW+YqFF0
基本的に直近で調整された狩場が旨いから、バリオ以上って言われても次のパッチ待てとしか
しばらくは火魔法に対する飴なんてこないと思うけど

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/11 21:36 ID:BJXSc5zG0
忍者系にもフルスロットルみたいなデメリットありの短時間超強化スキル欲しいでござるなぁ
なぜならかっこいいから

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/11 21:52 ID:ShbZvyjC0
超強化スキルなら十六夜残月分身他あるじゃないか
あえてそれらの時間を短くして希少化してほしいと言うなら是非もないが

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/11 23:00 ID:BJXSc5zG0
さらりと忍者弱体化案を持ってくるとかおぬし絶対騎士でござろう・・・
汚いなさすが騎士きたない

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/11 23:17 ID:A5e+Sr2a0
次回のテンプレ(>>1)修正願い

【スキルシミュレータ】    http://uniuni.dfz.jp/skill4/

3次職実装に伴い、3から4に変わっています。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/12 08:34 ID:OBHf2TCh0
◆シーフ・アサシン系情報交換スレ442
810 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 07:55 ID:ShbZvyjC0
HIT低下はパイクレシアとしての効果だから新毒自体を解除しない限り治らないのが正常
むしろ本来のコンセプト的に視界が解除されるのもきっとバグなので解除不可にしてくだs

◆セージ・プロフェッサー・ソーサラー 116
350 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 12:01 ID:ShbZvyjC0
流れが良く分からんが職スレでその職擁護するのは悪い事なのか?
359 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 14:25 ID:ShbZvyjC0
インシグニアきちんと実装したら改めてスキルリセットするみたいな事公式に書かれてなかったっけ?
もしかしたらそうなるだろうって希望をここで見ただけかもしれんが
363 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 17:42 ID:ShbZvyjC0
せめて装備と出せる資金を書け

◆ブラックスミス・ホワイトスミス・メカニック 263
220 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 07:50 ID:ShbZvyjC0
検証がどうたら言ってるのは別の奴じゃね
何にせよネタの一種にしてもあんま面白いものじゃないし長々構ってやるなよ
231 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 09:47 ID:ShbZvyjC0
月光マグマでSP回収できるほどの時間敵生き残ってたらそのビフニヨ色んな意味で危ないんじゃないかなとエアー感想
247 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 18:42 ID:ShbZvyjC0
どこが基準か分からんが話が通じてないのは多分メカ自身にとっての共闘と第三者から見た共闘がごっちゃになってる
マグマのダメは初弾(メカ)継続固定ダメ(メカ)発火ダメ(敵自身)の判定になるから
殲滅役が別にいるとしたらマグマの初弾+固定ダメだけだと一人(メカ本体)分、発火ダメが発生して初めて二人(本体+敵)分の共闘EXPが追加される
なお発火になる判定は固定ダメの方だから噴火中に入ってきてもモブが発火になってダメ発生した時点で共闘二人分になる

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/12 08:34 ID:OBHf2TCh0
◆モンク・チャンピオン・修羅の情報交換スレ 211段目
83 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 18:48 ID:ShbZvyjC0
ちょっと知ったかしちゃっただけだろう。一応憶測ですまんがって予防線も張ってるしそんな言ってやるなよ

◆ローグ・チェイサー・シャドウチェイサー 342
932 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 00:20 ID:ShbZvyjC0
一応近いものとしてレディムプティオってメガザルみたいなスキルあるけど盗作できないしな
ネタにしてもスキル名から間違うとは恥ずかしいやっちゃ
946 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:14/06/11(水) 08:49 ID:ShbZvyjC0
>>944
一々噛みつくなよ空気が悪くなるだけだ
あと勘違いしてそうだがハイネスの回復量はヒール1しか使えなくてもヒール10基準だよ
ヒルクリだとSP消費がそらもう恐ろしいことになるだろうしルドラでもきついだろうが

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/12 08:36 ID:OBHf2TCh0
>>21
要するに>20ことID:ShbZvyjC0は珍・皿・蟹・修羅・影葱
騎士スレには居なかったぞ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/12 08:59 ID:H0B9KMYc0
そんなことはどうでもいいが
今日NGに入れるべきなのは誰かというのはわかったわ

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/12 15:17 ID:b4lKlfX30
こんな流れになったのも全部騎士って奴らの仕業なんだ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/12 15:21 ID:+fecq2Vh0
まじかよ騎士最低だな
失望しました、珍さんキャラデリします

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/12 15:50 ID:b4lKlfX30
珍さんが犠牲になったのも騎士の仕業・・・なのだろうか?

そういやアサで忍者RPしてた人って忍者実装された時どうしたんだろうな
今でもござる言ってるアサ系見てると哀れになる・・・前に隠密性能の差が妬ましくなる

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/12 16:24 ID:pP0+Fhjy0
MVPAXcなしに壁から離れてクローキングでヒャッホーしたいでござる。

31 名前:Sノビ 投稿日:14/06/12 23:34 ID:3xRWlcs00
トンネルドライブ!

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/14 23:47 ID:A/NkF2eM0
影跳びはハイド効く相手ならタゲ切りつつ移動できるから逃走向き
だけどクローキングやdjならもっと逃げやすいのでござるよなぁ・・・
上位はもっと強力な隠密スキルあるでござるし

そして何故影踏みを対人専用にしたのか

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/15 02:54 ID:6fsKMjIm0
騎士と忍者の対立ネタの元ネタであるヴァナ・ディールなる世界では
今や盾役はナイト以外論外で忍者はメレーとしてもいらない子というありさま…

そうならぬよう我々も精進せねばならぬでござる

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/15 03:17 ID:R+Yu1qeP0
ROでは皮装備のジョブどころか布装備のジョブでござる

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 00:33 ID:YAc1gVus0
影分身+完全回避で回避盾、忍者祭りくらいでしか披露した事が無いが
後衛型が多数な忍者に前衛の存在は結構ありがたがられる・・・のも過去の話
影狼、朧となった現在超強化された火力で瞬殺されてもう前衛いらないんじゃないかな?

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 00:50 ID:G0TpOft/0
接敵する前にアンリミアロストで終わってる

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 02:25 ID:0ZvJe0550
大昔、稼ぎよりも狩りを楽しむことがメインなのが多数派な時代
一人舞台にならぬよう適度に手加減する後衛の話とかあったけど時代が変わったからねぇ
一応自分は祭りや遊臨では火力捨てて共闘や後衛の護衛に回るけど

高い自衛能力で壊滅後も生き残って十六夜+影分身で優秀な葉っぱorサテ役楽しいです

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 02:28 ID:EvgxS7aC0
装備を全て外したら回避+100、クリティカル+100にして欲しいでござる

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 07:36 ID:RyIgvOGf0
くびを はねられた

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 08:06 ID:oO0hzmWs0
モンスターの一部も首はねてくるがよろしいか?

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 10:23 ID:ITX9kUzi0
亀サラシを蒔いてるから大丈夫でござる

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 10:43 ID:jUVF0nJ20
リザレクションが一定確率で失敗するようになるんだな・・・
ささやき いのり えいしょう ねんじろ

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 12:18 ID:ZkG7TGXW0
キャラデリありのMMOとはきつい
Wizオンラインにはあるのか?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 12:53 ID:jUVF0nJ20
灰化もロストもあるんだよ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/16 23:58 ID:JvoafqN10
珍さん専用装備だけど沈黙の執行者を装備したい
性能もだけど何より半首っぽいグラが羨ましい
LODの兜もそれっぽいけど沈黙の執行者のほうがいい

一応影狼、朧も転職時に専用装備もらったけど使いどころが・・・

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/17 23:42 ID:2CkGh6AM0
「シーフ系」との共用装備はいくらかあるでござるが「アサシン系」「ローグ系」との共用装備は無いから仕方ないでござるよ
アサシンマスクが衣装化されて忍者でも使えるようになったのはうれしかったでござるがな

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 18:41 ID:jRkhcoLo0
「半首」これなんて読むの

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 19:53 ID:8YxXBvAC0
タートルネック

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 19:59 ID:GSDYp8gB0
半首(はっぷり / はつぶり)
額と頬を保護する面具

NARUTOでいう2代目火影の顔防具といえば分かるか

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 20:04 ID:PG8WWwbq0
他の例を出すとBASARAの猿飛佐助も装備してるな
FF11での忍者AFでもある

サムライマスクという面頬があるんだし半首も欲しいな

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 23:01 ID:1bXA+4J+0
こういうの
http://ff11db.sakura.ne.jp/database/graphi/bougu/Ninja%20Chainmail1t.jpg

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 23:03 ID:1bXA+4J+0
黒頭巾も欲しいなぁ
http://ff11db.sakura.ne.jp/database/graphi/bougu/Iga%20Ningi1g.jpg

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/20 23:31 ID:lHTlm2ki0
ダイの大冒険の覇者の冠か

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/22 00:59 ID:Wj2B8S2h0
フンケ・リヒテルンカードは紅炎華のダメージも上がるのだろうか。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/22 17:24 ID:5ynEy2CE0
ところでそろそろ影狼と朧の格差は縮まったでござるか?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/22 17:25 ID:Z2v+AwYb0
ギャンブラーシールでクリ素殴りすればDA要らないでござるな

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/22 17:36 ID:nfcXdftT0
うちの影狼はDA出しながらクリも織り交ぜてDA出てない攻撃のダメ底上げしてるでござるよ
もしくはクリに特化することで自分に分身かけず仲間のパッシブ強化に回すのも面白いかもでござるな
あ、クリに特化することで影斬・・・いやなんでもないでござる

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/26 16:00 ID:4kFpBdHTO
卑劣様みたいなもふもふが欲しい

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/27 01:24 ID:hauXuu/S0
幻術分身を辻支援で送りたいのに見かけるパッシブがクリかAS型ばかりでござるの巻

・・・いっそ職型問わず分身させる汚い忍者になってやろうか

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/27 02:16 ID:mRgsO0TH0
汚いなさすが忍者きたない

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/28 00:33 ID:xCWBbB0W0
スキル型は無駄にSP持って行くだけで済むでござるが
クリ型は攻撃当たらなくなって死活問題になる可能性があるからやめとけでござる

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/29 22:28 ID:5XUIHpEE0
ニンジャがチェネレc刺すなら何がいいですかね?
ベントスくらいしか思いつくものが無いのですが……

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/29 22:57 ID:dlAQSS3W0
自分はなんかs蛇皮3Mとかで売ってたのでそれに指したかな

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/29 22:58 ID:oA+8i1Xo0
ベントス、蛇皮、風呂敷くらいかな

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/06/30 00:15 ID:VSrfD56Y0
他の三次職と使いまわすなら蛇皮がよさそうですね
風呂敷は+8ならかなり強いですが、入手が難しそう・・・。手ごろなところならやはりベントスですかね
参考になりました。ありがとうございます

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/01 10:20 ID:zDc6W90Z0
チェネレベントスとかどんなゴミ?
NPCにでも売る気?

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/01 10:41 ID:C8v5f5rh0
全職装備可能回避性能ちょっとあると別にゴミじゃないと思うけどな

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/01 10:47 ID:ruvX7Qce0
影狼で使うなら別にいいと思うけどね
他職視野に入れるなら影肩やポンチョの方が欲しくなるが

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/01 13:49 ID:4HeZvbi20
カードの性能自体がぶっ飛んでるから何に挿しても別に構わんので職制限ないほうがベター

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/01 14:43 ID:Ecjk8AAl0
忍者っぽさも含めて暗殺マフラーだな

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/02 22:18 ID:3VTIXxJE0
RR前にオーラ噴いてそのまま放置してた忍者を朧にさせようと思うのでござる
当時、苦無型全盛期に生まれ育った子ゆえ、
朧になっても苦無ないし飛刀を使わせたいと考えているのでござるが、
現状ではどんな感じでござるか?

あまりに弱いのであれば、考え直します

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/02 23:04 ID:Amw4Z3fp0
にわかがござるとつければ適当な質問も許されると思ったら大間違いだ
真面目にやる気ならとりあえず2スレ前ぐらいから読み返して来れば大体分かる

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/02 23:22 ID:Ri00BJRC0
MHのSEで特殊忍者スーツ出来たでござるよー!
専用装備あると職愛も深まるでござるな!

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/02 23:31 ID:bZvX5gLB0
ポルセリオと火水風闇を霧中闇影で揃えている拙者にはその気持ちよく分かるでござる!
通常忍者スーツが一番優秀とかは言ってはいけないでござるよ!AS影武者に何度か救われてるでござるし!




三日月模様の手甲も一応持っているでござるが使い道が・・・

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/02 23:36 ID:Kr4nEZMJ0
>>71
術忍が見直されて強化されたでござる
お勧めついでに参考動画をご覧あれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21554513

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/03 02:37 ID:xY/6k9sb0
>>8
乱華の多段ヒットっぽい部分を全部マナナンガルが吸ってくれるの?
ダブルマナナンガルにすればついにSP問題が解決するのか

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/03 02:48 ID:iGcG/Fog0
そんなわけない

Dマナナンガルに忍者セットに魔法ストール有りで複数的に乱華ならSPは基本的に大丈夫
けど特化が無いから威力が落ちるという大きな問題がある

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/03 06:50 ID:Zxy3g2WS0
この度一族(影狼)の仲間入りを果たしたでござるが、体術型の忍者スキル振りがよくわからないでござる
忍者時代は火忍術でムナボンを焼いてたでござるが、影狼になるにあたって体術型に移行しようと考えたで候
何かテンプレ的な振り方は無いでござらんか?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/03 07:01 ID:Zxy3g2WS0
リロードしてなかったでござる
>>72氏の言に従い過去スレを読み自力解決に向けて努力する所存
スレ汚し失礼仕った

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/03 15:16 ID:koUA2DDJ0
>>78-79
だがしかし、体術影狼の同志が増えてうれしい拙者は勝手に相談に乗らせてもらうでござる
転職前体術が使いにくくて元々の人口は少ないものの転職後体術は別次元の強さでござるよ
とりあえず必須と思われる部分を埋めたしみゅがこちらでござる
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/kgr.html?202brFpK5qorF3qAab1dnhs

見れば分かると思うでござるがスキルポイントは結構あまるのでサブウェポンも色々用意できるでござるよ
オススメのサブ
・八方、乱華
強力な範囲攻撃、だがこれらに重きを置きすぎると飛刀型になってしまうでござる

・影武者を5にする
上記の範囲攻撃に頼らない場合、体術型は対多数が不得手なのでいい時間稼ぎになるでござる
レベルを上げると効果時間は減るものの耐久が上昇し、CTが減少するので使うなら5推奨

・初級忍術と属性符、十六夜5を取ってAS忍者になってみる
体術型というより亜種になるでござるがそろえる装備の数は少なくて済むでござる
ちなみにこれで行く場合武器が風魔になるので二刀修練も切れるでござる

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/03 23:26 ID:Zxy3g2WS0
>>80
あどばいす忝ない
いろいろ吟味した結果ほぼ同じスキル取りになったでござるよ
とりあえず今は両手修練と分身と十六夜明鏡止水4色符を取り終えて迷ってたから十文字斬りを目指す事にするでおじゃる

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/04 18:10 ID:DkiCvkLJ0
>>77
理想通りにはいかないのね
でもいつものSP軽減装備+マナナンガルでグッと楽になるなら試してみたいわ

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/04 23:36 ID:ldeSAETJ0
>>82
確殺が落ちないと言うの前提ならグッと楽になる
例えば特化2確でのが3確になると、撒きこむ数次第だけどSPは逆につらくなる

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/06 17:10 ID:Z7C5xD6s0
SP関連気にされるならアクエン型作ろうぜ!
SPR次第で+9ヴァナルに少し劣るくらいの性能持ちますよ(白目)
ステ次第でソロ狩りコンバ素材採集しいてはペア火力もお手の物!・・・でござる

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/06 17:20 ID:iZJ6F2cL0
ヴァナルと違って豚とかに挿して火力も上乗せ出来るのは魅力だけど、
AgiかVit犠牲にしないとステがきつそうね

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/06 18:01 ID:Z7C5xD6s0
自分基本ぼっちの身なのでイスタナ洞窟メインで時々PTで旧Dに行く程度なので参考になりませんが
大体AGIなくても全然立ち回れてるからあまり問題ないですね
自分は乱華中心で立ち回ってるのでアクエン型が一番自分の資産で割に合ってるから選んでますが
体術型みたいな必要ステが多いタイプにはステの圧迫がきつい気がする・・・
ナニカガタリナイを感じやすそう

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/06 18:06 ID:7MSu1UEd0
いまさらだけどAS風魔って使い勝手どうよ?

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/06 18:09 ID:rr3QfVFZ0
>>87
楽しい

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/06 22:32 ID:P4OqJhN10
風魔と上衣がそれぞれ属性別に必要だから切り替えが困難
というか上衣が重すぎ
朧の場合はHPSP両方共偶数にする必要があるので面倒
Strも上げてサマルにして対多数用に影武者乱華とかかっこいいことが出来る

肩とセットじゃない方のAS風魔はゴミ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/07 13:15 ID:WWYIOihW0
何げにwikiの忍法型の項にAS型関連の記述が追加されてんな

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/07 17:41 ID:1mSh9reQ0
AS型は術型なのか体術型なのか
単独の型にするにはまだ半端でござろうか?

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/07 18:43 ID:DX1VRAO+0
炎月・雷月・氷月はそんなにATK高くないから体術スキルがあまり活かせないし
忍術ボルト三種網羅+空蝉のスキル構成から考えれば忍術型の派生扱いでいいんじゃないの

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/07 20:37 ID:Du1fCwzK0
マサル型でもなければAtkは0ダメにならない程度で十分、アクティブスキルも術を使うことが多い
術型に近い素材で出来ていて体術型に近い動きをする型でござるな

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/07 20:44 ID:GSEpDkNT0
追加MATK形式でIntあまり振らなくてもダメージ出るから二刀ステでスイッチして使ってるでござる

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/08 00:54 ID:ju+gwh3e0
ステで必要なのがAGI、スキルで必要なのが術なわけだから独立かなぁ
一色だけなら体術や飛刀からの派生もできるだろうけどね

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/08 10:14 ID:g53HNJzd0
独立させても情報量がね

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/08 12:25 ID:IsnikLhb0
拙者も93みたくマサル型でスタイリッシュに狩るでござる

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/09 20:30 ID:wwytp2MR0
あえてサマル型を和風にすけさん型と呼んでみるでござる

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/10 23:59 ID:3AXkvJdJ0
汚い忍者はドラゴンブレスで消毒だ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/11 18:42 ID:CwULN16e0
トンヌラ型でござるか

そういえば遁術ってないな

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/11 19:37 ID:sFKh+hhy0
>>100
水遁「…」

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/12 02:09 ID:BmihfIDv0
術型でバリオ引き回しに飽きてきたんですが、他に有効な狩り場知ってる方いらっしゃいませんか?
レベルは145でブギス紅蓮2確くらいの火力です

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/12 07:32 ID:CCyn7z860
術型のEXPでバリオ以上に出る場所はない。少なくとも俺は知らん
気分転換程度ならスカラバホールタタチョブラゴレ、他属性も使えるならドロメデス一確やエクスプロージョン等
行ける場所は無数にあるから狩場情報とにらめっこして好きな所に行け

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/12 09:18 ID:BmihfIDv0
>>103
ありがとうございます
他属性も使えるので気分転換程度に行ってみます

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/12 09:20 ID:BmihfIDv0
でもドロメデスって忍術じゃどうにもならんですね

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/19 23:14 ID:aLSz4hRe0
影狼と朧にも雷鳥系のような合体技が欲しいでござる
・・・というか無いなら何故分けたでござるか

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/19 23:31 ID:1zQVL9ni0
科学忍法と聞いてシュシュッと駆けつけたでござる

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/20 00:06 ID:Jwy2z4JH0
影狼の投げる苦無・手裏剣に、朧が魔法を合わせるわけですね

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/20 08:04 ID:ICdS9AEQ0
>>106
じゅ、十文字斬りッ!!
一応影狼と朧の合わせ技の予定だったよね・・・
合撃スキルェ

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/20 15:31 ID:2uDMbbaQ0
展開はよきてくれ。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/21 23:40 ID:mpMdJd0G0
>>109
元々は追撃ダメが発生する時間=CTなので単体では真価を発揮できぬ技でござったな
強化されたのはいいのでござるが・・・面白みにはかけたでござるな
しかし影狼同士や朧同士でも連携可能なので分けた理由にはなれぬような

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/22 04:51 ID:ZHC5kTSc0
忍者やろうと考えているけど、飛刀(+体術)にするか術にするか悩む
どっちも面白そうで迷うなぁ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/22 05:23 ID:CqMbFvHw0
>>112
同じ事で迷って二体作ったでござる

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/22 14:31 ID:RnsmTTMU0
>>113
同じく、結局両方朧にはしたけどステ・スキル振らず未だに悩み中というw

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/22 20:37 ID:HBo1EPMA0
術一閃体術飛刀で四人育てた

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/24 14:34 ID:7SkG5qie0
朝から集め始めてやっとガマ皮1500個集まった…
これでやっと地雷屋さんになれるでござる

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/24 22:58 ID:PQhklpQf0
その後インビジ下段買いチャを出す>>116の姿を最後に
彼を見たものは居ない…

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/25 10:18 ID:rLAdaIj30
拙者は巻物の衣装つけているでござる。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/25 13:51 ID:TUT6YOjv0
拙者はアラーム仮面とポルタバンデイラでキメているでござるよ

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/25 15:55 ID:UqwMyWKm0
衣装アサシンマスクを忘れてはいかんでござる
しかし>>116は煙管を隠す事無くむしろ誇るべきだと思うでござるな

体術用の忍者刀が欲しいと思う今日この頃
洋剣や包丁よりやはり刀を振るいたい
かつては鎌鼬を振るっていたこともあったものの昨今属性のみでは少々厳しい

121 名前:116 投稿日:14/07/25 23:33 ID:TawcJvtH0
(見た目も割と気に入ってるって言えない雰囲気でござる…)

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/26 00:35 ID:erNBJmju0
朧用に美恥のキセルがあれば…

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/26 19:16 ID:aXTGUehc0
忍者を作ろうと考えていますが、影狼・朧になった際は
ステータス振りなおしはあるのでしょうか?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/26 19:46 ID:kXC8sL0D0
転職した瞬間にステもスキルもリセットされるんで
好きなだけ珍ステを楽しむでござる

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/26 19:46 ID:CX3auM2z0
>>123
影狼・朧になった瞬間にステータス・スキル強制全リセット
なので忍者時代は上忍前提スキルとか考えなくていい

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/26 23:08 ID:k7CR2Tro0
MHて楽しいよな
普段PTにお呼ばれしないから、見知らぬMOBと絡む数少ない貴重な体験できた
8層で孤立しながらDOPとやり合ったり、6層ロリルリ大量に凍らせたり、周りのショックエモの嵐が照れ臭いぜ

127 名前:123 投稿日:14/07/27 00:17 ID:bEs8LogS0
>>124,125
ありがとうございます。これで心置きなく忍者になれます。
クリティカル影狼目指してがんばってきます。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 21:43 ID:u9I7wZLf0
繋ぎとして左手に月光剣持たせてたけど、
いつの間にかここのまま固定になっていたでござるの巻
通常地でもSP減りにくくなった上、一々持ち帰る手間もなく
ただ火炎陣敷くだけでモリモリ回復してく

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/29 23:15 ID:Uuo+764d0
月光剣は魔法大会でそれなりにDropしてくれるお陰で入手も容易で有り難いでござるな。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/30 06:55 ID:XMPdpTWX0
ちょっと試しにINT=AGI>DEX術忍に…いるを仕込んでみたけど、
結構良い感じでござるな
やはり移動速度が速いと火炎陣で引っ掻き回すのが凄く楽でござる

不安だった呪いもFLEEがある程度あればそれほど出ないでござるし
仮に呪われたとしても、空蝉で避難しつつ、
落ち着いて万能薬(ないし聖水)飲むだけで済むでござる

尚、恐怖はそもそも発動したところを見た事無いでござる

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/30 11:54 ID:eyRoDE4u0
忍者は心を殺しているので恐怖は発動しないのでござる、そういうことにしておくでござる。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/30 12:32 ID:7Igxfmv80
何それかっこいい

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/31 16:06 ID:wu7C6aDR0
eS・能登「…。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/07/31 20:53 ID:8agZRFCa0
>>130でござるが、一応恐怖発動はしているようでござる
耐性がINTゆえに術忍にはかかりにくかったという訳でござるな

ただぶっちゃけ、発動したとしても移動できないのが恐怖のせいなのか、
単なるラグなのか判別つきにくいでござる
というのも恐怖にかかると2秒間移動不能になる訳でござるが、
空蝉移動時間を差し引けば、「あれ?動かないな」と感じる時間は数瞬しかない

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/01 09:51 ID:uT2vOg4k0
つまりラグは恐怖ということでござるな

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/01 20:03 ID:1Fnnix3T0
スカラバ調整くるらしいけどニコニコ過去動画にあった朧無双また出来る様になるんかな?

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/01 20:13 ID:bgdSJVI00
また出来るも何も今でも相応の装備あればホールならいくらでも無双出来るぞ
今となってはバリオでおkだから行かないだけで

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/01 20:55 ID:1Fnnix3T0
ごめんガーデンな

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/01 22:25 ID:Q/VCcmm00
ガッデーン

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/02 07:59 ID:nbMyn3ck0
普通はスカラバで調整って言ったら庭のほう連想するから問題ない

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/02 08:05 ID:l5NRIZHy0
よくわからんけど庭で朧が無双出来る時期があったの?

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/02 08:42 ID:YKN+9eof0
ソロで無双したいなら最低限金ゴキないと無理じゃないの?

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/02 12:34 ID:yvaIs1TE0
知らんけど、朧幻想かなんかで無双してたわけ?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/02 15:00 ID:EoKSGNhQ0
>>135
あながち間違いではないでござる(特に魔法職)

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/04 14:14 ID:w32gBd1R0
ワイルドライダーカードは火炎陣で発動しますか?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/04 17:45 ID:Cn+v+Chg0
しないから素直にペコHBか背後霊の術を使うでござる

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/04 21:10 ID:w32gBd1R0
>>146
買おうかどうか悩んでいました!ありがとうございます

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 12:34 ID:cF9CQgWe0
水MOBが今日から色々と美味くなったようでござる
MOBスペック自体はそれほど変わってないようなので、
伊豆5・ドロメなんかは術忍的には結構よさげでござる

そして例のスカラバも一確が容易になった模様

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 13:16 ID:Jbrsb19y0
ドロメは上忍向けっぽいね
このステなら風付与乱華1確でやれそう

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 16:16 ID:Jbrsb19y0
乱華1確試したけど、敵自体薄めで、地形的に狭く射程3でまとめ辛いと中々微妙だった
アクセスは時の通路経由なら悪くはないな

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 16:36 ID:K2Pf3ylA0
ドロメ風刃1確ためした
base35〜40M
jobは50なんで不明
沸きがそこまで良くないから空蝉だけで回避は楽勝ではある
低レベルで1確取れる装備があるなら良いんじゃないかな?
まぁ、わざわざ作るもんではないとも思うが

一応c出ればうまいかもね

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 16:46 ID:n4DW7ZDu0
ドロメデス Base18,067 / Job7,080

>>151を教範なしで逆算して
Base:35.0〜40.0M (1,937匹)
Job:13.7M〜15.6M (2,214匹)

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 16:48 ID:NI7ZnlHA0
>>152
何が言いたいんだ?

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 16:56 ID:srSq0X4c0
>>152
今はBase39507/Job30618なのでやりなおし

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 17:00 ID:K2Pf3ylA0
逆算するとjob25〜30Mってとこだな
かなり敵いないとこ歩いたりしてたからハエすれば
もうちょい時給あがると思われる

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 23:10 ID:TMqKeasq0
体術的にはいい狩り場増えたのでござろうか?
亀3以外の選択肢も増えると良いのでござるが

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/05 23:14 ID:jb3m+fmM0
スカラバホール

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/06 15:28 ID:/WFHDmta0
忍者のHPだと蒸発する火力が多いので体術型にはなんとも・・・
魔法も多いし

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/06 18:07 ID:y76vTOeI0
それはスカラバガーデン(庭)と勘違いしてないかい?
とはいえ物理攻撃メインのスカラバホールも今回の調整で要Fleeは亀より上がったから
体術向けか?というとそうは感じないけれど。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/07 00:48 ID:UUz6K0eO0
体術下忍でドロメ反射狩りためした。

なんなく反射するも
スキル攻撃(毒属性?)無効化/回避できなく無理でした。

低HP、高ASPD、高ATKと空蝉反射にいい条件なだけにざんねんです。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/07 01:29 ID:GprafuPi0
毒属性なら不死鎧で無効化出来ない?

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/07 01:30 ID:GprafuPi0
ってオークロード鎧なんかな……

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/07 06:20 ID:UUz6K0eO0
>161 オークロード鎧だなんて・・・

ドロメのスキル攻撃の件、寝ぼけてて別装備でした。。
不死服で防げます!(1ダメージ+毒のエフェクト)

装備は、天津前の投売りフレイムマント(+6)と海賊の短剣
ハイオークガードにジェネスケ靴です。
(モンスターからの被ダメアップ装備あるともっと楽に倒せそうです)

回復は大量のイカをかじりながら空蝉維持です。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/07 15:22 ID:+qiGD9nJ0
>>156
そもそも亀3が錐でダメ確保容易だわ土符10で狩れるわ分身貫通攻撃が貧弱だわ(FP以外)と有利すぎる
ホールも悪くは無いがHitさえ確保できているなら最良の選択肢は大抵亀3になる

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/09 19:49 ID:W1eW3Aql0
術朧でホール30分測ってみた
少数は火術一確多数は火炎陣モンハウは火炎陣+龍炎陣って感じで狩って30分25.3M、時給にしてBASE約50M/h、JOB36M/hくらい?
感想としては以前に比べて非常に柔い。以前火術一確できてたレベルなら左手を特化から常時月光剣に換装しても以前より快適に狩れるぐらい
収入はカードとちょくちょく落ちるエルオリ、収集品も拾えば一応それなりにはなるだろうが一々拾うと多分効率激減する
EXP効率はバリオ全二確と比較して少し落ちるくらいだが、あっちが混みすぎてどうにもって時には避難場所として使えるかもしれない

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/14 16:21 ID:QZLTRasZ0
最近素殴り朧やってるんだけど武器に黒蛇c挿しは有りなのかな?

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/14 17:47 ID:4tIOoGF+0
そこでクリ型朧ですよ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 13:08 ID:nAYNiNvH0
黒蛇cは5%の確率でダブルアタック発動
つまり火力5%UPにも満たないけどそれでも挿すのか?

サイズカードでも15%上がるのに・・・

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 14:06 ID:sKSm+cqM0
影狼で風魔に黒蛇を挿す、というのならともかく、朧で短剣に〜なら
武器に黒蛇挿すより賢者の石セットか彷徨うセットを使った方がいい

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 15:59 ID:EDv6S5Qw0
諸兄らに質問があるでござるよ
現在Lv120の二刀パッシブ影狼なのだが
しばらく旅に出ていたら色々装備が増えていて
将来の姿がぼやけてきたでござる(´・ω・)
ギャンブラーシールなぞ使ってクリを楽しむというのは
どうだろうか・・・
こんな妄想しているでござるよ
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbhcZaYbWceaubiaSceaagb2ccealJaaD9eaFPaaDaaDaaD3eaHE13aRg13apA12haAJadB9haFsaoj9hagl13aqnabT10agsabZ9kfffck198b573b68aB7be11g443

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 16:27 ID:9NHkxML+0
面白いとは思うけど、分身のDAは捨てることになるねえ…

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 16:47 ID:yuAuh8gw0
伊豆更新で
去年のレッドエルマちゃん狩りで火を噴いた
拙者のナーガ刺し白刃+Qナーガマインが
再び活躍するでござろうか?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 17:09 ID:fxQHMWXv0
伊豆6なら基本範囲でなぎ倒す狩場だが雷撃砕朔風では火力が足りな過ぎる
FD等で地味に被ダメ積み重なっていく事もあり正直術忍で行かんでもと思う

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 19:28 ID:EDv6S5Qw0
>>171
そうでござるなぁ・・・分身のDAの存在を忘れていたでござるよ
ただクリティカルが6割超えてる影狼二刀を見てみたいでござる。
拙者この道で進んで行くでござるm9っ`・ω・´)

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 19:39 ID:8/ymglDf0
ガチのクリ特化二刀だとこんな感じかね
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbideaYbKcqaSacabcqaagb2c1galJaaD9kaadaanaanaaxaax1aOfaky10aRg13aBm13aIjadB9haFsaoj10aLC13aRZamj10agsamj10fffckf1f195b555c17b534

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 20:16 ID:EDv6S5Qw0
>>175
タラリアは無理でござるよ・・・・
なんなら+7ポンチョも拙者には次元の違う装備だったりするでござる・・・

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/16 20:35 ID:UI3CBpO10
というか幸運時空使えない時点でな
ギャンブラのためだけにLUK120にして、インペ耳使えない分をタラリアで補うっつ歪な形になるから無理が生じる

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/17 14:09 ID:CawSoqga0
物質スレで質問したのでござるが、回答頂けなかった故こちらにて質問するでござる
初忍者を作ったのでござるが、現在もオークの記憶を攻略する事は可能でござろうか?
+7烈火がある故風馬手裏剣+苦無投げでいけそうであれば嬉しい所でござる
その場合ステはSTR極がよいのでござろうか?

何分オークの記憶そのものに挑戦した事が無い故、あどばいすを頂けると助かるでござる

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/17 14:58 ID:xM7XDs5G0
普通にRR後の苦無ステオーク動画あるから、それ参考にしたらあかんのか?
ステも装備も全部見れるぞ

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/17 15:02 ID:xM7XDs5G0
ああ、苦無弱体後の動画はないか
というか弱体後の苦無で倒せるわけないな。失礼

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/17 15:19 ID:AMZXqbQq0
>>174
影分身を長持ちさせるために「ソロに完全回避を取り入れる」というコンセプトで
モリガンセットを使用したDA型なのにクリティカルも出る影狼がここにいるでござる

忍者時代は商人にも劣るパッシブ火力を補い、影斬りの存在からスキルとの相性も良かったのでござるが
影狼で幻術分身やら十文字やらが実装されたため強くはなったものの各要素の一体感は無くなってしまったでござる
クリティカル型でDA出すのとは違いDA型でクリティカル出るのは邪魔にならないので
今のところ方向性を変える気はござらぬがな、そこそこ気に入っているでござる

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/17 15:26 ID:Pd5nJd/E0
>>180
ふつーにできたよ
結局手間暇が増えただけで、やれないことはない
でも砂の方が今だと恐らく楽だし、もっと言えば記憶回す時間を金策に当てて現物買う方がもっと早い
約20分で1周ペースだから、ドロップ率が言われてる30%程度だと1hやって1個出るようなもんだし

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/17 18:26 ID:CawSoqga0
>>179>>180>>182
やっぱそんなもんなんですね
石自体の露店が無さそうなんで取りにいくしかないのかなと思ってました
砂とか他職検討してみます

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 00:25 ID:jX82IXAHO
朧ABペアでGHMDクリアでござる
ABとしては面白かったでござる
とござってみる
朧側の装備わからないから情報出せないで申し訳ない

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 00:31 ID:DmZRrCtr0
乱華の装備なんて大してバリエーションないんで、
ヴァナルの精錬値とブリュンの有無を聞けばほぼ終わりって感じ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 00:43 ID:jX82IXAHO
多分+9ヴァナルで神器なしと思うでござるよ
SPは余裕だったらしいのでライドとかでも多分SP剤がぶ飲みにはならないでござる

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 00:55 ID:WCSRNVCl0
エクスと属性付与もらえると確殺数が大幅に落ちるからペアだとSPあんまり切れない
今だとあまり行く意味がないが、城2なんかも普通にいける

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 07:33 ID:S3b9bm/O0
ローズキャスケットや強欲セットでやりくりしてる子もいるんですよ。
今はイカ焼きあるから多少威力装備に変えても問題ないけどね

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 07:40 ID:PyDzZDzV0
まだイカ焼きが腐っていないのでござるか?

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 08:45 ID:jX82IXAHO
城2は何度か行ってるでござる
楽しいでござる
GHMDも1Fより2Fの方がやりやすそうだったでござるよ
アムダは階段にて処理で候う

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 08:50 ID:DmZRrCtr0
交換NPCのイカ娘が9/2までプロ東カプラ付近にいるんで、
ポイント余らせたままイベント終わらせた人は、
最大で9/12くらいまでイカ焼き期間継続中でゴザるよ

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 08:59 ID:PyDzZDzV0
なるほどでござる

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 20:09 ID:gfMJloF30
久々に見るけどGVで忍者系は使えるようになってるかい?

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 20:15 ID:yQPRMceW0
他職で参加してるので装備ステは分からんが十文字切りで飛び込み→八方連打でクレーターって光景はたまに見る
耐久は相変わらず厳しめっぽいが

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 20:32 ID:vQdjLxbS0
なんだかんだで八方は強いしな
耐久だけ何とかできるなら火力としては必中広範囲ほぼDEF無視とかなり強い

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 20:40 ID:gfMJloF30
上忍殿はバンザイアタックからのハラキリで食いつないでらっしゃるか・・・
下忍がんばれ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 21:30 ID:QBfyRd8L0
影狼が活躍するには何型いいのでござるか?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 21:50 ID:MyN+ewCJ0
MAKIBISHI

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 21:55 ID:fUJKC9Jb0
幻術分身でクリ潰し

影踏みって対人限定にする意味はあったのか・・・

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/23 22:56 ID:HJkm6fVv0
実装まで伊豆6とか美味しけりゃいいなぁと思ってた
対人は金ガイル止めたときは嬉しいよ

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/24 13:16 ID:tJDEUn070
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?20HSqoqnqx1sN1qn1bnqnqnas1dnqQ

忍者70の残り3で何とるか迷ってるんだけど、影分身取るかもと考えて霞切りでも取っとけばいいのかな?

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/24 16:42 ID:y5kp4Lhd0
>>201
俺なら念削って火炎陣

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/24 17:56 ID:iAD7v37K0
>>201
投擲修練10は爆裂苦無なのかな

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/24 18:00 ID:BmMMpuSM0
氷閃8まで上げると、フェイスワームの卵を1確出来るよ
別にしたくないって?

205 名前:201 投稿日:14/08/24 20:00 ID:tJDEUn070
助言ありがとうございました、草1確は魅力的なので氷閃8にしたいと思います

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/24 20:33 ID:y5kp4Lhd0
草は1確出来なくね?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/24 21:12 ID:5gex58mH0
今の草はHP10じゃないんだよな…

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/24 21:49 ID:y5kp4Lhd0
むしろ最大9Hit

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/24 22:17 ID:tJDEUn070
草1確できないのか・・・
まだ取ってないですが、念は欲しいので氷閃あげときますorz

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/25 23:29 ID:c3h2bR4Y0
折角二刀なので体術スキルに乱舞技が欲しかったと思う今日この頃
何?ROでは乱舞技はモーションディレイという枷が付くだけの要素?
知るか馬鹿!そんなことよりNINJA-Actionだ!

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/25 23:33 ID:gGnhCRPJ0
っインジャc

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 00:56 ID:THsQwypx0
よし、+7スカーレットネイルができたぞ。早速朧に装備させよう。
ぽちっ
…あれ?
ぽちっ
…ん?

装備 : 3次職ソードマン系 3次職マーチャント系 3次職シーフ系

!?

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 01:01 ID:fmrI04Yr0
ホーリーダガーは装備できるのだから我慢でござる

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 06:13 ID:O5sHrE860
影狼朧も影肩とか装備できても良いだろと思う
無駄な差別はやめてどうぞ

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 06:20 ID:6KbcVLFj0
転生してきて、どうぞ

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 08:46 ID:sOTDNZML0
喜んで作り直すので転生させてください

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 10:04 ID:xc+UOMyF0
+9ヴァナルあればハッピー

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 10:50 ID:2ERs1X2C0
力のブーツは装備したかった・・・

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 10:59 ID:5njJ9lbh0
普通の時空ブーツが装備出来るから当然上位も出来ると思いきや
現実は非情である

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 20:00 ID:e20jKqxU0
むしろ特殊職業らしく専用装備をもっとだな

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 21:00 ID:4Ag3ITE60
忍の丸薬とかそんな感じの安価なイグ実やイグ種実装してくれんかな
アンシラ位に手軽だけど、個数制限と狩場では作りにくい位で

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 21:22 ID:e20jKqxU0
明鏡止水が若干近いようで近くない

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 22:26 ID:lIvTu8WO0
乱華の威力がさらに上がる装備とか、耐性無しSP吸収効果付肩とか出してくれ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/26 22:31 ID:z8/WN6070
はいはいえたーなるふぉーすぶりざーどえたーなるふぉーすぶりざーど

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 05:53 ID:TqcLLV+u0
マッパになったら強くなるようにして欲しい
クリティカルヒットで首はねられるようにしてほしい
蘇生の時に低確率でキャラデリされるようにしてほし…くない

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 14:55 ID:vQ3GL9+a0
― ささやき ― いのり ― えいしょう ― ねんじろ! ―

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 15:17 ID:OJVsEr440
*くほっほ*

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 17:26 ID:pWyX1Aco0
今手元に+8白クマ帽(クッキーc装備時に消費SP16%カット)とアクエンcがあるのだが
これに忍者セットと魔法のストール合わせて消費SP41%カットで乱華は可能でござろうか?

できれば風魔手裏剣乱華にはダブルマナナンでどこでもこれ1本で行きたいのだが
色々と試行してみるとどうしても確殺が特化より1つ増えると言う結果に
SP吸うより確殺減らしたほうがSP持つものなのでござるか?

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 18:43 ID:JtMhBVC60
狩場次第では?

40のランカが41%カットで23かな?
特化1発で40、カット2発で46+吸収が1体につき2
特化5発で200、カット6発で138+吸収が1体につき2
十六夜他の消費SPも減少
武器のみ特化で防具はカットとか色々選択肢はありそうかな?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 19:49 ID:pWyX1Aco0
8匹以上巻き込めば消費SPの点から言えば3確マナナン=2確特化になる
であってるでござるか?
結構厳しいでござるな

あともう一つ質問なんだけど
アクエン使う→重量49%以下が基本ということで通常狩りじゃ八方は使わないにしても
威力が魅力だからスキル自体は取る予定なんだけど
Luk77       : 最前提
StrDex100前後 : 威力とHit
Int70        : 自然回復大切
だとAspd185にするためのAgi振ったらVit60程度しか振れないのよね

ちょこっとした遊びに使う程度ならAspd185にこだわる必要はない?
今考えてるステだと二刀時Aspd180〜182しかないのよね
これだと使いものにならない?それとも効率落ちるくらいで実用範囲?

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 20:25 ID:0kOHU++X0
拙者復帰組みでござるが
朧殿が術忍フィーバーしているときいて復帰したでござるが

新術ないんでござるな・・・

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 20:57 ID:2vu8i14g0
新技なんて無くとも、フィーバーしてるでござるよ
ブギスギスとスカラバホール限定でござるがな…

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 21:07 ID:WS0zn0kE0
確かに上忍に新しい攻撃忍法はないが下忍の忍法と上忍のブースト込み忍法はほぼ別物の威力
例えるなら…通常状態のかめはめ波とスーパーサイヤ人3のかめはめ波的な

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 21:19 ID:RFzDmx//0
符と十六夜の乗った術は進化しすぎてて実質新技なので安心するでござる

むしろ新要素が一切無かったのは風魔じゃない方の手裏剣型・・・
二刀修練と幻術分身が乗らぬせいで素殴りに火力で負ける羽目になってしまったでござるよ

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 21:31 ID:OJVsEr440
投擲修練さんでさえ爆裂苦無との関連付けで前提止め死にスキルの座を脱したというのに・・・

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 21:34 ID:tRcKt+R/0
「今のは龍炎陣ではない…紅炎華だ」

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 22:25 ID:jf+s44v90
忍者時代は紅炎華なんてほとんど使わなかったんだから実質新術

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/27 23:14 ID:GqEFFB6G0
昨今は下忍でも紅炎しか使わんよ

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/28 07:55 ID:IWLJkT4b0
かつては下忍時代は苦無一択でござったからなあ
今は紅炎華でネペンテスを焼くのが楽でござるな
苦無で光ろうとすると秘密結社被って墓守通いでござろうか

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/28 09:01 ID:WizNQjXM0
ブラゴレに苦無ぶち込んでた日々が懐かしいでござるな…
月光陣のおかげでINT1でもSP余裕であったし

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/28 14:52 ID:VUZK+l3u0
忍者時代の体術を経験してないと上忍の体術の進化っぷりはわからない、他の型も然り
なるべく忍者時代も上忍と同じ型でやっておくべきだと考えている

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/29 17:11 ID:Iqt5+haA0
各々方、忍んでござるな
術だけでなく乱華もやってみたいと思い立ち、乱華型朧も作ってみたでござる
しかれど最大HPが奇数の時に、残月の更新が非常に厄介なのでござる
先輩朧の方々はいかになさってござるのか、お知恵を拝借したく候…

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/29 17:25 ID:Adq68f2j0
念かHP増減する装備の付け外しでHP減らして応急手当するしか…
もしくは最初からMHPを偶数にしておいて最大を保つか

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/29 18:04 ID:Iqt5+haA0
応急手当!そういうのもあるでござるな(AA略

VITや最大HPを調整できるアクセなどが都合よくハマれば良いのでござるが
なかなか手持ちでやりくり出来ない状況というのも在り、ほとほと困っていたのでござる
やはり聞くは一時の恥でござるな、かたじけのうござった

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/29 18:09 ID:glJGHGCp0
HP増減装備を幾つか持っておくしか無いんじゃないか
計算結果で偶数にできればレベル上がるまでは持ち替えて回復連打すりゃいいだけ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/29 23:03 ID:rvz1EGHw0
応急手当すれば確実に偶数に調整できるでござる
さまる型朧の時はシュガードーナツorチョコドーナツで常にMaxHPを偶数に調整して
SPは応急手当で調整してるでござる

ドーナツ便利でござる

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/30 00:09 ID:WxycAHiQ0
そういえば腰帯を付け外しすればHPをMAXから減らせるでござるな

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/30 12:07 ID:/i4m7cjX0
念でHP減らしてるんだけど装備付け替えする人の方が多いのかな?

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/30 12:13 ID:nPlPIqrA0
念の消費SPより、微妙に短い持続時間がウザいので取ってないでござる…

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/30 12:30 ID:KlfEh+4j0
念有りと無しいるけど

有り→かけ直しが面倒すぎる
無し→ステ自由度が全く違うな制限きついわ

どっちもどっちになるわ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/30 13:54 ID:Hhe9joN20
念無しでステ調整してるけど、取るものないんで念は取ってる

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/30 22:55 ID:w1eXNcxD0
術型だけど念切ってる
残月調整で応急措置をSC入れたらイッパイイッパイだったし満足してる

INT調整もエンチャ優心が優秀だし、上忍スーツもスロットフリーでINT+4にできるからね

浮いたスキルPで未実装術式を楽しみにしてる

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/30 23:35 ID:070sGAp+0
体術型の拙者は影分身切れたらすぐに張りなおしたいので5取って常用してるでござる
かけ直しはまぁ慣れです 慣れ

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/08/31 00:58 ID:Le5ZyTzy0
常用はしてないけど影分身や一閃使うとなるとどうしても詠唱速度がきになってくるから5とってるなぁ

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/01 02:11 ID:nuoo+CuY0
忍者始めたけど下忍時代は術忍にすればよかったと後悔
もしくは普通のAgiステにでもすればと後悔
風魔手裏剣投げがメイン攻撃になる日が来るとは思わなかったでござる

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/01 04:16 ID:8H9uVnH00
弱体化しても相変わらず強い苦無投げでいいじゃん

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/01 21:51 ID:Uk94zA8b0
威力300%ディレイ三秒特化c乗らずの初期苦無ですら物理忍者の主力スキルだった
全盛期がぶっ飛んでいたとはいえ今の苦無で不満とは甘すぎる

というか苦無にネガられると影斬りの立場が無いので、はい

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/03 21:19 ID:evcLNx3H0
下段装備にスロット下さい
それ以上何も要りません

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 01:32 ID:mQwu47yI0
乱華朧始めたけど吸収装備無いとSP全く持たないのね
スキル取得順間違えたかな

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 01:45 ID:Vca0yN8W0
吸収装備と言っても実質+9ヴァナルじゃないともたんぞ
本来明鏡止水でSP回復しまくって使っていくスタイルを、癌がCT追加でゴミにしたもんだから、
術型と体術型以外は全うな運用じゃどうにもならない

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 06:01 ID:CpmV2Syk0
さすがにCT10秒仕様をそのまま持ち込むのはねーよw

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 06:09 ID:uHoP48+y0
なんでお隣でやってる事が出来ないんですかねぇ(半ギレ)

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 06:34 ID:VOZMfmIK0
どんな型でも月光陣は基本やで

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 06:47 ID:kgOgV2Nt0
キャスケ薔薇セットに忍者セット、インキュサキュ強欲魔法のストール
それなりに忍べるでござる

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 06:49 ID:CpmV2Syk0
てか明鏡止水のCTを無くすと影狼の立場がますます無くなるし

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 10:02 ID:Zag0qXYa0
♂♀で職別ける必要がなかったんや
♂でも網タイツはかせろ

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 11:14 ID:VSpurv4g0
影狼は男の娘ということで。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 11:26 ID:5UPCGVQM0
女の男の娘好きは多少歪んでてもノーマルだけど野郎の男の娘好きってどう繕ってもゲイだよな

そんな事はどうでも良いけど♀髪型にもきちんと上の方で結んだポニテがほしい。♂髪型にはあるのに…

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 12:41 ID:2aa0/ViP0
2次に対する男だ女だのはナンセンスだろ
見た目が男として受け入れられるか女として受け入れられるかそれだけ
リアルの男の娘が好きな野郎はゲイだとは思うが

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 13:48 ID:vD7hNFLOO
二次元のショタは女にちんこ付いてるだけだしな

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 15:34 ID:WvG1hx2F0
おっぱいの大きいふたなりか、おっぱいの小さいふたなりかってだけだよな
言うて穴も一緒にあったりなかったりもするからもうわけわかめ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 15:36 ID:CpmV2Syk0
何のスレやここ(困惑)

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 15:39 ID:WQ+Z5k/e0
なんでROユーザーはカッコイイ♂キャラ燃えの話題が極少数なんだろうな
影狼はそっち方面だと上位狙えると思ってるんだが

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 16:41 ID:VSpurv4g0
男の娘いいだしたの俺だけど♂修羅とかAXとか好きよ、勿論影狼も。
ROはMMOの中でも同人誌多いジャンルだったしなあ

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 16:44 ID:DzHoW77p0
♂修羅は公式絵だとそこそこかっこいいんだけど、
ドットだと半裸の変態にしか見えねーんだよな

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 18:16 ID:qE+prl7a0
>>271
2次のケツは排泄機関じゃなくて文字通りのケツマンだしな
妊娠も余裕のマジカルホール

>>273
かっこいい男キャラがいないからじゃね
かわいいとかエロイは語ってもいいレベルに達してるのはいると思うけど
かっこいいはそのレベルに達してるドットが無いと思う
○○かっこいいと思うんだ、に対していや俺はそう思わんけどってなっちゃう感じ

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 18:19 ID:VOZMfmIK0
一応言っておくと、過度な下ネタは削除対象なんで
悪質な場合はアク禁もあり得る

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/04 23:14 ID:Zag0qXYa0
展開はよ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/05 13:41 ID:LIUaurE70
無茶投げってシーズだとどのくらいのダメージ出るんだろう
誰か試した人いる?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/05 14:58 ID:VZEjkc5Z0
試すまでもなく仕様をよく読め

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/05 18:09 ID:Lz9TXbZt0
>>262
向こうはもう人居なさ過ぎて公式エミュ鯖レベルのぶっ飛び要素という劇薬投与の段階に入っている
こっちも末期だと何年も言われてはいるがそこまではなんとか達していないからそれほどの無茶はまだしないのさ
そこらへん理解せずR化は強行してしまったからだんだん向こうに近づいてはいるけどな ユーザーの価値観とか

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/05 18:26 ID:11ITRzQu0
未実装スレでシャドウ装備やらの課金アイテムの性能見てると
こっち持ってくんな級のdデモ効果揃いでござるしな・・・

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 01:50 ID:M6ebFpaO0
あっちの強化改良オリと精錬限界突破だけでも
グロ武器過剰で対人がマッポーめいた状態になるからな

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 11:53 ID:Ohttk9L30
飛刀スキルはとりたい・・・一閃も10とりたい・・・でもスキルポイントが足らない
十六夜3でも問題ないかな?

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 11:57 ID:MZ0WukbS0
あっちはもう別ゲーと考えた方が…

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 13:35 ID:03chcXhP0
kroは知らんけど、iroだと乱華がディレイ3秒、八方がディレイ0.5秒とかだしな

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 16:00 ID:77M6wNPv0
>>284
乱華で狩りするにはSPや手間的にしんどいだろうけどそれわかってるならいいんじゃね
明鏡止水とかとってるならそっち削った方がいいと思うけど
GvだとCTの関係で使うのは3おすすめ

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 19:30 ID:Ohttk9L30
>>287
ありがとう、狩りは固定狩り2PCで上げるから何とか

http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?20HSjOrFsF5sOrFbsn3q1dnqQ
何とも微妙なスキル振りになったけど二刀八方メインだからこんなもんでもいいか・・・

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 21:00 ID:M6ebFpaO0
二刀パッシブメインでやるなら乱華いらんし、
乱華と八方で上げるなら右手左手がいらんしで中途半端だな

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 21:21 ID:RNUqZOhx0
風魔手裏剣投げ3乱華4とか中途半端すぎてスキルポイントの無駄遣い
風魔手裏剣投げ事捨てて影武者取ったほうがまだ使い道がある

というか一閃やるようなステ振りで二刀パッシブやるの?

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 21:35 ID:15wr3u7W0
一閃取った上での爆裂八方乱華の三つは流石に無茶がある

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 22:00 ID:pDfW2Nnp0
つ無茶投げ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/06 23:59 ID:3B6JRp710
素直に二刀型と風魔型に分けて作った方が賢明
そんな半端な乱華なら取らない方がマシ

294 名前:288 投稿日:14/09/07 01:25 ID:O08a75wb0
レスどうもです
パッシブではなく完全にGv用なので右手左手の修練は必要はなかったですね
近接戦は八方、遠距離戦は乱華、瞬殺したい時に一閃って感じで使い分けようとしてました

http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?20HSqorFsF5sOafbsqnbnas1dnqQ
これで問題ないでしょうか

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 01:32 ID:e9X8MWic0
>>291
明鏡止水切るなら取れるだろ

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 01:57 ID:BraQch/t0
対人上忍って知らんけど、十文字や乱華なんか使ってる暇あるの?
影武者もなんで取るのかよくわからんし、水遁切ってもいいものかと思うし、
うっかり土10使ったら属性固定されちゃうけど他の符いらんもんなの

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 01:59 ID:SJ7KUrqb0
>>294
Gvやるなら右手修練最低3無いと、右手の攻撃がエンペにミスなるぞ。
両手時ASPD187で、片手のASPD193と同等のエンペブレイク速度になるし、
エンペ割る要員になる事を考えて右手修練とっとけ。

影武者はいらん、その余ったポイントで火符と水符も取る事を勧める。
V盾持たずに火100に出来るから、MS段幕の中つっこんで十文字移動→八方がやれる。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 02:18 ID:ncpGsPjO0
地属性、ってGvでの攻撃属性としては優秀だから別に問題無いと思うが

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 03:03 ID:e9X8MWic0
十文字は対人では必須、シーズでも移動効果でるから特に八方使うときは十文字で接敵
乱華は弾幕で使う、威力は期待したらいけないスキル
今のGvは無属性orゴスの2択となっているので土10個出しても問題ない
幻惑は要らない

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 03:04 ID:e9X8MWic0
ってそういえば幻惑は前提だったすまない

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 03:44 ID:FMfmwDt50
いやパイエや聖プロ軍も普通におるでしょ

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 03:58 ID:4g810Wq00
そりゃ聖もおるだろうけどそれでどうするのかと

ミスるのあれ右手だったのか・・・左手5とらないといけないのかとおもってたわ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 08:36 ID:zxzho7El0
完全にGv用なら爆裂は八方の前提で充分じゃね

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 10:15 ID:tnb2y6Y20
爆裂ってあんま使えないスキルのイメージがあるんだけど、
いつの間にか使えるスキルになってた?

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 10:21 ID:zxzho7El0
二刀ベースだけどここぞという時のために範囲火力が欲しい
でも八方は重量が・・・って時しか使わないよ

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 10:45 ID:O08a75wb0
http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?20HSqorFsF5sOjSbsqn2sdAdnqQ
参考にさせてもらい色々考えてこれでやってみようと思います
ありがとうございました

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 15:59 ID:4g810Wq00
当てれれば結構な威力で、低コスト低リスクな爆無さん

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 16:09 ID:C2nwRHLq0
大器晩成な性能のおかげで育成には向かない爆裂苦無殿
上忍実装前、苦無一強に反発して純体術やってた拙者は八方や乱華は使いたくない
飛刀というより火薬武器だからという理由で無理矢理納得して使用しているでござる
範囲攻撃と言うより土符10の亀3で火亀退治が主な仕事でござるがな

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 19:14 ID:9UhG4PPy0
>>304
使えない訳じゃないよ
材料集めるのが大変なだけで

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 21:23 ID:BUYPlpT50
触媒の入手が面倒
威力のレベル依存が大きい
地面指定3*3という使いにくい攻撃範囲

この辺のせいで通常狩りならいらない子扱い
オーラ後の対強敵(ボス含む)だと普通に強い子

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 21:27 ID:fe7zGtEP0
材料大変ってPTでビフ2行ったらアホみたいに貯まるの知らないで言ってんの?

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 21:30 ID:BUYPlpT50
>>311を言い換えるのならPTでビフ2に行かないと入手手段が無いってことだろ
NPCから無制限に買えるものや露店で常時入手可能なアイテムと比較したら
十分すぎるほど入手困難だろうに

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 21:42 ID:fe7zGtEP0
ビフ2PTとかが無い鯖は大変だなぁとしか
そもそも寝る前に買取りだしたら普通に買い取れるし何を持って困難なのだろうか
直ぐに入手出来ないと困難なら乱華作るだけで困難なんだが

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 21:46 ID:3GaGhImW0
まぁ、上の爆裂の流れは対人からの続きなんで狩りやボスでの使用はどうでもいいんだが
爆裂がホントにやばいくらい使えるスキルだったら
ギルドでPT出して定期的に狩りに行くとこも出てたかもしれないし、市場での価値も変わってくる
そうなってないってことはそういうことだ

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 21:51 ID:9UhG4PPy0
そもそも世間じゃ需要低い黒色火薬をわざわざとっておいてる人も
少なそうな気がする
意外とそうでもないの?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 22:09 ID:C2nwRHLq0
一時期その入手製の悪さが少し話題になったから
「欲しがってる奴が居たら売ってやるか」と取っとく人がいるかもしれないしいないかもしれない
稼ぎ目当てでわざわざ取りに行く人は居ないだろうけど

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/07 22:13 ID:4g810Wq00
使う奴はDDで数千個交換してるのと
交換レートが火薬1個で20本と安いのと
狩りに使っても通常苦無みたいにばかばか消費しないってだけよ

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/08 01:16 ID:iNtY1Hx00
意外と詠唱が重いのと範囲が狭いのが相まって
使い勝手に癖があるのが残念なとこ
引き撃ちするにはイマイチ向いてないんだよな

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/08 01:18 ID:QW/NhDSd0
せめて対象指定ならなぁ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/08 15:36 ID:wjqt7a2A0
地面指定なのにエフェクトが対象依存なせいで宴会芸に使えない上に多数巻き込むととてもうるさいのが困る

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/09 00:15 ID:d72YFkw70
拙者はDDで30k2垢分貯めておいたでござる
今もまだ30kのまま残ってるでござる…

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/13 17:11 ID:u1kfEx6B0
ふと思ったのでござるが空蝉で玩具のキミ殿の壁役をこなせないでござろうか
角兜で空蝉のノックバックも完封できるはずでござる

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/13 17:34 ID:IkaovjX30
属性攻撃等々の各属性スキルを食らって耐えてれば出来る
今までに一人は見たことあるよ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/13 18:03 ID:bUdnre4F0
最低でも蜘蛛糸からの火属性攻撃orMBのコンボを耐えなきゃいけないし
撃破間際のラッシュアタックでそのコンボを食らう可能性もあるけどよろしいか

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/13 18:03 ID:bUdnre4F0
と、MBは考えなくていいか

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/13 18:24 ID:u1kfEx6B0
つまり相当HP高くしないとダメということでござるね・・・・
MOBデータを見るに属性攻撃は載っていないでござるがバルスを耐えれないときつそうでござった
空蝉更新ミスった瞬間に死ぬことを考えるとやはり壁には力不足でござるか
残念無念また来週でござる

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/13 18:33 ID:fCzhiHJj0
火属性攻撃?

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/13 19:01 ID:bUdnre4F0
少し体力減らすと本体が使ってくるはずよ
MBとは別

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/14 01:00 ID:uOVvUnDW0
空蝉壁は夢があるんだけどいろいろ突き詰めていくと
「MaxHP低すぎて話にならない」って結論に落ち着くんだよね
タオcがあれば可能性は広がるんだけど
タオcがあるなら他職で壁やったほうがよっぽど安全という現実

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/14 02:45 ID:2glwtujg0
無茶投げシーズで試してみたが
人30の相手に9kくらいしか出ていなかった模様

100kz近く消費してこの威力って…
ちょっと期待してたんだけどなぁ…

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/14 16:11 ID:GuUDzyHr0
ほんと無茶だよな

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/14 16:33 ID:0J+wpLq10
さすがに9kは相手ゴス着てたか分散してたかじゃねーの

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/16 00:47 ID:h4/W6z7y0
ついに明日のリセットでパッシブ朧から八方デビューできるんだが
どんな装備買い与えてあげればいいん?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/16 06:29 ID:VcMZzSR+0
拙者は大型オークを手に入れるべく日々小判集めに精進しているでござる

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/16 09:00 ID:0M9Rbw1n0
大型OH、あれはいいものでござる

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/16 22:06 ID:Sd9yU+Bj0
魔力石に他の入手手段が無いのがちとキツイ
だからこそ大型オークが輝くって部分もあるが

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 10:38 ID:S4MOQwIj0
大型オーク露店で見たけど気軽に買える値段じゃなかったでござるよ

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 13:02 ID:RqPws2Gy0
気軽に作れるものではござらぬしな

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 20:25 ID:5Dc4OGYf0
まず魔力石がいくらかわかるなら自ずと大型オークの値段もだな

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 20:56 ID:2G6pXnjx0
今は苦無投げの一発が軽くなって忍者でオークMDは重量が厳しいでござるかな?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 21:14 ID:51Enc3oy0
過去ログに散々出てるのになんで調べないんだよ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/17 21:17 ID:B1msZLX60
忍者でオークD回す優位性がだいぶ下がったから別職でもいいんじゃね的な

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/19 16:05 ID:lNA7tLrH0
邪竜性能はんぱねぇからクジ買うことおススメする

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/19 16:14 ID:+sX2YodY0
まぁ影肩着けられない分、相対的に他職よりは邪竜使えるな
このマルチしてるキ○ガイが何考えてんだかは知らんけどw

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/19 17:22 ID:MGe8sCdH0
邪竜使うと忍者スーツセット使えなくなるからなぁ
+8↑の値段にもよるけど大して旨味無いんじゃないか

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/19 18:19 ID:/cMYDXeF0
忍者セットでSP節約しなくてもいいくらいガンガン吸収してくれればな
逆にアクセが一個あくでござるよ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/19 18:30 ID:AA8tqbwi0
邪竜推しが各職スレでスキル名を間違える中、スキル名をいってもくれないことに悲しみを抱いた

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/19 19:19 ID:F32zXoS30
拡張職は専用装備派な拙者的には専用装備の多い鎧はフリー必須
しかし専用装備にこだわるには篭手セットの死産っぷりと物理向け忍者刀の不在が少々厳しい

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/19 21:03 ID:OHEfYpG60
忍者セット+9ヴァナルですら、イスタナで乱華してると息切れしたりするしなぁ
余程吸収効率よくないと厳しい気がする

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 03:20 ID:0OTWgdB20
>>349
乱華の置き方が悪いだけだろ。
どうすれば9ヴァナルでSPを切らすことができるのか子一時間・・・・

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 03:24 ID:F0Ngm5Kn0
イスタナは知らんけど、バリおkだと9ヴァナル忍者魔法ストールでも稀にSP切れてたな

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 10:03 ID:blCorG4z0
いくら+9ヴァナルでも大量に巻き込まないとSPは切れるぞ
アビス1でやっと切れないレベル

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 15:35 ID:xDT0lwAS0
乱華の消費SP40、忍者セットで32
+9ヴァナルだと吸収率3%吸収量4%期待値12/10,000
つまり1発あたり26667のダメージを与えれば期待値的にはSPは保つ
イスタナだと3確で1匹からでも計算上はSP保つ
もちろん他スキル使用分や「確率」発動なのであくまで期待値だが


息切れ多いのは単にMaxSPが少なすぎるんだよ

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 16:02 ID:CYSHHx1k0
吸収装備が期待値通りに出るなんて幻想

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 16:09 ID:KdboH4Sy0
INT130に上げる作業に戻るか

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 17:09 ID:xDT0lwAS0
素Int1だとLv150でもMaxSP1000無いし
符20*9+十六夜90+残月45+空蝉24
忍者セットあってもこれだけで乱華20発程度分しかSP残らないからな
毎回3匹巻き込んでも16%の確率でガス欠するレベル

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 18:49 ID:6MnZKExo0
SPが足りないならパッシブをメインにすればいい、そんな風に考えていた時期が拙者にもござった
実際やってみると影分身に十六夜土符に幻術分身と消費大きいバフスキルが多く
Int軽視するものあって無策だと明鏡止水含めても維持が間に合わないこともあるのが忍者系

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/20 20:28 ID:rfUMZ40e0
もうやめて、>>350のライフは0よ!

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/21 02:32 ID:qXf/PyIO0
>>358
お前らがアホなんだろ。
クランプだってブトイジョだって巻き込むんだから
切れるわけないだろ。
お前らが吸収装備つけたことない100程度の上忍なのはわかったから^−^

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/21 02:32 ID:qXf/PyIO0
お前らのやってる鯖じゃバナパスティからしか吸収できないんだもんな()

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/21 03:32 ID:idnydlbC0
馬鹿な本人なのか語りなのか判断つかないけど、とりあえずNGでいいのかね

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/21 04:54 ID:qXf/PyIO0
NG宣言流行ってるね
頭悪いですって言ってるようなもんだぞ?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/21 08:20 ID:xbIt2PlF0
残念だが頭悪いのは>>362なんだよなあ
流行ってるってほどNG宣言されてきてるのならまあ
そういうことなんだろうなと察して拙者もNGするでござる

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/21 08:26 ID:z9f6wrbz0
ID:qXf/PyIO0
SP次第じゃ切れる、って散々説明されたんだけど
頭悪すぎて理解できなかったのか、もしくはそもそも目に入らなかったのかな?
俺のSTR120振ってINTが30程度の朧だと+9ヴァナルつけてたって切れるときは普通に切れる
これがSTR抑えてINT高くして最大SP確保できればSPはもつだろうなーってのはやってて思ったよ

どちらにしろ今時乱華でイスタナ自体がもうナンセンスだから今更語ったところでしょうがない面もある

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/21 08:31 ID:idnydlbC0
最初に触った俺が言うのもなんだけど、他職スレでも同じように煽って触ってもらうことしか
考えてない子だから放置してあげて

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 04:25 ID:rnt9JIqL0
>>364
SP次第っていっても、まさかINT1なんて言わないよな?
具体的な数字もださないで揚げ足とりとかさすがっすわ。
120未満のINT1のクソキャラとか言うなよ?絶対だぞ?
ござるござる言い過ぎて脳みそ沸いてるのかもな。

俺は君たち+7邪竜で縛りプレイしてる雑魚忍者と違って、
+9ヴァナルでbase120のINT40程度でイスタナ通い始めたけど
切れる要素なんてどこにもないぞ。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 04:43 ID:uBFogtg70
空蝉!

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 04:47 ID:pJmddYFz0
わざとツッコミ所を書いてレスコジキを狙う上等テクニック

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 04:51 ID:rnt9JIqL0
へたくそ脳たりんがなんかいってるNE☆

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 06:25 ID:PU2faW0/0
ここまで人の話聞いてないと流石に見てるほうが恥ずかしくなってくる

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 08:05 ID:XxX9M+720
見ると触りたくなるから黙ってあぼーん

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 08:22 ID:0H6p0lp60
何かの罰ゲームなんでござろう

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 08:46 ID:UH3ijrZr0
どっから+7邪竜がでてきたのか
それに乱華じゃ120台とかすぐ終わるのに何故120に拘るのか

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 08:57 ID:kFhz1GEA0
邪龍が+8からしか吸わないのも知らないし
やっと120まで上がったんで頑張ってイスタナ通いはじめて
知り合いに頼み込んで借りた+9ヴァナルをかぶって頑張ってたけど
切れる要素なんて(SP剤もりもり食ってるから)どこにもないぞ!

まで読んだのでとりあえずNGに入れるでござるな

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 09:03 ID:lhV5rOPY0
俺なら恥ずかしすぎて影武者呼ぶレベル

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 10:21 ID:m26QT4+20
さすが忍者汚い
揚げ足取りばかりで議論になってすらいない
まぁ話自体は決着ついてるんだけどね

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 10:29 ID:J4VUZnSy0
120なんてキャラを作ってから2日で到達出来たし、そこから2週間程度で160行けたけどなw

ここで嘘書いてる奴はオーラ1つも作ったことないだろ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 10:47 ID:Eh0jp9IN0
無駄に集めて乱華してSP切れません!って言ってるアホかもしれん
確かにSP切れんだろうが、肝心の金銭効率がお察しになる愚行
INT40程度で1時間エル200個前後ペースで乱華してSP一切切れませんってなら
土下座してでも動画をぜひ見させて頂きたいよ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 11:40 ID:0H6p0lp60
誰に頼まれたわけでもなく自らサンドバッグになるボランティア

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 12:17 ID:rnt9JIqL0
>>378
無駄に集めてって、お前バカじゃねーの。
そこらへんにクランプでもブトイジョでもいっぱいいるんだから乱華設置する場所考えろよ
まぁお前らスレ民の報告っていつもショボいし、へたくそばっかなのは知ってるけど()

へたくそは書き込むな

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 12:19 ID:rnt9JIqL0
はーござるござるwwwへたくそしかいないでござるんwww

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 12:30 ID:YcC3bOsf0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 13:17 ID:Eh0jp9IN0
>>380
都合よくバナスパティの周りにブトイジョやクランプが毎回いるのかお前の鯖は
下手糞すぎるのでぜひ動画でもリプレイでも出してご教唆願えないでしょうか
下手糞な俺ですら1時間で200前後取れるんで、上手な貴方様だと1時間でいくつくらい取れるのか大変楽しみです

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 21:13 ID:kFhz1GEA0
>>380
いいブーメラン刺さってますが大丈夫ですか?

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 21:26 ID:ldsDiTVC0
ブーメランの達人はさすがでござるなぁ

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 21:34 ID:zR3OfvIG0
忍者は全ての武器を華麗に扱うっ

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 21:35 ID:Kt7WKNj80
風魔手裏剣投げってブーメランだよね

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 22:57 ID:01YmZ2QX0
別キャラでイスタナ通ってるけど忍者なんか見たことないわw

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 23:10 ID:+SjBLgZH0
下級職並みのHPSPと重量がきついでござる・・・超えられない壁

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 23:12 ID:YikExtn70
水DBの楽さ味わったら戻れん
不意のディスペルがホント萎える

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 23:27 ID:lhV5rOPY0
忍者スレがいつになく伸びてるでごるよ!
いいぞもっとやれ

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 23:30 ID:ewmst0V00
>>389
ゴーマンかましてよかでござるか?
むしろ三次がぶっ飛びすぎているだけでこのくらいが適切、装備も含めて

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/22 23:34 ID:hUAvVNXE0
インフレしすぎたからなぁ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/23 08:38 ID:dAPxNHPb0
お前らLV160のスパノビ見ても同じこと言えるの?(サバンナAA
アクティブスキル常用が厳しい、ASPDカンストに今一歩足りない、
ヘタに囲まれたり強スキル喰らったら転がるけど、テーブル緩和のおかげでペナ回収にさほど時間はかからない、
って意味だったらまさしく昔のROしてるよな、上忍

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/23 12:26 ID:QcxmUaJf0
昔のROはデスペナ糞重かったよ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/23 12:37 ID:iHrCgQEM0
ぺな回収に時間かからないってのがどれほど昔からか覚えてないが
正式サービス開始時あたりは時給1M出れば高効率って状況で98→99のデスペナ1Mだったな

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/23 12:43 ID:3hDkCc200
転生実装時も一部を除いてそんなもんだった記憶

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/23 13:24 ID:pifRa3fK0
忍びの者が実装した頃は時給3M出ると廃呼ばわりされていたような気がするでござる

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/23 15:47 ID:x6ETMNud0
>>394
さほどぬるくなく、かといって厳しすぎもしないいいバランスでござるな
三次と上忍、どちらの基準が狂っているのかは
自分と世界どっちが狂っているかと言う話になるので考えぬ方が良いでござる


ところで誰か篭手セットを使っている型はいるでござろうか?
下忍時代を思い出して一刀体術に挑んでみようと考えてみたでござるが
二刀によって得られる火力と盾の防御能力+セットの特殊効果がどう考えても釣り合わぬでござる・・・
そして何より一刀のモーションが無いのが最大の問題

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/23 20:40 ID:Xf+/8ooM0
籠手セットは山本装備以上に使いようがないでござる

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/24 06:56 ID:RNb14hTA0
>>395-396
同時期の他のネトゲだとペナもっと重かったし
実際あのころROやっててペナ重いとは感じなかったな

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/24 16:44 ID:3O2OGKPg0
>>399
セット効果自体は悪くないでござるがやはり二刀がなくなるのが痛いでござるな
忍者時代にあればまだ有用だったかも知れぬでござるが
二刀の火力のおかげで三次と同等の経験値テーブルに対応出来てる感のある上忍では・・・

そして何より一刀のモーションが無いのがモチベを落とすでござる

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/30 09:38 ID:weyjtH7rO
イスタナで水八方してるのがいるけど
苦無代考えたら乱華の方が圧倒的にいいよね…?
それとも苦無代差し引いても乱華より効率出るんだろうか

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/30 12:08 ID:xHVsf6KV0
乱華の効率は知らんけど9ヴァナル無くてもSPがもって
水コンバ不要、残月無し2確可能な分1時間で7〜9往復の手間がかかる

ポタ無し1PCで1時間エル200〜240 水クナイ16000〜18000って感じ
タゲあわせる必要も無く好きなように打てるから脳死度は高いかも知れん

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/30 12:46 ID:jGMTmKqR0
>>404
+9ヴァナルと+7火無形特化乱華と火力ブーストで土符適当やってる
俺はその最低数値の1.4倍〜1.5倍でてるな。
そっちは気楽な分、補充がネックになってる感じか。
ブリュンつけてるからたまにFPからのブトイジョに殴られて死にますお・・・。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/30 14:01 ID:tqy1xUtO0
200個程度しか無理だなぁ、すごい稼げてて羨ましい

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/09/30 14:03 ID:jGMTmKqR0
でもこんな必死狩りって凄い集中するから、2hも3hも続かないけどね。
やった後まったり休憩するから、適当に効率落としてでも気を抜いたほうが
2h-3hやれてトータルでは稼げてるんじゃね。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/02 11:52 ID:JLtKUuT/0
月光陣でダラダラやってもいいのよ

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/02 14:56 ID:MKj2t3u80
術でブギス狩りも2確より左手月光で3確調整のがまったり心地よかったでござるな

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 13:28 ID:RA9P8xUZ0
DDが今年はないそうだがそうなると影狼は一体いつ輝けって言うんだよ!

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 13:35 ID:3i60/3oy0
忍びが輝いてしまったら本末転倒でござる

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 13:54 ID:pB778tMl0
忍者は影
人の影

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 16:08 ID:gywmLjwW0
木の影
葉影
貴方のお影

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 16:10 ID:waEP9gzF0
あの手
この手
ワシャやり手

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 17:22 ID:w3+xvzg80
決戦アップデートが来るそうでござるが、前提含め上忍で異世界クエこなしても全くいかせそうに無いでござる・・・うーむ

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 18:38 ID:pB778tMl0
ドロメ用心棒でひと稼ぎできるやも知れんでござる

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/07 22:44 ID:IpEHVc8g0
ニーズ手伝ってもらう代わりに、友達ギルメンの為にドロメ狩り手伝ってあげてるでござる

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/08 18:23 ID:NiV3u3Fo0
>>410
根本的な解決をせずにイベントで下手な誤魔化しなんざごめんだ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/08 19:39 ID:HoPE1kXX0
プロ綿全否定でござるな

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/10 12:43 ID:WuCPbg5I0
乱華朧でビフ2って自爆前処理可能だったりする?
クエスト処理するかどうか迷うわ

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/10 12:51 ID:O/gUizVY0
ソロって意味ならまず無理
PTでおでんエクスピストラ風車までフル支援なら行けると思うけど、
1回でも死ぬと十六夜のCT中超絶クソ化するんで、ビフ2で火力枠はちょっとどころじゃなく不安

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/10 13:06 ID:kpkvGAYG0
クエ用のヴァッサーなら素直に1Fで半分削って自爆させた方がマシ

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/11 02:18 ID:EAxGIOI00
乱華朧なら八方苦無だってあるだろうし、そっちで食えばいいだけ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/11 16:20 ID:Ntv6RUyo0
蟹のPwSならだいたい自爆前に落とせたから八方なら余裕だろうね

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/12 12:56 ID:Iw54xKR90
諸兄にお聞きしたいでござる
7グロ風魔の覚醒時、一閃が威力100%増加するらしいのでござるが
アレはアチャスケのように最終計算に掛かるでござるか?

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/13 05:45 ID:zUxx4HCgO
憎い、TUn紅炎が装備出来ない影狼が憎い…

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/13 06:02 ID:VhNGHsDm0
リヒテルンはコンスタント自爆狩りと同じくソロ公平にして飛んだらおkでござる
他人がいない時間を狙うでござるよ

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/13 06:31 ID:BbLkaYV20
ツインエッジは片手剣だから無理もないでござるが、
防具の縛りが多いのは本当に辛いでござるな
まさか上位時空やドラゴンセットも装備出来ないとは思わなかったでござる

おかげで忍者用にアレコレ作り直すハメになったでござる
おまけに消耗品にも金がかかって、メマー使いも吃驚の金遣いの荒さでござるよ

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/13 14:56 ID:2tP/Xx8l0
たらりあが暴落してくれて助かったでござる

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/14 12:11 ID:ZfAS7JVl0
覚醒一閃は未実装て聞いたが、実装されたの?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 12:37 ID:ww2JwU2v0
ネタないまま1周間経ったでござる

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 13:24 ID:gEoQ1d0Y0
ガンスリスレよりマシでござる

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 13:57 ID:knbOxybP0
ガンスリは未来あるからいいじゃない
リンカー・・・

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 14:47 ID:ssyczPgb0
待て、ここは忍者スレでござる

うちのオーラリンカーもいつ消そうかと思ってるけどな・・・

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 15:26 ID:ww2JwU2v0
つまりNINJAソウルが実装されればWin-Winなんです?

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 17:28 ID:jcg+Ze3K0
久しぶりにROやったらジェジェリンがハエできなくて困ってるんだけど
クナイ型の最終狩場はどこがいいんでしょう

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 18:27 ID:P3HiE0EJ0
ハエできないならテレポすればいいじゃない!

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 20:04 ID:TJyJaFzu0
マヒワガがテレポ不能とかいつの話だ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 21:59 ID:jcg+Ze3K0
1年ぶりくらいに課金したわけですわ
クナイ火力落ちてるしまいった

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/21 22:22 ID:ssyczPgb0
連打できるようになったから秒間火力は落ちてねーよ
SPと苦無の消耗がマッハだし、指が攣りそうになるけどな

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/22 02:21 ID:TLVDAX6z0
どうせスキルP余らせてるんでしょ
風魔手裏剣投げ取って烈火買って風魔宝珠セット揃えて
GH手前で地プティ集めて風魔ぶちこんでLv99にすればいい

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/23 15:12 ID:YpI0meKq0
ガマ蛙の皮集めるの飽きてきた
MAPに人が居なくてさみしい
河童うざい

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/23 15:27 ID:Cu7zk5b10
明浄取りにちょっと篭ってたけど、なんか雰囲気が寂しいよね

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 12:35 ID:H/Jx+BkP0
ライド忍者セットの乱華で棚6はSP気にする必要無いレベルで狩になるかな?
乱華や素材自体が手に入らないからc刺すか迷うわ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 13:37 ID:DZHirWNh0
+9ヴァナルが無いなら大抵は無理
アクエン型なら持つけど

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 14:00 ID:LQHG4SLq0
9ヴァナル コミInt48 SP約2000 エンカント4確でバリおkやってSP困ったことがほとんどない
なんだかんだバリオは敵薄いし、棚6の密度ならライドでもなんとかならんかな

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 14:04 ID:DZHirWNh0
+10邪龍鎧だったらどこでもSP余裕だろうな

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 14:15 ID:H/Jx+BkP0
帰ったらとりあえず未刺しでやってみるわ、ありがとう

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 22:09 ID:e2SzSjO00
腰帯に穴があくらしい

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 22:11 ID:Ye+AaV+h0
これから寒くなるというのにそれは辛い話だ

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 22:28 ID:OozmZDYR0
多少でも高騰するなら数十個単位で取りに行くが空いても挿すカードに困ったりそもそも確率がががって感じになりそうな

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 23:23 ID:q3uigFpS0
腰帯ついでに乱華用の壊手裏剣が生産されるな

風魔月シリーズは何刺すんだよ、ザクダム三枚でも刺せってのか

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/24 23:30 ID:9OjalfYu0
腰帯にSがついたとして何さすんだ?
スカラバとかあるにしても、S級エンチャの金額払ってまでは欲しくないな
くじで値崩れすりゃ別だけど
腰帯自体はレアでもなんでもないしね

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 00:51 ID:AF1zKMMO0
なんてこったい、俺の+8リベとマリシャス乱華ちゃんが・・・

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 01:03 ID:wp9Q9EN30
腰帯穴あけきたな!と思ったが挿すcが思いつかない。
カブキ忍者でも挿して忍び感をアップするしかないか

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 01:10 ID:AkupePC/0
ウアでも挿してアイス食うか

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 01:21 ID:jd6ZAR0W0
S3風魔月はカホorバドンorドレインリアー挿して
サマル型影狼でも作れということだろうか

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 01:37 ID:GUQ+qkh00
魔法特化c挿せって事じゃないかなぁ
風と水の符強化してくれた方が嬉しいけどねー

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 02:49 ID:SAv997rn0
>>454
シミュればわかるが特化乱華と特化○月で比べると
ダメージ量は乱華>○月だよ。イスタナで水コンバ不要になるね、以外に価値はない装備に近い
結局乱華でおkだと思う。魔法型は知らんが魔法型するなら二刀の方がいい気がする

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 04:57 ID:5cSSZuOp0
>>452
皆NPC売りするorそもそも拾わない予感しかしないでござるの巻

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 05:23 ID:2DMexlXT0
壊手裏剣、うちの鯖だと2k買い取りが出てるような代物だからなぁ
知らない人でもなきゃ大抵拾っていくんじゃないかな
腰帯…何挿そう…クリミ甲帝辺りの利便カードしか浮かばない

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 20:13 ID:TKZWIUPR0
物理アクセの最後は甲スカになるのが半ば運命よ
Sなしのコスパが良すぎて、なんとなく金かけたくない気分になるのはわかるが、
S腰帯がほぼ最終クラスのアクセなのもほぼ間違いないからな

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 20:29 ID:IaWXshjx0
ポンチョ+クリリンにクリアン追加や、メモラバ+コアにギア追加のように
忍者+腰帯に何かセット効果あるアクセ追加されるのではと思っている

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 20:39 ID:TRZ3WOoK0
今のうちに忍者スーツを買い占めなきゃ

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 20:43 ID:rl1ROl8p0
特殊忍者スーツに救いは…

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/25 21:15 ID:FH3nEOhI0
君はエンチャントできるだろ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 00:37 ID:71ws6kuF0
エンチャントできても別に・・・ねえ

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 14:16 ID:ETmbSQGO0
手甲をATK100くらい上がるようにするでござる

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 15:40 ID:6fh5zb3r0
低いHPを空蝉や影分身でごまかしてるようなもんだから
殺られる前に殺るスタイルの方が安定するんだよな
火力を大きく損ねる時点で選択肢からどうしても外れる

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 18:01 ID:3Xt5CY0y0
盾c刺せて遠距離30パーぐらい上がって十文字使えるなら…

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 20:16 ID:Z/7wpEnr0
新SE風魔手裏剣ざっと計算してもメリットが付与いらない事位しか見当たらない
付与無しで乱華よりちょっと低い程度のダメージだから狩場次第じゃ使い道あるのかもしれんけどさ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 20:26 ID:wCFydLz20
INT115 DEX100のままRR化してそのままの
術朧でござるけど、十六夜前提でRR化の計算式なら
DEX抑えたほうがいいでござろうか?

あと皆の衆毀損古書カードはなにに刺してるでござる?
ベントスがベストでごわすか?

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 21:10 ID:WiYl45td0
拙者はベントスに挿したでござるが、
S蛇皮も良いかもしれないでござるな
上位時空装備出来ないのが残念無念

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 21:14 ID:EVe+p9r00
火竜・水竜・風竜の外套に毀損挿しなどいかがでござるかね
+7火竜はちょっと敷居が高いでござるが

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 22:01 ID:tkkrTqI00
>>471
新SE風魔手裏剣は追加実装されたけど露店で見ないセット装備の
○○の上衣[1]と合わせて使ってAS忍者で遊んでね♪じゃないの?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 22:10 ID:eFtBZlAL0
エンチャに光速とか暴走魔力とかあったら遊べるんだがな

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/26 23:28 ID:EVe+p9r00
>>475
雷月はナーガ三枚挿し安定だろうけど
炎月や氷月は穴開けてまで挿すほどコスパのいい選択肢がないから・・・

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/27 01:04 ID:CToxaZm/0
結局バドン3枚挿してイスタナでディスペルされてもコンバいらねーですーってプレイしか思いつかない

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/27 01:07 ID:XEFym2sL0
まあ地符*10と合わせて、4色付与要らずには出来るのか
手軽は手軽だな

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/27 14:09 ID:y6BNvG100
今回のSEは一体どういう層を想定したのか
実装後即クジにS腰帯や手裏剣入れるつもりなのかね

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/27 17:08 ID:gjhtR76D0
えー、腰帯にSEやっとくるのか。
乱華作るときに溜まってしまったの、
山本装備のラリーのときにほとんど店売り
しちゃったよ。
(その後、山本装備もすぐに処分したけど)

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/27 21:38 ID:RAiAXHFu0
まぁでもカブキ狩ってりゃぽろぽろ出るし
今まで処分しちゃった分は考えなくてもいいんじゃないかな

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/27 22:23 ID:WK//AryG0
指貫SEで数十個とけたイヤな記憶が

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/27 22:24 ID:gjhtR76D0
だねー、新しい乱華をもういっちょ作るいい機会かもしれぬ。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 07:49 ID:VZsR24A30
3年振りに復帰したint=dexの術忍です

先程、影狼に転職したばかりで右も左もわからず…
今はどんなステが人気があるのでしょうか?
師匠方、アドバイス頂きたいでゴザル

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 09:33 ID:37tePxu40
とりあえずwikiの育成型ページ置いとくでござる
ttp://mohige.sakura.ne.jp/Ninja/index.php?%B0%E9%C0%AE%A5%BF%A5%A4%A5%D7%2F%CC%DC%BC%A1

影狼はスキル火力で朧に一歩劣るゆえ
Agi振って素殴り重視を選ぶ御仁が多いのではないかと
スキル主体でやっていけぬというわけでは全くないでござるが

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 10:09 ID:9TfxAmhe0
拙者、このイベントが終わったら朧で初ブワヤデビューすると誓ったでござる
…装備とかステとか調べないとでござる

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 15:30 ID:VZsR24A30
>>486
助かるでゴザル
とりあえず、飛刀にしてみるでゴザル
ステはstr=agi>dexが良さそうでゴザルな
vitは序盤はいらないでゴザルか?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 15:39 ID:77ftrLyO0
「スロットエンチャント7th」で確認している不具合について
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e600000155qw.html

本日実装しました「スロットエンチャント7th」の一部アイテムにおいて、
以下の不具合を確認しております。

▼対象アイテム
・カーズドスター
・忍の腰帯
・ヒュッケの黒い尻尾

▼不具合詳細
対象アイテムとのセット効果を持つアイテムを装備した状態で、
スロットがない対象アイテムと、スロットつきの対象アイテムを2つ同時に装備すると、
セット効果が2重に発動してしまう。

例)「忍の腰帯[0]」と「忍の腰帯[1]」と、「忍者スーツ[1]」を装備した場合、セット効果の
「追加でMaxHP+300、スキル使用時の消費SP-20%」が2重に発動してしまう。

※スロット無、またはスロット有の対象アイテム同士を2つ装備した場合には、
不具合は発生いたしません。

上記不具合につきましては、現在調査を行っております。
修正の際は改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

また、修正までの期間、該当アイテムを使用することは問題ございませんが、
アイテム本来の性能・プレイ感とは著しく異なるため、
本不具合を利用したゲームプレイに関しては、ご留意いただきますようお願いいたします。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 15:39 ID:a7nuy+Uz0
S付きとノーマルのダブル腰帯始まったな…

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 16:14 ID:nkaMUDOH0
男の娘という事で朧にしてもらえませんか

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 18:59 ID:/WydHcFe0
>>488
上忍になってもHP係数が据え置きの低いままなので
VIT振るのはステがある程度完成してからで充分でござる
むしろ分身を使うとじわじわSPを消費するので
装備にもよるけどINTにいくらか回した方が効果的でござろう

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 19:50 ID:jrJ6bDhG0
ダブル腰帯と上段中段ファラオが合わさり

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/28 20:03 ID:D4JIuVIT0
バグだから使うなよ!絶対に使うなよ!



さて、ちょっとエンチャしてくるか

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 10:00 ID:etvCwg7x0
拙者、将来は大半のMVPを狩りたいで御座る
上忍の先輩方の書物を熟読してるで御座るが
ステがなかなか決まらないで御座る…
とりあえず、現状はstrを一番高く
agi=vit=dexを満遍なく降って行こうと考えてるで御座るが
どれ位を目安にステを振って行けばMVPに強くなれるで御座るか?
実際にMVPを狩られてる上忍の方々、アドバイスを頂きたいで御座る

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 13:27 ID:hTnP19+50
>>495
取りあえず、何のステ?

乱華型なら威力に関しては、STR>DEX>AGI>LUKかなぁ。
VIT、INTはお好み次第だけど、おそらく振りたくなるはず。

MVPボス狩りたいなら、動画をアップしている人がいるので、
参考にするといいよ。
ソロなら、ステよりテク(技術)だけどね。
パーティなら、まずレンジャーには勝てない。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 13:48 ID:qBwd3+D70
特定の何かを狩りたいという事でもなければ
LUK以外を100調整しとけば間違いないんじゃね
SP剤や沈黙は気にしないというスタイルならINT削るとかあるだろうけど

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 16:11 ID:etvCwg7x0
>>495
アドバイスかたじけない
型さえも良くわかってないで御座る
MVPには乱華型が主流で御座るか?
となると、補正込みstr120 agi=dex100 残りvit=int
が良さそうです御座るな
動画を探して参考にしてみるで御座る
有難う

>>497
MVPは平地を狩れれば良いで御座る
何でも出来るバランス型も検討してみるで御座る
100以上振るステとなると、str位で御座るなぁ

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 17:34 ID:QCkEr+U+0
八方使う予定ならある程度Agiないとつらいくらいであとは適当でいいよ
どうせ水遁逃げ撃ちが基本だし

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 18:16 ID:n1DjAplo0
ぶっちゃけ空蝉や影分身して八方なら魔法が強烈じゃないMVPは大抵いける
魔法が強烈なMVPは、回復剤連打と耐性ガチガチにしないと朧のHPだと死ねる

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 19:33 ID:X5/Grdtc0
沢山のアドバイス感謝で御座る

agiは補正込み100にして見るで御座る
これだけあれば事が足りそうで御座る

また、質問ばかりでかたじけない
乱華型のスキル振りはどういった振り方で御座るか?
水遁必須となると、火炎陣とか龍炎陣とかはいらないでござるか?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 19:46 ID:j7eVCWcl0
残月 十六夜 土符9で乱華投げるだけのマシーンなんで適当でいいよ
要りそうなスキルは大体想像出来るだろうし、実際それ以外要らない

火炎陣は月光やマナナンでSP回復するならいいのかもしれないけど、
持ち替えで付与切れるのが面倒だから俺は使ってない
属性風魔にSEで特化作るなら悪くないかもね

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 20:43 ID:q8Kk7How0
ボス狩るのに月光陣で回復してる暇は無い
そんな事してると死ぬ
死なない相手ならその前に相手が死ぬ
倒してしまったなら自然回復でおkだし

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/29 20:53 ID:X5/Grdtc0
有難うで御座る
まだ育成段階ゆえに、
乱華型でも火炎陣はボス以外でもあまり使う場面はないでござろうか?

とりあえず・・・
試行錯誤にシミュレートすると

ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/kgr.html?20HSqorDsX1sN1qn1bsqnqnafdBdn1

こんな形になったで御座る
他にも良い振り方があれば教えて欲しいで御座る
申し訳ないで御座る

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 03:44 ID:uUGiY0BB0
ETにクナイ持ち用の2PCと行ったけど70階で死に戻り
属性耐性とウツセミで結構行けたでござる
アモンが一番辛かったでござるよ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 12:17 ID:AFyqYagE0
乱華型は基本strとdexで威力が上る

が、str120は余り聞いた事ないな
だいたい、素str103が多そう
dexは補正込み100、高くても素100よりはいらんかなぁ?どやろ
agiは他に任せるわ

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 12:58 ID:+84V7P720
乱華と八方兼任型ならSTR120は今の160まで上げられる状態なら悪くないよ
なんだかんだで苦無たくさん持てるのは強み
乱華しかしませんとか、八方するのは稀とかなら103でも良いと思う

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 13:01 ID:1AsP4ydh0
120振っても力時空装備出来ないのがかなc

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 14:30 ID:AFyqYagE0
乱華型は基本strとdexで威力が上る

が、str120は余り聞いた事ないな
だいたい、素str103が多そう
dexは補正込み100、高くても素100よりはいらんかなぁ?どやろ
agiは他に任せるわ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 14:36 ID:AFyqYagE0
スマン、二重投稿しちまった

ん〜、重量はあればあるほど良いが…
120よりかは念込みで118でもありかなぁ
いや、120にしてワクワクもありかも
他に振るステが無ければありなんかなぁ

上のスレでもあったが
str120も検討してみるかな

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 14:40 ID:1AsP4ydh0
乱華投げるならコミでStr90 Dex80が最低ライン
あとは好みでとしかな
ワクワク考えてるなら、まずシミュでメンブリと比べてみてからにしなw

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 17:12 ID:LSkYpz480
個人的には、、、
STR120は振れたら嬉しいけど、VITやINTに回したい気もする。
自分は念込みで120になるようにはしてるけど。
DEX100は欲しいね。メンブリッツc使うなら素で100くらい。
AGIは、80、90もありだと思う。押さえた分、LUK他に回す。
AGI100→90にすることで、LUK30くらいにはなるから、
ATK+10、FLEE+6、完全回避+3、他。になる。

スキルに関しては、あと影武者かなぁ、
火炎陣ないならこれを足止め代わりに。(CT長いけど)

MVPボスを狩ると言っても、すでに発光上忍がいるならともかく、
これからレベル上げるんなら、とりあえず狩りやすくなくっちゃね。
リセット権があるなら、十分上げて自分で試してから振り直しもあり。
やや安定志向で育てて、ふり直しで尖ったステにするとか。
常時、高額な回復剤を湯水のように使えるなら別だけど。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 19:05 ID:g7yaCHI40
>>512
となると、素だとSTR108?
忍びの腰巻セットでSTR107?

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/30 22:55 ID:LSkYpz480
>>513
素で108にしてます。その辺は迷った所なんですが、
もしかして外さなきゃならない場合も出てくるかなと思って…。
(だいたい、腰帯+テレクリを常時付けてます)
もっと早くからSE来てれば107にしたかも

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 08:39 ID:VIJRLxCb0
Str120は武器Atkのペナルティ解除とか力時空目当てなことが多いでござるなあ
ただでさえステポイントが他の三次職より厳しい故、110以上はあまり考えない方が
八方特化のAgi110が限界な気がするでござるよ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 09:09 ID:COC0TnSQ0
>>514
str108でも問題ないと思う
セット装備で縛られるからなー、あと常時念も
strはあればあるほど良い

ただ、ランカはint調整が難しいんじゃないかな
序盤はint欲しくなるが後半はSP係数も高くなるしな
極端な話、int振らないなら1か振るなら100で
って、中忍の戯言でしたスマソ

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 10:42 ID:kvK9FUcY0
術朧のINTもどこまで振ったものかと迷うところでござるな。
拙者はキリのいいところでと素120を目指しているのでござるが
dex90とagi100を確保したらLV139までvit1生活でござるよニンニン

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 11:52 ID:UjJedrQh0
気がついてしまったでござるが上忍のステ上限は125のままでござるな・・・
古書cのためINT130にするつもりであったが無理でござった
三次職と色々差が付いているでござるな・・・参ったでござる

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 15:31 ID:COC0TnSQ0
ステ装備面で我々忍者は3次と大分差がついてしまったで御座るな
悲しい事だが、これも定め故…

拙者も、intに振る方向にしたのは良いが
補正込み84位しか振れなかったで御座る
Lv165まで開放されてない以上ステポイントも少なく
沈黙耐性は諦めたで御座る

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 15:38 ID:h+LNmrCb0
ステ装備面で3次と大差をつけられたにも関わらず
スキル性能で3次と争うことができるレベルになってる忍者ってやっぱり汚い

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 15:41 ID:COC0TnSQ0
所で、ランカ、術忍でグロリアスリングは優秀で御座るか?
腰巻にクリミ挿しにしたアクセは完璧で御座らんか?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 15:44 ID:UE9dpOUX0
ステ装備で3次と同じの装備できたら、ゴッドアロスト超えワンチャンあるレベル

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 15:50 ID:ckAS31Qh0
ブラギなし同士ならまぁあるけど、ブラギアロスト越えは200%無理
(スキル倍率が突然2倍になっても無理の意)
大体転生装備で、現状から火力が大幅に伸びるのって力時空くらいでは……?

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 15:59 ID:GE8c4YNC0
そりゃまブラギなしである程度連射が効くのが乱華の強みだしな

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 16:10 ID:1CfcjfnS0
Dexが威力に影響する乱華に大鷲時空でワンチャン…と思ったが計算式見る限りあんまり伸びなさそうだった

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 16:18 ID:omq4MIiW0
アロスト超えするのに必要な物はたった一つ・・・
苦無筒だせオラァ!

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 17:38 ID:kvK9FUcY0
お上は使い勝手の良い連射の効く範囲攻撃には手厳しいようでござるからな…
FiTしかり、天羅しかりでござる

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 17:44 ID:neA4llrZ0
力時空とかって装備できないんでは?

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 18:40 ID:omq4MIiW0
ええっと…522からの会話の流れが理解出来なかったでいいのかな?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 18:41 ID:tj7HXYj00
装備出来る前提で話をされている御仁はおらぬでござるが

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 19:19 ID:neA4llrZ0
ランカ影狼の靴は、ソヒーと金オシどっちが良いでござろうか?
ヴィダルに何を挿すか迷うで御座るな

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 19:40 ID:ckAS31Qh0
俺は別キャラの阿修羅と兼用でソヒー挿し使ってる
普段の稼ぎだと、どうせ被ダメは全部空蝉で防ぐんでHPは要らないしね

でもギルメンと遊び行った時に、ニーズのメテオで火服の上から1確されて
ウボァーとかなったこともあったんで、金オシもそれはそれでいいんじゃないかと思うよ

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/10/31 21:10 ID:neA4llrZ0
>>532
忝い
ソヒのSP150の差も捨てがたいで御座るが
とりあえず金オシて行って見るで御座る

ランカ型にしたのは良いで御座るがSPが辛いで御座る・・・
INTどこまで振ろうかのぅ・・・

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 00:05 ID:TldfrZJf0
新パッケの鴉天狗の仮面が乱華や八方によさげな感じでござるな

>(1) 物理攻撃で与えるダメージ+1%、遠距離物理攻撃で与えるダメージ+2%。
>(2) 純粋なstrが108以上のとき、追加で物理攻撃で与えるダメージ+1%、遠距離物理攻撃で与えるダメージ+2%。
>(3) 純粋なstrが120以上のとき、追加で物理攻撃で与えるダメージ+2%、遠距離物理攻撃で与えるダメージ+3%。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 00:08 ID:DIS9hc9/0
そのままでもスターライトよりは強いし、素ステ振りこむと更に強いと
悪くないね

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 00:13 ID:J5fLLElT0
STR120がまさかの現実味を帯びるのか

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 00:41 ID:OW3GeTL/0
対小型にはいいけども・・・

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 00:46 ID:3/zj5De+0
言ってる側からSTRに関連する装備来たな

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 01:12 ID:rNCcQ3FP0
素108だと念とJob補正で10の倍数ぴったりか

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 03:26 ID:oZ765nhH0
str108ならステ圧迫にはならぬで御座るが
str120は他ステに多大な影響を与えるで御座るなー

str120ならどんなステがよかろうか

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 06:34 ID:ssj6iyy70
STRで遠距離物理UPって完全に忍者専用ですな

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 08:01 ID:oZ765nhH0
ランカ忍者の先輩に質問です

現在1で本当にきつくて困ってます・・・
ライドなど不使用ですと、intどれ位必要になりますか?
agiを高めるかintを高めるか悩ましい・・・
空蝉があるから、agi減らしたいが苦無使うから最低限のagiは確保したい

また、常時インキュサキュセットって考えない方が良いかな?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 08:02 ID:1V/qxMaj0
ジェネ「その理屈はおかしい」
ロボ「ロボだロボ」

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 08:25 ID:6EkRRQ060
手の平返しのような文体の変化に草不可避wwww

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 10:52 ID:jGZGnZ+S0
140、PTの準火力orイスタナで動いてる乱華を例に出すと
Intは70、agiは60まで落とした(クナイはあまり使わない)
基本的にロズセ、夢魔セ、腰帯、ストールを使ってるけど全のっけでもsp切れるときは切れる
固定狩りorハエ策敵オンリーならなんとか。

常時は流石にやめた方がいいけど、敵火力によっては食らったら死ぬと割り切ってもいいかも

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 11:19 ID:8bNHSTUv0
まさかルーンブーツのために振っていたstr120がこんな形で生きてくるとは

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 11:21 ID:YaiguXIg0
ルーンブーツのために振っていたInt120が活かせるようになる装備はよ

548 名前:ゲルハルト・フォン・デビルチ83世 投稿日:14/11/01 12:16 ID:6R6O5oZk0
>>547(・ω・`)

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 15:13 ID:6zZo1OsS0
ヴィダルでござるが、拙者は過去に作ったエギラ挿しヴィダルを使用してるでござる
ソヒーのほうが良いのかどうかはよくわからないでござる・・・

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 17:55 ID:G9yJYr240
150/50のINT込み84、他部位装備無し
SPRはソヒー37=エギラ37
MSPはソヒー>エギラ
ベース160まで伸ばすと
SPRはエギラ40>ソヒー39
MSPはソヒー>エギラ

乱華忍者なら大体の場面でソヒーの方が良いと思うわ
MSPの高さによる安定度と%回復剤の有効性とか色々
というかSP%スキルがあるでもなければ、どの職でも大体ソヒーのが良いよ
MSPの高さの恩恵でエギラに負けてもSPR1〜2位に収まるだろうし
SPR一本でやってくんだ、っていうならその時に初めてエギラをシミュればいい

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 18:06 ID:4AW1JGHx0
クエで普段いかない所巡ってぼっちでもなかなか楽しめたでござる
ラタトスク反射こわい

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 20:38 ID:oZ765nhH0
術忍と乱華の一般的なステ振りを教えて欲しいでござる
お師匠様方、何卒お願いするで御座る

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 20:41 ID:YaiguXIg0
ググれカス

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 20:53 ID:TldfrZJf0
術型上忍は連射が効きすぎるせいでSP面が結構キツい
Intは補正込み120はあった方がいいけどそれ以上振るかどうかは装備次第
Dexが低めでもそれほど詠唱で困らないのでサブステは好みで振っていい

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 22:06 ID:Sgwe/2dH0
>>551
ラタトスクは術の反射があるんでござろうか、紅炎華打ち込んだら4桁ダメの連射を食らって死んだでござるorz
ぼっち故、「マヌクのモンスター」と「守護者」が越せないでござるな、ニンともカンとも

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 22:12 ID:KyPyhxOw0
マジックミラーは効果時間あるから、普通にLV1魔法使って確認して下さいよ
守護者は運とチャットに入る勇気の問題

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 22:15 ID:DIS9hc9/0
魔法反射は30秒くらい抱えとけば解けるんで、
ハエ連打で孤立してる奴を探して、壁際引っ張って空蝉連打でもしとけばおk
守護者はうちの鯖だとクリア済みPTとか配布されてるね

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/01 23:12 ID:Sgwe/2dH0
先輩方、かたじけのうござる
ラタトスクはスキルの時間切れまで引っ張るという手があるのでござるな、成程成程
守護者はuchino鯖は過疎鯖故、残念ながらめぼしいチャットは見当たらぬでござるな…
運良く守護者PTを見かけた暁には、なんとか勇気を持って飛び込むとするでござる

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 09:01 ID:MoUzUv4W0
このスレを見て乱華に憧れてきたで御座る
ステもほぼ決まったで御座るが
素(補正込み) str108(120) vit96(100) dex100(108)

str120は威力と重量として欲しい
vit100は状態異常、MAXHPの上昇、耐久面で欲しい
dexは詠唱、メンブリッツの効果上昇として欲しい

あとは、agiとintの調整だけになったが
agiは苦無のAspdを考慮して185に調整するべきか
もしくはintは補正込み100にするべきだろうか
Vitを若干落として、aspd185、int補正込み100も可能になるが・・・
ぶっちゃけ乱華形にvit100は不要?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 11:49 ID:kBzwVzAL0
ぶっちゃけ装備次第になる
+9ヴァナルがあるかないかでだいぶ変わるんじゃないかな?

まー今は腰帯バグのおかげでSP面はかなり楽だが
修正されることを考えるとずっとそれで考えるわけにはいかんしな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 11:51 ID:9Ztf9/At0
>>560
ライド帽はあるで御座る
ライド帽ありで補正込みint100は多すぎで御座ろうか?

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 12:03 ID:kBzwVzAL0
いや、安定していいと思うよ
ライド帽以外の装備はどんなのを考えてる?

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 12:26 ID:9Ztf9/At0
ライド帽以外の装備ですと、
ローズキャスケットにインキュ、真紅の薔薇
忍者スーツにサキュ、腰巻、強欲を検討してます
肩は迷ってる所です
威力より、SP燃費メインの予定です

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 12:39 ID:b7jfBoH00
どこで乱華するのかにもよるだろうけどSP吸収に頼るならライドじゃかなりキツいんじゃないかな
+9ヴァナルあっても低レベルだとブリュン組み合わせないと厳しい位
上忍なら吸収確率の高い+8ヴァナルの方がライドよりはオススメ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 12:55 ID:9Ztf9/At0
>>564
アドバイス有難う御座います!
ライドでは厳しいですか…
今は、Lv108で監獄やナーガで狩りをしていますが
intも低くSPが直ぐに尽きなかなか思う様に上がらなくて…
早くLvを上げて快適に狩れる様な影狼になりたいです

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 13:58 ID:kBzwVzAL0
ちゃんとSPカット装備つけてるなら大丈夫だよ
忍者セットと魔法のストールはとりあえず欲しい

基本的にSP剤を完全に切った狩りは難しいから、それは諦めた方がいい

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 15:14 ID:UqdNlvNu0
その辺は答えはないから探り探りやってくしかないよ
どこを重視してもどこかが割を食うのは避けられないから

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 18:26 ID:T/Kjtd+w0
一時期術スイッチ用にINT100STR90くらいの朧で乱華してたけど、
ライド被ってABの支援と付与があればSP切れない、ソロじゃ吸収効率がまったく足りてない
低レベルのMAXSP1400くらいの時期の話だから、レベル上がってくれば多少違うかもしれない

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/02 18:50 ID:kBzwVzAL0
+9ヴァナルでSP1800くらいSPあっても単体や少数相手に撃ってたら切れることが度々あるし
結局はどれだけ巻き込むかじゃないかな

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 02:36 ID:yw7cv3F20
+7S3炎月が完成でござる!
これでInt高めに振ったAgi風魔影狼をステリセして
サマル影狼への一歩を踏み出すでござる!



カホC高いでござる・・・

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 09:45 ID:2wBuUrCN0
その辺の特化cはもうちょい安くなるか自分でそこそこ気楽に取りにいけるような改善が欲しい時代だと思うわ
カホ狩りに行っても数が少なすぎるんだよなぁ
伊豆みたいな感じで数がいてくれりゃマシなんだが

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 11:41 ID:igSTxTbg0
魔法大会、いつもABに勝てないでござるが、lv150付近になってきて今ならキャンディ連打でいけるのでは!
と思ってチャレンジしてきたのでござるが、属性攻撃二連打されて死んだでござる^p;

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 11:46 ID:QFBtVXiV0
+7グロ風魔作った人いるで御座るか?
特化乱華と比べると強いので、バリオ専用になっちまうで御座るが
効率出るなら作成して見たいと思っているで御座る
需要あるで御座るか?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 13:52 ID:CpvGnOc80
wikiの火炎陣項目を見て、少し混乱してまったので、ご質問します。

>> 魔法攻撃スキルの中では非常に珍しい近距離攻撃に分類されるスキル。
>> その為、一般的に「物理攻撃にのみ乗り魔法には乗らない」とされる前述した各種効果が乗る。

という記述があるので、火炎陣はMatkで計算する物理近距離攻撃。と考えていいんでしょうか?
命中すれば効果が発動する、イグニスキャップ等は発動しますか?

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 14:25 ID:KWa7qAkz0
火炎陣は「近接」「魔法」攻撃だよ

ただ近接物理攻撃で発動するカードなんかの一部は「近接」の部分しかチェック入ってないのか知らないけど
火炎陣でも効果が出る
イグニスキャプは「物理攻撃時」だから効果でないんじゃないか?

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 14:41 ID:C+YdasMt0
>>573
シミュってみたけど、少なくとも俺のステだとリベ乱華でおkだなぁ
確殺がエンカント(4)もブギス(3)もリベ乱華と変わらず、ティクバランがクッソ下がる(2→5)

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 14:45 ID:lg6myNyh0
乱華が、さあ作れ!最強手裏剣をそこに置いてきた!みたいな性能だからしょうがないね
いきなり最強装備が出てきて、後から付与がいらない劣化品みたいなのが用意されるってのは
弓と同じ道をたどってる感じがする

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 16:28 ID:BGSMJ9EH0
>>572
拙者も彼奴に勝てる気がしないでござる…
まだ143の術朧でござるが、いつも良くわからない内に5桁ダメ食らって床掃除でござるよ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 16:32 ID:o/vL0u9M0
聖属性肩を用意してもいいんやで
とは聞いた実際に有効かはしらない
そんな俺はチューインガムをくっちゃくっちゃしてる

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 16:35 ID:C+YdasMt0
聖属性の耐性肩ってないやろ

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 16:37 ID:U0m+gxKK0
エンジェリックってちがったでござるか?
と名前のイメージから思ってたら不死属性耐性だったでござる

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 16:40 ID:lg6myNyh0
盾なしで大体7000〜10000くらい、他に使ってくるのはせいぜいニューマSWヒールLD程度だから、
楽したければ素直に盾持つか聖鎧作れという話では

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 17:13 ID:LkBENAC10
sw乗っ取ればいいんだけど素殴りしてもすぐ使ってくれると限らないからなぁ

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 20:39 ID:f50h92G30
>>574
その文書いた者だけど、今になって改めて考えると正しくは
「近接攻撃でMOBを倒した時〜」系が乗るというのがFAかも

ややこしいから書き直しておくよ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 21:23 ID:TAtzuA8h0
ソドブレメルブレも乗るとか無かったっけ?<火炎陣

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 21:57 ID:f50h92G30
残念ながら、その辺は乗らない

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/03 22:16 ID:TAtzuA8h0
そうだったか、うろ覚えはいかんな…ありがとう

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/04 00:01 ID:QNBBieo30
>>574>>575
そもそも火炎陣の近接扱いは修正された

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/04 06:18 ID:LnP40D770
師匠方、アドバイスを頂きたいで御座る
Lv135STR>Dex>agi乱華忍者の狩場を教えて下さい!
現在はバリオで狩りしているのですが
もう少し背伸び狩りは出来ないで御座ろうか?
装備は、乱華手裏剣、忍者セット、ライド有りです

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/04 07:15 ID:omnG3MGs0
>>588
何の事を指してるのかわからんけど、
少なくとも、空デリ地デリは今も適用されるよ

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/04 13:56 ID:LBRB5NxT0
>>589
アビス1へ行けば?
+9ヴァナルが無いなら休憩大目になるけど

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/04 19:42 ID:WZLs59AY0
ドロメデスでいいんじゃない

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/04 21:04 ID:xUkUgfZ70
[2014年11月4日 更新]
下記不具合に関しまして、本日の定期メンテナンスにおいて
修正いたしましたことをご報告いたします。

ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

[2014年10月28日 掲載]
本日実装しました「スロットエンチャント7th」の一部アイテムにおいて、
以下の不具合を確認しております。

▼対象アイテム
・カーズドスター
・忍の腰帯
・ヒュッケの黒い尻尾

▼不具合詳細
対象アイテムとのセット効果を持つアイテムを装備した状態で、
スロットがない対象アイテムと、スロットつきの対象アイテムを2つ同時に装備すると、
セット効果が2重に発動してしまう。

短い春でござった

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/04 21:10 ID:VHUVptPj0
むしろ長くなってからじゃなくて良かったと思うわ
そもそもでないのが最善なのは間違いないが

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/04 21:28 ID:LnP40D770
>>591 >>592
有難う御座います!
アビス1、ドロメデスに行ってみます
効率だと数の多いアビスの方が出そうですね

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/05 14:02 ID:GuP4aDNO0
便乗してアビス1に行ってみたけどめちゃくちゃうめえwww
1時間でレベルが上がるわグリーンペロスCまで頂いちゃうわでウハウハ
もうバリオには戻れないわ

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/05 19:03 ID:1JiOajLj0
>>596
アビス1F、1確の敷居が高くて泣いた
2確だと時給どんなもん?

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/05 19:42 ID:GuP4aDNO0
>>597
2確じゃないから知らんよ
お前の時給はいくらなのよ?

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/05 22:57 ID:d9UuJVSk0
>>598
3確だよ、SPきつくて20前後だわ

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/05 23:36 ID:GuP4aDNO0
1確だと80出る

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 01:52 ID:Mamg+rcF0
まじか…
どうやったら1確になる?
計算しても1確にならんわー

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 02:20 ID:RwL9X5VT0
1確楽勝
ただし朧のみ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 08:35 ID:XRhuAA2/0
忍術朧の靴はソヒーor金オシヴィダルがいいでござろうか?
他の選択肢ががあるなら情報がほしいでござる。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 10:41 ID:EA68BOX50
ヴィダル以外だとルーンブーツぐらい
コスパ度外視ならソヒー挿し+6希望の上履きという選択肢もなくはない

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 16:48 ID:XfTUThfP0
いい加減残月の性能格差どうにかしないのかね
それよりバグいつまで放置してんだ

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 16:59 ID:2zNOVbf60
力のためならおにんにんを捨てる覚悟がある

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 18:02 ID:WwX3RJtt0
去勢かな?

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 18:38 ID:2Dp6fTV00
性能格差見ると、マジで女アカにすればよかったと思ったりもする

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 19:12 ID:Qzn3O6cP0
せめて魔法のみとかだったら物理/魔法って差別化できたんだけどね
与えられたのが限定足止め・低確率スキル失敗&反射封印・パッシブ&宴会芸用DA付与ってのが

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 19:21 ID:TF2YkYKz0
影狼さんはまたDDが来たら輝くよ

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/06 19:52 ID:DCHlvFa40
癌ちゃんがそのうち装備つかって影狼さん強化するって言ってたから信じてる
具体的に言うと2014年夏実装並に信じてる

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/07 01:12 ID:mP/4ut8S0
>>604
やっぱりコスト的にもヴィダルが一番なんだな
ありがとう

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/07 11:24 ID:A5DsQ9150
最終ステを乱華のエンチャント込みで調整するものではござらんな・・・
テーネ殺してやりたいでござる

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 20:35 ID:Ei8c5SVv0
>>605
GVスレで朧前提で語られてて泣けたわ。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 20:47 ID:eLl36X9O0
乱華、苦無型で
ブワヤ以外に美味しい狩場はありますか?
バリオ、アビス、ドロメは行ってみました

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 20:52 ID:t6xIWvkv0
火付与してスカラバとか?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 20:54 ID:+k8HSxTy0
八方使うならagiどれ位必要になるだろ
あればあるだけ良いと思うが他のステも圧迫するしなー
やっぱ補正込み100とかいるもんなの?

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 21:01 ID:YM4jB0Ur0
ASPDのままに連打できるから、どんだけの連打速度がお好みかって話になるんじゃないの
ノックバックがあるわけでもないし

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 22:09 ID:QTaXwz0A0
>>615
アビスで80Mも出るのにわがまま言うなや

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/08 22:14 ID:vccsNHSH0
>>617
狩りなら自分の装備で185になるようにシミュればよい

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 00:41 ID:mrR+jAin0
八方って185で変な上がり方するの?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 01:25 ID:ZY5QC6Oj0
185で189相当の速度になる

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 02:01 ID:8gKHfC4E0
AgiとASPDが混在してないか?

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 02:58 ID:3PFvC1Mc0
アスペにもわかるように説明すると
一般的なラインのaspd185には個人の持ってる装備、使いたい装備で必要agiが変わってくるから
自分の装備を使ってシミュって割り出せというお話し

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 03:15 ID:c7ws0ZDm0
185で189相当ってのはCTが極僅かにあるスキル限定じゃないの

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 06:06 ID:U7WHHfj/0
じゃ、ギリギリASPD185になるように振るだけで
agiは必要なだけでそれ以上はあまりいらない?

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 10:26 ID:1NKLCpRF0
FLEE目的と乱華はAGI依存のダメージ部分があるからそうでもない

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 12:08 ID:Xv9t3WMM0
メイン乱華、サブ苦無のステを計算機と睨みあい中
やっぱ、INTとAGIの調整が悩むねー

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 12:42 ID:wMui6GIh0
>>625
もう一年以上前に検証されてるしデータも複数ラトリオに送られてるようだが
回転系三種+八方苦無はASPD185になるとASPDが189相当になる
回転系三種の違いは、お前の言うとおり八方苦無はCTが存在しないってことで
ASPD190以上になると、既存の回転系と違い今度は表示されてるASPDで八方苦無が出る

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/09 23:38 ID:VKy+4Z2n0
1確余裕な狩場ぐらいしか使い道なさそうだけど忍術朧でインキュサキュ強欲ブローチセット使ってる人いない?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/17 20:49 ID:OfY8pALX0
今日はじめてロペの捜索やるためにパルス相手に八方苦無使ってみたでござるが…
自分中心即発動なんでござるな

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/17 21:55 ID:QKpW8dsd0
復帰したばっかでもうレベル上げもやる気ないんですけど忍者娘がかわゆくてたまらんのでこれを99にしてTEに参加したいのでごじゃるが
なにをどうすればいいかまるでわからんのです
レベルはバリオで上げるとして装備は大車輪でいいですかの?

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/17 23:42 ID:bGBBqYNG0
>>632
拙者は対人の事は存ぜぬでござるが、25日のメンテまでなら
ヌヌヌ殿がレベルを爆上げしてくれるでござるよ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/17 23:56 ID:QKpW8dsd0
ほとんど終わっちゃってるんでござるが・・・
もうもらえないでごじゃるか?

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/18 00:09 ID:iW/Io+zo0
まずTEでどういう役割があるのか調べてからの話でしょ
需要がなければ参加もクソもないんだから

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/18 00:59 ID:1rP4MWtO0
一閃は簡易阿修羅として需要ある
SV99HP大ゴヴニュセットでゴスと人耐性キャラ以外は落とせる
攻めでは復帰潰しするとよい

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/18 07:22 ID:wld+ySEB0
>>634
忍者の経験値テーブルでヌヌヌ報酬分貰ってるなら99になってると思われる
とりあえず話しかけてみるが吉
今ならプロンテラから無料で飛ばしてくれるし

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/18 08:02 ID:vSDuoh/P0
>>634
それはクエストの進行度的にほとんど終わってるのでござろうか、
それとも開催期間の事でござろうか
後者の事としても心配ご無用でござる
ヌヌヌ殿で今からでもやっておくべき事としてはモロクマスターを目指すことでござる
連合軍駐屯地の西側出口のちょっと下あたりに異世界転送NPCが居るので
彼女からクエストの要所にことごとく飛ばしてもらえるでござる故
1クエ1分〜10分程度でLv80→99余裕でござる
拙者の場合かなりBaseExpを無駄にしてしまったようなのでもっと低いレベルからでも
99になれそうでござるぞ。報告時に分厚い教範を仕込むのをお忘れなきよう

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/18 11:22 ID:OPM8d2Fh0
マスター報酬も1M区切りで貰えるのでござるかね

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/18 18:58 ID:TBljAsnB0
いかにも
ただ教範がかかっているとその1Mに乗るから注意でござる

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/19 02:07 ID:ikT8YqRH0
なんで風魔手裏剣はこんなに売ってないんでござるか…

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/19 06:12 ID:KooHmUic0
買取しないと皆NPC行き
高いからね

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/19 13:53 ID:hXiw3nxM0
自分で使う分しか拾ってこないからだろ

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/19 20:28 ID:NHTSr7Mb0
久々に復帰したLv140のS>D=A乱華型の影狼です
2pcはありませんが、吸収系装備はあります

160が開放されて今はどこの狩場が主流でしょうか?
過去ログをみるとペロス、バリオ辺りが多いようですが
美味しい狩場は他にもありますか?
また、各狩場の時給などわかる範囲で教えて頂けたら有り難いです

宜しくお願いします

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/19 23:32 ID:MTNfz72g0
ここ最近十六夜スペブレしかPTでやることない術型朧なんですが、ギルドに連が少ない事をいいことに乱華型にリセットして火力枠になりたいと考えています

乱華のダメージ計算式と、揃えた方が良い装備の助言を頂けないでしょうか?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/20 00:18 ID:ePlUcet80
式はテンプレ見てください
元ダメージがStr依存、倍率がAgiとDex依存
俺の場合、武器はリベ乱華以外ほとんど使ってない
あとは適当に遠距離+系とか物理ATK+系とかでおk

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/20 00:31 ID:gJS3QWr70
そういやDM乱華、火特化乱華、リベ乱華だけしか使ってないな
他にも色々作ったが結局倉庫で眠ってるし、火特化乱華も一応互換品ができたしなぁ…

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 01:17 ID:7U/0V4b60
乱華売ってないから自作しようと壊れた手裏剣集めてたけど
なぜか1個作るのに300個必要と勘違いしてて900個も集めてたわ
明浄が足りないからまたアマツ行かなきゃ

ところで乱華の精錬値+7が多いけどあれってレベル3武器だよね?
エンチャも考えて+8で作らないのはなぜ?

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 02:18 ID:BRjnh0ep0
ラッキーセブンだからじゃないですか(適当

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 02:35 ID:ILEKLCaa0
+8作れるほど産出が無い
エンチャ?そんなの誤差です

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 04:41 ID:aERkrsLb0
術の威力をもっと伸ばしたくて調べてたらあるブログにたどり着いて、左手をQピンギにしてみたらドロメデス1確になったわ
バリオより楽で効率も悪くない上にバリオより儲かるし、人がいないから落ち着いて狩りできる
あの攻撃を空蝉でかわせる上忍ならではの狩場だと思えてきた

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 05:15 ID:QR50wJUG0
今から忍者作ろうと思うんですけど体術って息してますか?

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 06:54 ID:e5ZMCDdV0
>>648
精錬確率の問題でござる
Lv4を+7にするのとLv3を+8にするのとでは後者の方が成功率が低いでござる

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 09:17 ID:O1bETLuV0
センチやドロメはそこそこ近い+人がいない+効率そこそこ+特化武器安い
と最高効率は出ないけど精神効率は良好な狩場だと思う
ドロメを狩れる職なんて限られてるけどね

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 09:37 ID:LiWitiNB0
もう終わりでござるが、拙者もQピンギを用意して、ヌヌヌクエの小ブラ金策と価格競争で盛り上がっていたでござるニンニン

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 13:05 ID:Sc6xmdu60
術忍最初は両手s白刃に特化c挿すと安上がりでいいぞ

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 14:10 ID:Zk8BuDss0
>>652
風魔や苦無の仕様変更で体術と飛刀のステの境目があいまいになって
実質的には物理型みたいな枠として存続してる感じ
忍者時代なら小刀弥セットの影斬りは中々使えるけど
上忍の十文字は乱花や八方苦無の影に隠れがち

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 19:59 ID:N+KZs/JZ0
クナイ補充の時間だな
普段から通常購入できれば楽なのに・・・

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 22:46 ID:XuO04Jqb0
バリオも飽きて来たで御座る・・・
乱華で良い狩場ないですかね

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 23:21 ID:wFtrbXGI0
AB誘って城2

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/25 23:48 ID:7IP4gdPp0
八方でビフ塔2か3って無理ゲーなのかな

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 00:05 ID:dIfofdah0
プロフェッサーワームで行ったでござるが1vs1ならいけるでござる
複数来たらすぐに空蝉消えてダメでござった

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 00:08 ID:zU8SiTy20
他職みたいにマリシャス便りは無理なのかなーと思ってね
単体狩りだとMHが潰せないし範囲狩りだと概ね玉が潰せないしで困る
ビフ2のチェネレc狙いかビフ3の経験値が狙える範囲ならとか思ってた
時間がなくて妖精の羽もらうところまでしかできんかったし
ともあれありがとう

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 02:12 ID:TMoE+fmG0
ビフ2は闇4、ビフ3は4属性いるから無属性クナイでもないと話にならない

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 02:34 ID:0DUbUMX50
あることは「ある」けど
容易につかえ「ない」
そんな無属性クナイ

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 03:20 ID:rnlyW1lj0
ひと月近く前でよく覚えて無いけど2Fソロでさくっとクエスト済ませたんで行けるっちゃ行けるだろうけど
なんだかんだでブワヤでいいよな・・・って思ったのは覚えてる

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 04:58 ID:vBmFyuWM0
>>657
返答ありがたや
じゃあ投擲も体術もって感じでいいのかな
なんか上忍は二刀できるっぽいからぼこぼこ殴るだけで遊びたい
やっぱA=S≧Dになるのであろうな

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 09:51 ID:TK5sqSGI0
天狗がいよいよ登場するんだが
それに伴いstr120ってのも視野に入れるべきなんかなー
かなり圧迫するが、削るならどのステが良いかな

とりあえず、考えたのが
str120 agi80 vit80 dex100 int60
フラットにしてみたが、他にも良い感じのステはなかろうか

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 11:11 ID:Me/w76Z40
>>667
ちなみに風魔手裏剣の基本ASPDが向上した(短剣より10以上高い)から素殴りにも使える

体術&飛刀でスキルをそつなく押さえるとこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?20rFqorFsX5qorFasqnqnas1dnqQ
♂垢なら幻術残月5までのスキルツリーを幻術分身5にそのまま入れ替え
爆裂苦無は使い勝手がいまいちな上に触媒確保が手間なんで切ってOK

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 20:48 ID:GfRmnnLO0
>>668
STR120運用してるけど結構悪くないぞ。
確定数そのままで経験値靴とかセーフニール付けれたりするし。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 20:57 ID:reaIAdde0
上忍はかわいくないのでずっと光ったままでおるのでござる

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 21:31 ID:O7zdSiIN0
クリエ「わかるわー」

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 22:02 ID:xWaxPutO0
イカとトビウオは知らない忍者も多い

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/26 22:22 ID:TMoE+fmG0
アイテムの存在知ってたら、そのまま入手ルート調べて絶望するところまでセットだから
結果は変わらん

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 01:33 ID:/iF1aWyV0
術朧とABペアでガーデン(2確)とか妄想してみたんだけどどうだろう
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbicKaYabababbWcvabalb5haHAakt9kaabaktaktaktaktgaIvacn10aKB13aNo12eaQNacz9eaQRaoi9eaQTahR10aSz9aoL1aSz9aoL4dkf1f91kk99ahRk127e980

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 01:57 ID:sSR37cdM0
イカとトビウオは交換レートが缶1あたり弾1というのが舐めてるっつーか・・・
弾10ぐらいにしてくれ

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 02:00 ID:A2+VL8QV0
装備破壊対策と盾なしで攻撃魔法やディスペル食らって生きてる算段がついてるならいいんじゃね
あそこは瞬殺できる火力なんてのは当たり前の前提で、
その上でどれだけ耐えることができるかだから

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 02:22 ID:/iF1aWyV0
>>677
十六夜のCT的にディスされまくったら無理だな!ありがとう

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 03:45 ID:E+WkwkR70
disで残月は消えるが十六夜は消えないんじゃないっけか

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 09:30 ID:/hpT2sWR0
グロダマで八方って、バリ森狩りだとあまり強くないですか?
朧育成するのに装備揃えようと考えてますが
ブギス相手に計算しても
特化乱華の方が強そうなので、優先していいか迷ってます
一応、対人予定でグロ武器も将来作るつもりはあります

・+7乱華
秒間与ダメ 82727.27
平均戦闘時間 1.54秒
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbidcaYcqbCbSbWalabameb3dhaMhaabaab7afT12iaCh13aHW13aKt13afO13aqcaol10anLabN10anW13anW13f2cj2f192aoPf1108

・+7グロダマ+ヒドラマイン
秒間与ダメ 50260
平均戦闘時間 2.4秒
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbidcaYcqbCbSbWalabameb3dhauK12kaadaabaabaabaabiaCh13aHW13aKt13afO13aqcaol10anLabN10anW13anW13f2cj2f192aoPf1108

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 10:03 ID:sIHOnrtI0
>>680
対大型だと短剣はサイズ補正がクソだからね
つーか苦無の補給時間考えると、素直に乱華(スキルの)投げた方が早いんじゃないの
残月使ってちょっと装備弄ればブギス3確だし……

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/27 21:07 ID:/hpT2sWR0
ありがとうございます
サイズ補正の存在をすっかり忘れてました
育成からGVまでグロダマだけでいけないかと思いましたが、考えが甘かったようです

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/28 01:54 ID:9yPGRTQW0
Gvやるなら大型OHかドレイクいるよ

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/28 02:03 ID:V/34TLZ00
クリティカル=カゲロオ
という響きに心打たれ忍者育てはじめたけど
最終的に行き着く装備とステがまったく見えんwww
3次限定装備きついっすわー

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/28 02:29 ID:59SgQjiw0
テンプレ装備のギャンブラ・チェネレポンチョセット
幸運時空使えない上にASPDが圧倒的に足りないから靴をタラリア、頭を狐、鎧を加速装置、
素LUK120、AGI115くらいまでは落とせない
むしろクリまともに機能させようと思ったら選択肢がゼロだと思うけど

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/28 03:08 ID:I1tryrcG0
影狼でクリという時点で分身を活かせなくなるわけだし
クリ影斬り特化とかキワモノ寄りにしてもいいんじゃないの

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/28 13:29 ID:wdArnuRu0
影斬り特化…(ゴクリ
なんだか素敵な響きに拙者もちべーしょんがあがってきたでゴザル

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/28 15:39 ID:Exo+uKvK0
クリティカルやるなら残月使って殴る方が強いしな・・・

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 05:17 ID:GK2z5+wI0
Wiki見ながらクナイ忍者育ててるんだけど今でもジェジェ3確とかできるの?
シミュったら全然届かないんだけど
クナイ諦めてガラパゴ殴るのが正解?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 06:41 ID:8nTfGZKi0
苦無だけで育成できる時代は上忍実装に伴う仕様変更で終わったし
烈火かドラキラ持ってGH前で地プティ殴るのが手っ取り早いんじゃないかなあ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 07:04 ID:GK2z5+wI0
ウィレスという抜け道を見つけたでござる

もうSTR先行してしまったのでLvあがって回避上がったらプティるでござる
>>690に感謝

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 19:25 ID:j19NaViW0
そんなもの狩らなくてもクナイ5になった時点でミミズ→烈火装備で火力上がったらクロック→カタコンナイトメアですぐに上忍になれるでござる
地プティは風魔投げでまとめ狩りするなら視野に入れてもよいという程度でござるな

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 19:28 ID:toSOHMEx0
宝珠付きの風魔手裏剣投げかなり強いからね
特に2PC壁ありだと捗りまくる

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 21:11 ID:GK2z5+wI0
ほほう、ウィレスに追い返されてきて見てみればカタコンナイトメアというのがあるでござるか
浦島な拙者には聞きなれぬ単語
調べて検討してみるでござる

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 21:29 ID:gK0Lz1L40
カタコン美味いけど今の苦無じゃSP全然足りないのよね
装備あるのならAS忍、無いなら術忍が楽で早い

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 21:35 ID:4ebzy+3D0
そんなにきついでござるか?
レベルがすぐに上がるから少し餅を懐に忍ばせれば十分にやっていけたでござる
どちらかというと呪い対策が問題でござる、結社を持っているならばいいのでござるが

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 21:47 ID:GK2z5+wI0
見た感じ呪われた墓守だけ倒せばよいのでござるか?
箱なんかはどうにもならないように見えるのでござるが

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 22:07 ID:tgjgmfxn0
もち50個で沢山使ったわーって人もいれば
300個で安くすんだなーって人もいるから
あまり周りに流されずに行ってみて美味しいと感じられるならそこで狩ればよいのではないだろうか

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 22:20 ID:GK2z5+wI0
然様でござるな
忍者たるもの他人に流されてはいけない
しかしこんなに多くの貴重な意見、なんとお礼を申せばよいか
立派な上忍になってみせるでござる

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/11/30 22:56 ID:82a0QH7A0
もうすぐオーラでござる
生放送見てないんだが新スキル解放はいつでござるか?

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 00:27 ID:dAF/6K5C0
     .  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        ,'' ´ ̄        ̄` ' - 、;;;;;;;;;;;;;;;|
    . ,' .,、r‐' マ:::::::フ' ー‐- .、,.   `'‐ 、;;;|
     |/ _   `` ´   ,,.、.、 ヾ:..、,   `|   .な   そ
    .   レ'´_ヾェ、,_   ,,、r〆__`' ';::::::`':.、,│  い   ん
     r|. ヽ モl~フ   / ヾ、モl ,、   |;:::::::::::::`i         な
     l l   ̄ l  .'    ̄     |  ヽ:::::::::l        も
     ヽ!     !          l:!l'  l:::::::::::',      の
     /::ゝ、._ L..___ ____....ノ::l ノ:::::::::::::ヽ.     は
     /::i:::::r'"´ ̄    ̄  ``ヽ;:::::::l´!:::::::::::::::::::ヽ
    ,'::/:::::i,   ー‐───-    l::::::::',';:::::::::::::::::::::l
.   lノ::::::::::',    ‐-      /::::::::::::',';:::::::::::::::::::|
    /::::::::::::::ヽ         ノ:::::::::::::::::',';、::::::::::::i::l
  /:;:::::::::::::::::ヽ,、    ,.r:'"::::::::::::::::::::::〈/\:::::::!リ
. /::/,'::::::::::::::::::::::::ヾ‐-‐''"::::::::::::::::::::::::::::i;:::l/\\/
. !:/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||::/  \ヽ、

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 02:22 ID:3sbGYmFG0
巨布ストールをワクワクさんかメンブリに更新したいがそもそもストールが売ってないでござる

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 08:03 ID:AExMGWy80
呂布ストールに見えた訴訟

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/01 09:17 ID:5KQGsFKh0
俺も呂布ストールに見えた
関羽のせいだな

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 13:42 ID:DWGXSg5E0
影狼のVITってどれぐらいあれば十分かな?
特にGvはしない、狩りメインです
今の所、70位を予定していますが足りなければもっと振って見ようと思います

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 13:50 ID:6EAJRbt50
どこでなにをなにで狩るんスか
例えばバリオで乱華投げるだけなら、Vitは1でもいいけど

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 14:34 ID:esxLVmXc0
ひたすら逃げ撃ちと空蝉なのか、ある程度ガチるのかでも変わるな
PTだとただでさえ打たれ弱い忍者がVIT初期値とかで入ってきたらさすがに嫌がられるかも
ベースカンストしててもVIT初期値じゃ素のHPが10kいかないからな・・・

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 17:14 ID:ggoLDneK0
諸先輩方にお聞きしたいでござる
拙者、現在↓こんな感じのステ&装備でブギスギスさん殴ってるんでござるが
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbhbYaNabceabbibUabame3b1haNl13afT12eaOf13aIx13afi12gaNFadM9haNraoj10anK13aQo3ajYajXakc1aQq6akdakc4dk198b1108
他になにかお勧めのもんすたぁはおらぬでござろうか?
毎日見てると少々過食気味に感じてきたので・・・
あと、装備の変更でオススメがあればお願いしたいでござる

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 17:52 ID:71/KRx5C0
ヌヌヌタイミング逃したのが痛いな

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 17:55 ID:OkPSPwYB0
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbhcmaNabceabbibUabakWb2b1hakwakt9haabaktaktaktakteaIv13aIx13aNo12gaNFadM9hafZaoi10anK13aRuami10aRuami13dkf194ahRk1108

ふざけてみたでござる

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 18:03 ID:ggoLDneK0
>>710
なんという・・・
ASなど目指すんではなかったという戒めでござろうか

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 19:04 ID:OkPSPwYB0
AS忍者を知らないからふざけただけでござる、すまぬ
しかし元の計算に肩、アクセどっちのASも反映されなくて戦闘時間が悲しいことになってるでござるな

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 19:13 ID:FjKXteyL0
スカラバホールはゴールデンタイムになると術型には厳しいけどね

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 19:59 ID:ggoLDneK0
>>712
らとりお殿はテツソ中ゆえにASのURL出力に非対応だそうでござる…
紅炎華Lv10を7%計算で平均戦闘時間 11.06秒 だそうでござー

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 20:02 ID:QBdtdxei0
ヌヌヌを逃したのは痛いが
アクセのレベル制限の110まではクエスト三昧かな

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/05 20:13 ID:14GwLNba0
AS忍者はAS型の中でも強い方でござるよ
初期忍法が短詠唱なおかげで手動詠唱→殴りASとFCASっぽい動きもできるし
多少お金がかかるとはいえ3属性もまともに使えるスキルが有る上何より火力が高い
マナナン風魔作るか月光陣で89%まで篭っても問題ないのも強みでござる

バリオ無い時代に育ててたでござるが
騎士団2でカリツ倒すだけで130くらいまでは普通に上ったでござる
経験値的にはバリオ一択なのは仕方ないでござるが

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/06 14:52 ID:XWQYpHld0
やはりバリオでござるか…

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/07 01:32 ID:pyTMWhDg0
>>708
すぺっくだけならば、でゅらはんは如何でござるか

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/09 06:13 ID:eFnZThEI0
アビスで1確80Mって聞いて行って見たんだが
普通だとせいぜい30Mが良い所だったわ
ネカフェ、教本込みでも届かないかも
ん〜、他に良いランカ狩場ないかな

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/09 11:24 ID:3bleqqWK0
むしろどこでそんなの聞いたんだよ…

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/09 12:17 ID:NyeKM2El0
ドロメちゃんどうなの?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/09 12:36 ID:qIOuQIpB0
さすがに乱華1確で30Mで頭打ちは何かおかしいぞ
RGでマリシャスOB1確やってたけど50Mぐらいは出てたし

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/09 12:44 ID:a5o/o0nk0
実は徒歩索敵というオチ

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/09 13:16 ID:xrdlP+n90
上納50%入れてるとか

725 名前:1/2 投稿日:14/12/09 21:35 ID:sRJBVfKM0
12月9日パッチ内容について
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e60000015uk1.html
最終更新日:2014/12/09 掲載日:2014/12/09

■12thアニバーサリーイベント「スターライトカーニバル」に関し、以下の作業を行いました。
「クリスタル討伐」を開催いたしました。
・イベント開催期間:
2014年12月9日(火)定期メンテナンス終了〜12月16日(火)定期メンテナンス開始
■「コスチュームミッション2014 12月」イベント第1弾を開催いたしました。
・12月 第1弾開催期間:
2014年12月9日(火)定期メンテナンス終了〜12月16日(火)定期メンテナンス開始
・対象アイテム:
「ケーキ帽[0]」→「[衣装] ケーキ帽」
■「コスチュームミッション2014 12月」第1弾開始に伴い、以下のマップにいるモンスターの配置数を増加しました。
・モンスター「ミストケース」の配置数を増加したマップ
おもちゃ工場ダンジョン 01(倉庫)(xmas_dun01)
おもちゃ工場ダンジョン 02(分類所)(xmas_dun02)
■以下のアイテムにセット効果を追加し、説明文を変更いたしました。
・対象アイテム
イクシオンの羽[1]
イクシオンの羽[3]
グランペコカード
ミストケースカード
■以下のアイテムの説明文を変更いたしました。
・対象アイテム
エルディカスティスの光[0]
守護者のペンダント[0]
ニブルヘイムバニーハット[1]
冒険者のリュック[0]
妖精の羽[0]
※アイテムの性能に変更はありません。
■「ニャンニャンバカンスセット」の効果時間中に「大天使の翼[0]」「冒険者のリュック[0]」のグラフィックが表示されていなかった不具合を修正いたしました。
■「拳聖」「ソウルリンカー」がアイテム「冒険者のリュック[0]」を装備した際に、スキル「速度増加」が使用できない不具合を修正いたしました。
■「アーティファクトエンチャント」において、特定条件下でエンチャントの初期化を行った際に、その他のエンチャントが一緒に削除されてしまう場合がある不具合を修正いたしました。
■アップデート・イベントお知らせNPC「新人広報員」の台詞を変更いたしました。

726 名前:2/2 投稿日:14/12/09 21:35 ID:sRJBVfKM0

関連するページ
12thアニバーサリー記念イベント 「スターライトカーニバル」特設サイト
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/12th-anniversary/
コスチュームミッション12月
http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/costumemissions201412.html
アイテム「冒険者のリュック[0]」で確認している不具合について
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e60000015ksj.html
「アーティファクトエンチャント」で発生している不具合について
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e60000015p2r.html

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/09 21:41 ID:3bleqqWK0
誤爆ってるぞ

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/10 02:27 ID:UyriqLcM0
おおう、相済まぬ

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/10 02:31 ID:k+zYmdE00
今でも律儀に公式貼ってくれてたのは同胞の方でござったかw

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/11 14:24 ID:ICK/JrLG0
ASっぽく振る舞っていたでござるが
普通に劣化二刀珍さんみたいに振る舞うのも悪くないかなと思えてきたでござる


731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/11 22:32 ID:TaNfTN1l0
111/22な術朧はどこで狩りをするのが良さそうですか?
+7白刃2本と黒蛇帽、スカラバアクセ*2程度しか火力装備がないのですが

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/11 23:02 ID:rw8DFPCe0
>>731
月光剣左手に持ってバリオでおkでござる

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/11 23:13 ID:ELYBteEa0
>>731
姫忍法お座りの術

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/11 23:47 ID:TaNfTN1l0
>>732
ありがとうございます
バリオってHPが100k↑とかですよね?
火炎陣引いて紅炎華連打でいいんでしょうか・・・
試してみます

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/11 23:58 ID:rw8DFPCe0
>>734
左様でござる
130くらいまでならマッハで上がるでござるよ
ただAGIにもある程度振って7割程度は避けられないとストレスもマッハでござる

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 00:19 ID:7e2KTFTR0
こんな道もあるでござる
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbichawabababaYbWabakW3c1hakwakt9kaabaktaktaktakt1avF13aeJ13afi13aft13afZaoi10agf13agoami10agoami13dkf1f192ahRk1108

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 01:13 ID:dkY/ur2r0
姫忍の妾はお座りの術で135まで上げたのじゃ。ほほ、羨ましいかえ?

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 01:29 ID:ANCpaF8G0
バリオは金にならないから装備が未完成なうちは
カミダルトンネルで一角・双角スカラバを狩るといいかもしれない
そうポンポン出るものじゃないけどエルヴンはちょっとした額にはなるし
クロムメタル武器は一月に実装予定の新武器の素材として需要が生まれたし

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 14:25 ID:XSWyUVhT0
乱華が売っていない
明浄も売っていない
壊れた手裏剣だけが溜まっていく

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 14:29 ID:WywxP3wG0
カブキ狩りはそこそこにして、キセルでも作ってはいかかでござるか?
ガマ皮集めてた時に明浄だけ無駄に溜まったでござる
術忍作る予定がなくとも供給も無いので売れるでござるよ、きっと

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 14:32 ID:ZZM9kf8b0
>>739
明浄はスティ職で行けば時間1-2個は出るからその方が早いべ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 15:01 ID:XSWyUVhT0
アマツ2と3を1時間ずつ狩って帰る生活してるけど
壊れた手裏剣600個集まってるのに明浄0個でござる
かっぱからドロップ削除されてるに違いないでござる

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 15:06 ID:s4vu/rUo0
>>739
明浄は壊れた手裏剣集めるのより楽だよ。
自分はだいたい、
2F河童狩り30分:3Fカブキ狩り60分
のローテーションで狩ってた。
(同じ所にいると飽きるので)

スティ職ではなく、メカで集めてドンだけどね。
乱華は12個作って、現在、明浄が5個余っている。
つまり上のペースで回っても手裏剣のが足りない状態。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 15:15 ID:tYGBQbek0
かっぱとかいう射程3WB持ちの初心者殺しMOBがフィールドから消えたか
と思ってたところで忍者を始めたらアマツD2等という面倒な所に生息属性が追加されてたという。噴飯物のお邪魔虫

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 15:18 ID:7e2KTFTR0
ガマ皮1500(頭おかしい)集めるまでに明浄は6個ぐらいでたな
河童狙いでもないのに兎に角寄ってくるし数多い

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 17:27 ID:XSWyUVhT0
愚痴ってても仕方ないので1時間ほど河童と戯れてきたでござるが

明浄2、十手2、ギター3、河童カード1
忍者スーツ1
導火線1

と変な運使ってしまったでござる
でもこれでようやく乱華つくれるでござるぅ!

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 20:16 ID:PnyHmvuc0
君たちほんとに乱華ほしいか?
いっぱい作ったけど全部売れるまでくっそ時間かかったからトラウマもんの商品だったで

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 20:34 ID:DQVD1v/T0
欲しい時において無いと買わないだろうな
高ければ買わないだろうし

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 20:54 ID:s4vu/rUo0
乱華は欲しい(かった)けど、全部自力で作った。(むしろ余ってる)
s忍者スーツも、七夕イベでFD3Fの服を必死に拾いまくってSE。

自力で何とかなるものは、買った方が…とか考えないでござる。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 21:01 ID:n3jUuzSe0
みんなが次々と作るような人気職じゃないんで、
たまたま作ろうとした人が欲しがるタイミングじゃないと売れんわな
もしくは新たな乱華狩場が広まって、数少ない上忍がそこに行こうとしたタイミングか……

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 21:14 ID:XSWyUVhT0
カンカンして+8が出来たのでござるが
1本目の乱華としてハンターフライかマナナンどっちから作るべき?
使う子は非吸収装備のアクエン型でござる

とりあえず監獄行ってみたけどSP足りない以前に圧死するでござる

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/12 21:59 ID:DQVD1v/T0
アクエン型は自然回復で出来るだけSPを賄う型なんだから
作るならハンターフライじゃないかな

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 11:52 ID:9c0HUkT50
術上忍の方って影分身取ってます?
火、空蝉、影分身MAXでちょうどJob70になるんでどうしようかなと
水風術は使う所が思いつかなかったんですけど、影分身も使いづらくて3色初級忍術でも使えるようにしておいた方が使い道がある感じでしょうか

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 12:48 ID:Z4X25o1z0
十六夜と火符取ると紅炎華連打のゴリ押しでなんとかなるんで
龍炎陣は上忍転職時に切っちゃってもいい

♀垢なら朧転職後にステ装備次第でドロメデス風刃一確いけるから
バリオ監禁以外の選択肢が欲しければ取って損はない

水術はあまり使う機会がないけど
術型は上忍のスキルPが割と余るんで
その辺も考慮した上で取るか切るか決めるのも手

影分身はソロだと不要
PTを組む機会が多いならあった方がいい

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 14:07 ID:9c0HUkT50
>>754
ありがとうございます
大変参考になりました

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 15:19 ID:url/91hY0
マジ系持ってないから雑魚カード狙いの時に3色全部使うことある
スカラバホール通ってた時は塊を火炎陣にまとめて龍炎陣でフィニッシュ、ってやってたけど今じゃディレイきつくて龍炎陣使ってない
水遁も使ってないし雷撃砕なんて欲しいと思ったこともない

今のスキル http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?202bqnqxJfIsGA7r1sdBdAqQ
リセットするならこんな感じかな http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?202brFsXJaGAGAdo5rAasdBdAqQ

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 15:56 ID:RzBvW04d0
朧転職試験の精錬をエンペだけでやっているのですが、
研磨・焼入れを繰り返す作業は、研磨→焼入れを1セットとすると約何セットくらいする必要がありますか?
200セットしても何もおこらないので困ってます・・・

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 16:08 ID:Z4X25o1z0
材料は関係ないし
研磨と焼き入れを200回も繰り返してメッセージが変化しないのは妙な話
ちゃんと交互にやってる?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 16:16 ID:cbg0V4Cp0
何度か繰り返せばカイのセリフ変わるからその時に仕上げすればよかったはず
そういやwikiに転職クエ書いてるのかと疑問に思って見てみたら
最低限の事だけ書いててあとは
「各試練の詳細については追って加筆する。」
で丸投げだった

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 16:20 ID:xzkffDJt0
転職クエはクエスト案内所にリンク張って終わりでいい気はする

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 16:28 ID:RzBvW04d0
みなさま返信ありがとうございます・・・
とりあえず200は多すぎだと教えていただいたのでもう一度落ち着いてやってみます・・・
クエスト案内所や他のブログなどもチェックしたのですが、セット回数がどこにも書いていなかったので助かりました!
ありがとうございますm(__)m

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/13 16:40 ID:Z4X25o1z0
>>759
古いデータの修正や現状にそぐわない記述の手直しとかチマチマやっとったけど
転職クエストは編集が大変そうで気力が尽きて放置しといたんや、すまんな
代わりに頼むわ

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 01:33 ID:PlSIY6iw0
前回のDDで黒色火薬交換してたので爆裂苦無作ってみたけど
30k個とかあっという間だった
黒色火薬の在庫が28k個程あるんだけど560k個の爆裂苦無とか使いきれる気がしない

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 02:39 ID:53FSobqW0
術上忍を始めるにあたって最強の敵は+10s4ナイフが手に入らないことでござる・・・
自力で出そうとポリンを叩いて5本集めたけど全部折れやがったでござる
ナイフ程度でも精錬値で確殺変わったりするし、誤精錬の可能性を無くすためにも+10にしたいもんでござるが・・・

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 02:49 ID:bcIAVVrR0
>>763
MH上級で必中火力が熱いらしい

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 02:57 ID:gj8vVPVu0
>>764
ギルメンにナイフくれーって言ったら10個ぐらい出てきて+10が3個できたw
買いチャで10kとかやればいいんじゃない

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 07:17 ID:53FSobqW0
>>766
買いチャ10kはやったでござる
もう諦めた、できるまでポリンを叩き続けるでござる( ;∀;)

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 18:37 ID:UiNnmNVA0
鯖はどこだ? えるるんならあるだけ出すぞ

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 20:39 ID:v/S+4UcT0
Sナイフとか出ても無視かすぐに捨てるか売るかだからなぁ

コスミで蜂討伐やった時はプラコン積んだメカで行ってマイン拾う端から叩いて+10数本作ったりしたものだが

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 20:58 ID:53FSobqW0
>>768
お心遣いは大変有難いのでござるがValiでござる・・・
さらに6本出して全部折れた時点で心も折れて+10マイン買ってしまったでござる

>Sナイフとか出ても無視かすぐに捨てるか売るかだからなぁ
自分もまさにこれなんで、にんともかんとも

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 21:05 ID:UiNnmNVA0
そうか、残念無念
先のヌヌヌの陰棒によって転生しまくった結果、sナイフ貯まってるんだ
貧乏性なんでn売りするのもなんだしぐぬぬ状態

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 21:09 ID:vl0CpHfH0
普段どんな変換をしておるのかと

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 21:15 ID:W5Dm6rz60
淫棒ワロタ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/14 21:36 ID:ZUcmTxI20
ここは健全板でござる、房中術の話は自重なされよ

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 00:51 ID:NF55L/UL0
拙者影狼でござるが房中術はお手の物でござるぞ?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 01:48 ID:PYgah32U0
術朧で特に着る服がないので霧中闇影を作ろうかと思うのでござるが
空蝉で被弾を回避したら幻術-影武者-は発動しないということで良いのでござろうか

空蝉or影分身を使ってるのなら影武者は発動しないというのなら使いどころがわからぬような・・・

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 01:58 ID:BbC7jKe50
被弾時発動のおーとすぺるは空蝉影分身回避でも発生するでござる
「攻撃を回避する」ではなく「攻撃によって受けたダメージを強制的に0にする」スキル
って覚えておけばいいでござる

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 02:06 ID:PYgah32U0
>>777
なるほど!
ありがとうございます
明日さっそく作ってみるでござる

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 10:54 ID:MkvIlCsf0
露店にないから+7氷月作ろうと思ったらなんだこれ…
LV4武器だから過剰つらいわそもそも作成が面倒だわで

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 15:12 ID:YgBHModz0
>>779
オヌシ、もしやAS型?!
炎月と雷月なら+7を作ったでござるが、あれはなかなかの苦行でござった(主に材料集めで
まぁ、上衣が+7灼熱しかないんでござるがな、拙者orz

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 15:15 ID:wnnvDnUD0
上衣の+7は余っているので鯖が同じなら露店に出しておくでござる

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 17:16 ID:RTJaBjaa0
忍者スレは心優しい御仁が多いでござる

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 17:59 ID:dIUGrGSI0
AS忍者装備を一揃い集めるのは、ほぼライフワークになりそうで、
未だ、火以外は+5でお茶を濁している体たらくでござる。

s3?何でござろうか、それは?

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 19:08 ID:YgBHModz0
s3炎月はあるでござるが
過剰が怖くて出来ないでござる…
そして、ぶらっでぃないとc以外挿すカードも決まっておらぬという

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 19:28 ID:CLjlMiog0
ハティベベ、ミュータン(フレグロ、カーサcとFblがかぶる)、ストームナイトあたりで

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 23:48 ID:PYgah32U0
今日がイベント最終日ではござらぬか!
触媒を買い込んでおかねば!!

と思ったけどプロで売ってる上に軽くて大量に買えるから何の問題もなかったでござる

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/15 23:50 ID:ebNlbqY90
苦無は60K入れとかんとな

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 00:04 ID:RAvGEGmZ0
八方で狩りするとそれだけあってもすぐ尽きるからねぇ…(遠い目

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 11:11 ID:CeGfSRzu0
みなは汎用肩装備はどうしてるでござるか?
術と乱華朧がいるのでござるが、防御ステ降ってないので基本レイド肩なのでござるが
WLとの使い回しも考えてエーギルで作り直そうか考えてるんでござるが…

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 12:34 ID:f/EJn/L00
乱華型で基本的にメンブリストール使ってる

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 12:37 ID:LMa1NWK40
メンブリストールが長い間安めに露店に出てたのに
乱華型やろうと忍者作った日以降完全に消えて泣いたでござる

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 12:40 ID:fCL4+PIx0
そもそもストールが全く露店に並ばない某の鯖でござる…
めんぶりっつかーどの用意は整ってござるのに!

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 13:01 ID:LMa1NWK40
酸素ボンベと彷徨う者cのセットが地味に便利でござるよ
たまに草殴って飛ぶのは愛嬌でござるよ

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 14:31 ID:m9ofLARr0
良さげな装備は悉く転生用でごさる
汎用はある程度諦めて+7火竜の外套に古書挿したでござるよ
そのうち育成予定のマジ娘が未転生からWLまで使える・・・でごさるよね

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 18:30 ID:4EUXahp70
ストール難民にはsモルフェを推すでござる

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 22:26 ID:dDtaCRcp0
術朧でござるが火力を上げたくてsルーンブーツを買ったんでござるよ
過剰は無理なので+4運用でござるが何カードを挿すのが良いでござろうか
無難にローレベルでござろうか

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 22:41 ID:G5IhAHNm0
>>796
お金てんこもりあるなら知力魔神3とか?

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/16 22:56 ID:dDtaCRcp0
>>797
むしろお金はピンチでござる・・・

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/17 00:19 ID:mK9HW1060
ソヒーCという手もござる

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/17 12:05 ID:HkyD0N5Q0
術なら空蝉で被弾そこまで考えなくてよいのでローレベルでHPも中途半端に確保するよりは
ソヒーcでSPを大幅に上げると幸せになれる気がするでござるよ。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/17 21:04 ID:vx/aJFjx0
汎用肩にはベントスを使ってるでござるな。
拙者の場合たまたまお古があっただけで、新しく買うのは微妙かもしれぬが。

靴はローレベル派でござる。

802 名前:796 投稿日:14/12/17 21:10 ID:VO2zNtUp0
かたじけないでござる
倉庫に金オシcがあったものでローレベルにしようかと思ってたでござるがソヒーも検討してみるでござる

某も肩はベントス派でござるが、術朧はagiには振らない気がしてきたでござる
影分身と影武者と霧中闇影でなんとかなるのではないかと

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/17 21:53 ID:tBhvnInq0
ある程度aspdあるとモーションが云々

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/17 23:13 ID:ggPwpEDn0
お遊びに近いレベルでござるが
Agi98+Dex71+HSP+サラマイン+狐鈴耳+風魔手裏剣だけでASPD193を達成できるゆえ
140台前後になれば術型とAS型を結構簡単に兼任できたりするでござる
Agiを伸ばせばASPDディレイによる敵の死亡判定の遅れも僅かながら短縮できるゆえ
ドロメデス狩りで地味に便利だったりするでござるよ

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/21 01:43 ID:5eAdh6fr0
上忍って範囲火力がないからなぁとか思ってたでござるが
スカラバ4種1確の火力があれば火炎陣1枚で複数のスカラバを焼き切れるんでござるな
単体なら素撃ちでいけるでござるし、今さらながら脳汁出まくりでござる
バリオは火炎陣敷いた上に3発撃たねばならなくてSPきつかったでござるが、ホールでまったり上げられそうでござる

後はDDで敵の強化がなければ輝ける予定でござるが・・・

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/23 10:39 ID:VxGfy3cg0
乱華忍者の場合鎧カードにマンククーラムカードってどうなんだろう?
MSP10%って結構高い気がするんだけど、やっぱりポルセリオカードのがいいのかな?

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/23 10:43 ID:kjsEATsA0
1確とかの確定数にこだわってないor1確に余裕があるんだったらいいんじゃないか。
まず火力装備で1確にして、段々EXP装備にしたりSP装備にしたりしてく感じで調整してる

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/23 10:47 ID:erwR1v5Q0
乱華で狩りすると、基本的に2〜3確は出来るモブが今は殆どだしね
RR直後の蟲みたいなの相手にするならまた違うだろうけど
現状ならくらったらヤバイ相手には属性やアンフロで
それ以外にはポルで確殺調整、確殺が変わらないなら他のをお好みで
ってとこだと思う

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/23 11:05 ID:VxGfy3cg0
早い回答ありがとう!今はまだ110で乱華デビューしたばかりだけど
立派なNINJAになれるよう精進するでござる

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/23 20:22 ID:hZI6ErZB0
乱華楽しそうでござるなぁと思う術上忍
そうだ、乱華も投げられて術も使えればいいんだ!と思った出ござるが両立しようと思ったら余裕で140↑でござるな
当たり前か

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/23 20:50 ID:4GWpDaKy0
両立型作ったでござるが正直火力としての術の出番がないでござる・・・
石肌持ちの敵と無理に戦うのでもない限り術で攻撃する意味はないのでござらぬか
ただ両立型にした結果知性が高い故、神官殿の支援を受ければ乱華連射しても早々気力が尽きぬのは良いものでござる

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/24 00:50 ID:5G9ra84G0
乱華ってそんなに強いのでござるか・・・
ホールでビクビクしながらちょっとずつ進んで焼き、30分でぐったりして帰る術朧にはうらやましいでござる

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/24 02:10 ID:yf35mKsL0
監獄に篭ってようやくダブルマリシャス乱華作ったでござるが
拾った白ハブと明鏡止水で十分賄える監獄じゃ未挿し乱華と何にも変わらなかったでござる
他吸収装備がないと無駄だったでござるか?

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/24 09:27 ID:wBDhqzY+0
アビス1の八方苦無狩りなどで便利そうでござるな

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/24 11:32 ID:NzCZLvpJ0
マリシャス乱華は被弾があまり気にならなくなるので、2確以上かかる敵に対しての汎用武器としていい感じでござる
当然特化1確できる場所では特化の方が強いでござる

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/26 00:13 ID:xIh8D6kE0
術朧のDEXが決まらないでござる
素INT120、素DEX80あれば剛角スカラバに殴られる前に紅炎華は撃てるのでござるが、ちょっと足の速いMOBだと間に合わぬし・・・
毎回火炎陣を先置きしておけば良いのでござるが、それもにんともかんとも
皆はどのくらいまで上げてるでござるか

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/26 01:10 ID:xQ8FW5N90
詠唱速度については装備で底上げで速いのに慣れる→外して落差に耐えられるかどうか試したり
料理やオーブ支援貰ってどうなるかを試してみるしかない

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/26 11:15 ID:UF8dFKbP0
拙者は間に合わぬMobは仕方がないと割り切って
Int125/Dex80であとはAgiに突っ込んだでござる

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/27 01:30 ID:I261WMzc0
>>817,818
かたじけないでござる
某もI120、D80の後はAGIに振りだしたでござるが、DEXをもっと上げて殴られぬようにした方が良いのか迷っていたでござる
当たらなければどうということはないと思ってAGIに振っていくでござる

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/27 23:23 ID:I261WMzc0
お正月といえばアマツ、アマツといえば忍者
我ら忍者の季節がやってきたでござる!
まぁ何があるわけでもござらんが、TOP絵にデカデカと朧が描かれて満足でござる

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/27 23:47 ID:bjJc7mCa0
しかし城主に異邦人と呼ばれるでござる

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/28 00:05 ID:HrypVIKl0
そりゃ大陸外から来たんだし……

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/28 00:05 ID:t1HikYvK0
そ、それはほら、我らは忍ぶものゆえ城主にも知られてないのでござるよ(汗
上忍転職試験でもそのようなことを言ってたでござるし

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/28 00:07 ID:5GvEUDXV0
朧より忍者娘がいいでござる

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/28 00:23 ID:g9naYOKd0
♂キャラ燃えももう少し流行って欲しい拙者は♂忍者の装束の完成度(ただし注連縄は除く)と
影狼の戦闘用に正統進化した追加装甲の美しさも評価されて欲しいでござる

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/31 02:00 ID:2DIurjp+0
カボチャキャンディーの使用期限が迫ってきたので
バリオでSP消費度外視乱華やってるでござるが
3確4確5確が混ざって微妙にやりづらいでござる
他にいい狩場ないでござるか?

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/31 02:43 ID:h2kyzRjE0
スカラバ、アビス、ドロメ

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/31 04:49 ID:2DIurjp+0
ドロメ行ってみたけどドロメってこんなに数少なくて足遅かったでござるか?
未精錬風鳥で2確というやる気のない装備で行ってみたけど普通に美味しかったでござる
蝿で飛んだ先が狭い&モンハウだったり欲張って複数まとめ用としてピンポンされたとき以外は
空蝉が時間切れで消える程度の被ダメだったでござる
ただし捕まったら即蒸発でござる

こんなことならヌヌヌの時に行って小ブラでお金稼いでおけばよかったでござる

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/31 06:45 ID:vV4daJ+b0
ヌヌヌのときは石掘り中の御仁も多かったから
もりもり狩ってると横沸きで迷惑かける可能性もあったでござるよ

今くらいの過疎がちょうどいいでござる

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/31 09:00 ID:nLAyJJC40
年内ギリギリに来年のための装備が揃ったでござるよククク(DD用)
これで睦月は我が朧が輝くでござる!

実際は取らぬ狸の皮算用でござるが

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/31 18:25 ID:rkfFV+O40
某スレよりコピペ

596 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:14/12/30(火) 00:30 ID:cD3Tz6EY0
とりあえず自分の影狼をベースに残月と分身以外条件同じにしてシミュってみた

対アサ亀平均戦闘時間
影狼、 3.36秒
朧、3.64秒

よし勝ってる(白目)





影狼に救いはないのでござるか!?

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:14/12/31 20:17 ID:X3sGEDR50
なんか色々考えた結果、民を作るという結論に達してしまった。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/01 21:55 ID:1av1YHah0
ちょろっと装備揃えてドロメ1確でござる
蝿と南瓜飴限界まで持って行って何も考えずにシューティングでござる
時々モンハウに遭遇するので眠くならないでござる

わざと殴られて包囲から抜ける術と
壁に追い込まれつつも空蝉闇雲からの影飛びで逃げる術を覚えたでござる

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/02 00:44 ID:VXP9nNMF0
ドロメ1確にならないなと思ったら風魔の使い手だったでござるか(´・ω・`)

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/02 01:34 ID:4Annjv6K0
>>834
左手にナイフを

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/08 06:01 ID:Ilf0+R8I0
魔法大会に参加してるにんにんはいないでござるか?
乱華型で参加してみたのでござるが空蝉影武者水遁のおかげでイフォドス殿までは問題ないのでござるが
レチェニエ殿が倒せないでござる

ヤッホーリー†(>v<)†ライトッ!が怖いでござる

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/08 07:18 ID:zfVa8P5J0
>>836
拙者は>>6でござるが二刀型でのクリアを最初に、今では風魔型と術型の三忍で通ってるでござるよ

影武者にしっかりと的になってもらいながら落ち着いて手裏剣を投げるのでござる
土符を9枚にしてしっかりと属性をこんばーたーや闇水で付与していけば準決勝までは比較的楽にいけると思うでござるよ

拙者はぐろりあす風魔手裏剣を7まで鍛え上げたが、4でもいいので作ると大分捗るかもしれんでござるね

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/08 11:40 ID:m2JE1noG0
Gvで影狼で暴れてる八方苦無の型をつくりたいんですがステってどんなもんなんでしょ?
S>A>D=Vみたいな感じですかね?装備全く考えてないけどこんなステにしてみようと考えてます。HPの低さに驚愕!!
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbhdeaYcqbWbSbEaeaxagvb21afT13acM13aeJ13afi13aft13afZ13agf13ago13ago216b1108

八方苦無のwiki説明的にaspdの制限とか書いてないようなのでaspdは193まで意味があるってことなんですよね?
装備出来ない物がいろいろあって困りますね;

忍者のことなんも知らないので、これも覚えとけってことがあれば教えてください。よろしくおねがいします

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/08 11:55 ID:FF1gmYtZ0
八方苦無に特化するなら無詠唱必中なんだからDEXは育成に必要な最低限でいい
表示ASPDが185を越えると八方苦無の連射速度が一気に189と同等となって
表示ASPDが190を越えると数字通りの連射速度に戻る模様
なので185止めか190以上のどちらかで調整することをお勧めする

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/08 12:03 ID:uncEA6Hm0
>>839
威力特化だとDex100近くあった方いいけどな
ステ次第だけど自分の場合増幅幅がメンブリッツ>ワクワクだったと思う

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/08 12:04 ID:m2JE1noG0
>>839
そんな仕様があったんですね。どうりで今ブワヤで計算していたら命中率100%のずないのに100%になっていたわけですね
aspd非常に悩みますね・・・dexきって他に何を上げるとなればAかV
Aあげたら秒間ダメが上がるんでしょうけど、Vは育成する上でブワヤに篭もるなら必要ですよね

らとりおさんとしばらく見つめ合ってます
メス、V、影肩、上位時空靴が装備出来ないのほんとイタイですね;

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/08 12:07 ID:m2JE1noG0
>>840
チェネレ以外で考えるとaspd185の場合メンブリ>ワクワクになった感じなんですかね?
aspd185とそれ以上の計算もいろいろ試した方がよさそうですね
自分的には秒間ダメで考えていこうと思ってます

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/08 16:39 ID:YbVOFvVB0
今はASPD装備充実してるから、乱華ステで持ち替えて八方した方が良い
ASPD上げることで苦無消費も一気に多くなるから一瞬で倉庫行きでござる
認識の通りHPも低いからステイシス通った時くらいしか突っ込めないでござる

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 20:06 ID:FP8DoQnY0
右手左手修練って、みんなスキル狩りしてるから取らないっていうFA?なのかな。
どうしてもシーフ系キャラを持ってるので、上げたくなるんだけど10スキルポイント
持って行かれるとなるとなといろいろ迷ってる。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 20:11 ID:Y3glmQ+e0
どうせポイント余るんで取っても別に困らんだろうけど、
素殴りでなに狩るんだって感はあるね

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 20:12 ID:uH6udSct0
そりゃパッシブじゃなければ概ねいらないだろうから取らないものでなかろうか

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 20:38 ID:0QGfBFvZ0
影狼だとスキル関係はどうせ朧に敵わないからと取る事は取るけど

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 21:14 ID:ft8HebL/0
いや、それでも基本的にとらないぞ
元から二刀殴りする気でもないならまだ飛刀スキル全取得のがマシ

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 21:15 ID:A7IsfTPk0
転職前忍者のパッシブ火力は商人にすら劣るレベルだったから忍者系にパッシブやるって発想が根付いてないのよね
シーフ系やってて上げたくなるってんなら使えばいい、多分パッシブ狩りの方が性に合っているんだろう
狩りならHITさえ確保できれば錐持って亀3で十分何とかなる

結論 パッシブやりたいかどうかが全て
個人的にはどうにもマイナーで情報が集まらないから同志には増えて欲しい

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 21:27 ID:kfy5HJDp0
パッシブ影狼使いだけどビフ2でチェネレcを出す日々
アサと狩場被るからこれといった情報がない

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 21:40 ID:QTyu2KFV0
パッシブ影狼ってどの程度の強さなんだろ
毒瓶使わない珍さんより強い?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 22:23 ID:WtgZmfcL0
Gltには勝てないと思う
修練+分身DAのみだったらともかく
パッシブといってもスキルを全く使わないわけじゃないだろうし

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 22:24 ID:Y3glmQ+e0
>>851
修練の性能差と地符の超性能があるんで、転生装備の差を考えても、
毒ビン使わない珍さんよりは大分強い
まあ、向こうは毒ビン使うだけでそこからダメージ4倍近くなる訳だが……

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/09 22:51 ID:SkcAZzD/0
影分身があるので狩り場次第では本当に被弾ゼロで狩れるのも他パッシブにはない利点だな、喰らえば吹っ飛ぶが
転職前に足りなかったバッシュやDSみたいな普通に使える攻撃スキルも追加されたし
他の型が同様に超強化されて差が縮まらなかったから評価は低いけど広がりもしなかったのは評価できる

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/10 21:42 ID:XNBcayQm0
だが>>831

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 01:31 ID:z/ijc2j+0
>>853
比較シミュ出してくれないか?
いくらやってもEDP無し珍にすら勝てん
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akaVdjbibYcqbQbMabaUakvb2cdhaFPaadaadaad4ahy12jawHaco10aeJ13aGW13aoI12eawXajp9daKVahS6amy1aHQ13aHQ12kkffhf1b196b573b534
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbhdeaYbPcqbSbOasabakvb2cdhaFPaadaadaad3jahy13awH13aeJ13aGW13aoI12ganyaoj9eaLCahR10aHQ13aHQ12k3cjf197b488f84b534

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 01:54 ID:nRHVKa/F0
鍛練入れてからほざけば良いと思うよ

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 02:12 ID:oGdAe73y0
珍さんの方も修練切って計算したらどうだろう(提案)

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 02:27 ID:z/ijc2j+0
やべえ、そんな初歩的なこと忘れてた
ありがとう、謎が解けた

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 03:24 ID:W5lQXL5y0
アチャー

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 07:52 ID:5V2dam6Z0
影狼でDAって事は30分で2,250のSP消費があって、土符も30分で1,080のSP消費がある
これだけでもCI換算で133回撃てて、消耗品分のアイテムも使える
それを無視してEDP無し珍よりは良いといわれてもちょっと……感がある
いや影狼はやった事ないんで、バグで分身はSP消費しないよとかならすまんけども

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 09:08 ID:lKUtxi5C0
総合性で影狼に勝ち目が無いのはみんな知ってんだよ
EDP抜き珍さんなら何とか素殴りで勝てるねなんて
慰めにすぎないと分かってることぐらい分かれ(´・ω・`)

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 09:09 ID:cxg1E7PI0
いや慰めにもなってないだろって事だろ
むしろ空しくなんねーか

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 09:22 ID:lKUtxi5C0
影狼消して珍でも作れってか?

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 09:45 ID:cxg1E7PI0
比較するにしても同条件でやらなきゃ慰めにもなんねーよってだけだっつの
どこをどう解釈したらそんな結論になるのか

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 10:11 ID:YAIIjryZ0
職スレで影狼に慰めなんかない!と声高に叫んで何がしたいの
職叩きしたいなら然るべき場所でどうぞ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 10:18 ID:cxg1E7PI0
どこが職叩きなのか・・・

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 10:23 ID:nRHVKa/F0
糞みたいな対費用効果の毒瓶使わないと録な効率でない珍さんの自虐かと思ったわ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 10:33 ID:YAIIjryZ0
だから職叩きなら他所でやって

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 10:45 ID:nRHVKa/F0
お前の価値観で職叩きか決められても…

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 11:07 ID:4MCVimz40
誰が見ても職叩きだけどな

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 11:17 ID:nRHVKa/F0
消耗品使わないと効率でないのは職叩きに繋がるのか(困惑)
アドラーとかMEとか大変だな

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 12:20 ID:MjfzLTzD0
比較にもなってない比較だして、いやそれおかしくないか?っていったら職叩き扱いのがねーわ
現状を正確に把握させない思考停止の職信者のクソ擁護の方が要らないです

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 12:49 ID:j43/OSgi0
言葉遣いが悪すぎるのが問題
ぶっきらぼうに喋るのがかっこいいとでも思う年頃でもないだろ

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 13:15 ID:jeuH//mF0
>>865>>867は比較に問題があることを指摘しているが言葉が悪い
>>866は口の悪さだけしか見ておらず肝心の指摘内容を考えていない

まあ内容は間違ってないし職叩きとは思わんが落ち着け

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 13:19 ID:MjfzLTzD0
その程度で言葉が悪いってデリケートすぎると思うよ

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 13:20 ID:YAIIjryZ0
で、俺の視点が正しいお前は間違ってるアピ合戦で誰か得すんの

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 13:26 ID:rCqCgzeu0
おぼろ「あらそえーもっとあらそえー」

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 13:53 ID:lYufH0hr0
火に油注いだ奴が上から目線で何かいってますね
俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 13:56 ID:g8BZX66n0
ぶっちゃけAS朧の方が素殴りでも強いんじゃないかっていうね
残月でATKもMATKも爆ageとか卑怯でござる

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 14:05 ID:MdnfHs9h0
最近どこの職スレも荒らしの遊び場になってるな
何が楽しいんだろう
ガチで引くレベル

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 18:16 ID:8SAt5UAL0
>>880
>>831

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 18:41 ID:rCqCgzeu0
AS朧は普通に強いからな
○月シリーズが追加Matkなおかげで素Int1でも属性相性いい敵に6kくらい出るし
Aspd193にした物理型でもDex高めにしておけば
パッシブでの秒間ダメ普通に高く特化○月なら乱華で30k↑のダメが出る
ステータス的に八方に移行するのも問題ないし下忍スキル補完して安定度あげることも出来る
HPが低いという欠点を除けば高レベルな万能選手になりうる存在

HP低いのが致命的だけど

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/11 18:49 ID:l0ldrCsk0
>>882
それは本当に素殴りのみの比較でござる・・・ASの差は含んでいないのでござる・・・

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/12 01:05 ID:gNLyrMRs0
>>831って条件が不明だけどそもそも影狼と朧のパッシブ性能にそこまでの差はないって解釈でいいのかな?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/12 01:08 ID:mNcMnon20
むしろ錐使う関係上ATKの価値が低く影狼がかなり有利な状況でこれだと、他の敵に特化持って殴ったら明らかに朧が上回るのでは・・・

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/12 01:15 ID:l5S6sgBS0
MHでよく遊んでいるものなのですがちょっと影狼のことで質問させてください
普段は別の職でやっているのですが、早く済んだら別エリアもやろうということで次に育っているのが影狼でした
wikiを見ていて虚無の影というスキルが所々役立ちそうな説明文だったのですが、このスキルの「また、効果時間中は、一定確率ですきるが失敗するようになる」の部分は相手のことでしょうか
また上忍に詳しいサイトはありますでしょうか

火力もいいけどもう一品味がほしいです

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/13 01:39 ID:22Gsatc10
残月がチート性能だってのは公式も分かってるから日本じゃ自分専用だし・・・
専用だから余計影狼が残念なことにもなってる

あと影狼は溶媒使うのに朧のスキルは何故使わないのか

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/13 02:14 ID:f1efSxPJ0
溶…媒…?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/13 02:23 ID:sR/deNeg0
昆虫って蛹になった時一旦完全にどろどろになるだろ
あれと同じ原理

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/13 15:48 ID:kQYFZTN00
体術型は影斬りでクリティカル使わせておいて影狼だとDAでクリ否定ってのもなんだかなーとか思ったり

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/13 18:03 ID:dgjn2v6F0
影武者-連撃(DA10)、影武者-強打(Cri+50)とか2種類あれば面白かった

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/13 23:00 ID:0ioQlfw+0
先日質問させてもらったものですが、自分でスキルをとって試してきました

虚無の影ですが、
詠唱無し、CT8秒くらいで100%かかりました
ガリオン相手に試しましたが、かかったときの効果で相手は暗くなるのですが実際にスキルミスしてるかはなんともわかりませんでした

ついでに幻惑も試しました
詠唱は十六夜なしでも短めで気にならない程度
CT2,3秒
これもガリオン相手に使いましたが、たまにミスし、近寄るだけの飛びげりみたいな感じでした
対象intはたぶんスキルの可否の部分
混乱はほどよくどちらかにかかるので、対策無しだと不便なところはありそう

失礼しました

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 00:38 ID:YGVAfT9y0
Atak目的の残月はまだ使いやすいけど、
Matak目的の残月は調整メンドイから
AS朧で斬月ヒャッハーなんて空想の産物だと思うよ。

イベントの3%回復剤期間なら話は別だけど。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 00:51 ID:+vPq2qr50
応急手当というものがござってな

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 00:54 ID:hMPFVkyz0
俺は乱華型しか使ったことないけど、
SPは応急手当1回で調整出来るんちゃうの

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 01:01 ID:vwmrpjWD0
Atakって

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 03:46 ID:agTizBxT0
Matak(マタック)

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 07:10 ID:EnD4cYKm0
>>893
乙でござるよ

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 09:02 ID:ZTw6qnII0
DDで忍者はどうなるかなー
ポリンマップ以外のとこが美味しくいただけるのを望むわ

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 11:23 ID:IJRSl9Uu0
職別Dが無い時点であんまり期待もてん
影狼さんが産廃のままとかやめてほしい

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 14:53 ID:KA71a0Jq0
残月使えばATKとMATK両方上がるし
パッシブ火力も影狼のDAと違って左右両方ATK増えてるし

デメリットも調整したらなくなるからただの強スキルだからなー

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 14:56 ID:N/W8D8QL0
術朧で一々SP気にして撃つの面倒くさいんで残月なし1確ばかり考えるようになった
ドロメには届かないけど

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 16:35 ID:oF/vw5u+0
残月と幻術分身の何よりの差は残月は全ての攻撃手段に乗るって事だよな
効果が高いほうが汎用性も高いなんて事になってる

まあ昔から威力高いスキルに必中もついてるとか強スキルは強要素多数載せが好きな開発だったけど

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/16 16:40 ID:agTizBxT0
SPRが奇数の時はスクワットと応急手当でなんとかした
HPRは止まってないと発生しないから調整難しくないんだろうけど両方やろうと思うと一気にめんどくさくなるなw

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/17 17:35 ID:YmYZA3Dn0
>まあ昔から威力高いスキルに必中もついてるとか強スキルは強要素多数載せが好きな開発だったけど

苦無と体術の差が何だって?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/17 22:20 ID:3gzlCgde0
今の「威力は並だが連射が効く」苦無の方が忍者のイメージ的には合ってるとは思う
硬い岩石をちっこい苦無の一投げで楽々粉砕する苦無なんて
忍者汚いってレベルじゃない

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/17 22:24 ID:h0Z/Pxhu0
>>905
HPの方は満タンを偶数にしとけば、なんの面倒もないやん
そもそも滅多に減らんし

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/17 22:42 ID:YmYZA3Dn0
>>907
リアル忍者の苦無は重量やコストの問題で数は投げられないが重みのある一撃必殺でござるよ
まあリアル忍者について言い出したらそもそも苦無はナイフにもスコップにも火打石にもなる万能ツールなんで
投げ捨てるには惜しすぎる代物故そうそう投げられるものではなかったそうでござるが

あと苦無が連射型になったせいで手裏剣の立場が無いので救済求むでござる

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/17 22:44 ID:6QZGsC5I0
数百数千の南瓜を貪り食う世界で重量の問題なんて気にしたら負でござるよ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/17 23:14 ID:hQ1GiWKO0
いつかGvで術朧の時代が来ると信じてブギスギスで育成してるけど
術朧自体が珍しいのか辻支援がバンバン飛んでくるでござる

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/18 00:00 ID:SbOGbcuh0
だって手裏剣や苦無投げてる方が強いんだもの

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/18 00:07 ID:j/n5idtc0
かっこよさでは体術の一人勝ちだしな

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/19 13:35 ID:5grwTK090
十文字狩りしてる人みなくなったなぁ

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/19 17:48 ID:5s3+ccW90
体術型は確かに見てたらかっこいいんだけど自分でやるかってーと
否定する理由も無いが選ぶ理由も無くって
意識する事無く自然に選択肢から外れるって感じ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/19 18:58 ID:ia/bBLqT0
あと短剣の入手製に難があるのでやや手を出しづらい
sグラはそうそう売ってないから店売りをSEかシーフ牧場やることになるし
蛸引きも産出多いわけではないし多少マシになったとはいえそこそこいい値段する

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/19 19:04 ID:7M6C4TLA0
二刀アサや葱でもいれば短剣はあるんでござろうがなー
その二職がいてあえて体術型作るかといわれるとおもしろみをみつけたりこだわりが無い限り選ばんでござるな

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 00:08 ID:TbAaTnqd0
またDDでs2毒ナイフを撒いてくれればいいんでござるが

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 16:03 ID:/ZTG/RHQ0
シーフ系やってても転生装備ばかりでやはり忍者には使えない場合も
sソドブレメルブレが安く出回っていたらそれでも良いんだけど

あと影狼朧の体術型は良いけど「忍者」の体術型は一次との比較でもやや厳しいから・・・

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 17:23 ID:WPwKTPkk0
お前らの言う体術型がわからん
八方乱華でも短剣の問題はあるし十文字はだいたいとるだろ

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 17:39 ID:fF5iVW8D0
術朧の方々はDDはどうでござるか
早く帰りたいでござる・・・

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 17:44 ID:/ZTG/RHQ0
まあ体術も苦無も意識してどっちかに特化しない限りステスキル装備に大きな差はない
はっきり言ってしまえば体術型を体術型たらしめているのは個人のこだわりとプレイスタイル

そうなるのは大抵苦無の方が優秀だからと言う話はFieeと完全回避と影分身で回避して影跳びで退散

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 17:50 ID:Vb040ypE0
体術は弓師でいうパッシブ型(素殴りメインで補助にスキル、攻防両立ステ)
苦無はDS師(ほぼスキルオンリー、防御捨てた火力特化ステ)
というのが個人的なイメージ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 17:51 ID:YHayQVTs0
術は相変わらず風術で一確して回れるよ

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 19:23 ID:mw7uoAZb0
>>922
FLEEでござるよ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 23:18 ID:Vb6Bh3NZ0
スピリン5分以内に1周できないでござる
諦めてゴルァにするとスピリンがいっぱいに見える不思議

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/20 23:51 ID:uUTndfUL0
二刀ASDAで影狼大勝利wwwww
朧はスピリンでも倒してろwwww

あれ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 00:29 ID:wWGScPhG0
ジュラルを二刀で切り裂きながらたまに辻幻術分身をかけられるのが楽しい
辻幻術分身をかけた相手がクリ型だったり突如スキル使い出したりすると悲しい

余談
黒色火薬の安定供給が嬉しい者(1/20)

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 00:41 ID:SwzramNC0
何に使うんだったっけなと思ってたでござるが同輩でござった

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 00:49 ID:VLewMNOX0
そこそこ消費してる方だとは思うがさすがに去年のが余ってるわ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 00:56 ID:1j2GvZp30
ちなみに去年の消費量はどれくらい?

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 01:06 ID:VLewMNOX0
一回爆無3万本作って消費しきったぐらいなんでそこまでではないか

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 03:13 ID:HCPX1cAD0
バシリンを二刀で狩ってたんだけど分身かけると左手がDAでたときにMISSになるみたいでかけない方がよかった

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 04:10 ID:QJBizQJ00
十文字2確でジュラル狩るのがなかなか楽しい
風ダマと錐とかでいけるし

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 07:27 ID:DZhOUuSf0
ラキリン爆裂1確やってたけど
涼しい顔して避けられてイライラ、他の敵にあたってイライラ
ゴラ乱華2確の方がよっぽど楽だったでござる
符切れる前に終わらせるという目標があるので楽しめる
符が切れたところで3確になるだけだから符のかけ直しもしないし
ものすごく経済的でござる

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 20:25 ID:8jum++4w0
龍炎陣はどう?

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 21:31 ID:uIZTv2Xv0
術朧で渓谷爆破狩りしてみたけれど、ペタルもどきで空蝉発動しまくって移動がしづらい上に
関係ないMOBに絡まれると魔法が痛い。上忍のHPでは耐えられないでござる。そして自爆に巻き込まれドロップが消えるでござる

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 21:31 ID:XAqYwxuW0
マミィ龍炎陣やったけどストレス溜まるだけだった
ディレイが鬱陶しいし数少ないし周りのMobが邪魔すぎる
自分が下手なだけなんだろうけど・・・

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/21 21:48 ID:NItDq82k0
事故もあるし普通に紅炎華連打がいい気がする

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/22 00:27 ID:8gJdltmS0
スピリン風刃一確が楽で良いでござるな。
取らないつもりだった龍炎陣に1振ってマミィも試してみたでござるが
周りのモブから火ボルト1確されて空蝉の術してきたでござるよ・・・

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/22 00:33 ID:hKwMfW2y0
スピリン7分ぐらいかかってちょっとしょんぼりでござる
頭にペコHBとかつけても風符8枚で1確なんでござるが

ガチポ2確いけるならそっちの方が狩る御仁が少なくて良いかもとか思うようになったでござるよ
まだ試してはないでござるが

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/22 23:57 ID:bi8yNIEd0
消耗品とか一切考えずに八方でやってみたでござる
ラキリンが2分で終わるでござるよ
数匹いるところですると爽快でござる

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/23 00:30 ID:iFSQQpX20
術なし朧の十文字狩り【渓谷】では
かも:蛇長兄、オオカミマンくらいでした。空蝉or影分身は維持必須。
蛇長兄は特化十文字、オオカミマンは錐特化十文字でサクサク

留意点:
蛇は特になし、
オオカミは体感、2・3発目の阿修羅後に属性攻撃がきますのでそれまでに倒す。(空蝉反射狩りは難しい)
他は、遠距離からの十文字にニュマ、接近状態にSW、初顔合わせ時に速度減少くらい。

泣虫に空蝉が削られやすいです。マミィに遠くからLBされやすいです・・・
全体的に数少ないです・・・ですが、エルオリのドロップ率一番高いかも!

Lv156の朧ですが、討伐時間大体5-9分内(森林の息抜きにいいかも)

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/24 08:50 ID:1PN7IKkf0
高lv上忍になると、JOBが割りとすぐにカンストしてしまうので、JOB>EXPのDDはちょっと勿体無い感があるでござるな

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/25 05:18 ID:3VtffJFQ0
ジュラルリン狩りで実感している者の多そうな体術忍あるある
「一撃目から二撃目が撃てれば一確なのでござるが・・・」

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/25 14:32 ID:l3SKAMFs0
影狼でジュラ十文字1確やってるけど楽しいでござるよ

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/27 11:59 ID:PvCgS1Qq0
十文字1確の敷居低いんだなぁ、自分の影狼まだBase112だけれどシミュってみたら40k届いた。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/27 14:20 ID:sMVMCv0u0
十字1確…全然できる気がしないでござる

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/27 14:49 ID:8tBDIZri0
さほど特殊な装備なしでも、低レベルからやれそうでござるな
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?akbhcfaObWbsabbmaEabanLb3eeaFPaeUagSaeZ4ahy13aBU13aMG13axJ13aLj13aDaajm10aPc13aRtamj10aRtamj10f2cj195aoMf642ak20g443

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/27 23:35 ID:/kMWIDQm0
特別までは行かなくても結構なハイレベル装備に見えるでござる
まああまり早くてもCT引っかかるゆえ2確でも何とかなるでござる

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/28 10:10 ID:0raYDZcn0
110位でこれだから
さくさくあがる130位からは付与いらずだったりsignでもおkになったりとかあるだろうし良いんじゃない?
ゴラと違って毒瓶うれしいしね

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/28 19:41 ID:0oCJemCq0
必要経験値はあがるのに貰える経験値は減るのでござるがさくさくとはいかに

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/28 19:45 ID:l6dcWRfp0
130くらいまではさくさく上がるんで、
そのレベルからなら1確更に余裕って話やろ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/29 00:58 ID:ejcmN9Fl0
何やら畳返しが強化される模様・・・移動しても遠距離無効効果が無くならなくなってくれればよいのでござるが

遠距離無効で思い出したでござるが十文字が近接判定になって欲しいと個人的に思うでござる
遠距離耐性に引っかからないってのを投擲と体術の差別化点に出来ればと
反射には虚無の影あるでござるし

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/29 10:52 ID:eD7Tu1Fr0
クリ体術型朧やってる身としては影切りと十文字で使い分け出来るから今のままでいいわ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/30 15:59 ID:pa1XsoOE0
強化ってどこ情報?

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/30 16:12 ID:8PPXiiGk0
韓国で畳のニュマ効果がでないバグ修正と一緒に何故か範囲が3に拡大された
いつの間にか日本にもこのバグ来てるからさっさと来いと

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/30 16:17 ID:bOc/mtiw0
既に範囲3じゃなかったっけ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/30 19:14 ID:8PPXiiGk0
無効化範囲がな
攻撃範囲はレベル上げればもっとあったんじゃねーの

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/30 19:57 ID:ow+IQiJt0
当方術朧の120段なんでござるが、DDがある間はずっとここで鍛錬をしてた方が良いのでござろうか
くーるたいむとやらのお陰で集中力が続かず本末転倒のような気がしてきたでござる

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/30 20:13 ID:5XINyciV0
>>960
アイテムを拾うなど、少し余分な行動をお勧めする
CTの時間調整に繋がり、集中力は持続する…かも
※個人差はあります

962 名前:エース ◆IH9QhoIQXk 投稿日:15/01/30 20:15 ID:4JOezame0
かげろうってまだ生きてたんだ
全員キャラデリしてると思ってた

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/30 20:43 ID:/POdeIHL0
森林渓谷森林渓谷・・・でどうぞ

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/30 21:04 ID:9Ig8cV110
畳のバグ報告はどれぐらい前にしただろうか・・・
修正ついでに影狼強化もすればいいのに・・・!でござる

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/30 21:09 ID:DitDO33n0
>>960
術はピンギ武器でスカラバやドロメ、適当武器でバリオ行ってるだけでも上がる
特にドロメは1確だとオーラまで楽に行ける
DDでやるならCT中にマミィ狩りしてみれば?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/01/31 17:10 ID:yQwgTXmK0
>>962
ござ!?

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/01 00:52 ID:ca8V5Ljl0
2015年は忍殺アニメ化するし2月に忍者亀の映画は公開されるし
スーパー戦隊の新シリーズも忍者だ
忍者の風が吹いてるね

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/01 11:39 ID:uRW0dzdw0
スーパー戦隊シリーズ作ってる人ってって忍者好きなん?
カクレンジャーとあとなんかあったよな

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/01 12:44 ID:Y2uhIgFq0
ギャンブラーシールとポンチョセット使った二刀クリ型でAspd193目指そうと思ったらタラリア辺り無いと無理なんかね?
因みに今136朧でA110L120D1
装備は狐耳、ギャンブラーシールとチェネレポンチョ、クリリン、幸運グローブ、靴と鎧フリーでAspd190のCri108位なんだが

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/01 23:45 ID:RQ/TZC7N0
>>968
海外放送もしてるからじゃね?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/02 01:20 ID:FI0+SrdD0
おっと、>>22以外になんかある?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/02 08:36 ID:OacMQveH0
>>968
ハリケンジャーの事かー!

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/02 08:47 ID:nQnM8wuC0
>>971
スレ立て乙でござる

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/02 19:58 ID:f6y4hGUN0
>>968
さすがに長く続いてるだけあって、数年おきに定番ネタは再利用されるようになってるらしい

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/03 11:10 ID:zlzhr7CE0
ところで、何故お主らターゲッティング魔法きてても闇雲しないでござるか
奴ら魔法連発はしてこないので詠唱止めるなり闇雲で避けるなりしたらいいでござるよ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/03 15:14 ID:GAzboUeE0
■忍者スキル「畳返し」において、3秒間遠距離物理攻撃を無視する効果が発動していなかった不具合を修正いたしました。また、修正に伴い、下記の通り仕様変更いたしました。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/03 15:14 ID:GAzboUeE0
失礼こちらもでござる
これは便利でござるな

効果発動中のセルにアコライトスキル「ニューマ」と同じエフェクトが3秒間表示されるようになりました。
実際の効果範囲が、アコライトスキル「ニューマ」と同等になりました。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/03 16:17 ID:wLvW0gms0
SW上やニュマ範囲内でもニュマエフェクト出るでござるな
実際に効果あるかは不明でござる

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/03 16:57 ID:LvNrhGfD0
セイフティ畳返しで無敵になれたらいいなあ

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/03 22:05 ID:UvItbNXV0
WP超えニューマ時代来た?

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/03 22:24 ID:UvItbNXV0
>>978
PvPで検証して効果あったよ。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/04 06:53 ID:YvN8iRoJ0
にんじゃはじまったでござるな

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/04 12:34 ID:bIx+0mvS0
狩りのみの場合どこで活用できるんでござろうか
遠距離が痛いというと生体かGHMDしか思いつかないでござる

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/04 13:02 ID:5ePM0rDb0
上忍成り立てでペノメナ狩るとか?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/04 13:51 ID:QbkOyjNt0
>>984
ズレてる
ペノはないない

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/04 15:37 ID:EaxP3UZl0
というか効果時間=ディレイの為にソロだとパッシブ型くらいしか有効活用できず
パッシブ型は大抵影分身あるので・・・

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/04 16:38 ID:6SaEEJ5T0
大量のペノメナに襲われてる人の元へ影飛びでさっそうと現れ
畳返しで華麗に守り幻術分身でフォローを入れる
入れようと思ってるけどディレイでスキル使えず不審なほど隣で棒立ち
3秒後に幻術分身するも「SP減るのでやめてください」と言われて落ち込む

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/05 07:35 ID:fyEl28wx0
質問スレで誘導されたのでこちらで質問します。
一番上の新鯖で始めたばかりなのですが、クロックを倒してたら70になっておりました。
ですが、まだ知り合いから渡された鎌鼬と最初に装備したシャツくらいしか装備がなく、
何から最適なものを入手していくのが良いのでしょうか?
pvpとかは特に考えておらず、術忍でやっていく予定です。
人それぞれかもしれないですがよろしければおねがいします。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/05 07:43 ID:JdBxbykg0
まず両手に白刃、可能であれば+7が欲しいけど余裕がないなら+5でも十分
忍者スーツに腰帯を装備するとSP消費が下がってやりやすくなる
他の装備は主に威力アップ目的だったりするからあまり無理しなくても大丈夫

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/05 07:53 ID:OyiEYlEO0
両手はまだ無理でござる

ネペンテス挿し白刃があれば下忍から上忍初期まで使えるでござる
どうせ盾は捨てることになるので他を揃える
防御はスキルに任せて火力アップに専念すれば良いでござるよ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/05 10:07 ID:fyEl28wx0
とりあえず鎌鼬もっておけみたい言われたので他の武器を見ていませんでした。
intとスロ分白刃の方が良いという認識しておきます。
防具はそのセットからめざして立派な上忍目指します!

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/05 22:04 ID:E28nTv7T0
参考になればという事で武器別の平均ダメージ
基本は白羽>鎌鼬だと思った方が良いかもっていうもの
ちょっと前に自分用に作ったものなので一応自分でもシミュ回してみてね

http://www.mmobbs.com/uploader/files/16394.jpg

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/06 00:32 ID:FpsOv28Z0
質問します。乱華型は、どのような装備をそろえていけばよろしいでござるか。
巻物を読みまくってるのですがわからないでござる。
上忍の皆様お頼み申すでござるよ。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/06 00:32 ID:0r3TpXp60
データありがとうございます。
売りが見つからなかったので強化済みの白刃の過去の相場見ながら気長に回ってみます。
こんな下忍にありがとう御座いました。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/06 01:42 ID:ueO8lsEd0
クリナガが両方とも+9になったが果たして術朧ちゃんの確殺が減るかなーと遊ぶ気満々だったのに風邪に見舞われて座ることもできないでござる…無念

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/06 07:18 ID:LOW1tMVK0
+10白刃出来たけど幾らなら買う?G鯖な?
過去に90Mだか99Mの露店はみたけどあれ売れたのかな

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/06 07:37 ID:JSlDADPW0
三日月の材料でしかないのになんで叩いたし

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/06 07:47 ID:vGprTFmE0
三日月は+8↑まで叩いた上にintエンチャしないとなかなか白刃越えないのでは
そこまでやっても確殺変わるかっていうとなかなかないし、ほとんどの狩り場で白刃で十分な気が

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/06 07:48 ID:JSlDADPW0
+10白刃作るくらいなら+8三日月作ってINTかDEXエンチャしたら良いんだよなあ…
あのエンチャ壊れないし 最終的な威力見ても+10三日月で良いし
何より2本でSP−10%に詠唱速度−10%

ああ 勿体ないでござるなあ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:15/02/06 08:02 ID:JSlDADPW0
あと白刃はLV3武器 三日月はLV4武器 
さらにエンチャントしたのを2本揃えればエンチャント部分だけで最高INT+8
8までいかなくても+7でINT繰り上がりが発生する
白刃ではどうやっても2本でINT+4以上行かない この差は歴然でござるよ

まあ鯖違うから関係ないけどなんで叩いちゃったのかはマジで疑問
最高峰を求めずに妥協で満足する人にしか需要無いと思うよそれ…

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

199 KB  [ MMOBBS ]