■掲示板に戻る■ 1- 最新50【age進行】新規スレ立ての是非を問うスレ5 
- 1 :大魔王様 ★ :14/04/07 07:37 ID:???0
- ■スレッドを立てるその前に!■
 あなたが今立てようとするスレッドは
 本当にROにとって必要なスレッドですか?
 もしもあなたがその判断が出来にくいならば、
 このスレッドで住民の皆さんに判断を仰いでみてください。
 
 ■スレ案を練るに当たって■
 □どのようなスレッドでもタイトルとテンプレート案が
 はっきり分からないスレッドは立てることが出来ません。
 □スレッドの目的がわかりやすい簡潔なテンプレートになっていますか?
 突発的にスレッド依頼をしても住民さんに嫌がられちゃいますし、
 そういうスレッドは管理側がスルー(無視)しちゃう場合がほとんどです。
 まずはこちらでじっくり練り込んで下さい。
 □なお、削除ガイドラインに抵触するスレッドは立てられません。
 にゅ缶RO板の削除ガイドライン(07/08/16現在)
 http://www.mmobbs.com/delguide.html
 
 
 スレ作成依頼スレッド('14/2/2))
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1391298744/
 
 
- 34 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/07 21:33 ID:kz+OEDF/0
- ――スレタイ――
 サモナー情報交換スレ 1匹目
 
 ――以下テンプレ――
 ドラム族の職業『サモナー』についての情報交換スレです。
 
 □お約束
 ・質問の前に、先ずは自力で調べる癖を付けましょう。
 現行スレ、テンプレサイト、関連サイト、前スレを検索して下さい。
 ・サモナーは型が複数あります。質問の際や語る際は型についての併記はお忘れなく。
 ・荒らし、煽りは構わずに削除依頼スレへ。
 ・>>950を踏んだ方は次スレ依頼をして下さい。無理そうなら>>970。
 
 □関連サイト
 ・ステスキル総合計算機 : http://roratorio-hinanjo.net/ro/main/main.html
 ・すきるしみゅれーた。  : http://uniuni.dfz.jp/
 
 
 
 
 
 そういえばドラムではなくサモナーという職業名だったことを失念しておりました。
 テンプレについてはひとまず最低限のことを書いてあります。
 恐らく計算機等も対応すると思うので、最初は対応してないでしょうがテンプレに入れてあります。
 
 
- 35 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/07 23:27 ID:2d2kMxiL0
- 正直、運営インタビューでドラム族は弱いと言ってるからなあ・・・
 
 初めは器用貧ぼぉ・・おっと万能型で雑魚だが課金職靴出てやっと3次職並の強さになるとか
 
 
- 36 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/08 12:28 ID:JHx1W2Nh0
- 実装一週間前にこのテンプレで立ててもいいんじゃないかな
 
 
- 37 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/08 13:41 ID:/lgtmFr80
- 新職でもあるし割と界隈の期待は高いと感じるし
 2週間前の3/20頃でいいと思う
 iROとかでは既にプレーできるし、そこの話も持ってこれるから
 期待+海外情報でそこそこ維持できるのではと
 公式は当日にならないと出てこないだろうけどね
 
 
- 38 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/09 10:24 ID:FkCIeZ6F0
- 異論自体ないってことは新スレ立てを否定するのはいないってことかね
 
 
- 39 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/09 10:30 ID:n29dx60Y0
- 異論の出しようがないからな(´・ω・`)
 ドラム鑑賞スレとかなら他所行けってなるけど、職業スレを拒む理由はない
 
 
- 40 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/09 14:01 ID:oedLe2IL0
- 職業名が召喚士なのかサモナーなのか、どっちなんだろう
 拳聖とスターグラディエイター的な
 
 
- 41 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/09 14:17 ID:n29dx60Y0
- >>40
 >職業は「サモナー」のみであり、スキルがシンプルで扱いやすく、物理、魔法、支援回復のいずれかを選択して戦うことができます。
 とあるからサモナーなんだと思う
 だいぶ前に県史や商人の名前がカタカナに改められたのと同じ観点で
 
 ただ、実装後に召喚士をメインに使ってくるなら、そちらに変えてもいいんじゃないかと
 絶対変えちゃいけないわけでもなし
 
 
- 42 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/09 20:43 ID:0sj1WrRX0
- にんじん召喚!!!!
 とか食べ物召喚して敵にダメージ当てる職らしいね。
 海外では威力微妙みたいだけど
 
 
- 43 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/14 14:31 ID:ngur5K4d0
- ドラムスレのテンプレって他に追加するものないの?
 なんか味気ないっていうか
 
 
- 44 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/14 14:56 ID:DZSPALym0
- その辺はスレが立ってから必要に応じて追加すればいいと思う
 スレ内でwikiとか立てる話にもなるかもしれないし
 最初はシンプルで結構
 
 
- 45 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/20 22:23 ID:1p/WScam0
- wikiやシミュ関連の対応動向が全くの未知数であるうちは
 ありきたりな注意事項ぐらいしかテンプレに書けることはないし
 ネタに走るのは荒れる元
 
 
- 46 :32 :18/03/20 22:40 ID:nCGaQ+i70
- 20日になったことなので、>>34のテンプレでスレを依頼させて頂きます
 
 
- 47 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/28 10:45 ID:mNru7QfU0
- この前立てたサモナースレに文句出まくってるけど
 こういう場合ってまた話し合いして是非問う方がいいの?
 
 
- 48 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/28 10:57 ID:yJf7z6xT0
- でまくってって特定の数人だろ?
 
 
- 49 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/28 11:36 ID:ktsXLnKl0
- 職業自体はまだ実装もされてないので、本番前の雑談にすぎない
 金稼ぎの話は程度問題というか空気嫁というか
 
 
- 50 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/28 11:54 ID:Zjmud0P90
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん :18/03/28 11:41 ID:LE9upZKx0
 >>471
 目立つところで告知もしないでそんなこと言われてもなぁ
 
 具体的にはこういう苦情
 
 
- 51 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/28 11:56 ID:bXJ09RQJ0
- ただの阿呆だな、スルーでOK
 
 
- 52 :(^ー^*)ノ〜さん :18/03/28 12:39 ID:ktsXLnKl0
- 阿呆なんてひどい、と思いつつスレ見たら阿呆だった
 
 
- 53 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/04 10:38 ID:1GS4vjVG0
- トライアル後に使える友達紹介用のNEWアカウントチケット。
 このチケットをあげたい人もらいたい人を結びつけるスレッドを立てたいと思う。
 どうでしょうか?
 LiveROに立てておkですか?
 趣旨としてはMMOBBS民はみんなお友達。
 だからお友達同士で紹介しようということで。
 ROユーザー数も増えるし、チケットを使わず捨てる頻度も下がってwin-winになれると思う。
 
 
- 54 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/04 10:48 ID:SDnodvqm0
- IDを貼るのは禁止だぞ
 
 
- 55 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/04 10:55 ID:zNKqWFwW0
- Twitterでどうぞ
 
 
- 56 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/06 01:20 ID:hIq4dszH0
- >>54
 禁止って、MMOBBSのルールで禁止なの?
 それともROの規約で禁止?
 
 友達紹介用だから人にあげてなんぼのもんだと思うんだけど。
 
 >>55
 ツイッターでならおkなの?
 
 
- 57 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/06 01:33 ID:DW1unTHx0
- ROの規約上問題ない
 MMOBBSでも禁止ってのが正直よくわからない
 どこにそんなこと書いてあるんだろう
 
 
- 58 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/06 02:05 ID:SEB8Si820
- >>56
 MMOBBSで禁止されている(基準は管理組合が決める)
 >MMOBBS削除ガイドライン
 >4:RMT(現金取引)が禁止されてるゲームでのこれに関する発言。
 
 ROを提供するガンホーの規約ではこう定められている
 >第10条 ユーザの禁止事項
 >(15)本サービスのガンホーIDおよびゲームアカウントを貸与、交換、譲渡、
 >名義変更、売買、質入、換金または第三者に利用を許可する行為。
 >また、これらを誘引・助長・宣伝等する一切の準備行為
 
 今まで何度もこの解釈で揉めてきたが、少なくともここでは
 >他の人と当該ゲーム、(ついでにMMOBBSに)迷惑がかかる書き込みは
 >控えてねって事です^^;
 てことなので、やりたいなら自分の責任でどうぞと
 
 
- 59 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/06 08:47 ID:mLJfK3lA0
- 昔クレクレスレが原因でサイト落ちて禁止になったけどもう無くなったのか
 
 
- 60 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/06 11:54 ID:8l8nAjto0
- >>58
 まーたアイテムIDとガンホーIDやらをごっちゃにしてる…
 アイテムIDに関連する規約はそれじゃねえ。別にある
 
 
- 61 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/06 17:37 ID:DW1unTHx0
- どっかで見たやり取りだな…って思ったらこれだ
 
 http://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1517489810/291
 
 >>58が持ち出した第10条にははっきりと「ガンホーID」および「ゲームアカウント」って書いてあるのに
 なんでこれにチケットIDが該当すると思うのか、日本語理解能力が心配になるレベルだよ
 
 チケットIDについては運営が売買は禁止よ、譲渡するのはいいけどトラブル起きてもこっちは知らないよ
 っていうサポート返答してるのが魚拓付きでアップもされてる
 
 
- 62 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/09 07:58 ID:RMvTO+oP0
- >>61
 では、LiveROで立ててOKそうですね。
 スレの趣旨は、友達紹介用のチケットID譲渡ですからねえ。
 トラブルって起きるか?どんなのが起きそう?思いつかんけど。
 IDの使用は自己責任というルールで立てればいいと思う。
 
 ワールド倉庫実装で、トライアルにて復帰した人も多い時期だから
 お友達紹介用のNEW垢チケットは需要ある。
 今立てれば軌道に乗りやすい。
 お友達紹介ってリアルだけじゃなかなか出来るもんじゃないから
 MMOBBSのような掲示板サイトで行うと盛んになると思う。
 
 
- 63 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/09 19:54 ID:X5piF0cN0
- 問題ないと思うよ
 問題あるっていうなら具体的にどれに違反するのかって言えばいいよ
 
 
- 64 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/09 21:52 ID:N2XbkN9s0
- そのへんの言い合いでやりづらい雰囲気にさせられるばかりで
 まともに機能しない不安は否めないかな
 結論は出てるのにいつまでも同じ言い合いを繰り返す人もいるしね
 
 
- 65 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/10 11:20 ID:N2reaGVL0
- とりあえずたてていいんじゃない?
 
 
新着レスの表示
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)