■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
- 1 :みけねこ ★ :13/07/01 20:30 ID:???0
- ROをプレイするPCの「構成・設定・回線・使用状況など」を晒して、時には関連した雑談。
RO使用を前提としたPC・パーツ等の購入相談、ハードウェア系の質問も受け付けていますが、
答えを急いではいけません。ノートPCの購入相談の場合は、ノートにしなければならない
理由を書かないと、デスクトップにするよう勧められますのでご注意下さい。
ROプレイ環境とは関係無いPC雑談は、>>2の「ROプレイヤーのPC雑談スレ」をご利用下さい。
※ 次スレは>>970に一任、反応なければ気付いた人が依頼してくる事。
環境晒し用テンプレ。
■PCの種類(メーカー、BTO、自作etc):
■ディスプレイ :
■OS :
■マザーボード :
■CPU :
■メモリ :
■グラフィックカード :
■グラフィックドライバー :
■HDD / SSD :
■電源(容量) :
■サウンドカード :
■RO表示サイズ :
■回線環境 :
■セキュリティソフト :
■特記事項 :
全部埋める必要は無いですが、なるべく埋めてください。
この項目に無いPCケース、CPUファンなども追加してくれても結構です。
- 339 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/19 05:13 ID:OSX0rVsh0
- お、おう
- 340 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/19 07:17 ID:s6aMQ3Vr0
- >>335
>*復活した*2D処理手法は無い。
デバドラの開発したことない素人なんだろうが
GDI絡み(内部的にはDDraw)のアクセラが復活してる
これのお陰でDirectX7世代のROは動きが早くなった
>>338
OpenGLも同様の理由でVistaではパフォーマンスが悪かった
せめてDirectX9で書きなおして欲しいもんだ・・・・
- 341 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/19 22:52 ID:4HV/0Jq80
- >>340
それ本当に「ハードウェア」アクセラレーションなのか?
- 342 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/20 00:04 ID:SF67xKWV0
- ハードウェアアクセラレーションをハードでエミュレート
- 343 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/20 01:05 ID:ch2S5+dY0
- 18 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 04:40:08.39 ID:x2LEUj3h
DDrawアクセラレーションは、G8x系 & 3桁ドライバ以降でいったん切られた後
なぜかFermiで復活した
WDDM環境ではこの復活後のFermi以降のみ有効、というわけだな
- 344 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/20 02:36 ID:ShIJuUxO0
- >>261-271でKepler以降と言い張る人が居たけれど
やっぱりFermiからで正しかったのか
- 345 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/20 12:38 ID:3QdYweGF0
- >>344
fermiでよかった気がする、ただあまり名ボードがないというか
さほど食いつきのいいラインナップでなかったということで情報がやや少なめな印象
逆にkeplerは劇的な性能の変化と電力パフォーマンス改善からくる諸々のおかげで
名ボードと言われるものがいくつか生まれたから、keplerは情報が意外と整っているのかもしれない
- 346 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/21 17:48 ID:bXGO/1wK0
- 復活したって事は、もうXP+7900が最速ではないと言うことか?
- 347 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/21 18:39 ID:SzZWOXLH0
- 今の内蔵グラボなら十分な性能あるからなあ
- 348 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/22 00:11 ID:gwwR5pi40
- >>346
同時比較したことはないからなんともだが
あくまで個人での体感ではグラボ用コンパネをちゃんと最適化しつつ
相応の性能の物を選択すればほぼ遜色ないと思えるぐらいのパフォーマンスにはなってると思う
OS特有のフレーム遅延とかは正直どうしようもないので諦める他ない気はするが・・・
- 349 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/22 02:22 ID:3oMmRl6H0
- 前は一般人でも気になるレベルの荒さだったが、一般人なら全く気にならないレベルになった
- 350 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/22 04:19 ID:sL/Y0xqp0
- 3フレーム遅延はAero切ればいいんだっけね
Aero切ってもGDIの処理は7xxx系並なのかな?
それとWin8だとどうなってんだろ
- 351 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/23 11:07 ID:GXsToYxm0
- Win8にはAeroが無いが、DWMは常に有効となっていて
3フレーム遅延も変わらず存在する
Win8.1以降、特別なAPIに対応しているアプリなら
遅延をやや軽減できる
- 352 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/23 12:50 ID:Tjk+2STX0
- D3D9以前のはどうにもならないけどなHAHAHA
- 353 :(^ー^*)ノ〜さん :14/08/23 23:51 ID:NwWRX8ND0
- >>345
FermiはD3D9が遅いのが致命的だったからねえ
- 354 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/04 17:03 ID:hupoxInF0
- http://www.mmobbs.com/uploader/files/16104.jpg
RO、Windows10(TH) Preview版で起動確認らしい
- 355 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/07 01:18 ID:E854tHfR0
- 確か8の時もテストバージョンでは動いていて
製品版は動かなかったんだよな・・・
- 356 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/07 03:26 ID:NzrCtYSH0
- でもそれはnPro様が長らくやらかしていただけでの話で
クライアント本体が動作するかしないかの確認という意味では意味がある
- 357 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/14 04:44 ID:WUMUSPuf0
- グラボにnvidiaのGTX680を使ってるのですが、とあるどこかのブログで「ROをする上ではnvidiaコントロールパネルの垂直同期をオフにした方がいい」
ということでオフにして1ヶ月ほどプレイしていたんですが、ROの画面上部が波打つようになったので検索したらティアリングという現象になってることがわかりました。
そこで設定を初期設定に戻し、そのままプレイしてみたら何事も無くプレイできるようになったのですがROって垂直同期などをオフにすることは推奨されないんでしょうか?
あと、nvidiaの設定で詳しい方がいましたら下の設定におかしいところがないか見て頂けませんか。
どうかよろしくお願いします。
http://imgs.link/FiOLUC.png
- 358 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/14 05:06 ID:If39NLmY0
- レンダリング前最大フレーム数1は/camera強制on
- 359 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/14 07:41 ID:WUMUSPuf0
- ご指摘ありがとうございます。
レンダリング前最大フレーム数を1に変えてROを起動してみましたが波打ちは改善されませんでした、が
あれからいろいろ試行錯誤してみてトリプルバッファリングをオンにしたところ多少ですが波打の改善が見られました。
相変わらず「何でか」はわかりませんが…
もし私と同じようにGeForceのビデオカードを使用しているROユーザーさんで正常にプレイ出来てる方の
設定を参考にしてみたいです。
- 360 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/14 07:52 ID:WUMUSPuf0
- すみません、なんか寝ぼけてアホなこと書いたみたいです。
レンダリング前最大フレーム数を1から2に変えてみました、と書くつもりだったのにぜんぜん違う文になってしまいました。
あと確認したいのですが、1で/cameraが強制オンになってるとのことですが
1のままではゲーム(見た目?)上では変わらないけれど内部的にはcameraコマンドがオンになっているという認識でいいんでしょうか。
1と2にしてみても特に違和感なく動いてくれていたのでちょっと気になりました。
- 361 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/15 21:42 ID:nQ75AVg00
- ゲーム内で/cameraオンにするのと
ゲーム外でレンダリング前最大フレーム数1に設定するのは
同等の効果があるということを言ってるのではなかろうか
ティアリングについては、ROとは関係なく
ティアリングと垂直同期の関係について調べればおのずと答えは出る
- 362 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/15 23:12 ID:+szGxvBX0
- ちょっと違くてROがレンダリングの遅延を利用して/cameraのoffの動きをだしてるっぽいから
レンダリング前最大フレーム数を1とか0にすると/cameraコマンド関係なくキビキビとした動きになるよってこと
慣れてる人はいいけど慣れないとMSとかで酔いそうになるからね
- 363 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/15 23:55 ID:ZR/HJM6C0
- >>360
それティアリングとは別の症状だと思う
自分はNVIDIAのコントロールパネルの設定は初期設定のまま
RO(ragexe.exe)が起動中のみ電源管理モードだけパフォーマンス最大化を優先にしてある
- 364 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/16 00:02 ID:64dZRuj10
- >>360
ちなみにOSとドライバのバージョンは?
- 365 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/16 00:05 ID:64dZRuj10
- >>365
あとはROをフルスクリーンで試してみて完全にその症状がなくなるかどうか
その際ROのSetupで解像度はモニタの最適解像度に変更
- 366 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/16 00:24 ID:SHi5dsU70
- 360です。
重要なところ書き忘れてましたね。すみません。
OSはWindows7(x64)のドライバは344.11です。
>>363
とりあえず症状が一向に改善されなかったので363さんと同じく初期設定に戻し電源を最大化にして様子を見てます。
負荷によって出たり出なかったりすることがあるのでまだ治ってるのかがわからないです。
>>365
普段RO Worldやクエストwikiなどを見ながらプレイしてるのでウィンドウモードなんですよね・・・。
あとROの設定はこんなかんじでやってます。
http://imgs.link/IbIjUF.jpg
- 367 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/16 00:38 ID:64dZRuj10
- >>365
フルスクリーンで同じ症状が出るかどうかって事ね
あとT&Lじゃないほう選ぶといいかも
あと画面の解像度→詳細設定→モニター→画面のリフレッシュレートっていくつになってる?
- 368 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/16 00:44 ID:SHi5dsU70
- 画面のリフレッシュレートは最大60Hzです。
- 369 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/16 01:29 ID:SHi5dsU70
- フルスクリーン時でも同様に波線ノイズがでてました。
設定を変えた今は出てないのでこれで様子を見てみようと思います。
いろいろサポートして頂きありがとうございました^^
- 370 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/23 16:54 ID:QwtT71gQ0
- MaxwellのビデオカードはまだROでの表示不具合は直ってないのかな?
そろそろ買い換えたい〜
- 371 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/23 20:14 ID:oIjyWRmT0
- ROが直すべき問題
- 372 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/23 21:18 ID:wS8k4xKw0
- 今日、ドライバアップデートの報せがポップアップしたけど、
「お!?」とダッシュでダウンロードしに行ったら全然繋がらない。
ふぁっきゅー
- 373 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/24 02:22 ID:qtdixK9M0
- 癌重でもnVidiaでもどっちでもいいからさっさと対応すべき問題
- 374 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/24 09:57 ID:TbPwhCLr0
- NVIDIA GeForce Experienceを開こうとすると、
「Unable connect to NVI…」
「Try again later.」 OK
ってエラーログボックスが出て、OK押すか右上の×を押すと
数秒後にNVIDIAの画面が出るんだが、
右側の緑の「ドライバーのダウンロード(c」をクリックすると今度は
「NVIDIAに接続できません」
「インターネット接続を確認してください」ってエラーが出てそれっきりになる。
NVIDIA GeForce Experience以外のソフトウェアは問題なくネットを介して
使用できるんだが、どうしたらいいんだこれ。
- 375 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/24 12:07 ID:p05eqHHu0
- 気にしなきゃいいんじゃねーの?
気になって気になって仕方がないならGeForce Experienceをアンインストールでどうだ!
- 376 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/24 18:02 ID:2CCYnrxv0
- >>374
新しいドライバが公開されたからサーバが混んでるんじゃないのかな?
ちなみにNVIDIA GeForce Experienceのバージョンは?
あと使っているファイアウォールなどのセキュリティソフトの名前は?
- 377 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/25 13:46 ID:z8cnqJCx0
- ドライバの自動アップデートだけはマジで罠
- 378 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/25 15:51 ID:S+UMH8w70
- すいません、書き逃げになってしまいました。
AVGあたりが怪しいのかなぁ。
環境晒し用テンプレ。
■PCの種類(メーカー、BTO、自作etc):ドスパラ製 Thunderstorm FSX
■ディスプレイ :I・O DATA LCD-MF223XSBR-M
■OS :Windows7 Home Premium 64bit
■マザーボード :AMD970チップセット
■CPU :AMD-FX(tm)8350 Eight-Core Processor 定格4.00GHz
■メモリ :8.00GB RAM (7.95GB使用可能)
■グラフィックカード :GeForce GTX 750 Ti
■グラフィックドライバー :GeForce 340.52 Driver 2014/07/29 リリース
■HDD / SSD :インテル SSD 240GB / HDD SATA3 1TB
■電源(容量) :オウルテックPT-650M 80PLUS PLATINUM
■サウンドカード :オンボード
■RO表示サイズ :1600x1024x16
■回線環境 :フレッツADSL 48MB
■セキュリティソフト :AVG 2015 Free-Edition
■特記事項 :maxwell系コアの描画不良あり
- 379 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/26 22:31 ID:7vryD4rR0
- まだダメなのか
750Tiにしたいと思ってるのに
- 380 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/26 22:44 ID:uAPn+NNG0
- 癌に言ったら?
- 381 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/27 01:14 ID:lJVQwJS50
- とりあえずnvidiaのmaxwell系でROするのは諦めろ
- 382 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/27 09:48 ID:C4jcrfXB0
- 750は性能のわりに安いから使えないのは残念
- 383 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/27 15:46 ID:5ZLwWgFd0
- GTX980でROできないのか
- 384 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/27 21:18 ID:5ZLwWgFd0
- ROでDSR試そうかと思ったけど無意味だったw
- 385 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/28 17:22 ID:KX4OZdDF0
- GTX970でROがキャラやダメージ表示がギザギザになるぞと癌に言っても
DirectXがどうのとかお客様環のテンプレ回答しこなかった。
Maxwell系を持っている人はどんどん癌に文句を言ってほしい。
数が集まれば検証くらいするかも
- 386 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/28 20:56 ID:gg3sZo3n0
- nVidiaにも苦情投げておけよ
- 387 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/29 11:02 ID:OM4gIlMl0
- 前のPCがぶっ壊れたから750tiで組もうと思ってるんだが
表示が気になる程度で実プレイには支障無し?
それともプレイ不可能レベルのバグなの?
- 388 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/29 22:47 ID:oKgbPQZy0
- 気になって気になって仕方がないが、プレイが出来るか出来ないかと問われたら
出来る、という程度。
>>378だけど、まだダウンロードに繋がらない。
まぁどうせ表示直らないんだろうから急がないけど・・・。
- 389 :(^ー^*)ノ〜さん :14/10/29 22:54 ID:nOg+6FHU0
- >>387
デフォルトの状態だと謎の線や玉模様が入ったり、障害物のエフェクトの大きさに違和感がある程度でプレイは可能
ROだけアンチエイリアス無効にする事でほぼ普通に操作できるが、突然何か状況が悪化するリスクもありそう
- 390 :387 :14/10/31 22:44 ID:VSUQn3yZ0
- >>388,389
遅くなったけど情報サンクス
せっかくサクサクプレイができると思ったんだがなあ
新しいの買うまでVirtu使って内蔵GPUで我慢するか・・・
何で近場のネカフェのハイスペック席じゃバグ出てないんだろう
と思って昨日行ってみたらGTX580だった・・・
何か騙された気分になった
- 391 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/02 11:56 ID:Y8ootG9g0
- フルスペックFermiだから廃熱スペック席なんだろw
- 392 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/09 13:22 ID:Dg7z7++t0
- ドライバーの不具合でメーカーに報告すればいいんじゃないか
- 393 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/27 02:32 ID:8WdMNThS0
- ここでもそういってるな
http://loadorigami.blog5.fc2.com/blog-entry-374.html?sp
- 394 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/27 04:03 ID:Gmmtb57S0
- >>393
記事内にある画像みたがひどいなこれ
- 395 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/28 17:43 ID:vRHDYMuI0
- こんな酷い描画不具合があっても平気な顔してドスパラとかが750を載せた推奨PCとか販売しちゃってますしね・・・
- 396 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/29 00:27 ID:OS+mYblZ0
- ForceWare260以降のバグの時も推奨PCがまさにそれだったし
動作確認なんてしてないんやな
- 397 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/29 00:50 ID:sF+sT99u0
- ガンホーにそのPC持って行って実際にバグ見せてやればいい
「御社の推奨PCとして買ったんだけどこのバグ治して」って
客環とか絶対言われないと思う
- 398 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/29 18:43 ID:5yWJ9zsx0
- ガンホーで推奨PC使ってなかったら訴えてやろう
- 399 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/29 22:16 ID:scrupmxk0
- >>393
http://loadorigami.blog5.fc2.com/blog-entry-370.html
こっちの記事のがひどさが分かるかも
- 400 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/30 00:14 ID:CG4iEozN0
- textureのsampler周りの不具合、Ctrl+Atl+Delで画面切り替えを入れる処置から察するに、nVidiaのsoftwareが怪しいと想像がつく。
再現性が有るのだから、nVidiaに投げておけば良さそうなものだがな。
- 401 :(^ー^*)ノ〜さん :14/11/30 12:56 ID:OEzI0hp80
- NVIDIAに問い合わせてみればいいと思う
- 402 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/01 05:35 ID:i4jr1o8b0
- ドライバスレに750tiでのバグがうpされてたけどこれがROにも影響してんのかな
WindowsVista/7/8用 GeForce Driver Part29 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1414392102/861
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1414392102/867
- 403 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/01 12:57 ID:0rWjTEC40
- そのスレによると古めのドライバだと大丈夫ぽいね
871 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/12/01(月) 05:51:07.56 ID:uaeZAoBV
ドライバ 344.65以降からって書いてるし大丈夫なんじゃね?
- 404 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/01 16:24 ID:i4jr1o8b0
- 750ti系統のMaxwellはドライババージョン下げればなんとかなるっぽいけど980/970はどうにもならなさそう
- 405 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/01 17:44 ID:ex6bcS9P0
- >>402
GPUの省電力無効にすれば解決しそうに見えるんだが
nVidiaが勝手にやっているんだろうな
- 406 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/25 10:51 ID:Gs6q0BVv0
- 田舎から都会に出るため、娯楽としてノートパソコンでラグナロクをやろうと思い
マウスコンピューターで以下のノートを購入してラグナロクを導入したんですが、10秒に一回位の頻度で3秒間ほど
停止してしまう事があってまともにプレイが出来ないんですが、なにか改善方法などはありませんか・・・
■PCの種類(メーカー、BTO、自作etc): マウスコンピューター MB-K620S-BK2
■スペック情報: ttp://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbk/mb-k620s_spec.html
■ディスプレイ : わかりません
■OS : Windows8.1 x64
■マザーボード : インテルR HM86 Express
■CPU : Core? i7-4710MQ
■メモリ : 8GB (4GB×2 / デュアルチャネル)
■グラフィックカード : NVIDIAR GeForceR GTX850M(レンダーのみ) / インテルR HD グラフィックス 4600
■グラフィックドライバー : 347.09
■HDD / SSD : 120GB SSD + 1TB HDD 「Western Digital製 WD Black2 デュアルドライブ」
■電源(容量) : 120W (19.5V), AC100V (50/60Hz)
■サウンドカード : VIAというサウンドカードが入ってるみたいです。
■RO表示サイズ : 1280x720 32bit
■回線環境 : 有線 auひかり 1Gpbs契約 (Radish測定時 下り 339.1Mbps / 上り 460.2Mbps)
■セキュリティソフト : MicrosoftSecurityEssential、Spybot、MalwarebytesAnti-Malware
■特記事項 :
8.1を極限まで軽くする方法は各所調べてやったつもりですが
これ以上どうしたらいいのかわからないので教えていただけたらと思います。
■各設定画面: ttp://imgur.com/a/A8jhp
あと、以下のものはすべて試しました。
「パソコンの動作重い・遅い?」PCを軽くするコツまとめ~Windows8,7,XP,Vista版~
ttp://matome.naver.jp/odai/2133386107732644501
Windows8.1が動かなくなったり重くなったらやること
ttp://bookrock.hatenablog.jp/entry/2013/12/07/Windows8.1%E3%81%8C%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%8A%E9%87%8D%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8
Windows 8.1を黙らせる
ttp://d.hatena.ne.jp/Tatsu_syo/20131229/1388321718
Windows8.1 64bit + Firefoxでネット閲覧していたら突然重くなりました。また、タスクマネージャーでディスク使用率が100%になってしまったので、とりあえずの対処法
ttp://amg2009.blog10.fc2.com/blog-entry-2951.html
Windows 7/8.x時代の“SSD最適化”テクニック(設定方法)まとめ
ttp://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-356.html
- 407 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/25 12:31 ID:qzJBuCT00
- コントロールパネル→電源オプションで高パフォーマンスにしてみるとか
- 408 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/25 12:38 ID:Gs6q0BVv0
- >>407
ありがとうございます。
つい先日省電力モードが原因かと思い、高パフォーマンスモードにしてみたんですがそれでも変化がなかったです・・・
- 409 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/25 12:45 ID:K/W31oxt0
- セキュリティソフトの、その三つは同時に使っても問題ない物?
試しに三つともアンインストールして、変わりにROとの相性に問題が無い物に変えてみるとか?
- 410 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/25 13:35 ID:Gs6q0BVv0
- >>409
ありがとうございます。
セキュリティ対策ソフト3種に関してはデスクトップPCのほうでも同環境の上でラグナロクをやっていて、
そちらのほうでは特にラグも何も感じたりはしなかったので問題無いと思いWindows8.1のこちらにも同様に入れてみた次第です。
起動時にnProが反応するということは今のところ無いですね。
というかMSEは8.1の場合標準で入ってましたね・・・
一先ず、SpybotとMalwarebytesAnti-Malwareをアンインストールした上で再起動を行ってみましたが
それでも環境には変化がないみたいでした・・・。
タスクマネージャのほうとも睨めっこはしてるんですが、特に問題はなさそうなのでどこが原因なのかわからず。と言った感じです・・・
ttp://i.imgur.com/yBKRXtn.png
ttp://i.imgur.com/7Se3EyY.png
- 411 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/25 13:41 ID:Gs6q0BVv0
- すみません。少し訂正します。
「同環境」という誤解を招きかねない書き方をしたのでデスクトップPC側のスペックを簡素に書いておきます。
■PCの種類(メーカー、BTO、自作etc): 自作
■OS : Windows7 Professional x64
■マザーボード : ASRock Z77 Extreme4
■CPU : Core i7-3770
■メモリ : 16GB (4GB×4 / デュアルチャネル)
■グラフィックカード : NVIDIA GeForce GTX680
■グラフィックドライバー : 347.09
■HDD / SSD : 120GB SSD(Intel)/1TB HDD(データ用)
■電源(容量) : 650W
■サウンドカード : SoundBlaster X-Fi XtremeGamer
■RO表示サイズ : 1280x720 32bit
■回線環境 : 有線 auひかり 1Gpbs契約
■セキュリティソフト : MicrosoftSecurityEssential、Spybot、MalwarebytesAnti-Malware
- 412 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/25 17:43 ID:j73y8IuB0
- エラーじゃないけどこっちは?
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/
- 413 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/26 20:52 ID:JdsZ4cag0
- >>406
NVIDIAの設定だけどアイコン見る限りRagnarok.exeの方を指定してない?
Ragnarok.exeはパッチクライアント
ROのゲームクライアントはRagexe.exeだからこっちを指定
あと余計な事をしてて問題の切り分けが大変
1.ROのインストール先はHDD?
2.>10秒に一回位の頻度で3秒間ほど停止
もっと具体的に書いて
(例:何が止まるのか、OSのみ・ROのみ
ROのみの場合映像が完全に停止するのかエフェクト等は動いているのかマウスカーソルは反応(セルに緑枠が付く)するか等
3.タスクマネージャでプロセス全部見せて
4.ROのSetup.exeのグラフィック設定のリストを全て見せて
- 414 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/26 20:53 ID:JdsZ4cag0
- 書き忘れ
>あと余計な事をしてて問題の切り分けが大変
5.>>406のURLのページにある事で試した部分を具体的に(何番をやって値をどうしたか等)
- 415 :406 :14/12/26 21:54 ID:95OolREy0
- >>413
ありがとうございます。
書けることを詳細に書いていこうと思います。
とりあえずNVIDIAコントロールパネルにて指定していたプログラムをRagnarok.exeからRagexe.exeに指定しなおして見ましたが特に変わりませんでした。
>1.ROのインストール先はHDD?
これがよく把握できてないのですが、WD Black2という120GBSSDと1TBHHDが合体したものみたいで、1TBに分けられたパーティションにインストールしてます。
Windows側のデフラグ画面をみたらソリッドステートドライブとして出るのでSSDで間違いはなさそうです。
>2.>10秒に一回位の頻度で3秒間ほど停止
ttp://i.imgur.com/zSPK8G4.jpg
止まってる状態で撮ったプロセス一覧とラグナロク画面です。(CPU使用率でソートしなおしてます)
キャラ自体とマウスカーソルも止まり、OS自体が止まっているわけではないようでした。(時計の秒針が動いていたので)
エフェクトも動きません。この止まっている間は画面外にマウスを出せば他のことはできますがRO画面ないでは緑の枠も動きません。
>3.タスクマネージャでプロセス全部見せて
>4.ROのSetup.exeのグラフィック設定のリストを全て見せて
ttp://imgur.com/a/4JyWO (全プロセス)
http://i.imgur.com/HcvuLfr.png (Setup.exeのグラフィック設定リスト)
続きます。
- 416 :406 :14/12/26 21:54 ID:95OolREy0
- >5.>>406のURLのページにある事で試した部分を具体的に(何番をやって値をどうしたか等)
ttp://matome.naver.jp/odai/2133386107732644501
・システムの詳細設定からパフォーマンスを軽さ重視に
・システム復元昨日も無効化しました。
・電源管理プランも高パフォーマンスに変えて詳細設定はデフォルトのままです。
http://d.hatena.ne.jp/Tatsu_syo/20131229/1388321718
・Peer Name Resolution Protocol
・Peer Networking Grouping
・Peer Networking Identity Manager
頻繁なディスクアクセスを抑えるため上記3つのサービスを停止→無効化
ttp://zakkinks.com/windows8_ssd_hack/
・ページングファイルもCドライブKドライブともに「なし」に指定。
・インデックス作成を無効化
・pagefile.sysとswapfile.sysをシンボリックリンクを使ってデータドライブへリンク
・環境変数をいじって標準TEMP・TMPフォルダをデータ用ドライブに移動
・システムエラーのログ&ダンプを停止させました。
ttp://amg2009.blog10.fc2.com/blog-entry-2951.html
・「DHCPv6のモードを初期化する」という項目で「netsh interface ipv6 reset」を実行しました。
・「インターネットプロトコルの「バージョン6」のチェックを外す」も実行済みです。
ttp://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-356.html
・休止機能の無効化(hiberfil.sysの削除)
ttp://bookrock.hatenablog.jp/entry/2013/12/07/Windows8.1%E3%81%8C%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%8A%E9%87%8D%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8
・コントロールパネルからできるシステムメンテナンスを実行しました。
こんな感じでしょうか。
- 417 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/26 22:33 ID:JdsZ4cag0
- >>415
分けて(120GB SSD + 1TB HDD )書いてあったからSSDは別なのかと思った
>>416
この辺は弄らない方がいい
>・ページングファイルもCドライブKドライブともに「なし」に指定。
>・pagefile.sysとswapfile.sysをシンボリックリンクを使ってデータドライブへリンク
>・環境変数をいじって標準TEMP・TMPフォルダをデータ用ドライブに移動
プロセスも見ると結構色々ソフト入れてるみたいだけどこれ多すぎて問題切り分けられない気がする
ざっとみて気になるのはAutoGear、IAStorDataSvc(環境によってこれがCPU喰う)、EASUSのとかかな
とりあえずOSの新規アカウント作ってmsconfigでスタートアップ全部外して試してみるとか
あとはProcessMonitor使って詳しく調べないと無理かと
もしかしてエラースレでジャンクション貼った状態でパッチがあーだこーだ言ってた人?
- 418 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/26 22:36 ID:JdsZ4cag0
- あと、ロジクールのプロセスも気になる
>とりあえずOSの新規アカウント作ってmsconfigでスタートアップ全部外して試してみるとか
これ以外には後から入れたスタートアップ(サービス含む)全停止して様子見かな
とりあえずOS再インストールするのが早いと思うけどね
- 419 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/26 22:44 ID:bTf0hwi20
- >>406
>■グラフィックカード : NVIDIAR GeForceR GTX850M(レンダーのみ) / インテルR HD グラフィックス 4600
片方だけ使え。
- 420 :406 :14/12/26 23:28 ID:95OolREy0
- >>419
片方だけ使う方法というのがよくわからなかったのと、レンダーのみという表記がパソコン上で書いてあるものであったので
検索してみても解決法にたどり着くことができなかったためNVIDIAコントロールパネルでRagexeに対してGTX850Mを指定しています。
SetupではIntelのオンボードグラフィックしか選べないため更に混乱しているところです。
>>417
ページングファイルなどはやっぱりいじらないほうが良かったかなと思っていたところでした・・・
でもラグナロクの動作上、こちらの設定ってなにかに関係してくるんでしょうか。
あと、このプロセスの増大な量は買ってセットアップした時からこんな状態でおそらくですが
今より更に不要なプログラムも入ってたので上の画像よりも多かった気がします。
なので逆効果になるんじゃないかと危惧しててPCのリフレッシュに踏み出せずに居ます。
最終的な手段としてやはりリフレッシュ若しくはOS初期化も選択肢には入れてはいるのですが
リカバリをせずに何とかならないかと現在いろいろ試行錯誤をしているところです。
クリーンブートはまだやったことがないのでこちらを書き込んだ後にでもやってみることにします。
>もしかしてエラースレでジャンクション貼った状態でパッチがあーだこーだ言ってた人?
釣りとか無しでにエラースレにはここ3年ほど立ち寄ったことはないです。
なので別人かと思われます。
ロジクールのセットアップに関しても最近nPro関連でいろいろあったようで、SetPointは特にROを動作させる上で支障はないという結論が出ていたのを見ました。
問題視されていたのはSetPointとは違うゲーミングソフトウェアというやつだったと思います。
- 421 :406 :14/12/26 23:35 ID:95OolREy0
- 意味があるかはわかりませんがdxdiagのログも貼っておきます。
https://www.dropbox.com/s/4n45cpup519wpvv/DxDiag.txt
- 422 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/26 23:39 ID:JdsZ4cag0
- >でもラグナロクの動作上、こちらの設定ってなにかに関係してくるんでしょうか。
関係がない言い切れないので弄らない方が問題の切り分けをしやすいという事
>あと、このプロセスの増大な量は買ってセットアップした時からこんな状態でおそらくですが
例えばさきほど書いたAutoGearなども最初から入っていたの?
他にも仮想マシンのソフトとかも最初から?
>ロジクールのセットアップに関しても最近nPro関連でいろいろあったようで、
>SetPointは特にROを動作させる上で支障はないという結論が出ていたのを見ました。
>問題視されていたのはSetPointとは違うゲーミングソフトウェアというやつだったと思います。
と言う事はそのSSに写っているロジクールのプロセスは今回の症状に全く関係ないと判断できるという事?
- 423 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/26 23:47 ID:JdsZ4cag0
- まぁnPro入ってるゲームだから止まってる時に
タスクマネージャみてCPU使用率から他プロセス見ても判断付かない場合が多いから
ProcessMonitorあたりでじっくり調べた方がいいと思う
頑張って
- 424 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/26 23:55 ID:RexEPKfe0
- まず多少手間を掛けてでも原因を特定したほうがいいよ
まずはROと一緒にCPU/GPUのクロック変化を記録したり
2D、3Dやストレージのベンチマークを動かしたりどっかにPing投げたり等して
同じタイミングで落ち込みや不具合の出ているものがないか探そう
- 425 :406 :14/12/27 08:15 ID:RKjtbmwS0
- 今日の3時頃にクリーンブートとPCのリフレッシュを試しにやってみたんですが、クリーンブートの方はOS自体は軽くなったのですが
ゲームをやるとさほど変わらないように思いました。(カクつきは治りませんでした)
後者についてはいらないものをすべてアンインストール→何もインストールしていない状態でラグナロクをやってみたのですが
こちらもリフレッシュ以前と何ら動作に変わりはありませんでした。
別ゲームのベンチマークの結果も一応貼っておきます。
ベンチマークを回してる時のゲーム自体にラグナロクのようなカクつきはありませんでした。
ttp://imgur.com/a/DIN2m
結果としてラグナロクだけに起こってるように思うので、メーカーの用意したWindows8ではなく市販のWindows7か8を買って入れるか諦めるかのどちらかの手しか方法はなさそうです。
あとはプロセスモニターなどと睨めっこしつつ原因をゆっくり探っていこうと思います。
ここまでいろんな方に助言を頂きましたがこれといった解決には至らなかったことを深く謝罪するとともに多大なる感謝をさせていただきたいです。
ありがとうございました。
- 426 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/27 08:39 ID:wBHT19Xo0
- >>415
1TB側のパーティションはHDDだよ
そもそも、WD Black2が言わばキワモノの類いだからね
SSD側は何もしなくても読み書き出来るけど、HDD側はWDのユーティリティで一種のスパンボリューム扱いになってる
1チャネルのSATAポートでSSDとHDDの両方にアクセスしている分パフォーマンスは落ちるし、HDD側はWD特有のIntelliPark問題もある
- 427 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/27 17:08 ID:mr+CCc160
- >IntelliPark問題
あれBlackなのにあるの?
だったらこれが問題じゃん
昔WDの廉価版HDD勝手に積まれて>>406らしき症状にかかったことあるよ
SSDとHDDが独立してて選択できるならSSD側にインストールするといい
無理なら8GBあるんだしRAMディスク検討するといいかも
- 428 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/27 17:56 ID:dFP1n8820
- >>425
>10秒に一回位の頻度で3秒間
何で問題がすり替わってるの?
>カクつきは治りませんでした
人の質問に答えないでスルーしてるその人の話を聞かない態度とか
エラースレでgdgd言ってた人と同じだぞ
- 429 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/27 18:23 ID:Xwtxwn+Z0
- AutoGearとかVMWare入れてる時点でお察しだけど
>クリーンブートとPCのリフレッシュ
PCのリフレッシュというのは、リカバリorOS新規インストールしたわけじゃないんでしょ?
>後者についてはいらないものをすべてアンインストール→何もインストールしていない状態
後者、つまりPCのリフレッシュ=自分で要らない物をアンインストールしただけだ・・・と
解決する気があるのかないのか分からんな
- 430 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/27 19:54 ID:RV88XUOe0
- アホみたく環境をいじっている状態でしかやっていない時点でただの釣りだろ
- 431 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/27 23:10 ID:CKXnVv+20
- 自分の回答がスルーされたからって一々腹立てんなよみっともない。
あとは放置しとけよ。こんなんじゃ一生かかっても解決できやしないだろ。
- 432 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/27 23:17 ID:CKXnVv+20
- >>429
横だけど8のリフレッシュ機能は最低限のデータを残した上でのOSクリーンインストールに当たる機能。
詳しくはググったらいい
といってもメーカーがつけたOSならどっちやっても変わんないだろうけどな・・・
俺はノート買ったらひとまずバンドルOS買ってぶち込むわ。
メーカーのそのまま使うとかわけわからん
- 433 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/28 00:39 ID:9W+o5hJz0
- PC をリフレッシュ、初期状態に戻す、または復元する方法
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/restore-refresh-reset-pc
■ファイルに影響を与えずに PC をリフレッシュする
以前よりも PC のパフォーマンスが低下していて、その原因がわからない場合、PC をリフレッシュできます。その際に、個人用ファイルが削除されたり設定が変更されたりすることはありません。
一応持ってきた
- 434 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/28 09:00 ID:Lb0LA/Wb0
- >>427
Black2は、どうやら問題あるみたいね
所謂プチフリ対策のファームウェアアップデートも出てる
ttp://nervunofficial.blogspot.jp/2014/11/wd-black2.html
- 435 :(^ー^*)ノ〜さん :14/12/28 20:05 ID:ahRytTTi0
- >>432-433
一部のファイルが残るって書いてあるでしょ
だからトラブってる時にリフレッシュしても解決しない可能性も高いわけ
で彼or彼女はある程度知識があるようだからこそリカバリとかOS新規インストールしたほうがいいんじゃないって事
バックアップや復元も分かっているだろうしね
つまり、リカバリとかOS新規インストールして直るか確認してから
リカバリとかOS新規インストールする前の環境にバックアップから戻して色々試せばいい
- 436 :(^ー^*)ノ〜さん :15/01/10 15:34 ID:aqWNCwz70
- 4k液晶でやってる人いる?
今24インチのフルHDでやってるんだけど字は小さくなるのは
承知の上なんだけど、他にラグナロクやる上で困ってることとかある?
- 437 :(^ー^*)ノ〜さん :15/01/10 15:48 ID:tYKYiu4V0
- 文字が小さくなるのはドライバとモニタの解像度が合ってないんじゃないか・・?
ウィンドウのサイズが縦にしか伸びなくて小さく感じるが、文字は同じ大きさで表示されるぞ
- 438 :(^ー^*)ノ〜さん :15/01/10 16:53 ID:R1clZqhE0
- >>437は環境を書いてくれないと
初期の4Kモニターは内部で2分割されてたりしてイレギュラーなのもあるし
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)