■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

適当に雑談するスレ93
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:16/06/02 21:45 ID:???0
鯖落ち・メンテ時は勿論、普段暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマッタリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルをもって雑談しましょう。
次スレは>>970以降の人が依頼しましょう。

前スレ
適当に雑談するスレ92
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1455936207/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/02 21:57 ID:AJyNR5xH0
1乙

>>950,970,980,990 次スレ

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/02 21:57 ID:AJyNR5xH0
>>950,970,980,990 次スレ

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/02 21:58 ID:AJyNR5xH0
>>950,970,980,990 次スレ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 08:14 ID:G0nsaGKu0
レス赤くするのかww

>>1
スレたてありがとう

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 08:43 ID:wUck+mg50
例の行方不明の子供見つかったらしいけど、
現場に何の痕跡も無い事といい、父親の証言のコロコロ変わり具合といい、
このタイミングといい、胡散臭さ全開なんですけど…
まあ、子供が生きてた事だけは良かったけど、どうもこれで終りじゃなさそうだ…

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 08:46 ID:GHt7mbQl0
おお、見つかったのか、俺はもう死んでるか誘拐されてまったく違う場所にいたのかと思ってた

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 08:50 ID:G0nsaGKu0
どこかで誘拐なり保護なりはされてたっぽいね
1週間でちゃんとしゃべれたらしいから食事は取ってる

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 09:12 ID:T/ZhuKFM0
きっとクマに丸齧りされてるだろうな…と思ってた

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 09:17 ID:l9hMFehb0
どうせオヤジの狂言だろ
関係者全員逮捕されろマジで

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 09:36 ID:wUck+mg50
父親の供述では母親・姉も一緒に来てたはずなのに、
父親にしか事情聴取されてない時点でなんか臭い気がした
仮に実際はされてたけど報道しなかっただけだとしても
それはそれでやっぱり臭い

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 12:33 ID:SbUSA1Da0
歌手のカバー曲って手抜きにしか思えない
カラオケでやれってレベルで金取りまくり

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 12:36 ID:l9hMFehb0
TOKIOの悪口やめろ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 12:37 ID:G0nsaGKu0
小林幸子のボカロカバーはめちゃめちゃ上手かった
CD買ったら歌詞カードが飛び出す絵本ページがあって紅白の衣装風だったw

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 12:46 ID:LpsM4XVz0
TOKIOの本業は開拓者だからセフセフ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 13:56 ID:WxbtIoT50
カバー曲と聞いて思い出すのは少し前だと徳永英明、最近だとアイマス系やな

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 14:07 ID:JlDYU7gL0
アナ雪のやつ歌ってた人もカバー多かったような
最近とんと見ないが

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 15:18 ID:zqywbZE10
>>14
あの人とにかく何でも本気だよな
だから紅白でああいうことできるんだろうなって思う

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 16:32 ID:NB4y5tW50
今月結婚キャンペーンも来ることだし、
いい加減キューペットのアリスと結婚できるようにしてくれんかね。
理想の嫁さんなんだが。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/03 23:11 ID:GHt7mbQl0
ROのアリスってどんなんだっけと思い出すのに相当かかっちまった
ほとんどのゲームにアリスって名前のキャラいるよな
今だと真っ先にブレイブフロンティアのアリスが思い浮かんだ

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/04 00:42 ID:fkStdnUm0
最初に浮かぶのは不思議の国のアリスかなぁ
金髪ストレートロングに水色のカチューシャのやつ

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/04 10:49 ID:HbacM1PX0
口内炎今度はベロの下側にできた
今までベロに口内炎できたことって1度もなかったのにこの1年で2回も立て続けにできた
これなんかの信号だったり・・・

もしかして舌癌とかじゃないだろうな・・・・

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/04 15:14 ID:sA0Hklnk0
若いころなら大丈夫だった栄養摂取でも
歳食って同じ量でも足りなくなくて結果口内炎になったと予想

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/04 15:19 ID:HbacM1PX0
俺もしかして死ぬのかな・・・
普段はいつ死んでもいいやとか思ってたけど
本当にこうやって死が手に届く範囲に近づいてきてると
恐怖を感じるな…

こうやって悠長に書き込んでられるのもあと何年だろうか
みんなありがとな

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/04 15:38 ID:AjgarNkX0
想像力だけは小学生だな

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/04 15:53 ID:ROwo9/Ji0
死ぬ死ぬ詐欺ですかね?

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/04 23:06 ID:sA0Hklnk0
ソフバンがガンホーの株を売却するらしいで(アカン)

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/04 23:57 ID:8w8H6ZPr0
ストップ高にも最近なってるからもしかしたらむしろ
やかましき孫系列から解放されてなんか面白いとこにかわれるかもしれん
と思ったら買ったがわも癌みたいな件

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/06 04:28 ID:UjDc5SIw0
おお、インテルがATOMの開発中止したんだ
まったく欲しいとは思ってなかったスティックPCとか1個くらい買っておこうかな
最近はノートのみならずデスクトップにまでATOMもどきCPUつかったもっさり地雷PCがあってうざかったから良いニュースだ

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/07 20:34 ID:i2xBJVpD0
あれ?中止したATOMって端末用ATOMで86系ATOMはそのままだと思ってたけど違ったか?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/07 23:07 ID:hZAokWCb0
よく分かってないが、撤退するのはスマフォとかようのATOMらしいね
ATOMの名前がすごく悪評だらけになったからATOMの名前やめてセレロンとかの名前にするらしい
余計混乱するからやめて欲しいなぁマジで

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/08 07:43 ID:9p6uaUxl0
お前ら参院選の投票どうするんだぜ?投票所にいかないパターンが多そうだけど

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/08 12:19 ID:CNubVq6o0
投票しないなんて勿体無い
ノンポリなら尚更公明党の知り合い作って恩売っておいた方が断然良い

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/08 14:19 ID:FUIVIqvR0
やっぱり平均以下の負け組としては、共産党に頑張って欲しいところ。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/08 14:31 ID:XG/pNj/20
政治の話すると臭い流れになるのが目に見えてるから
やめた方が良いと思う

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/08 14:51 ID:xcoIFyNF0
どうするも何も候補者も分からないのに投票行くくらいしか言いようがないんだが

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/08 15:58 ID:VuyWj9Uf0
投票所で候補者の姓名判断見て決めよ?

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/08 17:48 ID:vWX41ALR0
投票所には名前と所属政党だけでなく主張とか書いておいて欲しいよな
あと裁判所の奴には主な裁判と判決

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/08 21:53 ID:7xuv2m/F0
投票日前に選挙公報来ない?

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 08:07 ID:Te0zJyna0
最近の歌詞は何故か苛立つのが多い
ボクは侍だから〜とか
そゆときゃやっぱりほっとけねえからさあとか
なんかうざい

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 08:31 ID:zvKcEZw90
親戚に議員複数いるから脳死投票で主張とか聞いたことない

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 09:37 ID:FHk80zyC0
>>40
日本語として正しいものを知った上で崩してるならいいけれど
物を知らないから使ってるだろうっていうのが透けているのは嫌だな

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 10:45 ID:13Q9UCQO0
散髪って絶対にもう自動化できるよな
絶対に圧力かけて作らせないようにしてるだけだと思う
希望の髪型を読み込んで頭の形スキャンしたらもう余裕だろ

いい加減にしろよこら

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 10:50 ID:jTehV9AH0
>>43
どういう機械想定してるのかわからんけど
機械に髪の毛委ねるとか怖くて出来ない
1本でも絡まるだけで激痛、5本も絡まったら死を覚悟する

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 12:08 ID:13Q9UCQO0
>>44
自動で頭洗うやつはもうあるじゃん?
あんなかんじで頭にスポって被ったら内部で色々動いてきってくれるかんじで
もちろん安全面が最重要課題なのでそこをなんとかするのが鬼門だけど
電動カミソリとか大昔からあるんだしきっとなんとかなる

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 12:22 ID:jTehV9AH0
>>45
洗うのと切るのとじゃ段違いだろ……洗濯機は出来ても洗濯機に刃物付ければ自動で裁断出来るようになんかならんぞ

電動カミソリは人の手で使うことが前提のアイテムだし一度でも人の髪切ったことあればそんな簡単な発想出来ないわ
髪って硬いんだぞ。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 12:23 ID:FHk80zyC0
バリカンくらいなら凹凸の力加減は切れない髭剃り並みでいけそうな気はする
坊主用の深剃りタイプ一度使ってみたいわ

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 13:04 ID:yLqypMMT0
一歩間違ったら頭部ズタズタとか怖すぎんよ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 13:35 ID:21sDQyPk0
散髪屋でドンブリカット頼んでる奴にはあの仕事が自動化できるように見えるんだろうよw

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 14:04 ID:13Q9UCQO0
>>42
そんなもん車だって同じことが言える
でもみんな利用してるだろ?
自家用車、タクシー、バス、電車、飛行機・・・

今現実世界にないから怖いとかリスクを考えてしまうが
いざそれが当たり前になったら誰もそんなこと考えてつかったりしない

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 15:53 ID:jTehV9AH0
まず実在しないので当たり前にならないでFA
そういう阿呆な理屈は自分で現物作ってから言え

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 16:03 ID:ZzQuLjqJ0
自動散髪機でググったら理美容ニュースというページに

>その「ロボットバーバー」が活躍する動画がユーチューブに紹介されているが、
>カットした頭は、とら刈り状態。カットされる人も平然としているけど、その裏には恐怖が。

>「ロボットバーバー」、罰ゲームのアイテムとしては最高かもしれないが、
>理美容サロンでの営業は10年、いや100年は早そう。

との記事
やっぱ無理そうじゃね?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 18:02 ID:16GflR6+0
チャールストン並の人工知能ロボットが作れる技術があれば可能だろうな。

っていうか結婚イベントはチャールストン1号と結婚できる様にしてくれよな。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/09 18:54 ID:1CcxPM1R0
じゃあ俺はバツ子と結婚するわ

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/10 00:33 ID:uiKA+FBK0
ケッコンカッコカリとな?

ルーミンと結婚させてくれ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/11 18:21 ID:NfDBazN20
AVGがLiveROの過去データ?をウィルス検出した

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/11 19:13 ID:j9nrGEvI0
この間の大量URLじゃなくて?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/11 20:09 ID:NfDBazN20
Googleの確認コードが憶えのない時間に届いてたから
PC全体でスキャンしたらLiveROのdatが感染してますと出た

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/12 00:23 ID:793D8+gy0
らいぶろのdatってテキストファイルじゃね?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/12 04:45 ID:HF4AVGH/O
らいぶろのどっかのスレに誰かがイタズラでウィルスのソースコード書き込んで、
そのスレのdat取得するとアンチウィルスが反応することはある

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/12 06:01 ID:g/7DhJp10
数年前に絶滅したと思ったが、それまだあったんだな

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/12 20:18 ID:vkijzkej0
床屋のおばちゃんだって刑法に則って傷害罪にならないように正当行為に当てはまるように医者と一緒で資格要るんだぞ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/12 20:28 ID:EL5K7dqd0
床屋は大体おっちゃんだろ
おばちゃんはパーマ屋だ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 09:00 ID:EpauvaH80
床屋のひげ剃りでニキビぶったぎられて血出まくったけどテヘペロで済まされたな
まぁ特別キレるほどの事でもないからいーけど厳密にはなんかマズそう

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 09:41 ID:hROrqya/0
今日の豆知識
苦い薬を飲むときに薬を咽の手前に置いてから飲むのは間違いだぞ
正解はペロ先に置くのが正解

理由は味覚にあり
実は苦みや奄美などを感じる部分はベロでも別々の場所に設定されており
ペロ先は甘味を感じ、咽もとは苦みワオヲ感じるように設定されている
つまりのど元に置くのは自殺行為ってことだね

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 10:46 ID:wE+fXsoV0
むしろそんな飲み方する人初めて見た

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 11:12 ID:DArCfHpW0
口の中に水を含んでから上を向いて薬をいれてるんじゃないのか?

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 13:16 ID:io5bf1yK0
毒霧しないように水含んで薬を口に入れて飲み込んだら追加で水をゴッキュゴッキュゴッキュゴッキュゴッキュゴッキュ

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 13:28 ID:ngs/3Wg50
舌先において飲み込むと、根元通過時にへばりつくわけだ
そしておえっうえっオロロロロw

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 15:41 ID:4gpsVMC+0
座間味とか屋久はどの辺で感じるんだ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 17:02 ID:SJex2KwPO
歯の内側に入れるから舌に当たるのであって
下唇と歯の間に入れれば解決

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 17:18 ID:axs4Gutp0
お尻から注入すれば舌には絶対に当たらないぜ

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 17:47 ID:YAVbsJHM0
別に苦いくらいどうでもいいと思うんだが
飲み込み失敗して食道の途中で引っかかった感じがする時があるのが鬱陶しい

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/13 22:47 ID:FuX0+uga0
最近CMでやってるゼリーだかに包んで薬飲むアレがあるじゃん
なぜホモサピエンスは飲み込むのが下手になったかとか
詳しい解説してくれるやつがさ

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/14 00:22 ID:CQ+W9pN30
粉薬はなんどか喉にへばりついて吹き出しちゃったことがあるな
悔しいから次回で完璧に飲んでやろうとしてもなかなかうまくいかないんだこれが

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/14 02:51 ID:BQrmNAIt0
>>72
俺様の謎の液体をオマエのお尻に注入して良いのか?(野獣の眼光)

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/14 07:39 ID:6cdhFWtK0
このスレイカ臭い

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/14 09:42 ID:Itto0PEn0
>>75
粘膜が乾いてる時になりやすいから一口水を飲んでからにすると通過しやすいよ

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/14 11:28 ID:nbjYwFUR0
白血球めっちゃ少ないから睡眠時間増やしてくださいって言われました
今どれぐらい寝てますかって聞かれて3.4時間ぐらいですって答えたら
最低7時間は寝てくださいって言われました

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/14 13:05 ID:7nxJosXe0
>>78
食前食間の粉薬…胃腸薬?

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/14 18:15 ID:cKZxl4350
>>77
富士見ファンタジア文庫発行
「スレイカーズ!」

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 08:24 ID:l2sokADv0
速報

こちかめ199巻もうでてた
200巻で連載終了か

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 09:05 ID:R/jP1WI10
イチローみたいにギネス記録伸ばしてく方向にすんじゃないのかね?たぶん死ぬまで描きそうだぞ秋本治

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 09:13 ID:re2MILAf0
巻数的にはいつの間にやらゴルゴ13を追い抜いていたんだな

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 09:26 ID:R/jP1WI10
ちょっと調べてみたけど秋本治はネーム考案だけで原稿自体はほぼ全てアシスタントがやってるらしいな。

サザエさんやドラえもんみたいに秋本治が死んでも続けられそうではあるな

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 10:36 ID:IY3Kf/Pc0
基本的に好きなんだけど、たまーに毛むくじゃらのおっさんにセーラームーンの格好させたりするノリがキモチワルイ
見てるほうが恥ずかしくなる、嫌悪感感じるものがたまにあるのがアカン

こち亀じゃないけど、アニメとかで作中でガチでミュージカルとかやるのも個人的に受け付けないんだよなー
だからけいおんのアニメとか怖くて見れない、ぜったいあるよな

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 11:30 ID:3BKaGp1O0
ない

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 11:35 ID:iF51L9PQ0
>>84
そりゃあ秋本はほぼこち亀一本(ちょっとした短編やMr.クリスがあるのは知ってる)なのに対して
さいとうはゴルゴの他に古い時代劇やスパイ物、鬼平やらサバイバルやら
たくさん書いてるからな

あと、2ちゃんかどこかで、今の秋本紀は4代目、とかいう説があったな

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 13:09 ID:hYVHCV4z0
いや、それ以前に週刊と月2誌の違いが一番だろw

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 14:25 ID:9n+Oa8X70
原稿はアシスタントで、仮にお題やテーマまで用意されてたとしても
こうも毎週ネームに仕上げるのすら出来る気がしないや

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 14:26 ID:qAxc23V70
どらえもんみたいに作者死んだあとも続くだろ
以前作者が自分がいなくなった後も〜みたいなこと言ってたしね

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 14:55 ID:W5CExYyA0
>>86
>アニメとかで作中でガチでミュージカルとかやるのも個人的に受け付けないんだよなー

超わかる。
ディズニーとかまじ無理なタチだろ?w

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 19:14 ID:aQg2sXjp0
インド映画:コワクナイヨー、ヨッテオイデ、ミテオイデー♪

1本3時間からが当たり前だがな!

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 20:57 ID:IY3Kf/Pc0
ディズニーは大丈夫だなぁ、ヘラクレスの冒頭とかむしろ好きだ、ディズニーはアニメじゃなくディズニーって別ジャンルだな
古い上にマイナーだけど、ヤダモンとかにあったシーンが苦手。ナディアにもあったっけか?ちょっとうろ覚え
けいおんとか、最近流行ってるらしいラブライブとかは絶対あるでしょ1曲丸々歌ってるシーン、ダメだわぁ
キャピキャピ声のキャラが歌うとかマジ駄目

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/15 21:53 ID:OuQAuc+j0
劇中劇は結構好きなんだけどFF8の冒頭ダンスは寒かったなぁ
気が強いヒロインは嫌いなタイプだったから辛かったw

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 00:12 ID:qe7JO6H00
このスレって現役ROプレイヤーっているんだっけ?

昨晩小人さんが降臨してROのプレイが可能な状態に課金していたらしい
数年前(3次職導入前後)に課金辞めたのにキャラ残ってたのも驚きだけど、浦島過ぎて何やっていいのかわかんない
人に聞こうにもプロ南に人いないし(プロ内に露店はたくさんある)…

どのスレorRO内のどこか、に行ったらいいのか誰か教えてください

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 00:23 ID:PxXCqb+o0
現役だよ
質問はらいぶろの物質でいいんじゃないかな
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv458
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1465646024/

それかこの板の初心者スレ
初心者じゃなくても答えてくれるがアンケートっぽいものは嫌われる
初心者集まれ!初心者の質問スレ85
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1459897494/

わかる事なら答えるけどこのスレじゃない方が良さそうだ
職スレでの質問はある程度具体性がないと煽られたりする

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 01:08 ID:qe7JO6H00
>>97
ありがとう、そっちで聞いてみます

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 04:21 ID:ZNKWkbLs0
俺もそうだけど、最近やたら復帰する人目立つのは何なのかな
リベリオン実装したってくらいで特に復帰を後押ししそうな要素そんな無い気はするんだが

俺はリベリオンが気になって復帰したけど

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 06:38 ID:2OYxTDzHO
BSの制作物が増えたら復帰する

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 10:12 ID:TswnIF6/0
BSの属性武器は自前でSE出来るようにするだけで
一気に需要高まるというのに

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 10:55 ID:fTV1p0F80
リベリオンという文字列を見るだけで脳内にヤンマーニが流れるのは何故だろう

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 10:56 ID:VkQCbDkN0
銃作成とかできたらアツそうだな(なお新銃は無理な模様)

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 12:05 ID:VY12IvFO0
http://ragnarokonline.gungho.jp/comeback/

こういう復帰者用ページはもうちょっと復帰者でもわかりやすいところに配置すればいいのになぁ

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 14:26 ID:YimYxNaX0
LV到達で箱開けるやつは良かったけれど
ますます修練所の意味がなくなってるよなw
アクセサリの為に2部までやってクイールセット作ったけどさ

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 14:43 ID:xPrqLWgR0
>>99
俺の場合は某老舗MMOがサービス終了しちゃったから、
同世代のゲームで昔やった事もあるROに帰ってきたって感じ。
後は懐かしさってのもあるかな。

俺みたいなパターンの復帰者も今後増えるんじゃないかな。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 16:57 ID:O+GBa2WG0
せめてロボ搭乗時に1次2次スキルを自由に使えるようにして下さい(懇願)

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 19:36 ID:hwdIVNKM0
ロボ搭乗時にアドレナリンラッシュ・ウェポンパーフェクション・
オーバートラスト・マキシマイズパワーでフルブーストかよ

アホか

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 19:47 ID:JOoncypT0
そんなのより、ロボをもっと自作させて下さい
装備品をエンジン(胴)センサー(頭)2脚4脚タイヤキャタピラホバー(足)として
パワーとか燃費とかコストとか使用する部品でいろいろ変わりますとか

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 19:51 ID:i8p1tLr90
アーマードコアやろうぜ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 20:21 ID:O+GBa2WG0
>>108
単にアホかと言っちゃう人間はRK、修羅、魚辺りしか使っていないんだろうな

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 21:38 ID:oG4oq+/c0
>>106
電話認証からだいぶ時間が経ってぼちぼち抵抗が無くなってきたというのもあるんじゃない?
あれなんでROやらないんだっけ?ってレベル

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 21:56 ID:qe7JO6H00
電話認証はまだいいんだが、キャラパス(数字)忘れたら身分証明書必要ってのはなんとかしてくれ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 22:03 ID:qAm1Q0pl0
認証方法変わってもうすぐ3年になるのか?
そんだけ空けばそろそろ強装備の毒も抜けて新規プレイできそうな気がするw

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 22:30 ID:hwdIVNKM0
>>111
意味不明
解説してみ?

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 23:16 ID:O+GBa2WG0
アホかと断言したオマエが何でアホと言ったか説明しろよ

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 23:18 ID:0dQ1AXoY0
俺以外みんなアホ

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/16 23:19 ID:j41oWo/R0
(なんでこんなところで殺伐としてるんだこいつら…)

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 03:23 ID:9eis9Ujr0
まったく似たような流れを前スレあたりで見た気がする

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 06:50 ID:RqlI65a30
スレが荒れた時は食べ物の話題をすればいいって
>>121が言ってた

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 07:45 ID:XcWtHt0I0
きのこたけのこ
目玉焼き

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 09:02 ID:ZA9JPCnD0
そこに荒れる話題もってくる>>121に痺れる憧れるゥ!
なお俺はきのこ派でかけない派

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 09:06 ID:RqlI65a30
きのこ!
醤油!

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 09:27 ID:T9MwH5f80
きのこ


125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 09:37 ID:uS4aOz9k0
たけのこ、
ソース
味噌汁の具はキャベツに卵

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 09:45 ID:RqlI65a30
そういや先日初めてトマトの味噌汁を飲んだけど、汁は意外と美味しかった
でも具はまんまトマトだから、ちょっとトマトの酸味と味噌を一緒に食べるのはイマイチだった

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 09:58 ID:T9MwH5f80
個人的に味噌汁があんまり好きじゃないから
トマトならコンソメとかブイヨン的な方向がいいな
卵と一緒に入ってると幸せ、タマネギも良し

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 10:53 ID:w6MFkhDn0
トマトには旨み成分アミノ酸がものすごく沢山含まれているから、多くのトマト嫌いが苦手とする酸味、青臭さを上手く取り除けば、
他の魚介類や野菜を一切使わないトマトだけで作ったダシのお吸物も本格割烹に出せるレベルで美味い

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 12:32 ID:Ia51v0SK0
俺のキノコが修羅を見るたび熱くなる

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 12:44 ID:iUf3w6z30
修羅見るたびにモンク転職クエ思い出すってこと?

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 16:45 ID:+uMjoL1n0
速報

ひややっこはスプーンでたべるとデザートに
おはしで食べると食事になる模様

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 17:00 ID:+uMjoL1n0
ひややっこってなにかけたらいいのかわからなくて味ぽんかってきたけどこれうめえええええええええええええええええええええええな
そのままなめてもうまいってなんだこれ
醤油で妥協しなくてよかった

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 17:07 ID:T9MwH5f80
醤油でも麺つゆでも味ぽんでもいいし、揚げ玉や無糖きな粉やずんだも旨い
きなこなんかの砂糖入りは調整豆乳や豆乳プリンが好きな人ならアリだと思う

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 17:38 ID:RqlI65a30
たまには何もかけずに食べてもええんやで
結構美味い

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 17:43 ID:+uMjoL1n0
折れやすい豆腐しか買えないから無理
1個30円しない奴だし

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 19:13 ID:5xq9l7NA0
あじぽんかけてバージンオイルティースプーン1杯
刻んだネギと鰹節と紫蘇の葉を乗せる

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 19:18 ID:YTgWCKJ40
その日作った分しか売らないって爺さんがやってた豆腐の大ファンだった
こんなに美味いのかと驚いたもんだ
爺さん死んじゃってもう食べられないけど…そして同等の豆腐にはまだ出会えない

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 21:15 ID:ddI0r/7i0
ちょうど動画があったから見てみたら、リベリオン?が残影っぽいことしてたりデスペラで10kバラまいてたりで楽しそうだった

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 21:38 ID:ZA9JPCnD0
攻撃するたびにお金を消費する微劣化修羅だぜ。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 22:06 ID:A3UDeeC80
劣化程度なら選択肢として有りだと思うんだがあんまそういう話は出ないよな
転職もレベリングも転生挟まない分気楽だし、養子の未転生3次と同等くらいかなって正直思うからバランスとしては適正だと思う

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 22:21 ID:ddI0r/7i0
多分実装までの時間の重みが違いすぎて、今は比較なんかどうでもいいんじゃないかなw

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 22:24 ID:r5MDyR810
まぁお祭り感がまだ漂ってるのは否定しない
そしてファイヤーダンスでやっぱりデスペナ食らってるリベを見るとほっこりする

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 23:02 ID:uS4aOz9k0
豆腐にはなめたけの瓶詰めそのままかけても美味いよ
キムチもいい
納豆と一緒に混ぜてもいい、卵も混ぜてもいい

かつおのたたきとかも合いそうだな

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/17 23:49 ID:HOtmcxmQ0
昨日90代前半のBSだったのにさくさくオーラ→転生、さらにはJob50転職してWSになっちまったよ…
何この経験値テーブル、ぬるすぎない?

当面の問題は武器が無いことかな、4属性2HAはあるけど特価が何も無い
鯖が過疎ってるせいで露店にも並んでないし…
買い取りチャット出せばいいのかなあ

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 00:15 ID:zXpZrf030
クエと適当なMDでレベルあげてメカになる
徒歩ならトルネードアックス
ギアならパワードセットだったかを入手する
一応低レベル時代マグマ狩り用月光剣とか生体用レクイエム武器もあるけど

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 00:37 ID:0SAG6ZfL0
何のスレに来たかと思ってタイトル二度見した

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 01:32 ID:pvhG9QX20
フルハウス見たくなった。TUTAYAに置いてるかな

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 04:24 ID:13i6SrkfO
>>139
引退したけどカビや廃屋をメマー狩りして
オーラ吹いた純製造BSの俺には抵抗なさげ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 05:27 ID:N22tQPTs0
豆腐は木綿に限る
絹ごしはおこちゃま用

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 06:21 ID:00iiWuyg0
んなの適材適所だべ
冷奴で木綿使うか?すき焼きに絹ごし入れるか?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 06:54 ID:krjpEwRR0
>>144
経験値がぬるくなった+異常効率狩場がたくさんできた
4時間あればレンジャー転職できるらしいからな今は

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 08:37 ID:1tRoIMBE0
先日、アルフの中の人が亡くなったそうな。
てっきり人形だけかと思ったらきぐるみとのダブルキャストだったんだな。
テレビシリーズの再放送は無理だろうけどスペシャルくらいは追悼番組として
やってくれないかな。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 09:49 ID:RfjEmbBZ0
それが何の話だか分かる奴、ほとんどいないと思うぞ。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 10:33 ID:yI8yPN4I0
>>152
所ジョージ死んだのかと思ったじゃねえかバカ野郎

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 10:56 ID:FTt5rzKw0
>>150
適材適所には同意するが、それらがダメってことはない

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 11:01 ID:FiEmDy3K0
個人的には鍋物でも絹の方が好き

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 11:49 ID:N22tQPTs0
所ジョージってベッキー騒動で爆弾発言しちゃって2ch住民から一気に嫌われるようになったね

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 12:09 ID:yMrsoDRH0
ある意味声あても中の人だし、所ジョージと一瞬思っちゃうよねw

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 12:52 ID:uxmUN4+n0
>>139,148
メマー以外の選択肢がまったくなかった純製造ランカーBSの俺も問題なさげ

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 14:20 ID:b+5SHQgu0
えっ、あの人形って所ジョージが入ってたのか!?

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 14:40 ID:qZEAEq4l0
>>157
なんかあったっけ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 22:24 ID:00iiWuyg0
できちゃった婚はunkしてからトイレを作るようなもん、だっけ?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/18 22:55 ID:pvhG9QX20
不倫はトイレでタバコ吸うようなもん、可愛いもんだ発言だっけか
擁護というよりまるきり興味のない質問を振られただけだと思う

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 09:43 ID:601Z9GGf0
党首討論聞いてると民共がいかに何も考えてないかわかる

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 09:45 ID:Z66SfJ1O0
人の揚げ足とるだけで、自分はろくな事出来ないからね
安倍ちゃんも苦労するわ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 09:55 ID:MY6yzrp60
政治家って口が達者なら誰でもできるんじゃね?

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 10:00 ID:vaiMeOTV0
言い訳すらまともにできない政治家もいるけどな

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 10:15 ID:FIH0awk10
政治家にとって一番必要な才能は自分にやましいことがあっても潔白顔して相手を全力で叩けること
金問題で人を叩きまくって支持得た都知事
都知事の不正を叩きまくった都議会議員も税金でやりたい放題してたっていう

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 10:54 ID:GGZDOBdj0
そういう意味じゃ毒舌キャラで何年も続いてた老害の元都知事は
都の財政を黒字にしたって意味じゃ敏腕だったよな

去り時を悟ってさっさと降りたが。身の引きの早さも有能
もしくは水面下で無理してて、破裂寸前に押しつけただけかもしれんが

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 11:13 ID:l7Zoc+q+0
今週雨マークが7日中6個
やっぱくもってる日に窓開けて空気取り込んだら家の中も湿気るのかな

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 11:18 ID:l7Zoc+q+0
エアコン設置してから10年以上たつけど1度も中あらったことないから
いい加減1度ぐらい洗おうかなあと思ったけどよく考えたらもう古いし買い換えたほうがいいかなと思って
ぐぐってみたら10万前後のモデルばかり出ててうわーエアコン高いって思ったけど売れ筋ランキングみたら
3〜5万の低価格モデルばかり上位に入ってて売り手と買い手の思惑が見事にすれ違ってるなあって思った
8条の部屋だから俺も安いのでいいかなあ
ダイキンはなんとなく聞いたことあるけどコロナとか知らないメーカーだなあ
やっぱ安いのとなると無名メーカーのものばかりになってしまうな
うーん

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 11:23 ID:l7Zoc+q+0
うわ、安価なのって風向き変えるの自分の手で羽動かす必要あんのか
やっぱ古くても今使ってるのはそれなりのモデルなんだなあ

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 11:31 ID:l7Zoc+q+0
既にあるエアコンを買い替える場合工事費がとんでもないことなることを知ったw
一番安く見積もっても工事費だけで3万とられるとかw
買い換えやめよwあほくさw

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 12:58 ID:Z66SfJ1O0
ここはお前の日記帳だ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 14:09 ID:1NhpqTfW0
>>166
舛禿げは多分1:1なら口が達者な部類だと思うが、政治家として成立出来てないな現状

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 14:28 ID:601Z9GGf0
厚顔無恥ほど政治家の資質があるのはガソリーヌを見れは明らかだな。

庭園こもりすぎてエルヴィラがソーダキャンディーに見えてきたぞ…

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 14:45 ID:GGZDOBdj0
政治家と政治屋の違いってやつさ
都知事になれるくらいだ、根回しくらいは上手いんだろう

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 14:46 ID:40LBxB4x0
まわりにかつぎあげられただけだろ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 14:57 ID:1NhpqTfW0
本人は権力欲(というか金欲)の塊だから担ぎ上げられるのただ待ってるタイプとはとても思わんな
正直猪瀬の問題広めたすらあり得る。(本人はメディアと懇意だからな)

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 17:22 ID:MY6yzrp60
エアコンと政治屋は信頼できるものがいい

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 17:25 ID:1NhpqTfW0
安いエアコンが売れ筋になるのは、単純に量裁かれるからってだけなんでは?
売り手と買い手の差じゃなくて、ランキングの設定があまり上手じゃないだけな気もする。(3万のエアコン3台と10万のエアコン1台なら10万のエアコン1台売ってる方が良いし)

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 20:13 ID:vaiMeOTV0
まぁ軽自動車がたくさん売れるのと同じようなもんだよね

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/19 23:03 ID:XwyjnQPP0
実家のエアコンを数年前に買い換えた。ケーズデンキで工賃込みの値段表示されてるからそれ見てよさげなのを
全部で7万に届かない程度だったとおもう。ケーズデンキはエアコンの保障内容いいからおすすめ。数年後でも100%保証
高いエアコンって10畳以上とかのだからそもそも必要ない人が大半じゃないかな

親父の部屋のエアコンだったんだが、エアコン壊れてもそのまま夏に寝てるっておふくろが言ってたんだよな
熱中症で何人も死んでる夏だったってのに危機感なさ杉

コロナは昔からある湯沸かし器とかのメーカーじゃなかったかな、老舗だったような

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 09:10 ID:Zz6Z2BN90
ケーズデンキはCMにちびまるこちゃん起用してるから嫌い
ドリフターズはまぁいい

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 09:38 ID:4dN+ouBD0
ちびまるこって初期の頃しか見てないんだけど、あのころは日常あるあるっぽいほのぼの路線だったと思うんだが、
今かなり変わってない?たまねぎ頭がかなり黒いやつっぽくなったり。クックックって笑う所期にはいなかった女の子いたり
アクがつよくなってるというかブラックな方向に。もう日記っぽい雰囲気ではなさそう

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 09:56 ID:O/qkJKbF0
タマネギとクックックの人は相当前からいるキャラなんですが…

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 11:37 ID:DOCtgf+00
家電量販店で扱ってる商品は、同じ名前の物でもメーカーで普通に扱ってる商品とは微妙に品番が違ってて値段が安いんだよ
何故安いかというと、本来金属部品を使う所をプラスチックにかえていたりして、見た目やカタログスペックは同じでも中身のグレードを落としているから
当然値段相応に早く壊れたり、性能が低下しやすかったりする

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 11:43 ID:tBEgpyyu0
エアコンのジェネリック製品やな

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 12:12 ID:WVWFyAOT0
掃除機とか、ぎりぎりで洗濯機までならなんとかなるけど
冷蔵庫とかエアコンとか、買い換え自体がすごい障壁が高い製品は金に糸目つけちゃだめだ

PCで言うと、メモリとHDD・SSDくらいなら換装や増設が容易だけど
CPUなんか大型クーラーつけてると面倒だし
ケース、マザボ、電源、あたりは接続が多いから結局全部バラす必要が出てくる
換装すると部品丸々無駄になるからっていうコスパの都合は次点でいいんだよ
重い腰を上げないといけないものを最優先に金銭配分しないと
ものを買うこと自体が面倒になってだるくなってくる

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 12:19 ID:oIEJYyGJ0
掃除機に限ってはダイソンとそれ以外の選択肢なら日本は土足じゃないから
騒音とアレルギーと紙パックor毎週水洗いできるかどうかで選べば問題ない
冷蔵庫は貯蔵したい量と氷作るかどうか、野菜室や冷凍庫の位置くらいか

洗濯機は慎重に選べ
穴なしでもカビは生えるし、節水モードは汚れが落ちにくい
温風乾燥と風乾燥は天地の差がある

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 12:32 ID:WVWFyAOT0
>>190
違うよ、設置の手間と古い家電の処分の手間だよ
サイズ的にまだ自力での入れ替えが容易なギリギリが洗濯機

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 12:38 ID:Sy5DyCuJ0
エアコンはまだしも冷蔵庫とかむしろ値段控えめにしないと特に便利でもない機能無駄につけられて買わされる羽目になるぞ
そりゃまあご家庭のご都合によりけりなんでしょうが。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 12:43 ID:DOCtgf+00
最近の冷蔵庫は開けるとごちゃごちゃ喋ったりドアにボタン色々ついてて妙な機能ついてたりするしな

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 15:20 ID:Zz6Z2BN90
おい!
ちょっと人の車運転することになって乗ったらなんか違和感あるとおもって冷静に考えたら
サイドラミラーがなくて前方の車のボンネットからミラーがにょきっと触覚のようにはえとる!
理解してから運転したけど違和感やばすぎて事故りそうでめっちゃ汗かいたわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 16:29 ID:O/qkJKbF0
それはまたなんとも古臭いスタイルですな…改造したのか元からなのか

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 16:57 ID:vM4u0fAD0
フェンダーミラーの方が視線移動少なくて済むってぇ利点はあるが

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 17:03 ID:4dN+ouBD0
昔はサイドミラーってみんなそうだったらしいね
親父が言うには、左右の確認に首を大きく振らなきゃいけない今よりずっと楽だそうだ
目線動かすだけで済むから

>>186 たまねぎは最初からいたけど随分腹黒キャラっぽくなってる様な気が
くっくっくの人はいなかったと思う。俺が学生の頃だから10年以上、下手すりゃ20年位前か?いつから始まったんだっけか
まるこが家族の当てた懸賞で、ひとりで南の島へ行く、っていうスペシャル番組あたりからほぼ見てないから
「昔」の範囲が多分俺と違うんだと思う

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 17:59 ID:oIEJYyGJ0
前にあるのもあれはあれで便利なんだけどね
目視がおざなりになりがちだけどカーナビに後ろの縁石表示されるのは最高だと思う

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 18:19 ID:7BMYWVr/0
野口さん(クックックの人)はたしかに、途中から出てきた気がするな。国民的アニメ()になったせいで内容も趣旨も変わったみたいなの多いな。
ドラえもんはブラックジョーク満載の黒いマンガだったはずなのに…

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 21:05 ID:WVWFyAOT0
クレしんだって青年雑誌だったのに、いつから子供向け扱いになったんだかね

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/20 21:08 ID:0Fd8OaEL0
TV向けに改変した結果やで

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/22 09:59 ID:5fEWIW4w0
EUってさ、今見るとエスポワール号でかくしただけだよな

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/22 10:00 ID:5fEWIW4w0
大人スレに書き込むつもりがこっちに誤爆したけどいいや

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/22 20:33 ID:anRbAEo/0
知り合いのサッカーファンが、好きな選手のユニフォーム買うのは
アイドルオタクにアイドルのCDとか買い捲るのと同じといわれて憤慨していた

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/23 07:16 ID:sw/mjvxQ0
ファンアイテムを買うって事では一緒。ただAKB系の投票CDを複数買うのはちょっと違う。あれはキャバ嬢に貢いでる系。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/23 08:52 ID:gXJSeKNM0
>>205
すごく的確な喩えで感心した

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/23 11:53 ID:28YzztsM0
平成28年6月23日(木)は緊急地震速報の全国的な訓練を実施します。
当日は午前10時15分に訓練用の緊急地震速報を配信します。
今回の訓練用に配信する緊急地震速報の内容(強い揺れの地域、震源要素)は、 こちらをご覧ください。

気象庁の告知だけど、これホントに実施されたんか?

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/23 13:32 ID:LwARZTfo0
買うと買いまくるを同一視している時点で論外でしょ
まったく同じユニフォームを何着も買ってたならまだしも

>>207
一般向けではないよ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/23 14:43 ID:oxZB6d3D0
うちの近所の防災無線は流してた

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 00:43 ID:qaGEY/Xk0
まぁAKBの場合は買ったCD捨ててるしな
アイテム自体が欲しいわけじゃないからいろいろと違う

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 00:55 ID:61WFQ7OM0
CDではなく消耗品か食い物に券付けて売れば無駄に捨てられずに済むだろうなあと思う
でもビックリマンチョコの例もあるから捨てる奴は捨てるか

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 00:59 ID:qaGEY/Xk0
あのウエハースチョコ普通に美味いのに・・・
シールついてなくても買うレベル

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 01:00 ID:UZMaIl+s0
AKBのCDは大人のビックリマンチョコかw

捨てられたくないならそもそも抱き合わせにしなきゃいいんだよ
でも実際は単純な売上だけでなく、CDランキングのブーストによる宣伝効果も目的だから捨てられてもいいと思ってるはず

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 01:16 ID:EBYMdeQb0
AKBはビックリマンチョコ、って言われて納得した

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 05:11 ID:6whAwFXs0
梅雨だというのに、じめじめ蒸し暑くて寝汗びっしょりかいて早朝に目が覚める
嫌な季節だ、これからもっときつくなる
レオパレスに備え付けのエアコンは2時間で勝手に切れる糞仕様だし
さすがだぜSHARP、備え付けの冷蔵冷凍庫も入れといたアイスとか柔くなる、チーズはかびる

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 06:33 ID:0jSY3dAH0
ビックリマンって買った事無いんだけど、ウエハース捨てるの!?
勿体無さすぎるっていうか食べ物粗末にするなよ!
俺が食べるから下さい!

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 09:12 ID:eXZ55f8R0
対象が大人か子供かって違いがあるがな

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 09:20 ID:d+IajQOFO
レオパレスのエアコンは、リモコン側の仕様なので
対応するリモコンを中古でもいいので買ってくるといい、とか昔聞いた


すでに対策取られててもあやまらないぞ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 10:45 ID:YydoAsZb0
イギリスの国民投票が僅差のシーソーゲームすぎて全く予想ができない(現在80開票終了)

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 10:51 ID:jHgoeV060
離脱だろ
今55:45くらいの差で離脱になってる

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 10:58 ID:jHgoeV060
ごめん嘘ついたわ
日本時間10:57分現在
離脱371万:残留374万で残留が多数

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 11:09 ID:YydoAsZb0
115の開票終わって0.18%離脱有利

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 11:35 ID:uhXyTK3v0
僅差やなあ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 11:39 ID:YydoAsZb0
半分開票終わっておよそ50万票差。これは残留の敗北宣言近そうだな…

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 11:40 ID:YydoAsZb0
50万票(2%)な

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 12:17 ID:YydoAsZb0
7割開票終了でおよそ55万票差。ほぼ離脱確定

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 12:37 ID:YydoAsZb0
8割開票終了で80万票(3.5%)差。もう残留は無理ですね。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 12:44 ID:YydoAsZb0
離脱派勝利確実。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 12:50 ID:QkkB0kht0
まじか歴史動く瞬間だ

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 13:54 ID:0jSY3dAH0
さてこれからどうなるやら

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 14:02 ID:I/4185a90
ベルセルクって遅筆で有名なのは知ってたけど最近出た単行本は3年と3か月ぶりの新刊とか遅いってレベルじゃなくて泣いた
これ冗談抜きに作品終わる前に作者死ぬだろ・・・

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 14:54 ID:lM7RPb2X0
>>231
俺は漫画家の事は全然詳しくないからあれだが、
ゴルゴ13か何かの作者は、作品が完結するまでは必ず原稿を間に合わせて作る、っていう
強い責任感の元に描いてるって言う話を聞いて好感持てたな。
逆にそのベルセルクとか、富樫みたいな仕事が遅い、
いい加減な仕事しかしないやつは好感持てない。
漫画も読む気しない。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 14:56 ID:I/4185a90
だよね、俺もそう思う
中古屋で相場調べたら一応連載中の人気漫画であるにもかかわらずほとんどが100円で売られててわらったわ
見限って全部売ったファンがたくさんいるんだろうなー

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 15:09 ID:waY0UjOS0
面白ければ何でも良いな

HxHだったかコミケ用作ってたら原稿間に合わなくてラフ書きでジャンプに載せなかったっけ

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 15:12 ID:kcVcw8ak0
結果的に単行本のライブラリーになったら年月とか関係無いしなあ
どっちを重視するかによるんじゃないか

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 15:18 ID:oigXM3Ps0
あげ

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 15:47 ID:qOBI8eSq0
永野護「三浦建太郎が連載再開したようだな…」
萩原一至「クックック、ヤツは我ら四天王の中でも最弱…」
冨樫義博「あまつさえ再開と同時に単行本発売など遅筆漫画家の面汚しよ!」
永野護「えっ」
萩原一至「えっ」
冨樫義博「えっ」



それはともかく、30年以上前に開始して、いまだ
ベルセルクよりも6巻も少ない漫画だってあるんですよ



あるんですよ・・・

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 15:59 ID:VY6x1kTu0
冨樫はともかく、萩原とか三浦は、納期より質を選んだ結果だろ
商業作家としてどうなのよと言う考え方もあるが、芸術家として考えればあまり責められん
まぁ実力がなければ見捨てられて終わるわけだが
永野はアニメが本業で漫画はおまけなんだろうな

ちなみにゴルゴ13の最終話の話
ttp://www1.e-hon.ne.jp/content/sp_0031_i_saitoutakawo.html
>さて、さいとうさんにお話を伺う以上欠かせないのは、コマ割りまで決まっているとされる『ゴルゴ13』の最終話についてです。
>さいとう  これは関係無くなりました。「ゴルゴ」は私の手を離れました。最早、私が止めるとか、続けたいとか言えるものでは無いんです。
>読者か雑誌が止めろと言うしか止められなくなりました。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 17:04 ID:F6QOH4S/0
現状ハンターよりも売れてる漫画がワンピースと進撃の巨人しかない時点で
冨樫に関しては何言ってもどうにもならん気もする

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 20:33 ID:EBYMdeQb0
>>231
大丈夫だ、悠久幻想曲のアーカイブ化とバスタード完結よりは早いだろうから
なんならゼロ魔完結もくわえてもいいぜ!

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 20:46 ID:G4hwSRhD0
> 30年続いて6巻少ない
う〜ん何だろ、エロイカより愛をこめて、とか?
パタリロ!は来年あたり100巻行きそうだな。


星界の戦旗もスローペースだけど、後書きで死病を患ったと書いてあって
完結は半ば諦めの境地。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/24 22:11 ID:HtHA9fC60
ガイバーは何巻だったっけ?
つか終わった?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 00:03 ID:DXw4gJ4w0
エヴァとか原作漫画どうなってたっけ

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 01:28 ID:BKC//bJ30
別に原作というわけではないんだが、漫画版は終わったよ
去年くらいに

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 03:51 ID:0FLxWMlRO
星界シリーズは、戦旗の2巻まで初版で買ってたけど
3巻の初版買い逃してから買わなくなった
そこまでの初版を当時ヤフオクに出したら5冊で一万越えた
紋章1巻の初版が高かったみたい

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 06:52 ID:9uVlWGs40
>>243
ついでにいうと最終巻の書き下ろしに、マリBBAの1エピソードが収録されてる。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 09:27 ID:doXIyf3L0
ゲーム機の値段どんだけあがっていくんだ・・・こんなことするからゲーム離れ起きるんだよ
子供のうちからゲームに触れさせることが収入を得られるようになった大人になってから爆買いしてくれるファンを作る一番大事な要素なのに
PS4とかこれなんなんこれ?
本体で4万5000円、PSVRのゲーム遊ぼうと思ったら追加で55000円、はいこれだけで10万円でしょ
んでここからようやくソフト購入して遊べるようになる
パソコンですら敬遠される時代にこの敷居の高さはアホでしょ
今の大人をターゲットにしてるんなら10年後確実にゲームという文化は消滅してるぞ

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 09:45 ID:nGjy+2Rs0
スマフォや携帯ゲーム機にその辺は食われちゃってるからだよ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 10:01 ID:H028Q4+p0
SCEはねぇ…どうもPS~PS2時代で調子乗っちゃったせいで
「高くしたってPSなら売れる!」と思ってるフシがあるから…
客の立場でものを考える事が出来ない会社になっちゃった
その辺はスクウェアもよく似てる

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 10:14 ID:wt4iDkVN0
最近のゲーム機なんて特殊OS積んだPCだから値段も相応だろう
任天堂くらい壊れない事を優先して作ると別なんだろうけどさ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 13:07 ID:xCmVbClb0
>>247,249
これでもソフトが売れるごとに一部マージンを取って
本体1あたりゲームソフトいくつ売れるのを見込んで、というシステムであって
本体の原価はもっと高いところにあったりするんだぜ?
この業界で一番儲けてるのはハードメーカーであって
本体は赤字、ソフトも一部を本体割賦がわりのマージンで吸い上げられてる
性能を追求すればこうなるのはしょうがないが
俺らはスマホと同じ、本体代を半額前払いしたあとは残りをソフトで割賦で払ってるようなもんだ

本体性能を上げることで本体価格が上がることに抵抗したのが任天堂
DVDが主流になりかけたときに一世代CDで据え置いたのは英断だったと思う
アレのおかげで開発にとっても移行するための体力温存のチャンスがあったしな

PSVRとか、オプションハードに関してはそういったソフトマージンが取れないから
だいたいが原価そのままで売ってることが多くて割高なのは仕方ない
特に現状の予約待ち行列の状況ではなるべく利益をここで稼いでおきたいのは言うまでもなく
落ち着いて生産ラインが追いついてきたらどうせ貧民層向けに値下げキャンペーンが始まるさ

ぶっちゃけ、スマホだって本体代5万とか10万なんてザラだぜ?
ソフト台とソシャゲのが茶代比較すればどっちの方が悲惨か言うまでもないな

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 13:43 ID:doXIyf3L0
スマホは最新機種を所持してることをステータスと感じてる人がユーザーの大半だから値段だけでゲームハードと比べるのはズレてる

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 14:06 ID:HPeNgFci0
スマホは型落ち拾えるけど、ゲーム機は型落ちしたら最新ゲーム遊べないからなあ

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 14:07 ID:doXIyf3L0
ずれてる

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 14:14 ID:HPeNgFci0
解説よろ

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 14:19 ID:doXIyf3L0
敵に解説を求めるとは
ずれてる

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 14:23 ID:H028Q4+p0
>>255は なかまをよんだ!

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 15:20 ID:bYc6l8bx0
お前が心配するほど世の中簡単じゃない
無駄な思考を垂れ流す己を顧みた方がよっぽど利口

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 16:00 ID:qQPW9HaV0
くっそねむい

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 16:01 ID:qQPW9HaV0
すまない誤爆だ

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 16:01 ID:H028Q4+p0
雑談スレだから問題ない

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 16:56 ID:wt4iDkVN0
明日夜ラグホくるな
何で日曜の夜だけ分割して実施なんだよ

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 22:52 ID:ImNaMpke0
>>247
なんでゲーム文化をそんなに存続させたいと思うんだ?
子供にゲームをやらせてその子供の役に立つことって何がある?
昔散々ファミコンやらプレステやらで遊んだ俺だからあえて言わせてもらうが、
中学か遅くても高校生にもなったらもうゲームなんか卒業して、
勉強、部活動、バイトに精を出して友達とか恋人を作って遊んでた方が絶対にいいし、
その方が健全だろう。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/25 23:12 ID:H028Q4+p0
そうだな
何言ってんだお前

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 00:11 ID:X0hN54XJ0
かまってちゃん臭がプンプンするな

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 03:41 ID:8GKRNszJ0
自演ですかね?

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 08:00 ID:82DHCf4S0
セガサターン、シロ!

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 08:27 ID:rMotOGDk0
せがた三四郎「おぉ〜ぺろみ〜よぉ〜しよしよし うっふっふっふっふ」

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 09:28 ID:4TIrSSHV0
うんこしたあとウォシュレットだけで済ませて紙で吹かない奴要注意
肛門にカビはえるらしいぞ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 10:00 ID:2PXnj7O90
え、拭かなきゃパンツ濡れるじゃん

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 10:00 ID:8GKRNszJ0
>>269
エアウォシュレット乙

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 10:18 ID:rMotOGDk0
というより>>269自身がそれだと暴露しただけやな…

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 13:48 ID:6iC/FGDj0
乾燥ボタンがあるじゃろ?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 15:25 ID:ADQKisd+0
んー、つまり、unkしたあと
紙もウォシュレットも使わないのが最強ってこと・・・?

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 17:42 ID:a9lwANEH0
うんこしたことないだろお前

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/26 22:15 ID:3rm6gMiy0
エアunk

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 10:24 ID:Z1ljnnuN0
自分で拭いたこと無いから知らんかった

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 16:50 ID:Z+DUcZq60
どっちにあるかわからなくなる県
三重と和歌山(よく思い出せば何とかなりそう)
徳島と愛媛(無理)
鳥取と島根(たぶん死ぬまで無理)
都民なので群馬と栃木は大丈夫
あれ?山梨ってどこにあったっけ?はたまになる
存在自体消えかけることがある→岐阜

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 18:11 ID:0Mdw31Nr0
島根はわかんない、鳥取は鳥取砂丘と絡めて大体の場所がわかる
山梨は今住んでるw 武田信玄がらみでもわかる
岐阜も信長つながりでよく分かる
歴史ゲーやってると昔の地名でなら大体分かるんだよなー
栃木とか群馬はむしろアヤフヤになる、小大名ばっかで印象に残らないんじゃ

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 18:12 ID:/dpLfVWz0
近畿住まいなので西日本は間違うことはないけど、脳内で中部以東を描くとこんな感じだったw
滋賀の右は長野、その上下に富山と愛知、右に山梨その上に岐阜
栃木の位置に埼玉、東京が縦に拡大
群馬と栃木は実際の東京埼玉みたいに並んで山梨と東京に挟まれてる

上から北海道青森岩手秋田福島新潟富山石川福井、よし。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 18:14 ID:C1busBdT0
震災前はとうほぐは日本海側と太平洋側がよくごっちゃになってた

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 19:23 ID:P/4fqzI/0
四国

高知、愛媛、徳島、香川、土佐・・・・・あれ、5県あるじゃん?

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 19:28 ID:yWqp1jMK0
土佐県・・・土佐犬?

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 20:03 ID:Z+DUcZq60
>>280
岐阜の位置もひどいが名前も出ない神奈川と茨城が不憫です
さり気なく飛ばされた山形とかもっと可哀想

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 20:12 ID:/dpLfVWz0
海に面するチバラギ神奈川静岡はさすがに配置の間違えようがないので省略
山形宮城は地図見るまで普通にど忘れしてたw

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 20:33 ID:8/pRNHsI0
>>284
千葉県民にケンカ売ってることは分かった

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 21:08 ID:P/4fqzI/0
魔夜峰央:「落ち着きたまえ君たち」

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/28 21:24 ID:Z+DUcZq60
>>286
まじすまんかった

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/29 00:24 ID:2H3Oke020
なにげに茨城県民にもケンカ売ってる

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/29 01:49 ID:tvOgzUsJ0
千葉県はいまやチーバくんの存在により北海道や沖縄レベルで形がすぐ思い浮かぶ県になった気がする

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/29 03:37 ID:EAZMfk2N0
千葉県はエヴァ初号機の横顔に見えなくもない

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/29 06:53 ID:2H3Oke020
茨城はミスリルマジックマントの形してっから

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/29 09:56 ID:7lMfJgj30
茨城でミスリルが採れると聞いて

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 00:07 ID:Yh705vmL0
大佐どの!
情報が洩れています!

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 09:48 ID:o2Ih77U00
生理用品のCMで「ドロっと経血」とかいうワード平気で発言すんのやめろや気持ちわりい
食事中に聞こえてきて一気に食欲失せたわ
女ってほんと身勝手だな

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 12:36 ID:KXLCSllD0
CM作ってるのは男な件

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 18:45 ID:J+Vz0JKy0
女は例え男の前で屁こいてもお礼言われるくらいだが、
男が女の前で屁ここうもんなら、やれセクハラだ変態行為だ言われて事案になるからな。

何が男女平等だよ死ねや。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 18:56 ID:Gbxfn7+A0
そうは言うがな大佐
男が男の前で屁こいても嫌がられるぞ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 19:00 ID:0NDVTcso0
お礼いわれるとかどんな環境だよwww

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 19:04 ID:Gbxfn7+A0
>>297自身が言うんだろう

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 20:02 ID:QOwXRWSy0
とりあえずリアルなGが出てくる殺虫剤のCMはやめちくり〜

G駆除業者の紹介ページに一切Gのイラスト等を載せてないのには客層の事ををわかってるんだなと感心してしまった
大抵はほっとくとこんな状態です!!みたいな比較を載せるのに

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 20:36 ID:YiIdQUeN0
美人は性格ひん曲がるのは>>297みたいなのが多少なりといるからか

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 20:47 ID:hS1b2jdj0
アレを基準で物事考えたらアホになるからやめとき。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/06/30 22:08 ID:0NDVTcso0
>>302
さすがにそれは夢を見すぎだと思う
大抵は勉強ができるやつはわりと性格が悪いっていうのと同じ理由だ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/01 15:30 ID:gmNVZU4B0
屁こいた女に向かって男達が大きな声で礼儀正しく「ありがとうございます!」ってお礼言ってるシーンを想像したらなんか元気出てきた。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/01 19:59 ID:QYaxQr+m0
シャリカレーうどん
キター

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/01 21:38 ID:X4c72X3g0
回転寿司屋はますます混沌としてきたな

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/01 21:41 ID:EM2kn+j/0
回転しない、寿司ですらない
次はなんだろなw

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/01 21:51 ID:/IAMeugt0
混沌寿司やな

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/01 21:55 ID:DLw+U0190
縦回転にしてみようか

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 00:00 ID:OCpCZCp80
この時間でもやってる回転すし屋さんできないかなー
しかし最近は全然回ってないんだよな、注文して待つのイヤなのに

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 00:51 ID:+abpOOl40
24時間営業の完全機械化の無人回転寿司屋ができたって
とあるニュースサイトの過去記事にあったよ。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 04:00 ID:/Cd6uHUa0
生ものだから、客の入りが悪い時間帯の営業は
廃棄率が上がってしまって微妙だろうと思うんだが・・・
店員がいると人件費がかかるし、飲食店は管理責任者いないとまずい

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 07:09 ID:+abpOOl40
その辺りは将来的に生産側だけでなく消費側も機械化することで
解決するつもりじゃんじゃないかな。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 07:37 ID:qfEVHBg80
すし…うま…

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 15:20 ID:5N+zrYeu0
すき家のワンオペ問題もいっそ完全無人化してしまえば解決だな

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 15:49 ID:OrgzDyrI0
ワンオペですら犯罪数が問題だったのに無人にしたらすき家潰れちゃう

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 16:21 ID:BL05ZFR20
10年以上ぶりに1dayで様子見してみたらログイン人数少なすぎて笑えねぇ
そしてきっちりキャラデータ削除されてて辛い
俺のクリvit騎士&村正が……

ところで接続人数3桁ってどれくらい前からこんなんなの?

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 16:47 ID:qfEVHBg80
5年くらい?
ちなみにわざわざ今日1day使わなくても明日ラグホだったり

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 16:59 ID:BL05ZFR20
思いつきで買ってみただけだからな〜
ラグホが何かもわからんし
とりあえずアンイストして忘れよう

開始5分経たずに鯖キャンされたのは笑ったが
進歩してないのう

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 18:50 ID:rFulrDaJ0
>>312

それ支払いは?・・・・

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 18:59 ID:0j1LdsFP0
入り口をゲート化して清算したらおぺんでええやん

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/02 19:08 ID:/Cd6uHUa0
食券システムは食い逃げ防止のために生まれた

つまりはパチンコやゲーセンみたいな感じにすればいい
suikaとかPASMOを座席に挿して注文、品が出るごとに個別に減額
その場でチャージできるようにもしておけばいいし
べつに自社のチャージカードを作る必要もない

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 06:16 ID:FEHNj9vO0
いずれは全てが機械で効率化されて、強盗も機械化してるからだれも傷つかない

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 06:44 ID:oK0Y/GSY0
最近ニュースでよく
介護施設で徘徊癖のある入居者の部屋の鍵を夜間閉めていたのは人権侵害に当たる、
とかいって処分したというないよう見るけど、これ馬鹿すぎると思うんだ

要介護者の家族からすれば、徘徊癖のある身内なんかまじ閉じ込めてて欲しいと思うだろう
まして他人に暴力を振るうような患者の場合、まじでもうベッドに縛り付けてて欲しいと思うだろうよ
そんなのを自由に動けるようにして問題起こされたら、施設もたまったものではないし、
家族だって賠償だなんだに発展したらまじ自殺モンだよ

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 07:25 ID:Oc5UK4bO0
徘徊老人目当ての当たり屋がビジネスになるかもね

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 10:51 ID:MrlqPFvQ0
朝スーパーいったら卵安売りですうげー人だかりできてたから
俺も買わないと損なのかなと思って買ったんだけど卵ってどうしたらいいの?
普段カップ麺ばっかたべてるからわからん
あと豆腐

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 11:04 ID:XLY3Tnfj0
・カップ麺に生卵
・インスタント麺に卵とじ
・卵かけご飯→そのまま炒めればパラパラ炒飯に進化
・ゆで卵
・目玉焼き

・冷奴
・豆腐ステーキ+卵とじ+ポン酢
・納豆の豆腐和え

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 11:27 ID:gh5zaYu+0
生卵をおかずに目玉焼きを食べる

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 12:06 ID:m+YL2CDE0
カップ麺の残りのスープで簡易茶碗蒸しってのがTVでやってたけど、
上手く行ったためしがない。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 12:54 ID:STe9TF2N0
汁多すぎだと固まらないよな
だし汁と卵の割合調べてちゃんと固まる量を知らないと難易度たけーわ

100均のお湯に生卵落としてレンチン半熟にするやつ結構良いよ
洗うのがちょっと面倒だけどサラダに温泉卵ウマー

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 14:12 ID:FEHNj9vO0
敵の刀の鞘に生卵を入れて納刀しておくとそのうち固まって、いざという時に抜けなくなる

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 14:42 ID:AiWeiIiV0
敵の刀に生卵入れられる状況にありながら倒せてない時点で手遅れな気もするな

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 14:42 ID:m+YL2CDE0
そんなヒマあるなら刀盗むか暗殺できるじゃねーか・・・・

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 15:21 ID:GJAxunez0
民進社民共産の集会に持って行く

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 16:09 ID:STe9TF2N0
>>318
2008-2012間にINしてないキャラ削除なんてあったんだな
2002がβ2開始とかだった気がするし結構時間たったんだね

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 16:15 ID:0uWaGBXs0
>>336
ワールド統合の時に5年くらいログインないアカウントの削除があってな

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/03 16:16 ID:TipjNR5F0
>>335
やめろ
卵が勿体無い

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/04 16:00 ID:qVkjk3GN0
つめきりするとききったつめがあちこちとびちらないようにゴミ箱抱きかかえてやる奴wwww

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/04 17:01 ID:ABc4itZz0
こちら神奈川某所!急に大雨発生!今夜は雨戸全部閉めて冷房全開決定!

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 04:00 ID:drHe9qmx0
小学生のガキどもに俺の部屋に窓から侵入されて
俺のTCGコレクションのレアだけ盗まれる夢みた
小学校乗り込んだあたりで眼覚めた

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 06:09 ID:drHe9qmx0
テレビ見てたらテロップにテロ犠牲者無言の帰宅って・・・死んでるんだから当たり前だろ・・・w

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 08:17 ID:mKUnn5N/0
いつもの

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 08:20 ID:lpvFmyrv0
イギリスの離脱派が労働者の不平不満を煽りに煽って、離脱決めさせてあとから
「移民ゼロ」「EUに吸われてた税金を丸々福利厚生に当てられる」とかの甘い言葉は嘘でした
の流れを見て、アメリカの人たちがトランプの勢いだけの発言に乗せられてることを自覚するという展開は存在しないのだろうか

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 09:17 ID:71Q/U0gS0
>>344
テロ起きてるのみて自分の家の周りを心配しだすか?
そういうことだよ

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 09:43 ID:drHe9qmx0
そこまでキョクタンにはいかなくとも
日本の中に居れば100%安全という神話は打ち砕かれたはずだよ
君も俺ももしかしたら近いうちにテロの被害にあう可能性があるってこと

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 09:53 ID:71Q/U0gS0
EUを見てトランプをって話なのにナチュラルに話通じないのは酒でも飲んでるからなんか?

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 09:58 ID:mKUnn5N/0
いつものなんだから
NGIDして手洗ってこよう

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 10:31 ID:drHe9qmx0
トランプとか過去の人の話を今更してたのか
滑稽だなあ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 10:42 ID:/sQbLAuS0
地で「お前の中ではな」を生きてるのか

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 10:44 ID:drHe9qmx0
(´・ω・`)ップw

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/05 12:43 ID:OK9pLSQa0
久しぶりに見たけどsage覚えたのか

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 06:58 ID:tAzZm06U0
離脱派は嘘ついてました ってのが実はウソだということしらないんだな。どこかの白い契約者よろしく「ウソは言ってない。本当のことは言われなかったから教えなかったけど。」って程度だが。
マスゴミが一生懸命「イギリス全土で離脱の後悔」って必死に編集報道してるのは参院選で民共自滅の自公2/3獲得が濃厚だから。
9条改正の国民投票実施の時に「国民投票=悪」で本当にやっていいのか?ってイメージを植え付けるため。
まぁイギリス国民がロクに国民投票後のことを考えず適当に投票してたってのは本当らしいが。
それが民主主義ってもんなのに、マスゴミは民主主義を否定してるのが滑稽
そんでもってだーいすきな共産党SEALDsの主張するファシズムを「民主主義ってこれだ!」と必死に押し付けてるから、誰が見てもおかしいとわかることをゴリ押そうとするような政党もマスゴミももう救いようがない

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 09:33 ID:jdplebXa0
3行で

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 09:37 ID:t9Ygeb150
国民一億総マスゴミ時代

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 11:56 ID:6CtxFsb30
何を言っても処罰されないからな
言ったもん勝ち
やったもん勝ち

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 12:13 ID:8ztXilkL0
後ろから爆走してくる車が来て、身の危険感じて歩道から更に空き地にジャンプして空き地に入り込んだけど
目の前に居た野良ネコが顔面にクリーンヒットして即死していた。

もう少しでこれが自分だったかと思うと寒気が走るな。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 13:38 ID:tosEvhHa0
>>353
自公2/3濃厚なんかなあ
改憲勢力2/3は確実っぽいが

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 16:58 ID:bJDWV5Je0
憲法は変えた方がいいが、2/3改憲を半数以上にランクダウンするのはちょっとな
って意見はだいぶ多いんじゃないかとは思う

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 17:25 ID:VwvYoPmL0
期日前投票すんのに電車賃払って行かなあかんのって、大きめの都市だと普通なんかしら。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 17:31 ID:bJDWV5Je0
東京23区なら自転車の範囲内だったり、通勤で駅に向かう途中にあったりするのが普通
ない方がおかしい

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 18:02 ID:VwvYoPmL0
大田区・世田谷区とほぼ同サイズの市らしいので投票所を比べてみたら、18・28対4で全然話にならなかったw
明らかに区内各地区ごとに投票所おいてますやん…

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 18:11 ID:tAzZm06U0
期日前投票って区役所と出張所以外でもできるのか?

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 18:18 ID:lYCcmekP0
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160703/3556141.html

これは極端だが集会所とかも使われる

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 18:55 ID:bJDWV5Je0
>ふだんランドセル売り場となっているスペースが会場となり
>若者が集まりやすいフロアに設置しているので
とか恣意的な抽出をするとゴクリ

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 20:20 ID:jY2XbLZR0
ランドセル売り場に若者が集まりやすい…

ロリコンだー!

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 20:44 ID:F0QHhDCf0
若者(300歳くらい)なら、そろそろ小学校にあがる子供が居ても
不思議じゃないぞ。

あるいは若者(11歳)とかかもしれん、投票権はないが・・・

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 21:30 ID:yC84qG0e0
>>366
は?ランドセルって20代も使ってるんだぞ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 21:50 ID:NzsNBbTj0
コスプレ用のなら俺ん家にもあるわい

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 22:45 ID:bJDWV5Je0
>>366
まあ、ハリウッド女優が実用的なバッグとして使ってるパターンもあるし
ttp://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/6/1140/img_161df7f42842ede3ba2cd26a834b4c141314039.jpg

洋物のバイク乗りが後輪のサイドバッグとして付けてるのもあるけどな
ttp://img.bikebros.co.jp/com_images/crp_img/img/07/77/3214_a4e05cc037a6b173cc322d6c51d0d1bc.jpg

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 23:09 ID:7zawj5jf0
確かに硬いし入るし使いやすい…か?

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/06 23:50 ID:DUdRyn9u0
ランドセルは持ち運び自体は便利なのは間違いないが
置いておくのが大変なんだ

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 01:26 ID:jROp5LiC0
それ以前に背負えるのか?
肩通すところとか大人になったらもうきついんじゃねぇのあれ?

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 02:27 ID:6aUr5Kqo0
>>373
ベルト穴いくつもあるから微調整はきくと思うぜ?

これとどっちが使い方としておかしいか議論したいか?
ttp://f.xup.cc/xup7splcypm.jpg

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 08:46 ID:OJ1e8IEQ0
制服がめったにない海外の人には四角い鞄が可愛くみえるらしいしね
小学生用10万円、ファッション用20万円(ブランド)とかだぜ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 08:56 ID:mOKe4ABh0
一昔前に背負うとうぐぅとか言いたくなるかばんで一儲けさせてもらったのはいい思い出。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 12:44 ID:IMdX+56X0
ランドセルはがんだむちゃんだってつかってますっ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 18:02 ID:KidPk/lt0
紛争地域じゃ装甲板仕込んで大人気なんだぞ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 18:36 ID:KY9qi8eJ0
「ランドセルがなかったら即死だった」

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 21:46 ID:EgsEu6sV0
ランドセルだの学習机だの、今思えば子供にしちゃかなりの高級品使ってたな
どっちも今使ってるデスクや鞄よりずっと高価だわ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 22:02 ID:KY9qi8eJ0
昔の学生机をそのままPCデスクにしてるのはたぶん俺だけじゃないはず
といっても自分が当時使ってたものではないけど

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 23:22 ID:KfcGjks90
断すてる

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/07 23:55 ID:pjFd+oPO0
当時使ってた机まだ現役だわ

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/08 02:48 ID:5GYAJJVZ0
小1のときに買ってもらった机を、35年経った今でも使ってるぞ。
今、机の上に乗っかってるものは小学生お断りなものばかりだけど・・・・・・・

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/08 06:36 ID:Kf8FGboW0
学習机って結構作りがしっかりしてるから、冗談抜きで一生使えるわ

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/08 07:09 ID:7TtUU0Kl0
叔父が使ってた勉強机を使ってた。
今も実家にある半世紀ものだ。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/08 14:32 ID:XNwTXn8X0
今思えばちゃんとした学習机買ってもらえる家って割と余裕のある家庭じゃね?って思う。
友達の家遊び行って、兄弟一人一人に部屋があって机もある家とか
大体一件家で親もちゃんとした感じで、子供も成績がそこそこ良い。
無かった家の子供は成績悪くて大学にも行かず、なんか親も愛想無く変な感じだったわ。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/08 15:54 ID:84SNObJ60
ものすごい偏見だなw
うちも1人1台一部屋あるが成績よくなかったぞ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/08 16:06 ID:fqDmjzEy0
んじゃ、金だけはあるけど親がバカだったんだろ

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/08 17:02 ID:q5zsxfsc0
なんでも傾向化しないと気が済まないのか

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/09 01:20 ID:lObglJ570
7&11のアイスカフェオレを飲んでみたが、氷のカップの中に牛乳っぽい玉が入ってる形だった
これ牛乳じゃないんじゃないかな。カフェオレに関してはファミマやローソンのほうがマシと言う結論

シロップ入れてないのに滅茶苦茶甘いし

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/09 02:40 ID:o6lGGNlp0
あの玉がくっそ甘い

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/09 03:38 ID:lObglJ570
マジもう買わないレベルで甘ったるかったよ

さて、10年ぶりにDVDレコーダー購入。panaのDMR-BWR-1010って機種
こいつに昔のレコーダーで録画したビデオをDVD-RAMを使って新しい機種のHDDにコピー成功
これで昔の機種では対応してなかったDVD-DLへの書き込みができる!2枚のDVDになっちゃうものを1枚にまとめられる!
と喜んでたんだが、DVD-DLへの書き込み速度がまさかの1倍速、10時間かかるとは思わなんだ。RAMからHDDへのコピーは速いのに

今の機種はコピー1回とかの規制もあるし、もうDVD焼かせる気がないんだな

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/09 07:10 ID:Y/3nMs0W0
ファミマのカフェフラッペ、あれコーヒーいれてるからあのちょうどいい甘さに落ち着いてるのと同じでな、一回通常フラッペのミルクいれてみたら、激激激甘牛乳になったくらいには砂糖たっぷりだぞあの系列は

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 00:26 ID:KIrH1t4n0
>まさかの1倍速

ディスクの仕様じゃなくて、本体の問題?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 01:33 ID:r9mVfo9E0
メディアフォーマットにあわせて再エンコしてるんじゃない

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 01:54 ID:3owino3R0
よく考えてみたら、
東芝のレコーダーで録ったものをpana機に移して、
んで画質を可変形式で書き込んだからかもしれん、再生しながら録画するような感じになってるのかな
まだアンテナにもネットにもつなげてないからこのレコーダーで録画したものならもっと早いのかもしれないが試せない

でもamazonのレビューで焼きが遅いっての見た記憶もあるんだよな

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 10:19 ID:+0tBnMDg0
質問なんですが自分の家の中で爆音でAV鑑賞するのって違法なんですか?

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 10:55 ID:Gwm5qyRC0
個人の生活音に関する法律はないけど
近隣住民から苦情があって、それでも改善しなかったら
別の方面から責められるかもね

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 10:56 ID:O7Rplpwh0
完全防音ならともかく音声が家の外にまで大音量で響くようだと
公然わいせつ罪に問われるかもな

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 11:06 ID:Gwm5qyRC0
わいせつな行為ではないのになぜ公然わいせつ罪に問われるのか

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 11:38 ID:O7Rplpwh0
「徒に性欲を興奮又は刺激せしめ、且つ普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義に反するもの」
にあたるんじゃないの?いやまあ、おれ法律屋じゃないから正確なとこはわからんけども

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 11:46 ID:2bpIcX2y0
AVの音声を公然に垂れ流すのが猥褻な行為じゃないとでも

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 13:48 ID:q5NbzeO60
喘ぎ声オンリーはわからんが、淫語とか普通に入ってたら多分アウトだろうな

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 17:01 ID:MyPPI5YM0
お前らアホな話題してるなよ…

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 17:49 ID:8rCaVMJY0
こんなアホな話題、雑談スレ以外のどこでやれというのかw

公然わいせつ罪っていったらあれだな、
いつも宅急便受け取る時にパン1で出ちゃってすいませんでした。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/10 20:23 ID:Gwm5qyRC0
宅配屋ケンちゃん

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 00:28 ID:17YHgXhT0
ウホッ?

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 13:57 ID:AzZcvAl80
DQ4今やってて思ったんだけど
DQ5のビアンカフローラ論争ってあるじゃん
あれあるのにDQ4のミネアマーニャ論争って全くないよな
DQ4は初登場がFCだからついていける奴が少ないからなのかな

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 14:05 ID:3BemRYBx0
ドラクエやらないから詳しくは知らないけど、
ミネアマーニャは姉妹丼で両方頂く人が多いから…

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 14:27 ID:nLcjLuDg0
ドラクエは3まで!

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 14:43 ID:0X3ybW7M0
>>409
DQ4はアリーナと女勇者で完結してるんで(小声)

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 14:56 ID:17YHgXhT0
エルフの幼馴染×女勇者でしょ(もっと小声

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 15:02 ID:syP/bJ070
ミネアかマーニャと結婚するイベントがあれば論争あったかもな

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 15:08 ID:92cTmrs/0
DQ4はマーニャ・ミネアは姉妹丼だし
私は女勇者xシンシア?でいいので・・最後に勝つのは幼馴染!
ま、名前すら覚えてないけどさw

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 19:58 ID:sptshsPj0
>>410
めちゃんこ詳しいやんけ!

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/11 22:58 ID:lQJk5vhp0
DQ4はトルネコ×ライアンでしょ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 03:04 ID:FneJeVYP0
なんでやライアンにはホイミンがおるやろ!

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 03:23 ID:WHPGtKOl0
触手プレイですか・・・

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 07:36 ID:fdu1ETaW0
ルピリットが「僕は紫色だけど悪い奴じゃない」とか何とか言ってるのを見ると
DQのスライムの「ピキー!ボク悪いスライムじゃないよ!」と毎回思い出す

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 08:19 ID:SvZ/e9oq0
そもそも紫色が悪っていうのも日本じゃそんなに見かけないよね
平安時代に高貴な色だったせいかな
ディズニーなんかは意識して悪役の色にもってくるから西洋文化から?

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 09:10 ID:0Mo7x9m50
シンシアは勇者の母親で純血のエルフ族
OPで勇者の村が襲われて勇者にモシャスで化けて代わりに殺される
ちなみに勇者の父は村の近くで一人で住んでるホビット
4の勇者はエルフとホビットのハーフ

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 10:15 ID:haU3tdAt0
3万くらいのジャケットを買って、ちょっと窮屈だったなと後悔するのは痛いぜ
買って1ヶ月はたったから交換してもらうわけにもいかねぇ、痩せるしかないか?
でも筋肉つけたらむしろきつくなりそう腕や肩に窮屈さ感じるんだよな
一応試着はしたんだがなぁ、くそぅ、くそぅ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 10:18 ID:RKhLgss10
そもそも上に着るものはたいてい寒い時に着るわけだから
中に着込んだ上で着るわけで、試着する時に余裕もって選ばないとそりゃ小さく感じる罠

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 10:24 ID:haU3tdAt0
先月30%引きだったから今から見に行って50%引きとかになってたらもう1着色違いでも買おうかと思ってる俺
Tシャツの上からジャケット1枚羽織るのが好きなんだよね夏場でも
でも今回買ったやつはちょっと暑いな

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 13:54 ID:IglGQ5QG0
>>423
痩せればいける余裕だわ!

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 15:03 ID:fdu1ETaW0
痩せられるもんならなぁッ!

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 15:23 ID:m1vQ3Xcz0
ワンランク上の自分に合わせるってカッコいいよね

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/12 21:24 ID:yQf8yQpH0
着て似合うならね

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 11:14 ID:ykMfUaPL0
お前らのことなんて誰もみてないし印象にも残らないから無地Tでいいぞ

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 11:24 ID:39Sfqtyj0
「あ、無地Tの人来たよー」
「何の柄も無いと却って印象に残るよね…」

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 11:46 ID:ykMfUaPL0
服装に拘るやつってのは自分に自信がない証拠だぞ
だから着飾ろうとするんや

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 11:48 ID:ykMfUaPL0
そんな俺が一番嫌いなもの、それが香水
まあ通りすがりにふっと香る程度ならいいが
ツーン、ぷ〜んと不快感を与えるほどに香水をつけてる女にはいつもこう言ってる

ねえ君
はい?
君ワキガだから香水で各支店の?

キチガイ扱いされてもいい

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 18:12 ID:qI/M6hhG0
正直俺だって服なんぞに金なんかかけたくないが、
日本人は男でさえ服や靴やアクセに何万もする物を世間から要求されるからな。
仕方がねぇよ。
ジーパンにスニーカー、Tシャツ一枚でモテてる外人が羨ましいわ。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 19:01 ID:T5HF9dB50
日本も平安時代は、貴族が体臭を隠すために香をウザいほど焚いてたらしいからな

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 19:02 ID:g9Dui2PY0
>>433
だが待ってほしい。
香水「だけ」つけてるんだったら狂喜するんだろう?

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 19:14 ID:T5HF9dB50
>>434
お前のセンスがないだけ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/news23vip/imgs/9/7/97ce517b.jpg

そもそも金をどう使うかなんて、金がないなら頭使えよとしか言えない
↑の画像だって「俺はイケメンじゃないから」とかいうくらいなら
その服に使う数十万で整形すりゃいいだろって話
バカはいつまで経っても搾取され続けるんだよ、嫌なら頭使え

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 19:20 ID:qI/M6hhG0
>>437
右から二番目で頼む。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 19:50 ID:39Sfqtyj0
整形って…ネタだよね?本気で言ってる訳ないよね?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 20:19 ID:9RLbTcy/0
うだうだ言い訳こいてる奴は整形したところで変わらないだろう
整形で変われる奴は言われる前に既に整形している

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 20:23 ID:/0vgC/l30
あげ

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 21:49 ID:sDbd7TSq0
67の勘違いっぷりと20の男らしさ?に目をみはるなw

天皇の生前譲位の話が出たってことは平成の終わりがほぼ確定か
予定が立てられるってことは1月1日から次の元号にできたりすんのかな
最近の世代には昭和64年が都市伝説化してるとかいう、冗談なのかわかりかねる話もあるみたいだしw

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 22:31 ID:rPxMdCbu0
イケメンになりたきゃオナ禁しろ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/13 22:36 ID:g9Dui2PY0
それだと年齢一桁の男の子は大半がイケメンってことになってしまうが。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 00:28 ID:6xit/nQI0
オナ禁したって意味ねぇよ。
オナ禁しようがハゲはハゲだし、ニキビ面はニキビ面なんだよ。
そもそも1日3回も4回もしてる事を急に辞められるのか?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 04:36 ID:VuMSVVuC0
クリスタルボーイか

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 04:58 ID:61AhhCD30
オナ禁=スカイウォーカー
一定期間オナ禁した後に致すことで得られる空を飛ぶような高揚感のこと
しかし過度のオナ禁スカイウォーカーは
フォースの暗黒面に堕ちてしまうため要注意

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 09:43 ID:dBLPaTOZ0
機種変したiPhoneSE、電池持ちが全然違う
やっぱ何年もたって相当へたってたんだな4s
4sは6000円くらいで引き取ってもらえるらしいがどうすっかな

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 10:43 ID:LI3uaYoS0
5s使ってるんだけどSE買おうか迷ってる
アプリゲーしなければ3日くらい放置できるからまだいけるかなぁ

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 14:04 ID:gFGwd1xK0
あと2か月すれば7出るぞ。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 18:57 ID:cTTUGOnp0
新しい上司はフランス人〜〜ってあるけど
ボディーランゲージも通用しないってことはコミュニケーションとる気がないから勉強しようが手遅れで首になるんじゃないだろうか

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 21:34 ID:dHafBEKi0
キッコーマンは14日、具入り麺つゆ「具麺ソース あまから肉ぶっかけ120g」約50万袋を
自主回収すると発表した。クモが混入したため。
混入していたのはアシダカグモ1匹で、体長約7センチ。

混入していたのはアシダカグモ1匹で、体長約7センチ。
混入していたのはアシダカグモ1匹で、体長約7センチ。
混入していたのはアシダカグモ1匹で、体長約7センチ。


ウヴオエェェエエェエェゲロゲロゲロギャアァァァアア

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 22:09 ID:JtjURhKj0
アシダカ先生ってことは工場にはGが…?

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/14 23:12 ID:gTZGbFLk0
軍曹かわいそう

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 00:07 ID:8NNkuwjy0
クモならびっくりはするが別に
Gだったら許さんが

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 00:58 ID:kaUkhBIs0
別にってお前沢尻エリカじゃあるまいし…
7cmって言ったらGの倍の大きさだろ?
しかもあのアシダカグモだろ?
たまに家の中に出てくる1cmくらいのやつとは訳が違うやろ…

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 01:16 ID:za4DymaH0
大きさとかの問題じゃなくて単純に不衛生だろ
床に落ちた材料そのまま使うのと同じようなもん
ちゃんと食用養殖された無菌無病ならクモだろうとGだろうと混入しても食える
逆に、入れる予定もなかった出自不明の大豆がどこからともなく入ったら食えん

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 01:42 ID:8NNkuwjy0
不衛生とかのまともな話じゃなくて気分の話なw
クモ1匹7cmは直接齧るんじゃないし別になんだ
Gはちっこい子G1匹でもアウトだしショウジョウバエ1匹もアウトだ
どの道クレームは入れるが気分的に大ちがい

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 01:44 ID:KLXtlP9v0
軍曹いるところにGあり
つまり7cmになるまで肥え太っていたと言える訳で

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 10:46 ID:AeNThIic0
Gとか虫ゼロな工場なんて現実的に不可能だから
油煙が出るだけで、すべての場所がGのエサ場となる
絶対入らせないためには、半導体や薬品工場レベルの気密性保たないと

薬品工場に仕事で行ったことあるが、今日は3階に絶対入らないようにと言われた
理由は、今日は殺菌のため3階は密閉して毒ガス入れるんで、入ったら死にますってw
まぁ磁石工場行った時も、この中は真空、この中は酸素ないので酸素ボンベ着用って言われたがw

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 10:52 ID:qkl4zApi0
ゴキブリにも家族があるんだよな

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 11:06 ID:A6n5QjpS0
>絶対入らせないためには、半導体や薬品工場レベルの気密性保たないと

そんな工場で作られたインスタントラーメンとか一体いくらするんだろうなw

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 11:18 ID:k/GrSr3H0
クモの体長ってどこからどう測るもんなの?
7cmって足も含めてだったら小さいよね
昔、自宅トイレで用を足し中に便座に座ったまま何気なく目前の壁を見上げたら
足を含めて横幅20cm超えるぐらいのでっかい軍曹さんが張り付いていて、
腰抜けた上にちびった(場所柄セーフ)

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 12:17 ID:dvPNpkhx0
Gの話で思い出したが、
そろそろ下水道Dとか蟻の巣Dのナイトメア作ってくれんかなぁ。
大昔に賑わった狩場だし、またその辺籠ってレベル上げとかしたい。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 14:00 ID:UrSplrEu0
あー地下水路ナイトメアとか良いなあ

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 14:04 ID:EwsEyWWN0
金ゴキナイトメアか
どんなメマーしてくるんだろうな

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 14:09 ID:KLXtlP9v0
爆裂2HQメマー連打
間にEQが入ります

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 14:27 ID:dvPNpkhx0
盗虫がびっしり湧きまくりとかでいいんじゃないか?
リポップも即湧きで。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 17:42 ID:CyOpAHTy0
蟻地獄ナイトメアは2層がプチナイトメアじゃないか。テレポ禁止で女王直属アリわんさか

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 18:59 ID:8NNkuwjy0
あれ?
亀と一緒にテレポ解禁されなかったっけ
行ってないから違うかもだが

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 19:39 ID:XvbPbAm60
されたね確か
蟻地獄なんてもう何年も行ってないけど

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 21:06 ID:V8bvXky30
>>466

金ゴキナイトメアDに入ると、リアルでメマー飛んでくるなじゃいかな。
警備員湧いて。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 21:49 ID:CyOpAHTy0
されてたのか(最後に行ったのいつかわからない)

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/15 22:27 ID:0CvuUdC/0
2008年かな最後に入った蟻地獄は

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/16 01:19 ID:bWr5NbBO0
>>463
体長は触覚や足などを除いた体の長さのことで、含める場合は全長と書く
…のだけど、混同して使ってる人が非常に多いのであまり書き分けは当てにできないんだよなあ。

体調7pのアシダカグモなんていないから全長の方だと思うけど。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/16 15:19 ID:JUIJxNjt0
ヘビの場合はどっちでも同じだな

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/16 21:06 ID:3bmNUeOP0
竹島どころか九州ももう中国にあげちゃっていいだろ
地震と台風と火山灰で使い物にならん

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/16 21:21 ID:/f6R06qM0
はいはい天安門天安門

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/16 22:45 ID:jFFciOFp0
【天安門】
悪魔よ!退きなさい!

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 08:44 ID:nPEXlBZk0
年単位で久しぶりにハマれる小説見つけたせいで12時間ほど読みふけってしまった…
ネット小説ってやめどきが難しいなw

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 09:17 ID:pjO30SSN0
12時間で済むならまだいい
俺が知り合いに勧められたなろう小説は550話と1200話で半月かかったぞw

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 09:56 ID:xgl/bnis0
人の話題にのっかって俺のほうがすごいアピはもういいっす

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 10:20 ID:dpmo5Cl10
550ぐらいは今読んでるのがそうだな
ニコ動で紹介されてた漫画の原作が俺好みで止まらないw

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 12:01 ID:1nhbloWE0
仕事内容が楽でいい収入を得てる仕事ってなんだと思いますか?皆さんのイメージだけの理由でも構いません。
こういうの本気で羨ましい。その仕事就けば?っていうけどコネ持ちじゃなきゃ100%受からない。
何かあれば教えてください

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 12:18 ID:pjO30SSN0
楽ができる仕事に就くために必要なのは学力じゃない、コネだ
つまり現状で就けていないのなら、どんな仕事かきいたところで無意味だ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 12:21 ID:cu11pznw0
友人の親が社長やってるド田舎の地方の建設会社はかなり儲かってるみたい
入札とかその辺システムは知らんが町仕事請けていて除雪時給1万円とか
たまーに自分もやらせてもらった

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 17:56 ID:6u7YBMyg0
>>484
とりあえず自分で会社建てて人を使う立場にならんとな。
サラリーマンとか、人に使われる立場なんてどこまで行っても楽って事は無い。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 19:26 ID:gTnVbBSM0
>>477
むしろ共産党が国民党に中国を返すべきなんだが

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 21:29 ID:1nhbloWE0
サラリーマンなんか人生の負け組ですよね?平社員もそうだけど

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/17 23:46 ID:GMUPMO0O0
天下りが最強じゃね?職種問わず


といいつつ俺が以前いた会社の防火管理室の室長さんは消防署の天下りさんだったけど超有能な人だった
社内研修で防火管理講習はこの室長さんの担当だったけど面白いんだこの人の講義
うちの会社のどっかの店が出したボヤもコネでかなり軽くなるようもみ消してくれたりしたらしい

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/18 00:44 ID:4ksl/8Pd0
>>489
少なくとも30年後を振り返ればニートなんかよりはリーマンの方がまだ人並みの生活は送れてるぞ。
今ニートとか平気でやってる奴等はその辺わかってないだけ。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/18 10:06 ID:kfPJs6oX0
30ねんごをふりかえる。。。。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/18 21:19 ID:4K6/MLPn0
親がある日突然死んだらニートって詰むんでしょ?
それとも警察も呼ばないでそのまま親の死体と一緒に引き籠るの?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/18 21:24 ID:vfc1uCM00
つい先日、本当にそれを選んだニートがいましてね…

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 02:37 ID:rOxIf8m40
誰も教えてくれなかったから、葬式の出し方を知らなかったのかね…

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 07:47 ID:S+503bPH0
iPhoneSEに機種変更したら連絡先が空っぽになった
iクラウドのバックアップで連絡先もちゃんと設定してあるのに何故?
再度同期を試みても空っぽのまま
音楽も空っぽになったのでPCと接続して
iTunes経由で同期、と思っても最新のiTunesじゃないと言われる、
どうやらVistaな俺のPCじゃiTunes最新版を入手できないようだ

ち・く・しょ・う

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 07:49 ID:S+503bPH0
ちなみにvistaをwin7にUPしようとすると、iTunesがwin7に対応してない可能性があるのでUPできません、といわれてUPが中断される
あとati関連のソフトも未対応とかいうし
Win10はこっちの都合まるで無視して強引にUPしようとしやがるくせに畜生

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 09:58 ID:Ll00zfaR0
>>495
かもうしれないし、一歩も家から出たくなかった+外界と関わりたくなかったのかもしれない
最後は二人とも死体となって発見されたとか

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 12:41 ID:wV3P6U2b0
ゆでたまごはじめてつくったけどこれ糞だな
あつくてカラむけねーよ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 12:45 ID:Ll00zfaR0
なんで冷やさないの
暑さで頭やられちゃったの

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 12:47 ID:VhVsLJgz0
ゆでた後すぐ水につけると殻が簡単にむけるのにね

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 12:52 ID:L6WkZ42H0
氷水で冷やすよろし
優しい流水掛けながら皮むき

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 13:11 ID:wV3P6U2b0
だからさーうちガスコンロないからケルトの中に突っ込んで作ってんだよ
だから冷やすとか無理なの

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 13:13 ID:EjYtblL60
お前やかんのことケルトって言ってんの?
ケトルじゃないんけ

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 13:15 ID:/+yABfGM0
これが低学歴か…………

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 13:19 ID:iesDerb00
だったらケルトのお湯捨てて水いれればいいだろうにw
水道止まってるのか?

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 13:30 ID:wV3P6U2b0
意味わかんねえ
馬鹿しかいない

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 13:31 ID:wV3P6U2b0
100円のカップ焼きそばにちょい形崩れたけど原価10円のゆで卵2個入れるだけで超豪華ディナーに早変わり
うっめ

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 13:57 ID:L6WkZ42H0
おっ!
ここにもキチガイが!
ケルトって何だろう…
お昼にディナー食べるのか!

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 15:20 ID:jgyCkkbE0
コンロないって事は電気ポットみたいなやつの中に入れてるのかな?

炊飯器にラップだかホイルで包んで炊飯と一緒に作るのが手軽だと聞いたけど
卵の殻を洗ってからいれるの大変そうだよな

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 15:36 ID:iesDerb00
あぁそっかケトルかwww
素でケルトだったわ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/19 16:15 ID:Ke/yNz7V0
ディナーとは1日のメインとなる(大抵は1日で一番豪勢な)食事と習ったことがある

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 05:43 ID:vDoketz/0
食い物はその人を表す

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 09:02 ID:aZWxfrpj0
まあ卵は有能だよ
値段あたりの栄養素が高すぎる
鶏胸肉はまずいしすぐ飽きる

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 09:45 ID:aZWxfrpj0
まとめスレみてたら散髪の話題あったから気になったんだけど
ぽまえら何日おきぐらいに散髪いってる?
俺は別にきまてるわけじゃないけどだいたい40日前後でうざくなってきて散髪いってる
普通の床屋、3500円

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 10:33 ID:tVpSQYx+0
安売りタイミングの納豆が一番ベストだろ

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 14:32 ID:Zzyf7iD60
>>515
俺も5週間置きだから同じくらい。
理想を言えば4週間置きだが、さすがにそんなに行くのはめんどくさいw
普通の美容院でカット+パーマorカラー+ヘッドスパで12000〜13000円。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 14:35 ID:d2x1rzgI0
2ヶ月〜3ヶ月に1回

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 14:51 ID:gLXhc1940
1ヶ月あたりからもみあげが鬱陶しいから悩み始めて、2ヶ月までには行くかな
夏場は全体的に鬱陶しいので概ね1ヶ月サイクル

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 15:02 ID:icYaSZUe0
半年に1回くらい美容院で細かい所は自分で切ってるなぁ

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 18:00 ID:NKhSTgo00
2〜3ヶ月おきぐらい
一人暮らしの時は1000円カット行ってたけど今は近所の床屋

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/20 23:08 ID:nDeuJhFg0
大体月イチ
2週間たった頃から微妙にうざくなりはじめる

まあ、短髪だからこそかも知れん

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/21 07:14 ID:5YWZFErW0
もみあげうざい、2ヶ月
バリカン買っちゃおうかな…って思うときがある

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/21 07:16 ID:5YWZFErW0
あ、ちなみにメガネ
もみあげとメガネが当たるところがうざくて発狂しそうになる

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/21 07:20 ID:xnNcxXpO0
大体2〜3か月に1回と連休(盆、正月、GW等)の前に1回整える感じかな
カット、顔剃り、シャンプー、マッサージで1セット2000円だけど
引っ越し先の近所の床屋はどこもこのぐらいの値段だった
実家はどこも3500円とかするから地方によってある程度相場があるのかな

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/21 16:14 ID:vlxHzZQE0
散髪屋ってよく考えたら100%オシャレへの投資なのに
別にオシャレ気にしない勢でも利用するから不思議な商売だよな
髪が邪魔なだけならハサミでジョキジョキして終わりなはずなのに

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/21 16:21 ID:nDa2O4pZ0
世間の目ってのがありましてね
自分でテキトーに切ったざんばら頭の人なんか見かけたら、ドン引き訳ですよ

坊主頭なら自分でテキトーにやっていいと思うけど

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/21 16:47 ID:6aMIliTZ0
髪の毛なんていくらハゲでもサイドくらいは生えてるから
バリカン坊主で無い限りみんな嫌でも行かなきゃならない。
くいっぱぐれ無くて良い商売だよなぁ。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/21 21:07 ID:isFP9g4l0
別にグルメ通じゃなくても飯屋行くだろ

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 00:09 ID:ialrjh0C0
飯といえば最近無性に独りで焼肉に行きたい
一人焼肉経験者おる?

この動画見て行きたくなった、一人で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27975835

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 00:43 ID:odyBx93F0
網もテーブルも狭い思いしなくていい一人焼肉最高やん

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 01:14 ID:r37CP9NX0
>>530
ランチとビール頼んで一人で飲んだりしてたな
平日昼間なら目立たないし

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 01:18 ID:lGDsSeaY0
>>530
昼のランチ時間に食い放題メニュー頼んで
ひたすら肉ばっか食ってたら厨房からチラチラ見られたわw
たぶん「あいつはよ帰れや」って言われてたはず

夜行くのはちょっと勇気要るなぁ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 10:33 ID:GFGPWTXy0
前の会社に、焼き肉の為だけに韓国行く人いたわ、日本人だけど

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 11:02 ID:prIJ1n4/0
死おお
ぬいい
わおお
アいい



536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 13:11 ID:WNxfK2co0
>>530
どんな場所でも一人で行けるヒトリストならいいが、そうでないならやめた方がいい。
仕事帰り、どうしても焼肉が食べたくなって
いつも通り過ぎてた焼肉屋に一人で入った事あるが、
よりにもよって店のど真ん中の席に通されて、人目が気になって味わうどころじゃなかった。
おまけにカルビ一皿1500円とかするかなり高い店で、
ビールと2皿とライスだけで3000円超えて、凄く馬鹿らしい思いした事がある。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 13:48 ID:wgiJs4gC0
人目はどうでもいいが一人だと焼くのが面倒だな

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 17:47 ID:TnBJG1F/0
某チェーンの食べ放題頼んで食べまくったことあるよ。
半個室みたいな席だったから人の目も気にせず楽しく食えた。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 20:11 ID:WHNt1Yd60
幾らなんでも、高級焼き肉店と大衆焼き肉店の区別がつかないと
生きていくのに苦労しそうだぞ・・・・

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 21:17 ID:/B0PsW+n0
お一人用のアウトドア折りたたみBBQコンロでレンジの換気扇の下で1人焼き肉すればいいんじゃね?炭火で

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 21:28 ID:WNxfK2co0
>>539
すまんが一皿1500円程度の店は高級の部類には入らんと思う。
実際その店見ればわかるよ、その辺の大衆焼肉屋と同じにしか見えないし。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 23:11 ID:WHNt1Yd60
お、おう、そうか・・・まぁその辺の金銭感覚は人それぞれ、だなぁ。

特上カルビ3〜4人前だったのか、並カルビ1人前だったかで
だいぶ変わるけど・・・

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/22 23:20 ID:+OxFkXKl0
(個人の感覚だって前置きしてる割にはなんで余計な一言加えてるんだろう…)

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 00:19 ID:cNF+In8e0
味が良くても汚いところは脳が拒否するな
高くて普通だとがっかりするし、どうせなら口にあうものが良い

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 00:51 ID:RQFoEdq00
焼き肉は韓国が本場と言っても、向こうで最高級の焼き肉が必ずしも我々にとって最高に美味いとはかぎらんよな
日本の焼肉店の日本人向けに味付けされた国産牛のほうが俺は美味いと思うわ
それに今の流通だと、食いたければ韓国の焼き肉だって日本に居ながらにして食えるしな
わざわざ韓国で食うのは観光のついでだろう
キムチだって韓国の高級キムチはほとんど日本に輸出してんだぞ

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 01:52 ID:ozIDpibm0
焼肉旅行と称した里帰りだろ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 02:00 ID:+2hr9Smc0
あげ

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 02:54 ID:LpQm3a0L0
韓国の焼肉が本場とか出鱈目もいいとこ

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 03:03 ID:+KJIy+He0
>>545
汚染キムチ販売した会社が記者会見で該当品は日本に輸出して国内では売ってないからセーフ
なんて言っちゃう国の製品はNo
あれからキムチ食べなくなったな

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 03:41 ID:GEGlT/pd0
韓国製キムチなんて怖くて食えないから、国産のこくうまキムチがあってよかったぜ

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 05:00 ID:mqt6Yrwx0
>>543
何言ってんだコイツ?

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 09:30 ID:jPUmORPZ0
10年以上前に韓国の焼き肉行ったが野菜っぽいのに大量のアリが付いててもう無理だった

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 11:17 ID:B55sC/9q0
いい授業料だったな

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 22:33 ID:lf7RgzFg0
>>530

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 22:33 ID:lf7RgzFg0
うは、すまん

>>530

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/23 22:35 ID:lf7RgzFg0
おおお、恥ずかしい

>>530
ttp://r.gnavi.co.jp/jh4d5k9w0000/

世の中にはこんな店もあるから、こう言うの狙ってもいいんじゃない?

まあ、ちょっとお高いかなーって感じだった

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/24 20:09 ID:rhJZWwS00
うちに蟻が大量発生してるんだが…

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/24 20:13 ID:PQvVgBhu0
窓際まで植物が伸びてるなら切り落とせ
アリの巣コロリを置いて様子見ろ
すでに列をなしているなら列をたどって先端から順番につぶしていけ
通った道には目印がついてるからきれいに水拭きでも掃除しておけ

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/25 01:16 ID:c21+9ywg0
アリの巣コロリは部屋の中ではなく家の外に置いておくのがいいぞ
そうじゃないと逆にアリを呼び寄せかねない

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/25 10:23 ID:9OW8xpqn0
フェロモン吐きながら歩いてるから1度変なとこ歩かれると後ろが続いちゃうんだよな…

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/25 12:31 ID:17qORrmR0
行列できてるなら家の中だろうとその上から置いてしまえばいいよ
そのまま毒エサ運びの行列になって数日後に姿を消すから

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/25 15:15 ID:PHQewdeL0
テレビでポケモンGOGOすりよってきてうぜええええええええええええ
お前らゲームなんて全く普段取り上げないくせに世界規模で流行したとたんこれかよ死ね
政治ネタでもおとなしくやってろよ誰もみねーから

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 09:25 ID:Vex5zoJD0
アニメキャラにさん付けする奴ほんまきもちわるい

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 09:27 ID:jmqh4beu0
ジャムおじさん「ごめん…」

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 09:56 ID:3zWNBbR50
サザエさん「きもちわるかったんだ・・・」

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 11:47 ID:4Kl7tOsi0
しずかちゃん「のびた君ごめんなさい」

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 13:41 ID:1/l41Duz0
リヴァイアさん「人じゃないからまだセーフ」

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 17:01 ID:he8R6zKM0
さんを付けろよデコ助野郎

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 17:24 ID:LbSKN2VX0
パステルくんさん「誠に遺憾である」

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 17:25 ID:uk9ZSdOb0
しまっちゃうおじさん「くだらない事を言う子はどんどんしまっちゃおうねえ」

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 17:31 ID:1/l41Duz0
富士山「/^o^\フッジサーン」

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 17:48 ID:LbSKN2VX0
「こんにちはたろうくんさん。私には父から受け継いだ1億円があるのですが、私は病弱でただただ持て余しているこの1億円をたろうくんさんに受け取って欲しいのですが」


みたいなメール、最近みなくなったな…

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/27 23:48 ID:1DBHnCJg0
地震だの、ゆっくりした揺れ
余震かの

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/28 11:10 ID:QJC0zng60
いまだにオオアリクイを超えるメールに出会ったことが無い

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/28 12:18 ID:oO+iWMGl0
僕の日記帳スレ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/28 23:24 ID:fCqYlED20
最近はスマフォに英文の迷惑メールサギっぽいメールが大量に届いて気分悪かった
iPhoneの機種変更のときにauの受付おねーさんにメールアドレスの変更または追加をお願いしようと思ったが、
じゃあフィルターを適用しときますよといって、それでぴったしブロックされるようになった
パソコンのメールソフトの迷惑メール対策よか優秀じゃん見直したau

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 00:01 ID:CTZHkSTw0
スパムフィルターはAIの一種で学習の積み重ねによるものだし、そういうのはクラウドの得意分野だからな
PCでもGmailを使うのが手っ取り早い

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 02:41 ID:vPS+sZS00
実家のノートPCが調子悪いというので、見てみたら、起動して即問題発生、自動修正を起動してます、だかのメッセージが表示され、
そのまま繰り返し、OSが立ち上がることさえ無理。リカバリーもかけられない
どうもHDDが壊れてるっぽい。んでSSD買って換装、リカバリー用メディアも作ってなかったのでMS公式からwin10インストールディスク作成ISOを
手に入れてインストールDVDを作った。だが、PC本体にwin8のプロダクトキーが貼ってない
ぐぐったらwin8からこういう仕様になってて、プロダクトキーは電子番号でマザボに登録されてるらしい
だからHDDをSSDに換装してwin10クリーンインストールしてもプロダクトキーの入力すらせずに認証がされる

ちゅーわけで5年ほど昔のHDDが壊れたPCが結構簡単にwin10にUPできた。便利になったもんだ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 07:41 ID:Yq+kvWs50
そういえばアップデートで詰まる人たまにいるけれどマザー相性なんかもひっかかるのか

前にGeForce750Ti買ってRO画面だけ謎度ドットが等間隔ででる症状があったから
今度はちゃんと障害出ていないか調べてから購入することにしたわ

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 14:53 ID:jy5Ilvd10
障害者皆殺し事件の犯人の考えには共感するものがあるって主張したらキチガイを見る目で見られた件について
殺しについてはしっかり否定してんのに、偽善者ばっかりで反吐が出るわ
人間と意思疎通すらできない池沼なんて犬や豚と同等の存在だろ
なぜこの事実を否定しようとするのかわからない
なぜ特別学級というのが存在すると思う?そもそも障碍者用施設ってなんだ?
親が見放したからこその施設だぞ
受け入れろ、この事実を

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 15:00 ID:tZdmFxkX0
そういやWIN10アップデートテロって今日で終わるんだっけ?
放置してたWIN7マシン整備すっかな・・・

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 15:13 ID:qvmhc3XC0
自分が否定されているという事実を受け入れろ

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 15:23 ID:PD9jR/4H0
>>579
haswellの不具合はグラボのドライバ更新で直ったはず
directXの方の不具合ではなかったはずだし、nProでもなかったと思う
パーツ相性って言うならどっちかと言えばGeforceとRADEONで違うとかそういう範囲

ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その8
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1438390544/

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 15:29 ID:YySB8z1Z0
実害受けた人じゃなきゃそんなもんよ
怪我した犬猫助けるのが美談なのに肉バクバク食べるのが人間だもの
パワー系池沼が女の子殴って顔に怪我させて大騒ぎになったことあるわ
あれは人間じゃない

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 15:34 ID:jy5Ilvd10
>>584
自分より年上の人間と会話しててこれだからな
なんていうか悲しくなったよ
そこまでして自分を「いい人間」に見せたいのか?ってね
俺にはそいつがすさまじく醜悪な生き物に映った

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 18:35 ID:SG6m42Cw0
日本人特有というか、日本だからこその問題だよこれ。「他人への思慮ができる」のが偉いっていう謎の美徳(笑)のせい。
そのせいで自分をいい人間に見せたくて、正義を振りかざしたくてしょうがない人が無尽にいる。
反原発で騒いでる輩とか、最近だとSEALDsの連中とか沖縄基地問題とか不謹慎厨とか。
当の本人たちの意志、意見をそいつが勝手に決め込んで代弁してあげてるのがあいつらにとっての「カッコイイ」であり「正義(偽善)」だからそいつ自身は何一つ悪いと思ってないのも問題

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 19:01 ID:VLw50pV30
無効票のせいで1票足りず落選した政治家居たみたいだな

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 19:04 ID:A03TqrrL0
そういう臭い話は他所でお願い出来ませんかね

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 19:44 ID:Uf5W2vNs0
怪我をしただけで生き残った被害者の家族は
いっそ殺してくれれば・・・下手こきやがってって
思ったんじゃないかな。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/29 20:39 ID:dU8WLxzZ0
知的は難しいんだよなあ
体は大人なのに知能は2〜3歳なんてのが普通にいてこれでもマシなくらい
2〜3歳の知能あれば少しは意思疎通(こっちが褒めてるとか怒ってるとかの判別程度)できるしな
それができればやっちゃダメなことは落ち着いてるときなら守れるくらいにはなる
全く意思疎通できないのはマジどうしたらいいのかわからん
アスペなんかの自閉系は色々言われてるけど重度の知的併発してなきゃ案外意思疎通可能

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 13:08 ID:zJxdo6OC0
ちしょうはとさつできるように法整備するべきだと思う
親も子供も不幸になるだけ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 14:05 ID:WBFlsjlN0
ろうじんもな
いつまでも世間にのさばらせると回るものも回らなくなる

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 15:38 ID:PQUSbalc0
20歳で死ぬウイルスが撒かれてなんとか都市

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 16:55 ID:fz35CwLa0
若者のすべて

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 17:23 ID:6pf1ZfBT0
>>592
年金は支払う額のほうがでかくてもう機能してないらしいしな

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 20:27 ID:GvRKjv2g0
現状の法律だと、健康体の平均寿命でいくと今の30代はマイナス3000万くらいだろ

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 21:49 ID:q1rSK1hq0
国民年金については充分元が取れると思うけどね

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 22:54 ID:pjkgOYGc0
>>593
サライってエロ漫画の事か?

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 23:08 ID:M+8OBzXE0
ブルーソネットの作者の、戦闘メイドだか護衛メイドだかが出る?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/30 23:12 ID:baFU/pl20
>>597
積立金の崩壊が進んでいるのに、マクロ経済スライドを実施しなかったつけがまわってきている
将来的には、マクロスライド封印を行わない形への法改正によって年金減額が加速するだろうな

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/31 01:51 ID:ztpsxBI10
くっそ、フライパンの肉をまた焦がしちまったぜ
電磁調理器は加熱スタートしてから実際にフライパンが十分に熱くなって食材が焼けるようになるまでが長すぎて待ってられず、
部屋で別のことして待ってるつもりがうっかり焦がす

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/31 01:56 ID:8ZXkWHAC0
キッチンタイマー鳴らそうぜ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/31 02:02 ID:mHkWvYBW0
IHって使った事無いが不便そうね
今は普通のビルトイン家庭用コンロで不便を感じてる
以前は業務用のマルゼン使ってた
タニコーとかも使ってみたい

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/31 02:23 ID:OLDg6FUn0
パスタを茹でる時も沸騰後火を止めて何分〜というレシピもあるし
一度加熱したら蓋をして火を止めて放置で熱が伝わるから芯まで火が通りやすいよ

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/31 02:51 ID:C0Uyl0cG0
一口にIHといっても「金かけてガスより便利にする」と「ケチって100Vを流用する」があって、料理しない人もザラな単身用だと特にガスコンロ以下の後者になりがち
ちゃんとしたものならガスよりも火力があると言われてる

パスタは数時間水につけておけば茹で時間1分でおk

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/31 08:26 ID:hbr8tsi10
IHグリルのメリットって「冷房時の調理場が暑くなりにくい」だと思ってる

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/07/31 23:07 ID:4g9LgMM30
ラグホって時間なると切断するようになってんのな
がっかりだわ

やっぱそのままやり続ける人多かったんだろうなw

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 07:28 ID:/VNMGoD20
生クリームがはいってる菓子パン買ってきて
あけたら生クリームが溶けてパンの部分にしみこんでしまってた
こんなことってあるんか・・・(´・ω・`)

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 09:27 ID:xw51ncWy0
今の時期の暑さだと常温放置すると溶けるよ

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 09:33 ID:/VNMGoD20
>>609
生クリームがこの先さらに形状変化するものだと思わなかった
もともと液体みたいもんだし(´・ω・`)

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 09:49 ID:ThJyKeyJ0
バターの原料だぞ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 10:06 ID:/VNMGoD20
>>611
なるほど…たしかにバターはとける(´・ω・`)

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 10:47 ID:hBJ8PzYW0
冬場にホイップクリーム入りのパンをレンジであっためたらそういう事あった(´・ω・`)

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 11:58 ID:dTJbR5Tp0
>>598
再放送が出来ないキンキキッズのドラマ

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 14:53 ID:ue2Xhp8n0
1P回復するまでの時間とか別にいらんから、全回復までの時間か満タンになる時刻を表示する設定が欲しいところ。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 14:53 ID:ue2Xhp8n0
やらかしたw

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 15:29 ID:/VNMGoD20
カップラーメンの残り汁で煮卵作ってみたら以外にうまくできた
てかぐぐってみたらやってる人結構いてわろた

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 15:38 ID:hBJ8PzYW0
ラーメンの汁美味いと捨てるの勿体無いから、飲むかなんかに使いたくなるよね
わかりやすいところだとラーメン雑炊

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 18:22 ID:dTJbR5Tp0
お湯少なめのどろどろカレーヌードルの残り汁にご飯投入

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 19:21 ID:G9hcIXJ+0
>>619
ラーメンとライスを別に食べてから後半投入してる

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 19:35 ID:dTJbR5Tp0
たぬきそばの天ぷらを皿に乗せて、水,めんつゆ掛けてレンチン、天ぷらふやけたら溶き卵を掛けてレンチン、卵が半熟で固まったらお椀にご飯を入れて完成品を上に乗せる
残ったソバの方は、増えるわかめを入れて熱湯で5分、揚げ玉を入れて完成

焼きそばを作る時に、鶏ガラの素を麺に入れてからお湯を注ぐ、お湯は捨てずにお椀に入れる、醤油,胡椒で味を整える
焼きそばは普通に作り、仕上げに冷蔵庫のマヨネーズ…

同じことする奴いないよな?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 19:49 ID:rb41UStP0
男の料理集、みたいでいいよな
材料がバリエーションに乏しいのが残念だがw

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 21:09 ID:ejGeKPIy0
>お湯は捨てずにお椀に入れる
バゴォォォォン

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 21:45 ID:r8BdLqwd0
やったことはないがカップ麺の残ったスープでコンビニの野菜ミックス108円とかのやつ煮れば野菜スープになりそうだね
ベーコンでも入れると美味そう

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 22:26 ID:duA9zX5W0
それ普通に野菜炒めにしてらーめんに乗せた方が絶対うまい

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/01 23:22 ID:FjRfp4Ko0
野菜炒めにベーコン入れるんならラーメン要らないんじゃ…

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/02 00:45 ID:tXML12Hw0
最近腹ペコ王子見なくなったけど知ってる?

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/02 08:14 ID:H0nvGXND0
焼きそば弁当か

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/03 00:55 ID:tDnOrmlv0
今日はいかの塩辛&明太子みたいなの買ってみた。熱々のご飯だと舌が痺れるから保温で次の朝くらいの方がいいかも。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/03 02:17 ID:L6ZRtpPI0
今川越シェフで調べたら腹ペコ王子なんてキーワード全然出てこなかった。すまん。でも最近出てない理由わかった。ちょっと衝撃的だったから余り言わないでおくよ。連投すまん。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/03 20:29 ID:zNNDtfdh0
川越といえば、カフェセジュールという喫茶店のシナモンシフォンチョコケーキが絶品だったのに
その喫茶店自体がなくなってしまってすごく悔しい
わが40年の人生でいまだアレを超える旨いケーキはない

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/03 21:19 ID:vAs6+uR50
お願いランキング終わってから川越消えたなそういや

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/04 18:10 ID:jEa9A1Lr0
お前らニートになったらやりたいことってある?
俺は日課のひげそりを完全にやめて俺の顔のひげははたしてどこまで、どれだけはえるのか調べたいな
25過ぎたころからかな、ほっぺからのひげはえるようになって
放置したら熊みたいになるのかなー

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/04 18:30 ID:5pmCcnz60
剃らずに抜いてみ、ゴッツくなる

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/04 18:56 ID:sPRM6eSW0
毛は髭に限らず抜いたらあかんで。
埋没毛になったり毛穴開きっぱなしで肌ボコボコになったりして
一生物の傷になる事がある。

>>633
俺なら同じパンツを毎日履き続けて、何日まで耐えられるか、ってのをやってみたいな。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/04 19:34 ID:RV2dcnlh0
>>634
場合によっては毛母細胞ごとぼこっと抜けて生えてこなくなることもまれによくある
ただし毛穴については>>635

>>635
緊急入院して着替えもできずに高熱で寝たきりになったけど
ぼーっとしてる限りではとりあえず2週間くらいはいける、下着からカテーテル生えてたが。
ふと気になってのぞき込んだらすごいことになってて見ない振りしたよ
あそこまで行くともう洗濯してもシミが残るから捨てるしかない

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/04 19:55 ID:LHSYMFyL0
対人拒否の引きこもりなら知らんが、外に出る機会があるならニートでも一応身だしなみは整えるぞ?
新米不労所得者の頃にその辺ズボラになって、不精ヒゲボーボーの不審者で家から出ようとしたらオカンにガチ殴りされたのはいい思い出w

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/04 21:34 ID:g3kbVqiJ0
隙あらばなんとやら

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/04 23:27 ID:h/YKMHkH0
左手をけがしてギプス固定して2週間もしたら、洗うことができなかったせいで垢がすごいことになった
包帯は垢で黄色くなったし、軽くこすっただけでボロボロ垢が落ちまくる
マジで垢の層が3mmくらいはできてたな、

ちゃんと体は清潔にしようマジで

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/06 23:47 ID:ITQCsP9j0
いつもハンバーグを焼いたときは、フライパンに残った肉汁&油にケチャップとソースを混ぜてソースにするんだが、
これかなりしょっぱいのよね
んでスーパーでハンバーグソース探しに行ったら意外とない
煮込みハンバーグソースならあったが普通にデミグラスソースとか売ってると思ったんだがなぁ


うーん、レトルトパックや焼き肉のたれみたいな瓶状のものばかり探してたが、缶のものを探すべきだったかと今気が付いた

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/07 00:13 ID:IH4AZoD00
自分は肉汁&油を入れずにケチャップとソースと辛子だけで作るかな。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/07 00:14 ID:eWxhPY3Z0
ケチャップ減らして赤ワイン入れればええやんけ

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/07 00:43 ID:uyt768tR0
絶対大根おろしとポン酢の方がうまいぞ

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/07 01:08 ID:9NxV7bfJ0
おろしポン酢か、その発想はなかったなぁ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/07 03:02 ID:5pFJKP1qO
なんか知らんがマルシンハンバーグが妙に好き
表面カリッとするまで焼くだけで美味しい

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/07 16:24 ID:f+hsOxLO0
>>642
残ったワインを飲みながら調理も乙だよな

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/07 16:53 ID:NENvlPV30
酒飲みながら料理すると食材や作りかけのをつまみ食いしすぎていつの間にか無くなってる

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 09:09 ID:AuM2wgWt0
すごい
家の中にいるときは首にぬれタオル巻きつけておくと涼しい
ちょっと息苦しいが

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 09:29 ID:c00hOz7/0
PC「俺は暑いんですけど…(ブゥォォォォォ」

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 12:03 ID:snBzdQIw0
扇風機付いた作業服着てれば…?

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 14:43 ID:0Zz9o4sp0
エアコンをつけよう

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 15:25 ID:ZfEjd9Od0
いまからつけようと思っても、工事待ちで大変でしょう

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 15:32 ID:9eDua8JE0
まさか今更エアコン発注なんかしてる情弱はいないよな?

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 16:36 ID:mGB/bvK20
情弱の意味わからないで使ってそう

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 16:37 ID:AuM2wgWt0
涙もろい人のことだぞ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 20:25 ID:7e+94nne0
情状酌量の余地が弱いって意味だぞ

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/08 23:25 ID:25h76VuN0
情けないほど弱い奴のことだぞ

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/09 12:57 ID:HibAakIv0
ラーメンに落とすようの生卵
冷蔵庫から出してそのまま落とすとラーメンぬるくなっちゃうから
程よく常温に効率よく戻すのはどうしたらいいかと考え抜いた結果
金玉と太ももの間に挟むのが最も効率がいいことに気付いた

まず冷たくて気持ちいい
金玉周辺が蒸れることは男子共通の悩みの種である
この悩みを解消しつつ食事も快適に楽しめるこの手段は一石二鳥

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/10 08:18 ID:70T1SJ+00
大田光なみに下手すぎやろ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/10 11:28 ID:yS6hAY+00
久しぶりにROやろうと思うんだけど、盛り上がり的にはどんな感じかな?
98のLKと90ぐらいのハイプリで生体行ってた頃だったんだが、今更復帰した所で楽しめないかな?

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/10 12:02 ID:j2OcJOLV0
楽しみは無限大だよ!

どう楽しむかが鍵だけど…

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/10 12:27 ID:AowYRSUZ0
ライトに楽しめば割と遊べるゲームだとは思うよ
やり込もうとすると闇に飲み込まれるけど

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/10 14:05 ID:sr2ip0Bx0
アバター育成型チャットアプリと思えば楽しめると思うよ、多分
最強厨だと廃課金で沼にハマっていくけど…

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/12 00:14 ID:MFupOPJ+0
そういやDS版ラグナロク、途中で積んでるな

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/12 07:50 ID:Ere3UcKU0
あれ同じところに何回も行かされるからそこがだるいよね
そこ除けばまあまあ良ゲーなんだが

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/12 09:37 ID:CBgWij7+0
Vitaのロデッセイは評判良いけど、最早ROと関係ないからなぁ…

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/14 00:33 ID:PMkayjh00
ラグホは30分延長で強制切断やな
残念
ログインしとけば前はつなぎっぱできたんに

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/14 08:53 ID:ibkABHfJ0
それって8年くらい前の話じゃね?

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/14 09:16 ID:ZDlkXgOP0
いやいや9年前の話じゃね?

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/14 09:42 ID:UuUfW9tE0
RODSのシャーマン逆輸入すればいいのに

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/14 23:49 ID:c32mmbzv0
気持ちの悪い人面魚?

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/15 00:04 ID:7S3zW6Al0
人面魚とかネタ古すぎやでぇ…
トリカブト事件と同じ頃だったよな確か。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/15 06:33 ID:RCmWb1Jt0
シーマンなら確かにそうだったような記憶があるけど世間一般に知れ渡ったのってもっと前じゃなかったっけ?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/15 12:19 ID:RlnoOEvU0
人面魚と通称「トリカブト事件」の話題(91年にトリカブトが発覚・報道)が同時期
シーマンとトリカブトが使われた事件(99年に報道)が同時期

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/15 17:41 ID:8rnrMPaV0
うんこしたあとの大腸の空洞感ほんと好き
分かる人いるかな…

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/16 11:38 ID:u2njXr860
崑崙の格闘場をゲフェン魔法大会並にリニューアルしたらどうだろう?景品つけて

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/16 11:57 ID:FICwsRcq0
その辺のカップラーメンに鶏のから揚げ大量に投入するだけで究極に上手くなるんだよなぁ
鳥からのエキスと油がスープに溶け込んで本格的な鶏ガラスープ
うーん、エクスタシイ

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/16 12:03 ID:HaI/UAND0
( ;∀;) …。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/16 12:27 ID:u2njXr860
味噌汁に天ぷら突っ込んで食べる地域があるとか

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/16 12:28 ID:8ORrAvAF0
味噌汁に揚げ玉も美味しいと思うからアリでないかな
芋天あたりならサツマイモの味噌汁風になりそう

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/16 12:58 ID:552JL8FG0
カレー食ったスプーンをコップの中でガチャガチャすすいで
その水飲むのが好き、みたいな

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/16 13:36 ID:2TiopY2N0
いや、そのりくつはおかしい

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/16 13:56 ID:6AtdInqY0
>>681
ええぇ・・・

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 03:21 ID:6AOEDEV70
なか卯 親子丼390円セール はじまるお

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 05:41 ID:2ZhmGIoc0
なかなか卯まいよな なか卯
親子丼とうどん一緒に食べる

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 14:13 ID:75W3zU5c0
最近ROのサービスが終わるのではないか?と感じている
皆さんは、運営のサービスや対応が悪くなったと感じたことはありませんか?
テンプレートによる回答で、決定的な解決が望めなかったり、
イベントの後の長時間メンての繰り返しなど。
これは、ガンホーが落ち目であるラグナロクから稼ぎ頭であるパズドラにスタッフ・人員を移しているからではないかと、私は考える
くじがどんどん豪華になり、ゲームバランスの崩れそうな高性能装備がくじや課金特典などにどんどんでてきて、
いままでの装備は旧装備と化し、価値が下がっていく。
課金やくじを回す人がどんどん強くなっていくシステム
いつからこんな課金主義になってしまったのだろうか?
この課金システムをみていると、終わる前の現金回収?にしかみえてこない。
すくないROユーザーから効率的にお金を回収し、利益を上げているとしか。
そしてどんどん離れていく、古参ユーザ。この時期なら夏休みの新規ユーザが増えたものだが、それもまったくみかけない。
そして人数が減れば当然考えられるであろう鯖統合だが
まったくそのような気配はない。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 14:14 ID:75W3zU5c0
これは二つの理由があるのではないか?と考えた
1 鯖統合するには多くの対応するスタッフが必要であるが、現在ラグナロクを担当するスタッフはそれほどいない。
2 鯖統合すると一時的だが、活気がでてしまう。
  これは、ユーザを減らしたいのではないか?とかんぐってしまう。
ラグナロクを終わりに向けて調整しているのであれば、古参ユーザなどの終わったらトラブルになりそうなユーザーの母数は
少ないほうが対応しやすいのではないか?
となると、すこしずついまのままでユーザーを飼い殺しにして、ユーザー数を減らし
サービス終了後のトラブルをより少なくしようとしているのではないのか?
などと考えてしまった。

せっかく長く続きおおくのユーザを抱えるラグナロクオンラインである
私も長年やってきて、サービス終了したら喪失感がかなりでてしまうであろう
できるだけユーザーの思いに応えて、さらに長く運営してほしいものである

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 14:19 ID:4pFZvvFj0
これ業務妨害?

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 14:21 ID:4pQ+7v8e0
どこのテンプレ?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 17:53 ID:kGZMBZSt0
もうやめて10年くらいたつのかなRO
まだ続いてるってことに驚くレベル

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 19:11 ID:o19wJnNq0
やめたのにまだ見てる奴にびっくりだわ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 19:25 ID:4pQ+7v8e0
雑談スレとホムーランスレはやめたけど見てる人率が高い

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 21:11 ID:NY3QXOm60
課金しているけどプレイしていない人がよく見るスレはありますか?
2月に1度程度は入っているので辞めてはいないつもりです
とりあえず雑談スレ日記スレは見てます

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 21:14 ID:4pQ+7v8e0
二月に一度って、一体何がしたいのか逆に聞きたいんだけど…

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 21:24 ID:/BU53Vjd0
たまにどう見てもエアプで物騙ってるとしか思えないやついるけど、
こういうやつが、まるでフルにプレイしてるつもりになって
書き込んでるんだろうなぁ。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 22:20 ID:1Y+Hf9mr0
こないだのラグホ期間にログインして、プロの寂れっぷりを見て
即ログアウトならした

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 23:08 ID:4pQ+7v8e0
B鯖以外はどこもそんなもんだよ

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/17 23:45 ID:kGZMBZSt0
俺がいたのはマグニだったから10年ほど前でも寂れてたぜw

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/18 01:35 ID:lsXErd530
久しぶりに、マジでうめぇええ!って食事がしたい

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/18 06:48 ID:obHchPDd0
相応の金払えば…

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/18 08:25 ID:CCw37yAe0
白米の代わりに豆腐食べるのもう嫌だ…

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/18 20:10 ID:GFMaCN3L0
それは買えないからなのか、体質からなのか

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/18 21:14 ID:r+EsY1m40
ああ…そうめんだ…

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/19 20:10 ID:Mu7mERJi0
この間諸事情あって車中泊する必要があって
はじめてパーキングエリア?(無料でお店とかなくてただ駐車スペースとトイレとベンチぐらいしかないところ)
で車中泊してたんだ
ほとんど大型トラックばっかりで一般車両が利用していいのかな?と思いつつ初めての車中泊でワクドキしてたらパトカーが巡回にきてびびった
PAって休憩するための場所じゃないの?なんで犯罪者探しにきてんねん
その時まだ眠くはなかったからスマホいじってたんだけど無駄に隠れてしまった

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/19 20:14 ID:8Yqddjm50
PAは改造車とかも普通に休憩してるからねぇしょうがないね。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/19 20:19 ID:kNHo5M5e0
PAは昔から犯罪つうかモグリの売春や違法物の取引で使われてますがな
トラックの運チャン相手の売り女が交代できてたり面白かった

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/19 20:21 ID:8Yqddjm50
違法物はわかるけど売春まであったのか
すごいな・・今も売春てあるん?

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/19 20:24 ID:kNHo5M5e0
東名の上郷SAは10年位前まで深夜にいっぱい女が裏から入ってきてたよ
当時夜勤バイトで裏の駐車場でよく会うから顔見知りになった子も居たわ
もう何年くらいになるか忘れたが警察の手入れがあって上郷のは絶滅した筈

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/19 20:34 ID:8Yqddjm50
ほう東名にそうなとこあったのか
族にはよく寝てるとこ起こされた記憶はあるわ
うるさくてw

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/20 05:08 ID:knlZh5RY0
>>709
そんなにうるさいのか…ホモの喘ぎ声…

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/21 01:19 ID:3Ij0j3fY0
朝市セールでペプシ5GV大安売りしてるから狩ってこないと

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/21 08:57 ID:bD69L45d0
今日は…風が冷えてやがるぜ…

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/21 09:05 ID:0UaM055O0
俺を…風が俺を呼んでいる…

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/21 11:38 ID:cw5ovJxB0
答えは…風の中だぜ…

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/22 09:36 ID:3sDbESWV0
しまった、コロッケ買ってきてねぇ

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/22 10:09 ID:UxarOZ9s0
ああ。買ってきてないと言うが
別に、アレを作ってしまっても構わんのだろ?

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/22 10:27 ID:dxmaelfg0
ゆでた〜ら、皮をむい〜て
グニグニ〜と、つ、ぶせ〜

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/22 10:28 ID:0Bu/9y5M0
いいですとも!

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/22 20:24 ID:yg2+jXZ/0
   ほく
        ) ) ほく
       ( ((    ( ((
       ,,,,、,、     ) )
     ,-'´、,, `゙;、  ,,,,,,,, 
   _,-' ,,,、、、   .'Y' '、,,,,゙゙゙゙ヾ
  ,.' ,, 、、、   ;;;;;i::: '' 、、、 ;;;
  { ,,,、、、  ,;;;;;;;,;'::: ,,,、、   ;;;;
  .;    ,,,,;;;;;,-'::::;;; 、,,  ;;;;;;;'
   ヾ,,,;;;;;;;;;シ ヾ_''';;;;;;;;;;;;;;_、-'
             ̄

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/22 20:54 ID:lZXwSVbO0
・・・睾丸?

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/23 02:07 ID:JHwMr8uq0
いやいや話の流れ的にコロッケやろw(言えないタマキンに見えたなんて

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/23 02:53 ID:vbMEnnFC0
残念、それは以下略のAAマダー?

…あれもよく世に出せた漫画だなあという気がしなくもないw

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/23 08:01 ID:FshEgGyp0
あげ

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/24 07:07 ID:AfrXhAgE0
>>722
規制がゆるかった時代の産物やぞ
電影少女でオパーイボローンしたのも同時期じゃなかったっけ

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/24 09:12 ID:L32Ys5fr0
モスバーガーは7時からやってるわりに朝食メニューないんだな
まあ普通のメニューすきだからいいんだが
イオンとかで入れられる無料の濾過水とかイオン水、利用してみようかとも思うが単に腐らせるような気もする
美味いのかな

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/24 09:13 ID:L32Ys5fr0
昔なんていけない!ルナ先生とか連載が載ってたもんなー
今の深夜アニメもかなり大概だと思うが

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/24 11:01 ID:11ajoTMJ0
>>725
あるよ?ただ朝マックのマフィンなんかと違って、
地味なのばっかで魅力を感じないから、買った事無いけど
途中で終ってたらサーセン

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/24 18:44 ID:u3h5+tLS0
>>726
昔の〜で、バスタード!の名を出そうとして、いやいやそりゃ最近の漫画じゃないかと
セルフ突っ込みを入れかけたが、連載開始がもう28年も前だったということに気づいて
愕然とした。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/24 21:09 ID:mGdk5BsJ0
ハードラックとダンスっちまったのさ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/24 21:22 ID:qLeWPxL/0
昔、っていったら
ハレンチ学園とかあんどろトリオとかじゃないのか



性の目覚めはまいるどセブンでした

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/24 22:31 ID:XdYKxKW90
確かに昔はおっぱいポロンが多かったけど
今はオマタの際どいラインをバンバン出したり
尻や胸、唇などのフェチ要素が洗練されてエロ度はアップしてると思う。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 02:01 ID:WMyw4pQD0
2ch見てる時の広告で、ロードス島戦記のMMORPGが出てるの知った
懐かしいなー

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 03:17 ID:Fog1aMyo0
1年ぐらい放置して見に来たけど、いろんな意味でしょんぼりしてるのね。

クライアントはインストールしたままだったので、
ダブルクリックしてからパッチが落ちて実行してログインしたけど、
なかなか過疎化してるね…。

おれ、さ来月でもう37歳になるけど、
はじめたのは20歳の頃でカードが実装されそうなときだったから
37歳までいろいろ、ほんといろいろありすぎて感慨深い。
子供も生まれたし、なかなか時間さけなくなるよ。

こういうネットゲームは、働きざかりすぎて、
ひまを持て余す年寄りの娯楽だと思う。ように考えるようになった。

おれも早く年寄りになりてえよ。
年金と有り余った時間で十分じゃないか?ROは。

ほんと今の年寄りは恵まれてる。
まあ、高望みした生活をしなければな。
これから、ネットゲーム界はどうなるんだろうな。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 03:18 ID:Fog1aMyo0
正直、これからのゲーム世代は、ネット世代含めて幅広いと思うよ。
これ書いてるおれが1979年生まれだからね。楽しいよ、ゲームは。

ぜひボケ防止のためにもいろいろほどほどに複雑なゲームが出て欲しいと思う!!!!

まじで頼むよ、みんな。
STRの値をどこで止めるのが最適なのか、そのとき攻撃速度はどうすればキモチイイのか、
ファイアーボルトを撃つのはどういう状況で最適なのか(PTなのかソロなのか)。

ROが数十年たっても、ステとスキルの関係はどうしたらいいか
「少なくとも」一日中考えるに値するゲームでありますように。

少なくとも。今はいい年(30,40代)でおれみたいなゲームと共に人生を生きてきた人が
結構いると思うけど。結構ゲームしてきた人いるよ!いっぱい!
やってたよねって人意外といるから話してみてな!!!!

ちなみにおれは真サムの覇王丸の超?必殺技コマンドをTVでやるからといって
ずっとTVにかじりついてた世代だ!

みんな頑張ってな!今は検索すれば何でも出てくる時代だぜ!!!

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 05:30 ID:xdgeqLKQ0
うぜぇ死ね

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 07:58 ID:7X+dspJ50
わかったからチラシの裏にうんぬん

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 09:15 ID:rGxMRA760
本気で頭大丈夫か心配になる文だ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 09:33 ID:WMyw4pQD0
ビックで鶏手羽元が朝から半額のやつがあったから買ってきてレシピ検索
甘辛く煮るつもりだったが、お酢を加えてさっぱり煮るやつがうまそうなんでこれにした
煮てる最中のお酢のにおいがかなりたまらん

しかしほとんどのレシピがみりんを使うんだよなー俺普段持ってないけど買い置きしとくべきか

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 09:55 ID:eg08E7H00
煮物するなら本みりんほしいね

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 10:48 ID:9Ar3oW560
たまに欲しいけど結局日本酒と砂糖で代用して終わるわみりん

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 12:27 ID:IvxwHYHp0
砂糖だと焦げやすいし照りっ照りになるからみりん愛用してる
ちゃんと良いみりん使うと甘くてもくどくないのができるから夏向けだよ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 12:38 ID:rGxMRA760
なんか最近、頭がふらふらというかふわふわする
風邪かと思ったけど、別に熱とか咳とかないし、熱中症かなんかだろうか

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 12:42 ID:sXzEk5zt0
扁桃腺なのでは?見てみないとなんとも言えんが

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 12:57 ID:5xMuYmdY0
扁桃腺は熱上がるだろ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 14:09 ID:0UEXDD0N0
鉄分とか不足してるんちゃう?(適当)

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 14:58 ID:lYDaHmaE0
>>742
ストレス性の統合失調症?にかかるとそうなるって聞いたことある。
起きてるのに、夢の中にいる様な感覚になる、とか言ってたな、とあるインターネット配信者が。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 16:10 ID:+K1qDNdI0
>>742
春先に似たような感じで、頭ふわふわグラグラ状態だけど熱も無くて、
内科で診てもらったら目が赤いから何かのアレルギーじゃないか?と言われた
アレグラ処方されて3日ほど飲んだら治まった
とりあえず病院行くだけ行ってこいや

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 18:53 ID:sXzEk5zt0
頭がふらふらする病気に一つだけ心当たりあるよ
それが扁桃腺

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/25 23:04 ID:IvxwHYHp0
めまいがでる病気っていうと突発性難聴ルートやメニエール病もるし
貧血になるとめまいがするほかにやたらだるいとかもあるな
貧血だったら内臓系の疾患の可能性もあるし内科か耳鼻科にいったほうが安心だ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/26 09:41 ID:5H0OC4fK0
1週間ほど前にポチッタ同人誌がまだとどかないなりぃ

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/26 09:59 ID:eHchL7qN0
駿河屋ならよくあること

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/26 10:10 ID:mzJ3ZZY30
コミケ直後のとらメロンもよくあること

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/26 16:55 ID:YijBvRlZ0
一週間後にお待たせしておりますメールが届いてからが本番だからな

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/27 00:24 ID:esovhxvO0
もっとみんな装備公開してくれ
ちょっとした時に人の装備見るのが好きなんだ

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/27 00:27 ID:x/OJCRWe0
MD入場待ちしてるときとかダメ元で閲覧してるな。殆ど公開してないけど

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/27 00:58 ID:x4jLopjx0
>>755
俺も、それやってるわー
もっと見せてくれよー
(自分は、非公開ですが

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/27 10:48 ID:hYUEDYhn0
Gv中すらずっと公開でメンバーに公開になってますよと言われる
1番高い装備が+4ライオットチップ程度

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/27 10:54 ID:s/PwN8nF0
見た目KOPだけど大型オーク兜装備してます

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/27 17:26 ID:VOsSy04J0
KOPスレにいってやれよwww
衣装あればいけた みたいに

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/29 13:45 ID:CmnW41uZ0
あまじょっぱいの元祖って雪の宿だったんだな
100円で売ってたからかったけど久しぶりに食べると上手い

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/29 13:52 ID:xGvnSL8k0
あげ

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/29 14:43 ID:Yv3e0WXe0
100円で濃縮売ってればいいのになぁ

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/29 17:25 ID:JpZLBrUT0
100ショップポイントでおねしゃす

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/29 21:24 ID:0Sgfb5EJ0
久しぶりにチキンラーメンの袋麺(5袋入り)を買ったんだが、気がついたら一度も茹でないまま食べきってしまった
これラーメンにするよりそのまま食ったほうが美味いんじゃないか

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/29 21:34 ID:T+9Byvq50
>>764
■■ 東京拉麺総合スレ ■■
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1139031720/

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/29 22:39 ID:f10uKr2c0
ベビースターラーメン感覚で食べると味濃くて全部食べるにはきつい
3分待ってる間に袋の中の残りかすを食べる分にはいいけど

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/29 23:50 ID:9pyNioWa0
食パンに挟むとちょうどいい塩梅だぞ
こぼれるのがめんどうだから端から巻いてラップサンド風にする

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 00:01 ID:CrBwPgRv0
砕いてふりかけご飯にするのはお約束だけど
まさかパンに挟むとは…

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 00:04 ID:44MHssOf0
ご飯やパンに合うなら砕いてパスタにふりかけるのもありだな

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 05:50 ID:otwWSg630
ベビースターくらいに砕いて米と一緒に炊くのいいゾ〜

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 06:28 ID:+sQuDYpN0
浦島だが装備の変遷がまったく分からん
ドラゴンセットとかもう誰も着てないんだろうか

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 09:25 ID:CrBwPgRv0
ドラゴンセットってドラベスとドラマンの事?
今使ってる人って相当稀有じゃないの
Sランブリなら現役だけど

でもまあ、最近はマヌクエンチャのおかげでドラマン量産されてるから、
繋ぎとして使う分にはいいんじゃないの
転生限定っていう縛りのせいで「ずっとランブリでおk」って意見多数だろうだけど

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 14:01 ID:TllfHrq80
>>762>>763
公式はここのスレ見てるのかな

夏の大冒険パック
http://ragnarokonline.gungho.jp/store/adventure-pack.html

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 14:15 ID:CrBwPgRv0
このスレかどうかはともかくMMOBBSは見てるって昔に言ってた

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 14:31 ID:NKGfjr080
見てないネトゲ運営は逆にいないよな
騒ぎ出したら急に修正とかよくあるし

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 14:43 ID:CrBwPgRv0
そういやイベントとか新くじなんかのページで誤字脱字あるじゃねーか
ってどっかのスレで話題になったらすぐ反応してこっそり修正したりしてたっけ…
最近はそういうのないけど

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 16:19 ID:YP+2IqJn0
いや相変わらずしょっちゅう間違えてるぞ
パッチスレで指摘されて直してる
これが当たり前になりすぎて騒がなくなっただけ

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 16:23 ID:TllfHrq80
バシニングスピアの下方修正告知は笑った

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 16:52 ID:CrBwPgRv0
色々混ざってるなw

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 17:20 ID:otwWSg630
ほぼ全部エクセリオンでおk、少し特化させたきゃクジ限定装備どうぞって世の中なんで
辛うじてヴィダルセットとフレイセットが転生前に市民権あるくらい。リアン以外の山本装備と先述のおでんセットが未転生でもらえるからそんな転生限定装備は…ってカンジになってる

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 17:57 ID:+sQuDYpN0
私が帰宅した。

>>772>>780
そうそう、ドラベスとドラマンだ
当時非転生がデスペラ型銃だけだったんで、これにはネクタルスーツ?+ベントスを装備させてたんだ
各種属性はドラベスで揃ってるから繋ぎにして…あとは世代を追って調べてみるわ、ありがとう

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/30 23:39 ID:SwVxymsw0
装備があまりにもゴチャゴチャ増えすぎて復帰の障害なんだよなー調べようと思うだけで萎える
スロット付きブーツが1Mだった頃が懐かしいぜ
カードと空き瓶狙いで緑蛙たたき続けたあの日々

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 02:16 ID:JbulnZ/T0
>>771
ミンクのコートと同じで、DEF改訂後は重量のデメリットしか残ってないからな
クエで入手できるからお手軽品って意味にしたってクエ自体が微妙だし
まだロンコとかの方が過去の遺物が残ってるんじゃね?って思える程度
それですら数度の精錬祭で移し替えが進んで絶滅種だけどな

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 09:16 ID:czvJOkLw0
本当だよな
情報の糸口掴むのもスレ遡らないといけないのはキツいな
>>782みたいな人とゲーム内で巡り合えれば最上だが正直望めないしなあ

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 09:22 ID:9ao6kXcg0
最近復帰してブログで記事調べたら2006年とか普通に引っかかるからな
結局どこかしらのコミュニティに所属しないと実情つかみにくいわ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 09:43 ID:hs4Lrt3N0
09年でやめた(モロク崩壊)
10年でやめた(R化)
12年でやめた(RR化)

だいたい途中で更新が止まってるのってこのあたりよな

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 09:47 ID:7c6S+74l0
最近はブリ鯖も臨時全然ないんだな
2年くらい前は朝も昼も常にある程度臨時は立ってたもんだが
久しぶりに空いた時間でちょっと、と思ったがソロしかやることがない

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 10:48 ID:zNWf6Ntj0
FleeとASPDと完全回避を稼ぐ装備がそれなりに出てるし、昔と違って敵のATKとMATKのインフレも進んでるので、たいていの人は属性耐性装備,種族耐性装備,火力特化装備で固めちゃうからね
AGI+1装備に右往左往してた時代ではもうない

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 11:47 ID:z1wptMxi0
DEFの計算式だかが変わったのがRだっけか?
とか言っちゃうレベルのワイ

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 12:11 ID:hNwS9CAp0
>>783
ドラマン貰えるクエは今大人気なんですが…

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 12:25 ID:zNWf6Ntj0
RのDEFは調整失敗したけど、エクセリオンのDEF設計図でアスムに価値出たわな
オデンセットさんマンモスカードさんどうにかしてあげてくだしあ

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 13:04 ID:KC25Rood0
そいや結局モスコの敵にカードって追加されたの?

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 13:10 ID:9ao6kXcg0
されてないよ未実装cついかすりゃいいのに

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 17:14 ID:U0fJfm0S0
ローカルマップはKROが作ったMAPと他国からの逆輸入があるからカード作れないMAPがあるとかなんとか

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 19:00 ID:1lJna/Og0
理由になってない

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 19:22 ID:hNwS9CAp0
重力「なんで勝手に他所が作ったMOBのカードなんて作んなきゃならないの?」
って事じゃないの
でも癌はLoVAコラボとかブートキャンプエンチャみたいに独自にカード作れるみたいだから、
癌がやろうと思えば出来るんじゃなかろうか

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 19:28 ID:hs4Lrt3N0
そりゃ重力が今癌ちゃんの傘下というか子会社になってるから。癌ちゃんさえやる気だしたらなんでもやらせてもらえるよ。モスコビアとブラジリスは単にもう行く人がいないからどうでもいいんでしょ。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 19:37 ID:qDw5mkGC0
発端が露やブラジルの運営だとしても、正式に採用してる時点で何の言い訳にもならない
重の開発責任者の堀がやれば良いだけの話だな

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 20:38 ID:JbulnZ/T0
>>796
モスコビアはロシア運営が勝手に作ったのを逆輸入したんだぜ
他にもマレーシアとかヨーロッパの作ったイベントやアイテムも逆輸入してる
その言い分は通らないな

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 21:05 ID:lShIHoyy0
カードの絵さえ用意すりゃいいんだろ?
適当な絵師に書いてもらえばいいじゃないの。
一般公募してもいいだろうし。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 21:31 ID:5Hnwr8oz0
ラグホの時にとりあえずログインする
        ↓
プロのシャッター街化した露店を見て絶望する
        ↓
クライアントそっ閉じ


過疎MMOなんてやってもおもしろくもなんともねぇ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 21:33 ID:hNwS9CAp0
なんでわざわざ人がいない鯖を覗くの?

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/08/31 21:44 ID:5Hnwr8oz0
ブリブリ鯖で最初からなんてやりたくねぇよ

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 00:28 ID:h5BVuO9M0
ECOってまだサービスしてたんだな・・・びっくり

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 07:01 ID:/VQvqExv0
むしろ今ECOと同レベルくらいじゃないの?RO
ECOのレベルまでROが下がっただけだと思うけど

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 07:03 ID:gCMxe3Bk0
今じゃECOの方が多いくらいだろ
だいぶROから流れてるし、夏休みは初心者ニコ生配信けっこうあったぞ

ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ146
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1466814165/

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 08:23 ID:Qod+9Gkx0
Bサバは100まではデフォで12人PTだから会話しながらPTプレイができる
ソロは自鯖でPTだけ出張するのも楽しいよ
臨時広場ライブカメラがメンテ直後以外可動してるからINしなくても確認できるのがすごいわ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 08:24 ID:KhRCh9Db0
おろろんは1k切るのが常になってしまったのか
俺が遠ざかり始めた頃には一強状態だったのに

我侭は承知だけど時間を置くとまたやりたくなるから残って欲しいんだがな

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 14:45 ID:gS6mMGuo0
まだ700も残ってるから大丈夫や

http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1472191897/596
【 Olrun. (Fo+Ir) .】703

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 15:20 ID:wXgLLK6g0
自分が始めた時はFo+Irで7000人くらいいたんだよなぁ
土日は1000人としても1/7か

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 21:16 ID:+Qj8Cq810
コンビニにチョコスティックパン売ってなかったら梯子してでも探す俺って異端ですか?

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 22:06 ID:npfSpAey0
誰がそんな事いったんですか?
いったん漢が決めたことはやり遂げましょうよ。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 22:47 ID:EBw3hwpE0
ふっチョコスティックパンか
やはりフジパンのネオバターロール、シンプルなこいつが一番さ

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 22:51 ID:z9cb1Yt90
薄皮あんぱん!薄皮あんぱん!

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/01 23:09 ID:pgtF36EX0
薄皮ピーナッツがなんだって?

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/02 00:59 ID:vB69Om6K0
客が一人も入ってないコンビニに入るのが怖い
俺が店に入ると奥から店員がだるそうにでてきて俺が買い物終わるまでレジで棒立ち
最寄りのコンビニ2件あるので客が多い方に入ります

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/02 06:41 ID:AljYOH500
ローソンのカレーパン美味いよな!
ファミマはフラッペ
セブンはとり天
ヤマザキはハッシュドポテト
スリーエフは鶏肉の山賊焼き

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/02 10:06 ID:vB69Om6K0
セブンの短い方のストローじゃばらついてなくてくっそ無能
あと箸がツルツルで使いにくいんだよなぁ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/02 10:31 ID:KAc5JTfN0
小倉ネオマーガリンが名前と味ともに最強
箸とかストローは車に常に積んでるわ
店員で忘れるやつ居たときに

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/02 10:44 ID:MFSa0NoK0
(欲しいなら下さいって一言言えば良いだけやん…)

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/02 13:49 ID:kXPOE8CW0
カップアイスにプリン用プラスチックスプーンつけるのやめてください

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/02 14:01 ID:MANV606A0
プリンにカレーとか食う用のでかいスプーンつけるのもやめてください

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/02 18:12 ID:ypcvy+ex0
夏の大冒険パックにShop Point付けるのやめてください

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/02 19:29 ID:Cho/aj/B0
エンチャとかなんだとか訳分からん…

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 00:49 ID:cwfhdpJJ0
ギルドメンバーの大半が移住してしまった・・

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 06:55 ID:HpBCEy4L0
職位19番に [B鯖移住中] って作ってもらうんだ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 10:35 ID:tO7+G57l0
釣りって密漁に当たらなくて
素潜りで貝類とったらいかつい漁師に殺されるってどういうことなんですか?
違いが判りません
よくDQNが自力で貝類沢山とってバーベキューしてる画像とかあげて
こいつら殺されるなみたいなことまとめでかかれてたりするじゃないですか?
あれがよくわからないんですよね

明らかに網とかでかこって養殖しているぞ、ってところから奪えばそれは勿論アウトだと思うんですけど
野生の魚を釣るのと野生の貝類をゲットするのと何が違うんですかね

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 10:39 ID:qPYk8gjT0
>>827
釣りも場所によって密漁になる。
以上。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 10:49 ID:QQj9CZYU0
取れる量だろうな。釣りだとごっそり採り尽くすことが基本ないから
いかつい漁師に殺されるって面白いな

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 10:56 ID:vKLSL5Qb0
釣りはたいして影響ないので禁止されてない(網使った漁に比べたら微々たるもの)
貝取りは高価で禁止されてるってだけ

好き勝手やられるよりは、許可制にしたほうが資源保護、税金徴収の面で有利なんでそうなってる

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 10:59 ID:qAsonEBJ0
なんでもない普通の海で海産物取るのは、密漁でも違法でもなんでもない
先日の中国人観光客のアレみたいに、
何事にも限度ってものがあるけど(法が云々じゃなくてモラル的な意味で)

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 14:38 ID:7kMrFK8V0
>>830
値段の問題じゃねーよ、回遊してるものと土着してるものじゃ意味が違うだろ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 16:15 ID:0U1oROe10
貝は逃げられないから毎日通えば根こそぎにできるかもしれない。

釣りも貝の採集も、管轄の漁協に入漁料払ってするもんだよな。
漁協の人たちは稚魚・稚貝を放流したり、環境を整備したりと、見えないところで金と人手を使ってるんだし。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/03 18:08 ID:0ZfznFre0
海では漁業権が設定されていなくて釣りは自由な場所が多いが
貝や網漁は漁業権が設定されている場合が多い
河川では漁業権が設定されていない場所の方が少ないんじゃないかな

つまり漁業権が設定されている事していると監視員がやってきて年会費要求される
払わないって言うとあれこれ言われている間におまわりさんがやってきて現行犯逮捕

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/04 01:41 ID:mTqCCEND0
学生の頃近所の一級河川で釣りしてて、うなぎ釣ってホクホク顔で帰ろうとしたら
やくざみたいな自称漁業なんちゃらってのに囲まれて、金出すのを拒否したら
腕折られたことあったな。
警察駆け込んでも握りつぶされて泣き寝入りになった。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/04 04:24 ID:DG6cIIbEO
それはヤクザぽく見えるけど本当に本職の漁師だったんじゃないのか?
港町だとヤクザすら手出し出来ないほど漁師の権力も腕力も強いので
警察如きでは漁師の利権に絡む騒動には介入して来ない地区もあるぞ

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/04 09:08 ID:sWCajAnm0
診断書出れば傷害罪なんだから被害届出せば民事不介入なんて言ってられない、刑事事件
ただ慰謝料貰っても、別件で訴えられるかも知れない
しかも相手に自宅がバレる
あぶない
殺られる

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/04 09:14 ID:nQpXGWec0
今ならネット上で騒げば面白いことになりそうね

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/04 09:45 ID:TvtfVN7N0
騒いだ結果、いろいろなものを失ったりしてな

責任持たない外野が参加すべきじゃねぇと思うがな

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/04 11:05 ID:KeRxZOiN0
漁師の中にはやくざと変わらん連中はたくさん居る
けどま、>>835みたいなやつは払わないと粋がったあげく怖くてチビリましたってのを
ごまかすために怪我したとか言って責任転嫁するネット弁慶だし

漁業権ってのは法律なんで、逆らえば逮捕できるので暴力をふるう必要は無い
万引きで警官来るまで事務所で事情を聞くのと同じで、逃げない様に取り押さえているだけ
逮捕されたら20万円以下の罰金刑、釣りじゃなく網とか使ったら懲役3年または200万円以下になる

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/04 11:08 ID:xN83Zqj80
>漁業権ってのは法律なんで、逆らえば逮捕できるので暴力をふるう必要は無い
じゃあ腕折られたって事はやっぱりただのヤクザがチンピラじゃないか

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/04 13:30 ID:bWLvbcIk0
その件は向こうが悪いだろうな
ごねなきゃ痛い思いしなくてすんだのに>>835馬鹿だなぁくらいにしか思わんが

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/04 23:56 ID:iGEz5HVj0
>>836
んな話聞いたことねぇよ、具体的に日本のどこだよそれは。
破門されたやくざが食っていくために田舎で漁師ってのはあるだろうが。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/05 10:30 ID:0sGBOJBv0
ウナギなんて自分で釣っても調理ミスるから素直にお店で食った方が美味いよな。
ひつまぶし食いたい。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/05 15:06 ID:GUM6Ytej0
露店が減ったな

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/05 15:39 ID:kjFvudfe0
近頃取り締まりが厳しくなってね・・・

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/05 15:52 ID:Z0Eid4K80
プロンテラ兵士「ここは露店禁止地域です!即刻立ち退きなさい!」

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/05 17:42 ID:2+L6LJ1t0
「えへへ、お兄ちゃん。こっちにいい露店有るんだけど寄ってってよ!ね?」

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/05 19:49 ID:rt0fm3ST0
「えへへ、お兄ちゃん。こっちにいい露店有るんだけど寄ってってよ!ね?」

 by 50代♂ゴリラ面

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/05 20:43 ID:7VofTDZu0
近場に紅茶専門の喫茶店ってのができてたから行ってみた
紅茶1200円〜とちょっとお高め、料理と紅茶セットで1800円〜と
ホットケーキと紅茶のセット頼んだ。
桃のアイスティーから始まって飲み干すたび違う種類の紅茶を注いでくれる、なかなか楽しい

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 09:26 ID:CLCkAvSK0
まじかる☆タルるートくんの眠気吸い取る針が欲しい…かゆ…うま…

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 10:03 ID:fVOL4mF00
昔から寝付きの悪い俺。
どうして昼間にばかり眠気が来るのか不思議でしょうがない。
この眠気をセーブしといて、いざ寝るって時に一気に食べるような、
そんな仕組みが作れないものかといつも思う。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 10:21 ID:XOdely3d0
お腹いっぱいになったところにあったかい日差しを浴びる事で
強烈な眠気を誘うとかなんとか
夜に眠気が起きにくい人はしばらく電気つけっぱで横になってみると良い

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 10:49 ID:d17F8XJ60
寝る前に携帯いじると寝れないらしいぜ。テレビで言ってた

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 13:53 ID:okzncHd10
液晶画面は脳の覚醒を促すから
寝る前2時間はモニターやTV、携帯の画面をみないで読書がいいってあったな
たしか病院においてある快眠パンフレット

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 14:27 ID:NPYWSfHh0
液晶というかLEDが問題なんじゃなかったっけ?
読書にしてもLED照明の下では意味が無いとか

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 14:29 ID:Y+n/nA1s0
LEDランプうざいよな
電化が進んで照明消してもいろんな電荷がLEDランプ点滅してたりして全然暗くないから隠してもいいランプは全部ガムテでふさいだw

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 17:10 ID:XOdely3d0
冬場なら布団頭まで被るからいいけど、今の時期はねー
流石にガムテープはしないけどなんかで隠したりはしたくなる

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 18:48 ID:5O2X3n9A0
ベッドの横に置いてる携帯がピコピコ点滅しまくるせいでものすごく目障り
他にもルータだのプレステだのLED点滅させすぎだ
あんまり気になる時はアイマスクして寝るようになったわ

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/06 23:38 ID:okzncHd10
携帯には軽くハンドタオルや紺の手ぬぐいをかけているよ
あと100円ショップのカフェカーテンやカラーボックス用も良い
棚に伸縮棒をつけて暖簾のようにぶらさげ光が漏れないようにしてるわ

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/07 08:56 ID:5l7US+sd0
点灯してるだけならいいけど点滅は無理だ
なぜPCもPS4も起動してないのにLANハブお前は常に点滅しているんだ
壊すぞ

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/07 09:29 ID:fcpm6nr40
「壊せるもんなら壊してみろよw困るのはお前だぞw(ピカピカ」

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/07 18:42 ID:NzZGrziH0
LEDのランプだけ取り外せてしまえればいいんだよなぁ。
器用なやつならドライバーとか使ってやっちゃえるんだろうけど。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/07 18:53 ID:cAVGPktZ0
LEDは点光源だから同じ明るさでも目に刺さるんだよね
家の電灯もLEDにしたものの、すぐ蛍光灯に全部戻したよ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/07 23:30 ID:U0fRNZJt0
プロトタイホくんが怖すぎでトラウマ

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 00:22 ID:Sy/p997c0
納豆と豆腐一緒にたべたらくっさいオナラでまくる
これ豆な

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 04:12 ID:3viIOytA0
阿部ちゃんって商売人みたいな政治家だと思わない?
経済的なことでは豊かにはなるけど、今の日本の問題って少子高齢化だから
問題解決にリンクしないと思う

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 04:13 ID:3viIOytA0
安倍の間違い

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 05:16 ID:tKf05JJW0
まぁ、阿部ちゃんはウホッだから少子高齢化問題には貢献できないよね…

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 08:38 ID:68VgYvmo0
票にならんから誰が総理になっても変わらんだろ
変わるとしても20年〜経って本格的に日本ヤバイ世論がなってから

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 08:47 ID:Vv6yLQV40
なんでもいいから安倍ちゃん叩きたいのはわかった

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 09:50 ID:DOl3pb3e0
>>870
20年前には既にヤバイと言われてたのに、今現在になって更にヤバくなっても勘違いした価値観(親学とか)を重視して
むしろ少子化解決の足を引っ張ってるのが多いから、20年後もたいして変わってないんじゃないかねぇ

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 09:52 ID:xWEXnV2x0
ヨーグルッペとかいうデブ飲料やばいな
初めて飲んだけどめっちゃうまい

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 10:21 ID:CIlwZSPe0
お店で飲むラッシーうまいんだけど再現しづらい…微妙な味に

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/08 12:02 ID:V5LPZ8WN0
こんな場末のスレにまで出張してくるなんてよっぽどヒマなんだなぁとしか

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/10 11:16 ID:trHm5msi0
外でなんか燃やしてる臭いするからしばらく窓あけてたんだけど
もっかい外みたら農薬まいてるだけだった
紛らわしい匂いだなあ(´・ω・`)

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/10 11:45 ID:ULDelCY80
農薬のにおいはやだなぁ

初めてのエンコ
つんでれこってのが簡単そうなので使ってみたら2h動画エンコードに1時間半…
デフォ設定なので画質、容量とかよくわからんお試しでこれ
時間かかりすぎ勘弁しちくり〜

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/10 18:55 ID:4FSm/h0t0
>初めてのエンコ

龍が如くのプレイ動画見てきた後だったから、別の意味で受け取ってしまったわ

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/10 18:58 ID:txcOUoxb0
こんなところにmyskファンが

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/11 21:38 ID:CaTtMATj0
>異世界居酒屋 のぶ
居酒屋版テルマエロマエだった。

以前、アニメ板に漫画ネタ書いたら怒られたのでここに。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/11 23:35 ID:2fN6DC1j0
読んだのは漫画版なんだろうがそれはラノベネタだと一応言っとくw

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/11 23:59 ID:Nd3qShIr0
異世界に現代日本の技術を持ち込んで無双する話が最近の流行りなのかね。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/12 03:11 ID:81I94Kpd0
日帰りクエストを思い出した

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/12 05:45 ID:aosTTL4+0
良く言われるけどキャラクターは作者の知力を超えることはないからね
そんなキャラクターに無双させようと思ったら

1 作者が猛勉強してありとあらゆる知識を得る
2 いろんな専門家に監修してもらう
3 世界全体の教養レベルを著しく低く設定する

3が一番金も手間もかからないんだよね
日本人は中世ヨーロッパ風な雰囲気大好きだから
そんな感じに描写しとけば登場人物みんなアホでも違和感薄れるし

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/12 07:23 ID:jeXd9rBL0
低能異世界のダンジョン・迷宮・戦争で創造魔法や土魔法で近代武器で無双すればハーレムでハッピーエンドになる
そういうどうでもいい知識を知ってる日本人はたいていが引きこもりニートか軍事・サバゲのヲタク達で、当然そういうのが主人公になる

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/12 09:05 ID:nxkJqYFt0
適当に不都合は異世界だからで誤魔化せるから便利なんよあの設定
ヒッキーが実戦でその知識使えたり人型MOB殺しても何と思わないあれだけど

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/12 13:56 ID:/IyPqAyB0
テンプレネタだけど、なろう行って漁るのはわりと好き
本屋に並んでるやつをお金払ってギャンブルする気は欠片もないけどw

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/12 17:37 ID:G1urIq930
夏の大冒険パック残り22時間
買い忘れるなよ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/12 19:03 ID:FRH23u6D0
あちこちでマルチすんな社員

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/12 19:47 ID:tgcmVYPT0
あげ

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/12 20:50 ID:VH5MSL7B0
たまに現代日本知識を異世界の魔法や技術でアレンジされて
主人公がびっくりするのは割と好き。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/13 01:06 ID:JWWbueR60
昔っから何人も異世界に流されてて、先人が技術を伝えてたって設定は
十二国記だったかな。

俺が異世界に飛ばされたら

製紙or印刷技術でひともうけ → 知らん・・・・
火薬・戦術で無双 →  知らん・・・

あかん、オークにマワされる図しか思いつかん・・・

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/13 07:58 ID:SjzZ8Ezy0
大丈夫やで、熱伝導の初歩知識や肉を裏返して焼く事が出来れば異世界で無双出来るらしいからな

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/13 08:59 ID:io340qUo0
マヨネーズ無双



マヨネーズで村人が中毒死して奴隷落ちしたキャラ見たことあるわ、なろうの作品で

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/13 09:42 ID:rxM0RQBo0
プリン作れるだけで神になれる世界

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/13 10:13 ID:Rk5wywgL0
スマホ版ラグナロクっていつ日本でプレイ出来るんだ?
むしろ中国版でも良いからやってみたい。

まだあっちでも正式リリースしてないんだよね?

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/13 10:36 ID:SjzZ8Ezy0
>>896
ttp://romb.jp/pc/

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/13 12:28 ID:iGYewRge0
スマホTOSが出てPCの方はサービス終了するかもしれない

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/14 10:40 ID:4vH03ucn0
ネタないからRPGのへんなクセ言ってこうぜ
まず俺からな

コンプする意味なんて全くないのに
使い終わった型落ち装備を売らずに1個はとっておく

あるあるw

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/14 10:53 ID:hBKBRmy00
>>884
ttp://i.imgur.com/xPGUvPY.jpg

なんかの小説コンテストで異世界ネタが大繁殖したため
次回からはコレ系は一切禁止になったと聞いた

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/14 19:29 ID:sNd0S0YU0
地の文が一切ない台本小説とか

プロローグ1 1日目にUpload
キャラクター紹介 3日目にUpload
プロローグ2 7日目にUpload
プロローグ3 2週間目にUpload
本編1 1ヶ月後にUpload

こんなん居るもん

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/14 22:44 ID:bl+7ZM5V0
>>900
確かに増殖しすぎと言うか、ヒット後のタケノコかと言うレベルだよな

ブックオフのまとめがなかなか秀逸で面白かった
ttp://www.bookoffonline.co.jp/files/lnovel/pickup/pickup_isekai-history.html
初めて読んだ異世界物は異次元騎士カズマか西風の戦記かどっちだったか

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/14 22:51 ID:4vH03ucn0
おーい

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/14 23:28 ID:X5U3eQWL0
>>902
カズマは藤本ひとみが好きで別PNかと知り図書館で取り寄せたものの
作風が全くちがってびっくりしたのを思い出した

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/14 23:34 ID:uG/WEPm00
異世界ものって結局のところ
「逆落ち物」な気がする
空からハーレムが落ちてくるんじゃなくて
自分が落ちた先がハーレムだった、って感じ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/15 00:48 ID:IeFq5yyA0
自転地球儀シリーズって完結したんだっけ?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/15 15:15 ID:UxJJbTvz0
サガフロ名作だから久しぶりにやったけどあれだな
技の演出スキップできないRPGはもう無理だ俺
戦闘に時間かかりすぎでいらいらする
人生を無駄にしてる感じがやばい

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/15 15:19 ID:DkwjZbYk0
サガフロは2しか知らないから、わからないな…
こっちはながったらしい演出モノは敵味方全部含めても数えるくらいしかないから、
戦闘はかなりスムーズでストレス少ないよ

その代わり一部難易度がおかしいけど

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/15 23:37 ID:TmeZSeBt0
サガフロ2の幼女主人公の時の山賊襲撃イベントをノーヒントでクリアできたやつは化け物認定レベル

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/15 23:40 ID:TmeZSeBt0
間違えた、これはアンリミテッドサガだ、サガフロUはギュスターブと冒険家の(名前忘れた)やつか

初期
のダンジョンの激レア装備落とす敵のところで籠り過ぎて先に進める前に飽きて積んでしまってる俺

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/15 23:46 ID:ZJCdY3CO0
ああ、アンサガか 
サガフロ2の幼女ってミスティくらいしか思い浮かばんかったけどあいつ敵だし誰やねんと思ってたわ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/15 23:57 ID:DkwjZbYk0
ジニーの事かと思ったけど15だから幼女ではないよなぁとか考えた

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 11:05 ID:WxZd0nDn0
コーディー死ぬイベントの事かと思ったわ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 12:12 ID:MXmcjy8M0
最寄りのスーパーまで1.5qあって辛い
引っ越そうかな

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 12:53 ID:8gv1oQHs0
1.5kmはつらいな、俺なんか歩いて2〜3分圏内に
スーパー2コンビニ2ホムセン1あるぞ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 12:54 ID:8mWn8Kbm0
1,5kmが辛いって事は歩きなんだろうけど20分くらい?
まぁ今の時期だと暑いし嫌かもねー、自転車とか使わんの?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 12:56 ID:kFMfhXrJ0
自転車はいいぞ
走ってるだけで歩いてる時より涼しい
ただし途中で上り坂があると死ぬ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 13:14 ID:iqCWuAtD0
>>915
交差点にでも住んでるのか・・・

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 13:55 ID:WxZd0nDn0
電動自転車最強だよ
ロードとかあるけどコスパも便利さも一番

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 14:17 ID:hxfDSZBN0
スーパー行くのにロードバイクは名前が出てくることすらおかしいレベルだろw

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 14:29 ID:uoBb5Iyl0
ロードにリュック背負ってスーパーも行くし、20kmのお出かけもやるぞ?
トイペの買い出しも兼ねるのはちょっと辛いがw

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 14:32 ID:hxfDSZBN0
駐輪場所の問題
郊外型なら大丈夫か

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 14:35 ID:ebtHSVWn0
ロードバイクは盗まれる可能性を考えるとスーパーや駅前の駐輪場とか怖いからな
ちょっとした買い物は荷台のあるママチャリ最高

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 15:25 ID:uoBb5Iyl0
店先に駐輪スペースあんならそれで十分だけどな
ぶっといチェーンと後輪固定のダブルロックだから真昼間から担いで逃げる猛者でもいない限りは問題ない
ベンツ乗り回してるとかならともかく、適当に選んだ安いやつだから傷がどうとかもどうでもいいw

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 16:14 ID:onxTwMUC0
915はリアルカートブースト持ち。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/16 23:13 ID:3Uc6EPp40
職場までずっと、歩きでは気が付かないレベルの上り坂
帰り道は楽ちんなんだが、朝にあれはきつい、歩いたほうが楽

高校生の頃は自転車片道30分の道を毎日通ってた自分が信じられん、そんなに体力あったのか

ちなみに俺の住んでるとこの駅周辺の駐輪場、軽トラに原付数台積んで盗んでく窃盗が複数回あった、同僚もバイク盗まれた

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/18 16:43 ID:UIVZcuIq0
ギリ東京通勤圏内の田舎とかは、なんもない癖く無駄に人口だけ多いから、
交通量そこそこあるのに、歩道が路肩レベルで道が糞狭かったりして自転車は危険すぎるのが辛い所

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/18 16:45 ID:rjZhGXKq0
八王子のことかー!

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/18 19:02 ID:49jF4Les0
バブルと言われた時代新幹線で宇都宮が東京の通勤圏でとか謎な話があったなぁ
定期いくらすんだろ

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/19 10:13 ID:FRboF6hh0
セブンイレヴンの紙パックのグレープジュース何入ってんだこれ…?
飲んだら口の中真っ黒になったぞ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/19 10:15 ID:aXhMjhAu0
セブンレイブンかと思った

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/19 10:36 ID:6hEmBq+n0
その昔飲んだら口の中が蒼くなる飲み物があってだな…

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/19 12:16 ID:IBK2tjCC0
リアル青ポーションは強敵でしたね…

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/19 12:55 ID:aXhMjhAu0
FFのポーションって昔の丸っこい謎の物体のイメージがあったから、
瓶詰めの薬液出てきた時は「えっ?」って感じだったなぁ…

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/19 18:15 ID:7F3GJWCp0
ポーションっつーと馬のイメージがひどいw

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/19 20:24 ID:Lih42a620
>>930
何か混入してたのかね?
ペヤング的な何かが…
俺もよくそれ飲むけど、暫くやめとくかな。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/19 21:07 ID:4mhy1m460
グレープジュースなんてみんなそんなもんだよ

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/20 09:18 ID:VTHo0zMc0
果汁ジュースシリーズからグレープ味を選ぶ奴は素人

オレンジ、アップル、グレープフルーツ、グレープの定番4種から一つ選ぶとしたら俺はノータイムでアップル
理由はわかる人にはわかる

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/20 09:22 ID:/Exh2wB60
ピンクグレープフルーツこそ至高

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/20 09:27 ID:VSopX1pY0
昔から思ってたけど、グレープフルーツって他に何か良い名前無かったの

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/20 12:26 ID:5836IZH/0
実がブドウのようになるからグレープフルーツ…ねw

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/20 12:35 ID:0VT8QVcH0
みかんみたいじゃないのか
枝折れそうだなそれ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/20 22:41 ID:PePUoOrR0
日本では剪定して一枝に1,2個だけ残して栄養をたっぷり吸収させたりするけど
通常はホントにでかい実がぶどうみたいに集まってたりする。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/20 23:43 ID:GIc8BF510
松林檎

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/22 19:53 ID:IPaMWVCh0
20年以上前に読んだ漫画を読み返してみると、いい感じに記憶の齟齬があって面白いな。
特に主人公の性別を間違えて覚えてた事には驚いた。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/22 20:00 ID:j5+LuJiR0
ひばりくん?

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/22 21:01 ID:IPaMWVCh0
いや、鬼んぼって作品。
一言で言えば化け物の男の子なんだが、作中で女の子っぽい描写なんか一つも無いのになぜか女の子だと記憶してた。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/23 18:22 ID:YeZmYv9C0
もしかして:男の娘

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/24 01:43 ID:xQ9Oei/W0
姫んぼと勘違いしt・・・なわけないか

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/24 11:20 ID:WKSQgaox0
ググって画像みたけど幼稚園児でまんまる体型、髪が長い子供だから女の子と間違えても無理ないんじゃない?

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/25 07:54 ID:NChpm7Zz0
>社畜!修羅コーサク
本屋で表紙見て笑ってしまったので買ったが、
中身は全然わらえず、半分位で読むのをやめてしまった。
あの手のギャグが俺には合わないらしい。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/25 14:18 ID:qd9sKJON0
気になって調べてみたら、タイトル以外別に島耕作のパロディとかではなさそうなのが残念
どうせなら北斗とかカイジのあれみたいに絵柄がそっくりで原作ネタがあるとかだったら面白そうだったのに

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/25 18:14 ID:VjMwgZ+g0
どっちかとゆーとニンジャスレイヤーのノリと聞いたが

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/26 01:23 ID:6p604qV/0
ニコニコで3話まであるっていうから読んでみたけど、俺にも笑いどころが合わなくてイマイチ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/26 02:27 ID:hrM7G+n60
奇跡の青薔薇当たったああ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/26 17:00 ID:+3P8E4vl0
あつ
くね


957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/26 17:14 ID:ayK/ztb/0
DSしばらく使ってなくてポーチに大量のほこりついてたから
窓から手だしてそこでパンパンしてたら落として2階からコンクリに落として
あー終わったって思ったら起動した


ありがとう任天堂

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/26 17:26 ID:5AALiywU0
立ちくらみやばいな。
目の前見えなくなって立ってるのもしんどかったわ。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/26 19:29 ID:3gQd3aJ20
起立性貧血は自律神経の乱れ
そっちの治療しなよ

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/26 19:34 ID:VnohnZl40
事務仕事だと単純に席を立たないで長時間ならエコノミー症候群の方
学校の授業や講義が短時間で区切られてるのはそういうこと(というこじつけ

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/26 19:53 ID:2dZKeoLy0
立ちくらみなんてみんななるもんじゃないの?
かかととケツは上げた状態(太ももが窮屈に折りたたまれる姿勢)で1分座りこんで、
そこから一気に立ち上がったりすればさ。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/27 10:21 ID:8F4a7qH/0
今日は休みなわけだが、特に何もやりたいことがない
うーん掃除とかやるべきことはあるんだけどな

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/27 14:49 ID:FyurdSXp0
やりたいことがなくても、大抵やっといたほうがいいことはある

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/27 14:54 ID:8F4a7qH/0
学生時代の自主勉強みたいなもんでついつい後回しにしちゃう
自己管理能力が低いということなんだろうなぁ

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/27 15:45 ID:r2X2CKBL0
お休みTODOリストとか作ったは良いが溜まってくだけなんだよな

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/27 19:27 ID:KFO9CrpE0
イゼルローンの諸星あたるいわく

大人になるという事は、やりたい事とやるべき事の
けじめをつけることだ

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/27 20:27 ID:JYsupddD0
>>966
それがどうした!

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/27 20:49 ID:8F4a7qH/0
私も最近ようやく、自分の仕事に自信が持てるようになりました
明日の仕事が終わったら、偉そうに本の一つも書いてみますかな

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/27 20:57 ID:3ojguNZu0
これが彼の遺書になるとはこの時誰も予想出来なかった

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/27 21:39 ID:tW+XXyyp0
銀河の歴史がまた1ページ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/28 14:29 ID:nkVs+/iK0
ノーグ1の経験値美味いが、取り巻きの経験値も増やしてやれよ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/29 10:47 ID:6wmx4FNM0
スレ立て依頼しといた

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/29 13:32 ID:v280qmPp0
火狐美味すぎ
他の属性マップも修正してくれ

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/09/29 19:59 ID:bGQLipyP0
次スレ
適当に雑談するスレ94
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1475145959/

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/01 10:51 ID:bQ9bIxcu0
布団で横にないがらウェブブラウジングしながらカステラパン食べてたんだけど
パンクズがポロポロ落ちるから指でつまんで食べたら布団の糸くずだった

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/01 12:44 ID:5HI841e30
繊維たっぷりですね。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/01 12:48 ID:93RY4nq+0
炭水化物かもしれんぞ、せんべい布団ならば。


なんつって

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/01 13:35 ID:o0r2FOGM0
まぁ食っちまえば同じよ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/01 14:35 ID:WB0z4rGh0
せいべい布団美味しいですよね

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 09:49 ID:QBEJFspF0
日曜に糞混んでるってわかっててスーパーに買い物いくのほんと気が重い
まぁ餓死したくないから行ってくる
はぁ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 10:07 ID:Nnfkq6H30
>>980
分かる。
俺も米とコーヒーの為だけに、人ゴミにダイヴしてくる。
後、コインランドリーも混む。
やたら疑いの視線を送ってくる女うぜぇ…
女なら自分ちで洗いやがれ。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 10:35 ID:WB1AQ+3t0
自意識過剰っていうんやでそれ

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 11:10 ID:fqMFUY/d0
女と洗濯物をチラチラ見てるからだろ

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 14:05 ID:QBEJFspF0
>>982-983
ブサメンキモオタ乙


>>981は自覚がまるでないイケメンなんだよ
それなら主張のつじつまが完全に合う

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 14:14 ID:GZ7EC2OD0
なんでわざわざクソ混んでる時間にクソ混んでるスーパーに行くのか
理解に苦しむ

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 14:22 ID:QBEJFspF0
苦しんでまで理解しようとしてくれるなんて…キュン

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 15:22 ID:QBEJFspF0
なんか睡眠とらないでいると体温上昇するな
36.5から37に上がる程度だけど

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 17:33 ID:5PWsiUNa0
>>987
風邪引いてるだけだろそれはw

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 21:05 ID:UOl3CVwF0
体温0.1度上がると抵抗力が比例して何%うんたん

疲れているのに寝れない→危機的状況モードがオン→抵抗上げるために体温が上がる
ぶっちゃけ体力消耗するだけなんだけどな

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/02 22:14 ID:3FL3Bf+z0
iOS10がどこぞのOSのように定期的にアップデートしませんか?と聞いてくるようになってウザいw
動かないアプリやらがあるからアップデートできねえんだよクソが。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/03 11:14 ID:Rlzb3Mub0
それほんま簡便だわ。
社長が真剣な顔で部屋こい言われて、
緊張していったら携帯更新したら課金できないスタミナ回復出来ないたすけて;とか言うし。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/03 14:59 ID:wkPI2nw00
iOSがアップデートするたんびにプログラムの対応させるとか
どんだけアップルってアホなんだろうか。
仮にもあんな凄いもん作る会社が、OSアップデートがどれだけ影響を与えるかが
分からないはずは無いと思うんだが。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/03 20:15 ID:1mHmQT850
ttp://imgur.com/vWoEAKD

なんかセクハラっぽいのがきたわ。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/03 20:30 ID:jMCbwtOE0
>>993
ふいたwww

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/03 22:54 ID:q9d67w3z0
ずいぶん昔だがどっかで「けつあな」があったような

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/04 18:20 ID:RUyWUavc0
あー部屋内にケーブルだらけでもううんざりしてきた

電源ケーブル
充電ケーブル
映像ケーブル
LANケーブル
延長ケーブル
ヘッドホンケーブル
コントローラケーブル・・・

さっさと全部無線にしろ技術大国にppン!!!!!!!!!!!!!!!!!!

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/04 19:40 ID:TMaIjWqv0
次は無線ノイズウゼエと言い出すに5ガバス

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/04 19:44 ID:wwmOMafG0
オーディオコーナーとかに売ってるケーブリング用品使うと多少はマシになるよ
それでも邪魔だけどね

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/05 04:43 ID:Tqr4yzVN0
埋め

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:16/10/05 04:44 ID:Tqr4yzVN0
埋め

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

175 KB  [ MMOBBS ]