■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ミッドガルド考察スレッド8(ラグナロクの世界観考察スレッド)

1 :桜樹 ★ :09/11/09 21:32 ID:???0
このスレッドはゲーム内NPCやクエスト等から得られる情報や
ガンホー・グラヴィティの公式情報、ラグナロクの原作を元に
ラグナロクオンラインの世界観について考察するスレッドです。
前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1203482609/

関連サイト・スレッド
ラグナロクオンラインの世界観を調べてみるサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/1076/
NPC考察
ttp://sirahime.fc2web.com/world/index.html
ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1183783419/l50
古城倉庫さん
ttp://kojosoko.com/
1スレ目の791氏の手記
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/1741656901/TempleKnights/kousatu/kousatu.html
Rune Midgarts Library
http://rolibrary.fc2web.com/
ROクエスト案内所
ttp://quest.rowiki.jp/
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/
ROのNPCやらなんやらWiki
ttp://ronpc.rowiki.jp/

・sage進行でお願いします。
・痛いコテハンはあぼーん推奨&お触り禁止。
・数レスに渡る様な長文はTxtファイルに纏めてあぷろだにあげる。
・ルール付やスレ違い議論は他所でやってください。
・次スレは>>970を踏んだ方が作成依頼をお願いいたします。
反応が無かったり、依頼される気配が無い時には気が付いた方が依頼をして下さい。

8 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/11 22:18 ID:SE/ZItvl0
ROも基本的に原作準拠ではあるんだろうけど、原作者の影が薄かった時期に開発された部分は
設定等も普通に北欧神話ベースの汎用ファンタジー世界だからなぁ。
それらが妙な具合で混在してしまってるから、何かおかしくね?って部分が頻出してしまうけど。

フレイアがオーディンの娘でバルドゥルの妹だって設定は、RODSの付録冊子ではじめて知ったけど
これって原作でも描かれてた部分なのかなぁ。
刊行されてた単行本も後半の連載分を全て掲載できてる訳じゃないそうだし
何より日本語版が、あんな形で頓挫しちまったからなぁ…。

9 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/11 22:40 ID:aQnq6RQy0
北欧神話のフレイアは、ニョルズの娘でフレイの妹。
オーディンの娘でバルドゥルの妹という設定は、
原作準拠かどうかは別として、少なくともオリジナルではある。

10 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/12 00:25 ID:7VshaT3z0
>>8
紙質がひじょーーーに悪い英語版原作は10巻まで出し終えたのにな
英語版6巻までしか持ってないから読みたいんだけどね・・・これ以上あんな紙質で薄っぺらい本に一冊1000円↑払うとか考えたくネェ

わら半紙の方が手触りが良いとかあり得ん

11 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/12 14:23 ID:SGhu2xsc0
ギロチンクロスに倒されるモロク。
主人公のルーンナイトとギロチンクロスの2人掛かりでも全く歯がたたない、ヴァルキリー(フレイヤの親衛隊の名称)。

原作ROに置ける強さの基準って、
神々>人間>魔族ということなんだろうか。モロクが弱いだけで、実はもっと凶悪な魔族が存在するというのなら覆せるけど。

モロクで思い出したが、現身に天使型っているやん。あれもタナ天使みたいに魔族の怒りが〜で生み出された産物なのかな。

12 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/12 14:38 ID:TF2tLd3q0
>>11
>ギロチンクロスに倒されるモロク。

なんかみんな、あれをモロク本人と思ってるなぁ……。
ロキが剣を突き立て、「あいつとモロクの繋がりを断ち、無限の再生を封じた」上で倒したんだから、
あれはモロク本人じゃなくて現し身の一つだろ。

13 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/12 17:36 ID:End+tJrc0
>>11
あれはモロクの加護を受けた魔族(正確には魔族化した人間?)みたいな
ものじゃないかな。
まぁでも、ギロチンクロスでもロキは何かいわくありげっぽいが。ケイオスは
言わずもがなとして。
ロキ達アサシンギルドがモロク城に派遣されたってことは、モロク復活は
人間世界の秩序やパワーバランスを崩壊させる危険性があるくらい脅威ってことだから、
普通に考えて神>魔族>人間じゃないかな。

14 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/12 23:37 ID:TF2tLd3q0
>>13
>まぁでも、ギロチンクロスでもロキは何かいわくありげっぽいが。

「人間というもの……理解できん」みたいなこと言ってたしな。
本当にロキ神だったりして。

15 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/13 03:38 ID:E3F4HNF10
アサシンギルドの長老達が何らかの目的の為に造り出した人造人間だと思ってたw

魔剣士サクライに「アサシンギルドの"人形"様」と呼ばれてたし
「人間でありながら人間ではない者」とか、魂の存在と不可分な魔力が全く存在しないとか
ロキ自体に大きな謎が秘められている事は確かだろうね。

RO世界にロキという名の神が居るのかは不明だけど、ロキという名そのものは
ケイアスが言ってるように「まともな名」だとするなら、ロキ神が存在していたとしても
北欧神話のロキみたいな、ある種の困ったトリックスター的存在ではない可能性もあるねw

16 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/13 04:02 ID:v2NjCb7+0
>>15
人形は使い捨ての道具として使える、という意味だと解釈してた
ましてアサシンギルドだからその傾向が顕著に見えた

17 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/13 07:24 ID:I5f8+kYS0
>>14
それだとヘル様はロキの隠し子になっちまうw


>>15
神様のロキは確かミスティルティン製作の材料で「ロキのささやき」って
アイテムがあるが。それ以外はThe Signクエでヘルの父親として名前が
登場するくらいかな? 後はさっぱりだ。

まぁでも、原作のロキの戦闘能力をみると、おいそれと使い捨てるのは
もったいないような気もするがねぇ。

18 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/13 11:23 ID:95Y2R1250
>>17
いいじゃないか、しれっと子持ち。
フェンリルとヨルムンガンドもどこかにいるよ。きっと。

19 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/13 19:23 ID:I5f8+kYS0
>>18
フェンリルは原作だと「1000年前の英雄」としてビジョウが認識してたから
あっちはロキ神と親子関係ない気がする。ヨルムンガンドは知らない。

20 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/13 20:42 ID:/LBcyXx+0
新スレになってから原作設定ネタが続いてるから、ちょいと原作キャラ一覧を投下してみるか。

主役サイド
ケイアス:記憶喪失のルーンナイト 聖戦でフレイアに殺された光神バルドゥルの魂の転生体 龍飛流の使い手
アイリス=アイリン:回復と付与の符術が得意なクレリック 正ヒロイン? フェイヨンの四聖水・天龍刀の継承者
フェンリス=フェンリル:ウォーロック バルドゥルの恋人であった女神?の転生体(前世の記憶持ち) 
ロキ:ギロチンクロス 人造人間? 感情が無く、魔力も無い代わりに、宇宙根源の力・フォースを使いこなす

悪役サイド
サクライ:カースナイト 血を求める魔剣タルタノスの相棒で破壊と殺戮の権化
サラ=アイリン:女神フレイアの配下である12人のバルキリーの1人 アイリスの腹違いの姉 肉親への憎悪に固執
ヒメルメズ:ネクロマンサー バルキリーの1人 不死の軍団を使い、プロンテラを壊滅させる
ビジョウ:ヒメルメズの副官 ヒメルメズを猛烈に慕う
ゼノビア:大魔導士 バルキリーの1人 ダークエルフ
アルカナ:ゼノビアの副官
フギンとムニン:時間の注視者(ビホルダー)と言うが明らかにフレイア側の者で、主人公達を窮地に追い遣る

神々サイド
フレイア:世界浄化計画を狙う女神で、ヴァルハラの支配者 バルドゥルの神の肉体を何処かへ封印している
スクルド:未来の女神 フレイアを恐れ何処かへ隠れ潜む
ティアマット:龍神族の皇女で光神バルドゥルの実母 聖戦で死亡 暴走ケイアスが召喚しフェイヨンをぶっ消す
オーディン:最高神 妻はティアマット 光神バルドゥルの実父 聖戦以後、行方不明

協力者?サイド
カードモン:シュバルツバルド共和国の巨大図書館に住まう大賢者
ベルゼブ:剣聖? 龍神族 流派・龍飛流という最強剣術の1つの創設者 ケイアスの剣技の師匠
シバとバサラとラクシュミ:レンジャー 自称正義のヒロイン 得意技は風魔手裏剣 3人揃って泣けるほどの知能の持ち主
リディア:自称トレジャーハンター 知性ある猫セスと共に盗人生活を満喫 天龍刀に目を付け付け狙う

そういやアイリスって主役PTメンバで1人だけ三次職じゃなくクレリックなんだよね。 刀をふりまわすけどw

21 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/14 00:33 ID:GXdZURzM0
>>20
ヒメルメズのフルネームはリサ=カン=ヒメルメズで
Lisaサーバーの元ネタは彼女ですよ、とLisa鯖住人が主張してみる。
作中だともっぱら「ヒメルメズ」って呼ばれてるけど。

22 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/14 02:12 ID:IAWkIb690
>21
鯖名は基本的に原作の登場キャラ名が元だしねw

そういや後で主人公の仲間になるメンバーに、♀エルフのスナイパーとかも居るんだっけか。
こうして見るとモブキャラは別にして、♀キャラの割合が高いなw

23 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/14 13:13 ID:xvzYV1zT0
>>20
アイリスの服(原作4〜7巻まで)はハイプリっぽく見えるな。
原作の時代では、回復や支援魔法は学問みたいな感じで習得できる
ものなのかなと思った。
Roのプリと違って、アイリスは普通に刃物(家宝?の天龍刀)持てるしね。

24 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/14 14:14 ID:wnAuIwbQ0
フベルゲルミルの泉ことイグドラシルの幹は、今度実装されるイグドラシル中心部の更に下にある階層だそうだ。
ソースは4亀記事。

世界貫く大樹って言われてるから、色んな世界にも存在していて繋がってるのかね。

25 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/14 20:34 ID:y2mYkjlL0
711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 18:11 ID:vdYuoIDc0
魔界はROオリジナルだろうから知らないけど
北欧神話なら九つに分かれた世界は全てイグドラシルに繋がってる


712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 18:59 ID:mdo+SpWp0
九世界ってこれか、これが全部イグドラシルで繋がってるのか。サガを思い出すな

第一層
アース神族の国アースガルズ
妖精の国アルフヘイム
ヴァン神族の国ヴァナヘイム

第二層
小人の国ニダヴェリール
黒い妖精の国スヴァルトアルフヘイム
人間の国ミズガルズ
巨人の国ヨトゥンヘイム

第三層
氷の国ニヴルヘイム(ヘルヘイム)
炎の国ムスペルヘイム


----
ROではミッドガルド、ニブルヘイム、ヨトゥンヘイム、アスガルドに繋がってるという話が
どっかで出たと思った

26 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/14 21:00 ID:oHEBc8bF0
セージの転職試験でだと思うけどいまSSを見返してみて気づいたことが
「巨人族が住むウトガルド……」
「二つ目は巨人達が住む
 ヨトゥンヘイムだと言われています。
 伝説や神話の節々でその名を
 聞くことがあります。」
って同じNPCの発言なので違う呼ばれ方してるんだけど意味は同じなのかな

ミッドガルド、アスガルド、ニブルヘイムは共通だった

27 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/14 21:52 ID:GXdZURzM0
>>26
あくまで北欧神話の話だが、世界の名前はヨトゥンヘイム。ヨトゥンという巨人が住んでいる。
ウトガルドはその中心的な都市の名前で、ウートガルザ・ロキという超強い巨人が治めている。
ちなみにこのウートガルザ・ロキは、ヘルの親父のロキ神とは別人なのでご注意。

ROの人間世界で例えるなら

ミッドガルド=世界の名前→ヨトゥンヘイム
ルーンミッドガッツ=国の名前
プロンテラ=都市の名前→ウトガルド

って感じだな。

28 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/16 12:31 ID:4/kWZhGIO
サインクエに九つの世界の象徴がアイテムとして存在したから
どういう形かは別として
ROにも、とりあえず九つの世界は存在して
イグドラシルもつながってるんじゃないだろうか

29 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/16 14:39 ID:nYtDUtCRO
猫の手サービス職員も、九世界のどれかに住んでいたんだろうか。

30 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/16 15:58 ID:Aw27n6/k0
アッシュ・バキュームは「九つの世界」とは関係ないんだよな。おそらく。

31 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/16 16:25 ID:k077uPzO0
人間にとって未発見だったから異世界って表現してるだけで、一応これまでの世界観の延長なんじゃね?
ニーズヘッグとかもいて北欧神話の世界観で地続きになってるし。

32 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/17 18:47 ID:e4V8rU9Q0
マヌクの工員の話、適当にセリフ要約

君の世界には巨大な人型兵器があるって本当?
神殿が真っ二つに分かれ、その中から現れるって聞いたよ
口から風を吐き、角から雷を発し、拳から刃物を放ち、胸からは炎を出すらしいね
この前アルナベルツって国から来た人が言ってたんだ、見たいなぁ

……ジュノーのカブト博士、アルナベルツにでも再就職したんですか?

33 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/17 18:55 ID:1vAANKXm0
>>32
ベインスかラヘルのNPCがそんなホラ話(?)話してたような
雄二郎の公式4コマでもネタにされてる

34 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/17 21:03 ID:eOcb3MYx0
ああ、フレイヤ様号みたいな名前の奴だっけ

35 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/18 00:05 ID:TgzwH4id0
これか
http://www.gungho.jp/mailmagazine/ro_history/2008/vol120/vol120/4koma.jpg

36 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/18 13:32 ID:TlBfnWRj0
今回のパッチで、アッシュ・バキュームのある世界が出ましたね。
ついでに各部族に関してもです。
一応、こちらで把握している内容は、以下のようなところ。

 ・アッシュ・バキュームのある世界=ヨトゥンヘイム
  北欧神話によれば、霧の巨人と丘の巨人が住まう大地だそうです。
  (位置としては、アースガルズとミッドガルズの間あたり?)

 ・サファ族は病が進行したため、マヌク地方へ派遣される。
  ご先祖はベルゲルミル(霧の巨人)。つまり、彼らは原住民である可能性が高い。

 ・ラピネ族はアールブヘイムからイグドラシルの木を守りにきたそうです。
  ちなみに、スプレンディットの環境を改変したとか何とか言っているんですが、
  自分たちの自然をスプレンディット周辺に改変したのか、もともとあったのかは不明。
  (Wikipediaによれば、スカンジナヴィア半島(現在のスウェーデンとかフィンランドがある場所)がモデルだとか)

 ・サファ族とラピネ族は敵対関係。
  どう考えても互いに話し合っておらず、相手の内部事情無視で戦争しているとしか思えない。
  目と目が合った瞬間、戦争開始?

なんか間違っていたら、修正などをお願いいたします。

37 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/18 13:38 ID:TlBfnWRj0
>>36
かき忘れと修正。
>・サファ族とラピネ族は敵対関係。
> どう考えても互いに話し合っておらず、相手の内部事情無視で戦争しているとしか思えない。
> 目と目が合った瞬間、戦争開始?
これに関してですが、二つの種族を進めていけば判明しますが、
実は言語が全く違うため、コミュニケできていないということがわかります。
内部事情とかいってもわからないわけで、お互い勘違いして戦っているという雰囲気でした。
プレイヤーは知恵の王の指輪で同じように聞こえたり話したりしていますが、
実際は各種族の言葉で通訳しています。

こう考えると、翻訳機さえ作れば万事解決では?と思うのは気のせいでしょうか…?

38 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/18 13:45 ID:xfTa2oZT0
ドラえもーん!

39 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/18 15:14 ID:OKaQf21O0
ほんやくこんにゃくゥ〜

40 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/18 16:00 ID:XfUOr1T80
ほー。アッシュ・バキュームはヨトゥンヘイムだったのか。
そう繋がってくるのかー。

41 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/18 16:29 ID:LcQ8e4vY0
>ラピネ族はアールブヘイムからイグドラシルの木を守りにきたそうです。
ニーズヘッグの設定と噛み合うな

wikipediaより
『巫女の予言』66節によれば、終末の日に翼に死者を乗せて飛翔する黒き龍。
ニヴルヘイムのフヴェルゲルミルの泉に多くの蛇と共に棲み、「世界樹ユグドラシルの三つめの根を齧る」。
その傍ら、栗鼠のラタトスクを介して樹上の大鷲フレースヴェルグと罵り合っている。
「嘲笑する虐殺者」の異名をもつ。

42 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/18 20:37 ID:YAuDA1Bp0
つまりエンコリが必要だったんだな

43 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/28 04:37 ID:7mBA5HhF0
>>41
いや、噛み合わないよ。

ニーズヘッグが齧ってるのは、第三層に伸びた根。
この根の伸びた先にフヴェルゲルミルの泉(ウンバラD2Fとニブルを繋ぐあのMAP)がある。
第三層ってのはニブルヘイムがある所なワケであって、ヨトゥンヘイム(第二層)から直に巣に入れるのはおかしい。

まぁそんな事言うと、何でミッドガルド(ウンバラ)からフヴェルゲルミルの泉に入れるかも謎なんだが。

44 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/28 05:11 ID:ZVg+ouUU0
>>43
ROの方に出てきたニーズヘッグは影(分身?)でしょ

45 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/28 07:19 ID:9Kf3WeKD0
あくまでも韓国漫画が原作のゲームで
今までも北欧神話の設定を拝借してるけど設定弄ってる所も結構あるし
その辺の設定混ぜたのか、Roでは直接巣に入れる構造設定なのかもしれないし
漫画とゲームの情報だけじゃなんとも言えない状況かと

完全に開発滞ってるからその解明されるのかも怪しいけどな
何よりストーリーぶつ切りが多い重力だから
次のMAP追加パッチが異世界とも限らないし

46 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/28 18:57 ID:Shb4c4Io0
ブラジリスはローカルマップだろ?
次の本筋アップデートはいつになるんだ

47 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/28 20:46 ID:C0OwWmXpO
>>44
ダンジョンの名前が…

48 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/29 00:18 ID:5vPxzd8X0
>>43
むりやりこじつけようとするなら
イグドラシルの幹があるところはすでにヨトゥンヘイムじゃないとも言えるのでは
スプレンディッド→イグドラシルの幹→ニーズヘッグの巣の順番だし
次元の狭間を介さずともフベルゲルミルの泉の調査を続けていれば
いずれはヨトゥンヘイムへの道も見つかったんじゃないかな
それはそうとなんで影なんだろう本体はどこに行ったんだろう

49 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/29 01:56 ID:3NHC45Gz0
ニーズヘッグ本体「俺様はフレースヴェルグとの罵り合いと根齧りで忙しいんで、他用は影におしつけるお(^ω^)」

50 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/29 08:06 ID:nG2SjhdA0
そして冒険者たちに狩られる影

51 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/29 11:32 ID:PyrJDGP80
ニーズヘッグ「めんどいからお客様の相手しといて。俺様忙しい」
影「はっ、了解いたしました!」

冒険者一同「こ、こいつが噂のニーズヘッグ・・・」
影「群がるな虫けらども!」
冒険者A「よわっ」
冒険者B「雑魚いwww何この弱さwww」
冒険者C「こいつ口だけwww」
影「ニーズヘッグ様たすけ・・・アッー」

ニーズヘッグ「根っこうめぇ」

52 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/29 15:15 ID:4PSmTD3E0
>>51
魔王モロクよりはいいか。あいつは毎回本人が出ているわけですし。

フレズベルク相手だと、確かに影でも出さないと相手にできないですが、問題はなぜあそこに影がいたかということですね。
あのあたりに何か本人にとって重要な要素があったのかということですね。
自分にとって、何か不利な弱点があったのか?

53 :(^ー^*)ノ〜さん :09/11/29 22:54 ID:3NHC45Gz0
>>51
ニーズヘッグ「あっ、そういえば影に100年間くらい餌やるの忘れてたお(^ω^)」
影「ニーズヘッグ様たすけ・・・アッー」
ニーズヘッグ「……(^ω^;)」
ニーズヘッグ「次の罵り言葉は『お前のカーチャン、でーべそ』・・・と。...φ(-ω- )」

54 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/02 14:02 ID:E0UfAR/40
エリオットとエリセルとエリザって
三匹ともエリって文字入ってるけど
キエルの名からとってあるの???

55 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/02 14:05 ID:RhxJt9SU0
キルハイルクエの内容から推測すると
エリシアから取ってると思う

56 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/02 14:09 ID:E0UfAR/40
ああエリシアか
じゃああのおっさんは変態なんですか?

57 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/02 14:11 ID:E0UfAR/40
だって危ないですよね
考えてもみてください
最愛の人だった人の名前を
自作の人形につけるなんて
あぶなすぎますよ

58 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/04 11:03 ID:sp7cXBGV0
失われた最愛の人を再現するために・・・

・・・ってのは、人形師とか、ロボット工学者にはアリガチな動機だがなー

59 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/04 17:08 ID:sfgL0a8t0
「最愛の人」というのが恋人に限定されなければ、鉄腕アトムもそうだよね。
交通事故で死んだ最愛の息子を再現するために、天馬博士が作ったロボット。

60 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/04 19:57 ID:FQ785L8NO
キルハイルの最後に出てくる第4世代アンドロイドのキエルってつまり
キエルD-01ってことでいいんだよね?

61 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/04 23:46 ID:kpPY13Ji0
[キエル]
(コピーキエルがオリジナルキエルを停止させて)
私はすでに、父の設計図に縛られた第2世代の人形ではありません。
私自身で開発した新しい体。
この私自身が第4世代なのです。

[キルハイル]
私は工場に監禁されていた時、キエルのような姿をした機械人形を見たことがある。
あの時はキエルが気まぐれで作った自分のコピーかと思ったが・・・
君の話を聞くと、それはどうやら第4世代の試作品のようだ。
工場の深層部まで入ることができるカードキーをあげよう。
君には工場を調査してもらいたい。
私は崩れたキエルの部屋をどうにかして調べてみる。
充分に気をつけたまえ。

引用ここまで
最後に出てきた二人目のキエルは第4世代の完成品、
つまり、D-01とは全く別の個体だと思う
てか、キエルが工場内に住み着く理由がないし

62 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/04 23:48 ID:BhjgGnOl0
キエルは私の婿♪

63 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/05 01:19 ID:bWSomZKI0
言語が違っててまったく交流が無いはずのマヌクとスプレンディッドで、
使用されてるコインがほとんど同じデザインなのはどうしてなんだろう

64 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/05 04:26 ID:UXwiDX7m0
第4世代の試作ボディだから、4つ目のアルファベットのD、第1号で01なのかな?

もしそうだとすると、
エリシアがA-01、キエルの第2世代ボディがB-01〜05のどれか、エリーがC-01、新しいキエルがD-02か

65 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/05 13:35 ID:bHyGbXBx0
>>48
フベルゲルミルの泉ってニブルヘイム行く途中のイグドラジルの根のマップの名称じゃなかったっけ
北欧神話では毒の熱泉らしいけど
ニーズヘッグの本体はきっとあのマップの水中にいるんだよ! たぶん。

66 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/05 14:23 ID:x7420L2M0
とりあえず守護者クエストの会話から世界観関係を

マグニファの話
・洞窟はイグドラシル中心部へ繋がる入口
・ラフィネ族は世界樹イグドラシルを守護する一族(古い文献でも同様の記述有り)
・ラフィネ族が洞窟の入口を警備中
・駐留地があるのはイグドラシルの根の1本の上
ナオミの話
・マグニファは5年前からオーディンと神との戦いや神の一族、魔王モロクに関する研究を進めている
兵士の話
・洞窟は最近発見されたとなっているが、上層部はかなり以前から存在を知っていた
・さらに何やらこそこそやっているらしい
レビオルディルの話
・洞窟に他の種族を立ち入らせてはならない。これはずっと上の方の方針
・洞窟をサファ族にだけは汚されたくない
・洞窟内部をラフィネ族もすべて知っているわけではない(得た情報は全てよこせといっている点から)
・大神官イグラドシルリアドはレビオルディルより遙か上の立場、というより神格化(「あの方の偉大さ」)
アリオスの話
・洞窟はイグドラシル中心部へ繋がる入口
・中心部には守護者ニーズヘッグの巣がある(ニーズヘッグも神格化「ニーズヘッグ様」)
・中心部はラフィネ族にとっての聖地
・ニーズヘッグのそばにイグラルドシルリアドもいる
・守護者の門はニーズヘッグの侍従のみが接触可、但し通行はイグラルドシルリアドのみ
・アリオスも侍従であり、その力を一時的に他人に与えることが出来る

67 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/07 22:50 ID:outw/aqT0
ところで教皇様の名前ってあるの?
双子のルーミンのほうしか名前ないの?

68 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/07 23:48 ID:IgihWuZF0
ダライ・ラマとかと一緒で教皇になるときに世俗の名前を捨てるとかじゃないだろうか
存在はするんだろうけど出てくる可能性は低そうやね

69 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/09 14:33 ID:/qgqKKgu0
いまさらながらWikipediaの、
「ラグナロクオンラインの登場キャラクター」の解説の細かさにびっくりした。

70 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/09 23:13 ID:sJ+0wVWL0
ウィキペディさんは特定のページだけ・・・まあなんというか、そういう人が居着いてるから、
やけに細かく長く書かれている事がある

71 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/14 14:13 ID:VY23if+J0
それやってるのおれでぇす。あとでラフィネとサファの2種族のキャラ紹介も書き込んでおくよ。

72 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/14 19:20 ID:Vvdb+kjR0
ワンピースの登場人物一覧のページとか更新してそうな人だな・・・

73 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/14 19:40 ID:YEEryIEr0
>>67
よしこ

74 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/14 22:14 ID:PrC88zlr0
細かいというか、ほぼ全NPCを網羅してそうなのがすごいと思った

75 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/17 14:58 ID:GUbMczwD0
この世界で言う神々と魔族って、人間からしたら一般的にどういう扱いなんだろうか?

人間=善でもあるし悪にもなる。
神々=崇拝の対象(連中がどういう奴らなのかは不明。原作ではフレイヤは人間を皆殺しにするつもりらしい)
魔族=モロクやDLのように世界壊滅を目的にしたり、ジルタスやDOPみたいに引きこもりもいる。

単純に、神々=いい人達。魔族=悪い奴等
みたいな扱いならいいんだけど。

76 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/17 17:30 ID:FzsasUm20
>>75
RO世界の人間からすれば、崇拝すると御利益(ゴリヤク)のある対象=神であり善。その神の敵=悪。
くらいじゃないのかな。

異世界パッチと、元ネタのひとつである北欧神話から推測すれば、
人間と神々に関しては、元来は文字通り「住む世界が違う」異種族同士。
イグドラシル(でつながった)世界の各層(界)の住人。

魔族については設定から確定情報を読み取れないので、
神々と同種族なんだけど、わけあって主流派から敵扱いされている説、
イグドラシル世界の中の魔界の住人説と、
イグドラシル世界ではない別の世界の住人説、が過去このスレで提唱されてる。

多神教では神々間での上下関係や担当範囲の違い、諍いが存在する。
また、神々にしろ魔族にしろ、単体での能力が人間より高い=能力上位ってだけで、
(絶対の)「神(カミ)」ではなく、ただの「上(カミ)」概念でしかない。

人類抹殺計画を強力に推進するフレイヤって、人間から見たら、「悪」だよね?
善とか悪とかいうのは、所詮は相対的な、あるいは自己正当化の主張であって、
単純な、「いい人達」「悪い奴等」ではないわけだ。

77 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/17 23:46 ID:nJAL09Xq0
人にとって絶対的な存在という訳ではなく、ただの一つの種族であるというだけに過ぎない

・・・のだけど、それを知っているのはあくまである程度踏み込んだ冒険者たちだけ
普通の人々はこっちの世界みたいに崇拝する対象ってだけ
ただし、神聖魔法等が存在する以上、神の存在を確信している、てのがこっちとは違うけど

78 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/18 18:40 ID:MYPAcLUJ0
松坂牛が畜産農家をいい人と思うのかどうか

79 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/18 20:40 ID:i+H80T500
少なくとも、餌をくれる人だとは思っているだろう

更に転生システムを加えると、神と人間の関係は複雑になりそうだな

80 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/19 00:31 ID:l8RgtaiK0
北欧神話設定を単純化すれば、来るべき神々の戦争(=ラグナロク)での手駒、
それをいろんな種族の勇者のオールスターで構成するって動機があって、
かき集めてくるのがヴァルキリーであり、集められた魂の在所がヴァルハラ。

RO世界もたぶん基本は同じで、TheSignでは、(神からの)試練を越えた者の場所的な扱い。
ラヘルのジェド大神官からは、「君にはヴァルハラに席があるだろうね」的な
誉め言葉とも嫌味ともとれることを言われてしまう。
これらの場合は、「勇者(の魂)」のための特別な場所、という認識か。

ユミルの書は、「転生のため場」としてヴァルハラを捉えており、
これがROオリジナルな設定と思われる。

理由付けとして、(ラグナロクまでの間に)「更なる鍛錬」を望むor課されて、
より強靭な魂のイレモノ、新しい生(Body)を授かるって流れ。
妄想でいえば、転生体ってのは素材となった人間ベースに、
神族の魔力なりDNAなりを注入した強化体なのかなあ、と。

過去に、世界崩壊寸前まで 神族vs魔族vs人間 の三つ巴の大戦争やらかした、
という設定があるのに、現在のROの世界やプレイヤーの立ち位置は、
オーディンであれフレイアであれ、基本的には神族(の手勢)なのが最大の疑問。

共和国、というかレッケンベルは、神とも悪魔とも距離をおいた、
人間中心の立ち位置をもってそうだけど、プレイヤー側からすれば悪役だしなあ。

81 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/19 02:18 ID:EgmJtJVI0
戦争の経過は、神族と魔族の戦いに巻き込まれてヤバくなった人間がユミルで対抗したって事だから
直接的に攻撃された訳ではないんだろう。だからユミルの暴走に対処する流れの中で不可抗力という事で話がついたのでは?
元々人間に敵対的であろう魔族とは違って何らかの講和が成り立ったんじゃないかな?

そもそも戦ってただで済む相手ではなく、積極的な敵意もなく、崇拝すれば力を与えてくれる存在と対立する理由がない。
神族側にとっても高度な技術(戦闘技術や道具等)と数で戦う人間の存在は侮れないと同時に利用価値のある存在。

互いに利用し合う形で再構築された関係でも、外交上の問題で人間が下につくのはまぁ当然だとは思う。
神は1人1人が人間より遥かに強大で、挑むならば人類の存亡を賭けて戦う必要のあるほどの存在だから力のない一般人はひれ伏すばかり。
しかも戦争以前までの関係や神々の面子もあるし、人類が下につく立場をとるのは妥当なんじゃないか?

82 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/19 14:37 ID:l8RgtaiK0
>元々人間に敵対的であろう魔族

神族・魔族って言葉のイメージかも知れんけど、ROでは、どっちもただの異種族。

たとえば絶賛引き篭もり中のモロク。
聖戦前か後かは不明だけど、もともとあの地方では神(≠神族)として崇拝されて、
それこそその名を冠した「モロク王国」って国家繁栄に尽力なさってた。
アモンやオシリスも同様。

このへんやDL、バフォなんかは、キリスト教的な悪魔概念(=堕天使、神の敵、他宗・土着の神)
くさいけど、ROの魔族はまた別概念(=種族のひとつ?)。

ぶっちゃければ、原作者や開発者達がきちんと世界設定してないのが原因なんだけど、
逆に「なんでもあり」になったのがROの強みなんかなあとも思ったり。

83 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/19 19:13 ID:EgmJtJVI0
>>82
それを踏まえると人間は同じような特性の勢力のうち1つについたという事になるな。
その重要性はともかく聖戦前の世界に「信仰」がなかったとは考えにくい。
「神」とされている存在にとって人間は与しやすいからこういう関係になったのでは?

神族と魔族が同時にとばっちりという名の災厄を運んできた場合、
人類全体としては実力による防衛を考えたとしても「神」としてきた存在に対しては
害なすものとして実力排除するか祈りや懇願等の「交渉」を行うかの議論があるだろうが
「魔」とされてきた存在に対しては(少なくとも民衆心理の中では)議論の余地なく排除だろうし。

もしくは案外侮れない力のあった人間をどう扱うか、その態度が2勢力で違ったために
人間側がその相手を「神」「魔」と大別して分類した・・・のかもしれない。

84 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/20 01:20 ID:4SM34UUt0
たとえばこういう構図はどうかな。

A世界のA種族を神として奉る人間の集団AA
B世界のB種族を神として奉る人間の集団BB
特に強い信仰心は持ち合わせていない人間c

A種族とB種族との間で人間集団のシェア争いが、人間界を舞台にHotなWarに発展。
人間集団AAやBBは当然にそれぞれの陣営に属して、敵対勢力および潜在的敵勢力cの集団とガチバトル。
ぶちきれたcたちが団結してユミルを完成→gdgd→あまりにgdgdになったので停戦。

停戦に伴い、A世界・B世界・人間界は相互に隔てられ、一応、直接干渉はできなくなった。
ただ、集団AAやBB、そしてc達は、それぞれの立場のまま人間界に存在するわけで、
集団AAの実効支配地域ではA種族は神のままで、かつB種族を悪魔呼ばわり。集団BBも同様。c達にすりゃどっちも敵。

勢力を蓄えた集団AAが、集団BBの支配地域の一部を「開放」。
c達とは紛争もしたけれど、とりあえず停戦して今に至る。
でも、内ゲバでAAから分離・追放された集団AAAが、新天地を征服して国家樹立。

Casting
A世界のA種族にいわゆる神界・ヴァン神族
B世界のB種族にいわゆる魔界・魔族
集団AAにルーンミッドガッツ王国
集団BBに旧モロク王国等王国の侵略地域の住民
集団AAAにアルナベルツ教国
c達の後継にシュバルツバルド共和国
そしてプレイヤーは集団AAの立場、だから種族Bは魔族だし、集団BBは敵

85 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/20 07:34 ID:erXBk2mS0
おお、すごいわかりやすいな……なんとなくわかってたけど改めて理解したw
…が、集団BBってA種族を悪魔というか敵呼ばわりしてるのだろうか。
うちらが集団AAにいるから感じ取れないだけなのか、今集団BBの元支配地域に住んでいるのは移住した集団AAの人たちばかりだから感じ取れないのか…。

86 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/20 07:40 ID:tLiWK3CI0
俺、フィゲル辺りに移住するわ

87 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/20 08:50 ID:1s//kyH10
今回の7thアニバーサリー。
雄一郎氏の壁紙に感動した。都市モロクを破壊しつくす魔族VSチェイサー、アサクロの対決の構図だった。

↑の話に混ざらせてみるけど、モロクって何で封印されたんだっけ?
タナトスと『彼女』の2人でモロク封印→タナトスはモロク住民に殺害される→復活したモロクに街を破壊される。

こうしてみると人間たちに罰が下ったように見えるけど、そもそもモロクって人間から見たら「悪」なのかね?
公式にもあるように、復活後のモロクの目的は自分を封印し続けた都市と人間たちに対する復讐だった。

88 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/20 17:51 ID:9Rg5ofLR0
神側もバルドルとフレイヤが争ってた理由や
フレイヤが人類浄化計画始める理由や
オーディンにユミルの心臓集めるように言われた理由全然語られないし
基本ストーリ投げっぱなしだらけで謎だらけだ

89 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/20 18:37 ID:OllNQYn70
ユミルの心臓〜も心臓なのがよくわからないんだよな。
北欧神話的には「心臓」は「残りの腐った体」だから妖精の材料だし。

90 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/20 22:50 ID:9Rg5ofLR0
Roのユミルは一人の少女が材料に使われている人類が作った兵器だろ
世界観とか北欧神話からの拝借多いけど
あくまでも韓国のごった煮漫画が大元だ

91 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/21 20:57 ID:pKAQGGPl0
名前や姿形を北欧神話から借りただけで、神話そのままの設定ではない。
神話好きには納得いかないだろうけど、これがROです。


それはさておき、ニブルヘイムもアッシュ・バキューム(正式名称アールヴヘイムだっけ?)もイグ大樹から繋がっているんだね。

ということは、ニブルも死者の「国」というより、1つの世界としてみた方がいいのかな。
あそこに関しては、調査に出た連中が帰ってこなかったり、精神崩壊していたりして情報がまったく流れていなかったみたいだし。



ミッドガルド(ウンバラD)
   l
ニブルヘイム(イグ幹)
  l
アールヴヘイム(イグ中心部)

こういう感じで繋がっていると考えていいのかな。
あれ? ウンバラDって↑に上っていくんだっけ?それならニブルとミッドガルドの立ち位置が逆転しちゃうな。

92 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/21 21:31 ID:QgFz73qn0
ニブルを一つの世界として見てない人なんてここにいるの?

93 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/22 06:33 ID:a7L6jO1G0
いないな

94 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/23 08:06 ID:DNEPdxXL0
ニブルって世界っていうほどの規模か?
世界というよりも、ミッドガルドから隔絶された「空間」って感じなんだと思っている。

それよりニーズ本体はまだですか

95 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/23 21:28 ID:gr6AjbNY0
自分の認識できた範囲だけが全てじゃないよ
異世界だって今でこそ狭いがこれから拡張されるし

96 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/23 21:33 ID:U2d75ysn0
<<エピソード 13.3 : エル ディカステス(El Dicastes)>>
サファ族が冒険者達の好意を受け入れ、彼らの首都へ招待してくれます。
アッシュ・バキュームの遠征隊キャンプにてサファ族の使節を捜してみてください。

マヌクのまだ先へと延びる方向
というか、ストーリー的にこれが本筋になるのかね

97 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/23 21:40 ID:JyZTfUrB0
※しかしネコは嫌われてるのでやっぱりセーブ出来ません

98 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/24 10:35 ID:qyivVO/L0
ディカスティスだとぉ!?

99 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/25 01:27 ID:QqUMTvwN0
>>87
神も魔族も1000年前の大戦で大打撃を受けたけど
魔王モロクは参加せず魔界に引き篭もってたおかげで
他の奴らと違って無傷でフルパワー

そろそろ頃合と思って400年前に侵攻を開始
現在タナトスタワーと呼ばれてる塔のゲートに出現した

ここまで計画通りだったけど、出現地点になんか超強い一行が待ち構えててフルボッコされて
南に逃げたら、そいつらも「彼女」って奴以外は追いかけてきて
南の果てまで逃げに逃げ続けて現在モロクと呼ばれてる辺りで、討伐にきた現地のアサシンギルドと衝突

魔王モロクはその地に魔界へのゲートを作って魔族の軍勢を呼び寄せるも
最終的に魔剣士タナトスとの数日に渡る死闘に敗れて、ゲートと共に封印された
この戦いの余波でこの辺り一帯は砂漠化、封印のための建物はモロク城と呼ばれるようになった
やがてモロク城の周りに街が発展してこの地はモロクと呼ばれるようになる


教訓:事前の安全確認は大切

100 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/25 03:49 ID:+yixPb/i0
>>99
棚とモロクの公式の文章を否定するわけにもいかんのやけど。

今は亡き黒蛇砂漠にモロクの門跡があったり、
次元の狭間にならずにすんだMAPにモロク系の遺跡があったりと、
砂漠化以前に、広い範囲に勢力が及んだモロク国があった、
てのは設定でも言われてたことなんよね。

バルムントって結局いつの人なの!とか、
運命のカラスの時間軸おかしくね?とか、
飛行船のルーン機関って、大々的に宣伝されたっぽいのに秘密扱いとか、
設定の矛盾や食い違いが酷い。

101 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/25 09:17 ID:M2+65OR60
サンダルマン要塞とかはアルナベルツへの防衛拠点らしいから
モロクの歴史はあの国との歴史でもあるかもしれない

102 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/25 22:54 ID:Pflrpisv0
オーコルニルクエストにでてくるボスのピアメッテって元ネタなんなの?
ぐぐってもでなかったからオリジナル?

103 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/26 02:53 ID:Q7nEEQUv0
つじつま合わせで考えるなら
当時はモロクなんて呼ばれてなくて後代の歴史学者の命名とか
砂に埋もれた遺跡は300年前程度の比較的新しい時代とか
ヘリコが300歳でも長寿だけどこの世界ではギネス級でもなんでもないぜとか
そんなかんじになっちまうか

104 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/26 09:03 ID:bWlzuuaz0
この世界の「人間」が実在するそれと似た性質なのか、という時点でかなり怪しいからな
それ言っちゃうと強引スレ行きになるけど

105 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/26 09:33 ID:4FKoT1om0
>>101
サンダルマンが放棄されてああなったのは「異民族」が平定されて戦略的価値がなくなったからのはず。
だから「異民族」はアルナペルツの事じゃなくモロク地方西部の住民の事じゃないか?

106 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/27 21:06 ID:1M3vun8F0
サファ族ってラタとドゥネに敗北して退かざるを得ない状況にあったんだったっけ。
あんな凶悪なモンスターがうようよしている場所に町を作って暮らしているんだから、結構な兵たちだと思ったんだが。

ラタドゥネどころか、それ以上に凶悪であろうニーズ影を10人程度のPTで倒せるミッドガルドの冒険者たちっていったい・・・・

107 :(^ー^*)ノ〜さん :09/12/27 21:08 ID:X++Byb/Q0
マヌクの調査員が怪我したとは言ったけど、追い込まれたとは言ってない。
オーゲンさんは妖精と壮絶なバトルを繰り広げた後にMHで圧死したわけだから、
万全の状態なら余裕だったんじゃないかな。


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)