レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
サモナー情報交換スレ 45匹目
[509:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 18:01 ID:5pL7uLkG0)]
2011年は東日本大震災だぞ
被災地周辺はネットが出来ない環境になった
[510:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 18:03 ID:apx3gZyc0)]
2022年11月なら4次職実装で分かりやすかったのにな
2021だとわからん
あぁたしかBOT対策しはじめたの2021年じゃね?
2021年06月29日
さらばアビス3F また会う日まで
http://blog.livedoor.jp/mekasinomi/archives/29632816.html
[511:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 18:09 ID:n6NFHvmW0)]
BOT対策が原因なら減るのは2021の2Qでしょ。6月29日なら
[512:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 18:10 ID:apx3gZyc0)]
https://img.gravity.co.kr/GravityUpload/0000/2025/08/19/Gravity%20IR%20Presentation_2025_2Q__JP.pdf
2025年2Qあった
[513:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 18:11 ID:wRUX+6s90)]
札束突っ込んでレベル上げるだけのメイプルストーリーとどこで差がついたんだろうね
[514:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 18:18 ID:apx3gZyc0)]
あ、これ接続数書いてねぇわ
日中韓でRO売り上げが世界レベルでは低いと、台湾も言うほどじゃなくて4割弱くらい南アジアで維持しているな
そしてモバイルが8割の収入になっているからPC自体がもうだめそうになっている
日本のROもうだめかもしれんね
[515:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 18:19 ID:7vpPHTTn0)]
ID:apx3gZyc0 [10/10]
チワワうざい死ね
[516:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 18:29 ID:apx3gZyc0)]
https://www.sec.gov/ix?doc=/Archives/edgar/data/1313310/000162828025019782/grvy-20241231.htm#fact-identifier-14
ソースこれだな
2Qは追加されてなかった
開示する気ないんだな
1Qで検索すると表がヒットする
[517:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 18:41 ID:OLXzCRi20)]
2025年1Qと2024年1Qで平均接続数が750差あるの結構やばい感じする
この二つの時期で特にイベントとかアップデートでそんなに差がないよね?
何か事件があってがっつり減ったとかじゃなくて、もうROいいやって感じの引退なら未練ないから戻ってこない気がして怖い
[518:(^ー^*)ノ〜さん (25/09/22 19:26 ID:5pL7uLkG0)]
1Qの究極で+10が出来なくて休止してる連中は究極の時期に復帰するぞ
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)