■掲示板に戻る■ 1- 最新10



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

未実装システム情報スレ500

[801:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/27 22:01 ID:OhsukOa10)]
KROに4次職と思ったら250Lvにびびる


[802:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/27 22:39 ID:b0QqqILt0)]
日本だと4次転職条件のLV200になるのに100Eぐらい経験値必要になりそうだなw


[803:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/27 22:42 ID:KKzQwqvZ0)]
185になるにも対して時間かかってなかった廃人を見ていると
250ぐらいすぐいきそうだけどな


[804:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/27 22:43 ID:/1mnCSKN0)]
185チケットばらまきだなw


[805:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/27 23:06 ID:PjF7494E0)]
一応情報公開動画の内容も
https://www.youtube.com/watch?v=mZIHMX9odwY

新規エピソード18である「祈りの方向」は、今年の下半期に実装される予定である。
このエピソードは、「エピソード17.2」以降の内容を扱っているが、ストーリーが進行される地域はアルナペルツの首都ラケルである。
アルナペルツ教国は先住民と入植者の間の葛藤があるので、冒険者はこれらの紛争を解決する役割を引き受けてストーリーを進行することになる。
ここで新規ダンジョン「廃棄実験体遊技場ルドゥス4階」「捨てられた研究所アミキティア」から新しいメモリアルダンジョンなどのニュースも伝えられた。


「ドラゴンナイト」は「ルーンナイト」の上位職業で、意志を武器として実装した「サーバントウェポン」を扱うことができるのが特徴である。
「サーバントウェポンサイン-ファントム」を介してサインが表示された対象や周辺にダメージを与えることができ、
「ドラゴニックオーラ」は敵にダメージを与え、自分にはバフをかけてくれる。

「マイスター」は「メカニック」の上位職業であり、「自律戦闘ロボット」は各種装置を製作して味方を保護したり、強化することができる能力を持っている。
「攻撃装置活性化」はアクセスした周辺の敵に自動的に被害を与え、「ラッシュクエイク」は対象に移動し周囲の敵にダメージを与えることができるスキル。

「ウォーロック」の上位職業「アークメイジ」は、ターゲットと周囲に強力なダメージを与えることができる「ソウルバルカンストライク」と
自分に特定の魔法の特殊効果を付与することができる「クライマックス」が公開された。

「ウインドホーク」は「レンジャー」の上位職業である。
「ガイルストーム」は、指定のターゲットの周辺に5回の遠距離物理ダメージを与えるスキルであり、
「カラミティガイル」は、持続時間の間「アンリミット」効果と「クレシブボルト」のダメージ20%増加、「ガイルストーム」がクリティカル効果を受けることになるバフスキルだ。

「アークビショップ」の上位職業「カーディナル」は、より味方の補助に特化した姿が印象的だ。
「メディアレボトム」はパーティーの原因味方対象に祈りの注文をかけて2秒ごとに一定のHPを回復することができ、
「プネウマティクスプロチェラ」は範囲内の敵に強力な聖属性の攻撃を浴びせることができる。

「シャドウクロス」は、短剣を利用して周辺の敵にダメージを与えることができる「ダンシングナイフ」と
潜伏状態で敵に近接して強力なダメージを与えることができる「サベージインパクト」が公開された。

今回公開された4次職業群と関連したアップデートは9月を目標に作業中であり、
アップデートが行われる時は、12個の職業の両方を一度に更新される予定だと伝えた。


[806:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/27 23:39 ID:YB2FaGTk0)]
MAXレベルも250に拡張かよ( ;∀;)


[807:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/28 00:05 ID:YRl7rIqA0)]
その中だとウインドホークが新しさゼロで何の魅力もないな


[808:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/28 00:45 ID:w3dAiy810)]
鷹が梟になってるように見えたのと狼と一緒に出せてたな


[809:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/28 00:54 ID:8JLMuQVC0)]
アークメイジのスキル名も嫌な予感しかしない
てかメイジって時点で2階級格下げ感


[810:(^ー^*)ノ〜さん (20/05/28 01:01 ID:Uq8iVZON0)]
サインが表示された敵にダメージとかリベみたいにくっそ面倒なやつだ


次10 前10 最新10

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)