■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【ヌルーリ】適当に雑談をするスレその19【ムシーリ】
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/07/19 23:51 ID:???
鯖落ち・メンテ時は勿論、普段ちょっと暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマターリと。
sage進行推奨。
次スレは970か980あたりの人が依頼。ダメなようならまぁ適当に。

前スレ
【オレ】適当に雑談をするスレその18【マップタツ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1088472490/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:54 ID:2A6nGatf
2!

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:56 ID:TIy7EU28
3?

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:01 ID:pGTrpKOH
一桁貰った

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:02 ID:DF57sWBc
5だな

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:10 ID:vdV4dnOq
6ゲット

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:18 ID:LBV/LZcT
ラッキー7で今日はいいことありそうだ

8 名前:sage 投稿日:04/07/20 00:25 ID:cPs4NTlv
8かな?

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:25 ID:cPs4NTlv
やっちまった orz

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:31 ID:z8QMxY/9
このスレ初の2ケタ

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:45 ID:hl1if+eb
んじゃスレ2桁2人目げと

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:56 ID:MMarJHbO
いい加減一桁ゲットとかやめれや
何時の時代の厨房軍だよ

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 01:03 ID:Gagm9A+Y
不吉な数字ゲーーーーットゥハ!!!

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 01:04 ID:z8QMxY/9
だったらネタ振ってくれよ
ネタ無いから14ゲット

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 01:56 ID:6EBD7fZS
ここ最近ずっと東方紅魔郷に燃えてるわけですが
弾幕あたりそうになると脳内でオートカウンターしろ!とか思っちゃうのは
アレなんだろうか
ってか、フランドール嬢の恋の迷路から後がどうにもならん
誰か助けてくれないか_| ̄|○<雑談ネタダヨナ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 02:31 ID:+ohQ631A
とりあえず前スレを埋めるんだ
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1088472490/

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 06:53 ID:fLT1z/uD
今気付いたのだが 攻撃セットに名前が付いていると覚えやすいな
複合弾ばかりだから白弾ばらまき+扇弾+云々とは書きにくいし。

まぁ俺は東方の話題が出ると ('A`)… な顔してしまうのだが

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 09:59 ID:iuRDn2vX
>>15
ゲサロ東方スレからあぷろだ探せ
そんで神のリプレイを見つけて参考に

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:10 ID:5o0zV0iX
テストダメぽ。ああ、また再履修せねばならんのか・・・
もうね。ヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポって叫びたくなるね。自分の不甲斐なさに。


ぬるぽぬるぽー!

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:35 ID:+ohQ631A
>>19
ガッガッガッガッガッ

ガッガッ!

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:09 ID:7TL5rfYj
なぁ、ちょっとアレルギーの相談に乗って欲しいんだけど、
俺の場合はかさかさはそんな無いんだけど、
寝てる間に掻いてるらしく傷が絶えない・・(;´д`)
やっぱ高いけど体質改善しかないのかな?
女も知ってるし気にしてないって言ってるけど、
やっぱ自分が抱きついたりするとき少し抵抗感じたり。
にがりとかいろいろ試したけどいまいち効果ないんだ、
アドバイスしてくれエロイ人!

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:05 ID:+ohQ631A
http://www.asahi.com/national/update/0720/013.html
26にもなって何をやっているのか‥‥

>>21
本当にアレルギー?
たまに軽い自傷癖の場合もあるらしいよ
アレルギー治療なら原因が分からないことにはダメだからまずは病院だな

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:32 ID:QnBcHumM
>>22
捜査に8ヶ月も掛かった理由が知りたい

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:37 ID:+ohQ631A
自宅からじゃなくインターネットカフェとか電気店からの書き込みだったんじゃない?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:40 ID:Ryv6lFCd
名古屋国際センターって書いてあるな。
地元の人間じゃないからどういう所か分からんが……。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:42 ID:v6vAcqC9
>>21
聖痕だな。間違いない

27 名前:21 投稿日:04/07/20 18:15 ID:7TL5rfYj
>>22
アレルギーですよん、今20だけど高校1年の冬がピークだった・・
肩とかが鱗がはげかけた感じになってたし。
なんかしらんけどそれからどんどんかさかさ自体はほとんど消えたんだよね。
どっかで成人に近づくにつれ出てこなくなる場合があるって聞いたことあるけど
それなんかな・・。
病院も通ってたし、血液検査も今年の初めにしてみたところ
かなり普通の人より反応が凄いらしい。
原因は、スギ花粉カビなど。
医者にも体質改善したほうがいいって言われてるけど
最近はかさつきもほとんど無いし見送ってる状況です。
>>26
あれは血が出すぎ・・w

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:00 ID:TAMFcvEA
>>27
甘いよ、調子が良い内に直しておけ
調子良いからこそ直しどきなんだよ
悪化してからじゃ直るものも直らなくなる

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:11 ID:heNpyAM3
>>15
KIAI。
>>21
AIKI。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 20:34 ID:Hl6JHzyi
>>21
イキロ。俺もだ。アレルギーの検査やったら★が用紙カンストどころか
ぶっちぎりでつきぬけてたぜ。

_も_う_掻_か_な_い_
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1086606185/

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:08 ID:gomLvqqn
なんか前スレ取得しようとするとノートン先生の警告が入るんだが……
ギコナビとIEで確認

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:11 ID:+ohQ631A
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1088472490/993
警告内容が不明だけどこれかな?

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:18 ID:gomLvqqn
>>32
それだね
Unix.Penguin だってさ

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:17 ID:TLPIMQIZ
パスワードをメールで送信しようっていうコマンドラインだね。
うちも出て何かとオモタ。

まあ、スルーするがよろし。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:46 ID:SvqpD8XQ
前スレの998あたりに
dwwewwlwwtwwrwwewweww c:\/y (うろおぼえ)
みたいなんが書いてあった
この書き込み自体がアレだといけないので逆毛はさんでるけど。

速攻でかちゅのログ消されたよ。ノートンに。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:51 ID:+ohQ631A
特定の文字列があるだけでファイルを消してしまうとは随分と過剰な防衛だな〜
テキストエディタでドキュメントを書いていても消されてしまうのだろうか?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:11 ID:ms6ve+i5
ノートンの欠点だからね。
しかしお決まりの言葉だけど
夏が来たことを感じるな

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:16 ID:lvZuYlL6
(´・ω・`)?
…ああ、知っててログを潰してる荒らしってことか。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:41 ID:0MA6CVTG
IE使ってるから無問題

すみませんでした

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:42 ID:0HV9yfWY
>>39
わかってるなら専用ブラウザ使え

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:43 ID:3cC70a2l
>>39
IEとか関係無い
うちの環境だとノートンが入ってれば検出される

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 01:07 ID:du2miZ9d
確か、Janeでも直接書かれてるとウイルスとして検出されるね。
datファイルは一応平文だから。

ノートン使ったことないからわかんないんだけど、設定で回避できないのかな?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 01:41 ID:eNhxbcJs
今日のROアニメ俺を笑い死にさせる気か

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 03:12 ID:+p/0XP7+
>>43
デコ助がイタイタしくて見ていられませんでした。
なんか今日は爆天も絵が崩れてるし…ぬるp

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 03:12 ID:7OkSRqwk
久しぶりに朝マック食った
やっぱりマフィンはウマー

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 03:31 ID:tVv7iqXN
‥‥なんで日本にはタコベルがねぇんだよーーーーー!!!

すげぇウマイのにぃ

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 03:38 ID:crxapvmw
素のtextにも反応するってことは、
想定外のexeがそのtxt(や偽装されたtxt)ファイルから、
実行するコマンドを読み取って実行するのを防ぐためか

exeファイルに実行するコマンドを同梱しなくとも、
HDD全体からtxtやそれに準じた仕様のファイルから
コマンドを取得して実行すれば無問題だな・・・・

うーむ、奥が深い。
外部の生txtを利用して破壊行動を起こすウィルスか・・・・・・・

あ、まずそうなら削除依頼しといて(´Д`;

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 03:41 ID:crxapvmw
と思ったんだが、普通にコマンドプロンプトで実行可能なコマンドなら、
別にtxtファイル等を探しに行かなくてもwindowsディレクトリ内のやつにあるよなぁ・・・
command.ドットコムとかそんな感じのやつが。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:37 ID:Y6EyIhB/
どこかで見た、韓国の原作漫画のRAGNAROKが日本語に翻訳されて発売
っていう画像を見たんだけども、発売日が思い出せない・・・
画像もしくは発売日わかる方教えてくださいm(_ _)m

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:48 ID:YqyuJiiW
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c021
みんなでドゾー

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:48 ID:YqyuJiiW
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c021
みんなでドゾー

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:04 ID:3cC70a2l
あなたのロリコン度は【120%】です。
骨の髄まで腐っているあなた。仕方ありません。生まれつきの性癖です。いまさらどうしようもありません。
あきらめて、死ぬまでロリ本を読み、ロリ妄想をし、ロリCGを描いて過ごしてください。
あなたのような人がいるからこそ、供給されて成り立つ世界もあるのです。
あなたにぴったりの夢:お気に入りの作家に自分だけのキャラを作ってもらう

再起不能度  79%
腐れ根性度  6%
二次元倒錯度  100%
社会現実度  76%


まぁ予想の範疇かね

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:05 ID:v2l2QNK8
>>49
776の6/23の記事にあった。
以下リンク先の画像から。

ラグナロクオンライン原作コミック(完全翻訳版) 宙出版 8/3 火曜日 一般書店販売

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:08 ID:1emub8PR
あなたのロリコン度は【50%】です。
ややロリがかった傾向のあるあなた。
少しヤバめな感じがしなくもありませんが、ギリギリ、セーフです。
そもそも日本人という人種は、ロリ礼賛傾向にあるのです。
お気に入りのマンガをそろえたり、たまにCGやゲームで遊んだりするぐらいなら、ひとつの趣味として、やり過ごすことができるでしょう。
ただし、あまり妄想が行き過ぎないように気をつけてくださいね。

あなたにぴったりの夢:若くて従順な女性との結婚
再起不能度  66%
腐れ根性度  25%
二次元倒錯度  100%
社会現実度  28%

数値は上より高いのに%が少ないて

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:28 ID:hGdgzjXD
あなたのロリコン度は【80%】です。
かなりヤバイところまで、やってきつつあるあなた。
今が分かれ目の時かも知れません。
このままロリ人生を生きていくか、それともまともな現実社会に戻っていくか。
今なら、まだ帰れないこともありません。
お気に入りのマンガ・ゲーム・ビデオを捨てられるかどうかは、あなた自身の心にかかっていますよ。

あなたにぴったりの夢:妻に隠れてロリ画像探し
再起不能度  0%
腐れ根性度  39%
二次元倒錯度  100%
社会現実度  39%

よく分からん結果になった。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:07 ID:BUxtg4R5
これって二次元倒錯度100%以外出るのか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:11 ID:3cC70a2l
よく考えると否定になるような選択肢が全然無いな

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:13 ID:oJ8ay9Yd
セーラー服やチャイナもコスプレの一種だろ

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:23 ID:3cC70a2l
セーラー服とチャイナはコスプレじゃ無いぞ
アレは普段着y=−(゚∀゚)・∵

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:32 ID:az5htuOu
それは時と場合による(あと物

学生かつ、セーラー服が制服ならコスプレじゃないけど、そうじゃないならコスプレだな
チャイナもパーティーに着ていくときとかはコスプレじゃないな

明らかに作りがソレっぽいものはどんな場面で着てもコスプレだ。まぁそんな作りのものをパーティーや学校に着ていく馬鹿もいないだろうがw

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:20 ID:3cC70a2l
外の駐車場から大音量でヒゲガンダムの秀樹が流れて来るんだが
だれかどうにかしてくれ、マジで

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:35 ID:c3/0WVjB
ヒゲガンダムの谷村で対抗しる

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:56 ID:35j1QmQt
★「ふたりはプリキュア」視聴者を一斉逮捕へ 京都府警、 国内だけで1000万人

・制服着ててもむちゃくちゃタフな二人組が活躍する人気アニメ
 「ふたりはプリキュア」を視聴することで、一難去ってまた一難、ぶっちゃけありえなくしたとして
 京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署は10日朝にも、マジ意味わかんない
 疑いで、 日本国内の「プリキュア」視聴者1000万人に必殺技でハートキュンを求め、
 思いっきりもっとバリバリ逮捕する方針を
 固めた。

64 名前:前スレ999 投稿日:04/07/21 17:09 ID:rbwQt+fd
漏れもニュボーンディスカー

アレならノートン先生もスルーしたと思うんだけど…警告食らった人いる?

因みに内容はDOSコマンドで
カレントディレクトリをルートディレクトリにしてCドライブをフォーマットするもの。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:10 ID:9zNGBKcG
おい、このスレだったかで紹介されてた空調服、今TVでやってたな。
馬鹿売れだってよ(;´Д`)

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:33 ID:+UYVnIjO
そのニュース見たよ

本人は涼しいんだろうけど周りから見ると暑苦しいな(笑

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:39 ID:az5htuOu
>64
sakageを抜いて悪用される恐れがあるかもしれないから、消されてもしょうがないんじゃないかな?

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:48 ID:E+ABC7A4
ttp://www.rbbtoday.com/news/20040720/17618.html
森とかいうオサーン以外にもこんなこと真顔で言う馬鹿はいるんだな
>ここにきて世界的な傾向として、悪影響を及ぼすという研究発表がなされています。
それは何という教授の何という論文ですか?

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:57 ID:E+ABC7A4
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ早漏

70 名前:69 投稿日:04/07/21 18:58 ID:E+ABC7A4
_| ̄|○

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:58 ID:+UYVnIjO
>テレビの番組は作り物であり、何が描かれており、何が描かれていないかについて学ぶことが大事です。テレビなどではすでに実践されていますが

いつ実践されたんだ?
まさか「これはフィクションです」という一文のことじゃないよな?

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:20 ID:rbwQt+fd
>67
wWw
<(`Д)>  サカゲナンテ
 (  )
 / >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`Д)   イラネーヨ!!
  (\)\     バシッ
  / >  ミwWw<イテッ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

wWw<こうですか!?わかりません!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:20 ID:CGi+TGgx
あなたのロリコン度は【120%】です。
骨の髄まで腐っているあなた。
仕方ありません。生まれつきの性癖です。
いまさらどうしようもありません。
あきらめて、死ぬまでロリ本を読み、ロリ妄想をし、
ロリCGを描いて過ごしてください。
あなたのような人がいるからこそ、供給されて成り立つ世界もあるのです。

あなたにぴったりの夢:お気に入りの作家に自分だけのキャラを作ってもらう
再起不能度  100%
腐れ根性度  48%
二次元倒錯度  62%
社会現実度  3%

_| ̄|○<再起不能で社会現実3%かよ

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:33 ID:jYMRp3T1
ア イ テ ィ
http://books.rakuten.co.jp/ibaraki/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1691946

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:48 ID:IE8I5Dbx
あなたのロリコン度は【80%】です。

かなりヤバイところまで、やってきつつあるあなた。
今が分かれ目の時かも知れません。
このままロリ人生を生きていくか、それともまともな現実社会に戻っていくか。
今なら、まだ帰れないこともありません。
お気に入りのマンガ・ゲーム・ビデオを捨てられるかどうかは、あなた自身の心にかかっていますよ。

あなたにぴったりの夢:妻に隠れてロリ画像探し




再起不能度  8%


腐れ根性度  24%


二次元倒錯度  100%


社会現実度  89%

Σ(A` ;)<俺2次元倒錯してるんだ・・・!?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:50 ID:IE8I5Dbx
>>74
ゲーム脳ってまた懐かしいネタを・・・(´Д`;

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:58 ID:jYMRp3T1
>>76
新刊でも引っ張ります

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:03 ID:IE8I5Dbx
つかうちの教育学部の教授がこの本のせいで
ゲーム脳の信者になってたんだがもうアボガド・・・
この著者自分の脳検査したほうがいいんじゃないか。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:10 ID:JZm0Q2ZB
この作者ゲームに恨みでも有るのかね

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:15 ID:crxapvmw
子供がゲームのせいで
(思い込み100%。自分の教育が悪かったとは絶対に考えられない)
引き篭もりになったとか。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:19 ID:NyV2ZX/9
そういえば、ゲームの悪影響を声高に叫ぶ連中って
教育問題に話題が及ぶと、途端にだんまりか必死の話題逸らしに入るな。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:52 ID:+UYVnIjO
子供にゲームが下手と馬鹿にされたんだろ

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 22:55 ID:sY4CKxWm
ノートンの検査対象から2ch専用ブラウザのdatフォルダを外しとけ
この時期、面白がって連張りする奴出てくるから

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:03 ID:YyLK+YD9
          /// /Vヽ  ミキプルーン
          ll l lノノノ)) 〉  
           ヽl l´∀`ノ||  
           /ヽ!トv^ リ
          ヽ lY) 〉!       
           ヽlY)i l |

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:05 ID:y+j6aPWt
今日かった雑誌でいろいろ気になったので置いておきますね
つ[ ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji2/src/1090418668260.jpg ]

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:30 ID:KGwWWol1
馬鹿ガキ達の親が若い頃何をしていたかとか
親たちの知能指数はどれくらいかとか
PTAや奥様集団での大人のいじめの実状とかを調べる学者は居らんのか

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:38 ID:3cC70a2l
>>85
何の雑誌だ?

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:40 ID:+UYVnIjO
そんな研究じゃどこも買ってくれないから誰もやらないよ

子供,犯罪,性のキーワードが含まれていないと無理だな

89 名前:前998 投稿日:04/07/21 23:41 ID:bYHht2mf
>>35
スマン(;´Д`)

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:43 ID:IRx3nlUY
>>86
人権の侵害だ、とかプライバシーの侵害だ、とか家庭の問題だ、とかPTAから苦情がくるからダメ。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:50 ID:crxapvmw
ぷらねーてす〜忘れず見ようぷらねーてすー

あっちー('A`)

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:52 ID:+UYVnIjO
そういえば今日か〜
ついでだから十二国記も見るか

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:54 ID:3cC70a2l
ギャラクシーエンジェルを忘れるな
ちとせかわいいよちとせ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:03 ID:ZZJ8xG/N
GAの新シリーズはなんか変すぎて鉄人28号のためにチャンネルが合っているだけだな。
(いままでのも十分変だけど)

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:03 ID:SVYdhwXs
>86
電撃大王

GAはアニメはなんだか馴染めない…タクトのほうがすきなんだわ

96 名前:95 投稿日:04/07/22 00:03 ID:SVYdhwXs
アンカーミスってた…上部は>87宛てね

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:11 ID:azscorkh
今日の午前あまりに暑かったのでプールに行ったら
日焼けして痛いよう(つД`) 今日は眠れないぜ!

あなたのロリコン度は【98%】です。
再起不能度  37%
腐れ根性度  100%
二次元倒錯度  100%
社会現実度  100

私がロリコンだと・・・!?
馬鹿な、私は 姉 萌 え だ。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:15 ID:ZZJ8xG/N
それは焼きすぎて火傷状態だな

3箇所も100%とはやるなー

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:22 ID:9nD8f+sY
>>97
姉は姉でもロリ顔の姉を切望しているはずだ!間違いない!

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:27 ID:qg6ttMXm
・朝会って挨拶すると、普通に挨拶をかえす
・勉強は普通に出来る
・おとなしそう、普通に見える
・アニメやゲームが好き
・一人だといつも無表情
TVで良く挙げられる加害者の特徴です。
とても危険そうですね。
森様は、きっとその正反対。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:52 ID:bDdzkaEe
1人だと無表情って当たり前では

逆だとすると
・挨拶しても無視
・勉強はきっと本をだして批判するぐらいだから異常に出来るはず
・他者を批判するぐらいだから多分激情家
・本だして批判するぐらいだから嫌いだな
・1人でも笑ったり怒ったり大変に感情豊かな人
纏めると
社交性が余り無く1人で本を作ってその世界に自己陶酔して没頭し
それを壊されると暴れだす人。
オタってことか

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:56 ID:vTGWdf/y
・朝会って挨拶すると、普通に挨拶を返さない
・勉強は普通に出来ない
・おとなしそう、普通に見えない
・アニメやゲームが嫌い
・一人だといつも笑ってる

こっちのほうが余計に怖いな・・・・

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:57 ID:ZZJ8xG/N
・一人だといつも笑ってる

これだけで十分恐い気が

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 03:13 ID:mwO63xAd
フジ産経系
NONFIX「僕らはみんなハゲている」放送開始

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 03:16 ID:IbcdaEm8
蚊の対策グッズいろいろあるが

やっぱ蚊取り線香のニホイ最高(;´Д`)ハァハァ
家にいるときはもっぱら蚊取り線香ですね。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 03:19 ID:Mv9NGuRo
いつも笑っている=無表情なのでは

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 04:02 ID:nR/XcNRK
論点は言葉遊びじゃないですよ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 04:23 ID:SoEmKcG2
ゲーム会社が10社くらい手を組んで
例のゲーム脳やらなにやらの馬鹿どもを
営業妨害だって訴えたらどうなるかな?

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 04:44 ID:68Xk8biW
批判するだけの仕事って楽でいいよね

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 04:44 ID:nR/XcNRK
一種の学説として捉えられるならば、
ゲーム会社側の勝算は低い。
学説とは常に確かなものではないが、人類の進歩の為に
それでも発表され試行錯誤されていくべきだから…とか言われると思われ。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 05:58 ID:cTb2EG37
ttp://homepage1.nifty.com/uesugi/mgs/download/download.htm

ちょっとここに蚊取り線香おいときますね



ヘッドフォンははずそうな

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 07:11 ID:cCB+BPHH
将来を見越した商売を必死とかいうのはどうかと思うね

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 07:11 ID:cCB+BPHH
ごば・・

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 08:59 ID:OWlR61vf
超音波でねずみ退治するやつはインチキとか聞いたな
開発元の国ではもう売ってないらしいよ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:51 ID:6QtyBkNg
ストV、グラV本日発売。
たまにはコンシューマもね!

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:57 ID:TdffWivG
科学者って社会的責任とろうとしない奴多いよな。

関係ないが、女子高生コンクリ詰め事件の詳細を知って激しく鬱になった。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:15 ID:9ik33eKU
名前は立派だが中身はヲタだし。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:32 ID:TCmFjs31
もじぴったん買えNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
おかしい、別に中古が欲しい訳じゃないんだが_| ̄|○

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:59 ID:QZNdzYF+
>>116
人の所業じゃねーよなあれは・・・・・・・

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:42 ID:Tb8wki0O
>>116
あーいうのを見ると
死刑廃止どころか
日本の刑法にハムラビ法典を採用しろ、と言いたくなるな

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:47 ID:m8ZjWd8h
アレの詳細知ると「一部の極刑者には復讐を認める」とか法律に追加したくなる

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:50 ID:t4By2UdV
法律守ってる人間は法に守ってもらえないくせに
法を破った人間は法に守ってもらえる
ふざけた状態だしな

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 16:16 ID:Mv9NGuRo
あったよなぁ、世にも奇妙な物語に復讐ゲームって

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 16:51 ID:uOSQGaXF
番組形式のやつだったよな。最後がシュールで笑うに笑えん。

125 名前:116 投稿日:04/07/22 17:12 ID:TdffWivG
アレの問題点は犯人が少年法に守られてたってことだ。もう今頃は何
食わぬ顔で暮らしてる奴もいる。当時のことを自慢げにぺらぺら話し
てまわる屑もいる。
ぶっちゃけ15歳にもなったら善悪の判断ぐらいつくだろ。
特に性犯罪の場合は再犯率が飛び抜けて高いわけで、外国なんかじゃ
一生監視下に置かれるよな。この国なんか間違ってるよ。

嫌な話題振ってごめんよ。もう少し明るい話題探してくる(´・ω・`)

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:18 ID:Tb8wki0O
そうだね、最近の青少年は早熟だから
高校入ったら選挙権くれてやるかわりに少年法の適用対象からは外してやろう

その代わり、中学生以下の子供からは消費税取るのやめようや。
選挙による政治への意思表示ができないんだから。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:56 ID:PyFZLg3h
そうなると子供のお使いが増加する罠

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:59 ID:uVfAN4rG
つまり、中学生以下の子供はDC5%がパッシブで覚えられるようになるんだな。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:01 ID:H23FJGLH
働いてない子供がお金を稼げるわけない
ではどこから金が出ているのかというと、もちろん親から

つまり子供が買い物しても、その金は本来親のものであるから、子供に選挙権がなかろうが消費税は公平に徴収されるのである

では、これを回避する方法を伝授


おやが小遣い上げる際に1.05倍あげればいいのさ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:05 ID:lXndx7+b
去年以来ROはやってないんだけど夏になったから
復活しようと思うんですがどうですか?
BOTとかチートとかまだありますか?あとお勧めの鯖はどこですか?

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:10 ID:PyFZLg3h
子持ちを増やすために子供からは取らないのでいいんじゃね?

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:12 ID:sG/jf9yf
>>130

あの…
え〜と、BOT、升er前年比500%増ですょ。
悪い事言わないから、戻ってこないほうがいいと思う!。

一般狩場はBOTで溢れ、肉入ってるプレイヤーも不正Tool、クライアント改造なんでもありっ。

断言しょうっ。ROは終焉を迎えている…!!。

後、どうしても!と言うならお勧めの鯖はTiaです。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:13 ID:t9pq+s1X
>>130
やりたいんなら、やれはいいんでない? 1dayチケットならダメでも惜しくないっしょ。
BOTはここ最近の対策でかなり数が減っているらしい。
チートは以前の「ノビが町中で精錬エフェクトだしまくり」みたいな目立ったものは聞かないけど
BOTが全滅してないぐらいだから、あるんじゃないかねぇ。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:21 ID:Bl1CthOZ
1DAY売ってる都会が羨ましいな
こっちは夏を感じる為に1ヶ月払おうと思って
ウェブマネー集めて不足分の1000円分買おうとしたら
2000円からしかコンビニに売ってなくて諦めたよ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:29 ID:qg6ttMXm
>1人だと無表情って当たり前では
そう思うんだけどね。
TVで加害者のご近所さんの話の中で、いつも
「(加害者は)一人で無表情で歩いていて」とか
いうのがあるからさw

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:35 ID:ZZJ8xG/N
クレジットカードがあるならウェブマネーのサイトでオンライン購入出来るよ
ただ会員登録が必要だけどね
http://www.webmoney.jp/

購入出来るのは500円, 1000円, 2000円, ‥(以後千円ずつ)‥, 10000円

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:36 ID:rJuGpMeP
ところでみんなカプラポイントってどんくらいたまってる?
俺は1stが60000弱で2ndが45000くらいだった。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:39 ID:Bl1CthOZ
クレジットカードは作って無いなぁ
本音言えば1DAY3枚ぐらいで3日もやれば
飽きるの分かってるし

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:40 ID:m8ZjWd8h
癌相手にクレジットカードは中房に無修正のエロ本渡すより危険だ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:40 ID:m8ZjWd8h
ってウェブマネーの方か
_| ̄|○<スマンカッタ

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 20:12 ID:QZNdzYF+
EA、『ウルティマ』新作を開発中止――淘汰が始まったオンラインゲーム
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040722103.html

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 21:44 ID:jyfkGY3t
>>116
今はエンジニア関係の大学教育で社会や倫理関係の科目に力入れてるので少しはマシになると思う

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 21:48 ID:m8ZjWd8h
大学の倫理系の時間≒睡眠時間

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 21:53 ID:U/lhIhzj
>>141
(;´Д`) アゥァ
結構期待してたんだけどな〜オデッセイ
UOには乗り遅れたから今度こそやろうと思ってたのに・・・

やっぱオンラインゲーは色々と難しいんだろうなぁ

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 21:55 ID:jyfkGY3t
>>143
平均点上げるもっとも簡単な方法のひとつを放棄するのか?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 22:40 ID:UP3nNFUd
佐世保
屋上
突き落とし
鬼畜
16年10月出所

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 22:43 ID:rJuGpMeP
早いな。いい子にしてたんだろう。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:11 ID:Uu0s0m+G
>>129
それならば給料も1.05倍にして欲しいな
と言う事は景気も1.05倍にしなきゃな

腐れ政治家どもよ
お前等の裏金や脱税も全部摘発して、さらに給料5%減らせば
すぐにでも景気回復しないか?

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:24 ID:4XpQsrHK
政治献金という名の賄賂を全て国庫に入れれば景気回復するよ

リストラ, ボーナスカット, 昇給据え置きとかしている癖に献金をするだけの
余剰金がある企業はすごいなー

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 01:50 ID:F18FVQSu
なにこの最遊記って・・・・糞アニメ?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:07 ID:Fof29XEY
>>150
何を今更

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:08 ID:wVSmOQoI
UO新作は絵がキモすぎた。
それが察せ無い以上淘汰は必至だった。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:35 ID:v+KlVlTA
ttp://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20069958,00.htm
ゲイツソフトの偉い人だめぽ

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 05:29 ID:wvE6k0jd
>>130
BOTはけっこう減ったみたいだけど、mob配置変更前に止めてたら今のmobの配置に驚くと思うぞ。
オススメは知らん。そんな漏れは今も昔もChaos住人。

>>150
そのアニメは腐女子がジョッパチだなんだと騒いで801るステキマンガがアニメになったもんです。
キャラが出ていてそれっぽい展開してりゃ満足だろ的な作りです。ヒマでも見るな。

アレだな、男の友情を801に履き違えるのはやっぱマリ見てでエロ本作るのと同じ感覚なんだろうな。
そう考えると一概に否定は出来ない。行き着く先はやはりエロだと。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 08:30 ID:iZ5A97ug
日焼けケアには緑ポでOK?
サンバーン状態で満員電車がしみるぜ

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 08:35 ID:2UpSPPxJ
>>154
男女でのパーソナルスペースの広さの違いが
そんな妄想を抱かせるとかどっかで読んだな

パーソナルスペースは男のほうが狭いんだってさ
女子の感覚で、仲の良い男子がふざけ合ってるのは
恋人同士に見えなくも無い距離感だそうな

あ、パーソナルスペースてのは
他人が入ってくると不快な範囲のことね

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 09:29 ID:Fof29XEY
女子は結構グループとか作る傾向にあるし、縄張り意識が強いかもしれんな。
男子の場合は誰とでもって人が多いし、その違いが結果的にパーソナルスペースの広さの違いなんじゃないかと。

んでも、逆に友達同士だと女子のほうが百合と勘違いするような行動してないか?

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 10:50 ID:0r9KPGuy
女子校上がりの仲のよい友達なんかは結構じゃれあったりするかも。
そのへんは共学の子に言わせれば「なんであんなにベタベタするの?」って言われるけど。

女子校の方がよりグループ間の間にミゾがあり、グループ内での結束はそこそこある。
同じグループ内でも特に仲のいい子とは挨拶しつつ抱きついたりとかすることも。
本人達に百合の意識はほとんど無し。オープンに「女性の方が好き」という人も居たけど
所詮それは男性のことがよく判ってないからで・・・当時そういってた人も今は立派に彼氏いる。
廊下で抱きついてても「レズなの?」とか聞かれないし。
801好きな女子であろうとも自分達のやってる行動を百合と結びつけはしないと思う。
結論:
>>156のように示すならば、
女子校のオンナノコは共学の子よりパーソナルスペース狭いんだと思います。

以下駄文
ミゾつっても仲が悪いわけではないんだけどそのグループ毎の特色・クセがかなり強い。
でも互いをけなし合うというのはお上(先生方)の目に付くからNG。
「イヤなら付き合わない」が原則。変なのが沸いたら放置、みたいなモン。

ちなみにこのグループ、どこのグループにも属さない個人(例としてAさん・Bさんとする)も
Aさんのグループ と呼ばれたりする。
同様にどこのグループにも属さない個人が複数居る場合も「AさんやBさんのグループ」
になる。
クラス行事で自由にグループ分けすると大抵その枠で収まるし。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:02 ID:iZ5A97ug
修学旅行の班決めとか解りやすく出るね。

あとパーソナルスペースは
エレベータ内の人の位置取りとか面白い。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:31 ID:F+E3oNfr
>>159
昔何処かのショートムービーで、エレベータ内での人間の行動パターンとか
ネタにしてたのがあった気がする。

エレベータ内で一人になると踊りだすとか。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:28 ID:j4K9iCUf
降りるとき、全階のボタン押したり。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:46 ID:f+vm6eKK
>エレベータ内で一人になると踊りだすとか。

俺だよ、俺俺



……絶妙なタイミングでドア開くんだよね

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:54 ID:F18FVQSu
∀゚)ノシ

なんとPC用のMMORPGとして登場! アトラスの「真・女神転生オンライン IMAGINE」
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.07/20040723120000detail.html

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:14 ID:uLMsMvJO
>>158
グループ分けに関しては、
俺の中学時代のクラスは男子がそんな感じだったなぁ。
どこのグループにも属さない(以下略)な感じも一緒だし。
むしろ女子のが誰とでも仲良くなってる感じだった。

地域差によって違うのかね。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:48 ID:v+KlVlTA
>>163
(・∀・)!
カーリー様が!カーリー様が!

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 18:04 ID:Fof29XEY
キタ―――――(゚∀゚)―――――!!

大量に歩いてるジャックフロストと、さりげなく写ってるモー・ショボー萌え(*´д`)

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 18:47 ID:vWfcppZH
>>162
監視カメラが見てるぞ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:11 ID:krki6cmO
>>164
世代っていう要因もあるかもしれない

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 20:44 ID:xLfwnq4G
一学期、何かクラスの中心人物のように
我が物顔で振舞っていた女子が
三学期になって何か知らんが女子仲間から嫌われて
孤立していたのを思い出した

集団になると女子の方がこええ

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 20:51 ID:4XpQsrHK
良くあることだな

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 21:03 ID:85KlQ912
>>169
男女比1:6な学校通ってたので、身にしみて知ってる

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 21:33 ID:EQoU03MU
男子仲間から嫌われて女子仲間の一部に入れてもらってた中学時代…(;´Д`)

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 21:37 ID:4XpQsrHK
中学の時は男子仲間と女子仲間の両方に付かず離れずな感じだったな

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:05 ID:4jt7Cewv
男子校だがバレンタインにはチョコをもらったぜ。


男からな('A`)

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:07 ID:BLDAvkFJ
>>163

仲魔のキャラデザとしてはデビルサマナー世代のを採用してるのね…

やっぱ会話システムも、悪魔と仲良くなって馴れ合えるハカーズ形式なんだろうなぁ(*´Д`)

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:48 ID:v+KlVlTA
>>175
メガテン3の成長システムかもしれないぞ
ただアレになると仲魔の個体差がなくなるんだよな、結局似たようなスキルがついて

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 23:10 ID:qMnUDilx
アバタールみたい吸収して特技とか変化しないかな
獣系を喰らい続けると見た目が獣に近づいて4足歩行とか

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:18 ID:rSWm8mzy
>163

おぉ、バール様がいる!!
前スレでメガテンオンラインの話題を出した者だが、やはり潰れたわけではなかったのだな。
今年中か・・・待つさ、勿論な

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 02:32 ID:sbnSJsC1
御魂合体でピクシーを強くしようと頑張った人(1/1)

初代デビルサマナーのときの話さ…

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 02:47 ID:xpYOoND+
どうでもいいことだが、「癌」が新人名漢字の案件から削除されたようで。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 03:48 ID:WDn2U9kF
>>163
真メガテンの世界観がベースか・・・
カテドラルでLAW-CHAOS-NEUTRALの三つ巴の勢力争いとかあるかな(*´Д`)ハァハァ

一人で静かに座ってるアヌビス萌え

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 05:25 ID:epv+RH3h
>>180
これで自分の名に癌駄無と名づけられなくなったってことだな

癌じゃなくてもいいって?それはいいっこなしだよおとっつぁん

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 09:07 ID:nlMJHvDz
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0407/24/news02.html

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 09:08 ID:nlMJHvDz
おっと、しまった

>>183
「ぷよぷよフィーバーにWin版&サターンパッド 」

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 10:41 ID:tn4zPBg3
んー、サターンパッドをPCに繋げるのに間にモノ挟むのがどうしてもイヤな人は欲しいものなのかな?
ツナイデントorサイバーガジェットあれば十分だと思うし。動作も問題ないし。
サタパもDCパッドもハードオフのジャンクに転がってるし…

とりあえずPSOBBやるなら上記変換器&DCパッドマジオスス

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 13:10 ID:0KN6Fl1D
サターンパッド単品で出てなかったっけ?

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 13:49 ID:vvnoroUx
スプレッドボムないのか・・・

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:20 ID:yFkbGuUH
>>185
183のサターンパッドは単体でももう出てるな。
間に挟んでる事に変わりないがディスプレイとかも同じだし、IF-SEGAなんてどうだい。

ちょっと高いしPCIスロットとか占有するし今まだ残ってる店があるのかすら定かじゃないが。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 14:28 ID:XdsgMwZF
サターンパッドは使いにくい

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 15:36 ID:I53P5vKv
サターンパッドはストIIに最高

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 18:21 ID:sbnSJsC1
サターンパッドは一番使いやすいと思う…

最も、格ゲー以外だとボタン余り過ぎな感があるが

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 18:21 ID:2X+63Y+f
 名前にマイナスイメージな漢字を持ってこようとする時点で頭悪過ぎだろ。
過去にはあえて負の意味を持つ字を使ってその災厄から守られるよう願ったりもしたそうだが
いまの社会的状況にまったく合致しないよな。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 21:07 ID:vQ1RqUhq
そうそう、災厄を呼び寄せるような門だよな

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 21:10 ID:JbGSoz0M
まあ、娘に いちご姫 っていう名前を付けるような親がいる時代だからな。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:42 ID:uJcNulGO
名前負けしない
子供に育つと良いな…

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:56 ID:3J2omEBe
880円のイチゴサンデーでいつも彼氏に騙されるような娘にはならないといいな……。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 22:59 ID:kEPc+OvG
どうしたって小学校で苛められる名前だ
きっと親恨んで育つんだろうな

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 23:11 ID:3f/zaOrb
小さい頃はいいだろうけど、高校・大学・就職を考えるとどうなんだろうな〜

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 23:16 ID:BJhGhdXX
そうならないよう強い子に育てないとな

娘育成(;´Д`)ハァハァ

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:05 ID:iplO5jSN
面接官「お名前はいちご姫とありますが?」
いちご姫「はい、いちご姫です」

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:17 ID:iplO5jSN
面接官「いちご姫とは何のことですか?」
いちご姫 「え・・・何のことも何も、名前ですが。」
面接官「え、名前?」
いちご姫 「はい。私の名前です。戸籍にも書いてあります。」
面接官「・・・で、そのいちご姫は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
いちご姫 「いえ。ただの名前なので特にメリットがあるとは。」
面接官「いや、当社にはそんな変な名前の人はいません。それにいちご姫って役職みたいなもんですよね。」
いちご姫 「でも、親が付けた名前なんですよ(涙目)。」
面接官「いや、親とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
いちご姫 「ふざけないでください。それならどういう問題なんですか。だいたい・・・」
面接官「好みです。私はあまりいちごが好きではありません。私が好きなのは・・・」
いちご姫 「聞いてません。帰らせていただきます。」
面接官「あれあれ?怒らせていいんですか?あげませんよ。内定。」
いちご姫 「いいですよ。好きにして下さい。内定とやらを。満足したので帰ります。」
面接官「運がよかったな。実は社長がいちご好きだ。」
いちご姫 「だから何よ」

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:18 ID:6VdNvqZP
男は黙って… で入社した話を思い出す

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:26 ID:+SNQtgBo
景気の良かった時代があったねぇ

赤いスーツで面接に行ったとか、
面接後に銀座で接待漬けにあったとか、

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:26 ID:PgqwXknd
福井県に匿名で「災害復興に役立ててほしい」って
1等(2億円)の宝くじが送られてきたんだってさ。
なかなかできることじゃないよね。日本も捨てたもんじゃないな(つД`)




実は俺だよ、オレオレ

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:35 ID:lrqVtzm4
>>203
平成元年辺りだったかな?

確か一流企業の大卒初任給が20万になって前年度入社した人の給料を
上回るという問題が起きたんだよな〜

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:49 ID:3AmSpSdE
>>204
マジかよ超カコイイ。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:16 ID:R6gEbpQw
27時間テレビで楽しかったのはSMAPの場所移動コンサートだな
中居がいなくても十分通用する

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:28 ID:PXbXc7cg
え?仲居って居た方が良かったの?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:38 ID:KF6aowt4
中居って口パクだろ?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 07:15 ID:R6gEbpQw
スマン、大切なことを忘れていた
SMAPは4人メンバーであることを

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:35 ID:bdhrHTdT
うるさいだけで何の芸も無く脈絡も無い奇声を上げるだけ
司会業でも目を見開いた変な顔のリアクションが精一杯
常識的な事も知らずに的外れなコメント
本業の筈の歌はまるで悪夢だし場合によっちゃマイクオフ
もう一方の柱であるらしい踊りもお察し下さいレベル
誰とは言わないけど

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:38 ID:0MJcYRXD
いいから剣見ろよ
今週はもう終わったけど
辛味噌!辛味噌!

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 08:45 ID:7hRxGIWz
やっべ。超やっべ。
なんかギルメンとケンカしてむしゃくしゃしてたから紫箱(1.3M)あけたら
S1プレート出た。
やっべ、やっべ。

おかげでそれをネタに仲直りできた。
やっべ、やっべ。紫箱やっべ。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 09:26 ID:6VdNvqZP
よし、スリップストリームだ

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:26 ID:OZ3avatG
>214
事故らないように気をつけろよ

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:45 ID:g+8+3kKl
高速道路でトラックの影に入ると楽チンだった@バイク


前見えないけど(゚∀゚)シヌゼー

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:52 ID:nfRk1gAo
>>216
車の高速教習のときトラックの後ろ走ってたら荷物が落ちてきた。
マジオススメできない。

初めて高速道路走って、前のトラックから荷が落ちる(それも沢山)確率ってどうなのよ_| ̄|○

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:43 ID:ld5SENqa
そういえば、三菱トラックの後方につくとドキドキです

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 18:53 ID:mHcTUHzX
>>200-201で不覚ながらもワラタ

あー、今日は昼で20℃かー・・・どうりで涼しいと思ったよ。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 20:46 ID:pp+B9dD5
今日、昼間に無茶苦茶雷鳴ってたよ・・・

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 20:56 ID:HSdZFoP6
急に雨がザーザー降ったりしたな

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 21:12 ID:tJPTqqpc
FF5でリボンを人数分揃えたいんだが
根気良く盗むか、裏技アイテム99個を使うしかないのかな?

あと取っておくと良い青魔法とかアイテムって何かある?

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 21:30 ID:juDnxjFK
ホワイトウインドとレベル5デスは覚えといて損なし
他は好みと戦闘スタイルによりけりだな
アクアブレスはサンドウォーム専用みたいなもんだし…

あと第三世界入ったら海でマイティガード覚えとけ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 21:42 ID:HSdZFoP6
ミサイルと吸血
普通に戦うなら>>223の通り
マイティガードはあると楽

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 21:54 ID:tJPTqqpc
>>223
>>224
ありがとう
マイティガードは覚えようと奮闘中・・・スティングレイが出てこない_|\●_
既に第三世界に居るんだけど・・・ホワイトウインドとれるかな?調べてみます
吸血ミサイルは気付かないうちに覚えていたようです

魔法剣フレアみだれうちがマイブーム

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 22:34 ID:j8a9fYDF
>>214
普通に「ジェットストリームアタック」と読んでいた

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 23:01 ID:RGmPf/OR
レベル半減させるのって「くろのしょうげき」だっけ?
これで相手のレベル調整してレベル5デスで瞬殺できる。マジオススメ。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:45 ID:9GbJ9evI
忍者相手にゴブリンパンチ、コレ定説
針千本はあると便利、後半はいらんが
そして漏れはロマサガ1をプレイ中、やっぱミリアムだよな

>>214
どうでもいいがあの連中のバイクって
レース出たら現存のバイク数週差つけてぶっちぎる位の速度でなかったっけ?
狼でスリップストリームやってた一般市民は一体……

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:39 ID:iev3Pw3l
>228
元ネタがわからないので的外れなツッコミになるかも知れんので覚悟してくれ(何
いくらい最高速度が早くてもカーブ曲がれなけりゃレースでは勝てないよな


そういえばひたすら直線だけを走るレースがあったけなぁ・・・ロケットエンジン使うわ、とまるのにパラシュート使うわのレースが。名前何だっけな?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:54 ID:aStRdSrg
かいでんぱだったかかいおんぱだったかじゃないのか?

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:59 ID:PWM4gG1Y
>>229

なんだっけ。ソルトレイクでやるやつでしょ?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 11:48 ID:Uy1oRRQN
ドラッグレースだろ?
あれってタイヤに接着剤塗ってるらしいですね

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:29 ID:9GbJ9evI
>>229
暇だったんで調べてきた(テストの合間とか秘密、勉強しとけよ漏れ)
剣バイク   ブルースペイダー 最高時速340km/h(カード使用で更に加速)
旦那バイク レットランバス    最高時速380km/h
で、追っかけてたバイクはコレより早くてかつ直線、おまけに衝撃波だかなんだかで妨害まで入る
スリップストリームとか以前に普通のバイクじゃ追いつけないだろ……

参考 金田のピーキーなやつ 最高速度243Km/h

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:35 ID:UMIxq0rK
金田が剣にぶっちぎられるのか…  なんか気の毒だな

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:29 ID:BgozIAQU
ドラッグレースってクラスが4つほどあったよね

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:47 ID:ZGmVDQnN
GMであると同時にVDを撒き散らすDQNなIDの俺様が記念真紀子だ。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:57 ID:ClWMxicJ
吉野家行ってきたんですよ。
んで、食ってたら後から客が入ってきて俺の近くに座ったのね。
まぁそれは普通のことだし、気にせず残りをがーっと食ってたら
その客がこう注文したんです。

「つゆなみだくで」

マジで豚肉吹いた。
その客はわかってないらしく、キョトンとしてた。
店員がお茶をついでくれたんだけど、すごいニヤニヤしてたし・・・。
しばらくあの吉野家行けない_no

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:58 ID:iev3Pw3l
>236
むしろ ゼータガンダムのドキュン=カミーユ じゃないのかと思った

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:05 ID:kb8bicUL
くそ〜また雨漏りだ・・・
いい加減大工呼ぶかな
おまけにガビョウ踏んじまったぜ

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:08 ID:BgozIAQU
雨漏りは補修するのが遅くなると費用がどんどん高くなるぞ

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 17:27 ID:6ObOnYzt
FF5やるなら最低Lv・アビリティいろいろ封印プレイ、マジオススメ
ROの億倍面白いぜwwwっうぇ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 17:54 ID:6tCH5Kf4
捕らえるゴブリンのフレアが無いとかなり厳しい希ガス
気のせいですよね

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 18:10 ID:BgozIAQU
流れを無視して質問

実家に帰るのにいろいろあって12時間ほど時間を潰したいんだけど
お薦めの本・小説ってある?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 18:17 ID:mJM9wiTA
どんな本が好みなのか分からないので、私の好み(ライトノベル)から。
・ 無責任艦長シリーズ
・ ウィザーズ・ブレイン
・ イリヤの空 UFOの夏
・ キノの旅
・ 悪魔のミカタ

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 18:32 ID:G7WXownZ
十二時間ってことはライトノベルなら4〜6冊ってとこか?
人によってはもっと読めるかもしれんが。

歴史ものが好きなら、佐藤賢一とか塩野七生が個人的にはおすすめ。 

小野冬美
・ 屍鬼
・ 東京異聞

ライトノベルで最近読んだオススメは
・ キーリ
・ アリソン 
・ パラサイトムーン
あたりだろうか。キノの旅は俺も好きだ。

純文学はあえて紹介せず。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 18:46 ID:BgozIAQU
富士見ファンタジア文庫は200冊くらい持っていたけど全て廃棄しちゃったよ
大体一冊1時間の3回読みなので3時間くらいだね

基本的に何でも読むよー
ゲームの小説版とかCPU・DSPのユーザーズマニュアルとか

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 18:58 ID:zaaIUtP6
京極夏彦は長持ちするよー
荷物になるけど・・・

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 19:00 ID:G7WXownZ
>>246
そしたら「屍鬼」はだいたい12時間で終わると思われる。
途中までのひたひた迫るようなほのかな恐怖感はお奨めする理由のひとつだ。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 19:12 ID:BgozIAQU
小野冬美って十二国記の人か〜

屍鬼って全五巻か
近くの本屋で売っているのかが問題だーヽ(´ー`)ノ

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 19:18 ID:zozKVDlE
>>243
その話からして実家に帰る途中に電車とかで読む本と予想。
"火星年代記"、"華氏四五一度"あたりのレイ=ブラットベリのSF系の著書はオススメ。
後はラノベ好きなら宮部みゆきの著書は大体気に入ると思うよ、"クロスファイア"とかもろラノベ

ただしブラットベリ初期のSF系じゃない作品は正直イマイチだと思うんで注意。
華氏四五一度は映画"華氏911"がパク…もといリスペクトした作品でオススメ。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 19:51 ID:BgozIAQU
クロスファイアも面白そうだね〜
何冊か買っておくかな

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:00 ID:G7WXownZ
W火星年代記”は良いなぁ。個人的には「霧笛」の入っている“恐竜物語”も結構好きかな。
SFでお奨めするのはメジャーじゃないかもしれんがアン・マキャフリーもだな。
このスレ的には神林長平とか森岡浩之あたりとかもいいんかな?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:03 ID:0jQAcqPz
茅田砂胡の「桐原家の人々」がオススメ。1〜4巻で完結。
ただまぁ、いままで上がってるのとは毛色が違うから合わないかもしれんが。

宮部みゆきだと、ステップファーザー・ステップと龍は眠るがお勧めかな

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:09 ID:j5atjMmp
新紀元社のトゥルースインファンタジーシリーズ、の最初の方のシリーズ。
長旅にはぴったりの、雰囲気のいい本だ…大きいのが欠点だが。

個人的には「幻想世界の住人たち」の1,2と魔術師の饗宴
それにシミュレーション好きなら覇者の戦術とかかな。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:53 ID:z+i9QOkI
ラノベで富士見F文庫以外でニ三冊できれいに収まる程度なら
麻生俊平が角川スニーカーで書いてた探偵シリーズとか
電撃で古橋秀之が書いてたブラックロッドから始まるケイオスヘキサ三部作とか。
高畑京一郎の初期作品(クリス・クロス、タイム・リープ)とか。
どれも若干古いために大きな本屋に行っても入手困難なのが難点だが。

ハヤカワ関係なら高野史緒のムジカ・マキーナ(文庫)とかアイオーン(SFJコレクション)あたりもいい。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 21:27 ID:UMIxq0rK
そこで薬師寺涼子の………  ごめんなさいもう言いません

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 21:32 ID:h4IaxFg4
あとらっきょこと空の境界もいい感じに長い

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 21:34 ID:vV2/vlW9
ちょっと色は違うが、
古本屋で有名映画の原作文庫なんかが100円だったりするので、
駅で買う新聞や雑誌のように、読み捨てる感じで1冊買ってみるのもいいんじゃないかな。
オススメは特に無いというか、むしろ自分が知っている映画の文庫がいいと思う。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 21:48 ID:ckz+xKwJ
『王たちの冠』四部作なんてどうよ!?
・・・売ってないですかそうですか。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 22:56 ID:UImG69bW
>>243
ライトノベルなんぞ読んでるところ人に見られると恥かしいぞ
北方謙三読んどけ
老犬シリーズな

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 23:43 ID:OyScPVPj
タラフロ盾が、蔵にある

262 名前:222 投稿日:04/07/26 23:45 ID:AViOgopD
OKリボン揃ったぜ!
それと情報ありがとう!!

ちなみに低Lvクリアは神がいらっしゃるので止めてみました

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 00:10 ID:AWIe1Pe0
低Lvクリアって2とか3なんだろ?
普通の人には無理だな

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 00:11 ID:dkVTFxIv
>>261
PVPか・・・

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 00:36 ID:m2fsW8xm
ダブルクロスリプレイとかどうだろう。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:30 ID:Hm53LTMH
>>263
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 04:57 ID:bH1SIMiF
誰か財政に余裕のある奴、WMくれねぇ?
嫌ならいいんだが。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 06:29 ID:EzDYWa+X
>>266
グランヒストリア攻略…( ゚д゚)

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:02 ID:NCX5J58o
じゃあ俺は谷甲州あたりを薦めておくかな。
航空宇宙軍史シリーズとか。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:23 ID:QAHDAp93
北方なら、夏シリーズなんぞラノベ読者には受け入れやすいんじゃないだろうか
谷甲州なら戦闘員ヴォルテが一冊完結でいいかも知れない

夏シリーズは5冊くらい続いてたような希ガス

しかしやはりここは秋山瑞人のEGコンバットを(ry

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:39 ID:H1ZDWRTD
スラムダンク全巻ぶら下げていけばいいじゃない

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:22 ID:2XKEigRI
>>244 ナカーマ
ギルメンに勧められて無責任シリーズ買ってみたが見事にはまってしまって、
今では、艦長 外伝 提督と全巻集めてしまったょ。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:02 ID:0GeTFnkD
ラノベなら大野哲也シリーズオススメ。
知名度低そうだけどナ。

闇鍋の陰謀は個人的にBEST3に入る

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:19 ID:JCCixwcG
>>273
大野哲也でググったらイラストレーターしか引っかからん・・・・。

っておまい、名前全然違うやん(゚∀゚;

田中哲弥

な。大久保町シリーズは俺も好き。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:29 ID:je6et4NV
ここであえて「マリアさまが見てる」をすすめてみる

ところでそろそろヘルメットが与太れてきたんで買い換えたいんだけど、どこで買ったらいいんだろう?
なんか近くにメット売ってるような店があった記憶がないんだよ
ちなみに当方原チャ。埼玉都民が多くすんでる地域です(自分は埼玉都民じゃなくてサイタマー人だけど

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:42 ID:bqQOQeWz
>>275
普通にホームセンターみたいなとこで売ってないか?

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:44 ID:6sH2bWOD
てか、243はもう実家に旅立たれたのか?
落ち着いて考えたら十二時間分の本って持ってくのだるそうだなぁ・・・

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:46 ID:iVzzK5eM
帰省先がどの地方なのかは判らないけど、
たいてい西村京太郎か吉村達也あたりが
ご当地ものトラベルミステリーを書いてそうなのでどうか。

眠くなるのがいやなら森博嗣か綾辻の館モノとか新本格お勧め。

ゲームブックなら>259に同意。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:59 ID:W3qW9KaZ
そこでe-bookですよ!
あんま売れてるって話聞かないけど('A`)

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:20 ID:knZ9Fczo
259のは
<ソーサリー>シリーズ4部作だな
各巻で独立しても遊べるんだがやはりやるなら1巻目から

ただ、これは移動時にやる代物じゃないと思うんだが…
最近のTVゲーム世代には耐えられないだろうし

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 13:21 ID:iVzzK5eM
確かに…ケータイでドラクエでもやってるほうが楽かも試練。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 13:46 ID:2eU5ZkrE
OKつまりこういうことだな

-本日のパッチの内容
-シャドウゲイトを至上のゲームとし、ゲームバランスを調整しなおしました

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:01 ID:bTJOQnhv
>>275
勝手に浦和辺りだと予想 で、原チャでいくならライコランドとかどうよ?
産業道路を16号方面に走ってくと、交差する手前にある。
漏れはお手軽に済ますときによく使ってる。それ以外なら素直に上野行ってら

サイタマーローカルネタ失礼

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:12 ID:Ftl3Ajic
>>282
かんじがつかえなくなるわけか

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:40 ID:2eU5ZkrE
なんということだ!
わたしとしたことが パッチのこくちに きをとられ かんじをつかってしまった!!

ざんねん! わたしのぼうけんは ここでおわってしまったようだ!!

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:13 ID:vT3wVlvW
>>259
つ[http://www.soudosha.com/]
昔のじゃなくて復刊した奴だけど。

amazonからも買えるポ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789301303/dreamer07-22/249-9577759-6877941?dev-t=D1KDF7Q74DD3A2%26camp=2025%26link_code=xm2

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:30 ID:ZWneODpz
ナツフを だぶるくりっく すると じぶんの むねに つきさすわけだな

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 16:34 ID:EzDYWa+X
SAKAGATEでググれ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 16:38 ID:yHH1r3Vr
今、漏れの手元にあるもの
古本屋で買ってきた「グインサーガハンドブック」
友達から借りた「ローダン・ハンドブック」
普通に本屋にあった「ローダン・ハンドブック2」
どれから読めばいいんだ。どれ読んでも一晩かかりそうだ

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 17:10 ID:VJQLM+6b
まずそれぞれの本編を読もうZE★

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 17:12 ID:yHH1r3Vr
>>290
グインは30冊くらいとびとびで
ローダン邦訳版はほぼ全部読んだ

グインからにするわ

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 19:07 ID:JNJem3fL
はぁ〜、金が貯まんね〜
エル塊1M、クリップ1.5Mの時代が懐かしい…

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 19:33 ID:JCvBO24e
話をぶったぎるが、おまいらブラウザ何使ってる?
もちろん専用ブラウザって人も多いとは思うけど
そういう人って、普通のサイトも専用ブラウザで巡回するの?

ちなみにFireFox使ってます。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 19:35 ID:D5feFwge
良く見る2ch型掲示板はOpen Jane Doe
たまに見る2ch型掲示板や普通のサイトはNetscape 7.1

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 19:37 ID:dkVTFxIv
2ch型はかちゅ〜しゃ
普通はネスケ

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 19:47 ID:Ny/muZwi
鯖板も見るんで
専用ブラウザはOpenJaneNida
普通のはSleipnir

ウヒョヒョ、とっても便利

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 19:56 ID:jPO0LE41
opera かちゅ〜しゃ
なんか最近はopera狙ったウィルスもあるみたいだねぇ
狂信的IE信者が製作したウィルスなんじゃないかと疑ってしまったよ('A`)

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 20:24 ID:gK0QMvlV
>>293
Firefox
せきゅりてぃ は ばつぐんだ!

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 20:24 ID:gK0QMvlV
って(;´Д`)293も火狐だったのか。
ちゃんと読んでなくてすまそ( ;´・ω・`)人

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 20:44 ID:GN09ay31
>>293
むしろ、普通のサイトも見れる2chブラウザってあるのかね。

プニルとJane系列。多数派マジオヌヌメ

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 20:47 ID:RhCU0aGx
IEマンセー

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 21:05 ID:1Za2E6Wi
2chはギコナビ
後はIE

タブブラはどうも好きになれない

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 21:14 ID:ak6aw9cE
2chはかちゅ〜しゃ
それ以外はIE

さすがに2chタイプはIEだと見づらいからかちゅ入れたけど、それ以外は特に不便もないし。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 21:31 ID:eMqWPofi
>>300
ttp://delphi.sakura.vg/acty/
こういうのもあるな。更新止まってるが。
P2使用でもいいかもしれんが。

そんな自分はFirefoxとOpenjane。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 22:46 ID:jCYv8yTB
ここで聞いていいものか分からんのですが教えてください。
買いチャット、売りチャットに間違えて入ったとき何も言わずに出て行くのって普通なんですかね?
どう思います?

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 22:48 ID:D5feFwge
普通
チャット主が居るとは限らないし、どうせ「ミス」とか「間違い」くらいで退出するし。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 22:50 ID:u/cGYmsk
>>305
ひとそれぞれ。

一言あやまる人もいれば、
チャット主がAFKなら余計なログを増やさないため、
在席のときはさっさとチャットを出て本来の売買の相手が入ってくるのを邪魔しないという考えもあるし。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 23:25 ID:jCYv8yTB
306さん、307さん、くだらない質問に答えてくれてありがとう。
>どうせ「ミス」とか「間違い」くらいで退出するし。
わたしはいつもこうなのですよ、数秒で済むし間違いだって分かるし。

以前何も書き込まないで出た数分後にwisで確認があったので
それ以降必ず「間違えました」と一言書くようにしています。

>在席のときはさっさとチャットを出て本来の売買の相手が入ってくるのを邪魔しないという考えもあるし。
あ〜なるほど、確かにそうですよね。
わたしがチャット立ててて在籍中は「間違いです」とか言ってくれると
そこから雑談始めちゃう方なので思いつきませんでした^^;

だから5日も売り手が現れないのか・・・。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:08 ID:SjwFzsnD
CATVでネット線1本余計に引いて家族のPC繋ぐんディスガ
LANケーブル何買うのか聞いてないんよね

ぐぐったらクロスケーブルはPC同士らしいのでストレートケーブルが必要だとは思うんですが
店で見たらカテゴリ6対応だとか専用だとか5eだとかわけわからず…

PCは新しい型っぽいので6対応とか書いてあるやつでいいのかな…
VAIOだとか言っていた気はする。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:13 ID:a+DP4jHT
二個前の話題に戻すが
スレイプニルってセキュリティいかが?
飽きたのと不便なのでIE止めようかと思ってて
次の第一候補がスレイプニルなんよ。

ブックマークはIEからインポートとか使い勝手も感覚近いとか
IEから変えるには良い 的な言葉をよく聞くんだが。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:18 ID:UVw4JBar
家庭で使うなら100BASE-TX用(カテゴリー5用)って書いてあるものなら何でも良いよ。

エンハンスドカテゴリー5(たぶん5eってこれだね)とかカテゴリー6は伝送帯域を
向上させたタイプで、1000BASE-TXとかに使うもの。
もちろんこれを使っても良いけど価格的に少し高いはず。

それよりもケーブル長はよく考えて買わないと短いとか長すぎたとかなりやすいよ。
予算に余裕があるなら長さの違うものを1,2本余分に買っておくと役にたつこともある。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:36 ID:SjwFzsnD
ほうほう…なるほど。こんな時間に早レスありがとうございます
長さはしっかり検討したうえで3mってコトになってるので大丈夫だと思われます
カテゴリーエースの力に負けないように頑張って買って来ます!

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 01:34 ID:n36scWA0
>>310
すんげー無知な俺が当てずっぽうで話すから信用度0だけど書いてみる

SleipnirはIEコンポーネント型ブラウザだから基本的にIEが影響受けるような不具合は
Sleipnirでも受けるんじゃないの?
不具合起きてもIEの方に修正当てるからSleipnirには関係無いとか?

突っ込み頼む

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 01:35 ID:e5sSC6LE
もうすぐオリンピックですね

ttp://pya.cc/pyaimg/img2/2004012315.wmv

スキージャンプペア

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 01:41 ID:2PGszUGX
>>310
俺はデフォのセキュリティをアクティブな動きするもの(java系、ActiveX)全てカットにして、
いつも行くトコだけセキュリティの設定ゆるめ(お気に入りのページに個別設定できる)って使い方してる。

少なくともIEよりは使いやすいし、とりあえず使ってみては?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 02:17 ID:UVw4JBar
>>313
そのコンポーネントに関する不具合だと影響を受ける場合もある。
その場合はMSからのパッチ待ちになるかな。
実装側で上手く回避出来る場合もあるけど。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 07:24 ID:PoZ+2RU2
昔、手塚治虫のマンガ「ユニコ」が劇場アニメになったとき
キャッチコピーが「ユニコから愛を取らないで」だったのだが
        (゚д゚ )
        (| y |)
ユニコから愛を取ると・・・
        ( ゚д゚) UNIKO
        (\/\/
       I    ( ゚д゚)  UNKO
       \/| y |\/
取るべきじゃないな・・・
        ( ゚д゚) UNIKO
        (\/\/

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 09:59 ID:UBfzplZQ
>>317
朝から咥えタバコ吹っ飛んだじゃねーか!ヽ(`Д´)ノ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 11:22 ID:9BV6eJrZ
Sleipnirは使い勝手いいんだけど、IEコンポーネント使ってるのがなぁ…。
普段のブラウズにはFireFoxで、どうしようもない時はSleipnirかIE。
2chはOpen Jane Doe。
Webブラウザで2ch見るの ('A`)ダルー

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 12:11 ID:ElZybeyQ
なぁなぁ、このページどう思う?
いくら昔の話とはいえあまりにちんぷんかんぷんな考察だと思わない?
http://osaka.cool.ne.jp/tokatoka/kennkyuu/raguna.htm

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 12:37 ID:a0s+LrA3
>>320
瞬間最大火力のとこでメマー忘れてるだろコレ。

漏れも昔の頃の状況をくっきりはっきり覚えてるわけじゃないからなぁ。
確か昔はLv70で高Lvって感じだったと思うし、完全に的外れじゃないと思うけど。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 13:00 ID:gU9BXypt
>>320
wizSG完全に無視されてるなぁ
Dex>Agiハンターとかも弱いぜっぽく書いてるし
結構当時でもそうか?と思うところはあると思うな

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 13:37 ID:rUQo8nqN
>>320
ボス横殴りとか言ってる時点で駄目だ
偏見で適当なこと書いてあるだけだし
印象は途中で読む気を無くしたから最後まで
読むのがきつかったぐらいか

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 13:40 ID:cEnoegqU
>>320
β2〜課金開始くらいまでは別のゲームだと思った方がいい


プリはキリエをひたすら連射
ハンタは罠師最強
騎士は2HQ使ってるだけでSP切れる
アサは特化武器も属性武器もないのが当たり前
BSはただの荷物持ち
wizはFPマンセー

そんな時代の考察が役に立つはずがない

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 13:40 ID:iK5+9450
>321
いまよりゼニーの価値が高かったからメマーなんて論外だったんだろう。たぶん

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 13:56 ID:aHN35Izy
>>320
もう2年くらい前(忘れた)に出て、そんときもさかんに叩かれてたな
始めに結論ありって感じの駄文

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 13:59 ID:gS3FUTXT
>320
そこ、当時からボロボロに叩かれてた気がしたけどな。

328 名前:327 投稿日:04/07/28 14:00 ID:gS3FUTXT
超被っミ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 14:53 ID:UVw4JBar
最初は確か職叩きスレで見たのかな?
当時から突っ込まれていたはず

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 15:34 ID:KVpXAla7
唐突にどうでもいいことを聴くが
ロマサガ1のハオラーンが3拠点の話しし出すのっていつ頃だっけ?
ちなみに現在メルビル襲撃は終わったけど湖の氷が溶けてない微妙な時期

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 15:41 ID:vtLnGMhI
アレって戦闘回数で進むんじゃなかったか?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 15:59 ID:+7DBVt2v
メルビル襲撃って中盤だろ
3拠点は後半

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:12 ID:hoN39mtA
漏れのここ最近で最愛の漫画がアニメ化されるんだが・・・
ttp://www.basilisk.jp/index.html

TVだと規制絡みで別物になる予感がひしひしと。
とりあえずフジだけは勘弁。テレ東系も避けて欲しい。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:19 ID:ySOd1knQ
>フジだけは勘弁
某ブラボーのことかーーーーーーーーーっ

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:30 ID:KVpXAla7
>>331
ぺしぺし適当に戦ってたら出たわ、ありがとう

>>332
某所ってかいろいろなところでは後期と書いてあるんだが
一応メルビルで最後のイベントだし


それはさて置き最終試練池とか言われた_| ̄|○<トチュウカラヤリナオシ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:34 ID:hoN39mtA
>>334
それもあるし、
ガドガード・テクノライズ・RODの例もあるし・・・
ttp://www.planning-ai.com/~yuuki/cx-shinya.htm

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:37 ID:71Yf9ecK
>>333
規制でいうと日本テレビ深夜枠の大人態度が他局から頭ひとつ抜けてる。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:42 ID:QjoUICQ+
>>335
三拠点制覇狙ってるのかな?
一般的な方法としては古城→最終試練→冥府だけど、
最終試練のフラグを立ててから試練に入る前に、ガラハド殺して冥府→古城のパターンも出来るらしいよ。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:50 ID:iFUuyYNi
>>335
ゲッコ族開放とか序盤のイベントにも善行ポイントがついてる場合があるし
クリアするイベントちゃんと整理しておかないと3地点制覇は難しいぞ。
それだけが目的ならイベントチャートとにらめっこして最初からやり直した方がいいかも。

あるいはガラハドに死んでもらって冥府で生き返らせれば善行ポイント下がるから
それでなんとかなるかもしれない。

>>333
バジリスクアニメ化するのか…連載も終わったし長さも2クールくらいでちょうどいいのかな。
鋼の錬金術師とか少年誌とは思えない血のドバドバっぷりだからあれを夕方に放映してる
TBS系列なら何とかならないかな。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 17:07 ID:UVw4JBar
結局クロスファイア(上)(下)を買ってきたよ〜ヽ(´ー`)ノ
屍鬼の全5巻はさすがに荷物になりすぎる

最初古本屋いったけど置いてなかったので新品買ってきた

最近の小学生は成長がはやい‥‥(謎

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 17:24 ID:iK5+9450
ちょっと話題的にどうかと思うんだけどひとつ質問させてください
池袋にエロゲの中古ショップってある?無い・もしくは話題が不適切だと思ったらスルーしてください

ちなみに18時には出かけます(今からとか言うな

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 17:31 ID:KVpXAla7
>>338-339
いや、原因はわかってるんだ
ちゃんと計画立てて
騎士団→コンスタンツ誘拐→メルビルのスフィンクス抹殺
と行くつもりが途中でヴァンパイアをぷちっとやってきたのが間違いなく原因
勿論アクアマリンは横領

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 18:42 ID:hXG0tSCs
>>340
Xファイアは私も好きだヽ(´ー`)ノ

そういえば今日コンビニで日課(?)の立ち読みしてたら小学生が隠すようにエロ本読んでたよ
はやいねぇ

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 19:04 ID:tzs9AWse
>>341
あるよ

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 19:23 ID:wI4K1Jek
池袋はプチ秋葉とか言われてなかったか
ないわきゃないと思うが

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 21:18 ID:AgR6u/Tp
ロマサガ1っていえばテオドールだかで出てきたボスのイフリート。
それまでのボスなんてたいして強くもなかったのに
イフリートに限っては先制で火の鳥打たれて6人全員が後ろに吹っ飛んでいったな…
それ以来イフリートと火の鳥がトラウマになった。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 21:40 ID:n36scWA0
日本刀SUGEEEEEEEE!!1!

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 22:38 ID:tzs9AWse
なんだ、今更トリビアでも見たのか

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 23:15 ID:byBiNJMa
347は実際に振り回してみたものだと思われ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 23:29 ID:C60eWIHK
プラネテス0025

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 23:29 ID:UVw4JBar
台風が近づいているからすごい蒸してるー

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 23:29 ID:TO81DscV
うちの友達、日本刀マニアだけど、新宿の交番前で待ち合わせするのに
買ったばっかりの日本刀をぶら下げてくるのはやめて欲しかった。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 23:35 ID:C60eWIHK
>>351
ていうか、あの台風の進路アリエネーヨナ
と弟と話してた
例によって「中に何かいる!」「ラ○ュタ」とかな('A`)

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 23:47 ID:UVw4JBar
確か台風の予測進路の表示方法を変える原因となった台風は、
もっとすごい動きをしていたような気が。
違う台風だったかな?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 00:06 ID:HABKqoD+
なんだっけな…こう…ファミコンのベースボールで
外部端子にハサミ突っ込んだとき
ピッチャーが投げるボールみたいな動きっつーか…

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 00:25 ID:DCb2eY92
最近、ハサミを鼻に突っ込んで鼻毛を切るのが楽しいんだ。
同士いる?

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 00:31 ID:6Ta22nZk
>>356
鼻毛用ハサミ使っとけ

358 名前:356 投稿日:04/07/29 00:34 ID:DCb2eY92
>357
そういうものがあるのね。
いや、普通のハサミを鼻に奥まで突っ込んでゆっくりゆっくりハサミを閉じる。
ちょっと鼻毛が引っ張られるこの痛さがまた快感。

いいよねぇ、鼻毛。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 00:36 ID:UEdcaBPs
切ると伸びたときに痛くない?

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 00:40 ID:DCb2eY92
>359
そうなの?
最近切りはじめたばかりだから、
まだそういった経験は無い。
ちょっと他所の鼻毛長者にお伺いを立ててみますかな。

ま、伸びたらまた切ります。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 01:19 ID:n5dwQI9y
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

正義と悪では対照的だが
     正義  ( ゚д゚)  悪
       \/| y |\/

正義の前に孫がつくと

     孫正義 (゚д゚ )  悪
       \/| y |\/

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 02:06 ID:0Hoq9hih
普通のハサミは大きさ的に穴ギリギリでむずい
なんで、漏れは眉毛用のハサミで切る
肉切ってしまうこともしばしば

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 02:16 ID:MypLHdCI
俺は抜く

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 03:02 ID:xFzDPT/m
先が丸くなってる安全ハサミ使おうぜ!
近頃はコンビにでも売ってるしな。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 03:30 ID:Ro4m3XtQ
鼻毛切ってて、鼻毛の白髪(?)を発見して微妙にショック受けた

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 04:26 ID:Sq5Ovcat
モミアゲから禿げはじめたどうしよう…(22歳)

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 05:50 ID:Tw0UMtcb
>>366
テクノカットに剃れ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 07:07 ID:z49zOWzg
鼻毛を抜くのはバイキンがはいるといけないからオススメしない

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 07:17 ID:6WYDRYC7
鼻の中に出来物ができるのはそのせいか・・・これから切るonlyにしよう('A`)マンドクセーシ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 09:09 ID:kq5xFhl5
ttp://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200407280474.html

iPodが売れているのはサイズよりはデザインだと思うんだがどうなんだろう

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 10:26 ID:vUKpe1wN
>370
ブランドも重要じゃね?

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 11:02 ID:FQpg+Dmz
アップルと東芝を比較するのは難しいなあ、そもそも土俵が違うし。
まあ、俺は元マカーだしiPodのデザインも好きだから選択の余地はないけどさ。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 11:19 ID:jKOWvLTw
実際にはサイズはそれほど変わらなくても日本人は世界最小最軽量の言葉に弱いから。
性能がほとんど変わらないんなら後は好みじゃないかな。
色や形だけじゃなくて大きさも含めてデザインと考えればどうだろ。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 11:59 ID:FQpg+Dmz
携帯電話の黎明期、当時最小サイズの携帯を開発したはいいけれど、
小さすぎて使いづらく、結局売れなかったモデルの話を聞いたことあるな。

正直アップルというブランドに惹かれるのは一部のMacユーザーだけだと思うし、
iPodは決して万人向けのデザインとは言い難い。
関連記事とか読んでも「目新しい性能の携帯プレーヤー。ついでにデザインも良好」
ってな感じだしね。

東芝が世界最小最軽量のみに固執しずぎずにバランス良のいい製品だせば、
案外簡単にiPodに太刀打ちできそうな気がする。

そういえばソニーも独自のHDプレーヤー出すって話なかったっけ?

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 12:16 ID:lHMf+FJv
>>374
多分NW-HD1の事だと思うが、
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/08/news009.html?nc20
こんな話もあるので油断は禁物だ。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 12:31 ID:6WYDRYC7
なんかあれだな、
ソニーのトップに孫とかいう苗字のやつがいそう、
と考えてしまうような記事だな

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 12:46 ID:FQpg+Dmz
……(;´Д`)
ソニー、嫌いじゃないんだけどなぁ…これはちょっとなぁ…

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 12:58 ID:WBHEvq64
iPodはともかく、iPodminiは音楽プレイヤーにしちゃかなり可愛いデザインだと思うけどな。
女性にはうけるんじゃないか? 男にはminiじゃないほうがうけそうだけど。
あとはPCに馴染んでるか(扱えるか)どうかだよな…。難しそうなイメージ与えたら終わりだし。

そんな漏れはiPodmini予約したもののピンクしか在庫ないそうで入荷待ちさっ。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 13:11 ID:edDDBP+m
miniいいね。
なんかあの洒落っ気が好き。
なんでこうMAC系はデザイン可愛かったり格好よかったりするのに、Win機は微妙なのばかりなんだ。


応えろ、ドモン。
いや、やっぱいいや。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 13:15 ID:vUKpe1wN
>379
その観点からMACの本体にWin機しこんだつわものがいたっけなぁ…

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 13:32 ID:FQpg+Dmz
俺は昔SoftWindows95という市販のエミュレータをMacに入れて使ってたよ…。
しかしあっというまに力不足に陥って結局DOS/V購入。
今じゃもうすっかり自作erだ(゚∀゚)

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 21:25 ID:ci82xqdn
ipodmini調べてみたけど結構よさそうだね。

俺もMP3プレーヤー買うときHDかフラッシュメモリか悩んだけど
単3一本で20数時間動くし、何Gも曲入れないからという理由で
iriverのiFP-395Tを買っちゃった。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 22:40 ID:xDrzHZKw
とりあえずFF買ったんだが、GBの本体は何色にしよう?
今ひとつ気に入る色がない
パールホワイト一般販売してくんないかな

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 00:03 ID:SerJmyM+
無難なのは黒か銀。
高くてもいいなら海外GBAを探すと色とりどりだ。
つーか人に聞いて決めるもんでもないべ…

そんなことより聞いてくれよ。
タイムスリップグリコ鉄人編を1box(10個入り)買ったんだが、
内訳がブラックオックス*4、鉄人*3、蘇る鉄人1、ヴィネ蘇る鉄人*2…
とんでもないアソートですた

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 09:06 ID:TdluiIOy
あえて言うなら黒は指紋や傷が目立つな。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 10:08 ID:2gjWmrou
>>383
俺なら青がいいかな。アズライトブルーもパールブルーも可。
こればっかりは好みの問題なんで難しいものがあるけど

ところで「びんちょうたん」って何かのキャラ?
かわいかったんで400円の集めてみようと思ってるんだけど人気あるんかな

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 10:11 ID:neFZ2Yfi
>>386
っ[ ttp://www.alchemist-net.co.jp/products/bf/ ]
まぁそんな感じ。人気は結構あった希ガス。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 10:30 ID:z1ZKjm27
>383
どれでもいいから買って、自分色に染めちゃうのが一番

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 10:42 ID:2gjWmrou
>>387
即レスthx!!
味があっていいね。シーツにくるまってるのがかわいい。
もう発売してるのか、さっそく探しに行ってくる。
今まで集めたのがサラリーマンのウルトラマンとガチャピンチャレンジしかないから
売り切れなんて体験したことないぜ(゚∀゚)

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 11:59 ID:IG0zuyzC
>>384
うちは15個買ってモンスターが4つある・・・
そのかわりブラックオックスが出ない(´・ω・`)

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 12:37 ID:OZf24/ZW
食玩は世界7不思議シリーズ集めてたっけなぁ。
一番欲しかった3つのラピュタ城、バベルタワー、ロードスの巨人が入手できたのとほぼ同時に販売終了してたっぽいけど。

シークレットがアポロ月面着陸捏造ってのがまたなんとも。2つもでたし。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 12:44 ID:nYavmbLs
>390
マジで? 追加で2個買ったらどっちもオックスだったですよ。。計6個になりますた
ヴィネはともかくアクションフィギャーは揃えときたいなあ
当分キャラメルには困らない生活中

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 12:59 ID:zEB/TaRL
>>390>>392がトレードすればいいじゃない

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:08 ID:/pflRPQc
>>389
おもちゃ板に専用スレが立ったり予約が入るくらいの人気はある
つまり急がないとなくなる可能性大
ガシャだってあっという間に消えたしな、今は再販が出回ってるが

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:25 ID:/S4E2rJF
明日、久々の土曜日休みになったんで映画でも観に行こうかと思ってる。
んで、「キングアーサー」観た人に質問。
ぶっちゃけ、どんな感じだった?
自分としては、アーサー王物は「エクスカリバー」が印象深い訳だが、「キングアーサー」はCMとか見る限りどうもハズレ臭が…。

実際に観た人、「面白かった!(`・ω・´)b」・「ツマンネ('A`)」 とか、主観で構わんので感想プリーズ。( ´Д`)人

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:26 ID:j2U5CfEz
lineage2とタイアップしてるなぁ>アーサー

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:50 ID:df3iOe5t
>>396
で、面白いのかね……。
リネ2は課金してまで遊びたいとはおもわなんだのだが…。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:53 ID:v7Q32DzG
あのパールハーバーの監督作品じゃなかったけ?

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:56 ID:QTb8cVVq
>>395
よし、やめとけ!

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:59 ID:j2U5CfEz
>399
同意!

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 15:05 ID:df3iOe5t
よし、漏れも見るの止めた

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 15:09 ID:Rg587uV5
キングアーサー、かなりへちょいらしいなー。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 15:09 ID:eIJuBu8J
パールハーバーってツマランかったのか?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 15:32 ID:ekEaW6ok
アーサー王とランスロットが仲よさげな時点で怪しい。
王妃寝取る間柄なのに。

原作厨でなければ楽しめるかもしれない。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 15:36 ID:neFZ2Yfi
>>403
アメリカでのプレミア(試写会)の際、日本人が立入禁止だった。
と言う事実からお察し下さい。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 16:03 ID:GxIJWFSN
キング・アーサーはアーサー王ものと思わないほうがいい。全然別だから。
攻撃すると1ダメージ、ただしギルガメッシュだと30ダメ。みたいな。

内容自体は、「そこそこ面白かった」ってのと「つまらなかった」って意見を聞くな

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 16:05 ID:/pflRPQc
エクスカリバーとエクスカリパーみたいなもんか?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 16:06 ID:/pflRPQc
ってそんままじゃん
よく読んでなかった、今は反省している_| ̄|○

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 16:33 ID:z1ZKjm27
パールハーバーはドキュメンタリーじゃなくて映画だからな
敵である日本人は悪の権化としてかかれてる

史実は宣戦布告の暗号を解読できなかったアメリカ軍の失態なんだけどなぁ

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 16:35 ID:/pflRPQc
個人的には殺し合いで宣戦布告するほうが馬鹿馬鹿しいと思うんだがなぁ

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 16:37 ID:cqylatvK
何をいってもあっちの人的にはアメリカ=正義ですから

Justice Justiceとかいいながらデイジーカッターをぶっ放す素敵な国アメリカ。
国連費用は滞納しても気にしない。
そんな思い切りのよさがすがすがしい。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:10 ID:df3iOe5t
そんなこと言ったら戦時国際法なんてばかばかしすぎだぞ。
ちなみにアメリカは太平洋戦争でばりばり国際法破っておきながら
大戦後世界の戦争犯罪をかれこれ数十年もとりしまってる。
実にすがすがしい。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:37 ID:G8ftW7uK
時々話題になるな。パールハーバーって。
考証もクソもないただアメリカ万歳をやりたいだけの映画で
日本軍参謀本部が何故か陣幕の中で会議してるようなトンデモだし。
あと軍事ネタが好きな友人いわく零戦のカラーリングがおかしいらしい。

キングアーサーってカリブの海賊のスタッフだって言うから期待してたんだけどな…。
脚本がアーサー王じゃないのは我慢できるとしてアクションシーンはどうなんだろう。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:39 ID:qalHagih
流れをむりやりもどしてみる


プリキュアドールってほんとに売ってるのか?
出来がイイという話はよくきくけど実物を見たこと無い

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 18:32 ID:/pflRPQc
>>414
売ってるぞ、ってか完全に出遅れ組だな
コンビニにはもうほとんど無いだろうから大き目のスーパーとか探すといい

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:00 ID:hWF9nhFm
流れに遅れたが、アーサー王ものならモンティパイソン
黒騎士は強いぜー

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:26 ID:W4JPbhS2
アーサーって聞くとどうしても
♪おーれはーアーサー(アーサー♪)
 白馬のおーうーじー(おうじー♪)
という歌が浮かんだ挙句に、なぜか映像が暴れん坊将軍なわけだがw

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:40 ID:d+NmiSHx
       ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
  ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′
.     i ,ト、      , ,  i ,!
      i ! ` 、__________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,
          ヽ,r`i___iヽ,/___!
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
         `ー--''´`ー--‐''´

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:47 ID:IG0zuyzC
アーサーと言えば
カプコン往年の名作「ナイツオブザラウンド」
天地を食らう2はあちこち移植されたんだがなぁ・・・

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:48 ID:eIJuBu8J
キングアーサーではエクスカリバーを
石から引き抜くのか、泉の精に貰うのか
どちらなんだろう、そこだけが気になる

421 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 21:08 ID:cYEtIyrr
>>419
SFCで出てなかったっけ?
ちと記憶があやふやなんだけどさ・・・・

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 21:21 ID:WB1poor7
なんか、殆どのスレで再取得させられたな・・・。全く夏だねぇ。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:05 ID:vcnx7U1+
だれか「すきすきだいすき」って名前のキャラを作って、結婚スキルをパートナーさんに使ってもらいたい。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:15 ID:kYsVVvIj
「一度だけしか言わないぞ」でもいいな

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:26 ID:nso7/oMR
「いますぐ」とかどうよ。

427 名前:389 投稿日:04/07/30 23:29 ID:2gjWmrou
>>394
遅レスだけどもおもちゃ板見てきた。
あさってまで買いにいけないからそれまで残ってて欲しい・・・
ブラインドボックスは箱買いする人多そうだからちと心配。
なかったら再販ガチャでも探してきます。情報感謝

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:31 ID:5EySWY6+
FF1・2買った
1初めてやるんだけどパンティーどの組み合わせがいい?
赤はやめとけと聞いたんだが

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:32 ID:iQujS2cj
戦士シーフ白黒あたりが無難だったと思う

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:37 ID:WB1poor7
>>428
赤とか黒はちょっと「勝負」っぽさが見えてアレじゃないか?無難に白で・・・、でなんの話?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:38 ID:2gjWmrou
俺は白系がいいかな。
あんまり原色バリバリなのはちょっと・・・

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:38 ID:ntSvkYva
シーフは後半ドラゴン系のブレスにすこぶる弱いぜorz
故に俺のお薦めは戦士モンク白黒。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:43 ID:KrPTkMN3
FCの時は戦戦白黒が最強っぽかった
俺は戦赤白黒だったけど、赤も言うほど悪くない
WSでは赤赤赤赤でやろうとしたが挫折

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:45 ID:kYsVVvIj
あの「でぃやぁ!!」って技が好きだったな。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:48 ID:GxIJWFSN
どうせ攻撃魔法なんて雑魚殲滅程度にしか役立たないから、私は戦士シフ赤白でやってる。
参考までに…ヘイスト&ストライかけた前衛の通常攻撃→1000ちょい。白のホーリー→200くらい。
ちなみに転職直後のお話

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 00:13 ID:RCAF2x1M
>>2428
戦モモ白 マジオススメ

パンツはシラネ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 02:20 ID:3Y4SAkPE
おいおい、朝まで生テレビ面白いことになってんじゃねーの!?

って思ったら収録放送かよ…
都合の悪い部分はカットして堀江社長が暴言吐いてるとこだけ放送しそうなだ

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 03:04 ID:N5nGlPRU
>420
どーでもいいトリビアだが、一説によると
石から引き抜いたほうの剣はタダの剣で、
泉の精霊にもらった剣こそがエクスカリバーだというな。
その説に従うと、剣は二振りあることになるが…。

俺はやっぱアーサー王ものならエクスカリバーを推すな。
マーリンがかっこいい。

439 名前:420 投稿日:04/07/31 03:14 ID:Sc1wuhKw
>>438
いや俺は
聖剣エスカリボーが折れた後、泉の精霊から聖剣エクスカリバーを貰った
って説を聞いたからなんだが
詳しい事はシラネ

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 03:25 ID:a+7BYXtl
マッハハハハハがmiteeee
CMの最後のキャッチフレーズで馬鹿受け

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 03:30 ID:3Y4SAkPE
>>325
そんな貴様にコイツをくれてやろう

ttp://www.ongbak-lefilm.com/
右下のmaking-ofってところな

442 名前:441 投稿日:04/07/31 03:31 ID:3Y4SAkPE
アンカー間違った
>>325じゃなくて>>440

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 03:31 ID:+jiaqFcL
つまりだ。
石から抜いた方はエクスカリパーなわけだな

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 03:46 ID:kcs/lHSE
更に言えばエクスカリバーが一番凄いのは鞘らしい。
出血を即座に止める魔力があるとかで、所持者を護るそうだ。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 04:35 ID:Aj359b5X
つまり多い日でも安心だな。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 06:53 ID:IcP9vq0r
>>439
あなたが落としたのはこの金の聖剣ですか?銀の聖剣ですか?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 08:28 ID:Gx/ojE0q
マーリン泉の精霊からエクスカリバーもらう>ウーサーにあげる>ウーサーだめぽ
>封印>アーサー抜く>折る>泉の精霊から貰う じゃなかったっけ?(´・ω・`)

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 09:06 ID:0p3A7Mzn
もとが口伝なんで覚えた人の数だけ伝説があってもおかしくない罠。
一応その道の権威がまとめたVerが正式なお話ってことでFAらしいけど。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 09:16 ID:1EO1kAZO
>>440
これだけはハッキリしてる、観に行って来い
どんな大作映画が来ても、これにはかなわん
感動とか、完成度とかを求める向きには合わないと思うが
はっちゃけた、ガチンコのアクションで
SUGEEEEEEEEEEEEEEE!!!ヾ( Д )ノ゛ ゚ ゚
したい人は観るべき

若いころのジャッキーでも、この身体能力には敵うまい

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 09:23 ID:2MLATHHD
俺が読んだやつでは石から抜いた奴は人を選ぶためだけの剣だった。
それが折れてから泉の精霊から聖剣エクスカリバーを受け取ってた。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 09:29 ID:0p3A7Mzn
語り部がアーサーの立ち回りを調子こいて話してる時にアドリブで折ってしまい、
「そういえばいわくつきの剣だったっけ・・・」と慌てて泉の精霊を登場させたに一票。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 09:34 ID:Hqs9s2i2
http://x51.org/x/04/03/0512.php
どうなんだか

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 09:53 ID:hWGdCo9d
エクスカリバーよりエクスカイザーのDVDBOX

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 10:00 ID:ZkAbEnfT
こんなのが刺さってたんじゃ抜きづらそう
ttp://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/scramasax.htm

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 20:51 ID:ZJCcOCkt
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

どちら様ですか…?

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 20:54 ID:yaDPUxik
>>455
(゚Д゚)<

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 21:04 ID:7SXRgC1Q
謝れ!!TAITOはアドルに謝れ!!

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 21:53 ID:8Nw4v3o8
よしかつ乙。

シュンスケどんまいwwwwwwwwwwwwっうぇ

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 22:24 ID:0R1nAdu6
>>455
30日発売の某ゲームとか、最近色々とぶち壊しです。
誰か何とかしてくれ。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 22:48 ID:69oonM8r
属性が秩序の場合、祝福された長剣を泉に浸すとエクスカリバーが手に入る
ただしLv7以上必要

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 23:57 ID:dMMObFpE
>>455
お前誰だよと問い詰めたいな

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 00:11 ID:LBPrsdSd
今録画しておいた金曜ロードショールパン三世見た。
ベッキーええ娘やなぁ…。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 00:40 ID:gNE18loY
正直、今回のルパンは史上最悪の出来じゃないかと思った。
ギャグは滑りまくりだし、中の人が高齢だからなのかメインキャスト全員声がヘンだし
動きにキレがないし、そもそも脚本がテキトーすぎ。
コナンみたいにしたかったのかエピローグはまさに蛇足の見本だし……

ベッキー居なかったら完全にオワットル

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 01:45 ID:6C+WviVT
ラジオで聞いた話だが
お母さん(投稿者)が自分の小さい娘とスーパーに買い物に行ったときに、
スーパーの業務連絡で「○○さん、キリンさんからお電話です」←キリンビールのキリンさん
と「○○さん、ライオンさんからお電話です」←歯ブラシ等のライオンさん
に子供が本当の動物から電話きたと思って「うちにも電話こないかな?」と言ったらしい。

ファニーな話題で久々に爆笑した。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 02:19 ID:KvcSihg4
微笑ましいな
昔スーパーでアルバイトしてたが、納品業者の名前を呼んでたからなぁうちは。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 05:06 ID:Un5TVKo4
>>455
アドルもひどいがドギ顔潰れすぎ・・・

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 06:49 ID:ZJGYT1PY
つーか外伝である3を出すとは意外だった

…新作は?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 07:24 ID:YYOJMRFE
今回のルパンは酷かったな
作画酷すぎノリ軽すぎ話薄すぎアクションへぼすぎひねりなさすぎ。
ベッキーも狙いすぎてて本来のルパンの世界観には全然あわない気がした。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 08:54 ID:2X8UrRN+
Ys3はPCエンジン版があるからいいよ・・・

あれ?

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 10:48 ID:Fz7SyuSp
>463
いや次元が纏めるのに一役買ったぞ

「俺たちはいったい何をしてたんだろうな」と

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 11:16 ID:OGxGkW2x
foon mix+キテタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
ttp://foonmix.bms.bz/

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 11:20 ID:OGxGkW2x
誤爆でしタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 18:10 ID:tM0mbW5L
アーサー王関連で。
マーク・トウェインの「アーサー王宮廷のヤンキー」なんかも面白いぞ。
メインはアーサー王じゃなくてヤンキーなんだが。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 20:07 ID:t2da3EG2
喪前さまがた、明日からBS-2でメトロポリス、オネアミス、サクラ大戦活動写真、
FF the Movieが放送されますよ。

今日でチケ切れなんでこれで暇が潰せるさー(´ー`)

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 20:54 ID:KuS4CBLp
映画FFははずれと聞いたのだが・・・
だったらアラビアのロレンスをお勧めするよ
ジョセフも3回見た

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 21:31 ID:HCjJPCdN
>>475
そのうち2回は途中で寝ちまったがな!

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 22:17 ID:yAtBS6rq
某スニーカーから出た新刊を呼んで激しく欝
(´・ω・`)いやおもしろいけどトラウマになりそ…

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 23:05 ID:wHKEhtZ8
映画FFは、FFとは独立した映画として見ればそれなりに
面白かったけどねえ。あの当時は期待が大きすぎたのかも。

まあタダだし、話のネタに見てごらん〜

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:00 ID:k4mlET01
FFはフルCGなんぞにしなけりゃガンヘッド並の予算でいけただろうに……
そもそもタイトルFFにしなきゃよかったというよりFFである意味がまったくないのがイタイところ。
それとCGにアニマトリックスぐらいのレベルを期待してはいけない。
どっちかってーとエネミー0ぐらいか。それが1時間超。

酒の肴のネタにしようとアニマトリックス借りたらみんなして見入ってた罠。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:10 ID:velAxyUt
映画のFFって
タイトルは「ファンタジー」なのに中身はSFってマジ?


ところで今年はまだ一度もチューペットのCMを見てないんだが
放映されているのだろうか

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:12 ID:q++7mfpC
レッドプラネットのCG版、位に考えてりゃいいんじゃなかろうか。
まぁあまりファンタジーじゃなかった。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:28 ID:nExHsl3w
話を断ち切るようだが・・・
OptimizeProject復活キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:42 ID:rN1Ck97o
>>482
来てますねー。
GPSツール公開サイトとしてですが・・・ワタシソロナンデ

>>480
それを言っちゃぁFF7とか8もファンタジーかどうかアヤシイから・・・
スペースファンタジーもファンタジーだからOKとか?
映画FFは企画が発表された時代にはこの質のCGが2時間近く!?って位キレイだった。
完成した頃には凡庸なCGに成り下がってた。慣れって怖い。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:39 ID:k4mlET01
SFはスペースファンタジーじゃな(ry

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:39 ID:L4HfJIRd
すこしふしぎだよな!

486 名前:483 投稿日:04/08/02 01:48 ID:rN1Ck97o
サイバーフィクションでした〜(ノノ*)アラヤダ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 02:06 ID:k4mlET01
SFのSはサイバーじゃな(ry

新手のアングラーか?!

488 名前:483 投稿日:04/08/02 02:19 ID:rN1Ck97o
スマン。ただの天然。
サイエンス フィクションだー
今度こそ合ってるか?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 03:48 ID:0O86k0df
すずき ふなおさん

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 05:13 ID:RPmB8NPz
すこしだけ ふっくらしてます

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 06:06 ID:Bi3mgn3Z
ふくらみかけ


という解釈でよろしいか(*´Д`)

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 09:36 ID:T00Wd+T3
SFの中の人が泣くぞ。多分スタージョンあたり。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 10:21 ID:m2ex1QEq
おまいらボケるのもたいがいにしろよ・・・(;´Д`)

スターフォックスに決まってるだろ。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 10:29 ID:FnwL6+OA
シャーマンファイ・・・・ナンデモネ('A`)

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 10:45 ID:dd2es56z
シャーマンファイトって
出ろー!シャーマーン!パチンってやって
シャーマンファイトォー!レディィィィィィ!ゴー!ってやる奴?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 10:48 ID:c6/Ar5QK
それ以外に何があろうか

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 11:35 ID:DnUNxXB/
「合意と見て宜しいですね?!」ともいえる。ってか何気にあってる気もする

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 11:48 ID:hz/UOHhY
メダロッド覚えてる奴どれくらいいるんだろう(;´Д`)

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 11:50 ID:c6/Ar5QK
うるちに猛抗議したら吹き矢打たれるぐらいしか知らない

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 11:54 ID:Ia0liobv
するとそのうち金色に光りだしたり、アンナとラブラブオーバーソウルとかやったりするわけかそうなのかー!

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 12:12 ID:DnUNxXB/
まあメア同伴してPK極めてから
「他人の恋路を邪魔するやつぁっ!(以下略」とでもやれば解る人だけは
大ウケしてくれるんじゃない?・・・・大半は通報シマスタ!だろうけど

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 12:16 ID:aslJ7iOl
>>500
ちょっとまて。何か混ざってる気がするぞ

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 12:22 ID:FnwL6+OA
シャッフル同盟もイルシナー

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 13:03 ID:doHOSKib
喪前等おはよう( ゚∀゚)ノ

この長い夏休み、Roだけじゃ何かと寂しいっていうか飽きるので、
数年ぶりに家庭用ゲーム機でも何かやってみようと思う。
 で、以前攻略本立ち読みコーナーで見かけた「ジェネレーションオブカオス」(だったと思う)
とかいうゲームは面白いのだろうか?
 絵が好みで、その攻略本にはRoアンソロにも出てくる加曽利りあら氏がショートコミックを
描いていたので、なんとなく親近感を覚えて買ってみようと思ってるのだけど・・・。
 学生にゲームひとつの出費は大きいので、クソゲーなら買わないつもり。

 どなたかプレイしたことのある先達はいないものか、できれば感想お願いします_l ̄l○

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 13:19 ID:DnUNxXB/
あのシリーズの一番最初のダケやった人間からすると
多分、チャレンジャーでなければやめとけ。ってとこじゃない?

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 13:27 ID:4mTpTJJI
>>504
止めておけ
どうしてもやるならここを見てから決めてくれ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090384391/

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 13:33 ID:FnwL6+OA
そんなときこそギガンティック・ドライブだろう。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 13:47 ID:S6LLo3kz
今なら鉄人だべ。サイコー過ぎる

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 15:55 ID:+SMO7dPI
とりあえずパンツァーフロントとアーマードコアをやっとけ、PSのなら安いし面白いぞ。
絵はちょっとあれなのと死ぬほど難しい罠があるがな。
見た目重視なら今度ベストでICOがでるからそれが良いかも

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 16:33 ID:uVuTjTtc
PSの最初のアーマードコアはあまりオススメできない気ガス

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 17:06 ID:PpfJga1D
>>498
メダロッ「ト」な。メダロッドじゃねーぞ。


と思ってちょっと不安になってぐぐってみた。
メダロットで公式が出てきた。でもメダロッドでもけっこうHITした。
大変だー

>>504
こつこつ数字を伸ばすのが好きで、コミカルなノリが許容できるなら魔界戦記ディスガイアおすすめ。
ファントムブレイブも面白いけど、コミカルとはちょっと違うノリ。
幼女が迫害される姿に萌えちゃうような人種ならオススメ。

敷居はファントムブレイブのが高い。でもきっちりやれば歯ごたえ出るぞ。
プレイ時間両方100hは軽く超える出来。まじおすすめ。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 17:22 ID:k4mlET01
この猛暑を涼しくすごせるドリームキャストソフト

「デスピリア」

清涼感いっぱいな個性的なキャラクターたち
バロック風味のRPG
マジオスス

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 17:23 ID:PpfJga1D
鼻から吸入したら痛いだろうと言いたい。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 18:03 ID:Ia0liobv
>511
ファントムのが楽に終わると思うんだが
日本一のソフトは次第に難易度が下がってる

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 18:13 ID:PpfJga1D
>>511
予備知識と閃きの差だろーと思うがどうだろう。
PBの合成の穴(意図された穴かもしれんが)を見つければ難易度は激減するし。

それでも俺はクリアすんのに70時間ぐらいかかったなファントム。
ディスガイアは1週するのに40時間ぐらい。
トータルプレイ時間は圧倒的にディスガイア(200時間越え)だけど。

流石に999時間は出来なかった。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 18:13 ID:PpfJga1D
連レスしまくりのくせにレス番間違える俺はだめぬるぽ。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 18:42 ID:CTheoklu
シヴィライゼーションでもやっておきなさい
神ゲーだから

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 18:52 ID:f9wIk11h
>>517
いや…まあ、神には違いないか。

519 名前:598 投稿日:04/08/02 18:57 ID:poaPe0sa
ファントムブレイブしかやってないので2週目のディスガイアキャラ出てくるトコまでは
やらなかったけどそれなりに満足できた。キャラが気にいったってのが大きいが。
ファントムブレイブはやり込もうと思ったら大変だと思う。神魂合体込みで最高レベル999だっけ?
自分たちに合わせて敵もそうなるし、休憩なしでダンジョン50Fクリアとかもうね・・・

とりあえずもじぴったんやっとけ、もじぴったん。テーマ曲でハマるから。

520 名前:504 投稿日:04/08/02 19:17 ID:doHOSKib
おおー、ジェネレーション(ry)は難易度高いゲーですか・・・。
アーマドコアとかは、自分ちょっとアクション苦手なので、できればRPG系がいいのです。
 ディスガイア等はさっぱり解らないので、とりあえず調べる所から・・・。

もう少し色々検討してみますね_l ̄l○<オススメあればお願いします

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 19:33 ID:e0P2ZLaG
あー、ディスガイアはいいね。
サムライ作ることにすべてを掛けてたな。そういえば。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 19:57 ID:DbH4wZR5
ディスガイアはいいな。
クリアには30時間、最強キャラ作ろうと思うともう100時間、アイテムにこだわりだすともう200時間。
ヌルゲーマーなのでLv5000の隠しボスが倒せなくて売ったがなー。

ちなみにラスボスはLv200ですよ。差がありえね。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 20:03 ID:velAxyUt
スペクトラルタワーUやってろ
クリアするのに一生掛かるぞ

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 20:14 ID:PpfJga1D
>>520
言い出しておいて何だけど、やっぱ残念な点もあるけどなディスガイア。
さっぴいても俺は9/10をつけたい。
ttp://www.nippon1.co.jp/contents/game/disgaea/index.htm
ちなみにこんな感じのSRPGだ。
腰をどっしり構えて、んでもかつお気楽にプレイすべし。

まだ中古でもちょっと高めだったりするけどな。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 20:23 ID:TMbsH3Xt
手当たり次第に出してみるか
シャドウタワー
スペクトラルタワー
デスクリムゾン
MOON
キングスフィールド
パルテナの鏡

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 20:33 ID:uVuTjTtc
スペクトラルタワーって、毎日24時間やっても5年くらいかかるんだっけ?

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 20:40 ID:PpfJga1D
>>525
>デスクリムゾン
> デ ス ク リ ム ゾ ン
>   デ   ス   ク   リ   ム   ゾ   ン

でもMOONはマジオススメ。歯ごたえちょっと硬めだけど。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 21:14 ID:Q9SJuUAU
>スペクトラルタワー

ネトゲもあれくらい職の数があればいいんだがなー
ぶっちゃけどのゲームも数万人でやるにしては型が少なすぎる(スキル制のゲームにしても)
人の数だけ育成方針がある!ぐらいの可能性を秘めたMMOがやりたいなぁ・・・

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 21:25 ID:5cOJrHEC
>>528
選択肢だけが多くなっても、なかなかそうはならないと思うよ。
ほとんどのプレイヤーは「強いキャラ」ってのを重視するからね・・・。

神レベルのゲームバランスもあれば別だけど・・・。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 21:33 ID:SvRUBAYR
ゲームもいいけど海とか山とかにも行こうぜ!

ってのは無し?
折角の夏なんだしさ

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 21:57 ID:OJBfvPhP
MOONと見ると「.」を付けたくなる人(1/20)

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 21:58 ID:OJBfvPhP
久しぶりにプラウザ使ったら上げてたスマソ(;´Д`)

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 22:02 ID:e0P2ZLaG
山とか海だとコンセントないしなぁ。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 22:14 ID:ZbFnTRdU
MOONと見ると「.」を付けたくなる人(2/2)

>>531
漏れ達はこっちだ
|葉鍵板|  λλ......

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 22:38 ID:CPzh2PY9
>>516
ガッツ

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 22:39 ID:CPzh2PY9
orz

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 23:07 ID:poaPe0sa
MOONと見ると「せんぱい・・・」という声が聞こえる人(1/20)

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 23:24 ID:SvRUBAYR
ttp://www.theyellowmonkey.com/jp/message/xwin.html

      ‖
      ‖
   ∧∧ /ヽ
   /⌒ヽ)つ| キミタチノウタニハ
  i三  |ヽ_/   オモイデガイッパイデシタ
 〜三 |    イママデアリガトウ
  (/~∪
  三三
 三三
三三

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 23:32 ID:velAxyUt
>>538
_| ̄|○

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 23:42 ID:F4Bx2ZtI
正確には
ttp://www.theyellowmonkey.com/jp/
の「WHAT'S NEW」から「NEWS」を開く、だな。

解散で吊りたくなった奴(2/20)

LOVINSON最悪だしな…
元ロッカーが「結婚しようぜ〜♪」とか「諦めなきゃ始まらないこともあるんだ!」
とか歌ってるってのがもう信じられない。元ファンとしては氏んでほしい。頼むから生き恥晒さないでくれ…

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 00:36 ID:ChRsl0NS
GTA3で暴動+市民武装のチートを入れると
犯罪をこなしつつ家に帰るだけで一苦労だぜ、
犯罪を犯さないで家に帰るのは結構ハード
徒歩は無理。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 00:46 ID:AvugKUih
うわぁ…マジすか
もうイエモンで、ヒーセーさんのベースを聴くことが出来ないのか…

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 02:19 ID:ISZ/J8og
鉄騎最高
シムシティ4最高

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 07:09 ID:4OD1a8u0
シムシティーはじっくり作り上げた町を一気にぶっ壊すのが好き

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 09:07 ID:ISZ/J8og
>>544
災害に頼らず自分でブチ壊すのが最近の流行
シムシティ4の追加パックで乗り物に乗れるようになった
それで条件を満たすと戦車や攻撃ヘリを操縦できる
攻撃ヘリとかどこに弾が飛ぶかよくわからなくてマジオスス

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 09:27 ID:zS62NKuv
松浦のへたれっぷりにはガッカリだ。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 09:51 ID:w+6Y0Lmg
遅レスだが

>477
されど4か……
まあその何だ、もうガユっちも這い上がるしかないとこまできたから、
次からはもう少し鬱度の低い展開になってくれるんじゃないかなと希望的憶測。



アナピヤタン・゚・(ノД`)・゚・

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 09:59 ID:XY4J3ygT
]・ω・) ガチャフォース オモシロイヨ?

]=3 ピュー

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 10:10 ID:V+7SSz5w
流れをぶった切りつつ・・・。
プロ北Dの入り方わかんなくなった。。。
どっからいくんだろう。・゚・(ノ∀`)・゚・。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 10:13 ID:X6fNITCK
>>549
プロ↑のマップの左上あたりにあったような>入り口
アルデバラン↓にもあるみたいだけど出来てから行った事ないからほんとかどうかは知らない。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 10:35 ID:nUFT3Iix
>>549
旧赤芋峠左入り口のちょい右だったような…
漏れも暫く行ってないから自信ないな。
あそこの3Fは鯖と時間帯によってはバフォ放置されてるので
気をつけろ!

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 10:39 ID:po+CreVw
>>549
http://www.geocities.jp/nam_ari3/
のQ28

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:22 ID:lphh5bCl
冷風機とか持ってる人、いないかね〜?
アレどんなもんなんだろ

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 16:49 ID:MDYfju0a
昔冷風扇持ってたけど無意味だった。
確かに冷たい風は来るけど排熱する場所が結局室内なもんだから
機械の動作温度とあいまって室温が外より上昇、アリエナイ温度に。

除湿機能もあったけどやっぱり室温が上がって普通に('A`)ヴァーって感じでだれてた。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 16:52 ID:ngYNOR9Q
あれは除湿することで空気を乾燥させ、体感温度を下げるって装置だからなぁ。

霧吹きで大気中の水分を補給するとともに気化熱を奪わせて温度を下げるのがいいかもしれない

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 17:01 ID:SpVSznAX
その除湿機能のお陰で、冷風機のタンクがあっという間に水で満タン
大して涼しくならないし、水捨てるの面倒だしで役に立った覚えないなぁ。
最近のはどうか分からないけど、数年前のはそんな感じでした。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 17:21 ID:vh1HzfNx
廃熱効率を考えるなら、窓に取り付けるクーラーがいいんじゃないかと…あれなら水も外に垂れ流し排出可能だし
まぁ窓が完全に閉まらなかったりで隙間ができると効率は激減するんだが

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 17:23 ID:8LFSpuC5
流れを無視して暑苦しそうな物を。
ttp://cgi0.biwa.ne.jp/%7Ecom/cgi-bin/wotoko/wotoko.cgi

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 17:37 ID:tHp+IMNT
>>558
ここで一回出なかったっけ?
ってか漏れが出したような

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:53 ID:5DwW5LbQ
上の階と隣の部屋で愚妹や家族が雄叫びをあげている。


どうやらサッカー、なんとか同点と見たが。
興味無ぇなぁ…

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:05 ID:+dzv7P7F
そんなこと言わないで仲間に入れてもらえよ(´∀`)σ)Д`)

とか書いてるあいだにキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:44 ID:KsknXp5n
いやあ、今日のサッカーはすごかった。
泥仕合って言い方もできるだろうけどやっぱ諦めちゃいかんってことだね。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:53 ID:5DwW5LbQ
途中までは見てたんだけどな。逆転された時点で席立って自室へ。

あっこからなんだかんだで盛り返したのか。
やっぱ攻めてナンボだよなぁ今の日本サカー。


愚妹がシュンスケシュンスケ五月蝿いから誰だって聞いたら珍奇物体を見る目で見られた。
興味無い分野の人間知ってるほうが変だといいたい。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 22:57 ID:KLpueAEG
なぁスポーツ観戦の楽しさが理解出来ないんだがどうしたらいい
見るぐらいならやった方が楽しいって考えだから
観戦して外野が喚いてるの見るとだったらお前がやれよって苛々してくる

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:15 ID:tHp+IMNT
>>564
肌に合うか合わないかだから合わないなら諦めるしかないんじゃないかね?

話しが微妙に変わるが高校野球は会場で見ると面白いな
アレは生でしか味わえない楽しみがあると思ったよ

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:17 ID:FsOzthrB
やってるからこそプロのプレー見ると楽しいんじゃん

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:18 ID:J5Dz5Yyo
延長だけは勘弁して欲しい
ビデオ予約ずれるし

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:35 ID:MZ4uEL98
>>565
高校野球は応援するのが一番楽しいと思った。

…今年は母校が第一シードのくせに初戦敗退でもうね_| ̄|○

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:58 ID:+P0BClxr
>>440
やべぇまじやべぇ。
友達に騙されて見たらそうとう燃えた。

語れねぇくらいすげぇ。
マッハやべぇ。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 00:00 ID:F8jmee4z
>>554
冷風機は窓際配置。
或いは付属の廃熱ホースを窓際へ。
マジでお勧め。
つーかエアコン買う3・4年前まではそれで結構凌げた。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 00:18 ID:G2tLHB3S
ちょっと相談に乗ってくれないか

オレの部屋の証明、棒型蛍光灯が4本並んでるタイプなんだけど、その片側の1本だけなんか変
どんな感じかというと、とにかくつけてるとジージー音がうるさい。蛍光灯の管を換えても改善されなかったところを見ると本体のほうに遺贈があるのではないかとおもうんだが…

どうしたら直せるかな?業者呼ばないと無理?

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 00:35 ID:6Eh0LCf6
>>571
本体交換汁
近くにホームセンターあるなら行って見れ
けっこうそういうのはチャチにできてるよ
素人でも取説さえあればできるくらいに

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 00:43 ID:QkGBqffV
>>569
漏れもマッハ!見てきた。( `・ω・´)人(`・ω・´ )
あれはマジで凄すぎ!
スタッフロールなんて全く読めませんよ!!

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 00:54 ID:/QmhbZZG
>>569
>>573
スタッフロールにちょろっとメイキングシーンあったっしょ?
あれ全部>>441にあるから見てみな
また凄いと思っちまうよ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 02:08 ID:UgpUbhCH
>>571
そこだけ蛍光灯外してしまえばいい

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 02:21 ID:D2Rw+nuB
>>571
575に同意。一本くらい外しても問題ないよ。多分。
つか、俺は十年くらい蛍光灯換えてない、一本外したままね。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 02:22 ID:D2Rw+nuB
追記。古い蛍光灯は電気代云々は要らないぞ。だってあんま点けないから。
壁のサイドライトだけで過ごしてるんだよね、普段。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 02:40 ID:K2b2cFbk
>>571

でんきのQ&A、一番上
ttp://www.gctv.ne.jp/~kasugaya/q&a/syoumeikigu.html

ナショナル、一番下
ttp://www.mew.co.jp/Ebox/akarihakase_g/tadasiku/function/function1.html

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 05:03 ID:COs6Fi4d
聞いて下さいよ
うちはアパート住まいなんだが
こんな時間に洗濯機回してるどアホウがいます_| ̄|○

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 06:00 ID:GK3O6ddY
>>579
コンセント周りに水でも巻いてやれ
純水だと電気通さないからすこし不純物混ぜるとなお良い

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 07:53 ID:VtaFrAk5
>>579
洗濯機にうんち放り込んでやれ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 08:12 ID:EFOTNL2d
それぞれの生活の事情ってもんがあるんだよ
洗濯機くらいでごちゃごちゃぬかすな

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:21 ID:HgVULf5H
>582
事情を考慮すればこそおかしな時間に騒音を立てるのは避けるべきなんだが。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:40 ID:u+UWmy72
朝一で洗濯機をまわすうちの家庭からすりゃ当たり前だなぁ
てーか洗濯って朝一でするもんじゃないのか?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:47 ID:hxGWn+Um
いや、早朝5時から洗濯機回されたら迷惑だろ…
壁の薄いアパート・マンションなんかは盛大に音が響くぞ

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:04 ID:rKTHotAa
シェンムーオンラインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
フォークリフトレースデタイセンクル━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!?

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:09 ID:X2VRYIcj
朝一ったってみんな目を覚まして出勤だの何だの準備してる午前7時と、
それなりの事情が無い限りみんな寝てる午前5時じゃ天地の差だと思うぞ。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:28 ID:6iXM+SHf
俺は朝早いんで、朝から洗濯してる
ただ・・・やっぱ音がうるさいのは迷惑になるって自覚はあるんで、
音がうるさくない洗濯機を買ったよ

最近のはホントに静かで朝からやっても大丈夫
・・・だと思ってるんだがやっぱ響いてるんだろうか(;´Д`)
(団地在宅)

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:41 ID:n6X/XVLs
やっぱり静かといっても物音は出ちゃうでしょ。
俺はベランダをサンダルでペタペタ歩かれるのがすごく気になる。
とはいえ事情が事情だからなぁ。
とりあえずコレ置いておきますね

つ[洗濯板]

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:43 ID:epiYDNrG
UFAのことかあぁぁぁぁーーー!!!!

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 12:38 ID:eVcmizl6
足音がでないような歩き方の練習をしとけば大丈夫だろ
サンダルは難しいだろうけど

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 13:31 ID:szEtdADD
>>591
彼は気になる側じゃないかな?
           じゃないかな?

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 13:55 ID:vn6yLJ/j
俺は洗濯板よりにくまんのほうがいい

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 14:25 ID:jkbTcoTy
純水は電気通すよ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 14:31 ID:TxziOrmA
え?

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:49 ID:kN0LDI7X
純水は通さないだろ

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:51 ID:epiYDNrG
(pgr

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:59 ID:/yNGkJtq
純水も電気通すな、結構電圧かけないといけないけど。
しかし、そこへ気の力を送り込むとあら不思議、一気に電流が(レジデントオブサンにより検閲されました

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:00 ID:2cQr2u4w
それ以前に水道水って純水じゃないような…

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:04 ID:WQo9sCiC
純一は電気男だよ

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:11 ID:ea2T4nzU
ラグナ原作つまんねえ…
なんだっけ、昔バンチに載ってた韓国漫画。
あれと同レベルだった… 昔原作ラグナ面白いとか言ってた人がいるけど
どの辺がなんだろう…

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:24 ID:ruy9sELU
>>601
頼む、そのラグナ原作の正式なタイトルと出版社教えてください
愚痴スレかなんかで出てるって聞いて本屋に行ってみたんだけど
首かしげられて注文すらできないんですよ
つまらんと聞いて余計に読みたくなってきた漏れはあふぉですな

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:28 ID:6iXM+SHf
宙出版じゃなかったか?
ROアンソロ出してるとこ

タイトルは知らない

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:28 ID:GK3O6ddY
>>602
宙(おおぞら)出版だったはず
なんかジャンプとかそういった系統の雑誌と同じところに並んでる事が多いらしい

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:30 ID:ea2T4nzU
>>602
正式なタイトルは
ラグナロク 特別編集Vol1
出版社は宙出版(おおぞらしゅっぱん)

でもマジでつまらんよ?読者置いてけぼりストーリーな気がする。

606 名前:602 投稿日:04/08/04 16:41 ID:ruy9sELU
おお、みんなありがとう!
さっそく本屋に再出撃してきます

>>605
ネタとしては十分な材料だと思うんで大丈夫です

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:47 ID:FciQek4u
バンチのアレと同レベルって……よっぽどなんだな。

でも私も買ってくる
[ ほにゃ ]  λ=3

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:50 ID:CbClrJDD
shineの方ですか?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 17:08 ID:epiYDNrG
いわゆる雑誌扱いだからな。普通の書籍で検索すると出てこないのだろう

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 17:58 ID:c95XJDy4
バンチのアレってのが熱血江湖(でよかったっけ)なのかプルンギルなのかで
一部の人の評価はずいぶん変わりそうだ。
いや、ジャンル的に前者なのは分かってるけど。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 18:14 ID:uauT9UGY
LiveRO落ちてる?

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 18:20 ID:6iXM+SHf
落ちてるっぽい
まぁ移転したばっかだしな・・

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 18:33 ID:ea2T4nzU
>>610無論熱血。
まぁ言い過ぎかも知れないけど、熱血読んだ事あるなら
似た物を感じると思う。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 18:47 ID:MEGB+m3V
ttp://v.isp.2ch.net/up/7e5763496315.jpg
個人的にちょっとキター

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 18:51 ID:GK3O6ddY
スパロボもそろそろ潮時な気がする

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 19:29 ID:n6X/XVLs
>>614
うほっ!

PS2で大コケした作品と同じニホイがする!

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 20:03 ID:6xWbwVo8
製作が変わってから…

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:01 ID:EFOTNL2d
種は出ないのか
良かった

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:24 ID:UgpUbhCH
魔法騎士が出れば2本買う

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:35 ID:GK3O6ddY
>>619
全部はいらんからせめて青い人だけでも

ところで最近ナニをしてても脳内で「辛味噌!辛味噌!」とぐるぐる回ってるんだが
誰か解決方法を知らんか

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:49 ID:jTuXxiUd
同じ色の辛味噌を4個繋げるんだ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:50 ID:EFOTNL2d
>>620
辛味噌を消すにはブラックを見るしかないな
あの衝撃の歌を

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:20 ID:BmzFi9S9
仮面ライダーBLACKのOPは俺が唯一、原曲(の歌い手)どおりに歌える曲だ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:26 ID:GK3O6ddY
しんじるーものがジャスティス!

やべぇ、辛味噌と混じって大変な事になってきた_| ̄|○

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:58 ID:COs6Fi4d
しかしあの歌、水木一郎なり宮内タカユキなり
他の人がうたってるのが想像出来ない

あれはあれで良い曲なんじゃないか、と思うのは毒されてるのだろうか

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 00:31 ID:vOQCIH4c
てつをー

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 00:39 ID:1ffRjrQz
ぬーてるー

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 00:48 ID:pAJtweW9
かねだぁー

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 00:49 ID:3mqoOZNm
>>616
あれはDCではないのか?

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:11 ID:5NGvi/Fi
ttp://www.sankei.co.jp/news/040804/bun081.htm
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/04/news032.html
(・∀・)イイヨ-イイヨー

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 07:34 ID:pB2aE4Au
おいおいエイベッ糞、楽しい事になってるな

>>620
バカモン赤い人にしろ赤い人に

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 08:17 ID:APloXNU8
エイベ糞とジャスラ糞が今の音楽業界の駄目さの原因だからな

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 08:43 ID:ct6g2sRg
カスラックだからな。金取りすぎ。何もせず金だけむしり取ってる癌だな。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:27 ID:+9h/zxYM
いつからだろ、買わなくなったの
レンタルで十分(レンタルする曲すらほとんど無い)
今の曲って上手に叫んでるだけで全然良いとは思えない

ネットとかすぐ責任転嫁かますけど、今はくだらない曲が乱立しすぎ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:52 ID:iIa4NUWq
>634
それはいえてるよなぁ…なんつーかかっこよさげな言葉を並べてるだけの曲が多い
だいたい、つんくとかごく一部のプロデューサーがああも短期間に曲を作るのはよくない

本来芸術ってのは自分の伝えたいこと、表現したいことをさまざまな形にして送り出すものなのに、いま音楽系は完全な商業メディアとしてしか機能してないあたりもうだめぽ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:23 ID:+9h/zxYM
何か無意味に英語多いし、歌詞を見ることがなくなった
小室がどばーーっと曲を出し始めた頃から、何か冷めていった気がする


未だに槇原とか好きで良く聞いてる変わり者の戯れ言ヽ(´ー`)ノ

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:42 ID:mZvXC3eQ
ユーミンいいよ、古いけど。
 歌詞は、言葉で解らせるよりイメージで伝える感じ。
今は夏だから、春よ来いは厳しいから、真夏の夜の夢とかお勧め。
 でも、ひとつだけ難点が。


 _l ̄l○トシガバレルワ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:59 ID:pAJtweW9
ゲームやアニメのサントラ、アレンジされたmp3しか細菌は聞いてないな

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:16 ID:2vHWoOcT
なんか曲調が似たようなのばかりになってる
正直歌詞が違うだけでリズムが同じ曲多すぎるから
ネタになる電波ソングや昔のゲームサントラのアレンジばかり聞くようになった
ここ一年で買いたい曲無かったし

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:25 ID:p+iHMbpZ
まぁ歌番組に出るようなのが全てじゃないしね

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:40 ID:pAJtweW9
('A`)!


俺は細菌。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 14:20 ID:APloXNU8
つまりは辛味噌

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 15:36 ID:qIXZanEg
( ゜Д゜)< と〜びだせっヒ〜ロっ♪

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 15:38 ID:OoUwfxso
( ゚Д゚)<ひーかりのローラァッ♪

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 15:50 ID:kU2M3tQG
(´▽`)<地球のピンチだ アンアアン♪

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 16:10 ID:ThQVQxCz
( ゚Д゚)<テイキィン オフッ!♪

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 16:23 ID:3mqoOZNm
( ゚ω゚)<正義と悪との識別完了〜♪

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 17:42 ID:OR4OIII7
流れぶった切って悪いんだが、
なんかときメモやエヴァから10年経とうとしてるんだなぁって気が付いたら
無性に学生時代が懐かしく思えてきた。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 17:52 ID:LAmgoqav
昨晩のギャラクシーエンジェルの挿入歌
『もっと!エンジェル』(歌:金月)はサイコーだった。
録画してなかったのが悔やまれる。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 18:07 ID:KXs7nPQu
>>649
激しく同意
ネタがラブコメ、挿入歌に「ときめき」の一言が入ってるだけで金月使うとこがすごい。
以前も戦隊物ネタで串田アキラ使ってたし、アニメでの正しい金の使い方って気がした。

ROアニメもこんな風にやれば・・・いや、あれはいかに金を使わず紙芝居作るかを極める
作品だったな、比べるだけムダだった。

>>642〜647
( ゚Д゚)<What are your name!(パヤッパッパッパヤ

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 18:14 ID:gD71DiFa
原作ロストユニバース好きなんだが
世間ではヤシガニのイメージが強すぎて
恥ずかしくて人には言えない。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 18:19 ID:1ffRjrQz
>>650
[゚д゚]<その名は〜その名は〜

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 18:27 ID:ThQVQxCz
(*゚∀゚)<むてーぇーき〜〜〜
      (とぅるっとぅっとぅっとぅるっとぅっ)
      んぐ♪



(´-`).。oO(…ストロンガーに続けそうになったのはヒミツだ)

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 18:33 ID:yd45ZaxO
何となくコレ置いておきますね。

っ[ゴッドハンドファイナル]

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 18:47 ID:dq4554xc
>>654
待てぇぃ!

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 23:54 ID:YzeN3Cal
何か癌からプロンテラスクエアとは別のメルマガが来たんだが
ものすごく下手な絵が書いてあるんだがこのひどい有様は一体何なんだろう。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 00:27 ID:RUWsOzFY
ラッキー! 貴方はいつもより臭い屁が出た。2マス進む。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 02:06 ID:8lYGxO5y
へぇ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 03:26 ID:NcO3cP6h
身も出ていた。二マスもどる

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 05:45 ID:a3YBA46q
草加、お前何やってんだよ……
ttp://village.infoweb.ne.jp/~clubnail/MK/BBS/live_info.cgi

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:43 ID:Riiy/Ufp
雅人君喜んでるから、いいんでないの?( ゚∀゚)y─┛~~

辛味噌がダメならKONISIKI loveに戻るのぢゃ
 ↑
これって本当は何て唄ってるの?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:06 ID:ibcRFBB7
それより俺は剣からムテキングに流れたのが気になるんだが。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:12 ID:9rCWL/F3
それより漏れは炎転が気になる

(*゚∀゚)<おぉれはうっわっさっのっ てぇんこぉーせぇぃぃっ! いやぁ”っ!

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:14 ID:MGYTxjN+
>「真理はオレの母親になってくれるかもしれない女なんだ」
ジオン脅威のヘタレズムですか

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:24 ID:ibcRFBB7
>664
その文だけ読んで錬成に失敗してステキ肉塊になった母親を連想したわけだが。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:54 ID:a3YBA46q
>>661
Groovy soulかね?
もう辛味噌にしか聞こえないが

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 16:30 ID:8lYGxO5y
Jフォーム、変身前のなんてかクィーンフージョンジャックって
音声だけはかっこいい

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:12 ID:vfhV93SP
腐れ中国人どもは日本がDOAでいくら貴様らに恵んでやってるのかわかってるのかね?
乞食は乞食らしくしてろってんだ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:13 ID:yfI71dpA
やっべ乳揺れじゃねぇODA

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:16 ID:yL59DKK8
>>668
情報統制してんだろ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 18:05 ID:MGYTxjN+
日本が戦後の復興期に「外国に追いつき追い越せ」で成長したように
中国は「日本を追い越せ→日本をぶっ倒せ」でエネルギーを得た
中国政府も人民もそれに代わる価値観を見出せないでいるから
いつまでたっても幼稚な反日感情を捨て去れない。

本当に誇り高い人は他人をけなしたりしないものだ。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 18:12 ID:CWh7uRSG
DOAハゲワロタ

とりあえず、他国プレイヤーに競技内容関係なくブーイングするような国で4年後オリンピック開催ってどうなのよ。
自分で自分達の恥さらしてるだけだよなぁ、あんなの。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:08 ID:aDJJghl+
政治とスポーツをごっちゃにして日本たたきするやつもどうかと思うが、
>668のように多民族を乞食呼ばわりする奴は同じ日本人として恥としか思えん。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:09 ID:aDJJghl+
他民族だな
連投すまん

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:23 ID:a3YBA46q
>>667
absorb queenなだ
それはさて置きこの前はアブゾーバーからQとJ出してたが
ラウザーのその部分には今何入ってんだろう

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:52 ID:J10h+Aso
中国は九割がた日本のものである石油を盗掘したりODAで金ぶん取っておきながら
日本の常任理事国入りを「時期尚早」と一蹴した素敵な社会主義国家だけどな。

しかし日本の日和見主義的外交はどうにかならんもんかねー、小泉は変な所で頑固だし。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:58 ID:XH1zNqWx
>>676
ココとか2ch以外であんまり語らないようにしたほうがいいよ。特にキミは。

678 名前:676 投稿日:04/08/06 21:14 ID:J10h+Aso
(゚д゚ = ゚д゚)イッチャイケナイコトイッタ?

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 21:22 ID:MGYTxjN+
一面しか見てないからな

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 23:02 ID:zCZenh2k
そうか?
たしかに極論だけど、
間違ったこっとは言ってない気はするけどな

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:25 ID:L6T/TQGa
>>680
極論と暴論はチガウ

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:16 ID:gKRRLApx
げうい;hrs

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:02 ID:M95uMTc8
ま、それはそれとして歩みよりの姿勢は見せて欲しい罠>大陸諸国

ある種、越えるための目標にされた結果として日本敵視のプロバガンダが必要以上に浸透しちゃったんだろうな。
戦争知らない世代としては、いつまでも戦争時代の事引き摺ってもしょうがないんじゃネ?としか言えないし。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:13 ID:Di9KbSU4
中国と韓国は戦争世代が全員歳で死んでも、その事で絡んできそうなところが怖い

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:46 ID:Xmfj/ixU
日本人にもメリケン嫌い多いしな。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:55 ID:GPYPr+JJ
半島と中国はどうしようもないからな。別に2chだけの知識とかじゃないだろう。
なのに批判してると必ず感情論での擁護が来るから在日や工作員が多いなと思ってしまう。

外国人に選挙権与えるなんて言う奴らは本当にどうかしてるぞ(´Д`;
選挙権欲しいなら帰化すればいいのにな。都合悪くなったら自国に帰るくせに

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 04:31 ID:XzT0a5Av
権利に対しての義務、とまで言わないでも覚悟ぐらいは。
そりゃ誰だって突き詰めれば「欲しいだけ」だけど、
それを実際にやってのけたら・・・・。夢に想っても盗んだらオワリでしょ

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 04:34 ID:M95uMTc8
目的のための手段を選ぶだけの知恵はあるはずなのになぁ。
権利を得るに伴う義務の放棄。つまるところ厨だよなぁ結局…
あんまりにも酷い批判は嫌いだが、批判されるだけの国ではあるよなぁ現状。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 07:01 ID:2NjNmwFY
なんか世の中がわからなくなってきた
ttp://x51.org/x/04/08/0701.php

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:46 ID:arQzNQ+Z
お、おい!お前ら!
おさるが芸名をモンキッキに変更するぞ!

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:54 ID:gKRRLApx
やっべイージスに拳児出る

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 11:09 ID:wjIQwalL
>691
マジ!?
来週号かな?チェックしないとあかんな

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 11:10 ID:drQuM0Cb
>691
マジ?
ジーザスに続いて拳児まで出しちゃうのか…

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:54 ID:DQQMeR4e
>691のメル欄見とけ

マジレスカコワルイ?

695 名前:692 投稿日:04/08/07 12:57 ID:wjIQwalL
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
また騙された_| ̄|○

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:22 ID:drQuM0Cb
(ノ∀`)タハー

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:11 ID:yucLnpxc
まあ、大陸へのODAのほとんどは、日本企業の地元下請けが仕事してるので
そのまま日本の政治屋にキャッシュバックされてるんわけだが。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:36 ID:0k++bAnB
ほんと拳児(のその後)はまた見たいな…
イージスとかジーザスとは世界観が違うから混ぜられないだろうけど

最近龍狼伝読んでるせいで影響が。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 17:24 ID:vQ0KPmyD
ブルーペプシを既に見かけないんだが

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 17:48 ID:FiaVGv8p
あれは数量限定だったような気がすると
コンビニ店員が答えてみる。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:44 ID:S6/FezDh
しかも日本じゃ不認可の材料使ってたとか何とか。
典型的な売り逃げ商品だよな。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:22 ID:8B/B/ykE
unk緑色になるから恐くて飲めないよ

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:01 ID:L6T/TQGa
つまりSASUKEやらTABクリアやらチェリーコークらと同様に伝説のドリンクになるのなだ。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:09 ID:ohyCuWd3
ブルーペプシは一度も飲まなかったな( ´∀`)

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:40 ID:hD6hSyQF
三ツ矢サイダーにポスターカラーでいいじゃないのさ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:02 ID:drQuM0Cb
ポスターカラーだとクリアブルーじゃなくて濁った青にならないかな
ブルーハワイの原液とかがいいかも

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:06 ID:4zkxFXNL
合成着色料青色1号は発癌性物質だったっけ?
まあ、空気よりはマシだと思うが

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:13 ID:XzT0a5Av
こないだ飲んだばかりの人間には怖い話題だな。
退院したてで直後に発ガンしたら実録ドラマになるっての。
で、いきなりアレな話だが誰か喪失した記憶を部分的に取り戻せる方法知らない?
三ヶ月程度の期間を忘れてるだけかと思ったらあっちこっち抜けてやがる

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:20 ID:sWHSV7cN
ベタだがショック療法とかいいかも知らん。
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>708
 (_フ彡        /

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:25 ID:4MFqBq5z
ただの健忘症じゃなさそう灘。死線でもさまよってたか。

自己防衛のために身体が記憶を消したんなら
無理に呼び戻さんほうがいいと思うが。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:33 ID:M95uMTc8
覚えている所から段階的に記憶を掘り起こしていくといい。

ある局面でトラウマに繋がる部分とか出てくる。
何人かの知り合いとやるといいぞ。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:52 ID:C76nF8kS
明日のニュースはチャンコロの暴動事件一色だろうな

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:55 ID:0wUfIH85
日本が買った瞬間に取り消せコールひでえ…

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:56 ID:0wUfIH85
×買った
○勝った

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:58 ID:CoUFfqNS
みっともねー観客だな

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:01 ID:RbvbGKtd
良く勝った、と言いたい

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:02 ID:4MFqBq5z
あちらのお国柄として、
明日になったらアジアカップなんて最初から無かったことになってると思う。
2点目はあれだったけど3点目があるからいくら騒いでもひっくり返せないし。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:03 ID:C76nF8kS
>>713
中国は審判買ったんだけどな
あとは無事に帰ってくるだけ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:04 ID:CoUFfqNS
おめでt(CM

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:30 ID:Z1wvqVMj
>>708
高熱を出したりすると記憶があやふやになったりするらしいね。
俺の友人も入院したときそんな感じだった。
その前後の記憶があれば細かいことでも思い出してそこからどんどん繋がってくるらしいから
あんまり焦らなくても大丈夫だよと言っておきます。

とりあえずこれから俺と夏の思い出きざまないか?

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:35 ID:EKLqmI49
記憶喪失になった同人書きがいなかったっけ?
コミケ準備してたら復活したっていう

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:45 ID:L6T/TQGa
呑みすぎてぶっ倒れて病院で目覚めたときは何も憶えてなかったし今でも思いだせん…
おぼろげながら夜中にトイレにいって次に目覚めたら違う空きベッドだった。
そんときは用をたしたあとに自分がどの部屋から来たかどうしてもわからなかった。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:49 ID:Di9KbSU4
表彰式でまでブーイングを続ける国でオリンピックやって大丈夫なのかよ…

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:50 ID:mUmOp74i
呑み過ぎで救急車で運ばれて、病院で翌日目を覚ますまでの記憶が飛んでたヤツが知り合いにいるな。
医師に運ばれてからのことを聞いたら、そいつは看護婦さんの胸を揉みまくってたそうな…

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:50 ID:2NjNmwFY
>>723
米の国あたりが黙らせるんじゃないか?
主に近代的な実力行使で

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:51 ID:gLV8jLAY
>724
なんてうらやましい奴だ


まぁ記憶ないんじゃ意味ないけどな(゚∀゚)テイウカ犯罪??

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:52 ID:pBt8PWQw
>>725
俺さ、フランスって仏だから仏教国だと思ってたんだ…

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:56 ID:RbvbGKtd
>>727
激ワロタ

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:02 ID:7RIVj0hr
>>727はネ申

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:02 ID:TqCu8EYF
>>727
すまん、かなりツボにはまった

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:05 ID:wp+qX2xh
殺伐としてきた雰囲気が和んじまったね('∀`)

732 名前:708 投稿日:04/08/08 00:09 ID:hNME8Nv4
困った事に都合の悪い事は避けて思い出す、っていう我侭な条件付。
入院時に医者に相談したら「振り返らず前向きに生きましょう」との御言葉。
自律神経失調症とかいうらしいんだが、再発しかねないんで原因思い出す
ような真似はやめなさいだと。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:15 ID:PAuxaUwB
俺は昔呑みすぎたとき、朝目覚めたらパンツが前後ろ逆だったことがある…

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:20 ID:TqCu8EYF
>>733
いったいナニをしでかしたんだよ……

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:21 ID:ChpPQnlG
>>732
ぶっちゃけ自律神経失調症と医者が言った時は大抵「よくわかりません」という意味だ。
なんとなく心身の調子が悪いけど原因がわからないって状態なら自律神経失調症だ。

しかし自分に都合の悪いことでもちゃんと向き合おうという気が無いなら忘れろとは思う。

736 名前:708 投稿日:04/08/08 00:27 ID:hNME8Nv4
>>735
原因は解ってるんだけど向き合うと「ああ、また入院だろうな」と予想。
で、古くからの友人やら会社の同僚&仕事やら人生最大の恩人の顔やら
まで思い出せないんで困ってる。ってか仕事思い出せないと食ってけないし。
まあ調子良い事言ってるのは自覚してるんだけどねぇ・・・どうにも。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:38 ID:oDDR1fRd
>>734
まさにナニをしでかしたんじゃないかと勝手に予想してみる(´ー`)
>>736
都合の悪いことから逃げることが弱いとは思わん。
みんながみんな直視できるものでもないし、立ち向かえる物事にも限界があるだろ。
とりあえず逃げるときも前を向いて逃げようと俺は昔あるひとに教わった。
もうその人の年齢抜かしちゃったけど。
そう言うことだけはっきり覚えてるもんさ。
以上、マジレスしてみました。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:46 ID:IsCf3EWV
>>736
仕事思い出せないってここに書き込んでる場合じゃ無いぞ

最初は日記でも付けて忘れても思い出せる様にしろとか
昔のことを定期的に思い出すようにして見る様にしたらと思ったけど
原因を自分で分かってるならそれを何とかしろとしか言いようが無いよ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:50 ID:TqCu8EYF
ところで誰かサッカーが何分延長したか知らんかね?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:52 ID:ChpPQnlG
>>736は鬱になってるみたいだし、マジな話神経内科か精神科に行ってみたら?
いや、変な意味じゃなくて。
結構的確なアドバイスとか素敵な薬(例;ハッピードラッグ)をくれたりするぞ。

精神科って言ったって基地外収容所なわけじゃなくてカウンセリングがメインだ。
言ってみれば医学知識を持った教会の牧師さんとかバーテンダーみたいな?

つーさか、日本人って精神科を毛嫌いするけどもっとその辺オープンに考えるべきだと思う。
まあそんなことをここで漏れが言ってもしょうがないことだけどさ。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:53 ID:CzqxI+EY
ちょっと遅れたけれどねーたん誕生日オメデト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:54 ID:AOHtxbIS
前半2分で後半3分じゃなかったか
放送時間のことならBS1は23:25から次の番組だった

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:54 ID:CzqxI+EY
キニスルナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:55 ID:TqCu8EYF
>>742
ありがとう
でも聞きたかったのはテレ朝で何分番組がずれるかなんだ
言葉が足りなかったな、マジで悪かった

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:56 ID:tUD1aoFU
イギリスが大英帝国ならフランスは大仏帝国

っていうネタをどっかで見た

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:59 ID:AOHtxbIS
>744
わかっていて>742を書いた。今は反省している。
でもテレ朝は見てなかったので、番組ずれはわかんないや。スマン

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:00 ID:zsjZQ7eN
ざっと見て判らないかったけど
放送してた元局?系列局のHP見たらずれた分を修正した番組表が無い?
この時期は野球でずれまくるから愛用してるよ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:03 ID:XmBvUndu
おいラグナロク日本語版持ってるお前ら、今すぐ12Pを開け。
そして一番下の写真の右側のキャンギャルを見るんだ。







…腹筋すごくねぇ?

749 名前:708 投稿日:04/08/08 01:04 ID:hNME8Nv4
>>737
その言葉を教えてくれた事にお礼を。ありがとう。マジで励みになる。
>>738
いや、原因はもう取り返しがつかないんだわコレが。で、振り返るなって
言われてるけど↑だし。向き合うだけなら出来るんだけど、思考能力あるまま
精神が不安定になってく。今も原因に向き合ったら平行感覚が失せるってか
意識が揺れたり手が震えてきてたりする。安定剤飲むと大事に思ってる事を
安く考えて均衡とり始めるから人間性変わってきちゃうし。
ストレス(主に悲&苦)ってこんなに脳に負担かけるんだって実感中。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:11 ID:hNME8Nv4
>>748
見た。確かにスゲェ。しかも何故か腹筋だけがついてるし

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:13 ID:vJRJGYpd
チケット切れてたから買おうとしたら公式重すぎて繋がらね('A`)

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:19 ID:IsCf3EWV
>>749
そこまで自分のこと分かってるなら
病院で話して専門家と一緒に時間かけて直すしか無いよ
残酷だけどここで言っても解決出来ないし
後は分ってると思うけど薬に頼りすぎると最終的には悪化する

まぁ相手が分らないから言い安いってのは分るけどね

>>751
今行ったらいけたぞ

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:22 ID:zsjZQ7eN
>>744
愛エプロンが普通に始まったけど
ひょっとしてサッカー放送によるずれは無かったとか?

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:23 ID:WuMguPDP
あー!!!!!!!!!!

チケセンつながんNEEEEEEEEEEEE

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:23 ID:eN+2OLS8
テレ朝は放送時間延長はないです

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:28 ID:oDDR1fRd
>>749
 >>752さんも言ってるようにここでは他人に話して得られるごく微量の安堵しかないからね。
自分のなんだから残りの人生をどう送ろうがあなたの勝手だが、生きたくても生きられなかった人が
この世にはごまんといるんだからつまらない選択はしないで欲しいな。
この季節はどうも想い出に囚われていかんね。

757 名前:708 投稿日:04/08/08 01:48 ID:hNME8Nv4
>>740
やべレス無視ってるしスマン。
いや、精神病院入院しててようやく退院したトコなのよ。現在は通院しながら
薬貰ってる。こんな感じで鬱入るのは時々だから何とかなってる。
>>752
専門家は思い出すのはやめろとの言。
こんな感じで相談でも雑談でも良いから他人と喋ってるだけで
かなり楽になるらしいんだわ。
非難でも同情でも自分以外の人の考えなら何でも薬になってる。
毒になるのは自分のみ。要するに罪悪感ってやつらしい。
独り暮らしなもんで夜になるとこういう所来ないと話できんし。
>>756
原因の御蔭で絶対に生き抜かないといけない事になってるからその辺は大丈夫
筋トレしないと筋肉つかないのと同じで苦しまないと楽にならないんだと思う
自己満足なんだろうけど。
自分勝手な話題でわりい。もう寝るわ。俺へのレスも以外の話も
全部が助けになったわ、全員にありがとう

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:08 ID:omuANud5
>>708、超ガンバレ。寝ちゃったかもしれんがとにかくガンガレ。
ちょっと外れるけど、
なまじ現代日本という環境で育つと宗教に救いを求めるのも難しいね。
まあ宗教ったって要はカウンセリングなんだけど。

唯心論あたりを覗いてみると気分転換になるかもしれない。
が、厭世観の深みにハマル可能性もある諸刃の剣

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:23 ID:hNME8Nv4
>>758
どっちもググってみたけど唯心論の人の方が一般的なのかな?
まあどの論も一つの考え方でしかないってのが自分的原則になってるから
論は一つだけを選ぶんじゃなくて増やしていく物だと思ってる。
俺は放り投げた小石が落ちてくるのも人間が生まれてきて何時か死ぬのも、同じ
只の現象だっていう考え方が一番強くでてるかな。ってか是ばっかになってきた。
是はなんていうんだろ?

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:30 ID:N9pVdvJF
ナニ論か知らんがそれが事実だからな。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:39 ID:hNME8Nv4
ありゃID変わってないし。寝付けなくて起きてきちゃったよ
PC落とすだけで変わるんだと思ったけどルータも落とさないとダメなんだったっけ?
ホント記憶曖昧になってるなぁ

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 04:14 ID:2bV5DV9W
なぁ、β1テスト後期〜コモド導入直前までしかやってなくて、
もう1年ぐらい空いてるんだが、ぶっちゃけ最近はどう?
新規フィールド追加系の派手な更新は分かりやすいんだが、バランス調整とかその辺りどうなのかな……と。
もし良くなってたら復帰しようかと思ってるんだけど。

あ、ちなみに現在は音楽スレ在住。
サクライクライアント入れてるけど最近新曲来てなくて寂しいね。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 05:09 ID:hStcaALP
>>757
限界以上だから忘れたんだろ?

思い出してもきっとまた忘れるぞ
自己防衛機能に任せてしまうがヨロシ


でも記憶を失うくらいの何があったかはチョット興味あり

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 05:53 ID:TqCu8EYF
こんな画像があった
ttp://up.pandora.nu/img/109188956800.jpg
左が中国、右が日本のメダル授与らしい
チャイナの中の人は同じ人ですか?

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 06:07 ID:pEVyg5jc
別人なんじゃないかと思うが・・・リアルタイムで見てた奴いないのか?
髪の分け方違うし(風のせいかもしれんが)、左頬側にある黒子が、右側の人にはないし。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 08:45 ID:0KUmkYXc
>>762
コモド導入前っつーたらARがパーティ全員にかかってた頃か…。
昔すぎてよく思い出せないような気もするし、
感覚的にはそのころから全く変わってないきもするし…。

わかんね。他の人にまかせた。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 08:47 ID:8dOU0TXH
【チベットより】嶋 昇【追悼】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1091921076/

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 11:49 ID:YtCs9dHi
コモド前と比べると一番大きなバランスの変化は
HP、SPの回復量修正と、ハンターの優位性の低下と槍VIT騎士の大幅躍進くらいか?
あとは新2次の追加と、ああ、キリエの効果変更で支援プリの主流がDEXじゃなくなった事と
対人対ボス面でのBSの大躍進

この位か?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:00 ID:dI7Ls1Ja
SG中心狩りに変わったこと

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:18 ID:aXJUbp4X
>>764
見た瞬間、激ワロタ
でもよく見りゃ別人だな

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:19 ID:VQoSKHTs
全体的な、効率の大幅増加も

AGI両手なら、亀島地上で1M/hは出る状態

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:09 ID:tUD1aoFU
>>766
今でもARは全体にかかるぞ。武器が鈍器か斧限定なだけで。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:35 ID:hStcaALP
>>762
モンスターの配置や戦闘力なんかは完全別ゲームだな
とりあえず1dayチケ3枚ほど買ってきて試してみたら?

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:24 ID:+J8GtgPA
1dayって喫茶でプレイする人以外も買えるんだっけ

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:27 ID:WRpGinod
売ってる店の方針による。
公式にはNGみたいだけど。
そんな感じだった気がする。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:37 ID:nyk0Joap
誰か、リディックって映画知ってる人居ないかな?
見てみようかと思うんだけど、面白いのかどうか

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 19:57 ID:Prl0WMQk
昨日公開されたばかりみたいだし様子見したら?
または古いけどオススメな映画探すとか。
自分からはトレマーズを薦めてみる

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 20:02 ID:nyk0Joap
>>777
だよねぇ
トレマーズについても調べてみるますわ

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 20:04 ID:+J8GtgPA
TVで結構やるよな>トレマーズ
「下品で失礼!」

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 20:28 ID:Prl0WMQk
>>779
実は4作目まで出ていたりする。2以降はTV放送されたの見た事ねぇ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 20:39 ID:x7ugnEbm
俺がたまに行くマンガ喫茶は5枚までまとめて売ってくれる。
基本的にWM毎月買ってるけど、忘れてしまってチケ切れてもWMのために
わざわざコンビニ行く手間が省けるので5枚買ってしまう。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 20:51 ID:fhc4XTbN
普段からネカフェ行くから、ROやらないときでも1dayは買っておくな
3枚くらい常時持ってる

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 21:05 ID:+J8GtgPA
>>780
1は良くやるし、2のCMは見たが、4作目まで
あるのは知らんかったよ。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 21:35 ID:2W7xRfYr
>>776

普通に金返せコールものでした

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:40 ID:H02yc88+
トレマーズは3だか4だかで空飛ぶからな、やつら。
なんかB級映画が見たくなってきた・・・

つ[キラートマト]

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:07 ID:Prl0WMQk
・・・・キラーコンドームも挙げないといけないのか?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:21 ID:yD1+s074
あえて、ザ・キャッチャーと言っておこう

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:29 ID:+J8GtgPA
・・・キラークラウンでも

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:45 ID:ozUCZOQ2
おすぎが宣伝する映画は大抵つまらないの法則。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:04 ID:Cvl3Eb/o
自分のミスで怒られて
頭の中ではちゃんと反省しようとしてるのに
心のどこかで怒られた事に対してのモヤモヤみたいなのが出てしまう。
何も感じない人とかいるって聞くことあるけど
こういうのって皆もそういうものなのかな?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:11 ID:N/sgOV9B
あんま溜め込むなよ

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:15 ID:AO75iXao
>>790
なんか昨日も似たような話あったな。
考え方ってのは並列してる物であって一つだけが正しい訳じゃない
反省と反感の二つの考えを両方持ってるだけでしょ
一つだけしか無いのなら純粋さを、複数あるならその中から選ぶ意思の強さを
それぞれ己の心を誇ってやればいい。ってのが励ましの言葉。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:55 ID:qliLXPa6
>>790
自分が悪かろうがなんだろうが、人のああだこうだ言われれば腹立つの当たり前。
無理に「ここは反省した気持ちにならないとおかしいんだ」とか思ってる奴は
どっかで爆発して社会不適格者になる可能性があるからもっと気楽に。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:56 ID:xeq6x36t
普段買いに行くネカフェは、今までは最高で5枚までしか買ったことなかったけど
面倒になって今回はじめて10枚と言ったらそのまんまくれた。
アソコ最高枚数無いんじゃないかな・・・。(ネカフェ未利用)

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:00 ID:ynaVhTl1
雑談だから話題に制限なんてないのはそうなんだけど
流石に専門的かつ深刻そうだしヘタなこと言っちゃいけない雰囲気ががが……

2chのメンヘル板で良スレを探してみてはどうか?
あとは哲学板か意表をついて電波・お花畑板でも真摯に耳を傾けてくれる人が多いよ。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:45 ID:prOi20D+
油中の決壊、不要な溜め込みによる決壊、あるいは重い場所での大規模な枝・
スキル遊びによる迷惑行為に対し、今後の戒めとして、あるいは迷惑行為だと
いうことを分からせるために、迷惑行為を起こした側はある程度責めを受ける
必要はあると思います。
ただ、頭に血が上ってるのかどうかわからないけど、相手から反論されないのを
いいことに、タメ口かつ乱暴な口調でまくしたてるように相手を罵るのは、端から
見ていて迷惑行為よりそっちの方が見苦しいと思うのですがどうでしょうか。
特にその迷惑行為が起こそうとして起こったものでない時などは尚更です。
やはり迷惑行為を起こした側はどんな責めを受けても耐えないといけないのでしょうか。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:48 ID:DqxPILke
>>796
スレ違い('A`)

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:10 ID:YoP7Vyl8
>>796が言っていることは>>790と似てる気がする。
ので答えは>>792>>793

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:26 ID:H4i18zpn
どんなに今悩んだって10年後にゃ覚えちゃいねーんだ。
せいぜい悩め。考える葦が考える事放棄したらただの水草だ。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 04:04 ID:XlRVldbu
板違い・スレ違い・板汚し・スレ汚し御免なさい
↓に協力していただけると幸いです。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/08/08 23:33 ID:crOLY4Zi
中国政府は決勝前日の6日、大会は「成功した」との認識を示したが、
7日の試合後、数千人のサポーターが「日の丸」を焼いたり、
日本公使の車両に投石した行為は中国観衆の「文化程度の低さ」を
露見した。こんな国でオリンピックを開催するのは、オリンピック
そのものの精神を否定するものです。
日本もオリンピック出場はボイコットし、国歌演奏中にも激しい
ブーイングするような民意の低い国に国民の貴重な税金を使用した
3兆円にも及ぶODAは即中止するべきです。
国民年金法がどうのこうのと騒いでいるが、この国に行っている
ODAと証する援助金を年金の財源にすれば全て解決。

↓投票ページ
http://hotwired.goo.ne.jp/webvoter/0407/vote1.html

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 07:26 ID:AO75iXao
>>796
ホント何故かシリーズ化してきたな
公共の場でのルールやらマナーやらなんて気にしていたらキリがない。
結局は多数決で決まるだけだし、皆を活かすって事は少数の誰かを潰すって事。
ポケットに手突っ込んで歩いてるだけでも他人の家で足音たてずに歩くだけでも
事実ノーマナーになるし。ゲームでも一緒で祭りやってるだけでも誰かには迷惑
それが公認だろうが限定された数人の為の物だろうが一緒、数の暴力ってやつ。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 08:47 ID:4szZAb3k
ぶっちゃけここでROの話はスレ違い

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:17 ID:N8gts5ml
話は変わるが昨日実写雷鳥見てきた。
世間的にはダメ映画だろうが、ストーリーぶっちゃけて秘密基地と秘密メカを楽しんだ俺は勝ち組み。
2号マンセー。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:23 ID:LGEujSGW
762だがTHX。結構変わってるな。
元AGI両手騎士だったんだが、AR+2HQとかもう無理なんだよな。
確かコモドと一緒に入ったバランス調整で、
2HQの効果上げるアイテムみたいなの使わないと、昔の効力で発動しないんだったか。今もかな。
ハンタとVIT槍の調整は素直に嬉しいね。
そういえば、今、モンスターって魔法やらスキルやら使うんだっけ?
……様子見でチケット買ってきます。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:50 ID:/BSAwJCE
>>804
一番役に立つかもしれない助言が抜けてた
「復帰しない方が良いんじゃない?」

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:52 ID:rGHbhGkn
2HQ+バーサークポーション でコモド以前の2HQと同じ速度 ね。
同じく AR+バーサクPot でコモド以前のARと(ry

コモド以前からBSだった人がバーサクPot飲めるようになって
「昔の速度を取り戻したぞ」って言ってたのが印象的ですた

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:25 ID:VByVdrKp
ああ、でも、いまだと速度遅い分
持続時間長くなった(2HQLv10で5分)上に
効果中もSP回復するようになったし、そもそもSPもやたらと回復するから
常時2HQも可能になったよ。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:49 ID:hQqK5ZYL
コモド前ってそうだな、mobスキル導入前だ

今は牛のHFでピヨる→一方的にボコられる
普通にやってたらMDEF装備ない→WBで致死ダメージ
ボスの大魔法でなすすべなくアボン
そうでなくても敵インベナムでHPメリメリ減らされて('A`)ヴァー

バーサークPにしたってベース85↑にならないと飲めない

まあ良い刺激と言えば良い刺激
AGI両手騎士だってレベル次第でHPかなり上がる
攻城戦を気にしなければ楽しく遊べると思われ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:54 ID:25tBLdru
INT12のLv94
常時2HQはデフォとして
必要に応じてプロボとバッシュをガンガン使ってるぜ
最近の高DEF高HPモンスタにはプロボがSP効率イイ
バッシュは追加スキルの「急所攻撃」とれば
Lv10バッシュに30%のスタン効果が付くぜ
急な湧きにも安心だ

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:58 ID:MUct1ni/
コモド前のAGI両手騎士ならこの変更点を忘れちゃいけないだろう。

っ[BBの大幅弱体化]

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:03 ID:Wn0fNk4V
おいおい、何言ってるんだ、これが一番だろう?

つ[AGI騎士は臨時に来ないでくださいねw]

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:33 ID:Yn2T1diM
804の復帰を全力で阻止するスレはここですか?

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:07 ID:j5U6JaCP
悲しい現実を言ってるだけだろ

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:37 ID:4szZAb3k
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:37 ID:kHmYHNe6
実は高レベルじゃない、人数少ない、沸きの少ないところだとAGIのほうがいいんだがな

狩場によるだろ。正直、VITの食らいまくりが気に入らない俺は両タイプの騎士をもっている。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:45 ID:Wn0fNk4V
>>815
で、80後半から90代の奴らが集まる臨時に君の言うような狩場があるのか、
といやいのだが、いかがか。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:02 ID:5455WpzA
お前らスレ違いもたいがいにしろ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:41 ID:j5U6JaCP
ROの話をするなといつ決まった?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:51 ID:AnnadH09
17レスほど前に決まったようだ

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:02 ID:j5U6JaCP
>>802
>>817

>>814
ということにしておくか

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:13 ID:prOi20D+
スレタイトルが適当に雑談をするスレで、どこのスレで話していいかわからない話や
いろいろなことを適当に話すのがこのスレの存在意義であるはずなのに、ROの
話をするなとか、何を言ってもスレ違いだと反射的にレスする人がいるのは
何故なのでしょう? 夏だからですか?

822 名前:817 投稿日:04/08/09 16:37 ID:6UQGLEIn
>>821
いや、本気になってレスされても困るんだが…(;´Д`)
そんな余裕ないこというと夏厨扱いされるぞ?

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:47 ID:cJG0mbUW
>808
どうせもいいがWBを防ぐのにMDEF装備用意知るのはなんか間違ってるぞ
すなおに水鎧1個用意すればいいことだしな

ボスはシラネ

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:13 ID:hQqK5ZYL
 ┌○-、 属性鎧のことを忘れていた
 └ ヽ」  DEF重視だけではダメと言えれば何でも良かった
  「   ゝ ,今はMH突撃している

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:13 ID:vRz5Zm05
( ・∀・)<お前ら、スレタイよく読んでマターリしろ!

( ・∀・)<マターリ…

(;・∀・)<…ヌルーリ?

( ・∀・)<お前ら、スレタイよく読んでヌルーリしろ!

( ・∀・)<……

(;・∀・)<ヌルーリって…?

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:19 ID:bcPDKVj5
>>822
お前が既に夏厨だって事に気付よ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:29 ID:/hPc57S0
>>825
( ・∀・)<ムシーリ…

( ・∀・)<無視しちゃダメだよ

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:37 ID:ITnEGxuF
( ´∀`)<モサーリ

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:38 ID:huE+lKuw
>>828
京ぽんの事かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:41 ID:Yn2T1diM
ファーム1.4以降はそれほどもさってないYO。

でもやっぱり気になるのはOperaの終了ラグと、メールの送受信ラグだな。
後者は32kパケットの制約らしいけどなんとかしてほしい。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:52 ID:huE+lKuw
>>830
なんですと!?
いますぐファームうpしてくるノシ

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:17 ID:Zy4fsYeM
モバイル接続環境ほしいけど高くてなー

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:33 ID:bcPDKVj5
今日、初めてIKEMEN、NULLPO、MOE何かの騒ぎを知った・・・
何つうか思いっきりワロタ

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:36 ID:f0cslDwR
VO4でマグロが欲しいと思う漏れは変わり者なのだろうか

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:31 ID:gww11mX/
おらぁVO4やりてぇけど腕が全然ねぇよ
ジェフリーあたりを使ってみたいんだけどよぉ

ほんとどうにかならないでしょうかね

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:40 ID:cay0GHwi
VO4ってバーチャロン4thの事だと思ってたのは俺だけか?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:45 ID:QdsV5lpI
>>836
安心しろ、私もだ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:57 ID:eShyJFrK
バーチャロンもバーチャファイターも2までしかついていけなかったよ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:14 ID:eShyJFrK
あかん…外人、熱いわ…ちょっと目頭が熱くなっちまった
ttp://www.video-opera.com/forums/showthread.php?threadid=584
↑のThe Beastって所からダウソ
解凍して見てみ

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:07 ID:9EFIN0Gh
>>839
スト2系詳しくないからシステムがよく分からんが…。
残りゲージ的に削りで勝てるってことで乱舞技ぶっ放したら
ブロッキング(だっけ?)の削りダメージ無効化連発でしのぎ切って逆転ってことか。
あれだけの連続攻撃に前入力入れつづけるってのは単純にすごいな…。

841 名前:835 投稿日:04/08/09 21:22 ID:gww11mX/
バーチャロンのほうでマグロと言われる機体がわからなかった
だからバーチャファイターだと思った

どっちもVO4って読めるのもアレだったんだな

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:33 ID:g6ovsJlt
>>839
外人4コマの魂が集約されたような映像だな

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:56 ID:huE+lKuw
MGガンダムVer.Kaがなかなかいい感じに出来上がりそうだったが
デカール貼りで全て台無しになった

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:18 ID:VqOaFu+N
>>843
だからデカール貼りは気をつけろといったのだ!
皺がよらないように貼るのは至難の業だし。
なにより貼りすぎれば装飾過多になって見栄えが悪くなるッ!

基本だぞ!

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:44 ID:GfAlgzuZ
>>843
馬鹿ガンって事はドライデカールか?
あれは無地のデカール買ってきてそれに転写してから水転写した方がいいぞ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:16 ID:M+Adge2u
>>845の馬鹿ガンが何の事か一瞬わからなかった。
せめて愛を込めて「ヴァーカ」と呼んで上げようじゃないか。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:31 ID:hm33y6n/
ヴァーャガン
ttp://sega.jp/community/segahard/ss/gun.html

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:11 ID:YMsm0YHD
そんなもの存在してたんだな・・・
任天堂のバズーカを思い出した

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:34 ID:8H7A79qZ
なんとなくブロッキングでおもいだした。

おれ龍虎1で乱舞使ったら、一、二発CPU白龍に入ったのに、3段目からガードされた。
つか、ガード不能だろうがと。

それから、龍虎乱舞にCPUジャックのドロップキック合わせられて、めくり気味に喰らったけど
乱舞の判定のほうが勝って乱舞がめくりヒットした。相手と自分が背中合わせに立って、
自分は乱舞モーション、相手は喰らいモーションで踊ってた。
が、ダメージは乱舞モーションの体の前方にあるのかしらないが、ダメージは少しも
はいってなかった。

まぁそんだけ

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:37 ID:4bbKR2UO
バーチャガンを知らない人がいることに衝撃を受けた。
そんな私はPSよりSSを選んだ苦い過去が…いいハードだったと思うけど、いかんせん大手ソフトメーカーがPSに流れすぎたorz

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:01 ID:XBYMsxN9
脳天直撃
・・・まぁ、そんな時代もあったな
まっとうなサターンエミュはできたんかいの?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:04 ID:5GUvGjAG
サターンはCPU2個積んでたかなんかで、
相当に性能のいいPCじゃないとろくに再現出来ないって聞いた。
…と思って検索したら結構いいのが出来てるみたいね。

平均PCスペックが上がったのか効率のいい動かし方が分かったのか…

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:21 ID:BtsS9Da8
俺もSSを買った派だったが
好きなタイプのゲームがSSからばかり出たから全然苦くない思い出
と言うかバーチャロンとガーディアンヒーローズだけで一生遊べるような気がした

その後PSも買ったけど

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:27 ID:c2RePNX+
というか、今でもやりたいゲームはSSの方が多いのだが……。
FFがPSに流れてPSが主流になったけど、FF7は激しく地雷だったからなあ……あれ以来FF買わなくなった。

DCの時といい、ほんとセガは販売戦略が……(;´Д`)

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:35 ID:aPmMui8g
ガーディアンヒーローズは最高だな。
一般市民と神様が戦ったりできるあたりはお祭りゲーとしてもってこいだ。
バランスとか一切気にせずにひたすらランダムで戦って酷い目に遭っても恨みっこなしって
ローカルルールで何時間もひたすらプレイし続けた記憶がよみがえったよ。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:40 ID:cYG0u64O
GBA版に期待だな。
あえてキャラ調整とかせず、そのままだしてほすぃ

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:47 ID:XBYMsxN9
ニコレ禁止しる

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:48 ID:nGM1HUlZ
DCはゲームが無かったのとSSと互換性無かったからPS2に大きく負けたけど
SSはVFとか色々有ったから結構売れたんだがな

しかしソニーは売り方うまいよな、当時普及しつつ有るDVD再生機能つけてPS
とも互換性有りだからPS買ったユーザーは本体壊れればそのままPS2買うし
拘らなければDVD簡易再生機としても買えたし

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 03:04 ID:4bbKR2UO
ガーディアンヒーローズ、誰かに貸したまま行方不明に・゚・(ノД`)・゚・
今となっちゃ入手困難だしなぁ。高いし。

自分以外全員村人にして、自分以外同じチームにしたら勝てなかったな…
神とか、ラインとラインの間にいけてなおかつ範囲攻撃あるのは卑怯の一言だったなぁ
やっば、やりたくなってきたorz

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 03:24 ID:u66MPu/P
村人って最強の逃げキャラじゃなかったっけ?

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 06:06 ID:BtsS9Da8
おいおいガーヒー好き多いな
オジサン嬉しいよ

友人とセレナ&ランディでプレイして
火と氷の極太レーザー同時発射が好きだった

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 06:07 ID:sGaOylxG
名前忘れたけど空飛ぶ魔法使いっぽいので画面手前までいって魔法連打でフリーズとかやったもんだ…
ガーヒーは名作だな。後シルエットミラージュやりたい

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 08:20 ID:ITVLuvC+
なんだ、ここはガーヒースレか?

KIAIでゴーレムを育てまくり、ゴーレムで神を倒そうとしたけどむりぽだったさ。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:30 ID:yyKOw8TA
|ω・)

|ω・)<ガンスターヒーローズモアイシテ・・・

|=3

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:40 ID:QDhWbi2p
|<ワールドヒーローズモ・・・・ダメ?

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:49 ID:n2Qhu7s+
スーパーヒーロータイムですか?

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:54 ID:s4rZ/taE
|`)っ[バーニングヒーローズ]

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:07 ID:rVWXbIcp
ガーヒーといえば、死体に延々空中コンボ決め続けて
地面に落とさないようにしてると
突然敵のHPが30000くらいに回復して復活するってのがあったな。
初めてみた時はあせった。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:16 ID:1fjVOen9
画面端でバリアで削る。これ最強

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:36 ID:cYG0u64O
>>869
そこで英雄剣ハーンですよ。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/135/13536.html
そして一応GBA版ソース

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:45 ID:tGRM0hao
ガーヒーは兵士長+兵士×n vs モンスター1匹で
狼狩り、ゴブリン狩りとか言って遊んだな

俺「隊長!狼強いです!」
友人「ぬぅぅ!喰らえ!隊長ボンバー!」
俺「さすが隊長!」

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:48 ID:MJJO08hw
|ω・)<MDの幽々白書も愛して

|)=3

|)…

|ω・)

|ω・)<関係ないけどSSのバーニングレンジャーも面白かった

|=3

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:51 ID:TOA75T9p
MD幽々はかなり良いな。
ガーヒー式多人数対戦と、「削りではトドメにならない」仕様が熱い。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:57 ID:Um82UJCi
諸事情で2・3日ネット環境の無いところに隔離されたんですが、
>>741を見てビクッとしたのび太と同じ8/7産まれが一人。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:07 ID:u66MPu/P
うちらの間でガーヒーで凶悪ったらセレナだったかな。
前ダッシュ弱無限連打とか(対戦じゃやらん切り札だったが)
打ち上げてから真下で剣掲げて吹雪出すのにめり込ませたりとか
>>872
・・・・・・後半部分は冗談よな?な?な?な?!
あの歌は好きだったが。と言いつつPSOBBやってる。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:17 ID:iC9su3SN
SSと言えば、ぷよぷよのRPG・・・魔導物語だったかな。
あれ、キャラも可愛いしストーリーもなかなかで普通に楽しめたんだけど、
さっぱり店にも売ってないし持ってる人も見かけないし、で(´・ω・`)ショボーン
 かえるの絵本と同じぐらいレアなのかな( ´・ω・`)=3

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:28 ID:/Fdkq+fZ
1-2-3ならMSX版が本家だよ。TAKERUで買えるかも。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:52 ID:3dDbQitr
あれ、TAKERUってまだあるっけ?
昔はよく利用したもんだけど…

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:02 ID:MJJO08hw
漏れも良く使ったな。
当時はまだ同人ソフトが流通するルート無かったから、何かと重宝した。
で、TAKERUってまだあるの( ・ω・)?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:05 ID:QDhWbi2p
>ソフトベンダーTAKERUをご存じだろうか。簡単に言うとパソコンソフトの自動販売機である。
>97年2月に稼働停止したため、今はその姿を見ることはできないが、
>かつては日本橋のパソコンショップなどに配置されていた。

だってさ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:09 ID:1fjVOen9
刑事!刑事!!ダイナマイト刑事!!!

お〜れの武器〜を知ってるかい?

モップ!柱時計!!胡椒!!!

今日も事件だ ダイナマイト刑事〜

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:46 ID:f1qAdLm+
しかし、ガーヒー系のオンラインゲームでないかなあ。
出たら絶対やるんだが。
その代わり、3D禁止ナ。
あれは2Dだからいいんだ……

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:58 ID:rVWXbIcp
流れをぶった切って
ファミコンミニ第三段買ってきた。

ROM黄色っ!まんまディスク色。

で、早速プレーイ

「 NOW LORDING...」



………え?

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:04 ID:rwkqSiHP
そこまで再現してくれるところに漢気を感じろ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:15 ID:/Fdkq+fZ
現在君主中?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:34 ID:rVWXbIcp
ああ、ごめん、誤字。LOADINGな。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:19 ID:R65IvWH3
遅くなって流れも違うがマグロ=J/cだ
スライプナーがでかくてマグロ持ってるみたいだからマグロ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:21 ID:f1qAdLm+
さて、この間にXPでゲームでも作るか。
RPGを作るツールでVNを作ろうとしてる自分は多分チャレンジャー

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:42 ID:4bbKR2UO
>>870
のGBA版の記事読む限りでは、ハズレっぽい感じが漂ってくるんだが…

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:09 ID:VjEE0WfN
J/cかよ!
J/cが人気無いのは性能が主な原因だな。
前ビの威力と隙のデカさ、それから若干重いらしいけどな。
テムジンスキーならJ/cもたまらんだろう。何気にレア気味だし。

極まって来ると747Aより707Jの方が使いやすいって人も出て来るんだよな……。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:58 ID:ipYKESmj
今回のファミコンミニって良いのが多いね。
今までのって「欲しいけどちょっと」ってのばっかりだし。
メトロイドはゼロミッションクリアで遊べるから微妙だけど。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:26 ID:OMvqFrCp
ファミコンミニでFMシリーズ出せばいいのにな
つか出るか、任天堂だし

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:27 ID:OMvqFrCp
FEだFE

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:47 ID:MJJO08hw
>>892
GBAでFM-7
GBAでFM-77AV
GBAでFM-Towns


……ヤベェ、欲しい

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:50 ID:Um82UJCi
あれか、FMってむかしタモリが広告に出てた奴か

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:59 ID:/Fdkq+fZ
GBAでFM-TownsでlinuxでwineでRO。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:07 ID:/MmJmh7N
FMと言えば、作戦中の私語は銃殺刑。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 18:47 ID:yeJijl3C
その昔、アシュギーネがなんだかかっこ良くてさー

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:01 ID:9tXMbTj+
世界の中心で遭いお酒分のドラマが結構面白かったから
映画のほう見たんだが糞ツマランな
その後555パラダイスロスト見たら記憶から無くなったよ

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:02 ID:umyyoTq6
>>899
(・∀・)・・・

901 名前:835 投稿日:04/08/10 19:03 ID:EZmXKKcM
J/cのことだったのか
今日友人がカード持ってたよ

>>883
ディスクシステムのデモも再現されてるぞ

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 21:48 ID:SwBJMS1M
>>901
ということはあれか。
あのマリオとルイージの骨肉の争いがGBAでも……


やっべ、見てえ

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 21:53 ID:TakZjmOM
CMで流れてたな>デモ

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:15 ID:XyJmzpoc
どうせならディスクライターのデモも・・・

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 01:52 ID:oc9gIfve
帰ってきたマリオブラザーズあるならぜひ永谷園のふりかけ宣伝CMも入れてほしいものだ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 06:51 ID:1+drwows
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040810/cyber.htm
ぇーと……

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:20 ID:SzKviTwe
>>906
ぁーっ……


あれだ。ROで男を引き寄せて次は…

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:22 ID:SzKviTwe
いやまてこっちだろ!
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040810/ragna.htm

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 08:26 ID:2OgUmwEn
>>906-907
どっちも言いたい。



ダメダ(ノ∀`)コリャー

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 09:12 ID:umR7Hgj9
>908
ずいぶんと、安っぽい浴衣だな。
もうちょっと高い奴買ってやれよ。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 09:51 ID:QEZcGI8A
>>910
だってガn

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 10:02 ID:bmCDB9dY
ポリン音頭って・・・

「ふれあい夏まつりさかえ2004 and ラグナロクオンライン花火大会」
千葉県栄町長は人間をやめるようだ・・・

だれだよこんな企画にGOサイン出した馬鹿は;

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 10:23 ID:imTa2oIh
千葉県栄町在住の俺は……どうすればいいだ?

教えてくれ――!
誰か、教えてくれーっ!!

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 10:24 ID:cnIfg0S6
>>913
イベントがイヤなら、ログアウトすればいいんじゃね?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 10:27 ID:imTa2oIh
>>914
Σ(゚∀゚)

Σd(゚∀゚)<アタマイイナオマエ!

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 10:33 ID:1FryHtXb
>913
千葉県に栄町はいくつもあるわけだが。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:29 ID:TOdzDvfJ
>>913
何か特徴的な格好をして(もちろんここにそれを書き込んで)、
祭りの当日ポリン音頭を率先して踊る(ぬるぽorガンホーと叫びながら踊るとCOOL)



そうすればアナタも(このスレだけで)有名人(・∀・)

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:09 ID:r+rWfXMc
JR上野駅から常磐線で我孫子駅まで、
成田線に乗り換えて安食駅まで。
片道1時間ちょい、890円か。


                                       パス。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:25 ID:CkOX7BTK
猫の死体でも持っていくか

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:33 ID:p0PRcxYh
癌呆はカエレ(゚∀゚)

というプラカードを持って大騒ぎ>威力業務妨害でタイーフォ

やるなよ?俺まで捕まりそうだ。教唆とかで('A`;

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:55 ID:smUdyH9E
蛆沸いてもしょうがないような社長が考えた企画なんだ
放置してやれ

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:31 ID:1EVZ78BK
>>913
俺も千葉県栄町在住ダーヨ( ・∀・)人(・∀・ )
本当に夏祭り実行委員は何考えてんだろな…

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:17 ID:xok0NoZ/
ROやってたんじゃないのか
それで実行委員が癌からDVDを貰ってOK出したとか

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:31 ID:Raob4uKl
夏祭りの偉い人達が協賛者を探してたら
癌呆が名乗りを上げたんだとさ

偉い人たちの中にROプレイヤーが居れば
こんな悲劇は起こらなかったのにな…
ご年配の方々は、あほー系列の糞具合を知らないどころか大企業だから信頼できる?
って幻想にとらわれてるし終わったなこりゃ

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:34 ID:bmCDB9dY
でもまさか後援のはずがメインにとって変わられるとは思っても見なかっただろうなぁ・・・

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:48 ID:xok0NoZ/
そうだったのか
出来ることは事件が起きない様に願うだけか
しかしROが絡むと事件が増えると思われてるのも凄いよな

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:25 ID:umR7Hgj9
ROが絡むと事件が増えると思われてるんじゃなくて、

癌が事件起こして新聞にでも取り上げられれば、
芋蔓式にいままで世間に公表されてない闇の部分を
マスコミが突付いてくれる事を期待してるんじゃないかな?

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:29 ID:zjQmDdMB
ネトゲ関係の話題は最近触られやすいし、孫関係だし、
うまくするとどこかで取り上げられるかもな

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:09 ID:N/fccorm
取り上げられたら取り上げられたで
MMO知らない素人の色眼鏡で見られて
ネトゲに必死な無色ヒキヲタキモイ氏ねに
持ってかれそうだ

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:51 ID:zVIM/P2H
いっそのこと14歳未満の若者が癌shineをこr…ゲフンゲフン

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:31 ID:zeRlk5IB
取り敢えずは賭けとくか
無事成功は有り得ないに先ず1つ。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:33 ID:ZMy1U/vF
成功はありえないというか、あらゆる手段を使って成功だったって事にするんだよ。
内容をがんばるならともかく事実の捏造で癌ばるのは得意だから。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:44 ID:/sAneAFt
癌呆スタッフが参加者側でじゃんけん大会参加に一票

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 20:57 ID:vdl2NstP
正直このスレにまで過度の癌呆叩きを持ち込むのはやめてほしい。
まあ確かに、>>932の意見がもっとも起こりえる事象だとは思うけどな。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:05 ID:yIOuREG7
何とか夏休み1日だけ確保
つっても、それも代休なんだが・・・
中小は辛いやね、稼げるときに休み無しで稼がないとなんで

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:16 ID:zeRlk5IB
こっちは体調が回復するまで会社来るなって言われて療養中

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:50 ID:dLlzCsdz
どんな理由であれ休み貰える中小企業は幸せだと思うよ、うん

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:23 ID:oK44WYHI
もうちょい楽しい話ないか(´Д`;)?

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:42 ID:nhsCM76t
じゃあクワガタの話でもするか?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:57 ID:aO8YcVuM
カブトムシを見たことが無い蝦夷在住の漏れ。
ちなみに盗虫も見たことが無い。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:39 ID:0N9UX2KM
実家は本州なんだが今北海道に住んでて虫とか暑さが懐かしい今日この頃。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:56 ID:oK44WYHI
俺は首都在住で毎晩熱帯夜だっ。
クーラー嫌いなんだよなぁ・・・。快適に眠れる夜が欲しい。

943 名前:かぶとむし 投稿日:04/08/12 02:03 ID:erU+sXWm
なんでいつもクワガタなんだー゚・。゚(´口`゚)・゚。゚・

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 02:47 ID:ZLHuqkUf
盗虫見たこと無い夷の方々はいいな。あの黒い動く物体を見た途端凍りつくからな。
そして見失った時の恐怖感も最高だ。どんなホラー映画よりも恐ろしい。

むしろ、殺虫スプレーとかかけてあの断末魔のようなもがき苦しむ羽音とか・・・ヒエー!

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 02:59 ID:erS5sw2n
やめろ(;´Д`)

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 03:02 ID:jui1LFEo
>>944
はげどう。何よりもリアルな恐怖が一番怖いな。
一度みてしまうと数日間は「あのスキマから…」とか
疑ってしまって過剰反応してしまう。ROでいえばアクティブだ。
だからなるべく・・・忘れようぜ。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 03:28 ID:/Z9/xSdS
リアル盗蟲はアクティブでプロボック撃って来るよな

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 03:44 ID:Mi06LKV4
そんな時のためのアシダカグモ様ですよ。
日常生活の天敵、Gを食してくれる家庭のお供、
一家に一匹、アシダカグモ

ttp://mirukashihime.cool.ne.jp/asidaka2.htm

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 06:03 ID:9jB0eyLU
俺、G耐性はあるんだけどアシダカは耐性マイナスなんだよなぁ。

夜みたら即ヌッコロ。朝だったら見えない所へおいやる。
俺の視界にいなきゃいいんだけどなぁ、アシダカ野郎…

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 06:15 ID:Zhh4G/q3
盗蟲嫌い…
百足は平気だけどな。あんまり出てくるもんだから慣れた。
十数センチの物も割り箸で掴んで湯沸し機からの熱湯で瞬殺。
奴がゴキ取ってくれればいいんだけどなあ。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 07:29 ID:dzxWUyAG
蜘蛛は良いぞ。
蟲だって思うから不気味に感じるのであって、
自律型のロボット猟犬だと思えば愛しさすら感じるようになるさ。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 08:37 ID:jVsZqT5V
個人的にクモはそんな嫌いじゃないな
胴がやたら太くてその割に足が短いのは嫌だけど
足だけのクモはなんか見てておもしろい
足一本が胴の20倍くらいある奴だからクモじゃないかも知れんけど
色とかが嫌なクモが来たら巣にアルコール吹き付けて火をつける

ゴキは手袋もティッシュも無い時は嫌だな
どっちかあれば叩きつぶすけど
どうでもいいけど小学校の時頭から両断したゴキを丸一日放置して
次の日に触ったら反応があってめちゃめちゃビビった記憶がある

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 08:41 ID:erS5sw2n
直に触れたのか(;゚∀゚)?


えんがちょ。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 09:03 ID:8XVq1Knf
今度再びGが出たら、ギャッツビーアフターシェービングウォーターをかけてみるがいい!

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:25 ID:Rfi/AQJe
酸性とアルカリ性の洗剤を交互に吹き付けてみる。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:27 ID:bD150wb8
Gは見失ったあとしばらく悩まされるよなぁ…
視界の隅になんか黒い物体がよぎったような錯覚を何度もみたりな。いや何度かは本物かもしれんが

とりあえず対策としてはホウ酸団子とかあるが

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 11:35 ID:MckZRepV
Gホイホイも案外いいぞ
あとはホウ酸団子もいいか

見失ったら怪しい隙間や闇の中にGジェット噴射
そうすると結構ガサガサなったりする

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 11:54 ID:Oc99QPKo
なぁなぁ、俺も北海道生まれだが



普通に札幌あたりだとGよく沸いてたぞ……?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:14 ID:09rI4Amb
>>958
小さいやつなら北国でもいるぞ
でもあのでかいチャバーネはいないぞ、普通

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:19 ID:/ngctw2h
最近は都市部だと温暖化や交通事情でゴキが侵入してきてるが、一般家庭にはほとんどいないな。
飲食街なんかにははびこってそうだが。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:28 ID:/Z9/xSdS
ゲジゲジも蚊や盗蟲を食ってくれるらしいぞ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:48 ID:HpfA/YiU
中国人も盗蟲を…いや、なんでもない。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:47 ID:Oc99QPKo
でかいやつだった記憶ががが…まぁ8年くらい昔の記憶だから定かじゃないが。
すすきの近かったから、ソレのせいか……orz

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:32 ID:h+k2Oz8g
すすきのの歓楽街の24時間営業のビルのコンビニでバイトしたことが有るけど
ゴキブリは鈴虫コオロギより小さいのしか見たことないなぁ

北国育ちの涌かない場所に済んでると
虫が苦手じゃなければ素手で平気で掴める人も結構居るんだよな…

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:52 ID:ZLHuqkUf
一度に二匹出てきた時がヒドイ。この家もうだめぽ気分になる。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:53 ID:Y6VUUX1U
しかしよりによって苦手なもの上位2位の話題で花咲くとは・・・・
別な話題差してみるか。
ブラックラグーンに出てくる「法王が一人のホームレスを・・・・」ってのは
どんな話なんだ?

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 15:06 ID:Rfi/AQJe
ペット飼ってみては
猫と犬のどちらがG捕獲率高いかわからんが。うちは犬
最近G見て無いけど、食べかけ放置されると泣けるかも

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 15:24 ID:dzxWUyAG
家の中じゃあんまGを見ないんだがどういうわけか外でよく見る。
お天道様の下、どでかいGがボテボテボテボテ!って音たてて走ってんの。
暗い屋内だと洗練された機能美を感じさせるそのフォルムも
焼け付くアスファルトの上じゃ大したことないよな。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 15:31 ID:g6CY6QEk
前に薦めてるの見て春ごろからパポナ?黄色い吊るやつを愛用中。
Gを含め足がいっぱいの生き物は見なくなったよ(・∀・)
登録なんたららしいけどマジお薦め。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 17:19 ID:bD150wb8
>966
ザンネン 966 の わだいていきょうは スルーされてしまった!

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 17:47 ID:OX3J7fst
対G兵器はバルサンマジオススメ。
Gのほとんどが屋内のどこかに巣があるので(たまに外部からの侵入もあるが)
バルサン使うとほぼ壊滅できる。うちはマンションで結構大型G出没していたが
数年前にバルサンして以来体長数_の子G以外見なくなった。

ただしバルサンの欠点は数時間は家に入れない。
家電や食器、布団類は厳重にカバーが必要。
隣近所への通達は絶対。洒落にならないスモーク具合だからマジで火事と間違われる。

あとGの死骸が消滅することはないのでそれは覚悟すること。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 17:52 ID:Rfi/AQJe
トルネード掃除機のタンクでコロコロ踊らされてるGの屍骸…

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 18:36 ID:5XtT7bpf
Gもアシダカも耐性マイナスだけど、俺が一番嫌いなのは蚊だなぁ・・・。
蚊取り使うと喉痛くなるんで。あいつら地上から消えてくれて一向に構わんぞ。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 18:40 ID:09rI4Amb
>>973
刺されたとこに冷えピタシート貼ってテープで固定
ピッタリつく絆創膏でもいい(サランラップみたいなやつ)
これ三日で治る、まったく痒くない。オススメ。

非常時には液体糊で代用してもいい

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:00 ID:8XVq1Knf
素でほっとけば2,3時間で消えないか?

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:02 ID:rqEpWjUQ
触らず放置すればすぐ消えるよな
アレは刺激するから悪化する

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:28 ID:Mi06LKV4
ホイホイや毒エサ系の「寄らせて駆除」するタイプは、
往々にしてお隣さんとかからも集まってくるから逆効果になり、お勧めできない。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:10 ID:Y6VUUX1U
なんだかんだいって[人類の敵]が一般的な認識だもんなぁ
ホウ酸ダンゴは知らんけど、大抵の手段で殲滅してもその屍骸がまたエサになるし

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:18 ID:6wIyTYjd
そいや、俺の知り合いはゴキが大っきらいで。話をするだけで怒られる。
聞くだけで嫌なんだとさ。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:30 ID:09rI4Amb
二階堂かよ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:51 ID:/EKCKU7m
とりあえず結論としては、害虫駆除グッズ会社とっとと
ホイホイさんかコンバットさんを作れということですね。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 21:03 ID:RKvz6UdJ
で、新スレは980?990?

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 21:03 ID:PAFp47hp
もうすぐ1000だ。そろそろGはや め な い か _| ̄|○

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:08 ID:YFDqwNgU
神を超えた でググれ

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:09 ID:9tGYLV8H
ヤター
ついにmyアチャ子がハンタ子に転職デキタヨー
鷹無しでどれぐらい遊べるか楽しんできます

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:44 ID:4AGszdZZ
依頼してもいいんだけど、スレタイ思いつかん…。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:52 ID:rqEpWjUQ
>>986
適当でいいよ適当で
ここほど依頼が楽なスレも無いよな、直すとこ少ないし

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:54 ID:dpiL/RlO
【Gの】適当に雑談をするスレその20【脅威】

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 23:05 ID:IPQKCJsd
「G戦場ヘヴンズドア」

…キモorzソウゾウシチャッタ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 23:13 ID:/7GPk3kQ
前スレのURLの変更を忘れないようにな

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:15 ID:Js0tNm14
バポナマジオススメ・・・らしい。
PCとかあるからバルサン使えんから、
買いに行こうかなぁ。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:29 ID:UR+YCwQb
>>991
カッ(・∀・)チャエ

前にPC気にせずバルサンを使ってみた
部屋が凄いことになってる人は効き目ないんだね(;つД`)
特に霧散布の方は敵が出てこないと無力っぽい

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:20 ID:XXeRdy45
平和の国・北海道在住の俺。
しかしさっき、部屋の戸を開けふと暗がりの壁に目をやると・・・そこには、もぞもぞとうごめく黒い物体が!

(;゚д゚)<Gファーストコンタクトか!?



メスクワガタでした。   心温まるそんなお話。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:24 ID:Wp7ykEOF
新スレ誘導
【暑は】適当に雑談をするスレその20【夏い】
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1092327020/

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:47 ID:0spcefW7
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     モサモサ       |                         |
        モフモフ    <  埋めちゃうよ〜〜〜!         >
   ☆      フワフワ  |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
            ファーファ!. ∨  ∨ .∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
        ☆     .l^丶      モァモァッ!!    ♪
   モァーン!   ヽ     |  '゙''"'''゙ y-―,
         =≡= ミ ´ ∀ `  ,:'      ☆
      ♪   / \と  \と  ミ     / ワシャワシャ
    ♪   〆  ┌ ,;       ,゙ .∈≡∋ゞ     .ハ,_,ハ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ;    ||        ';´∀`';,  
         || Σ Σ   .|:::|   ,,ミ   ||   ♪   .c ヽc.ミ  
        ./|\人 _.ノノ _||_.゙∪〓  /|\      △u''゙"J

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:49 ID:8WSaISwN
なあ聞いてくれよ
俺、今日、実の妹とさ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:16 ID:TzAWluNk
二日酔いで梅干とお茶しか口に入れてません梅。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:18 ID:FMSEQUq2
>>996
オニーチャン(*・∀・*)エッチー

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:24 ID:NEmEgSYT
では1000ドゾー↓

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:26 ID:FYtx+Xbq
それでは、1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

202 KB  [ にゅちゃんねる ]