■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41 
- 717 :(^ー^*)ノ〜さん :18/07/28 20:08 ID:GlZaq6lj0
- > 「クライアントが立ち上がってから」マウスのクリックが全く反応しません
 
 nProが悪さ(あるいは正当な働き)してる時の挙動
 スタートメニューやProgram Filesフォルダ、Application Dataフォルダ、プログラムの追加と削除
 などを精査してマウスやゲーム関連のツール・ユーティリティが残骸含め残ってないか再確認
 「新しいマウス」も当然ソフト類は入れずに動かしてみる
 
 念のためセキュリティはWindows Defenderだけ残して全アンインスト
 
 そして糞nProとその残りカスもいったん皆殺しにする。以下俺じゃないけど参考レス
 
 
 971 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:14/11/09(日) 12:07 ID:oVV/t7Aw0
 GameGuardフォルダを消せばOK
 不安ならC:\Windows\system32 (64bitOSの場合はSysWOW64)にある
 nppt9x.vxd、npptNT2.sys、GameMon.des
 上記3つも消しておけばいい
 ROフォルダのragexe.exeとかと同じ階層にあるGameGuard.desは消しちゃダメ
 
 
 732 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:14/04/06(日) 14:14 ID:nJuwPSBU0
 ウィンドウズの一時ファイル内のTemp内のnProとインストール先のGameGuardフォルダ毎消すだけでいいよ
 ゲーム起動すると新しいのがインストールされる
 
 737 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:14/04/06(日) 15:23 ID:nJuwPSBU0
 >>736
 ファイル名は「~DF英数字.tmp」と「np英数字tmp」空っぽにしてRO起動すると増えるからわかる
 
 740 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:14/04/06(日) 15:31 ID:nJuwPSBU0
 >>736
 あと検索は「GameGuard.des」「GameMon.des」ですると実行ファイルのクローンがウィンドウシステムファイル内に勝手にインストールされるからこいつも削除
 
 
 次100 最新50read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)