■掲示板に戻る■ 1- 最新10

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

サモナー情報交換スレ 43匹目

[875:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/24 22:12 ID:M9OwTDBB0)]
早い人は装備もだけど敵のまとめ方とかルート選びが洗練されてる


[876:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/24 22:39 ID:9IkvvTTT0)]
魔獣アクセ使ってスタゲ靴でないのは念耐性取れないからか
王家あるし取り回しの良さではスターリーもまだまだ現役


[877:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/24 23:04 ID:ncPPcpoL0)]
俺はAgi上げまくってサラマインだけど、必中気にしないならスターリーに攻撃速度エンチャントお勧め


[878:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/24 23:43 ID:dFttwHOo0)]
チワワなんか
生涯金盾持てないままゴキブリみたいな糞ゴミ雑魚猫でヒィヒィ言いながらROやり続けるしかないもんなw
チワ〜ン(笑)


[879:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/24 23:56 ID:/znOY9FH0)]
以下長文ですみません。
コツになるかわからないんですが、意識していることは

・リフレ最優先、切れそうならすぐにノブレスに持ち替え
・部屋掃除直前に切れそうなら素殴りしてでもリフレを維持して次の部屋へ
・敵の塊相手にリフレが出た瞬間に魔獣に持ち替え
・部屋移動の直前に、グレースとノブレスにして警戒ブースト→がおがお持ち替え
・赤部屋のDFは、手前のMOBのDFが切れる少し前に、奥のDFも発動させておく
・MOBの追跡の足が止まりがちだが、短距離ジャンプで上手く範囲に巻き込んでまとめて倒す

一番時間ロスするのがリフレの再発動と、赤部屋をいかにスムーズに処理するかだと思います
画面内に入るとDFを使うので、最初に攻撃しているMOBに10秒くらい経ったら一瞬ジャンプで奥まで行って、
他赤MOBのDFを発動させて、最初のMOBのDFが切れる頃に戻り、その後奥のMOBのDF切れも早めにさせる
とかでしょうか?

特に蒼穹部屋と、その右のレイド部屋
あそこでDFを再発動されるとロスが大きいです
蒼穹部屋の左下に固まっているレイドも、バラけさせないようにそのまま倒したいです

部屋ごとにWP移動というワンテンポ挟むので、グレースノブレスの警戒はかなり使います
中ボスと魔剣達は、開始時にグレースノブレスの警戒ブーストして、がおがおてちてちに持ち替えてのスラッシュ連打にしてます
重力増加とほぼ同時に倒せるので、死なないようにイグ実で耐えます

後はもうルート選びを無駄なく繋げることだと思います
ルート選び=リフレ維持、くらい大事かなと

自分も最初は80分とかでした
だんだん慣れて60分台に来て、究極で装備更新と覇王を1ヶ所いれたら53〜55分まできた感じです。


[880:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/25 00:03 ID:akx5z4Hz0)]
>>879
ありがと参考にするよ


[881:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/25 00:35 ID:OwrxhfW60)]
自分も同じぐらいの装備で最速52分だけど星座アクセは使ってないな
てか魔獣って持ち替えたら切れるんじゃないか?ノブレス警戒とリフレのことも考えると星座アクセってマジで要らんと思ってるんだがどう?


[882:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/25 06:46 ID:/iowNUlc0)]
そんな詳しくて意識高いなら猫Discordでレベル高い方々に助言貰ったほうが良いよ


[883:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/25 08:18 ID:cPtlRcEt0)]
いいじゃないか、いいじゃないか
こういう話、久しぶりだな
俺なら1を推しておく
俺も輝く熊靴あるけど、不死悪魔に刺さるの使い勝手もいいし
774でも重宝してるよ
深海イカはも774とかで刺さるが
1と2のどっちかと言われれば1だね


[884:(^ー^*)ノ〜さん (25/04/25 08:28 ID:cPtlRcEt0)]
ちょっと気になったんだが
中段にシュミッツ刺してるのはディレイ盛って殿堂用?
それともGv用?
対人のことはよく分からんが後者ならGvも見据えてイカ鎧の方がいいだろうね


次10 前10 最新10
NAME:MAIL:

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)