■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

対人について語るスレRound-38
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/07/19 16:18 ID:???
対人戦 PvP・ギルド攻城戦を語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOTに関する話題はダメです

■仕様■
◆sage推奨。適度にageましょう。
◆ここは職叩きスレではありません。
◆また、枝、闇ポータル、このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません。
 .上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
◆nounai鯖の話は他所でしる! これが最強決定戦はもう食べれません。
◆新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
  それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
  スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい

2 名前:Akemino ★ 投稿日:04/07/19 16:18 ID:???
【テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/

オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【Consideration(2/11更新停止)】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2869/
【攻城戦活性委員会(2003/11/18更新停止)】
ttp://kobe.cool.ne.jp/saragvg/
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【対人計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/rokaitor/

前スレ
【デフ盾】対人について語るスレRound-37【夢k(ry】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1089431128&ls=100

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 16:30 ID:WeSxlGJ3
3

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 16:32 ID:1rJE8jWW
4Get

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 16:43 ID:K2p/Thz0
5gets

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 16:48 ID:n70n2Avq
Q.対人戦において高度な技術を持つ鯖はどこ?
A.[神鯖]Freya>>>>>>>Bijou>>>Odin,Iris>>>Sara,Lydia,Loki,Chaos,Fenrir[雑魚鯖]

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:08 ID:Mk8wp/eq
泣きながら7GET? (ノー;)

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:10 ID:XXE1j/ti
8キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:39 ID:WHzowBQX
9get?

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:41 ID:mtY4hn+3


11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:49 ID:uUXiFsBz
おつー

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 18:25 ID:Dfjm0QOJ
RWC日本戦の動画あがってるから見たけど、やっぱ決勝と比べると動きが違うね
バフォ帽かぶってるBSとかいてワラタ
しかしRWC続くんならPV、RWC仕様にしてくんないかな
でないとPLみたいにエミュ鯖使うしか練習の場がないような

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:11 ID:UxY0YTWS
前スレの続きなんだけど、騎士がアサシンを倒す場合、いくつかのパターンがある
1.Qマミー武器などを使ってピアース・バッシュ
2.☆武器を使ってスタン→Qヒドラでピアース・バッシュ
基本的にはこの2つ

そこでVITを振るわけだけどもFLEEまで下げすぎると
今度はマミーなしで当たるようになるという問題が発生する
また、高HPの敵を削るだけの攻撃力は確保しなければならない
それを考えた場合、高STRのTCジュルよりも
STRをやや抑えて高LUKな裏切りのほうがいいことが多い
高LUKによるステ異常耐性もあるからね

戦い方としてはVDを敷き、その上から逃がさないようにはりつくという地味な作業
相手のSPが尽きれば後は削るだけ
スタンしてしまったら相手が逃げた場合は再度VDから繰り返し、
逃げずに追撃攻撃するようなら復帰後も続けて攻撃
スピアスタブ、BDSは厄介だけど結局力押しするしかない

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:13 ID:UxY0YTWS
注意しなきゃならないことはインデュアされるとつらいってこと
あと、AGIはASPDにも関わるのである程度確保する必要がある

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:17 ID:r6uZuTUR
ゴスリン装備で騎士BS側の攻撃は75%カット
でも相手がゴス着てもEPで25%しか減らない
相手がギオペを着たら持ち替えてがんばれ

まあ属性カタでもそれなりにクリが出るなら
ゴス同士でアサシン有利というのが明白に・・・

うわ、まてなn・・・・(Tom

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:17 ID:dVXGuOHz
絶対的な回復力の差が埋まらない以上、圧倒的な火力で攻める事ができないと無理思ってしまうのは素人考えだろうか?
PT戦とかアイテム無しとかなら別だけど

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:20 ID:3ODbcUML
騎士の回復力に追いつけるだけのSTR
スタンに掛かり難くする為のVIT
騎士の動きを止められるほどのAGI
裏切りクリティカル+状態異常態勢のLUK

これだけでも難しい注文だな。
DEXとINTは初期値で頑張るしかないか。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:26 ID:dVXGuOHz
正直、ただクリで殴るだけのアサ一人って怖くないんじゃない?
ASPD遅めだと尚更
状態異常を上手く使わないと難しいと思うな
タイマンと限ってしまうと対策されやすいんだけどね

19 名前:前941 VIT型シフ 投稿日:04/07/19 19:27 ID:Mk8wp/eq
あくまで一騎打ちで相手に勝ちたいのでGvとかPTは考えてません
>>14
ASPDにも関わるのである程度確保する必要がある〜
 そうですか、ASPDのことも考えないといけませんね

現在VIT50代突入(他初期値)このままカンストさせて実験体になってみるか?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:29 ID:ecNe1/VI
前スレのSTR100VIT60AGI80LUK60のアサ勧めてたの見て
みすとれ巣で計算してみたんだがポイント的に無理があるみたい
装備補正入れてないからかもしれんが

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:33 ID:o47Oeg1B
お前らアサの話しすぎだぞ!俺アサ持ちだからTOMっちゃうじゃないか!

とりあえず高LUK過精錬ルラギリが最有力候補かもしれない。
属性カタランダム変換で惑わせるのも面白いかもな。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:48 ID:dy+bz7Fv
>>19
リア厨は帰れ。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:49 ID:LR01xnCW
裏切りって何気にLv4武器なんだよな・・・・
過剰精錬した裏切りってメチャクチャ痛い。

卑屈でやる前から負けてるピクが多いけど、アサにはホント頑張って欲しいよな。
基本押さえてVDをせっせと置きながら戦うアサとか意外と少ないから上手なアサは目立つな。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:50 ID:XYQNW1wN
>>20
STR削れ

RWCはサフラSG1が基本か
装備もMDEFの影響ないから、DEF装備がいいんだな
あまりプリ攻撃食らわないからか、キリエのためにDEXに振るのもありか
まぁPvみたいなもんだから当たり前か

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 20:13 ID:+rCc0tfU
いや、アサのヒットストップは脅威だと思う。
WP防衛でも罠のストップ効果が目立つがアサに張り付かれたらなかなか動けん。
しかもアサ以外もいたらなかなかアサだけに攻撃集中することもままならんしな。

そりゃ攻めじゃキツイだろうが、どんな職も得手不得手あるんだから
アサが役立たずとかぬかしてる香具師は池沼かレーサーギルドぐらいだな

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 20:19 ID:cD0jh77c
アサはダンサー1人で行動不能に出来るから張り付かれても数秒で沈むか黙りしてくれる
ダンサー恐くないほどVIT振ってると攻撃遅すぎて簡単に突き放せるし

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 20:40 ID:MbtEEHy6
>>15
騎士側も高DEXでグングって選択が普通にあるから、それだと辛い。

狩りステのAGIカンスト系クリアサにゴスリン超グラスなら転生でコンセントレーション来るまでは若干有利かもしれない気がする。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 20:42 ID:KFaunDNt
そういやクリアサはDEX無いから他の職に比べて武器脱がされやすいね
(しかも他の職と比べて武器が無いと何も出来ないから、ほんとにピク・・・)

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 20:47 ID:syF8LnL8
アサシンは武器がなくても大丈夫じゃないか?
VDがあるんだから。
PvPならステップで駆け回ってVDできるし

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 20:51 ID:qTla31u1
武器脱がされるとキツイのはBSだな
後衛のDEXでも大して役に立たんのに
前衛のDEXじゃ、脱がしやすさは誤差程度のような気もする

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:07 ID:9CgmU9cd
アサシンが武器脱がされたらタラ持ってVDと素手によるヒットストップ狙いか

…仕事同じじゃん(´-`)

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:16 ID:UxY0YTWS
>28
DEX160ハンターでも簡単に武器とられるからDEXは気にするほどじゃない

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:20 ID:wnOnEY0L
アサについて語ってるとこすまん。
昨日のGvで、うちの鯖で起きたことなんだが、
スタートダッシュとか開始前の罠破壊って必死すぎないか?
攻め側がそれして、落としたわけなんだが、
それで落としても「自分達は雑魚です」って言ってるような
もんだと思うんだよ。そこまで必死にしないと落せないのかと。
ちなみに攻め側30程度・防衛側55程度の人数。
普通にライン敷いての対決なら、間違いなく落とされてなかったはず。
他鯖では、このへんどうなんだ?

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:25 ID:jBS2vIZ3
>>33
その話題て昔なかったか?
鯖によってその辺の道徳は違ったはず
戦略という面ではそれやられても仕方ないと思うが

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:26 ID:UxY0YTWS
>33
その理論だとGv開始前から罠置いてるほうも必死ってことだよな
Gv開始前に罠置く=Gv開始前に罠解除
どこのサーバスレでも取りざたされる話だがどっちもどっちで終わりだ

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:27 ID:dVXGuOHz
昔どころか、前スレにすらあったと思うぞ

開始前に罠置くって考えがあるなら、開始前に撤去してもいいだろって考えがあっても当然だしな
鯖の道徳というか、鯖板の気分次第だと思われ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:28 ID:HqkSlnea
スタートダッシュは普通。どこでも行われてるだろ。
開始前罠破壊は嫌われはするけど駄目な訳じゃない。開始前に罠置くの必死すぎwwwとかならんでしょ?
開始前に置くのがありなら開始前に外すのもあり。
バグ利用や規約のノーマナー行為じゃないかぎり、真剣に落とすなら手段なんか選ばないだろー。
今までやられなかったのが運良かったと思っとけ。
スタートダッシュと開始前罠破壊で落とされない力をつけて出直せってこった。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:29 ID:ZPAlxN6+
ちょいとGvGで質問
敵側の復帰妨害と攻め側の復帰者援助で第一マップのWPを封鎖するのは
上策だと思うんだけど
封鎖するときどれくらいの人数を配置してる?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:30 ID:cD0jh77c
>>38
鯖書け
総守備人口が300人の鯖も有れば30人で守ってる鯖もあるんだ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:32 ID:6IlvkxsX
Tiaだがスタートダッシュは普通に行われてる
それを叩こうものなら逆に池沼扱いだぞ

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:37 ID:8Tr5qb2v
荒れそうだが、全鯖で攻め最強ってやっぱCCかのう

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:41 ID:LuApukNn
>>41
恐らくCCを超えるのはなかなかないと思う。

で、BalのLetzt_Bataillonはいつ落ちるんだ。
昨日は2-4位辺りの強豪2つが同盟組んで攻めたが全く歯が立たず。
同盟内のオーラ数が50↑なので転生すると手がつけられなくなる悪寒('A`)

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:41 ID:syF8LnL8
今のFenrirでスタートダッシュなんかしたら、どれだけ叩かれるんだろうな
今週なんて2位のギルドがどこか攻めようとしてるところに、1位のギルドが乱入して粘着扱いだしな

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:41 ID:peW2kdWY
>>41
検証のしようがない。結局煽りあいになるだけ。レスの無駄使い。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:42 ID:ZqF8L3Qm
>>33
こんな所で恥晒してないでLisa板に帰れ千国同盟

スレの皆さんウチの鯖のギルドがお邪魔して申し訳ありません。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:43 ID://juTq5M
RWCでさえ、あれだけ荒れたのに確実に荒れると思うが
マジレスすると、鯖内での優劣はつけられそうだが
全鯖で比較するには基準が無いから無意味
人数とか総資産とか単純なファクターだったら比べられると思うが

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:45 ID:0Oyn4Gqm
>>41
俺のソロギルドに決まってんだろ!!!!111





昨日はモンクを二人殺した。
人なら誰でも良かった。
今では満足している。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:46 ID:syF8LnL8
>>47
モンク二人って、結構すごくないか?

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 21:47 ID:6IlvkxsX
>>47もモンクだったんだよ!!(AA略

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 22:31 ID:dVXGuOHz
>>43
1位とか2位とかいってる香具師は鯖板帰った方がいいぞ

>>33みたいにスタートダッシュされてグチグチ言うのもアレだが、言いたくなるのもわからんでもない
言われたくなきゃスタートダッシュなんかしなきゃいいんだし、するならグチグチ言われる事を受け止めるくらいの度量を見せろ

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 22:48 ID:5U7leUtW
つかスタートダッシュで罠壊さないほうがアホだろ

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:00 ID:WLz9nJ91
「スタートダッシュ必死なだ」とか言ってる防衛側も、
落城したら落城させたギルドの防衛体制が整うまで待ったりしないんだろうな。

Gv時間最初からの防衛は、1ギルドまるまる中に残って配置について、
罠も置けるだけ置いて大魔法撃ちまくり、
砦前には防衛ダッシュしようと同盟ギルドが待ってるわけだ。

それに比べて、攻め落としたギルドはだいたい阿修羅やらで人数減ってるし、
ヘタすりゃアシッドで装備が壊れてる。
よほど戦力差がない限り同盟を砦前待機する余裕はない。
もちろん、罠もほとんど置けない。

だが、そこに攻め込まれて文句言ってるギルドは(オレの知る限り)ない。
まぁ、大手ともなるとBBS戦士も癌ばってますね、と。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:02 ID:c9z1vplQ
この議論がおわるころには、味方にも罠がかかる仕様変更が日本に来るさ。
というか、復帰ポイントで枝とか、IWでWP妨害などの行為以外はアリだと思うよ

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:12 ID:3or72+PU
まぁ全鯖でGvGやらせたら確かにケイオスが勝つと思うよ。
だって狂ったように人数いるんだもん。
他鯖がせいぜい100とかのところ、ケイオスだけ300、そりゃ勝てんわ。

>>42
ティアに移住したのを含めて準廃ギルドから精鋭集めてギルド再編しなきゃ落ちないかと。
人数増えすぎると回復発動しなくなって防衛有利なのは移住前祭りで実証済み。
攻めのほうは人数より質あげるしか残ってないかと。
前衛は全員VIT100の騎士クルセで固めて、献身クルセに連れられたVITDEXセージ複数組、
VIT残影阿修羅数人で崖上撹乱、、VITブラギバードの上で攻め側も前線にMS大量に落として相手の前衛を抑える。
これくらいすれば落ちるんじゃないの?

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:23 ID:WTcZUW3x
だから机上の将棋はいいってば
せめて空論にしてくれ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:57 ID:xWgz7JKv
つまらんことだが命中率を考えるときに完全回避はどう考えるのかしらん

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:12 ID:VLODcz9B
>>55
現実的なことを言えば永遠に落ちないということになる。これでFAだな。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:13 ID:VLODcz9B
>>56スキルは回避できない。
計算は完全会費→通常回避の順で完全回避が優先される。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:14 ID:QEM7Tv5v
スキルに対しては発動しないらしいので問題なし

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 01:56 ID:GvHB+hv4
今更ながらアサで対人するより他対人育成作るのがはるかに賢明な選択だと思うが…
もちろんあくまでそれなりの金もって他キャラ作れる余裕ある人な
まぁアサでやるんならタラ盾は最低用意することだな

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:05 ID:k6BEThTr
>>55
悪いがそのLVの妄想を実行出来ないと落せないんだよ。
それくらい圧倒的な1位と言う存在が他の鯖にもあるなら教えてくれ。
そしてそこではどう言う対抗策を練ってるのか教えてくれ。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:18 ID:IOPb09Eh
確かLisaの防衛もヤバいんじゃなかったか?
動画うpされてたな。大魔法発動率がすごかった。

んでたしか10週連続誰も攻めてないとかそんな感じなはず。

対抗策としては数で押すことじゃないかね。
大魔法で燃え尽きないキャラをひたすら集める。100人でも300人でも。

防衛に阿修羅が50人いても250人は抜けるからエンペ割れんじゃね(・∀・)

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:22 ID:5SRXN2N0
[[しかるべき場所で粘着して自然分裂待ち]]

前半は冗談だが最終的に圧倒的すぎる相手には自滅してくれるのを待つしか
同盟解消じゃなくても二砦狙って動いた隙を狙うとかさ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:23 ID:WO9i+OuE
今更な亀レスだけど前スレ>>998
strはどうおちつくか不明だがagi80vit60luk60のを今作ってる。
現在str60でルラギリもって西兄貴いきゃ一応expはなんとかなる 時速650k
完成したらgvで活躍できそうだがそれまでがアレだなとは思う

>>60
だって他職の対人キャラ作ったら強いの当たり前じゃん

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:23 ID:/IfMJBGv
>>62
いつぞや誰かが妄想してたVIT100騎士300人突入作戦か。
万が一実現できれば、終了近くに決行すれば落とせるだろうな。
旧鯖ならともかく、Lisaでは限りなく実現不可能だとは思うが。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:31 ID:ac4YrBWv
でも一度はやってみたいよなぁ
VIT型での300人大進行
旧鯖では当たり前なんだろうけど
4〜5PTでのぶつかり合い程度しかない新鯖じゃ大群での戦闘ってのにはあこがれる

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:33 ID:h8vqYkpx
Vitペコ騎士とVitペコクルセが100人単位で
WPを前に整然と整列している姿を考えただけで怖くなった・・・

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:44 ID:QEM7Tv5v
防衛が何人か知らんが
防衛の人数の3倍ほど集めて
復帰阻止をほぼ完璧にすれば落とせるだろ
MAP移動と同時に狙うキャラを決めてあれば槍投げ20本+DS10発とかdできたら
Vit献身クルセでも沈むだろ。
相手の大魔法の元、つまり鳥と献身をWPから献身対象で一番薄そうなやつに集中攻撃して
落として復帰阻止を倍の人数で行えばまず落ちる。
Chaosの20週防衛?のとこも人数集められなかったのも要因だろうが
復帰+他同盟の援軍阻止をほぼ完璧に成せたからこそ落とせてると思う。

というか3倍も集めれば入り口WPで相手の倍の人数で
逆ロキ防衛してやれば復帰阻止ほぼ完璧で落とせるな。

勿論妄想だというのはわかってるが。

69 名前:62 投稿日:04/07/20 02:48 ID:IOPb09Eh
激しく下らないことしてみた

ttp://wa.tweb.ne.jp/user/ro/image/img20040720024707.jpg

これで75人だから×4

うむ。どこでも落ちる。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:51 ID:QEM7Tv5v
>>69
凄さが激しくよく伝わってイイ(・∀・)
全員マステラ青ぽつみまくりのMDEF30↑属性鎧マント所持なら確実だな。
でも思ったんだが献身クルセとLPセージも30組くらいいれると直良さそう

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:52 ID:L/S6d0l+
>>68
MAP移動後、動かなければ10秒間の無敵があるのにどうやってタイミングを計るんだよ
クルセに回復剤使われると白ポ1個で1400、マステラで2000とか回復するから与ダメが追いつかない
そもそもVitクルセにとってDSなんて400とかだし槍投げとかはもうダメージとは言えないレベル
たとえそれを同時にやられても余裕で沈みません

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 03:09 ID:dYVS+/KY
更にDF持ちだともっと絶望的になるな。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 03:25 ID:h8vqYkpx
>>68
入り口WPじゃ敵の移動方向を限定できない
つまりMSの火力集中点を生かしにくい。
ブラギMS抜きじゃ雷鳥すら焼ききれない
平地の広間でダンサーにスクリームされたら後衛は一瞬で無力化する。

ぶっちゃけ庭WP防衛は敵に入り口制圧する必要性がある時しか機能しない。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 03:27 ID:edcvF1as
遅レスだけど、アサのヒットストップはRWCみたくSBでいんじゃないの?
確かに狩りではつかえん
AGI型主流のアサで SB<通常攻撃 だしな
けど対人用にVIT振ったアサシンならSBで確実に一人動き止めれるのは大きくないか?
ちょっとディレイが長すぎるからペコ騎士系を止めるのは難しそうだが
魔法が一緒に振ってれば十分いけるかと

RWCとくっつけるなってのもわかるが、アサの動きは少し考えるべき時期じゃないんかな
砦のアサが0ってのと1いるってのは結構違うでしょ
ベノムダストだって無いより張ってあれば確実に毒るわけだし
状態異常グリムだって考えようによっては変わるかもしれない
VSは・・・シーズじゃ少し使いづらいが、範囲と威力が上がるみたいだし使えるかもしれん
殴って消えなくなるし、オートインベナムも尽くし

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 03:43 ID:k6BEThTr
>>62 LBの先週の結果がBalの情況を顕著に表しているので書いておこう。
B3120分防衛
B4120分防衛
B5107分20秒防衛
↑Wikiより

4ギルドでこの結果だ。LISAもこれくらいなのか?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 03:52 ID:ps+Dn5ZY
>>74
SBやるぐらいなら殴ってた方がマシ

RWCとPvPとGvGじゃ全然別物で、少なくとも今のPvPにアサの居場所はない
考え直すのは転生やスキル仕様変更がきてからで十分だ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 04:06 ID:ac4YrBWv
>>72
DFはPC3まーちゃん程の移動速度になるからヒットストップで全く動けなくすることが可能
よって絶望的に役立たずが出来上がる

そもそもクルセで一番の死にスキルと言われてるDFを持ってる奴が何人いることか・・・

献身ならプロボ放置か睡眠放置しておけば全く恐くない
プロボで硬直+DFヒットストップで動けないなら足枷のできあがり

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 04:07 ID:sOPHnY0q
     /   /  /     /  /  _, -‐'´\    ヽ、
     /    /   /      /  /_,-'"´::::::::::::lヾ;::ヽ.    {
     }   /   /   _ _/,   ̄::;::::::::::::::::''  :::} l::::::l::i   |
     |   i   / /  / '´           、 L::::.!:l   l
     !   /  / ノ∠ ,;-‐‐''"´     ` ̄`'丶 ヾ;;丶リ   |
     |   l  / // ,,;k,_;- ヽ、    /  _;;_ _、   |    l
    /  ノ :l´   ;/,-⌒'ヘ、 ヽ、 /,- /,-: ヾ;;、  :!   /
    l  :l ::::|   l !、・ `,}ゝ、 } f  /:( _・ ,);/-  |、  l
    |  | / l!   ゞ,, ー=';/   | l  `ヾ,_‐_;/   /ハ  /
    l  l/:! ヾ..    '`´    / |          〉.人 l
    |   lヾoヽ.        ./  L         /o' / l
    /     i`''ヽ        `^ '´        /_;-''/./
   ./      } 人                  /  /< >>74 は?何いってんの?
  /      ノ/  '、       ;,へ、_       /    {        
  /      /:::ヽ  \     '´`'ー'´ `    /    |
/      /::::::::::!,   ヽ、   `''"´     /      |
      /::::::::::::::ヾ、  丶、       /       |
      ヽ;:::::::::::::::::::::i    ヽ、    /         |
      / |`ヾ;::::::::::::;;ヽ、    `  ̄/´           |

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 04:20 ID:R4bexxZY
>>78
こええよw

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 04:22 ID:oYSF7WKo
>>74
足止めどうこうっていってるからGvGの話だと考えて。
SBは夢見がちすぎだ。一応一度にダメ与えるから
一斉攻撃で倒しやすくはなるけどもヒットストップ的にはディレイがある。
まぁVDは有効だとは思う・・・が、それでもないよりあった方がって程度。
毒無効なVIT極騎士とかダンサーとか普通にいる今じゃね・・・
VIT極じゃない敵は倒しやすくなるが元々倒しやすいわけだし。
グリムなんかルアフ前提の中で使ってられない。

でもアサは防衛にはかなり必要。
少なくともロキ内では最強クラスの職業なんだから。
ロキ防衛が主流となってる今アサは重要な職業になってるよ。

何かを想定してキャラ作り出すのもいいけどさ、
今のキャラで出来る事、得意なことを探してみるのも重要だから
君の意欲はいいと思うよ。

GvGギルドにいる二刀アサでした。
俺がGvG中何してるかって?教えてやんね!

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 04:27 ID:oYSF7WKo
あ、あと自分で考えて実行してみてそれで納得いかなくなかったなら
新しくキャラ作ればいいとも思う。
それからでも遅くはないはず。

それとスキル修正とか三次職とかはやまはってみるのもいいけど
外れた時悲惨だよね。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 04:30 ID:7baMOQ2d
>>69
それ全部AGI黄ゴキだろ。装備してるの両手剣だ。全員WPで蒸発するよ。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 04:34 ID:ac4YrBWv
>>82
君は両手剣と片手件の違いすら解らない素人君かい?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 04:35 ID:mNeSsxVz
全員運剣じゃないとなぁ。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 05:59 ID:aRgtIwMw
一つだけ質問。

Gv時の残影での壁抜けはあり?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 06:11 ID:IpYxSuKY
>>75
BaldurWiki見てきたけど、スゲーな。
4ギルドで何人メンバーいるんだ。

>>85
今のところ仕様だ。

87 名前:55 投稿日:04/07/20 06:47 ID:lqiSdR0A
遅レスの上に空気読んでないが、俺が机上の将棋と言ったのは
>まぁ全鯖でGvGやらせたら確かにケイオスが勝つと思うよ。
のところね。舌足らずで悪かった。

54の後半みたいな考え方は考察スレには必要だと思うし。
まあ行き過ぎると後だしのじゃんけんになり続けるから、ほどほどがいいけど

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 07:13 ID:fSjVp7mk
いくらケイオスで最強のCCでも
最過疎チュールの椅子すら落とせないので
ケイオス以外と語ることはできないと思うんだが

比べるのは人数だけで十分だと思うんだがなぁ

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 07:14 ID:Ldp5LtGP
SBはアンクルのように完全にSBしている間は止められるってことか
といいたいが、違うしな・・

ケイオスの日記は知ってるが他鯖のまとめとかないかなー
アイリス廃スレのは個人になっててどこが大手かわからんし
GvGサイトも改装で、ろっくおんとかも一時見れなかったからなぁ
まぁ地道に探すしかないわけだが

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 07:17 ID:zTA3QGbY
>>71
献身かかってる相手Wizで一番薄そうなEC切れてる奴と書いたつもりなんだが
精錬All+7程度しかないWizだって一人くらいいるだろ
そいつがEC切れてれば突入して30人程度揃うまで待って
合図と同時に槍投げやDSが計30発も飛べば
Vit献身のMHPを上回る量のダメ与えれるだろ
あとDS400とか普通にありえんのだが・・・
Dex150Dbl角弓+毒or地属性を被ダメ400に抑えるのは難しすぎる。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 07:18 ID:Ldp5LtGP
>>88
まぁそうだけど、一応やっぱギルドごとに特色がある
でもまー最近は本当に大手同士だと落としにくくなってるよなー

例えば100人vs100人だとある程度良い砦でやりあった場合、守りが勝つ
待ちの方が有利だから当たり前といえばそうだけど

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 07:25 ID:Ldp5LtGP
WizでALL+7なんて滅多にいないぞ?
自分はアンフロ+8タラ+7マタ+7属性マフラー+4か5ピアレス+4などだ
MDEF重視だからDSとかもかなり痛いな・・・
というか、WPへASはするがDSするハンターはそんないないと思うけど

白Pで回復というのも重い鯖は無理があるかもしれないな

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 07:35 ID:qek0I/hN
マップ移動直後に全軍が移動せずに留まるのはデメリットがでかすぎる
入り口で暴れてても防衛側は喜ぶだけ
それと全員が同時に突撃できて且つ同じ敵に的を絞るってのは妄想ではできても実際容易にできるものじゃない
マップ読み込み時間にも個人差はある
それとAGで与ダメは20%以上減らされるよ
またニュマも張られているだろう
2時間のうちに本当にそれで攻め切れるのか?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 07:55 ID:4aHX9+DV
過去スレの検証で+9ベノマースドラウジーアイスブリンクコンポジはLUK50↑で無効でしたが
白玉蓮CもLUK50↑で無効化されますか?

村正がLuk>BaseLVで呪われず、また呪い率のデータから
呪い化率=基本呪い化率*(1-Luk/Lv)+α という説が挙がっています。
(Luk=Baseでは0.1%未満、Lv48Luk50でも村正の呪い無効)
普通の呪いと同じ式を用いて計算してると思うので試行データがありましたらお願いします。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 07:57 ID:xviEhlOX
>84
運剣なんて通常攻撃しか避けれないから意味無い

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 08:04 ID:xacp1ois
っていうかそもそもロキ防衛だろ。それも二枚。
ハンターはDS撃つ前に魔法で即死騎士クルセなら可能かもしれんけど
一斉に抜けられるかどうかは微妙

攻め祭りらしき時のGvGレポ見たけどその当時鯖で攻め最強を誇ってた同盟が
突入してつづいて他の同盟が突入した時にはその同盟跡形もなくなってたみたいだ。

それから人数集める=同盟が組めないキャラがでてくる
ってわけでWP封鎖はすごい難しいんじゃないかな・・・

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 08:15 ID:ubOKM0GP
あーーー
ぶっ殺してぇー
負の感情が爆発しそうだぁ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 08:20 ID:RMeN7XLJ
話の内容がよくわからんな
復帰妨害役はWIZとかアサとか前線に立てない職を使うもんじゃないのか?
騎士で槍投げとか頭悪過ぎだとおもうが

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 09:28 ID:1UkTfh8Z
>>95
まったく意味がないと言うほどじゃないと思うな
大魔法地帯後半部でやっかいなのは、AGIナイトとかアサに貼りつかれること
味方の後衛を上げるためにダンサを潰すときなんかだと、SP剤節約になる場
合もある

ヨヨロザに運剣だとスルっと抜けられることがあるので、状況次第でつけかえ
ている ただし確率依存なのでGv用に用意するほどのモノじゃないのは同意

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 10:21 ID:jKD1ii02
つかchaosのCC攻め最強とか言ってるのは本当にCCの実態見て言ってるのか?
数の違いで中堅防衛なら落とせてるけど同規模やちょっと工夫されてる防衛だと
本当にやる気あるの?ってくらい簡単に蒸発するぞ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 10:26 ID:JKfW9RM0
>>98
攻めのライン崩しの話に見えるが?
あと同時攻撃とかは本人も妄想にすぎんと言ってるな。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 10:33 ID:qek0I/hN
CCまじで湧くからそういう釣りは勘弁してくれ

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 11:17 ID:dYVS+/KY
>>77
動く必要あんまりないから。
仮に一人が止められてもそいつが死なない限り他が生きるし。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 11:46 ID:VDZNDhHm
親愛なるおまい様方に質問です
vitをいくつまで振るか悩んでいてVDについて調べているのですが、
vit100で無効になるが、自ベースが低いと毒になることがあることまではわかりました
そこで質問ですが、具体的にベースいくつくらいあれば完全耐性になるのでしょうか。
また、vit101なら完全耐性とかいう話も聞いたのですが…。
VD耐性の計算式がわからないので自分ではどうしようも…;

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 11:53 ID:uYHlWCaV

    ザワ
         ザワ

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:18 ID:cDdJ4Tpe
逆毛鯖のGv映像
「0718Gv B3 LB vs 夢幻 PtE連合」
http://ore.to/~rucola/

これどうやって落とすの_| ̄|○

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:18 ID:VLODcz9B
>>104
相手をオーラアサと仮定してもこっちがオーラのVIT100だった完全耐性だったような。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:29 ID:4KDrjmfW
>>106
凄いページだな。なんかひいた。
それはともかく、日本語が読めれば3秒で落とし始められるはずだが。
RO GvG 動画って文字が見えないか?

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:31 ID:VLODcz9B
いやあれじゃないか?
この砦どうやって落とすの?って意味なんじゃ。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:33 ID:cJboAz96
ゲームで強かったら何なの
リアルで強くなきゃ意味ないよ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:37 ID:fqDx89uh
リアル勝ち組になるのは難しいんだよ。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:37 ID:cDdJ4Tpe
>>108
どうやって落城させるって事・゚・(ノД`)・゚・

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:42 ID:4KDrjmfW
>>109,112
ナルホド。日本語読めてないのは俺だったか…_| ̄|○

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:43 ID:ooJTWXxM
動画重すぎて落とせねぇ・・

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:45 ID:OW22sre2
PCスペックが混戦時でも全くラグにならないくらいで
Lvは当然カンストでVit99+αでフル支援もらって
All+10のMdef中心装備のリアルラックがカンストの騎士クルセが20人いれば余裕。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:50 ID:cDdJ4Tpe
>※ 何処かにリンク張る方は出来るだけ
>   ココではなく動画を置いてる鯖の方へ
>   張って頂ける様にお願い致します。

こんな事書いてあったよママン・゚・(ノД`)・゚・
下へ誘導106は無かった事にしてくだされ_| ̄|○
http://rucola.under.jp/

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:52 ID:U1yBiRci
動画落とすのに2時間かかるのかよ!
あとにしよう…

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:57 ID:IOPb09Eh
IDがcで始まる奴はageるシステムでも実装されたのか?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:59 ID:cJboAz96
うんこしていきます

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:16 ID:jwR5IEZg
ファイルでかすぎだYO

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:19 ID:VLODcz9B
動画見てみたが・・・内容もさることながらこいつのPCのディスプレイが羨ましかった。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:42 ID:IRIQOYZm
無理矢理WP使って砦風味にしないで、
万里の長城の如く横道一本でいいじゃない。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:53 ID:UKg3V7Zg
Vit60の短剣セージでエンペ殴ってみたいがStr+Agiの片方が90まで上げれるポイントでは比率はどの位がベターだろう。
異種3枚グラ+コボ2に火付与でみすとれ素してみた所Str93+7・Agi1の状態が最頻120秒で一番短かったが、Str53・Agi70の方が育成が若干楽で手数が増える。(最頻180位)
個人的には手数が多いほどレース時で有利になると考えているが(リアルラック依存っぽいのは・・・)、運良く一人で殴る場合どの位の時間を目安にすればいいだろうか?
またレース時でどの位のダメとAspdが最低ラインなのか経験則で教えて欲しい。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:57 ID:5/yoSQya
エンペにサンクが効かなくなったって本当?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:58 ID:pFR6p6W6
>>123
ASPDは関係ない
秒間ダメが同じならAspd100でも190でも壊せる確率は同じ

って聞いたことがある

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:03 ID:5FxLNgaA
なんでケイオスって勘違いされてるんだろうな
実際の通常兵力は多いとこで80、多分他鯖とそこまで大差ない
ただALTとCCだけは最大動員人数が異常に多い、そしてここに張られるのはインパクトが強いALTかCC絡みのSSだけ
そこが原因か

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:07 ID:csEuSaYQ
>>124
単純にサンクが不発してたから勘違いしてた話が大元なんじゃないかと漏れは推測してる

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:14 ID:hsYxw7XZ
今ふと思ったが砦って何人くらいを想定して作られてるんだろうなあ
でもフルに戦場として使われたら超重すぎだし

明らかに鯖が弱すぎだよなあ

砦の大きさ自体が重力の設計ミスか?

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:17 ID:A2Sq+rDB
韓国にしてみればあの大きさでちょうどいいんだから設計ミスってことはない
各国の接続数にあわせて砦の数は調節すべきだったな

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:44 ID:4KDrjmfW
>>116
ファイルが消えますた。
みんな暇だったんだな。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 15:53 ID:lqiSdR0A
その辺りにつっこみ入れられるなら、まずWPが異様に多いのをなんとかするべきだな
可能なら全部1マップにまとめるくらいがいい
でなきゃWP周りは常にLP状態にしておく、とか。
アルデバランに関しては特色としてWPだらけでも楽しそうだが

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 16:44 ID:8eSDufjV
アジトが4地方なんだからサーバも4つに分担させろと言いたい・・・
2鯖にGG人口集中させるなんて愚の極みだろ。

も〜ちょっと考えて配置しろよ。 ヽ(`Д´)ノ

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 16:45 ID:gXtYjz1s
分割直線(線分) 「−−−−−−」これがAGI型の秒間ダメージ 一撃で「−」・・・@
繋がってると見ろっ「――――──」これがATR型の秒間ダメージ 一撃で一秒分・・・A
要はこの直線が何回も繰り返されることでエンペにダメージが蓄積されて砕ける。
で、例えば「―――――――」この一秒間に与えられるダメージを繰り返していって
         ↑ 最後にこの辺のダメージで丁度割れるとした時
STR型は一撃でAの分を削り、AGI型は一撃で@の分を削っていく為
STR型が一撃で削る分−AGI型が最後の一秒間で無駄なく破壊した時のダメージ
    =STR型のダメージロス・・・B
BよりSTR型がダメージロスを考慮してエンペを破壊した時間−AGI型がロス無しでエンペ
を破壊した時間・・・D の分だけAGI型がSTR型より早くエンペを壊せると結論できる。

追記:ラグを考慮した場合、ラグの間にD×AGIの一撃 分だけAGI型にロスが生まれる為
   結論は反転する。
追追記:AGI型のスタン等は考えないものとする。ガンホーマジックはお察しください。

・・・たぶんこう

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 16:48 ID:K3hwBIus
バルダーのB3の動画別のサイトから見てみたんですけど
MSの数がすごかったりブラギ2個置いて
さらに庭にまでブラギおける鯖環境が羨ましいけど

攻め切れなかったのは攻め側が頭悪いんじゃないかな?
崖うちできるところ把握してなかったり
攻めてに混ざってくる阿修羅モンクを確実に潰してなかったり
あのWP前の狭い通路で防衛の復帰阻止をきちんとしないとつらいだろうし
第二MAPに突っ込んだ後ダンサーセージはWP後ろの通路の弾幕薄そうな場所行って
叫んだりLP狙うべきだっただろうし
まぁ最初こそ防衛側もセージおいてSCでダンサー対策はしてたみたいだけど

後は第二MAP最初の壁越しにBDS撃てるからスタンBDS狙うべきじゃないのかな
まぁ一番弾幕きつそうな場所突っ込むわけだから当然アクアに持ち替え必須だけどね

B3は構造やわらかめだから攻V.S.防=1:2くらいでも落とせると思うけどなぁ

135 名前:133 投稿日:04/07/20 16:48 ID:gXtYjz1s
アンカーは >>125 な(;´Д`)
ついでに追記の所でラグのロスについての解説でVIT型の方が影響が少ない
ってだけだ・・・ってことを明記していなかった_| ̄|○VITモ影響受ケルヨ

136 名前:133 投稿日:04/07/20 16:56 ID:gXtYjz1s
うが・・・違う・・・違う、俺が求めたのはこんな汚いキバヤシ理論じゃない_| ̄|○
何かが間違っているのでスルーお願いします。読んでしまった人はダイジョーブ博士まで。
そして連投激しくスマソ

137 名前:123 投稿日:04/07/20 17:26 ID:UKg3V7Zg
>>125
秒間ダメシミュした結果Str83・Agi36が最も高い数値が出たのでこれを目安にするよ。

>>133
全部読みました_| ̄|○
つまり残り20ptを減らす時に一秒当たりA[1pt:5回」、B[5pt:1回」が競い合った場合
キバヤシ理論吹っ飛ばしてBは残り15~19pt時に攻撃できたら勝ちなので有利ってことにしていいのかな?
(ダイジョーブ博士にはノビ時とマジJob30までに2回来て欲しい・・・)

相談に乗ってくれてありがとう
異種3枚グラ+火付与+パサナボルケーノの浪漫を目指してくるよ(;´Д`)<LP!!SB!!勇者思考万歳

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 17:26 ID:EQyRc92u
>>134
攻めてた中の人だが、おまえさんの言ってるようなもんはすべてやってた

個々の質が違うのも敗因。防衛側は半分以上オーラ持ちだしな
そりゃ同質の人間集められりゃ苦労はないね
あと防衛の目立ってた阿修羅モンクは、VIT残影-阿修羅
そう簡単に死なないし、残影で余裕で復帰される
PvPではハンタにまで阿修羅連発してくる金持ちだしな

それと、こういうとこ頻繁に見てる人ならアクアは常識かと思ってたが
ギルドの人には案外浸透してなかったみたいだ
ここらへんと、次は予告しないで攻めることかな
予告してやったら傭兵ギルドまで雇ってきたし('A`)

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 17:38 ID:A2Sq+rDB
>>137
Bが残りpt1〜5のときに殴れれば勝ちだけど
Bが残りpt6〜10のときに殴っちゃったらAの勝ち、つまり五分五分

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 17:57 ID:tsQOXkhN
>>138
ひょっとして、あんたが「傭兵ギルド」よばわりしてるとこの一員が、
攻め側の傭兵になって>>106の動画録ってたのでないか?

他にもギルドごと傭兵に雇ったってなら勘違いスマン。
でも、相手が傭兵雇ったことに文句言うのは変だと思うぞ。自分とこもやってるんだから。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:08 ID:EQyRc92u
>>140
なにがいいたいのかよくわからんが
1ギルド丸々傭兵として雇ってた
傭兵ギルドとして同盟じゃなく、既存同盟の空枠に詰め込んだ形だが

攻め側は傭兵など雇っていない
ヲチャーや便乗は当然いた

あと、文句というかね
「攻めますよ、いい戦いしましょう」って2週間前から予告してやったら
普段雇わない傭兵雇って防衛してきたからな
萎えないか?
攻城戦するより完全防衛することに楽しみを感じてるんだな、と思ったよ

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:10 ID:kTyJaMoZ
そりゃ単なる負け惜しみだ
価値観の違いを押しつけて言い訳を作ってるだけ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:11 ID:k6GUQ/p0
>>141
攻めますって言われたから
完全を期して防衛体制を取ったんだろ
普通は攻め側は燃えると思うが何で萎えるかね?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:17 ID:5SRXN2N0
>>138連合の攻めが>>106のギルドの予想より弱すぎたんだよwwwwwwwwっうぇ

萎えるのは喪前の勝手だが顔真っ赤になってこんな所で必死になってるようじゃ
下手な煽り入れてる漏れと同レベルだぞっと

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:17 ID:VLODcz9B
まぁ攻めは臨時同盟だしな、統率も低かったとは思うよ。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:40 ID:J8Qlxew9
餃子最強攻めと言われているCCだが
中堅程度なら瞬殺するが頂点クラスの防衛ギルドには勝ったり負けたりだぞ
最近は負けの数の方が多いかもしれない
一番凶悪なのがB2でのCCの防衛だがな
何が言いたいかというと結局防衛の方が有利で数勝負になればなるほどその差は顕著に表れるんじゃねってこと

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:48 ID:g7JRtQJE
もうchaosの数自慢は飽き飽きだ

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:55 ID:VLODcz9B
バルは攻めようが守ろうが、数も質も圧倒的なLB&edenが最強なんだよな('A`)
あそこに攻められて守りきれるとこなんてないし、攻め落とせるとこもないっつー・・・
ちょっと鯖内でのそれ以外との格差が開きすぎててつまらんな。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:59 ID:vFpL1Ple
>>148
元balで現Tiaにいる俺だけど、やっぱ攻めが強いギルド&個人の大半はTiaに来ている気がするよ。
balに残った強い奴らは殆どLBにいるんだろうな。
Tiaなんて、強豪ギルドに強豪ギルドが攻め込めば直ぐ落城するしな。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:05 ID:7KWaDWj4
他のサーバのGv時事はどんなもんなのかね。

Bijouは最大手といわれていたB2防衛していたところが
前回のGvで2番手に落とされて宿無し。
ただ最大手と言ってもそこまで圧倒的じゃない。
最近見てないからなんとも言えんが70はいない気がする。Wizの数はかなり多いが。

中堅所も50人ぐらいはいて、中堅・大手あわせて7同盟ぐらいしかなく、
中堅以上はほぼ毎回確保して、準中堅とそれ以上の格差が大きい。
攻めギルドは人数的には準中堅レベルだが戦術的には上手いとこが多い。

前回は上記のように最大手が落ちたが板は特に活発にならず。
なんというか攻めがいまいち活気ないんだが…。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:05 ID:csEuSaYQ
一瞬自分の鯖のキモスレかと思ったBal住民。
そのB3だが、攻防共に不発率が高く、また崖上のダンサーがどうにもできずに封鎖が完璧にできないといったところだ
メテオやブラギ出てるじゃんと言われればそれまでだし、連携不足もあっただろうがな

漏れ含む、鯖固有の云々を語る輩はそろそろ帰った方がいいよ、キモスレにな

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:09 ID:5SRXN2N0
でもマイグレを機に最上位クラスとその他の差が絶望的に開いた鯖は結構ありそう
Balが極端なのかどうかは知らないけど

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:14 ID:dxQcgYq3
B2にかんしては人数が90程度では安定しない
100が安定ライン、120入れば攻めが倍以上いても耐えられる
理由は100いれば狭路にぎっしり敷き詰めても溢れ出すほどキャラに余裕ができ、
防衛ラインが入口から近いために同盟の復帰がたやすく、復帰阻止が容易ではないため
防衛側が120を超えると復帰地点でのピストン輸送でほぼ同盟復帰阻止が不可能になる
これがケイオスCC不落の理由

というか現状ケイオスで攻め最大手がCCで、時点で0511だろう
ついでLEBTDなんかだと思うが、ここらはぐっと人数的にCCや0511に劣る
CCと0511が友好的な今、攻めに有力なところがないのも落ちない原因だと思うが・・・
よく比較に上げられる防衛最大手のALTの本気攻めぐらいかな、落ちる可能性としては

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:18 ID:H2RajLTb
>149
ageると釣りにしか見えない

>150
IrisB2はトップクラスの防衛ギルドがとって放置されっぱなし
その防衛ギルドはGv特化職を養殖で大量に生産して更に固く。
VIT100ダンサーが7人程、VIT100献身クルセが少なくても一人(おそらく2〜3人)
VIT-DEXセージがいるなど空論レベルといわれてたキャラが高Lvでかなりの数いる

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:19 ID:IRIQOYZm
自分のやってる鯖以外の話を延々と話されてもな…

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:22 ID:5SRXN2N0
>>154
その鯖の状況がわからないと周りと比べてどんもんなのかサパーリなので
そのへんの中堅連合の実力も二・三行でいいから書いてくれないか?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:32 ID:fs6gSGst
>>141

よーわからんが、1ギルドまるまる傭兵として入れられるぐらい
空枠を用意されている段階で、ギルドの懐の深さが違うんじゃないか?

枠が多ければ旗復帰も容易になるしな。

状況に応じて傭兵を選べて十分な数を入れられる体制のギルドに戦線布告
するなら攻め側ももっと考えんと。具体的にどう考えるかは聞かんといて。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:32 ID:7KWaDWj4
自分のやってる鯖のことは鯖板で放せばいいんでないかね。
各鯖の状況を確認しないと認識のズレのせいで話にならないし、
余所の情報で閉塞的状況を打破できるかもしれん。

…しかし案外どこも防衛寄りになってきてるようで。
Bijouの昔のような、防衛大手でも恐れる攻めギルドも1つは欲しいもんだな。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:35 ID:fs6gSGst
>>158

防衛大手を攻め落とせる資金力と装備、隊員育成を
するためにも長期防衛をしないと・・・の悪循環('A`)

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:39 ID:IOPb09Eh
攻めの話題だが
旧Saraだとアルデ同盟ってのが全20砦を1時間で落としたってのがあったような。

まぁ新2次すらないような時代だった気もするが。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:40 ID:A2Sq+rDB
とりあえずうちの鯖に防衛大手ください

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:57 ID:p2hbu4HM
攻めが活気あるほうが面白いのかな?
fenrirでは、最強攻めギルドがB2根城にして各地荒らしてる。
なんか落とすだけ落として防衛せず去っていく。そして次の砦へ…
正直中堅Gとしては勘弁してください的な存在だったり。

でも前々回、古参廃Gの2つが合併してそこからの攻めを防衛しきった。
んで攻めきれなかったそのギルドは翌週大量に前衛を傭兵で雇って再度攻めたわけだけど
始まって見るとちゃっかり放棄して別砦攻めてて、そこまで来たらもうおさまりがつかなかったのか、
その「攻め」に対して攻めるというすごい状態になったりした。(うしろから挟み撃ち)
まあ、見てる分には楽しいかもしれん

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:57 ID:DJT0wMmd
>>160
過疎鯖だと驚くことでもないな

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 20:04 ID:GZ8R0ZhH
>>160
アルデバランだけだろ

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 20:10 ID:KXawCgvM
GvGにおいてBSの役目とは主にどういうものなのでしょうか?

あとPvP特化ステとGvG特化ステは別物なのでしょうか?
BS板で聞いたほうがいいのかな。。?

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 20:13 ID:IOPb09Eh
基本的には
Gv ダンサが多いから行動するためにVITが必要
Pv ダメが痛いからMHP増やしにVITが必要

って感じ。
まぁ今じゃPvにも普通にダンサいるからあれだが。

Gvに比べれば比較的低VIT高AGIでいいと思うよ。
ノックバックスキルが強烈だから、
一度捕まえたら即効で殺せるようにAGI結構重要だし。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 20:45 ID:t6US2IBZ
>>163
アルデ同盟時代のsaraは全鯖中最もGvが盛り上がっている鯖と言われたほど。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 20:53 ID:GZ8R0ZhH
>>160
すまん、漏れの勘違いだったようだ
一時間ちょっとで全20陥落って出来事は実際にあったそうだ
マイグレのときの最後の祭りとごっちゃになってたよ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 20:56 ID:3nH7/8l4
そんなことがあったことすら今初めて知ったが
最古鯖だが他鯖で知ってるのはLOKIの数ギルドぐらいしか知らないな
知ってる理由もそれぞれの板に訪問する奴がいて交流があるからだし
普通どこも自鯖以外のギルドなんて知らないだろ

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 21:31 ID:Ldp5LtGP
http://ore.to/~rucola/ にあった動画、あぷろだやHPなどに再UPしてもらえませんか?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 21:57 ID:dy4p7sxW
無理いうな数十Mあるのに・・・
っていうかそのサイトから他に公開してるサイトへリンクあるぞ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:08 ID:ooJTWXxM
98Mあるね


DL2時間掛かるから放置してたら回線死んでDL出来なかった俺orz

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:22 ID:Ldp5LtGP
http://y74.net/co/upup.html なら制限ないので多分いけると思うのでお願いします

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:26 ID:Q+ULbwx0
実験1.シーズモードのHit補正についてとりあえず殴ってみた

例1 攻撃側Lv95Hit173 被攻撃側Lv98Flee201(Luk5) 通常命中率52%
300回試行 命中282 回避14 完全回避4 実命中率95.2% 通常命中率との差43.2
実命中率から逆算したHit 216.2 素Hit比1.25
(実命中率)=(命中)/(命中+回避)

例2 攻撃側Lv95Hit173 被攻撃側Lv98Flee221(Luk5) 通常命中率32%
300回試行 命中224 回避72 完全回避4 実命中率75.6% 通常命中率との差43.6
実命中率から逆算したHit 216.6 素Hit比1.25

例3 攻撃側Lv76Hit99 被攻撃側Lv85Flee183(Luk6) 通常命中率-4(5)%
600回試行 命中165 回避426 完全回避9 実命中率27.9% 通常命中率との差31.9
実命中率から逆算したHit 130.9 素Hit比1.32


実験2.シーズモードのスキル倍率補正についてとりあえず殴ってみた

例1 攻撃側Lv85(Dex40) 被攻撃側Lv76(Vit50) Lv3両手剣装備
バッシュ10 平均ダメージ427
通常攻撃 平均ダメージ186
ダメージ比:229%

例2 攻撃側Lv95(Dex78) 被攻撃側Lv85(Vit11) 素手
バッシュ10 平均ダメージ513
通常攻撃 平均ダメージ207
ダメージ比:248%

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:26 ID:Q+ULbwx0
実験3.シーズモードの弓倍率補正についてとりあえず撃ってみた

攻撃側Lv98(Dex142) 被攻撃側Lv95(Vit64) 未精錬ボウ、矢
於シーズモード
DS10 平均ダメージ229
通常攻撃 平均ダメージ68
ダメージ比:337%

於PvP
DS10 平均ダメージ382
通常攻撃 平均ダメージ87
ダメージ比:436%

実験4.シーズモードの鷹についてとりあえず調べてみた

シーズモード
Lv98 Dex142 Int13 通常ダメージ900(180*5)
タラ・レイド無し 540(108*5)
タラのみ 375(75*5)
レイドのみ 430(86*5)
タラ・レイド 300(60*5)


考察1.シーズモードにおけるHit補正は加算でLv差が関係ある。
考察2.バッシュのスキル倍率は約240%。おそらくメマー、ピアースなども同様に60%補正。
考察3.弓における通常射撃補正は75〜80%
考察4.弓におけるスキル補正は60%(通常射撃補正はかからない)。
考察5.タラ・レイドは乗算される。
以上はデタラメであってウソばっかりかも。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:31 ID:csEuSaYQ
>>173
あぷろだの性質(というより、HTTPか)というものを分かってないな

HTTPの場合、全てのデータを送りきった上でページの表示といった形になるんだ
つまり、全部送ってみてから、でかすぎるから却下とか空き容量が足りないとか言われるんだよ
あとは、無制限と言っても何十Mのファイルを置くこと、そしてその転送量を受け持つことは想定されてないだろ
自分の知り合いや自分自身で置いた板ならともかく、そんなでかいものを他人のアプロダにあげてもらう方が間違ってる

素直に諦めるか、厚意でミラーして頂いているサイトを探せ

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:31 ID:AOAa3ajW
通常100%
遠距離75%
スキル60% 魔法50%?
って告知かなんかで書いてなかったっけ?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:32 ID:csEuSaYQ
>>176
自己レス
>>173 のアプロダは300MまでOKと言ってるからサイズ面では問題ないかもしれないが、
アプする側としては途中で切れて再開できないHTTPアップは誰もせんと思うぞ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:34 ID:csEuSaYQ
>>177
公式サイトで弓75%、魔法50%とかそんなの書いてたが、実際に適用されているものとは異なる
実際に適用されているシーズ制限の数値は公開されてないからユーザサイドで検証するしかない

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:42 ID:5SRXN2N0
ちなみに本国や桜井まで遡っても公式告知通りの仕様だったことはなかったの?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:42 ID:VLODcz9B
>>177
公式告知はまったく信用ならない。スキルやアイテムの説明文も然り。
だから検証する必要がある。それが正しいのか、間違っているなら実際はどうなのかを。

ついでに言うと、スキル60%が告知されたことはないんじゃないか?
魔法も含めてスキルは一律60%になってるという仮説が有力だが。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:43 ID:A2Sq+rDB
>>176
言いたいことはわかるが
そのうpロダ、100M単位のものがごろごろあるんだよな・・・

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:05 ID:6xvanHcs
今更なのですが、RWCの予選動画が公開されてる場所を教えていただけませんか?(韓国の動画です)

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 02:43 ID:6wCq6JZv
やっぱり夏はクレクレ厨の夏だね!

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 03:57 ID:zjgsXaJZ
>>174-175
検証乙!

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 05:38 ID:Ni1sdeSI
その7/18の動画は落とせたんだが・・・アプロダにあげても過負荷かかって
速攻で消されそうだし上げるのにやたら時間かかりそうなんだが・・・・

分割でもしてどっかに散らせてあげた方がいいんかね?(´・ω・`)

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 08:16 ID:Hx/Bs8IW
>>104
遅いかもしれないけど、相手を狩りステオーラアサとした場合、
VIT100で完全耐性はLv90か91
VIT101で完全耐性は嘘。Lv60台だとオーラアサVDだと毒になる。

と書いてみたけど、現在はどうなってるんだろうな。
これは自分が行った数ヶ月前の(多分4月か5月)実験結果。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 08:36 ID:xyND1kNm
>>187
VIT101の60台ってのはそもそも使用価値があまりにないと思うが・・・
他のステいくつさ

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 08:41 ID:Hx/Bs8IW
DEX40くらいのダンサー。何に使うかは言わなくてもわかると思う。
あ、ちなみにVIT101ってのは装備補正込みなんで。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 10:00 ID:/pVEJHOI
33スレ目には
>毒率=基本毒率×(100−敵Vit)÷100+補正
>補正=(自BaseLv−敵Luk−敵Lv)÷10
って書いてたな

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 10:34 ID:xyND1kNm
Lv31のVIT1キャラにオーラでEPして殴ると
3%のはずの確率が10%ちかくにはねがるかどうかを調べれば
まず補正が後ろに+でつくのかどうかがわかりそうだな

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:30 ID:fOKMNmUb
>>175
>実験3
詳細計算したいから被攻撃側の装備よろ

193 名前:104 投稿日:04/07/21 12:42 ID:tKqgTsI5
>>187>>190
激しくサンクス
vit補正込み100にしてがんばってベース上げることにします

194 名前:104 投稿日:04/07/21 12:46 ID:tKqgTsI5
>>187>>190
激しくサンクス
vit補正込み100にしてがんばってベース上げることにします

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:46 ID:T4zRrxb3
↓@フューチャーに「RWC2004 インドネシア1vs日本1」UPしてみた・・・
ttp://www.e-movie.co.jp/mc/mc.asp?mode=category&category1=%u305D%u306E%u4ED6&category2=%uFF20%u30D5%u30E5%u30FC%u30C1%u30E3%u30FC

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:08 ID:KRvsx8cb
0718Gv B3 LB vs 夢幻 Pte連合の動画某所で落とせたんだが
コマ送りだな・・・(;´Д`)
内容だけど2MAP目に数回突入して完封された乙って内容だった
正直時間かけてまで落とす内容でもなかったな

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:11 ID:wuGezC+U
お前みたいに愚痴しか言えないやつはもうこなくていいよ

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:19 ID:VHYsxTdA
>>197
意味のない書き込みしかしないお前ももう来なくて良いよ。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:26 ID:YXZaQacD
196の言いたい事は確かにわかる。私と同じ奴を見たのなら禿同。
庭の攻防をカットすれば30分→5分、で終わる内容といっても良かった。
動画はありがたいが編集すればそんな問題になる量じゃないはず…
愚痴もでるだろうさ…

だが見所が無いわけではない
マステラ連打VIT騎士が3分程度で沈むMSの弾幕は圧巻だったぞ
違う動画見てたのなら勘違いレススマソ

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:41 ID:KRvsx8cb
>>197
すまんな
正直愚痴しか出てこん
これでラストにするから生暖かい目で見守ってくれ

>>199
同じ動画だと思われ
MSの量は確かにすごかった
ただあれほどじゃないかも知れんが
うちの鯖でもVIT騎士がすぐ沈むくらいの弾幕張ってるとこは普通にある
だからあれ見てもすごいとか余り思わなかったんだよな

うちの鯖は1同盟辺り60人〜が普通の鯖だから
ああいうのは良く見る光景だったりするんだよ

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:47 ID:8gwWiP/C
なんか風の噂で聞いたんだが
あの奥にさらにもう1枚ロキMS防衛ラインがあるってマジ?

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:35 ID:Lb6vyTc1
で、動画はどっから落とせるんだ?
偉い人教えて

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 15:37 ID:CcWbc69Z
過去ログくらい読めカス

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 15:45 ID:PAK1spOY
天使C挿した防具装備すると、闇、無、聖以外の魔法ダメージは
25%カットになるのでしょうか?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 15:46 ID:6Poii0TX
属性表がテンプレにあるからさ・・・見ようや(;´Д`)

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:18 ID:+Cq7HPeT
主要なダメージソースを大幅軽減するゴスリン・アクア・ドケビでさえ
アンフロじゃだめぽな時に仕方なく着替えるって感じだしな
全部軽減すればいいってもんじゃないことを覚えておいてくださーい

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:38 ID:EoQBbRBY
Pvなら天使等属性鎧は役に立つ
Gvではお察しください!

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:40 ID:CcWbc69Z
PvこそSGゲーで天使なんてクソだと思うが。

アンフロトケビの2択だろ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:45 ID:BzH/3qRA
基本はアンフロドケビで
局地戦でパサナ、エンジェ、ゴスリンってところか

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:47 ID:cD8EIFjL
アンフロアクアの間違いだろ
MS絨毯爆撃に比べればSGなんて少しも痛くない

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:48 ID:CcWbc69Z
一人でGvしてろ

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:04 ID:+Cq7HPeT
HP係数的にVIT100でもFBが痛い職はあるわけでバサナも悪くない
鎧の種類を分けないとアンフロとドケビの着替えが遅くなるのが難だが
PvPでアクアは・・・

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:07 ID:6Poii0TX
PPで凍った場合、JTがまず飛んでくる訳だけど、普通に耐えられるかね・・・?
PPでは凍ったら負けと思ってる・・
アクアってセージと手を組んだWIZのWB対策か?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:09 ID:VGhSRSuo
アンフロ→SG/ジョーク対策
アクア→MS/SG/WB/FB対策
ゼピュロス(ドケビ)→SG/WB/JT対策
イフリート(パサナ)→MS/土矢対策
ポイズン(ギオペ)→EP/インベナム対策
ゴスリン→近接(騎士・BS)対策
エンジェリン→聖属性対策(他の属性に対しては微妙すぎ)

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:09 ID:0BCxLzdt
SGって大体減算除算無しで2000*3/secくらいのダメだよな?
対策してない時にそれくらい喰らったんだが

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:10 ID:wRT4FQz2
PvでMS絨毯爆撃とかすげぇな
IWにでもはまっちゃいましたか

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:11 ID:xyND1kNm
途中から具体的じゃなくなってるが追加とかで
イフリート→FB
ゴスリン→阿修羅
エンジェリン→GX・アスペ
こうなるか

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:15 ID:I1J6viyU
過去ログもテンプレも読まずに質問だ

Gvのサイズ補正がどうなってるのか、いまいち解らないんですが
エンペは小型だから騎士だと片手剣より短剣の方がいいんですか?
村正2HQはできません

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:17 ID:wRT4FQz2
エンペ殴るのはTGグラが基本
ASPD早いし盾も持てるからね

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:21 ID:/ZG8LUAX
>>218
なんで読まないんですか?

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:22 ID:+Cq7HPeT
アクアやドケビってSG対策になる?
アンフロで即死が無いなら耐えようとか考えずに素直に範囲外まで逃げた方がいいし
それが無理なら属性で耐えても凍った所にJTか風矢DSで乙かと思われ

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:23 ID:vsZnRa3W
>>213
PPでDEF装備ってことはないよな?
シルクガラスロザリ*2凍った後にボロとヴェール装備したら
無属性でJT受けるのと凍ってJT受けるのが同じか凍った後の方が低いんだが

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:24 ID:wRT4FQz2
リカバリ貰いましょうよ
ソロPvなんて悲しすぎる

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:26 ID:CcWbc69Z
トケビは主にハンタ。
凍ったらリカバリしてもらう。
3HITで凍って、SGのディレイがあって、JTの詠唱がある。
その間もリカバリもらえずにJT直撃しちまうんなら諦める。

っつーかハンタでアンフロだとJTだけでヤバイ。
PvだとSGはもちろんJTもかなり凶悪だからこれ対策も含む。
ハンタでウィズ撃ってるとまず間違いなくQM→JTしてくるから。

基本アンフロヤバい時にトケビって感じだな

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:31 ID:BzH/3qRA
俺の持ちキャラはVITプリとDEXWizなんだが(共に90台)
プリでPvやるときはアンフロ1択
Wizでやるときはパサナとドケビ、それに加えて肩で調節してる

ゴスとエンジェはお察しくださいorz

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:31 ID:u0y+3rRl
だ(ry

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:36 ID:wRT4FQz2
>>226
すまん
全く分からん・・・

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:39 ID:I1J6viyU
>>219
ありがとうございました
Gvはサイズ補正がないという話を聞いたので、騎士だと片手剣も短剣もASPDは一緒だから
ATKの高い片手剣がいいのかと思いました。短剣にしようと思います

>>220
古い情報がそのままになってたりするからです

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:39 ID:/ZG8LUAX
DOKEBI

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:00 ID:O6HWahsu
エンペに対してサイズ補正がどうなってるかって検証しようがないよな。
あくまでPCに対して中型補正受けるから、
エンペも小型補正つくだろうと言われてるだけで。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:18 ID:fOKMNmUb
>>230
どっかのサイトでヒロたんのデータ検証がされてた。
チェインのサイズ補正75%だとぴったりらしい。

エンペHP68430 DEF40+80〜95 虫・地1・小
防衛値5(ダメージ倍)、STR120前後、修練・OT・ARなし、プリ支援かそこそこのAGIあり
この条件になるそうな。
みすとれ巣でやってみたらほぼ2倍の時間が出たからたぶん正しいと思う。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:19 ID:44pbAhv2
韓本鯖のアサクロEDP使用状況

ttp://www.dogwoan.com/MMM/2.jpg

EDPの仕様
マスターの時400%のダメージが適用
*毒を付与することだがエンチャントポイズンとは性格が違う. 「無属性」の毒を付与する。

最終ダメージ = 基本ダメージ400%増加 + 毒属性ダメージ25%が追加

持続時間は60秒。
エンチャントポイズンと同じ確率で攻撃した相手を致命的な毒状態にする。
武器を持ち替えても効果は切れない。
死んでから生き返ったあとでも効果は続いている。
属性は武器の属性に依存する。(属性付与可能)

致命的な毒生産
成功率向上パッチ後は5〜6割の成功率になった。
毒薬をアイテムとして使用するとアサシンクロスに限り致命的な毒(どんな状況でも解毒できない)
にかかる代わりにASPD25%増加。毒の持続時間は30秒で毒が切れると同時にASPD増加効果も切れる。
覚醒ポーションとの重複はしない。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:44 ID:8gwWiP/C
シーズとボス属性相手の検証が知りたいな。
Pvで無効って可能性は考えにくいからPvでアサクロに接近されたら乙か?
RSがあるパラディンか、CA、JTで近づかせない戦法のスナイパ廃wiz、
ディスペルで多分消せるだろうからプロフェッサー、有無を言わせず消す阿修羅チャンピオン
このあたりが対抗馬かね。道騎士はスパイラルピアースで先に沈められるかどうかってとこか・・。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:50 ID:44pbAhv2
シーズモードでの使用可能。
BOSSにはダメージ増加がない。
エンペリウムにもダメージ増加効果はないらしい。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:54 ID:Ni1sdeSI
つまり通常攻撃が1分間の間だけ攻撃力が4倍強になるのか・・・・。
んで、属性防御もできないと。

単純にクリアサ4人に張り付かれてるようなものか・・・・
ノックバック有りのPPならともかくGGだとキツイな。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:59 ID:44pbAhv2
SSの右下はSBによる攻撃。
1683×8のダメージ。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:02 ID:CcWbc69Z
完全にドラゴンボール化してんな

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:12 ID:AlBRZS5+
すごく初歩的な質問で悪いんだけど、スタン中に防具の切り替えってできる?

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:16 ID:nOLRFlXo
できる

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:17 ID:eSI+8nXE
EDP、対BOSSにダメージ増加なしか・・・
少し前にアサスレに出てた韓国のどっかのサイトではダメージ増加有り
みたいな話だったのになぁ

後EDP+SBをしたら2回シーズ補正がかかるのか気になるな

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:34 ID:f/dgyHFo
どうせピクロスなんてスタンしてるだけだから
論ずる必要もないって
スタンしないのは他のステ低いしね

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:39 ID:/2zINo4A
スタンしやすいっつても+ステ100PあるからVIT触れるし
DEF無視のクリティカル3発ぐらいで後衛全部沈むんじゃないのか
SBなんてプチ阿修羅並の破壊力だろ…しかも準備する必要なし
ちょっと強すぎないかコレ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:41 ID:/ZG8LUAX
アサシンの時代がきた!?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:51 ID:r531r9nf
ハンタってPv・Gvともにアンフロと風マフラじゃダメなんですか?
風マフラの30%カットじゃJTは耐え切れない?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:52 ID:eSI+8nXE
>>243
来たんだとしたら
それはアサシンではなくアサシンクロスの時代だ(;´-`)

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:55 ID:1e8oqMe6
>>242
ステポイントは実質+50程度。
しかもLv上がるのが遅くなるからこのポイントが生きるのもだいぶ後。
しかもVit振らなければスタン地獄で意味無し
スタンをある程度対策できるぐらいVit振ればシーズ補正とかもかかって
火力はたいしたことなくなる。両立できるのは90↑。

結局防衛時のちょっと強い粘着役とエンペ壊し役にしか・・・

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:02 ID:hG8Bz8Wc
まあ、そこまでの強さに辿り付けるのは一握りだろうな

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:02 ID:KfArYjoV
>>244
風マフラでLV(MAXHP)によってはVIT初期値で即死しない

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:04 ID:Ni1sdeSI
転生後もわざわざピクミンやる奴は少数派だと思うからPPGGにアサクロで出ようって奴は
多少狩りの効率を落としてでも間違いなくVIT60程度は振るだろ・・・・
VIT振りのアサがほとんどいないのはそれはそれをやるくらいならVIT騎士の方が強いからであって
アサXで活躍できるならVITに振るって奴は相当多いと思うぞ。
転生後もわざわざピクミンステで参戦してスタンしてるのは雑魚だろ

タラが無いから集中砲火すれば沈むとは思うが、ロキ防衛時にこんなのが混じってたらたまったモンじゃないと思うぞ。
大魔法地帯でこんなに張り付かれたらそれこそ道騎士でも逝くって・・・・
ようはナメてかかっちゃダメだ。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:05 ID:O6HWahsu
問題は、EDP使うには転生が必要で、
GvGで活躍するには転生後経験値テーブルで高レベル、高Vitを実現せにゃならんという事だ。
サクライじゃない限り再振りないわけで、かなりリスク高いと思うんだが。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:08 ID:Ni1sdeSI
>>244
MDEF0、肩がワームスだと熟練のWizからJTを貰うと・・・・
GGで3500±400くらい、PPだと5700±600くらい。

PPだと即死南無。GGなら一撃は耐える。
基本的にGGPP共にドケビ着てないでJT貰ったら負けっぽ。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:14 ID:44pbAhv2
ロードナイト

コンセントレーション
マスター時SP58消費
防御力25%低下 命中率+50% 攻撃力+25% 持続時間45秒

となっているが現在のところ実際は命中率は20〜25%程度
攻撃力は10〜15%程度しか増加していない。防御力は25%低下のまま。

スパイラルピアース
マスター時SP30消費
{(STRの10単位数の二乗 + (武器の重量 X 0.8 ) X 3.5)} X ターゲット変化量(大型0.75中型1.0小型1.25)
この攻撃がモンスターの大きさに関係なく5回当たるスキル

敵の防御力無視
キャスティング1秒
使用後ディレイ2秒
ミスになってもある少しのダメージが入る200程度?(武器の精錬値に依存する)
HIT時の敵の硬直は未実装
ピアースのようなHIT補正はなし

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:14 ID:Kzf9ODlC
スタンして使えないとか言ってるのはアサシンをまともな
場所に配置してないやつばっかなんだろうな。
スタンはLukでも耐性つくし、早めにGvGで使うならAGI抑え目に
すればいいだけやろ。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:14 ID:CcWbc69Z
さすがにMDEF0なんて男気あふれる装備な奴は…

まぁハンタはシルクもタラも装備できないし、全職イチのモロさだからな。
Gvならまだしも、PvでSG貰いながらも攻撃する、なんてのはあまりないから
トケビ装備でSGは素直に凍っておけ。

両PTともSG展開しながらの牽制合戦とかなら、
JT飛んでくることはなかなかないんでアンフロでいいかも。
そのくらいの遠距離だとジョークなんかも来ることあるし。

まぁ場合によってもちかえようと。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:28 ID:AlBRZS5+
>>239
ありがとう。

ハンター持ってますけど、アンフロ着てるとPvとかGvで乱戦の中、
どさくさにまぎれてJTが飛んでくることが多々あります。
ドケビ以外だと、PvでPTとぶつかって、「さぁやるぞー」って思った瞬間にサフラのかかったオーラWIZのJTで
瞬間で死ぬ事が多いです。

対外JTが飛んできたらすぐにまたJTが連続して飛んでくるのでほぼ死にます。
ハンターは他の人も言っている通り全職業で一番モロい職業です。
結局何を装備しても即死する時はします。(Lv10FVとか、SGとか)
でもまぁ、JTが一番使用されるし即死率も高いのでドケビでFAだと思いますよ。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:52 ID:hy7K+Rji
現状でオーラだろうとVIT振ってないアサは通常狩りでも、BOSS、Gv、Pvでも
ものすごく微妙というか明らかにVITそれなりに振ってる他職より使えないので、
転生してアサクロやる人は活躍できる場を求めてVIT振ると思われ。

育成に関しても転生できるレベルのキャラ持ってるならAGIなくても
DEF+VITだけでやっていけそうな気がするし。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:03 ID:+Cq7HPeT
OK、ハンターは即死するからドケビ着るしかないってことはわかった
答えてくれた人dクス
それと他の職だとPVだとドケビは微妙でFAでいいのか?
勿論VITはできるだけ振るって前提で

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:09 ID:9h3lAr/H
流れぶった切りで申し訳ないが・・・。
誰か、Lisaの風鈴同盟を切り崩す方法を編み出せる策士はいないだろうか_l ̄l○
 ゴス金ゴキVit騎士100人とか、そういう妄想ではなく、現実的なレベルで(´・ω・)

あんなもん、どうあがいても無理な気がしてならない_l ̄l○シクシク

 そんな漏れは、偵察に行ったら2秒で蒸発したVitプリ( ´・ω・`)=3

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:11 ID:VGhSRSuo
Pvの死亡原因
一位:SG
二位:阿修羅
三位:JT・FB
五位:メマー・DS
くらいじゃないかと。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:15 ID:CcWbc69Z
>>258
そういうのは自鯖板でやれ。

ここでやるにしてもどんな防衛してんのか、とか
その鯖の2nd3rdの状況くらい書けハゲ。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:18 ID:EQmbrtKo
Pvでそんなに阿修羅飛び交ってるか?

>>258
動かなきゃ2秒以上は耐えるぞ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:19 ID:VGhSRSuo
>261
阿修羅がそんなに飛び交ってるわけじゃないが
阿修羅以外じゃ死なないとか結構あるから
死因としてはけっこう上のほうになる

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:28 ID:aW4Q+i23
PvだとSGJTでもかなり死ねる
阿修羅は妨害不能だが阿修羅モンクは絶対数が少ない

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:43 ID:0U8fnW1A
Pvはノックバックでのはめ殺しがえぐいからSGJTがやっぱトップだろ
次点で追撃できるDSかFBか
阿修羅なんて射程に入る前にお手玉されてる

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:46 ID:xyND1kNm
死因でいうならWB+JTも結構死ねる
けどモンクとセージは鯖によって生息数違いそうだしな

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 22:44 ID:4Vn6IHq6
>>258
確かに策も必要だが策だけでは大規模な
WP防衛突破は不可能だ。わかるだろう?人だよ人。

全員で突入してまず相手Wizから動きを止めるために
入ってもすぐに動かずダンサはスクリーム、ハンタはWizめがけてスタンAS(蒸発覚悟)
Wizが少しでも止まったら騎士クルセやVitプリはとにかく突破する。
あとは数で押せ。大魔法が痛いのでWizの動きだけは止める事。

という妄想も全員を纏めるのは絶対無理だからやっぱりひt(ry

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 22:55 ID:CnDJk+aJ
100人の♀ノビたんが砦に攻めてきたら萌え死んじゃうよ(・ω・;)ノノ

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:01 ID:T8MStpnH
>258
あそこは一度鯖二番手に攻められて落ちてるし。
すぐ取り返したとかいってるが攻め側は放棄だし。
いちいち対人スレに聞きにこなきゃいけないほどずばぬけた防衛じゃない。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:08 ID:LEFXuuQI
>>258
スクリームが発動するまでの3秒間、
3秒間だけダンサーが生き残れる程度の弾幕ならば崩すのはそれ程難しくない筈。
それくらいWP防衛はダンサーに弱く、
ロキや騎士ですら一瞬で蒸発するMS地帯はダンサーを封じ込める為だけに存在するといっても過言ではない。

ではダンサーを3秒間生かすためにどうするのか
そして一瞬でも弾幕が薄くなった瞬間にどれだけの量のVit騎士を奥に送り込めるか
ここが強固なWP防衛を崩す第一歩だろう。

後はそれを確実に実行できるようにする為に高LvVitダンサー、献身クルセ、Vit騎士をどこまで集められるか
そして一発逆転を狙えるDex-Vitsage、ロキが切れた瞬間に一気にWiz地帯まで突破出来る残影モンクを確保出来るかが鍵だろう。
(例えニュマされてもいいので)Vitハンターで沈黙ASを一発打ち込んで死ぬというのもアリだ。

どんな防衛ラインか知らんけどもWP防衛を崩す基本はこれだと思うぞ。
後は確実に復帰阻止を出来る人数を集める事か。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:16 ID:Ss8QaoOM
誰か砦や防衛側の構成ぐらい書いてくれ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:24 ID:CnDJk+aJ
プニプニポテポテな♀ノビたんが100人砦に来ちゃうんだよ!?(・ω・;)ノノ
攻撃なんかできるわけないじゃないか!!(つω;)

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:26 ID:B9tPqvc1
心配しなくても視認する間もなくWPで次々昇天します

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:30 ID:9ZZOnwsH
ロキ張っとくので死んだ振りも無理ね
次々蒸発

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:31 ID:WXY0xXA6
>>234
スレ違い気味で申し訳ないが、>>232のURLの3.jpgを見るとマヤやドラ相手に高ダメクリを出してるのが映っている。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:32 ID:CnDJk+aJ
♀ノビたんに攻撃するなんて、喪前ら鬼か!?(`A'#)

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:33 ID:CcWbc69Z
職 オーラ/人数
同垢キャラもカウント

ナイト 6/9
クルセ 0/1
ハンタ 6/11
ダンサ 1/3
バード 0/3
ウィズ 13/19
BS 1/8
アルケミ 0/1
プリ 9/14
モンク 1/4
アサ 0/2
ローグ 0/2
のべ 36/77

LisaWikiより。
防衛ギルドだけあってウィズが多いな。

あとはこれかね。個人サイトのようだが。中の人のもより
ttp://rosaragvg.s54.xrea.com/repo/r_6.html

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:36 ID:CcWbc69Z
砦はB2らしい
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/img/gef2.jpg

おそらくエンペ部屋防衛のみ。もったいない

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:43 ID:Ss8QaoOM
教えてくれた人たちありがとう

B2はうちの鯖じゃ1MAPの通路での防衛が主流だがやっぱり鯖によって
違ってくるんだな
個人的には復帰ポイントより後ろでの防衛は同数以上に攻められると復帰できない
から苦しいと思うんだがこれも鯖によって変わってくるんだろうか

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:20 ID:BR7SCbNT
シルオンラインの人の動画見て思ったんだけど、
あの人たちが落とせなかったギルドってあるんですかね?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:41 ID:CJhv7vTz
IRISのB2は1MAP目の通路に敵味方あわせて120人くらいがひしめきあってる状態。
1マスの空きもなく通路に人が詰まってるので、攻め側は通路を突破できない。まさに人間の壁。
阿修羅モンクで手前から1人ずつ崩していくしかないが、
敵も入り口復帰が簡単なので(入り口封鎖当然してるが)焼け石に水状態。
ダンサー10人体制だから攻め側のVIT50未満のキャラは動くことすらできない。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:43 ID:Atkta5ks
>1マスの空きもなく通路に人が詰まってるので、攻め側は通路を突破できない。まさに人間の壁。

ふと思ったんだけど、ペット連れての防衛ってTOMかな?イシスみたいなでっかいやつ。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:45 ID:O0saG7kK
B2はその形式が最良だと思うよ。

ChaosのCCもその形式の防衛だな。
前衛がやったらゴツいし、殺しても真後ろから即沸き。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:49 ID:asJBYP2v
オブジェクト潰しは無しなの?

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:03 ID:YFRXK0Wy
エンペ部屋でロキ防衛っていうのはカプラ封鎖に弱いんだけど
その圧倒的火力のため人をほとんど殺せないで沈んでしまうわけで
結果的に元々死なないから復帰する必要がないっぽい。

でも2時間フルに突っ込めば流石に物資きれていける様になりそう。
それにダンサーのスクリームとおったこともあるみたいだし・・・

後LISAは特徴としてどの同盟も人数が多くて60前後。
100人超える様な人を集めようとするギルドもなさそうで
人数のバランス的には圧倒的なギルドはないね。


つうかお邪魔ぽいならLISA板いこうか。LISAのみんな。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:18 ID:1d7FKEtA
流れぶったぎって質問です。
今GVケミ育ててるのですが、目標BASEを94と仮定して、VIT81+3、DEX42+8、INT1+7、LUC9
とすると、STRとAGIのバランスで
仮想MOB対パーメットタートル(中型、DEF46+60〜68) +7T動物サーベル
            秒間ダメ   メマー10
@STR92+9 AGI6+6    266,83     1572
ASTR82+9 AGI35+6   272,73     1422
BSTR72+9 AGI51+6   261,26     1282

という具合になるのですが、(STRの一の位2なのは、通常狩りでの補正が+18だから)
メマーの連打速度がASPD依存で、通常攻撃と同じ攻撃速度上昇率なら
A案が一番強いのかな・・なんて考えてたりします。AGIを上げれば、アンクルも
早く抜けれるとかも考えたり。

このような考えはTOMすぎで、AGI1で大人しくSTR・VIT・DEXのみに振ってたほうが
やっぱいいのでしょうか?そもそもケミメマーが微妙なのはわかってるんですがorz

補正+18の通常狩りverで色々なMOBで計算してみると、やっぱりSTR82+18の型が
一番強くて、通常狩りに殲滅力を求めるならSTRは82・AGI1+6止めがいいのかな。
(仮にSTR92+18 AGI1+6にするぐらいなら、STR82+18でAGI35+6にしたほうが強いし、
ケミはカートあるので、そこまで積載量に拘らなくてもいいだろうから。)

ご意見よろしくおねがいします。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:25 ID:lU347mNO
流れぶった切ってステ相談かよおめでてーな

ケミスレにでも書いとけ

な!

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:25 ID:GMZ57zKp
>>274
修正されたんじゃね?
効かないって公式に出てたわけだし。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:28 ID:DosC2waT
>>286
別に構わないと思うが。

>>285
自分はwizなので分からないのだが、
鯖状況によってaspdの価値観が違うだろうから
それは書いたほうがアドバイスしやすいかもしれない。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:30 ID:YFRXK0Wy
先にGvでケミの役割を考えてみよう。
基本的にコーティングとアシッドできればいいわけで
なのですっごいどうでもいいというか
メマーはやることなくなったらする程度ですよ。
コーティングやアシッドしないでメマーするとか愚の骨頂。
後はPPしたり攻めなら復帰地点に花植えまくったりすると後衛はすごいうざいよ

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:53 ID:7MkAss3Y
まぁそれを踏まえたうえで、メマーの秒間ダメを少しでも高くしたいなぁという書き込みだろ。
で、やっぱり対人を想定した場合、ケミメマー単独で落とす事はまずないだろうから、大魔法その他への追撃としては
一撃が重いほうがいいと思う。鯖が重ければ思いほどaspdの恩恵は落ちるしね。
しかし通常狩りを考えるとAGIがAくらいあると木琴込みでそこそこ牛避けられるようになったりして
気分転換でいける狩場の幅や狩場滞在時間や自給も違ってくる。メマーの重さにしたって@とそう大差ないし、どっちを取るかってとこだね。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 02:02 ID:JaPlbiQA
火炎瓶の攻撃力がATK依存だからATK高いとかなり痛いらしいな
メマーに関してはほぼ使わないといっていいかと
崖にフローラ、前衛に塩酸、味方にPP、嫌がらせに火炎瓶と
瓶が安くなったせいでやることいっぱいある

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 02:13 ID:QBLR2Lye
ロキ防衛崩すにはこれだろ

外でLoV連打
役立たず大魔法が唯一光れる瞬間だ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 02:13 ID:tRsxCKfQ
フェンリル流の落とし方だと
まず似た名前のギルドを作りそれでBOTを使いBOTギルド確定とキモ板で叫びまくる
そしてギルド関係者のふりをして謝罪コメントを書き込む(このとき当然偽のSSを用意する)
そして2週間ほど偽ギルドのBOTは活動を停止させておく(その間に2日に1回くらい粘着書き込みをするとなお良い)
2週間ほどしたところでまたBOTの活動を再開させ、さも自分が見たかのようにSSを上げて自演書き込みをする
さらに1週間ほどたったギルド会議の2日前くらいの日に、同盟ギルドの一部が同じ同盟ギルドに対して陰口を言っていたSSを作って書き込む
後は自然の流れに任せれば尾ひれ背ひれがついて1ヵ月後位には同盟解散する

これが狼の功城戦だ

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 02:18 ID:z7CZtpHt
踊歌20秒ルールを考慮して、
みすとれ巣で戦太鼓+ニーベルング指輪+裏切りを計算したら、
約1700のクリティカルダメが出たんだが、
これにEDPの450%増加が来たら
7650のクリダメがはじきだせるんだろうか…。
で、毒属性で125%だったら9500のクリダメで、
ここからタラ+アレでダメ軽減しても5700

なんか間違ってるヤカン

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 02:19 ID:hxBcO6Wm
メモメモ_〆(。。*)フンスフンス

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 02:23 ID:Atkta5ks
>>294
20秒ルールは単体演奏のみ適用。
戦太鼓・ニーベルング指輪は合奏な。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 03:34 ID:0rH2elcx
みすとれ巣だと裏切りが旧性能のままだから実際もっと減るんかね

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 03:38 ID:QTQ+W5UV
アサクロのEDPはたしかにうまく使えば脅威になるだろうが
EDPで消費するデッドリーポイズンが製造成功率5〜6割
材料にカルボーディル:赤いキノコ&ポイズンスポアのレア
EDPは1分しかもたない

たぶんカルボが足りなくなるな

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 03:41 ID:fD1XYiRq
GD1Fの配置変更はそのための布石だったのか……!

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 03:58 ID:OleP+Ao6
ちょいと質問なんですが
これからWizを作ろうと思ってるんです。
そこでみなさんに対人用のステ振りについてご教授して欲しいのです。
今考えてるのは
2極 ・ Dカンスト>I119>V残り ・ I126>D110~120>残りVIT ・ I120=D120>残りVIT
の4種類なんですが、どれがオススメでしょうか?
「自分のWizはこんな感じだけど中々いいよ〜」等体験談だけでも結構ですのでお願いします。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 04:00 ID:QTQ+W5UV
ここは対人スレであってWIZスレではない。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 04:22 ID:JT/WInjX
>>301
お前の自己満足の場でもない。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 04:27 ID:nAVvvFtB
普通にWIZスレの話題だろそれ

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 04:36 ID:H4yV8iBV
>>300
どっかでみたことあるな マルチか?

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 04:52 ID:BR7SCbNT
カルボ・・・・・・・!

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 05:05 ID:CJhv7vTz
カルボナーラ・・・

307 名前:234 投稿日:04/07/22 05:45 ID:FPIIvHYq
>>274
あれは単なる属性付与です。特化ジュル+ADカタール修練でSSのようなダメージに
なっています。間違いなく現在EDPはBOSSには無効です。

308 名前:234 投稿日:04/07/22 05:52 ID:FPIIvHYq
>>232のSSに特化武器+ADカタール修練+アスペ+EDP使用のときのクリティカルダメージで
初撃6792がでているのをみてもらうとダメージの違いがわかると思います。

3.jpgの方はマヤのみフレイムランチャーをかけて攻撃しています。他はアスペです。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 08:17 ID:obX70JQc
Gvで転生ピクが活躍できる場はある?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 08:25 ID:tb+yb82p
転生アサならあると思うよ

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 08:29 ID:TP1zf7VT
>>309
過去ログを全部読めとは言わないが、書き込むスレくらいは見とけ。
EDPや%修練の追加で火力も上がり、ロキ防衛の中で暴れるには大分優秀になる。
ヒットストップやクリの特性は現状のままでも運用次第では生きてくる。
当然狩りステでVIT初期値なんてのは論外だが、Gvを見据えてVIT振っていればアサもそれなりに使えるぞ?


おっと危ない、釣られる所だったぜ。

312 名前:258 投稿日:04/07/22 10:08 ID:1lPmEoXh
 亀レス申し訳ない、258です_l ̄l○
情報は↑に大体出して頂いてある通りです。
 防衛方法については、何MAP目かは正確に覚えていませんが、入った途端に
何がなんだか良く解らないまま、一瞬で蒸発しましたので解りません(´・ω・)
 大魔法が吹き荒れていたのか、画面が白くなっておりました。
あとは、黄色や青のエンブがずらーっと。。。

 申し訳ない、Gv初心者でそれ以上は解りません_l ̄l○lll

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 10:08 ID:OWauXGUY
超CとゴスリンあればVITなしピクミンでも活躍できる?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 10:28 ID:TFMHglqP
HPがたりなくて 魔法であヴぉンするZEWWWWWWWEWEWWE

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 10:39 ID:zeCTmiG4
>>313
Gvでぼろ+ガラス+ロザリオ2+あれ
SG10(INT126) 1350/0.45s
JT10(INT126) 260*12=3120

ドケビ→凍る→必中

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 11:15 ID:z0ZLmUiK
妄想とか嫌いな人はスルーしてください

RWCのような設定でPvPできたらいいよな
特別PvPルームへ入室(接続)する場所があって
そこで職毎Lv固定のステが振られてないキャラを各自作成(保存可能)
味方・敵共に人数が集まったら3分〜5分のアイテム購入時間があって(所持金固定)
時間が来たらスタート、終了したら所持金・所持アイテムリセット
アカIDで管理されて、どの鯖からでも参加・戦闘可能で・・・

自腹PvPじゃなければもっと盛り上がると思うんだけどな〜

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 11:36 ID:TYy1TMoC
>>316
RWCみたいなうんこちゃんルールで遊ぶならいいけど
あのCも実装しろ、あの武器も実装しろと、ドラゴンボール化すると
エミュ鯖と同等となりゲームの寿命を縮める

さじ加減次第でうまくいくんだろうが難しそうだ
厨の要望メール爆撃とかすごそうだし
だから重力も触れてないんじゃないのかね

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 11:39 ID:IcU8C2Gf
EDPきたら、ロキ防衛はどうやって落とすん?

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 11:40 ID:jbkvlDMV
ぶっちゃけ、死んでもすぐ復帰可能、
回復剤は資産の許す限り使い放題、
フェンが使用可能

この辺がPPをつまらなくしてるよ
特に回復剤

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 11:41 ID:31fksWu9
PvPが生まれ変わる!とか言ってたけど、重力には期待できないぽ。
毎日GvG感覚でちょこっと遊べるようなフリーアジトみたいなの欲しいな。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:04 ID:VLV2Ju88
>>316
入るだけでキャラ育成不要なんてあっという間に最適が決まって終了
じゃないかな
お手軽に経費かからずPvできるようになったら、NPCモドキのプレイヤー
が溜まるだけじゃないかと思うんだが そんなにPv経費ってのは懐に響く
んだろうか

せめてPv用の鯖立ててサクライ経験値にするとか、そのくらいにしておか
ないと、「楽してキャラ作って遊んでおしまい」という結果になる
お手軽ってのはすぐ飽きるの同義語だと思う

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:10 ID:tdHDSIq2
>>319
何をもってしてPvを楽しむかだと思うけど
相手が戻ってこれないくらい叩きのめして優越感にでも浸りたいならそうだけど
自分なりに目標をもって戦えば十分楽しい

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:14 ID:jbkvlDMV
んー何て言うかゲーセンで倒しても倒しても乱入してきて
ふとテーブルを見ると100円玉がずらーーーーーーーーーーーーと
並んでるのを見た時の感じというか

まぁ戯れ言だから気にしないでくれ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:18 ID:31fksWu9
対戦ゲームで100円を注ぎ込むと体力が回復するような
そんな状況になっているのは確かだな。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:34 ID:rHfqK3oL
>>319
魔法なり矢なりが相手クリックできれば必中、しかもノックバックあり。
移動速度上げる手段が少ない。
近接同士の戦いなんて殆どその場で立ち止まって殴り合うだけ。

この辺だろ。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:38 ID:tD4kjffn
>325は実際にPvに言っててそういう発言がでてくるのか?

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:40 ID:njGuxGDa
24時間エンペが出ていてシーズモードになっているマップ欲しいな
宝箱やADはなしで

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:01 ID:TYy1TMoC
24時間耐久防衛なんてする輩が出てきて
有志で集って落としたり楽しそうだね

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:04 ID:a0K/5RrO
>>325
ノックバックはPT戦だと
なかなかテクニカルで面白い要素だとも思うけどな

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:07 ID:DxVmhuUF
>>327
普通に良いアイデアで驚いたΣ(゜△゜;)

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:34 ID:3OnruxHk
モンクスレで蝶仮面が阿修羅にも通常攻撃にも効果が載らないって出てるんだけど
実際そうなの?
そうならどの職がつけてスキル攻撃や通常攻撃しても意味ないことになると思うんだけど

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:45 ID:H4yV8iBV
>>331
通常攻撃はUPされるが、スキル攻撃はされない、と言いたいがピアースでも変わるしなぁ
魔法は乗らない
つまり阿修羅は遠距離スキルというか魔法のようなスキル
敵が移動しても追跡するだろ?だから阿修羅には効果ないんだろうな

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:52 ID:yrUZe0hn
復帰、回復GvGでもあるしいいけどフェンはやめてほしいな
あと座って雑談するのはいいがPvPテロされて文句言うのはおかしいだろ
空気読めよとか言って来る奴が結構いるんだが
そういうの言われるとやる気失くすわ

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:52 ID:W23W/Tth
>>327
今週lydiaの砦で時間来てもシーズが解けなかった現象が発生、
日月とGv実験場になってた。火曜のメンテで直った。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 14:02 ID:JIVl4yNU
>332
阿修羅はSWで防げて、ヒドラCの効果が乗る。
魔法とは全然違うよ。
魔法じゃなくても、詠唱のあるスキルはすべて、
詠唱開始後に移動しても発動するしね。

しかしヒドラが効いて蝶仮面が効かないってのも考え難いんだがなぁ。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 14:08 ID:tdHDSIq2
>>334
それと>327の言ってることは大分違うと思うが
PPとGG以外の対人も欲しいのはたしか

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 14:22 ID:fSj5nZ5n
Pvだと魔法とDSが強すぎるから遠距離攻撃のダメを60%くらいに抑えたPvルームが欲しいのはあるな。
んで、それとは別にGvと全く同じ仕様でダメージだけ見えるGv練習用のも欲しい。
重力がPvPの大改造も考えてるみたいだからそれに少し期待してるんだが
どうなることやら。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 14:48 ID:MrKiKRWf
街流用で無駄に広い&特色がないんだから、
プロはシーズルールとか、モロクはノックバックありシーズとか、
微妙に設定が違っていて選べるようになってると面白いと思うんだけどね。
理想は任意で細かく設定出来て、ルールによって作戦とかも違ってきて良いと思うけど。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:02 ID:J5zPUBXy
AD要らないからシーズモードで戦えるMAPとして開放汁!!!

デスペナ無しの方向でヽ(;´Д`)ノ

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:10 ID:oMnprRfo
むしろLv制限のやつ全部無制限にして、ルール色々変えたら面白そう。
今のLv制限ついてるPvルームなんて常時0/0だろ('A

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:13 ID:5R/lnnwg
平地のシーズルールって前衛(というか騎士)が最強無敵モードになるだけじゃないか?

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:20 ID:0yYOxWH2
ノックバックと不発がないからSGがえぐい威力になるぞ
献身必須だが。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:30 ID:gVjJ+hC+
シーズはシーズで多人数戦前提だからな
たとえば前衛が硬すぎる割に攻撃力低過ぎな問題も抱えてる
前衛ソロで気軽に殺せる場所も残してほしいからそういう意味でも>>338には同意

--------------------↓以下妄想につきキリトリ推奨↓--------------------

※広大な都市マップを舞台にした無制限モード(現PVP仕様)
※専用フィールドを使いGVGとは違う調整・アイテム制限をかけた新ルールモード
※アリーナにGVGと同じ仕様を適用したシーズモード

新ルールモードのフィールドはプレーンなものからモンスター(禿クラス)が沸く、
あちこちに罠が仕掛けてある、一定時間毎にブロックが降り注ぐもの等が用意される

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:38 ID:zeCTmiG4
>>331
モンク計算機の設定miss

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:51 ID:1zzxQ982
いやっはーー!
さっきゲーセンで26連勝してきたw

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:55 ID:kTSc+i6j
矢は別に高火力じゃないだろ
ニューマあるし本体がゴミみたいに脆いし
やり投げの方がどうやっても競り勝つしな
前衛とプリ耐え過ぎでSG張ると近づけない
これがやばいと思うが新二次導入でどうでもなるから
文句いってるのは旧二次前衛かと思いました

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 16:24 ID:J5zPUBXy
Pv・Gv(攻城戦)もいいけど、ギルドvsギルド(1Gvs1G)がやってみたいな
前にあったユニオンとかRWCみたいに大会とかイベントとかじゃなくて
気軽にギルド同士で対戦してみたいと思う。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 16:38 ID:dzm/Mgry
なぁなぁローグが反則くさくね?
ストリップされると前衛はなにもできない
一応コーティングとかあるがコスト・材料・有効時間から非現実的
Pvで脱がされるとほんとやる気なくなるんだが…

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 16:43 ID:z0ZLmUiK
前衛はローグを嫌がる
後衛はダンサーを嫌がる

前衛から見たダンサーは気にならない
後衛から見たローグは(脱がされようと脱がされまいと死ぬから)気にならない

ストリップはコーティングで防ぐ事ができる
スクリームは超兄貴で防ぐ事ができる

ストリップはDEX上げたからといって防ぎきれない
スクリームはVIT上げで気にならない or 完全耐性にすることができる

と分かりきった事をあらためて書き綴ってみた

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 16:49 ID:/3V9WyFF
コーティングは別に非現実的じゃないが。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 16:58 ID:lEe1V0l+
Pvならストリップの詠唱中に移動すりゃ避けられると思う。
バックステップとかスタブがあるならそれでもいいし

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:00 ID:fD1XYiRq
>>348
やぁドク

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:03 ID:tdHDSIq2
>>351
何を避けるつもりだ?

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:08 ID:7MkAss3Y
ストリップは詠唱中に対象がその場から移動すると失敗するんじゃなかったか?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:11 ID:AMi7wor7
>>354
普通に成功する

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:42 ID:/4uq+7vP
早くストリップ修正が来ないと話にならんよな。
コーティングあるじゃないかとか言ってる香具師は確実に脱がしローグの擁護。

すぐに切れるうえに4箇所もコーティングしなきゃならんし金も凄くかかる。
明らかにバランスが取れてない証拠。早く赤ジェム・黄ジェム消費にならんかな

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:46 ID:8wnSFxSE
前衛はローグが強いと言い(成功率高い、コスト無い)
ローグはWIZが強いと言い(大魔法痛い・JT痛い)
WIZはダンサーが強いと言い(スクリーム範囲広い・成功率高い)
ダンサーはモンクが強いと言い(阿修羅で即死は厳しい)
モンクは前衛が強いと言い(落ちない)


>このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:49 ID:3OnruxHk
コーティングが消耗するんだから脱衣も消耗でもおかしくないよなぁ

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:03 ID:dzm/Mgry
>>356
に同意
コーティング薬は材料集めるのだるすぎ。買おうにも中々売ってないしそもそもDROPする敵がマズいので誰も狩らない
しかも効果5分なんて短すぎて話にならん
コーティングがコストかかりまくる割りにストリップは取り放題
ストリップされたら2-3分はただの的

ダンサーのスタンとかリカバであっさり直るしスタンっても3秒ぐらいだろ?
WIZなんてMDEF+属性軽減で対処しろよ
モンクはlv60台でも前衛なんて軽く落とせる

ちなみに俺が言ってるのはPvの話な

まぁここで言っても仕方ないことは分かってる
ただストリップされたらなにもやること無いので愚痴ってみただけさヽ(`Д´)ノ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:06 ID:0yYOxWH2
>359
スタン3秒のキャラは半永久的にスタンしつづける罠
とりあえず偏見は直したほうがいいぞ
VIT前衛しかやったことないって自ら言ってるようなもの
MDEF装備しづらい職、HP低い職もあるってことを忘れてるしな

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:06 ID:NKSrU/VK
脱がしローグの立場から言わせてもらうと
コーティングが安くなってずいぶん厳しくなったよ。
意識の高い所だと攻めでも守りでも取れない武器持った前衛がしっかり張り付いてくるし。
以前はアサがいると喜んで武器脱がしに行ってたけど
しっかりコーティングしてるとこだと今はこっちが逃げる方だしね。
でもまぁ意識の低い所だといまだにコーティングのコの字もないってのも事実だよね。
戦場にアルケミの姿が見えないとホッとするよ。

それにしても早くルアフサイトの効果範囲修正来ないもんかねぇ。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:51 ID:W4pVqy1y
コーティング・ストリップ共に効果時間を短くするか、

コーティングの効果時間を長く、完全耐性ではなく脱がし耐性を確率・時間共に上げて
ストリップの効果時間を短くするとバランスよくなりそう。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:00 ID:fD1XYiRq
脱がしの性能は高いが、それ以上にスクリーム・ジョーク・ブラギ・ロキ・阿修羅・献身が壊れた性能なので
別に脱がしだけ目くじら立てる必要はない。散々脱がされて何もできないVIT前衛が妬んでるだけだな。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:06 ID:gVjJ+hC+
GVだと正直あんなもんだろと思わないでもない
脱衣無いと高レベルの阿修羅を大量配備するか土器でもしなきゃ防衛できね
剥がされたら剥がされたで騎兵ならプロボしてるだけでもかなりウザいし
他の前衛は南無だが一応素手粘着くらいはできるしな

でもPVの脱衣はエロ過ぎ
大会でもやるならコーティングしとけば暫く持つからいいんだが
テロ等いつくるか分かんない敵の為に常時コートなんてできるか('A`)
脱がされるとGVGと違って受けるダメージがあほみたいに上がるわ
粘着しようにもフェンは有効だしノックバックやインデュアバックステップ残影で逃げられるし
どうしようもなさがGVGの比じゃない

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:06 ID:vdalFCyx
魔法強すぎ強すぎ言うけどテールリボンやたれ猫が実装されればだいぶマシになると思う。
現状でもMDEF45の騎士とか魔法で殺せる気がしないよ・・・
Wizがハンタに致命的に弱い代償背負ってる事考えると別に強すぎとは思わん。
MDEF装備揃えないで狩り装備で痛い痛い言ってるザコが多すぎじゃないか?


JTのお手玉で近寄れないとかはまた別問題だけどね・・・・
背後から血斧ダッシュで強襲すればHFくらいは何とか撃てるけど単独で仕留めるのキツー。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:24 ID:8eX2PXjc
ノックバックってインデュアで防げないの?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:24 ID:0yYOxWH2
インデュアはヒットストップを防ぐ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:32 ID:UpYhQ/I1
>>361
他の人も言ってるけど、GVはこんなものかなと思う。
しかし、PVはちょっときついかと。
PVの感触を教えて欲しい。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:33 ID:XO/tOt2y
別にWizVSハンターがハンター有利と言うこと無いと思うが
プリがヘタレだとニューマじゃなくてヒール出されて死ぬが
ハンター側にプリが居てもWIZに狙われたら助からないからな

現状WIZの隙を一番狙いやすいのがハンターってだけで
ハンターはWIZかハンターしか殺せない

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 20:13 ID:KASsYPS8
流れぶったぎりで申し訳ないですが
量産騎士ステにInt多めで献身GX無しの盾HXペコクルセってのは
騎士の劣化で価値ないですか?作ろうと思ってるんだけど、このタイプの
クルセは活躍してるのか聞きたい。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 20:16 ID:6NYLQSXv
>>370
阿修羅を道連れに出来る片手騎士

まあVIT槍よりは活躍できないのは確か

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 21:22 ID:/a9h/1Lo
>>371
どこがVIT槍より活躍できないんだ?
盾スキルによる騎士を凌ぐ防御力、HXの暗黒効果+レイド無効の攻撃。
シールドチャージあれば、スタン効果がある分騎士のスピアスタブより有用で、
シールドブーメランもあるから遠距離攻撃も可能。
BDSは強いだろうが、密集していないとバッシュかピアース撃ってたほうがなんぼかマシだし。
何よりRSによる阿修羅への牽制がかなり大きいぞ。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 21:29 ID:7MkAss3Y
逆だよな、対人だと騎士が劣化クルセのことのほうが多い。
ただクルセ一人作る間に騎士二人作れるのもまた事実。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 21:54 ID:H7Zr9Cs9
>>370
GXは虚仮威しにしかならんと思うけど、(狩りで使えるが)
献身は無いと駄目だろ、やっぱり。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 22:03 ID:6NYLQSXv
>>372
デコイが範囲を持たないってのが終わってる
騎士クルセの役目は敵を倒すことではなく足止めしたりジャマすること
これにおいて広範囲詠唱中断+状態異常に出来るBDSが強すぎる

ついでにMHPも高いからクルセより死ににくい
ダメージソースはほぼ魔法だから盾スキルでも対した防御性能差にならないのが痛いところ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 22:09 ID:KASsYPS8
レスありがとうございます。
クルセ=献身GX見たいなイメージがあって、前衛職ぽくないなぁって
思って盾スキルをメインのクルセが作りたくてスキル見てたら
以外にポテンシャル高そうで強そうなのに話題にあんまで無いから
不安だったんですが、十分やっていけそうという自信ついたので
育ててみようと思います。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 22:10 ID:nAVvvFtB
広範囲詠唱中断+状態異常ならMBでもできるわけだが

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 22:15 ID:QJ8lilMa
>>372
Pvの話は良くわからんがGvにおいてモンクが嫌がるのはRSじゃなくてAGだと思う
クルセとモンクが同LV程度の場合RSの反射量はモンクのMHPに1k以上届かない
対してAGは完全無効化される上、阿修羅は再キャストまで時間がかかるので都合が悪い
まぁ、VIT振ってないモンクにとってはRSも脅威だけどね

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 22:26 ID:gVjJ+hC+
>>375
前方への射程が2セル狭いがむしろMBの方が連射できてイイ場合も多いな
勿論両方使える方がいいし今後ディレイ2秒が追加されると痛いわけだが

騎士はHPは高いがGVGのスキル的にはBDSを除きクルセの劣化
しかしそのスキルが大して役に立たなかったら騎士の方が強い
そしてクルセはフェイス・騎兵・ShC・RS・槍修練のオールマスターは不可能という事実が

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:19 ID:AMi7wor7
必死な奴が沸くからクルセと騎士の比較辞めようぜ・・・
攻撃的前衛が騎士、防御的前衛がクルセでいいじゃん。

それとストリップに関してだが槍騎士、VITローグ、DEXWIZをやってきた自分としては現状でもバランス崩すほどじゃないと感じる。
PvPの話だが騎士をやると阿修羅とストリップ以外は特に怖くない。回復切れるor阿修羅以外では死なない。
WIZやってると騎士が痛い。それなりのSTRのある騎士に延々SB打たれるときつい。Hunは刺しあい。
ローグは接近しなければ脱がせられないが、SG飛び交う戦場だと思うように近づけずMDEF装備も出来ない為軽く南無る。

脱がしが無かったらPvPで騎士BSに痛いと思わせる攻撃が無いと思う。
文句言ってるのは俺TUEEEしたい勇者様タイプの奴だろ。
まぁ、BSは武器無しでもHFくらい使わせてやれとは思うけどな・・・

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:20 ID:5YjdZZBs
なら脱がしは騎士BSにしか使えないようにするか武器だけにしてくれ
武器脱がされると何も出来ない職業が出てくるのはバランス崩してると思うが

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:22 ID:AMi7wor7
ああ、あとストリップが無いとVITプリが沈まない。
阿修羅でもいいが金が・・・

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:27 ID:aMD9mHff
ストリップはVit最強なのを少し均等化してくれてるだけでバランス崩してないでしょ。

>武器脱がされると何も出来ない職業が出てくるのはバランス崩してると思うが
そんな職ある?しいて言えばモンクぐらいしか思いつかないけど・・

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:28 ID:/NFqcpVk
一人でGvしてるんでしょ…

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:31 ID:OWauXGUY
金髪デフォ♀ノビたん最強伝説!!

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:37 ID:AMi7wor7
>>383
モンクでも取ってればニュマ使えるし阿修羅は武器脱がされても後衛なら十分落とせる。
減速食らった人に片っ端から速度、相手モンクが居れば気奪とかやること探せばいくらでもあるな。

何も出来ない=俺TUEEEできない
なんでしょ。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:42 ID:5YjdZZBs
GvG終盤でハンタが武器取られたら何もすることないが
罠なんて重くて出せないし
そもそも何のデメリットも無しで全職に対して有効スキルがある時点でローグは間違ってる
それが他職に取って死活問題にまで発展するなら尚更かと

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:42 ID:6NYLQSXv
脱がしはあの成功率の高さと防御することが実質的に不可能な所がなぁ
鎧カードにストリップ無効とかあれば面白いかも

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:43 ID:eqPaE4OV
>>382
阿修羅はそんなに金がかかるものじゃない
前衛がマステラ食べるのと同じくらいなんじゃないだろうか

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:44 ID:Q5+am4QW
コーティング代でRO内のゼニーを消費させたいんだろ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:44 ID:/NFqcpVk
>>387
指示復唱、IRCで状況通達とかやれよ…
武器ないから突っ立ってますって小学生か…

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:44 ID:tdHDSIq2
武器はがされたときの南無度
Gv
BS>ハンタ>アサシン>騎士>クルセ>モンク>アルケミ
Pv
BS>騎士>アサシン>アルケミ>クルセ>ハンタ>モンク

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:48 ID:dzm/Mgry
>>380
Pvで騎士のSBが痛いとか言ってる時点でお察し
wizにSTR110でも800〜1k程度
回復であっさり追いつくしヒールなめんな
それに防具より武器のストリップが反則
ほぼ失敗しないし脱がされるとマジでなにもできん

>>383
武器脱がされたBS騎士ってやることないんじゃね?

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:48 ID:5YjdZZBs
>>391
指示復唱とかGvGなら必要無いだろ
よほどのことが無い限り戦闘中に指揮は流さん
現場での各人の状況判断に任せておいたほうが結果は出せるぞ
戦闘中に指示出したってそれに反応できる人なんて数少ないし
ハンターBSは武器脱がされたらリログ。これって常識じゃなかったのか

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:49 ID:CZPtx5m0
GvG終了直前で殺されたら何もすることないが
終了5分前から一切の攻撃スキル使用禁止にしようぜ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:52 ID:fD1XYiRq
>>393
騎士はGvGならプロボ連打があるだろ。
PvPならすっ飛ばしまくって嫌がらせでもしてりゃいい
後衛に素手スタンバッシュで粘着してもいいし

BSはどうしようもないな。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:52 ID:1ej8RFqn
鯖にもよるんだろうが、罠は頑張って出すものだろ。
それに、鷹で一応広範囲な妨害もできるし、
高ASPDを生かしてローグに粘着も可能。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:53 ID:Q5+am4QW
状況中継+指揮の中継は普通にやらないか?
現場の判断は確かに大事だがそれだけじゃ全体の動きがバラバラになると思うんだが
指示に反応できないのはPTのリーダークラスが仕事してないんじゃ

リログするかどうかもそれこそ状況しだいだろ入り口固められてるんだったら
残って素手粘着してたほうがいい場合もある

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:54 ID:/NFqcpVk
>>394のギルドは武器脱がされた順にBSハンタがいなくなるのか?
なんていうか、かわいそうだな。同情する。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:55 ID:W4pVqy1y
武器はがされた時

BS:素手粘着、罠潰し
騎士:プロボ、スタンバッシュ、罠潰し
アサシン:毒撒き
ハンター:罠、手動鷹
モンク:素手阿修羅、気奪、DA、支援
クルセ:プロボ、スタンバッシュ、罠潰し、献身、盾スキル等タイプにより様々
アルケミ:コーティング、PP、塩酸瓶、フローラ等々もともと武器なくても困らない

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:56 ID:1ej8RFqn
攻め側で、入り口に近いなら外に出てリログもありだろうけど、
それ以外だとリログは微妙すぎると思うが。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:56 ID:fD1XYiRq
ハンタなら罠設置、罠破壊、素手粘着もできるし
高DEXなんだから脱衣持続時間も結構短い
即リログが常識とは言えんと思うが。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:57 ID:5YjdZZBs
>>399
脱がされたら戻って武器装備して戦線復帰したほうが断然いいだろ
破壊されたわけじゃないし速攻で先々に復帰できるし
情報の経由は係りの人がいるからその人以外の人が行えば混乱を招くだけ
/NFqcpVkのギルドでは武器脱がされたら棒立ちしてろって言うのか
可哀想だな。同情するよ。っと煽ってみる

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:58 ID:DosC2waT
>>390
コーティング剤が店売りならば分かる話なのだが、
コーティングにかかる費用って大半は他のPCのもとへ行くんだよね。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:00 ID:Tq4MbugP
>>403
棒立ちするなんて言ってないっていうか、
各自の行動は自発的に考えて最適解を出して行動するのが普通だって
暗に言ったんだが…

マジ小学生か('A`)

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:01 ID:O21dmN9y
攻め側ならまだしも、防衛側のハンタがリログで戻って戦線復帰って…

途中で攻め側に潰されて終わりだろ

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:01 ID:Lr39NjaN
>>403
レス全部見てみれば棒立ちどころかやることなんていくらでもあるとわかるだろ。
DSASだけがハンタの仕事じゃない。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:02 ID:Tq4MbugP
てか、こいつオレのレスしか見てないっぽ('A`)

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:04 ID:DsiFVMff
BSはともかくハンタで即戦線復帰できるってよほど過疎ってるのかな
普通は入り口前で集まって戦線復帰する頃には効果時間過ぎてるから防衛ならリログの必要はない

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:06 ID:64AyBYTj
>>408
釣られてるお前さんも小学生だな。モチツケ

>>407
DSAS以外の仕事ができる鯖環境を整えてくださいよ癌砲さん

実際武器脱がされた戻ったほうがいい職もあるのは事実だと思うけどね
攻めの場合限定だが

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:07 ID:ym3g9PEa
なんかGvの話ばっかだけどGvじゃ脱がされてもwiz粘着とかできるんだけど
Pvじゃマジどうしようもないんだが…
素手バッシュとかそもそも前衛近づけないしwizにスタンあてても即リカバ
ハンターは素手で当てるのはきついモンがある(;´д`)

412 名前:sage 投稿日:04/07/23 00:11 ID:kNpRmCUV
Pvはアルケミの知り合いを見つけろとしか言えんなあ。
たまに戦闘アルケミでメマってる人もいるから、PTに誘ってどーにかこーにか…
BSと同じようにソロが結構目立つ感じだしなぁ、アルケミも。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:18 ID:KBZJG23e
ぶっちゃけPvがバランス悪いとか何を今更って感じもする。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:19 ID:4SOKQeoh
転生職の攻撃力のインフレ見てるとPvのバランス取ろうという気無さそうだしな

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:23 ID:yP5APgoJ
VIT脱がし持ってるんだが、
Gvでハンターが武器脱がされる状況とかどういう状況なのか知りたい
普通DEX高いし脱がすまでもなく・・・じゃないの?

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:26 ID:f769tIz+
現状のPvin某古鯖
・主火力は当然Wiz。SG&JT&FBで薙ぎ払う。装備はMDEFが多い。弓はプリ頼み。SCあるとないとじゃ差が出る。
・プリは今も昔も仕事は変わってない。只、阿修羅&脱衣から狙われないように動き回るのは必須。Wizの人数<プリ人数なんで集めるのが。
・ハンタの仕事は基本的には罠置き。ひたすら盾持ってアンクル&SWばらまく。はぐれてるWiz殺すときだけDS。CAも優秀。
・BSは脱衣の台頭により絶滅危惧種。素手メマー乙。
・騎士は脱衣の台頭によりSB砲台になりがち。前に出れない騎士に意味はありますか。
・アサシン、VD強いよ。この点でBSより役に立てる。

・クルセ。ちょっと脱衣されても頑張れるGXが多い。「Pvでの前衛=GX」を確立中。献身はPT戦ではかなり欲しい。
・ローグは脱衣が全て。前衛武器剥がしプリの鎧剥がし。居ないPTじゃ勝負になりません。真っ先に狙われる対象。
・セージ。主火力がWizな以上、LP返し出来るセージ居ないと詰みますよ?SB&MRで対Wiz最終兵器。SCも凶悪。
・モンク。指弾が主流、残影と合わせると殺せないウザモンク完成。偶にプリと結婚して阿修羅しかしないモンクも、オワットル。
・アルケミをPvに持ち出す奴は殆ど皆無。凶悪だけど、阿修羅のSP回復財みたいに金だけで解決する訳じゃないからか。
・雷鳥。複数ローグとジョークが合わさると南無。叫びは居て当然でそっからどうするかが問われる。ブラギ使うのはかなり中の人の慣れが要る。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:31 ID:rJv5ktI/
Gvでは
ハンタのDEXでも他職の2倍程度の試行回数で脱がせるから問題ない
が、Gvにおいてハンタなんて脱がし優先度ランクの最底辺だよ。
わざわざ後衛のとこまでいって脱がしてられないし、前衛にまじってても脱がすまでもない。
ハンター使いの人、ちょっと自意識過剰なんじゃね?
逆にHF連発してるBSは結構優先度高いし、脱がす効果が非常に高い。ほんとすることなくなるからな。
だから文句いってる人はBSの気がする。
Pvでは
DSはそこそこ痛いが、やっぱりわざわざハンタ脱がそうとは思わない
VIT前衛はBSに限らず脱がしにいくな、騎士プリは主に防具脱がしだが。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:33 ID:ZIG+zI/R
で、PVってどうしたら勝ちなの?
GVはとにかく最後に砦もってりゃいいわけでわかりやすいんだが。
レーサーだろうが大手だろうが砦とってりゃ勝ち組、砦もってなきゃ負け組み。
PVはどうすりゃいいのかわからねー。
バランスのいいゲームなんてそうそうあるもんじゃねーからそんあんことには期待しないが、
勝敗付かないような対人戦は糞ゲー未満じゃないかね?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:34 ID:Hy5M2xE0
てかハンター脱がすのって俺の場合SP100以上消費するし、
Bsbで倒した方が脱がしてる間のダメージ分の回復材が浮くから、優先度自体は低いな。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:37 ID:qu/Covsh
PvPは勝ちと思ったほうが勝ちさ
単騎突撃して5-6人いるPTのWiz一人殺して逃げてALT+F4するだけの行動でも
勝ちと思ったら勝ち、負けと思ったら負け

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:38 ID:KBZJG23e
ハンターに脱衣なんて九割方VIT前衛が脱衣の凶悪さをアピールするために騒いでるだけ。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:42 ID:64AyBYTj
脱衣の強さの話になるとかならず421みたいな決め付けが入るが
こういうのは名物としてみたほうがいいのかねぇ?
他職的にはローグはどの辺の地位にいるんだ?
絶対必須?居れば便利?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:42 ID:DsiFVMff
もう何もしないでも落とせるなってときに脱がしに行く
成功すると俺SUGEEEできるしな

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:43 ID:/Oid7sgy
ハンターはどうかしらんが

Gvだと雷鳥は結構武器脱がされるぽ


orz歌えネー

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:45 ID:k3zmtTpL
居ないと話にならないLVだな
WIZプリダンサーローグこれが今の必須職

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:56 ID:8JNNhRri
>>422
Gvの話なら、必須。ただし多数いてもそこまで意味はない。
結局突破力としては騎士・クルセ以下だし、
火力としてもWiz、BSに及ばない。
できないわけじゃないがこれらの職より得意とはいえない。

攻めでも防衛でも脱衣は有効な敵の弱体化に使えることがローグの特技。
それを考えれば結論は出るんでないかね。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:58 ID:sd2i7pzw
とりあえず張っとこう

◆ここは職叩きスレではありません。
◆また、枝、闇ポータル、このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません。
 .上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:59 ID:iVj3tFgD
>ソウルボンです!!
>よほど良いスキルです.
>マスターの時70%の確率で時のspを0で作ってしまってspの二倍位ダメージを敵に加える...
>spがぎゅっと満ちているウィジョやハイウィジョはワンキルです.
>キャスティングもないから見えるウィジョはクリック一度で無くすことができます.
>もちろん失敗する確率もあります.
転生実装後のWIZは「HP>SP*2」になるように調整しておかないと
いきなり即死させられる可能性があるという事か…

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:07 ID:+bqiGv5y
まぁセージのスキル構成は明らかに「アンチウィズ」だからな。

SピアースやEDP、狂蓄気
転生スキルはヤバいねぇ

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:12 ID:aPtR4tDk
脱がされたら、手当たり次第に取引要請。
モンスター情報の迷惑スキル並。
マジオススm

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:13 ID:Vkkzsj9X
つ[/nt]

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:15 ID:nIqC7AIJ
Pvのローグは脱衣よりインティミの方が凶悪だと思う
もちろん前衛は脱がした後かローグ2の場合ね
プリ誘拐WIZ誘拐セージ誘拐。このへん誘拐したら半分終わる

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:18 ID:+bqiGv5y
ウィズに触れる段階までいったらほぼ終わりな気がするが。
まぁそれでも強力だなぁ。

つってもローグとウィズの数的に結構厳しいものがあるが。
インティミするより、少しでも多く脱衣させて欲しい。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:28 ID:k3zmtTpL
プリ拉致られたらジリ貧になっていくからなぁ
つーか拉致ならないとすぐリザされるからいっこうに勝負が付かなくなる

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:52 ID:gHLsu8r6
>>428
それを見る限り射程は普通の魔法並にありそうだし
最初にSP0にして自分への反動を限りなく無くせば後は消費SP分だけ
葡萄使ってほとんどシューティングゲーム感覚で落とせるんだよな

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:56 ID:/Oid7sgy
せめてLDぐらいの射程にして欲しいなぁ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:04 ID:B0q55Mpu
>430
取引要請って、wis窓みたいに画面端によけておけるぞ
(取引窓自体は画面のど真ん中に出るが)

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:10 ID:c2Cyi1mx
脱がされてる時間長すぎて確実にSP切れを起こすんだが。
その間素手粘着だけしとけって言うのか?あまりにそれはひどすぎないか?

脱がすほうに何のデメリットも無いってのがな。修正を重力に送るしか・・・
いや、送っても何もならないかもしれんがやってみるだけやってみるか。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:14 ID:64AyBYTj
脱衣はもうストーカースキルでいいよ

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:26 ID:QSb8L7Hm
>>405
自分で最適解を考えるなんてもっての他。実際は言われてようやくやる奴。
言われてもできないような雑魚ばっかだよ。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:29 ID:dbxq8XKr
>>438
コーティングしとけよ('A`)

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:30 ID:DsiFVMff
一人で何でもできないと気がすまないんだろうな

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:31 ID:7wtbW2I4
>>438-439
脱衣ローグ持ってるわけじゃないけど擁護するぞ。
ストリップもSP消費25で燃費がいいとは言えないし
GvPv専用スキルと割り切ってスキル振ってるんだから
GvPvにおいてだけでも強くていいんじゃないかな。
文句言ってる奴って大抵通常狩り優先ステ+スキルだろうし見てて情けないよ。
簡単に脱がされたくなければDEX100↑にしたら?

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:35 ID:5+kpbA/n
一箇所コーティングして対策するだけでも全然違うぞ。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:38 ID:9Sm4+XvT
>>443
ネタにマジレスするぞ
脱衣は敵にもまだ使えるがコーティングはGvPv専用だ、一緒にすんな

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:41 ID:k3zmtTpL
コーティングが高すぎるのとアルケミが弱すぎるのを何とかして貰えればなぁ
凄い効果が有る訳でもないのに育てるのがマゾく金までかかるんじゃ誰も使わないって

コーティングするより脱がされたキャラ=即死扱いにしてその穴を埋める為人を雇う金に回した方が数倍マシ
育てる時間も脱衣やDEXWIZやVITダンサ作った方がギルドに貢献できる

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:43 ID:kAspVMwJ
>>443
釣り乙。
ハンターでも脱がされるっての

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:43 ID:7wtbW2I4
>>445
敵(主にボス)を脱がせたいってだけでストリップマスターするアホが居ますかな?
ストリップも実質コーティングと同じだから(コーティングの方がツリーは楽)
一緒ってことで( ´_ゝ`)

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:43 ID:4SOKQeoh
ケミって対人じゃ最強職の一つだろ

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:45 ID:5+kpbA/n
446はコーティングケミを使ったことないんだろうな。
というかそう思うならケミ使わないでさっさと頭数増やしてればいいじゃないか。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:48 ID:7wtbW2I4
>>447
ハンターと低DEXアサを比べたらハンターの方が明らかに脱がせにくいのは確かだろ?
DEX60そこそこな短剣脱衣だとハンター脱がすのは結構手間だったりするし、
DEX150のハンターが毎回脱がされるって話は聞いたこと無いぞ?
DEX100↑あれば簡単に脱がせられないのは確かなんだから
馬鹿みたいに釣り釣り言う方が釣りだろ。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:48 ID:DPHwRFNq
ストリップを敵に使うってどんな状況だ…BOSSか?

コーティング高いとか言ってる奴、いつの時代の人間だよ。
ギルドの経費担当してるけど、コーティング剤なんて10kそこそこじゃないか。
要所でコーティング使ってるケミいるがダンサやローグより請求額低いぞ。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:53 ID:9hbLJre5
脱衣強過ぎとかスクリーム強すぎとか言う前に
騎士とWIZのやばさをもっと認識するべきだと思います。

狩りでも対人でもほとんどの場面でTUEEEEEなこれらの職にたいして
狩り性能で劣らせた上で対人でのメタジョブとしてあるんだから正常じゃないの?
VITダンサーやVITローグだけでPvやGvをどうにかするってありえない。
騎士WIZ(プリ)と言う主役がいて、其れに対する対抗策としてあるんだから効果が高くてあたりまえ。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:58 ID:jZB4kO6S
BSは狩りで強いわけでもないし、メマーだって一回1kかかるんだからせめてさ
ヒルトバイティングで武器脱衣不可とかぐらい欲しい・・。
脱がされるとまじ切ないよ・・・_| ̄|○

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:01 ID:AxSSKIbf
DEX140あるハンターでも
脱衣ローグに3回ほどでほぼ脱がされてるけどな

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:03 ID:7wtbW2I4
>>454
誰もが取ってるヒルトで武器脱衣不可ってのは都合が良すぎるから
武器無しでもHF可ってくらいが丁度良さそう

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:06 ID:bmYaRcNg
脱衣ローグ持ちから言わせてもらえれば
DEX150のハンタとDEX60の騎士とDEX20のプリを比較すると体感成功率が全然違うけどな
DEX値は持続時間にも影響するし、強ちバカにはできないよ

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:10 ID:DsiFVMff
BSとかもう終わった職だし装備流用してケミ作れば?

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:12 ID:c2Cyi1mx
いや、武器脱衣不可でいいだろ・・・何のためのスキルかわかりゃしない。

>>453
問題は脱衣ローグはGvG用にストリップ覚えさえすれば別に育てる必要ないのでは。
DEX低くても成功率高いし、アルケミと比べると育てやすさも手間も段違い。
脱衣ローグの書き込みはもういいよ・・・アルケミ育ててから言ってくれ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:14 ID:9hbLJre5
BSは戦闘以外の面で重要なスキルがいくつもあるから、戦闘では弱くていいと言う設計思想なんだと思うが。
どんなに戦闘で雑魚化しようともBSがいなくなることはありえないわけだし、バランスは取れてる。
BSの戦闘面での強さはゲーム的には自力狩りでLVは上がるぐらいで十分なんじゃないの?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:14 ID:5+kpbA/n
その理論だとコーティング覚えればアルケミも終了でしょ。
十分育てやすい。
ちなみにローグ使いじゃないがな。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:17 ID:wa9xDgzL
よく脱衣はハンターでも脱がされるからDexはほとんど関係無いみたいな言い方をする奴が多いが、それは違う。
Dexが相手のほうが高い場合、成功率は基本成功率の15%しかない。6,7回に一回。
ローグの最高DEXがブレス込み130程度である以上、ハンター・DexWiz等を脱がすのには手間と危険を要する。
そして近づけたなら脱がすよりもBsb数発で乙な為脱がしを狙う状況もまず無い。
ああ、PvPの話ね。

ケミはコーティングなんかよりアシッド凶悪すぎ・・・。
連打してる奴がいるとガンガン凍って各個撃破される。復帰も遅れる。
対策は・・・コーティングか・・・。
まぁ何するにも金がかかる職だから仕方ないか。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:25 ID:9hbLJre5
>459
脱衣とケミとWIZを持ってるが一番やばいと思うのはWIZ。
脱衣はVIT>DEX>INTなんで育てる苦労はケミとどっこいだし、育てる必要がないとかいうのは妄想だな。
ケミも対人用につくったんだがアシッドはかなり強い。が、ローグと役目が被ってるし金がかかるんでLVは止まってる。

3スロがWIZが万能。脱衣が育てるのきつくて対人用。ケミは露天と清算用。
スロットから商人系が消えるのは俺のプレイスタイルだとぶっちゃけアリエナーイんでケミは十分活躍してる。
将来的にこっちが対人用になる可能性もあるわけだし、何を嘆くことがある?

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:58 ID:wa9xDgzL
>>462
成功率は DEX差 * 0.2 + SLv * 5 + 5
だ、ボケ!カス!クズ!ゴミ!
ごめんなさいごめんなさい。
短剣脱衣でDex60、弓で100って所だよな。
Dex同じなら30%でDex差100あっても10%保障か・・・確かに高いな・・・

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 04:21 ID:n/UGYtwR
Pvは猟奇殺人ばっかで萎える
でこっちが倒そうもんなら暴言吐きまくりで萎える
もういい、てめぇら全員闇ポタしてくれる

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 04:27 ID:nZyNOw+B
コート剤10kって脳内もいいとこだろ。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 05:26 ID:C84ebOZg
最大の問題はコーティング薬の材料が集めにくいって事なんだけどね
マイグレの時のように材料をNPCが売ってくれれば今の仕様でも問題ない訳だが

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 05:30 ID:c2Cyi1mx
確かに脳内だな。どんだけ成功率高いんだこのモヒカンめ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 05:36 ID:8pYJogVT
100人の金髪デフォ♀ノビたんを集めて、大突入。
萌えすぎて攻撃できない。
♀ノビたん、一斉にエンペ攻撃。
砦取得。
防衛時はエンペルームの周りで一斉に死んだふり!!
萌えすぎて攻撃できない。
コレ、最強。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 05:38 ID:ba1d+h2Y
>>452
コート剤を作ろうと思うと人魚の心臓、ゼノークの牙、アルコールが必要
意識の薄い者だと「アルコールは安く作れるし、問題は心臓と牙だな」と思う
が、しかし問題はそのアルコール
アルコールを作ろうと思うと毒キノコの胞子と植物の茎が5個ずつ必要
これらを大量に集めようと思うとレアも経験値も期待出来ない狩場しかない
そこで大体300個/hくらい集められるのだが、崑崙にでも行けば300k/h
しかし露店で売ってるわけでも無く、稼いだ金で材料を買うことはできない

製品ってのが原価だけで手に入ると思うな
経費担当ならその程度ことを理解した上で務めろ

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 06:57 ID:dbxq8XKr
コーティングケミ一人すら育成して材料稼げないような雑魚ギルドなんて運良くレース取るぐらいだろ
やる気は無いけど口だけは達者だな('A`)

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 07:01 ID:P+Ygehl9
>>469
>防衛時はエンペルームの周りで一斉に死んだふり!!
正直コレは怖い。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 07:28 ID:FARUFcXK
全員4PCとかでWP入って見える範囲全部しんだふりノビ
これで移動できなくしといて、後はロキ防衛これ最強

・・・ノビ30ぐらいまでなら工面できるな

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 07:41 ID:pPHurX5A
Gvなら高くないといえるかもしれんがPvのために誰がそんな必死なるんだよ(;´Д`)

ちなみにうちの鯖じゃコーティング20k↑で露店で売れてる。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 07:49 ID:65HRCdpL
Pvにも必死でPV経費でるギルドはあるぞ。(個人活動だと出ないようだが
コーティングは鯖によって随分値段が違いそうだな

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 08:25 ID:zmlc0lFT
自爆が主な仕事のプロフェッサーっつーのはどうなのか…。
どうしても重力は詰むような組み合わせを作りたがるようだね。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 08:34 ID:Bya4+9zJ
>>474,475
おまえらは必死の使い方を間違っている

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 09:04 ID:8OkNPeRe
>>477
必死だな




こうですか?わかりません!!!!!!!

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 10:21 ID:QSsrdWLb
>>478
はペレ

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 10:24 ID:5+kpbA/n
コーティングできないギルドはおとなしくレース砦にでも行ってなさいって事だな。
その程度のギルドって事だ。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 10:31 ID:bzwzOOMv
コーティング薬の材料集めが大変なのは事実だろ。
胞子はまだ比較的買取やすいが、茎はスティル込みで300〜400個/hしか出ない。
雑魚じゃないギルドの人間が率先して集めるだけの収入には逆立ちしてもならんぞ。
ノルマ決めてギルド全員で集めてるとかならともかく、
自分は材料集めをせずにコーティングなんて当然だろ?とか言ってる奴はケミの負担に気を回すべき。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 10:35 ID:5+kpbA/n
ギルメンいるんだからそのくらい当番で回せよ。
ケミ一人に材料集めさせてんのか?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 10:40 ID:B4YFvtaB
◆また、枝、闇ポータル、このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません。
いい加減ストリップ強すぎ修正しる! は帰れよ 不毛すぎる
今のスキル仕様でどうすべきか検討するほうがいいだろ

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 10:53 ID:cnZ1ZIW/
>>462
アシッドの対策は他にもある。
アンフロシルクかフォマルを数着用意する
これだけ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 10:59 ID:dbxq8XKr
>>481
だからギルドぐるみでケミ助けてコーティングしる、って言ってるのが理解できないん?
あんたGv向いてないからやめた方がいいよ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:01 ID:vyP5ckDQ
まぁ精錬値少し下がってもアンフロは倉庫に2着はあるよな
コーティングしてても切れた隙間でやられたりするし
重量に余裕があるなら現場にも持ってくし

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:05 ID:rJv5ktI/
コーティングは脱衣100%防ぐんだからあんまり気軽に使えるようじゃローグが話しにならん。
常時コーティングはキツイけど要所要所で使えるくらいの、今くらいの敷居がちょうどいいだろ。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:14 ID:vyP5ckDQ
せめてコーティングを掛ければ脱衣状態解除+コートならいいんだけどな・・・

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:54 ID:e5+U5BEO
>>484
アッシドはやられたら服を脱ぐか別に要らないモノに着替えるのが良いぞ
相手には鎧が壊れたかどうか解らないから無駄にボトルを消費して貰える

一発で壊れたら・・・諦めろ

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:20 ID:dFL1iavS
>>489
脱いだら凍るし、魔法痛いし

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:22 ID:5CLKHWD0
アクア2個用意でいいんじゃないかなぁ。
アンフロ→アシッド食らう→アクアにチェンジ→壊されても壊されなくても凍るけど魔法ダメは減らせる。
→壊したと判断してアシッドしなくなる→アンフロにチェンジで。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:31 ID:Nx52JoM7
164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage]:04/07/23(金) 11:14 ID:N45LtE9l sage

みんなここでエミュ鯖しようぜ


http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=ascii&key=1073826963

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:36 ID:B4YFvtaB
アシッドはニューマで防げる

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:37 ID:B4YFvtaB
補足
ニューマの性質上ステ異常が通る可能性あり
さすがに鎧が壊れなくなるかまではテストしてない

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:42 ID:IWU1mjfL
壊れない

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:12 ID:yhV44IEX
ここで修正しろだの言ってるやつ、対人向いてないから辞めたほうがいいよ
現時点の仕様をどう利用するかを考えて戦うのが面白いと思うんだが
強い弱いはプレイヤー次第だと俺は思う

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:19 ID:el/kPTNF
>>496
PvPでBSがWizにソロ勝負挑んで勝つ方法を教えて下さい

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:22 ID:5CLKHWD0
WizvsBSの話は前に結構出てた気がする。
別に勝てない訳じゃないけど支出が大きいからーとかってなってたような。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:24 ID:Hi/8IfzW
苦手な相手とか勝てない相手が居るのは仕方ないだろ
それにWIZにブレスが掛かってなければそれなりに何とかなる

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:27 ID:e5+U5BEO
苦手9割の奴と苦手1割の奴が居るから問題なんだよ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:36 ID:vyP5ckDQ
それじゃ苦手9割と1割を上げてくれ

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:40 ID:DsiFVMff
相性があるんだからWizに勝ちたければWizに勝てるキャラを作れよ

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:47 ID:sd2i7pzw
なんで1VS1前提なんだ?
PTシステムあるんだし多人数戦しろよ
ローグが強いと思うならこっちも使えばいい
1VS1にこだわるなら職同士の相性あるんだし
勝てないと思った相手はきっぱりあきらめろ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:54 ID:e5+U5BEO
苦手9割AGI職全般
苦手1割VIT職後衛職全般

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:57 ID:EfT610BZ
金ゴキ無しでもMDEF装備で突っ込んでHF決まれば勝ちだろ
盾捨てて血斧でもいいし、シーズならBS圧勝だしな
ハイドクロークすればWIZにかなり負担があるし

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:22 ID:vyP5ckDQ
>>504
AGIvsAGIが同格な以上9割にならないだろ
よくて3割7割くらい
明らかにネタなステ振りなんぞは考慮しないがな

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:28 ID:Hi/8IfzW
PvならVIT40位のAGIバランスアサとか前衛とのタイマンだと強いぞ
マミー混ぜないと当たらない&スタン耐性それなり
最近はPT考えて多少VIT振ってるアサ多いしな

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:51 ID:uvo6o884
良くVITプリとかで、5~6人に囲まれながら耐える奴いるじゃん
あれさ、まぁそれだけで「プリかてーなぁ」って思うんだけど
何で確実にセルフヒール出来るン?
んじゃ俺も真似してみるかってプリ出すんだけど
毎回囲まれて敵にヒールしちゃってアボンヌするんだよね、何コレ?
俺がうんこ?

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:55 ID:WpAl0dhL
>>508
画面ぐるぐる回したりして自分にカーソルを持ってくる
持ってきたら以後動かさない
これで良し

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:59 ID:FMTTTCNv
なぜか見えないくらい囲まれてても自分にカーソル合わせやすいんだよね。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 15:02 ID:imRvjJqe
>>370
クルセが騎士に劣るのは狩り能力とMHPだけ、対人能力はクルセのほうが上にある
その型のクルセで重要なのは鯖とgv用かpv用か
INTはSP回復剤でカバーできるのでぶっちゃけいらない、INTがいるのはGXクルセと献身クルセ
接続多い鯖でgv用ならVITが80ほしい、接続が少ないなら70でいけるかも
pv用なら単独で相手を殺すためにSTR110とAGIも多めに欲しい

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 15:09 ID:vyP5ckDQ
でもBDSは捨てがたいぞやっぱり、攻撃型前衛としては騎士のほうがいい
WP出口で10人くらいが常時BDSしてるのを食らったときは、マジビビッた

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 15:33 ID:IDP0vgHY
うちの鯖だとコーティング剤って露店に並ばないんだけど、
材料集めて製薬ケミで作って売れば売れるものなん?
それともケミとセットで売ればいいのか?

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 15:35 ID:qu/Covsh
ケミとセットで売る・・・?
まぁ、コーティング剤は売れると思うよ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 15:53 ID:IDP0vgHY
コーティングは相場とか見ても一カ月で8個とかしか出てないしさー。
本当にいくらで売れるのかさっぱり判らない。
>>514
ケミセット販売はGv雇兵という意味で取ってくれ。
製薬だからコーティング剤かけるだけしか出来ないが。
かけるケミが居れば馬鹿売れかも、とか考えたんだが。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:00 ID:c2Cyi1mx
実際、コーティング材料集めって苦痛だから売りも無いのは当然だよな。
さらにケミ作るぐらいなら脱衣ローグを二人作るほうが楽だったりするし

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:13 ID:IDP0vgHY
経済学的に考えれば、
コーティング剤は需要が高い
コーティング剤を作って高値で売る
材料を買い集める露店が出来る
高く売れるので、材料を集める奴らが出る
コーティング剤の供給が安定する。
相場が形成され、比較的安価で手に入るようになる。
となる訳だが。
とりあえず、作って50kぐらいで何度も露店に並べてみる事にするよ。
相場=50kにすれば、みんな作り始めるかもしれんしな。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:22 ID:WpAl0dhL
コーティングは原価近くないと売れない
理由はコーティングは需要がケミにしかない
ケミは自分でコーティングを作ることができる

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:23 ID:zmlc0lFT
自分で薬ぬりぬり出来たら大分違うんだろうな。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:23 ID:qu/Covsh
いや、それが面倒くさいのと
ケミというより攻城ギルド単位で需要が有ると思うが。
ギルド資産使って買ってくれるでしょ

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:26 ID:vyP5ckDQ
ギルド資産でケミ作って終わると思うけど。
Pv入り口で 売:コーティング〜
でもしてたほうが儲かるんじゃない?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:27 ID:YuHu3Wiq
安かったら買ってもいいけど、あんまり売ってるの見ないな。
基本的に、使う分しか作らない人がほとんどなんじゃないだろうか。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:30 ID:IDP0vgHY
当然、多少手間がかかるがまとまった数作るよ。100個以上で。
知合いに同じ値段で委託するし、ある意味価格操作なんだが、
一カ月8個しか露店に並んでない物を価格操作しても誰も迷惑しない。
というか、俺が100個という数を一個50kで売るなら俺が相場だ。
100kで売ろうと俺が相場だ。ゲフェADで稼いでる奴らから見れば、
50kで経費買いしても、材料集めて作る事を考えたら、
ADのレア一個でお釣りが来るしな。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:32 ID:IEePd73J
確かに本格的にGvGやってる連中からすれば
多少金かかっても作る手間よりまとめ買いできる方が嬉しいかもしれないな。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:32 ID:WpAl0dhL
基本的にGVGで使うコーティングはギルド狩りで材料集めて同盟全体で作っちゃうからなぁ
自分で作るより安かったり同価値だったら露天で並んでても買うけど
50kだと法外だな

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:37 ID:jZB4kO6S
明らかに今コーティング材って需要>供給だし、今後Gvケミが増えていく事も考慮すると
絶対値上がりしていくと思うけどなあ。
今の値段じゃ売り目的で集めようと思わないし、そうなると供給が追いつかない。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:39 ID:YuHu3Wiq
なんでコーティング需要が出てきたかって言うと、
材料変更で安くなったからでそ。
つまり、少なくとも以前程度に高いようだと、
ほとんど誰も使わんってこったな。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:39 ID:IDP0vgHY
よっしゃー!なんかだらけてきてた製薬やる気が出てきたぜー!
材料山盛り集めて、コーティング剤作って実験だー!
金持ちGよ買ってくれー!

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:49 ID:9hbLJre5
コーティングが手軽になって一番困るのは俺の塩酸ケミな罠。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:50 ID:FsE4R+G+
コーティングってディスペルで解除出来るんだっけ?

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:52 ID:vyP5ckDQ
現状だと脱衣と同じく無理

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:52 ID:el/kPTNF
>>519見てふと思った
ケミは材料無しでコーティングをスキルとして使えて
コーティング剤を使えばだれでも自分にコーティングする事ができる
とかだったらケミの価値も別世界だったかもしれんな(戦闘面だけでなく)
剣士系のプロボとアロエベラの関係みたいに

ま、仕様がいまのままでそんな事になったらローグ終わるが

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:55 ID:qu/Covsh
持続時間が激しく短ければそれでも終わりってわけじゃない

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:56 ID:rJv5ktI/
できない。今のコストだと解除されたらキツイしね。
コートのコストをもっとさげるんなら解除できるようにするべきだろうな。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:56 ID:pfEJM6ZH
すみません、聞きたい事があるんですが、
献身中の後衛にいった阿修羅ダメって
AG、あとRSって完全に効かないんでしょうか?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:59 ID:B4YFvtaB
>535
他の物理近距離スキルと一緒
具体的にいえばバッシュ・メマー

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:12 ID:Cul62h+P
何となく思ったわけだが
演奏修正来ると雷鳥ペアがやばそうだな
約1秒毎にスクリーム連打してくれる訳で

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:13 ID:pfEJM6ZH
>>536
ありがとうございますた

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:15 ID:ix6xIPe6
>>445
そのうちBOSSが武器防具破壊してくる。ストリップと同じようなもん

>>534
だが今の効果だとデスペルの存在意義が・・・
爆裂解除するくらいじゃないかあれ。気奪で代用利くし

>>510
重なってる部分は、画面内に現れた順にターゲッティングするんじゃないかと思う。
よって自分が一番最初。
Mob相手の場合、ヒールのタゲはMobに行かない為自ヒールは容易。
Mobで自分が見えなくなるってのはあるけど。noctrlとかやってるアホは知らん。
エンペレースでもかなり早めにエンペ到達すれば、人が増えてきてからでもエンペをタゲりやすい気がする。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:22 ID:el/kPTNF
>>537
VITある程度上げたWizがブラギ上で同じくブラギ上のVITプリにサフラ貰いながら大魔法
という時代が来るかもね

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:34 ID:Cl+6+xhB
演奏に一度漬かると20秒間(10秒?)効果持続するようになると、WP上演奏は増えそうだなぁ
忘れないでとかWPに設置しておくとQMより悪質かも。

しかしそろそろ新しい戦力要素は欲しいところだけど…なんかマンネリ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:45 ID:c2Cyi1mx
マンネリならリネの戦争やればいいじゃない

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:45 ID:K0/Ky7oG
流れをぶった切って質問です

Pvに出ているI>Vなプリさん方
当方はMdef26(属性肩掛け不使用)なんですが
魔法を耐える分に足りているでしょうか?

上の数字は聖職+ロザリオ+シルク+ぼろで稼いでます
ガラスも装備したいのは山々ですけど
自分♂垢なんでいつ修正が来るかと思うと手が出せなくて・・・

素直に♀垢でプリ作る方が正解でしょうか?
スキル振りもやや間違えた感があるので・・・

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:50 ID:WpAl0dhL
>>543
PvだとMDEFってか風鎧or水鎧がないとプリのMHPだと魔法はきついよ
装備の性別での装備不可は向こうでも未実装だから安心して装備してるといい
おすすめはロングメイス。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:55 ID:Cul62h+P
しかもスタン中は範囲魔法の効果が途切れるんだっけか?
DEXWizだと辛くなるかもな

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 18:04 ID:5FSw/3pj
>>543
Lvによる
一般的なINT>VIT(>DEX)なプリは
90台後半ぐらいになればMHPはMdef装備でも7.5〜8kぐらいにはなるから
魔法はさほど痛くは無い。
食らって痛いのはSG10ぐらい、それでもPOTで耐えれる
凍結するのが何よりも痛いのでほぼ常時アンフロ
ガラスとぼろマントは持っておくといいかもしれない

俺のプリの場合だが、致死率で一番高いのが阿修羅、次点で脱衣

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 18:16 ID:nshZ5L7b
アサの俺はLUKとMdef欲しいからガラスの靴にしようかと思うんだけど
VIT50程度じゃマタブーツ履いておいたほうがいいだろうか?

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 18:26 ID:qsMND6x0
>>547
アサはVit50もあればHP10kいくからMDEF装備のがいいかと。
HP6k Vit80 MDEF30のダンサーでもWiz3,4人位のJT連射ならアンフロ+白ポで耐えられるし。
マイグレの時のADやPvでの話なんで普段のPvとは少し違うけども
回復尽きるか盾剥がされるか阿修羅されるまでは死ぬことはなかったぞ。

即死しない程度のHPさえ確保出来てるんならHP増やすより一撃のダメを減らした方がいい筈だ。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 18:26 ID:B4YFvtaB
>547
MDEF0→10だとマタのほうがいい
MDEF40→50だと(対魔法限定で)ガラスのほうがいい
MDEF装備特化で揃えているとか以外はマタブーツのほうがいいよ
VIT減算+INT減算のあるINT-VITプリやHP多くてVIT高い騎士・クルセのMDEF装備で
やっと実用性があるといったところ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:04 ID:onN/b4PM
話は関係ないがもうすぐGvが実装されてから一年だな
新二次が実装されたりOP数制限がされたりいろいろあったな

551 名前:547 投稿日:04/07/23 19:06 ID:nshZ5L7b
レベル98時マタ無しだとHP8968。有りだと9677。900ほど違うのがネックかもしれない・・・。
アクセはコボロザ2つにしようと思うのでMdef6+26程度といったところ。
この条件下だとぼろマント+ウエディングドレス(ネタか?)のMdef特化装備よりも
耐性フード付け替えでしょうか、やはり。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:07 ID:YuHu3Wiq
非シーズアンフロでWiz4人にJT連打されて白で耐えられるって、
そりゃWizが弱すぎな気がするが…

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:09 ID:WpAl0dhL
>>552
ゼピュだろ

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:10 ID:YBaYId9i
4人ばらばらにうつんじゃ一度に食らうわけじゃないから白ポ連打すれば生きると思うけど
JTじゃちょっと歩ければ吹き飛んで連打から逃れられるし

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:10 ID:YuHu3Wiq
>553
>548

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:11 ID:YuHu3Wiq
アンフロ装備って明記してあるし、
「JT連射」って言ってるんだから、壁際に追い込まれて
連続で喰らってたとしか解釈できないでしょ。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:18 ID:B4YFvtaB
>551
装備MDEF30↓の場合は耐性フードや属性鎧で防御して
靴はHP補強のほうがいいかと
MDEF6+26の6の部分が装備MDEFで乗算されるところ、+26が減算部で減算されるところ
シーフ系、アチャ系はシルクが装備できず、盾もあまり装備できないんで
MDEF特化にほとんど恩恵を受けられないのでHPのほうがおすすめ

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:20 ID:qsMND6x0
>HP6k Vit80 MDEF30のダンサー
ここ見てくれ。
囲まれたってスクリームしてる以上常に全員からJT飛んで来るわけじゃないぞ。
Gvみたいにブラギの上から連打してる訳じゃないからリカバにも限界があるしな。
あとマイグレのお祭り騒ぎの時だからお互いに組織的な動きをしてたわけじゃないぞ。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:23 ID:f7tN9cVb
あれがあるから万事OK

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:28 ID:el/kPTNF
>>558
>Wiz3,4人位のJT連射ならアンフロ+白ポで耐えられるし。
>回復尽きるか盾剥がされるか阿修羅されるまでは死ぬことはなかったぞ。
アサへのレスでこの文章
しかも"スクリームを使いつつ"という一番重要な文を書かなかったら
どう見ても「HP6k Vit80 MDEF30」でJTぐらい余裕という文章にしか見れない

アサ装備がガラスかマタ靴かへのレスということをすっかり忘れてしまった感じだな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:29 ID:B4YFvtaB
>558
叫び込みで話したらアサシンとダンサーじゃ状況が全く違うだろ
タラ盾あり移動不要叫び妨害ありダンサーと盾なし全魔法受ける、妨害困難なアサシンじゃ
比較の条件としておかしい

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:31 ID:YBaYId9i
アサならバックステップとハイドあるから
魔法を連続してくらい続けることもマレだと思うけどね

誤クリでSGに延々と突っ込むのはマジ簡便

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:31 ID:YuHu3Wiq
>558
別にその話自体を疑う訳ではないが、
MDEF30+90のタラあれ装備として、
Int120WizのJT10で、平均ダメージが2500ちょい。
(出目が悪ければ3300くらい)
Dex125程度だとして、秒間ダメージが2200くらい。
全員スタンしっぱなしでもない限り、
普通にやったら瞬殺されるハズ。

つまり相手のWizが、かなりレベル低かったんじゃないかと思わざるを得ない。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:46 ID:Hi/8IfzW
まあ棒立ちでJT受け続けるわけじゃないんじゃね?
JT3-4人WIZが撃ってくる中をスクリーム連打しながら練り歩いたみたいな感じだろ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:50 ID:Gh4OE+j1
というかWizが3,4人もいて全員JTってアホじゃないか?
FB10やFDを混ぜろよと問い詰めてやりたい・・・・


やっぱり相手のWizがかなり低レベルだったんじゃないか?

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:57 ID:HzHSZTZj
細かいことネチネチ気にする香具師の多いスレはここですか?

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 20:08 ID:9Sm4+XvT
Lukが状態異常に耐性あるって聞き及んできたんですが
もしかしてLukプリとか多少GGでウハウハ気分に慣れたりします?
趣味キャラとしてLukの完全回避プリを作りたかったのですが
GGキャラも作りたかったので迷ってたのですが、甘すぎますか?
Luk99のVIT40くらいまでなら振れるのですが

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 20:26 ID:Hi/8IfzW
LUKは減算だから5%×4とか10%×2のモルボルとかはLUK100あれば無効になる
でもスクリームとかは50%-10%で40%にしかならない
結論=微妙

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 20:37 ID:Wo/H8lT0
夢から覚めなさいとイッテオキマショウカネ

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 20:57 ID:PksXUW3E
確率も微妙だけど、
結局、効果時間がVIT依存だからLUKで耐性をつけても余り意味がない。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 21:02 ID:ix6xIPe6
>>567
ぜひ作ってグロリア含めて状態異常4枚挿しを無効化できるか検証ヨロ
(主に)VITで確率乗算したあと、LUKとbaseLvで減算している説が有力なので、
VIT50LUK100くらいなら完全無効可できそうな気はする。
肝心のスクリームは無理なんでウハウハはありえn

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 21:40 ID:rdX0KY/7
LUK50VIT20のアサなんだけど靴をマタにする場合、TCJで殴ると仮定して
アクセをスポアネックレスとコボネックレスにしてVIT増幅をはかろうと
考えてみたんだけど、コボロザで少しでもMDEF補強のほうがいいんだろうか。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:12 ID:PciHf/i9
例えるなら、深淵の攻撃をVITのみで軽減しようなんて馬鹿げてるってことだな。
高DEFな防具を装備しようぜ。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:25 ID:rdX0KY/7
いやマタにしてMDEF削るなら少しでもスタン対策したほうがいいんじゃないか
って意味ね。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:51 ID:fvTuAEwo
>>572
それなら最初からAGIやSTRを削りその分をVITに回してアクセサリでAGIやSTRを
補強すればいい。君のやってる事は、間違ったステ振りをしてしまった人間が
無駄にステを後付けしているようなもの。こういうシチュエーションの質問は
君にしか当てはまらない物なのでこういう場所での情報交換としては相応しくない。

それにステータスポイント消費量という観点から言えばVITが80〜90もあるならば
アクセサリでVITを補強する価値はあるが、VITが20しか無いのにアクセサリで
VITを補強する価値があると思うのか。100人中100人がアクセサリ欄の無駄だと答えるだろう。
分かったら出直した方が良いかと

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:54 ID:+bqiGv5y
VIT20しかねーのにVIT2とか増やしたとこで何も変わらない。


しかもアクセで何がしたいのか不明だしな。
スポネクレ*2でタラ盾もってVDとかなら分かるが。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:56 ID:Gh4OE+j1
>>572
コボロザと裏切りを付けて殴れ。
靴をマタにしてガラス靴外すのは構わんが素VITもっと振っとけ。
狩りステから離れたくないのを装備で補って対人に臨める程甘くはないってこと。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 23:23 ID:spzZTb6l
Gv用のモルボル武器ってどういう組み合わせが現状有効なんだろ?
当方前衛職で、範囲やらSBやらで使おうと思ってるんだが…

呪い・暗闇は入れようと思ってるんだけど、それ意外が思いつかないです
みんなはどんなの作ってる?

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 23:34 ID:ix6xIPe6
>>578
GvGでも用途によって違うだろ
足止めなら呪い2睡眠2

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 23:35 ID:Gw4F47Wh
>>578
1*4のモルボル自体が微妙という話も。
それでも作るというなら、使う場面を想定せんと駄目じゃないか?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:21 ID:7Oqy064Q
今更ながら対人してる時に思ったんだけど
ハイドしてるのが見えるツールって絶対あるよな?な?

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:22 ID:4JXGb0P7
>>578
ぶっちゃけQ呪いだけでいい。
後はスクリームで勝手にピヨピヨしてる。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:30 ID:PKoQCXHE
>>581
何を今更(´Д`)

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:56 ID:zTjkaGkn
どっちかって言うと呪いは防衛側だろう
攻めだとWiz陣にBDSすることが多いと思うから沈黙でもいいんじゃないかな
以外に矢りんごとか非ピアレス装備が多いからね
緑ポ持ってたとしてもそう多くはもてないはずだし
普通にQblで殺しにかかった方が楽かもしれないけど

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 01:07 ID:oh0YIo7Y
>>570
スタン時間は3*(100-3-VIT-LUK/5)/100 [秒]

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 01:09 ID:epv+RH3h
>>581
やっぱそうだったのか。ハイドしてても脱がしローグが普通に脱がしてきたんだが・・・
こういうツールを平気で使う奴らは癌呆にダメ元で報告しとくべきかな?

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 01:11 ID:4/TlwmTP
ハイド中に脱がしってツール使っても無理じゃないか?
IDパケ拾得ツール使っててもハイドは一度解除させないとスキルは使えないと思うが

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 01:34 ID:/mJJZ3H5
>>585
LukだけのプリじゃVIT&LUK共に1のキャラより0.8秒程耐性つくだけなんですね
さすがにVIT60ーLUK99じゃ育てることが出来無そうなんで辞めておきます

さようなら理想こんにちは現実

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 02:30 ID:7Oqy064Q
ツール使われたらトンドルや新クロキンの
効果半減だな
見つけ次第晒してやる(°Д°)

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 02:36 ID:yFkbGuUH
変な人が勝手に勘違いして晒す事も多そうだなぁ…ROだと。
サイトルアフ切れててトンドルとかで移動しててもう少しで抜けるって所でサイトされた。見えてるのか?みたいな。

さすがに気にしすぎだろうけどありそうで怖いな

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 03:01 ID:PKoQCXHE
>>589
半減どころか不意打ちも糞もなくなるからお察しスキルになっちまうぞ
特にクロキンの場合

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 03:13 ID:NDQ3LDvh
トンドル使ってる奴発見→トンドルの奴の足元にSG→SG出た瞬間プリがルアフ→死亡

見ててこういうのはあった

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 03:40 ID:RGmzyPMH
Wizとかプリに沈黙効くの?Intスゲー高いから完全耐性だと思ってたけど違うのかな。
どのみち○キャップで防がれるけど。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 03:52 ID:pyX83Dsl
>>593
(;゚A゚)…

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 03:53 ID:sAsrjzAP
>>593
ケッコン覚悟で。
沈黙はVit耐性。ギルド狩りでごつみのにLD効かなくて焦ったプリより。

596 名前:595 投稿日:04/07/24 03:59 ID:sAsrjzAP
追記。

詠唱中に沈黙にかかると詠唱が詠唱が終わっても発動なし。
それから、LDの成功率はBaseも効いてる気がする。
前述のギルドツアーでLvが自分より10低いプリさんが一緒に居たけど、
明らかに自分のほうがLDの成功率が高かった。
GvでもBaseが上がるにつれて成功率が上がっている気がする。
現在Lv97だがVit振ってなさそうなWizにはほぼ一発でかかる。
もしかすると、状態異常全般の判定にBaseLvが入ってるかもしれないと思った。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 03:59 ID:RGmzyPMH
ウホッ!マジで間違えちまった・・・。
正直スマンカッタ。今度対策してなさそうなWiz捕まえて沈黙かましてみる・・・。
でも沈黙c買わないとな・・・。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 04:13 ID:sLBRMJnS
対策してなさそうなWIZに見えてもピアレスと緑は常備してたりするから注意が必要
対人やってる魔法職なら沈黙に備えてないはずは無いからな
やっぱりWIZにぶち込むならスタンが最有力かと思う

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 04:24 ID:6eWWd8aR
>>595
BaseLvの関与は毒で確定。
スタン・呪いあたりもまずまちがいない。
他は特に検証されてないが、同様にLv/10が減算に入ると思われている。

>>598
沈黙に気がついて緑ポ使って治るまで5秒くらいかかるWizが多い。
ので、接近できそうなときはスタンさせて殺しに行くが、
崖上などで近づけなさそうなときは沈黙を狙う。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 05:01 ID:OLEfTl3F
沈黙しても詠唱できなくなるだけで詠唱中だったら魔法出るぜ。
じゃなかったら低lv時の廃屋列車狩りが怖くてしかたない。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 05:19 ID:YfwovYIU
>>599
使用者のBLvも成功率ボーナスか耐性抑制に関与すると思う。
村正がLuk>BLvで呪い無効になるってのが気になる。
BLvが上がると呪い確率が上がるってことになるから、
使用者=自分で呪い攻撃の耐性計算がされてるだろう。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 05:28 ID:CsjW6vqw
何事も無かったかのようにスルーされてるが>>174>>175にBaseがHitに影響してそうだって
考察があるな。Base高いと色々有利になるように設定されてるんだろうな。

あと、>>174で弓通常攻撃が75〜80%(おそらく75%)って考察出てるけど、
今までって60%って報告されてなかったっけ?ついに修正きたのか?
だとしたら魔法もルール通り50%になってたりするんだろうか。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 05:29 ID:CsjW6vqw
分かると思うがシーズ限定のHITボーナスのことね。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 08:26 ID:6CNDLFfj
草に対して呪いが全く効かないんだがどういう処理だろう。
それ以外の状態異常は多分全て効くのに。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 08:51 ID:tJtbsrGb
緑ぽ使わせたらある意味勝ちだろ。一般的なWizって緑積載量どんくらいだ?
そういう面だと毒も案外有効なんだよなー

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 08:53 ID:/HkS8q9d
シーズなら延々とWizが粘着された時点で負け確定だな。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 10:25 ID:wi2kdjrt
ブラギウィズだと絶対隣にブラギプリいるからな。
鬼のリカバリ

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 11:47 ID:jZjnMS7h
PvもシーズだったらGvの模擬戦とかできたのに
遊ぶ以外に意味ないなぁ、あそこ…

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 12:05 ID:FaZEfOFp
>>608
いやゲームなんだぞ?
遊ぶことが本来の目的だろうが。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 12:52 ID:61IKLmAE
シーズってノックバックないけど、
密集地帯でボーリングバッシュやるとどうなるの?

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 13:02 ID:wi2kdjrt
シーズBBはただの範囲攻撃。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 13:06 ID:Q9JnpDXY
Gvはぶっつけ本番だから面白い
PvとGvは別物

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 13:16 ID:iH0X6Gf0
的を中心とする3*3の範囲攻撃だっけか
要するに的に密着してる敵に連鎖すると考えるといいかな
ただ多重連鎖はないものとすると

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 13:28 ID:ut84CUrI
10HIT制限+範囲のとてつもない狭さによりほぼ連鎖も範囲も無しと思えばいい
WP溜まりに突っ込んで何もすること無いなら使っても良いかなぁ・・・
まあMBの方が圧倒的に優秀

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:04 ID:7Oqy064Q
なんかPVPやってるとき
殺そうと攻撃したら死ぬまで反撃しないで
ショックエモ出してる奴とかよくいるけど
なんで反撃しないの?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:04 ID:dXDqNCBt
マゾだからだね( ´ー`)y-~~

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:12 ID:P1r1hrF4
>>615
平和主義者なんだよ

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:16 ID:wi2kdjrt
攻撃される側の思考

「うわいきなり攻撃してきやがった」
「ウゼーけどどうせ俺弱いし勝てないな」
「この手の奴は、反撃してきて、タイマンとかPT戦になること望んでんだろな」
「じゃあそのまま何もしないで死んでやるか( ゚,_ゝ゚)」

殺す側が一番つまらない対処法。
反撃も暴言も相手がよろこぶだけだからじゃね。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:18 ID:SyE6Gh0M
まぁ確かに、PvPいってがんがん倒してるのに
相手がみんな動かずにショックエモで死んでったら、戦う気もうせるな
数が多いと爽快かもしれないが

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:27 ID:7Oqy064Q
>>619
想像したワラタ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:40 ID:byHHbuer
ショックエモも出さないのが一番精神的に効果があるぞ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:42 ID:sLBRMJnS
相手は専用装備で来てるのにこっちは攻撃されてから武器も防具も持ち替えじゃ大差つくしな

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:49 ID:ngZM+hF9
おれなんかまったり組にも即やられるぜー^〜^

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 15:28 ID:CRH6/NH9
ソロのときいきなり10人にボコられたりした場合は反撃するだけ無駄なので
適当に変なエモ出したり脱力しそうな台詞を吐きつつ棒立ちで死んどくかなぁ
POT使ってももったいないし
まぁその後は気分次第で狩りいくか対抗作るかしてる

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 15:46 ID:QW5GDAor
データ収集にきていて、友人を待っているというパターンもあるぞ。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 16:00 ID:82tLCAsg
俺はいきなり襲われた場合は一回あっさり死んで職構成とか見て装備変えてきてリベンジだな

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 16:50 ID:Prqh9HTm
そういやPvは検証でしか行ったこと無いな
検証中はチャット出しておくなりPT名を検証中とかにしておくと結構襲われないぞ

でもそろそろ結果が出て欲しい・・・
LVと状態異常の関係は時間がかかりすぎる・・・

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:00 ID:byHHbuer
>>627
まぁテロ組とかそういうの気にしないんだがな。
適当に殺してるやつらがPT名見てるとも思えんし

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:04 ID:fFGeNGbB
俺の知り合いにPvで検証なんてしてたらリザキルで退場してもらうって奴がいるな
Pvはあくまで戦う場所らしい

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:08 ID:nUON9guO
そしたら別マップに移動すりゃいいだけだしな
そうなんですかとしか

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:08 ID:byHHbuer
>>629
そりゃある意味じゃ正当な理由かもしれんが
捕らえ方によっちゃただの厨だな

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:17 ID:SyE6Gh0M
というか殺される位置で検証なんかするなよとな
Lv別のプロとかモロクの隅のほうなら見つからないだろ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:19 ID:b7BhzjXm
Lv別じゃできない検証もある訳だが
人いないマップの隅っこでやればさすがに見つからないんじゃね

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:51 ID:P1r1hrF4
ナイトメア行けばいいじゃない

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:52 ID:Prqh9HTm
>>632
LV50とLV99での検証とかやらなきゃ行けないからLV別は無理

やるのは人が居ないモロクかアルベルタでやるんだがここは集団戦が良く行われるんだよ
そう言う人は手を出してこない
テロとか殺す目的の奴はそもそも人多いプロとか行くし
3人とかしか居ないのにだだっ広いモロクに12人で押し寄せるほど虚しいことはないだろ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 18:04 ID:SyE6Gh0M
ほんとこのスレって細かいね・・・
Lv別じゃできないようなものは無制限でやればいいわけで、それくらいわかってくれ

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 18:06 ID:wi2kdjrt
誰かさんがバカなだけだろ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 19:03 ID:BlLPEJJb
>>636
ro厨に過度な期待はいけませんよ

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 19:37 ID:OIEHNP2a
誰かさんって>>636だよな?
明らかに矛盾した発言してるわけで・・・
>>638を見て不安になったんだが・・・

632 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 04/07/24 17:17 ID:SyE6Gh0M
というか殺される位置で検証なんかするなよとな
Lv別のプロとかモロクの隅のほうなら見つからないだろ

633 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 04/07/24 17:19 ID:b7BhzjXm
Lv別じゃできない検証もある訳だが
人いないマップの隅っこでやればさすがに見つからないんじゃね

636 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 04/07/24 18:04 ID:SyE6Gh0M
ほんとこのスレって細かいね・・・
Lv別じゃできないようなものは無制限でやればいいわけで、それくらいわかってくれ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 19:48 ID:TVP/hO12
>>629
その方は当然Pvでチャットなんかしないんでしょうね
検証に限らずまったりチャットしてるグループにも同じ対応をしてるんでしょうね

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 19:54 ID:2Gi1Z+Eo
釣り専用キーワード
・俺の知り合いは〜
・俺の友達が〜
etc.
以上のような語句が用いられた場合、50%の確率で本人の話です。
残りの半分は脳内お友達で出来ています。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 21:13 ID:sLBRMJnS
というか検証するならちゃんと被験者も連れていけよ
一人でいってその辺の奴で試そうとするなと

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 21:48 ID:7Oqy064Q
ちょっと過剰裏切りの試し切りしに行ったんだ
そしたらびっくり!
1セット700以上与えれるの!
明日のGVGが楽しみ♪

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 21:59 ID:sLBRMJnS
>>643
過剰裏切りは普通に強いが前に出るなよ
所詮火力のある紙だからな

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:08 ID:6CNDLFfj
>>643
タラアレで400程度になるけどな。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:35 ID:7Oqy064Q
紙って・・・・
アサシンてHP1万こえるし阿修羅以外じゃ滅多に死なんぞ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:36 ID:SIamrVbj
Vit振ってりゃなー。
アサのHP係数ってやたらと高いよな。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:38 ID:f3PkKwxH
高いよな。 だがVitそんなに振らないし、カタールだと盾南無^^^^だから
最終的には 紙にちかくなっちゃうな。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:42 ID:6CNDLFfj
結局カタール装備時だとwiz以下ハンタ以上程度の耐久力になるんだよな。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:44 ID:qa4wKWVH
>>646
そういうことはアサシンをやってから言って下さい
個人的アサシン評価としては防衛時70点 攻め時20点
単体で攻めようとすると魔法と矢で5秒くらいで死ぬ

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:47 ID:FaZEfOFp
>>650
そんなの騎士以外5秒で死ぬわ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:52 ID:RGmzyPMH
よって阿修羅以外でも簡単に殺せる騎士以外の職と同等ということだ
支援ありゃあヤバイくらいの粘着ができるんだけどな
グロだけでも試算で秒間900弱ぐらい出るんだが・・・プリは他で忙しいし無理か

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 23:21 ID:7Oqy064Q
アサシン使いで実際やってみると
マステラ連打のこの時代にHP1万ありゃ死なないよ>w<
脱がされたら・・・・
毒沼しかやることないけど;;

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 23:51 ID:J5K3yqyA
ちょっと集中されたら
スタン1.5秒の間に10000くらいすぐ減るけどな。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 23:58 ID:SIamrVbj
ちょっと集中されたら誰でも死ぬから安心汁。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:13 ID:o+8HeB7r
>650
二百点満点だとそれくらいかもな

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:42 ID:zXMveu7F
防衛の最終形態がロキ防衛だというのに、アサシンが評価されることが少ないのはなぜでしょう?
ロキ防衛の時には普通に騎士より役立つと思うのですが・・。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:47 ID:nk6V1Lim
うちの鯖でなら、
ロキが不発するから

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:49 ID:2jipdsIz
>>657
防衛側の話?
防衛の時に前衛がする事って、火力じゃなくてクリック不可の肉アンクルだから、
極端な話なんでも良いでしょ。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:52 ID:0xmHQR8o
別にアサが評価されてないわけじゃないぞ
装甲はあまり堅くないのに接近しないと使えないダメージソースだから微妙なだけで
ロキ防衛のストッパーとか限られた局面では有効
実際アサが働いててどうもやりにくいみたいな局面はある

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:02 ID:zXMveu7F
>>659
クリック不可?
普通に敵をクリックしたらそこまで移動する気がしますが・・。

>>660
もちろん攻めじゃほとんど役に立たないですよね。
ただ、アサを全否定する人が結構いるみたいなので。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:05 ID:8/SJri5F
むむ〜
この俺がアサシン最強の名を広めてみせるぜぃ!
だから早くスキル仕様変更しろよ
癌癌癌癌癌癌癌

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:10 ID:9BqQjqoq
>>661
「その隣」までしか移動できない。
縦1セルだけロキを出さず、そこを埋めたりする。
普通騎士を置いてBdSさせるんだが。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:18 ID:zXMveu7F
>>663
それは659さんが言ったのとはまた別の話でしょうね。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:41 ID:521YEw++
>>663
それやってるのって対人雑魚鯖の話じゃなかったっけ?
対人が弱い鯖の話されても正直困るんだが

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:43 ID:a0O/Lr8o
ロキをセル単位でわざと出さないように管理するのって
ある意味バグ利用ととれなくもない希ガス

いや不発のせいか規模のせいか滅多に見ないし、どうでもいいんだけどな。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:49 ID:9BqQjqoq
>>665
対人雑魚の鯖じゃないとロキなんてまともに出ないだろ
まあロキの話が出てたから>>659の言ってることを誤解したようだ、スマン
俺には>>659の言ってることは分からん・・・

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:59 ID:MFEJ3J2p
VIT騎士・脱衣・DEXwizもちとして思うこと

最近、GvGがつまらない。
原因は単純動員数のみでほぼ勝負が決まってしまう現状。
阿修羅モンク、脱衣ローグといったスキルが決まりさえすれば一方的に
敵ユニットを潰せ、抵抗が戦略LVではともかく戦術Lvで不可能であること。
過剰精錬により物理スキルがほぼHITストップ程度のダメージソースにしかならないこと。
脱衣ローグについては「やる時は気分がいいがやられる時はすさまじく萎える」というのが問題。
リスクとリターンがとてもじゃないが釣り合ってない。

よく、一人で何でもできないと気がすまない勇者様、という発言を目にするが
”一人じゃどうにもならないスキルをポンポン使える現状”のほうがよほどどうかしてるんだよな

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:08 ID:k/9ZsraJ
大丈夫PPもつまんないから('A`)
もう対人ゲームとしてはほぼ行き詰まってるよな。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:13 ID:ZZ2zffz+
飽きるまで遊べ

飽きたらやめろ

それが娯楽

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:13 ID:VgpUlCti
>>668
動員数で勝負が決まるっていうのはお互いに定石を踏まえて
最適化できてるチーム前提での話だけどね。
上級同士の戦闘しかみてないとそうかもしれないから思いって中堅ギルドに移籍するとか
自分で傭兵ギルドを興すとかやってみたら?

現状嘆いて不満言うのはいいけど行動しない奴は黙ってその状況を甘んじて受け入れるしかないよ。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:14 ID:WvdIVAXQ
リスクとリターンが一致するスキルばかりじゃ逆につまらないと思うよ。
脱衣や阿修羅のような一発逆転のスキルはあった方がいい。
安定を破壊するというか。この辺は考え方の違いもあるだろうけど。

極端な話として、阿修羅ゲーのような状況を言ってるんだと思うけど、
確かに阿修羅だけのゲームになったらつまらないね。
でも、現状はそこまではいってないと思う。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:17 ID:WvdIVAXQ
なんていうか、670の言うとおりだな。
671の言うように中小ギルドでやってみれば数だけじゃないなと
わかると思う。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:17 ID:XAXwd/75
>668
アンチユニットって知ってるか?
グーは永遠にパーに勝てないしパーは永遠にチョキに勝てない
うちらはユーザーであり現状のバランスでどうにかするのが目標
バランスのいい悪いを評価して修正するのはうちらじゃない

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:20 ID:521YEw++
阿修羅は対策さえ立てればそう怖くはないがね
阿修羅の弱点は気奪・ディスペル粘着
特にVIT残影が敵陣モンクに気奪奇襲を行えばむこうのモンクはなすすべが無くなる
GGだと阿修羅は詠唱妨害可能だし
現状阿修羅が強い強いと言われているのは対策を怠ってるだけだな
脱衣は対策コストの関係でスキル修正来ない限り強いままだろうが

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:21 ID:lM0Fl2Id
>>688
考え方可笑しくないかい?
一撃必殺的な阿修羅やストリップがあるからこそ、
戦術の組み立てようがあるわけで。

なんとか防衛と攻めが均衡状態を保っていられるわけで。

>”一人じゃどうにもならないスキルをポンポン使える現状”
一人でどうでもなるスキルしか使えなくなったら、
防衛はどうするつもりだ?
廃精錬のVIT型が10体くらい集まったらどこも落ちるぞ。

それに君の言うような数勝負に
ますます拍車がかかることも容易に想像できる。

それとGVGつまらないならGVGやめれ。それが一番の解決方法。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:24 ID:2jipdsIz
過去スレで、ロキの後ろはクリック出来ないくらいキャラを敷き詰めるとかあった気がするんだが…。
今、ざっと検索したけど、どこにあるのか分からん。
自分でもなんだか良く分からんから、>>659は気にしなくていいや。

でも、過去スレでロキ内でアサが有効という書き込みは結構見つかった。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:26 ID:lqkmLOZb
アサってあれだろ。別にいてもいなくてもいい存在
ロキ防衛でまぁ強そうだが使える場面ってロキぐらいじゃね?
それならロキ以外でも使えるVITBSor前衛入れた方がよさげ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:28 ID:IY/4DgOq
>>674
しかしそこに拳銃出す奴が多数居るから問題
アンチでのループ関係じゃなくじゃなく強いキャラと弱いキャラのピラミッド型の関係だから問題

ちなみにゲームのバランスを指摘し講義するのはユーザーの権利

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:35 ID:XAXwd/75
>679
しかしスレ違い

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:37 ID:WNM8oYOB
>>679
なわけないだろ。
もしそうならピラミッドの頂点の職を相手の人数以上集めれば負けることはない。
阿修羅全員や脱衣全員で勝てるとは思えないが。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:44 ID:xIN+iI4v
>681
現実的じゃないが、阿修羅50人とアサ5人(EP)でWP防衛したら完全防衛できまいか?
経費がありえないが・・。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:46 ID:ZZ2zffz+
ムリすぎ。
2ギルドくらいに攻められても終わる。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:51 ID:RW62MuQ7
もんく持ってないがそれ一度やってみたいな。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:52 ID:521YEw++
むしろそれ攻めでやりたい編成だな
もち全員残影持ち
相手の防衛網すり抜けて全軍でエンペ叩き
どんな強固な砦でも落とせる予感

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:55 ID:XAXwd/75
阿修羅可能状態でWP入った瞬間一人ずつ阿修羅で倒すってのはありかもしれんが
防衛は無理だ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:57 ID:IY/4DgOq
>>681
頂点に居るのが1人じゃないから
WIZプリ阿修羅脱衣ダンサ(バード)VIT槍騎士
かな
こいつらで構成されたギルドがこれらが一人も居ないギルドに負けることはまずあり得ない

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:01 ID:lM0Fl2Id
>>682
30〜40人くらいに一斉突入されたら焦って阿修羅を同じキャラに
被せてしまうと思うが。
あとアサ、モンクがVIT型じゃないかぎりバード&BSがいれば
簡単に落ちるかと。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:03 ID:RW62MuQ7
>>687
普通に献身クルセ、LPディスペルセージ、コーティングアルケミ軍団に突破されそうだな。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:07 ID:Ak8LJ8z8
>>671
今は中堅にいるよ
相手の防衛線がもろいってのもあるが、突破役らしいことがそれなりに面白い
ただ、逆に言えば自分よりランクをいくつか落とさないと楽しめないのがどうもね

>>676
>一撃必殺的な阿修羅やストリップがあるからこそ
>戦術の組み立てようがあるわけで。

それはそもそも一撃必殺をポンポン使えりゃ防衛可
使えなければ防衛不可っていう現状がまずいんだろ

>防衛はどうするつもりだ?
廃精錬のVIT型が10体くらい集まったらどこも落ちるぞ。

書いたと思うが、問題のひとつに
・過剰精錬により物理スキルがほぼHITストップ程度のダメージソースにしかならないこと
少なくとも本来公表されている”物理攻撃100%、弓75%、魔法50%”ならましだったんだろうが。

>それとGVGつまらないならGVGやめれ。それが一番の解決方法。
つまらない煽りはほどほどにね

>>681
すでにロキじゃ阿修羅モンク20人単位で集めたギルドが猛威を振るってるよ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:08 ID:ghSX4ThV
>>685
大量の金剛モンクがひっきりなしに突撃してきて、ロキが切れた瞬間に残影モンクが突入してきたら怖いな。
ちょっと前の部屋をのぞきに行ったら阿修羅。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:15 ID:IY/4DgOq
>>689
阿修羅モンクやVIT騎士プリをどうやって殺すんだ
まさかアルケミの糞弱いメマーやらで殺せるとでも言うのか?
エンペ部屋に誰も殺させず辿り着け誰かせ邪魔させずエンペ割らせてくれるのか
親切な奴らだなぁ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:16 ID:XAXwd/75
>690
ほんとにGvやってるのか?
阿修羅なくても防衛できるし
阿修羅あっても防衛できないこともある
廃精錬VIT10人程度でどこでも落ちるなんてどこのサーバよ?っていいたくなるぞ

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:17 ID:RW62MuQ7
>>692
別に倒さないからな攻撃側じゃ。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:22 ID:lM0Fl2Id
GVGやめろってのは煽りでもなんでも無いんだが。
つまらないならやめればいい、所詮ゲームなんだから、
至極当然な考えかたでしょ。

で君はどうなってほしい分け?
過剰精錬(一騎当千キャラ?)×、阿修羅ストリップ(一撃必殺スキル)×、
数勝負になるのは×
批判は良いので↑の条件をすべて満たす君の改善案を聞かせてください。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:23 ID:k02kQIdo
>>692
殺せなくても進めりゃOK
で、リフレクトシールドって知ってるかな

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:25 ID:ArM6XIoD
ちょっと流れぶったぎってすみません

当方BSで92歳 STR>VIT>AGI=DEXといタイプです
戦闘スキル一式と
あれ、溶接マスク、Tblチェインタラ盾アンフロドケビなども揃っているんですが
PvPにいくとPTなど組めずほとんどソロでしか活動できません
そのために周りからバカにされたり雑魚などといわれすごい悲しいです

せっかく対人型に作ったのですがこれではもともこもなくて。。。
それでPTと戦う場合はやはり騎士などがいいんでしょうか?アドバイス待ってます

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:26 ID:lrhNWixS
>>675には誰も触れないな
気奪なんて詠唱なげーの、しかも殴られたら詠唱とまるのに
どうやってVit残影で相手モンクに気奪粘着できんだよ。
ハンター等に逆に粘着されて防衛の手数を減らす程度しかできないのがオチ。
↑まさしく先週の俺だがな
無意味だと言うつもりは無いが
ディスペルやブレイカーのほうが使える

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:29 ID:lM0Fl2Id
>>693
脳内鯖です、と。つか書いたの俺。
一人じゃどうにも――らへんの話は見てる?

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:31 ID:521YEw++
>>698
それはおまえさんのPスキル不足だな。もしくは失敗ステ
Gvで使うモンクなら当然高DEXだろうし
残影とニュマを駆使すれば相手側の妨害を阻止しつつ
敵側モンクを潰せる

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:32 ID:k/9ZsraJ
阿修羅残影モンクがどういうバランスでステ振りすれば残影で動き回れるだけのVitと
詠唱妨害されないだけのDexを両立させるんだ?

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:33 ID:IY/4DgOq
>>694

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:34 ID:IY/4DgOq
>>694
つまりエンペ部屋で全守備者の総攻撃を耐えながらエンペ割ると言う訳だ
all+10チーター?

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:35 ID:521YEw++
VIT残影なんて攻撃は考慮しなくて良い
やることは阿修羅のみ。騎士クルセは特化してる阿修羅に任せて
上限をプリにあわせればSTRは育成を考えても70あれば十分
これでVITとDEXは両立できる
まさか90も行かないような育成途中のキャラでGvに参加してるなら知らんがね

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:36 ID:WNM8oYOB
>>687
頂点が一つじゃないなら、

>頂点に居るのが1人じゃないから
>WIZプリ阿修羅脱衣ダンサ(バード)VIT槍騎士

この中だけで考えても、ピラミッドじゃないだろ。
これらの職の編成を考えることでじゃんけんになる。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:37 ID:RW62MuQ7
>>703
チートじゃなくても平気だよ。
Vit騎士の攻撃なんて元からカスだし
献身LPで魔法は単体攻撃以外無力化
コーティングがあるので脱衣も雑魚。
怖いのは阿修羅くらいだが、上の3個を無力化できるなら事実上数的優位作ってるも同然で
普通にエンペ壊せる、

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:40 ID:oaIpS1HK
>>703
LP引けばWizは無効化だしVit騎士の攻撃なんてそもそもどうでもいいし
阿修羅、サンクプリは適当に素手粘着。阿修羅食らっても泣かない。
脱衣はコーティング。

元々クルセケミ等堅いのばかりだし片づけるの相当手間がかかる。
結局は割るが早いか倒すが早いか、相当良い勝負はしそうだが…

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:47 ID:lrhNWixS
>>704
Str70でプリが落とせるとか妄想乙。
ついでに言っとくがVit−Dexセージのほうがプリより硬いぞ。
Str70でプリ落とそうと思ったらIntも70↑いるな
これにVitを90↑Dex100↑か、Lvいくつだよお前。
俺のステはVit残影と呼ぶには少々Vit低いが
Dex90の気奪とかマジ遅すぎつかえね。
属性付与ありで18k出るStrとIntは確保してる、Lvは96だ。
ってかお前理論だけでVit残影でGvやってねーだろ。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:48 ID:W+UuP316
Gv時のVIT騎士クルセはヒドラ武器持つより
状態異常武器やエンペ特化武器を持つのが妥当だと思うが
意外にヒドラ武器でがんばる香具師って多いの?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:51 ID:k/9ZsraJ
Vit残影が自由自在に動き回れるってのが既に脳内だしな

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:53 ID:521YEw++
>>708
STR70SP800の阿修羅でタラレイドのプリに11kダメージ
このステはINT50でも達成可能だ
煽る前にしっかり計算しような
DEXは100あればいい。
欲を言えば110あればいいがアクセはMBとインベを入れておきたいので贅沢はいわない
残影の特性をしっかり把握しておけば詠唱長くても気脱は使える
自論を信じてGvするのは勝手だかスキル特性くらいしっかり調べたほうがいいですよと

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:54 ID:IY/4DgOq
>>705
つまりそれ以外の職は存在する意味すら無いって事だろ
>>706
JT連射耐える方法と砦までの移動方法と防衛方法をどうぞ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:58 ID:lrhNWixS
>>711
Gvでウィローとかつけんのかよお前wwwww
ありえなさすぎだろ馬鹿
残影の特性ってあれか?
壁の中から相手に気奪かけんのか?
移動できる限界範囲が地形によって制限されるから思ったほどつかえんぞ?
スキル特性とかだけ見て、実際に使わず理論だけ述べるのはやめたほうがいいですよと

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:59 ID:RW62MuQ7
>>712
JT連射なんて普通に耐えられますよw
なんなら属性鎧や属性マフラでもついでにつけるか、
MDEF装備でもよいが。

移動方法はプリと阿修羅モンクがダメなら。
アコか阿修羅以外のポータル取りモンクでw

防衛はWizがいなきゃどうにもならんな。
おまえの最初言った構成でもWiz抜かすと途端に無理になるだろう。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:02 ID:IY/4DgOq
>>714
10人程からの同時JT耐えれるのかそりゃ凄い事で

妄想しかできない奴はいらねぇなぁ

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:02 ID:521YEw++
>>713
何のためのVITだ?
沈黙なんてVIT70もあれば緑P10個もあれば死ぬまで平気だぞ?
というかウィロー無くてもSP800到達するし
壁の中嵌った状態でスキル使うとかほんとに残影モンクもってるのか?って感じなんだが
お前ほんとはモンクもってないだろ?持ってても残影は持ってないと見た

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:04 ID:W+UuP316
おまいらもちつけ!
脳内では無いとはいえ、局地的状況の応酬になってますよ

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:04 ID:WNM8oYOB
>>712
議論するきあるのか?話の流れみてくれよ。

>アンチでのループ関係じゃなくじゃなく強いキャラと弱いキャラのピラミッド型の関係だから問題

ピラミッドではなく、ループ関係があるといいたいだけだが。
712の内容なんて本筋に全く関係ないし。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:05 ID:oaIpS1HK
10人同時に一人にJTやるならその分他へのJT疎かになるな。
寸分違わず同時なんてあり得ないし少なくとも白ポ叩いてれば即死は無いし、ケミのPPもあるし。


IY/4DgOqの頭の中じゃそれぞれの人数はどうなってるんだろう。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:05 ID:0xmHQR8o
というか騎士が耐えられてクルセが耐えられない状況は微妙だな
INT-VITクルセなんか魔法に対してはほぼ最強職だし

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:06 ID:RW62MuQ7
>>715
同時っても本当に同時なんて極稀だし
一撃で死ななきゃ普通に耐えられるよ。
属性鎧使うなら尚更楽。

それにさげにSpB連射でもさせとけばもっと楽勝くさ。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:07 ID:fBRLodYy
議論見てて面白いんだけどさ
相手に馬鹿とか言ってるやつって説得力ないよ

って事で>>717の意見と同様に
落ち着きなはれ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:10 ID:lrhNWixS
>>716
使え無いのは知ってるが他に残影の特性なんてあるのか?
残影の特性ってやつを答えてくれ。

沈黙Vit70で緑10個死ぬまでって死ぬのはやすぎだろ。
つーか阿修羅抑えるんだからほんの1・2秒沈黙で遅れたら阿修羅くらって死んでるな。
これはどうだ?お前は0.5秒とかで緑ぽ使えるのか?

俺Vit70だが、こんなの集中くらってる時にスタンしたら死ぬし
Vit残影なんて呼べたもんじゃない。
ゴス持ちかなんかか?

Int48の知り合いいるがLv97でMSP670だってよ。
どうやったら800もいくんだ?
あとお前の前提はLv90だったよな。
Lv90だとMSP800↑にはInt70くらいやっぱりいるぞ?

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:10 ID:DnpnE/h9
>>695
要するに阿修羅脱衣のような搦め手スキルに頼らないと防御側がどうしようもない
逆にそれをガシガシ連発されると攻撃側がどうしようもない現状を打破すればいい
細かいことはいろいろあるので大まかに言うと

・回復剤の重量を10倍、効果3,4倍程度にしてマステラ廃止
・防具にLvをつけて精錬値の増加量を加減
・阿修羅の弱体化。(つーか普通に狂蓄気きたら修正必須)VIT60程度のアサなら耐えられるように。
逆にLAが入るならVITカンスト騎士でも確殺できるように体力も調整。
・脱衣に箇所数制限か代償をつける。
・本来公表されている物理攻撃スキル100%、矢75%、魔法50%に戻す

これくらいやればいいでしょ。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:12 ID:521YEw++
>>723
残影の特性教えてやるからこれだけ教えろ
お前残影持ってないだろ?

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:15 ID:lrhNWixS
>>724
Vit60しかないアサすら落とせないなら阿修羅なんて絶対いらんと思うぞ。
HPSP係数の調整は多方向から苦情くるだろうからちと無理ぽ。

防具Lvってのは実装予定じゃなかったっけか?
まぁ実装されると、モンクが前衛として激しく厳しい気がするけどな。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:17 ID:RW62MuQ7
個人的にはWiz以外で防衛の要になれる職が欲しいな。
攻撃はいろいろやりようがあって楽しいのだが。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:17 ID:lrhNWixS
>>725
持ってるぞ?崖上ったりすると叩かれる鯖在住だから
障害物利用移動や粘着攻撃の一時回避くらいにしか使ってないけどな。
んでお前の超有効に使えそうな特性はなんだ?
地形が邪魔で中々有効に使えたりはしないんだがな。

でもって他の箇所は答えられないから脳内認めたってことでいいんだな?

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:20 ID:521YEw++
>>728
お前見当違い杉
残影持ちから見たらお前の弁論は面白すぎるから控えたほうがいいかと
これだけじゃ可哀想だからパーツだけ教えてやるよ
【過去ログ】【モンクスレ】【対人スレ】
残影持ちには常識的知識だから残影もってる友達に聞いても分かると思うよ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:20 ID:0xmHQR8o
エンペ周りだけでいいなら騎士50人くらいでヒドラBDSすれば
エンペ周りの秒間ダメはすごいことになるな

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:22 ID:qOMW1AIt
>>711
確かに理論上は行けるな。
ただ、そのSPに達するにはオーラ必須なんだが
お前はオーラキャラでGvに出るのが普通なのか?
80−90代で使い物にならず、オーラでようやく戦えるようなキャラなんざ
効率悪過ぎ。
計算機で出せるからといって、現場を見ない意見が役に立つとでも思うのか?

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:23 ID:Q14QAlpl
>>724
倒しやすくする代わりに、一気に倒すスキルを弱くするって感じか。
それだとほんとに安定した感じになるなぁ。

つまり、ますます数揃えた方が勝つってことになるけど。
数に勝る逆転の要素がない。
この案が悪いってわけじゃなくてね。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:28 ID:lrhNWixS
>>729
答えられないからって逃げんなよw
過去ログなんて見ても妄想ばっかりで実際に動いてるやつなぞそうそう見ん。
お前のように脳内理論だけで実際のラグやクリックしづらさ
その時々の状況によって異なるものが全く考慮されてない話ばかりだ。

まぁ728で答えないと脳内認めたってことでいいんだな?と書いてあるし
脳内認めたってことで終っとくか。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:29 ID:k/9ZsraJ
それだと大魔法網で全員消えるような気がするんだが

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:29 ID:aFPbKG5Z
モンクを作ろうとして情報収集してる者なんだが、>>723見てると笑えるな。
ソヒーカードって知ってるか?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:31 ID:lrhNWixS
>>735
ID変えてまで乙
Gvでソヒーカードとか頭イカレテル
前線に出るんだからガラスかマタ次点でベリット。
後方で待機してる阿修羅モンクならソヒーカードでも問題無いんだけどな。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:32 ID:521YEw++
>>733
過去ログ読む力もないような奴と話し合う事ほど虚しいものはないな
それとお前の知り合いのモンクにGv中に阿修羅するならエギラからソヒーに履き変えておけと伝えてくれ
ちなみに面白いからこれだけ教えておいてやるよ
壁に嵌った状態で使えるのはタゲを指定しないスキルのみだ
具体的にはアンゼ、気球、テレポだ。
お前さんが言うような壁に嵌った状態から気奪ってのは残影持ちからの発言だな
腹痛かったぞ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:33 ID:521YEw++
>>736
お前面白杉
修正されるね

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:37 ID:QeSYGzO6
最近ギルド単体でレースに参加してるのですが、
前衛職が足らず、エンペ破壊できる確率が小さい状況なのです。
以前、10人くらいから殴られながら、
とうとうエンペを一人で割ってしまったアサシンさんを見たので、
その人を目標に、頑張って作ってみようと思っています。
功城戦で、人じゃなく、エンペを割ることを目標とした
ステータスポイントの振り方など、どんな感じでしょうか。
やっぱりVIT80くらい必要なのかな…?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:38 ID:/nB68X9C
エギラ中段にウィザードスタッフまで持ち出してブレス受けてもINT136が限界。
被弾用モルモットはVIT100INT6あれタラMDEF35の騎士という設定で
シーズ補正でJT12ヒット*10人完全同時攻撃と仮定すると
・蛾マント+マルク=平均119*120=14280
・ボロマント+ドケビ=平均34*120=4080
INT136を実現するとDEXが117で打ち止めなのでリチャージに1540msかかる。

粘り重視でドケビを着れば白ポの回復量を1kとしても秒間2.7本消費。
それだけ粘れれば仲間がエンペ壊すだろ。
実際には凍結が入れば大ダメージが行くしメマーやバッシュも積もれば痛いが
そもそもWIZ10人で一人を単体魔法狙うって仮定自体が終わってるしなw

大魔法地帯を抜けてきた騎士に必死こいてJT打ってもラチあかねってことで。
阿修羅脱衣が無きゃ数人に突破されただけで大ピンチ灘。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:39 ID:lrhNWixS
>>737
いきなり後衛阿修羅の話にでも切り替わったか。
で特性とやらは言う気になったか?
壁から気奪は残影の特性で気奪が詠唱とめられずに使える方法がわからなかったからネタで書いただけだ。

Gv中にソヒーなんて履くのは後方にいる場合だろ。
前線でたら、お前の理論ステだとVit70だろ?1秒近くもスタンするわけだ。
どんだけ過剰すんのか知らんが、スタン中に死ねる。
相手によっちゃダンサーより優先して叩かれるからな。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:43 ID:jWoaEz+p
脱衣ツエーツエー言ってる奴らはケミ作ってコーティングしろと。
落ちにくい前衛数人に武器と鎧しとくだけで変わるだろ。

PvPなら諦めろ。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:44 ID:521YEw++
>>741
とりあえずこれだけは分かった
お前文盲だ。間違いない
俺まだサンプルステなんだ書いてないしね
特性は過去ログ見ろ。話はそれからだ
モンクスレみれば俺が昔残影の性質を解説したのがある
対人スレ見れば残影の特徴を利用した運営方法がある
それと阿修羅するなら装備はソヒー一択だろ
わざわざ威力を落とす理由があるなら明確な理由をどうぞ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:47 ID:lrhNWixS
改めてログ読んでみたが
気奪はやっぱ微妙で使えね。としか読めなかったなぁ・・・。
どっか滅茶使えるって書いてる部分あったら誰か教えてくれ。
さすがに3・4スレ前とかまで見る気は無いしな。

討論相手は気奪の話からそれてVit残影阿修羅の話してるし・・・。
しかも此方からの質問には答えない。
特に沈黙で1・2秒遅れるのは非常に厳しいはずなんだがなぁ・・・。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:48 ID:0xmHQR8o
というかお前らもう寝ろ
半分寝てて頭回ってない奴が議論しても参考にもならね

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:51 ID:lrhNWixS
>>743
お前・・・お前のIDで検索しろよ・・・。
Vit70ってお前が言ってるから俺が70を例に出したに決まってるだろ・・・。
ちなみにVit70のLv96 All+7装備 ジニーダスティーレイド 風アンフロ持ち替え
じゃちょっと集中されたらMHPの関係で死に安いからソヒーは後方にいる時以外つけないな。

モンクスレの残影の性質云々は見つけたが
気奪のできそうなウマい方法はのってなかったぞ?
なんかお前さん話ずれてないか?
気奪の話だぞ?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:56 ID:521YEw++
>>746
>>716
>VIT70もあれば
VIT70「も」あれば
これで数値を限定してると言張るならもう一度日本語学校へ通ったほうがいいんじゃないかな
んで文盲の相手をするもの疲れたから気奪の使い方だけ教えてお前へのレスは最後にする
残影があるならステルスを使えば詠唱妨害されずに阿修羅、気奪は使用可能だ
ステルスが上手に使えるなら前衛に張り付かれようが気脱へ持っていける
使い方はお前さんが検証してくれ。出来ないことはないとだけ言っておこう
ステルスのやり方はちょいと灰色になるからモンクスレの一ケタ台を「残影」で検索してくれ
確か俺が書いた残影の特徴と性質に関するレポがあるはず

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:00 ID:lrhNWixS
俺のいる鯖は灰色のスキル使用の仕方は叩かれる鯖だと書いてあるんだがな・・・
ステルスも壁抜けもできるが、同盟全体に迷惑になるから白い方法でヨロ。
つーか黒っぽいスキル使用方法での気奪の仕方を説明すんのにそんな勿体ぶるなよ。
あとお前の提示した他のステを考えると、Lv99でVit70しかいけねーから70って書いてんだよ。
自分の書いた文くらい読めろよ文盲

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:00 ID:SMH1BrCn
モンク関連だけど
ttp://www.yggdrasill.gr.jp/sayasaya/main.htm
これなんか特別なモンクだったんかな
統率ぼろぼろなのは見てて判るがいくらなんでもありえんとおもう
ネタかな

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:01 ID:k/9ZsraJ
あんまり実のない煽り合いになってやしませんか・・・
具体的にどんなステでどんな立ち回りをすれば
残影と気脱を駆使してどの程度の数の阿修羅モンクを止める事が可能なのか
そういう事を書いてもらえませんかね?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:04 ID:lrhNWixS
>>749
金ゴキ持ちだ 4枚目?のSSをミロ JTがミスってるぞ。

>>750
ステルス有りで相手の阿修羅モンクが気奪の射程内にいれば
Dexが同程度なら2人、自分が上回ってれば3人くらいいける。
ステルス無しなら普通に粘着されて防衛側の手数減らしくらいにしかならん。
ちなみに鯖によって叩かれるかどうかはわかれるだろうからその辺も考慮して御使用ください。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:07 ID:521YEw++
>>749
やり方に関してはそのモンクがやってる事と同じかな
ステルスから阿修羅や気奪使うとステルス対象者からは何もない空間からいきなりモンクが現れたように見える

>>750
スクリームの中を動けるVITとDEXは100程度あれば十分
装備は対遠距離装備か状態異常装備
ステルス気奪はステルス阿修羅と違い何度でも試行する事が出来るのが有効
ステルス阿修羅だと一発撃った後に気球を補充しないといけないのでそこで捕まってしまう事が多い
気奪の場合気球は使わないのでステルス残影→気奪→残影→ステルス残影といった感じで
複数人のモンクを相手にできるのが利点
WIZやハンターに状態異常粘着して去るってのも可能

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:09 ID:Q14QAlpl
モンクもってないから想像だが、
後方のモンクはSP全開でVIT前衛を倒す。
前線のモンクは青ポ数個の調整でVIT後衛を倒す。
だいたいこんな感じじゃないか?

俺はモンクはソヒ1択だと思いこんでたから勉強になった。
青ポ調整で阿修羅撃つには最大値は関係ないからな。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:24 ID:sos9wns9
つーか>>747はバグ利用での気奪のやり方を知ってただけで
まともな気奪の有効利用方法は何も書いて無いな
しかも結局沈黙で数秒スキル使えなくなったりするとかは無視してるし
>>752ではVitとDex100とかもうただの気奪専用ステになってるし
矛盾多すぎ
実際にはただの残影持ちモンクなんだろうなぁ。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:34 ID:521YEw++
>>754
始めに言っただろ?灰色だって
俺のVIT残影モンクはこんなステ
STR70 VIT75 INT54 DEX102
気奪専用というか妨害行動に特化するのを育成概念に置いている
残影で移動して気奪や状態異常インベorMBをくり返す
基本的に自分から攻撃するってのは概念には入っていない
沈黙で数秒スキルが使えないってのはどこの鯖の話なのか気になるな
状態異常食らったら毒以外は速攻で解除するものじゃないのかなぁ
俺は敵陣に突入するときはSCの緑には常に手の届く位置に置いてあるんだが

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:39 ID:k02kQIdo
ヘタレでなければ少なくともソヒー持ち替えはできるだろう

70あれば結構自由に動ける。
80あれば阿修羅意外でまず死なない、
てかどうせ一撃では死なないんだからMHP高くてもほとんど意味ないし→マタ要らない
誰が攻めの時に大魔法真っ只中で阿修羅撃つんだよ…→ガラスいらない
→ソヒー持ち替えできる

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:42 ID:2jipdsIz
>>739
10人から殴られてエンペを1人で割れるって、
アサが凄いというより、防衛側がヘタレなだけじゃないかと思うんだが…。
さすがに騎士だって10人にマークされりゃ、エンペ壊す前に白ポ切れるような気がするし。

とりあえず、レースならVit80も要らんと思うが。
極端な話、初期値でもなんとかなるんじゃないか?
一応、アサスレではStr70↓に抑えて、Vit60、Luk60、あとAgi(Dexは20くらいか)ってのが流行りっぽいが。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:51 ID:521YEw++
あーID変えたっぽいから最後に
>>737
>壁に嵌った状態で使えるのはタゲを指定しないスキルのみだ
に対してお前さんが
>>741
>壁から気奪は残影の特性で気奪が詠唱とめられずに使える方法がわからなかったからネタで書いただけだ。
と答えているが
これ実は出来る方法あったりする。
残影の特性をしっかり調べてるならやり方は分かるはずなんだ
お前さんが残影持ってないの確かめるための俺の狂言だ
しかし真っ黒なのでやり方は書かないがな

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:54 ID:k02kQIdo
>>758
真っ黒なんなら
彼の言う(白い)方法に入らないんだから
例え出来ても(まともな方法で)できるとは言わないだろ

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:59 ID:521YEw++
>>759
彼はその真っ黒な方法をレス序盤で言いまくってる訳だが
それを考慮した上で758を見ると面白いよ

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:04 ID:k02kQIdo
>>760
そうなのか、それはスマンカッタ

ただ、君のk9zへのあおり越しな発言な発言はもう少しどうにかした方がいいと思う

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:06 ID:yFJP5KBG
521YEw++ お前面白いな

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:10 ID:k02kQIdo
とはいえまぁ
必死組みでない普通の人は黒に近い灰色の方法なんて使おうと思わんだろうし
スレで見てもあまり使おうとは思わない→覚えない、というのも多いとは思うな
俺だけかもしれんが

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:20 ID:pwzxCQmv
夏だね(^,_ゝ^)y=~~

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:34 ID:lqkmLOZb
やっぱPvじゃ脱衣諦めるしかないか…
相手にいる時点ですでにやる気なくなるよ

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:36 ID:sos9wns9
>>758
バグ利用前提のやつはどっか別のスレでやってろよ。
バグ利用してるような奴はBOTerとかわんね。

でk9z〜〜は壁に埋まれる、抜けれる等の発言はあるが
それを利用した動きは全く用いようとしていない(戦略に組み込んでいない)
521〜〜が勝手にそれを利用していると勘違いしている
k9z〜〜は最初にバグ利用が叩かれる鯖だと言ってるにも関わらずだ
つまり521YEw++のほうこそ文盲であると読めるな

>>754は文章の書き方からしてk9z〜〜とは別人だろう

>>761
謝るのは読んでからにしとけよ

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:48 ID:X/i5Y4Kd
>>755
おまいさんの一番最初のあたりのレスみると
どこにも灰色な方法でとは書いてないぞ。
もっとまともな方法でウマく使えるのかと思ったらステルスかよ。

沈黙って・・・エモを確認する以外にかかったってわかる方法あったっけ?
エモが出るまでに0.5秒程度 それを視認してから緑POTのSCを押すまで合計で
私なら1〜2秒くらいは止まるよ。
Vit80のセージ持ってるけど、沈黙はかなりの確率でかかるから緑POT30は積んでる。

>>756
モンクのHP係数で
Vit80あれば阿修羅以外で死なないんだったら
どうやって防衛するんだ?
一体どれほど過疎な鯖でやってるんだ?
本気で気になるから鯖名plzzzzz
ソヒーつけてSP800でも オーラでやっと800だぞwWw
そんなオーラ前提ステで実用できるわきゃねーじゃん。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:48 ID:521YEw++
sos9wns9=lrhNWixSよ
その文盲っぷりと、論法の展開方法で同一人物だと言うのは明確だぞっと
本人は詭弁の基本を抑えてるつもりかもしれんが文盲にしか見えん
もう一度日本語練習してID変えて出直しておいで
27時間TVもつまらなくなったので俺は寝る

ステルス残影は偶発的に起こることが非常に高いので
残影使いは注意したほうがよろしいかと

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:49 ID:5J1QHJ6+
とりあえず対人に関係ないとこで討論すんのうざいよ
どっちも負けず嫌いだね・・・揚げ足の取り合いなんてみっともない。

>>739
職業がアサシンだと仮定して・・・
ギルド単位の中にどの職業がいるかはわかりませんが
短い間隔でWPが詰まるようなところでないのなら
エンペ周りで他ギルドの妨害しながらやってみるのも手ですよ。

んでレースオンリーアサシンなら極端な話VITは1でもいいかも。
スタンはするけど殺されることがほとんど無い為
エンペを殴る事のみに特化した方がエンペ殴る場合
速く多くダメージ与えた方がよさそう。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:52 ID:RUCkr+Fl
>27時間TVもつまらなくなったので俺は寝る

この手の「俺は余裕があるんだぞ」ということを無駄に誇示したがる奴は寝ない。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 07:05 ID:NVWMwjfM
Gvをただの戦闘イベントとして見てる奴って考えがおかしくないか?
数ゲーム大いに結構じゃないか。Pvも所詮は数の差には勝てんのだしな。
90;12に追い込まれたら勝てんだろ?(本当にやられた
顔の広さもギルド運営能力も外交手腕も情報収集能力も個人の立派な能力じゃないか。
Gvをつまらん言う奴はこれらの戦闘外能力が無いだけだと思う。
Pvは個人が判断して動く場所、Gvは作戦どおりに動いて指揮官に従う場所。
反省会で誉めてもらえりゃ自分は充分満足だ。勇者様である必要はないと思ってる。
戦闘能力が如何に優れていようと、戦闘外能力がマイナスじゃ1兵士を超える立場にはなれん。
戦闘だけが楽しみなら傭兵やっとれ。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 07:06 ID:5gn01m9m
521YEw++、お前さんも一々負けず嫌いにならないで落ち着け。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 07:17 ID:QeSYGzO6
>>739です。
アドバイスありがとうございます。
レースだとVIT低めでもよいかもなのですね。
参考になりました。ありがとうございました。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 07:59 ID:kgv2X3w9
すげーレスついてるから読んでみたらもう…。

お互い頑張りすぎ。
掲示板で相手を説き伏せるのは無理なこともある。
とりあえず今日はGvですよ。お二人ともGvで頑張ってくれ。
お互いの主張も分からんでもないがな…。
私もGvで頑張るぞっと。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:03 ID:wq9MvJ6u
うああああああああああああああああああああ
ダメだ、色々突っ込みたいがダメだ我慢しよう
でも一言だけ
521YEw++は痛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:07 ID:bTq0IP5J
>>773
スタンでエンペタゲがはずれる→ペコ重なり杉で再クリックできNEEEEEE!!
となる予感、というかなる。
VIT初期値アサの俺が言うんだから間違いない。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:12 ID:Gfwt70pK
暇だから今更なことをかいてみる
レーサーでもVITはある程度無いとダメじゃないか?初期値はやばいぞ
レース会場でも、エンペ周りにHFゴンゴン降ってくるし、ピヨりっぱなしで泣くかと。
いかにレースGのとったレース会場とはいえHF、SGとか諸々の妨害はあるわけで
VIT低すぎるとピヨるわHP低いわでエンペ叩けず結局タダの肉壁で乙になること多数。

最後は運だがそれ以前に最善を尽くすためのVIT振りはありだと思うよ
というか実際VIT振っていったらブレイク率上がったし。
初期値より30位あった方が全然マシ 今は50まあ快適 ただし狩りは武器依存でしんどい

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:15 ID:nk6V1Lim
鯖や砦にもよるが、レースでも実用的に大事なのは最後だしな
その最後になると大手からの椅子もきたりで、VITがないとつらいのは確か

>>775
同意

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:16 ID:lVL/JQuj
アサの場合クリを安定させるためにある程度のLucが必要になる。
でまあこのLucでも状態異常への耐性が多少つくのと、後アサのHP係数が高めなことがあって
他職ほどVIT振らなくても戦うことが出来るのがちょっとした特徴だね。

実際の立ち回りについては作ってみて慣れるしかないかと

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:22 ID:ZZ2zffz+
朝組から見た視点

521YEw++ 脳内・妄想感が否めない。煽り多すぎ。レス内容から新鯖の住人。

IY/4DgOq 文句なしにMVP。職叩きに降臨してたらテンプレ入りしてたかも。もったいない。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:22 ID:XRJkMo9L
>>771
何なのか教えてくれないか?
砦維持できる人数だと宝箱なんてちっともウマクないし、ギルドDよりそこらで普通に列車してる方が効率出るんだが・・・
GVギルドのキモキモしたのと馴れ合ってもなにも楽しくないし、GVの意義が最近わからないんだよね。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:38 ID:ZZ2zffz+
Gvは組織的対人戦っしょ。ただそれだけ。
大人数で一つの目的(砦)に向かって競い合う。

Gv自体がおもしろくないんなら参加しないほうが吉かと。
Gv興味ない・Gv飽きたとかで参加してない人はいっぱいいるし。

結局>>670

ROってなんなの?モンス倒してレベルあげてもつまんないし、
ゼニー稼いでもただのゲーム内のデータだし…
プレイヤーと馴れ合っても何も楽しくないし、ROの意義が最近わからないんだよね。

こういわれたら「引退したら?」って誰もが思うはず。
やってて楽しいと思えばやりゃあいいし、つまんなけりゃやめりゃいい。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:51 ID:Q2ubTBK7
>>780
確かに脳内っぽいな
自分も新鯖だけど、ちょっと無理がある
最過疎のTyrだったら妨害も少なくて可能なのかな

あと黒っぽい方法を声高に唱えられても困る
521YEw++は、勝てば何やってもOKって必死ギルドに所属なのかもしれんが
全てのギルドがそういうわけじゃない

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:54 ID:kgv2X3w9
とりあえず俺の立場からのGvの意義。

マスターもギルメンも好き。で、こいつらと砦取りたいと思う。
利益はなくていい。赤字でもいい。
「砦が取りたい」ただそれだけ。砦が取れれば満足なんだ。

だから私はGvをやってるよ。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 09:34 ID:JS/qivNY
何この低LVな内容・・

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 09:35 ID:k02kQIdo
自他の満足の為に自分にできる最大限のことをやる
楽しいじゃん。

それが難しければ難しいほどにね

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 09:47 ID:4JY+KEDO
>>784
うらやましい。
その意気で頑張ってくれ。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 09:50 ID:EUxCdhQL
なんかモンクに対して偏見持っちまいそうな、やりとりだったな

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 09:57 ID:ewBQW+Lf
実際にGvやったこと無い奴の妄想にしか見えないんだが

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 10:11 ID:IgQs/E6B
金ゴキ持ちにSGかますと回線落ちしちゃうかな?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 10:29 ID:ccK0EgNq
>>790
なんで?

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 10:32 ID:k02kQIdo
大量の氷亀にSGと同じってことか?
もしそうなら大量に居ない限りは大丈夫だと思われ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 10:37 ID:Ddzfd8Xm
何度か金持ち見たことあるけど、回線不可はかかってなかった希ガス
当時ISDN回線

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 10:46 ID:XRJkMo9L
なるほどね。
GVそのものが楽しいのか。
せんきゅー

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 11:13 ID:kgv2X3w9
>>785
いや、複雑に書いてもどうかと思ってすごくシンプルに書いた。
文才がないのは認めるよ。一人称も統一できてないしな俺_| ̄|○
対人に関してはそこまで気合は入れてない。
LV75騎士でまともにSTRもないから戦力にはなってないとも思う。
でも、プロボックと一応多めに振ったVITで魔法の嵐の中頑張ってる。
低レベルな争いかもしれないがやってて楽しいとは思うよ。
対人装備をそろえるのも目標になってるしね。

ついでに>>785氏のGvの意義みたいなのも聞かせてくれないか。
俺の理由はほんと>>784で発言したくらいの内容なんだ…。
レアある砦狙うとかそういうのは考えてないんだ。すまん・゚・(ノД`;)・゚・

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 11:24 ID:h5UfrplP
もうPPの前衛はGXクルセ以外いらんな
騎士とかBS脱がされたら弱すぎだろ。すぐ脱がされるし

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 11:30 ID:KIYcr5VG
なぁ、どこらへんから読み始めればいいか教えてくれないか?

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 11:31 ID:2CKAWK7u
>>800から読み始めるのマジオススメ。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 11:36 ID:4Bm+Gr1l
なんだ↑のやりとり('A`)

521YEw++て自分の有利な所しか答えないで他は無視してるな
盲文以前の問題で話にならんな…

>>797
ここからスタート↓↓

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 12:13 ID:URPeDd4z
対人最強の金髪デフォ♀ノビたんに800捧げage!!(^・ω・^)y-~~

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 12:41 ID:y0LyKHlk
GXクルセは脱がされなくとも(鯖のせいで)オワットル。
ヒール役でもさせるつもりか。

>>771
Gvなんでやるかって?あんなお祭騒ぎに参加しない手はない。
踊る阿呆に見る阿呆。どうせなら踊った方が楽しい。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 12:46 ID:Q1U85ROI
>>801
鯖のせいでって、PvPですらGX不発するの?

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 12:50 ID:y0LyKHlk
>>802
すまん、PPの話だったか。見間違えた。

しかしPPでもGXは歩いて避けられないか?
爆弾にするなら別だろうけども。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 12:58 ID:ZZ2zffz+
そのためのダンサーだと思うが。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:08 ID:Rga4viGc
GvGをイベントとして見れないって、臨時とかで敵勢力の人と組んだ時何も感じないの?
自分が強くなったのと同じ分相手も強くなってる事に
スレ違いごめ ちょっと気になった

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:08 ID:W9lu02GL
PvPなら面白い使い方としては
呪い武器持ったスタンバッシュで状態異常にしてから逃げにくくして撃つとか
後ろのほうでブラギにのったWizがいたら自分もブラギに乗って撃つとかあるぞ。

ただやっぱりDEX高めじゃないと厳しいな。
発動直前にあわてて逃げると4HITするから逆に痛いんで
そういうの狙えるDEXだと強いかもしれん

と、自分じゃやったことないが戦ったことのある立場からの意見。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:09 ID:W9lu02GL
あ、>>806はGXクルセの話ね。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:19 ID:foO9yKpP
前衛(人)敷き詰めの効果はスレに書かれたコトないんじゃないかな。
経験則なので間違ってるかもしれないけどこんな感じ。
ちなみに旧鯖の話ね、新鯖はシラネ。

人を敷き詰める利点は、WP-WP間の読み込みを長くして行動不能時間を作り出す。
行動不能ってのは読み込み終わったら死んでるとか同期落ちとかね。
様子見10秒の時間を減らせる点も強みかも。

クリックできないってのは「地面」をクリックさせないって意味。
経験則だけど、(MAP)移動した時の処理って
視界内の全キャラの容姿を読み込み→その後キャラの情報(名前とかギルドとか)読み込み
と行われてるっぽく、このキャラ情報が読み込まれた状態じゃないと攻撃できないので、
ラグく重たい時ほど読み込みが遅くて攻撃できない、結果的に移動できない、と。

容姿は見えてるのに名前表示されなくて攻撃できないって状態、後衛職なら経験あるのでは?
アレを意図的に発生させてる。
イナイはずのキャラが残ってる状態とは違いうので、間違いの無いように。
(あれはキャラの名前ギルドが見えます)

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:28 ID:JS/qivNY
>>795
いや、あなたは頑張っているので違う
紛らわしかったな

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:43 ID:wq9MvJ6u
たまに>>805みたいな奴もいるな
GvPv以外の時でも敵は敵、敵と仲良くする奴はNGみたいな考えの奴

戦闘中は敵だから手抜きなんてしないが
なんで普段から眼つけあったりギスギスしなきゃいけねーんだ?
「今度お前の所落とすぜ」「おう何時でもこいや」 このくらいでいいだろ
あいつまたLv上がってるよ、クソ俺も頑張るしかねーとか

対人で敵対してるから意識するのは分かる、ライバル位の意識ならな
そうゆうのはいいことだと思う
だが敵と臨時一緒になったから気分悪いだの話しないだのって奴は理解できん
餓鬼の喧嘩じゃねーか

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:47 ID:h70//j8L
対人スレでんな事を熱く語られてもな・・・

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:55 ID:FV5p0G/i
そもそも敵対してる奴がいるのがわかった時点、出発前に抜けると思うが
そういうロールプレイがあったって面白い

対人関係ないが、狩場で厨狩してるやつが自分の募集入ってきたら
蹴り飛ばすくらいしてるぞ

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:57 ID:Av0CRxAD
別にお前が理解する必要もないと思うんだけどな
個人の感情や事情に勝手にいきり立ってケチつけてる方がいかにも餓鬼っぽい

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 13:59 ID:4Bm+Gr1l
厨狩りしてるギルド所属=全員厨狩り BOTもやってんじゃねーの?(pgr

て、考えの奴なんだろ。相手にするだけ無駄。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 14:03 ID:aCedRODJ
>>810
805はGvをイベントとして考えて、
Gv時間以外では敵勢力とも臨時を組んだりとか、特に敵視してないように読めるんだが。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 14:07 ID:NVWMwjfM
>>771の者だが、言い出しっぺだから書いておこう。
私はヘルシングじゃないが戦争状態が好きだ。
自分はぬるいギルドを抜けて鯖最強ギルドと公に戦争状態のギルドに所属した。
おかげでGv時間外も全てが「戦闘状態」でとても満足している。
2時間しか楽しめないGvなんて自分にはつまらない。今の状態が最高に楽しい。
この感覚を理解してもらえるならGvはとても楽しいものだと思うはず。

対人スレなんだし、自分にとっての対人とは?を語ってもいいんじゃないだろうか。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 14:12 ID:Rga4viGc
>>810
理想はそうなんだろうけど、Gvやってる人がみんなそう思ってはいないだろうから、
不特定の相手からは疎まれるわけよね?臨時の時

Gvの戦略として、アンクルはできるだけ数巻き込んでとか
アンフローズンだとかいろいろあるんだろうけど、
その一つとして、相手のレベルを上げないっていう選択肢だけ
否定するという事を実際できるんだろうか?
極端いえば、敵さん入ってる臨時をMPKするとかも戦略になりそうな

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 14:19 ID:FV5p0G/i
OWNこ臭くなってきましたので、フタ置いておきますね

っ亠

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 14:27 ID:Av0CRxAD
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   ウンコー
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 14:34 ID:h70//j8L
自分にとっての対人なんて他人に語って何か得るものがあるのかね?
あるなら構わんが、俺的にそんな物は人それぞれだし、何の足しにもならない

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 14:34 ID:Ddzfd8Xm
各々何かしら譲れないモノがあるんだし、自分の理想語っても平行線辿る希ガス

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 14:44 ID:Rga4viGc
何か思うところがあったら聞きたいと思ったし、その反論でGvが好きになれればと思って立てた話題です
>>816
やっぱり突き詰めると常時戦争状態になってしまうのかな^^)
それが楽しめるように…なれる日がくるといいです

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 15:00 ID:VhjkEYxB
>>751
亀レスけどJT・FWは金剛+それなりのINT+対属性で完全に防げる
MDEF90あるとアンフロなくてもSGでは凍らない

まぁ俺はirisじゃないんでこのもんくについては分からないがJT赤ミスだ⇒金ゴキは早漏

まぁ。。鬼のようにレスがついたが。。。落ち着くことを祈る

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 15:06 ID:k/9ZsraJ
そういえば金ゴキ装備だと単体指定スキルはタゲれないと
聞いた事があるんだけどどうなんでしたっけ?

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 15:06 ID:k/9ZsraJ
単体指定の魔法スキルは、です

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 15:12 ID:YW6I9fjg
たげれるよ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:41 ID:EsOzTwkn
>>823
>>749を見ると阿修羅打ってるから金剛は無いだろう。

つーか金ゴキつけててもダメは通るの?
文を読む限りではダメ通ってるみたいなんだけど。
それとも鬼MDEFだったのか…?
MDEFと対属性だけでJT赤ミスだせるもんなの?

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:42 ID:EsOzTwkn
sageミスった…スマンカッタorz

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:42 ID:lKmUgKU+
ナイトの役目はプロボだけである
是か否か

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:43 ID:O1/SPyHZ
>>827
氷亀に対してアクアきるとFDで赤Missが出る
ダメ1の魔法→アクアで減少→切捨てで1
と、なるためといわれている

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:07 ID:TYLiLqX9
>>827
WizのIntがお察しでない限り、MDefでJTを赤ミスにするのは不可能

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:09 ID:fGCkK294
つーか対属性じゃなくても、金剛でダメ1になると、
シーズ補正でMISSになるぞ。
金剛以外の普通のMDEF装備じゃ、
まともなWizのJTをMISSにするのは_。

残影でライン突破→適当な場所で金剛状態に
→金剛切れたからとりあえずWP移動で逃げ→阿修羅準備
って流れだったんでしょ。

FDで凍ったってあるから、金ゴキ持ちじゃぁないと思われ。

833 名前:827 投稿日:04/07/25 17:12 ID:EsOzTwkn
>>830-831
thx。
ということはあの赤ミスはやっぱり金ゴキなのか…
それとも別の魔法?

ともかく金ゴキのちゃんとした効果がわからん(′・ω・`)
金ゴキ持ちの人解説ヨロ!

>>829
VIT-INT2極のステだったら是。
それでも「だけ」ではナイト思う。

834 名前:827 投稿日:04/07/25 17:14 ID:EsOzTwkn
>>832
やっぱそれが妥当かー。

そしてリロードしろ俺orz

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:45 ID:zBXo+2RE
流れをぶったぎって心苦しいのですが質問させてください

当方B90INT=DEXリザ切サンク餅過剰精錬無の狩り型のプリーストです
今度ギルドの行事(お祭り?)でPvPをやることになったのですが、見るからに一撃死&役に立てなさそうなので悩んでいます
ひたすらハイドして逃げまくる→かくれんぼで永遠に見つからない子(;ω;)
ハンデとしてPTを組んでもらう→集中攻撃を食らって一緒(;ω;)

PvPなんてしたことが無いので(キャラ殺しあうのが好きではない)どうしたら皆が楽しめ自分も楽しめる(ネタであっても)か知恵を貸していただけないでしょうか
ギルド自体、狩りギルドで普段からPvPしている人はいません
いつもはギルメンと狩りですが、少し飽きが入ってきたための1〜2度あるかどうかの祭りなんですが…

スレ違いだったら申し訳ありません

836 名前:827 投稿日:04/07/25 17:47 ID:EsOzTwkn
何度もスイマセン、例のモンクはやっぱ金剛状態じゃないような。
5枚目のSSを見ると金剛エフェクトが付いてません。
モンクにJT打ってるWIZは2人いますが両方ミスってます。
明らかにモンクの方向いて打ってるので違う奴に〜ってのはない。はず。
6枚目も付いてません。
ここで気功を唱えている時点で金剛は無し。
でも7枚目を見るとFDやネイパで詠唱止まっているようです。
ってことはダメ貰ってる?

んで凍るみたいですが、と、6枚目を見るとバードがいます。
FDではなくジョークで凍ったのではないか?という推測ができます。
凍ったあとにJTは決まるのか?という疑問が浮上しますた。
あとFDはミスになるはずですがミス表示が無い。
まぁ表示はすぐ消えるからたまたまかもしれませんが。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:47 ID:fGCkK294
チームを組んで紅白戦をするように提案してみたらどうだね。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:53 ID:fGCkK294
>836
ジョークで凍ろうが、金ゴキ盾を装備している限り
魔法のダメージは入らないよ。

で、確かに5枚目では金剛エフェクト見えないけど、
気球が浮いてないところを見ても金剛使ってたと考えるのが自然でしょう。
エフェクト見えないのは、ちょうど金剛が切れたところだったか、
それともタイミング次第で見えないことがあるのかじゃないかな。
(そんなタイミングあるのかどうかは知らんけど)

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:03 ID:kNaa7dKn
>>827
金剛状態とかうまく見えないことなかったっけ?
あのMAP構造なら、残影でまず大魔法地帯を抜けて、Wizのところの前で金剛できそうだし

で、その後エンペ部屋のほうに行って金剛が解けて、戻ってきてアイテムで耐えながら気孔
まぁFDJTくらいならMDEF装備で耐えられるだろうし
もし金ゴキ持ってるなら阿修羅を中断されたりしないだろうしね

しかしまぁモンク相手にWizが振り回されるのはよくないことかと・・・

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:14 ID:zXMveu7F
まぁ、VIT残影とか阿修羅でさよならなわけだけど。
殲滅にWIZ向かわせたらそりゃ落とせんわな。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:17 ID:9WN8m+tv
金ゴキはそもそもタゲ指定できない

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:18 ID:bzfZgtb3
敵阿修羅にたげられそうになったらWPに残影で逃げる
マジオスス

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:18 ID:fGCkK294
>841
いや出来るから。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:31 ID:er4FAVVm
おそれす
>>697
残酷な返答だと思うが、Pvモードでの総合的な職別の強さってのは、BSは下から数えたほうが早かったりする。
PvでのBSはクルセ、モンク、アルケミ、セージ、ローグ、雷鳥、すべての新二次に劣る(全て対人特化ステの場合だが)。
そして旧二次ではハンター、プリ、WIZの必須職にはもちろんのこと、遠距離攻撃と移動速度、最大HPと回復力で騎士にも劣る。
要するにBSは全職の中でも下から2番目っていうことになる。
ニューマで防げない物理攻撃最強のメマーは魅力的だが、相手に脱衣ローグがいる時点でもうお手上げ。
コーティングすればいいんじゃないかと言うかもしれないが、BSの武器コートするくらいならプリの鎧をコートする。
近づかなきゃなにもできないのに機動力はないし相手は多種多様なノックバックスキルを使ってくる。
シーズじゃともかくPvじゃBSはもうダメだと思う。PT入れてもらえないのもそのへんの事情かも。
ウチの鯖なら人少ないから2次職なら構わず歓迎するんだが、あなたの鯖は人も多くて多分
ローグやダンサーがたくさん配備されてるんだろうと予想。
あと、PvでPT組みたいならとにかくプリが最強、次点でWIZや脱衣ローグ。
プリはレベル低くてもそこそこ戦えるしどのPTからも引っ張りだこさ。

まあなんだ、BSはシーズモードでがんばってくれ。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:37 ID:bzfZgtb3
殲滅力のBS武器をコーティングするか
防衛力のプリの鎧をコーティングするか
それはPTの編成次第だと思うが
BSの武器コーティングするとローグが寄って来てデコイにもなる
Pvは職で優越を決めるのは不可能だと思うけどね
用は中の人とPTの編成次第でどの職も光る

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:38 ID:kNaa7dKn
プリとBSを比べて、どっちが強いとか一概に言えないと思うんだけど
もとより金にものをいわせる職、コーティングも自腹で払えばいいんじゃない?

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:40 ID:er4FAVVm
ああ、すまん。俺は自分の鯖の事情しかしらんから、それだけで話してしまった。
BSは下から2番目っていうのも、俺個人の意見だ。
でも、こういう点についても色々議論すると面白いんじゃないかな。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 19:05 ID:2CKAWK7u
BSは後衛に近づくのも困難なような…。
騎士だってSBが大半なんだから、BSなんて絶望的でしょ。

乱戦状態ならまだ伏兵として活躍できるけどさ。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 19:35 ID:Ddzfd8Xm
ソロで後衛職に近づくのが困難ならPT組めばいいじゃなーい

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 19:44 ID:ZZ2zffz+
ソロの話しなんてまったくしてないと思う。

PT組んでもBSはやばい。
っつーかタイマンのほうがまだなんとかなる。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 20:26 ID:LJASJvBS
BSは新二次実装によって、ダンサーのスタン、モンクの散財アタック、脱がしによる完全無力化と
完全に株を奪われたな・・・まぁBS南無

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 21:33 ID:bwmzgTcb
せめてコーティング剤が覚醒POT同様自力使用できるだけで
大分とマシになるんだがな

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 22:30 ID:P2BNg/J6
>>851
IDがBSだぞ。
ガンガレ。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 22:38 ID:bzfZgtb3
>>851
日本航空のBSか

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:49 ID:tg03ZuQQ
Lisaで最強といわれたB2の某ギルドが落ちた
落としたのは金ゴキ+ゴスリンのダンサー

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:07 ID:jo/MKxvY
いい加減出張するな。
あそこはLisaでは最強かもしれないが、あくまで普通の防衛。
二番手とかが普通に攻めても落ちるしいちいちこなくていいよ。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:28 ID:/dq7zgEN
>>855
お前、本当に自己顕示欲が酷いな。
Lisa板へ帰れ。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:28 ID:yNiCiKr7
vit80あればピヨらないときいて80とったんですか、ぴよります。
完全にスタンを防げるVIT値っていくらあればいいんでしょうか?

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:31 ID:2hFtCm4X
カンストまでふってスポアネックレスバイタルナイフつければOKだ

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:31 ID:yNiCiKr7
そんなぁ・・・。まじっすか・・

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:44 ID:SLesVI6a
補正混みVIT100あれば平気

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:48 ID:itQi8iBC
計算式に当てはめればすぐだろう
体感とか印象書くなら

ベース98のプリ
素で91、Job補正5とVit装備ゼロでも全くスタンしない
ほんの0.1秒でもしない
LUKは初期値の9
別キャラは素でVit81、補正と装備でVit90
ごくたまにスタンして、認識できないぐらい早く一瞬で直る
呪いを我慢すればプリの方は補正込み90でよかったと後悔した

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:53 ID:RqOCGFSx
某数押し鯖なんだが異常に重たかった
その原因はやっぱりこのお方達
ALT様とCC様が300人で大乱闘

ttp://www.interq.or.jp/rock/takm/Ragnarok/200407/20040725_6.jpg
ttp://www.interq.or.jp/rock/takm/Ragnarok/200407/20040725_8.jpg

どうにかならんかこのボロ鯖と人数主義

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:58 ID:EHKCxZJE
2枚目から哀愁が漂ってくるな・・・

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:20 ID:S7o3gL8D
重い限りGVなんてつまらんもんだよ。マイグレ直後は多少軽かったのになんで重くなってんだよorz
人増えるはずないのにな・・

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:36 ID:b2PU1tGM
行き着く先はそこしか無いからなぁ

Pスキルなんてものが全く必要ないROで差をつけようと思ったらLVか装備か人数しかないし
LVは90代当たり前になってるから大差なく、装備もボスカード位しか差をつけるものがない。過剰精錬も主体が魔法だから大して意味無いし。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:03 ID:zjtWFh3U
>865
鯖全体の人数は減ったが、レース参加人数が増えた

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:10 ID:1yNiqlZB
GvでWPロキ防衛時、金ゴキ+ゴスリンダンサはどう処理すればいいのでしょう?
コーティングされてるから5分経たないと脱がすことも出来ないし。
対人ステなのでスタンもしない。

やはりAgi前衛が睡眠武器やアイス武器で囲むしかないのでしょうか?
その間にWIZがピヨって後陣突入でライン崩壊するし、
リカバプリ大量に用意するしかないのか。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:14 ID:bVUIMX3j
VIT多少振ってる阿修羅モンク3人以上集めていっせいに阿修羅。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:17 ID:RqOCGFSx
ジョークで凍らせて放置してコーティング切れを待つのが一番いいんじゃない?
聖体掛けてタコ殴りや念矢でDS連発とかも選択肢だけど非現実的…

俺の鯖だとすぐ時間が止まるからあまり動けずにコーティングが切れるから対策してないよ(´・ω・`)
攻める時は一応前衛の前身に使ってるけどね

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:18 ID:THyxiR12
金ゴキゴスリンなら阿修羅特化型のフルパワー阿修羅で落ちるはず

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:23 ID:SVM/9+kf
ちょいと対人Wizについて質問なんですが
I>DとD>IならどっちがPvGvで役に立ちます?
やっぱ好みですかねぇ

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:28 ID:nV5yq4Jt
Wizなら99が前提だからその選択肢は(略

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:44 ID:+XXA6xAe
WIZならint先にあげて狩がんばってほしい
dex早く上げて対人楽しむなんて考えるな

金ゴキゴスリンはDSでいいんじゃないの?
タラないとさすがにDS痛いだろ。肩にかけるものカードでも矢はほとんど防げないし。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:47 ID:CChqE3MZ
>>871
DEXとVITに振ってたら阿修羅はあれタラ12000くらいだから、タラなし0.6→0.9の1.5倍で18000
ゴスリン着て25%の4500、LAかけたら9000。
極VITダンサーって鎧Cなしで9000超えたっけ?

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:49 ID:9YGwnQfy
>>872
PvならDEX
GvならINT

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:49 ID:jo/MKxvY
GvならI>Dだろう。Pvは状況次第。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 05:07 ID:nV5yq4Jt
>>872
ちなみに俺は90でDEXカンストさせて詠唱速度MAXにしたけど、ただ速いだけでダメージは低い。
SG要因になら十分なれたけどね。

>>875
かなり高レベルにならないとだめだけど超える。

>>874
痛いけど、一瞬でも耐えれたら(っていうかスクリーム1回でも通せたら)もうだめだから。
(ロキ防衛の話じゃなかったらごめn)そこから崩れるからね。あんまり関係ないかもしれないけど、ハンター自体もスクリームでピヨる可能性だってあるよ。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 05:14 ID:b2PU1tGM
>>878
ロキから出る前に射殺せって事じゃないのか
レゴラスよろしくピンポイント狙い打ちで

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 06:10 ID:VQc6RPT9
LAかけて二人がかりで阿修羅叩き込んで力ずくで叩き落すしかないね。
あらかじめ何ていうキャラが金ゴキゴスリンか把握して事前打ち合わせしてないとダメだろうけどね。
スクリームは・・・1回だけならブラキキカバリで何とか鎮圧できるから。
Pスキルのある(機転の利く)モンクが数人いれば速攻で叩き落せるかな?

実際はそんな機転の効く人はいなくて言われたことしか出来ない人ばっかだけど。 =w

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 06:18 ID:xf1+Nhh/
あれタラ20k出る阿修羅喰らわせればいいんじゃね

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 06:35 ID:aEvPiaFm
ジョークで凍らせて普通に阿修羅でいいんじゃ?
重くて阿修羅時のみアンフロ→ゴスリン持ち替えなんて出来ないだろうし。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 07:07 ID:LNmC37PX
凍らせて阿修羅でいいだろ。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 07:34 ID:9YGwnQfy
凍らせる=凍るまで放置
なんだけどな
殴って足止めしてると凍りわれるし、あらかじめわかってれば罠なり睡眠なりで
止める事もできるだろうけど
Pvなら放置も可能っぽいけどGvで凍るまで放置はかなり難しいと思われ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 07:45 ID:Xt1MyiXX
ハンターが全員念矢装備
そしてエクスキュージョナー持ちのAGI騎士が
指輪の中でバッシュ連打
アサシンは風付与裏切り者で攻撃

とりあえず金ゴキ装備のVIT型は一人殺すのでも大事だよな

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 08:11 ID:sivp71p2
>>880
Gvで必要なのは機転ではなく、事前の打ち合わせの方だと思われ
各々の判断で勝手に行動されたら、勝てるもんも勝てなくなる

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 08:45 ID:kswy/EpN
WIZでGv出てるんだけど、
やることがずっと崖から大魔法とかで物凄くつまらない・・・
しかも旧鯖だから不発しまくりでストレス溜まるし

ここのWIZ諸氏はGvで楽しめてる?

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 09:40 ID:08H+qtKY
つまらないからVITローグ作った

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 09:41 ID:epuIgbNq
そして防衛からWizが少なくなり、落ちる
→取っても守れなくなる→レーサー化

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 09:59 ID:Vsy/27SN
>>887
一言で言うとWIZに向いてないかGvに向いてない

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:07 ID:cdHz22i+
仲間と協力しての勝利こそ最高の楽しみだ。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:22 ID:g7iRDxph
そもそも金ゴキにLAはできないだろ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:22 ID:mhGXiwkP
>>887
自分も同じ考えだったな。
んでGGつまらんからPP行くようになった。
PPは人数集めて俺TUEEEEばっかりなイメージがあってずっと敬遠していたが
実際何度も行ってみるとそうでもなかった。
PPでもWizは一瞬の判断力、即時着替えスキルが問われるから
緊張感があって楽しいぞ。
毎日行くと回復で金が飛びまくるが。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:36 ID:7enZ0YrL
ギルダンでPK、これが一番いい。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:53 ID:4V9J7bTd
>>886
やっぱり強いところは事前に現実的な状況想定をした上できちんと対策を練り、それを味方に把握させていると思うな。

強力なBOSSc装備を装備してるヤツは一騎当千とまでは行かなくとも通常の戦力数人分の働きはするわけだから、
やっぱりこちらも相応の戦力を充てる必要はあるって話なんだろうな、結局。
ただし、そういうヤツは名が知れているだろう(もっともそのBOSSc装備はギルドの装備でそのときはそいつが使ってる場合もあるだろうが)
事前に対応するチームを編成しておいて、偵察や最前線に立つ人員はそういう凶悪な敵を察知したら、伝令に伝えて
対策チームをぶつけるくらいしてもいいのかもしれんな。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:41 ID:PBaCvV05
>>739
遅レスで悪いが、スタン耐性100パーセント馬C型がお勧め
EB職の中でアサシンはQMされても関係なくエンペをクリックし続けれる
EBで大事なのはダメージやスピードよりも割れる「瞬間に確実に」クリックで攻撃できているか
どれだけ数が多くても割る瞬間にスタンしていたら、ソロのVIT槍騎士にエンペを割られる

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:56 ID:+NYD1h6h
☆4クラスは☆3クラス相手に落ちてもしょうがないと思うけどな
落とすだけなら意外とできるもんだ
守れるかといわれると困るが

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:57 ID:+NYD1h6h
誤爆った

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:57 ID:CChqE3MZ
>>896
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1089431128/197
こうですか!?
アンフロ忘れてブリーフ装備してるように見えるけどな

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:05 ID:PBaCvV05
>>899
それだけ装備してもQMに弱いので、
総合力は896のアサとたいして変らないと思う

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:06 ID:WkR9UgVc
騎士=脱がされて終わりだからつまんない。
アサシン=すぐ殺されるからつまんない。
ハンター=弱い後衛しか仕留められなくてつまんない。
BS=お金が無くなるからつまんない。
プリ=支援延々とかけ続けるのつまんない。
Wiz=魔法出てるかどうか分かんないからつまんない。
クルセ=献身とプロボしかないからつまんない。
モンク=阿修羅しかできないからつまんない。
セージ=設置系不発だからつまんない。
ケミ=お金が無くなるからつまんない。

ローグ=PPでもGGでも(・∀・)タノシー!!

902 名前:900 投稿日:04/07/26 14:07 ID:PBaCvV05
失礼、デフ装備してるね
qmに邪魔されないのは強いな

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:08 ID:wNQgbezr
ローグ=コーティング普及による無力化傾向でつまんない。
ダンサー=延々と叫ぶだけでつまんない。
バード=延々と不発との戦いでつまんない。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:09 ID:/AVV5EhR
ノビ=死んだ振り実況中継(・∀・)タノシー!!

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:18 ID:JWircaMO
ノビ=デスペルで瞬殺されてつまんない

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:20 ID:nDaWBElv
スパノビ=何するにも中途半端すぎてつまんない

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:23 ID:4DJbKhup
GM=強すぎてつまんない

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:31 ID:nDaWBElv
結論=対人つまんない

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:36 ID:/AVV5EhR
>>905
ばっかディスペルされても死んだままだからリザされないかぎり大丈夫
リザされたらまたすぐ死んだ振りすれば大丈夫
クロークとプパとマルスを駆使してなるべく前線にいくのがいいんじゃないか

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:37 ID:/apcuSRY
>>金ゴキ・ゴスリンダンサー
ロキ上ならEPアサシンを思い出してあげてください。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:55 ID:QAfVa4s1
普通に考えてキリエかかってると思うんだが・・・。
これ防ぐのは凍結阿修羅コンボか廃モンクの一斉阿修羅くらいしかないだろうなぁ。
それか防衛方式変えて多段防衛、これしかない。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:01 ID:wNQgbezr
SCの事も忘れないであげてください。
阿修羅なしでもこれでいけたりする。っていうか昨日いけた。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:03 ID:1W973QHG
コーティングなんて廃ギルドで、常にかかってるわけじゃないのに
何て脱衣ローグはわがままなんだ。一番最強厨の臭いがする。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:16 ID:jaGaBuZW
だって最強なんだもんw

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:17 ID:3Zi+4p5k
黄ジェム消費でいいよ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:27 ID:/AVV5EhR
ジェムじゃ雰囲気に合わないから
執行人の手袋でいいよ

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:32 ID:/AB2u6pM
このスレまで職叩きや妬み持ち込むのはカンベン

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:33 ID:wC05q1TM
死んだふりしても
普通に下段攻撃はいるよ
B・A・→↓\Cから超必につなげればおk(ぁ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:36 ID:GnpZa/ni
>>887
マジWizスレ向けの話題な気がするけど自分は楽しんでるかな。
不発は鬱陶しいがブラギで大魔法を人の群れに落とし続けるのが最高に楽しい。
攻めでも敵の足下にFW連打が気持ちよくて。

まぁ890の言うとおりそれが楽しめないようじゃ向いてないと思う

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 16:23 ID:tH4rhl6g
>>919
同意。

WIZも楽しいよ。
不発少ない鯖だし、攻めにはちょっと向いてない気がするけどね〜

どうでもいいけど(ぁ(ぉ(ぇ使うやつはバカしかいないな

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 16:43 ID:3Zi+4p5k
ギルドでこうしたいとか対人に目的持ってれば楽しい
単に暴れたいとかだと、つまらないと思う

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 19:39 ID:TQww+z/l
普通にコーティングをセルフ使用できるようにすればいいでしょ
つーか武器とか盾とかはストリップというよりロブ(強奪)でしょ

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:01 ID:5eHqgagt
じゃあ耐性Strだよな

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:05 ID:6vsQr4aD
遅レス>>871
オーラ Str120 Dex75 Int66 Vit55あたりの俺のステで
ウィロー2 蛙1 ソヒー装備でIntが約1200
(´・ω・`)計算機だとIM5・毒付与でシーズあれゴスに最低ダメ10442
ターゲッティング間違えなければギリギリ大丈夫だな。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:05 ID:JoFdnsL3
>>922
で、アルケミは触媒無しでコーティング可な。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:14 ID:rdheRa09
>>924
INT1200か。阿修羅よりHLしたほうが強くないか?
                       強くないか?

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:17 ID:jumIg7LW
>>924
Intが約1200
( Д)    ゚ ゚

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:17 ID:6vsQr4aD
>>926
HAHAHAHA・・・修正させてくれ(´;ω;`)

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:22 ID:THyxiR12
DB並のインフレだな

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:30 ID:BBs3ZdsG
DB化したらロードナイトのHPは50000くらいいきそうだな。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:31 ID:JWircaMO
聖体必須になるな

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:50 ID:khj8Fe1U
雷鳥はLV99のVIT100、マタ装備にQバイタルでHP9.5kぐらい
VIT100を大きく超えてる型はまずいないだろうからこれがほぼ限界値かな

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 21:01 ID:AUzElSoe
Int1200ならシーズMDEF50タラあれの騎士にHLで10K↑入るね(・∀・)b

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 21:24 ID:CMeCEYpc
SGやFD10じゃなきゃ魔法は全てMISS
ヒール10回復量13k
SPは軽く6000を超え、タラあれゴスの上からでも阿修羅は20kを超える
SP回復量は6秒ごとに200↑。マニピ下で10秒ちょっと座ればVIT騎士を葬る

スパロボのネオグランゾンを思い出した('A`)

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 21:35 ID:BBs3ZdsG
65535には萌えたぜ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 21:38 ID:rdheRa09
>>934
その脅威の性能とそれを計算したお前さんに敬意を評して
乾杯

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 22:43 ID:NWgdwR0o
>934
ところで爆裂状態・阿修羅後はSP回復しないから
マニピとかSP回復量とか意味ないわけだが。
結婚スキルは気にするな

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 22:51 ID:rdheRa09
ローヤル一個で1400くらい回復するから安心汁

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 22:55 ID:nV5yq4Jt
そりゃ安心だ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 23:04 ID:tAiSHe9X
>>934
残念。SP回復は8秒毎だ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 00:12 ID:s1X+8DzF
ところで砦保持状態でマニピ貰って座ったら1秒ごとにSP回復するの?

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 00:15 ID:9UCD+Cwv
非砦保持G所属
 通常時:8秒
 マニピ時:4秒
 マニピ着席:2秒

砦保持G所属
 通常時:4秒
 マニピ時:2秒
 マニピ着席:1秒


だな。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:14 ID:72LPZBl3
>>925
ケミはパッシブでコーティングを使わなくても
ストリップや塩酸の効果を受けなくなります

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:16 ID:TY6lzMPN
ここは妄想スレですか?

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:30 ID:vC2jYvD1
プラギSG張ってる状態で脱衣がどう活躍するのか教えてください
まだSGの外から塩酸と火炎瓶投げられる方が嫌だと思うのですが・・・

脱衣云々言ってるのは旧二次職前衛だけじゃない?
旧二次前衛=コーティング無しはピクかNPC
ハンターWIZや他の新二次はそんなに脱衣がおかしいとは思わないし

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:40 ID:JBeDWSHQ
武器脱衣はどの前衛もおかしいと思ってるぞ
鎧脱衣はアルケミがおかしいと思ってるぞ
と軽く釣られてみる

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:51 ID:5VqktFg3
脱衣の耐性ステがAGIでAGI110辺りで完全耐性だったりしたら面白いんだがなあ

脱衣はVIT前衛が一番痛いんだろうが、
他の各キャラにも痛いものは何かしらあるんで、まあ甘受してください

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:44 ID:UQhEk4Av
GvGで砦を落としたときに、砦内でも黄色の文字が上に出てきますよね?
あの文字がたまに、大きい時があるのですがどういう意味があるのでしょうか?

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:46 ID:t+HB6DXr
よく見ろってこと

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:47 ID:FwcuR8wC
大文字が出たらSS取って送ると癌砲ステッカーが貰えます!

そんな状態なったことないからわかんね('A

951 名前:948 投稿日:04/07/27 02:51 ID:UQhEk4Av
>>950
えっとサイズとしては、LOKIのPLさんのTOP画像くらいの文字サイズがたまにでます。
普段は小さいんですけど。。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:51 ID:eMqWPofi
うちのサーバだとL4にいるといつもやたら大きい。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:55 ID:UQhEk4Av
解決しました。PLさんの画像もL4で、自分が文字を見た砦もL4だったと思います。
レスありがとうございました〜。(一応バグなのかな・・・)

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 03:24 ID:tniOsCZb
>>945
ルアフサイトが切れているときを見計らってトンドルで接近→状態異常MBなり
雷鳥の楽器取るなりいくらでも仕事はあるぞ
攻め時のローグはある意味トンドルで決まるといっても過言ではない。

脱衣に文句をつけるのに前衛が多いのはある意味当然の事だろう。
BSなんて武器取られたら素手メマーくらいしかすることが無いしな。
しかも武器さえ取ればローグ本人も殺されない→よろい

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 03:33 ID:JBeDWSHQ
>>953
C2でも同じ現象が起こったことがあるね

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 03:42 ID:tniOsCZb
途中で送ってしまった(汗

武器を取ればローグ本人も殺されない→鎧その他かっぱいで次の敵に移る
以下エンドレス。
武器を剥いでローグ本人の安全が確保できるってのは、どう見てもヤバイだろ
ハンターやwizから脱衣に対して文句が出ないのは単に
後衛が脱衣をかけられる機会が前衛に比べて稀少だからに過ぎない。

つーか普通、敵に致命傷を与える大技は”自分の命orそれに相当するものを犠牲”にして
放つのが常識でリスク>リターンなんだが阿修羅にせよ、脱衣にせよ
リスク<<<リターンなのはどうにかならないものかね

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 03:45 ID:Y/TC3v7y
そして、どっちも大して育てなくても充分強いのがな。しかも育てやすい。
間違いだらけだな。ちょっとは他の新二次に利点をわけてやってほしいよ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 03:49 ID:E82Y5U46
VIT残影阿修羅モンクとか全然育てるの楽じゃないよ('A`)
VIT確保したうえで騎士確殺にはそれなりに高レベル必要だし。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 03:52 ID:1zhdK1vr
Vit残影型は騎士確殺狙う必要性薄いだろ。
あれはダンサーに即ご退場願うための型。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 03:55 ID:CyU1Dggz
依頼出てないな
>>970よろ

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 05:08 ID:HW6khS9L
某鯖だと

砦[Valkyrie Realms 2]を[(

ってアナウンス流れるぞ。
はじめ聞いた時まじでびびった。砦がぶっ壊れたのかと思った。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 06:20 ID:jdphP/zs
>>958
それなりに高レベルっていくつだよ?
VIT60振ってもLv85もあればシーズタラレイドアレの騎士でも落とせるぞ
SP全消費といっても普通にSP回復剤で回復可能
この程度のリスクで物理耐久特化の騎士を確殺できる方が驚きなんだが……

脱衣にいたってはそのリスクすらない。
コーティングの費用が安くなったところで材料は自力収集が主だし、使用にはアルケミが必須
防ぐには4箇所コーティングする必要があり、1度の使用に2秒のディレイがある。
しかもコーティングはあくまで受動であり、こちらから脱がされる場所を指定できるわけじゃない。
選択権は常にローグ側にある。

普通に
・アルケミのみコーティング剤作成可
・コーティング剤はかける場所を指定して自己使用可能
・アルケミからかけてもらったコーティングは有効時間が2倍
・アルケミは常にコーティング状態になる

くらいは実装してもバチは当たらないと思う

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 06:50 ID:w/BO8i9M
妄想お腹いっぱい。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:00 ID:eMqWPofi
個人的にケミ側からすりゃそんな修正いらNEEEE
全部他職の都合良い希望にしか見えん。
自己使用可ってやっとある程度現実的になったケミの役割すら奪うのかな。
強い弱いよりケミにしか出来ない役割ってのが嬉しいんだよ。
常時ALLコーティングはあんまり楽しくないしどうでもいいや…

個人的な希望を言うなら普通の狩り場ででももっと材料落としてほしいなぁ…って感じだ。
それとアルケミのみ作成可は今もじゃないのか。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:01 ID:+dxOdiIi
962はどうしても阿修羅以外気にしない情況が欲しいらしい。
VITケミもいい加減タフイのに騎士は確殺すら怪しい強さにしたいらしい。
金ゴス騎士をマステラとコート剤で死ななくしたいらしい。
↑の装備をセットでもってる奴はもう結構たってるし各鯖に1人くらいいるだろ。
そんな奴がエンペ張り付いたらマステラ尽きるまで延々と叩けるんだよな?
防衛値低い所は確実に落ちるじゃねーかバカ抜かすなボケ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:03 ID:DvBcBDGo
MOBが武器破壊スキル使ってくれば相対的に見てアルケミの効率上がるな

よし、早速重力にメールしる

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:34 ID:Z/fF0uz6
騎士とかプリとか脱がせなくなったらどうやって倒すんだよ。また阿修羅か?
じゃあ何でも阿修羅ってことになるだろ。いっそ脱衣ゴミにして全員阿修羅モンクブームにでもするか?
そうなったらそうなったで今度は職によってはゴス以外防ぎようがない阿修羅うぜーってなるんだろ?
それともお前の職は阿修羅耐えれるから怖いのは脱衣>阿修羅だってか?


そういうのはもっとはっきり言えよ
「俺(のギルド)は強くなくっちゃ嫌!最強がいいの!」って

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:40 ID:2t+Pr7z9
なにやらもめてるので>>749の結論をだしておきます
「金ゴキCは魔法無効というより単体魔法ターゲットができません」
よってJTうつことすらできません
JTをうってるので金剛なわけです

なお、そこにうつっている残影阿修羅モンクの詳細ですが
スタンは2秒以上しますしVIT全然ありません
さらにいうならフェイADのトレインニヨルドによる養殖の屑です(ためこみすぎて捕まったら堂々とハエMPK)

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:59 ID:5U7yLFSw
コーティング金ゴス騎士は、ジョーク阿修羅くらいでしか落ちないんだな(;´Д`)

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:00 ID:IIyDPGvA
別に今のバランスで問題ないだろうが、阿修羅使用後アイテムで回復可能なのは理不尽だと思います。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:08 ID:4qV0kjqK
なるほど。
脱がし強すぎ!修正しる!>脱がされて俺TUEEEできない人
阿修羅強すぎ!修正しる!>阿修羅されて俺TUEEEできない人


ということがスレ読んでて分かった。
グーがパーに勝てないのは不当だ。修正しろ!と言うのではなく
チョキ出したり、他の手段を考えてみればいいのに

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:10 ID:P46v190a
つーかコーティング金ゴスまでしたら何やっても落ちなくても不思議じゃないよ…
凍結阿修羅って抜け道があるだけでも充分だろう

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:13 ID:Qm9+3a1b
>>968 最後の3行は板違い。鯖板の廃スレにお帰りください。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:15 ID:1Y3hA+ZE
これだけローグ強いローグ強いって言われてるのに、
実際はあまり用意されてないんだよな…。

やっぱりシルク装備できないからか?
雷鳥作るような人がそのままローグも作るんだろうな。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:20 ID:+dxOdiIi
>>969
即座に落す必要が無いのならアサ数人で沈めれるぞ。
タラ装備してないんだから裏切りならクリダメ700とか食らうぞw
3人張り付きゃマステラもすぐ尽きる。
タラもちかえても3人は立位とけばまあぁ安心だな。
マステラ消耗しまくってくれるからむしろ垂れ流させるのも有りだ。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:21 ID:mgxmSn5e
防具剥がしは対VITでいいバランスだと思うが武器まで剥がせる必要はないだろう、と。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:22 ID:+dxOdiIi
3人は立位とけば→3人張り付いとけば
orz

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:25 ID:wSVD4Lgr
アサが3人ともピヨって抜けられそうな悪寒

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:26 ID:SkTVGO8U
>>975
ゴス付けてもクリダメ700とか食らうんですか、ふーんへー
金ゴキゴスリンとかかなーり特殊な一例を見て、言うのはどうかね
今でもかなりコーティング経費かかるし、脱衣は無料だし、
一番の解決策は、動に頼んで材料を落とす敵を増やしてもらうだけでいいと思うけどな

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:30 ID:aumKQfR0
確かにstr100で+7裏切りとep+プロボ10状態になってれば700ダメージ超えるな

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:31 ID:P46v190a
どっちかっつーと材料入手は今と同じか少し難しいくらいにして、成功率が一律100%、個数指定で何個も一気に作れた方が良さげ

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:39 ID:yjwjUAO1
>>961
それ、ギルド名に何かの単語が入ってると、そういう風になっちゃうらしい。
単語がなんだかは忘れた。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:41 ID:Z/fF0uz6
そもそも数増やせば落ちるって考え方が駄目なんだって
そりゃ数増やして集中攻撃すれば脱衣無くて阿修羅無くても落とせるだろうが
一人にそんなに人数をかけられないし。そもそも一人相手にそんな人数かけなきゃ駄目ってのがもうバランスおかしい
脱衣とか阿修羅とかはAD独占養殖でもしなきゃ実際実用まで育てるのめんどくさい
それに攻撃とか補助は例え最強クラスでも防御は他職と比べれば脆い部分がたくさんある
重量問題、S付きMDEF装備無い、S付きDEF装備が周りと比べて低い、HP係数の無さ

ただ脱衣強いとか阿修羅強いとか一辺だけじゃなくてその辺も見てから言ってくれ。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:45 ID:OnjjOGTC
>>979
EP忘れてないか?

>>983
アサ集団の傭兵を低コストで雇うという手もあるぞ。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:01 ID:jryfLr2Z
>>970次スレマダー?

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:12 ID:GRUVmg9u
ウルド鯖はアサシンがかなり暴れてるぞ
新クロキンが強いんよ

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:32 ID:+0V2wtmU
>>968
昔はその仕様だったが今は変わってるはずだぞ。
先日のGVで金ゴキ持ち騎士が攻めてきたときはJTでMISSがでたわけだが
金ゴキ以外で騎士がJTMISSっていうのは不可能だと思うし。
その騎士も金ゴキ持ちで名の通ってるやつだったしな。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:53 ID:06/lcxtB
JT詠唱中に金ゴキ盾に持ち替えたと思われ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:56 ID:u12vcNDB
>脱衣とか阿修羅とかはAD独占養殖でもしなきゃ実際実用まで育てるのめんどくさい
パシャパシャしていいか?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:58 ID:6+rAY+N1
>そもそも一人相手にそんな人数かけなきゃ駄目ってのがもうバランスおかしい

一人っていってもボスCもちだろ?
バランスおかしくもなんともないと思うが・・・

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:02 ID:0Xx8rq06
お前らのnounai鯖は今日も元気だなwWw

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:06 ID:1Y3hA+ZE
金ゴス持ちなんてそれこそ鯖に数人いるかどうか…。
脱がせば終わり、脱がせなくてもボックスか氷結放置していれば切れる。

特化阿修羅あれば落ちるんだし、別にいいじゃん。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:10 ID:UbmJzIuW
okスレ立て依頼してくる

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:14 ID:kdxa45bD
>>992
騎士とかならそれで済むだろうけどダンサーorセージが装備してたら
洒落にならんと思う。まじで。10秒で戦局崩されそう。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:14 ID:UbmJzIuW
依頼完了。誘導までレス自粛気味にお願いします。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:43 ID:idw0oFIX
5人くらいで念矢DSすれば落ちるだろ。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:14 ID:GRUVmg9u
DSなんて攻撃力低すぎ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:21 ID:taw1/u+2
>>997
一人は素で耐えられるが三人くらいからもらうとDSきついぞ。
属性だからゴスリン発動しないし。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:30 ID:DBPjmrME
ume

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:30 ID:GRUVmg9u
>>1
糞スレ立ててんじゃねーよ!
一々削除するの面倒なんだぞ!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

266 KB  [ にゅちゃんねる ]