■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

みんなで作る小説ラグナロク Ver4
1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:03/03/28 18:12 ID:???
ここはミッドガルドを舞台にした物語が投稿されるスレッドです。
個人で謳いあげる物語、たくさんの人がリレーして織り成す物語、八百万の神々の御降臨をお待ちしております。

【リレー小説の約束事】
・命の危機に遭遇しても良いが、主人公を殺してはいけない
・先に書き込んだ人のストーリーが原則優先なので、それに無理なく話を続かせる
・イベント発生時には次の人がわかりやすいように
・3行ルール。例外はありません

【個人小説の約束事】
容量削減のため、あぷろだをご利用ください。
■あぷろだ
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/

過去ログ及び関連サイトは>>2

2 名前:大魔王様 ★ 投稿日:03/03/28 18:12 ID:???
■過去ログ
みんなで作る小説ラグナロク Ver3
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1031881032/
みんなで作る小説ラグナロク Ver2(ログ削除済)
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1027190855/
みんなで作る小説ラグナロク Ver1(ログ削除済)
ttp://www25.big.or.jp/%7Ewolfy/test/read.cgi/ragnarok/014302318/

■ログ補完サイト
みんなで作る小説ラグナロク ver.2 Complement Site
http://sscomplement.tripod.co.jp/
RAGNAROK Online Short Stories Archive
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mkw/ross/

■SSの神様
銀の雫(月影水羽様)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~mizuha/
Ragnarok online saga(kasamaru様)
ttp://homepage2.nifty.com/kasamaru/css/
SSの缶詰(池栖叶様)
ttp://members.tripod.co.jp/k_ikesu/
しおられないバラ(Luke様)
ttp://members.tripod.co.jp/Luke_M/
Ridiculus(まなか陸様)
ttp://www.bc.wakwak.com/~ikku/ridiculus/
桜月夜(たかなしとおこ。様)
ttp://sakurazukiyo.cool.ne.jp/

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/28 18:24 ID:LDFZLCiK
3

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/28 20:40 ID:XiCwbWus
ひとけたげっと

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/30 10:49 ID:X3gcYHCQ
ゲットォォォォォォォ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/30 16:11 ID:orQoc+cv
6ゲト⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ズサー

7 名前:、、、 投稿日:03/03/31 02:00 ID:e7o0HW+W
一桁ゲットしつつ投下〜
Another Story0
ノttp://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1049043181.txt
申し訳無いです。パソコン事情で番外になりました
感想頂けるとかなり喜びます
それではお待ちしております

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/31 22:07 ID:S7JAe5wn
華麗な皮と共に8番ゲト⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ズザーー

9 名前:ゼツ 投稿日:03/04/01 00:15 ID:TuuEPfBF
はじめまして。
アプロダに一個投下してきました。(タイトルは「最後の時間」
お目汚しですみません^^;
感想とかもらえると嬉しいです。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/01 12:07 ID:nGdqNyOi
10ゲット⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ズザーー

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/03 00:28 ID:jBKlXMCU
神様のご降臨を狙ってage

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/05 21:59 ID:B5S8kgS8
>7
>9
(;´Д`)b good job!!
それぞれの作者の味が出て良いね!!

ついでに神サイト更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッッ!!!

Ragnarok online saga(kasamaru様)
ttp://homepage2.nifty.com/kasamaru/css/
SSの缶詰(池栖叶様)
ttp://members.tripod.co.jp/k_ikesu/

てな訳でスレ復活期待age

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/05 22:07 ID:qrHlYUIr
春厨らしくage

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/06 13:27 ID:RCX5xXOU
たまにはアプロダもちゃんと読まないとねーと、感想書いてみるテスト。

>>「最後の時間」
最初シリアス?と思わせておいてコミカルな展開になったかと思いきや…。
小説として長い方ではないのに、ふたりがどんなふうに過ごしてきたのか、
そしてこれからどうなっていくのか…いろんなことが思いうかびました。
ショートショートの醍醐味ですね。

>>「Another Story0」
このスレに貼られていたリンクから、この話だけ読んでしまって
「これはROの小説?」と思ってしまったのですが、
Another Storyシリーズの番外編だったんですねー。それなら納得です。
前段の商人さんのストーリーも小説スレで発表されたんでしたか?
パソコントラブルとのことで大変そうですが、続きお待ちしてます。

>>「剣士で妄想」
導入部でおあずけとはキビシイ…。おかわりお願いしまーす。

>>七海さん
私小説ですか?。(*´∀`)σ)Д`*)エルニュム
今回の主人公は剣士か騎士みたいですけど、
いまは「なかったことに」なってしまっている傭兵の話でも
おもしろいかなと思いました。

15 名前:ゼツ 投稿日:03/04/06 18:39 ID:59k9UTL7
>>12、14
感想ありがとうございますm(__)m
しかし、今改めてみると、勢いだけで書いちゃった話なのでかなり雑ですな(´Д`;)
今後とも、適度に頑張っていこうと思います(ぉ

本当に、12さんと14さん、そしてチラッとでも読んでくれた方々、ありがとうございました。
では、そろそろ名無しに戻りますね^^;

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/07 15:11 ID:euzwnfmu
ttp://akari1492.cool.ne.jp/b_c/a_g/

RO小説ハケーン

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/09 23:16 ID:ax35H/Op
下がりすぎてるのでage
あんまこういうふうにageたくはないが・・・
さびれて、消え行くよりかはましと判断

18 名前:どっかの作者 ◆UNIMe3EOfM 投稿日:03/04/10 21:55 ID:cwY++CXN
|ω・)あぷろだ更新しますた。スレ立てオツカレー

|ミ サッ

19 名前:φ 投稿日:03/04/11 03:09 ID:7TrD2F7p
ふざけたURLですが小説は真面目です

http://mito.cool.ne.jp/yeaaaaah/

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/11 09:32 ID:adY6ZGiD
あぷろだの方に食のシリーズ再スタートです。
とりあえずちゃんと終わらせておこうと。

で、でもスレVer2の頃は半分の予定だったのが・・・まだ終わってないよ(ぉ

21 名前:、、、 投稿日:03/04/14 23:33 ID:WC3IQBru
ついにAnother Story終りました〜
読んで頂けると嬉しいです、感想頂けると更に喜びます。
これだと前と一緒なので感想を。

自分の感想:
主役が誰だか判らない。

AnoterStory5/Epilogue
ttp://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/cbbs.cgi?mode=alk&W=&no=0&page=0#62

>>14さん
感想ありがとうございます、お陰様でパソコンは無事に帰ってきました。
商人の話はRAGNAROK Online Short Stories Archiveさんにある
「Sadly Doll」です。
暇な時などに読んでいただければ嬉しいです。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/15 16:23 ID:wMZrI8Z3
初めて小話書いてみたんですが、
新スレの景気付けにあげてみちゃっても良いですか?(5、6レス分)

>文神の皆様
あとで読ませて頂きまする。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/15 17:07 ID:wBFDe620
>>19
最後に登場した「声」の正体が気になりますねー。
話しかたから考えるとあの人かなーと思うけど、手下があれだとすると
設定があわない様な気もするし…。

1話とのことなので、続きがあるんですよね?楽しみです。

>>20
まずはおかえりなさい。
以前小説スレで読んだときは、冒険者たちの日常を描く話かな?と
思っていましたが、なにやら急展開で。

ゲーム中ではニンジン丸かじりか、赤ポがぶのみと
「おいしい」ことには縁がないので、
ストーリーの展開次第では食べ物シーンはむずかしいかもしれないですが
ぜひ入れてくださいませー。

蛇足ながら、ゼラチンは動物性のものだったと思うので
ハーブから出るという記述にちょっとひっかかってしまいました。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/15 17:16 ID:wBFDe620
>>21
完結おめでとうございますー。

以前の商人の話は読んでいたので、あの話の続きだってすぐわかりました。
ただ、最近は小説発表の場が増えたので、どこで読んだんだっけ?という
確認のつもりでした。まぎらわしくてすみません。

逆に騎士二人の話というのがピンとこなくて過去ログをあさりました。
「求めるものは…」のバッドエンド編の方でしたかあ。
この話の「それは人間がおろかだからだ」という登場シーンが好きで
終わりも大団円でよかったと思っていたので
「なにもバッドエンドにしなくても…」と当時は読まなかったのですよ。

…ああ、読んでおけばよかった(大後悔。

登場人物それぞれに、これだけの背景があるわけで、
それが一堂に会するんですから、群雄劇(?)のようになってしまうのは
アリだと思います。番外編も最後にからんできて、よかったです。

25 名前:さわらにかににたたみいわし 投稿日:03/04/16 14:18 ID:wgsBgDEY
>>23
感想ありがとうです。

なめことか海藻の類とか連想して
何も考えずハーブからと書いてしまいました、
雑草からは出なさそうですね_| ̄|○

RO世界の理不尽なところとして勘弁してください。
戦闘シーン、というか全部、雑なのも勘弁してください(ぉ

Ver2スレでまだリレー方式がちょっと期待されていた頃
考えていたプロットです。「この先あまり食べないので」と書いて
誰かに投げようとしました。何とか努力してみます。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/16 16:34 ID:S/kZTqD8
>>25
片栗粉やら寒天の類もあるので、植物でトロミをつけるのはアリなんですよ。
ただ、ゼラチンではないなと。

蛇足に付け足してどうする>自分。

あー、やっぱりこの先は食べないんですね、そらそうだ。
無理してストーリー曲げてまで…とはいいませんので、
お気軽にお願いします。

27 名前:妄想でごはん 投稿日:03/04/19 23:08 ID:LCPGZhEt
小話を一つ、うpしました。お目汚しにどうぞ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/21 01:14 ID:IgGT46ee
nage

29 名前:nyfa 投稿日:03/04/24 16:38 ID:gGfK+pPs
このスレに触発されて小説書いて見ました。
アップローダーの方に投下させて頂いたので時間があれば読んでやって下さい。
タイトルは『Bonds of freedom』です。

稚拙な内容で目の肥やしになるかもどうかわからない小説ですが、感想頂けれたら嬉しいです。
でわ。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/24 22:49 ID:C4m8DzG2
>>29
読ませて頂きました。GJです。
ただ、個人的にはSSで『w』を使うのは違和感があるかなぁ〜とも思います。
では、今後もご精進をば・・・。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/25 04:46 ID:4fyB6vxp
アップローダー142番です。
SSは初めて書きました。

32 名前:31 投稿日:03/04/26 03:32 ID:4POaMED9
書き忘れ
アップローダーは、>>1で紹介されている所です。
お暇でしたら感想等頂ければ幸いです。。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/26 08:47 ID:ywEB7EWV
144を書いた者です。
ひさしびりにSSを書かせていただきました。
・・・構想は早かったのですが文にするのが遅れて・・・季節に間に合わず・・・

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/30 14:44 ID:8i59hsrJ
>>33
見せ方がすごく上手いなと感じました

この世に生きる全ての者に

感想書くとネタバレしそうですので控えます

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/30 21:22 ID:CbvqtgRL

放置作品の責任を取りに来ました。
ver.3の最初のころに此方に投下させていただいたブツであります。

ttp://homepage2.nifty.com/kasamaru/css/04.html

よろしけば鯖落ちの間の暇つぶしにでも。

ノシ

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/01 17:25 ID:rBSnD5TP
>>35
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッッ!!!

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/02 10:28 ID:z+68nUeO
あぷろだに一つ、投下させて貰いました。
タイトル「一期一会」
お眼汚しですが良かったらどうぞ。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/04 00:49 ID:SBERn/p4
「一期一会」の作者さん、楽しく読ませていただきました。よくまとまって
いて、読みやすい作品ですね。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/07 21:11 ID:hS7RgJu9
ふと思った段階での提案なのでアレなのだが
萌えスレも独り者スレも集会というものがある。
小説スレでやったらどうだろう?小説のネタについてとか
それぞれに作者の思惑とか、語り合ったら楽しいんじゃないかと思うんだが……。
萌えスレと似た展開になる可能性もなきにしもあらずだけども。

ただ、モノカキ側としては匿名でありたいとかほめられると恥ずいとかあると思うんで
微妙かもしれんが・・・。
RO内開催とIRCでチャンネル作成と考えてるんだがどっちがいいだろう?
ちなみにRO内の場合はロキorイリスorフェンリルorリディアかな。
作成済みノビまで含めるとバルダーとケイオスも範囲に入るが。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/07 23:17 ID:TgwSInnv
>>39
集会には物凄く興味があるけれど、本鯖の本垢じゃモノカキさんはこれないと思う訳で…
漏れはROMの側だから参加する意思アリアリだがなー(゚∀゚)

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/07 23:46 ID:V19cvYxl
>>37
Good Job!!

>>39
ふむ・・・私もそれは興味ありますな。
ただ、やはり実際に書いてる人は参加しにくいのでは・・・?
何かうまい形で参加させることが出来ればいいんだがね〜
ちなみに、開催するとしたら俺も>>40の如くROM側だから参加しまつ

・・・ついでにage

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/07 23:57 ID:vdcablyD
>>39
萌えスレでも小説書き集めて…みたいな提案があったけど、スルーされてたよ。
やっぱり恥ずかしい人多いのかな…。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/08 00:00 ID:YzZTn2VP
ん〜…全員ノービスでの参加、とか…。
後ろの人の正体を探っちゃいけません、とか…。
色々ルールを作るといけるかな?
ちなみに俺は書いてる側ですがこっそり潜伏予定でつ。

他、意見求む〜

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/08 07:29 ID:9jFCxiNa
先だって萌え板の方に投稿した作品に
多少の修正を加えてうぷさせて貰いました。
「無題〜ある支援プリとソロ騎士の物語〜」です。

駄文ではありますが、どうぞ宜しく。

45 名前:JcFzLUKEv2 投稿日:03/05/08 20:35 ID:AAcLCIYl
ネットだけならまだしもパソコンを使えない期間の存在というものは
非常に精神によろしくないですね。

ようやく復活できたので、小物ですが更新なぞをしてみました。

ところで、小説スレ集会はやるなら是非にのぞに行きたいなーなんておもってます。
容赦なく普段使用しているキャラで行かせていただきますとも。ええ。
(鯖によってはそういうキャラしかいないからとも言う)

http://members.tripod.co.jp/Luke_M/

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/08 21:30 ID:3mf/nwcf
集会おもしろそうですなあ。
人数もそう多くないでしょうからまったりできそうです。
開催希望〜。鯖はとくに希望なしです。

47 名前:19 投稿日:03/05/12 03:15 ID:gCPT8U6G
こっそり三話までUPしました。
オリジナル入れ過ぎてあんまりラグナロクっぽくないかもしれないです……

http://mito.cool.ne.jp/yeaaaaah/

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 10:38 ID:bGnMSVQN
ダメだ、何をどうやっても広げた風呂敷が収まりきらない……

物書き失格ですな∧‖∧

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/14 21:43 ID:ZwVZgOib
>>48
がんばれ! そこで諦めるな!
俺も駄物書きだが、どーしよーもない時はある。
そーゆーときはまず一枚の紙を用意して、キャラクターの人間関係なんかを
矢印で再確認しながらメモを付けて状況を整理したりしてるぞ。
モニターに写った文字を見ながら唸っていても悶々とするだけなんで、
気分を変えつつ鉛筆もって、手を動かしてみてはどうか?

まー、最近は書いてないからうぷろだとかに上げることもままならないが

50 名前:39 投稿日:03/05/14 22:22 ID:KwdMBpxm
>>48
俺の場合はストーリーエディターというものを使って書いている。
通常のエディタと違って、頭から書く必要がないので楽だぞ。
親切じゃないから場所は教えてやらん、探せ(笑)
一応そのまま名前で検索すれば引っかかるはず、多分。

で、小説スレ集会に関してだが、俺のメインキャラ(とかつてのメインキャラ)は
イリスとリディアにあるので、他に希望がなければそこら辺をメインにしたいのだがいかがだろうか。
キャラに関しては、しおられないバラ@Luke氏の発言をベースにして、特に規定はなし、ということで。
個人的には被り物を統一する、なんてのもおもしろくてよさげだと思っていたりする。
続きはまた意見が集まったら書きます。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/15 02:26 ID:GX6J8LSl
小説スレ集会の鯖はリディアに一票、自分の活動鯖なもんで。
自分はメインキャラでいきますが、allノビスでも楽しそうかなと思う。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/15 12:26 ID:TDXd/zON
集会するならケイオス、ロキ、フェンリル、バルダー以外はノービスで行くことになります。
通常のエディタをつかってても頭から書かずに途中飛び飛びで書く私はどうしたら。げふ。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/18 18:24 ID:EkBlQFM8
開催するとしたらやっぱり週末だろうか?
コモド来てしばらくは接続者が増えるので避けたほうが賢明かも。

54 名前:39 投稿日:03/05/20 13:01 ID:AGO0l9BF
現状までのまとめ

1、開催時期
 ・今週末希望?…1

2、開催鯖
 ・リディア…1

すすまんなおい(笑)

51氏の意見はもっともだと思うので、とりあえず第1回として開催日を

5月24日(土)夜22時〜

としてみます。仮決定なので修正○。
えー、開催鯖ですが、リディアだと俺が誰かばれてしまうのでちょっと腰が引け気味(待てや
ま、リディアなら覚悟決めます。鯖は前日あたりまで粘っても良いと思うのでまだ保留で。
一応1次会は適当に雑談会。萌えを語るなり2−2次職を語るなり正体を暴露するなりは任せます。
2次会(23〜24時頃から)は適当にダンジョン特攻で。ODあたりに大挙してドンパチするのが良いかもね。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/20 13:46 ID:A2/U4xgR
小説スレには初めて来ます。
実は、某同人アンソロジーにおいてオリジナル設定を盛り込んだ
RO小説を2作品書かせていただいています。

色々アイディアや何かを学びたいと思うので、しばらく末席で見させて頂きます。
主な鯖はLokiとBaldorです。

よろしくお願いしますね。

56 名前:40 投稿日:03/05/21 01:13 ID:h6h7KvZ6
>>39
Lokiなら漏れはメインキャラで行けます。
ROMだから正体ばれたトコで痛くも痒くもないです。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/21 02:51 ID:N3/2fnBL
>54
今週末に賛成一票。
chaosだったらメインで、loki、baldur、fenrirならサブでいけます。
その他の鯖でもノービス作っていくことはできます。
ODに特攻するのならchaosかlokiでないと2秒で屍をさらすことに。素敵っ!

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/22 00:16 ID:W0tBjM9g
行きたいけど既に引退してしまった香具師がここに一人・・・
1Dayチケットも無いので、参加は無理っぽい・・・
ログUPを今から希望しときます(ぉ
ついでにage

59 名前:39 投稿日:03/05/22 13:48 ID:+xPjC+Cr
知人に正体突っ込まれてげんなり気味な39ですこんにちは。ナンノタメニワザワザフセテルトオモッテル
現在までのまとめをば。

・開催日時
5月24日(土)22時(午後10時)

・開催鯖
餃子ショック(謎)がおきたのでとりあえずChaosは除外ということで良いですか。
現在までの希望(自分はこの鯖宣言を踏まえて。複数回答アリ自分を含む)をまとめると

 ロキ…3
 フェンリル…2
 バルダー…2
 リディア…2
 イリス…1

ということで明日の夜18時までに追加ツッコミがなければロキ鯖で実施します。

・開催場所
1、モノカキの集まりなんだから図書館はどうよ、という個人的意見。
ロキ事情に詳しい人、どっかのギルドの溜まり場になってるとかの情報求む。
2、普通に人のいなさげなマップ、例えばカピトーリナ。
ノビの人が逝くのは至難の業ですが。良い知恵求みます。

・装備(何)
発案者のわがままっつーことで、全員リボン着用のこと。見た目に判別しやすいからという理由も後付で(待
2次会(あれば)で装備を変更するのは自由です。

・約束事
中の人の詮索は、当人がカミングアウトする以外はつっこまないこと。(嫌がる人もいるからね)
作品早く出しやがれという叱咤激励は、人によっては致命傷なのでできるだけ控えましょう。全てはネタの神様だけが知っている。
話す内容は自由ですが、初回ということも踏まえて、他の人がついていけないほど突っ走った萌え話は、場の雰囲気を読んだ上でお願いします。
一応盛り上がらなかったときのために不肖39、ネタになりそうなことを今から考えます_| ̄|○

今のところまでのまとめは以上、ご意見ご感想ツッコミ文句他お待ちしております。

60 名前:39 投稿日:03/05/22 13:51 ID:+xPjC+Cr
追記:ログ保存は努力します。(保存できれば小説うぷろだにあげます)

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/22 22:56 ID:89JSDchX
ケイオス無くなったら他ノビなわけだが・・・(´・ω・`)
まぁいいけどNe

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/23 02:09 ID:5tPeZsrj
まっさらで何もない状態からのスタートだとリボンさえ入手は困難な気が…。

ともあれ、私はイリスにしかキャラがいないのでイリスで開催に一票。
もしくはリアルで知り合いがいるカオスで…。

63 名前:39 投稿日:03/05/23 02:15 ID:fTq95ORY
・・・更に追記。
折れはイリスとリディアにしかキャラがないので他鯖だとノビです。
チャットとかの関係があるので当日レベル上げる気でいたですよ。
|彡サッ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/23 12:10 ID:jJTPr0rW
>>39
えーと、当方lokiメインなんですけれども。
私自身は短編一本すらUPしてないので、情報だけってコトで一応。

loki首都の図書館は、時間帯にもよりますが溜まり場となっております。
結構人数居たと思われるので、カピトリーナの方がベターかな、と。
カピトリーナの場合、当方がポタメモってるので出せます。

とりあえず書き込んでみました。

65 名前:39 投稿日:03/05/23 12:39 ID:fTq95ORY
流石に前日ということもあり微妙に張り付いてますこんにちは、39です。

>>64
有用な情報ありがとうございます(多謝
溜まり場になってたんですね。確かリディアも溜まり場になってたので
やっぱどこの鯖でもあそこは溜まり場なのでしょうかね。
更にポタもメモられていると言うことなのでありがたい限りです。
現地集合を考えていましたが、こうなるとプロンテラ集合にして移動も可能ですね。
ロキ鯖とカピトーリナに決まりましたら当日は是非によろしくお願いいたします。
余談ですがリディアの場合はうちのギルメンで数名カピトーリナポタ所有してますので転送可能です。

現在までの鯖希望集計

 ロキ…3
 フェンリル…2
 バルダー…2
 リディア…2
 イリス…2
 (ケイオス…4)←希望がいるようなのでいまんとこの覚書

混乱を防ぐため、希望の際は「〜に一票」と記載をお願いします。
64氏は情報提供ということで今回は除外させていただきました。
(そもそも希望票が少ないんで↑のも半ば強引な票集計ですが>
あと、「ノビじゃ辛いだろ」というご意見も踏まえまして、ノビ参加の場合頭装備は自由ということで……。
俺はがんばります。(主催だし)

ケイオス、黒い金流出したようなので除外したんですが、どうしてもケイオスが良い!というかたはその旨お願いいたします。
いまだネタ振りが浮かばない39でした。引き続きご意見お待ちしております。
なお、告知の都合上本日18時で希望拝聴は締め切らせていただきますことをご了承くださいませ。

66 名前:57あたりの人 投稿日:03/05/23 19:33 ID:USFKxFnr
できればchaosがよいです。がもうすでに時間切れのような気がします。げふ。
lokiでもまあいいんですけどね。

67 名前:39 投稿日:03/05/23 19:58 ID:fTq95ORY
■ 小説スレ座談会 ■

【開催日時】2003年05月24日(土)22:00
【集合場所】Loki鯖首都右下(伊豆移動カプラの右)よりポタ便で移動 最終移動21:55 目印は「39」のチャット
【開催場所】カピトーリナ修道院西ステージ付近(現地集合○)
      現地詳細は http://www.joy.hi-ho.ne.jp/datasupply/map.jpg にてご確認下さい。

【 目 的 】小説スレおよび読む・書くが好きな人で交流してみましょう
【 内 容 】集合→適当にお話会→いる面子でいけそうなダンジョンに2次会?
【募集内容】小説を読む・書くのが好きな人であること。投稿回数など実績は不問。

【 約 束 】
 ・装備できる人は目印もかねて「リボン」を着用願います(強制ではありません)
 ・中の人又は後ろの人の詮索はしないようにしましょう。本人の自白があればこの限りではありません。
 ・作品を催促する叱咤激励も控えましょう。ネタの神様にお祈りしてください。
 ・他の人がついていけないほど突っ走った萌え話は控えましょう。各自の良識にお任せします。

-------------------------------

こんばんは39です。皆様のご意見を僭越ながら取りまとめた結果、こんな感じになりました。
>>64様にポタ便ボランティアお願いいたします。お手数ですがよろしくお願いいたします。
(他にも有志の方いらっしゃいましたらよろしくです)
なにぶんROで集会をやるのが初めてですので、不手際など大目に見ていただけると嬉しいです。

>>66様、ご希望に添えなくて申し訳ありませんでした。個人的に鯖を固定する気はないので
もしも今回が好評でまたやろう!という時はケイオスも視野に入れた希望拝聴をしたいと思います。
……むしろガンホーがんばって仕事してくれと小一時間(略

ミス、抜けているところなどありましたらご指摘いただければ幸いです。
このまま何もなければ、本日0時を持ちまして確定ということにさせていただきます。

……5人くらい集まるといいな(・ω・)

68 名前:39 投稿日:03/05/23 20:05 ID:fTq95ORY
追記:
ポタ便ボランティアと書きましたが……うう、私は経費払えるかわかりませんので(ノビから育てる・知人無し)
皆様よろしければお心付けを差し上げてくださいね_| ̄|○

69 名前:57あたりの人 投稿日:03/05/23 20:41 ID:USFKxFnr
>68
気づくのが遅かった私の罪と言うことでお構いなく。
当日楽しみにしております。
…育成お手伝いとかできますけど。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/23 21:54 ID:5tPeZsrj
ロキ鯖かぁ…今からちょっとノビ育ててみよっと。


そういやさっき某鯖のモロク北で雑談チャットに入ってみたんだが、
間違いなくあれは前スレのSSの例の「便利屋西風」さんだった。名前もなんかそんな感じだったし。

俺はウサミミハンタなので「〜だピョン」と言ってみたら面白い反応してくれたよ。
なんかちょっと得した気分だったw

71 名前:40 投稿日:03/05/23 22:43 ID:HXVBHh/c
えと、直前調べでカピトリーナ寺院までやってきましたが、
指定の広場も溜まり場で使用してるギルドがある模様です。
建物内は今のところ無人のようです。
ですが、ギルド名前が劇団系の為、もしかしたらSSと寸劇、即興の夢のコラボレートなんてのもあるかな?
なんて無責任な想像を膨らますロマンス。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/23 23:01 ID:dBRQtkiU
カビトリーナ寺院は、遠いので私としては、ノビが行くのにつらいため
あえて場所候補からははずすべきだと思います。
♂萌えの集会は、そこでよく開かれているようですが・・・・

でしたら、ノビでもいける場所の方がよろしいのでは?

73 名前:64 投稿日:03/05/24 00:58 ID:i6wNeZTu
危ない、見落とすところでした。
ポータルの方は無償で構いません、ノービスで気兼ねなくお越しください。
リボンも数個用意しておきますね。

当日は「64」とチャットを出しておきます。

74 名前:39 投稿日:03/05/24 01:46 ID:WWcaPtMy
ベノメナ狩りにいってて遅くなりました39です(滝汗

ええと、>>40様のたれこみ情報を踏まえまして…
今から場所変更すると混乱を招くので、当日現地に直行でいらっしゃる人は
【マップ★のある場所近辺】
にお集まり下さい。その後移動なりを考えることにします…;
目印の看板は「39」です。集会等されていた場合は邪魔しない位置に立てますのでお気をつけ下さい。

0時を過ぎ、甚大なミスはなかったようですので
集合場所を訂正した上で、座談会を決行いたしますのでよろしくお願いいたします。

>>72
有志の方(>>64様)がポタ便を出してくださいますのでノビ云々の心配は無用です。(むしろ私もノビ)
そもそも各種比較的特殊な集会が人気のないところを好むのはそれなりに理由があるのです。(多分)
ノビでもいける場所だといろいろ問題があることもありますので今回はカピトーリナにさせていただきました。

>>64
ご好意はありがたく受け取りますが、それに甘えてはいけないと思います(^-^)
ノビはノビなりに何か供物を持っていきます〜。

75 名前:40 投稿日:03/05/24 12:39 ID:F/hAywpO
えと、当方もポタメモを取ってきたので参加なされる方は遠慮無く御利用下さいませ。
ただ、仕事の都合でログイン時刻が22:20分位になってしましいそうです。
なので、22:30分発の予定で“伊豆外のセーブポイント付近”に「40」と言う看板を立てておきます。

76 名前:JcFzLUKEv2 投稿日:03/05/24 21:40 ID:SZeYyOOl
誰もお待ちでないでしょうが、数ヶ月前からの続きがようやくできました。
座談会前に更新できてちょっぴり安心。

http://members.tripod.co.jp/Luke_M/

77 名前:64 投稿日:03/05/24 22:07 ID:QR5dt6GA
座談会開始しました。
劇場側は使用されていたので、
当初の予定通り真ん中付近になりました。

78 名前:39 投稿日:03/05/24 22:23 ID:WWcaPtMy
えと、追記です

他のギルドで使用するということだったので、
少しずれて樹木が棚のようになったベンチ付近に移動しました。

79 名前:64 投稿日:03/05/24 22:24 ID:QR5dt6GA
方角的には南東です。
西側ではないのでご注意をー

80 名前:39 投稿日:03/05/25 11:22 ID:QYaHdZjT
こんにちは39です。(座談会出席者には誰かばれましたが_| ̄|○ |||…)

小説スレ座談会、12人にお集まり頂き、たいそう豪華な顔ぶれでなごやかに終わりました。
実に12人中7人(+1)が文神様という……ありがたやありがたや(ふかぶか

ログのほうですが、後ろの人事情などがふんだんに織り込まれてるので公開できるか微妙です(^-^;
がんばって編集してみます……が、公開できるレベルまでもっていけるかな(滝汗

また気が向いたら第2回を計画してみたいと思います。でも司会下手なのでどなたか代わって下さい(笑)

内輪追記:
デルフィさん、補完実行していただけるの楽しみにしてますw(ニヤリ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/25 21:36 ID:kGPmMFvB
遅くなりましたが昨夜の座談会、大変楽しゅうございました。
暴露やぶっちゃけ大会などが盛りだくさんで、緊張するやら鼻血を出すやら。
第二回も楽しみにしております。もちろん司会はどなたかにおまかs(ゴルァ

ペットの発言でログを埋め気味でどうもすみませんでした(逃走)

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/25 23:33 ID:5TQ31d0B
座談会に参加させていただいたモノです。
SSを書く時の裏話とか、裏話とか、裏話とか、
ROM側では窺い知れないお話を聞けて楽しかったであります。
次回がありましたら、またお世話になりたいと思います。

>>39さん
司会進行、お疲れ様でした。ばんがりまーs

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/28 22:55 ID:xcgxpPNI
下がりすぎにつき、ageます。

座談会、遅ればせながらお疲れさまでした。
司会役の方や、何より集まっていただいた皆様に感謝。
こう、創作意欲がムラムラと。




ムラムラしすぎてアップローダにブツUPしてしまったり(ノД`)

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/29 21:23 ID:vgrp6TOX
先日の座談会にて話題に上がったSSのまとめが出来上がりました。
会話ログを少々交えながらの構成にしたので、
どんな流れでそのタイトルが挙ったのかが掴めるかも?しれません。
参加された方はもちろんの事、参加出来なかった方にも是非。(笑)

http://www2u.biglobe.ne.jp/~mkw/ross/zadan01.html

>>83さん
拝見させていただきました。God Job!
BSのお姉さんにムラムラしてしまtt(ゴルディオンハンマー
続く……のかな?気になります。(笑)

85 名前:39 投稿日:03/05/29 21:55 ID:iEzMKvkP
>>84

おーーーっ、ほんとにやってくれるとは(何
ありがとうございました。コレで私はログのまとめをしなくてs(撲殺

僭越ながら補足させていただきますと

・カーナヴィルの話:トップ→Ragnarok Onlineからいけます。キャラ名にリンクが張ってあります。
・聖女の軌跡:>>1にもある銀の雫(月影水羽氏)が書いていらっしゃるものです。一時期更新停止してましたが最近復活してます。

さて、ログをどうまとめたものか。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/30 08:24 ID:xJwdPGyC
>>83
ハンマーフォールハァハァ
堪能しました♪

読みやすくすっきりした作品で良いと思います。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/01 15:41 ID:xljKeViX
ううぅ、84さんのまとめをみたら中身が知りたくなってきた・・・
是非に座談会のログアップキボンヌ(;´Д`)


だめならあきらめるけど(つД`)ミタイヨウ・・・・・・

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/01 23:31 ID:SWDUD+M9
>>85=39さん
フォローありがとうございました!
少々遅くなりましたが、先ほど更新をしておきましたです。
ログのまとめ、頑張ってください。(笑)

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/03 19:38 ID:ImqYE/zV
あぷろだに書かせて頂きました。
ちょっと長くて暗い話です…

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/BiG.txt

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/03 20:33 ID:F/aeOWAi
>>89さん
続きがめっちゃ気になります!
アサシンはどうなっちゃうのか、プリさんはどうしてしまうのか…。


力作の直後に投稿するのも気が引けますが…。
アップローダーに投稿させて頂きました。読んでいただけたら嬉しいです。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/horu.txt

………まあ、先ほど『あの人』が復帰されていたので思わず書いてしまったのですが、
なにぶん勢いだけで書いたので稚拙な上に誤字脱字等ありましたらご勘弁を。

91 名前:39 投稿日:03/06/03 21:29 ID:ZN6GKKVd
ログまとめ、経過報告。

現在0時半ごろまでまとまってます。
座談会で出たお話まとめのページで行くと、迷子の・・・ のところまでです。


あ と 半 分 残 っ て ま す 。


今エディタでまとめてますが、テキスト出力とHTMLにするのとどっちがいいですかね?
見やすいのは後者ですが、さらに時間かかるかも。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/03 22:17 ID:sKWRXS4R
>>90
一気に読ませてもらいました。面白かった〜!
時事ネタをうまく使いつつ、ラグナの世界も壊さず。さりげなく漂う生活感が好きです。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/04 02:30 ID:XCB4rWqN
あぷろだに投稿させていただきました〜。
まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします^^

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/aitu.txt

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/04 19:57 ID:DTim7O/1
二つ目のリレー小説が始まったころちょこちょこ参加してた者です。
久しぶりに来たら書きたくなったのでつい投稿させていただきました。
読んで頂けると嬉しいです。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1054724119.txt

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/04 20:57 ID:MxdqeILk
初めまして 新参者です><
かなりオリジナルっぽい(というかオリジナルというか…)な話なので
お目汚しになるやも知れません><;;;
男アサシンの話です…一読頂けたら幸いです^^;

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1054727685.txt

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/04 22:32 ID:b4tOfIYs
文神様大量御降臨フォォォォォオオ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/05 01:14 ID:csA5x3NC
>>91=39さん
まとめお疲れ様です。
ログはテキストでも構わないと思いますよ。
HTMLは整形に結構エネルギー使いますしね(^^;

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/06 22:51 ID:LV9XLXuH
          _、 _
 槍騎士さん(  ー`)のショート話書きたいのですがAA描く技術ないので
 こちらに書いていいですか?

99 名前:98 投稿日:03/06/07 11:01 ID:71/wNl38
思い切って上げました
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/Knights.txt

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/07 20:18 ID:AYUzCFOQ
>>99サン
私のキャラクタが騎士なのとも相まって、感慨深いものがありました。
最近騎士停止してINTプリやってたんですが、
またツーハンドソードの埃を払ってみようと思います。
槍騎士さんもイイ味だしてます。

Σd(`・ω・´) GJ!!

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/08 10:08 ID:ur+726qz
>99さん
マイキャラは騎士じゃないけど、私も強さより愛着で育ててるので、すごく共感しました。
面白かったです。思い切ってくれてありがとう!

102 名前:39 投稿日:03/06/08 22:54 ID:ebGhG1Vo
お待たせしました…ええ本当に(死

座談会ログ(1)、前半部分です。
個人情報特定できまくりだったので、細切れなまとめ具合で申し訳ない。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/osusume_1.txt

コレだけの分量なのに2時間、約半分です。
引き続きログを編纂しますので気長にお待ち下さい。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/12 13:56 ID:KiT3YsXb
二話目投下しました。これで完結です。
見てくれた人ありがとうございます。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1055393670.txt

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/15 11:51 ID:Gb4hMpZB
「ピラ2Fの風景」
今度はここを舞台にしてみました
暇つぶしにでもご覧下さいませ

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/pira.txt

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/16 11:52 ID:t2idiEfL
>>104
神作品ありがとうございます、切ないです。
涙腺が緩みました、いつの間にか忘れてしまった心が戻ってきます…

ピラ2行こうかな

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/17 13:04 ID:7m5HOM2y
http://homepage3.nifty.com/varitra/index.html

ここの駄文置場の小説は既出なのかな?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/19 00:00 ID:Ih89OFe9
>>106
漏れは知ってる。
いくつかの神サイトからもリンク張ってあるし。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/20 17:00 ID:slQA/TNV
はじめまして。あぷろだに投稿させて頂きました(ドキドキ
読んでいただけたら幸いです。。。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1056095759.txt

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/20 17:20 ID:OtXs23IH
>>108
日本語として成立しない部分が少々目立ってます。
丁度、重力語で書かれてる文章みたいな感じです。
内容的には悪くないんだけど、読む為の文章としてはかなり厳しいです。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/20 18:13 ID:RgSs4FvS
>>109
ま〜ま〜内容的には良いというのは
文章力よりも大事な才能だから。
文章力はこれからいくらでも伸びるでしょ。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/23 20:35 ID:Ia5Uyj1m
そういえば、座談会ログの後半マダー?(AA略)

112 名前:112 投稿日:03/06/26 13:57 ID:sknCWGQP
(((°∀゜ 三 °∀°)))

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/27 02:03 ID:Dn1KxJCY
>>108
内容というか雰囲気は嫌いじゃない。
日記か何か書いてるのか分からないけど、改行に頼らないで話を書けるようになると、もっと良くなると思う。
あと繰り返しがうざかったくらい。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/horu.txt
あとあぷろだの話で、「最高」とか評判がついてて読んで見たんだけど・・・・
────俺は「がんばってくれ」としか言えん。一度書き直したほうがいいと思うんだが。
特に過去パートの導入部が分かりづらかったんで、勝手に直しを作ってみた。

────あれは俺がブラックスミスとして駆け出しのころの話だ。
そのときも今のように酒場にいた。
俺はBSとしての自信を失いかけ、ここでヤケ酒をあおっていたんだ。

ストレートのウイスキーが喉を焼き、胸の奥でちりりと燃えカスが火花を散らす。
もう何杯目だろう。
朦朧とした頭で考えてみても、結局答えなど見つかるはずも無い、
否、見つける意味すら無い。
俺のすべきことは、ただこの手の中にある酒を飲む、それだけだ。
ふと、酔いに任せて愚痴が口から出る。誰にも聞こえることの無い小さな囁きだ。
俺の隣に座って、仲間と談笑しあっている奴等も気付かない。
目の前のバーテンも気付かない。
誰も、俺のことなど気付かない。

製造BSとして世界一になるために商人時代から器用さだけを伸ばし続け、
初めて鍛冶屋として手にしたナイフは三度目の正直からだった。
何の属性も、星のかけらすら入っていない、ただのナイフにも関わらず。
仲間たちは笑いながら「属性ナイフが作れるようになったら、頼んでやる」と言い、
相変わらず俺は荷物持ち兼代売代購役。
俺は…俺のやってきたことはなんだったんだろう。
俺には鍛冶屋の才能がないんじゃないのか?
カウンターの上で自分の銘の入った初めてのナイフが酒場の薄暗い光の下、
嘲笑うかのように鈍く輝いている。
もう止めるんだ。無駄な希望にすがって何になる。
俺には────才能など無かったんだ。
グラスに残る僅かな余りを一飲みにすると、俺はナイフをしまい込もうと手を伸ばす。

「ほほう、面白い事を言っているな」
以下略

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/27 07:42 ID:akZe3Qe8
直すなら全部直せ。それが最低限の礼儀だ。
あんたが書くと、どんな流れになるのか楽しみではあるよ。

115 名前:113 投稿日:03/06/27 21:05 ID:cRdmwcGx
>>114
作者がそれ見たら泣くぞ。
あと、俺は礼儀知らずなんで、書く気は無い。
続きは礼儀を知ってる114に任せる。
楽しみといってくれて嬉しかったよ。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/27 22:52 ID:R9NNyqYp
わかっとらんなー
物語って言うのは、そう切った貼ったするような無いだろう。
一部分だけ訂正して”直しを作ってみた”なんてほざくアンタの感性が
信じられんのだよ。2次創作といえど作者が0に近いポイントから
生み出して作ったストーリーだからこそ、
アンタがやったことは俺の脳内では最低の部類に入るわけだな。

んで、個人で心内にとどめておくだけならいいさ、
だけどここに投稿して勝手に直してみたなんていうこというなら
最初から最後まできっちり書いて、同じテーマでこう書いてみろと言っている。
そこまでの覚悟がないなら中途半端な直しなんて作るなよ。

アンタは中途半端な直しを投稿した時点で作品にアヤつけたんだよ。
好きな作品だったのにアンタのせいで読み返すたびやるせない気持ちになるんだよ。
直すんだったら原作に敬意を表して同じテーマで書き綴ってみろよ。
それだけの覚悟をもっていて、
その上でアンタがどんな起承転結を書くのかが俺は楽しみだっただけだ。

簡単に人に任せるなんていうな。俺が泣きてぇよ。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/27 23:30 ID:Cv+ZFLPe
都合のイイところだけコピペして話すんじゃなく、
全部コピペして語れ! みたいなもんか?

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/28 02:52 ID:O11KnRbe
まあ、おちつきなされ>>116殿。
いかにカバーが出まわろうとオリジナルの良さはなんら変わるものではございませぬ。
いがいと作者様は添削ありがとうと思ってるかもしれませんぞ。
ひかれるところがござったゆえ113殿もわざわざ改定版を書き込んだのでありましょう。

119 名前:113 投稿日:03/06/28 03:21 ID:P+GXGHN9
>>118に全部言われてしまった。せっかく書いたから書き込んでおきます。

初めに、過去ログを見てないため、以前にこのような議論が終わっていれば申し訳ありません。
ああいう形にしたのは、どこどこがわかりずらいと書くより、
具体例を見せたほうが見せ方や相違点がはっきりするだろうと思ったため。
中途半端について、自分の目的が分かりづらさを指摘するものであり、目的は達成してると思ってる。
アヤをつけているのには私も同意するところ。作者に意見を言うことがアヤになるなら、だが。
原作に敬意を表する→同じテーマで書く。は論理の飛躍がある。
あと、私が自分の文章を完結させる目的でないことは初めから断ってる通り。

そして、話はずれるが切り貼り〜について自分の意見を、
私はある作品について、それがより良くなるなら誰かが勝手にアレンジしても問題ないと思ってる。
それぞれが自分の得意分野で力を発揮するような、そういった作品のほうが良い物が出来ると思ってるから。
 貴方の言う「作者が一から作り上げたストーリーは、一部分を抜き出して改変してはならない」が作家の同一性保持権の保護を言おうとしているのも分かる。ただ、それは作者の同意を得ずに作者の名前で発表したときの場合。
 そして、どこかに作品を公表なり発表すれば、それを誰かが広い意味で改変することも当然行われるのが常。
その結果が元の作品の価値を上げるか下げるかは分からないが、それら全てを禁止し作品を作者本人以外触れないようにすることに意味はあるのだろうか。作者も人間、力量や時間的制約もある。ある人が、そのある人の名を持って自分で考えた作品を、(仮にそれを作り上げるのに元になったものがあろうと)発表することが禁止されるいわれは無い。著作物の改変の程度にはよるだろうが。
 私も、誰かが自分の名前を語って粗悪なものを作られるのはとても困る。そんなことをされれば作品に対する信頼が無くなってしまうから。
 今回の場合はどうだろう、私は元の作者として自分の作った文章を発表しただろうか。作者の文章をそのまま私が書いたように持ってきただろうか。作者による元の文章における信頼性は失われたと言えるのだろうか。「ある事実を別の表現方法で表現してはならない」などという規則は無い。著作権が保護しているのは、表現形態のみ。
 よって私がした、このような表現を規制することは出来ない。例えそれが(不法行為以外の)どのような目的であったとして。また、貴方にとって不愉快であろうと。

最後に、貴方にとって私の目的が明確でなかったことが、このような諍いを生んだことを心から残念に思う。
それは偏に私の文章力の無さだ。
また、聞きかじりの知識だけの理論なのでおかしいところもあると思う、そういった所は指摘してもらってかまわない。
そして意見は出来れば冷静に言ってもらえると助かる。こちらも見ての通り読解力が優れているわけではないので。

120 名前:114 投稿日:03/06/28 10:18 ID:ItcXLRUX
別にね、著作権とか規制とか言うつもりは無いよ。

そして、作者に敬意、ではない。アレンジする場合は[作品]に敬意を表すべきだと思っているんだ。。
一部分だけ改変して、あとでその部分を挿入して読むとさ、どうしたって文の前後に違和感が生まれるんだよ。
その違和感が全て消せるほどの文章力があれば文句無いけどさ。貴方の文章は違和感があった。。
そういうものをここに投稿する意味があったのかってことさ。俺が中途半端って言ったのはそのことだよ。
一部分だけの中途半端なアレンジなら全体をアレンジして筋の通った文章にしてくれってことだ。

俺は作品がもつ前後関係を変えるならそれ相応の責任を持つべきだと思っている。作者でも読者でもない。作品のためにだ。
貴方の文章からはそれを感じなかった。(以下略)(114に任せた)なんて死んでも使ってくれるな。そう思ったんだよ。
たとえそれら言葉がスレの慣習だとしてもね。

表現の自由に関しては全く同意だよ。別に貴方が何処で何をしようと規制なんてこと言わない。
むしろ作者の同一性なんてどうでもいい、[面白い作品]ができるなら。
だけど、改変した部分を読者の目に触れるところに投稿した時点で作品にアヤがつく。
原作者の文章の中に貴方の文章を混ぜて読むと違和感を感じた。いっそ全部書いてくれればいいのにって思ったよ。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/28 12:17 ID:ZQwGClNu
>私はある作品について、それがより良くなるなら誰かが勝手にアレンジしても問題ないと思ってる。
ここだけはちょっと頂けないかな。
せめて「私は私の作品について〜」ぐらいにしておいて欲しい。
べての人が……作者がそれを望まないこともある。
自分がOKだから、やってもOKだろうってのは違うと思うし。
オレ? オレはイヤかな。
ヘタレな文章も含めての一品なんだよ……と言ってみる駄文書き(つД`)

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/28 12:46 ID:wMD1OBQe
俺の場合、作品は自分の子供も同然なわけで。
それを勝手に着せ替え人形されるのは、正直腹立つだろうな。
やるならその前に、作者に一言了承くらいとっておくべきではと思う。

123 名前:113 投稿日:03/06/28 13:06 ID:uxm822rv
>>120
分かりやすい文章を本当にどうもありがとう。

おかげで私の「直し」という単語の使用方法が、そもそもの問題の発端であることがはっきりした。
私が、当該作品の一部分の分かりにくさを指摘するために、例示によってなす行為を「直し」と表現したのに対し、
貴方は、元の作品に取って代わるものを作り上げる行為を「直し」と判断したからだ。
113の文章は正確には「〜分かりづらかったんで、勝手に(自分にとって分かりやすい表現がこういうものであることを表現するための)直し(表現)を作ってみた。」であり、元の文章から着想を持ったため、深く考えず「直し」という単語を使ったことにはこちらに落ち度がある。
そのため、何度も言うが、私にとって元の文章の代わりになる物を作り出す意図は初めから存在しない。
だからこそ、元の文章にあてはめれば違和感が生まれるだろうし、以前の任せるという発言があり。切り貼りについては話がズレると断っている。
また、ある作品を利用した異なる目的に基づく異なる表現が規制されるかどうかについては前回検討した通り。

以上でこの話は終わりにすべきだと思うがどうだろうか。
そもそもの立っている場所が違っていることがはっきりした以上、私と貴方とがこれ以上話すことは無いように思う。
私は、これからよく言葉を考えて使うことを心に留めておくし、
貴方は、こういった貴方にとって分かりづらい方法を用いて意見を公表をする人間がいたことを覚えておくことで足りると思う。

124 名前:114 投稿日:03/06/28 13:16 ID:ItcXLRUX
ん、その通りだね。俺もこれ以上は続ける気はないよ。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/28 13:27 ID:mvQ86ZN2
やめとくれそんな議論は(;´Д`)
ちなみに導入部分でも俺は113より原文の方が好きだな。
113だと暗い文章になるからどうも作品の雰囲気には合わんのだよ。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/28 14:30 ID:Y3oUBHeR
よーするに113はヘタクソなくせにうるせぇつーことか

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/28 15:25 ID:Nrzb1L7y
しかも法が規制してなければ何してもいいらしい。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/28 15:55 ID:pJJgXv8s
ギスギースいくない!
議論よりも作品を見せてくれ!
……はい、私もがんばります   λ...............

129 名前:90 投稿日:03/06/28 16:05 ID:EDNPfL19
えー、あの、なんかちょっとビックリしてる作者本人です^^;
まずは皆さん、僕の書いたSSを読んで頂いてありがとうございます。

>>113さん
僕としてはこのSSを書き直す気はありません。
一度表に出したモノは、どんなに稚拙なモノでも自分にとって大切なモノですから。
もちろん自分でも書き直したい部分はありますが、いろんな人に面白かったと言ってもらえて愛着もありますから。

しかしながら、僕は「最高」と言われてもちろんメッチャ嬉しいですけど、その意見に甘えて向上心を無くすほどおめでたい輩でもありません。
ですから、113さんの意見は本人としては嬉しく思います。人によってももちろん違うでしょうけど、少なくとも僕は腹を立てたり気分が悪くなったと言うような事はありません。
手前味噌な解釈ですが、113さんは僕の文章力の向上と「次」に期待してくれているのだと思って受け止めています。

130 名前:90 投稿日:03/06/28 16:24 ID:EDNPfL19
>>114さん
僕の書いた文章を好きといってくれてありがとう。嬉しいです。
どんな感謝の言葉やキスエモやハートエモを送っても、今の僕の嬉しさを伝えきれないかもしれません(笑

読んでくれてレスをくれた方、今回意見を頂いた方、僕がヘコんだり気分を害してるんではないかと心配して下さった方、本当にありがとうございます。
次(があるかは未定ですが)はもっと上手く、面白い文章を書けるよう努力します!

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/28 21:55 ID:4rDjKPhM
>>90
その意気でガンバって欲しい。
アンタの次回作楽しみにしてるぞ。

っと、プレッシャーを与えるだけのROMでスマソ。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/29 17:39 ID:Vp9/XDKg
みんなカーニバル期間を楽しんでいるということなのでタイムリーな作品を仕上げてきました。
まだまだ未熟なところもありますがぜひご指導ください(お
なんとかカーニバル期間中に残りの作品も仕上げられたらいいなと思っています(遅れたらゴメンナサイ!
第一話 強襲です。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1056875451.txt

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/29 22:14 ID:UQejd7tD
更新されてる〜
Ragnarok Online saga ↓
ttp://homepage2.nifty.com/kasamaru/css/index.html

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/30 01:03 ID:F1E7Afic
>>132
内容はいいですね。
ただ今作の戦闘シーンはあまりに淡白なので
次回作はもうちょっと戦闘シーンを濃厚にした方がいいと思われます。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/01 15:26 ID:daVeRWuY
初めまして。
みなさんのステキな文章、いつも楽しみに読ませていただいてます。
今回、初挑戦です・・・。
あぷろだに上げさせていただきました。
読んでいただければ幸いです。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ending_and_opening_01.txt

136 名前:妄想でごはん 投稿日:03/07/01 17:31 ID:PQbuN+Ys
>よっちゃんさん
続きは全く考えてませんでした。
日常に押し潰されていく過去の風景を書きたいなーと思いついて
いきなり書いたものなので・・・

137 名前:さわらにかににたたみいわし 投稿日:03/07/02 06:50 ID:dE43Qoqm
ttp://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1057095747.txt

っと。推古にあまり時間をかけてないのですが、妥協というか賭けというか
ドキドキしながらあぷー。次はもっとがんばります。

138 名前:池栖叶 投稿日:03/07/07 03:36 ID:5ktG3AFo
>>90
うまいですねー、ホルグレンをこんな視点で書き出したのは
私が知る限り初めてなんじゃないでしょうか?
PCとNPCの壁を感じさせない良作ですね。これぞROSSと思いました。

>>104
風景シリーズ、第二弾もあったかいお話ですね。
今回はお話としての形がぐっとしっかり立ち上がってきてますね。
騎士さんとプリさんの対比も読みやすくてすてきでした。

>>137
おおお、食の。続きが…うれしい。
かわいそうなアサシンと天才+少年+研究のワードにさっそく撃沈しました。
早いな自分。今後が楽しみです、続きお待ちしております。

夏っぽい話をひとつ。ビターですが、よろしければどうぞ。
ttp://members.tripod.co.jp/k_ikesu/twin_02.html

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/07 11:25 ID:eUNA30RG
下がりすぎてるぞっと

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/08 04:19 ID:BYEL3P60
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1057605457.txt
皆さんに刺激され、私も書いてみる事にしました。
少々小ぢんまりとまとまっている気がしますが、申し訳有りません。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/08 04:21 ID:BYEL3P60
一文目から訂正箇所がありますね…ダメポ

変わった鳥が、変わった鳴いている。⇒変わった鳥が、変わった声で鳴いている。

142 名前:JcFzLUKEv2 投稿日:03/07/08 15:25 ID:DbieyJwv
歩く速度は人それぞれ。
気にせずママーリ行きましょ。

何が言いたいかというと、起きたらメンテで暇だったのです。
http://members.tripod.co.jp/Luke_M/

143 名前:座敷猫 投稿日:03/07/10 17:32 ID:ve/T9YYO
細々と小説らしき駄文を書いているのですが、
より多くの方の意見を参考にしたいなと思っています。
お目汚しかもしれませんが、よろしくおねがいしますです。

http://www4.plala.or.jp/ZASHIKINEKO/version4/ragnarok/

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/15 12:39 ID:Xbb7Nwj4
ちょっと離れていたらいっぱい作品あがってるし!

>>あぷろだ104(ゴブWiz×殴アサ
こーゆー基本のような話が大好きです。ツボでした。

>>104
登場人物が、みんな魅力的で、ピラ2Fにいってみたくなったりしました。
今夜は、どんな目に遭っても笑って切り抜けたいと思います。

次、楽しみにしてます。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/15 12:51 ID:eXXtqUhO
>>144
いやピラ2Fはやめとけ…

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/15 22:01 ID:u6JvTVdV
>145
IDがウホ・・・

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/16 15:55 ID:majJ+Jkb
書いてみました。
http://rei.zombie.jp/ro01.txt
続きが読みたい人がいたらまた書きます。
下手な展開なので読まなくともわかるような気もしますけど。
このままでは読みにくいので適当なテキストエディタで開くのを推奨。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/17 00:18 ID:Gf1Zd5PL
>>147
こういう展開はすごく好きです。
続きお待ちしてます。頑張ってください〜。

149 名前:さわらにかににたたみいわし 投稿日:03/07/17 12:04 ID:DdAcXpB0
BHDがッ!BHDの続きがアップされとるー!
うわーん、かっこいいなァ。 いつか、こういうの書きたいです。

>>140
校正のやり方ってスタンダードなのがあるのでしょうかね?
私の場合、エディタを二つ開いて、文ごとにカット&ペーストしていきます。
それでも誤字脱字は残ったりします…。
それ以前に、自分、日本語ヘンだし。

そんなわけでさらにヘンなものあっぷ。
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1058410231.txt

150 名前:>>95 投稿日:03/07/21 14:20 ID:JsrOZc/Y
二度目ましてです…というか誰も解らないだろうな勢いでこんにちわ(謎
暑い夏に涼しい題材を(?)ということで短いですかルティエの某雪だるまのお話です

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/snow.txt

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/21 20:14 ID:WecRTSoP
>>150
納涼されました〜(´▽`)~゜

休日のオフィス、訳ありて空調をつけるわけに行かず、
うだーとスレ覗いたらこんなのが。プチSSもいいですねぃ。

152 名前:>>95&150 投稿日:03/07/23 08:06 ID:r48HgQiy
>>151
ありがとうございまする〜(><
いつでも雪景色なあの場所に、このSSを投下した後こっそり行って参りました(笑)
長く、緊張感に溢れる話を書くのがあまり得意ではない為
プチSSばかり投下してしまうと思いますが生暖かい目で見守って頂けたら幸いです(´▽`*)

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/27 13:31 ID:CKlSj/c8
初めましてー
ドキドキしながら初投稿させていただきましたっ
暇で暇で死にそうなときにでも読んでやってください…

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/txt.gif

154 名前:153 投稿日:03/07/27 13:32 ID:CKlSj/c8
リンクミス…
失礼いたしました;;

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1059280150.txt

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/28 00:35 ID:erqCzV1a
ROものは初挑戦ですが、武者修行のつもりで晒させてください。
ひとさまのサイトに間借りしてる身ですが、
家主さんの許可いただいたのでじかに張らせていただきます。
延々アクティブモンスターにまとわりつかれてるうちに思いついたおはなし。

http://www.dark-crow.com/present/tsk-rop-01.htm

ぜいたくを言いますと、感想お待ちしてます。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/04 14:59 ID:uEBfGu+I
保守age

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/06 23:28 ID:P0q0AU5Y
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/tk01.txt

初めての投稿ですが……
小説というか、SSというか、なんというのか
削り過ぎて分類がわからなく(汗)

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/06 23:32 ID:8djbXS9L
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/end.txt

えっとここにも書き込みした方がいいのかな・・?
初投稿で殴り書きという不届き者ですが(汗
宜しければ御覧下さい〜・・・(脱兎

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/07 11:59 ID:+aJUoa/M
すいません、質問です

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1060224619.txt
このSSの続編は無いでしょうか?
昔に一番のお気に入りで唯一保管してたSSなんですが…

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/07 14:09 ID:nfdqY/Yu
二代目スレ34-36さんですね。
懐かしいなぁ、この話の続きってあるのかな?

まだ作者のかた、おられるなら…。
リクエストしたい人→(2/20)

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/08 17:50 ID:VCHBGbSo
リクエストしたい人→(3/20)
妄想溢れて勝手に続き書きたくなった人→(1/20)

作品を汚すことになりそうなのが怖いですが

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/08 21:00 ID:K4qocMfh
>>150
最高クラスのSSでした
とても面白かったです
>>95も見させて頂きましたが、これもまた実に……
是非また作品をアップしてください!


>>158
面白かったです
こういう「すれ違う心」な展開が好きなもので……
アプロダのコメント見るとあまりそう言ってはいけない気もしますが(汗)
問題が無事解決し、また作品をアップしてくださることをお祈り致します

163 名前:158 投稿日:03/08/09 10:46 ID:cpDPlEa7
>>162
感想ありがとうございます><
いやはや、お恥ずかしい・・・
お気遣いありがとうございます^^
小説と違ってそれでも現実は何とかやっております
今度は明るいSSに挑戦してみますね^^

>>150
何とも言えずほのぼのとした、それでいてちょっと物悲しいSSですね
とても面白かったです
次の作品を期待してます><b

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/14 05:59 ID:8lRbJAj5
前に一度、ちょっとしたSSを書いた者です。
暇ができたので、またもやちょっとした物を書いてみました。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/bafojr.txt

まだまだレベル低い文章かもしれませんが、よろしければ感想・批評など頂けると嬉しいです。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/14 19:56 ID:13XUtMfy
>>164
(゜∀゜)イイ・・・v

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/14 23:32 ID:OBsoaDFx
>>164
和んだ(´∀`*)

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/16 00:02 ID:sdYTK6V5
以前にもここで作品を晒した者です。
今回もまた変なの作ってみました。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/asa_syou.txt

お暇な方は、目潰しにどうぞ…。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/16 01:56 ID:od3GFAIQ
こんばんは〜、初投稿します〜。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/Prologue.txt

 弓手を愛するすべての人々に捧げます(下手ですが…)。
 続きも順次アップしますが、早く先を読みたいという奇特な方がおられましたら、
あぷろだのURLから読めたりしますので(ぇ、そちらをどぞ。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/18 02:01 ID:xjKOQUWR
こんばんは。初投稿いたします。

アコライトと騎士さんのちょっとらぶなお話です。

お目汚しして申し訳ございません。

170 名前:169 投稿日:03/08/18 02:03 ID:xjKOQUWR
URL貼り忘れてました・・・すみません。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/01.txt

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/18 02:17 ID:G1Up6k2K
>>170
口移し(*´д`)ハァハァ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/19 16:32 ID:tEOO6FEG

ところで、もう小説スレ座談会は開かれませんか?




いや、1回目いけなかった身のものとしては、
ぜひとも参加してみたかったよママン(つД`)

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/19 18:01 ID:FPsCFd/X
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1061283525.txt

初めてのSS投稿になります。彼はああいった生き方をしてるんじゃないのかってな
ことを考えるのは好きなんで、見た目がイカしてる彼を主役にしてみました。
批評、感想大歓迎です。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/19 18:49 ID:XWQ98vco
>172
同意〜

と同時に前回座談会の後半部分も読んでみたいと思うのは俺だけ?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/19 20:29 ID:2gBICMZJ
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1061292233.txt

初めて書きました。 差し支えなければ感想などをください^^
ん〜・・・駄作(汗)

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/19 21:59 ID:lMi80J+f
>>174
俺も後半読みたいな
参加したくともチケット切れてて参加出来なかったから…('A`)

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/21 04:00 ID:bkz3citt
>>174
じゃあさっそく、30日土曜日の夜10時頃プロ西下部のポリン温泉鯖はケイオスで。

自分に都合のいい条件を並べたててみた。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/22 04:07 ID:qZFil36y
>177
一票投じてみる。容赦なくメインキャラで行かせていただきます。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/22 10:24 ID:buX4BUId
>>177
こんどこそはっ(;´Д`)
β時代からのメインで特攻させていただきます。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/22 13:27 ID:E3ceDaJ2
>>173
あのイカした見た目ですから、こういう硬派キャラとは考えもつかなかったです。GJ!!

>>175
自分は「大きいリボンは後頭部につけるべきだ」と思ってる方ですが
空から見るには頭のてっぺんについていた方がいいかもですねー。

181 名前:177@いいだしっぺ 投稿日:03/08/23 01:48 ID:65FdXu6B
こんばんは、177です。
条件を適当にぬかしたところ決まってしまいそうな勢いなので
いまさらですがご意見うかがいたいと思います…。

---------------------------------------------
■ 小説スレ座談会〜予定〜

【開催日時】2003年08月30日(土)22:00
【鯖】   Chaos
【場所】  ポリン温泉
      (首都←マップ。下部出口のすぐ左に位置するちいさな泉)
【備考】  ノビ・メインどちらでもOK。
      中の人詮索はなしの方向で。誘導尋問は不問に処す。
---------------------------------------------

現時点ではこのようになっております。
他にご希望のある方は挙手願います。ノシ

182 名前:どっかの作者@あぷろだ"管理"(・ω・)ポリン 投稿日:03/08/23 01:57 ID:tnt5+67B
ぽりん温泉ってギルドの集会場になってるからまずいんじゃ?
いま人がいるかはわからんが・・・自分別鯖に移っちまったし

183 名前:どっかの作者 投稿日:03/08/23 09:53 ID:yaAwFYCE
Ver2スレくらいに棲息していた者です。久々に見に来ると座談会のお話が…。
旧鯖に眠るヘタレキャラを出動させたい所存です。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/23 19:35 ID:omGi4MKR
>>175
GJΣd(゚∀゚)
てか、切ねぇ…

>>181
今度こそは参加したいなぁ…

185 名前:|ω・)ノ (トリップわすれ) 投稿日:03/08/23 20:19 ID:AlxyEhlt
>>181
参加してみたいけど、感想だけの人だったしなぁ....。
それより、10時に帰宅するのが無理みたい(´・ω・`)

186 名前:177@いいだしっぺ 投稿日:03/08/23 22:59 ID:Za90FnyL
■小説スレ座談会 〜備考補足〜
・投稿歴の有無は問わない
・途中参加歓迎
----------------------------------
というわけで感想のみ、あるいはROM派の方もお気軽にどうぞ。

さて、場所なんですが、ぽりん温泉は常に誰かしらいる様子でした。
とはいえ首都近郊は基本的に過密ですな。
いっそのことルティエに飛んでみるかしら。

187 名前:|ω・)ノ (トリップわすれ) 投稿日:03/08/24 00:36 ID:K357Cg/Y
なんだかんだでRO出来たの24時過ぎ。
ということで、参加できませんでした。

また次回(あったら)参加しようと思います。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/24 01:04 ID:62BdtC/7
>187
来週だぞ★

さっき0時ごろに行ってみたらポリン温泉には誰もいなかったです、と一応。

189 名前:|ω・)ノ (トリップわすれ) 投稿日:03/08/24 01:40 ID:K357Cg/Y
>>188
入れ違いだったかもしれませんね。
温泉見に行って、ルティエに行ってみて居なかったので、
南下してぶらぶらしてました。

来週...び、微妙だ...(汗)

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/24 06:30 ID:WhL6FfR8
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1061673379.txt

懲りずにまたSS投下の鯖でございます
しかも続き物(;´д`)
この内容・描写がこの掲示板にそぐわないようでしたら即削除致しますので
ご指摘頂けると嬉しいです

>>117
座談会ですか〜
行ってみたい・・・(ウズウズ
キャラいないのでノビ参加になると思いますが行けたら行きます><

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/24 12:31 ID:jC4SwACm
>>190
ずいぶん硬派なプリさんですね…。
こういうタイプの支援プリさんはラグナのSSにはなかった気がします。
(殴りプリさんなら、こういうイメージなのですが)
続きも楽しみにしています。

192 名前:175 投稿日:03/08/25 17:20 ID:GQ0IP1Xo
>>180さん
ご感想有難うございます。 
確かに天国から見るには、後頭部より頭のてっぺんのほうがいいですね^^
…天使HBに書き直しましょうか?(そういう問題でもw)
>>184さん
切ないものを書かせていただきました^^
こういうしっとりしたストーリーは書いてて飽きません。
また、しっとりしたものを読むのも好きです。
(^;ω;^)ブワッ とくるものを書けるように精進します。

193 名前:Σ(@△@ 投稿日:03/08/26 01:25 ID:2uLozNtd
>>190
なんだか切なくて泣けました。プリしゃん・・(っ_;)
続きすっごい楽しみに待ってます!

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/26 01:26 ID:2uLozNtd
ぐが
あげてしまった・・ 申し訳ないです。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/26 10:53 ID:yDkEMcgb
>>161
ごめん・・・書けなかったよ
アコさんのキャラがつかめねぇ〜
俺には無理だった、誰か後は頼む

196 名前:177@いいだしっぺ 投稿日:03/08/27 00:40 ID:EpRcFsAC
こんばんは、177です。
0:00頃プロ周辺をざっと歩いてみたところ、
ポリン牧場のあたりは人気がない様子でしたので、
開催場所をそちらに変更いたします。
---------------------------------------------
■ 小説スレ座談会
【開催日時】2003年08月30日(土)22:00〜眠くなるまで
【鯖】   Chaos

【場所】  ポリン牧場
      (首都↓右下にあるちいさな岬のあたりで
      「177@いいだしっぺ」というPT名の♂アサをお探しください。)

【備考】  ノビ・メインどちらでもOK。
      中の人詮索はなしの方向で。誘導尋問は不問に処す。
投稿歴の有無は問わない
      途中参加歓迎
----------------------------------------------
こんなところでよろしいでしょうか?
ご来場お待ちしております。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/27 02:20 ID:U3F08Rji
>>196
問題無しと思われる
そんなわけで、参加させていただきます(゚∀゚)

198 名前:190 投稿日:03/08/28 16:34 ID:vhMK1gYL
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1062055544.txt

続き投下の190です
思いの他御好評頂き嬉しいやら恥ずかしいやら・・・(*ノ_<)
これからも皆様に楽しんで頂ける様精進いたします><
>>191
硬派・・・ですか
そういう御感想頂けるとは正直意外でした(笑
確かに他の方の描かれる支援プリとはイメージが違いますね
どちらかと言うとさやぐれていますし^^;
>>193
どうにも明るい物を書けない私なのですが・・・
そのように私の描いた人物に共感して頂けると嬉しいです^^
切ないかどうかは不明な二部ですが御楽しみ頂けると幸いです

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/28 17:58 ID:UkGfvEmJ
>>198
β2スタートしたあたりの「アコ捨て山」なんて言葉もあった
INTアコさん下積み時代を思い出しました…。

自分はINTアコはやってないので、実感としては持っていないのですが。
このプリさんもそういう時を過ごしてきたに違いない。

ニーナさんみたいな女の人すきなので、また続きも書いてくださいませー

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/29 00:59 ID:6IRTrN1P
>>190
GJですΣd(´Д`*)
続きを楽しみに待たせてもらいますよ〜
果たしてこの先どうなるのか…!

余談ですが、個人的にヴィルトとアルシアが気に入りました(ぉ

201 名前:177@いいだしっぺ 投稿日:03/08/29 23:05 ID:SlxrAHcl
こんばんは、座談会企画者です。
>>196に記したPT名がとれませんでしたので、
PT名を「ROSS座談会」に変更します。

30日土曜日にお越しの方は、 
「ROSS座談会」というPT名の♂アサを目印にいらしてください。

なお、開催場所などの変更は特にありません。
以上、連絡でした。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/30 15:48 ID:WuIEb+pj
>>196
プロ南の岬……。ど、何処だろう(ーー;)
伊豆の入り口のチョイ北辺りにある、土地が一段低くなった所でしょうか。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/30 16:43 ID:il1MCunf
ポリン牧場というと

ttp://www.cronos.ne.jp/~krow/poring/main.html

このサイトにある場所のことを指すことが多いようですが
>>196って「首都↓右下」じゃなくて左下ってことはないですか?

204 名前:どっかの作者@(・ω・) 投稿日:03/08/30 21:59 ID:UG2e4o/r
とりあえず開催場所はプロ南MAPの右下、坂を下がったところにあるちょっとした出っ張りです
ポリン牧場ではありませんのであしからず

205 名前:|ω・)ノ (トリップわすれ) 投稿日:03/08/31 00:31 ID:5LxiYyOW
...方向音痴らしい(o__)o
相変わらず時間にたどり着けないというか。
遅すぎだなぁ....。
(先程、当該場所と思われる場所にいってみたら、枝遊びしてる人たち(らしい)がいらしただけでした)

ま、とりあえず、何時かは参加したいところです。

#そもそも感想書けてないわ...(汗

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/31 02:00 ID:46eZj5IK
ただいまも座談会は進行中です
雑談会の様相を呈してきましたが

>205氏
その奥でやってたんですよねぃ
タイミングが悪かったか・・・

207 名前:SKR 投稿日:03/08/31 02:30 ID:2kADj+cv
皆様おつかれさまでしたー。
ぜ     のお話は大変為に成りました(爆
なんか緊張してあんまり喋れなかったですが(ウソツケ)
また機会があれば、宜しくお願い致しますー。

208 名前:205 投稿日:03/08/31 03:31 ID:5LxiYyOW
>>206
フォローありがとうございます。
"でっぱり"までいかなかったのが敗因だったですね。

209 名前:177@いいだしっぺ 投稿日:03/08/31 07:21 ID:apq8ZuUJ
みなさま、おつかれさまでした。
企画屋の不手際で場所を間違われた方もいらっしゃるようでたいへん申し訳ない。

さて、今回は妙な話題をマジメにするとうじつに座談会らしい座談会になりました。
オフレコ部分は少ないので、早めにログがあげられると思います。
しばしお待ちくださいませ。

>>205さん
先端部でやっておりました、わかりにっくてすみませんでした。
雰囲気はログでお楽しみください。
>>206さん、フォローありがとうございます。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/31 18:02 ID:8/2PhoqA
しまった…しまったぁぁぁぁぁぁぁぁ!
31日だと思って参加し損ねた…
モウダメダ_| ̄|○

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/31 18:25 ID:U0q1nkuo
>>210
次回の座談会を藻前さんが企画すれば無問題。
大人しく共に座談会ログのうpを待ちましょう。=□○_

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/31 19:11 ID:8/2PhoqA
>>211
企画しようかなぁ〜…とか思ってみたものの、
もうすぐチケ切れる&それで引退なので出来そうにない_| ̄|○
チックショォォォォォォォォォォ!(AAry

213 名前:見えない人@lydia 投稿日:03/09/04 21:17 ID:Ga7LeKv3
うpろだに初投稿してみました〜。
「Red and Blue」です。
お暇があればどうぞ読んでやってくださいな。

214 名前:カウガール 投稿日:03/09/04 22:26 ID:z0cl9HoW
最近ここをしりまして思わず初投稿しちゃいました。

http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/doukoku.txt

暇つぶしにでも読んでいただければ幸いです。

#敵の配置が現在と異なるのは昔書いたものなので許してくださいT-T

215 名前:池栖 投稿日:03/09/05 22:38 ID:x2hkg4iG
おひさしぶりです、小品をアップしたので投下いたします。
お時間のあるときにでもごらんください。
ROを知らない人でも読めるものをと思いましたが、
うまくいっているでしょうか?

ttp://members.at.infoseek.co.jp/k_ikesu/ross1.html

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/10 00:43 ID:OZ//Ew7n
>>215
おお、こんなに書ける人がいたとはっ。
久々に練りこまれた文章を読んだ気分です。
面白かったですよ。個人的に好きなタイプの物語でした。
所々ツッコミたくなる個所もあったけど、雰囲気も出てたし問題なし。
ただ、まあ…。納得できない部分が一ヶ所だけありました。
言うとネタバレになるのでハッキリ言いませんが、無理やりオチをつけたかなと。
もしかしたら分かっててやっているのかもしれませんが、
妥協はゆすさない!(゚Д゚) の精神が邪魔して気になりました。

これからも頑張ってくださいね。ブックマークが一つ増えましたよ。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/10 10:59 ID:LD/0d1r2
こんにちは、昔あぷろだに虹と言う作品をアップさせて頂いた者です。
コソーリ復活シマシタ|ω`)
書きかけで放置してたんですが、さっき見たらなんと
続きが気になると言う有難いお言葉が。
そこでお尋ねしたいのですが、続きが読みたいと言う方いらっしゃいますか?
一人でもいらっしゃったなら力不足ながら全力で書きたいと想います。
良作が多い中こんな書き込みをして申し訳無いです(´・ω・`)

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/10 16:19 ID:0CxYVD+p
え、もしかして二代目スレ34-36さん?
違ったらスマソ

219 名前:鯖寿司 投稿日:03/09/11 17:03 ID:WfQK4Is8
http://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1063266650.txt
懲りずに続き投下の190・198こと鯖寿司で御座います
無駄に長くなっていく第三部(=_=;)
次回第四部にて完結予定ですので御暇潰しにでも御付き合い下さいませ

>>199
「アコ捨て山」・・・今聞いても切ない言葉ですね
堅物で素直じゃない主人公ですが気に入って頂けて嬉しいです^^
>>200
この先どうなるのか!それは御想像にお任(ry
殴られそうな冗談はさておき、まもなく完結致します><
個人的にヴィルトとアルシアコンビは書いてて和めたりします(笑

220 名前:池栖 投稿日:03/09/14 03:47 ID:gMVkQh+4
お邪魔します、またもや小品です。
口当たりが軽すぎた感がありますが、どうぞごらんくださいませ。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/k_ikesu/ross2.html

>>216さん
ご感想ありがとうございます。
身に余るお言葉をいただいた気がします。
これからも精進していきますのでどうぞよろしく。
オチは、はい、お察しのとおり無理やり半分わかって半分。
今はこれが精いっぱい(花ぽん)

>>217さん
是非お願いします。ええ、もう是非。
今一度作品が息を吹き返すところが見たいのです。
どうかよろしくお願いします。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/14 23:04 ID:DCL/gRnn
>>220
バフォ様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!(´Д`*)

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/16 09:16 ID:SEdlCnnf
こげな良いスレがあった事をようやく知りました。
ちょっと書かせていただきますわ
ttp://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gefe01.txt
ヘタレですが・・・よろしくです

>>220
バフォ様・・・なんだかjrが狩れなくなりそうです

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/16 16:04 ID:SfWF7KRr
>>220 面白いですねwバフォjrがかわいすぎます。
バフォ様の奥さんが出てきてほしいですね
続編を希望w

224 名前:155 投稿日:03/09/16 20:26 ID:jhExor6W
失礼します。
単発のつもりだったのに第2話ができてしまったので晒させていただきます。

ttp://www.dark-crow.com/present/tsk-rop-02.htm

しかし敵スキル実装後『動かないで闘う』ことはますますムリに。
がんばります。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/18 01:17 ID:TXQBXcYB
ネタバレはしたくないのでこれだけ。

妄想でごはんさん、おつかれさまでした。おめでとう。
そして、ありがとうございました。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/23 08:20 ID:Z8mFbaWI
ところでアップローダーが壊れてるんだがどうしたもんか。
あと過疎すぎるのでageるけど、流石に人少なそうだし仕方ないのかなぁ

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/23 11:57 ID:Rg8Nt/vl
壊れているに加えて、過去のファイルも消えているような...(汗

228 名前:【緊急】あぷろだ鯖が動かない【緊急】@あぷろだ"管理"人 投稿日:03/09/23 18:25 ID:IlhArhLS
只今あぷろだが動きません
原因はあぷろだで使用しているサーバの仕様変更のようです
ただ、海外もののスペースで、なおかつホスティングしているサーバ郡によって変更がまちまちなため情報が錯綜しております
詳しくは↓のスレッドあたりを見るとわかるかもしれません

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1016768803

229 名前:あぷろだ"管理"人(・ω・) 投稿日:03/09/23 18:27 ID:IlhArhLS
間違いました
こちらです
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/978752976/l50

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/24 15:58 ID:jkC+3Nkq
|・ω・`)……

あぷろだdj場合って、どこにブツ投下すればいいのでしょうか?
わざわざサイト作るほどの文章にも思えず。

(*ノノ)テイウカ ハヂメテナノ ヤサシクシテネ

みたいな感じなので、当スレの神々および読者様にご意見を仰ぎたく候。

231 名前:あぷろだ"管理"人(・ω・) 投稿日:03/09/24 16:36 ID:JUEchjuE
暫定措置としてずいぶん前から放置気味だったiswebに復活させました
広告邪魔ですが・・・

http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/24 17:09 ID:PQ8ppJzX
>>あぷろだ管理人様
素早い対応、ご苦労様でした。
保管サイトのエリアに余裕があるので、
そこに暫定的にあぷろだを置いてみるのはどうかな〜、などと思っていたところでした。(笑)

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/24 17:48 ID:HadGFRQe
管理人様ありがd

お礼に一つ小話を。

http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ro_r.txt

即興なので誤字脱字文章校正諸々アレです(´・∀・`)

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/24 19:19 ID:r9g0K9AY
管理人さん、おつかれさまです。
ところで、>233見えないのは自分だけ?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/24 19:20 ID:cQVRgbMq
233さん見えないです、アプ失敗かな?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/24 19:29 ID:cQVRgbMq
続けてすみません、コピペしてアドレスに張ったら見れました!

237 名前:あぷろだ"管理"人(・ω・) 投稿日:03/09/24 19:58 ID:JUEchjuE
ああああああああああiswebの特性忘れてた・・・( ´・ω・)
iswebはhtml以外のファイルは直リンで飛んでも403エラーが出ます
以後はhを削るか、コピペで見てください

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/25 00:23 ID:EJ4T8rwc
管理人様、おつかれさまです。

不肖の身ながら、あぷろだの末梢の一枝となるべく、
拙作を投下しやがりました。

見苦しいところ、ここはこうだろ( ゚Д゚)ヴォケ! 等。
ありましたら指摘していただきたく思いますです。はい。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/DeathKnife.txt

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/25 01:20 ID:9fcaEVvY
>>233
読ませていただきますた。
長くなりそうなテーマを、短く感動風味に仕立ててあるのが(・∀・)イイ!!
どっかのスレで殺伐としてる人らに読ませてやりたいでふ。

ただ、一人称の視点がゲーム内のPCなのか、
モニタ前にいる人間なのか、というのがわかりにくかったかも;
単に漏れの読解力不足かも知れんがΛ||Λ

個人的には、重力や癌呆云々といった言葉を持ち出さずに、
あくまでゲーム内の話として完結させてほしかったかな。

まぁ、即興のSSにあれこれ言ってスマン;y=-('A`)・∴:

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/25 01:24 ID:10VC9akg
>238
全体的にはよくまとまっていると思います。話の主題もわかりやすいですし。
ここからは個人の好みですが、主人公のセリフがもう少し重い感じにしても
いいかな?と思いました。そのほうが作品の雰囲気にも合うと思いますし。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/26 02:22 ID:QGrFkF2r
はじめまして^^
このたび、初めてここに小説をうpしてみました。
実力をつけるためには他の人に見てもらって指摘してもらうことが重要!だと思いますので。
まだまだ小説と言えるものを書く実力はありませんが、よろしくお願いします><

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1064509745.txt

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/26 05:03 ID:WYLrHwG5
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/26 17:56 ID:CF8/UU7j
147です。数ヶ月ぶりに続き書いてみました。
あと>>148さん感想くれてありがd

http://rei.zombie.jp/dl/ro01.zip
↑1話、2話詰め合わせ
http://rei.zombie.jp/dl/ro02.zip
↑3話

ZIPの中身は相変わらずベタテキストです。
ギルマスの命を受け執筆中なのでたぶん最後まで書くと思います。
未熟者ですがどうぞよろしく。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/26 18:03 ID:RHW1V8ve
>>241
まぁ、チャレンジしてみるのは良い事だよな、うん。
読んでみたので適当な感想をば。

まず、冒頭からいきなり擬音が使われていますが、
効果的な演出を狙わない限り、擬音を多用するのは避けた方が無難かと。
せっかく小説というジャンルを選んだのなら、なるべく場景を言葉で表す練習をしてみれば?

同様の理由から、エクステンションマークやAAを用いるのも、慣れないうちは避けた方が良いと思う。

あと、やたらと改行が目立つのも気になる。
時間の経過を表すのには適しているかもしれないが、
その間を全て改行で表すのは、いささか寂しい気がするな。

できれば、その分場景描写に力を入れて、読者により明確なイメージを与えた方が、
読み手にも書き手にも優しい配慮になるのではないだろうか。

ほとんどの場面で、場の説明が一行程度で終わってしまっているのが悔やまれる。
後半になると、ほとんど会話のみで文が形成されている感じだし。
手紙の内容も、行頭にTabインデントを入れるなどして、他の文と区別した方が読みやすいと思った。

・・・とまぁ、気になったのはこの位かな。
内容についてはとやかく言わないので、書き始めの頃は自分の好きなものを書いた方が良いと思うよ。
技術的なことは、書いてるうちに自然と身についてくると思うので、
まずはがどんなことを書きたいのか、ということを煮詰めると良いかと思う。

ただ、最後に続く、で終わっているのは、自分の中でプロットが出来上がっているのか、
それとも単に逃げの意味で続く、としたのか?もし後者なら、まずは構成から見直した方がいい。
いくら技術は向上しても、書きたい事を自分の言葉で纏められなければ、何にしても書くのは難しいと思うし。
案外テーマを決めた読みきりの方が、言いたいことだけ書けるので良いかも。

とまぁ、以上、ネガティブな意見ばっかりでアレですが、
気を悪くしないで書き続けてほしいです。
まぁ、小説なんて書かない奴が偉そうなこと言って申し訳ない;
長文、乱文、お目汚ししてスイマセンΛ||Λ

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/26 19:10 ID:sF+jCg/P
241です!
>>244
これは手厳しい感想が…。
なるほど、確かに擬音等の音は多様しないほうが小説になりますね…。
言われてみると、なんだか漫画を文章にしたような感じになっているなと思えます。
それで、AAを入れてみたのは実は冒険で…。新しさというかなんというか、そういうのを求めて入れてみたのですが、失敗だったようですね^^;
他の技術面は、参考にさせていただきます^^
最後の「続く」は、あとあとの話の展開は頭のなかで出来上がっています。
ただ、ちょっとばかり考え直したほうがよさそうですね…。

本当に参考になりました。
気を悪くするなんてとんでもないです…。逆に燃えますよ。
最後に、小説を読んでくれたのと、アドバイスをくださってありがとうございます^^

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/27 20:13 ID:dQmB5w1b
>243
おお!この続き、もう読めないものと思っていました。
生き別れた姉とは出会うんだろうか。。
続編お待ちしてます。ヽ(´ー`)ノ

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/28 20:31 ID:DXZLH1dE
今晩は、世界最初で世界最後のストームナイト主役SSを書いた野郎です。
皆様元気そうでなによりでした。

リファラ問題が片付いたので、暇な時にでも、また新しいSSを送ってみたいと
思っています。今後ともよろしくっす。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/29 04:56 ID:r9B+A3lB
147です。
手直し前ですが、一応掲載します。ZIP形式止めました。
1話からテキスト版も置いてありますので、ro00の部分を直してください。
http://rei.zombie.jp/dl/ro03.txt
http://rei.zombie.jp/dl/ro04.txt

手直し前なので文字、言葉足らずだと思います。
誤字とかもきちんと直したやつは完成後に全編つなげてUPします。
なら最初からそうしろなんて言っちゃいやです。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/29 22:57 ID:gAyEaba/
virtualave.netのほうのあぷろだが正常に動作するようになってますね。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/30 05:23 ID:RUi3rSoA
懲りずに241です。
iswebのほうは措置のようなので、今度からはvirtualave.netのほうに投稿することになるのでしょうか?
ってもう投稿しちゃったのですが;

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/2.txt

変に恋愛物へと路線が変わっていきそうです。
自分、振られてばっかなのに;

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/01 01:15 ID:dcezuF+b
147です。何度もスレ汚しすいません。
もっと執筆は遅くなるかと思い小出しに掲載しましたが、意外にも筆が進んだため、予想より早く完了しました。

VIT騎士が仲間と共にGHで戦う物語「グラストヘイム戦記」。
戦いの中で彼は、仲間との絆を深め人間的に成長していく。
奪われた姉を取り戻し、父の敵であるダーク・ロードを倒す事は出来るのか。

ROをやっていない人でも普通の王道ファンタジーとして読めるように書きました。

http://rei.zombie.jp/GH.html
↑HTML版
http://rei.zombie.jp/dl/GH.txt
↑テキスト版

批判、叱責、逆に面白かったところなど、感想があれば勉強になるので気軽にお願いします。
ながながと失礼しました。

252 名前:池栖 投稿日:03/10/06 21:34 ID:Hfr3QnV0
こんばんは、ROSS書きさんの共演企画(RO-FCP)の回し者です。
第一回「お題 ゲームマスター」が無事終了しましたので
お知らせにあがりました。
手前味噌ながら力作ぞろいですので、どうぞ御覧下さいませ。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/k_ikesu/ro_fcp.html
(最近重いです…移行期間だからか?)

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/09 22:09 ID:ktBTqDuB
age

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/10 08:32 ID:AaxR8lsN
あぷろだに投稿されている「精神汚濁の王」、NotFoundですね;
未だ不調だったりするのでしょうか。
作者様、よろしければ今一度投稿して頂けませんでしょうか?
(暫定避難所のあぷろだの方が確実?)

255 名前:あぷろだ"管理"人(・ω・) 投稿日:03/10/10 22:02 ID:GKkK6HTu
えー、書き込みが遅くなって申し訳ありません

virtualaveの方は何故か広告タグが入らなくなっており、30日間お試しコースに編入されている可能性があります
なので、いつ消えるかわからない情勢です
そういうことなので、とりあえずiswebの方に上げてください
よろしくお願いします(・ω・)

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/11 02:07 ID:3idim2QK
作者です。
お手数ですが、iswebの方の、投稿アドレスは何でしょうか?
いくら探しても、それらしき場所が無かったので、ご享受願えないでしょうか。

本当に申し訳ないです。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/11 02:20 ID:3idim2QK
投稿しました。↑のような書き込み、大変失礼しました。

http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1065806269.txt

世界征服って、凄い夢ですよね。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/18 21:37 ID:jOC2cbGM
初投稿です。
あぷろだに"隻眼のハンター"と云うSSをUpさせて頂きました。
お目汚しでしょうが、どうぞ、よしなに。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross01.txt

259 名前:258 投稿日:03/10/20 00:13 ID:hEExXIc2
二度目の投稿です。
"イヤリング"という作品を書き上げましたのでうpします。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross02.txt

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/22 19:41 ID:fsTpPm9n
>258
多くは語らないただ一言だけ
アサシンかっけぇぇぇぇぇ!

261 名前:Varitra 投稿日:03/10/23 02:39 ID:v99Nf9C6
初めまして。
ラグナロクでミステリ、なんてアヤシイものを書いてみました。
多々至らない部分あるのですが、アヤシイモノ好きな方は是非どうぞです。

ttp://homepage3.nifty.com/varitra/text/ROmystery_prev.html

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/23 11:28 ID:goIiZkyE
>>261
改行したら一マス空けると見栄えがぐっとよくなると思います。
文体がどこかジョイスに似てるのが私好み。
「またそのうち」を楽しみにしています(*´д`*)

263 名前:Varitra 投稿日:03/10/23 15:43 ID:v99Nf9C6
>>262
ども、ありがとです。(・∀・)
ワードで書いてるときはインデントつけてるんだけど、
エディタにコピペするときに取れちゃうのよね……。
一発置換を駆使してスペース挿入してみます。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/23 17:57 ID:DQtEIx5W
>>258>>259
やっべ、まじやっべ、めちゃめちゃカッコイイですがな。
久々に鳥肌たったかも。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/26 01:56 ID:1DNYc2qh
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/SF2.txt

突発的に閃いて衝動的に書いたネタです。多分続き物。
出来は荒いですが、感想や突っ込みなど頂ければ幸い。

ただし、キャラクタ名についてはナシで……

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/26 11:48 ID:eHOMeB7G
(・∀・)イイ!

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/28 02:22 ID:KYloG7pl
正直どの作品も素晴らしい。HP回復時には、ここのスレにある小説を
片っ端から読ませてもらってまふ。
ただこれだけははずせない。

>>200
バフォ様ぁああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/28 02:23 ID:KYloG7pl
220だった。回線きって(ry)

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/28 16:59 ID:lfGp1+Hw
「格好いい騎士の戦い」というのを表現したくて書いてみました。
今後の参考にしたいので感想等いただければ幸いです。よろしく(´ω`;)

ttp://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gefe01.txt

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/28 17:03 ID:lfGp1+Hw
>>269
URL間違えたらしい_l ̄l○

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/kisi01.txt

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/29 21:53 ID:J0qf8rEv
>>155
>>224
激しく遅レスですが、読ませて頂きました
ゲーム内の死生観を別の視点から表現されていて新鮮でした
続きがあるなら是非読んでみたいと思いました

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/30 06:48 ID:pyR9FB/I
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1067463941.txt

既に忘れられてる気がしなくもないのですが
あぷろだに最終章を投げ込んできました
拙い文章に御付き合い頂いた方、本当にありがとうございました

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/02 18:11 ID:7aMbs48R
キトァ―――(゚∀゚)―――ッ!!
。・゚・(ノД`)・゚・。でしたけど楽しめました。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/04 00:25 ID:yf14Zvbh
http://www2s.biglobe.ne.jp/~platina/Refinement_of_Love&Peace.txt

すみません、初めての投稿です。
一応ホルグレンの変なお話。
出来れば感想いただけたら嬉しいなぁ…と。
もしかしたら癌とか問題ならご指摘下さい。
即刻削除しますんで><;

それでは投下〜

275 名前:274 投稿日:03/11/04 00:26 ID:yf14Zvbh
すみません、直リンしてしまいました。
吊ってきます

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/04 21:29 ID:J1MR96TA
ホルグレンに対する憎しみが収まりつつあるのは何故ヽ(´ー`)ノ
かなりいいお話でふな。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/17 11:21 ID:gVvDRM8J
ttp://members.at.infoseek.co.jp/k_ikesu/ro_fcp.html

ROSS持ち寄り企画第三回が終了しましたのでお知らせします。
お題は「ギルド+一人称」でした。
HP回復中にでもどうぞごらん下さいませ。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/21 00:10 ID:d0sLDkUl
ttp://crazyteatime.fc2web.com/somebody.html

かなり前に途中まで書いた作品を軽く修正してみました
一話完結になってはいますが気に入ってるキャラ達なので
シリーズっぽく書くかもです
御暇な時にでもどうぞ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/21 15:01 ID:syngXO15
>>278
Titleの綴りが違う

280 名前:278 投稿日:03/11/21 18:13 ID:d0sLDkUl
>>279
ヒィッ煤i´д`;)
今まで気付いてませんでした;
御指摘有難う御座います><。

281 名前:258 投稿日:03/11/22 12:41 ID:GuPxS1/O
>>260 >>264
有難うございます。

本日は、"イヤリング"の後日談をうpします。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross05.txt

アイデアのみのごり押しなので少々粗いと思いますが…。
視点を第三者に戻したのが良かったのかどうか、という所で迷っています。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/23 00:39 ID:LHJDT07p
>>278
ドタバタも書くんスね!
切ない話も良かったッスけど、これもグッジョブっス。
是非ともシリーズで読ませて欲しいっス。
綴り間違いはご愛嬌っすよ(笑

>>281
あんたはっ!
あんたって人はっ!!

大 好 き っ ス !!!


いやもう、久々に小説読んでて泣きそうになったっスよ。
まさか続きが読めるとも思ってなかったし。

完全に258さんのファンになっちゃったっス。

283 名前:258 投稿日:03/11/23 15:18 ID:WCpAWwaR
>>282
お褒めの言葉、有難うございます。
批判がないのも不安になるんですけどね^^;

今回は少々実験的に…
こんなものを書いてみました。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross06.txt

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/23 23:44 ID:IdAWyv2U
消えてしまった作品ってどこかに退避してあるんでしょうか?

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/24 03:15 ID:8WaSp7xT
>>284
旧あぷろだにある作品を「消えた」とするなら、現あぷろだにありますよ。

ttp://moetaro.virtualave.net/ragnarok/cgi-bin/ss_up/rag_ss/hoge.txt
とリンクが張られてる物なら
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/hoge.txt

と読み替えれば大体開ける筈です。
ちょっと手間ですが。

286 名前:282 投稿日:03/11/24 05:46 ID:93y/FEKD
>>283
あー、自分はスッキリと違和感なく面白く読めると満足してしまうんスよ〜。
どうも昔っから感想文って苦手で(笑
ただ、面白い小説を書いてくれた作者さんに、感想を書くのが苦手なりに「面白い小説を読ませてくれてありがとう」を伝えたかったんス。

感想を待つ側にとっては面白いって言うだけのあまり良い読者じゃないかも知れないっスけど、どうか御容赦を〜。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/24 11:49 ID:dgpp2KjM
http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/aaa.txt

スレを発見したので書いてみた_| ̄|○

288 名前:287 投稿日:03/11/24 11:52 ID:dgpp2KjM
_| ̄|○いきなり文章ミスッてるし・・・削除キー入れようね俺・・・

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/25 00:16 ID:AkAVGM4R
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/oudou.txt
ああ、掲示板で誤字。おうどうしゅぎ、と読みます。
好き勝手解釈でも、王道ならいいんです、多分。

290 名前:Maria ◆ghO02XuSk2 投稿日:03/11/29 13:08 ID:3RRfTlLB
>>1のアプロダに小説投下( '-')っ〜○

ミテクレルカナミテクレルカナ・・。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/29 14:39 ID:g4l+39Kf
注: たぶん1のアプロダは死んでいる。
試しに自分のを読んでみるといい。たぶん404だ

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/29 14:44 ID:klOSPmfe
なぜかあぷろだの小説が読めないのですが・・・・
原因がわからないので教えていただけませんか?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/29 14:45 ID:klOSPmfe
よくみずに書き込んでしまいました。
すいませn

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/29 14:53 ID:l+P+7ziZ
>>291
>>290読めましたよ。ファイルをUPしたんじゃなく直接書き込んでたし。

それはともかく、現在>>1のあぷろだは調子が悪いそうなので、こっちが現行あぷろだ

http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/

次スレになったらこっちがテンプレ入りするんかな。いつこのスレが1000行くんだって気もするが
それまでは定期的にアド張ったほうがいいんだろうか。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/29 15:20 ID:l+P+7ziZ
独断ですまんが、>>1のあぷろだに現あぷろだへの誘導を新規投稿記事として書いておいた。
では以下いつもの小説スレをお楽しんでください。

エディタl λ......<オレモカカナキャ

296 名前:Maria ◆ghO02XuSk2 投稿日:03/11/29 15:42 ID:TsHF4FAt
>>294 291

指摘どうもです><
そっちのアプロダにうpしてきましたー。
よろしければ感想下さい。へタレですいませんΛ||Λ

297 名前:Maria ◆ghO02XuSk2 投稿日:03/11/29 15:44 ID:TsHF4FAt
>>296
ぐふ・・・URLが・・・(汗

http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1070087981.txt

298 名前:ろのくら 投稿日:03/11/30 02:15 ID:k8PPGAZ9
みなさん、はじめまして。
ROの蔵というサイトの管理をしています。
私の小説を紹介させてください。
ラグGOS物語(H15年7月完結)
http://www.synapse.ne.jp/mkkn/ro/gosstory/index2.htm
よろしければ感想ください。
母体HP ROの蔵
http://www.synapse.ne.jp/mkkn/ro/

299 名前:ハリケーン少女の日記 投稿日:03/12/04 23:38 ID:vMn2uRu8
初めまして
某スレで書いてたSSの改修版です。
よろしければご感想頂けたら嬉しいです

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/HurricaneEX.txt

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/06 18:53 ID:j20le7K5
>>299

読ませていただきました。キャラの性格とかが伝わってきますね(笑

短編連作の形式を取っているのでしょうか?
改行の多さと、場面の描写が数行で終わってしまっている(又は台詞と混ざっている)
所を気をつけると良いと思います。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/09 04:36 ID:/h1sAt8Z
壁lд`)<ダレカイル?

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/09 10:10 ID:7nvTfhRo
壁|)ノシ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/09 10:39 ID:tEznssP4
壁|ノシ<レポートオワンネー

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/09 14:57 ID:6hI0qwsz
壁|ノシ<試験ヤベー

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/09 15:44 ID:kxqPeTr/
>>298
ラグGOS、全部読ませていただきました。
メールにて感想を書こうと思ったのですが、
メアドが見つからず掲示板に書くのも今更という感じがしたのでここで書いてしまいます(このタイプの掲示板には初の投稿です(汗)。
一言で言い表すと、シリアスな話でした。心を平静に保とうとしてもついぐいぐいと(笑
個人的にはネイファについてもう少し掘りさげて書いてほしかったところです。
ネイファの物語とありながら、どうしても感情移入がガリックに100%近く傾ってしまいました。
こちらの読解力不足かもしれませんが、バフォメットの目的についても説明が足りない印象がありました。
あとささいなことですが、文の途中において接続のおかしいところが多少見受けられたので、気をつければ文法面が改善されると思います。誤字は見た限りでは見つからなかったので。
直感に任せた批判をしてしまいましたが、時に難易度が高い単語も用いた克明な文や、
ゲームシステムを用いた斬新なアイディア(特に第5章)には心躍りました。
第5章、第12章、エピローグは気に入って何度も読み返しています。
妄評多謝。
[テスト勉強]λ.....イキヌキダッテ ヒツヨウサ

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/14 12:19 ID:dje+ElsP
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ro.txt

勢いで書いたので 誤字ありそうな予感 =□○

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/15 17:53 ID:957syQEY
(・∀・)イイ!

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/16 13:25 ID:sIkd9mp8
( ゚Д゚)、 ペッ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/16 21:48 ID:ax9kwzAN
>>308
まあまあ、ツバなんか吐くなよ。
力作っぽいじゃん。












まあ最初の3行しか読んでないけどな。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/16 21:48 ID:ax9kwzAN
>>308
まあまあ、ツバなんか吐くなよ。
力作っぽいじゃん。












まあ最初の3行しか読んでないけどな。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/16 22:04 ID:kbw4wkVw
普通によかったけどな。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/16 22:55 ID:KudCqj+5
ここは血も涙もないインターネッツですね

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/17 01:41 ID:Lo8I0GNT
喪前ら、>>308はリレー小説の書き出しに違いない。

というわけで>>308の続き(゚∀゚)アヒャ
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/neta.txt

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/17 16:59 ID:uLd6hqeP
>>313
ナイス返球

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/17 22:38 ID:oyZR4U39
>>308-310,>>313-314
( ゚д゚)……

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/19 23:48 ID:K4RoPvBf
…… ( ´∀`)σ)д゜)……

317 名前:306 投稿日:03/12/20 09:27 ID:KpIBJ4KV
一応、続き…を… _| ̄|○

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ro2.txt

318 名前:71 投稿日:03/12/21 23:56 ID:joIHgiVe
ここはのんびりしてていいインターネットだねぇ。
なんて思った。
さて・・・なんか書くかな、俺も。
締め切りが・・・いや、なんでもない。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/21 23:57 ID:joIHgiVe
ミスった。
71ってのは忘れておいてくれ。
少なくともこのスレの71じゃないから。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/23 20:32 ID:zUmf072X
保守

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/23 20:58 ID:KPNek74M
こっちに立ってるスレはDAT落ちないんじゃなかったっけか?1000行かない限り。
でもまぁ過疎化してるな…みんな年末で忙しいんかね。それとも単に住人が少ないんだろうか。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/24 05:08 ID:de+zhvQp
雑談がないから、どのくらいいるのか判断つきませんな。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/24 09:11 ID:lxfpve4a
すみません、板違いの話になるんですが
Live ROの方で「アコたんVSメカアコたん」というスレが
あるんですけどそこの話をこちらのあぷろだにUPしても大丈夫でしょうか?

最初は只のネタスレだったのがネタ好きが集まっていつの間にかリレー小説スレに
なっていました。そしてリレーではなく本筋に直接絡まない一貫したストーリーを作る
書き手も何人か出てきました
向こうは容量の制限が特に厳しいのでそのような場合にこちらのあぷろだを
お借りできればと思った次第です

ただ
・ROベースなのは確かだが巨大ロボや機械生命体、大怪獣などROの世界観から
 かなり外れているものが多数出てくる 
・お約束とネタがかなりの割合を占める 
・スレ違いどころか板違いである
などが心配なのでご意見をお伺いしたいです
どうかよろしくお願いします


参考URL
アコたんvsメカアコたん
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1070367567/l50

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/24 09:46 ID:XRp3cZj2
いるにはいるし、実は昨日1つあぷろだにUpしたりしましたですよ。
忙しいというか、ここに書き込むのすら半年くらいたってるような。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/24 14:31 ID:czTPLGRP
そういやこのスレってあんまり雑談ってないのよね。
このスレの前半は座談会やらで活発だったけど、近頃は住人がいるのかどうかもよくわからない。
今の時期は年末進行で文神さまもみんな忙しいだろうし、仕方ないといえば仕方ないか。
自分としても小説的な雑談とかしてみたいなぁ、と振っておきつつ。

>>324
読んできましたよ先生!
速攻でローカル保存させていただきました。
あのジジィにもあんな過去が……、とホロリ(つД`)エエハナシヤ

>>323
スレのほうをまだ全部読んでいないため、あまり意見すべきではないかもしれませんが、
こちらに持ってこられた場合間違いなく活発化するだろうとは思いました。
心配されていることの一番目に関しては、
テンプレに乗ってる文神さまにもそのような物語を書いている方がおりますし、スレッド的には別に問題ないと思われます。
二番目も同様です。
三番目に関しては投げ出すようで心苦しいのですがなんとも言えません。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/24 18:05 ID:CUa6paVO
LiveROのスレッドには、
ムチャクチャカッコ良くて素敵なドッペルゲンガー様が複数いらっしゃいます。
アコたんvsメカアコたんスレ、Wizぽん萌えスレ、
この二つで語られるドッペル様は一見の価値ありです。
どちらも、消えゆく命だからこそ美しい。
そして、悲しい。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 03:13 ID:QZw4GXL8
今日はじめてここにおとづれました。少し読ませていただきましたが、すごく感動しました。
贅沢かもしれませんが、恋愛ものを読んでみたいんですが、みつかりません。お勧めの恋愛小説
を教えてください。

328 名前:323 投稿日:03/12/25 08:44 ID:FXdPjGNj
アコたんvsメカアコたんスレのまとめをあぷろだに
UPさせて頂きました 住人の方々、管理人様ありがとうございます
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/mekaako1.zip
いきなり巨大なものですみません

スレは新スレに移ったようです
アコたんvsメカアコたんU
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1072187780/l50

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 09:48 ID:uaaTU7lh
>>メカアコたん
巨大なのはメカアコたんかと期待してみてみたら違った。
なんだかこう、マクドで素ハンバーガーを頼んだらお肉が2枚入っていた気分です。
DOP様いいですね:-[)

>>325
感想アリガトウです、でも、短すぎて構成がちょっとよろしくないのと
ラストがあっさりしすぎな感じ。もうちょっとめっぷりしたかったです。
クリスマスもののくせに全然っぽくないし(@@;

でも、エネルギーぎれのときに書き足してもよろしくないし
気軽にあげられるんだよーってのをUpしてみたかったのですよぅ。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 10:12 ID:cWvqNnOS
>>327
まずメール欄に『sage』と入れましょう。
カッコ内をコピー&ペーストすると楽かと思います。
恋愛モノに関しては>>2に書いてある文神さまのHPに行くといいかもしれません。
色々ありますから。

>>329
あっさりしてましたかねぇ。
あの頃の思いを抱えてあの仕事(なのかは存じませんが)、
内心複雑だろうなぁ、とか妄想の余地があり素敵だと思いましたよ。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 21:18 ID:UULVUiOP
事情があってラグナは一時撤退してますが
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1072353883.txt

332 名前:306 投稿日:03/12/26 16:54 ID:bawuUXLu
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ro3.txt

あんま、評判良くなかったみたいなので打ち切り  最後のお目汚しスマソ

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/27 11:32 ID:RRdgUzMQ
アコたんvsメカアコたんの前スレが落ちてしまったので
現行スレの登場人物の過去話をあぷさせて頂きました 
スペースを貸して頂きありがとうございます
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/syoukai1.zip
こっちはリレーだから誰でも気軽に続きを書きに来てもらえればなと思います

現在のスレです
アコたんvsメカアコたんU
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1072187780/l50

>>331
イカれていない狂者がいい感じで 本当にこの人が味方殺しをしたんだろうか

>>332
乙カレー 年末進行で人がいないだけかも
きちんと終わらせることが出来るのは立派なことだと思います

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/01 12:26 ID:Q5xZpl8N
あけましておめでとう。今年こそはこのスレにSSを投下できるよう頑張るぜ

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/02 21:25 ID:OQJhyfBf
>>334
一住人として、期待して待ってるぞ!!

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/03 00:27 ID:CoxuRsHw
今まで殆どROMでしたが、初めてSS一組投下させて頂きました。
未熟者ですがどうか宜しくお願いします。


ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gram1.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gram2.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gram3.txt


Txtはどうしても詰まりを意識してしまうので編集は苦手(´・ω・`)

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/03 11:48 ID:3NfbFAQS
>>336
good job!!
いいもの見せてもらいすた(つД`)

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/03 23:26 ID:fEEMhRS+
>>336
同じく超GOODJOB!!すんげー面白かったよ。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/04 01:17 ID:F+83vIlf
>>336
いいですねぇ、一気に読めました。
情景描写なしに風景が思い浮かぶような、こういうのが大好きです。

次も期待して待っ・・・っていいですか?

340 名前:336 投稿日:04/01/04 01:29 ID:Y2ptjwXw
>>337-339
御感想頂き、本当にありがとうございます。
内心ガクガクしながら投下したので物凄く嬉しいです(つдT)

自分の周辺には余りSSを書いている人がいないので、
これから文神様や皆さんと交流をもてればいいと思っています。
幻想物は殆どやったことがない未熟な物書きですが、どうか宜しくお願いします。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/04 16:08 ID:HRJ8Ag6s
>>336
やっべ、超読みハマったやっべ。
GooDJob!

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/04 18:52 ID:a4T/CUMQ
>>336
めっさよかったっす・゚・(ノД`)・゚ナイチャッター

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/05 23:29 ID:jFXTFauA
初めて投下させていただきました。
これ以前何ヶ月もまったく文が書けなかったTT
やっと搾り出した文です。青二才ですがどうかよろしくお願いします。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rogue.txt

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/06 08:58 ID:wKkDfXLJ
流れを無視してすまないが、新しい年を迎えたことだし
このスレの住人で集会をやりたいと思う。
日時は後日あたりをつけるとして、鯖はどこがいい?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/06 16:53 ID:/SqiGSOC
>344
キャラがいるのはchaos、loki、fenrir、baldur、freyaなんだけど、ノビ作ってでも行きます。

それより決定日時が仕事とぶつからないかの方が気がかりなこの俺。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/06 20:18 ID:SsAwDjiL
lydia、freyaあたりならさっくりいけるかな。
chaosはなん人にも晒せぬキャラで全部スロットが埋まっている(;;

>>343
続き物系ー。
この男、強そうですね、なかなかよかったです。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/06 23:08 ID:5vw4SXfx
>>343
乙です。キャラの背景に深さがあるのがいい感じ。
次もあるみたいなので待ってますよ。


>>344
軽さを考えると新鯖のがいいのかな?
私は狼以外だとノビで行くということになりそうですが…

348 名前:343 投稿日:04/01/07 20:01 ID:ZUhAU7Oz
>346 >347
ありがとうございますTT
思わぬ好評価をいただきとても感謝してます。
次回はいつになるかわかりませんが、投稿の際はまたよろしくです。

>344
自分も参加できればしたいと思います。メインがirisだからノビでお出かけ
なんでしょうが…

349 名前:344@集会発起人 投稿日:04/01/08 00:43 ID:sSYmw3Mt
現時点だと混沌×が一票で、他はノビで行くよですな。
となると、特に強い希望があるわけではないようなので
こっちで決めちまいまさ。
候補地@odin
軽くてよろしいのではないかと。
場所はアルベルタなんていかが?

日時は、1/30(金)か1/31(土)の
23時ごろが個人的にはありがたいなあ。

350 名前:336 投稿日:04/01/08 23:55 ID:KFKG4J0e
. 壁 |ω・`)  お話中 大変恐縮なのですが。


あぷろださんの都合含め、こちらのスレッドは長編だとまずいと言う部分はあるでしょうか?
半分ほど清書を終えて、振り返ってみると要領がごっそい事になっていたので…

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/09 01:36 ID:n5FXKIpr
>>350
読む側がいつ書き込んでいいのか分かり易いように、
現在ページ数/総ページ数を記入しておく事、くらいかな?
俺は皆に習ってアプロダ使ってるだけだからよくわからんけど。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/10 00:10 ID:+Hdfs1R5
過去ログを読むがいいさ>あぷろだ使用の理由

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/10 01:38 ID:cEaX08bW
>>351-352
わざわざ懇意に説明してもらってありがとうございます。
あぷろださんの件数順で検索したところ、容量の方はそれほど大きく外れなさそうでした。

全体では「8/8」位になると思います。そのうちの半分です。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/taizi.1.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/taizi.2.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/taizi.3.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/taizi.4.txt

国=悪の通念で話が進んでいるのは、私達に対して暴政を敷くガソホーになぞらえ(ry
  _、_
( く_,`;):これでも本気で頑張ってます 

相変わらず未熟ですがどうかよろしくお願いします。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/10 01:55 ID:E+nCC7E4
始めまして。
男ローグとセージの、
ペットのペコペコを巡る滑稽譚を投下させて頂きました。
未だ至らぬところは多々御座いますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ukokkei.txt

355 名前:343 投稿日:04/01/10 07:57 ID:6QFhQged
変な盗賊の二話目、仕上がりました。だいたいこれで半分だと思います。

二話目
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rogue2.txt

一話目未読の人はどうぞ
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rogue.txt

調整に時間がかかるので1話づつゆっくりのペースで板汚し気味ですが
どうか最後までお付き合いください。

356 名前:344@集会発起人 投稿日:04/01/12 01:09 ID:FtUpHgVS
どうもこんばんは〜。連休いかがでしたか?
こっちは部屋の片づけをしてました。
さて、新年会には遅すぎますが小説スレしゃべり場を
下記の要領で開催したいと思います。

アルベルタ@odin 街の右下あたり
1/31(土)の21時ごろ。
流れ解散につき途中参加歓迎
参加条件:特になし
スレに未投稿の人もROMの人も大歓迎
中の人バレは個々人の裁量におまかせ

みんなで楽しくおしゃべりしましょう。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/13 19:32 ID:zjrc9PCW
>>353
GJ。
休み時間に読もうと思って隅っこでブラウザ開いたつもりが
気付いたら読み終わってました。
楽しみに続きを待ってます。

無理にケチつけるみたいですが、
4のラスト、「お前、あの人のこと実は」って台詞は、
今までいい感じで溜めがあったのに突然お約束だな!って印象を受けました。

とりあえずツクヨミたん(*´Д`) ハァハァ

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/13 20:25 ID:S28KYosU
よし、今から座談会のためにodinにキャラ造って育ててきます!
とか意気込んでたらウェブマネー買ってなかった…。


実はちょっとした事故で入院して浦島太郎状態です。
そのぶん文神様方のSSを一気に楽しめて(゚д゚)ウママーですけどね。
キーボードがちゃんと打てるようになったら書きかけのSSを投稿させてもらいますですよー。

359 名前:358 投稿日:04/01/13 21:04 ID:S28KYosU
教訓:キーボードもまともに打てない両手じゃあ狩りは無理。

もっとはやく気付けよ俺…_| ̄|○


スレ汚しすいませんでした〜。

360 名前:344@集会発起人 投稿日:04/01/14 02:03 ID:v4zghuDr
>359
ヒール!(12)
無理はしないでくださいね〜。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/15 14:34 ID:VEc2V3iW
初めまして。
こんな場所があったことを知った記念に、
超絶短いヤツを三本まとめてアップしてみました。
暇つぶしにでも、どうぞ。

ってか、テキストでの編集ってメンドイですね……。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/br.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/pa.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ros.txt

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/16 20:15 ID:bsTW4UYm
>>361
すぐに読み終わりました。どの登場人物も味があっていいと思いました。
好きなのはbrのBSとrosのプリですかね。

>359
ヒール!!(276)
便乗してみました。

363 名前:358 投稿日:04/01/17 02:24 ID:v0B8Eezi
>>360様、>>362
ヒールあり〜(はぁと

半強制ヒキコモリ状態なので時間は有り余ってるのですがね〜。
この書き込みなんかもかなり時間がかかって、ものすごいもどかしいです。
ネタを思いついても、それを一気に文章にできないのがこんなにツラいとは…。
前に投稿したSSの続き書きたいのにー(涙

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/18 21:18 ID:4PiDfYmx
初めまして。
いつも文神の皆様の作品を楽しんで読ませてもらっております。
皆様の作品を読んでいるうちに自分も書いてみたい
衝動に駆られて勢いで書いた駄文ですが読んでいただけるとありがたいです。

[Liar]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/Liar.txt

あつかましいですが、
もしよろしければご意見ご感想などを書いていただけるとありがたいです。

365 名前:258 投稿日:04/01/19 04:02 ID:1bAdC0a8
|・ω・`)戻ってきました。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross07.txt

[生きた鎧は騎士道の夢を見るか]

366 名前:258 投稿日:04/01/20 02:58 ID:U13whS77
連続投稿失礼致します。

FLAM [Darkness Flame]

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross08.txt

続き物になってしまいました(´・ω・`)

>>336
good job!!
遅まきながら、良いものを見せて頂きました。
アサシン話書きたい(`・ω・´)シャキーン
と駆り立てられて書いてみたのが今作なのですが……。

[神竜] λ<漏れに才能をくれ!

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/21 02:17 ID:AOLDxJ9t
最近豪雪かつ雷で、まともに回線が繋がりませんでした つД`)
繋げる→処理がたびたび止まる→落雷→切断のループ_| ̄|○


>>357
折角感想いただいたのに返事が遅れてしまってすみません。
本当に読んでくれる人がいるというのは嬉しいです。

ケチも何も、次回の反省材料になるので本当にありがたいですよ。
頂けた言葉を糧に、前回を越えられるように頑張ります(`・ω・´)


>>358
大丈夫ですか?;
今の時期天候最悪ですからね…早く回復しますように(-ω-;)


>>366
感想ありがとうございます、そしてGJ!
流れていくような感じで一気に読みました。
人間味のあるフラムがたまらなく渋いですね。
まだ続くようなので頑張ってください。

…私なんかが感想して良かったのかな。
もし気分害されるような文があったらすみません(´-ω-`;)

368 名前:258 投稿日:04/01/21 07:41 ID:SGO+sD/k
FLAM[Darkness Flame] _episode 2nd が完結致しました。

前・中・後編に分かれております。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross09.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross10.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross11.txt

>>367
ありがとうございます^^
貴方みたいに物語に読み手を引き込む構成力が欲しい(´・ω・`)
アイデアに引き摺られて展開を急ぎ、
一つ一つの見せ場がおざなりになってる印象を受ける自分の作品…つД`)

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/21 18:06 ID:I3DAdAM8
>>258
。・゚・(ノД`)・゚・。
ちくしょう、目から汗が出てきたよ・・
もうGJだ

おお、サジタリウス・・

370 名前:258 投稿日:04/01/22 02:17 ID:aL34CQ6p
>>369

感想ありがとうございます^^
この話は、時系列的には私が書いた全ての話の中で一番古い話になります。
ルシエルの眼がまだ正常な頃ですね。

371 名前:258 投稿日:04/01/22 04:04 ID:Bv0V636A
いあ・・・もう感服。相変わらず素晴らしいです。
もう感動して、マヂでカードなんてどうでもいいやとか素で思い始めてまふよ。
でもこれ、最後nextってなってますが、まだ続くんですか?
もうこれでラストでも、想像力がかき立てられて


ああっ!!・゚・(ノД`)・゚・

372 名前:371 投稿日:04/01/22 04:05 ID:Bv0V636A
ごめん超う゛ぉけた。>>258とやるつもりが、何を狂ったのかハンドル名に。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい_| ̄|○
・・・はぁ〜_| ̄|○

373 名前:258 投稿日:04/01/22 07:59 ID:aL34CQ6p
>>371
ありがとうございます^^
続くんですか? と言われたので続けてみました(笑

_episode 3rd
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross12.txt

フラムの話は単発でもう幾つか書きたいので、最後NEXTとしています^^;

374 名前:331 投稿日:04/01/22 21:02 ID:/n7JAsrs
http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/syuha1.txt

御眼汚しを_| ̄|○

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/23 18:50 ID:E7c/xDw8
フラム( ・∀・)bイイ!!
最近神が降臨しまくりだ。・゚・(ノД`)・゚・。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/23 20:00 ID:FzlDyYJ0
>>258
・゜・(ノД`)・゜・イヤリングも好きだがフラムも最高だ〜
続き期待して待ってます。

377 名前:258 投稿日:04/01/23 20:45 ID:reUVP1Oi
>>375
>>376

ありがとうございます^^

この _episode 4thでキャラクターが出揃います。
次回 _episode 5thで、FLAMは一応最終話、となりまする。

_episode 4th
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross13.txt

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/24 20:35 ID:pYAt9AQm
>>258
UP早い((((;゚Д゚))))ブルブル

・・ふ、フラムーー!。・゚・(ノД`)・゚・。
他の連中も熱い奴ばかりだ!!
俺もヴァルハラ逝ってもいいですか(´・ω・)

379 名前:258 投稿日:04/01/25 06:54 ID:7Z/HFqE9
_episode 5th、予定以上に長引いております。
この3シーンは書く前の予定では数行で終わるor考えてもいなかった所…。
ちょっと終わりまでどのくらい掛かるか予想が付きません((((;゚Д゚))))

_episode 5th

[-Overture-]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross14.txt
[-Sacred Knight`s Sonata-]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross15.txt
[-Venomous Rond-]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross16.txt

>>378
逝きましょうか^^
キャラ名指定していただければ使わせて頂くかもです。
その時には生存希望か死亡可かを添えてくださいまし(汗

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/25 12:21 ID:20bbJDcR
おやおや、作者直々のお誘いときた
リリータソと一緒に出演できるなんて>>378氏に妬いちゃうネ(*゜∀゜)=3

作者さん、小説楽しませてもらっています。
続き期待して待っています。頑張って下さい。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/25 13:11 ID:ZzNkByFr
初投稿です。♀WISが主人公のお話です。
気が向いたら読んでみて下さい。
感想など聞かせてもらえると喜んで木に登ります(ぉ

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROSS1.txt

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/25 14:27 ID:ZRXPDYb6
はじめまして、こんにちは

皆さんのすばらしい作品に引かれて
書いて見たいと思って・・・・・

駄作ですが読んでいただけると嬉しいです。


*SSと言うより実体験と言うか・・・・汗
 うまく物語りになってないのが・・・・うぁ恥ずかしい><

感想など聞かせてくれると嬉しいです

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross-01.txt

383 名前:381 投稿日:04/01/25 15:58 ID:ZzNkByFr
>>382
早速読ませていただきました。
私も長らくROを休止していたことがありまして、
友達と揃って復帰しました。
「おかえり」ではなく「久しぶり」なのですが、
その時のことを思い出しました。
 実体験ということなので、主人公は382さん、あるいは382さん
の知り合いの方のお話だとは思いますが、羨ましい限りです^^
私の入るギルドは何故か過疎なところばかりで、いつのまにか
自然消滅しているので;
 現在はリアル友人数人と特に仲のいい人達で作ったギルドなので
自然消滅の危機はあるにしても当分先だと思いますが^^;

 私も382さんと同じく、皆さんの作品に感化されて書き始めました。
次の作品も期待しています。頑張ってください^^

>スレ住人各位様
 もうROMるのやめます。今まですみませんでした。
これからは、読んだ作品には必ず感想を書かせて頂きます。
自分の作品を投稿して初めて、反応を待つときの
不安を味わいました;(現在進行形ですが…。)
 リアル都合もあるので、どこまで自分の作品を書き続けれるか
分かりませんが、出来る限り精進したいと思っております。m(_ _)m

長文失礼いたしました

384 名前:258 投稿日:04/01/25 16:16 ID:w4pCiQU2
>>380
いや〜、個々のキャラクターが予想外に喋りだしてしまって、
もうキャラクター名のストックが尽k(パケロス
( ´・ω・)<一万三千騎+32騎+260名はやりすぎたかな……。

頑張ります(`・ω・´)シャキーン

>>381
是非続きを読みたいと思います。
頑張ってください^^

>>382
当方ソロ街道をもう半年ばかり突っ走っておりますが……。
微笑ましいなぁ…と思いました^^
ギルドメンバーから掛けられる「おかえり」の言葉は、嬉しいものですよね……。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/25 16:28 ID:7dP50YDm
>>381
あとがきを見たがが・・・ごめん。
あまりに短すぎなので、もうちょっと続きを見ないと、感想のコメント書けない。(汗)
今だと嫌な夢見た→起きた→シャワーでおわっとるんで;
感想を求めるのであれば、もうちょっとこう、大きなイベントを加えるぐらいまで、続きを
見せてくれないと分からない。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/25 16:30 ID:7dP50YDm
>>382
ぐっじょぶ・゚・(ノД`)・゚・
多分これ、ROやってる人に結構該当するんじゃない?
短いのに、この行為を後押しされるような文章は、かなり好きだ〜

387 名前:381 投稿日:04/01/25 17:10 ID:ZzNkByFr
>>385
 ごめんなさいごめんなさいごm(同じ発言は以下略
投稿してから気が付きました。これだけじゃ分からんのは当然ですね…。
書きあがってる2話、3話はなんとか校正してUPします。
ただ、文章の書き方とかで間違いがあればと思いまして。
ストーリーに関してはあれではツッコミようもないので、できるだけ早く
書き上げてツッコミを頂きます(ぉ

388 名前:378 投稿日:04/01/25 17:37 ID:sRdAZFpC
>>258
さ、作者様から直々にきたー・・( ̄ロ ̄lll
どうしよう((((;゚Д゚))))

一筋縄でいかないアサシン達に燃え
フラムさんはもうあそこに逝ってしまったのですか?(´・ω・)

>>381
期待してますぞ〜

>>382
GJ。・゚・(ノД`)・゚・。
いい話だ・・・

389 名前:381 投稿日:04/01/25 18:21 ID:ZzNkByFr
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROSS2.txt

 早速、第2話を校正してUPしてまいりました。
現在第3話を校正中です。
 できれば今日中にUPしたいと思っております。


 384さん、386さんへ

 感想ありがとうございます。まだまだ稚拙だとは思いますが、
一生懸命書かせていただきます。

390 名前:381 投稿日:04/01/25 18:25 ID:ZzNkByFr
 リロードしような、自分…。=□○_

 389さん、少し遅れましたが、ありがとうございます。
期待に出来るだけ応えられるように頑張ります。(`・ω・´)

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/25 20:24 ID:uympJeKu
お久しぶりです。
皆さんの盛況ぶりに触発されている心境とは裏腹に、仕事が…(つД`)
毎日毎日ピクミン状態で昇天寸前;


>>353 についでの5・6です。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/taizi.5.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/taizi.6.txt

392 名前:382 投稿日:04/01/26 00:51 ID:81hljO1I
こんばんは

皆さん返信ありがとうございます。
自分が考え書いた物を他人に読んでもらって
何か感じ取ってもらえる事がこんなに嬉しい事だとは

読んでもらってほっとしました。

>>381
同じ日デビュー組みとしても
1ファンとしても応援しています
一緒に頑張りましょう!

>>384
何時も楽しみに読ませてもらってます
早く続きが読みたい!そう読者に思わせる
書き手になりたいですね。
1アサシン使いとしても、アサシン頑張れ!

>>386
ありがとうございます
Systemや管理に不満を持ってても、こう言う繋がりがあるから
まだ続けているんだなって思います。
ギルメンに感謝感謝

>>388
ありがとうございます
次はまだ頭の中にすらないですが(ぇ
頂いた声援を糧に良い物が書けたらいいな

長くなってしまって申し訳ありません
読んでいただいた方々、ありがとうございました。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/26 01:12 ID:0ujCmRD3
なんかさ、ここって書き手が馴れ合う場所になってない?
純粋な読み手なんて本当にいるんだろうか。

394 名前:ちょっとだけ覗くだけのつもりだった奴 投稿日:04/01/26 01:36 ID:EZ2NXUoA
小説スレ?なんだそれ、覗いてみるか(´・ω・`)のつもりが、
258様の小説に魅了されてまとめ読み(゜Д゜)感想は一言、YABEEEEE!!!
アドレス欄に17って入れて見つからなくて・゜・(ノД`)・゜・続き頑張って下さい

OK、こうなったら他のも徹夜で読み尽くすとしようか(´ー`)y−~~

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/26 01:52 ID:U6QerbHI
>>391
イイヨイイヨー(・∀・)
続きをままーり期待しつつ待ってます

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/26 02:08 ID:VbOGNtMU
>>393
('A`)ノ

zenbu yonde masu.
doremo ii desu.

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/26 17:52 ID:1oFFtz8M
初代神作品の続編は…まだですか…
もう俺が書いてしまっても…いいですか…

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/26 19:21 ID:MRKx72BZ
初代神作品ってのがアサの話ならここにも続編を期待してる人が1人。。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/27 00:09 ID:di2to7Kq
というか投稿所のSSをざっと読み直したら続き読みたいSSがゴロゴロと・・・。

400 名前:381 投稿日:04/01/27 02:30 ID:8oV3k+g9
 予定より2日ほど遅れてしまいましたが、第3話と新しく作った
ものをUPします。
 新しい方は、えろではありませんが、ダーク路線で行こうと思っています。
そのため、表現の一部に多少性描写を示唆するような場面があります。
内容的にはX指定ではありませんが、その手の話を不快に思う方はご注意を。

 1と2のテンプレを見ても注意事項に無いため、アウトラインが
ないので、どこまでこちらで載せていいのか分からず、迷いましたが、
とりあえずこちらにUPさせていただきました。

 もし、内容的にこちらに乗せてはいけないものでしたら、
レスを読み次第、即刻あぷろだの方を削除させていただきますので、
その旨お伝え下さい。m(_ _)m

少し増えてきたのでまとめてみます。

魂の行方
1話 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROSS1.txt
2話 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROSS2.txt
3話 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROSS2.txt

イノセント
1〜3話
   ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/I_ROSS.txt

401 名前:258 投稿日:04/01/27 04:34 ID:gYhRzEYY
_episode 5th 中間報告

[-Nightmarish waltz-]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross17.txt
[-Betrayal Cantata-]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross18.txt
[-Escape Monophony-]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross19.txt

名無しのセージで耐えられなくなったアスラリエルが反乱を起こした為に、
フィナーレがかなり延び延びとなっております(ぇ
どうか、もう暫しお付き合い下さい。

>>378
>フラムさんはもうあそこに逝ってしまったのですか?

いい勘してますね、とだけ(笑

>>382
楽しみにして頂いている……そう言って頂けるから、書き続けられます^^
ありがとうございます。

>>394
ほぼ、一日1本のペースで頑張っております^^
ご期待下さい(><b

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/27 11:16 ID:ytSG2orD
>>400
いきなりサビからはいっとるイノセントの方が見応えあるのぉ。
イノセントの続きが見たい・・・というかまずなによりも

がんばってください。

403 名前:381 投稿日:04/01/27 18:16 ID:gphDS5Du
 イノセント3話で脱字を発見しました。
修正版をUPしておきます。

>>402
 ありがとうございます。そして頑張りました。
4話も是非読んでやって下さい。

>>392
 ありがとうございます。次の作品も必ず読まさせて
いただきます。

>>401
 格好いい登場人物ばかりで、いつも熱くさせていただいて
おります。
 終わるのが楽しみなような寂しいような複雑な心境です。
でも、続きを楽しみにしています。頑張ってください!
(リリー殿とロード様最高…。萌えではなく燃え)

イノセント4話をUPします。規定に関してツッコミがないので、
これはセーフなんだなと勝手に解釈しつつ。
 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/I_ROSS2.txt

404 名前:381 投稿日:04/01/28 02:37 ID:xoat1BR8
 また脱線してます。=□○_
 でも今度はこれ単体で完結しています。多少は成長していると
思いました(思うな

 クールなウィザードを目指すへたれな傷心の青年フィリアス君の
恋の結末の愚痴を聞いてやろうという奇特な方は是非とも
読んでやって下さい。

雪と仮面と道化
 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/S_ROSS.txt

405 名前:258 投稿日:04/01/28 05:23 ID:tAphxFgJ
FLAM [Darkness Flame]
完結致しました。
とはいえ、少々最後に不満を残しつつ……(汗

[-Blood Blade Ballade-]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross20.txt
[-Finale DeusExMakina-]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross21.txt

>>381
ありがとうございます^^
これで一応、話の繋がりとしては終わりですが、
キャラクター個人の話はまた書いて行こうと思っています。
(FLAMの本エピソードに沿わない、として排除した話も若干あるし…)

これまでお付き合い頂きました、全ての方々に感謝を捧げつつ……。
実際自分一人では、完結させられなかったと思っております。

これから暫しの間、充電を兼ねて名無しに戻ります。

それでは……失礼致しました。

406 名前:|ω・)ノ (トリップ忘れ 投稿日:04/01/28 15:07 ID:pNcFeZJR
この名前使うの久々だな。
ここに出てくるのが久々なんですが。


>>393
ずっと純粋な読み手です。
忙しくて"イイ"位しか感想がかけないので書いていないのです(汗)
全部読んでますよー。


今更だけどちょっと書いておきます。
シンシル氏(272,275,281)のが途中で打ち切り状態になったのが残念。
他作品でも書いて、方向が決まったりしたら続きが出てこないかなー。
と思っていたり。
派生した313氏の方は...どうなんでしょ?更に続くんだろうか?

407 名前:381 投稿日:04/01/28 21:21 ID:P67Zo7LU
 しばらく放置されていた、魂の行方4話をUPします。

 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROSS4.txt

 どっちが次に出るのかは私の気分次第です。
希望を出してもらえれば、ひょっとしたらその通りに
なるかもしれません。(ぉ
 どちらもプロットは脳内で出来ているので、あとは
文字にするだけです(それが難しい…。
 しかし、できるだけ近いうちに仕上げたいと思っております。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/28 21:24 ID:anjRS+XF
>>258
最後までとても楽しませてもらえました。
GJ!ありがとう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/28 22:08 ID:Dsf4sY68
>>258
お疲れ様でした。
いやぁ長い間楽しませていただきました。
キャラ設定と用語解説楽しみに待ってます。
最後に一言 (*´д`)bGJ!

410 名前:381 投稿日:04/01/28 23:59 ID:P67Zo7LU
 レスが着く前にがすがすUPしているのは何故でしょうか…。( ̄▽ ̄;)
しかも希望があればとか言っておいて、その日の内に自分で決めてるし。
何がやりたいんだ、自分。 _| ̄|○

 というわけでイノセント5話をUPさせていただきます。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/I_ROSS3.txt

6話も近い内に書き終わるかもしれません。
でも、何話まで続くかは相変わらず未定…。=□○_

>>405
 お疲れ様でした。ゆっくりと充電してください。^^

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/30 05:39 ID:YVu3vjjv
| ・ω・`)止まってる…?

| ・ω・`)ノ感想置いてニトロ投下

>>381
[雪と仮面と道化]
少々「惜しいかな…?」という印象を受けました。
愚痴という表現ですが、モノローグで淡々と進む物語は
起伏に乏しく…また、その話の内容自体もあまり目を惹く所が……。
ミースとスノウがくっついて、フィリアスにもスノウに対しての感情が残り、
大きなイベントを起こす準備が整った――、という所での終了でしたので、
ただ「惜しい」という感想を添えておきます。

[イノセント]
こちらは物語が漸く走り出す所と見ました。
現時点での感想は控えます^^

[魂の行方]
ただ一つ難を言うなら……4話のミリアの台詞でしょうか。
「一方的に話を続ける」
「怒ってたような」
との説明がありましたが、それでも少々の違和感を感じました。
自分で台詞を口に出してみて、間隔を掴むとやりやすいと思います。
後は細かい所ですが、「!」や「?」の後に文を繋げる場合、
その後に半/全角スペースを一つ入れると見やすくなると思います。

指摘のみの感想となってしまいましたが、
3作品ともに続きを読みたいと思っております。
頑張って下さい^^

412 名前:381 投稿日:04/01/30 08:54 ID:toM5uo4h
携帯から失礼します。改行が見苦しいとは思いますが、ご容赦を
>>411
ご指摘ありがとうございます。
フィリアスの話については、回想にするかモノローグにするか
迷った末に、決めたのですが、そのために、かなりはしょった感が拭えませんでした。
回想バージョンも考えたのですが量がすごいことになりそうだったので
断念しました。
話がつまらなかったのは、書き手の力量不足です。精進します
=□○_
ミリアの方は違和感を感じながらも、それがなんなのか
分からず、不本位ながらUPしました。
私の分からなかったことを教えていただき、ありがとうございます。
これからは、教えていただいたことに注意して書きたいと思います。
あと、書き上がったものは2,3日寝かせてから読み直さないと
間違いは見つけにくいですね。^^;
書いたときのテンションのままだと、推敲になってない時がありますし。

今回の反省を活かせるように頑張ります。
三作品ですか。フィリアスの話は一応終わりのつもりですか、
機会があれば続きも書いてみます

長文失礼しました。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/30 17:41 ID:rH8m3rsm
>>381
イノセント5話いいとこで終わりましたねぇ。
続きが非常に気になるところ、続き期待してます。(*´д`)b

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/30 21:30 ID:r35mrMM4
誰か前スレ(Ver.4)を保存している神様はいらっしゃらないでしょうか・・

415 名前:414 投稿日:04/01/30 21:30 ID:r35mrMM4
Ver3でした_| ̄|○

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/30 21:31 ID:r35mrMM4
Ver3でした_| ̄|○

417 名前:381 投稿日:04/01/30 22:39 ID:kSAeS1se
 まだ1日寝かせただけですが、イノセント6話を
UPします。

 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/I_ROSS4.txt

 魂の行方5話は、今日書きあがったところなので、
一晩寝かせてから読み直してみます。校正、推敲が
終わり次第UPします。
 雪と仮面と道化 は反応があまり無いので、
保留ということで^^;
 保留なので、そのうち書く事になる「かも」しれません。
今度は回想か現在進行形で。

>>413
 続きを読みたいっていう感想が一番嬉しいですし、
やる気が出ます。ありがとうございます。^^


蛇足

 技術的なご指導も、常時承っております(汗

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/31 12:52 ID:lcidyQA1
>>414-416
こちらにアップされてますよ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mkw/ross/

さて、帰ったらOrdinにキャラ作らないと。
定時で帰れるといいな……。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/31 14:10 ID:mFZ76alE
そういえば今日の夜12時?だっけ?に、ここのスレッドの人達が集まる集会あるんだっけ。
>>349様の奴ですね。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/31 14:11 ID:mFZ76alE
ごめ、最終決定は>>356に書いてあるな。

421 名前:344@集会発起人 投稿日:04/01/31 20:21 ID:psxQOb6g
こんばんは〜、寒さもやわらいできましたね、お元気ですか?
さて本日21時ごろより小説スレ座談会を開きますので
お誘いあわせの上ご参加ください。

アルベルタ@odin 街の右下 にてお待ちしております。
地図>ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file1667.gif
詳細は>>356にて

422 名前:381 投稿日:04/01/31 22:15 ID:SF/+W9ao
魂の行方5話をUPします。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/cbbs.cgi

423 名前:381 投稿日:04/01/31 22:17 ID:SF/+W9ao
失礼。こっちです_| ̄|○|||
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROSS5.txt

424 名前:364 投稿日:04/01/31 23:03 ID:J3VOnM9k
(´・ω・`)すいませんちょっと駄文投下しますよ。
http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/sikei.txt
前作がちょっと臭い話で恥ずかしかったので、
今回はダーク路線に挑戦してみました。
_| ̄|●駄作ですが見ていただけるとありがたいです。

425 名前:258 投稿日:04/02/01 01:53 ID:FDSp97nD
充電完了につき復帰します

[-氷竜は、雪に舞う-]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross22.txt

今回は導入とキャラクター紹介のみで。
何やらマッタリ進行しておりますが…(汗

そして"何処か"に[剣と盾]を投稿致します。

426 名前:381 投稿日:04/02/01 11:31 ID:o3zXIQyL
>>424
 句読点の使い方に違和感を感じた意外は、
楽しく読まさせていただきました。
「。」を使うところで「、」だったり、
「、」が足りてなかったところが若干気になりました。
 あとは鍵括弧の最後に「。」はいらないのですが、
表現上あえてつけている人もいるので、わざとなら失礼。
 文法面は持っている本を参考にすれば、すぐに
改善されるかと思います。
 何が言いたいかというと、中身が面白ければ
あまり問題ではないです。面白かったですよ。と^^

>>425
 詠唱格好良いですね。パクった感が無い詠唱に憧れます(何
シルフィールとエルザの掛け合いもテンポ良く進み、
大変面白かったです。
 話の流れも「ほのぼの」か「シリアス」、どっちに
行ってもおかしくない感じで、先が楽しみですね。
 ([剣と盾]はこの場での感想を控えさせていただきます。^^;

>集まった人達
 座談会、楽しかったです。またやりたいですね。^^

427 名前:364 投稿日:04/02/01 11:45 ID:q76Q02jq
>>381
すばらしいアドバイスありがとうございます。
「、」「。」の使い方が変なのは自覚しております。_| ̄|●
次の電波受信するまでに正しい使い方ができるよう他の文神様様方の
作品を読んで勉強しておきます(`・ω・´)

>座談会のメンバー
座談会、楽しかったです。また機会があればよろしくお願いします。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/01 20:48 ID:LZquRlFW
昨日萌え板のほうにUPしたのをすこし訂正したものです。
一応自分が本人なんで他のひとがUPしたーとかいうのではないす (´-`;)
処女作で拙い文ですがご指摘よろしくお願いします。
無駄に燃えなモンクストーリーです (;´Д`)

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1075634887.txt

429 名前:428 投稿日:04/02/01 21:35 ID:LZquRlFW
すいません。見やすく改行しました (´-`;)

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1075638808.txt

430 名前:364 投稿日:04/02/01 23:02 ID:q76Q02jq
句読点関係を少し修正しました。悪化してるかも(´・ω・`)

>>381
魂の行方5話のLOV詠唱かっこいいです(*´д`)=3
言葉もかっこいいですが、線の使い方がかっこよさを引き立ててます。

>>428
三段掌がカコイイ(*´д`)燃えますた

>>258
[剣と盾]の場所が意外な場所にあってびびりましたw
[-氷竜は、雪に舞う-]は明日読みます(汗

431 名前:258 投稿日:04/02/02 05:31 ID:BXAYvCKJ
昨日UPしておいた大2回ですが、どうにも違和感を感じたので…。
ほのぼの指向で書きなおしてみました。

[-氷竜は、雪に舞う-]第1話第2回
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross23.txt

以前よりも良くなっていれば良いのですが…(汗

>>364
[とあるモンクのお話]
うぐ……ほろりと来た……(汗
ストレートな話は弱いです…つД`)

432 名前:258 投稿日:04/02/02 05:33 ID:BXAYvCKJ
訂正…>>428さんでしたね。

やっちまったよ……_| ̄|○|||

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/02 17:00 ID:OgbS2AmQ
>>430-431
感謝の極みです・゜・(ノД`)・゜・


[とあるモンクのお話]の続きです。

前回は燃えを重視したので今回は萌えを念頭にしました。
なんか変な話になってます (´-`;)
ぷち恋愛話です。男の自分だとこの辺が限界_| ̄|○|||
ご指摘おねがいします。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1075707891.txt

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/02 17:14 ID:mzLoaVcI
>>258
修正される前のエルザの正体が気になりましたが、
ほのぼの指向イイ(・∀・)!
もみあg(以下省略
がツボです_| ̄|●

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/03 21:36 ID:mXhvDngE
>>428
モンクかっこいいですなぁ。
こういうの見てキャラ作りたくなっちゃう単純な漏れ。

影響されてふと思いついたものを書いてみました。
特に元ネタはないつもりです・・・ほんとですよ?
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1075811717.txt

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/03 23:16 ID:AjzUE5f+
>>435
個人的には好きです^^
ただ、最初のプリさんの口調の変わりっぷりがちょっと分かり辛かったかな?という気も。
全体的には楽しめました〜。

437 名前:258 投稿日:04/02/04 07:13 ID:l4aWZMVU
もうすぐバレンタインデーですね。
お題:バレンタイン で短いのを一本…(笑

[ -SWEET SWEET PANIC- ]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rossiv.txt

>>434
もみ(略
バイト中にこれ思いついて、くすくす笑う変な人になってました^^;

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/04 07:51 ID:s92p4ULw
>>424
あ〜私こういうの好きでふ。意外な風に終わる結末。面白かったです〜。
私自身が魔剣の怖さ知ってるせいか、もうゾクッとしましたね(汗)

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/04 12:42 ID:TcW1mCTd
エクスのデコピンといい、ミスティルの手足っぷりといい、
魔剣って面白いと思うのは漏れだけ・・・?(←怖くないw

440 名前:435 投稿日:04/02/04 21:07 ID:8TzopTme
>>436さん
感想とご指摘ありがとうございます。
姉にまで堅苦しい口調をするのはなぁ、と思ったので変えてしまったのですが、
ちゃんと説明するべきでした。反省反省。

>>433
うわぁ、モンク可愛いぃー。(そっちかよ
硬派ほどぢつは可愛げがあるもんだという自分の中で勝手な解釈にドンピシャです。
シスター長も良い味だしてますねぇ。
大好きです、こういう話。

441 名前:433 投稿日:04/02/05 00:26 ID:zkvGuMMz
>>435

二つとも目を通してくださるなんて恐悦至極です(((((;゜д゜))))ハワワワ
そのようなお言葉賜り自分にはもったいのぅございます。
どっちもキャラがかってに暴れ出してオチもなし崩しで申し訳ありません_| ̄|○
どうも自分はギャグに走ってしまう傾向があるみたいです(;´Д`)
ありがとうございましたっ。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/05 02:56 ID:aqB8A9Yz
>>433
( * ´  Д  ` ) < モェー

お、おれもモンクつくろかな。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/05 04:30 ID:Q7jKa7wP
仕事→帰宅→倒れて寝る→起きると仕事の直前。
…私の時間はいずこへ(´Д`;)


>>395
ご感想頂いたのに、こうも遅れまくってしまってホンットすみません…
毎度一筆いただける方がいるというのは本当にうれしいです。


>>353
>>391 から続き、今回はこれで最後です。
名前に何も入れないのは、逆に解りづらくなるのかな;

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/taizi.7.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/taizi.8.txt


長さと下手さのせいで、部分の温度差と粗さがかなり…
それでも最後まで終わらせられたのは頂けたお言葉のおかげです。
皆さんお世話になりました。

サイキン ヨムモノガ タクサンアッテ ウレシイデス ヽ(*`Д´)ノ<テンチョー ヤスミクレー !!

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/05 05:06 ID:bVFCPm7Y
>>443
お疲れ様です!!
すっごく面白くて好きです。・゜・(ノД`)・゜・。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/05 15:48 ID:x4tbdgyX
>>443
完結お疲れ様です
。・゚・(ノД`)・゚・。面白かったよ!ありがとう!

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/07 20:53 ID:TmaLV1Us
>>444 >>445
ご感想ありがとうございます、毎度反応遅くて本当申し訳ないです(つДT)
久しぶりにFF6の「決戦」を聞いてたら、何となくこういうのがやりたくなって
気が付けばかなり長々と零させて頂きました。

また機会があれば宜しくお願いしたいと思います。
お言葉本当にありがとうございました。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/08 00:27 ID:3jIGMTpr
 はじめまして。β2時代の小説(主人公は女騎士)を書きました。
 (htmlで35kb *2話)
 読んでいただけたらうれしいです。
 ttp://gin-rei.area78.net/nounai.htm

448 名前:381 投稿日:04/02/13 13:23 ID:X038hcb+
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/V_ROSS.txt

バレンタインっぽいお話です。

 ROのバレンタインは人に作ってもらうイベントだったので、
なんか違うなと思って書いてみました。

 お口に合わなかったらすみません。=□○_

>>443
 そんな強そうなゼピュロスがほs(ry
国宝に自分達の名前彫り込むのいいですねぇ。やってみt(鯖缶
面白かったです。次の作品も期待してます。

>>447
 女騎士さんの名前で「クローリー」と「クロウリー」ってのがありました。
細かい間違いですが、念のため。
 それ以外は面白く読ませていただきました。次も頑張ってくださいな。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/13 13:51 ID:NKYXta8N
>>448
・・・

酸っぱいぞ(ぉ)

いや内容はいいんだがw

450 名前:447 投稿日:04/02/15 00:28 ID:F4GiIxnK
>>448
 主人公の名前間違えるなんて……汗。さておき、
読んでいただきありがとうございました。

>鋼のバレンタイン
 ラストのオチが素敵ですね! ブラスミさんかわいいです。

451 名前:381 投稿日:04/02/15 22:01 ID:uaxgvviT
魂の行方 〜プラクティカ〜
(サブタイがパクりっぽいのは気のせいということで

 ミリアの学生生活編です。需要があるかどうかは謎ですが
なんとなく書いてみました。なんか、本編が詰まると番外編
ばっかり出す某プロのようで気が引けますが、プロじゃないので
好き勝手やってみました(マテ

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/P_ROSS1.txt


備考
 学生ミリアの性格が微妙に歪んでます。

452 名前:元336 投稿日:04/02/18 23:51 ID:ABgtnyJt
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/nw.html
ちょっと試験的にHTML形式で。
あまり後味のいい話ではないかも…

>>381
ご感想ありがとうございます、いつもお疲れ様です。
バレンタイン素敵ですね(*・ω・) ラフなBSさんがカコイイです。

ゼピュロスはグングニルでもいいかなと思ったんですが、
グラムと相性が悪いかなと(グラム=バルムンクの別称でグングニルに折られている)思ったので…
ヨンブキ ジッサイハ アンマリ ツヨクナイデスヨネ;

453 名前:381 投稿日:04/02/19 08:51 ID:rByx5Tk1
>>452
 いいですねぇ。こういうダーク系のお話大好きです。
ご飯3杯はいけます(ぉ
 
 感想ありがとうございます。突発的に飛んできた電波
だったので、上手く書けるかどうか心配だったのですが、
気に入っていただけたなら嬉しいです。

454 名前:o0gcMIo9ZA 投稿日:04/02/20 02:41 ID:yRa63vWC
えー、管理側に
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1074553354/115
と質問を投げてみたところ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1074553354/121
との答えが返ってきました

とりあえず報告までに

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/20 21:33 ID:AAOLO7vo
初めまして。取りあえず書いてみました。
良く分からないものですが、しばしの間、お付き合いくださいませ。
タイトルが変なのには突っ込まないでください。また今度変えるかもしれません。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/mirror.txt

というか、英題つけるにしても英語の成績「2」だったんだよなぁ……高校時代。

456 名前:455 投稿日:04/02/20 21:35 ID:AAOLO7vo
ってぎゃーっす!
なんか読み返したらとんでもないことになってる!!!

次回は改行には気をつけるです。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/20 22:10 ID:WQuEM2D7
まずは>>454さん、勇気ある行動ありがとうございます。
個人的に小説スレは以前のような直接投稿形式が肌にあっていると思います。
ですが最近は神々の技量も全体的に上がっており、文量が増える傾向にあります。
そこで住民の皆さんに提案なのですが、
『読みきり形式は小説スレに直接投稿・続き物はあぷろだ』
という形式はいかがでしょうか。
この形にすると読む人にやさしく、また気軽にのぞけるのではないかと思います。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/21 07:36 ID:mGXGkmIU
初カキです。
長いとか言われて直接投下できなかったので、あぷろだにしました。
フェイヨンに潜って、思いついたものです。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross.txt

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/21 20:37 ID:t/0IN6GH
『とあるモンクのお話』です。

自分のはオムニバス式の一話完結がおおいですがそれでも続き物っぽく
量もおおいので今回はあぷろだのほうにあげさせて頂きました。

あと勝手に削除して新しく載せなおしたりしてすみません(ノД`)
勝手に電波受信して未熟でベタすぎるお話ですので皆様のご指摘お待ちしてます。


三角関係ラブコメ起承編
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1077361979.txt

三角関係シリアス戦闘転結編
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1077362039.txt

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/22 22:16 ID:lga7ASRS
>>459

両方とも読ませていただきました。
話の流れは別に王道でも問題ないと思いますが、
改行と擬音の多さが少々目に付きました。
もう少し読みやすくするといいかなぁ、と思ったデス。スイマセン;

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/22 23:52 ID:LE5LhOMU
>>460

両方とも目を通して頂けるなんて恐悦至極です(ノД`)
貴重なお時間割いて頂いて申し訳ありませんorz
改行ちょっと多すぎるんで修正してみます。
擬音に頼りすぎな感があるのでその部分とかもう少し言葉で
説明できるように語彙を増やす努力をしてみます(`・ω・´)b
どうしても自分の楽なように書いてしまいがちなんで次のできてる奴も
同じような感じになってるので推敲するのにとても勉強になりました。
いくつか書いてみると皆同じような感じなってきて早くも限界を感じたり_| ̄|○
神々のすばらしい作品にすこしでも近づけるよう頑張りたいっす(ノД`)

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/23 21:24 ID:VPVTM0JS
『とあるモンクのお話』です

モンク&♂アルケミギャグ戦闘編です。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1077538410.txt

すいません。ただデコケミが書きたかっただけなんです・・・。
自分の芸風はやっぱりそんなにすぐにはかわらへんみたいです_| ̄|○

遅レスですが
>>458さん
ええ話っす(*´Д`)b GJ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/24 22:33 ID:pLjkkGU9
連投ですんません;『とあるモンクのお話』です。
ウザかったらもうやめますので (´-`;)

モンク&クルセイダーシリアス戦闘悲劇編です。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1077629158.txt

昼頃に電波受信して頭の中で大まかなあらすじを考えて、夕方帰って
メシもくわずに書いて今ちょうどできたほやほやの奴です。
オリジナリティを出すために自分の死生観など触れてみました。
いい加減な文章で本当に申し訳ありません (´-`;)

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/27 00:37 ID:mPzswDzI
「アサシンの見た風景」
アサシン主人公の話、書いてみました。よろしければご覧下さい
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/assassin2.txt

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/27 14:02 ID:Dv/7W6Ou
>>463
母上あっさりしすぎです(´・ω・`)
全体的にはノホホンシリーズなのでなんか突然って感じでびっくりでした。

>>464
そのアサシンさんかわいいのでください(*´Д`) GJ

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/27 15:51 ID:PmkjIK1x
小説あぷろだの377さんはこちらに降臨されないのでしょうか・・・
たぶん「あの人」の元になったオリジナルのお話だと思うのですが大好きです。
はやく後編が読みたいです。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/28 01:06 ID:2e1sEWSg
>>465

やっぱりこちらの手を抜いてるところがバレバレですね_| ̄|○

以前の転結編で擬音が多いとのご指摘がありましたが、あの話、エロ防止用第三者投入と
残影モンクが書きたくてあのお話になったのですが、残影書き終わったらどうやって
この敵を倒していいか頭をかかえまして (´-`;)部屋ぐるぐる回ったり
あーでもないこーでもないと考えた苦肉の策で倒しきった時はこっちも燃え尽きてまして_| ̄|○
(基本的に三人のチームワークで倒したかったというのもありました。)
擬音でお茶を濁してるのが今になって悔やまれる。あの辺がちょっと手抜いてる感じが;
しかもラストどうやって収めたらいいかまた頭をかかえまして;幸いキャラの性格上「こう言うだろう」
みたいなかんじで勝手に動いてくれてなんとか収まりました;

今回は逆に最初から最後までプロットができてたので迷うことなく書けたんですが
(それでもラストはどうやって収めるか(略)人の生き死にが関わるのに
それを1話で収めようとしたのでちょっと感情移入しづらかったかもしれません (´-`;)
もうワンクッションあったらよかったかなぁと今になって_| ̄|○

あぷろだの神々の作品みるとシリアス系が多かったので自分の芸風はここの住人様に
受け入れて貰えないのかなぁとおもいまして書いた次第です。
基本的にのんびり系が好きなんでどうしてもそうなってしまいますが_| ̄|○
465さんにそういって頂けるならまったりと自分の芸風でいこうかなぁなって思ったりしました。

長文すみません (´・ω・`)

>>464
同じくテイクアウトで(*ノノ)GJ

自分も後編がすげぇ気になります(*ノノ)
あの熱さがっ

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/29 03:28 ID:hmXxEG2E
D&D(ドラキュラ&ドッペルゲンガー)が完結しました。
GDにドラキュラが配置されたので、
DOP様と何か因縁があれば面白いんじゃないかな、という思いつきで。
シーンとして頭に浮かんだ物を描ききれなかったのが心残りです。
プリ転職試験に降臨された時の台詞はnounai鯖から削除してお楽しみ下さい。

[D&D]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rossex.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rossex2.txt

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/29 05:44 ID:zvvk81WY
>>468
すんごいおもしろかったです。
そういやDOPとドラキュラって因縁ありそうですしねぇ。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/29 17:41 ID:+PunVN+N
>>468
しかしそのタイトルはまさかっ!?と読ませて頂きました
DOP様かっちょええなぁ、戦闘描写もイカスし・・・GJ
ドラキュラ様のサイドストーリーとかも見たいです(悪役好き)

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/01 13:58 ID:xfRDyOLR
みなさん初めまして
あの〜RO&ネット初心者なんですけど・・・
ttpで始まる作品をみるにはどうしたらよいのでしょうか?

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/01 14:02 ID:7HcKJu5i
>>471
そういうのは質問スレとか初心者スレあたりに行った方が良い様な気もするが・・・

まずttpで始まるアドレスの一文をコピーしておいて
上のアドレスバーにhを入力した後、続けてペーストして
httpになるようにしたら「移動」をクリック

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/01 15:01 ID:xfRDyOLR
>>472
お返事ありがとうございます。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/01 22:34 ID:ABUKdQ3/
>>473
あとこういう掲示板に書き込むときはメル欄にsageっていれとけ

>>258さんの小説SUGEEEEE
ハンターカコ(・∀・)イイ!!
もっと早くこのスレ見りゃよかったよ。
続き読んできま。

475 名前:元336 投稿日:04/03/02 00:11 ID:r5T2i0OP
>>454
実儀の管理と有限実行お疲れ様です。
私のような不実の人間が書いていられるのも、こういう管理してくれる人のお陰なのだとしみじみ思います。

>>463
下から読ませていただいてます。
私はこういう「犠牲はあれど〜」のような話の方が好きかもしれません(´・ω・`)
献身的なクルセイダーとか奮い立つものが…

>>464
いかにも「RO」という感じで楽しかったです。
楽しくやってた昔を思い出すなあ……

>>468
かっこよかったです、DOPにそんな過去が…
背景に影のある人は光ますね(`・ω・´)

476 名前:元336 投稿日:04/03/02 00:12 ID:r5T2i0OP
「Flower Coat」
>>353 「対峙」から流れを次いでます。


ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw2.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw3.html

html形式はうざったいのかもしれないですが…そうでしたらすみません;
これだと行間のつまりを気にしなくてもいいし、負担のことも気にしなくていいので……


>>471
頭の「h」を外すのは、相手先のサーバーの負担を軽くするためだったような。
アドレスバーにコピー、ペーストして、半角の「h」を付け直せばいけるようになりますよ(´・ω・`)

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/02 04:33 ID:eOADNiil
もしくはホットゾヌ等の2ch専用ブラウザを使う。
勝手にhttp補間してくれるので凄く便利。

478 名前:流しの名無し 投稿日:04/03/03 00:38 ID:IqZBYv7i
延々とROMってた者ですが。一作、投稿させていただきます。
β2後半からコモドパッチ辺りの頃を基本的なバックにして書いた物です。

諸先輩方の指導をお願いいたしたく。

前編
 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROOS1.txt

後編
 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROOS2.txt

無駄に長いっす(´ω`;)

479 名前:流しの名無し 投稿日:04/03/03 00:39 ID:IqZBYv7i
下げ忘れた_| ̄|○

吊ってきます。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/03 02:21 ID:95VAfqhg
>>478
(・∀・)イイ!

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/03 04:18 ID:BVr7Xm6U
>>476,-478
激しくGJ!

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/03 19:36 ID:zo/e8Og4
モンク話をご指摘頂いたの参考に改訂してみました。1〜8話です。
何度もすみません;日々精進に励みたいと思っております_| ̄|○|||
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1076918381.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1078307358.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1078307660.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1078307707.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1078307759.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1078307862.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1078307923.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1078308001.txt
何かまたご指摘が頂けるならそれを元に改訂させて頂きますので宜しくお願いします。

>>475
元336に読んで頂けるなんて(((((;゜д゜))))
有り難うございます(ノД`)
しかも「対峙」からの続きがっ!
激しく続きが気になります(*´Д`)

>>478
うおおおっ熱い!先生!熱すぎて読んでる間ずっとさぶいぼでてます(*´Д`)
この凄まじい量でキッチリ話が纏まってるとはっ。GJであります!!
もう一回読もっと。*゜+ ヽ(*´∀`)ノ

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/03 19:38 ID:zo/e8Og4
すいません元336様の敬称が抜けました_| ̄|○|||

腹十文字に割腹してお詫びします_| ̄|○|||

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/04 06:17 ID:sPAoJibP
>>478
素晴らしい作品でした、最後感動して( ;∀;) あれ、目から何かが
彼らに祝福あれヽ(´ー`)ノ

485 名前:流しの名無し 投稿日:04/03/07 02:50 ID:ozcnSmk0
>>480
>>481
>>482
>>484

感想有り難うございます!
妙に長い話なので読むの大変だったと思いますが_| ̄|○

で、調子に乗って別のもん書いてます。
その内載せられたら嬉しいなぁ、と。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/07 16:55 ID:Q1I8YtYs
[Alice]
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rossex3.txt

今度はこのキャラにスポットを……短めです。

487 名前:元336 投稿日:04/03/08 12:17 ID:mm7T5WcZ
>>476から、「Flower Coat」の続きです。

4:[Flower Coat] 〜 5:[Noize Breaker]
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw4.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw5.html

…どんどんROらしくなくなっていく…
ニルギリは丘陵地帯繋がりということでフェイ付近ということに。スイマセン(´Д`;)


>>482 様
こちらこそ何の気なしに敬称外してすみませんです。
私なんてその辺のなまくら駄犬ですから、どうか幾らでも呼び捨てて下さい。(*´¬`)

楽しい活劇読ませて頂いてます。 ヽ(`ー´)ノ<ビバ休日!
プロレス好きな私は、シュタイナー食らわしていくプリさんとか大好きです。


>>478
主人公の立場が絶対じゃないのが、個人的に凄く良かったです。
周りの人も皆魅力的ですし、戦闘が流動的で熱い(*´Д`)

さりげにダマスクスが奇跡の鉄になってるところに……ツボでした。
浪漫の鉄ですよね、ダマスクス。
一子相伝の鍛鉄だったようですが、お爺さんも由緒ある所から手に入れたのかと妄想してみたり(-ω-)


>>486
アリスは自動人形というのが新鮮で楽しかったです。
何気ない日常に哀愁が漂ってるのが寂しげで好きだったり(・ω・)

ROは倒したくないキャラほど美味しいですよね…猫とか引退まで結局叩けませんでした;

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/08 21:29 ID:ti9eepNb
『とあるモンクのお話』9話:モンク&アルケミVSローグ熱血友情編です。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1078748311.txt

もろワン○ースのパクりっぽいですがこの時代に生きてる限り
影響受けてるので平にご容赦を_| ̄|○

ワハーイ新しいのがイパーイ。あとでゆっくり読もっと。
元336様からレスがっ。恐縮であります(*´Д`)

489 名前:流しの名無し 投稿日:04/03/08 23:32 ID:YdmRzA4r
アサシンばかりが出てくる話を投下させて頂きます。
一気に二話分です。

朧夜話、第一話
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/oboro01.txt

朧夜話、第二話
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/oboro02.txt

三話で終了の予定。

元336氏のツボにダマの設定が入ったと聞いて小躍りして喜んでおります。
余談ですが、爺さんがどこからあの刃物を入手したかは一応考えてありますw

>>487
首根っこひっぱられてペコに乗せられるアリスたんを想像して、やばいくらい萌えました(*´¬`)

490 名前:流しの名無し 投稿日:04/03/09 04:55 ID:C15g4tRX
上を訂正。>>486氏へ

俺ダメポ。算数勉強しに逝ってきます_| ̄|○

491 名前:382 投稿日:04/03/10 18:04 ID:VZgMIc67
お久しぶりです382です

季節柄SSを1つ

前回より更に短く退化してますがががっ
皆さんの素晴しいSSに恐縮しつつ・・・・・・ぇい!


とあるアサ、プリのお話
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/asa_pri.txt

492 名前:池栖 投稿日:04/03/10 22:10 ID:RUv6ngvp
こんばんは、お久しぶりです。
ROSS書きさんがROSSを持ち寄る『RO-FCPII』第一回公開しましたので
お知らせいたします。
お題は『メンテナンス』。
各書き手の個性が光る結果となりました。
お時間のある方は、どうぞ御覧下さいませ。

次回お題は『酒場』。飛び入り参加も歓迎しております。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/11 00:49 ID:zga8KoGl
質問いいですか?

SSを書くにあたり、世界観などは皆さんどうしてるのでしょう。
やっぱり、SS書きの中での共通の事柄、という物はあるんですか?

ここの世界観スレ、見てきた方がいいのかなぁ…自分も物書き(あくまで自称ですが)なので。

494 名前:元336 投稿日:04/03/11 09:41 ID:abDXkz4j
5:[Days of sepia] 〜 AE:[Zephyrus!!]]
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw6.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw7.html

次辺りで最後になるかと思います。


>>492
管理お疲れ様です。
共通のテーマで書きあうというのは燃えそうで面白そうデスネ(`・ω・´)

>>493
私はかなり、というか思い切り逸脱してる方だと思います……
地名以外は天候から生態系から果ては文化まで勝手に決めてます(´-ω-`;)
ROの元である北欧を始め、神話から引用することは多いですが……

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/11 10:57 ID:wckTW+va
Fate━━━━(゚∀゚)━━━━?
とか思ったのは俺だけじゃないはずだ。きっと。

496 名前:381 投稿日:04/03/11 18:03 ID:7CXG1vpa
 また脱線してます。鋼のバレンタインの続き物です。
いろんなパターンを脳内で描いていたのですが、
キャラが勝手に動いてこのような形に。=□○_

青と赤のホワイトデイ
 ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/W_ROSS.txt

497 名前:池栖 投稿日:04/03/11 19:25 ID:L5fcVxSL
失礼しました。
>>492の書き込みから、会場のURLが抜けていました。
本題忘れちゃだめじゃん自分。

RO-FCPII お題『メンテナンス』
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/ro_fcp.html

ごゆっくりどうぞ〜。

498 名前:monk 投稿日:04/03/11 21:02 ID:p2ZfSNle
帰ってきて見てみたらいぱいある(*´Д`)

>>493
自分はこういう文章書くの全く初めての素人なんでどうなのか
わからないからオナジク気になります。自分の場合は一話完結型なんで細かい設定は
全然ありません。お話進めるだけで精一杯です(;´Д`)
キャラの性格とステを固定してそれに併せて動かすみたいな感じです。
プリさんAGI−INT型にしてDEX足りないから不器用みたいな。
モンクはSTRカンスト>AGI型のフルコンボ型(マイキャラ)で、
も一人は残影−指弾型とか。世界観は介入するほど手を加えてないのでわりとスルーです。
修道院の街の場所も特定してないし_| ̄|○
設定は話が進むにつれて付け加える感じで良く言うと柔軟、悪くいうと
行き当たりばったりです。名前すら付けてませんからねぇ(;´Д`)
名前や設定を固定してないので自由度だけは高いです。前の話でできた設定を引き継ぐ感じで
別にこのキャラこうでもええよなーみたいな;てきとーですみません_| ̄|○|||

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/11 22:47 ID:zga8KoGl
>>494さんと>>498さん、ご回答ありがとうございました。
世界観のズレとかは、あまり気にしないで大丈夫みたいですね。…まずは本人の想像力(?)が重要、と言う事でしょうか。

このお礼はSSで…と思ってはいるのですが、果たしていつになる事やら…_| ̄|○

500 名前:流しの名無し 投稿日:04/03/12 01:49 ID:NCQbEO1Y
第三話を投下いたします。

朧夜話、第三話
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/oboro03.txt

>>493
当方、世界観にはかなりの独自解釈を入れております(´ω`;)
それなりに納得できる背景があれば、特に問題はないのではないかと。
例えば、自分の作中でダマを貴重品扱いしているのは現実でのダマスカスの伝説もさることながら
β1時代のダマの希少性が脳にあったりするからですし。今は普通に買えますけど(笑

501 名前:元336 投稿日:04/03/12 10:39 ID:lfeX4STa
>>495 様
カリバ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
…いやホントすいません。

レスありがとうございます、お察しの通りその影響です。
7は武器の名前をルビ付きで叫ぶのがやってみたくて、無理に入れただけの話です;
相変わらず後半ダラついた話ですが、眼を通してもらってホント恐縮です(つД`)

502 名前:元258 投稿日:04/03/13 02:48 ID:PavHvmAo
( ´・ω・)つコッソリ

[ Rose petals ]
[ ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rossex4.txt ]

名無しで投稿してましたが、またこの名前名乗る事にしました^^;

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/14 01:34 ID:D303q0cR
>>502
(´;ω;)ブワッ
救われねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
ぜひハッピーエンドもお願いしたいこの頃・・(マテ

504 名前:元258 投稿日:04/03/14 16:00 ID:AVqM43PF
>>503
(´・ω・`)ごめんね、後味の悪い話しか思いつかなくて。

505 名前:元258 投稿日:04/03/15 17:27 ID:bgesD528
もう一つ、行きます。

[ -華- ]
[ ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rossex6.txt ]

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/15 19:54 ID:zC0tjY05
とあるモンクのお話 10話:モンク&アサシン浪花節編です

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1079347174.txt

騎士をベースに少しずつ書いてたんですが話が纏まらなくてボツ。
んでアサシンのほうがしっくりくるのでアサシンにしました。
全部書き終わってワハーイ→保存し忘れ→半分消去→_| ̄|○
のフルコンボ貰いました。久々に叫びました。暇を見つけて
こつこつ書いてたのに(ノД`)自分の偏ったアサシン像ですみません_| ̄|○

>>505 502様

     .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.

507 名前:元258 投稿日:04/03/16 18:02 ID:JEdHsc8l
>>506
救われない話で申し訳ない^^;
という訳で、HDDを漁っていたら発見した、
ハッピーエンドちっくな「彼」の話を置いておきます〜。
かなり前…モンスタースキル実装直後かな? に書いた話なのですが;

[ Zweihander ]
[ ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/dop.txt ]

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/17 01:20 ID:4KlFpztZ
>>元258様
狽(゜∀゜)GJ!
いい話でした。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/17 02:11 ID:v4QI9iAl
>>502,505
救われない話大好きな俺としては、かなりツボでした
GJ!

510 名前:元336 投稿日:04/03/18 09:23 ID:kfNn1X6p
>>258
おかえりなさい、ご健勝で何よりです(*´∀`)
十字軍の話し…悲しいけれど美しい……(つДT)

>>506
前よりも一連を固める感じにされたのでしょうか?
私はそちらの方が、行を空けた際に強調されるので好きかも…私的な意見で邪推でしたら申し訳ない;
ラフなアサシンさんがかっこええ(*´Д`)


「Flower Coat」、終わるといいつつ続いてます……       (´Д`;) ドウモスミマセン
この三分の一で終わるはずだったのですが             ∨)
戦闘にあれやこれや詰め込んでいったらおかしな容量に。    ((

[Last Line・Red][Last Line・Cross]・[Last Line・You&I]
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw8.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw9.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw10.html

コッソリ PV ミタイナ モノ デス ;
[Ragnarok on line]
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/ros.html

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/18 14:11 ID:gMuEuGI/
>>510
GJ!d(゜∀゜)
なんか出てくる人たちみんな神クラスだよ!

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/19 00:15 ID:rB9a6i2t
>>510

自分は以前御指摘を受けて話が変わる時は少し多めに行間を空けて、
そのほかは1行ずつくらいで空けてますが
一連とは多めに行間が空くその区切りの段落のことでしょうか? (´-`;)
自分は、自分では全然気付かなくて他の人の視点で気付くことが多いので_| ̄|○
すこしでも良くしたいのでよろしければ詳しいご説明をっ(ノД`)

513 名前:元336 投稿日:04/03/19 10:24 ID:CiQ9yop0
>>511 様
レスありがとうございます(*´∀`)
至強が数の不利を跳ね返す展開が好きなので、メインの四人はかなり強くしてあるかも。
三次より頭一つ上くらいの、トンデモ感覚で進めてます…;


>>512 様
造語だらけで混乱させてすみません(;´Д`)
詩の場合、行間の有無に関わらず一つの行を「行」

こんな風に

間隔が開いた場合、そのまとまりごとを「連」と言った…ハズです;
うろ覚えでゴメンナサイゴメンナサイ、記憶が間違ってなければ、>>512様へのレスは上中下の「三連」になる…かと;
テキストだと、どうしても改行に困りますよね。
詰めると長文が読みづらいし、かといって改行で間を取るには大きいですし…
横から口挟んだ上に、箸にも棒にもならない説明でホント申し訳ないです(;´Д`)

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/19 22:09 ID:rB9a6i2t
>>513

とんでもない。恐縮であります (´-`;)
そして有り難うございます(*´Д`)
また今度の奴とかにでも活かしてみたいです(`・ω・´)

昨日読む時間なかったんで読めなかったんすけど
激しくGJであります(*´Д`)
戦闘の熱さがっ!マイハートをわしづかみです(*´Д`)
こんな風に書けたらなぁとしみじみ思います(´・ω・`)

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 13:10 ID:3MvcuxHn
|ω・)ヨシ、ダレモイナイ。コソ-リ・・・
萌え板の小説スレに書いてる者ですが、こちらに移っていいのでしょうか?
|ω・)アマリニレベルタカクテイシュクシマシタ・・・
|ω・)・・・PCショシンシャデス
よろしければご意見をお聞かせください。スレ汚しすみません。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 14:37 ID:JTPxY/+B
|ω・ 18禁とかじゃなければ大丈夫なのでは。
|ω・ 萌え全開のものだと萌え板の方がいいのかもしれないけど
|ω・ タノシミニシテマスヨ

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 14:46 ID:3MvcuxHn
|ω・)レスありがとうございます。
|ω・)全然萌えてないのであっちで書きながら迷ってました・・・(ぇ
|ω・)若輩者ですが頑張ります。
|ω・)アリガトウゴザイマシタ〜

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 19:37 ID:PSopqfpS
読むのに3分かかりません。サクッとどうぞ。

『GlastHeim』
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gh.txt

519 名前:元258 投稿日:04/03/22 12:19 ID:/4ZgrKnV
>>508
>>509
>>336
ありがとうございます^^
私は "弱い者が強く在ろうとする姿" が好きなのかな……。

[-短ク ソシテ 儚ク-]
[ ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/rossex7.txt ]

タイトル通りの品です。2KBしかありません;

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/22 18:09 ID:fWTor90K
>>518
ブラッディナイトと取巻きの話かな?
最近ROやってないので分らないんですが、BNって取巻きできたんですか?
>>519
。・゚・(ノД`)・゚・。
茶番と分っていながら付き添ってあげてるアサさん・・(´・ω・)
泣ける・・

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/22 21:49 ID:TGNs0DVb
深淵さんと取り巻きのカリッツきゅんでしょ

522 名前:520の人 投稿日:04/03/23 00:26 ID:ynyivOhn
なるほど。
カリッツきゅんは従者だったのか

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/23 14:06 ID:ByZOI1GZ
>>519
短いけどここまでジーンと来るとは・・・すばらしーですー。・゚・(ノД`)・゚・。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/23 20:23 ID:Lgg42JWq
『とあるモンクのお話』11話:みんなでお花見アルケミ編です

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1080040632.txt

なんというか計らずとも今日のパッチがお花見パッチというタイムリーな事で
狙ったわけでもないのにお花見話です(;´Д`)
ギャグにするつもりでしたが書いてたらほのぼの系になってしまいました_| ̄|○
「連」はなるべく舞台が変わらない限り圧縮してみました。今回はまったりと
盛り上がることなくただ消えるように終わるオチですみません (´-`;)
ある意味総集編っぽいです_| ̄|○

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 10:06 ID:xvNjJh1p
>>524
GJ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

526 名前:元336 投稿日:04/03/24 13:32 ID:l4b5Tlat
>>518
カリッツさんの短詩かっこいいですねい。
回想形式とか私は好きだったり(・ω・*)

>>519
切ない。・゚・(ノД`)・゚・。
今際の優しさにほろり…

>>524
アワワワワ私なんかの意見を取り入れて貰って恐縮です((((;゚Д゚))))
+感想ありがとうございます、私なんてホント犬ですから萎縮することしきりorz
連の変更で何か不具合が出たら、影腹を切らねば…
桜の話、ほのぼので凄くまったりできました(*´∀`*)
大円談系の一体感、幸せな気持ちになれるので…春をありがとう(*´¬`)


[S.R.F] 【Sour red flowers】
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw11.html
[Red] 【其が咲く春に】
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fw12.html

これにてFlowerCoatも終了です。
詰め込むだけ詰め込んで、振り返ったら四倍強になってました。
ポップ形式、触りたいなあ程度の願望で触ったら大火傷。
随所ボロボロですが……今までお付き合い頂いてありがとうございました。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 04:17 ID:Wpw4sQ/L
最初から読みたいのにfw2.htmlからしかないよ;;

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 05:00 ID:n9a2GUIl
不完全燃焼だったから つい書いちゃったよ _no  332の続き

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ro4.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ro5.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ro6.txt

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 21:28 ID:sgYmpFNQ
>>526

貴重なご意見を頂けるのがとても有り難いです(*´Д`)
若輩者ですのでビシバシ厳しいご意見をお待ちしてます。

FlowerCoat完結お疲れ様です(*'ヮ')人('ヮ'*)
唐突ですが1話のURLだけでもあぷろだに乗せて頂けないでしょうか?(;´Д`)
いや、あぷろだを思ってのご配慮とは存じ上げております。
個人的な物言いですみません_| ̄|○ 1話だけお気に入りに登録したら
あとはリンクで辿ります故 (;´Д`)<何度も読みたいんです

あとラフがlaugh(笑う)であることに最近気付いたダメ人間です_| ̄|○
アサシンの戦闘を荒くしたからてっきりrough(荒い)のほうだと思ってました
_| ̄|○<スミマセン;

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 01:41 ID:a92mQmdf
初めて投稿してみました。
長いですが、読んでもらえたら幸いです。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/GH.zip

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 05:07 ID:gLvuJ+zg
長文GJっ。読み応え十分で設定マニァにはハァハァ
こんな時間にも拘わらず読み耽ってますた

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 05:32 ID:3gOY7s0r
>>530
ごめん。もうだめ。まぢ泣いた。
もうGHいけません・・・゚・(ノД`)・゚

しかし設定が非常に巧い!
あなたのROに対する気持ちがヒシヒシと伝わってきます。



あぁ良作品゚・(ノД`)・゚

533 名前:元336 投稿日:04/03/26 09:20 ID:B5Pi2d+G
>>527-529 様
「fw1」ではなくて「fw」なのが何か問題になってるのかな…(´・ω・`)
僭越ではありますがろださんにURL置かせて頂いてます。

なんだか一杯上がっていらっしゃるようで、今から休みが楽しみです(〜´∀`)〜

534 名前:monk 投稿日:04/03/26 20:25 ID:TgJzyf8A
>>533
ご無理いってすみません_| ̄|○
何度も読ませて頂きます(`・ω・´)

>>530
蝶 大 作 降 臨 (゜Д゜)!!

この量でこのクオリティはSUGEEEE!!
まるで映画並の設定、532氏もおっしゃってますが設定が巧みだっ!
ROの設定を最大限に生かしてるので場所や登場人物のイメージも
しやすいし、いろんな人物がでても名前がなぞらえてあって
混乱せずに読めるっ。なぞらえてなくても簡潔な名前で覚えやすい。
読み手をちゃんと意識した読みやすい改行と設定。
徐々に盛り上がっていくストーリー。独自の考察。それでいて設定だけじゃなく
笑いあり涙ありで読み手を飽きさせない。エンターテイメントだっ(*´Д`)

先生、俺もう城にいけないよ(ノД`)

535 名前:530 投稿日:04/03/26 22:51 ID:a92mQmdf
>>531
>>532
>>534
暖かいご感想ありがとうございます。
そこまで言ってくださると、書いた甲斐があるってものです!
もう、半年近くかかって書いたものなので、設定が配置変化前なのです。
まぁ、騎士団に変更後アリスが来たのがハァハァですけどねw

GH最高ですよね・・・
レイドに一目ぼれして書き始めたのがきっかけですが、ここまで長くなってしまいました。
もし少しでも心に残るものがあったのなら、知人などに広めてやってください。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 00:28 ID:WMcpOPjY
うっはぁ・・・すげぇ作品だ・・・(*´Д`)

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 13:17 ID:RkdhSAWH
>530
神・・ですかあなたは。
某スレから誘導されてきたのですが最高です。
俺はあまり小説読まないタイプなですけど久しぶりに読んでて夢中になりましたよ。
設定が鼻血でそうなぐらい細かくて・・
なんか登場人物皆それぞれ素敵なんですけど。
モンスの生前の姿とかすごい新鮮です。
ジル様かわいいし騎士団の人々全員素敵だし
一番ツボったのがライドワード。すばらしいです。だって本じゃん。すばらしいです。
それにしても 超 長編おつかれ様です。ありがとうございました。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 13:30 ID:sj4YXoUS
>>530
ゾクゾクきましたよこの野郎。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 19:39 ID:1mwmEzJv
>>530
素直に感動……すごく良かったです。゚・(ノД`)・゚。
細かな設定、リアルに想像できる描写。
読めてよかった。ありがとう。
お疲れ様でした。


ところでここで読んだお話のイメージ絵とかって描いてもいいのかな(・ω・`)
グラストヘイムの面々描いてみたいなーとか……みたいなーとか……

540 名前:530 投稿日:04/03/27 22:57 ID:6XbrKH0S
>>536
>>537
>>538
>>539
あああっ感想ありがとうございます!
なんか、良いですね。リアクションがあるというのは・・・
>>537さん
ライドワードですか。
身内に読ませたときも、彼がなかなか人気ものでした。

>>539さん
イメージ絵大いにOKです!
むしろ描いてください!
私は描画能力皆無でので、実際に絵に起こされた彼らを見てみたいです。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 23:30 ID:sj4YXoUS
むしろ漫画にしてみてぇ。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 03:39 ID:y0vCOfR8
むしろジルはあの後どうなったのか気になる・・・

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 08:52 ID:mug9wbGR
挿絵ぐらいならかけますが・・・・
しかし・・・スキャナが壊れた・・・

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 18:56 ID:AupMZLum
>>530
クワドロプルハァハァ(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*゚Д゚)

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 21:36 ID:sIMyKOL/
そうだな、ジルはどうなっちまったんだ・・・(´・ω・)

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 22:13 ID:GE7xP/P3
>>530
> 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 18:46 ID:m1otjjOO
> 話は読んでないからわからんけど、さらっと見た感じ
> 「バキッ」とか擬音が多かったり、「〜。」のように括弧の
> 文末に句点を入れていたり、「〜・・・〜」のような点の
> 打ち方をしてたり(……が普通)、小説の技巧はさほど
> 上手くないように思えた。
>
> 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 20:55 ID:2BNd25VD
> >>518
> 同意だが、このスレ的に重要なのはそこじゃないだろ。
> ここでそういう事言うのはスレ違い。小説スレで言ってやりな。
他スレより。次回作あるなら、ここら辺注意して書けば
もっと良い作品が出来るんじゃないかと。話は面白いし。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 22:15 ID:/n3HUUFf
>>530
大感動でございますもう一気にわき目も振らずどばーっと読んでたら1時だったり(読み始め23:30頃)

挿絵は頑張ってみようかなー・・・下手ですが下手ですが。
レイドさんは既にラフ完了です。後は設定を読み直しつつちょっと手直しくらいでしょうか。
レイドの鎧パーツのみだと少ないのに驚きつつ描きました。
ただ、スキャナがうちにないのでいつになるやら・・・

ところで、これだけチョビット気になったのですが・・・
GHが壊滅したのは「1000年」前では?

548 名前:530 投稿日:04/03/28 22:41 ID:gugxRhuo
>>547
ん〜確かに1000年前ですね。
小説内にもそう書いてあります。地質調査とかも書いてありますしね。
ただ、ルーンミッドガッツ大陸の正式な「暦」が制定されたのが
いつか分からないので、冒頭の年号はああいったものにしてみました。

恐らく、暦を制定するとしたら、モロクやフェイヨン、ゲフェンなど、
主要都市をすべて統一したときにすると思うんですよ。
だから、初代ルーンミッドガッツ王がグラストヘイム崩壊直後に
国を再建したとしても、そこまでスピーディーに各地を統一できたとは思えないんですよね。

まぁ、冒頭で1015年としても良かったのですが、そこは私の中の設定と
こだわりだと思ってください。

挿絵・・・もしよろしければどこかにUPを〜〜〜見てみたいです。

>>546
そう意見が出ても仕方ありませんよね。
しかし、冒頭の部分を書いたのは時期的に1年ほど前で・・・
よく読めば後半に行くほどそういった表現はなくなっていると思います。
漫画作家の1巻目は激しく絵柄が違うのと同じようなものですw

う〜ん、うまく言えませんが、上手な技法で書いたつまらない作品より、
一人でも面白いって思ってくれる作品を書きたいといつも心がけてます。
次回作・・・今のところ予定はありませんよ!

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 22:50 ID:GE7xP/P3
> 上手な技法で書いたつまらない作品より、 一人でも面白いって
> 思ってくれる作品を書きたいといつも心がけてます。
上手な技法で面白い作品を書けばいいんじゃないんですか、と…

俺も「〜。」と「・・・」だけは直した方がいい気がする。
擬音語の多さは、ラノベとしては普通の範囲かな。あかほりや
神坂みたいな糞作家と比べると全然マシ(w

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 22:56 ID:N5DFIGJX
>>549
一人の人に全てを求めるのは酷な事ですよ、旦那
糞とかで罵るのも見苦しげ
物書き見習い(というもおこがましいほどですが)の一人としての戯言

>>530
"。」"は気になったけど、それに拘らなくさせるほどのめり込める作品でした、GJ!!
設定に喰われる事無く、むしろ消化していてヽ(゚∀゚)ノでした

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 23:04 ID:LLMat1xv
>>550
擁護したいのは分かりますが、常識的な範囲での注意をしてるだけじゃ?
別に強制して直せと言ってるわけじゃないですし。

552 名前:530 投稿日:04/03/28 23:20 ID:gugxRhuo
そうですね。
ちょっと自分も言い方が悪かったかもしれません。
悪いところは直しますので、ここはひとつ語るのなら作品の内容にしてください。
他の利用者様が気分悪くいけないので・・・

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 23:34 ID:qqLB3Ebd
>>548
547氏が言いたかったのは、
「作中の『トリスタン王子』を初代トリスタン王とすると、
 たった3代で1000年間経ったことになっておかしいのでは?」
と言うことだろうと思う……違ってたらスマン

554 名前:530 投稿日:04/03/28 23:39 ID:gugxRhuo
>>553
地球の歴史を見てみると、必ずしも初代から〜何世というようようには続きません。
なので、そこらへんも矛盾のないつくりになっております。
エピローグでも書いてあるように、初代トリスタンの手記を見つけたことで、
トリスタン3世は遠征を決断しました。
これは、先代がどうだったか分かりませんが、おそらく手記の名前から自分の王名を決定したという設定です。

実際、説明しきれてない部分もあるので、何か疑問点があれば遠慮なく書き込んでください!
ここでしか、答えられる場もないので・・・うう、MyHPがあればな〜

555 名前:530 投稿日:04/03/28 23:40 ID:gugxRhuo
ああ、何か日本語がおかしくなってますね。
落ち着け自分・・・

556 名前:553 投稿日:04/03/28 23:54 ID:qqLB3Ebd
>>554
なるほど、そうだったんですね…
そういえばトリスタン3世は36代目だったのを忘れてた…_| ̄|○
とりあえず勝手に勘違いしてしまい、530、547 両氏には失礼しました。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 00:03 ID:Qy0DKCIg
>>553
いえ、俺も似たようなことを若干考えてました_| ̄|○
途中で気がつきましたが・・・。暦のことも気になりまして。

>>530
もしよろしければ代理で作りましょうか?
普通の板と画像UP用のあぷろだと絵描き板と後小説UPすれば良いですかね?
あぷろだと絵描き板はイメージUp用ということで・・・
俺のHpスペースの中にちまちま、となってしまいますが、それで良ければ・・・作らせて頂きたいです。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 02:09 ID:jJ6lbaAR
なんだかすごい展開になっておりますよ旦那(゜∀゜)

559 名前:530 投稿日:04/03/29 02:21 ID:Tz7Q+jQ9
>>557
ありがたや〜
そうしていただけると嬉しいです。
もし実現したら素敵ですね!

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 03:21 ID:MQrfE6A6
確かに凄い展開になっております・・・(・∀・;)正直びっくりダネ
作者様は少し落ち着いて、レスを返した方が、自分にも相手にとっても
良いレスがかえると思いまふ。
要は良質な物が投下されてまつりになってるので(w

561 名前:557 投稿日:04/03/29 11:26 ID:Qy0DKCIg
とりあえず作ってみました。
ジャンジャン指摘してください。ジャンジャン直します。
掲示板のパスワードはメールでお教えしますので、申し訳ありませんがメアドの掲載をお願いします。

http://ragnaroccoli.hp.infoseek.co.jp/ragna/530/530.html

562 名前:ブラッディナイト 投稿日:04/03/29 16:38 ID:vFeqsnrJ
( ´・ω・)<アビス君出演おめ

563 名前:禿 投稿日:04/03/29 21:13 ID:Qy0DKCIg
( ´・ω・`)人(´・ω・` ) ナカーマ

564 名前:530 投稿日:04/03/29 22:31 ID:Tz7Q+jQ9
>>557
HP設置ありがとうございます!
まず、タイトルに感動しました。
そして、キャラ紹介もすばらしいです!

ああ…これじゃきっと、小説の中身も手直ししないといけない予感。
多くの人に読んでもらえる場が出来るのは嬉しいです。
アルナベルツ関連の話を追加するかな…

565 名前:530 投稿日:04/03/29 22:33 ID:Tz7Q+jQ9
>>557
メアドのほうはHPのBBSに載せておきました。
今のところ、修正すべき点は見当たらないです!

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 09:42 ID:lAjAp6Gs
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1080607218.txt

少しずつ書いていく予定です。
コモド魔剣戦争のアナザーストーリーということで。
時間かかるかもしれませんがよければ見てやってください。まずは序章で。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:18 ID:tS15zhk+
拾い物ですが

ttp://mszsny.hp.infoseek.co.jp/angelia/youwish.html

むっちゃ抜けました(´Д⊂)

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:19 ID:tS15zhk+
すっごいスレ違いに気がつきました_| ̄|○

ageてまでの誤爆投稿すみません(;´Д`)人

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:21 ID:tS15zhk+
×むっちゃ抜けました
○むっちゃ泣けました

誤爆連続なうえに連投すみません・・(汗

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 20:18 ID:qXn50EEo
569氏
あえて一言「ワラタ」
自分も以前別の所で知って読んだときは号泣しました。

『とあるモンクのお話』12話:モンク&ハンター勧善懲悪編です。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1080643187.txt

祭りの最中にこんなんでスミマセン。あいかわらずマッタリな芸風です(;´Д`)
530様の指摘を勝手に自分のに適用してる不届き物です;1話に比べれば
ちょっぴり小説らしくなってきたような気がしないでもなかったりします。
遅くなりましたが525様読んで頂き有り難うございます。祭りに興奮して
レスが遅れるようではもはや腹を切るしか(;´Д`)<介錯は一思いに阿修羅で

>>566
激しく続きが気になります(*´Д`)

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 23:32 ID:zz2WtQJt
>>569
オニイチャンノエチー(*ノノ)
>>570
GJ
>>566
途中消滅しないようにガンバレー

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 04:59 ID:MaPcr0+S
>>568
泣いた!抜けなかったけど!
この位で涙ぼろぼろな漏れはやっぱり青いのかねぇ・・・

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 07:08 ID:q+1JAs5j
私も一言「ワラタ」


つーか腹が痛いw

574 名前:元336 投稿日:04/04/01 17:03 ID:Oiatknqs
>>530 様祭り…乗り遅れた…_| ̄|○

>>568
良いお話でしたよ(*´Д`)
語弊は4/1という日にちがきっと許してくれると思います(´∀`)


[Scramasax!]
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fu.html

今までとは毛色の違う、錬金術とかその辺りの習作です。
全体としては短い予定ですが、丁寧に進めたらまた一つ一つが長く…;
悲壮感等はあらかた取り払って、春らしくコアにやれたらいいなあと。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 22:40 ID:TBsvrgQ/
>>530さま
設定を少し使わせていただいてもよろしいでしょうか?
ちょこっとだけですが登場キャラクターを使わせて頂きたいです

576 名前:530 投稿日:04/04/01 22:54 ID:XKsAts7w
>>575さん
かまいませんよ〜
どんな形で登場するのか楽しみですねw

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 22:59 ID:TBsvrgQ/
>>576
ありがとうございますー。
早速、書いてきますっ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 23:23 ID:C0Jgk49W
>>元336氏
いやぁもう、渋い系の人大好きです!(゜∀゜)

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 07:18 ID:Kka0iQDD
>>530
もしかして目つきの悪い魔術師の出てくる本とかすきだったりする?

なんとなく思っただけだけどw

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 03:41 ID:huPki2B4
>>530
GJ。もうネ申以外の言葉が思いつかん。
だがしかし、一つだけ。

原作ラグナロクじゃ初代トリスタンこそがダークロードだったりするのだが。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 14:43 ID:FVDnI7C1
>>561
LastChapter3.の
> その口調は幼い頃を弟を髣髴とさせる物があった。
幼い頃"の"弟を
では?

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 19:39 ID:UTDfOFLf
>>580
なんだってー!?( ̄ロ ̄lll

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 19:52 ID:/zTR+tzD
故郷奪還のために闇の王になったのか…

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 21:57 ID:uSj/Elaj
>>530
すごいおもしろかった。
自分はこういった小説は普段読まないんだけど、
そんな自分でもスルスルと読めた。
今思えば量的に多いのかもしれないけど自然と読めたし。

最後の説明のとこで巨人はオリジナルって書いてあったけど
読んでるときは「ごっついミノ」かと思ってますた。
あと贅沢を言えばダークフレームを出して欲しかった気がする(キャラ的におもしろくなりそう)。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 21:58 ID:uSj/Elaj
上げてすまんかった_| ̄|○

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 22:17 ID:JRzp3puA
お前ら、ちょっと絶賛し過ぎでひくよ… >>546のような感想がもう少し出てもいいと思うが、
作者も作者で聞く耳持たずっぽいし意味ないか。
なんか祭の如く色々な展開してるようだけど、>>530の小説スレじゃないし、
これ以上はどっか別の場所でやった方がいいぞ

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 22:29 ID:uSj/Elaj
>>586
おもしろいものに感想言いたくなるのはしょうがない。
と、言いたいところだけど、確かに妬む人とか出てきそうだし、
そろそろ控えたほうがいいのかも。なんかサイト(?)できてるみたいだし。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 23:18 ID:srEJJFT/
誘導
http://ragnaroccoli.hp.infoseek.co.jp/ragna/530/530.html

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 05:07 ID:gZDix2w3
流れをぶった切って初投稿です。
微妙に長めですが、最後まで読んでくださると幸いです。
感想、アドバイスあったら是非お願いします。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/way.txt

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 07:05 ID:Wl/Ha6Ev
>>587
面白かった!って伝えるのも大切だと思うけど、>>546のように、
その作品の弱さを伝えるのも良いことなんじゃないかと思う。

>>530>>548で批判からやや逃げるような発言をしたり、
>>552で作品内容について語ってほしいと言ってるから、
言いにくいのかも知れないけど。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 11:52 ID:Nal93fel
>>590
誘導してあるのが見えない人がいるな。
流れ読もうぜ。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 22:16 ID:UwWZCS1+
別に誰に限らず、マンセー書き込みばっかじゃなくて
批評を言うのもいいんじゃね? つーことだべ。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 22:39 ID:Nal93fel
>>591
別にそれについては異論はない。批評も書いてOKだろう。
だが、そろそろ他に目を向けようということを言いたかったのだ。
530について語りたいのならせっかくサイトができたのだし、そこに書けばいいのでは?
今のこの板は他の話題書き込みにくくて、良い状態とは言えないからね。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 23:58 ID:/eB0TBgP
530うんぬんじゃなくておもしろい作品にはそこまで粗探ししなくても
やっぱりマンセー言いたくなっちゃうんだよね。
率直な感想を言いたくなるっていうか。
そら内容はおもしろいけど極端すぎるほどの短所がある
たとえば「、」を無駄にとても多く使ってたりしたら
言わなきゃならんだろうけど、あらためてみないとわからないような
短所は別に無理して言わなくていいかなー、って思うし。

あまり万人受けしない小説は逆に批評は言えなくなっちゃうわけだけど、
嘘言うわけにもいかんし、困ったものよ。

駄文スマソ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 00:24 ID:gXwFNMdO
http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1081046636.txt

魔剣戦争記・外典第一話。
誤字脱字あるかとは思いますが、ちょい眺めですが見てやってください。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 00:46 ID:HX7qRLa0
>>595
おっ、この前の魔剣戦争・序章の続きですね!
戦闘のシーンが多くて良いですね〜
こういうの好きです。
DOPとの戦いもハラハラしましたが、最後は感動的でホッとしました。

次回作もあるのかな?
次はどんな剣が出てくるか楽しみです。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 04:17 ID:9m99htUt
>>594
いや、別に無理して言わんでも… 言いたい奴だけ言えばいいだろ

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 22:28 ID:aFjRitFl
みんなもちつけ
とりあえず(っ'ー')っ且~~オチャドゾー

599 名前:595 投稿日:04/04/06 01:38 ID:8cvZe4OY
>>596
感想感謝です。そう言っていただけると励みになります。
第二話の構想も考えてます。ぜんぶで何話になるかはわかりませんが…
がんばります。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 18:31 ID:i+FTgHOf
>>571
目を通して頂き有り難うございます。
レスが遅れてもうしわけございません_| ̄|○

『とあるモンクのお話』13話:最終回です

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1081242639.txt

これにてこのお話は終了です。こんな駄文を読んでくださった方々、
本当に有り難うございます。
今後はROM側にまわると思われますので神々の降臨を心待ちにしてます(*´Д`)

あと2話〜最終話まで加筆修正をくわえたをあぷろだにあげておいたので
ここに載っているURLでは飛べないと思われます。
またいっぱいURL張るのはスレによくないので張らないでおきます。

それでは。(`・ω・´)ノシ

595様
前の続きが(*´Д`)
まったりがんばってくださいー。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 18:39 ID:YKmHQD3q
>>600
お探しのページはみつかりません。。。(;´Д`)
みたいんだけどなぁ。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 18:43 ID:i+FTgHOf
ごめんなさい。ごめんなさい_| ̄|○|||

間違いが見付かったので慌てて載せ直しました(ノД`)

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1081244353.txt

最期まで何やってんだ俺は・゜・(ノД`)・゜・

603 名前:595 投稿日:04/04/06 20:18 ID:8cvZe4OY
>>600
お疲れ様でした。
こちらもまったり頑張ります。とりあえず構想決まったんでがーっとまったり

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 02:01 ID:wtk55WWX
ここではROMな私ですが今日Roアニメを見て
「このスレの小説のが面白いなぁ」
って思いました。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 04:58 ID:HCgcTM1a
アニメなんぞよりこっちのほうがおm・・(ウワー!

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 21:00 ID:ayh994+y
>>600
お疲れ様です、大円談ホワワ(*´Д`)
これで終了してしまうとは残念・゚・(ノД`)・゚・。

ROMといわず、また楽しいお話を聞かせて下さる日を楽しみにしておりますヽ(´ー`)ノ

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 09:57 ID:bIsMFw8f
>606
× 大円談
○ 大団円

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 15:53 ID:ujuEPsqV
>>578
反応遅くてすみませんでした、一筆本当にありがとうございます(*´Д`)
センゴ・ムラマサは、「千子村正」という、実在の刀工から名前を拝借しています。
こんな性格だったかまでは解らないですが(´・ω・`)

>>607
うわ…誤字とはなんと失敬なことを…大変申し訳ないです。
ご指摘頂いて本当にありがとうございました。
多分言われなければ、ずっと誤字を使い続けてたと思います オハズカシイ(´Д`;)


[Scramasax!][2〜4]
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fu2.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fu3.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/fu4.html

これでScramasaxは終了です。
前回、前々回に比べて随分軽い話でした。
色々詰め込んだせいで、量はそこそこ重いのですが;

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 17:04 ID:xovOVbBV
>>595
交互に展開される戦闘シーンが激しくイイぞ、たわけ。
雄午のたわけがお気に入りです(*´д`)

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 08:24 ID:thTYllFG
某所で書いていたのですが、こちらで続きを書くことにいたしました。
拙い物ですが、読んでくださると嬉しいです。

今を生きるために、決して過去は振り返らない
1
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1081552791.txt
2
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1081552853.txt
3
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1081552879.txt

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 09:59 ID:afyDx8ka
昨日HDDの整理をしていたら
ROの色んな物が置いてある中から発掘された
自分が書いた初作品

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ClockTowerLoveStory.txt

お目汚しかもしれませんが。。
ドゾーc⌒っ'-')っ[時計台の伝説]

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 21:41 ID:vAX6QbCm
>>603 608様

送辞有り難うございます(*´Д`)
答辞としては後書きとかにありますのでそちらで〜。
無事送り出されたということでいろんなお話がでてくることを心待ちにしてます。
鍛冶屋さんぐっじょぶであります(*´Д`)b

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 02:25 ID:w0OIkMkF
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/ross3.html

長編神大量降臨、このスレをのぞくのが毎回楽しみです。
お茶うけにさらっと読めるものを置いておきますね。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 02:44 ID:O9st99gc
>>613

バレンタインデーもホワイトデーも、やらなかったから
ちょっと良いなとおもった。・゜・(ノД`)・゜・。
短くて面白かったです。グッジョブ(*´Д`)b

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 04:48 ID:eC60N1Rl
皆様の素敵な小説に感化されて、ちょっとかいてみました。
日本文が激しく間違ってるような気がしますが―。
お目汚しかもしれませんが、どぞです_| ̄|○lll

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/Crusader1.txt

616 名前:610 投稿日:04/04/15 08:20 ID:KvvWKy/f
あまりに拙過ぎるので、恥じて消しました。
お目汚し失礼いたしました。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 15:57 ID:IwoT4ckV
>>610
かなり続き見たかっただけに、残念です。
気が向いたらまた書いてくださいー。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 17:41 ID:RvQH2rqu
初投稿です。
もうROは引退した身ですが、書く気がむらむらとおこってきて、ぶっ続けて書き上げてしまいました。
タイトルは、『俺と奴と 〜GHへ行こう〜』です。
勢いで書いただけあって、あまりキャラが立たなかったような気がします。情景描写もないし。
これからも、このスレにちょくちょく来ると思いますので、よろしくお願いします。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1082017690.txt

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 21:36 ID:aOGo5cTn
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/ro_fcp.html

お邪魔します。RO-FCPII第二回を公開いたします。
お題は「酒場」。ごゆるりと御覧下さいませ。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 03:34 ID:Om/TF7V6
>>618

ほんわかしてたのに独房の中なんて切ない。・゜・(ノД`)・゜・。
面白かったです〜
次回作に期待します〜

621 名前:620 投稿日:04/04/25 03:38 ID:Om/TF7V6
sage忘れ・・・吊って来ます_| ̄|○

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 18:06 ID:VsLkB3ae
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/road.txt

コソコソ元気に投下中。
お願い、笑って許して……。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 18:53 ID:U0FwUZpg
>>622

実際にこんな話ありそうですね。
確かにこんなの価値つけられないよ。・゜・(ノД`)・゜・。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 19:13 ID:ydgVfa1V
>>622

激しくGJです(*´Д`)b

ROMにまわるとかいいながら書いてしまいました_| ̄|○|||
モンクのお話だと殴ることがメインであんまり凄惨なシーンが少ないですが
今回は騎士のお話なのでアレです(;´Д`) 武器使うとどうしても……。
モンク話のキャラではこういうのは書けないので_| ̄|○
モンク話にでてきた刀がなんとなく自分的にひっかかっていたので……。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1083146627.txt

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:58 ID:fGlfipZk
お邪魔致します・・・
初投稿の新参者ですが・・・前から書いていた物が完成し
是非誰かに見て貰いたく此処へ投稿させて頂きます_| ̄|○
切ない系の♂騎士と♀アサシンの話ですが・・・良ければ是非。
(技法もまだまだですが宜しくお願い致します_| ̄|○)

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/Last.txt

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 00:50 ID:cYb++Za6
長いことROMしてた者です。
ここで俺なんぞが出ていいものか迷ったのですが結局投下してみました。
こんなんですが読んでもらえると光栄です。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1083426507.txt

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 17:29 ID:Q3P/1cqi
>>626
後半の変貌ぶりに目を奪われ、ひたすら笑っていました。w
おもろかったですw

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 19:12 ID:zX+vz2mv
>>625
激しくGJ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 19:26 ID:zX+vz2mv
>>626も激しくGJ!
笑っちまった

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 18:43 ID:jl94F+Q5
>>626
後半からすさまじい事に。
お腹いたい、激しくGJ!

631 名前:626 投稿日:04/05/06 05:25 ID:ou2LFeYP
うおぉ。連休から帰ってきたらこんなに読んでくれた人が!?
まさか感想もらえると思ってなかったんで驚きました。
アリガトウゴザイマス _l ̄l○

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 09:13 ID:kbtIk8fm
BSに嫁取られた身としては、ワラタけど切ない……
あなたと狩りいっても支援しかすることないもん、って言葉が今も脳裏をぐーるぐる。

俺もただ見ているしか出来なかった……畜生、GJだぜ作者さんよぅ。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 19:49 ID:QIpqj3fH
>>625
Σ(´Д` )スカイハイ!?

634 名前:625 投稿日:04/05/07 01:18 ID:+SC/iLU/
連休明けて帰ってきたらさり気無く読んで下さった方がー
感涙で御座います_| ̄|○

>>633
ROでも死んだら3つ選択権有りますよね、あれと同じに・・・と思いきや
思いっきりスカイハイに_| ̄|○・・・試行錯誤が見られない気も
精進致します・・・('・ω・`)

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 14:12 ID:PgFwZujO
初投下です。鯖移住についてのお話。
このタイプの掲示板というのに書き込むのも初めてでハラハラです。
不備等ございましたら、どうかお許しいただけたら幸いです。

此方のスレに投下される作品に比べると激しく(´・ω・`)ショボーンですが、
生温かい目で見守ってやってください。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/thankyou.txt

そもそも小説に見えないかもしれません。ごめんなさい(´・ω・`)

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 15:31 ID:n3BhB9pF
初投下です。アルケミストのお話です。
まだまだ未熟なもので、ご指摘等いただければ幸いと思い、投下させていただく次第であります。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/carol1.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/carol2.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/carol3.txt

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 16:55 ID:EFhcuC9l
BSの話
以前絵描きBBSで見た某BSの絵が素敵すぎて衝動で書きました。
読んで頂けたら光栄の極みです。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/BlackSmith.txt

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 01:26 ID:Zvjese2h
>>637
クホルグレンかっこよすぎ…(´・ω・`)

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 21:22 ID:MSSTy8gB
黄金週明けに一挙3連発ですか。
自分も1つくらい書いておけば良かった……

>>635
きれいなメッセージですな。感動です。
他の作品に遜色ないですよ。
詩のスレもないようですし、ここに書き込みするのが良いと思います。

>>636
キャロルの性格がイイ!カリス君も苦労しますね。
最後の方の展開がすごくて、ドキドキしながら読み終えました。
あえて指摘させていただくとすれば、
族の襲撃理由がはっきりしていないことですね。
あまり違和感は覚えませんでしたが。

>>637
ホルグレンッ!やっぱりクホるけれど、かっちょイイです。
終わり方も思い切っていて、とにかくかっこいいですね。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/13 22:04 ID:ZsG2jni9
「俺に、破壊できない武器は無いんだよ!」
まったくそのとおりですね。
爆笑シテモタ
GJデス!

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/14 01:32 ID:j1QyahsZ
一週間くらい前の事なんだけど、
「エROグRO・・・」
っていうスレがあったと思うのだけど見つからない

倉庫にもないし、うーん・・・
誰か知りませんか〜

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/14 07:13 ID:DHt3n2O0
自己レス。Ragnarok online 萌え専用板にあったよママン・・・

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/15 21:32 ID:yBPN5XJl
>>637 ホルグレ───(゚∀゚)───ン!!!かっこ良すぎですよ!!

>>639 ご指摘ありがとう御座います〜。なるほど言われてみるとそうかも…
   参考にさせて頂きます

レスだけというのも何なのでひとつ投下しておきます。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gungnir1.txt
(´ー`;)一応続きます。

644 名前:637 投稿日:04/05/16 16:55 ID:lRmYexcT
読んで下さった皆様、ありがとうございます。
やはり書いた以上読んで頂けるのは至福であります。

しかし、書き終わって誤字チェック後すぐ投稿がまずかった_| ̄|○
読み返すと唐突な展開、足りない情景描写、味の薄すぎる戦闘、まとまりの無い文章と最悪。
もっと良いものが書けるよう、精進します。

>>643
グングニルが女性だったとは驚きでした。
発見場所が、ドロップする敵の宝物庫ってのは良いなぁと思いました。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/17 21:34 ID:mddI0iOO
まさかレスがつくとは(`・ω・´)シャキーン

>>639
感想ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
次に書くことがあれば、もっと輪郭がはっきり見えるようなものを書きます
精進します

>>637
ホルグレン超カコイイ 惚れ惚れ

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 19:34 ID:I1JOUvY5
某所で此処の存在を知りました。
嗚呼、矢張りにゅ缶にはこういうスレくらい在りますよね。今更乍ら迂闊だった。
と云う事で自分も投下致します。
ttp://www.ismusic.ne.jp/minister/note/mini/ro03a.html
ttp://www.ismusic.ne.jp/minister/note/mini/ro03b.html
ttp://www.ismusic.ne.jp/minister/note/mini/ro03c.html
ttp://www.ismusic.ne.jp/minister/note/mini/ro03d.html
ttp://www.ismusic.ne.jp/minister/note/mini/ro03e.html
ええと、五つで一つのお話です。総計72kb(36,000文字)くらいあるので頑張って読んで下さい。
セージとウィザードが闘ったり悩んだりヘタレたり(笑)するお話です。
既に拙宅サイトで公開してる物なんですが、まあ宣伝序でにと云う事で。

|'-') 見所はライトニングローダーっ

647 名前: ◆o0gcMIo9ZA 投稿日:04/05/22 20:42 ID:iK8xpQGf
いろいろ水面下で動いてます(・ω・)

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 23:34 ID:CbriF7md
>>646
(´・ω・`)ビミョー

小説の形は綺麗に纏まってるけど、長い割には中身がちょっと薄い感じ?
沸点まであがるほど熱い戦闘があるわけでもなく。
胸を打つシーンがあるわけでもなく。読者を笑わす台詞があるわけでもなく。
後半「お前誰だよ?」みたいな人イパーイ出てきて読者おいてけぼりっぽいのもショボーン。
(この時点で自分はすでに斜め読みになってしまった。)

可もなく不可もなく。
綺麗に纏まってるけど強烈な個性がないような(´・ω・`)
と、「読む側」の素直な一個人の感想。
とりあえず乙カレー。

649 名前:646 投稿日:04/05/23 12:07 ID:tZIGE289
>>648
レスthx.
実に的を得た感想……。今後の参考に致します。
今まで内輪の人間からしか感想が貰えなかった為、
第三者の意見というのは自分にとって非常に嬉しい。

|'-'))) また修行してくる

650 名前:643 投稿日:04/05/23 23:35 ID:5rlDPqpD
>>644
実は別段意識せずに決めてたんですが…女王Dropでしたね(汗
裏に何かの意思が働いて…(゚Д゚`;)

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gungnir2.txt
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gungnir3.txt
きっと続きます(、_ー_)

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 02:52 ID:+PluMtnD
的を得たとか言ってる時点で国語力の底が知れるわけで

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 10:42 ID:i8AqWmvV
そこで作者本人を批判するのは間違ってると思う。
作品に対して批評をするのは当然だろうけどそういう言われ方したら書く気失せると思うんだが。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:00 ID:Cp4lTa9S
同意見。作者本人を批判するのは、失礼極まりない。
これから作者が努力すればいくらでも国語力は鍛えられるわけで。
何しろ書く意欲なくしますぞ。というかマジで凹むよ。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:51 ID:C4EPY1m6
そうやって、分身になれる可能性を秘めた作者が何人ものかきをやめてったであろう。
批判の振りした作者叩き、怖いやぁねぇ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:10 ID:MOPIa/2E
国語力に自身がなかったら賢い日本語変換ATOKマジオススメ
的を得たなんて変換しようとした瞬間
<<当を得る/的を射る の誤用>>と怒られます。
これでもう安心、大丈夫

656 名前:649 投稿日:04/05/24 20:41 ID:OxOR1Nzw
>>651,655
素で間違えた_| ̄|○そんな自分はIME Love。

>>652-654
プロを目指す人間は遍く批判をきっちりと受け止めて成長に繋げなければならない。
この程度の苦言一つでへこたれているようでは先が見えないのだけれど、
必ずしも全員が全員そうであるとは限らないので慥かに言葉は選ぶべきかもしれないね。
批判された自分がこう言うのもアレなのだけれど。
楽しくまったりとやるべきではあるでしょうね。

自分としては本当に参考になったのでいいんですが、他の人は如何だか判らないので。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 22:32 ID:YwBmyPnB
うpロダ死んでる?
URLキボン

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:18 ID:/yXqRoi/
プロを目指す


をみてプロンテラに行くのか
けどこれってリアルの話だよなと10分ほど悩んでいた俺はどうすれば

659 名前:658 投稿日:04/05/24 23:21 ID:/yXqRoi/
>>649
参考になったかは別として
>>651は他から見れば批判じゃなくて中傷だと思う

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:24 ID:QryPO/+R
>>659
というか>>652-654の方達は、>>651の中傷についていってるんだと
思いますよ。

まぁとりあえず終了って事で。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:47 ID:DGhjiOei
  ) ) )
 ( ( (    ∧_∧ お茶ドゾー
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦
├───┤ `u―u' .   │−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦
│      ├──────┘=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦
└───┘        W\
─────               ドドドドドド

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:08 ID:0/z4j/+a
         

        −=≡~旦)Д`)

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:11 ID:jzAksFgb
−=≡~旦)Д`)
−=≡~旦)Д`)

−=≡~旦)Д`) −=≡~旦)Д`)
−=≡~旦)Д`)

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:14 ID:o3nzjcZ4
最近ここに足を運ぶ様になって新しい作品は
必ず目を通す様になりました。
んでまたあぷろだにある作品とかも思い返した時に軽く読み直したり。

隻眼のハンター
gram 対峙 Flowercoat
Flam[DarknessFlame]
とあるモンクのお話
D&D
ROOS
GHのお話
魔剣戦争記外典
彼と彼女とアドレナリン
カールフェイス教授の雑多な日々 etc etc

もちろんこのほかにもいろいろ見てます。
パッと思いついただけの物を順不同で。
他意はありません、深読み勘弁してくださいorz
魔剣〜の続きが激しく気になります|ω・`)

最近は文神の降臨が多くてこのスレを覗くのが
楽しみであります。生暖かく見守る奴もいるということで。

あぷろだでまたいろいろ見てきます|ω・`)ノシ

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:09 ID:Thv7nwuv


つ【萌え】みんなで作るRagnarok萌え小説スレ 第5巻【燃え】
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1084461405/

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:13 ID:7s6k9XO6
>>664
じゃぁわたしも便乗で見守っているぞ宣言〜♪
1日に何度も見てますよ〜

最近のオススメは
彼と彼女とアドレナリン ですね〜

要点をわかりやすくはっきりと綴られた文体
適度な行間
読み手を容赦なく引き込む展開
みっちりと敷き詰められた文字が苦手な人でも大丈夫
気軽に人にオススメできる良作だと思います。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:17 ID:lQoe0D63
−=≡~旦)Д`)

えっと・・・。
はじめまして。
初めては書き込みも恥ずかしいです。
ので、さっさと逃げますね。

ttp://rei.to/sorosoro/oblivion.html

読んで感想をいただければ幸いです。
アドレスを消してTOPとかに進もうとしないでください。
泣きます。でもここにしかUPできないので・・・あぁ・・・。(TT
あぷろだ・・・グスグス。

668 名前:上の人 投稿日:04/05/26 20:18 ID:lQoe0D63
もうだめです。
>初めては書き込みも恥ずかしいです。
  ↓
初めては書き込みは恥ずかしいです。

ミスがあったことも恥ずかしいです。
逃げます。逃げます。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 10:58 ID:6VEoeUHD
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/ro_fcp.html

お久しぶりです、定期報告にあがりました。
ROSS書きさんの競演企画RO-FCPII3回目、お題『血』
の公開をお知らせいたします。
力作ぞろいですので、どうぞ御覧になってください。

>上の人さん
最初の文でも意味は十分通じますよ、ドンマイ。
あと前に書くあとがきは前書きというのではないかしらとつっこんでみます。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 15:52 ID:OTP8LHWq
>>667
作品の中で
>そう言って、ユリは言ってしまった。
ちょっと表現が気になったです…

>仲よさそうに、何かを離している。
たぶん、完全に誤字っぽい…

感想はご期待にお応えして掲示板に書き込みします。

>初めては書き込みも恥ずかしいです。
>ので、さっさと逃げますね。
完全に間違いだと思います。

正しくは
|っ ttp://rei.to/sorosoro/oblivion.html
初めての作品で恥ずかしいですが、出来心で書き込みします
ごめんなさい…やっぱり恥ずかしいので逃げます
|ミ サッ

アドレスを消さなくてもページ下部からTOPに行けます
ちょっとドキドキだけど、感想を楽しみにしています。

667さんの心理描写をするなら以上が正解だとわたしは思う(ぇ

掲示板でしっかり覚悟完了している667さんをわたしは応援したいと思った。

671 名前:667 投稿日:04/05/27 16:14 ID:xRH2Ak27
>>669
まえがきではないです!
先に書いてるけど、あとがきなのです!
>>670
ありがとうございます。
感激です。
作品の修正まで・・・。
本当にありがとうございます。
ページの下部のボタン、完全に消し忘れです。
あえて、消さないことにします(ぇ
これからも、書いていこうと思います。
読んでいただけると、幸いです。

では、お言葉を借りて。
|ミ サッ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 22:56 ID:gEKsba2+
>>1のあぷろだのURLじゃ飛べなかったので
念のためおいておきますね(俺だけならスルーの方向で)

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/cbbs.cgi

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:57 ID:Ibv43CKN
空気読まずに今更β1の頃の話なんぞ。お茶請け代わりにでもドウゾ。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1085770254.txt

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:59 ID:KuZGNzz3
>>673
なつかしい!すばらしい!そしてお帰りなさい!
また貴方の作品が読めるとは……眼福です。
古き良き時代に思いを馳せつつ。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:09 ID:om/3E+/r
>>673
β1やってないんすけど、すげぇ楽しめました!

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:13 ID:/PBwHiCf
ポタ広場のお話です。
オチがありません…。
話も纏まってなく、やっつけ仕事で申し訳ありません_| ̄|○

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1086177612.txt

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:33 ID:/PBwHiCf
>>676

天国のスペルはHeavenが正しいです_| ̄|○
入る穴自分で掘ってきます(ノД`)

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 18:54 ID:5VPS4xOx
結構昔、osirisってタイトルを書いてた文神様、
続き、読みたいでつ……(つД`)

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 18:55 ID:5VPS4xOx
あげてもうた…申し訳ない

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:21 ID:he9+O/CS
>678
これのことなのかな?
ttp://homepage2.nifty.com/kasamaru/css/04.html

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 13:02 ID:ViW4H7/u
>680
ソ レ ダ ー 
ありがとうございます。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 01:54 ID:fou8ahfL
>>673
お久しぶりです。お帰りなさい。
相変わらず生き生きしてて楽しい奴らですね。
思わず懐かしくなって、久々に昔のログまとめサイトに
保管されてる作品を色々読んできました。

このスレの1が始まったのはβ1の頃。116氏が最初の神だったなぁ。
だいぶ世界は変わったけれど、今でも楽しめる作品が沢山保管されてますよ。

|ω・)俺もまた書こうかな・・・

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:25 ID:ADbWARaW
>>676
ポタ広場の話ですか。確かにアコプリには思い出の深い場所かも。
自分はずっとカピトーリナにいましたが(笑
前半部分の進行はかなり良かったです。
「人の笑顔の種類…」の部分には同意。
ダジャレの部分は予想の斜め上をいっていて、笑わせてもらいました。
オチはきちんとついているじゃありませんか。伏線もはられてますし。

それにしても、お帰りなさいと言われる>>673さんがうらやましい…
もっと精進しなければ。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:52 ID:L026W6+L
おじゃまいたします。
依然投下したROOSの外伝を投下いたします。
本編同様にβ2〜課金後暫く位の雰囲気が基本です。よろしくお願いします。
暇つぶしになったら嬉しいです。

ROOS同様、無駄に長くなりそうですが(;´Д`)

前編
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROOS_f1.txt

685 名前:643 投稿日:04/06/17 00:26 ID:Z/oZiybQ
忘れた頃に落とします。
もうダメダメですね…まるで修行が足りてません。精進しますヽ(`Д´)ノ

http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/gungnir4.txt

686 名前:643 投稿日:04/06/17 15:41 ID:JBbQdCAb
(Д) ゚ ゚ h抜き損ねてる
【城2】λ...

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/17 20:43 ID:OG3VVvL5
はじめまして、おじゃまします。
あぷろだのほうに、初投稿作品を投下してまいりました。
よろしければ見てやってくださいませ・・・

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/17 20:46 ID:OG3VVvL5
URL忘れてた_| ̄|○<すいませんすいませんすいません
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1087472508.txt

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/18 10:42 ID:lp9scy70
>684
前作ROOSは大好きな作品のひとつでした。
勿論、保存もしてございます。
できれば今後も書いていただけると嬉しいですね。
後編、楽しみに待っております。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/18 22:25 ID:mRTnLdou
ラグナロク物語
http://www.synapse.ne.jp/~mkkn/umiasari/ragnarok/pdf/p0plast.pdf

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/18 22:28 ID:mRTnLdou
↑Html版
http://www.synapse.ne.jp/~mkkn/umiasari/ragnarok/index.htm

固有名詞変更あり
例)
王都プロンテラ→ラムダール
ポータル→メビウス
バフォメット→バハムートなど

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/18 22:46 ID:3us2ZexL
>>690-691
ごめん、読む気しない。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/19 00:25 ID:zPtrtoes
>692
大変、失礼しました。
削除願いお願いします。

以前、「ROの蔵」というサイトで連載していたもので、原型は「ラグGOS物語」といいます。
β2時代に二刀流アサシンやっていまして、そのときの鬱憤を晴らすためのかきたものです。
(当時、クリアサ全盛期。属性剣なしで二刀流はTHか幸運に頼るしかなかったのです。かなり貧弱アサシンでした。)

ある子どもが創作小説を掲示板投稿しているのを見かねて、小説サイトをつくった時に移転しました。
そのとき、どうしても、固有名詞変更する必要がありまして、やむをえず変更したところです。
(このあたりが板違いでしたね。申し訳ありません。)

私としましては、属性剣のない時代の二刀流の同じ苦しさを知っているアサシンに読んでもらいたくて投稿した次第でした。
X-KORE問題から韓国サイトの訳まで盛り込んだ意欲作のつもりでした。

このコメントも先に打ち込んだのですが、ノートンのリファラー関係ではじかれて、投稿できず、全部消えてしまいましたので、再投稿はめんどくさくなって、アドレスだけ投稿した次第です。
板を汚して本当に申し訳ありません。

もし管理人さんなどいらっしゃいましたら、削除をお願いします。
常連さん方に心よりお詫び申し上げます。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/19 00:43 ID:nbBTjMTd
>>693
削除依頼スレッドにいっては?

それと、昔ここで投げてなかったっけ、それ・・・

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/19 00:57 ID:zPtrtoes
>削除依頼スレッドにいっては?
ありがとうございます。
探してみます。
(ここしか、お気に入りにいれてなかったのです。)

>それと、昔ここで投げてなかったっけ、それ・・・
大分前ですが、一度投稿しました。
前回、バフォメットの動機付けが弱いという指摘をうけ、移転の際に、バフォメットやカンスタール(ようするに、悪役)の動機付けを加筆し、ラストを変更したのが今回の作品なのです。
再挑戦のつもりでしたが、リングにすらたてませんね。
自分が甘かったです。

ご親切にありがとうございます。
削除依頼スレッド探します。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/19 01:02 ID:/kE8tCpX
>693
いや、別にいいんじゃね?
たったひとりのコメントで過剰反応してるようだと、これから体がもたないぜ?
もちろんそれはひとつの感想として真摯に受け止めることは必要だが、スレの総意ではない。
読みたいやつは居るかもしれんし、今読んでるやつが居るかもしれんし、
やっぱりスルーしてるやつも居るかもしれんし、あからさまに拒否するやつも居る。
それはそれ。あなたにとっては自信作なのだろう? そんなに卑屈になるなよ。見苦しい。

なるべくなら、世界観とかテーマとか、そーゆーコメントを
再度書くのを躊躇わずにきっちり書いて同時投稿して欲しかったところ。
アドバイスとしては、投稿する直前に全文をコピーしておくこと。エラー出たら戻って貼り付けてリトライ。

ただ、個人的には、固有名詞変更がイタいな。別世界の話のように感じる。
ま、まだ読んでないから、内容についての詳細なコメントは差し控える。
読むときは脳内置換ないしは、実際に置換させてから読ませてもらうことにするよ。

それとメール覧にsage入れるようにしましょう。意味はわからなくてもいいから、
必ずこーゆータイプのBBSでは投稿時にメール覧に『sage』と書け。英小文字半角でsage。いいな?

>695
再投稿ならその旨は記載して欲しかったところ。
既出のものは「また」宣伝投稿か?みたいな勘ぐり入れられやすいので、必ず併記すること。

>694
削除人は消しゴムやねぇし。
別に完全にスレ違いでもねぇだろから、おいといていいんじゃねーかと。
削除ガイドラインのどれにも該当しないため、削除依頼はとおらないような気がするが。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/19 07:40 ID:ObkiBan+
>>695
固有名詞が違うんならROである必要が無いだろ。
それはわりと重要なところにある要因だと思う。

あ、話は面白かったです。ただ読む気を著しく減退させるのは間違いないですね。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/19 08:56 ID:f5Q0VLSe
おはようございます。695です。
みなさん、ありがとうございました。
今回、勉強になりました。
いつになるかわかりませんが、新作で再挑戦させてください。
(前作は、一ヶ月1回更新で一年かかりました)

固有名詞変更は、我ながら失敗でした。
変更前のデータを残すか、元に戻してから紹介すべきでした。
サイトの相方が完全オリジナルなので、登録できないサイトがあり苦肉の策で変更しました。
でも、どっちつかずの姿勢であり、ROファンの方の怒りをかっても仕方がないことだと思います。

ただ、アレはROでないとかけませんでした。
(感情も、仕掛けも。)

友人は、レア連発のクリアサ。
私は、レアでないSTR特化の二刀流
(当時、臨公では「二刀なの?」と珍動物扱い。避けないし。身内には迷惑かけました。)
属性パッチ後、炭鉱で必死になってためた材料も、二度の風スチ作成失敗。
んで、友人はさくっとCだして、売却して風スチ購入…。
#スチというのが我ながら懐かしいです。
ROは運とZenyないとできんのか!とうらみつらみを重ねて、メンテの度に書き連ねたのがあの作品なのです。
小説の中で、プロンテラを焼失させたとき、快感を覚えるほど歪んだ愛情で書きました。
決して、名前を借りただけの作品ではなかったことを信じていただけたらありがたいです。

β2から育成し、やっと97歳。
苦しみから開放されつつあり、物語もうまれなくなり、現在休止中。
久しぶりにもぐってみます。
今度は、楽しみをみつけ書いてみます。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/19 17:00 ID:QJKD/Z11
>>695
んー、自分は固有名詞変更は脳内変換できたのであまり痛くなかったな。
むしろそれがどうでもよくなるほど、内容が突っ込みたいところ多かったです。

まず、国が滅びかけたほどの大事件の筈なのに、描写が淡々としすぎている。特に心理描写。
おかげでただ字数だけが多い事後報告書を読んだような感さえありました。
主人公たちの描写及びキーマンである為の説明も不足に感じたので、
さっぱり感情移入が出来なかった(なぜ剣士が主人公に惹かれたのかも、?でした)

そして何より、あとがきで言っているような「書いた動機」が、そう言われるまで伝わってこなかったのが痛い。
カタールと二刀で流派分けして、後者が差別されている設定を作って不遇な境遇の説明をそれに依存するよりは、
ただ一人で(少数派となって)時流に逆らう主人公の、気概と葛藤などの内面描写に重きを置いたほうが鬱憤が伝わるんじゃないかと。
これだったら壮大な舞台背景もいりませんし。

大事件ゆえにか名前入りのキャラがたくさん出てますが、知人を出したいのはわかりますけど、
各人それなりに書き分け、もしくは掘り下げないのであれば物語的には邪魔にも思えます。
(主人公の描写が不足気味なので相対的に余計にそう思えた)

とにかく、やりたいことを詰め込んだわりには風呂敷だけが広がってしまったように見えました。
伝えたいテーマがあるのなら、もっと重点的にそれを表現することを考えたほうが良いんじゃないかとおもいます。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/19 19:55 ID:f5Q0VLSe
こんにちは。
699さん、ありがとうございます。
本当に嬉しいです。

「なぜ剣士が主人公に惹かれるのか?」言われるまで考えもしませんでした。
ゲーム内ではノービス時代当然のように一緒にいましたから。
自分に当然でも、他人にはわからない。
批評をもらうことのありがたさが身にしみます。

心理描写については、私がかなり悩んだ部分でした。
さじ加減がさっぱりわからないのです。
物語進行のリズムとの兼ね合いがとれなくて毎回悩んでしました。
私の課題にします。
一月に1回に更新だったのは、はじめ、長い文章をうって、それをA4-2枚程度におさめる作業をしていたからです。
ネット連載は、モニターのため、長い文章はそれだけで読んでもらえないと聞きました。
そこで、目に負担の少ない黒背景に白文字(背景があるときは固定)、スピーディーな展開とラストのヒキに尽力したのです。

当時、他ギルドのプリにジェットコースター小説といわれました。
その言葉をもう少しよく考えるべきでした。
(身内にはいいにくかったのでしょう。)


暗殺者に気概がないのは、当時、私がRO(世)の中を恨んでヒネていたからでしょう。
#精錬失敗、レアでて巻き戻り。何やっても無駄感しかありませんでした。
#当時は、管理会社への署名運動も起こっており、がんばる気もなかったのです。
#世界の破壊=鬱憤晴らしでした。(我ながらひねくれてますが、病んだ精神が創作の源です。)

今、少し後悔しているのは、ここに投稿しながら連載すればよかったのかということです。
この様な言葉をいただけるのなら、もう少しマシな作品になったことでしょう。

…最初は凹みましたが、やっぱり私は文章を書くことがすきですね。
699さんのようなコメントをいただくのは、とても刺激になり心地いいです。

ありがとうございました。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/20 09:08 ID:4qbwtYH1
連載だと、きつい批評が入った時にやる気がなくなってそのまま……ってこともあるぞ。
実際低年齢層の物書きだとそういうケースがものすごく多い。
書くって言う作業は物凄く精神力とエネルギーを消耗するからね。モチベーションを保ち続けて
一定量の文章を定期的に書き続けるという行為は、多分700が考えている以上の大変さだと思う。
どうでもいいような文章をつらつら垂れ流すだけなら知らんがね。

あとね、長かろうと短かろうと関係ない。
本当にその物語が面白ければ、たとえ一回の連載が文庫本一冊並みの分量でも、誰もが喜んで読むと思う。
長いと読まれないってのは、疲れるから読まないって事だ。
それは言い変えるなら、自分の文章が、相手に疲れを感じさせる程度にはつまらないって事なんだ。

さじ加減とか、スピーディとかいらんこと考える前に、まず自分が書きたいと思う事を、これでもかというほど書いて見たらどうだろうか。
700がおもしろい文章をもともと書ける人なら、面白かったと言う批評がたくさん来ると思う。
そうでないなら、長くてつまらないと言う批評が来るだろう。さじ加減とかはそれから考える問題じゃないかなと思うな。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/20 17:25 ID:h5uTafyS
>701さん

ありがとうございます。
700です。
新作で挑戦します。
(本当にありがたいのですが、これ以上、板にコメントいただくのも、他の物書きさんに悪いような気がします。)

今日は、このことがきっかけで久しぶりにROにログインしました。
パッチのDLが長かったこと!

>実際低年齢層の物書きだとそういうケースがものすごく多い。
ご心配ありがとうございます。
その辺りは、私の方は、結構、年いってますので大丈夫です。
ただ、作品を大勢の人に見せるのが2歳なんです。
(あと、板の雰囲気が読めないので、自己反省です。)
(このような論議をしていい板なんでしょうか?そうであると嬉しいのですけど)

ROがきっかけで小説を再び書き出し、人に見せる決心ができましたので、ROに出会えたことは大感謝です。
こうして、いろんな人に意見をいただけるのも本当に新鮮な体験です。

衝動と技術に関しては、リアルでも論議になるところで、ネットでそれをすれば、フレーミングになりそうなので、控えさせてください。
多分、私には一生わからないような気がしますけど、それに悩みつつ書き続けようと最近では思ってます。

ありがとうございました。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/22 17:33 ID:MnhipcAW
私が今ちょこちょこ書いてるのも俺RO全開だなぁ。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/22 18:51 ID:1fgw5D5q
別に問題あるまい。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/25 09:37 ID:jZvqgj6r
当方ブラギバードなのですが、遊公というか、聖水遊公みたいな
形でも集まりますかね?
アクアベネティックタ連打するのメンドクセーな人の支援するの、結構面白い
ので、需要があればここで呼びかけてやってみたいと思ってますが。

前やった時は一時間で人0で需要ないのかなと思いましたがヽ(。ー。)ノ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/25 12:40 ID:dRjeh5Ms
>>705
少なくとも、このスレで呼びかけてもどうにもならないと思うけど…。

++アコライト・プリースト情報交換スレ ♯85++
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087577707/
【祭】開催告知&実況スレ Lv8【祭】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1063824426/

このへんかな?

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/26 00:35 ID:u19ZMQIh
>>689

恐縮であります (;´Д`)
執筆速度は亀ですが速く上げるつもりです。
実は前・中・後編の三部仕立ての予定なのですがあまりにも長くなりそうなので
中編出来上がりつつあるんですが再編集して縮めようと画策中だったりしますがw

708 名前:705 投稿日:04/06/26 09:11 ID:/8CbJ5uB
あぁ(;´Д`)

ごめんなさい、Odin板の
祭りスレとか遊公広場スレで書き込もうと思ってた奴です_| ̄|○
思いっきり板違いしてました、ごめんなさい_| ̄|○

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:26 ID:DtZ3/Sug
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/ro_fcp.html

こんばんは、池栖叶と申します。
拙サイトにて開催しておりますROSS書きさんの競演企画
RO-FCPIIもめでたく折り返し地点となりました。
今回のお題は『星』です、よろしければご覧になってください。

710 名前:sage 投稿日:04/07/03 01:56 ID:+Juc/Y1R
>>709
毎度お疲れ様です
毎回毎回楽しみにさせてもらってるので、今後も運営頑張ってください
もちろん、作品を投稿してる皆さんも

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 01:57 ID:+Juc/Y1R
ゴメンナサイ orz

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 12:27 ID:IfVEw1WU
小説を投下しに来ました。
>>703さんじゃありませんが、俺RO満開です。
本来6月10日の時の記念日に合わせて書いたものが、長びいてしかも続き物になってしまいました。
ネタ重視なので、文章はそんなに自信がありません。
ラグ無マン第1話「不快な山脈に快適なおろしが吹いた」
http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1088824204.txt

>>708さん
ドンマイです。
詫び入れにそのネタで短編を書いてみたらどうですか?(ぉ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 16:44 ID:oK9FXPG8
>>709様のところで出た星になぞらえて、というわけではないのですが月の話。
ここを閲覧させて頂くきっかけとなった、>>336の裏の話です。
[Gram − リアルフェイス]
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/gramr.html

いつも皆さんの書くお話を、暗に楽しみにさせて頂いています。
暑い最中ですが、私の話も微力であれ楽しみになれば幸いです。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 18:24 ID:0Z3B3cRx
>>713
(ノД`)ええ話や…あえて多くは語らず最高!とだけ。
今までのROSSは勿論、エリクサーの方も更新の度楽しく読ませて貰っております。
(゚д゚)ゞ敬礼!

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 20:30 ID:wSvCv4Sb
>>683

一ヶ月も前にレス頂いたのに忙殺にかまけてスレを見ることができず
レスしないという人間として礼を失しすぎですが、百万の詫びをする前に
首を差し出します。なげっぱなしジャーマンですいません。

殴りプリとモンクの会話は至ってROにおける日常会話だったりします。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 02:44 ID:d0BS3dYb
BSとプリが鬼ごっこするお話。
書いた人の技量はお察しください。
BSサイドで完結していますが、プリサイドを読むと少し面白く感じられるかもしれません。
すみません、間違えました。
時間が空いたときに目を通していただけると嬉しいです。
読後、意見や感想等ございましたら、思いっきりぶつけてやってください。
次回(あるのかは不明)への糧になります(`・ω・´)シャキーン

BSサイド
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/tag_bs.txt
プリサイド
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/tag_pri.txt

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:29 ID:uCd2GTq9
>>714
毎度目を通して頂いて、本当にありがとうございました。
別物も閲覧していただいているようで、感謝の極みです。

これからも肥やしになれるよう頑張りたいと思います(`・ω・´)

718 名前:セカンド 投稿日:04/07/09 22:41 ID:4KrbDjs3
>>716
とても面白い作品でした。続編キボン
それまでタバコでもすって…( ´ー`)y―┛~~

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 07:45 ID:tkz9R8cx
>>716
自分がβ1時代に始めた頃を思い出しつつ楽しませていただきました。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/11 03:13 ID:wUbn3t+N
>>716
楽しかったです。
なんというかプリさんがツボ。カワエェ(´∀`*)

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/12 02:54 ID:wkO/sveA
>>716
楽しく読ませていただきました。
なんかもう、楽しすぎて泣きかけました(つД`)
これからも頑張ってください。

722 名前:716 投稿日:04/07/14 20:05 ID:Fx4PdyIL
1週間経ったらレスをつけようと思っていたのですが、辛抱堪らんのでレスをば。
4人もの方から感想をいただけるとは思ってなかったのでw
レスをつけてくださった方全員にレスをつけたいのですが、そうなると長くなるので
恐縮ですがまとめてレスをつけさせていただきます。

>>718-721
ありがとうございます。ほんの少しでも楽しんでいただけただけで感無量です。
登場人物、世界をより魅力的にみせることができるように頑張ります。
より多くの人に楽しんでいただけるように精進します。

続編は・・・一応未定ということにしておきます。
結局長くなってしまった。長文失礼しました。_|\○_

723 名前:セカンド 投稿日:04/07/16 19:26 ID:lkD0f1By
神降臨のヨカーン
ついでだからここに( `Д´)=○)д )  ゚ ゚荒らし防止用パンチマンおいときますねヽ(`Д´)ノ荒らしストップ!NO!かえれ(・A・)

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/16 19:29 ID:4EcC12bj
>>723
荒らしってどこにいるんだ・・。
とりあえずsageのsは半角でよろしく。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/16 22:34 ID:0oE/rszm
夏ですね…

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/16 23:53 ID:N4TfH4bC
誤爆じゃないのか?

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 20:38 ID:3Kg0IInd
>>716
亀レスですが、最高におもしろかったです( ´∀`)
ほんわかした感じがいいですな。
カートブースト(・∀・)bイイ!!

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 20:53 ID:v1HWNWlX
>>716
めちゃくちゃ亀レスですが・・。
BSさんがカコイイです!プリさんが半端ないくらい可愛い・・・。
ちょっとくらい、相手を振り回す女の子大好きなのですが、
このプリさんはかなりつぼです。
個人的には、モロクまで行くポタを出すシーンが素敵です。
夕焼けに黄Jは映えるだろうな・・・。

729 名前:716 投稿日:04/07/21 19:44 ID:T2eG8hI+
ありがたいレスが増えてる( д)゚ 。
励みになります。ありがとうございます。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:33 ID:rnJe2zm4
ファミ通文庫のアレ、お読みになった方いらっしゃいますか?
私の近くでは売ってないので、アマゾンで頼むかどうか考えているところなのですが……
公式の「サイドストーリー」とやらを読むに激しく迷い中ざんす。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:42 ID:AmKF6hJJ
>730
RO関連書籍 4冊目
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1086852586&ls=50
みんなこちらで語っているようですよ
まあ、何と言うか酷評ですが

732 名前:730 投稿日:04/07/22 00:19 ID:Iw+DYHGM
>>731
ありがとうございます。
とりあえず無駄なお金を落とさずに済みそうです。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 11:50 ID:wH6X7EyX
もう本当にとことん落ちてくよな(;´д`)
ここやその他の文神達の方がおもしろいよ・・・

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:49 ID:/DvPS42b
自信のないプリとアサの話です。
思いつきで書いたのですが是非読んで下さい_no
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ap.txt

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:54 ID:LW28uFAY
三(´・ω・)ゴー
三 > >

 (`・ω・)っ[ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/muramasa.txt]
  > > バッ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 07:16 ID:is69jSBt
>>716 イイネー 

どなたか、VIT騎士の相棒である
ペコペコが語る短編小説ご存知ないですか?
あらすじは、お人よしのVIT騎士が詐欺に遭った商人を助けたり
砂漠でソロで狩してるアコに出会ったりと。。
最後に、氏にかけな所をワケありでソロだったアコにリザされるってお話なんですが

スレ違いだったらゴメンナサイ

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 10:24 ID:LiBHDmf8
ttp://mszsny.hp.infoseek.co.jp/angelia/

の「YOU WISH」というお話です。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 05:31 ID:g3iTLdmQ
>>737
多謝
いいお話だやっぱし ノД`

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:22 ID:qLqFstWp
夏休み 暇レスするなら 今のうち

>>716
GJ
「冷静と情熱のあいだ」を思い出します。
他に言いたいことは言われちゃってました。

>>734
後半の展開には息を呑みました。今までにない怖さを感じます。
2人の行く先がまだまだ不安。
あと、ポタの呪文にも独特のセンスを感じました。

>>735
404で見れないなぁ、と思ったらJaneがアドレスの末尾の記号を拾ってました(汗
村正と彷徨う者…
テーマの斬新さに加え、それらをよくまとめている所に感動します。
尺貫法とかしゃれこうべとか言葉の工夫もうれしいですね。


公式webのサイドストーリーは…ノーコメント。
本編は縁が無い限り買わないと思います。
せめて「続々発売予定!」の言葉に期待したいところです。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 16:55 ID:42OtcUVG
ある日の酒場 ギャグ物
http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1091087647.zip

(゚Д゚)=y ガチャリ

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 16:56 ID:42OtcUVG
ごめん、sage忘れた

|<ターン……

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 16:57 ID:42OtcUVG
しかも直リン
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1091087647.zip

|<ドタタタタタタタタタ(ry

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 19:34 ID:14ZaNbhe
あぷろだの方は知っていたのに、こちらのスレッドを知らなかったという..._no
これほどの作品がいくつも置かれているのにしては随分と静かな?と長らく思って
いましたが、つまるところ一番上の説明を読んでいない自分のミス也(熱核自爆

それぞれの感想を述べるタイミングは逸してしまっておりますが、大作,良作と
こちらで評価されていた作品を片端から読みはじめて、片端から影響受けまくって
おります。
良作は読んでいて情景が浮かぶもので、それが名作となると読んでいてその情景
の中に取り込まれますね。(しかもしばらくリフレインするし)
世界を文字で創る事の出来るこの場の方々に感謝申し上げます。

あと、稚拙な文で申し訳ありませんが、一つ。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ross-mem.txt
寝苦しい夜の睡眠剤程度にはなるかと(お


以上、はじめて書き込ませていただきました(深々礼
と書いている間に新しい作品がアップされていっている! ...download

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 23:12 ID:/+8DYqk7
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7811/carolsec1.html
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7811/carolsec2.html
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7811/carolsec3.html

懲りずにまた書いてみました。
>>636の続きみたいなものです。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 02:04 ID:IgjvapLH
定期的にageて行った方が新作上がるかな?w
スレの性質上しょうがないけど、このスレ進み遅いし…(^^;

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 11:17 ID:uEUTM+e5
>745
いま時分のあげは嵐を呼び込みやすいと思う。
やめておいたほうが懸命ではないかな。
秋ごろになって一段落したら、再考するといいかも。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 10:22 ID:YuNeb7H6
見苦しくて汚い、独りよがりの文章を自分から見せつけられて
どうして面白かったなんて言えるのか

その感想やらも(まるでそのリアルのように)一所懸命に背伸びして背伸びして。
見苦しい
背伸び自体はいい。どうして真顔のままで背伸びしようとするんだろう。
痛々しい

どうして(彼らにとっては)難しい単語ばかり使おうとするんだろう。
まるでそのリアルのように浮いたファッション。
普通の言葉でいいんだよ。
1000円のTシャツの上から2000円のシルバー(アイアン)クロスなんて、そんな前衛的なファッションはいらない。
ましてや、どんなに間違っても良作、名作だなんて言葉、口にしちゃいけない。
日本語が可哀想だ

せめて、せめて、日本語の勉強と、客観的に自分を見られる目を身につけて欲しい

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 12:23 ID:FuuWQYJd
とまあこんな感じのが沸くわけだ。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 12:49 ID:Iv4lVIaj
>>748
GJとしかいいようがない。w

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 12:52 ID:QBLK8zTa
>>748
ワロタ

751 名前: ◆o0gcMIo9ZA 投稿日:04/07/31 23:43 ID:DdFgujtf
|ω・)つ[ http://utsunomiya.cool.ne.jp/moetarou/syoshin.zip ]

|ω・) 二年前に書いたものをデジタルノベルにしてみました。
    中の人ばれますけどまぁいいでしょ。
    で、有料サーバ借りようと検討しています。
    いつまでもiswebもアレですからね

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 10:30 ID:8uYHNf5N
>> 716様
本当に亀レスですが、楽しいお話を多謝でした。
BSとプリさんのそれぞれの視点とそれぞれの感情の違いと、それが
最後に一緒になるまでの課程が、ここまでわくわくさせられる物語
になるとは。
私もその頃から冒険者だったらな・・・という言葉に同意です。

これからも創作がんばってください。ありがとうございました。

753 名前:716 投稿日:04/08/01 12:46 ID:AgHIq+iL
そろそろレスをつけるのも控えようとは思ってるのですが…
感想をいただけいてる方々には感謝の念しかありません
おかげさまで新しいのに手をつけてますヽ(´ー`)ノ
できるだけ面白く仕上げたいのですが、そうもいかないかもしれません_| ̄|○
それでは次回まで名無しに戻ります(`・ω・´)シャキーン

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 14:40 ID:8IYZvGwe
あぁっ、あぷろだにSinnto氏の中編がっ!
…日々のチェック欠かさずにいてよかったよぅ 。・゚・(つд∩)・゚・。
ヴァリーさん大好きーっ
エルちゃんとの甘々はもっと大好きーっ
……後編の投下、今から首を長ぁ〜くして待ってマス。。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 14:44 ID:8IYZvGwe
泣いてる暇あったら誤字を見直せ、と…自分に。。
誤:ヴァリーさん → 正:ヴィリーさん

ファン失格| λ...... トボトボ

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:17 ID:sRdHvMh4
このスレキモ

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:37 ID:m86o7j0y
夏の風物詩と言ったところか?

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:19 ID:3MtnUqeK
風鈴?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:24 ID:JMP3wH5p
カキ氷?

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:25 ID:JMP3wH5p
>>756
てめえがキモイよ。だからくんなっつの

761 名前: ◆o0gcMIo9ZA 投稿日:04/08/11 18:03 ID:KEhfhlEL
>>760
モチケツ( ´ω`)δ)Д`)

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:19 ID:+PQE4vdJ
おじゃまします。
うぷろだに上げるだけ上げてこっちに書き込んだつもりになってました。
俺ダメだ、本当に _| ̄|○|||

あらためまして
ROOS外伝 中編
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROOS_f2.txt

>>754
ありうがとうございます! レスが遅くなって申し訳ありません。
恐縮というか近所の公園に穴を掘って埋まってきてよいでしょうか (;´Д`)b
あの二人はかなり愛情が偏って与えられているので、気に入って頂けているとは正直震える思いであります。
某魔法士の名前は、私も結構間違えるのでOKです(ぉ
754様の首が伸びきらないように精進させていただきます。 m(_ _)m

763 名前:684@ROOS 投稿日:04/08/13 00:22 ID:+PQE4vdJ
↑取り敢えず名のるのは忘れるなと、俺……orz

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:07 ID:v1lt6eSu
>>760
風物詩って言ったろ?
夏なんだから
( ´∀`)σ))д`)

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 06:43 ID:miIrRJ85
このスレを二週間前に知ったとき、ぜひとも利用したいという衝動に駆られまして
駄文長文になりますが、一つ投稿させて貰いました。
ただ、ある程度しってくると、ここの皆様が投稿しているROSSというジャンルとは
私のものは少々毛並みが違うかもしれません。

皆様のお目汚しとならなければ、幸いです。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1092346595.txt

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 07:01 ID:miIrRJ85
連スレすみません。
今自分の物を確認したところ、横にだだっ広く掲載されてしまい
何とも読みにくい形となってしまっていました。

私個人の失態であり、拭えない失敗です。
真に申し訳ありませんでした。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 08:42 ID:v1lt6eSu
>>765
ドンマイ!d(・ω・´)

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 09:04 ID:zM67R8Cl
>>765
早速読ませて頂きました。

厳しいようですが、少々自分の世界に浸り過ぎかと。
無論あなたの経験した事は素晴らしい事だったのでしょうし、その感動を他の人にも伝えたいという気持はよくわかります。
ですが、書き手である自分が様々な事柄を理解しすぎているために、読み手に伝えるべき部分を把握出来ていなかったように思えます。
僕個人の感想としてはなんだかよくわからないまま会話が進んでいく、という感じで、途中から殆ど斜め読みになってしまいました。

特に目に付いたのは文章の半分近くが会話だけで構成されている事。
描写も薄く、読んでる側としては場面が全く想像できないのでかなり戸惑ってしまいました。
更に風景に関する描写が殆ど無いのが痛いかと。
また、ゲーム世界そのものの出来事として描いてしまってる事もあって、現実感が無く、全く感情移入出来ませんでした。

やはり物語自体をもっと思い切ったアレンジをされた方が良かったのではないでしょうか。
他の方々がされているように、ラグナロクという世界で起こった現実として描くのが最も無難かつベターであると思います。
作者様にも拘りや思い入れはあるのでしょうが、結果として現実感が失われてしまっては本末転倒です。

個人的には作者による注釈が少し多すぎのようにも感じられました。
特にこういった形で登場人物についてだらだらと書かれても読み流されてしまう可能性が高いと思います。
語るべき事は作中でしっかりと語り、その上で読み手を引き込むべきかと。

なんだか批判的な意見になっちゃいましたが、応援してますので頑張ってください(`・ω・´)

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 00:12 ID:rrUvJ40o
>>762さん
続きを楽しみにしてますので頑張ってください(`・ω・´)

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/22 10:03 ID:UFHoupEw
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 座談会!座談会!
 ⊂彡

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/22 21:00 ID:PZ5F+/l3
RO版昔話
○ァル○リー○ロファ○ルっぽいような気がするのは気のせいです
ベースはあくまでROと北欧神話

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1093175780.txt

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/23 00:57 ID:H+QAOYEE
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/ro_fcp.html

おひさしぶりです、池栖です。
RO-FCPII第5回、「含)生々しい設定や描写」を公開しました。
どうぞご覧になってください。
ただ今回はお題がお題なので、少々グロかったりエグかったり
する作品が集まりました。御覚悟めされい。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 05:23 ID:6jeA3x8y
|_・)ROのBGMに歌詞を付けたのですが
  こちらのスレの取り扱いで良いんでしょうか。
  音楽スレに行くのとどちらが良いか思案中です。乞ご意見。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 10:40 ID:eJglfb4S
音楽関係だから音楽スレでいいんじゃない?
歌詞ならどちらでもいいような気もするけど

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 21:40 ID:viMAaxFK
意外にも未開拓の領域か。
はっきりした該当スレが見つからない……
まぁ、音楽スレに投稿するのが最良かな。
有り得ないと思うけど、愚痴や叩きなら替え歌スレも範囲内。
ともあれ、陰から見守ってますぜ。(`・ω・´)b

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 21:57 ID:6jeA3x8y
>774-775
了解しました。回答ありがとうございます。
愚痴や叩きではないので音楽スレに行ってまいります|_・)ノ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 14:31 ID:83Ep//Dg
音楽スレ見てきました。
一言。GJすぎ(゚ー゚)bΣ

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 18:57 ID:dpawlBsv
GJ
歌詞として思い切っている所が良い。
あとは音楽スレにお任せするか。
あっちから目が離せなくなりそう。

779 名前:773 投稿日:04/08/26 20:17 ID:0LtKW8KI
>777-778
ありがとうございます。
ニブルヘイム来るまでに仕上げたかった小説が、予想以上に早い実装で
間に合わなかったので、ちょっと気を切り替えていたところでした。
小説出来たらまたお邪魔します。では。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:20 ID:wteJjWBQ
>770が見事にスルーされていて寂しげな背中が見えた気がしたので

小説スレ座談会******叩き台
鯖は新マイグレ鯖がよさそうだ。
時間帯は21時ぐらいからかな、日曜日の晩がよさそうだ
参加資格はなし、中の人暴露は本人お任せ

どうだろう

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 00:09 ID:Yl6gYtgV
>>780
いいね。座談会。
んじゃ詳しい日程とか決めてくれ〜>>780

と、全部他人任せな俺

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:02 ID:CyP0qMQN
生存者はいるか――!!

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:40 ID:agO3rxSZ
>>782
くっ、ダメだ…何があったのか知らないが…
どいつもこいつも、既に事切れている!

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:45 ID:8JTcan/F
つか、このスレ自体が死ぬ寸前だー。
誰か、急速浮上しないのk

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 01:13 ID:f2qU4Gw4
っていうか、投稿したくてもアプロダが死んでないか。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:01 ID:ZW0uG4Da
地味に妄想爆発な話書いてみました。よろしければ感想ください
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1094493436.txt

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:03 ID:VbmVH7n2
>782-785
ワロタ

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:59 ID:kUzU4gez
命はある。
だが作品がまだない。
ついでに話題がない。

orz

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:46 ID:sA/n0yzf
音楽スレが盛り上がってきてますな。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:00 ID:T+3eINbi
そういや座談会はどうなったんだ。立て逃げか?>>780

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 19:12 ID:eQ+o+yCa
780の中の人じゃないけど、座談会立案に便乗。
急な話なんで集まる人いないと思うけど一応。

9/9木曜日 20:00 鯖:Idun

合場所:プロ南MAPの左下の微妙な閉鎖空間。
行き方はプロ↓↓の砂漠マップはいって左にいくと↑にいける。

微妙な曜日なのは立案者が次の日が仕事休みだからです。
立案者の権限乱用しまくり。
立案者はリンゴ鯖にキャラがいないのでノビで参加します。
誰もこなかったら一人寂しくポリンとガチンコの予定です。
リンゴ鯖を選んだのはただ一番上にあるからです。深い意味はありません。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 21:48 ID:OFiZ08tf
>>791
おぉ、ついに日程が!
私は参加させてもらいますよ〜。といってもこんなに急では人が来るかどうかは
確かに不安だけど

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:39 ID:WtCb7RgX
>>791
20:00からいつまでやってるのかわからないが、できれば参加したいと思う香具師一名

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:33 ID:uXwfD8Hi
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/8267/rostory.txt

未完。いや続けるつもりだけど、何となく投下。
改行とか全然してないんで適当にテキストエディタで読んでくれると助かる。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 22:16 ID:LHlvj9l7
座談会行けなかった。・゜・(ノД`)・゜・。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 22:17 ID:LHlvj9l7
↑「行くつもりが行けなくなった」に訂正_| ̄|○

可及的速やかに吊ってきまつ。

797 名前:781の人 投稿日:04/09/09 20:07 ID:2whuPULv
現時刻でお一人いらっしゃったので感激にうちふるえている最中ですが
どうにもこれ以上人がくる気配がないので、22時あたりに再度
集まるという方向でお願いします。

あやうく寂しくて死んでしまう所でした。
ポリンと戯れてもヤツは簡単にハジけるし。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 02:06 ID:9nK57Ysa
座談会お疲れ様でした。色々楽しかったです。
それではまたいつかの機会に〜

799 名前:レイドの中の人 投稿日:04/09/10 02:10 ID:rmdfCwhK
同じく座談会に参加された方、とても楽しかったです。
またやりましょう〜〜

800 名前:('A`) 投稿日:04/09/10 02:14 ID:h42f9qzC
飛び入りでも快く受け入れてくださり、感謝の言葉もありません。
色々と勉強になりました。あと、笑い転げてたのはナイショです。
皆様の作品を楽しみにしております。


(追記・モンクの話の作者様、有り難くキャラをお借りします)


では、また何処かで。

801 名前:791の人 投稿日:04/09/10 02:18 ID:BHPXEseK
781じゃなくて791でした_| ̄|○|||

えーなかなかに濃い座談会でした。メンツもなかなかの物で
わたくし791こと、とあるモンクの中の人、
GHのお話の偉い人、ROOSの偉い人、BSとプリのおいかけっこの偉い人
β1の話しの偉い人、アーカイブの管理人さん、板を超えて、萌え板の保管庫の
管理人さん、萌え板のドクオ氏、すいません失念しましたが某小説サイトの偉い人。
ROMの方々などなど。

だいたい10人前後で車座になりながらのトークでした。
22:00前にかるく集まった人達で、人としてダメなくらい熱く
下ネタについて議論をかわしたのち22:00から座談会開始。

徐々に作者がカミングアウトし始め、濃い裏話が飛び交う事に。
いやはや眼福でした。

0:50くらいにGHの偉い人とドクオ氏の豪華ゲストに、場は更にヒートアップ。
質問の嵐でさらに発覚する衝撃の事実に一同歓喜の叫び。
さらに本人同士の承諾による夢のコラボレーションも実現可能に。

会話ログは先生に一任してありますので、気長にお待ちください。
一応締め切りは3ヶ月と言い渡してありますので。
議長がすでになげっぱなしジャーマンです。ごめんなさい。

802 名前:萌え板の保管庫のひと 投稿日:04/09/10 04:10 ID:sAaNPjE6
このスレが生きているのを知らず、ノーチェックだったのに参加してゴメンナサイ。
今日の話にはついていけないはずの私を隅っこに置いて下さってありがとうございました。
お陰で生ドクオ様に会えて感激の至りです(そこかよ!
作者様がたが多かったので、色々と参考になって為になってうはうはでした。
これから必死に読みこんで、次回は読者Aとして参加したいと思いマス。

会話ログの先生様には遅くまでお付き合い頂きありがとうございました。と、特に深く感謝
いたします。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 06:34 ID:WMtNlgiy
いけなかた・・・orz_| ̄|○

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:26 ID:BHPXEseK
私信で恐縮ですがこれだけ。

よく考えたらうちのモンク達に名前をつけてなかったりするので
好きに名前を付けて貰って結構です。使ってくださる作者様ごとに
名前が違うのも面白いです。ようするに素材として好きなようにいじって貰ってOKです。
俺が許します(偉そう

会話ログの編集は検閲するところだけ削ってもらって、もうそのままコピー&ペーストで
メモ帳とかにはりつけてあぷろだにUPして貰えるだけで有り難いと思われます。
あの場にいた人のほとんどは削らなくてもいいって言う人が多かったので。
先生、ごめんよ押しつけて(*´Д`)

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:29 ID:LhE1tNb7
アリストテレス(偽名)です。
あの後にGHの御大までご登場とは!
途中で撤退してしまったのが素晴らしく悔やまれる;

ともかくフレンドリーなトークで楽しめました。
議長および先生および作者の方々に多謝申し上げます。
自分もファンが付くくらいの作品を書けるように精進しなければ・・・

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:00 ID:fSLm4xn1
(´・ω・`)座談会行きたかった。。。
(´・ω・`)でも、知った時には終わってた。。。。。。

(´;ω;`)ブワッ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 18:32 ID:BNcTVfSF
昨日はお疲れ様でした。
うわぁ、ログアウトした後からすごく面白いことになってたんですね。
くぅ、仕事さえなければ!

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:16 ID:7R9XQGwb
活気が無いのは
>>747
に尽きると思うんだが。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:54 ID:K5N049qe
>>808
もう学校始まってるぞ。

810 名前:この書き込みもきっと荒らし認定 投稿日:04/09/11 02:05 ID:2HREC99Z
ここは投稿された作品について語り合い、
切磋琢磨し技術の向上を目的とするスレではありません。
あくまで投稿の場を設けているだけであり、
内容の善し悪しは問題になりません。

その結果、多数の人でにぎわうのか、どんどん人が去っていくのか、
それはスレの主旨とは無関係、という事なのでしょう。

そういや、どの板のどのスレか忘れたけど、
絵師達がそのスレに絵をUPしていたら、批評やらなにやら始まって
「批評や苦言なんていらない、マンセーしてりゃいいんだよ」
なんて誰かが言い切って、もめるのを嫌がった絵師が
みんないなくなっちまったって所があったなー。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:16 ID:hCwyTvzc
>>808=>810なら
最初からそこまでちゃんと書いてたら
頭ごなしに荒らしだとは言われないと思うぞ。

別人なら言ってることはごもっともだけど
単にUPロダが落ちっぱなしなのが原因かも、とも思う。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 03:26 ID:tBfQeovG
あぷろだは落ちて無い。まあ>>1から行けない今の状況はちと問題だが。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/

それはそうと、始まってから2年以上も経ってるわけだし、
停滞してる時があってもおかしく無いと思うけどな。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:39 ID:ULnqBd0m
ここが寂れてる原因は、LiveROや萌え板に書き手が分散したのが大きいと思う

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:03 ID:tU955HBT
双方の板に同時展開したら嫌われたからなぁ

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:58 ID:wX6Po9cO
yuyuyyy

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 18:35 ID:OVeqk8If
何だか話を切る形に成りますが・・・失礼を。

何だか久しぶりに書いたのは良かったものの、途中から訳が分からなくなり
今に至る作品が・・・_| ̄|○
一応成り立ってるとは思うのですが、結構ショートです。
笑えるのか笑えないんだか分からない作品でもあったり。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/something.txt

暇つぶしにでも成れば幸い_| ̄|○

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:19 ID:F677YkdK
貴方には、「仲間」と呼べる人はいますか?

最近ソロ生活を脱出しました in殴りプリ

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/s.txt

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:48 ID:VWriZXqh
>>817

自分もソロしてたので正直イイ!って思いました!
あとひとつ思ったことが・・・

お金で買えない 価値がある 買えるものh(ry

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 00:07 ID:XNoqp+CU
ぶつぶつ言いながらプロットを練ってるとそれで満足してしまうw
本文を書き始める前が一番楽しい……

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 10:42 ID:fTYe+U1T
諦めないことが、幸運への一番の近道

諦めずにやり続けていれば、いつかはその努力が報われるって事です

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1095817294.txt

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 12:24 ID:fTYe+U1T
書きたくなったので…

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1095823286.txt

ごめんなさいもうしません
でもまた書きたいn(うわなにをすr

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 13:20 ID:w6iO797C
文化祭終了
座談会
orz

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 00:11 ID:n6QjKf+C
>>822
ナカーマ _no orz

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 08:10 ID:0fseqcJk
もういちど座談会企画すればいいじゃない
              いいじゃない

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 11:15 ID:kKvqwJe4
10/11の祭日とかどうだろう? 
と金土日を拘束されてる人間が言ってみる

ちょっと時間が空いてるけど、その分人も沢山集まるかもしれないし

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 11:42 ID:L765Ld+r
exe ファイル 捨てたい

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:11 ID:QoS21CmM
>>825
その日に試験ががが_| ̄|○
出来ればもう一週間前か後にしてほしいかも

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:16 ID:OvaSgDoi
自己満足を目的にするスレ、というのには何も言えないですが、
技術の向上を図らないのはどうしてですか?
下手な文章だらけじゃ読む気も無くなる気がします…例えどんなに出来のいい話がその中にあっても

自分の考えた話をみんなに読んでもらいたい その気持ちはわかりますけど
それじゃあどうして、もっと読みよい作品を作ろうっていう議論がこのスレでされないんですか?
感想が>>747 になるのも当然な気がします。
素人目に見ても酷すぎな作品が本当に多いです……

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:28 ID:NCPl5MLD
自己満足を目的にするレス、というのには何も言えないですが、
技術の向上を図らないのはどうしてですか?
下手な文章だらけじゃ読む気もなくなる気がします…例えどんなにためになる話がその中にあっても

自分の考えた意見をみんなに読んでもらいたい その気持ちはわかりますけど
それじゃあどうして、メール欄にsageをいれようっていう気遣いがこのレスでされないんですか?
感想が>>746になるのも当然な気がします。
素人目に見ても酷すぎな釣りが本当に多いです……

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:45 ID:OvaSgDoi
>>829
このスレを見ることのない人にも、読んで頂きたいと思ったからです。

自分たちに都合が悪かったり不愉快なレスは全て釣りという言葉で片づけてなかったことにしてしまう、
そんな閉鎖的なスレになってしまっているようですから。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:49 ID:DO2gNvaw
文章の向上図りたいなら下記のURLにでも飛んでくれ。
ttp://book3.2ch.net/bun/

ここはあくまで発表の場だ。言わば舞台の上だ。

舞台裏とか楽屋とか見せて、どうするんだ。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:12 ID:YAuHSPj5
・気に食わない作品はスルー
・このスレが気に食わないなら来ない
・読む気がなくなるなら読まなくても誰もなにも言わない
・技術の向上は義務じゃない
・しかし批評はしていけないということは無い
・技術の向上、批評、どちらも自己責任の範囲を出ない
・感想も発表も受け取り方は人それぞれ
・感想がつかなくてそのまま書かなくなるのも自己責任
・感想クレクレ言ってきつい一言に凹んで書かなくなるのも自己責任
・すげぇ作品に自分の作品が流されて欝になるのも自己責任
・切磋琢磨したくてレスしたつもりが叩かれて憤るのも自己責任
・そんな論争が嫌でこのスレを離れるのも自己責任
・828が読む気がなくなるのは自己責任
・読む気が無くなる、酷い作品と決め付けるのも自己責任
・ここをこうすればこうなる、という客観的な事実を述べるのも自己責任
・自己満足のために娯楽の文章を書くのも自己責任
・読み手の心理をなんとか揺るがそうと文を練るのも自己責任
・閉鎖的なスレだと828が感じるのも自己責任

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:13 ID:YAuHSPj5

・ストーリーを生み出すのはとても辛い
・形にするのはもっと辛い
・さらに話として繋げるのは非常に辛い
・誤字脱字の訂正など面倒くさいにもほどがある
・しかし、その作業がとても楽しいと感じる人がいる
・これだけ書いたんだ、反応の1つぐらいあってもいいだろう
・マンセーレスはその意識を幇助する
・しかし、書き手は思うのだ。ああ、これはマンセーレスだ。
・されど、書き手は思うのだ。マンセーレスでも欲しい。
・自分が生み出した作品は自分の分身である。
・それがマンセーされて何が悪いか、何が不都合か。
・そして、思うのだ。ああ、満足だ。ああ、何か違う。ああ、まだ足りない。
・現状に満足なものはこの場を守ろうとし
・何か違うと考えたものは自分の理想を投げかけ
・まだ、足りないと考えたものは更に作品に反映する。
・読み手は敏感である
・書き手の心理は如実に作品に出る。
・序章のみ、誤字脱字、展開の稚拙さ、起承転結、等等等。
・それは、マンセーレスにも影響を与える
・徐々につかなくなる。一言だけになる。スルーされる。
・スレが停滞する。
・828のレスがつく

まあ、あれだ。
どうせ以前と同じ展開になるから待ったりやろうぜ。
気にするやつは気にするし、気にしない奴は気にしないし。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:14 ID:V2zmmlhx
ここは「作品」を見せる場所。
「努力」も「苦労」も対価を支払ってはもらえない。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:16 ID:qJ2pi8tW
10/3をキボンしてみる。座談会

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:49 ID:2xJ+fTKJ
最近このスレは「小説スレ」ではなく「座談会スレ」になってしまっていますね。
828〜834は正しいですが、感想を求めている文章を読んだのならたとえ一言でも
感想をつけるのが良いのではないでしょうか、そうすればこのスレも活気がでて投稿作品も増えるのではないかと思います。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:08 ID:2xJ+fTKJ
>>821 日記形式の文書は良いと思うのですが、それを生かすにはそれなりの
書き方が必要だと思います。具体的なアドバイスはできませんが
取り敢えずもっと研究してみるのが良いと思います。

>>820 おそらく筆者様の中では文章世界が固まっていると思うのですが
読み手の中に同じ世界を形成するには少々表現力が不足しているように思います。
そのため自己内完結のみで他人には伝わりにくい文章になってしまっていると思いす。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 05:06 ID:TvzclCYf
すまん、このスレの序盤から見てるものだが、最近小難しい言葉で議論されて何言ってる
のかわけわかめなんだが(;´Д`)
スレッド名が「みんなで作る小説ラグナロク」なんだから、俺ルールとか、
文章力なくても、小説投下して、それを元に面白い〜とかワイワイ騒げばいいだけじゃないのか?(;´Д`)

何か最近は座談会になってて個人的に意味不明。
ここは小説の場ではないのか・・・

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 08:36 ID:F6qQFGb7
「みんなで作る小説ラグナロク」の”みんなで”の部分の意味がないんだよな
容量の都合で(だよね?)、直接板に書き込めなくなったから、どうしてもそこで一つ敷居ができてしまう
投下される作品もバラバラだから、どうしても楽しみを共有しにくく人がバラついてしまう

もちろん個人が単なる好みで、俺ルール満開の話が投下されても構わないと思う
それはそれで楽しみになるわけだし、>>838氏の言うとおり、好きなゲームの小説で騒ぐ場であっていいんじゃないかな
ただそれとは別に、リレーや統一された設定の中でリンクする、軸のような話があれば
大きな集客力になるのかもしれないね、とかいうことを考えてみた

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:37 ID:lGeD2mCa
リレー小説は、昔らいぶろにスレが立ってたな。
あのスレ自体は失敗に終わったみたいで、いつの間にか落ちてしまったが
コンセプトと言うか、考え方は面白いと思った。

でも現実問題として、結構難しい問題も多そうだね。
設定のリンクとか誰が纏めるかってのもあるし、そこから外れてしまった
場合のフォローとかもやっぱり必要になってくるだろうし。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:36 ID:HIKk9KTX
で、結局のところ。前回不参加救済措置気味座談会はどうなんのよ。

>ただそれとは別に、リレーや統一された設定の中でリンクする、軸のような話があれば
萌え板やらいぶろではなんか統一世界観できてるな。深遠とか悪ケミとかアラームとかそこらへんのリンクしたやつ

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 15:11 ID:ksBd39Sq
>>萌え板やらいぶろではなんか統一世界観できてるな。
 そういった世界観に縛られないのがここでインジャネ?
 シリアスに冒険者物書く人にとっちゃ敵Mobが悉く萌えキャラだとやり辛そうだし。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:42 ID:cKxsHXnL
ROM :なんだ、このスレ結構人いるじゃん

      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <当然さ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   ネタが無くても毎日チェックしてるからな!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 小説スレは地獄だぜ!!フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 22:06 ID:3fZ4Cu8g
流れとまるで関係ないんだが、
不覚にも>>843で噴いた

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:49 ID:FgHmf0SO
>>840
萌え板に移行したのもあるけどな。
設定纏めてどうこうってよりは、
リレー小説の欠点って、話しをでかくするだけで、
着地点が見えない空気読まない俺最強SSが多すぎるのが問題だろ。
萌え板の下水リレーとか、アコvsメカアコとか。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:47 ID:E/Uhkbf1
リレー小説は終わりが見えないと厳しいよね
ROではないけど、反例として各種バトロワスレッドのように
終了が明確な話は割と成功してると思う。

リンクする話は、基本的に一つ設定の下にまとまってるから
新しく設定を理解する過程を省けて、読み手の共感を呼びやすい
キャラも固定気味になるだろうから、書く側も読む側も愛着が出ると思う
出だしとまとめサイトにはかなりの負担がかかりそうだけど

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:14 ID:FnfhnDMJ
多分、リンクする話の書き手ですが。
萌え板の設定?は拙作や、他の作者さんの表現する世界がFAってわけでは
ないですよ? 私は前後に出た話とかで面白いのを勝手に取り込んでるだけですので、
誰にも明確な了解は得てない私世界に過ぎませんし。

ただ、書き手的には方々で自分の勝手な設定が使いまわされてたりすると楽しいです。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:09 ID:Ki469x+8
いや、誰もFAなんてあるとは思ってないと思うが。
ただ、その場そのスレでそれぞれ何か、どういう設定かがもてはやされる
雰囲気(空気)があることは否定できないんじゃないか?
そういう中で触発されてその空気に沿ったネタを投下する人が出るのも一長だし、
その空気に合わない人が去っていくのも一短ではある。

ただ、ここについては幸か不幸か、最近過疎気味なこともあってそういう独特の空気からは
比較的自由であるようのなので、その点を活かしていろいろな世界観が見られれば
いいな、と個人的に思っている一ROMの独り言。

リレーの件に関しては>>844-845に概ね同意。
だけど終わるかどうかも知れない連作長編よりは完結した短編の方をキボンしたいね。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 23:06 ID:ahrvs5rF
流れをぶった切って大変申し訳ありません。
勢いで一つ書いて見ました。内容はROでなくてもいいんじゃないかと今更
ながら思えてきました。読みづらいものになってしまいましたが、もし
お目を通していただければ幸いです。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1096293578.txt

文神の皆様の作品、すべて見終わっていませんが、すばらしいものが多くて
楽しませてもらっています。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 08:48 ID:edky2RLH
小説系スレ・創作系座談会

日時:【10月3日 22時00分より】

場所:Ses鯖ゲフェン塔2階

内容:みんなで作るRagnarok萌え小説スレ、みんなで作る小説ラグナロクスレ、
   等の小説・創作系スレッドの座談会です。
   創作話でいろいろと盛り上がりましょう。

補足:未成年の方が参加される可能性も考慮して、18禁系の話は自粛いたしましょう。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:21 ID:HyjrU6gf
ひたすら座談会キボンしてる人、せめてsage入れようよ…

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:54 ID:tXgBXCwo
Ses鯖って何処?sara鯖?

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:04 ID:Z8GKQtDD
>>852
SesはSesでしょう…。二度目のマイグレで追加された鯖。
Lydiaの移転先。

854 名前:参加したことある人 投稿日:04/09/28 17:48 ID:l2/mfP9U
座談会のノリは「書き手をホメる会」の雰囲気もあるので
個人的には別に構わないけど、そういうの苦手な人は
注意した方がいいかも知れない。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 21:43 ID:eJZae1PG
>>649
読んだー。
もの悲しい話もいいっすな。

ただ一つしょうもない疑問点が。
クレイモアって脇に差せるのか・・・?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 01:55 ID:xMQQTvOH
>>855
差せるんじゃないの?両手剣とはいえ、何処かに収容してなきゃいけないし、
大体ROだと、やろうと思えば全属性のフランベルジェとかクレイモアとか持てるし。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 01:58 ID:xMQQTvOH
>>849
ああ、切ない切ないよ_| ̄|○
いいお話なんだけど切ないよぅ

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 03:23 ID:8Sgo2gpu
クレイモアは背中に背負うんですよ。
西洋の大型両手剣は特に長いので、腰にはさせないですね。

859 名前:849 投稿日:04/09/30 14:55 ID:fT++l/LX
>>855,857
読んで下さってありがとうございます。
頑張ったかいがありました。

なるほど、クレイモアって思って以上にでかかったんですね。
そういえば実際の両手剣を見てきた友人にかなりでかかったって言われたような
気がするorz
ご指摘ありがとうございました。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 01:12 ID:aCJleG7J
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/ro_fcp.html

こんばんは、池栖です。
RO-FCPII最終回が公開されたのでお知らせに上がりました。
最後のお題は『パーティー』です。
閲覧者の皆さん、長々とお付き合いくださいまして誠にありがとうございました。
各作者様の今後の作品にご期待くださいませ。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 12:09 ID:wOXve/T+
ちょっと前のリレー話についてだけど
「ひぐらしのなく頃に」みたいに、登場人物は同じだけどちょっと展開が違うパラレルワールド
みたいなかたちにしたら、長続きしないかしらん。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 19:58 ID:1ixlE8q6
荒れ気味だったんで萌え板に投下した作品…
しかしこっちで出したことがある以上こっちにも出すべきだけどマルチになるからなあ…
と色々悩んだり。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 21:27 ID:21WTcL7t
>>862
url示せばいいだけじゃないのん?
何を悩んでるのん?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 21:35 ID:9W92fhlN
>>863
「見たいのでお願いします」とか
「そんなこと言わないで見せて下さいよ」とか言わせた上で
自分の意思でなく人の要望に答える形でUPしたいんだろ多分

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:13 ID:rjGqGOy8
以前の経緯を知る者としては、その方が前に多重投稿で過剰反応した人に叩かれたから
気を使ってるんだろうと思う。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:23 ID:Ur7BEEBx
他スレに投下された作品をここで紹介するってのは(個人的には)全然OK。
むしろ積極的に紹介して欲しいくらいだ。
最近思うことなんだが、萌え板やLiveROの色んなスレでSSが投下されるようになった今、それらを個人で全部追うのは非常に大変。
なので、「このスレのここにこういう良い作品があったよ」っていう報告をするスレみたいのがあればいいなぁと思う。
RO文章系創作総合スレっつーか、本スレっつーか、そんな感じの。
元々このスレはそういう役目のスレじゃないけど、近頃は投下される作品も少なくなってきてしまったし、そういう利用の仕方もありという風にしてみてはどうだろう。
報告する時は作品のURLだけじゃなく
・出展元のスレタイ
・簡単な紹介、見どころ
くらいを添えて。ただし18禁ネタは板のルール上ご法度ということで。

867 名前:862 投稿日:04/10/03 22:29 ID:1ixlE8q6
http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1096807036.txt
>>863>>864>>865>>866
お騒がせしてすみませんでした。
萌え板のスレの方には直接書き込みで投下したので、
あぷろだにあげて提出させてもらいます。
魔剣戦争記外伝第二話、烈風纏う神槍=B
お目通しいただければ幸いです。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:25 ID:+MMO1H0H
…今日って座談会でしたっけ。まだやってます?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:30 ID:q2bcV/AN
やってますよ

870 名前:868 投稿日:04/10/04 00:33 ID:+MMO1H0H
ありがとです。みにいきまー

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 02:28 ID:3LrdGEFs
>866
確かに、いいアイデアかも。
いろんな作品が見れるのは単純に嬉しいし、
見所とかを言ってみるのもいいしね…作成者も悪い気はしないだろうし。

ただ、考えすぎかもしれないけど、一度批評っぽい流れになっちゃうと
荒れだすかも…とかって思う。

さしあたっては、誰かお試しで紹介とかしてもらいたいな…。
俺は、あまり知らないから挙げられないんだ。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 18:06 ID:P11n1nO4
>>866
みたいなことやってるサイトありそうだけどね。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:20 ID:6OO37LaG
じゃあお試しで一つ。

出展元:WIZ娘萌えスレ〜WIZ娘に関する萌え交換〜#3 (in LiveRO)
URL:http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1094610818/151-155,170-175n
プリ視点で語られる、天然WIZ娘とのほのぼのした日常を描いた話。
テンポのいい語り口や顔文字等がほんわかした雰囲気をかもし出し、ついついプリに感情移入してしまう。
そして何よりWIZ娘が可愛い。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:42 ID:Q7yJ+vNx
どこかの文神様方がリレー小説やるそうな。
始まるのはまだ先だろうけど、楽しみ楽しみ。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:26 ID:duWWAcVk
ところで小説書こうかな!って思ったときにいつも困る事がががが。
自分キャラの命名超苦手でして。皆さんどうやって名付けてやってますか?

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:51 ID:r5FrtnHf
>>875
大抵語呂だけど、和訳したらそのキャラを暗に表す
象徴的な物質とか性格になるような付け方したりするよ。

名前を話に絡ませる場合はもっと顕著で、話の軸を一言で象徴するような名前にすることもある。
キーアイテムが花だったらその花言葉だったり、剣だったらそれの別名とか使用者だったり。
ただ、自分の好きなようにつけて楽しく書くのが一番だとは思うけど…
気に入らない名前だと進まないんだよね(´・ω・`)

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 09:05 ID:lT/j+kiH
>>875
何かからもらってくるのがいい方法だと思うよ。
現実でも洋の東西を問わずなにかしら由来があるものだわな
名前と言うものは

おすすめ
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/aya.htm

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:07 ID:VfCSL5TE
首都、伊豆、ゲフェン → 適当に西欧からパクる
フェイヨン →韓国系
モロク → エジプト系
アルベルタ → なんとなくイメージからギリシャ
アルデバラン → 強いて言うならベネチアっぽいのでイタリア系
アマツ → 日本名
コンロン → 中国名
ウンバラ → ウムバウムバ

こんな感じか?
フェイヨン生まれのキャラ作るとき響きが面白くない名前探すのに苦労したよ。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 20:08 ID:Y744J8dJ
ゲフェはドイツ系だと思ってた。
なんとなくそんな感じw

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:33 ID:Jswr3Yum
お勧めを投下
ttp://craft.s53.xrea.com/up/src/up0013.txt
ttp://craft.s53.xrea.com/up/src/up0015.txt
ttp://craft.s53.xrea.com/up/src/up0016.txt
ttp://craft.s53.xrea.com/up/src/up0020.txt
ttp://craft.s53.xrea.com/up/src/up0021.txt

LiveRO 目が覚めたらROの世界だった! vol.4から

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 00:52 ID:0LREmE8i
>880
「ミッドガルドの歩き方」か。
確かに面白いね。

同じアプロダから、俺はこの作品を推そう。
http://craft.s53.xrea.com/up/src/up0006.txt

「目が覚めたら〜」って言うテーマに合致した見事な作品だと思う。
テンポもいいし、個人的にこの文章の感じが好き。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:29 ID:LJJCrCib
>>876-879
なるほどそんな感じですか〜。
語呂…。なんか異国の名前で良い語呂ってなかなか思いつかないです_no
口に出してみると違和感ばりばりでどうしたもにゃら。
とりあえず>>877のとこで何とかなりそうです。ありがとうございました〜。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 18:31 ID:cMWsMGOd
>>880-881
流石にお勧めとあるだけに面白いね。LiveROもチェックしに行こうかしらん。

このスレの本スレ化は面白いと思う。
人が集まってくれば活気も出てくるし、
そうすればこのスレに投下される作品も増えてくると思う。
それに多くの人が見るようになれば、
内輪感覚も無くなるだろうし純粋な発表の場としても機能してくると思う。
Ver1から見てる身としては寂しく思ってたので、賛成。
そしてついでに投下。
ttp://usagi-sisetu.hp.infoseek.co.jp/J01.html

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/12 21:18 ID:dYCGVeu+
なんだかSS書きたくなったので初挑戦中です。
うわー、プロローグすらまだ終わりゃしねぇ…_no
ネタを考えるのは割とすいすい行くんですけど、やっぱ肉付けが難しいですね。
1シーン書き上げて読み返してみて全然違うものになってたり。「――」とか使いすぎてたり。
なんかそこいらの技術みたいなものはあるんでしょうか?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/12 21:39 ID:0F6nN849
基本はたくさん書き、たくさん読む。

日頃から目にした風景や感じたことを文章にしてみるクセをつけるとか、日記をつけるのも良い練習になると思う。
あとはプロの作家の文章を書き写してみるのも勉強になる。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 08:58 ID:ekjMovPc
>>884
ハイレベルなものを読んでいれば自然といいものが書けるようになるよ。
ROのSSを書くなら>>2のサイトを見てみるといいんでない?
ここもお薦め
ttp://homepage3.nifty.com/varitra/

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 21:00 ID:tSVxlxdx
>>886
>ハイレベルなものを読んでいれば自然といいものが書けるようになるよ。




無理!

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 21:18 ID:dNTjptkZ
むしろ勝手にサイト記述していいのか。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 23:42 ID:4BP8k6mT
>あとはプロの作家の文章を書き写してみるのも勉強になる。
未だにこんな迷信を信じてる人間がいるんだな……


>>884
>1シーン書き上げて読み返してみて
これは止めた方がいいと思う。
二、三歩進むたびに振り返ってちゃ、ゴールには辿り着かないぞー

まずは最後まで書き上げてみよう。
【書き上げる】ってのも、才能のひとつなんだってさ。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 02:18 ID:Ka/0JPY4
>>あとはプロの作家の文章を書き写してみるのも勉強になる。
>未だにこんな迷信を信じてる人間がいるんだな……
これは人によるだろ。効果のある人も居ると思うんだが、どうか。

書き上げるのが大事ってのには同意。
まずは最後まで突っ走って完成させるのが良いよ。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 20:51 ID:DDQTOStc
書き写すのは練習にはならないと思うな。
たくさん読んでたくさん書くのが何よりいいと思う。


スレ活性化の為にねずみ算リレーを提案してみる。提案するだけ。(最低ですね

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 20:58 ID:xJm6qxva
文章なんて全体のテンポもかなり重要だからな。
書き上げてから、整えるのが一番だろうな。

というか、こんな論議はどーでもいいですから、作品まだー。




自分で、書け? そうですね_| ̄|○

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 09:43 ID:cI2OLiF8
うおお、皆さんアドバイスありがとうございます!
書き上げる力かあ…。なるほど。
いつかこのスレに投下出来る、ようなものができるとは限りませんが。
とりあえず頑張ります!

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:22 ID:Ul7T/lZB
結局、座談会とやらも何のカンフル剤にはならんかったみたいやね。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:43 ID:BbQJ+BDy
書き手と取り巻きで関係が出来上がってしまってるからな
新しく参加した人が残り続けるには厳しい空間だったよ

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 01:41 ID:e2+krEHh
>>895
その書き方だと取り巻きになれなくて拗ねてるようにしか見えないぞ?
座談会が書き手マンセー集会になる傾向があることは既に萌え板小説スレの方でも
指摘されてただろう。
そもそも新参古参と著しい違いが付くほど頻繁に開催されてたっけか?

まあ、カンフル剤にならなかったらしいことは普通に残念だが。

897 名前:895 投稿日:04/10/19 06:36 ID:d8zhXjCD
いや?そういう風に見えたならスマソ
というか2行目以降むしろ同感w

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:20 ID:ssAihx5J
読者と書き手の集いで書き手を歓迎しないっていうのもどうかと。
感想聞きたくて来るだろうしねぇ。書き手も。
それが嫌なら、そういう禁止ルールつきで座談会を提案してみればー?
あまりカンフル剤になるとは思えないが

と、煽りっぽく見えるようなことをカキコしつつ。
テーマつきで集会すればいいんじゃない?
このスレに作者がいなくなりつつある現状を憂う座談会、とか。
ぶっちゃけ今のままだと5スレはいらない気がする

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:15 ID:+L2uLYci
9月の初期の座談会に出席したものですが、
内容を個人で言っていいのかどうかわかりませんが
GHのお話の作者さんが新作を、ROOSの作者さんが続きを
書いているって話題が上がってたので、個人的にはほそぼそでもいいから
5スレも続いてほしいなーっていうのが小さな希望です。
でも両人とも仕事が多忙らしく時間が取れなくてなかなか進まないとの事です。

その間に新しい人の参入とかあるかもしれないし。

またROOSの作者さんのHP(正確には作者さんの友人のHP)にある
ROOSのFlashの話題も上がり、それを見てまたROOSを読みたくなった人の
一人だったので、流石に許可なくURLを晒すわけにはいきませんが、もし興味のある人は
がんばってぐぐってもらえればでると思われます。カンフル剤ほどじゃないですが
明るい話題の一つとして聞き流してください。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:47 ID:4klLYJWJ
座談会どころかスレも最近知りましたがコソーリ投下してみます。。つづく
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/kairan_zibun1.txt

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 01:32 ID:2zlGR2sp
とりあえず次スレは980位でもいけるだろうな……

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 11:06 ID:CDy0y/IA
>>900
前半部が文字の上の・・・・で強調したいがために無理に行間あけてるみたいで、
場面が変わってるのかただの改行なのかが判別しにくくて,ちょい読みにくかった。
あと、『』とかで良かったんじゃないの、と言う気もする。

話自体に関しては序盤みたいで殆ど入ってないと感じたので保留。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 22:07 ID:ZygYbIiD
次スレこそは1のあぷろだのURLちゃんと直したいねぇ。

あと関連サイトも更新停止してるのとか削って新しいのとか入れてもいいと思う。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 10:21 ID:cI5tT/3C
まだ次スレを語るには早すぎるんでないかい。
例え900越えようとも、この有様じゃな・・・。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 17:28 ID:c6uNKi6N
暗いと不平を言う前に(ry


最近の小説スレの動向についてひとつだけ言えることがある
読者はプロレベルの作品を求めているってことだ

で、以下俺の妄言
対して投下する人は当然だがノービス
がんばってもスーパーノービスが関の山
そのうえスパノビレベルの人は自サイト作ってそっちで発表しちゃう
廃れるのが当然だ
もうこのスレは本スレ化するか廃棄されるかの2択しかないんじゃないか?

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 18:10 ID:g3Dbh6Ww
そんな滅びを急がなくてもいいんじゃないかな
重複で誤解を招くとか、中傷が張られて迷惑になる類のスレッドじゃないしね。

自分で発表するのはちょっと気が向かないとか、同じ趣味を持つ人がいる場所に投下したいとか
そういった人はこれからも産まれて来るだろうし
ここを起点にリレーとか企画が始まるかもしれない。

座談会(あくまで便宜上表記してるだけね)を開いて交流を深めるには
紆余曲折とかはあってもやっぱり一番適してる場所だと思う

スレッドごと落ちてしまったら、流石に”次を”とはいえない状況だけど
まだ待ってもいいんじゃないかなと思う。
クリスマスとか、イベントの前後はそれに感化されて話を作る人も増えるだろうし(遠いけど)
個人的にもなんかROの話を書きたくなった時、それを投下できる場所は残って欲しいと思うよ。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 01:49 ID:1jdDqwLU
こっそり投下…
初めてって緊張しますねぇ……

【ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/osi.txt】

無駄に長くて読みにくいかも。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 03:25 ID:E6L5nC80
>906
大筋で同意。
それに、小説書いてみたら、誰かに読んでもらって
評価して欲しいっつー気持ち沸くしね。
そんなときこんなスレがあるとありがたいと思う。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 17:47 ID:FjuSRBNW
>905
あんまり投げすぎると逆に「うぜ、サイト作ってやれよ」とか言われる諸刃の剣がね。
ぽん、と作品だけおいて見てもらう場所ってのはやっぱほしいかな。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 02:45 ID:XVm/8Hoq
こっそりと投下。
短いですがもし読んで下さったら幸いです。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/dd.txt

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 21:44 ID:ne+xAXhH
初投下。
全部で6章なんでこれだけだとアレですけど。
読んで下さる人がいれば続けるつもりですが…。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/story1.txt

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 19:22 ID:d0OHV4sa
スレの活性化もこめてテンプレを作って見るテスト
とりあえず、神様のサイトを補完したいので羅列してみる。突っ込み歓迎
====

■ログ補完サイト
みんなで作る小説ラグナロク ver.2 Complement Site
http://sscomplement.tripod.co.jp/
RAGNAROK Online Short Stories Archive
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mkw/ross/

■SSの神様
銀の雫(月影水羽様)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~mizuha/
Ragnarok online saga(kasamaru様)
ttp://kasamaru.txt-nifty.com/ro/
SSの缶詰(池栖叶様)
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/
しおられないバラ(Luke様)
ttp://members.tripod.co.jp/Luke_M/
Ridiculus(まなか陸様)
ttp://ciel.moo.jp/ridiculus/
桜月夜(たかなしとおこ。様)
ttp://sakurazukiyo.cool.ne.jp/
Dragon Academy(Varitra様)
ttp://homepage3.nifty.com/varitra/
S-Silence(SKR様)
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/green-arrow/S_Silence/
ANGELIA(トナミミナト様)
ttp://mszsny.hp.infoseek.co.jp/angelia/
Forbidden DOOR(扉行弘様)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~sk5t-kwd/

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 21:24 ID:9K58aWTd
>>912
最後のサイトはまずいんじゃないか。
おもいっきり18禁小説しかないし。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 22:08 ID:R734rkXS
>910
小説というより、隻眼の女性の回願録みたいな感じですね。
話の内容はいいと思いますが、
体言止めが多いのと句読点の付け方が悪く感じ、若干読みにくく感じました。

>911
楽しく読ませて頂きました。
特に戦闘シーンの表現方法が上手いと思います。
続きも楽しみにしていますね。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 23:21 ID:3osii2VF
投下します。よろしければ感想、参考意見ください
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1098973180.txt

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 23:22 ID:3osii2VF
追記↑第一話(影編)です。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 08:19 ID:/eF29e0F
>>912
SSの缶詰さんはSUPERLOVERに改名していたと思う。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 19:51 ID:Xr+mEPiv
省みれば初めての投下で>>530みたいなんもあったんだよね

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 20:32 ID:gpdFS98j
「にゃーそ」もテンプレにいれてほしいなぁと思うGramファンの一人。
でも個人で張る分には構わないと記載されてたけどここで張るのは著しく
抵触しそうな気もするのでURLは張らない、とテンプレに追加できないジレンマ。

ROOSの人のサイトめっけたけど断章の続きまだー(AA略
あの人のサイト(?)も推したい読者の卑しいエゴ全開なんですが、
そこんとこどうなんですか作者様?(決して返ってこない問いかけ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 21:32 ID:Hokb/xg+
>>918
何が言いたいのかよく分からんが、誰しもがROの小説から物書きの世界に入ってくるわけじゃないんだぞ。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 21:47 ID:XhFVxrjJ
>>915
句読点は変、助詞がところどころ抜けている、極めつけは三人称が
不自然に一人称になっている。

小説は、一人称あるいは三人称と決めたら動かさないのが鉄則。
これを動かすのは悪文であるが、その理由を納得させられるものに
するのは非常に難しいので、絶対やるべきではない。

とりあえず、ひたすら読んで書く基礎を怠らず続けて欲しい。
あと、文章の書き方の本なんかを学んでもらいたい。
だんだんと、悪い癖が消えていくはずだから。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 00:42 ID:6fHct29S
久しぶりに投下してみます
ttp://www.geocities.jp/aikawatoraji/hunter.html

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 00:50 ID:hKKlW+Gl
>>902 ありがとうございます。
打ってる時はノリノリで(苦笑)全く気づかなかったのですが、
寝かせてみてみるとあちこち読みにくい箇所が・・・精進精進。。
第二話投下です。
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/kairan_zibun2.txt

924 名前:911 投稿日:04/10/30 01:24 ID:6UKQcDfB
>914
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
感想いただけてまじ感激です。

てなわけでその2を投下です
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/story2.txt

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 03:20 ID:aSmHI/Hf
もう小説を「指南するスレ」なのか、リレー小説を「楽しむスレ」なのかわけわからなくなってきてないか。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 06:32 ID:WMbkR8rd
読んでつまらんものにつまらんと言って何が悪い

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 07:05 ID:VTl+qClR
>>926
スレ的には雰囲気が悪くなるから、やめとけと言いたい。
和気藹々とやるなら、読み手の方も脳内補完するぐらいの勢いで望んだ方がよろしいかと。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 18:11 ID:SRjsWJBb
とりあえず作者様の許可がでたっぽいんでここに置いておきますね。

「にゃーそ」
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 18:48 ID:8Y05djY0
>>922
ある鷹ハンタさんとプリさんのお話ですねぃ。
ってグリフォンじゃん、しかも倒してるし……
なんか、場違いな強さの相手をお話補正で倒しちゃってる
のがちょっと気にはなりましたが、まあそんな細かいことを
抜きにして、いい感じで読ませていただきました。
すーぱーぴゅんた君の活躍に期待します。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 23:19 ID:d0yc0HoG
とりあえず次スレでは>>1のリレー小説云々はもういらないかな……

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:05 ID:w1mPQBvK
いらないも何もリレー小説やってないやん。

それとは別な意見。
スレに直接投稿できないというのは軽めの話には痛いね。
結局、それが過疎化の原因になったと思う、俺は。
いや、重いから駄目と言う意見は正しいとも俺は思うけどな。
ただの意見だから、本気で否定とか入られても困るぜ?

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 00:42 ID:+HnMwggk
鯖容量がキツイからってことでスレ直投下をやめてアプロダを使うようになったけど、
それはWolfyさんが借りてた鯖をつかってたにゅ缶時代の話だよね?
MMOBBS体制になってから、いまでもそうなのか確認した人はいないんじゃないかな。

933 名前:910 投稿日:04/11/02 00:53 ID:wSuxsC47
>>914
読んで下さってありがとうございます。
句読点とか文章表現に関しては少々狙ってみたところがあるのですけどね。
もうちょっとレトリックというものを勉強してきます(´・ω・`)

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 02:25 ID:pBZq4oeG
>>932
>>454

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:45 ID:pBawJZmJ
オレが新参だからかもしらんが関連サイトの紹介文なんか
あるとうれしい。♂×♂表現があるところとかあるだろうしさ。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 15:16 ID:H4lfXGFc
>>923
前に比べると読みやすくなったね。
キャラもちゃんと立ってきてると思うし。
ただ、出だしに比べると後半が描写不足なんじゃないかなという感じ。

あと、読んでいてボリュームが足りないです。もっと、もっとプリーズ。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 15:20 ID:+N7bPjHC
こんな感じ?

■SSの神様
--全年齢向け--
銀の雫(月影水羽様)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~mizuha/
Ragnarok online saga(kasamaru様)
ttp://kasamaru.txt-nifty.com/ro/
SUPER LOVER(池栖叶様)
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/
Ridiculus(まなか陸様)
ttp://ciel.moo.jp/ridiculus/
Dragon Academy(Varitra様)
ttp://homepage3.nifty.com/varitra/
にゃーそ(yua様)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/
--年齢制限有--
しおられないバラ(Luke様)
ttp://members.tripod.co.jp/Luke_M/
Forbidden DOOR(扉行弘様)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~sk5t-kwd/
桜月夜(たかなしとおこ。様)
ttp://sakurazukiyo.cool.ne.jp/
--♂×♂要素有--
S-Silence(SKR様)
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/green-arrow/S_Silence/
ANGELIA(トナミミナト様)
ttp://mszsny.hp.infoseek.co.jp/angelia/

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 19:19 ID:bkj1AwO9
>>937
('A`)ノ[>>913]

RAGNAROK板@MMOBBS削除ガイドライン
6:年齢制限を課さねばならないようなアダルト・グロな文・AA・リンク。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 19:51 ID:KntgnB1O
テンプレ刷新するのなら、ちょっと皆に聞きたい。
感想じゃない批判や指摘は無用だと思うけど、どうだろう?

>>921なんか何様のつもりだ?てカンジなんだが。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:09 ID:j3K3tGJO
>>921の言ってる内容はやや辛辣だが間違って無いし、煽りなんかとは別次元だと思うのだが。
むしろ自分の欠点を指摘される機会のなんと貴重なことか、と羨ましく思うのは漏れだけか?

まあ、上達する気が無いなら無視すればいんじゃね。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:02 ID:o9omarp+
っていうか、欠点承知で上げてるんだろ、作者達は。
それでも読んで貰いたいから上げてるんだろ。

指摘が欲しいとか言ってる奴には
「頑張れ、感想付くまで自分で試行錯誤してみて、足掻いてみる価値はある。」
と言いたい。
人からの指摘なんて役に立たない。

つーか、ここに居るのは全員素人だぜ? 素人が指摘なんて愚の骨頂。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:46 ID:j3K3tGJO
プロじゃなかったら基本的な文章の欠点指摘することも許されないのか?
欠点承知ならその欠点が目に付く人からの書き込みがあることも承知済みなんじゃないか?
人からの指摘なんて役に立たない? 完全自己修養のみで上達できるとは天才ですね貴方。

煽りっぽくなったけど言ってること穴だらけですよ、と。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:58 ID:RMKypT3t
自分は指摘されるのは大歓迎です。ただ、「どのへん」を「どう」直したほうが
いいよっていうのが具体的に書かれていないと困るかなー。どうしても自分の作品は甘めに見てしまうし、
客観的な意見は貴重だと思うので。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:02 ID:o9omarp+
>完全自己修養のみで上達できる
これに関しては、俺は否定しない。
本当にそうだと思ってる。天才でもなんでもないがな。
凡人だろうが天才だろうが関係ねぇ。
自分で考えて、自分で気付く以外他ない。

こういうのは感覚の問題だから、自分で鍛えないと意味がまるでない。

別問題だが
指摘の書き込みあるのが承知済みっていうが、そもそも可笑しい。
公演が終わった後に一々楽屋に行って「あーだ、こーだ」言ってる客のごとくだ。
いや、違うな、舞台に上がって「あーだ、こーだ」言ってるごとくか。
別の客が引いてるって気付けよ。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:08 ID:o9omarp+
とまぁ、前半部分はあんまり関係なかったな。
ここROのスレだし。
ここで論議するような話じぇねーな、煽り口調ではあるが。

重要な後半部分なのでそこんとこよろしく。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:09 ID:o9omarp+
「重要なのは」だ。

うむ、日本語できてないな、俺。帰ろう。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:21 ID:j3K3tGJO
読者の意見を全く考慮だにしない徹頭徹尾自己完結した物書きなんて、
独りよがりでとても見れたもんじゃないと思うんだがなあ。

誰しも一人で自分の欠点に気付くのは難しいことだぞ。
自分で考えて自分で気づいた気になっているだけじゃないか?
そこに上達したと客観的に評する自分以外の読者はいるのか?
と、余計なお節介ながら他生の縁で忠告しておくよ。

んで本題。
匿名掲示板で「あーだ、こーだ」言うなと強いるのもどうかと思うが。

自分がいいたいのは「好きに言わせておけ」であって、
糧にするのもスルーするのもそれは投下した作者とカキコした読者の問題。
外野が「偉そう!何様?愚の骨頂!」なんて騒ぐほうがよっぽど引く。

でもあまりきっつい批判・口調なんかは作者を潰しかねないので無いほうがいいな、とは思うよ。
>>921がそれに該当するとは思わないし、勿論批判禁止を強要するなんてナンセンスだが)

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:36 ID:qtvNGqHe
ああ、このスレもとうとうおしまいの時が近づいてきたか

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 05:20 ID:oPgqYTRF
>>937
レイドリック物語もテンプレに入れたらどうだろ?
結構話題になったしね。確かHPがあったはずだが。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 05:20 ID:oPgqYTRF
すまぬ、上げてしまった・・・

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 06:54 ID:w4Tkm3Sv
Fin

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 14:24 ID:aG209Bq0
END

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 14:34 ID:zfmqlBND
ende

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:30 ID:GUSSX0Lw
まぁなんだ、とりあえずスレタイ通り「みんなで作」ろうぜ?

それ事一人で断ずべからず、よろしく衆と論ずべしって偉い人も言ってるし。

レイドリック物語のHPは一応このスレから生まれたからもう一回張っても
たぶん大丈夫だろうと思うので張り。
ttp://ragnaroccoli.hp.infoseek.co.jp/ragna/530/530.html

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:51 ID:GUSSX0Lw
これ載せるのすげー板違いでびみょーなんだけど、
一応萌え板との交流もなきにしも非ずというかなんというか
別に向こうに追従するような卑屈な態度とかじゃなくて
RO小説というジャンルに置いては一応方向性は若干ちがえど
一緒というかなんというか。と、歯切れの悪い言い訳を前もって
心の防波堤として張るチキンですが、個人サイトでリンクについて
詳しく書いてなかったんすけど、広く知る上ではいいのでは、と
うさんくさいピュアで余計な善意を込めて一方的に紹介。

RO小説スレ自分達用補完倉庫
ttp://moo.ciao.jp/RO/hokan/top.html

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 20:25 ID:+U/GkuR5
役立たないと思うが、あぷろだのファイルを簡単にまとめた物
ttp://www.rosser.client.jp/index_.html

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:28 ID:G6iR1brc
はじめまして。
この流れの中でアップしていいものか迷ったのですが……。

先日初めてこのスレの存在を知りまして、色々な方のSSを読んでいるうちに
勢い余って書いてしまいました。
なので、ここに上げなければ意味がないかな、と思ったので。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROs1.txt

稚拙極まりない上に中途半端な物になっていますが、
御一読頂ければ幸いです。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:29 ID:G6iR1brc
sage忘れました_| ̄|......○
すみません(ノ□`)

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 10:58 ID:BB2rEq2q
まぁ遅くなったが、
非難も大きく捕らえれば、感想の一種じゃないか?
もし、自分の書き方に自信があるなら見返してやろうと、
次をがんばってみればいいし
受け入れてみてしっくりくれば、次からその書き方でいけばいいじゃないか?

関係ないが、市川たくじさんと村山由佳さんという作家がいるが、
同じ恋愛小説を主として書いているんだが、全然作風違うぞ?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 21:48 ID:U+2IlZ5T
まぁ、感想かただの嵐であるかは作者さんの受け止め方次第、ということでFA。
個人的には厳しい事ズビズバ言ってくれたほうがありがたいです。
ちゃんと読んでもらってる感じがして、窘められてるのにニヤニヤしながらレス読んじゃったよ。

--------------------------cat line----------------------------------------------------------

961 名前:684@ROOS 投稿日:04/11/06 02:27 ID:7YO41YIY
おひさしぶりです。
スレ見るのも久しぶりなのはきっと秘密です。

>>919
恐縮であります!
遅れまくってる理由は――
m(_ _)m <お察しください。
取り敢えず勤務先を爆破したいです。なるべく派手に、そして完膚無きまで。
あのサイトですが友人が音信不通なのでリンク許可等はちょっと無理っぽいです。
いっそ自分で作るか(マテ

そして本題ですが。
断章後編、まだ完全ではないですが出来てる部分まで上げます。
えらく間が空いた上に未だ終わって無いというていたらくですが。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/ROOS_f3.txt

もう少々おつき合いいただけたらこれ幸い。

そして960突破‥‥。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:41 ID:4ei4k81d
返ってこない筈の返事が返ってキター!!

しかもお土産つきだー。チクショウ!良いところで次回に続いてるしっ!
間があいても勢いが失速してねぇー。30kbという文量を感じさせねぇ。
あっちゅーまに読んじまったよセニョール。30kbも書こうと思ったら
ものすげぇ労力がいるのにっ。読む側はあっとゆうまだ。

また別に新規の文神の続きも気になるし(ちゃんと見てます)

次回を神託を待つ神官のような厳かな気持ちでまったり待ちます。

963 名前:911 投稿日:04/11/07 06:43 ID:+kc3zmAm
誰か見てくれてるのだろうか_| ̄|○

魔石その3
ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/story3.txt

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 15:58 ID:xTp1I4FL
PM=有能、もしくはそれなりの能力あり、なんて幻想、
実際に社会に出たら簡単に吹き飛ぶぞ('A`)

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 15:59 ID:xTp1I4FL
ごめ、誤爆or2

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 21:31 ID:cuPst321
皆さんの作品に感化されて書いてみました。
時間を空けて少しづつ書いてるせいかすこし脈絡がズレてる気がします…。
とあるモンクのお話 番外編 ハンター&罠師 雪原編 です。

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1099916497.txt

当初は頼りない殴りウィズとのお話だったんですが、それだと上手くお話が
纏まらなかったので、こちらになってしまいました。これでさえ纏まってないですが…。

恐縮ですが、あまりの恥ずかしさにセルフ平安京エイリアンの刑に服してます。
このまま埋めておいてください>私信

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 12:30 ID:JT+dvF5Z
もうRO小説の更新とまってるところは
テンプレに収めなくてもよくね?
補完サイトからリンクされてりゃじゅうぶんだろ。

Ridiculus(まなか陸様)
ttp://ciel.moo.jp/ridiculus/
銀の雫(月影水羽様)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~mizuha/
ここらへん

あとForbidden DOORは全エロでNGだけど、
しおられないバラあたりは別ページだし
何よりこのスレからの文神さんだし
加えておいていいだろ。

968 名前:966 投稿日:04/11/11 18:56 ID:+rnmMKJX
すいません。よく考えたらハティはユピテル使いません。属性が違う…。
書き直しますので966のは一旦削除させて頂きました。
数少ないスレを汚して申し訳ございません_| ̄|○

少しずつ時間を空けて書いて、なおかつテーマもアバウトにその場その場で
思いつきを書いてたせいかやはり支離滅裂に。勢いで書いて最期どうやって締めくくるか
いつも悩みます(ノД`)

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 08:04 ID:AryaSuOu
最初にオチを決める。これ最強。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 14:14 ID:4AAe8FzJ
適当に書いてくとG=ヒコロの漫画みたいになっちまうもんなぁ。
あの味は流石にでないけど、ネッ(バチリッ

971 名前:試作テンプレ1 投稿日:04/11/12 16:51 ID:WRTvyscj
ここはミッドガルドを舞台にした物語が投稿されるスレッドです。
個人で謳いあげる物語、たくさんの人がリレーして織り成す物語、
八百万の神々の御降臨をお待ちしております。

【リレー小説の心得】
・命の危機に遭遇しても良いが、主人公を殺してはいけない
・先に書き込んだ人のストーリーが原則優先なので、それに無理なく話を続かせる
・イベント発生時には次の人がわかりやすいように
・3行ルール。例外はありません

【個人小説の心得】
・容量削減のため、できたらあぷろだをご利用ください。
■あぷろだ
http://tfc55.hp.infoseek.co.jp/
・自分が良いと思った作品があったら、感想を書きましょう。
 そうすることで、作者はやる気を出し、続きを書いてくれるはずです。

過去ログ及び関連サイトなどは>>2以下

972 名前:試作テンプレ2 投稿日:04/11/12 16:53 ID:WRTvyscj
■過去ログ
みんなで作る小説ラグナロク Ver4
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1048842760/
みんなで作る小説ラグナロク Ver3(ログ削除済)
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1031881032/
みんなで作る小説ラグナロク Ver2(ログ削除済)
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1027190855/
みんなで作る小説ラグナロク Ver1(ログ削除済)
ttp://www25.big.or.jp/%7Ewolfy/test/read.cgi/ragnarok/014302318/

■ログ補完、関連サイト
みんなで作る小説ラグナロク ver.2 Complement Site
http://sscomplement.tripod.co.jp/
RAGNAROK Online Short Stories Archive
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mkw/ross/
レイドリック物語のHP
ttp://ragnaroccoli.hp.infoseek.co.jp/ragna/530/530.html
あぷろだファイル集
ttp://www.rosser.client.jp/index_.html

973 名前:試作テンプレ3 投稿日:04/11/12 16:54 ID:WRTvyscj
■SSの神様
--全年齢向け--
銀の雫(月影水羽様)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~mizuha/
Ragnarok online saga(kasamaru様)
ttp://kasamaru.txt-nifty.com/ro/
SUPER LOVER(池栖叶様)
ttp://mthx.fakefur.jp/superlover/
Ridiculus(まなか陸様)
ttp://ciel.moo.jp/ridiculus/
Dragon Academy(Varitra様)
ttp://homepage3.nifty.com/varitra/
にゃーそ(yua様)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yua5327/
--普通のSS以外もあるので注意して読んで下さい--
しおられないバラ(Luke様)
ttp://members.tripod.co.jp/Luke_M/
桜月夜(たかなしとおこ。様)
ttp://sakurazukiyo.cool.ne.jp/
S-Silence(SKR様)
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/green-arrow/S_Silence/
ANGELIA(トナミミナト様)
ttp://mszsny.hp.infoseek.co.jp/angelia/

974 名前:試作テンプレ4 修正点あったらよろしく 投稿日:04/11/12 16:55 ID:WRTvyscj
■質問、疑問など?
Q.もっとss読みたい、ssサイトはないの?
A.過去ログを参照してください。
  更新停止などで惜しくもリンクを外されたサイトもあるかもしれません。

Q.批判されたので、ss書くのやめます…
A.苛めっ子が可愛い子を苛める感覚と同じですよ
  ですが、批判は欠点を言ってる事があります。
  軽く受け止めといたほうが良いでしょう
  また、自分の書き方に自信があるのでしたら黙らせる作品を書いてやれば良いですよ。

Q.18禁小説書いちゃったんだけど?
A.18禁用のあぷろだがありますので、検索しそこに投稿して下さい。

Q.リレー小説はもうやってないの?やらないの?
A.ver3の705を最後に止まっているようです。

Q.あぷろだにUPしたらスレに報告しなきゃだめなの?
A.いいえ、そんなことはありません。
  報告しての利点は、多くの人に読まれ、感想が付きやすくなります。

Q.あぷろだを使わず、ssをスレに直接投稿したいんだけど?
A.鯖容量がキツク、管理者に迷惑がかかると言うことで、
  自主的にあぷろだを利用し始めたみたいです。
  過去にあぷろだの人が似たような質問を管理側にぶつけています。
  ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1074553354/115,121
  ttp://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1091377334/146,151
  との回答から、別に直接投稿しても良いみたいです。
  ただ1000行かずにスレ消費する可能性があります。

Q.書いたんだけど、読んでくれる人は本当にいるの?
A.このスレの住人は、いつでも新規の文神を待っております。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 18:25 ID:qSLCiVyR
質疑応答というのは今までになかった観点だな。GJ。
ただちょっと長いようなので以下に修正案を。

■質問、疑問など?
Q.もっとss読みたい、ssサイトはないの?
A.あぷろだやまとめサイトの過去ログやリンク先を御参照ください。

Q.批判されたので、ss書くのやめます…
A.批判やスルーも感想のうち、読者の興味を引いたのは確かです。自信を持てクダサーイ

Q.18禁小説書いちゃったんだけど?
A.18禁用のあぷろだがありますのでそちらにどうぞ

Q.リレー小説はもうやってないの?やらないの?
A.すすんで灯りをともしましょう

Q.あぷろだにUPしたらスレに報告しなきゃだめなの?
A.いいえ。ただ、報告すると感想が付きやすくなります。

Q.あぷろだを使わず、ssをスレに直接投稿したいんだけど?
A.ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1074553354/115,121
  ttp://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1091377334/146,151
  上記回答によれば、大丈夫みたいです。

Q.書いたんだけど、読んでくれる人は本当にいるの?
A.このスレの住人は、いつでも新規の文神を待っております。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 19:10 ID:RVWNPN+Y
966の書き直しで番外編:雪原決闘編です。なんども申し訳ありません_| ̄|○

ttp://tfc55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ss_up/rag_ss/1100252950.txt

このお話作成の紆余曲折っぷりを一部。

「9月の座談会でハンタ娘のキャラが勿体ないという話しがあがる」→「頼りない年下WIZ男との話しを
本腰いれて書いてみる」→「天然娘と頼りない男」→「ボケとボケで話が全然まとまらない」→
(しばらく仕事が忙しく熱が失せる)→「忘れた頃に、なら年上のオヤジとの恋話にしようと極端に思いつく」→
「恋愛話の方向で書き始める」→「ダメダ、このオヤジつかえねぇ」→(ウウウ、と呻きながらパソコンの前で
用法用量を正しく守って呻き悩む。注意:摂取過多は鬱になります)→「解脱」→「すこぶる爽やかに開き直って思いつくままに書く」
→「途中から主旨を曲げた為、何が書きたくて何がテーマなのか解らなくなり迷走する」→「何とか強引に書き終わるも書いてる本人も
テーマが解らなくなり、ただ雪原編としか題名がつけられなくなる」→「満身創痍で書き終わって校正もほどほどにUPる」
→「根本的な欠陥に気付きどうしようもなくなる」→「書き直しのついでに強引に話しの骨子を見つけ出してついでにまとめる」
「なんとかテーマを見つけて雪原決闘編と名付ける」、でした。

まったく見通しのない、終わりの見えない話しを書くのこんなにも難産だったとは(;´Д`)
今回のお話でぷち大人びたハンタ娘と年下WIZ男なら話しが作れ…たらいいなぁ。

試作テンプレ案作成の方々。良い仕事されてますねぇ。スバラシイ(*´Д`)

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 01:00 ID:FRaiIaoM
>>forモンクの中の人

(´・ω・`)つ(´ω`)

オヤヂキャラGJ!
終わりの見えない書き方……というと私も一緒(ぉ

私の場合書きたいシーンがまずあって、それに肉を付けていく感じです。
確実に書き方としては間違っているわけで……(ぉ

短い話を作れるのは羨ましいです。短編ほど難しいですから。
楽しく読みました!
出来ればこのカップリングが美味しく本編(モンク話)にからまないかなーとか考えてもだえておりますw

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 09:57 ID:C4oRbKn2
980あたりがスレ依頼でいいかね

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 16:01 ID:yj3o2n6p
_| ̄|○

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 00:14 ID:rc8+LvX1
_ト ̄|○

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:04 ID:N/uCop5d
>>980
任せた

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 18:45 ID:v2UMaAmT
4日間おそらくスレ住人が980を誰が踏むか見守ってた緊張感が
ヒシヒシと伝わっていたわけですが、どうにもスレ作成依頼スレに
行ってないようなので、試作テンプレ作った偉い人に最敬礼しつつ
初めてのスレ依頼にいてきます(`・ω・´)

コピペするだけだからだいじょぶだよね?、ね?(´・ω・`)

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:06 ID:v2UMaAmT
次スレできました。

みんなで作る小説ラグナロク Ver5
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100771866/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1100771866&ls=50

残り僅かなVer4を感想とかで梅尽くしてください〜。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:48 ID:v2UMaAmT
と、言うわけでスレ依頼したついでに頂いたレスをば。

>977様
スレの流れ的にレスがしづらくて遅れて申し訳ありません…。

いや、自分もそういう書き方しかっ(;´Д`)
とりあえず大まかなテーマを決めて(悲劇編とか熱血友情編とか)
んで思いついた言わせたい台詞を初めに単語で羅列していって、
それを言わせたいが為にキャラ動かして起承転結を踏まえて勢いで作るという
とてもアバウト且つ、ラストが作者にも読めないというスリリングな書き方です。
たいてい言いたい台詞書き終わったら途方に暮れる始末。

雪原編は、コーヒー飲む段落までは恋愛話で進めてたんですが、鏃つくりだしてから
オヤジが扱いづらくて扱いづらくて(;´Д`) そっから急に話がねじれてきたので
修正にすげぇ苦労しました。鏃の段落でこの話をなかったかことにして放棄しても
よかったんですが、何故か愛着が沸いたので書き通しました。
とりあえず罠師の過去への決闘。ハンタ娘の失恋への決闘。という感じで
強引にまとめました_| ̄|○ 二人はくっつく予定だったんですけどね…。
どんなに迷走してもテーマだけは一貫して書いてたんですけど、それがねじれたのは
初めてでした_| ̄|○

モンク本編はすでに完結してますのでその可能性は限りなく低いです。ごめんなさい(ノД`)
ちょっと気になった事を補完するみたいなかんじで番外編を書かせて頂いてます (´-`;)
あと思い残すことはハンタ娘が幸せになって欲しいので、時間があればっ、
前向きに善処致します(政治家のように曖昧な返事

そもそも高校の語彙力が皆無の頃にRPGツクールで作ろうとした(途中で挫折)
設定のルーズリーフが出てきたのでそれを元にオリジナルのを作ってみようかなぁ
と思い出した今日この頃なので善処する力が限りなく黒に近い灰色です。

ともあれ目を通して頂き、感激の至りです。有り難うございます(゚Д゚)!!

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 21:13 ID:g4EklaHA
よし、梅ついでに再臨希望の文神をあげてこー。
漏れはレイドリック物語(>>530)の作者氏を推すZE!!

986 名前:試作テンプレ4 修正点あったらよろしく 投稿日:04/11/18 23:00 ID:KzivxphQ
(スレ立てするのが嫌なのでコメントしなかった人 1/20)

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 23:01 ID:KzivxphQ
ぎゃーー!名前消し忘れた…lll○l ̄l_

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 00:21 ID:CRNYTwiz
スレ立てs(略) (2/20)
(´・ω・`)ダッテヤッタコトナインダモン……

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 14:19 ID:ld2FuC//
みんな恥ずかしがり屋さんだな
まあ(3/20)なわけだが

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 17:05 ID:tyvgKGp+
|д゚)コソーリ
|д゚)続きに手をかけているとか言って未だに出来上がってなくてごめんなさい
|д゚)・∵. ターン

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 19:42 ID:eY2L5HAT
埋め原昇竜

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 21:02 ID:HhU5jm5U
格ゲーかよ
 格ゲーかよ

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 21:03 ID:qliIHaWk
ふぉびどぅんどあーの人のとこの皇帝陛下シリーズをぶっつづけで読んでしまた。
トリスタン3歳にも寵姫とかいるんかなー

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 11:28 ID:7a52wTcb
埋め

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 19:09 ID:6jzkAwAz
ぺたぺた

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 01:34 ID:LJi+ha5B
ヾ( ゚Д゚)ノ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 08:34 ID:uyGVKg7N
ヾ( ゚Д゚)ノシ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 09:01 ID:j6RqFNAA
ヾ( ゚Д゚)ノシ【降臨期待】

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 23:08 ID:XyMgGuA/
うめ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 23:08 ID:XyMgGuA/
1000GET

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

347 KB  [ MMOBBS ]