ブラックスミス・ホワイトスミス・メカニック 300
[219:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/11 10:59 ID:nJ5s+e9G0)]
クリが乗らない、必中じゃないという問題はあるくらい
あとは連射させてくれるかどうか
癌の今の調整内容見てると、潜在解放を全身につけまくらないと連射させてくれないだろうし
[220:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/11 18:49 ID:6Go0zUqD0)]
肝心要の火力ですら勝てなくなるって事態になると
レーザーの存在意義が完全に消えるので、そこまで行くと
クリ装備とレーザー自体を切った方がまとまりが良くなる
[221:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/11 19:29 ID:9d10KnFn0)]
クリ乗らないタゲ指定範囲って時点でまったく期待できんわ
一番欲しいのはクリ乗る即発動広範囲攻撃
[222:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/11 19:52 ID:PoRkvthI0)]
スパークブラスターは地面指定か自分周囲攻撃にしろよ
エネルギーキャノネード来たら丸被りじゃねえか
[223:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/11 22:35 ID:d1WZxDn60)]
まあスキルのタイプが被ってるってのはたしかにそう
斧スキルも強そうではあるんだが名前と数値変えただけで
全部同じようなスキルばっかり
[224:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/12 14:44 ID:on4FDBHh0)]
インデュアとかされたらばっこんばっこんモーション付いてしまうのがもう辛くて辛くて
コールドスロワーは潜在開放でちょっと強化されるみたいだけどどーなんでしょう
[225:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/12 18:45 ID:HwnanBYi0)]
EQ対策にABR召喚って有効ですか?
[226:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/12 22:57 ID:I0/UWLDp0)]
ABRにもダメージが分散されるので有効です。
[227:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/13 11:43 ID:+SgpiYpH0)]
ユンケアのクソ威力EQとかも耐えやすくなるから覚えおくと便利
一体出すだけでもダメージ半減って考えたら滅茶苦茶恩恵ある
[228:(^ー^*)ノ〜さん (25/02/13 11:47 ID:cLdB5T8d0)]
ユンケアで出す時は衝撃が来ますって文字出たあとに召喚するのをオススメします
早すぎるとレイジェネで吹き飛んでその後EQとかよくあるので
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)