■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
適当に雑談するスレ95
1 :
みけねこ ★
:17/02/28 07:49 ID:???0
鯖落ち・メンテ時は勿論、普段暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマッタリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルをもって雑談しましょう。
次スレは
>>970
以降の人が依頼しましょう。
前スレ
適当に雑談するスレ94
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1475145959/
601 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/15 01:26 ID:+JMQ+vWV0
それを判断するのは少なくとも99.999%お前ではない
602 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/15 13:52 ID:XXG4yivu0
包丁を「殺人の道具だから規制しろ」って言ってるようなもんか
603 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/15 14:34 ID:AI5kayDB0
銃刀法で規制されてるの知らないの?日本エアプかよ
604 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/15 19:22 ID:9xGoCQqp0
包丁じゃなく、ABC兵器を「使わなきゃ危なくないよ?」と開発してるようなもの
605 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/15 19:31 ID:+JMQ+vWV0
例え話はそいつの環境や考え方がモロに出るよな
そして都合の良いように例えるから、客観的に見るとどっちがおかしいのかすぐ分かる
606 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/15 19:55 ID:5XCJehST0
燃料として開発したらミサイルになっちゃいましたって事か
607 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/15 20:26 ID:XXG4yivu0
じゃあダイナマイト
608 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/16 11:24 ID:0z6QsR530
花火だから大丈夫です(半径50cm
609 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/16 21:28 ID:Xj+5r8+v0
2chの無職スレとか頃すスレとか、ネガティブなスレを読んでたら吐き気がしてきた。
闇が深すぎる。
パッチスレの連中がピュアで可愛く見えてきたゾw
610 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/16 21:54 ID:FxFu0rrB0
匿名板、だからな
そういうやつらほど個人特定のできる場所ではいい人ぶる
そいつの本性を知りたければkakikomi.txtを見ろとはよく言ったもんだ
611 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/17 14:02 ID:Ln9z4pZP0
匿名で言いたいこと言ってる方が好きだわ
ツイッターとかですら下手に愚痴とか書けないから息が詰まる
陰口叩いておいて実名では褒めてるようなの見るほうがよほど吐き気がする
612 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/17 14:23 ID:GuM8RdXY0
匿名だろうと実名だろうと、暴言吐いてるならその程度の人間ってこと
613 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/17 15:58 ID:LJq+DOI50
愚痴・苦情と暴言は似てるようで全然違うからね
614 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/17 16:04 ID:6fp0+x6L0
自分の努力でどうしようもない事なら愚痴ったって共感してもらえるだろ
何も苦労していないのに文句ばかり言う人は評価が下がっても仕方ないね
615 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/18 19:03 ID:lGO7jxzl0
アプリ「お見合い掲示板」が今日を以て終わる。
結局、サクラらしい人と少し話ができただけだった。
広告が表示される以外は完全無料だったし、まあいいか。
レクリエイターズの颯太みたいに、同じオタで可愛い娘とネットで出会えないかなー
616 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/18 23:40 ID:Kiu/Zpqf0
可愛い子と出会えたとして、自分がそれにふさわしいかと考えると二の足を踏む俺がいる
617 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/18 23:53 ID:nX5pT7Xv0
でもなぜかこういうのって、ふさわしくなるように日頃から努力するって発想がないんだよなw
面倒なことは嫌だけどお手軽にラッキーで、みたいな時点でずっと底辺
618 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/19 12:21 ID:y2SHwwdL0
ttps://twitter.com/hexebrbl/status/875656787000565760
…ハンドスピナーで、マニ車を作るなw
619 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/19 13:27 ID:skLE97sK0
わざわざそんなことしなくても、HDDに経典を保存して普通にPC使ってりゃいいのに
SSDはだめですよ、回転しないので
620 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/19 14:05 ID:wi70B56I0
CDなら読み上げてもくれる
621 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/19 22:02 ID:2Uzh4huC0
おいはやくウラノス鯖こいよカス
ウラノス鯖で検索しろな
622 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/19 22:19 ID:eReE7VO40
不正はノーサンキュー
623 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/20 10:40 ID:4Ba3NC5g0
ttps://twitter.com/Via_Nirone7/status/873104233041510402/photo/1
…ハシビロコウ、くちばしまで骨だったんか…
624 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/20 10:52 ID:IWS9qoJU0
鳥類の骨格でクチバシ無い奴のほうが珍しいんじゃね
625 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/20 11:31 ID:dxCdTmHj0
骨なかったエイリアンみたいにくぱぁしそうだな
626 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/20 15:53 ID:jik+oACW0
東北なのに今日はやけに暑いと思ったら外気温25℃室温33℃
自分の体温と電化製品のせいか
627 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/22 12:43 ID:Ao2La8+i0
ttp://pbs.twimg.com/media/DC2eTuHVwAAfMjQ.jpg
籠池ぇ、見せ金返すとかタチが悪い、ほんまもんの詐欺師やw
628 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/22 15:09 ID:m3sx7LYo0
>>627
意味が解らんのだが
両端の札以外、真ん中は白い紙の束だよね?
ドラマのキャプかと思ったけどM日のロゴ入ってるし、ニュース画像なん?
629 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/22 15:56 ID:5u3+qL/c0
リアル盗虫の幼虫発見
まだ1ミリ位のヤツだが、動きが完全に成虫のそれ
ヤバいなぁ…
夏はこれからだってのに…
1匹見たという事は、ハイド中のヤツが何匹かいるのか…
630 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/22 16:14 ID:0410PGY70
足が一本ない猫を見かけて悲しくなった
首輪してなかったけど野良だったのだろうか
631 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/22 16:34 ID:9ml1MbkJ0
埃掃除でPCをバラしたら起動しなくなったぜ、HAHA!
632 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/22 17:26 ID:PzJgCdhC0
>>628
ニュース画像だよ。
昭恵夫人に100万返そうと経営する料亭?に凸して、そいつをマスゴミにみえやすいように返そうとした。断られたらしいが。
M日とA日がスクープ見つけたと思って早漏したはいいけど表面以外真っ白で困惑してるようだ。
633 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/22 18:20 ID:YM1GfR2+0
>>627
これ今ニュース見ててくっそ笑ったわw
自分で白紙だって分かってるだろうに、なんで中身見せるんだろうなw
634 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/22 19:04 ID:e3f3cdHw0
安部を追放するために日本を不況にしようとか言い出すやつらだからなぁ
自民嫌いの自分でさえもう選挙は自民にしか入れられない
635 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/22 20:40 ID:JKrtep0t0
引っ越し作業疲れたー ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
636 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/23 08:00 ID:Y8dO9WOS0
どちらからどちらへ引越?
637 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/23 13:35 ID:9o2ZjqV/0
来世への引っ越しがしたい
638 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/23 18:02 ID:cGVBAiWn0
天道へお引越しかよかったな。
639 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/24 01:04 ID:GhOgLPjs0
ROの同人誌見てたんだが、そういえば、かなり前だけど使い魔というか一緒に戦ってくれるモンスターみたいなの実装されてたっけ
白菜みたいなやつを育ててた記憶がうっすらある。よわっちかったけどなんか思い出したらまた育てたくなってきた
あれはなんだっけ、ウィザードじゃないほうの魔法職だけだっけ?
640 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/24 02:44 ID:z3lshR/o0
>>639
白菜…、ホムンクルスかな
641 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/24 04:49 ID:zweK7dUw0
精霊はスキル次第で育てる要素ないし、ペットは戦わないし、
ホムンクルス?、で白菜って何だ? リーフ原種?
642 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/24 11:19 ID:2f6XrOWv0
リーフが白菜って言われてたな
643 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/24 12:54 ID:zdEHZlwi0
…いつの時代の漂流者だよw
ホムンクルスならアルケミスト、精霊ならソーサラーだ
644 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/25 02:13 ID:LwK9BKbI0
姫騎士ならオークだ
645 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/25 02:18 ID:Ok95blYu0
ノービスとポリンの方が基本
646 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/25 07:12 ID:dgWYAhPVO
一昔前はノビ×ポリンとかアコ×ヒドラとか定番だった気がする
afk商人とかもだな
なんでこんなオーク人気出たんだろうか
647 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/25 15:04 ID:RiOHFtCD0
風が涼しいから半袖だと少し寒い
かといって1枚着ると湿度のせいで暑い
648 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/26 02:53 ID:RS9eNUFA0
クーラーガンガンにかけてスウェット上下きてる
649 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/26 12:13 ID:1tlcs1dI0
ttp://pbs.twimg.com/media/DDFKZAwUMAQL6q8.jpg
これ、刀身がないがガーベラ・ストレートなんだぜ…
650 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/27 17:11 ID:09hCT7pY0
テラグローリアくるのか
651 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/27 18:06 ID:q43RO+1I0
ちょ、クロノスさんなにやってんすかw
ttp://pbs.twimg.com/media/DDPlfk_UAAIiHHc.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DDPlfk-VYAAwvRT.jpg
652 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/27 19:39 ID:09hCT7pY0
オヤジの違和感なさすぎてオレンジジュース吹き出したじゃねえか
653 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/28 01:28 ID:1nXJCg/10
ttps://pbs.twimg.com/media/DCgKNNwUIAEoPUJ.jpg
どーみても、台詞がエロゲだ…
654 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/28 13:19 ID:1nXJCg/10
ttp://pbs.twimg.com/media/DDV4vOSVoAEQiOV.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DDV4vrBUIAAFjHW.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DDV4wGOUIAAUuNi.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DDV4wk_U0AAA_-2.jpg
吉崎先生ぇ…
655 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/06/28 15:27 ID:4BJbcoS90
しつこい
656 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 08:13 ID:lXy6+66l0
ダニって凄いな。
身体中さされてるのにダニ本体を全然見つけられない。
朝風呂してから出勤する生活習慣だから、床が濡れてしまって、帰ってきた時布団で繁殖しちゃってる。
一発、コインランドリーの大型乾燥機で30分くらいまるごと乾燥させれば一掃できるだろうが、洗ってもいないもの入れたら怒られるかな?
布団は厚いから、洗ったら中に水分が残って逆効果だと思う。
毛布くらいなら洗えるんだが。
657 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 08:51 ID:wK2Ni9Us0
朝風呂関係なくねぇか?体キチンと拭かずに風呂場から
出てくるのが悪いんじゃないの?
658 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 08:52 ID:DAZ4Y6LM0
バルサン使え
一発でいなくなるぞ
659 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 09:43 ID:mW1w1hEP0
取り合えずベランダで干してみたら?
660 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 10:15 ID:XoUJ62B80
別に洗濯出しても余裕だけど、布団捨てて買い直したほうがいいぞ。
次から手入れしてけばいいし。
661 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 10:32 ID:xIbetbIQ0
黒ビニールシート巻いて干せば高温で死ぬんじゃね?
662 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 10:33 ID:4astLuUV0
ダニは髪や垢で繁殖だから水分はそこまで重要じゃない
乾燥機は発火すると危ないからコインランドリー使うなら洗濯からやっとけ
掃除機があるなら3日に1回かけるとアレルギーの人でも大丈夫ライン
663 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 11:54 ID:9aVI/xvw0
とりあえずダニの生態を知らない上に原因の切り分けができてないんじゃ
そりゃ金も手間も斜め上にかけて効果が無くて無駄になるし
なんでこんなに苦労してるのにとか逆ギレするパターンだよな
少し情弱の生態が分かった気がする
推測と確信がごっちゃになる構図だったのか
思い込み激しいやつは要注意だな
664 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 13:18 ID:4UXqDbIx0
湿気で湧くのはカビだな
665 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 13:33 ID:TBRf25Zp0
ダニは皮膚とかフケとかをエサにしてる、水分はカビのほうな
掃除機かけて、ファブっておけばだいたいOK
あとは布団の下に100円ショップのダニよけシートおいておけばいい
ttps://twitter.com/FllFlying/status/880801676440944640
…ガンダムバルバトス龍王丸、意外とかっこいい…
666 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 13:53 ID:NSBieEul0
車の中に布団干すとか何かでやってたな。
667 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 13:59 ID:9aVI/xvw0
鉄のかたまりだから、炎天下に置いておけば車内は死ねる温度にはなるな
熱で殺すから必ずしも直射日光である必要はない
布団から車内に逃げ出したとしても安全域にたどりつく前に熱でやられるし
真っ昼間の晴れの日に2時間ほど車内に広げておけばOK
車内にダニの死骸がどれほど残るかは知らんが
668 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/01 15:57 ID:kTssu0Kx0
こんどは大量のダニの死骸でアレルギーになりそうw
669 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/03 00:01 ID:Stn/Cjpy0
バナーとかで見かけて気になってた「食糧人類」をネカフェで読んだ。
家○人ヤプーをグロくしたような内容だった。
気になってても買わなくてよかった。
同じグロありでも、ガンツならガンツスーツや武器、100点でいきかえるといった希望があった。
コレは悪夢しかない。
670 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/03 00:16 ID:hAAzYTtI0
バナーで見かけるもので気になるのは、少し前によく見かけたロードス島戦記のソシャゲ?っぽいものかなぁ
あとでかすぎて何度も返品されるウサギを買った男子高校生だったかな?の漫画
もし知ってる人いたら面白いか教えて
671 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/03 00:38 ID:3EjiyWAm0
いつだかはちま他で話題になった「このゲームキチガイすぎ」ってやつ(死に逝く君、館に芽吹く憎悪)神ゲーだったが(リョナラー目線から見て)
まぁ人によって取り方は違うわな
672 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/03 00:54 ID:Stn/Cjpy0
韓国?の、トマック(生首育てるゲーム)なんてのもあったな。
未プレイで、やりたくもないが。
673 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/03 01:10 ID:wx/bA7r20
ロードスのソシャゲは重力語をさらにひどくしたような状況を見て諦めた
674 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/04 09:14 ID:h3BtFQRh0
太陽誘電はDVD-Rの生産やめちゃったのか、ここだけが突き抜けていいもの作ってて、
それでいて高くもない値段だったからここなくなっちゃうのは痛いなぁ
買いだめしてたのがなくなってまた買うかと思ったら2000円しなかったものが8000円超えてやがるとかもうあかん
675 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/04 12:16 ID:ieGrWb5tO
TDKのCD-R白タフの在庫が多分300枚以上ある
今じゃCDなんてめったに焼かないしどうしてくれようかコレ
676 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/04 16:30 ID:Wol6oBZx0
フリスビー
677 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/04 16:31 ID:VMLVQ72D0
農家の人にあげると喜んで野菜くれるぞ
678 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/04 17:07 ID:xpuHgJW+0
鳥避けだっけ?
うちの実家も吊り下げて使ってた
農家の人は目玉模様のバルーンとか昔使ってたし、そんなもんか
今日日、案山子は余り効果無いんかな?
679 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/04 19:35 ID:aOJrQATr0
血の滴るカラスぶら下げておくのが1番効果ある
よって来なくなる
680 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/04 21:17 ID:SYadcPoA0
虫とおまわりさんが寄って来るようになるな
681 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/04 21:45 ID:RQ7y/BXF0
ハロウィン時期の100円ショップでありそう
682 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/05 11:11 ID:m4A+i/AB0
ネタで買った、8インチのCD-Rが一枚も使わないままで、まだあるわ
容量が50Mくらいしかない
683 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/05 14:24 ID:zqJFnmmv0
5インチCDなのか8インチフロッピーなのかきちんと確認しろ
684 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/05 17:03 ID:RDF/dFnB0
50Mなら名刺大CDじゃないかな
そして8インチフロッピーは1.4Mなのでありえないw
685 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/05 17:24 ID:Fh4mgIca0
名刺サイズのなっついな。
持ってたわ使わなかったけど
686 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/05 19:29 ID:0sR1yp5G0
名刺型あったなw
まだどこかにしまってあるはず
687 :
にゅぼーん
:にゅぼーん
にゅぼーん
688 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/07 18:22 ID:nD3BRKMx0
ふとやりたくなってガンダム無双(Vita)やってるけど、
カミーユが一人称「俺」だと安心するな…なんでリメイクで変えたんだろうか
689 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/08 20:17 ID:fVYyjsle0
ラベル面が貼ってないCDRとかあったの思い出した
もやぴかつやつやが綺麗キレだけど何のCDか管理しにくくても妙に音が良く聞こえて、
貼るタイプのCDラベルをわざわざ貼ったら音がちょっと劣化っぽく変わってしょんもりした思い出
690 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/08 21:47 ID:w4Nnkfnl0
表にテープ貼ってわかりやすいようにしたら、ディスクしまうときにめくれてCDが使い物にならなくなったことがあったな
無表記のCD-Rは同人ゲーとか買うとだいたい入ってるな
691 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/08 23:23 ID:fVYyjsle0
いや、単にぱっと見どっちが表裏かわかんないようなやつの話
692 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/08 23:31 ID:DFbZAZe10
CDの表面に何かを貼るのは本来は危険な行為である
音楽CDなら回転数が遅いから余程のことが無い限り平気だけど
フロッピーディスクが全盛の頃にも透明なものとかあったし、必ず通る道なんだろうなw
693 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/08 23:31 ID:mbxS/oWQ0
最内周の透明なとこだけ貼ればよかったのかも
694 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/08 23:34 ID:JqtsP7DX0
カセットに守られてるから頑丈で長寿だろうと、MOドライブを購入し、
カセットに入ってて頑丈で長寿だろうとDVD-RAMのtype4だっけかな?カセット型対応のDVD-RAMドライブ買って、
レコーダーもRAMカセット対応のものを買って今に至る
安さに負けちまうんだな信頼性よりも。まあRAMのデータの保存性思ったより低かったけどな、ドライブの故障も多い
695 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/08 23:35 ID:JqtsP7DX0
CDやDVDのプリンタブルが出てくる前はやっぱ油性ペンで書いちゃうのが一番よかったな
696 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/09 00:29 ID:jo1tNXKu0
必要とされる信頼性を確保出来ればそれ以上は過剰品質なのですよ
697 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/09 00:32 ID:gPM6tpGr0
ん?マスターCDとか?
698 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/09 01:17 ID:ji8HEkBo0
昔はリムーバブルなのに2Gも保存できるORBってものがあってな
まだ95とかの時代だったんだが、そもそもディスクが売ってないというジレンマがな
まだCD-Rが主流だった時代
699 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/09 10:37 ID:DdzmY2+J0
95の頃に、自己満足だけで無駄に
仮想ドライブ無し、HDD分割無しで
実ドライブだけでドライブレターA〜Zまで埋めたっけなあ
700 :
(^ー^*)ノ〜さん
:17/07/09 15:22 ID:OltPJ7ta0
同級生のフロッピーがFだかGくらいまであった思い出
次100
最新50
(09:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)