■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50| レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 | 
ネカマ・ネナベの人はROSNSはどっちコミュなんですか?vol.45 
- 1 :みけねこ ★ :10/10/18 19:31 ID:???0
- ☆ おやくそく ☆
 中の人などいない!
 レタスはネタスレ
 あとには、ひけない!
 オカマスレじゃないよ!
 次スレは>>980の人おねがい
 
 前スレ
 ネカマ・ネナベの人ってキャッキャ…ウホホ…ですか? vol.44
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1271232827/
 
 
- 699 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/10 12:05 ID:Q5VOqQ6l0
- 北斗晶のような声だから昔から電話とか嫌いなんだと言って
 予防線を張っておけ
 
 
- 700 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/10 12:25 ID:41l5bH3m0
- 逆に考えるんだ
 普段からボイチェで♂のふりして遊んでるということにして素で話せばいい
 
 
- 701 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/10 13:22 ID:LmBe7o/D0
- にじみ出る男臭さというのは、ボイスしてようとしてなかろうと一緒
 そこで「カマナベばれを回避するため」という理由で考える時点で三流
 ほんとに階段のぼりはじめてる人間ならば
 「生活音が入るのが嫌だから」「実家だから」みたいなリアルな理由に至るはず。
 
 一回ヤフーメッセンジャーをインストールして、ヤフーチャットにログインしてみ?
 あそこは同時発言は無理だけど誰かが部屋でボイスすることができるし
 ネットの知り合いとぼいすする時のしゃべる側と聞く側の両方の立場で考えるには良い場所だ
 なお、最近は過疎化と高年齢化が進んでるんで
 ・出会い→アダルト(エロもありで話題制限が少ないという意味での雑談部屋)
 ・エンタ(ガキ臭さの多いログやボイスが特徴)
 ・出会い→世代別(ユーザールームの方にいっぱいある)
 ・地域→日本(都道府県別でもユーザールームでも)
 あたりしかそれなりに人の居る雑談部屋はなくなっちゃったけどね
 
 
- 702 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/10 13:37 ID:HuEzpRZ20
- 877 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 15:37:14.69 ID:bspnGYmi
 ネカマ分かるよ
 やっぱ同性からしたら不自然だし男の理想の萌えキャラを演じてるから
 リア女特有のねちねち感とか自己顕示欲とかを感じなかったりする
 
 ネナベも分かるよ
 逆にいくら男言葉で男気取ってても変な対抗心感じたり
 男が自然に持ってる女に対する優しさみたいのがなかったりするから
 
 
- 703 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/10 13:38 ID:HuEzpRZ20
- 男が自然に持ってる女に対する優しさってなんだよってね!!!
 こういう女嫌いだわほんと
 
 
- 704 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/10 13:56 ID:LmBe7o/D0
- そりゃもちろん、えっちできる期待に対する打算的な優しさだよ
 男に対する態度と女に対する態度の違いって意味
 
 ぶっちゃけ、ガチでトランスな人間はボイスしても
 代理ろうとかいわれて信じてもらえないレベル
 そこまで無理矢理本人証明する理由もないんだろうけどさ
 
 >リア女特有のねちねち感とか自己顕示欲とかを感じなかったりする
 でもこの女の腐った部分を持ってるネカマは、メンヘラか腐ったみかんか何かだけどな・・・
 
 
- 705 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/10 14:07 ID:IHHfpkRV0
- >>693
 Voice Changer 7.0 Diamond っていうのを友人に使わせてみた
 有料部分はつかわず、初めからついてる女性声変換から多少数値をいじった程度
 (リアルタイム変換だからスペックが必要かもしれないけれど)
 
 バリトン寄りの友人の声が低音女子くらいにはごまかせていて
 喋り方をかえればどっち?くらいまでは持っていけると思う
 最初に高めに声をだして、太さを絞ればあまり違和感が無い感じかな
 
 
- 706 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/10 18:15 ID:DA9F0Wfj0
- 女子のトーンの上げ下げを男が真似するのは難しかろう
 
 
- 707 :693 :13/04/11 00:59 ID:56BJ2pXI0
- おおお、、、やっちまった。。。
 Gが俺のせいで崩壊しちゃった。。。
 スカイプで会話して男っていうのがバレた時に
 一部の俺の事狙ってた直結が逆キレしてネカマに対する暴言喚き散らしたら
 他にいたネカマのGメン達の逆鱗に触れ完全にGが空中分解してしまった
 
 ネカマ卒業どころかGから卒業
 
 
- 708 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/11 03:17 ID:EB/PsgM70
- もちろん、その直結以外の人とはさらに仲良くなったんだよな?
 崩壊しても繋ぎとめておくべき縁ってのはあるもんだよ
 
 
- 709 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/11 13:59 ID:sbcN9EgF0
- >>708
 いや…崩壊のきっかけ作ったの俺だし
 なんとなく絡み辛くなって今はサブ鯖に非難してる
 そこでは最初から男って公言してたから大分気楽
 
 でも最近女の子扱いされだした
 公言してても口調はネカマプレイ染み付いてるからリア♀っぽいし
 趣味もお菓子つくりとウィンドーショッピングという乙女系男子なもんで
 
 
- 710 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/11 14:35 ID:inXRKM130
- 男と宣言済み+周りが勝手に女扱いするのは別にいいんじゃないか
 勝手に期待して勝手に裏切られるだけだし、こっちは罪悪感持たずに済む
 女だと信じ込ませようとすると破綻した時に少なからずトラブルになるかもだけど
 
 >>709
 ある程度時間置いて、それでもフレでいてくれる人とは縁を繋いでおいた方がいいよ
 性別じゃなくて中身を信頼してくれてるんだから、その信頼には応えた方がいいと思う
 相手の人が元ギルドの人とどう接するかも、フレを切るかどうかもその人の判断だし
 
 
- 711 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/16 15:20 ID:u3+dbRbo0
- どうでもいいんだけどスカイプVC強要される事あるのか
 ぶっちゃけしつこくスカイプ入れるように言われても
 スカイプ入れてもいいけどマイク無いから聞き専でいいかな?で済む話だと思うんだけど
 
 
- 712 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/16 23:10 ID:oWHUZ6eZ0
- 最初はそれでもいいって言ってたやつも
 だんだんとマイク買おうぜって言う頻度が上がるんだよ、たとえ本人は無意識でもな
 
 
- 713 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/17 02:24 ID:hw/KeddP0
- ネトゲのマイクの用途がVCか配信しか無いんだから断る人は常に断り続けれると思うけどね
 それでネカマ疑惑出てもそっちのほうが向こうから冷めてくれるから別に良いかなと
 少なくとも入れ込んでた♀がネカマだったふぁびょーんは出てこないだろう
 
 
- 714 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/17 10:21 ID:nsHObXbI0
- 釣りしながら会話できるから単調な作業が飽きないっていう理由でやってるけど
 部屋の壁が薄いからとか、兄弟と部屋一緒とか、リビングにPCで問題起きたことないな
 
 
- 715 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/17 15:56 ID:MySaXSlA0
- 有料ボイチェン使って♀口調でスカイプしてたのを親に見られた時の眼差し
 今でも克明に思い出す
 
 
- 716 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/21 04:20 ID:XH0O6Ztd0
- MSメッセンジャーがスカイプ移行でスカイプ利用せざるを得ない
 マイク使おう言われるのも時間の問題化
 
 
- 717 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/21 12:48 ID:TkxnP4AG0
- 自分ではネカマだと思ってて普段から女の子らしいプレイを心がけているが
 万年ソロだからボイチャはおろかゲーム内チャットすらほとんどした事がない
 
 
- 718 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/22 02:48 ID:9AyA1SjN0
- >>716
 そーゆーのってよくわかんない><
 アップデート?っていうのOKしたけど何か違うのかなぁ^^;?
 
 詳しく説明してくる奴には「パソコンよくわかんなくって^^;」
 
 
- 719 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/22 06:54 ID:B2Z0H0eZ0
- >>718
 カワイコぶって、実際は糞ウゼェ餓鬼、という実例。
 
 
- 720 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/26 19:17 ID:oA4xBiXP0
- 普通に声聞かれるのが嫌とかでいいじゃん。
 
 
- 721 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/27 17:01 ID:Ct417WC1O
- 耳悪いからVC無理
 で押し通してる
 実際悪いんだけどさ
 言うタイミング間違うと場が凍り付くのが難点
 
 
- 722 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/28 01:32 ID:ueoPR+570
- 実家暮らしだから普通に断っている俺に隙はなかった
 
 
- 723 :(^ー^*)ノ〜さん :13/04/29 13:42 ID:X+a1iVEu0
- ボイチェンも使わずにしゃべってる俺は隙だらけだった
 
 
- 724 :(^ー^*)ノ〜さん :13/05/01 17:44 ID:Rjm7ud4X0
- それで問題ないんなら鍋でも釜でも無いな
 
 
- 725 :(^ー^*)ノ〜さん :13/05/02 02:17 ID:V/t2eQoF0
- レベル高い両声類ならそのまましゃべってもネカマとかできるかも
 
 
- 726 :(^ー^*)ノ〜さん :13/05/02 06:18 ID:V0qKkjzY0
- 地声がウラ声みたいな男いるよな
 友達の友達にいたわ
 そいつがいると背筋がぞくぞくしてたんだがなんだったんだろうな
 
 
- 727 :(^ー^*)ノ〜さん :13/05/02 12:40 ID:n9nGBG0X0
- 恋だろいわせんなよ
 
 
- 728 :(^ー^*)ノ〜さん :13/05/02 13:05 ID:En1WE+Tt0
- アッー!
 
 
- 729 :(^ー^*)ノ〜さん :13/05/02 14:24 ID:0iLbi4mB0
- リアルであったらボーイソプラノみたいな声だす男(20↑)なら見たことあるよ
 マイク越しだとリア♀の声にしか聞こえないっていうか
 リア♀でそいつより声が低いダミ声だった奴が居たほどだわ
 
 
- 730 :(^ー^*)ノ〜さん :13/05/03 07:02 ID:qntApZ/F0
- 変声してない感じの男性まれにいるね
 
 
- 731 :(^ー^*)ノ〜さん :13/05/14 08:05 ID:08JfGtsg0
- ショタボっていうか、これはこれでアリかも…!と思えてきたら
 ネカマ冥利に尽きるんだろうか
 ダンディなネカマと某石田氏のようなネカマがいるんだ
 
 
- 732 :(^ー^*)ノ〜さん :13/06/06 07:02 ID:qcl4uY3h0
- 普通のリア♀には半分白い目で見られてる俺ネカマ
 でも精神的に病んでるリア♀には「(俺)ちゃんだったら話せるから」といつも頼りにされる
 この差はなんなんだ…
 
 
- 733 :(^ー^*)ノ〜さん :13/06/06 08:08 ID:/yI5U3Pt0
- 同じ穴のなんとかっていうじゃないですかーやだー
 
 
- 734 :(^ー^*)ノ〜さん :13/06/06 18:59 ID:9A8GKZsd0
- メンヘラに好かれてるからこそ白い目で見られてる、という可能性は?
 砂糖の塊は甘くて美味しいけど、アリを呼び込むって意味じゃ放置しておくと害悪だしな
 経由してメンヘラと関わりたくないからこそという可能性もある
 白い目で見られてると感じる根拠がなんだか書いてないのでなんとも言えない
 
 
- 735 :(^ー^*)ノ〜さん :13/06/07 19:26 ID:i/hvtLUs0
- >>733
 兄弟…だっけ?
 
 
- 736 :(^ー^*)ノ〜さん :13/06/10 17:51 ID:T9RAcxYM0
- 新鯖で♀キャラ使ってるだけでネカマ扱いされたわ。
 
 
- 737 :(^ー^*)ノ〜さん :13/06/10 18:33 ID:lDOf8OWn0
- 聞き専という条件つきでスカイプに参加させられたが緊張感パネェな
 いつ操作ミスってビデオチャットをオンにしてしまわないかと思うと寿命が縮みそうだぜ
 
 
- 738 :(^ー^*)ノ〜さん :13/06/10 18:42 ID:qBuNMRIM0
- 間違えてカメラを
 
 
- 739 :(^ー^*)ノ〜さん :13/06/15 07:58 ID:fWySuofw0
- >>737
 ネナベを隠している美少女なんですね。わかります。
 
 
- 740 :(^ー^*)ノ〜さん :13/07/31 12:37 ID:9RNKtUFt0
- マイクとカメラを設置してビデオチャットオンにするかで緊張感あるなんて
 押すなよ!?絶対押すなよ!?レベルのフラグだろ…
 
 
- 741 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/06 22:17 ID:Qc+jsKj70
- もし2ちゃんねるみたいにガンホーIDが流出して10年以上続けてきたネカマという嘘がバレたらどうしたらいいんだ
 舌を噛んで死ぬしかないのか
 
 
- 742 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/07 00:12 ID:SaaBBtVK0
- 別に有名でも何でもないんなら辞めればいいんじゃね
 
 
- 743 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/08 23:37 ID:bfLihEaR0
- 私はガンホーIDも女で登録してるし大丈夫♪
 
 
- 744 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 00:09 ID:z/Zrg04q0
- あーそういやキャラの性別が登録の性別固定だったから
 女で登録してたな
 
 
- 745 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 10:40 ID:TBqStc2Z0
- 登録情報の更新みたいなのやらされなかったっけ?
 うろ覚えだけどそんときに修正した記憶が…
 
 
- 746 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 11:00 ID:Z0UWM+Nr0
- 性別は変更できなかった気がする
 ♂キャラ作りたかったから男になってるわ
 
 
- 747 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 11:07 ID:TBqStc2Z0
- そうだったか
 それなら俺も性別逆のままなんだな…
 
 
- 748 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 14:46 ID:lvaDZ27c0
- 最初からガンホーIDの性別とアカウントの性別は別に設定できたんだが
 
 
- 749 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 14:46 ID:lvaDZ27c0
- アカウント→ゲームアカウント
 
 
- 750 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 15:27 ID:TBqStc2Z0
- 最初っていつ?
 自分が始めたβのときは登録の性別→キャラの性別だったよ
 
 
- 751 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 16:30 ID:lvaDZ27c0
- 「ガンホーID」ができたのは課金開始時
 
 
- 752 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 18:36 ID:2rqOrYdY0
- GRAVITYから文字化けのメールが届いたものだ
 
 
- 753 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 21:17 ID:rKZClqmO0
- 懐かしい。
 
 βプレイヤーは、運営がガンホーに変わった時に、
 β垢を移行してGungHo-IDを作っているからね。
 大本の登録情報は、GRAVITYに登録した情報だったから
 性別もその当時に登録していた性別になってしまってた
 気がしたなあ。
 
 それより、なんでこんなにβプレイヤーが
 わらわら出てくるんだろう。このスレ。
 
 
- 754 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 22:31 ID:lvaDZ27c0
- 運営がガンホーに変わったのはβ2からで
 ガンホーIDが新設されたのは課金開始時だぞ
 
 そしてガンホーIDの登録情報とゲームアカウントの性別を別にできたのは
 最初から
 
 
- 755 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 22:54 ID:Z0UWM+Nr0
- ガンホーIDが出来て♀キャラ作ったなあ
 スターコード懐かしいw
 
 
- 756 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 23:09 ID:2rqOrYdY0
- プラネットじゃなかった?
 スターを拡張してプラネットになったか?
 βでいろんなネカマに出くわしたなあ
 
 
- 757 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/09 23:27 ID:rKZClqmO0
- >>754
 > そしてガンホーIDの登録情報とゲームアカウントの性別を別にできたのは
 > 最初から
 
 それはそうだけど、ガンホーIDの登録情報の方が、GRAVITYに登録した時の
 性別に固定されてしまっていた気がしたって話ね。
 
 
- 758 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/11 10:37 ID:AmPueCwy0
- 04/03/11のプロンテラスクェア臨時増刊号で
 4/13〜ガンホーIDにスターコードがつき、
 アトラクションIDの後ろにROがつき、パスワードが4〜16 → 8〜16ケタへ
 決済が1ヵ月1500円から30日1500円へ。
 
 うーん、β時代の文字化けだらけの重力からのメールもどこかにあったはずなのだが。
 
 
- 759 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/11 12:43 ID:3wxavuJb0
- ********へ。
 
 こんにちは、
 GRAVITYです。
 
 このメ−ルは Haruka お客さまの e-mail 認?確認メ−ルです。
 
 ********さまはGRAVITY?員に加入しました。
 
 下の確認ボタンをクリックしてわがGRAVITYからのメ−ル認?を完了して下さい。
 
 (株)GRAVITYは皆?の期待に外れないように。
 
 ありがとうございます。
 
 (株)GRAVITY
 
 
- 760 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/11 12:44 ID:3wxavuJb0
- あ、肝心なもの忘れてた。
 
 Subj: こんにちは、GRAVITYです。
 
 2001年12月だわ。
 
 
- 761 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/11 12:45 ID:3wxavuJb0
- しかも名前消し忘れてるじゃんwww
 いや特定されてもいいんだけれどね。
 
 
- 762 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/11 15:28 ID:tAo3cvuq0
- Harukaさんこんなとこでなにしてんすかwww
 
 知らないけどwww
 
 
- 763 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/11 18:05 ID:ct88o0GI0
- 伊豆実装直後に始めて1週間ほどラグと戦いつつぽりん倒してたキャラが
 まるっと巻き戻って消えた覚えがあるw
 いきなりの洗礼だった
 
 
- 764 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/11 19:21 ID:3wxavuJb0
- そんでネカマに目覚めた訳か
 
 
- 765 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/11 22:59 ID:ct88o0GI0
- 最初からネナベだったさー
 自分を誘った人がネカマだった
 
 
- 766 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/18 02:28 ID:QoZ+VGh+0
- よくゲーム内で私ネナベだからってバラす人いるけど
 バラした時点でネナベじゃないんだよね。
 バラしたらそこでただの♂キャラ使いになるだけでさ。
 
 ネカマ・ネナベのなんたるかを理解してないの多すぎ
 
 
- 767 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/18 03:05 ID:H5QepQ280
- ごめんね、面白い返しを思いつかなかったの。
 
 
- 768 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/18 06:15 ID:rH09io1j0
- ネカマだと告白することで男と思わせることが成立するネナベとかもあるから
 ネナベとばらすことでネカマを成立させるという発想もあってしかり。
 カマナベは何もキャラ性別だけでなんとかする時代じゃないよ
 ボイチャとかはさすがに除外するとしても
 「中の人がどっちか」と言う点で言えば、男キャラ使いのネカマというのも成立はする
 
 
- 769 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/18 06:16 ID:rH09io1j0
- 最近ちらほら居る腐男子なら、男キャラはあはあしつつネカマも成立するだろう
 もっとも、腐女子と認識されたところでネカマのメリットがあるのかどうかは別だがw
 
 
- 770 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/18 09:19 ID:/pB3BZ0p0
- > ネカマだと告白することで男と思わせることが成立するネナベとかもあるから
 
 これ、個人的には無しだなあ
 
 
- 771 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/18 22:35 ID:rH09io1j0
- 個人的には、両アカ使いはネナベ認定したりすることは多いなあ
 
 
- 772 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/19 00:07 ID:2gb9GiWy0
- 結婚スキルやカアヒがなかったら異性垢は作らなかった
 そういう人も多いと思うので両垢使いも多いんじゃないかなー
 
 
- 773 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/19 05:03 ID:ap3U4y7O0
- ネナベ認定とかもう他人の性別気になってしょうがないのかお前らは
 
 
- 774 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/19 07:43 ID:WD3HwisI0
- 直結なんじゃね
 
 
- 775 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/19 14:14 ID:pP0PwKoR0
- いや女なんで…
 
 
- 776 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/19 17:50 ID:jB5cHAoI0
- 女に直結いないといつから錯覚してた
 男に餓えてるネトゲに出会い求めてる女意外といる
 ただ殆どがメンヘラだから出会うと後悔する
 
 よく直結男が振られた腹いせにある事ない事言うってあるけど
 中にはメンヘラ女が相手を直結男に仕立て上げてというパターンも存在する
 これは痴漢冤罪をかけられた中年リーマンの如く覆すのが難しい
 
 
- 777 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/20 00:46 ID:p3hOF4Jx0
- 相方にギルド誘われてるけど迷うねコレ
 相方にはネカマとか言ってなくて特に何も言われないけどギルドに入ったらどっかで聞かれそうだ
 相方はすごい愛情を注いでくれるから好きなんだけど、正直親密になりすぎてもうCOする勇気なくなったよ・・・
 
 
- 778 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/20 01:16 ID:rd6PoGD50
- 墓まで持っていくのが正解ですよ?
 何も迷うことは無いですよ
 
 
- 779 :(^ー^*)ノ〜さん :13/09/20 02:10 ID:3Xn++lZg0
- 恋に恋してるネカマとみた
 
 安心しろ俺もだ
 
 
- 780 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 00:26 ID:QUathgVt0
- もともとリア♀だと思われると面倒だから♂キャラで女っぽくならないように口調や行動を気を付けていたら周りから男認定というか
 いい人だのイケメンっぽいだのなんだの言われることに気を良くしていつしかネナベになっていた
 ただネナベと思ってるのは自分だけで男っぽくふるまうたびに周りから白い目で見られてんのかなあ・・・と思うとやめてしまいたくもなる
 かといって女でした〜とか言って関係性が変わるのはもっと嫌で悶々するけどでも嫌なもんはいやなんじゃ
 煮え切らない俺かっこわるい
 リア♀と思われるのも嫌だけどだからって男になりきるのも難しいな
 
 
- 781 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 00:59 ID:CyPFsCcI0
- ネカマネナベは自意識過剰な奴が多すぎる
 
 
- 782 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 01:34 ID:+zuqahJg0
- わざわざ書き込む人がサンプルなんだから、そうなるのは当然
 
 
- 783 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 02:49 ID:QUathgVt0
- 自分は注目浴びたいしちやほやされたいけどそれはつまらない気がして♂キャラ使うけど
 つまり自分で注目されやすい人気者の女の子☆と思ってるわけでまったくどうしようもない姫気質だわ
 逆に姫になりたくてネカマしてる人もいるんかな
 
 
- 784 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 12:06 ID:2QF3quLO0
- 俺とか使ってて男に見られるの嫌とかどうすりゃいいんだよめんどくせー
 
 
- 785 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 14:13 ID:QUathgVt0
- 男に見られるのはいいんだよ
 周りから女なのがバレバレかもしれないと想像しては定期的に一人でへこんでるという話
 もやもやするからここに書いたけど愚痴スレのほうがよかったかもしらんね
 
 
- 786 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 15:14 ID:bpZGlSW20
- 女のネチネチ外野だからネナベになり
 男のドライさがいやだからネカマをやるもんだと思ってたんだが
 時代とニーズは変わるんだな
 
 
- 787 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 15:28 ID:dAc02UC70
- 少なくともネナベについては
 女とバレるとめんどくさいからネナベってのが大多数だったと思うんだが
 直結までいかなくても妙にかまってくる男は多いし
 
 
- 788 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 18:48 ID:QJwuxmG+0
- ネナベと普通の男の見分け方がわからん
 男性視点だけどピンとこない
 
 
- 789 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 19:45 ID:G7nZYfG/0
- で、あなたネカマ?
 ネカマを磨きなさいよ
 
 
- 790 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/25 21:30 ID:bpZGlSW20
- >>788
 姉御はだのネナベは見分け付かないけど
 カマナベともに共通して「異性にとっての理想の〜」と言うのが多いから
 女性より女性らしいのがネカマ、男性寄り男性らしいのがネナベ
 と言う意識で見るしかないと思う。
 
 あと、料理は1人暮らしなら必須スキルなんでネカマ扱いしないでくださいお願いします
 
 
- 791 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/26 05:07 ID:Zzhcs5aU0
- 自分の性別を男とも女とも言わず一人称「私」で♀キャラ使ってるけど
 男と思い込んで話してくる人も女と思い込んで話してくる人もいるのが面白い
 でもどっちにしろ下半身ネタ振ってくるのはやめろください
 
 
- 792 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/26 12:29 ID:Jd7TzqB50
- 強がりにしか見えない草生やしてるのはネナベ多いよ
 ♀キャラで自称俺をまぜながら激おこなのに草生やして紛らわそうとするは怪しいよ
 ドライに草生やすやつはただのVIPのりだけど
 
 
- 793 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/26 13:24 ID:uVS/srKn0
- >>791
 自分の周りのネナベはほぼ下ネタ好きだったので
 ノリ良くそういう会話する人はネナベのイメージ
 (あくまで自分の周りの話です)
 
 
- 794 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/26 14:14 ID:FLQ4aP0D0
- >>792
 ネナベってマンガなんかに出てきそうなキャラを演じてるように見えることがある
 
 
- 795 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/27 03:02 ID:Lw0kd23/0
- 激おことか使っちゃう時点で、ああそういう種族なんだなってすぐ分かる
 ネイティブ(笑)の感覚っていうよりは、流行の遅い早いの感覚だけど
 日本人の中でも得に周囲の反応を気にしやすいカマナベだと、こういうのは判断材料になる
 
 
- 796 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/27 03:09 ID:IbiRaV4H0
-      (´・ω・`)
 /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
 __/  ┃)) __i |
 / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 
 
 (・ω・`) チラッ
 /     `ヽ.
 __/  ┃  __i |
 / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 
 
 (´・ω・`)
 /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
 __/  ┃)) __i |
 / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 
 
- 797 :(^ー^*)ノ〜さん :14/01/28 00:37 ID:PZVvD7H70
- >>794
 それはネカマにも当てはまったり当てはまらなかったりよ
 
 
- 798 :(^ー^*)ノ〜さん :14/02/01 23:57 ID:5Ms3e/ct0
- もうすぐバレンタインだけどネカマネナベはどうするの?
 と言っても今のROのバレンタインイベントは本来の意味を失ってるような気がしないでもないけど
 
 
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)