マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#453
[41:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 17:10 ID:mZJPEWZi0)]
その統計ってのは27も言ってるけど万単位の試行回数のデータがあって初めて意味がある
そのアニバの時のやらも上振れだっただけの可能性を否定する材料がない
なのに明らかだとまで断言するならちゃんとした検証データ出してみなよ
別に推測だの体感だのが悪いとかじゃなくむしろそれは大事だけど、言い切るならせめて検証データくらい示してほしい
[42:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 17:18 ID:5BjoBRtJ0)]
確率が変動してようが欲しい奴は欲しい時に叩くしかない
[43:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 17:18 ID:alTdItys0)]
真面目か
[44:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 18:00 ID:9l1Vo1bf0)]
統計って話になるとすぐに万単位の試行データがって言う人いるけど
+4から+5が60%なのかもっと高いかみたいな高確率の話なら万単位もいらんよね
確率分母の100倍で90%で誤差10%以内になって400倍で95%で誤差10%以内になるって言われてるから
60%は1/1.67だとして167回で90%は54〜66%の範囲になって668回で95で54〜66%の範囲になるはずだし
通常製錬よりも高いかどうかなら+4から+5を数百回でそれなりに信頼できるデータになると思うんだけど
[45:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 18:05 ID:G6gjljCE0)]
万単位の回数が必要なのは1%とか低確率の時で
精錬みたいな20%〜の確率の時は1000回もやれば95%の確率で信頼できる数値になるよ
[46:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 19:42 ID:dS/gYLYy0)]
通常精錬の確率すら絶対正しいってデータがないんですが
[47:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 19:51 ID:ljo/JoWG0)]
46みたいなバカは黙っておけ
[48:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 20:50 ID:dS/gYLYy0)]
じゃあバカな自分にシャドウの通常精錬の確率のデータを教えてください
[49:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 22:17 ID:ljo/JoWG0)]
急に出て来て通常精錬の確率が〜って言ってるのがバカってことなんだけどわからなかった?
まぁバカだもんな・・・仕方ないか・・・
[50:(^ー^*)ノ〜さん (25/07/10 22:23 ID:dS/gYLYy0)]
煽りたいだけで中身のある会話はできないチンパンジーみたいな人だというのはよくわかりました
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)