■掲示板に戻る■ 1- 最新10

セージ系情報交換スレ 131講目

[1:みけねこ ★ (25/07/01 21:11 ID:???0)]
賢者(Magician,Sage,Professor,Sorcerer,ElementalMaster)に関する情報交換スレッドです。

■関連スレ■
-【前スレ】セージ・プロフェッサー・ソーサラー 130講目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1665232020/
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#452
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1734263220/

■情報サイト・シミュレータ■
-【スキルシミュレータ】 https://yapparo.net/skill/elementalmaster
-【戦闘データ計算機】 https://roratorio-hub.github.io/ratorio/ro4/m/calcx.html

※スレ立て依頼は>>970に一任します。放置されていたら気づいた人が依頼を


[25:(^ー^*)ノ〜さん (25/08/11 17:47 ID:WQ9AGg9U0)]
>>24
ふわっとした質問に丁寧な回答ありがとね


[26:(^ー^*)ノ〜さん (25/08/12 11:44 ID:/u9hcjWO0)]
超越フィデス無いならコンフラLLはLV1連打しといた方がいい、高レベルの固定詠唱で絶望するから


[27:(^ー^*)ノ〜さん (25/08/13 14:15 ID:K1FVi4k90)]
ちなみにダイヤテラドラはフィデス潜在無しで微詠唱のまま使った方がモーションキャンセルで連射性高いんで
仮にメインに据えるなら他の武器使った方が良い


[28:(^ー^*)ノ〜さん (25/08/13 19:12 ID:92Q7DPtD0)]
豆知識助かる


[29:(^ー^*)ノ〜さん (25/08/13 21:12 ID:92Q7DPtD0)]
>>24で言われてる水地選ぶ理由がない諸々の理由って誰か教えてくれないか


[30:(^ー^*)ノ〜さん (25/08/14 00:36 ID:0vZa0oMx0)]
>>29
・単発(火風は多段で暴走とか出やすい)
・ASPD連打で腱鞘炎まっしぐら
・幻影上層階ボスが軒並み水
あたりだと思う
PWの挙動に似ているのが火風だからもありそう


[31:(^ー^*)ノ〜さん (25/08/14 10:28 ID:zqPbMGOo0)]
発動系との相性、長期戦でのDPS、Hitストップ、強化カードの種類ってとこ
水土は初動のDPSは高いけど、すぐ火、風に捲られる


[32:(^ー^*)ノ〜さん (25/08/14 11:19 ID:Jkrruc8v0)]
育成中に関してもイスガルドやミョル地下の敵が水多くてだるかったよ
あとは不死属性に対する属性相性かな
水地は 対3[75%] 対4[50%] だけど風は 100% で火は 対3[175%] 対4[200%]

とはいえ水は10グレースで火力上がるし強化カードが風に比べて安いという利点はある


[33:(^ー^*)ノ〜さん (25/08/14 23:02 ID:Q8azHfw00)]
みんなありがとう


新着 前10 最新10
NAME:MAIL:

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)