レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
ブラックスミス・ホワイトスミス・メカニック 300
[714:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/16 18:41 ID:4rQ5owoX0)]
つまりアームズでおkってこと?
[715:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/16 19:10 ID:3FFm4KXB0)]
今はアームズでおk
将来的にはブラスターかキャノネードでおk
レーザーは単体運用しかできない時点で将来性が無さすぎる
[716:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/16 23:41 ID:zzAl6xQ00)]
キャノネードとレーザーじゃカタログスペックだけで3倍近い差がある
クリで1.4倍になっても尚ダブルスコアの差
課金やcrtでその差をようやく埋めたら
やっと一切札束の下駄履いてないキャノネードとトントン
[717:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/17 00:07 ID:1ycMeKN+0)]
一体どこを見ての話なんだろう
トリプルレーザーは倍率6400%×3で19200%
クリティカルで1.4倍になると26880%になるから、ダブルスコアどころか割と肉薄してる
そこにクリ強化装備とかでドンとアップすることを考えたら、実質のダメージ倍率だけで見たらレーザーの圧勝だよ
[718:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/17 05:38 ID:facp1H4S0)]
ワイはまだ来てない4次スキル見る時は某Wikiやなぁ
一応掲載もリンクも禁止だからサイト自体は書けないけど
そこだとキャノネードが4000%*7HT=28000%
レーザーが3300%*3HIT=9900%、クリで13860%
[719:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/17 12:25 ID:1ycMeKN+0)]
想像してる通りのその某wikiなら
スキルの所に表の所は3300%になっているけれど
そのすぐ下の変更履歴のところに「5レベル基準で基本1回あたりの攻撃力がATK 3300%からATK5050%に増加します」って書いてある
さらに韓国告知2024/2/5で、トリプルレーザーの倍率が5050から6400に変更されますってなってる
なので、韓国の今現在のレーザーは6400×3で19200%
他の職もだけど、最新の変更が反映されてないのがそれなりにあるんで
ただ見るんじゃなくて全体検索でスキル名で検索かけた方がいいよ
[720:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/17 13:45 ID:7hG6ylx90)]
あとは倍率なんかは日本独自入れ放題な要素だからあんまアテにしない方が良いよ
レーザーの射程も11→9にナーフされてるし、4次支援スキル全般に言えるけど防御装置もLvが上がる毎に持続時間が減るようになってる
根本的なスキルの仕様・計算式はそのまま(クリの有無や特性ステが計算に含まれるか等)
数字の部分だけ癌が弄るって考えると良い
[721:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/17 16:39 ID:Wg8wMnG/0)]
倍率自体はあてにならんけど1つの職の中での
各スキル間の比率はおおよその方針として参考になる
で、その後の修正は割とどうでもよくて
一番最初に出たスキル案を糞運営が更に魔改造する感じ
[722:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/17 21:27 ID:AFn0/4fT0)]
トリプルレーザーのダメージがいくら上がっても単一スキルプラス専用装備がキツすぎる…それならキャノネードに期待したいしそれまではアームズで良いかなって思っちゃう
[723:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/20 17:26 ID:h1uJkWFT0)]
星座アクセとスタゲ構成の人ってリフレ2枚でやってますか?それとも黒翼1含む合計3枚でしょうか?自分がスターリー構成でリフレ3枚(予定)でやろうと考えているのですがその場合火力を2割くらい落とさないと起源の王がとれなくて困っています…
一応盾ではとる事ができるのですが盾は持ち替えしたいものが多くどうしたものかと悩んでいる所です…
星座アクセ構成以外の人で知識異境英雄起源と上手にとってらっしゃる方がいらっしゃればアドバイス頂きたいです。
一応こちらはリンゲージストーンで英雄FoYで知識と異境をとっています。
火力下がるパターンだとリンゲージストーンをMoYへ交換(英雄起源)
リフレ1枚減らすパターンだと靴を9フシャスへ変更して起源の王をとるなどを考えています
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)