ラグナロクの新しい遊び方を考えるスレ
[436:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 08:47 ID:5IbyMdBh)]
だるまさんが転んだなら、いつもみんなやってるじゃないか。。
激重の街中とかでな。。。
[437:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 09:04 ID:GmUzpQl6)]
>>395
>>405
>>408
その後の報告を楽しみにしちょります。
[438:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 09:13 ID:1RACfEe/)]
>>434
>ほとんどだれも行かないので押し付け迷惑はないでしょう。
誰かいたらどうすんの?もろMPKじゃん
[439:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 12:38 ID:LOJh+qJL)]
>>438
まぁまぁ、新しい遊びを考えてる過程なんだから。モチツケ
ところで時計塔一周レースだが・・・
PT組んでMAP見てれば、ハエ使ったら一目瞭然なのでは?
実況中継用に、アサシンを一人ずつクローキングで尾行させるとかね。
[440:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 13:01 ID:YL0Th0Hj)]
□早撃ちガンマン対決
用意するもの:SB使える騎士2人・合図係1人
騎士二人が背中合わせに立って、
1、2、3で一歩ずつ歩いて3歩目と同時に互いにSBを撃つ。
早く撃った方が勝ち、もしくは当てた方が勝ち。
1、2、3、の合図はスキルで。2HQ辺りが良いかな?
SBの効果音が何だか銃撃に聞こえるので思いついたんだが
[441:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 14:45 ID:i81azmFv)]
>>398
これ凄いやりたいな
HP回復等は重量50%↑にする方向で。
参加する人はGPSにつなげて違反しないようにする
セル数は戦略広げるためにも10×10くらいでいいかも
行動順は>>398の通りかな
同職での行動順は、戦闘前に予めジャンケンで決めておく
アサシンは横に動けない、とかは無い方がいいかも。
というのも、ゲーム的には抑制があったほうが面白いけど
各キャラ全てプレイヤーがいるので、抑制しすぎは不満やストレスの元になるから。
つまり前後のみしか動けないってのはちと厳しい。左右も1マスずつ動けるくらいがいいかな
ペコ騎士の後方移動不可、くらいならあってもいいと思うけどね
ハンタのは前後左右通りをずらせるからいいかな
魔法にも射程を儲けた方が面白くないかな?
だからwizにも前方移動ありがいいとおもう
範囲攻撃を、決められたセルに適用として
10×10のフィールドの外に、ダメージ判定フィールドをおいて
範囲攻撃をうけるキャラはそこに移動してからダメージを受けるようにする、ってのはどうでしょ
ゲームの流れは、
Aのターン
移動→行動(アイテム使用orスキル攻撃or通常攻撃)→終了 特権行動は移動前でも攻撃後でも可能
SPはプリとwizのSP回復スキル、BSのアイテム投げ以外では回復不可
HPは、最初に持ち込み回復アイテムを決めて、それで自己回復もできる
ただし、1ターンで一度に使えるアイテム数は限定(赤ぽ10個まで、とか
アイテム使用も行動のうちに入る
アイテム交換は行動には入らないが、前後左右1セルの近接でのみ可能
[442:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 14:54 ID:i81azmFv)]
【騎士 移動範囲、特権】
前に2セル、後方3セルは移動不可、後は1セル
槍使用による、1マス射程増(ただしスキルは射程増無し
槍使用による、直線で並んでいる敵2人に対しての貫通攻撃
ペコペコ搭乗時、1マス移動→攻撃→1マス移動 が出来る
攻撃→移動
【騎士 スキル】
バッシュ、AC(次の自分のターンまで前方向3セルの物理攻撃AC反撃)
ピアース スピアブーメラン(前後左右直線上3セルまで攻撃可)
ボーリングバッシュ、ブランディッシュスピア
(溜め1ターン。前方向3マスに対して使用、)溜め終了時に敵がいる時
斜め含む1セルの敵はダメージフィールドへ)
マグナムブレイク
(溜め無し。対象の敵から斜め含む1セルの敵はダメージフィールドへ)
【プリ 移動範囲 特権】
斜め含む1セル
自分を中心に前後左右1セル以内にいるPTMに対して支援スキル使用可能。
PTMの死体に近づきリザとかもOK
それに加え自分に対してのみ1ターンに一度のみターンを消費せずヒール可能
自分のターン時、(アイテムを落として)2回分SP回復スキル&その間の自然SP回復を受けられる
【プリ スキル】
インポシティオマヌス レックスデビーナ(沈黙を受けたキャラは2ターンスキル使用不可
レックスエーテルナ リザレクション シュプラギウム(1ターン詠唱短縮)
センチュアリ ヒール ブレッシング 速度増加 速度減少
(速度増加、減少、ブレス等は対象が戦闘時に詠唱)
[443:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 14:54 ID:i81azmFv)]
【アサシン 移動範囲 特権】
前後に2セル、斜め前には進行不可。他は1セル
アサシンは通常攻撃で3連攻撃可能。
アサシンは行動とは別に1ターンに1回スキル使用できる
【アサシン スキル】
ソニックブロー
グリムトゥース
(スキル使用すると、自分を中心に3セル以内の敵を3回攻撃できる)
インベナム、ベノムダスト
(毒にかけたらすぐ解毒すること。解毒に使ったSPは回復可。
毒に掛かったキャラは解毒しない限り、毎自ターンに毒をかけた敵から一度攻撃される)
【ハンター 移動範囲 特権】
前後斜めに1セル
ハンターは上下左右直線状の敵5セル以内に攻撃可能。
ただし罠は自分を中心に1セル内にしか設置できない
罠は1ターンのみ
【ハンター スキル】
ダブルストレフィング(溜め1ターン。)
アローシャワー (溜め1ターン。溜め後敵が攻撃可能範囲なら発動。斜め含む1セルの敵はダメージフィールド)
集中力向上
アンクルスネア(2ターン行動不可)他の罠全般(詳しく分からないので補助求む
ブリッツビート
(攻撃範囲内の敵が対象。対象の前後左右1セルの敵もダメージフィールドへ)
[444:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 14:55 ID:i81azmFv)]
【wiz 移動範囲 特権】
斜め含む1セル
自分を中心とした4セル以内に攻撃可能(別条件魔法あり)
自分のターン時、(アイテムを落として)2回分SP回復スキル&その間の自然SP回復を受けられる
【wiz スキル】
ボルト系3種 (LV5まで即時詠唱 LV6↑は詠唱1ターン)
フロストダイバ(2ターン行動不可 追加攻撃不可)
ナパームビート(前後左右1セルの敵ダメージフィールド) ソウルストライク
ストーンカース(2ターン行動不能 追加攻撃不可 石化確認後すぐに割ること)
ファイアーピラー (自分の前後左右1セルに設置可能 範囲でなく単体攻撃として使用可能)
ユピテルサンダー (ノックバック無し、斜め含む周囲1セルで使用可能)
アーススパイク
クワグマイア(対象が戦闘時に詠唱すること)
ヘブンズドライブ (詠唱1ターン、4セル内設置場所自由、詠唱中攻撃うけると中断)
サンダーストーム (詠唱1ターン、4セル内設置場所自由、詠唱中攻撃うけると中断)
ファイアーボール (詠唱1ターン、詠唱後にも対象が4セル以内にいるときに発動
対象の斜め含む1セルの敵もダメージフィールドに、詠唱中攻撃うけると中断)
メテオストーム ストームガスト LoV
(詠唱5ターン。詠唱中に攻撃うけると詠唱中止&攻撃うけた次のターンも行動不可)
(ストームガストは凍結時2ターン行動不可)
フロストノバがどういう魔法が分からないので補助ぷりず
【ブラックスミス 移動範囲 特権】
斜め含む1セル
アイテム投げ
最大10個の回復アイテム等を、斜め含む1セルの味方に投げつけることができる
ターン消費せず、1ターンにつき一度のみ。(投げられた味方はその場で使用、回復)
【ブラックスミス スキル】
メマーナイト (前後左右の敵に対して使用可)
ハンマーフォール
アドレナリンラッシュ (詠唱1ターン。使用後全PTメンバは1ターンスキル使用回数+1)
オーバートラスト (詠唱1ターン。使用後全PTメンバは1ターン攻撃回数+2)
マキシマイズパワー (パッシブスキルとして、通常攻撃、スキル攻撃する時に同時に発動できる)
[445:(^ー^*)ノ〜さん (03/01/25 17:26 ID:BVv9HANL)]
≫443
他の罠について私的な考えをば
フラッシャー
(効果中の移動、攻撃範囲が前後左右1マスになる)
(3ターン経過、プリのリカバリで回復)
サンドマン
(対象を含めて斜め含む1セルのキャラを眠らせる)
眠っている間は全ての行動が不可
5ターン経過か攻撃を受ける、リカバリ等で回復
使った側は眠ったキャラが全て起きるまで罠使用不可)
リムーブトラップ
(一度だけ相手の仕掛けた罠を無効化できる)
フリージングトラップ
(射程以外はフロストダイバと同じ)
ショックウェーブトラップ
(対象のSPを減少させ、次ターン時のSPスキル&自然回復を不能にする、アイテムは可)
ランドマイン
(対象に防御無視ダメージを与える、レベルに応じて行動ディレイ有)
(1(0ターン)2(0ターン)3(1ターン)4(1ターン)5(2ターン)ディレイ中は行動不能)
ブラストマイン
(対象に防御無視ダメージ、斜め含む1セルの敵はダメージフィールド)
(ディレイはランドマインと同じ)
クレイモアトラップ
(ブラストマインと同上、食らった後の敵は1ターンの間スタン状態になる)
(ディレイはランドマインと同じ、スタン中は行動不可)
スキッドトラップ
(強制的に対象を1マス後退させる)
こんな感じかなぁ、訂正その他あればよろしく
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)