■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

忍者・影狼・朧情報交換スレ 巻之伍拾弐

1 :Hal ★ :21/12/29 11:59 ID:???0
06/10/24に実装された拡張一次職・忍者および
13/08/06に実装された上位職・影狼と朧の情報交換スレッドでござる。

■外部テンプレ(Wiki)
http://mohige.sakura.ne.jp/Ninja/

■前スレ
忍者・影狼・朧情報交換スレ 巻之伍拾
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1584625675/
■参考サイト
【スキルシミュレータ】    http://uniuni.dfz.jp/skill4/
【総合計算機】        http://roratorio-hinanjo.net/roro/m/calcx.html
【公式ヘルプデスク】
 https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx

■忍之心得
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わないお約束でござる。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、上位職の影狼と朧の情報が不足してござる。検証にご協力頂きたいでござる。
伍、次スレは>>970を超えたら気付いた人が依頼に行くでござる。
陸、シノビの者はめぃる欄にsageを忘れるべからず。

501 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/06 00:40 ID:Eb6jIp/c0
そもそも風魔手裏剣って今出番あるの?
構築も掌握も短剣で撃てるんでしょ?
ついでにkROでも風魔手裏剣の新スキル無しのはずだし・・・

502 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/06 02:06 ID:yGEm8AVO0
乱華用途以外では無いね

503 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/06 10:29 ID:flZEE1pC0
乱華も使い勝手は良いが、威力は昨今だとそうでもないしな
雑魚散らし用になりつつあるからフラッシュ作るまで金掛けるかはなんとも

504 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/06 10:53 ID:mifyCm950
不知火は二刀なら火力は出るけど耐久が紙、盾一刀なら硬くはなるけど火力が貧弱…
という極端な調整されてるんで、その中間のポジションが風魔という認識
当然ながらボス耐性付いてないのは論外、OSも火力不足が否めない、今使うならプレジかディムになるかな

乱華については火力より長射程による使い勝手と高い連射性によるしぶとさが売りかな
なんだかんだでやっぱり使えると便利

505 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/06 12:47 ID:4402V2H00
乱華使う場合はCTの都合上どうやっても武器か靴の固定化が避けられないのがキツい
更に構築のCTカット装備が来たら絶対死ぬの確定してるからなぁ・・・

506 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/06 12:52 ID:dKSZzefi0
今から始めるなら乱華を揃える理由はあまりないね

507 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/06 14:03 ID:mifyCm950
>>505
靴もアクセも固定枠がいる関係で必中100確保するのが地味に難しいのもネックだ(ついでに他職と比べてHitも稼ぎづらい)
構築については固定モーションな上に掌握コンボなしの単発火力は低いという残念仕様なんで、CTカットされても死に効果になる
強化装備出すならシンプルに火力爆上げが欲しいな

508 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/08 01:48 ID:L+4F7Qgx0
グラインダーは幻影でも落ちるからまだましだと思ってる

509 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/16 23:20 ID:YRxGuoBn0
術忍頭来たから術型やってみたいんだけど
武器は最終的にどんな感じになるん?
鳴り響く小太刀とディムグレイシアダガー?

510 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/17 01:15 ID:tZeuMiRq0
+8鳴り響くは絶対だけどもう片方は状況によるかな
火力なら間違いなくディムグレイシアだけど、メロンダガーもあり
もし+10完熟だったらもうそれで当分やっていける
というか場合によっては火力捨ててでも盾つけることもある

511 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/17 17:02 ID:ZUKUPacK0
新くじ頭決して弱くはなさそうなんだが
職人口の問題があるから安いままだろうな
ソウルアセティックの霊道冠と同じ道を辿りそうだ

512 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/17 17:23 ID:7tx1AKOS0
アセ上段が安いのは単にオイルかなんかのキャンペーン被りしたせいだからなぁ…
職人口で言ったらあっちの方が明らかに多いし

513 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/17 20:36 ID:hTHfOGzt0
水と闇のct短縮だったら神だったのに
買うけど

514 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/17 23:50 ID:WYA8PvCi0
とりあえず使ってみたけど、なんで2属性だけやねんって
ツッコミは一旦置いとくとしても、シンプルに強いなこれ
まぁ今までまともな装備もらえなかったからっていうのはあるけど・・・
あと、術はほとんどの人が闇と水で固めてるだろうから
火と風まで取ろうとするとそれなりにジョブ上げないと取り切れないのも難点か
魔力平原のために火を取るかイスガルドのために風を取るか悩みどころ

515 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/18 00:02 ID:ZFOsRwPH0
物理性能は全職の中でも上位なのにわざわざ術をやるのが縛りプレイみたいなものだろ

516 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/18 01:13 ID:b8EIbASW0
今からやるなら最速で風取得でいいと思う
レベリングする上でイスガルド系はやっぱ無視はできんよ
火も悪くはないけど最近の実装内容とは少々相性が悪い

517 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/18 19:43 ID:GcMsIxal0
術の動画まあまあ出始めてるね
公式見ても頭そこそこ売れてるしお安い割にそこそこ火力出るから
触ってみようって人多い感じやね
それでも赤炎と雷電はスキル修正無かったらこうはなってなかっただろうけどw

518 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/19 08:34 ID:Eo3iorrh0
赤炎砲で魔力平原やってる人は見かけた
多分3確くらい?

519 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/19 16:06 ID:PAMZAmGk0
追加スキルまで見据えて動いてる人も少なからずいるだろうね
四色符で一番倍率高いのが見事に火と風で今回の潜在開放と完全にマッチする
多分加算だとは思うけど万が一、乗算だったら金龍砲以外はエレバス超える

520 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/20 00:08 ID:vUQqg7630
当日予約10,000/1,000で草

521 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/29 19:29 ID:n2pNcfam0
新武器も術忍向けか
まあ入手がかなり困難そうだけど

522 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/31 12:17 ID:ThdZqRZw0
でもちゃんと装備組めたら相当な火力でるのでは?
身内に術忍やってる人がいないから目にする機会はないだろうけど...

523 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/31 13:07 ID:42yjYK0c0
ちゃんと装備組める人は別の魔職やってんだろ
魔職は数あれどこの職にできて他の職にできないことが何一つないのに

524 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/31 13:19 ID:h5kbwC080
遠距離物理強化待ち組だけど固定詠唱は元から無いも同然だし、
かといって風魔スキル2種は固定モーションだからCT減らされても活かすのが難しい
となれば苦無強化が無難どころだけど、無属性苦無が 普通に 供給されないとやはりつらいものがある…

525 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/31 20:17 ID:Jrka0mgU0
>>523
まぁそれはそうだな、、、
でも仮に自分が魔職やってたら汎用装備を使い回してやってみたいなって思える位にはなったと思う

526 :(^ー^*)ノ〜さん :24/10/31 22:40 ID:UIXUQGLD0
術忍の話題が出るたびに絶対ディスらないと死んじゃう奴がずっと定期的に湧いてるよね

527 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/01 01:09 ID:OC+3u27A0
スタイル的にはハイノビ枠みたいなものなのは事実だろうに
なんか他と比較して尖ってる部分があればいいけどそれすらないし
それと比較して物理は上から数えた方が早いくらいの高火力
なのにわざわざ術を選ぶのは相当な物好きだろ

528 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/01 01:14 ID:vyHB0UfY0
二刀
十六夜
影武者
影跳び
畳返し
空蝉
蜃気楼分身
この辺かね術忍が他職と差別化できるのは

529 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/01 02:38 ID:p5Rr1DTP0
その辺の差別化理由の大半が魔猫でおkになるという
ジャンプにうずくまるにマグロと便利なもの持ちすぎだろあいつら
うずくまっても死ぬような超高威力遠距離攻撃でもしてくれないかな

530 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/01 08:42 ID:qZpo5AKI0
どこの職スレにも現れるけど「他職でおk」ってのスレにとっては荒らし同然だから無意識でやってるならやめよう

531 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/01 09:20 ID:9kJfZxXd0
前提条件の違いだな

何かをするための手段として考えるか
その職をやる上で目的を考えるか

手段と目的の位置が双方真逆だから絶対に噛み合わん

532 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/01 10:51 ID:N2DXbNTx0
今の環境はエレマス物理猫の2強に3位が魔猫
それ以外の4位と最下位を比べても、3位と4位の差よりは小さい
そういうゲームなんだから気にしたら負けだ

533 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/01 11:03 ID:vyHB0UfY0
でも術型とか存在すら怪しむレベルでいないので、突然めっちゃ強い術忍が現れたら「なんだこいつ!?」ってなるよね
ちょっとワクワクする

534 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/01 12:16 ID:9cYGbfaX0
EMと物理猫最強時代っていつまで続くの…?
もう何年皿猫最強時代なんだよ

535 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/01 12:32 ID:yKT2ta9j0
EMは完全にやらかしてるけど、物理猫は別にアリだと思うよ
火力は猫よりも高い職がいるけど総合力ならナンバーワンだよって感じだし

536 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/11 13:13 ID:x90HgmtV0
モンク〜修羅最強時代は2018年のラグ缶装備がインフレするまで続いた
あまりにも長すぎたモンク系最強時代
残影阿修羅ドーンで金ゴキ独占時代がそんなに続いたのは酷かった

537 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/11 13:14 ID:x90HgmtV0
ハッキリ言って不愉快度は修羅の方が遥かに高い
それの時代を知らないのは新参

538 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/11 13:14 ID:ZOH1uJXW0
単体指定SP全消費強制CTのスキルが強いのはとても健全だった
CTは途中からだけど
今は高範囲即時発動秒7みたいなスキルが強い謎のゲーム

539 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/11 13:23 ID:yB3y4lgp0
CTというか全スキル10秒間使用不可のせいで完全に出番がなくなったけどね
ついた理由も、韓国で無詠唱阿修羅が横行したからなんて理由でそれが日本に来ただけ

珍さんが触媒使って盾持てなくて武器まで固定されるのに何故か槍玉に上がって下方修正された中
同じように暴れてて触媒無し盾持てる武器制限無しでより強い火力出せてたのが野放しだったあたり、運営に愛されてる職なんだなとは感じてたが

540 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/11 13:25 ID:5Us2mEXS0
ここ忍者スレなんですが

541 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/11 13:27 ID:KQd9Rv7I0
だから?

542 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/12 19:48 ID:b1KeDi3S0
今月も忍者鎧は無しか
このまま忘れ去られそう

543 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/12 19:53 ID:h7KyJBBd0
先月上段出たばっかなのに何を…

544 :(^ー^*)ノ〜さん :24/11/16 15:15 ID:2vM2w6tO0
高齢化だな

545 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/02 02:01 ID:1oyWj7vI0
幻影のクトルが突破できないんだがアドバイス求む...
テトラが無理すぎる
爆裂苦無で戦ってます

546 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/02 02:10 ID:TiMY49/M0
影武者出して火力寄せしてやられる前にやる
耐性装備揃えて実叩く

547 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/02 12:02 ID:1oyWj7vI0
ありがとう
覚醒クトルだと影武者すぐ壊されたり、SGのノクバでダゲ固定できなかったりで難しい、、、
影武者もう少し頑張ってみる

548 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/09 19:37 ID:FK2Onb4Q0
ラトリオの幻術苦無って(×)付いてるけど、今の倍率が適用されてるぽいねこれ
てっきり修正前の倍率のままだと思ってたから「実際はもっと出るんだよな」とワクワクしてたら
実戦でそのまんまなダメージ出てガッカリ…いやまあこれで十分強いんだけども

549 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/10 01:40 ID:f0FTkRMB0
>>548
まじ?
自分で試した時は全然違うダメージだったな
他のスキルはほぼシミュ通り
習得スキルの欄の影狩りのレベル調整しても反映されてないっぽいし
1.6倍くらいしたら実践に近い数字にはなった
うーむ

550 :548 :24/12/10 22:43 ID:DXYCISTx0
すまん改めて色々試してみたけど完全に適用されてる訳ではないみたい
ただ計算結果より実ダメージの方が少し高い程度なんで、明らかに13000%→23000%の差ではない
あとあくまで幻術苦無の話ね
他の物理スキルは「影響:○○の習得Lv」部分でかなり差が出るけどその辺の対応も全然してない状態なんで当てにならない

ちなみに習得スキル欄は螺旋風魔みたいな習得スキルで効果が追加される装備用の設定欄なんで関係ない

551 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/11 00:36 ID:cY+XLoh40
失礼影の舞と勘違いしてた
なるほどね
幻術苦無は4次装備しっかり組んで掌握と組み合わせたらかなり良いダメージ出そうだよね

552 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/15 23:11 ID:0nDigkta0
別の物理職装備適当に付けて影の舞不知火を初めて見たものの、
何の装備を買っていけばいいかわからずアドバイス下さい!
予算2Gで 水上保安ハードくらいをクリアできるようになれたらなって思っています

必中が無くて困っていつつ火力も出ない、DEF無視も取りたいのが悩みです・・・
https://roratorio-hub.github.io/ratorio/ro4/m/calcx.html?cx1cy1Eqiku8s_ose6m1.6cz21001hjs-13LIyk7cz220010jq8uy4cz23001hbCFhXcbeb6cz24001khg8VoQ2H5cz25001l9Rboqlripuocz26001hjsF0hpfuS7cz27001gjj0Dfyf2cz28001gjiJhEAf2cz29001l9R7W3VU3pCvcz2a001l9R8W3VU3pCvcz2b.4ho1cz2c.4hpacA1Z_1127456b89a3cA128c0cB1.ox4.8BxGcC1.ecD1.gg255cR2.41i9cW100JcF2003cZ121

553 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/16 11:12 ID:LjGiUKH30
まず螺旋風魔買ってDEF無視を2つエンチャント
スターリーを売って+7のゲイザーとステラを購入
星座アクセはアニバイベントで貰っただろうから何でもいいから装備
こうすると確定吸収とりつつ火力と聖念耐性盛れるんじゃない?
水上のROG耐えられないなら司祭のローブでOK
あと二刀にしよう

必中は今目標にしている場所だとHITで達成できると思うからあまり気にしなくていいんじゃないかな
影の舞のCT残っている都合上、上段潜在解放取れるまでASPD193は先送りでも良し

あとはサイズペナ何とかしたいね
一番お手軽なのは封印ドレイクとかかな

554 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/16 11:18 ID:LjGiUKH30
あ、左手はグレイシアダガーとかオススメ
異境エンチャできたらDEF無視もつく
+9王剣でサイズペナ取るという選択肢もあるけどガッツリ予算オーバーなので紹介だけ

555 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/16 15:36 ID:3s74oIA20
>>552
出来るだけ低予算で今使ってる装備を少しいじるならこんな感じになるかな(投資は盾の変更とドラクル・スターリー・アクセのエンチャ変更だけなんで200Mくらい)
https://roratorio-hub.github.io/ratorio/ro4/m/calcx.html?cx1cy1Eqiku8s_ose6m1.6cz21001Vjs-13DhINyy57cz22.31bzi4s7cz23001VbCFhX4NeI72upcz24001-hgEltDoZq1usH5cz25001_dRH1fzy7btxfiV1fX0cz26001VjsF0hxXo_CmZncz27001UjjRwfE7w-grcz28001UjiJx8lywhOpcz29001-hjU4E1ygEczwgrcz2a001-hjX4F1zgFczxgrcz2b.4ho1cz2c.4hpacz2d.4jpg4cA1Z_1127456b89a3cA128c0cA130d1cB1.ox4.8BxGcC1.ecD1.gn3a52a55cK102.bcR200ov1v8cW100JcF2003cZ121
ミミミは済ませてるようだしグレイウルフ一式も貰ったよね?あれのアクセをセットで使えばDef無視100が付くんでカルニウムから換装しよう
ASPDも足らないのでハイスピポ飲もう
あと…保安Hはカッパじゃなくてラムダ(念PWと闇GXを使用)なんでご注意を

ここから更に金を掛けるならこんな感じ(螺旋風魔とワイビーに換装。盾と合わせて2G超えるか超えないかくらい)
https://roratorio-hub.github.io/ratorio/ro4/m/calcx.html?cx1cy1Eqiku8s_ose6m1.6cz21001Vjs-13DhINyy57cz22.31bzi4s7cz23001wjlnDkFd1cz24001-hgEltDoZq1usH5cz25001_dRH1fzy7btxfiV1fX0cz26001VjsF0hxXo_CmZncz27001UjjRwfE7w-grcz28001UjiJx8lywhOpcz29001-hjU4E3CgEczwgrcz2a.3G9OM4xgz1cz2b.4ho1cz2c.4hpacz2d.4jpg4cA1Z_1127456b89a3cA128c0cA130d1cB1.ox4.8BxGcC1.ecD1.gn3a52a55cR200ov1v8cW100JcF2003cZ121
これで使い勝手が大分増すと思われる

大前提として4次職は念・聖属性耐性95を要求される事が多い(取れないと即死)ので、それが出来る装備構成にすべき
その関係で二刀の場合は装備のハードル上がって予算オーバー確定なんで今回は割愛

次に4次スキルはディレイカット100近くが必須。これをしないとディレイ>CTになってしまって折角の潜在アドゥルフィデスが完全に無駄になってしまう

必中取りづらい問題については爆裂苦無型以外の忍者の宿命…
件の保安水上Hにも要Hitやたら高いメイドロボがいるんで、無対策だとコイツで詰む可能性が高い(経験談)
↑のプランではとりあえずスターリーに必中25を付けたんでゴリ押しできる

556 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/16 17:38 ID:LjGiUKH30
火力と耐性と必中全部気にしはじめるととんでもなくハードル高いよね
みんなが悩む道

557 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/16 21:18 ID:uTDoJg6L0
皆さんアドバイスありがとうございます!
スキルを試し打ちするとやはりディレイで回転率全然違ってたのは何となく感じていたのですがグレイウルフ装備で安く抑えれそうなのでまずはそこから揃えてみます!
ワイルドビーストが今ちょっと値上がりしてましたが><
グレイシア武器も異境でDEF無視とれるならアクセ枠で取らなくて済みそうでいい感じですね!
剛勇紋帽子やマスカレも気になっていましたがディレイを取らなきゃいけないのでパズル大変ですね
宝珠はもうちょっとお金貯めれば買えそうなので、頑張ります!

558 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/17 16:29 ID:6Ok5tj0b0
やはり
朧は
いいな

559 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/17 17:04 ID:qmQK5ZPw0
忍者のさいかわコスまで戻れないの?
不知火のきも足よりは朧のがいいけどさ

560 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/17 17:10 ID:6Ok5tj0b0
その内来るかもしれないけど、来ない可能性の方が高いと思われる
2次職以下が4次3次スキル使うと不自然になったり、そもそもそれ用のグラがないものもあるんで
ペコペコでドラゴンブレスとかハンターでウォーグとか

561 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/17 21:03 ID:Hf3PxWLD0
開発中画像はHPのを使ってたくらいだしその内対応するでしょ

562 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/17 21:53 ID:iH9MEMpm0
>>560
エアプは黙ってろ
ツールで下位職業のグラに差し替えてもエラーなくちゃんと動く
エラーが起きるのはモーションじゃなくてカラーパレットだっての

563 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/20 01:54 ID:4j4nNDze0
極意と鳴り響くが半分くらいゴソっと消えたな・・・

564 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/27 17:44 ID:0IqFY7jB0
ガチ装備の術忍を未だに見たことないんだけど、装備完成させたらどのくらいの強さになるんだろうな

565 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/28 00:12 ID:FHtOLfRT0
頂点職の一角の割には勢いがないね

566 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/29 19:13 ID:jTMTvGNS0
物理が上位なのは分かるけど術はどうなんだろう
二刀な分火力は高そうだけど、まじで見かけないし情報発信者もいないから分からんのよな

567 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/29 20:31 ID:p203EBlQ0
身も蓋もないこと言うなら
魔法をやる上でEM、AM、魔猫を押しのけてまでやりたいようなものじゃない
反対に物理の方は確定吸収の取りやすさもあるし高火力も出せる

568 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/29 21:10 ID:KugOVIpM0
魔職は吸収取るのが難しい分、防御性能低い術忍は使い難い
まあ演奏職の様な火力も防御も無いのがいるが気にしてはいけない

569 :486 :24/12/31 20:47 ID:KfWHxRwX0
ユンケアSSSとる術忍やってるけど二刀で火力は相当高いよ
でも確定吸収ないし消費SP大きいし紙装甲だから術忍はある程度資産あったほうが楽だと思う
耐久ないが故に攻略に頭使う部分があってそこも含めてすごく楽しいんだけどマイナーだよね

570 :(^ー^*)ノ〜さん :24/12/31 21:06 ID:lX95ZPk00
別にSSS取るなら他の三職も取れるんだワ

571 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/01 21:38 ID:9ijXkWNN0
>>570
それ言われちゃうとその通りなんだけど職の個性で遊ぶのも楽しいよ
個人的には二刀由来の火力の高さと紙耐久に加えて影分身などを生かしたトリッキーさが触ってて好きだな

572 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/01 21:39 ID:9ijXkWNN0
>>570
それ言われちゃうとその通りなんだけど職の個性で遊ぶのも楽しいよ
個人的には二刀由来の火力の高さと紙耐久に加えて影分身などを生かしたトリッキーさが触ってて好きだな

573 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/01 23:07 ID:Keq1mTgM0
始まるスタートが違うからしょうがない
忍者で遊びたいか?と魔法で遊びたいか?だとそのスタートが違う時点で考え方とかも全く違うだろうし

574 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/02 18:12 ID:zpSjpP470
その手のに正論説いても無駄
相手が何を求めているかなんて一切読み取らない
脳内は戦闘の強さと効率が全てで自分の世界でありそれ以外は悪
〇〇で遊びたいから、〇〇がやりたいから、っていう
ゲームの最も根本的なところ言ったら論破されるから今度は人格攻撃始めるよ

575 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/02 18:50 ID:qk9j6Z100
574もだいぶフィルターかかってる気がするけどなあ…
別にこのスレで術忍やる奴は馬鹿だの別職やれよみたいに言ってるわけじゃないんだし
それらを言い出したならその言い分もわかるけど、人格攻撃を先制で決めてるのはお前だと思う

576 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/04 17:09 ID:6j6G+F8I0
なんで術忍が広まらないかなんて>>567>>568の言ってる通りだしな
物理はお手軽確定吸収職として便利ではある
アクセだから一つくらいならつけてても困らんけど、他職だとべらぼーに高いとか、今時としては弱い頭使わないとだとか、武器で安いけど流行りの4次スキル強化がついた武器が使えないとか
色々と制約が色々とかかるんで、ドラキュラ確定吸収で脳死4次スキルどーんならこの職はかなり向いてる

577 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/07 17:14 ID:RSIGm+vA0
不知火の術忍がどんなもんなのか全然知らないから雑にシミュってみたけど盾でも意外と火力出るのね
上段アクセにあとは雑に星座セット程度でも平均以上の火力が出る
土符も併用できるから思ったよりはタフに立ち回れそう

実際にやった訳じゃないし、回復手段に乏しい事には変わりないんでそこは割り切るしかないけど、朧の頃の術忍とはだいぶ印象違うなと

578 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/07 17:40 ID:Jrvet2560
龍炎陣で確率発動系も出せるから火力面は本当に強い
でも本当に脆いので装備でカバーできないとデイリー回すのすら安定しない
モカダスで回復しようにも2種類とも物理なのもきついね
運営が龍炎陣で回復されるのを嫌ったのかもしれんが・・・

579 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/09 20:02 ID:A0KcAEHh0
たった今、不知火転職
うっきうきで影の舞をとって試したら、ディレイ長すぎてつらい
天羅みたいな気持ちのいいのを想像してたのに
不便を課して便利を(リアルマネーで)売る
変わらんなぁ…

580 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/09 22:28 ID:UH2kmqU50
ただのモンスタークレーマーだこれ

581 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/09 23:01 ID:a/U5CqUk0
どんなスキルかわからんのに振って試すってのが正直理解できん…
よくそんな博打みたいなことできるなと

582 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/10 00:44 ID:+depD4cy0
秒間7発は装備が高価なので厳しいが
5発ならアドゥルテルで可能なので天羅みたいな事は金が無くてもできる
最大の問題は燃費の悪さでドラキュラがスタートラインと言って良いレベル

583 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/10 00:50 ID:iWWWz2Qd0
ドラキュラなんて別に高いものじゃないんだし連発したいような人なら買えるだろ。問題でもなんでもない

584 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/10 15:35 ID:n0DfTyUb0
>>582
CTじゃなくディレイがどうとか言ってるような輩なんでお察し下さい

585 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/10 17:01 ID:7hEuK7eg0
不知火やるなら素直に爆裂苦無型の装備揃えた方がいい
装備全部揃えたら爆裂苦無以上のポテンシャルは当然引き出せるけど、そのハードルはとてつもなく高い

586 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/11 11:42 ID:x1A9nkQT0
>>559
えぇ
不知火の引き締まった足が好きで黒タイツ履かせて堪能してるけどなぁ

確定吸収ってどんな装備?
不知火専用の確定吸収装備があるの?

587 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/11 12:54 ID:TqsyCBR20
風魔の宝珠にそっくりな螺旋風魔の宝珠

588 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/11 14:33 ID:x1A9nkQT0
>>587
ありがとうございます

589 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/13 14:54 ID:C8US4GEs0
片手、アクセ2枠でボス耐性上がる装備ってありますか?
(できれば安い物)

590 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/13 14:55 ID:C8US4GEs0
書き忘れ
できれば盾ではなく片手剣で

591 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/13 15:17 ID:C8US4GEs0
質問閉めます
(ボスモンスターから受ける)で公式で検索したが、安いのは無さそうです
大人しく、必要な所では盾持つ事にします

592 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/14 00:37 ID:qA/RaOio0
悲しいなぁ
ハードル高いよね

593 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/14 08:37 ID:YbOfwfW60
まあ不知火は幻術系が雑に強いおかげで盾でも他職より火力出るくらいだから…

594 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/15 12:06 ID:rEVmyxpS0
朗報:究極くじで狐笠再販

595 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/31 21:05 ID:r+SIe1Ux0
今って乱華型ってどうなってるでしょうか
4次スキル使う方が乱華するより強いですか?

596 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/31 21:19 ID:sTjOfdPc0
今の乱華は風魔装備しないといけないのが完全に足引っ張ってて、どうしようもなく火力不足
元々不知火で乱華使われてたのも構築がポンコツだったからってのが大きかったし、
そっちが実用化された今では乱華は完全に御役御免

597 :(^ー^*)ノ〜さん :25/01/31 21:24 ID:xWuup46A0
どうせ確定吸収目的で一個とはいえ螺旋風魔は装備するんだけどな

598 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/01 00:54 ID:onpTde+W0
魔法型の反射対策として一応使えなくもない
どうせ3次の魔法は龍炎陣とその前提だけで良いしな

599 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/01 02:55 ID:h9b8JvLi0
火力としてはもう時代についていけてないので乱華装備に投資するのは勿体無いかな
ただ討伐ミッションとかの雑魚処理の面では使いやすいので、CTだけ削ってクソ適当な装備で狩りするって感じでは使ってる

600 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/08 21:19 ID:/14pME7q0
爆裂苦無のダメージ計算がラトリオで出来ない・・・

601 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/12 12:07 ID:jWXoZIeB0
それでも俺は乱華使い続けてるよ
装備更新する金稼げたら切り換えるけど

602 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/25 20:44 ID:+53+ezaJ0
+9超越グレイシア風魔を買って使い道ないからメカ精錬したら+10になって、
勢いでそのまま+10超越ディムグレイシア風魔作っちまったけど、これ強いの?

603 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/26 01:58 ID:M8AnUadf0
乱華するなら火力において最強武器だぞ
ディスペルで無属性になるのに注意

604 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/27 15:25 ID:FCUgOW5h0
そこまでしても尚弱いのが乱華なので…
4次スキルで使う分には二刀には遠く及ばないものの盾一刀と比べたらマシな火力出るんで、攻防両立武器としては悪くない
大金出してまで欲しいかと言われたら絶対にNOだけど

ちなみにディムの属性付与と乱華強化は同じスロットのエンチャだから両立はできない

605 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/27 16:02 ID:1BJncEFu0
4次になってから乱華使うシーンってアニバとかの雑魚討伐とかくらいだから武器はなんでもいいって結論になったな
なんなら取得レベルも下げてその分残月や属性玉に回せたりもする

606 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/27 17:47 ID:KJxyfpYD0
乱華の復権望みたい。

607 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/28 00:44 ID:2Xd+v8Ni0
ワイ蜃気楼
低見の見物

608 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/28 01:47 ID:ohalXhAn0
蜃気楼は残月ないと思いきや不知火よりJOB補正のPOWが6高いのと、VIT補正と高いから誤差やぞ
残月維持気にしなくていいというメリットでもあるし

609 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/28 10:04 ID:gEOaFNOv0
螺旋風魔の宝珠って乱華使ってる時は強いんだけど
使わなくなると確定吸収という名の若干の呪物感出てくるよな

610 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/28 10:08 ID:HT1FpGVl0
別に使わんでもいいわ
この職二刀メインのおかげで片方にバフォ、片方にドラって運用ができるから
螺旋風魔使うのはコスト抑えたい以外ではありえない

611 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/28 10:52 ID:uvFWiTHW0
それはバフォCに捕らわれてるんだゾ

612 :(^ー^*)ノ〜さん :25/02/28 11:55 ID:n6Tqs9mD0
どの物理職も大抵はバフォ刺してんだろ

613 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/01 15:02 ID:mzSRkKB40
自分の世界が否定されたら即着火w

614 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/01 17:28 ID:D8ebX+Py0
改良でなんとかフィデスが+9になってくれたぜ
インターがまだ+7だけど、これ装備しっかり固めたら相当強いのでは?

615 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/02 14:34 ID:lWu/qZ550
インター+7って時間サクレのこと?

616 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/02 17:56 ID:6YV6pJmj0
あぁサクレの間違いだった

617 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/10 09:26 ID:H58IqrR70
影の舞で高難易度PTの火力してる人いる?
耐えられないという意味で無理じゃね?
なんとかASPDで打てるようにはなったけどソロ以外は厳しいなこれ...

618 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/10 13:11 ID:vc7estFe0
高難度なエンドコンテンツにおいて前衛に求められるのは「壁」なので、忍者に限らず近接火力はどうしたっていらない子になる
どうしても参加したいなら後衛に回ろう

619 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/10 13:13 ID:+ueQJu9C0
SXでリゲル☆4ソロしてる人もいるんだし、耐えられないということはない
両手じゃ耐えられない場面は盾を持とう

620 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/10 15:01 ID:eI+jXVsm0
遠距離と魔法を無効化するボスがいればよい

621 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/10 16:52 ID:ek1efVhK0
壁が他にいるなら理論上は念鎧でEQやキリングオーラを耐えながら毒聖耐性を取れればいけるのか
いくら金かかるんだよ

622 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/10 17:34 ID:Q+AsdSJ60
確定吸収使えるからEQとキリングオーラを後衛の位置で耐えるのはクソ楽な職だぞ
毒と聖なんて同時に取らんでいいし

623 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/11 16:54 ID:/jI7gR970
新アクセ来たけどお前ら的にどうなん?

624 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/11 17:33 ID:JiydqzKj0
影一閃特化なんて装備のコメント求められてもどうなん?

625 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/11 20:39 ID:xhqlEyyw0
なんか凄く微妙かと思ってたけどやっぱり微妙なのか・・・

626 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/12 10:21 ID:hBeCKDDz0
食わず嫌いは良くないよなと試しに自分の不知火でシミュってみたところ、
特化した影一閃と影の舞(分身なし)で同じくらいのDPSになった
忍者にとって本当に貴重なアクセ枠を占有する価値があるとは到底思えない性能だなこれは…上段だったらワンチャンあったかもしれない

627 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/12 12:00 ID:jW+bS71C0
エレマス以外エアプな運営が職装備作ってるから仕方ない

628 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/12 12:13 ID:4qQGugDv0
超頑張ってその程度だと影の舞使うわってなるよな...
射程が長いとか差別化できる部分もないし存在が謎

629 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/12 12:17 ID:TRbC8QpR0
射程3のタゲ指定とかよほどぶっ壊れた火力でもなきゃ誰も使わねえだろ

630 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/12 12:21 ID:5D69/cP+0
射程3のクリが乗るタゲ指定ってあれだよな
リゲルをソロでやれるってことだよな

631 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/12 12:24 ID:joZCVd740
求められているのは構築と影縫いのCT短縮なんだわ

632 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/12 19:11 ID:MKP6G+BY0
上忍も暇じゃないんでね
人に頼らず下忍の有象無象達が考察してくれたまへ

633 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/12 22:33 ID:joZCVd740
影の舞より射程が短くターゲット指定で使いにくい
その上わざわざ装備構成やステータス、スキル振りを刷新してようやく分身無しの影の舞と同程度
マジでなんのために生まれてきたのかわからないアクセだな

634 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/13 01:29 ID:1Sv2RgcD0
強いてメリットを上げるならフィデスもポエニも要らないので
装備整えるのが楽な事ぐらいかな
どうせ服でさらにCT縮むのだろうし

635 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/13 07:09 ID:6FmslYLm0
装備の入れ替えとしては微妙でもこれから始める人の型の選択肢としてはどうなの?

636 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/13 08:22 ID:2o6BTv100
使い勝手はボタン押しっぱからクリック連打への劣化変更
スキルツリー上ですら先に影の舞が手に入る上にAPも回復
あまりにも弱すぎてむしろ影一閃ってツリーの最初の位置にあるべき性能

637 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/13 09:17 ID:rJeYEo+p0
>>634
一閃もフィデスでCTカットだよ

638 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/14 09:51 ID:YYeFdhSq0
ふむ…それでは影一閃の射程と範囲を乱華と同じにしてみてはどうか?

639 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/14 17:37 ID:ryf2abaM0
職スレらしく影の一閃さんの使い道を考察しろ
俺は考えたけどどうしようもねぇ奴だって答えになった

640 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/15 09:23 ID:DbkZ1o1p0
産廃です
終わり

641 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/15 10:44 ID:HhkMleT60
影一閃は分身ボーナス削除したのが大失敗だと思ってる

642 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/18 18:49 ID:Uaw8CDsE0
リゲルってイミュンプロパティあんのかよ
他職のメタで関係ない色巻き込むのやめてほしいんだが、、、

643 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/18 19:56 ID:hBnT0qLW0
忍者と魔葱が割を食うイミューンプロパティ
魔葱なんか無封じられたらカスになるから終わってる

644 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/25 20:32 ID:AghSNDRa0
〇〇さんはどうやってるんだろう…とか言い出す前に本人に聞いた方が良くね?

645 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/27 08:40 ID:WwDOdrY30
イミュンプロパティってWHの鷹対策?

646 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/27 22:47 ID:vHMjOUW70
https://roratorio-hub.github.io/ratorio/ro4/m/calcx.html?cx1cy1ts8zuoeOku4E.8cz21.3lbBXi6m6m66cz22.419hcz23.31bRR1e6cz24.49Rocz25.4h09cz26001_j5P1hhpsyiiPrCqb2cz27001VbC77aiyhak5iucz28001VbR-o98Dhbdfwpcz29.49Ogcz2a.49Ogcz2b.4ho1cz2c.4hpacA1Z_1127456b89a3cA128c0cB1.r3ro.3gkllGml1cC1.ecD1.gm0a55cK102.bcR2.5w1cW100dMy2011cZ121
4年か5年くらい前に休止した乱華朧です
ミミミで200にしたものの、今後のことを考えて230チケットを使って一気に不知火にしようと思うのですが
乱華ではもう力不足という情報や、そもそも装備一式が旧式すぎるのでなるべく最新のに変えたいと思っています

この場合だと、不知火は何型が今はおすすめになるのでしょうか?
装備の更新に使える予算は大体20Gちょっとあります

647 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/28 10:05 ID:eXJpsh3O0
こんなクソゲーにわざわざ復帰するな大人しく引退しておけ

648 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/28 17:41 ID:RzvnSU0r0
>>644 聞く頭も考える頭もないんだろ

649 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/28 19:06 ID:/d4OV6N50
>>646
自分なら爆裂苦無装備を固めるかなぁ
最終的には影の舞が突出した火力になるけど、ある程度までは爆裂苦無してた方が強いのと爆裂苦無を超えるためのハードルがあまりにも高い

ただASPDで影舞するのは楽しいから、未浄化フィデスと職頭用意するのはアリだと思う

650 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/28 20:31 ID:mddLPoEO0
乱華やってんだからそのまま乱華型でおk

651 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/28 21:37 ID:jjuyjwVu0
試練周回してるから不知火も乱華使ってるけどバリカタ環境じゃなければ確定吸収あるしまぁ戦えるよ
連射問題解決すればだけどね

652 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/28 21:44 ID:dSy7Pksw0
物理不知火の型は影の舞メインの近接型、掌握構築と幻術苦無を使う遠距離型、そして毎度お馴染み爆裂苦無型の3つが主流
今の流行りは近接かな
フィデスダガーとディムダガーとくじ上段でひたすら影の舞で暴れるおしっぱスタイル

防具は螺旋風魔1個と星座セットが無難でおすすめなんだけど、肝心要の星座アクセの入手法がちょっと特殊で
250以上のキャラだけが入れる高難度MDのお土産か、取引可な材料と交換で手に入る
金で解決する場合は1G近くかかる事になるけど…性能的にはそれでもコスパは良い方

653 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/28 21:50 ID:/d4OV6N50
+7以上のデイブレイクスターゲイザーとステラグラーティア
何でもいいから星座アクセ
螺旋風魔
+9アドゥルテルフィデスダガー+メロンダガーor超越グレイシアダガー
この辺あればコスパ良く楽しめると思う

もう少しするとメロンフェスタがあると思うから、持ってなかったらそこでメロンヘッドフォン貰うといい
運が良ければ神エンチャもつく

654 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/29 09:31 ID:b7fJNNay0
影の舞型って反射対策どうしてんの?

655 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/29 11:47 ID:/5oVixCa0
手裏剣投げる
爆裂苦無投げる
覚醒王剣業剣使う

656 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/29 12:32 ID:xMpHLf3N0
今乱華ってどれくらい火力出るのかとシミュってみたら想像以上に弱いのな
単発10Mすら結構きついじゃん

657 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/29 12:49 ID:b7fJNNay0
>>655
やっぱその辺りになるか
覚醒王剣業剣でもCT0に出来ればなぁ

658 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/29 13:59 ID:Db8ViGES0
乱華は雑魚処理という点では今でも有能だけど火力は時代についていけてないね
ボス火力という点では最低でも爆裂苦無が必要

659 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/29 18:49 ID:/456sJAV0
非現実的だけど無限タオ1枚あればフィデス装備しながら反射克服できるんだよね

660 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/29 20:21 ID:/5oVixCa0
霧の妖刀の供給的な意味でもいい加減回廊再開して欲しいところ

661 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/30 14:40 ID:5BHxXASl0
いいから乱華して大人しく待ってろ。射程長いだろ


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)