■掲示板に戻る■ 1- 最新10

RAGNAROK ONLINE同人スレッド…16日目

[559:(^ー^*)ノ〜さん (15/03/30 18:36 ID:ihGiERVv0)]
今流れたツイッター情報によると、
「サークル申込期限は本日3月30日までとなっておりましたが、
4月5日の【正午】まで延長となりました!
詳細はサイトをご確認下さい。」だそうだよ


[560:(^ー^*)ノ〜さん (15/04/25 20:14 ID:H3plPUFT0)]
Ragnarok Online @虹 Lv83 [転載禁止](c)bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1429948098/


[561:(^ー^*)ノ〜さん (15/04/26 00:03 ID:ZOX54tXg0)]
年単位で在庫抱えてるサークル者なんだけど
過去の都産祭で提出済の本は見本誌出さなくても大丈夫だよな?
昨年提出済で残り1冊の本があって、持ち込んでも回収されてしまうなら持ち込みたくない
大手と違って印刷単価≒頒布価格だから地味に厳しいわ


[562:(^ー^*)ノ〜さん (15/04/26 09:46 ID:Aetl8+oQ0)]
過去ラグフェスで提出、都産未提出の物も出さないとって騒いでる奴見たんだけど
そんなこと書いてあるか?
当日の提出袋に書いてあるとしか見えないんだが気のせいか?
過去ラグフェスで提出してる作品は必要ないはずだよ


[563:(^ー^*)ノ〜さん (15/04/26 09:55 ID:d0K53bes0)]
ここで聞くより運営に直接問い合せた方が確実じゃないか?

来週だから返答が間に合わない場合、当日に直接総本部で確認して
今回も改めて提出するルールなら提出封筒に書かず
販売もしなければいいだけだよ


[564:561 (15/04/26 11:14 ID:ZOX54tXg0)]
>>562
>>563
言葉が足りなくて申し訳ない
以前SDF単体主催のラグフェスに参加した時に
都産祭のラグフェスで提出済の本も求められたことがあるんだ
その時は確か主催が違うからと説明されたけれど、封筒に書かれていた内容までは覚えていない…

参加要綱にも詳細は当日の封筒を見ろとしか書かれてなかったし
TwitterのTLで主催のレスポンスの悪さが際立っていたのでここで聞かせていただいた
今日中に搬入準備済ませておきたいので1冊だけだけど入れておくよ、ありがとう!


[565:(^ー^*)ノ〜さん (15/04/29 03:43 ID:kxMno2+L0)]
おとうしゃん???


[566:(^ー^*)ノ〜さん (15/04/29 14:01 ID:+jgWgnYx0)]
「スペースにお伺いするとお金だして買いたくても
こちらから何もないのに頂いてしまうので…みんな書店委託してね…」

こういうサークルもあるので
サークル者が挨拶回りに来ても
自サークルの商品を無償で差し出すのはもうやめる

本当に買う気があるなら
相手から率先して代金を出すはずだから
買う気も無い人に好意で渡してもゴミにされるだけ


[567:(^ー^*)ノ〜さん (15/04/29 14:16 ID:+jgWgnYx0)]
これでも週末にラグフェスに来るって言うんだから
始末におえない

貢ぎ物は断らない、でも金は出してまで買う気は無い
自分が悪者になりたくないので
貢いできた他人のせいにしてごまかす
これは酷すぎる


[568:(^ー^*)ノ〜さん (15/04/29 14:19 ID:w5RUIF8V0)]
挨拶のときも
本でなく手ぶらか菓子(コンビニの100円くらいの物で充分なんで、買ったままの状態でくれ)で来て欲しい
本持ってこられると、自分も本を渡さないといけない気になる


次10 前10 最新10
NAME:MAIL:

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)