■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50適当に雑談するスレ97 
- 1 :みけねこ ★ :18/08/27 23:43 ID:???0
- 鯖落ち・メンテ時は勿論、普段暇な時や仕事中にもどうぞ。
 煽り、荒らしにもマッタリと。
 sage進行推奨。
 雑談スレは節度とモラルをもって雑談しましょう。
 次スレは>>970以降の人が依頼しましょう。
 
 前スレ
 適当に雑談するスレ96
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1504442957/
 
 
- 247 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/30 21:20 ID:mYTvD2zq0
- それが運営の本来の狙いだから仕方ない。
 限界集落の時間を加速させて、住民自らの手で廃村にさせれば鯖統合は手間もかからない。
 
 
- 248 :(^ー^*)ノ〜さん :18/09/30 23:44 ID:UVWvL8sr0
- 台風の目に入ったからか過ぎたからか、風がおさまった
 伊勢湾台風並みっていうからびびったが大した事なかったな
 この時間まで待てば良かった
 
 
- 249 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 00:15 ID:GSbol5l50
- なぎさちゃん!(o´ω `)o
 
 
- 250 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 00:54 ID:SFEaO9y40
- へへっ、この時間で焼き肉弁当ムシャムシャしてやったぜ!
 
 
- 251 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 01:16 ID:41pc77s+0
- 台風コロッケとか一般店舗が便乗してやってるけど
 違うんだ、一般化するなら買う気なんかないんだ
 そして俺が好きなのはメンチカツとかにクリームコロッケなんだ
 
 そもそも発祥が2chだって教えてやりてえ・・・w
 
 
- 252 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 06:36 ID:RisY+T890
- ラザーニャ陥落(o´ω `)o
 
 
- 253 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 11:42 ID:Y/rBO5XU0
- Breidablik鯖楽しいわ
 
 
- 254 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 11:55 ID:U1tRijwW0
- Bで以前キャラ作成時に試してダメだった名前リストを、どんなやつが使ってるのかメールで調べたら、殆どLv1のノービス
 名前だけ確保したんだろうが、育てる気ない奴に取られてるのがむかつく
 Lv1で1ヶ月経ったらキャラ消去とかやってくれないかな?
 アクティブユーザーを優遇して欲しい
 
 メインと同名のキャラをO鯖にも1体作っておこうとしたら使われてた
 ある映画タイトルに無理矢理漢字をあてたあり得ない名前なのに
 誰かが俺が行くのを阻もうとしてないか?
 
 
- 255 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 13:01 ID:ZmaOavRW0
- B鯖はそんなことをメールで調べられるのか
 
 
- 256 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 13:25 ID:s+YseHTu0
- 別にB鯖に限らずどこでも相手の職業とレベル調べることはできるだろ
 
 
- 257 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 13:32 ID:zO9epSlz0
- >>255は「メール」で調べられことに突っ込んでるんだろ。そもそもLv1ノビじゃ某サイトに反映されてない可能性が高い。
 Lv1ノビで活動してるなら反映されてるだろうけど、それだとアクティブだから何の問題もない
 
 
- 258 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 13:47 ID:I9c33INJ0
- 悪意はないんだろうけど俺も経験ある、
 しかも、別ゲーいくつかでもとられてた
 むかーしのマイナーSFのキャラ名だし、いい名前だと思ったんじゃねw
 
 
- 259 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 14:10 ID:s+YseHTu0
- >>257
 メールで調べられるだろ?何言ってんの?
 
 
- 260 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 14:16 ID:5dniw3i+0
- >>259
 メールを使ったキャラ検索の手法に「そんなことできるのかスゲェ!」と驚いてるわけではないと思う
 
 普通キャラ名被ったら「残念別の名前考えるか」で済むのに、メールを使ったキャラ検索で相手の素性を調べて
 「俺様が使おうとしてる名前で放置キャラとか絶対許さない」みたいな事いってる>>254の粘着ぶりに驚いてるんじゃない?
 
 
- 261 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 14:22 ID:s+YseHTu0
- >>260
 あぁそういうことなら納得
 まぁ一々相手のこと調べたりはしないわな
 
 
- 262 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 14:50 ID:Wf0/F/bv0
- MDダメになった空き時間で試しにやってみただけだ
 俺様だの粘着だの毒々しいな…
 
 
- 263 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/01 14:54 ID:5dniw3i+0
- すまんね、文才無いなりにわかりやすく書こうとするとどうしても下品で極端な文になっちまう
 名前取られる問題は昔からあるし自分も遭遇したことあるから気持ちはわかるよ
 
 
- 264 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/02 10:04 ID:hDQF951k0
- 出社前に30分やったけど、すげー軽くてストレスなかった
 土曜からメンテないのになんで快適になったんだか
 日曜とか重すぎて動かなかったし、ラグホーダイが原因?
 
 
- 265 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/02 10:32 ID:cOu0z6lt0
- ラグり放題
 
 
- 266 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/02 10:42 ID:7us3BqtA0
- LK用にかっこいい名前をSFから取ってこようとしたら
 超B級アニメの幼女に使われてたでござる
 
 
- 267 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/02 17:17 ID:C3fVgNgl0
- 150垢ヴェールアタックでもあったのだろうか(o´ω `)o
 
 
- 268 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/02 22:39 ID:5Rd+C+i90
- 過疎鯖からB鯖に移住してROが楽しいお前らも来い(o´ω `)o
 
 
- 269 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 02:34 ID:mu8U1pUe0
- ヴェールが広まった当日、昼からLiveROみてたから危うくヴェールマンになる所だった
 アクションが遅い自分を褒めてやりたい
 移民先の生活費がほしかっただけなんだ
 
 
- 270 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 02:37 ID:lEJFtfDf0
- 悪いことは言わないドカタしろ
 簡単なMD回るだけでも金になるししんどいけどそれで頑張れや
 あと鯖も軽くなったしテラグロでもやるといいかも
 コツコツ貯めるのも案外悪くないぞ
 
 
- 271 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 02:49 ID:OmZj5zMX0
- ドカタしろって言うけど、ドカタするための装備が必要じゃね?
 裸で杖だけでいいマジだって、リリ杖だけじゃ火力は出ないわけで
 裸で弓だけでいいレンジャーだって、店売りハンターボウだけじゃry
 完全に無一文からスタートでいきなり稼ぎに行けるのってなかなか限られると思う
 
 
- 272 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 03:09 ID:aGdGjr030
- 装備がないならテラグロすればいいじゃない
 復帰勢だけど序盤はテラグロやりまくって金作ったぞ
 MDだってサラの記憶回るだけで300kくらいにはなるだろ
 復帰当初は浦島だったから罠ハンターで師匠でボンバーマンしてたけどな!
 
 
- 273 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 03:32 ID:+1h5mvBu0
- 俺は転生二次までひたすらマラン排水路ビギナーを数キャラで回し宝箱集め。
 ジェネになってからバニル連れてサラの記憶で料理拾い。
 アイリンを除けばバニルだって雑魚10体くらい余裕で抱えるから、
 最初は一体ずつタゲ取っては倒してたわ。時間かかるけどね。
 ある程度、VITがある程度増えたら端っこの方から3〜4体に当たるようにトルネ。
 バニルって130くらいになるとASPDすごくなってキモかわいいぞ。
 装備はアカデミーで貰えるヴィダルのセットと、カトラス(武器箱産)で行ける。
 
 結局、もう一体ジェネ作って、メカも合わせて、3キャラで1日1M目標してた。
 
 
- 274 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 03:39 ID:KzvSlkg70
- >>271
 ワールド倉庫使えよ(o´ω `)o
 来週復活するから旧鯖でドカタ装備を準備して置けば良い
 
 
- 275 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 06:44 ID:Xx6xhWmF0
- サラの記憶でドロップする料理は意外と美味しい
 サラパパを何とか倒せるのならカードが良いお値段なので是非倒してね
 Lv130でサラパパ倒した記憶はなけど倒せるかも知れないから
 
 
- 276 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 13:55 ID:OmZj5zMX0
- ジュデABなら120台から行ける
 
 
- 277 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 14:22 ID:vEkjlk9a0
- しかし弁当持ち帰るのが重量的につらい
 
 
- 278 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 15:17 ID:N3DpbmpX0
- SPの問題もあって弁当は毎回49%までで諦めてたな
 物理猫やり始めてからは89%まで持ち帰れるからABではやらなくなってしまった
 
 
- 279 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 15:39 ID:nABZtrn40
- ジュデでもC-Soulとか大自然スーツとかでSPリカバリ盛れば89%まで行けるけど
 流用ならともかくわざわざ用意するようなものでもないな
 
 
- 280 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 15:42 ID:9EZeLqIK0
- 90%超えて何捨てようか迷ってるうちに死んだことならある
 
 
- 281 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/03 18:00 ID:aPPcapi70
- 俺は昨日キワワで五回死んだ(o´ω `)o
 
 
- 282 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 01:36 ID:nmA8u6ns0
- サラの料理集めが好きで蓮で行くとすぐ90%になるから食べてアイリン戦
 Str100の蓮は余裕で持ち帰れるけどリンゴ買おうか迷い中
 
 
- 283 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 04:40 ID:Ux9juDke0
- Windows10の更新でブラウザとROのタブの切り替えがやたらと早くなった
 
 
- 284 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 16:50 ID:/X13PwXF0
- サラの記憶で拾える料理は金策よりも自分で使うことを意識して拾うことの方が
 個人的に多いな
 
 確殺にギリギリ届かないところで料理使うと意外に届いたりするし拾いやすいから
 気軽に使える
 だから前半の+3と+4がドロップするあたりは拾わずに後半の+6以上から拾ってる
 
 あとクエで使える辛口焼餃子はしっかり拾っとく人が多いんじゃないかと思う
 あえて狙っていくとなかなか出ないけどな
 
 
- 285 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 16:58 ID:02mgpnJq0
- 今は補正込みいくつ よりも、120だ125だ130と切の良い数字で切るから
 足りない分をゴミ料理で埋めれば、他のステに回せるな
 
 
- 286 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 17:07 ID:9SRFTzm90
- エクラージュ支援というものがあってだな
 
 
- 287 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 17:16 ID:/X13PwXF0
- エクラ支援は次の時刻を迎える前に転ぶと更新できないというのを何度か経験して
 積極的に使う気がなくなった
 
 
- 288 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 17:33 ID:vQOiOfJl0
- >>283
 今まで切り替え遅すぎてフルスクリーンモード使えなかったからありがたい
 Win10はTrueColor固定だったから切り替え高速化は絶望的だと思ってたけどナイスアップだなぁ
 
 
- 289 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 18:45 ID:cyQLtoe00
- T鯖死亡
 O鯖死亡
 I鯖死亡
 ワールド破壊倉庫が暴れまくっいてるな
 
 2018年10月03日 19:08
 Trudrワールド一部マップ接続障害に関して
 2018年10月03日 18:39
 Olrunワールド一部マップ接続障害に関して
 2018年10月03日 09:38
 Idavollワールド一部マップ接続障害に関して
 
 
- 290 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 19:05 ID:IA6rayuu0
- 俺もエクラ支援は愛用しているけど、それでも倉庫サブ1を開けば、
 +6、+7料理がずらり並んでる。(一番上に来るよう並び替えた)
 全種100個以上のストック量w
 
 
- 291 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 21:15 ID:lwCe6CQO0
- もうワールド倉庫は常設じゃなくてイベント扱いにした方がいいんじゃなかろうか…
 
 
- 292 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 21:18 ID:U2T92ogg0
- B鯖が重い時はO鯖安定だな
 
 
- 293 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 21:19 ID:nWb4YHls0
- 四半期に1回くらいのペースで超重力露店不可のシンプル1500シリーズTHEログインイベントか
 MDに参加するともれなくCTだけプレゼント!
 
 
- 294 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/04 21:29 ID:U2T92ogg0
- MDは作成中か作成後にccして
 MDの表示が消えてたらそのMDは使えない、PT再作成
 入れるMDと入れないMDはccすると判別できるから入る前にリログだ
 
 
- 295 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/06 00:01 ID:Z8Ft50i+0
- うなじが見えないポニテとか邪道だから
 
 
- 296 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/06 04:37 ID:eHC1/+vw0
- 土曜は露店が多くて助かるわ
 
 
- 297 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/06 13:55 ID:hhgBKTur0
- >>295
 襟足辺りに結わき損ねた細毛がうっすらあるとなおよし
 
 
- 298 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/06 14:01 ID:TM1IhyDx0
- つまり、ポニテと合わせるための衣装うなじ(中段)が欲しい、というわけだな
 
 
- 299 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/06 15:14 ID:fr87V0rn0
- うなぎでも良いぞ
 
 
- 300 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/06 15:57 ID:v3H3SJre0
- >>296
 
 B鯖民:ビキビキ
 
 
- 301 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 05:25 ID:n3Cn5r6L0
- ROのポニテはあまり良くないから衣装うなじ欲しい
 デフォポニにローポニーやサイドを付けた時は後頭部も変えてくれよん
 
 
- 302 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 12:56 ID:7Zi7t++u0
- B鯖軽いな、今のうちに狩りしとけよ
 
 
- 303 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 14:17 ID:YCWm75yI0
- RO引退してから10年くらい経つけど未だにちょいちょいやりたくなるんだよな
 当時のキャラも装備も今じゃ完全に産廃だからほぼ新規みたいなもんだろうけど復帰しても楽しめるのかな
 
 
- 304 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 14:21 ID:NBjjMFoy0
- 今復帰したら昔を懐かしむことが出来ます
 
 
- 305 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 14:22 ID:7Zi7t++u0
- 今は無料だから試してみればいい
 昔のガンホーIDが使えるならラグナロクのIDを追加すると新しいIDは無料で遊べるB鯖かO鯖がオススメだ
 古いIDが使えなかったら新規登録してラグナロクID作ると同じく無料トライアルできる
 課金する前にまずはトライアルアカウント
 
 
- 306 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 14:37 ID:lMZweZJo0
- 昔のアカウントがあるなら眠っていたカードが糞高値ついていたりするかもね。
 
 
- 307 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 14:38 ID:lMZweZJo0
- あー10年前だとワールド統合時のデータベース削除があるから多分きえてるんじゃあない?あとパスワード関係が強制変更になっているんじゃあ?
 
 
- 308 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 16:53 ID:nBxH2YW60
- 良いか悪いかではないんだよ、ポニテであることに意味があるんだよ
 
 ECOみたいにポニテに種類が多いと
 それはそれで高望みしてしまうせいで逆にしっくり来るのがないなんてこともある
 
 
- 309 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 16:55 ID:6/i2vXPI0
- しらんがな
 
 
- 310 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 18:41 ID:Qh2bJV7Q0
- メガネや装飾花のようにそちらが本体なのは分かった
 
 
- 311 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 18:44 ID:7Zi7t++u0
- ラグホーダイ始まるぞ
 B鯖が重たい時はO鯖へ行こう
 
 
- 312 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/07 21:07 ID:bmXgYLi40
- 昔のアカウントでも、たまに役立つことがある。
 未転生でどうしてもCR取りたい →倉庫に材料あった
 オークの証で回復剤と交換 →倉庫にあった
 みたいな些細なことだけど、、、
 
 
- 313 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/13 16:24 ID:l1wgaMI70
- 大量に持ち腐らせていた昔のゴミに突然使い途が生まれたりするからねぇ
 
 
- 314 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/15 16:40 ID:jB+xqHBB0
- 1年ぶりくらいに復帰しようとしたものの起動させようとするとファイルサーバーへの接続に失敗しましたと出てパッチがはじまらない。
 セキュリティソフトを切ったりルーターを外してモデムから直で繋げてみたりクライアントを入れ直したり別PCで試してみても同じ症状なんだがプロバイダの問題なのかな
 
 
- 315 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/15 16:51 ID:56VN4ie50
- >>314
 しばらくプレイしてない人はクライアント再DLしろって書いてあるが
 
 
- 316 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/15 16:55 ID:I69SRZBN0
- >>314
 うちの環境だとIEのサイズを大きくしたらできたわ
 原因が分からんが4Kモニタでウィンドウサイズが小さいと失敗する
 
 
- 317 :314 :18/10/15 17:35 ID:jB+xqHBB0
- >>315 最新クライアントDLした
 >>316 ノートPCでも同症状が出るからモニターの問題でもなさそう
 
 
- 318 :314 :18/10/15 18:58 ID:jB+xqHBB0
- ID変わってるかもだけどPCを初期化したらなぜかパッチはじまりました。
 ご迷惑をおかけしました
 
 
- 319 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/22 13:09 ID:0JSE6r8n0
- B鯖に移住してMMOの楽しさを再認識したわ
 
 
- 320 :(^ー^*)ノ〜さん :18/10/30 14:31 ID:P/0QSp4L0
- カードが移動できないからB鯖一択なんだよな
 過疎鯖だとレアカードが出ても売れない
 過疎鯖だとレアカードが手に入らない
 
 過疎鯖に残っても苦痛しかないからB鯖に移住
 
 
- 321 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/01 02:21 ID:/EMsESvY0
- BOTのせいで、自分で取りに行くって選択肢が失われて久しいところに過疎だからな
 
 
- 322 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/14 22:01 ID:CPGsQvtR0
- プロンテラ深淵の気品ある白猫の隣に下品な黒猫ってキャラを置こうと思う、卿らの意見はどうか
 
 
- 323 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/17 10:50 ID:HKmp/inX0
- ははは、ただいま。orz
 
 久しぶりにHDDの中身みたら、15年前のスクショが出てきて、思わず見入ってた。
 なんか久しぶりに、にゅ缶にでも行って見ようとここに来てみたよ。
 どうだい? BOTはまだ居るかい?
 癌ID消えてなければ、復帰したいんだよなぁ。
 
 
- 324 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/17 13:22 ID:52vT7QGf0
- BOTは『ほぼ』全滅はしてるね。
 
 
- 325 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/17 13:23 ID:52vT7QGf0
- あーあーとIDロックかワンタイムパスワードをかけてないと強制PASS変更だからログインできるの?
 消えてないけどログインできないになっていそう
 
 
- 326 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/17 13:40 ID:0Nisvh6t0
- 何年ぐらい寝かしていた垢なのか知らないけど
 癌IDは生きていても使える状態ではない可能性がいろいろ考えられるし
 癌IDの確認だけならクライアントのDLとかする前に公式で試せるだろうから
 まずやってみればいいんじゃないかな
 
 
- 327 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/17 17:02 ID:ePxz69rb0
- 15年前から一度もログインしていないなら、まずIDは消えていると見ていい。
 2008年1月1日〜、2012年4月16日の定期メンテナンス開始時点の間に、
 一度もログインしてないゲームアカウントは削除されている。
 (期間内にRAGホーダイなどでログインしていればOK)
 
 仮にアカウントが残っていても、それを復活させるためには手続きが面倒。
 強制パスワード変更期間に休止していた知り合いは、アカウント復活させる為には
 癌に住民票を送らないといけないと言ってた。
 新しいアカウントで始める事を勧める。
 
 
- 328 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/17 17:19 ID:HJSpkNYb0
- 昔と変わりすぎててつまらんから復帰しないのお勧め
 十数年ぶりに復帰したが昔の面影なくて1年経たずやめたわ
 
 
- 329 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/17 18:03 ID:OlgEzPZL0
- 15年動いてるパソコンは凄いなと思った
 やってみないと面白いか判断つかないでしょ人がつまらん言うからやらないってのも何だか
 
 
- 330 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/22 04:49 ID:eICeHUgw0
- 偶然スレが復帰の流れになってるな
 数日経っているけどw
 
 BGMだけ貰おうとと思って10年ぶりに公式サイト行ったら、なぜかIDが残っていたな
 
 ついでに1ヶ月分だけチケット買ってログインしようと思ったけど、
 ログイン画面でマウスの動きがものすごく変になるし、
 訳が分からないサーバーになっているしで止めたわw
 
 
- 331 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/22 05:17 ID:NXXYPTZl0
- >>330
 サーバーは統合された。
 ttps://ragnarokonline.gungho.jp/special/10th-anniversary/play/world-unite/guide.html
 
 
- 332 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/22 06:06 ID:eICeHUgw0
- 元ワールドがあった所に繋いだらキャラもギルドも残ってた
 確かキャラ削除されるってメールが来ていた気がしたんだけど気のせいだったのかな
 
 時間のせいもあるんだろうけどログイン数見て笑ってしまったw
 
 ついでにマウスの動きがおかしいのはWindows側のマウスカーソルの精度を高める設定が
 異常に効いていたんだな
 これって昔からあった不具合というか仕様だっけ?
 何となく設定変えた記憶があるような無いような
 
 
- 333 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/22 09:52 ID:eWwe0jb20
- 10年ぶりだとID変わってるからそのままだとログインできないが
 
 
- 334 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/22 12:57 ID:NXXYPTZl0
- IDロックかワンタイムかけたままだったんじゃあない?>当時
 
 
- 335 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/30 17:41 ID:WyaakPZJ0
- リンガーハットの麺なしぎょうざちゃんぽんってうまいのかな…
 780円って高くね…
 
 
- 336 :(^ー^*)ノ〜さん :18/11/30 21:37 ID:5g9+ipi80
- 餃子5個で250円前後するし、そんなもんじゃない?
 
 
- 337 :(^ー^*)ノ〜さん :19/01/01 08:33 ID:xs6k5Ftv0
- あけおめ
 
 
- 338 :(^ー^*)ノ〜さん :19/01/10 10:59 ID:mBN2uHPp0
- 1月16日からかっぱ寿司でレモンサワーが100円におつまみをプラスしても200円という暴挙に出るそうだ
 ttps://www.kappasushi.jp/cp/happylemonsour
 
 
- 339 :(^ー^*)ノ〜さん :19/01/10 20:30 ID:3qmELk4j0
- 近所のかっぱ寿司は潰れたよその代りにスシローになって駐車場はいっぱいだわ
 
 
- 340 :(^ー^*)ノ〜さん :19/01/21 21:27 ID:0GgjSQu20
- ttps://cds01.dsp.taggyad.jp/cds/AE1IIP6G-AE1PE8S6.jpg
 bussa
 
 
- 341 :(^ー^*)ノ〜さん :19/02/28 08:05 ID:Lf5Dyr070
- まいばすけっとでサッポロマグナムレモンって酎ハイ350mlあったんだけど
 アルコール度数12%やん…
 炭酸水で割って呑める濃さ…
 
 
- 342 :(^ー^*)ノ〜さん :19/03/03 15:21 ID:bFVt4aps0
- 希釈するんなら「ストロングゼロ コンク」でええぞ
 
 
- 343 :(^ー^*)ノ〜さん :19/03/11 19:49 ID:wTDxyeKa0
- パーティ窓からの支援って初期の頃からあったっけ?
 
 
- 344 :(^ー^*)ノ〜さん :19/03/12 02:48 ID:BMA+JIOR0
- 初期というのがどれくらいの話かは分からないけど
 β2からやってて記憶の限りでは途中から実装されたってイメージは無い
 
 そもそもこっちのスレでROの話をすること自体珍しいな
 
 
- 345 :(^ー^*)ノ〜さん :19/03/12 02:55 ID:Zh+JDA200
- ベインスが実際された時に追加されたような記事があったけど、
 もっと前からあったような気がしていたな
 
 ただ途中から追加されたのは間違いないよ
 
 
- 346 :(^ー^*)ノ〜さん :19/03/13 20:30 ID:5fRNQANS0
- 生体実装のころだった気がする
 
 
- 347 :(^ー^*)ノ〜さん :19/04/02 20:58 ID:tYoEJBGM0
- 仕事のEXCELファイルの令和問題がやっと解決した
 オフライン環境だから修正パッチも当たらんし…
 
 
- 348 :(^ー^*)ノ〜さん :19/04/02 20:58 ID:tYoEJBGM0
- ちなみにユーザー定義の書式表示形式変更でやった
 
 
- 349 :(^ー^*)ノ〜さん :19/04/19 17:11 ID:g7a/gnyH0
- 過疎鯖から移住して楽しい
 以前はソロが多かったがPT組む事が増えてMMO
 
 
- 350 :(^ー^*)ノ〜さん :19/04/28 16:58 ID:WLsSckv/0
- 過疎鯖はもう物流が死んでる
 ロビンソンクルーソーの世界
 
 
- 351 :(^ー^*)ノ〜さん :19/05/08 18:49 ID:kkJW7gAr0
- W倉庫実装で過疎鯖から移住
 自由に鯖が選べて好きなサーバーで遊べるの楽しい
 
 
- 352 :(^ー^*)ノ〜さん :19/05/26 13:53 ID:VdOyScf50
- このスレいつの間にこんな過疎ったんだ
 
 
- 353 :(^ー^*)ノ〜さん :19/05/26 18:47 ID:uLMatP0o0
- ここ数年くらいこんな感じじゃないかな?
 
 ネタスレ系(戸愚呂、流石、どようび、酒飲み、果ては誤爆や印象スレすら)や
 萌えスレ系(踊り子はもともと過疎だけど、騎士娘やセージスレすらも・・・)とか
 テーマに沿ってと言うのが全体的に過疎ってる or dat落ちして久しい
 
 ちょっと大人とかチラ裏とか言い逃げみたいな
 テーマをと(笑)図雑談できるところがかろうじて生き残っているが
 ROと関係ない話題の方がレスが繋がることが多い
 愚痴スレやパッチスレはもう見るだけ無駄だからだいぶ前から見てない
 
 ROニメスレとか他ゲースレは話題さえあればレスが繋がるが
 話題がないときはとことんスレが止まることもある
 
 総評としては、ただなんでもいいからしゃべりたいだけで
 スレタイとかほとんど見てないやつがスレを回してるだけで全体的に人がいないと思う
 
 
- 354 :(^ー^*)ノ〜さん :19/06/07 09:04 ID:6e8Wt3fV0
- ラグナロクマスターズをやってる人はいないのか
 自分は接続テストのチュートリアル途中でおなか一杯になったクチ
 
 
- 355 :(^ー^*)ノ〜さん :19/06/17 23:59 ID:5HOEbqXm0
- RO懐かしくてラグマス入れてみたけど、まあ別物だね。
 狩りはほぼ自動で放置だし、クエストは自動で移動できて
 到着したら会話する程度なもんだし。
 ROを期待してるなら駄目だけど、スマホゲーとして見たらそこそこ遊べる気もする。
 今のところは人も一杯いるし。
 
 ちょい過去の話っぽくて、生体DOPの皆さんが普通にNPCで居るし
 クエストでも関わってくるけど、こいつら全員死ぬんだよなあと思って微妙な気分になった。
 
 
- 356 :(^ー^*)ノ〜さん :19/06/18 01:12 ID:lCX/Pqhm0
- ROは韓国ゲー、ラグモバは中華ゲー
 キャラ借りただけの別物だよな
 中華はオリジナルを作れないから、既存に似せてガワだけ準備するのがお得意
 
 
- 357 :(^ー^*)ノ〜さん :19/09/04 02:04 ID:/R6gBAFc0
- イルシオン攻略パック最高
 移住して即175のキャラクターが作れて遊べる
 
 
- 358 :(^ー^*)ノ〜さん :19/09/05 01:08 ID:MW8zUXw70
- イルシオン攻略パック最高
 移住して即175のキャラクターが作れて遊べる
 
 
- 359 :(^ー^*)ノ〜さん :19/09/05 01:10 ID:CiqBTMa90
- イルシオン攻略パック最高
 移住して即175のキャラクターが作れて遊べる
 
 
- 360 :(^ー^*)ノ〜さん :19/09/05 07:20 ID:FJ4tCUe20
- 運営に遊ばれてる…
 
 
- 361 :(^ー^*)ノ〜さん :19/09/05 16:17 ID:Vv5INaB20
- 経験値売ったバカ運営にもうトドメ刺そうぜ
 ちまちま上げてきた俺がアホみたいじゃないかハゲ
 
 
- 362 :(^ー^*)ノ〜さん :19/09/05 19:52 ID:Vv5INaB20
- イルシオン攻略パック最高
 移住して即175のキャラクターが作れて遊べる
 
 
 ハゲ
 
 
- 363 :(^ー^*)ノ〜さん :19/09/05 19:55 ID:C25zaxQu0
- 移住して即ハゲ
 
 
- 364 :(^ー^*)ノ〜さん :20/03/17 22:58 ID:KAeHHJKK0
- 新規はすぐ辞めろ。このゲームは糞だo(`ω ´*)o
 
 
- 365 :(^ー^*)ノ〜さん :20/03/18 06:11 ID:CQ3kTDUe0
- クソじゃない、ハゲだ!
 
 
- 366 :(^ー^*)ノ〜さん :20/03/31 19:19 ID:bZIAt6Hb0
- さらば糞ゲー(o´ω `)o
 
 
- 367 :(^ー^*)ノ〜さん :20/05/10 05:36 ID:39JO+0MX0
- 発光後上納50%にしてたのすっかり忘れてて、、、さっき気付いたわorz
 
 
- 368 :(^ー^*)ノ〜さん :20/09/16 17:50 ID:dNH/kfsp0
- auがやられたようだ
 
 
- 369 :(^ー^*)ノ〜さん :20/09/22 19:57 ID:Zf2/IcTP0
- odnもやられてるよ
 HAHAHA
 
 
- 370 :(^ー^*)ノ〜さん :20/09/23 19:39 ID:iNWlShfj0
- 100均のセリアさんに非接触充電Qiの送電側が売ってた
 受電側のMicroUSBレシーバーシートがあれば完璧なんだが…
 
 
- 371 :(^ー^*)ノ〜さん :20/10/15 13:24 ID:uWkBNask0
- ウェーブマネーのおまけのキューペットでガチャって問題ないのかな?
 商品じゃなくておまけだから問題ない?
 
 
- 372 :(^ー^*)ノ〜さん :21/02/22 05:56 ID:z08EbMAc0
- らいぶろの雑談スレが機能してねえ!
 ちんぽにゃ!
 
 
- 373 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/02 14:32 ID:qyoXh18N0
- RO板の方がもっと機能していないが
 
 
- 374 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/02 15:15 ID:sAdwvifP0
- おっメンテ明けたか?
 
 
- 375 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/03 00:37 ID:dBLgJTgn0
- 機能してないくらいの方が隠れ家としてちょうど良いし
 荒らされることも無いから実に平和だ
 ライブロじゃなく最初からこっちに立ってるネタスレなんか
 1年ぶりにレスが付いても何ともなくて安心する
 
 
- 376 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/04 12:38 ID:5aAjOP/D0
- 昨夜アビスD3でBOTを見かけた
 テレポしてきてそばに交戦プレイヤーいても平気で範囲攻撃3回とグリードして飛んでいくので確定(毎回同じテンポで繰り返してるし)
 まだBOTっているんだね
 
 
- 377 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/04 19:05 ID:eHESPDm20
- 普通にいるぞ
 
 
- 378 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/05 02:53 ID:zSlrS0e60
- 何を今更
 
 
- 379 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/07 10:15 ID:3OTy7en70
- ttps://i.imgur.com/aWU6vIW.gif
 
 
- 380 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/07 11:21 ID:II59AxMm0
- ヨドバシカメラが大炎上だ…
 
 
- 381 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/12 13:09 ID:M51HLVAc0
- 覚えてるやつほとんどいないだろうけどロマリアが逮捕されたぞ
 
 
- 382 :にゅぼーん :にゅぼーん
- にゅぼーん
 
 
- 383 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/16 19:00 ID:yIFReKCt0
- >>376
 アビスでBOTがグラディウスしてた
 俺も自分で何を言ってるのかわからないが
 メカがグリードしながら修羅がメカの回りを規則的に回りながら天羅地網してた
 めっちゃ気持ち悪かった
 
 
- 384 :にゅぼーん :にゅぼーん
- にゅぼーん
 
 
- 385 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/17 22:40 ID:b9N4X0Je0
- >>383
 今BOTのメッカはアビス3なのか...
 ゲフェニアでも結構見かけたけど
 
 
- 386 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/18 03:11 ID:vaWle6WK0
- 今っていうかレアに依存されないアビス3には常にBOTが居る
 
 
- 387 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/18 04:38 ID:3OZzt3cK0
- むしろ逆に、店売りで安定して計算できる狩り場の方が人気だと思う
 レアだと露店アカを準備しなきゃいけないし、相場チェックとかやること増えるからね
 放置できるのがメリットのBOTで放置できない要素を増やしたがるわけがない
 
 そう言うマップをあえてバランス調整で準備した上で
 巡回通報BOT的なのを運営が開発すりゃ良いのにと思うこともあるw
 
 
- 388 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/18 07:44 ID:SPXWtgrv0
- 面白い案だと思うが運営自身が外部ツールを禁止してるからなぁ
 有益かもしれないがルールを作った本人がルールを守らないと反発する人も出て来るかもな
 最悪それを弱味にBOTを使い始める奴とか出て来るんじゃないか?
 
 
- 389 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/18 16:48 ID:0HN/GmvV0
- ROって人間関係のいざこざすげー多い気がするんだけど、他のゲームもそうなん?
 
 昨日までVCも活発で、みんな活動的だったのにある日突然過疎りだして、聞いてみたら裏で誰々と誰々がトラブルおこしてて...
 みたいなんがすげー多い
 もちろん表立ってギスギスした空気になる事もある
 
 いくつかギルド経験したけど、殆どがこんな感じになる
 皆楽しくできないん?
 多少イラっとくる事あっても皆受け流せばこ右派ならんと思うんだが...
 
 なんかもう疲れちって装備全部売って4次職きたら再開することにするわ。
 
 
- 390 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/18 18:14 ID:QaIXWgVe0
- 愚痴スレでやれ
 
 
- 391 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/18 20:19 ID:rPP33L9q0
- あいつがいると話がまとまらないから別のチャンネルでVCしようぜ
 過疎った理由は適当にトラブってとか言えばいいよ
 ギルド抜けたら元通りにすればいい
 
 
- 392 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/18 20:22 ID:qTIDm89h0
- どこも人が集まれば色々あるもんよ
 ROは近年のゲームと比べると装備や資産の貸し借りもできたり自由度高い分
 揉めやすいというのはあるかもしれんが
 
 
- 393 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/18 22:57 ID:/zik/cD00
- 本当に人間関係変わったな、RO
 
 
- 394 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/18 23:29 ID:Iql4TqRS0
- >>388
 運営とユーザーを同列に扱う時点でさすがにちょっと頭おかしいと思う
 運営が準備するんだから当然敵にも反応されずキャラのグラもパケットが飛ばず
 該当鯖のパケットを監視してログを取るくらいの機能に決まってるだろ
 なんで通常キャラと同じようにハエパケで飛び回らにゃならんのだ
 ユーザーに感知される必要も無いし、取り締まりの方法を公表する必要も無いんだぞ
 
 >>389
 単純にコミュニケーションの取り方を教える人間が誰も居なくなっただけだぞ
 ネットモラルが低下してるだけであって、古き良きネトゲ民みたいな自浄作用が存在しないだけ
 と古参マウント取るのも可能だが、脱退理由スレまとめWikiとか見てくりゃいいんじゃねえか?
 
 >>391
 あるあるwww
 
 
- 395 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/19 12:26 ID:DxW8TYLv0
- 昔は気軽にVCできるような環境も無かったし、リアルで近くに住んでいないと
 今より関係性が薄かったのも関係あるんじゃ
 ギルメンからVCで別のギルメンの愚痴やらあいつとPT組みたくないとか聞いたり
 するけど、RO内でキーボードでわざわざ発言することは少ない気がする
 
 
 あと、ゲーム人口が単純に多かったから人が抜けても新しく入ってくる人が
 居て結局気の合う人の塊が出来やすかったってのもあると思う
 
 
- 396 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/19 23:02 ID:FlMzMb2X0
- 2004年からプレイしてるけどいまだに1回もギルド所属せず臨時もいかずぼっちプレイしてる俺は異端?
 ボスを狩るようなプレイングしてないまったり勢だけど
 遊びたいとき遊んで休みたいときに休めるこの状態が一番楽しい
 
 
- 397 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/20 14:01 ID:T2geLMs50
- MMOはソロプレイでもゲーム的には人とかかわってることが多いからそこまで珍しくはないんじゃないか
 物のやり取りもそうだし、蜃気楼ティアマトみたいなのも増えてるし
 
 
- 398 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/20 17:45 ID:/hQH+69E0
- 多キャラでMD回すスタイルになるとギルドとか面倒なんよな
 
 
- 399 :(^ー^*)ノ〜さん :21/03/31 06:23 ID:Ek39oPc30
- 今のB鯖の状況下でこそ枝30000本とか折りたくなるなぁ…
 
 
- 400 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/01 16:02 ID:KLoQxVor0
- 公式に謎解きがきてるんだが、最終問題がわからん
 
 「はり けんにし すてふぁん ときなおせ」までは辿り着いたんだが……
 
 
- 401 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/01 16:07 ID:NyeUbfEW0
- >>400
 パッチスレに答えが載ってる
 
 
- 402 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/01 17:19 ID:XOS8tnj30
- >>400
 最後まで自力で考えたい人用のヒント
 
 それで拾った文字にも「はり けん」
 
 
- 403 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/02 00:09 ID:feJEUogu0
- 足りなかったのはそこか、ただその謎優しくないよ……
 
 
- 404 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/07 00:46 ID:EMv0gAsU0
- 若者の車離れなんて言葉を随分前から言われてるが、流石に自分で車を修理して車検を通すことを「違法」と思ってるアホ
 が実在するとは思わなんだ・・・。
 車にまったく興味がなかったころの自分でも知ってたようなことを知らない世代が増えたんだな・・。
 
 
- 405 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/07 23:10 ID:24LWAFGd0
- 自分が知ってることを若いのが知らないと馬鹿にしていても
 相手も同じように404のことを今時の常識を知らない化石だと思ってるかもな。
 
 
- 406 :(^ー^*)ノ〜さん :21/04/12 04:37 ID:IehMY1kn0
- 404っていうからファイルがないのかと思った
 
 
- 407 :(^ー^*)ノ〜さん :21/07/24 11:12 ID:liLoF7qQ0
- >>404
 
 昔と違って今は何でもかんでも法整備の時代だから
 逆に言えば俺らオッサンが違法じゃねぇっと思ってる事でも現代は違法だったりするぞ
 
 
 ほら、立憲民主党のロリコン議員いただろ?あれもロリが合法だった時代を生きた結果
 「14歳の少女と50歳のワシがセッ久・しても合意があれば逮捕不要!」
 
 こうなってしまったのだ
 ウチの母親がいうには昔の大阪はロリコン教師まみれで触りまくってきた変態ばかりだったんだとさ
 
 学校に交番作った方がいいんじゃない?
 
 あ、そうそう誰か「ひゃっくたん」って呼ばれてた人のその後しらない?
 
 
- 408 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/07 08:38 ID:IPqcwGeN0
- 自分もヒャックさんの事が気になってました
 ママに言いつけてやるも消えてますよね?
 
 
- 409 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 23:18 ID:zEFk2Pu80
- しーん、、
 
 
- 410 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 23:30 ID:2TsAygCR0
- ヒャックタンって美化されてるけど
 運営権限でアイテム作って身内にばらまいた人
 って言ってしまえばそれまでだからなあ
 
 
- 411 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/09 23:48 ID:VpxkkMbA0
- β1時代だからどうでも良いけどな
 うさ耳はそれなりに面倒で価値はあったけどzenyなんて何の意味もなかったし
 
 
- 412 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 06:36 ID:88nQ65xM0
- カタコンツアーコンダクターさんは?
 
 
- 413 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 08:59 ID:E/OfSp3c0
- N| "゚'` {"゚`lリ<俺は魔人だからな
 
 
- 414 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 13:26 ID:CKYkEeMG0
- 土ヒール !!
 
 
- 415 :(^ー^*)ノ〜さん :21/09/10 22:07 ID:KK4JU9rb0
- (^ゝД*)
 活動やめてしまったのだろうか??
 
 
- 416 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/13 23:06 ID:kZNwNBDJ0
- 管理人が逃亡したようだな。RO板は見捨てられたのです。
 
 
- 417 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/14 13:51 ID:oQthDils0
- ニートに社会人の忙しさは分からん
 
 
- 418 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/14 19:24 ID:ywAamx2k0
- これからどうなってしまうのか
 
 
- 419 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/17 01:49 ID:aDX77XcK0
- なんて言うか汚物処理する人の存在を考慮せずに生きてて
 その人らが居なくなったらどうなるのかをプレビュー小体験してる感じ?
 
 
- 420 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/17 12:16 ID:pV0LFqfL0
- よう汚物
 
 
- 421 :(^ー^*)ノ〜さん :21/10/23 03:42 ID:U7RmfOaq0
- 貴方の家の前でバQ無カーが事故り大破散布しました
 
 ?どるうす
 
 
- 422 :(^ー^*)ノ〜さん :22/04/02 00:18 ID:lJ7cnqJy0
- RO板の命もつきそうだな
 
 
- 423 :(^ー^*)ノ〜さん :22/04/02 02:59 ID:n/0qIDP50
- 牛もつに空目するんよ
 
 
- 424 :(^ー^*)ノ〜さん :22/05/25 23:03 ID:ImlMXgwf0
- ROさん今まで楽しませてもらってありがとうございました。
 ゲームIDもガンホーアカウントも削除しました
 装備とかもばらまくことなく削除しました
 もうこの先遊ぶこともないでしょう
 FF11に復帰して遊んでます、楽しいです
 ガンホーさん大変お世話になりました。
 残ってる皆さんいいROライフを楽しんでください
 
 
- 425 :(^ー^*)ノ〜さん :22/05/26 01:20 ID:WeC5HkXL0
- FF14の間違いでした
 皆さんもFF14で遊びましょう
 
 
- 426 :(^ー^*)ノ〜さん :22/05/26 01:22 ID:/gnHoSmq0
- たつとりあとをにごしまくり。
 
 
- 427 :(^ー^*)ノ〜さん :22/05/26 01:26 ID:WeC5HkXL0
- ヘイトスレ
 
 
- 428 :(^ー^*)ノ〜さん :22/05/27 18:52 ID:jYDJwpYh0
- ff11でいいよ
 
 
- 429 :(^ー^*)ノ〜さん :22/05/29 05:54 ID:p0Q0HttX0
- おう、また来週な
 
 
- 430 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/16 18:02 ID:BFrNhwzK0
- 滋賀県警捜査1課と草津署などは15日、SNS(交流サイト)で知り合った県内の会社員男性(25)に対し、スマートフォンの
 ビデオ通話機能で下半身を写して見せるよう要求したとして、強制わいせつ未遂の疑いで、兵庫県明石市の当時19歳の男子大学生(20)を逮捕した。
 直接接触せずに性的欲求を満たす目的でわいせつな行為を要求する「リモート強制わいせつ」容疑の立件は県警で初。
 
 同課によると、大学生は女性になりすましてSNSで男性と知り合い、男性の下半身などの写真を送らせていたという。
 逮捕容疑は5月上旬、情報通信機器を使って男性の下半身の画像を男性のスマホに送り、さらに「(インターネット上に)さらしていい?」
 などのメッセージを送って脅し、ビデオ通話機能で男性の下半身を写して見せるよう要求した疑い。
 
 わいせつな画像などを要求する行為に、強要などより罪の重い強制わいせつ容疑を適用するケースは全国的に増えており、同課は
 「SNSでのやりとりには十分気を付けてほしい」と注意を呼びかけている。
 
 どっちもホモかと思ったら、片方だけ頭おかしいホモだったという事件
 でも女性に成りすまされても普通の男はそんなモン送らんわな
 
 
- 431 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/16 18:10 ID:BFrNhwzK0
- 台湾に輸出のこんにゃく粉から微量の放射性物質 地元メディア報道
 
 4.3bqとかって、台湾過剰反応過ぎるけど、これならバナナ食えないな104bq/kg
 台湾は果たして中国とドンパチで戦えるのか。おそらく無理だろう
 
 
- 432 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/18 10:25 ID:NYWCTv1a0
- その理屈なら昆布とかやべぇっすよ
 
 
- 433 :運営ツイッターに意見を :22/09/24 15:52 ID:mAVl+E570
- 先日の3%回復剤の設置忘れについては、
 ツイッターによる意見から設置された様子。
 前に個人のブログでいくらでも意見をあげているなどの
 書き込みがあったが、運営がそんなものを読んでいるはずはない。
 またこの掲示板の意見も読んでいるはずはない
 
 しかしツイッターの返信コメントは読んでいるとおもわれる
 それはなぜか?
 ツイッターは多くのROプレイヤーが使用しており、
 また公式ツイッターには多くのふぉろわーがいる
 そしてフォロワーしかり、他のマスコミしかり
 だれでも読めるコメントなのでガンホーとしては隠すことのできない場所である
 
 例えばよくある詐欺の露店について考えてみよう
 呪詛800k買取とかいておきながら、実際80kで買い取りしている垢があった
 その場合、公式ではアカウントの通報にのっとって詐欺露店を報告し対処してもらう流れである
 だが、実際、運営の対応は遅い、もしくは放置であることが大変多い。
 もしツイッタでこの詐欺露店証拠をSSで報告したらどうだろうか?
 それを放置することは、運営としては怠慢の証拠であり、それは公式に仕事をしていないことを
 全ユーザに自らの行動をもって示しているようなものだ。
 
 公式ブログにコメントを書いても、公式はそれを許可せず、
 その結果公式ブログの感想コメントは常に0である。
 これは公式が自分たちに都合の悪いことにずっと蓋をしてきたからである
 
 このまま、公式の怠慢で人数がどんどん減り続けることを座して待ち
 ただ掲示板で運営に文句を言うのではなく、行動を起こすべきではないかとおもう。
 
 
- 434 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/24 19:37 ID:VGzTMV8q0
- 薬飲んで寝ろよ豚かず
 
 
- 435 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/24 23:07 ID:ZdN74NjD0
- なにこの長文
 気持ち悪い....
 
 
- 436 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/25 00:48 ID:CcSQeCfs0
- 豚きざし47歳?48歳?アラフィフ
 
 特技は1日中掲示板に張り付いて誰にも相手にされないから、
 延々自分に自分で話しかけるアタマ弱い子( ・`д・´)
 リアルも同じなんだろうな
 
 
- 437 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/25 11:07 ID:5Y1KzYI+0
- 入社3年目にパソコンを仕事用ノートに買い替えて以降、引退していたんですが、少し仕事に余裕も出てきて、PCゲームをやろうかと思ってます。
 これからゲーミングPCを自作しようと思ってますが、若かりし頃の思い出のあるラグナロクオンラインが未だサービス継続しているとは思ってませんでした。
 懐かしさもあり、復帰しようと思ってますが、いかんせんβから上位二次職の実装頃で止まってます。
 ワールド統合前のアカウントは削除されているとのことなので、ゼロからの新規スタートとなるのですが、1キャラ目にオススメのジョブはありますか?
 
 
- 438 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/25 13:57 ID:LqlRr2yy0
- サモナー、狩PT支援ソロすべてにおいて最強
 人間は一種の縛りプレイでしかない
 見た目が好みじゃないってなら好きな見た目の職をやるといい
 キャラクターのインフレにコンテンツの実装が追い付いていない状態なので
 最難関コンテンツ以外はどの職でも最終的には困らない
 
 
- 439 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/25 16:14 ID:JBTwp6630
- 豚きざし47歳?48歳?アラフィフ
 
 特技は1日中掲示板に張り付いて誰にも相手にされないから、
 延々自分に自分で話しかけるアタマ弱い子( ・`д・´)
 リアルも同じなんだろうな
 
 
- 440 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/25 16:24 ID:5Y1KzYI+0
- なるほど、、、ありがとうございます。
 サモナーは卒なくこなせる万能職なのですね。候補にしますー。
 初手サモナー、セカンド商人職でスタートしてみます。三次職は全て初見なので、色々やってみたいです。
 アカウント3キャラ枠じゃないのは、助かりますね。
 転生できる99オーラ纏うまで、昔はとんでもない時間がかかって、1キャラをホワイトスミスにするのがやっとでしたが、コンテンツも多くあるようなので、コツコツやってみようと思います。
 
 
- 441 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/25 17:30 ID:Dp8wMztY0
- 自演するなら時間置いたら?
 
 
- 442 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/26 12:24 ID:PJsN58lV0
- カード落としたらキュピーンって紫色の光が出た
 こういうアプデしてくれてるんだな、地味に嬉しい
 
 
- 443 :(^ー^*)ノ〜さん :22/09/28 18:04 ID:3FhGjsZC0
- 豚きざし47歳?48歳?アラフィフ
 
 特技は1日中掲示板に張り付いて誰にも相手にされないから、
 延々自分に自分で話しかけるアタマ弱い子( ・`д・´)
 リアルも同じなんだろうな
 
 
- 444 :(^ー^*)ノ〜さん :22/10/03 01:08 ID:26koNxwo0
- >>440
 サモナー(=ドラム)はタフで強くて初心者向けだけど奥行きは浅い
 あとスキルの取得タイプで大雑把に3系統に分かれてるからどれを目指すかは決めてから
 無秩序にスキルとると早晩詰まると思うしどのタイプでも何でもできるわけではない
 あと今のROは軽く触ってすぐやめるつもりならどうでもいいけど
 ある程度以上に強くなりたいなら色んな職をやる余裕はない
 同じ攻撃魔法系としてやっててもWLと皿とABじゃ使う装備が全く違うし高精錬やエンチャントが必要
 つまりとてもコストがかかる
 コストは現金だったり時間だったりリアルラックだったり色々
 高い与ダメ出すのに比較的装備が安いのは特殊職(忍者系・銃系・テコン系)だけど癖があるんで好みの差が出る
 金策はメモリアルダンジョンが主流でボスc狙えるから割と誰でも一発逆転のチャンスはある
 こんなところ
 
 
- 445 :(^ー^*)ノ〜さん :22/10/04 13:46 ID:CFI+aPpk0
- MD経験値報酬の調整って増やしてレベル上げやすくするのかと思ったら経験値テーブル減らした分MDも日課週課系クエも納品系も経験値減らしてて結局変わってないの草も生えねぇよ
 
 
- 446 :(^ー^*)ノ〜さん :22/10/04 16:03 ID:BZp18gWo0
- 経験値テーブルが1/100で、報酬EXPが1/10なんだから、
 実質10倍になってるのとチャウの?
 
 
- 447 :(^ー^*)ノ〜さん :23/02/14 17:29 ID:pd1MVax50
- 今湾か連どっち作ろうと思ってるのだけどどっちがいいかな、誰か良かったら相談のってくれない?
 最近復帰してのんびりソロしてた
 持ちキャラは星帝、RoGRG、EDRG、支援アクビ、支援猫で魔法職系の装備はあるけど物理職系の武器はあまりない
 予算は5Gぐらいまである
 素直に火力求めて連やるかトルヴェールの見た目可愛いから湾やるか悩んでます
 
 
- 448 :(^ー^*)ノ〜さん :23/02/18 18:46 ID:6I4o5UR70
- どっち選んでも愛か潤沢なカネが無いと相当キツいと思うで
 最近は火力バカ一辺倒だけで押し通すには優遇職であることに加えて
 数十Gする装備を何個も身に着ける必要があったりするんでモロい連は特に大変じゃろ
 
 誰か一緒に遊んでくれる人いるならどっち選んでも何の問題もねぇんだけどね、いやホントに
 
 
- 449 :(^ー^*)ノ〜さん :23/02/22 23:53 ID:lGzewPqh0
- 装備は現金や金策でどうにかなるが
 人が減りすぎて一緒に遊んでくれる人探すのはメチャクチャ大変
 PT組んで遊ぶ意思ある人はとっくの昔にコミュニティに属してて相手してくんねぇから
 
 
- 450 :(^ー^*)ノ〜さん :23/02/25 20:55 ID:vI8W99kW0
- もうどこも臨公広場は機能してないか
 
 
- 451 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 21:14 ID:lIIbdb5V0
- よしここに書くぞ
 
 個人番号カード交付通知書(個人番号カードを交付するため、住所地市町村長が交付申請者に対して当該市町村の事務所への出頭を求める旨を記載した通知書
 
 
 出頭だってさ・・・自首は認められるのかな?
 
 市町村長の委任を受けてオンラインで受付を行う業務らしい。
 地方公共団体情報システム機構(以下「当機構」という。)が運営
 へぇ、国じゃないんだ 市町村かマジか
 身近だな 歩いていけるわ
 
 
- 452 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 21:23 ID:lIIbdb5V0
- 本サイトを利用し申請手続きを行うためには、以下の「個人情報の取り扱い」および「サイト利用規約」に同意いただくことが必要
 
 ふんふん、さてさて鬼が出るか河野太郎が出るか
 
 
- 453 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 21:25 ID:lIIbdb5V0
- 地方公共団体情報システム機構は、本サイトの
 「個人情報の取り扱い」および「サイト利用規約」を
 予告なしに変更することがありますので、最新の「個人情報の取り扱い」および「サイト利用規約」をご確認ください。
 
 
 ある日突然「情報漏えいすることもありますが知りません」になるって事だな
 予告なしに変更する時は同意、不同意のボタン出てくんのかな
 毎日最新の規約みろってこと?めんどくさいなぁ
 
 
- 454 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 21:28 ID:lIIbdb5V0
- なるほど、法律上では「同意ボタン」のない後からの規約変更は
 それについては同意していないと、法的拘束力も持たないということか
 
 ということは表示された規約を永久保存する必要があるな
 
 
- 455 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 21:36 ID:lIIbdb5V0
- 個人情報とは?
 オマエラの生年月日から名前と番号すべて
 
 
 本サイトを通じて地方公共団体情報システム機構が個人情報を取得する場合は、その利用目的を明示した上で、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とする
 つまり、オマエラのPCハッキングして勝手に情報取るような真似はしないよということだな
 
 氏名、メールアドレスは、個人番号カード交付申請内容に不備があった場合等の連絡に利用
 
 @@;
 等ってなんだ?メールアドレスはちゃんと使われててウィルスに引っかからない優秀なメールアドレスが推奨されるな
 今から作るしか無いな
 ・申請書ID、顔写真は個人番号カードの発行情報の一部として利用します。
 スマホの顔写真でもOKらしいし、極悪人の顔でも本人と認識さえできれば問題無いということだ
 フォトショップでいじってもOKだな
 ・生年月日は、申請者の年齢判定に利用します
 マジかよやっべー トシばれるじゃん
 
 
- 456 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 21:47 ID:lIIbdb5V0
- >個人情報の利用制限
 >取得した個人情報は、あらかじめ明示した取得目的の範囲内で利用することとし
 >法令で定める場合その他特別な理由のある場合を除き、原則として
 >本人の許可なく第三者に個人情報を開示・提供することはありません
 
 マイナンバーカードの所有者が犯罪者、指名手配、共犯容疑がかかった場合は使われるな
 もしくは「似ている」だけでも使われるな
 税と社会保障と災害に限定されるそうだけど
 「2017年5月16日の総務委員会の質疑の中で、同カードの
 申し込みに使う個人情報と顔写真データが、警察の求めに応じ
 提供され捜査に利用されていることが明らかになりました。」
 
 鑑識「容疑者の顔が、沢木との顔と9割一致しました」
 刑事「よし、逮捕しろ」
 
 行方不明者でも使われるだろうけど、基本は中国と同じ監視社会だろうなぁ
 交付申請書情報は15年保管と。犯罪者でなくても犯罪者としてリストアップされているという事になるね。
 マイナンバーカードを申請する時は神に誓って犯罪をしない事を心に決めよということ
 真剣に誓わないと駄目だぞ
 
 なるほど非国民扱いする人がいる理由もわかるな
 ということは、9000万人以外の日本人は実は成りすまし?
 
 
- 457 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 21:55 ID:lIIbdb5V0
- 「この娘かわいいな」
 「よし、個人情報調べて告白の手紙を送ってやるぞ」
 
 という個人のストーカー事案もそのうち出てくるんだろうか
 いや、これは似たような事件既に起きてたな
 
 >取得した個人情報は、外部からの不正アクセス等による漏えい
 >改ざん、滅失又はき損等の危険を防止するために適切かつ
 >合理的なレベルの安全対策を講じ厳重に管理
 
 過去にさかのぼり10年間の人物の履歴を保管するらしい
 この辺は厳重にとあるが、そんな事はどこの国もやれてないしね
 
 
- 458 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 22:48 ID:lIIbdb5V0
- 個人情報の取扱いの委託
 利用目的の範囲内で、個人情報の取扱いに関する契約を締結した事業者等に個人情報のお取扱いを委託することがあります。
 
 わけのわからん業者や中国に流される事もあるってことだな
 「中国に流出していますけど」
 「契約を締結した業者には流れてますんで」
 
 ご本人からの求めにより、保有する開示対象個人情報の利用目的の
 通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用の停止・消去(以下「開示等」という。)に応じます。
 
 利用停止も可能だけど、漏れても悪用されなければ番号変更には応じないそうです。
 
 
- 459 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 22:55 ID:lIIbdb5V0
- マイナンバーが盗まれた場合
 マイナンバーカード機能停止のお手続きが必要となりますので、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178※音声ガイダンス2番)へご連絡をお願いします。
 あわせて、警察に遺失届・盗難届を出していただき、受理番号を控えてください。その後、お住まいの市区町村へ届け出をしていただき、マイナンバーカードの再発行のお手続きをおとりください。
 
 利用停止の際は住基カード、免許証等身分証明可能な物が必要
 緊急時の削除、利用停止でない場合は以下の
 ■個人情報受付窓口
 ・地方公共団体情報システム機構 管理部 総務課
 ・郵便番号:102-8419
 ・住所:東京都千代田区一番町25番地(全国町村議員会館7階)
 ・電話番号:03-5214-8000
 ・Fax番号:03-5214-8055
 
 ここに連絡するといいらしい
 
 
- 460 :(^ー^*)ノ〜さん :23/03/01 23:00 ID:lIIbdb5V0
- >個人情報をご登録いただけない場合の制限
 >個人情報の一部又はすべてをご登録いただけない場合は、本サイトのサービスを受けられない場合があります。
 
 例えば携帯電話持ってないヤツは携帯番号持ってないから使えない
 メアド持ってないヤツ(ナメック星のメアド)は使えない
 住所不定無職 住所ねぇやつは使えない、とかだろうか。
 であれば正しい個人情報が登録された真っ白なメアドを作る必要があるな
 MicrosoftやGoogleに個人情報を握られるわけだ、どっちを信頼するか選べというのか
 Appleお前は駄目だ
 
 
- 461 :マザーボード :23/03/08 17:41 ID:daLdwYEo0
- EEPROM完全書き換えまであと1歩のところまで来たぞ
 中華製品も使わず、自作回路と拾い集めた知識だけでやっとここまでこれたわ
 ありがとうrayer ありがとう5ch ありがとうweb blog
 https://imgur.com/a/bpFWG45
 
 100%エラー無く、ベリファイも成功すればマザーボード復活するぞ
 ただ、その道のりは険しい。通信品質(High_low)はケーブルの長さをできるだけ短くする事と
 ケーブルの長さ(回路の距離)を全て同じにすること、抵抗の値、取り付ける位置(命令を出す起点となるピンにできるだけ近い場所
 に設置する)等で上がる事がわかったが
 ROM繋げると、思ったような電源電圧が得られない
 電源電圧を3vと仮定して電圧を
 1.2v(抵抗A)
 1.8v(抵抗B)
 という比率に分圧するのだが、1.8vの方にROMを繋げると、なんとこの電圧が変化して
 1.8v(抵抗A)
 残りの電圧(抵抗B)という風になってしまうのだ
 実際に使っているのは3.3vの一定電圧を流す電源からの供給なのだが、ROMを繋ぐだけで立場が逆転してしまう
 つまりROMのVCCに何らかの割と無視できない大きめの抵抗が存在し、そいつと
 抵抗Bが合わさって合成抵抗になって、抵抗Bの部分の全体の抵抗値が低くなってしまっているということである
 
 
 ここは電源のレギュレーターを使う事で安定した電圧で出力する事ができる(要は電源から直接流すのと同じ)
 が、ここはど素人らしく自分の分圧回路で動作させたい
 
 ところでここまで来るのにどうして4年もかかるのか
 執念があれば1,2ヶ月もあればおそらくたどり着いていただろうに
 2018年の夏場やって、放置して、放置して、更に放置して、久々にやって、また放置して
 去年の冬にまたやり始めるという実にクソな執念である
 安倍総理が殺されて少しだけ目覚めたのか、であるなら山上は俺のマザーボード復活に影響を与えたという事である
 ただし俺のやってることは壊すことではない、復活させる事である。
 今度しっかりした回路図を描いて、きちんと設計して、電源回路の部分はノイズになるという事だから
 できるだけ小さい範囲におさめて、電気の走る周囲は接地の枠で囲んで
 積めてからもう一度ブレッドボードで試作し、上手く行けば新しい
 ユニバーサル基板で、ハンダ付けで回路を組むぞ。 今度は100%鉛フリーハンダでやりたいが
 量が少なく高いんだよね。そして低熱で溶けてくれない
 ヒュームは吸い上げてくれるから作業負担もほぼ無いんだけど
 
 これを見た人も基盤で何か回路を組んでみよう
 FM音源を自作してる人とかもいるぞ
 
 
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)