■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

あの人に感謝!!スレ4

1 :どり ★ :06/02/14 02:00 ID:???
死にそうなときに助けてくれた剣士、辻ヒールアコたん、壁になってくれたシーフ
敵がいっぱいいたときに手伝ってくれたマジシャン、代購、代売をしてくれた商人
礼を言えなかった人達に今この場で感謝の言葉を投げてみようというスレです

むかつくー、さらしーとかそんなのばっかりだと心が荒んじゃうしね

※個人を特定できない程度にお願いします。
※500KBを超えると書き込みできなくなります。450KBを超えたら次スレ依頼を。

あの人に感謝!!スレ3
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/107/1077176115.html.gz
あの人に感謝!!スレ2
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1046407374/
あの人に感謝!!スレ
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/011/011313436.html.gz

2 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 02:59 ID:QQMJei7m
誰も一桁ゲットが現れない、このスレが不憫です

3 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 03:51 ID:r1HCt94g
3ゲット

β1の時、ノビでペコ狩ってたらアチャが
「壁してあげるよ」
と言ってくれて、そのままPTを組んだ。
β1終るまで一緒にLv上げ手伝ってくれたあの人に感謝。
でも、去年の1月で引退しちゃった…。

4 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 07:48 ID:9WZd8dQp
4さま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 08:43 ID:q2G6mwH+
ぬるぽ

6 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 09:10 ID:qyYoROee
あの人に感謝!!スレ4ってちょっと気になるじゃない?だからちょっと覗いてみることにしたんだ。
そしたらいきなり、誰も一桁ゲットが現れない、このスレが不憫ですとか言われてるの。
なに言ってるのよ、こんなスレを見てしまった私のほうが不憫じゃない、なにもわかってないのね、失礼しちゃうわ!
気がついたら3がなにかぶつぶつ言ってるし。な、なによ。そんな話で私が感動するわけないじゃない。
だいたいそれって1年以上前の話でしょ、今まで前スレ放置してなにしてたのよ?
4は4で4さま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜とか言ってるし。
もう勝手にしてっていう感じ。スレをのぞいたばかりなのになんだか疲れてきちゃった。
そしたら5がぬるぽ。しかもageで。やれやれ。
とりあえず ガッ これで満足?
相手してあげたんだから5は私に感謝しなさいよね?

7 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 10:54 ID:2AXcGcZn
7

8 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 12:08 ID:iR6SgVs1
初の8GET。

9 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 12:41 ID:rkrT6/73
人形〜の9ゲツ〜

10 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 13:02 ID:PbJLczmy
OD10

いえ、なんのことだか

11 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/14 15:33 ID:5BtueXMh
11PM

12 :1/1 :06/02/15 00:36 ID:D0BjjKAB
おお!スレたってますね。

どうしても感謝したい人がいたんで、立たないものかと思ってました。
昔、リア友に誘われて、はじめたROだったのだけど、どうにも忘れられない人がいました。
アチャが楽しそうだったので、アチャ予定でノビをつくり、生まれ落ちたのはフェイヨン。
リア友も剣士になったばかりで、彼の協力もあって、何とか、2、3時間で
転職できるように。
合流でてまどったり、何をしていいかわからずいきなり死んだりで、時間かかりました。
今と違って、初心者修練所でほぼ転職できるレベルにすることは、まだ
できなかった頃ですね。
んで、フェイヨンにもどったものの、弓手ギルドの場所がわからない。
当時は、ネットで調べるという発想自体もなく、うろうろするばかり。
で、リア友が、フェイ南で休憩していたアコに話しかけて、弓手ギルドの
場所を教えてもらいました。
しかも、その♀アコさんがギルドまでついてきてくれて、クエストも
手伝ってくれました。あの頃は、速度増加や、ヒールだけでものすごい
新鮮だったんだなぁ…。
無事に転職でき、話こんでいるうちに、♀アコさんの友人らしきハンタさんが
登場。
たまたまだったらしいんですが、リア友もいれて4人で話し込むうちに、
意気投合して、ギルドをつくることに。
♀アコさんの、おそらく1stのプリさんがCCしてやってきて、エンペで
ギルドをつくってくれました。
ほのぼのした名前のギルドでした。
ハンタさんに、矢をかなり大量にいただいてしまったり、いろいろよくして
もらいました。
ところが、もともと当時家にPCがなく、満喫で接続していたのと、
こちらが転職やらいろいろばたばたしてしまい…。
結局また戻ってこれたのは、初日からすでに二ヶ月以上もたった後のことでした。
ギルドは残念ながら、すでに解散されていてしまい、リア友も何度か
話しかけたとのことですが、時間があわず、結局ギルドは活動しないままで
終わってしまいました。
申し訳ないことをしたなぁ、と反省しきりです。
ただ、あのとき見ず知らずの人と知り合いになったり、ギルドつくれたり、
人に親切にしてもらうことのうれしさをおしえてくれた、あの♀アコさんに
感謝です。

13 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/15 12:41 ID:YiDtE7q2
じゃあ、私も書いてみようかな。
もうずーっと前のことです。私はシーフになることを夢見てひとりでこの世界にやってきました。
どの敵が強くて、弱いのか全然わからなくてよく死んでいましたっけ。ミルク代がもったいなくて
よくモロクの木陰で座って休んでたけど、見るもの全てが新鮮でそんなぼんやりした時間でさえ
いとおしく思えた時代。そんな私もひとつだけ不満がありました。
それは人と話す機会がないということ。
街へ行けば楽しそうに話してる人たちがいるのに私はいつまでたっても一人ぼっちでした。
アコライトになれば人と話す機会も多くなるよ?そんな噂を聞いたのはその頃でした。
INTだけ振ればいいらしい。私が知っていたのはたったそれだけ。スキルなんてよくわからなかったし、
使いこなす自信もなかったです。それでもアコライトになりたい。いろんな人と話してみたい、だから、だから…!
それから3日程たって私はアコライトに転職しました。けれどなかなか人と話すきっかけをつかめないでいました。
はぁ、このゲーム私には向いていないのかな…。もし今日も誰とも話せなかったらもうこのゲームはやめよう。
最後の思い出にといろいろな街をまわって最後にたどり着いたのがフェイヨンでした。洞窟の前にはたくさんの人がいて
賑わっていました。しかし私にはそれを遠巻きに見つめることしかできませんでした。この洞窟をみたら
この世界ともお別れです。薄暗い洞窟に入るとゾンビがいました。殴ることしか知らない私はゾンビに一生懸命殴りかかりました。
しかしゾンビはとても強くて・・。
「なにしてるん?」
いぶかしげな顔をした商人が立っていました。ヒール砲を使わない私を物珍しげに見つめていました。
それからいろんなことを教えてもらったり、一緒に狩りに行ったりして・・。

もうその人がどこにいるのかもわかりませんし、思い出すこともまれですが、思い出すたびに暖かい
気持ちになれる大切な思い出です。

14 :Freyaの人 :06/02/16 10:52 ID:dT9HbBA/
今からちょうど一年前のあの日、あなたはオーラ騎士でしたね。
俺はまだ、始めたばかりの駆け出しクルセイダーでした。
あの日、あなたに拾われた日から、あなたに追い付くために必死にレベルをあげました。
ギルドを解散した時から、あなたへの憧れと敬意は今でも変わりません。
今ではレベル89のパラディンにまで成長しました。
あなたも今では93のロードナイト。
もう少しで肩を並べることができます。
夢だった同じギルドでGvをするコトも叶いました。
本当に待ち望んだ最高の日々でした。
いつまでも、あなたには言葉では言い表わせないくらい感謝をしています。

15 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/23 22:28 ID:FbK36ZSE
イズルードに生まれおちて、まだまだリアルノービスだったころ。
リア友はもうとっくに騎士間近で、非公平で支援してもらうのも
悪い気がしたので、ポリンをへこへこたたいていました。
そんなある日、たたき疲れてイズに戻ってきて、座っていると。
カプラ前にいたペコクルセが、ドドーっと走ってきてヒールをかけてくれました。
1kヒールくらいだったと思いますが、見たこと無い回復量に、驚愕。
最高のエモを出すペコクルセに感謝してまたポリンをたたきに出発。
あのときですね。
騎士にしようかと思って育てていたノービスをクルセにすることに決めたのは。
いまではそれなりのGX-ヒール型クルセとしてがんばってます!
あんまり回復しないけれども、狩りから帰還して座ってる人をみたら迷わずヒール。
もしかしたらありがた迷惑かもしれないが、とにかくヒール。
これからも、貴方のような聖騎士を目指します!

16 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/24 03:52 ID:VtY23hoI
特定の人宛ではありませんが・・・
まだ鯖が1つだったβ1の時代、
バッタやマンドラ等に連れて行ってくれた会話屋の皆さんありがとう
キャラは消えてしまいましたが、今でもたまにゲフェに寄らせて頂いております(ノд`)

17 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/27 21:47 ID:GS05WHmd
ROに誘ってくれた、リア友に感謝!
ありがとー!おかげで、こんなに面白いゲームに出会えました。
まぁ、一緒につくったギルドは解散してしまったけれども、
まだちょくちょく狩り一緒にいったりできて、楽しませていただいてます。
そのうち一緒にGVGに参戦できたらいいなと思いつつ。

18 :(^ー^*)ノ〜さん :06/03/04 12:25 ID:wW95nNZr
長文ですが失礼します

剣士に転職したてだった俺は、有り金はたいて買った店売りブレイドで伊豆Dに篭っていた。
当時の俺にはカードも属性の知識もなく、最強の武器フランベルジュを購入するため
ミルクもけちって、何度もすっ転がる日々を送っていた。

カナトゥスと死闘を繰り広げ座り込んでいると、よく通りすぎるBSとプリが俺の近くで装備を撒き始めた。
町で初心者用装備が撒かれているのをよく見かけていたため、『こんなとこで捨てんなよ』と思っていたが
BSが「拾って」と言って去っていったため、『俺に言ってるんだよな?』と思いながら拾ってみると
s無し精錬済みのシールド・アーマー・マフラー・シューズ・環東太刀だった。
おそらく被ダメ・与ダメをみて、いらないものをくれたのだろう。
俺はその高級品(当時の俺の中で)を有り難く頂戴し、狩りを続けた。

なんとか金を貯め、(俺の中での)最強武器フランベルジュを手に入れて
いつも通り伊豆に篭っていると、あの二人が通りがかった。
俺はあの時の借りを少しでも返そうと、mobの落としたsアーマー・シールド・青ジェムを渡そうとしたが
逆にスロットについて教わるバカな俺。
「それでも受け取って欲しい」と言った俺に対して、BSが交換に渡して来たのは
そのBSの銘入りのプチ強いウィンドダマスカス。
「最強の武器を持っているから結構ですよ」というバカな俺に、
またしても二人は属性についての講議をしてくれた。

もう名無しになってしまった俺の宝物は、今も倉庫に眠っている。
あの時の♀BSさん、♂プリさん本当にありがとう。

19 :(^ー^*)ノ〜さん :06/03/05 22:36 ID:FMd3/Oso
臨時公平、LV70をこえて、ようやくぼちぼちいきはじめました。
どうも不慣れなものだし、前衛職のわりにVITがたりないので、迷惑をかけることもしばしば。
そんな中、笑顔で臨時に参加してくれた支援さん、本当にありがとうございました。
相方も不慣れで、ポタに乗り遅れたり、属性武器をもっていないことをあらかじめ
つげておかなかったので、現地でアクアベネディクタを使わせてしまったり…。
挙句、アマツ地下神社でけっきょくmobの沸きをおさえきれず、全滅してしまったりと
ほんとうに申し訳なかったです。
でも笑顔で「楽しかったですよ」といってもらえて本当に助かりました。
もしよかったら、また公平できたらなぁ、と思います。
本当にありがとう!

20 :(^ー^*)ノ〜さん :06/04/18 14:26 ID:1fj1Mn7K
18読んで泣いた;;
昔の気持ちを思い出させてくれてありがとう。

21 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/09 04:50 ID:M2e9TwcM
保守ageついでに
個人的な事情で二年間 一人で待たせてしまって、ごめんなさい。
復帰して、あなたが何人かにプロポーズされても独身で通したと知りました。
待っててくれてありがとう!

22 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/09 08:15 ID:rDFikvxS
駆け出しノビ子だった私を色々面倒見てくれたあの人

一人目に行き詰まりを感じて気晴らしに二人目を作ったとき
わざわざ話し掛けてくれてあまつさえギルドに誘ってくれたあの人
(なぜかそのギルドは翌日解散していて分家ギルドに編入したけど)

さっぱり音沙汰が知れませんが今もRO続けているのでしょうか
是非お会いして御礼を言いたい

23 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/11 02:49 ID:XSmV6dHc
ギルド作るとき真っ先に私を誘ってくれたマスターありがと
一週間後に抜けたけどね

24 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/11 14:20 ID:2SNRKWHg
…(´_ゝ`)…最低だコイツ。
_(つ/ ̄ ̄
 \/__

25 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/14 11:23 ID:G/V6C6sQ
名も無き銘を愛してくれた人々にありがとう

日々積み重なる絶望と煩悶と後悔だけしか映さなくなっていた私の双眸に
『貴方の銘が私達を支えてくれた 貴方の銘が私達を強く結び付けてくれた』
そう言ってかつての作品を見せてくれた見知らぬ新郎新婦たち・・・


名も無きBSの銘を愛してくれた混沌の世界に棲む人々にありがとう

26 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/14 11:58 ID:G/V6C6sQ
『禁忌』を意味する名を冠したWIZを愛してくれた人々にありがとう

テスト時代、私は皮肉でもってMMOというものにおいて
『禁忌』と言える行為を冠した名をマジシャンに付けました
それは悪意と憎悪の象徴でありました・・・

しかし君達は皆が拒絶と嫌悪を示したその名を愛称に変えてくれて・・・
静かに優しく慈しんでくれた・・・・・

もう光を放ったあのWIZは塵に帰しました。
でも貴方達の想いは私の中にずっと残ってます

『禁呪』を冠すWIZを愛し支え慈しんでくれた人々にありがとう

27 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/15 16:55 ID:9lizaiXa
アコ転職のときに出会ったプリさん
「モンクになりたい」という事を伝えると使っていない装備を譲ってくれて
当時はじめたばかりで何もなかったので大変助かりました。

そんな自分も今ではチャンピオン
昨日のGvでハイプリのあなたに阿修羅打ち込みました。

耐えられました。
どう見てもゴス持ちです、本当にありがとうございました。

いつか倒します ありがとう

28 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/21 01:45 ID:6cCCtLSX
たまたまこのスレを見つけて、レスを読んだ。
みんなこういう出来事…あるんだね。
昔、始めたばかりの事を思い出して泣いた。
だから俺も保守を兼ねて書こうと思う。

俺はβ2の終わり、課金サービスの2ヶ月くらい前から始めた。
最初は学校で友人2人が、ROについて話しているのを聞いて、興味をもったからだった。
Iris鯖に生れ落ちた俺は友人が選んでない職を選ぼうと思い、将来暗殺者となるシーフを選んだ。
最初の数日は友人がやり方を教えてくれたんだけど、当時新設鯖だったFenrirの方が軽いってことで
友だちはいつの間にかFenrirに移住していた。
それを聞いたのは数日経ってからで、それまでは「最近入ってこないなー」って思ってた。
Fenrirに移住しようかとも一瞬考えたが、やっぱり最初に作ったキャラに愛着があり、俺は一人Irisに
残ることに決めた。
ひとりでモロクの砂漠を徘徊するようになり、けれども人見知りをする俺はなかなか人に話しかけられないでいた。

ある時、ソグラド砂漠を歩いてプロの↓↓くらいまで、モロクから歩いてきた時の話だった。
まだまだ弱小で、ドラゴンフライにたかられて逃げつつも殺されたりを繰り返しながらそのMAPに
ひとりで辿り着いたわけだが、それまで他人と一度も会話をしてこなかった。
そのMAPには偶然にも♀シーフがじっと座っていた。
最初はちょっと離れたところにたまたま座って回復してたのだが、こっちが回復し終えても
微動だにしなかった為、いないのか、と思い、思い切って♪エモを出してみた。
そうしたら♪エモで返されたのに驚きつつも、ここで会話する機会だと思い、思い切って
話しかけてみた。(続く)

29 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/21 01:46 ID:6cCCtLSX
(もしかしたらネカマかもしれないけど)彼女の名前は今でもしっかりと覚えている。
彼女はプリ持ちで、俺が始めたばかりだと言うと、街を案内してあげるよって言ってくれて
それからの3日間程、進んでプリで俺のシーフのレベル上げを手伝ってくれた。
だが俺はその頃、高校のテスト期間中で、午前で学校が終わった為早く家に帰れた訳だが
彼女は夜勤らしく、昼間しか遊べない人で、テスト期間が終わってからは全く会えなくなってしまった。
彼女と会った最後の日、「いつでもいた時に気軽に遊びに誘える友達がいいねw」って、
そういわれて、凄く嬉しかったのに、まさか次の日から会えなくなるとは思ってもいなかった。
翌日から夕方すぐに帰っては毎日Wisを送る日が続いた。
チャットを出して書き込みあfkもした。けれどもそれ以来彼女と話すことはできなかった。
それからしばらくして課金サービスと受験が始まり、課金サービスから2ヶ月してから、
課金をしてログインし、また数ヶ月Wisをし続けたが、彼女と連絡を取れる日は来なかった。

ただの一度もありがとうをいえなかった事が今も悔やまれる。
そんな俺も今はROを引退して随分と経つ身。
あなたがいたから長いことROを続けられました。
あなたがいたからいろんな出会いがありました。
あなたがいたからROが楽しい世界だと知ることが出来ました。

本当にありがとう。
俺は今でも、そしてこれからもあなたのことを忘れない。
あなたに届くことはもうないだろうけど、本当に感謝しています。
直接、ありがとう、と一言伝えたかった…。

長文失礼しました。

30 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/22 04:27 ID:NuuoCqDG
>>27
ワロタ

31 :(^ー^*)ノ〜さん :06/05/30 13:38 ID:4dYXP26a
       lokiの住人様に・・・感謝を込めて。

5年前、初心者修練所実装直後、loki修練所でノビPTにいれてくれたノビさんありがとう。
その後chaosからlokiへとメイン鯖が変ったのはあなたのお蔭です。

ギルド実装まで固定PT組んでくれた♀剣士さんありがとう。
アコ転職クエストのマンドラマップに一緒に付き合ってくれましたね。
クルセ実装待てず、騎士になってた時には驚きました。

β当時、数少ないINTアコになろうと思った私。
大聖堂で転職祝いしてくれた先輩アコさん達ありがとう。

フェイヨンDで圧倒的な強さを見せてくれた素手殴り先輩アコさん。
私とダンナ(両方アコ)が1Fでお座りしながらゾンビが湧くのを待っていたとき、
2Fでソルスケの壁をしつつ、あれこれと教えていただき、ありがとうございました。
その後、当時、有名人(?)だったということを某サイトで知りました。

所属していたギルドの皆様、ありがとう。
β2実装→課金開始・・と、随分長いことお世話になりました。
ステータスもスキルも中途半端なままでプリに転職してしまい、
狩りでは役立たずでしたが・・・。
個性の強い人ばかりで楽しかったです。
何時の間にかギルドのHPが閉鎖されていましたね。ちょっと寂しかったです。

ユーザーイベンターの数々・・・金髪デフォ髪Gの人達・・・ユーザー主催結婚式

             沢山の思い出をありがとう。


・・・鯖を転々として現在の鯖オープンからいるLv91のまったり派アサクロより。

32 :(^ー^*)ノ〜さん :06/06/03 06:21 ID:eg+/bIGL
定期保守age
どなたか、感謝スレ1・感謝スレ2のdatでもhtmlでも良いので
持ってる方いらっしゃいませんか?
最近、BOT・チート・抗議とか殺伐としてるので
ここらでflashでも作ろうかと思ってます。
もし、お持ちの方いらっしゃいましたら書き込みお願いします。

33 :(^ー^*)ノ〜さん :06/06/03 07:43 ID:80aoixjD
sageでも保守されるぞ

34 :(^ー^*)ノ〜さん :06/06/03 11:32 ID:2Gc2yZOX
>>32
FLASH作成がんば!完成を楽しみにしてます。
最近、本当に殺伐としているなぁ・・・と思う。
知合いの良い人達が次々と引退してしまい、「BOT氏ね氏ね」と言ってる輩が多い・・・。
はたまた、BOTかと思ったら肉入リ中華の必死狩りだったり(´・ω・`)

と、愚痴になる前に感謝を。
同じ狩場でソロ狩りしているスパノビ様、盗作ローグ様、モンク様。
辻支援ありがとうございます!(*ノノ)

35 :(^ー^*)ノ〜さん :06/06/03 20:56 ID:wAH6EmOc
>>27
倒すことが愛

36 :(^ー^*)ノ〜さん :06/06/06 13:20 ID:44gDZCgT
もう一度ROの世界に行く決心をしたよ。

半年程前に私は引退した。
BOTの蔓延
対人マンセーの風潮
辻支援しづらく、共闘など皆無の狩場
何より2年強続けてきて何ら変化の無い酷い管理状態に嫌気が差してたから。

私はもう此処には関わらないと決めて
ガンホーIDごと完全に削除した。

でも今日、古城からここの過去スレと、昔話スレを読んでて気付いた。
私自信も、自分の思っていた以上に荒んでいたんだ。
始めた頃を思い出して涙がでたよ。
なんだかんだといいながら、私もROを楽しめていなかったんだね。

今日仕事が終わったら、もう一度ROをインストールするよ。
まだあいつらが居るのか分からないけど、昔の溜まり場に行ってみる。

引退をする時に「せめて休止にしようよ」と言ってくれた旦那。
どんな顔するんだろうな。
私が最後の最後まで拘って装備し続け、ログアウト直前に旦那に渡した黒猫耳。
まだ持っててくれてるんだろうか。

まぁそんな事はどうでもいいか。
売っちゃってても気にしないし。

今度は、死んでさえ笑えていた懐かしいあの頃を思い出しながら世界を歩き回ってみるよ。
今ならなんでも出来る気がする。
辻支援行脚。
さすらいの行商人。
書き込んでるだけで、昔のワクワクが蘇ってくるよ。

最後に、大事な事を思い出させてくれた皆。
此処と、昔話スレに書き込んだ全ての皆様に。
ありがとう。


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)