ラグナ日記スレpart7
[540:(^ー^*)ノ〜さん (11/07/15 12:22 ID:8TBDHLGL0)]
この日記はここで途切れている
[541:(^ー^*)ノ〜さん (11/08/09 00:27 ID:hwCGNIZr0)]
age
[542:(^ー^*)ノ〜さん (11/08/09 06:45 ID:PDiAGf+K0)]
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはメタリンを叩いていたと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ポルセリオカードをメタリンがドロップしていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ BOTだとかルートモンスターだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
[543:(^ー^*)ノ〜さん (11/08/25 08:21 ID:8zan2KVV0)]
数年ぶりに復帰。
初心者訓練場みたいなタコ部屋が出来ててびっくりする。
とりあえずソロでちまちまやる用にローグと、露店用に商人、
PTでどっか行けたらいいなとナイトを作る
[544:(^ー^*)ノ〜さん (12/02/20 09:29 ID:CFSlYYjJ0)]
俺も復帰しよう
[545:(^ー^*)ノ〜さん (12/09/30 01:02 ID:rLVAdO3/0)]
ついにメインキャラが150になってしまった
こつこつ続けてきたけどついにゴールに辿り着いてしまった…
もう新しいキャラを育てる気もないしこれでROに区切りをつけることにしよう
何度か休止したりもしたけど凄く長い時間この世界で遊ばせてもらったよ
ありがとうRO、さようならみんな
[546:(^ー^*)ノ〜さん (12/10/14 16:47 ID:qOWkNmYS0)]
久しぶりに素手育成アコ65/44を起動してみた。
R化前はきびしかったFD2が楽勝に、しかも経験値うまーになってて
時代は変わったなぁと思った。
[547:(^ー^*)ノ〜さん (13/01/07 11:56 ID:ZnozOW5+0)]
時間というものは全てを変えるさ
俺も、お前もな
[548:(^ー^*)ノ〜さん (13/10/06 17:58 ID:jgrARaSX0)]
細々とアサシンを育ててみる。
転生できるといいな。
[549:(^ー^*)ノ〜さん (14/12/01 17:19 ID:Pwk4+wI/0)]
復帰日記 (1/2)
数ヶ月ぶりにINしたROはえらく寂しい風景になってしまった。
ここまで急激に寂れるとなると想像していた以上に
自分はGの中で重要なポジションだったのかもしれない、主に職構成的な意味で。
街中を歩いてみるとイベント中のようで自分もポイント稼ぎに参加してみることにした。
情報を集めてみればどうやらまともにやるには4〜8人程は人数が必要なようだ
ギルドに人がいないのだ、外部に交流を求めるのにもいいだろうし募集してみるのもいいだろう
半ば想像はしていたが募集に全く人が来ない、そういやここは過疎鯖だった。
PTを組んで動くことを想定したキャラしか持っていない為か
いざ一人になると途端にやることがなく感じられた。
ソロ向けのキャラでも新しく育てようかと考えたがあいにく吸収装備の類は持っていない。
吸収装備はあまり好きではないがこの先のことを考えると持っておくべきなのだろう。
何かを考えているような考えていないようなそんな空っぽな心持ちで
なんとなしにABでGHMDへ足を運んだ、以前は2、3人でゆったり進めていたが今回は当然ソロだ。
おでん発動、不死盾持ち替え。V靴でキリエ発動でバリア容量マシマシ、審判靴へ切り替えジュデブーストかける。
ヌルい1F西側でも煩雑なブーストはこまめにかける。恐らくやらなくても効率は変わらないと思う。
何事もなく西側をこなし1F東側へ足を運ぶ。
持ち物を探るとどうやら大体いつも持っていたクロキン肩を忘れたようだ。
当然再入場不可なので取りには戻れない、誰かに持ってきてもらうことだってできない。
凍結装備があればなんとかなるがアイス帽も冷たい息も普段持ち歩いているはずが今日に限って持っていない。
修羅でもあるまいし真っ向から立ち向かう選択肢も論外だ、負けるに決まっている。
諦めようかどうか迷いながらアイテム欄に打開案を求めていると騎乗用手綱が目についた。
こいつでマゴットより早く走れればなんとかなるのではないか。
走行コースは死体の感知エリアを突っ切りそのまま北上し噴水エリア行き。
あそこは障害物が多くタゲを切るのに適しているし回れば走行距離稼ぎ放題だ。
結果は成功、噴水の周囲を2週程度したあたりでウジ共は私を見失った。
そういやなんでウジなのになぜあんなに早くて強いのだろう。
強いなら強いでもっと理由付けが欲しいところだ。
あいつらなんかマジカル☆マゴットにでもなってしまえ。
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)