レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#452
[557:にゅぼーん (にゅぼーん)]
にゅぼーん
[558:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/06 01:24 ID:rUe3dUy30)]
耐性肩ってパッケで作るとオプション的な性能が良い
例えば、GoAなら石化耐性つくとか
そういうのがいらないなら何でもいいよ
ゲーム内でもらえる肩で十分
ただ他部位での調整がきつくなるけどね
分かった?君達
[559:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/06 01:31 ID:rUe3dUy30)]
後は、ボス耐性はだいぶ高くしないと新しい狩場ではすぐ転倒します。
あちこちの部位でボス耐性を少しづつ加算させる必要有ります
そういうエンチャや性能を追加するのにパッケ品は有利です
[560:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/06 01:32 ID:rUe3dUy30)]
分かった?君達 ズレは取れた?
君達のボス耐性は40%とかだろうからまあ君達じゃ無理だな
[561:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/06 01:36 ID:rUe3dUy30)]
おまけのようにボス耐性+5%とかついてるでしょ
去年のサマパケ品とかには
あれです
分かった?君達
[562:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/06 13:15 ID:RcRWXGVe0)]
実質両手武器職にされちゃったから強い盾みたいな話題にあまり興味がなくなってしまった
[563:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/07 07:03 ID:mzPT4IR80)]
分かりやすい回答ありがとうございます パッケ装備は自分にはまだ早そうです
後エンチャについて三点ほど
1 固定詠唱50カットは2箇所とって100にするのが基本でしようか?
2 ディレイカットは100%を超えた分は無駄になってしまうのか?
3 4時スキル無詠唱するには詠唱カットとDEXどちらを盛るのが有効か?
以上です 復帰して2年経ちますがエンチャントの理解が追いついていません
どうぞよろしくお願いします。
[564:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/07 07:13 ID:W5/cJdGc0)]
1 無駄
2 無駄
3 無駄
[565:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/07 08:20 ID:gmnzWYci0)]
固定詠唱カットは一番高いものだけが有効
100カットは黒翼の発動中だけ
80カットはフェンリル+英雄
70カットはフェンリル単品・TWO+知識・新暦+暴走・他いろいろ
これ以下はゴミ
[566:(^ー^*)ノ〜さん (25/05/07 09:06 ID:vbTHmRVd0)]
3
固定詠唱があるから、大体の人は無詠唱にならないよ
70%カットはどこかでつけておきたいね
(上にもあるけど50%カットはいりません 2つとかもいらないw)
最低限ほしいのは、
無詠唱+固定詠唱70%カットだね
で、無詠唱にするにはDexとIntだね
ステータスで無詠唱にするのが一般的
詠唱カットとかエンチャするより、ディレイカットをつけます一般的には
分かった?君達
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)