ブラックスミス・ホワイトスミス・メカニック 300
[391:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 17:30 ID:yrwh0vx40)]
グレイシア斧の超越チェック外したらちょうど刃鎌と同じくらいの火力になったわ
[392:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 17:33 ID:YIzz2Qd40)]
>>384
どうでも良い場面でエルヴィラ無駄遣いしたくないわ
そもそも固定70%取らずに必中取るのか?
[393:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 17:41 ID:YIzz2Qd40)]
後は異境付けてないとかアームズキャノンエンチャ付けてないとかじゃね
[394:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 17:41 ID:IsXoIgL10)]
自分のマイスターだとバフ系一切未発動で
メア斧:平均12,759,222
グレイシア:平均16,736,804
この時点で1.3倍違うんだけど、ID:vBTiEQKZ0にとっては1.3倍くらいなら大して火力上がらないって範疇なのかもしれない
>>392
重箱の隅を突くようで申し訳ないけど、固定70あったとしてもゴラかかった時点で普通エルヴィラはどちらにしろ使うと思うよ
というか別に高いものじゃないんだし別に連打するわけじゃないんだからいちいちケチるほどだろうか。イグ実1個使うより安いんだから
[395:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 17:45 ID:NVnffkPC0)]
フルボッコで草。もう出てこられないだろ
[396:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 17:51 ID:vBTiEQKZ0)]
>>394
補足助かりました。自分のシミュでも1.2-1.3倍程度の伸びでしたので確定吸収を捨ててまで起源バフォグレイシアを作る意味があるのかな?と思ってた感じです。
せっかく火力が出る斧なのでバフォではなく火力ならスカラバやHP吸収ならアクィラ等の運用の方が良さそうに思えたのでなんでバフォなのかなーと思って書き込ませて頂きました。
[397:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 18:05 ID:IsXoIgL10)]
>>396
メア斧よりグレイシア持ちたい場面ってのが、DPSを求められる場面なわけで
その手のDPS求めてくる敵ってキリングオーラだのCKだのレイジェネだのその他全体攻撃がほぼ常時吹き荒れてるんで
その手の攻撃を確定吸収で無視できるってのはすごい便利なんだよ
最初アクィラ使ってたけど吸収はおまけって感じで大して役に立たなかった
あとはカードがバフォでも、バフ込みならメア斧とグレイシアのダメージ差は1.3倍どころか1.5倍近くにもなる
[398:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 18:10 ID:vBTiEQKZ0)]
>>397
ありがとうございます!バフ込みで極まってくると1.5倍もダメージが変わるんですね!そこまで変わるならバフォ斧の優位性も理解出来ました。自分の環境だとまだまだ他で火力を伸ばせそうなので武器は様子をみながら更新していこうと思います。丁寧に教えて下さりありがとうございます
[399:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 18:19 ID:yrwh0vx40)]
男は黙って火力全振り回復剤
ということを言いたいのならそれはそう
[400:(^ー^*)ノ〜さん (25/03/11 18:32 ID:YIzz2Qd40)]
>>394
エルヴィラ供給途絶えてるからケチれるならケチりたいわ
呪縛みたいに絶対使わないといけないシーンで結構使うし
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)