レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
サモナー情報交換スレ 45匹目
[496:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 13:45 ID:n6NFHvmW0)]
人口だけは今の人数がわからないとはいえ、5万人以上余裕で居た時代だよ
間違いなく今より圧倒的に多い時代だった。ついでに言えばそこまで課金に汚染されてない時代でもあった
[497:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 13:55 ID:5pL7uLkG0)]
バンカラさんやつかしんの放送でもパッケ買って復帰しますの相談が多いからな
[498:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 13:57 ID:5pL7uLkG0)]
フィデスの究極を待たなくても潜在開放が使える
エレマスパッケはそれだけで価値が高い
[499:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 14:05 ID:apx3gZyc0)]
しばらくするとパッケの限界が見えて来て引退の話題が出るだろうけど年末くらいまでは持つんじゃね?
アニバまでいけば年始までは辞めないだろうし
[500:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 14:57 ID:OLXzCRi20)]
パッケで復帰した層がいるのも知ってるけど
次の装備更新が遠いパッケでまともな金策出来ない耐性装備わからないで即やめてた人がいるのも知ってる
レベル少しあげて辞める程度で改善策になっているのか微妙
[501:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 15:12 ID:sSYQ7Pau0)]
>>486
3次実装直後は今の何倍も人多かったし月額だけでも遊べたしGvギルドも臨時も多くまだまだ活気あったから最も過酷とは全然思わん
3次の経験値テーブル知った直後はレベル上げはまったりでいいやって考えてた奴は多かったがそれで引退ってなった奴は自分の周りにはいなかった
自分はRKだったから庭行かずにほぼトールでメランコSpP撃ち続けてソロで3ヶ月くらいで150なったからわりと楽だった
庭なんて行ってる奴が極一部でみんな他の狩場でレベリングしてたぞ
レベル99からのレベリングPTが出来るまで休止するしかないってのもよくわからん
110までは拳聖で誰でも上げられたしそれ以降もPTはやらなかったから知らんけどトール、名無し、生体、棚とかでレベリングしてた人が多かったんじゃないかな
[502:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 15:20 ID:jwpMhFv50)]
>>486
Gvガチなとこならそういう文化もあったな、でもギルドに必要なメンツだったら
フォローで個別に便調整するとかはあったから単純に人望がなかっただけでは…?
[503:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 17:09 ID:apx3gZyc0)]
年 四半期 最大接続人数 平均接続人数
2025 1Q 6,533 2,861
2024 4Q 7,104 3,077
2024 3Q 6,890 3,190
2024 2Q 6,884 3,019
2024 1Q 7,346 3,618
[504:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 17:46 ID:sSYQ7Pau0)]
>>486
データで見たけどやっぱりR化&3次で人は減ってないというか一時的に減ったけどすぐに戻した
確かにR化くる前は反対多くてR化きたらRO終わるって言ってた奴がいたのも覚えてるが実際きてみたら色々環境は変わったがわりとすんなり受け入れられた
年 四半期 最大接続人数 平均接続人数
2010 4Q 55,089 20,905
2010 3Q 61,322 22,631
2010 2Q 48,113 18,547 ここの始めにR化&3次実装
2010 1Q 52,585 20,232
2009 4Q 59,800 21,817
[505:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 17:47 ID:sSYQ7Pau0)]
何があったのか暇な人いたら調べて欲しいけど、がっつり人減ったのはこれらのタイミング
年 四半期 最大接続人数 平均接続人数
2021 4Q 7,152 2,792
2021 3Q 9,641 4,226
2016 3Q 14,285 4,945
2016 2Q 15,176 6,170
2013 4Q 21,158 7,051
2013 3Q 24,033 8,703
2013 2Q 26,956 9,940
2013 1Q 32,270 11,725
2012 4Q 34,854 14,296
2012 3Q 40,215 15,166
2012 2Q 44,492 18,283
2011 1Q 43,869 17,983
2010 4Q 55,089 20,905
2010 3Q 61,322 22,631
2007 3Q 66,441 23,975
2007 2Q 77,151 35,633
2006 1Q 75,302 36,362
2005 4Q 95,706 49,647
2005 2Q 96,119 50,253
2005 1Q 106,195 59,345
補足しとくと1Qが4?6月
最近が>>503だから3年くらいはd平均同接3,000くらい維持してる
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)