■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50ソウルリンカー系情報交換スレ LINK-26 
- 1 :みけねこ ★ :24/11/16 22:21 ID:???0
- テコンキッド、ソウルリンカー、ソウルリーパー、ソウルアセティックの情報交換を目的としたスレッドです。
 積極的な情報収集、意見交換で盛り上げて行きましょう。
 
 ■お約束
 sage進行です。メール欄にsageと入力(半角小文字)
 次スレは原則>>980が依頼、反応が無ければ10レス間隔程度を目安に随時。
 
 ※質問相談をする前にテンプレwiki、現行スレを検索してみましょう
 ※狩場報告、質問相談は情報公開用テンプレを参考に他者が参照しやすいように
 ※愚痴煽り叩きの類はカアヒとカウプを駆使して華麗にスルー。エスクしないように
 
 ■前スレッド
 ソウルリンカー情報交換スレ LINK-25
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1610377011/
 
 ■関連サイト
 【公式ツール(mob・アイテム・スキルデータ)】https://rotool.gungho.jp/ ※火曜メンテあり
 【ROラトリオHub(RO計算機)】https://roratorio-hub.github.io/ratorio/ro4/m/calcx.html
 【やっぱりROが好き!(スキルシミュレータ)】https://yapparo.net/
 
 ■関係スレッド
 テコン・拳聖・星帝情報交換スレ 74番目の星
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1668429373/
 
 
- 41 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/01 12:23 ID:soBVrJLg0
- 他職でならやったことあるけどリーパーソロでは未経験ですが、超威力のsbrが飛んできていると思います
 人盾等と人耐性、無属性耐性肩(超越プロキオンマント最強?)
 彼は毒風聖念の順に属性チェンジもするので、初めはエナコしてサイトを焚いて聖パフパフ、効かなくなったら死霊爆発か闇パフパフで押し切る感じだと想像します。
 sbrは接敵されると近接物理判定なので、遠距離耐性は意味がないのもポイントだと思います。
 リーパーのHPで耐え切れるのかは正直怪しいですが、ヤッている猛者もいそうです。エアプですみません。
 
 
- 42 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/01 17:15 ID:JiNPAX+W0
- あの極悪反射地帯を越えたんだから
 パスタ落としもそう時間はかからんだろう
 >>41の通りエレメスは攻撃が1つの属性だけでは勝てないようになってる
 
 
- 43 :40 :25/03/01 20:22 ID:L9J+HZy+0
- >>41-42
 ありがとうございます。
 耐えるのは無理と割り切って、火力で押し切って100Fまで着いたのですが。
 聖に変わってるのに気付かず、攻撃通らない内にボコられた…?
 次回はもう少し立ち回りを気を付けて挑戦してみます。
 
 ありがとうございました!
 
 
- 44 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/01 21:49 ID:mr47kBwU0
- リーパー・アセは死霊爆発のおかげで闇+どれかの2属性を瞬時に使い分けられるのが良いところ
 NETもこれのおかげで楽勝だった(反射階を除く)
 
 
- 45 :40 :25/03/06 16:16 ID:zZD7Hn0c0
- お陰様で、ガイルを倒せました!
 暴走真理を発動させてから突撃、憑依を掛けてから聖エスパ&フ数発。
 効かなくなる前に死霊爆発に変えて、一気に倒し切りました。
 
 ……が。倒したのが本当に時間ギリだったようで。
 時間経過しないはずのカードショップ前で強制退去させられました……。
 次回はなんとかパスタ討伐をッ……!
 
 とにかく、ご意見ありがとうございました!
 
 
- 46 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/06 19:37 ID:xUo6POD+0
- ボス攻略のめどは付いたようだな…
 あとはタイム短縮、ロスがどこで出ているか把握することだな
 使っているかどうか分からんが、リプレイ機能は
 タイマー代わりに使えるぞ!
 あとでプレイを見返せるし面倒でなければ入場時に動かしておくといい
 
 
- 47 :40 :25/03/07 00:16 ID:jkLEHG4g0
- >>46
 リプレイ機能の存在自体を忘れてましたw
 ありがとうございます。
 
 ですが、ロスは既に把握してます。確実に生体階と最後の回廊天使が原因で。
 ……ガーティ、セシル、オブザベーションへの恨みが着実に溜まっております。
 あとは立ち回りと慣れだと思うので、回数をこなす事にします!
 
 
- 48 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/08 11:13 ID:Z1H3mPtk0
- +9ウィワートゥス作れたけど。
 ……+10超越プロキオンから乗り換えようとすると、装備パズルが。
 エンチャ済みオーリーオラが欲しい……。
 
 でも時間サクレ導入を考えなければ、
 偽神イビルアイとレイジングテンペスト(両方エンチャ)とTWOcのが格安。
 でもどっちみち金が足りねぇよ! っていう愚痴(泣
 
 
- 49 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/09 19:19 ID:Etm2/g+f0
- 星座アクセはイベントで割と入手しやすいけど
 サクレはねえ…
 1枠でなんでもこなしてたプロキオンの性能の高さを痛感するな
 
 
- 50 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/09 19:50 ID:USntV6xN0
- プロキオンシリーズと、あとスカルリングもな。
 威力は落ちるけど多機能で、便利さが尋常じゃないし。
 
 
- 51 :(^ー^*)ノ〜さん :25/03/25 12:40 ID:xPc8kAo90
- どうせSP回復自在だからと馬鹿にしてたシーズナルだが
 4つ+9にして-40%まで持っていくと流石にDPSに響くな
 途中でカウトしなくなるだけでテンポがかなり良くなる
 
 
- 52 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/04 22:43 ID:LBJM4LbY0
- すみません、ちょっと質問?です。
 
 ファロスエンチャで五行封神陣に真理つけれたらと思っているのですが。
 こういう鬼畜確率のエンチャを狙う場合、一般的には確定でやるんでしょうか?
 それとも『付くまで』等でラッキーを狙うんでしょうか?
 
 
- 53 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/04 23:53 ID:cTPZYMz40
- ファロスに確定なんてあったっけ?
 運ゲーだけじゃねえの
 
 
- 54 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/05 00:18 ID:zvAF/KyF0
- 公式より抜粋
 
 「ファロスエンチャント」には、「確定エンチャント」と「通常エンチャント」があります。
 「確定エンチャント」は、エンチャントに必要な対象アイテムの精錬値が10以上の場合に選択できます。
 ただし、兜中段、兜下段、アクセサリーに「確定エンチャント」を実施することはできません。
 
 
- 55 :52 :25/04/05 00:28 ID:EN9vDRqX0
- うわぁ……。
 ファロスエンチャはまともにやった事なくて知りませんでした。
 失礼しました。
 
 
- 56 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/05 08:27 ID:Q05a6UP00
- ファロスのアクセエンチャはすんげえ苦労するよ
 ExINTなどの価値のあるものが他に付く可能性があるのに
 〇〇付くまでエンチャ を選んじゃうと○○以外を全部捨てることになるからね
 マジでゴミ仕様だよ
 リアルが暇ならどうぞって感じ
 なのであんまり出回ってないんだよね
 オイルで解決できる暴走が良いよ
 
 
- 57 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/05 08:48 ID:lBFz8Geh0
- ファロスのレアエンチャは他の目当てでエンチャ中に付いたらラッキー!程度に考えた方が良い
 費用が洒落にならん…
 
 
- 58 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/07 20:56 ID:aG2arzop0
- 俺は真理より殺意の方がほしいけど、付くとは思えんからな。
 潜在解放と暴走エンチャ済のは1つある。
 だから2つめに殺意、贅沢言えば真理も付けば
 装備パズルが一気に楽になるんだが…。
 
 
- 59 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/15 17:21 ID:DOddIo1k0
- 名無し、念と無属性ばっかりか。
 ってことは戦いやすいっちゃ戦いやすいか。
 ……敵さんはマンドラが標準装備だけど。
 
 キリングはあるけどEQ無いから、
 壁が居るなら聖鎧・念毒肩or毒鎧・聖念肩になるのかな?
 ソロは厳しそうやな……。
 
 
- 60 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/16 07:41 ID:MCiP4oLm0
- 雷鳥スキルの仕様変更で雷鳥の魂が死んだか
 
 
- 61 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/16 09:05 ID:rO8MYwoN0
- 魂掛かってると疲労がありませんとかになるんだろ
 
 
- 62 :(^ー^*)ノ〜さん :25/04/30 19:57 ID:rNXWcNNW0
- >>■以下の不具合を修正いたしました。
 >>ソウルアセティックスキル「城隍堂」を受けた時に、自身の回復量が表示されない。
 不具合というか仕様変更じゃね…?いやまあハッキリ回復量わかるのは個人的にはありがたいけど
 人によっては邪魔くさく感じそうだな
 
 
- 63 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/01 04:20 ID:jjXNSihQ0
- そもそも自身とあるが他人の回復量も表示されてなかったんだが
 
 
- 64 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/08 01:24 ID:zab5hdE60
- ついでにカウトの回復量も見れるようにしてくれよ
 
 
- 65 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/10 13:09 ID:TEllDN7z0
- 四方五行陣って今まで四方五行状態になるためだけに撃ってたけど
 レベル上がってきたらなんか単品でも意外と強いなこれ
 まだレベル1しか取ってないけどもしかしてMAXレベル取る価値あったりする?
 
 
- 66 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/10 15:07 ID:dB01CEqj0
- 普通にアセティックスキル最大火力の奥義だしLv上がればバフとしての効果も上がる
 支援型って訳じゃないなら5取らない理由がない
 
 
- 67 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/10 16:36 ID:Ok34ST5C0
- ベテルの狂乱とか飛ばしたいギミックには四方五行陣連射で楽々飛ぶよもちろんlv5で
 
 
- 68 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/10 17:32 ID:6NmoVPet0
- 人口少ないだけで強職よ
 ディス効かないのもクッソ強い
 
 
- 69 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/10 17:37 ID:mp8na84T0
- 装備も比較的安いしな
 高いのもグレースぐらいか
 
 
- 70 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/10 18:51 ID:bCyeknm70
- 四方五行陣は修練が両方のるからかなり強い
 表記倍率だけでも5200×5(26000%)だからね
 それが属性自由、無詠唱無ディレイ無CTで撃てるって
 どう考えてもおかしい
 
 
- 71 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/11 17:01 ID:MWV2ouRe0
- アセティック実装前には意識してなかったんだけどさ。
 丹色のリボンのエンチャ、便利なの揃ってるよな……。
 詠唱-70%に透視orMdef50無視。
 潜在エスハは微妙だけど、そこにファロスで詠唱妨害不可つけれるし。
 
 ……装備パズルで悩んでて、改めて振り返ったら良さに気付いて。
 威力とボスcエンチャの関係でアセティックには付けないけど、
 試練・異形周りのリーパーには本当に神装備。
 最近の職装備、威力は出るけど不便ってのが多いからなぁ……。
 
 
- 72 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/11 22:29 ID:yYviC8iB0
- 丹色は手放せないよね
 ソロでシミュ戦闘とかマンドラ地獄の所行くとエスパしてたほうが安定してしまう
 
 
- 73 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/19 09:45 ID:lwaLLdwe0
- すいませんアセティック初心者なんですが装備はまず何から揃えたら良いでしょうか?メインはAMを使ってるのでそちらから流用できるものはしつつ職専用装備や主流武器などを教えてくださいレベルは230です
 
 
- 74 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/19 09:56 ID:K/tdhb540
- 霊道冠と五行が安いからその2つあれば形にはなる
 ブーゲンは少し高いからあとででいい
 いずれにしろDPSは死霊爆発がしばらくは並ぶか少し高いので
 頭はアウェイキング、アクセはスカルリング+五行でいいかもしれない
 最終的にはウィワー+五行orODRorモニーレ+ブーゲンで
 四方神符と四方五行陣の固定CT完全カットに行き着く
 
 
- 75 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/19 11:56 ID:lwaLLdwe0
- >>74
 ありがとうございます参考にさせていただきます
 
 
- 76 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/19 14:18 ID:/PR9Z2io0
- どこまで育てるか、目標狩場はどこかは知らないけど。
 もしマンドラが飛んでくる様な場所も行くなら、丹色のリボンもあると安定する。
 とりあえず優先順位は スカルリング≧五行>丹色≧アウェイキングかと。
 
 それとアセティックは現状だと反射対策がグレースしかないんで、
 ガッツリ育てるつもりなら+9↑グレースは欲しくなるかな。
 
 
- 77 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/19 18:45 ID:fy/6Tfpl0
- CTカット装備は
 青龍〜玄武が霊道冠と時間サクレ
 四方神符と四方五行陣が五行とブーゲン
 固定カットは他職と同様フィデス武器
 中でも青龍〜玄武の固定カットは超越フィデスだから
 無理せず黒翼装備に行った方がいい
 
 
- 78 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/20 02:00 ID:juYJ6cMA0
- 威力ならスカルリングより五行封神陣や棚アクセなんだけど
 スカルリングは便利すぎるんよな・・・
 
 特にディレイ、スカルリング無しだと90以上にしにくかったりするし。
 
 
- 79 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/21 00:53 ID:1aufC2fE0
- いくらなんでもMDEF無視、強烈なディレイカット、
 キルゲイン、FW10はやり過ぎまくりだ
 
 
- 80 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/21 18:42 ID:DSv9y9i30
- RO初心者でよくわかっていないんですが、死霊浄化型って欺瞞や悔恨、名もなき島等のエンドコンテンツでやっていけないんでしょうか。
 今後の装備更新に迷っていて、現在は超越+10プロキオンダガー、+8アウェイキング、+9トゥーサイド、スカルリング+五行って感じなんですが
 武器の更新はフィデスかポエニテンティアの二択かなと思っていて。
 そこで過去ログ読んだのですがポエニテンティアの話題があまり出ておらず気になりました。
 
 
- 81 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/21 19:27 ID:bIySZYUf0
- ポエニを究極で叩けた人があまりいないのか情報は少ないですね
 威力は四方神符以上、四方五行陣未満といった所で、CT0でも一発ごとに護魂一身チャージが必要なので単体DPSは四方型に劣るらしいです
 範囲が優秀なのでエンドコンテンツ道中はすごく役に立つし、使っていて爽快感はポエニのが上な気がします
 
 
- 82 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/26 17:44 ID:tpBVwqwV0
- >>81
 参考になります。
 思ったより優秀そうなのでポエニの入手・精錬を目標にしてみます。
 
 
- 83 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/27 18:39 ID:CuNlsY140
- ハイパーエンチャで丹色リボンに固定詠唱-70、透視、潜在つけて。
 おかげで異形が快適! ……だったのですが。
 
 透視つけてると隠れてるmobタゲれちゃって、その場合は攻撃出ないんスね……。
 
 100Fのガイル戦で、なぜかエスパも死霊も出ず、取り巻きにフルボッコ。
 取り巻きに隠れて姿は見えないけど、しっかり名前出てタゲれてるのに! と。
 名前が出てるから隠れてる事に気付かず、サイト焚く事にも思い至らず。
 わけがわからず数回やり直し、気付いたのはタイムオーバーになってから。
 
 便利だと調子に乗ってたら、とんだ罠に掛かった気分ですわ……
 
 
- 84 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/27 19:20 ID:r++xNfjV0
- そこで徘徊魔導書って寸法よ
 マヤパサイトが一本にまとまるぜ!
 
 
- 85 :40=83 :25/05/28 13:18 ID:EdmWLMIW0
- >>84
 あー、徘徊魔導書c。すっかり存在忘れてました。
 アクセのホロンc枠を空けられるの嬉しい……
 でもメインのアセティックの方は普段は中段はイビルアイ付けてるので、
 そっちの装備との兼ね合いを考えてみます。
 
 あと、別件ですが。
 >>40で『ガイルが倒せない』と相談した者です。
 ガイルは安定して倒せるようにはなりましたが、パスタが安定しません……。
 最初にリフレが発動すれば死霊で一気に焼き切れますが、発動しないとまず負け。
 エスパだと火力が足りず、最初に逃げてやり過ごしても結果は同じ。
 
 安定した勝ち筋が見えないので、真っ当な倒し方を教えていただきたく。
 よろしくお願いします!
 
 
- 86 :(^ー^*)ノ〜さん :25/05/28 19:11 ID:G47o6+X20
- 何とかFW踏ませて水エスパでやってたなあ
 もうみんなアセにしちゃったし装備も星座セットになっちゃったから
 手持ちの環境では行けないと思うけど
 当時の装備構成は以下
 多分ここまで要らない
 上段:アウェイ 赤ピタヤ挿し
 中段:丹色 フェンリル挿し
 下段:迷彩スカーフ
 鎧:10グレース セリア挿し
 武器:プロキオン タイホ挿し
 盾:スプンタア
 肩:10Vカス 獄ジェネ挿し
 靴:10スターリー エドガ挿し
 アクセ1:ノブリージュ サイト挿し
 アクセ2:棚アクセ 不凍花挿し
 
 
- 87 :40=83 :25/05/28 23:02 ID:EdmWLMIW0
- >>86
 やはり、火力上げて押し切るしかないですか……。
 そのレベルの装備には全然及んでいないので、また装備強化に励みます。
 
 
- 88 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/01 01:36 ID:+j/UMB4s0
- アセティック的に4次パケはどうてすか?
 
 
- 89 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/01 08:57 ID:v4xoj8xg0
- >>88
 ミミミで貰えるメロン武器との比較で言えば威力ちょい下がる代わりに四方神符が無詠唱になるから連打出来て楽しい
 中段が太極玉みたいなDEX要求される装備じゃないならDEXカットしてAGI振る選択肢もありそう
 
 
- 90 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/01 11:47 ID:p3+WPH+r0
- スターターとしては高性能
 ただアセは元々潜在装備が(鎧以外)どれも安いから、そっちを買えるなら総じてそっちの方が良い
 
 上段はアセが欲しい要素あれこれ揃って優秀なんで霊道冠から乗り換えも検討していいと思うけど、Sがないから赤ピタヤFW出来なくなる点がネック
 アクセは4次スキルだけで戦う分には優秀だけど、暴走が無い事に加えて死霊爆発強化が付いてないのが惜しい
 スカルリング使えばFWも暴走も死霊爆発強化もついでにMDEF無視も全部手に入るんで、
 スターター以外ろくな装備がない状態なのであればパッケアクセと併用すると良い感じになるかも?
 
 
- 91 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/01 11:49 ID:+j/UMB4s0
- ふむふむなるほどアセティック専用装備がない自分にとってはちょうど良さそうですね
 
 
- 92 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/07 19:53 ID:9QlK2Uth0
- 城隍堂を初めて使ってみたけど、これもしかしてメッチャ強いのでは?
 回復量見えないから詳細はわからんけど4〜5万くらい回復してるような・・・
 ついでにSPも回復するからカウトの回数も減った
 まだcrt1なのにここからcrt振ったらどうなるんだ・・・?
 
 
- 93 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/07 22:57 ID:ft06zddz0
- 城隍堂はスキルそのものの回復量がバグってるからCrtでの回復量はそこまで上がらないよ
 ・・・
 というのはHP回復量の話
 SPのほうはCrt1と100ではなんと2倍の差になるぜ
 Crt100だとざっくりBaseLvの10倍の数字で回復する
 
 
- 94 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/08 09:28 ID:VdfmH7H40
- 城隍堂はボス戦とかで立ち位置固定で戦う場合はめっちゃ強いよ。
 異常なHP回復量もだけど、SP回復量も多いんで、むしろそっちの方が嬉しい。
 SPドレインやマンドラでSP飛ばされた後の立て直しが楽になるし。
 
 ただLv1、2だと範囲も回復量も小さいから、実用はLv3からだけど……。
 現状アセティックはどの型でもスキルポイントがカツカツだから4・5取り難いのが難点かな。
 
 
- 95 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/08 13:59 ID:qnzk+tE50
- ユンケアのキリングオーラを相殺する程度なら余裕で回復するしな
 守護符や魂の連結と併用するとリジェネ能力が半端ない
 しかもデフォでディスペルが効かないから?がされる心配もない
 怖いのは一発がデカいEQとかやね
 
 
- 96 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/08 17:07 ID:VJUOHo3U0
- 個人的に一番怖いのガンバンなんだけどな
 
 
- 97 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/08 18:31 ID:xHAm5hA90
- データル着込んだ味方のおもらしLPに消されるまでがテンプレ
 
 
- 98 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/08 21:24 ID:VLlbAlFj0
- わざわざデータルcじゃなくても、PTで使うなら打ち合わせは必要よ?
 ラスガンドとかでLP敷いた方が楽な場合がけっこうあるし。
 まぁ、打ち合わせ無しでLP敷く方が悪い気もするけど。
 
 
- 99 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/08 22:29 ID:v1/RHe7V0
- 今月雷鳥とプリ、ケミ(ホム)のスキル調整来る予定だけど、リンカー系はこの先どうなるんだろ
 スキル倍率だけの調整になるのか、雷鳥みたいに全体的に変わるのか
 
 
- 100 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/09 08:35 ID:9B1Uo/Dt0
- kROで他の職業が追加スキルある中で唯一アセだけ見えてないのも気になるところ
 
 
- 101 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/09 13:20 ID:5n/kjGJK0
- AP消費でいいから即座に四方五行状態になるスキルが欲しい…
 
 
- 102 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/09 14:09 ID:j5LG3odH0
- たしかに四方五行状態に手軽になれるスキルは欲しいけど。
 現実的には、エナジーの数で効果上がるバフ、とかじゃない?
 攻撃スキルなら、強めの地面指定スキルがほしい。
 
 
- 103 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/09 14:33 ID:j5LG3odH0
- ああ、一番欲しい変更要素を忘れてた。
 
 ノピティギ、MDでも使えるようにしてくれません?(切実
 
 
- 104 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/11 19:51 ID:71ocUAfh0
- もう障害物貫通機能無しにしてニャンジャンプコピーでいいよな
 
 
- 105 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/13 14:52 ID:sNEjX8Gk0
- もしくはタイリギが操作可能になるとか
 移動速度はどうしようもねぇもんな
 限界突破フルスロや天馬靴はあるけど常時は無理だし
 
 
- 106 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/13 18:07 ID:J+p8Yuuj0
- ノピの利便性を高めようとすると今度は壁越えが出来なくなりそうだ
 
 
- 107 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/13 18:30 ID:3P7kCZMJ0
- むしろ壁越えできなくなって欲しい
 MD禁止されてる理由もそのせいな訳だし
 
 
- 108 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/14 00:09 ID:fdQavJ8I0
- 個人的には四方五行陣の効果時間あと1〜2分ほど増やしてほしい、
 GHCの移動中に切れたり星座とか幻影だと周りがどんどん倒してくから油断すると切れる…
 
 
- 109 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/14 00:37 ID:9yiD2JKt0
- PTで維持出来ないのあるある
 
 
- 110 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/14 05:39 ID:vmIzBjEN0
- PTだともう完全に魂とか符与役に徹してるわ
 ゴーレムの魂とか鷹とかデメリットないし適当やっててもいいし、上で話題に上がった城隍堂とか守護、五行符やってるだけで仕事した気にもなれる
 腹ではなんと思われてるかは知らんが、今のところ文句言われた試しがない
 
 
- 111 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/14 06:57 ID:ixQkWAy70
- 植物栽培とか斜め上すぎるカードの実装でももういいや
 
 
- 112 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/14 08:12 ID:9yiD2JKt0
- ソウルエナジー植えて草栽培ならぬ魂栽培ってのも良いな
 儀式の生贄用途としては勿論のこと、ボス戦開幕前のリフレ発動役にも使えそうだ
 
 
- 113 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 00:59 ID:rnNjZgku0
- アセティックのクジ装備が安いのってやっぱこのへんが理由なんか?
 霊導冠にしても五行封神陣にしても他職に比べたら相当安いよね?
 
 
- 114 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 07:27 ID:m4yh29V00
- 誰が使っても脳死で強いって職じゃないからなあ
 使いこなせないとぶっちゃけ弱い
 数々の要素がきっちりハマるとかなり強いってやつ
 
 
- 115 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 08:52 ID:YQn8xNkU0
- 五行に関しては究極エントリー時期にリリース
 霊道はハイパーエンチャエントリー時期と
 ミラクルなダダ被りを見せたためだ
 ブーゲンはそれがなかったので高い
 
 
- 116 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 09:00 ID:wSdi6skO0
- 上手く例えられないけど殴りプリの自己支援による自己完結能力が4次職になったことで磨きがかかり、更に専用スキルまで貰ったのが殴りカーディナル
 
 アセティックはそれの魔法支援方向に特化した感じって認識
 リンカーとリーパーの自己支援による自己完結能力に属性可変も出来る3次時点でも4次になっても強い攻撃能力が追加されたって感じ
 
 多分各鯖で1万人余裕超えの時期にリーパーがいたら装備の類もべらぼうに高かっただろうな〜という気はしてる
 
 
- 117 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 09:19 ID:j9dZLvYC0
- くじ装備については>>115の通り。ただその一方でいまひとつ人気ないのは感じる…
 エレマス程ではないにしろ高い火力(しかも属性自由)持ちで豊富な回復スキル持ち、おまけに落法やディスペル無効なんて反則特性持ち
 人気職になってもおかしくないポテンシャルだと思うんだけどなぁ…やっぱ儀式がイヤなんかね皆
 
 それともあれかね、「スキル説明読むだけだと強そうに見えない」のが原因だったり?
 四方神符とか四方五行陣って「雑に強い」と言っていい性能してるけど、書いてある倍率だけ見るとそうは見えないのよね
 実際使うと諸々の補正がかかった上で多段ヒットするから良い意味で予想を裏切るダメージ出て驚かされるんだけど
 
 
- 118 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 13:00 ID:HlqUuztd0
- 霊道冠は精錬祭中だったしなぁ
 
 
- 119 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 15:24 ID:AUwHMkTg0
- まあ儀式と維持が大変、ってのに尽きるとは思う
 五行状態無しだとフルパワー出せるのが死霊浄化と霊道符しか無い
 浄化は強いけど1確できないならリロードで1手取られるし
 霊道符は攻撃ってかSP回復がメインだしそもそもカウトがあるやんってなる
 大変・面倒なところが勝つんだろうね
 
 
- 120 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 17:01 ID:p+Dp71mr0
- 単純に、MDでの加速装置の有無が大きいかなって思ってる。
 上で話してたけどノピ・タイリギがもう少し便利なら人気出てたと思う。
 
 あと攻撃・回復・支援も出来るけど、アセだけが出来る事も無い。
 あんま使ってない人からしたら、
 クセが強い割に器用貧乏で『そこまで強くない』って感じじゃない?
 実際は、装備も含めた総合力だと相当に強い方だと思うけど。
 
 
- 121 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 20:14 ID:bTk2AUPC0
- 実装が後だったし実装直後から強かったわけじゃないから人口が少ないだけかな
 強いけど今から乗り換えるならEMしか選択肢ないね
 
 
- 122 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/15 20:22 ID:wSdi6skO0
- wizやセジにあってこの職にないものと言えば、4次職になるまで地面指定魔法がない
 属性可変式とは言えリンカー時代から全部対象指定なのも不便といえば不便
 あと消耗品として護符も使う
 転職クエストが面倒とか、ネガキャン出来るところは幾つかあるわね
 
 
- 123 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/16 07:17 ID:8LGrGdFc0
- 転職はむしろ楽な方だろ
 通常3次は全カットできるからもっと楽だけど
 あっちはあっちで転生がある
 
 
- 124 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/16 07:47 ID:553GUZ3P0
- レベルアップ系のチケ使うとほとんどすっ飛ばせちゃうから忘れがちだけど
 転生以外にもスキップできない2次転職クエもあるからな
 個人的にはあれが一番めんどくさい
 
 
- 125 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/16 13:15 ID:8LGrGdFc0
- 二次転職ってリンカー?
 あんなの心臓ダイヤしおバラ倉庫から出すだけで1分もかからんだろ
 下手したらテコン転職より速攻だぜ
 
 
- 126 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/16 14:53 ID:IldgCRwG0
- 他の職はリンカーより面倒くさいよねって話かと
 
 
- 127 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/16 18:11 ID:0cgMjmOc0
- 未転生二次転職は面倒だけならいいけど職の差が酷すぎるからな
 プリwizとローグモンクの差よ
 
 
- 128 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/16 22:01 ID:7L6S3jav0
- >>127
 2?1と2?2職の違いやな
 なお緩和前のWizの転職クエスト
 
 育成次第ではクリア出来ないからという理由で裏口入学があるという始末
 今だと裏口入学用アイテムを渡すよかFbl6と短剣で殴った方が早いという
 
 とは言え久し振りにクルセの転職クエやったらエライ楽だったけどナ
 クッソ面倒なのはスミスとハンター
 転送あれば楽だけど無いとアインブロックとフィゲルだからなあ
 
 
- 129 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/16 22:01 ID:7L6S3jav0
- 文字化けしてんな
 ?はハイフンね
 
 
- 130 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/17 16:24 ID:XEC3kNCH0
- バイオスフィア、ぶっちゃけ余裕。
 ステータスダウンも、体感だけどあんま使ってこないし。
 特に4属性のマップは耐性95取ってれば、よほど抱えないかぎり死なない。
 ここ入れるアセティックなら、まぁ苦戦はしないんじゃね?
 むしろ聖マップはサイキックとか他属性攻撃が痛いから難易度少し高め。
 MVPもデータルは倒したけど、ユンケアをぎり倒せるかどうか程度の俺でもソロでいけた。
 ただ、ドロップが渋い。MVP倒したのにルーン出なかったし。
 ザコも相当狩ったけど、収集品以外は出てない。
 
 総評:楽に狩れるけど、狩る価値あるかは微妙。カード実装されればワンチャン?
 
 
- 131 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/26 09:51 ID:68gQHXUs0
- リーパーで似合ってたコーデがアセティックになると妙にカラフルになるせいか絶妙に合わんな
 今だと見た目だけはリーパーに戻せるんだっけ
 EMの黒紫カラーがアセティックにも欲しかった
 
 
- 132 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/26 11:28 ID:SzQBvLgN0
- もともとテコンもリンカーも派手めの民族衣装だったからな
 リーパーだけ異質という
 
 
- 133 :(^ー^*)ノ〜さん :25/06/28 10:08 ID:kd1nMVvJ0
- アセティックもアレはアレで良いけど、俺はリーパー服の方がいいな。
 色変えで黒赤のリーパー服に衣装デモンフェザーが、シンプルで似合って好き。
 黒赤だとイーブル鎌でも色が合って良き。
 反対に白緑だとステラグラーティアあたりが似合うし安価でイイ感じだと思ってる。
 
 
- 134 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/01 14:29 ID:pfpFTX3B0
- リーパーは死神感強いせいでイーブル鎌が合いすぎるんよな
 邪魂の双刃とかも良き
 
 
- 135 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/01 22:28 ID:lN3R59S10
- パッケの特典で貰ったグラットンがぴったりで気に入ってる
 
 
- 136 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/05 16:09 ID:FKd7YT4X0
- さっき偶然知った、今さらっぽい知識だけど。
 
 IL迷宮の森(たぶん同じ形状の迷宮1でも)で。
 場所によっては境界のWP無視してノピで移動できるのなw
 
 
- 137 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/07 22:16 ID:6uoROiwG0
- 全身セレスティアル装備のアセで、一応汎用装備としての+9頭エデンがある
 で、N鯖に暴走付きスカリンがあって買おうと思えば買えるんだけど、そこからちょっと貯めれば+10エデンに手が届くって懐事情であった場合
 それでも優先するのはスカリン?
 
 
- 138 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/12 00:34 ID:gErvI+xA0
- >>137
 使うスキルと今後のMdefカットどこでとっていくか次第じゃないかな?
 個人的には+9エデンも+10エデンもあんま変わらないって思ってるからどっちか選ぶならスカリン選ぶ…
 というかスカリン買うならMdef+10ダブルの方が使いやすいと思ってる勢だから安いの探して次の装備の資金にするわw
 
 まぁ参考までに…
 
 
- 139 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/12 19:55 ID:Ov4GYVWV0
- 何がしたいのかによるけど育成段階なら7霊道冠をまず買うのを勧める
 9セレスより断然火力上がる上に200M程度で買えるからコスパも良い
 死霊爆発使いたいならアウェイ買えばいいし基本的にアセの上段にエデンは不要だと思う
 
 
- 140 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/13 09:11 ID:nr9qoPFj0
- >>137
 スカリンは便利だけど、セレス使うなら暴走付きを買う必要あるかは微妙だと思う。
 どこまで金掛けて育てる気か次第だけど、威力面では落ちるから。
 手軽に潜在解放を揃えられるようになった今、スカリンは繋ぎ装備だと認識してる。
 だから、どうしても高くなる暴走付きが必要かは、もう一度考えた方がいいかと。
 コスパの面では暴走スカリンも悪くないから、あんま金掛けないなら十分にアリ。
 
 10エデンはカトリンc挿してLoV使う用ならベストに近い選択だけど。
 あとは他の魔法職との汎用性が目的、他に高精錬のエデンシリーズを持ってる、
 それくらいの理由が無いなら>>139が言ってるみたいに霊道冠とかが良いかな。
 
 
- 141 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/13 12:37 ID:4gRRvWW10
- エデンがスカリンに勝つ状況などほぼほぼないと見ていい
 スカリンがなかったとしてもエデンは外される運命にある
 やっすいアウェイや霊道冠を進めている理由は
 スキルの取り回しの良さや火力だけじゃなくて単品で一般・ボス耐性20がつくことが大きい
 ボス40盾使ってるならそこから20上がるということだから被ダメが1/3カットできるということだよ
 
 
- 142 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/13 13:20 ID:kYqq6bsv0
- 流石に今エデン使うなら語るまでもなく盾もセットで使うの前提じゃなかろうか…
 
 
- 143 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/17 22:15 ID:coF1+DLA0
- 五行封神陣がバカ安くなってて草
 先週と比べて値段が1/3になってるわ…
 良かった買わなくて
 
 この五行封神陣ってエンチャがあればもちろん強いけど別にエンチャなしでも十分使えるっていう認識でいい?
 それとも無理してでも完成品買った方がいいのかな?
 
 
- 144 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/18 00:02 ID:UEIK2uCs0
- 潜在が本命ではあるけど、セレスと違って死霊爆発強化が付いてる点もウリなんで無エンチャでも有用っちゃ有用
 とはいえ今は完成品もかなり安くなったし、どうせ買うならそれの方がおすすめかな
 
 死霊爆発使わないのであればセレスで十分
 
 
- 145 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/18 05:41 ID:EM03Rx8m0
- >>144
 そっかありがとう
 
 完成品が出たら買う準備しとこ
 
 
- 146 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/18 12:26 ID:RTLAxUHA0
- cが使えるかどうかも結構な差だぞ
 理想は左星座に右モニーレorエコーズなので
 左が自由なうちに使うと良い
 
 
- 147 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/29 14:16 ID:FcCyRrMI0
- 次のアップデート、アセティックだけ新スキル無し&霊道符の強化のみ(泣
 
 霊道符は護符修練・霊道術修練の両方乗るから、
 もしかしたらワンチャンかもだけど、期待はしない方が良いな……。
 
 
- 148 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/29 14:55 ID:ityo9qqw0
- まさかのアセティックだけハブか
 
 
- 149 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/29 19:16 ID:p8FFRKYD0
- kROでも来てないからね
 忘れた頃にひょっこりとアセだけ突然実装しそう
 
 
- 150 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/30 04:07 ID:9EwaNlpd0
- レベチケで230にしたアセティックを運用したいのだけど4次スキルって何がおすすめ?とりあえずスカルリングと4次アクセはかってみた
 
 
- 151 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/30 05:59 ID:VnThx7Kd0
- フィデスかパッケで四方五行陣と四方神符を連射するスタイルか、ポエニで死霊浄化をするスタイルかのどちらか
 守護符と城隍堂MAX取っておくと安定感も出る
 
 
- 152 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/30 09:35 ID:qOZILdmH0
- とりあえず霊道冠は買っといた方が良い。死霊爆発使うならアウェイも
 四方五行陣と白虎をMAX取ったのち、四方神符と回復系伸ばすのが基本
 240狩場辺りまでは四方五行維持しながら白虎おしっぱがおーがおーしてるだけで大体なんとかなる
 
 白虎を前提分で止めて四方神符メインにするのもアリだけどお好みで
 
 
- 153 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/30 13:53 ID:IAkHcpxz0
- すでにポエニあるとかじゃなければ、四方型が無難。
 とりあえず白虎5取ったら四方五行陣1までストレート。
 あとはパッシブか符系バフをお好みで。
 
 どうせ来月ステ&スキルリセット権くるから、適当でも可。
 
 
- 154 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/30 15:43 ID:9EwaNlpd0
- なるほどわかりました!とりあえずお札で楽しんでみようと思います!ありがとうございました
 
 
- 155 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/30 16:55 ID:65x9es5A0
- Crt全振りして城隍堂とか天地神霊も火力クソ上がるからPTで貢献しつつズボラしたいなら割とオススメ
 
 
- 156 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/30 18:30 ID:BOhLu1jn0
- HP回復部分はスキルによる最低値の底上げがデカすぎて誤差にしかならんけど
 Crt100だと城隍堂のSP回復力がCrt1の2倍になる
 多少誤差は出るけど具体的にはCrt0だとBaseLv*5の数字で回復
 100だとBaseLv*10の数字で回復
 
 
- 157 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/30 20:23 ID:s8A9Yxgi0
- >>156
 これを↑だか前スレで聞いて3から5にしたいなーと思うものの護符修練の方が優先度高いよな流石にってなる
 
 
- 158 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/31 03:47 ID:OxQMOiRz0
- >>157
 護符修練は10推奨だけど、霊道術修練はそこまででもない。
 だからそっちと、神霊型以外なら守護符も少しなら削れる。
 そこら辺を削る価値はあると思ってる。
 
 城隍堂は3から実用だと思うけど、
 5だと効果もだけど範囲も広くなって、PTでも凄く使いやすいのが最高。
 
 
- 159 :(^ー^*)ノ〜さん :25/07/31 17:53 ID:s+mxof3V0
- 五行陣の火力を上げるつもりがないなら霊道修練は抑えても問題ない
 五行陣やるなら護符霊道両方MAXが推奨
 でどうしても泣く泣く抑えがちになるのが法師符なんだよね
 JOB60になったら法師は振りたい
 
 
- 160 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/12 12:14 ID:5h/4pro10
- 再生の半魔神、死霊爆発+20%……
 当方、MVPペット持ってないザコなんですが、コレはどうなんでしょう?
 
 
- 161 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/12 17:00 ID:zRXUbCh40
- 潜在とかのアクセでの死霊爆発ダメージアップと加算だろうからイマイチじゃないでしょうか
 300%アップが320%アップになったところであまり変わらないみたいな
 
 
- 162 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/12 18:27 ID:lNX6Lg2O0
- スカルリングやら五行やらアウェイやらが+100%以上の数字を叩き出してるからな
 Matk上がるペットのほうが多分強い
 
 
- 163 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/13 08:56 ID:pqsfMFMQ0
- 過去ログ読んだ上での質問なんですが、
 霊道、ウィワ杖、グレース服、五行アクセが基本でスカリンと攻速エンチャの+9スターリーを使ってるんですが、
 ここから星座とスタゲ運用してイージス背負ってたりするとASPDが188とかになるんですけどもそんなもんなんですかね?
 ASPD193の四方連打にこだわるよりもリフレ増やしてQOL上げた方がいいですか?
 
 
- 164 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/13 11:17 ID:VPi2axBE0
- リフレを活かすにも連射力が要る
 という話につながるのでどちらがという話にもならないのである
 
 
- 165 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/13 15:03 ID:YK+6QGNB0
- リフレとaspd193どっちも要るので
 肩はステラか殿堂肩にしておこう
 足りなければ星座か五行アクセに怒りドラキュラなんて手もある
 
 
- 166 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/13 17:18 ID:VPi2axBE0
- ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/18584.png
 一応自分の装備貼る
 お悩みの通りバフなしだとこの装備でも193届かない
 ジョンダバフ(狂気p)入れてそれでも192なのでサラマインかAgi+10料理食ってる
 杖に特に刺したいcないならトップサイドライダーは昔からの定番
 
 
- 167 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/13 19:57 ID:pqsfMFMQ0
- 回答ありがとうございます
 やはりスタゲステラ(or殿堂)星座セットが安定なんですね
 あと+9肩揃えろと言われたらそれまでなんですがスカリン分のディレイ問題もあったので
 出直してきます…
 
 
- 168 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/14 06:37 ID:EvlJBIvh0
- そもそもグレースではCT0まで減らせてないし
 ブーゲンにしたらしたで王家減る分リフレ率下がるしで
 課題は山積みだろう
 
 
- 169 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/16 03:21 ID:xSM0PagY0
- 回答ありがとうございます
 やはりスタゲステラ(or殿堂)星座セットが安定なんですね
 あと+9肩揃えろと言われたらそれまでなんですがスカリン分のディレイ問題もあったので
 出直してきます…
 
 
- 170 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/16 14:24 ID:yhOB1v5P0
- 気がついたらなんか再投稿されてましたすいません
 ついでに+9ステラを採用して念聖運用で組むことにしましたので、また地道に更新していこうと思います。
 ブーゲンも次の究極までには手に入れておきたいところです
 
 
- 171 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/16 16:55 ID:roRB6k/70
- ブーゲンはちょっと待ったほうがいいかも
 再録で+7+10対象が来る可能性が高いので
 そうなったら間違いなく相場は下がる
 
 
- 172 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/17 23:19 ID:YbBPKENh0
- ただ再録がいつになるやらって話はあるな
 
 
- 173 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/26 00:53 ID:IBpwwH/p0
- 浄化フィデス+9までは作れたんですがここから超越+9まで作った方が良いですか?
 基本は四方神符を連打で五行陣や四神符はあまり連打する機会がないのでコスト面ではそこまで大きなメリット感じないですがどうなんでしょう?
 それともマギアヴィタに潜在解放VU付けてAP貯めやすくして五行陣連打したりします?
 
 
- 174 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/26 01:25 ID:dT+auOq+0
- ageカスは死ね
 
 
- 175 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/26 09:39 ID:v7P2tsb50
- もう一回9にできる環境があるならやってしまえ
 AP溜まり次第四方五行陣を気軽に連打できるようになると総ダメージ量は大分変わってくるし、
 厄介なギミックやmobを飛ばしたりすぐ終わらせたい時にも瞬間ダメージを上げられたりと戦い方が変わってくるよ
 今後lv上限が上がるとbaselvも参照してるしjobも修練取りきれるようになってさらに威力があがります
 
 
- 176 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/26 12:39 ID:f3ERA5+30
- 聖耐性やHPアップが欲しいなら選択肢などない
 まあdis受けないからプロヴィの+15%でも十分なんだけども
 超越10まで持って行ければHP+30%にプロヴィ込みで聖耐性+25%になる
 決して小さくはない
 
 
- 177 :sage :25/08/26 19:13 ID:WGPcICx00
- 新生霊道符試しにとって見たけどLv5でSPは600位の回復
 ダメージ面では五行状態青龍Lv1以下
 せめてSP回復量が増えてれば活用するんだがな…
 
 
- 178 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/26 19:35 ID:WGPcICx00
- 申し訳ない素でsage間違えた…
 
 
- 179 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/26 20:22 ID:pOVHJw9u0
- SP回復ならカウトも城隍堂も天地神霊もあるから、霊道符でSP回復してもあまりありがたみがないな
 APも溜まらないし有効な使い方が見つかるまでは忘れよう
 
 
- 180 :173 :25/08/29 11:04 ID:s9FnevDc0
- 改良濃縮オリデオコン使ってチャレンジしたらストレートに+9→+4になりましたわ
 10%は引けない癖にそれ以下の確率は平然と引く癌クオリティ(笑)
 
 
- 181 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/29 13:24 ID:zF59Mqll0
- 完全に癌に八つ当たりしてるだけだな…
 
 
- 182 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/29 14:08 ID:+XH2eo9i0
- 八つ当たりするなら直接言うだろ
 
 
- 183 :(^ー^*)ノ〜さん :25/08/30 02:49 ID:MBJTL09b0
- 使った事無いんだけど、大きな迷宮結晶80個で出来る精錬。
 アレって微力究極と同じだよな?
 
 +6まで落ちた時点で一旦止めて、7まで戻せば良かったんじゃ?
 
 
- 184 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/01 12:46 ID:HdE84XQt0
- 大結晶貯まるまで改良濃縮には手を付けないがセオリーだよね
 少なくとも最近課金したのならちょっと待てば微力チケも来るんだし
 改良濃縮をちょっと過小評価してるなと思う
 
 
- 185 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/02 11:42 ID:F5yCJk9O0
- セレスパッケと霊道冠を買って低予算で始めるとして、幻影とかでお金稼ぎしたいってなった時に何を買い足せばいけるかな?
 
 
- 186 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/02 12:29 ID:Hl4cAeFO0
- まず幻影を攻略するに当たって攻略の壁となるところを理解する
 ボスなら順番に混沌バフォ、マガレ、ベアドール、マヤー、
 クラーケン&シャドウモロクだな
 道中は試練や異形のようにやり過ごせない反射もあるので
 最低限は反射対策が絶対必須
 なんにせよ1回やってみて行き詰まらなきゃ対策も始まらん
 
 
- 187 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/02 15:30 ID:XeKefmhG0
- もしソロで、行った事も無いなら、まずは試練ルートから。
 それなら必須はハイド&クロークが見える透視効果付きの装備と、FW使える装備。
 前者はマヤパcや+7↑オケアノス、透視エンチャ付き丹色リボンなど。
 後者はレッドピタヤc挿し頭やスカルリング。
 反射対策はもちろんあった方が良いけど、+9↑グレースしかないから高いし、試練ルートならまだ無くても突破は不可能じゃない。
 反面、透視系は無いと、運が悪いと序盤のイズ海底神殿階でエグい足止めくらう。
 
 幻影ルートのが登り切った時の収入の期待値は高いけど、登り切れないなら試練のが安定収入は上。
 もっと言うなら、Lv200のリーパーで通常の試練の迷宮のが収入は安定するし楽だけどねー。
 
 でも正直。一番必要なのは『慣れ』だから、>>186もいってるように、とりあえずやってみてからかな。
 
 
- 188 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/02 17:15 ID:F5yCJk9O0
- >>186 >>187
 回答助かります!ありがとう
 200↓の試練自体は猫14キャラ作って周回してて、さすがに飽きてきたから他の面白そうな職で幻影にチャレンジしたいなーの流れでソウルアセティックやろうと思ってた。
 けど、反射対策が+10グレースしかないってかなりきつそうですね・・・まだしばらくお金稼ぎフェーズか。
 
 
- 189 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/02 17:18 ID:0lXT2aac0
- 幻影「とか」って話だから差し当たっては毒、念属性鎧とかGoA等の属性肩
 武器はパッケ杖で頑張るか比較的安いグレイシア武器
 後はエンチャ済み五行封神陣。繋ぎならエンチャ無し封神陣とか安い方のスカルリングとか
 幻影ルートは低予算じゃ全然進めないから↑の人の通り試練ルート行くべき
 
 
- 190 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/02 21:21 ID:F5yCJk9O0
- >>189
 ありがとうございます!
 やっぱり幻影ルートはけっこう装備揃えないと辛いんですね
 とりあえずパッケ鎧の属性変えたりGoA買ってからエンチャ付の五行封神陣が安くで出回るの待とうかな
 幻影は+10グレース手に入るレベルになってから挑戦の方向でいきます
 
 
- 191 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/03 05:24 ID:VWZoK9AJ0
- 反射フロアでの火力低下を容認できるなら
 覚醒王剣or覚醒業剣+極限魔力セットと
 残り50%を他で稼ぐことで
 +10グレースでなくとも対策できる
 実質+5グレースしかないけど
 
 
- 192 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/03 13:08 ID:lavqQ6AP0
- 話が変わるけど。
 死霊爆発を使う者としては、超越グレイシア防具いいよな。
 死なないものパックのチケ精錬、精錬値下がらないのマジ神。
 お陰で超越9以上が楽に作れて、火力増強狙いやすい。
 防具のディム化こないかな。
 
 
- 193 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/06 05:16 ID:4kSJIrld0
- デミフレイヤとかが付与してくるデッドリープロジェクションの魔法無効化を無効にする異常ってリンカー系職特性のディスペル無効も無効にされるの?
 
 
- 194 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/06 10:47 ID:TCRif2wd0
- SLとローグ魂はディスペルが無効なのでDPの有無は関係ないです
 
 
- 195 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/06 12:19 ID:ZqoeeA900
- なんならDisでの状態異常解除を頼めない分においてはデメリットですらある
 まあバフをずっと消されないメリットがものすごく上回ってるが
 
 
- 196 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/06 13:43 ID:h1RTfY8/0
- Disで消したい系はクリアでも消えるやろ
 
 
- 197 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/06 14:33 ID:8gXqZyRb0
- 死霊浄化系の強化エンチャって何故か霊道符もセットで強化されるけど
 先日のスキル修正の事も考えると癌の思う死霊浄化型はこれ使うって事なんかね…?
 
 
- 198 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/08 14:12 ID:ccMaehjS0
- ブーゲン、スカルリング、霊道冠あたり買いたいけど2025年での再録が一度もなくてそろそろ再録きそうな雰囲気があるしよっぽど安くないと買う気になれない
 人気ない職だし今買っても再録きたタイミングでだいぶ暴落するよね?
 
 
- 199 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/08 16:36 ID:bNTYPPjD0
- ラグ缶売る為に五行維持しやすく修正してから売る可能性もないとは言い切れないので何ともな気はする
 スカリンと霊道冠は今でも充分費用対効果高いと思うけどな
 
 
- 200 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/08 21:08 ID:OS3n7sU30
- ブーゲン高精錬は品薄で高くなってた
 強職なのバレてきてるな
 
 
- 201 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/08 21:29 ID:k1jlAnMI0
- +10霊道とかもはや出回ることすら期待できない
 自分で作るしかねえわな
 
 
- 202 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/08 21:38 ID:ccMaehjS0
- 正直強職かって言われると微妙そう、ただ見た目は好きなんだよなー
 高精練出回らないのは高精練作ってる人がほとんどいないからだろうし、好きでやってる人が多いから強職に移る人も少なそう
 そりゃ高精練出回らないだろうなーって感じ
 猫とかだと人口多いし強職だったから装備の出回り具合すごいし
 
 
- 203 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/08 23:57 ID:jVO35SXT0
- 見た目が好きなのめちゃ同意
 魔の本職と比べると物足りない火力だったり、何するにも符が必要だったり、
 五行の儀式が手間でPTやってると発動できなかったり…
 たまり場にほぼ自分しかアセティック居なかったりするけどうちの子可愛いから頑張れるw
 
 
- 204 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/09 10:17 ID:BEefCI8c0
- もっと強い聖4ボスが複数居たら評価変わる気はするけどなぁ
 PTで幻影登ってるへっぽこSAだけどマガレと輝くベアドールだけはMVP取れるわ
 
 
- 205 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/10 10:17 ID:6al/gqzR0
- ブーゲンが品薄な点については元からよ
 他のアセ装備と違って特にキャンペーン中でもなかったから供給少なかった
 おまけに複数欲しくなる鎧となればお察し下さい
 
 
- 206 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/21 10:14 ID:MnkXdaon0
- 一応、お問合せフォームにも報告したのですが。
 
 城隍堂つかった後、エフェクト消えた直後に再使用すると
 回復効果が発生しないっていうの、既出&仕様でしょうか?
 ちなみに使っていたのは習得レベルの関係でLv4。
 SPは消費され、CTも追加。初回の効果範囲だった所と重ならないように使っても同様。
 
 別キャラや別装備では試してませんが、同キャラで同条件なら確実に再発しました。
 やたらカボチャ農園やアケトで死ぬと思ったら、私はコレが原因っぽく……。
 
 
- 207 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/21 11:48 ID:CfbQ4R7V0
- >>206
 うお
 マジだ
 とりあえず注意しとくわ
 
 ttps://dec.2chan.net/up/src/f245366.mp4
 
 
- 208 :206 :25/09/21 18:09 ID:PhzKl27T0
- コレ割と致命的な現象だと思いますが、いつからだったんでしょうね……?
 連続使用する状況があんまり無かったのと、たいてい他のリジェネ重ねてる関係で気付きませんでした。
 思い返すと『今なんで死んだ?』って事が何回かありましたが、設置ミスしたかと思ってましたし。
 
 
- 209 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/22 19:44 ID:WfP0TrlG0
- MDボスでたまに回復してなかったのこれかぁ…
 周りが騒がしいしこっちも攻撃に集中してるから違和感あれど全然気が付かなかった
 
 
- 210 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/23 12:53 ID:/86/0Ine0
- たぶん初期からだと思う
 不発するときがあるなぁってずっと思ってた
 
 
- 211 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/23 13:13 ID:2FaG1NKN0
- エフェクト消えてからもオブジェクトそのものは2秒くらい残ってるのかもな
 LPや岩盤でも試してみたいがあいにくそういうの持ってるの全部同じアカウントだなあ・・・
 
 
- 212 :(^ー^*)ノ〜さん :25/09/23 14:28 ID:JKkby/TC0
- >>211
 Bならお試しを手伝ってもいいゾ
 
 
- 213 :(^ー^*)ノ〜さん :25/10/18 00:46 ID:BuCjrFr30
- ヨルトゥス呪術師c(闇魔法ダメ10%アップのアクセc)を試してみた。
 
 カラフルベアドcをヨルトゥス呪術師cに変えてみたところ。
 元は37000k前後のダメが出る死霊爆発だと、平均300kくらいダメが上がった。
 試してないけど、アイスウィンドcと入れ替えだと更に差は小さくなるはず。
 俺の火力は中途半端だから、ガチ勢が使うとまた違うのかもしれないけど。
 
 聖属性版の司教c(現在価格200m↑)も、たぶん似た感じじゃないかなぁ、と。
 
 
- 214 :(^ー^*)ノ〜さん :25/10/19 21:56 ID:uO1MWMOE0
- マイアーcが実装された時にも思ったけど、この手の特化は各々の装備による、としか言えない。
 サイズ、種族、敵属性、属性魔法、一般、ボス…それぞれの特化数値のバランスが大事よ。
 例えば真理発動時のボス100%アップしかなくて、他の特化が高い数値取れてるならアルカナ女教皇のボス特化5%(真理非発動時)が意外とコスパいいケースもある。
 ダメージを気にするならそのへん意識したらいいと思うよ。
 
 
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)