■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#139
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/08/03 15:06 ID:???
魔術師(Magician,Wizard)に関する情報交換スレッドです。

■マジスレ外部テンプレート■
 -http://f31.aaacafe.ne.jp/~wizard
 ※初心者、書き込みする方は必ず↑を一読お願いします。

■関連スレ■
 -【前スレ】    http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1091024219
 -【殴りスレ】   http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1089903330
 -【セージスレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1090900638

■関連サイト■
 -【MageWizSage隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs
 -【RagnarokOnlineMAP】  http://romap.s59.xrea.com
 -【RO狩場情報2(仮)】    http://ragnarok.s59.xrea.com
 -【スキルシミュレータ】   http://uniuni.dfz.jp/skill
 ※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用してください。詳細はサイト参照

※セージ関連の話題はセージスレの方で。
※スレ立て依頼は>950に一任、放置されていたら気づいた人が依頼を

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:07 ID:rcWf6K42
2(゚∀゚)

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:09 ID:Ey7U6xit
2げっと

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:09 ID:GkFOAkcB
2

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:10 ID:PYO+kcHJ
4( ゚∀゚)

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:13 ID:N230DIib
FBL6

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:14 ID:qlO1kCTn
SW7(´・ω・`)

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:19 ID:+l1QlvRo
LOV8

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:19 ID:dAuSYiV8
SS9(`・ω・´)

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:20 ID:ngYNOR9Q
SPR10(`・´ω`・´)

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:25 ID:ZM503vPX
dex11(´・ω・`)

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:26 ID:3A3cdvrj
INT補正12

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:29 ID:pjD8Zdqm
SG13HIT(・`・ω・`)

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:35 ID:cGHinlSU
FW全14HIT!!

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 15:54 ID:ZjMmxxMy
びたた15匹でcげっと

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 16:26 ID:U5dJwuvW
16回目のプロポーズ

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 16:42 ID:gRFqoBzV
17人目のストーカー

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 16:57 ID:/b81jMrP
18よ18よも好きのうち

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 17:23 ID:Tias6EC3
あと19日で19歳

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 17:57 ID:vde6uuy4
FB4+FBl5+サイト+FW10=20

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 18:26 ID:xGWNmgcA
オレオレ lv21SG使いだよ

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 18:28 ID:pUbek5F9
HDってディレイがないから3でも有力なの?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:00 ID:obn051up
>>22
3でも強いが5だと更に強い

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:02 ID:LsNg0afo
ディレイ微妙にあったと思う。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:13 ID:2kZkYPLv
ディレイなければ先行入力できたんだっけ?

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:15 ID:hHhwegc0
HDのディレイは1000msecだな。
レベルによらず、ディレイ固定だから、撃てるなら3より5の方が良い。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:15 ID:DT7L2pTR
うん

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:33 ID:SZeAyoiT
どころで前スレ997-1000に今こそガッ

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:37 ID:H1/GuerP
前スレのゲフェAD関連だがペアでも軽いトレインはするだろ
ゾンビマスターだけなら4小隊、ミニデモなら2小隊、Dレイスなら3体
これぐらい溜まったらSG発動だな

白POTは勿論持ってくし30~40個ぐらいもってって
不慮のMHで使い切ったら即補給してまたダンジョンに
白POT20~50個、青ジェム10~30個ぐらい一回の狩りで使う
98の追い込みの時はイグ種も一応持ってた、使わなかったけど

あと前スレの上納無しで2,7ってのは本当に軽い時間ね
ペアならまぁ2,2M/hは適当にやっててもでるからそれぐらいでも十分
2,6↑はマジでしんどい

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:42 ID:pUbek5F9
HD3をとるくらいなら、中途半端だから切り捨てたほうがいいかな?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:42 ID:X1pAcPuH
>>26

ESと一緒で700msだった気ガス

ESも1000msだったらスマソ

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:45 ID:hHhwegc0
>>31
かな〜り昔に、一度修正が入って、共に1000msecと言う事になったのでは無かったっけ。
確か現在はESもHDも1000msだと思ったのだが。

間違ってたらすまそ。
詳しい人に解説を譲ります。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:56 ID:X1pAcPuH
>>32

そうだったのか、体感ちょっと長く感じてけど修正されていたか。
誤情報スマン。αからやってるから二次職実装当時のインパクトが強く残っていたようだ。
(当時はヘヴンズドライブはQM前提としてFBLを同じ目で見られていた_| ̄|〇)

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 19:58 ID:CQtBy2zl
ADは一般狩場とは違うからな
多少のトレインを許してて追い越し過剰溜め込みさえなければいいという感じ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:01 ID:kXUCXszV
FBlと同じというか、使ったら落とされる禁呪だったな。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:04 ID:/pj6d2vr
ADって良く分からなんけど、砦確保したギルメンしか入れないんだろ?
トレインしようが溜め込みしようがやるのも迷惑するのも仲間なわけで、問題の起きよう筈も無いんだが…
ADにPTで来るやつうぜえ、みたいな書きこみも余所で見たことあるし、どういうシステムになってんだ?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:05 ID:sl4B0KWR
砦を取るギルドは(普通)1地域5ギルドだし

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:05 ID:JMslkp1T
ADは、同じ街の砦を取った5ギルドで共有

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:11 ID:BHXzojZz
5ギルドでもゲフェなら大手ばかりだから結構混むけどな
プロはWIZにとっては劣化窓手だから過疎化してるが
アルデは槍騎士が頑張ってソロしてたり
フェイはやっぱりトレインSGだったりするな

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:12 ID:esb+ryLp
>>30
勿論HD5が望ましいが、HD3でも実用にはなる。
そもそもHDを捨てて何を取りたいのか?
純粋に狩りでの強さを求めるならHDは捨てない方がいい。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:41 ID:z95Imitg
>>36
ひたすらトレイン→SG。ブラキやってたり、様々だな。騎士が突っ込むのが多いけど、プリでも可能。
キリエ→切れるまでドリブル→適当に止まる→SG。

何処もトレインがデフォになってるのが現状。しないと先越されてmobにありつけないことが多いくらいだ。
トレインしないで公平2M↑とか考えられないな。in ゲフェ
後もめるとPKとか、何かとめんどくさいから放置、暗黙の了解って感じ。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:42 ID:cb09Ktpb
ADってのはこんな場所

プロ・・・ボス厨に勝てない人がマヤを狩る為にだけ存在すると言っても過言ではない

ゲフェ・・金銭、効率共に非常に高水準。ペアなら自給2Mは当たり前に近い。
     ただしボスが凶悪。他の敵もあなどれない能力なので90越えてから
     じゃないと厳しい。城でヒィフゥ言ってるような実力なら素直に
     VIT前衛入れていきなさい。

アルデ・・水場があるのでソロも一応可能。だが金銭はまずいし効率もそれほど
     でないのに難易度だけ無駄に高い。升剣士からMVPをWIZが取れる
     可能性が唯一存在するのでプロほどまずくはない。でも外界のが
     基本的に美味いし楽しいので過疎ってる。

フェイ・・ペアの聖地。MHが向こうからやってきてくれる上SG10一回で皆
     倒す事ができる。金銭はそこそこだが効率は尋常ではない。
     非公平なら5M行く事も十分可能。ただ狭いので同盟外のSGで
     やられやすい。また敵のスキルが凶悪なのでALL+7に常時ECは
     必須。だがこれでも一撃死する可能性はあるので油断はできない。
     やられる前にやれ。これが鉄則。

まぁこんなもん。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:47 ID:rLPaBS3u
AD行く前に引退なだ。
まぁソロでは城とれんし。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 20:55 ID:0Zp2/992
ADはダメージ出ないから爽快感に欠けるし、SGしかすることないから眠くなる…
アルデだけは無駄に難易度高くて好きなんだけどな。
でもアルデ行こうなんて言い出せないよママン(´・ω・`)

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:00 ID:WR5Fh2Bj
質問なのですがペノメナにWBって効かなくなりました?
WB効かないなら取らないつもりなので教えて欲しいです(´・ω・`)

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:04 ID:0Zp2/992
効くが、時計地下3の場合陸地にも沸くようになったので、以前のように
WBだけでは狩れなくなった。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:05 ID:ahm7TBD8
ちょっと抽象的過ぎる質問なんですが、
1stでマジシャン作って、job50転職目指すとなると大体どのくらいの時間で達成できますかね?

自分の場合どのくらいかかったか、とか教えてくれませんか?
一日○時間で○日、とか…

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:06 ID:DXv6Nnli
>>43
マイグレ時にAD観光したら、なんか頑張って砦取る気もなくなっちゃったよ。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:17 ID:DT7L2pTR
>>47
25時間あれば転職できるんじゃない?

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:23 ID:CQtBy2zl
プリと騎士やとって西オークで廃屋だけ食えばほんと一瞬
経費は2Mもかからないだろ

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:29 ID:80nV6ZoL
つかPLアリなら訊くだけ無駄だろこんなの。

>47
氏にまくりだったので2-3h/day平均で三週間ちょいだった。
ただしコモド前、更に速度パッチ前。
ミミズ→砂男(ギオペ様)→時計1→手とかそんな時代。

ttp://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1071219431/

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:31 ID:RSA/5zT5
配置変更少し前あたりで
5〜6h/1日くらいで大体1週間弱だった

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:31 ID:CQtBy2zl
時間がない奴ならプリ雇って養殖されるのがいいと思うが何が無駄なんだ?

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:32 ID:sl4B0KWR
PLありなら聞くまでもなくやってるからじゃないの?

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 21:54 ID:EUBd6V9S
WBって沈没船でウィスパー狩るためのスキルじゃなかった?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 22:00 ID:DT7L2pTR
崑崙で猿狩るスキルだよ。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 22:10 ID:Z814yvQZ
養殖WIZとか使えなさ杉

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 22:19 ID:hSTIU/zB
ソロで狩るつもりが無いなら養殖も天然もそれ程変わらん
結局最終的にやる事はSGかHDを連打、張り付かれたら斜めFWの二つだけ
ソロとPTじゃ求められている物が全然違うしな

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 22:35 ID:PsoGgyAV
今度マジ作ろうと思ってるんですけど
ソロでのスキル振りはどんな感じにすればいいでしょうか?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 22:39 ID:GyxmpGc3
FWとSG取っておけばいいよ
後はお好きに、何とっても致命的な失敗にはならないから

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:03 ID:nQhdDpQr
>>47
7/17日日にマジ作って25日に50転職できた。
時間は初日は3時間ほどでマジに転職してちょっとだけJOBあげれたくらい、あとは一日平均7h〜8hってとこかな・・・。
JOB35で赤芋行って、JOB50まで篭ってた・・・・、つーかBASE77になった今でも赤芋を焼く毎日ですが・・・。_| ̄|○|||
ただRo自体が完全に初めてだったので、狩場の順番とか決めてあるならもっと短縮できると思う。

62 名前:61 投稿日:04/08/03 23:05 ID:nQhdDpQr
>>61
ごめん嘘ついた・・・。
転職できたのは25日じゃなくて21日・・・。
8月のカレンダー見てたよ・・・。_| ̄|○

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:05 ID:DXv6Nnli
>>59
スキルの前にステを決めよう。
ソロ専ならAGI、PTプレイならDEXがポピュラー。

後はテンプレ参照
関連リンクの初心者用のサイトを参考にしてもいい。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:07 ID:NCehM20f
>>47
ノビ時代だけで2日かかった。
STR1のナイフじゃポリンすら強敵だったしな。
3日目にマジに転職。そっから結構かかった気がする。
途中で露店商人育てたりしたから、ジョブ50になったのは
2ヶ月以上かかったかな。1日1・2時間程度のプレイ時間。

>>59
マジ時代はFBとFWしか使わないと言ってもいいくらい。
あとは好きなように。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:10 ID:R0uqh15O
今までの流れとか一切無視しますが気になさらずに。

うは、いつの間にかマジスレテンプレが豪華になってる!!
管理人の中の人お疲れ様ですm(__)m

66 名前:59 投稿日:04/08/03 23:13 ID:PsoGgyAV
FWとSGやSS取ってAGI型にしようと思います。
レスありがとうございました。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:24 ID:IsUQ5qQB
>66
AGIでSGはちょっとストレスたまるかも・・・

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:32 ID:41eCPIow
質問していいですか?
戦闘中にですが(敵がいないときはやらない)こまめにサフラってうざいですか?

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:35 ID:sl4B0KWR
うざいかうざくないだったらうざくないが
それで他の支援がおろそかになるようなら困る、という
ごく当たり前の回答をしてみるテスト

……この「してみるテスト」ってのあまり聞かなくなったなぁ

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:37 ID:yjwf5Wsy
>>67
避けSGは楽しいぞ!

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:44 ID:7zcReFFT
皆さんに質問です。私は伊豆2Fからポイズンスポアが消えたときからROをやめていて、
最近また新しく始めた者なのですが、昔の縦FWは

□□□□□
□□□○□
□□□□□
□□□□□
□□◎□□



□□□▲□
□□□▲□
□□□▲□
□□□□□
□□◎□□

のようなものだった記憶があるのですが、もうこのやり方は無いのですか?それとも私の記憶違いでしょうか?

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:53 ID:kXUCXszV
伊豆2にポイズンスポアって事はβ1以来か・・・
その頃とはFWは全く別物なので、以前事はすっぱり忘れちゃっていいと思うよ。
>>1の外部テンプレを熟読しつつ実際に使ってみるといいかも。

というか懐かしいな。
伊豆2のポイズンスポアって存在してた事をすっかり忘れてたよ。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/03 23:55 ID:7zcReFFT
そうですか…忘れます。ありがとうございました
久しぶりにROやってみたらモンスターの配置とかも変わりまくっちゃってちょっと驚きです

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 00:07 ID:ziENpCVO
>>71
古い記憶を呼び覚ましてくれるな(;´Д`)
マシンガンヒドラとかも思い出したじゃねーか。

そして72が言ってるけどβ1の頃とは
全然違う状態になってるから頑張ってくれ。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 00:43 ID:ATfyipTz
β1以来ということはALL1ステか……DEXとVIT両方振れてちょっとうらやましいな

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 00:44 ID:ATfyipTz
あー、やめたということはキャラも消えたということかな
それなら誤謬失礼

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 01:08 ID:sA60uxmE
たったいま間違えてファイアーボールに振ってしまったのですが、致命傷でしょうか

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 01:10 ID:mP4rYxke
スキルポイントなんて数ポイント無駄にしたからといって狩りができなくなるなんてことはない。
ただその無駄にしてしまったポイントはどれだけレベルをあげてももう戻ってこないがな。
後は自分で考えよ。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 01:12 ID:xjJALDz4
>>77
判断できないなら作り直しとけ。そうすりゃ間違い無い。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 01:22 ID:IE00vBme
INT>AGI>>DEX WIZ様を作ろうと思うんですが
みなさんこのスキル振りを見てどう思いますか?

http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEHBxNfOdqGDHnHogK

使い物にならないとかの煽りは好きです。
でもここをこうしたらいいみたいなレスはもーっと好きです。
どうかご教授ください。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 01:37 ID:vPU5ud7y
>>80
無理してネタ作らなくていいから

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 01:38 ID:sA60uxmE
>>78 79
そうですね・・・そうします

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 01:55 ID:ZtnCpgbL
どうでもいいけど
ゼフェル師匠のスティックキャンディ
DEF+10位ありそうだな

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 02:07 ID:ATfyipTz
どんなネタだろうと
最低限LV80(JOB50)達成して初めてネタと呼べるくらいだと思うよ
それまでは単なる発展途上

あと、いちいちネタかどうか聞くくらいならカローラ作ったほうがいい

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 02:08 ID:E9d7Uahr
月夜花lovでの確殺INTは987か
すげぇな

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 02:09 ID:FHMFbhIg
>>80
1から作る相談の場合、とりあえずスキル表のこだわり部分を言っといてくれ。
あと予定しているソロPTの比率とかGv参加率とか。でないと、「ここをこうしたらいいみたいなレス」は
何もかも忘れてカローラ作れ、とするのが割と最適解になるから。
そこまで言わなくても、SSを取るよりもFWのが無難とアドバイスして、「マクロスミサイル好きだから
はずせないです^^;」なんて返されたらナメンナってモンだ。

もちろんこだわり部分で何をしたいのかっていうのも重要。それがあれば、
「ウン、使える」「微妙だけどやってて楽しい」「TOM」と明確な意見が出せる。
「FP使いたいので取ってみました」だけでは、頑張れでオシマイ。

そーいうわけで、もーっと好きなレスなどあまり期待しないこと。好きなレスを捻出するなら
「一般的なWIZの戦闘をする上で、その振り方はカローラに比べて何かとヤバい」
程度か。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 02:24 ID:9rh5WJme
殺すのは987だろうが、火属性のヤファを消し炭にするのはもっと火力がいるんじゃないか?

88 名前:80 投稿日:04/08/04 02:38 ID:IE00vBme
>>81,84
ネタだとは思ってないので…

>>86
別鯖ですがもうカローラ1台もってるんで別のタイプで行ってみたい
と思って書き込みました。
基本的にソロしかやらないつもりです。
SSは詠唱短いんでDexあまりふらない人はいいんじゃないんですか?
みたいなのをどっかで見たんで採用しただけで。MSもGvで使えるとか何とか…
それでやってみたくなって・・・。
こだわりはFPとMSだけですね。それと80台後半から騎士団2Fにこもったり
したいんでそこも考慮してお願いします。


カローラで籠もれなんて悲しいことは言わないでください

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 02:58 ID:zK55aobH
>>80
そこまで考えてるなら問題ないだろ
そのスキル振りで行けばいいよ
FDも追撃風魔法もあればどうとでもなる

あえて言うなら、追撃風魔法をJTにしてユピテルストライクを目指すべきと思うね

あと、こだわってんのがFPとMSだけって言っているのに、FWを取らないってのは理解できないがね
FW取らないことにこだわらないなら取れ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 03:02 ID:xjJALDz4
カローラってのは実用スキルを出きる限り多く取ったものだから
極端に違う型を作るとネタwizにしかならないぞ。
今や必修と言われるFWSGを切り捨てて其の上SSに大量にポイント割いてもなあ。
そのスキルじゃガス噴いてても騎士団いけるとは思えない。

FPMSを取る前提でこんなとこでどうよ
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rHHKnndodqGFoAHtgK

DEXいくつまで振るつもりかわからんけど、SGは其れなりのLVが欲しい。
補正込み40ほどあればSG5程度までは無理無く使えるはずだ。
ポイント足りないんでSSは切り捨て。FBは削っても良いけどSPRとのトレードだな。
JTは10ほしいけど6あればひとまず足りるだろう。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 03:05 ID:7tROeRZu
>>80
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEHBxNfOdqGDHnHogK

FP10とMS10残して
何とか騎士団2いけそうにしたスキルね。
HD、QM、IWのあたりは何とか調節可能。
SS完全に切ってしまったほうが最近の流れとしてはAGIでも楽な気がするが
残しておいた。
使いどころと理由は分かるよね?

それとGvでAGIがどうやってMS詠唱し切るか教えてもらえないだろうか?

92 名前:80 投稿日:04/08/04 03:09 ID:IE00vBme
>>89,90
なるほど、ものすごい参考になります。
FWをとらないというか他のとったらとれなくなったって感じが正しいですかね。
でもやっぱりFWをとることにします。
レス頂いたみなさまありがとうございます。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 03:21 ID:cs67DzFE
>>91

つ『献身』

剣士系には見つかるなよー(´・ω・) プロボは献身無関係だしw

94 名前:80 投稿日:04/08/04 03:24 ID:IE00vBme
リロードしろよ自分
>>91
実際GvでAGIがMS使えるかどうかはわかりません。やってみないと。
93の方も書いてらっしゃるようにいくらでも方法はあると思います。
それを検証したりするためにもMSAGIWIZを作ってみたいと思います。
経験を積んでからまたその問いに答えたいと思います。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 03:32 ID:T3q8WTSX
いや検証しなくても分かることだって、AgiでMSなんて夢見すぎだよ
Dex50〜60程度でMS撃ってても打ち終わる前に死んでるか止められるか、もしくはピヨってるか
これくらいは今のGvの状況とGvで活躍してるWizのタイプとか考えれば自ずとわかるはず

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 03:49 ID:zK55aobH
MSを使うAgiWizが活躍できないのは確かだが、極まれに詠唱が完成することもあるよ
ほんとにまれだけども

ただ、詠唱が完成したからといって誰かを沈められるわけではないんだよね
Agiの主な動きは戦闘補助。これにつきる
Dexの為に囮になってみたり、QMとか置いてみたり(欠けてもキニシナイ

そこ、VitWizのほうがいいとか言っちゃダメ

通常狩り(ソロ)のMSだが・・・
FW→自分中心MSとかだと被弾の確率をグンと落とした上での、棒立ちメテオがカコイイ

 すべてを破壊する隕石が降り注ぎ敵が沈む中、悠然と立つ一人の魔術師

ロマンあふれるすばらしい光景だと思わないか?
ドルに隕石落とすと、それはそれで楽しかったり

実用の程は、みなさまのお察しの通りでございます

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 04:14 ID:RI6x+vP7
MSは出して損がある魔法ではないので、
崖ブラギ上で適当に出してれば、AgiWizでも多少の足しにはなると思うよ。

どうやって詠唱しきるのかって言ってるけど、
崖上のWizに頻繁に妨害が飛んでくるようじゃ、
どのみち長いことないし。

突破してきたダンサーのスクリームでスタンすることは
確かにあるけど、スタンでは詠唱中断されません。
(もっとも、スタン中には攻撃判定が出ないので、
単体指定系の瞬間魔法は不発、設置系の例えば大魔法なんかも、
スタンが終了するまではダメージは与えない)

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 04:15 ID:cPVqVPwn
MS10持ちAGI94もっていますが、Gvで使うなど考えたことないや
DEXちょいぶりしてるけど、詠唱完成する頃には誰もいないって事あるしね(´・ω・`)

AGIならAGIらしくってのがいいかと思う。ネタなら別なんですがネェ

(そのmyWizはネタWizとして封印中)

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 04:55 ID:EUYpHL5+
MS10のAGIWIZの意見を追加すると・・・別に致命的に使えないってことはないですよ
ただ、通常のソロ狩りでは殆どでばんないですが・・・SGの方が使いやすい
ただ、たまに使うと楽しいですし12ポイントのスキルポイントをどう見るかは
人それぞれでしょうね。私はSG3点切ってとってたりしますがまぁどうせ詠唱遅いしあまり気になりません
DEXもDEX装備無しで44なのでやろうと思えばGvにも投入・・・無理かなぁ
趣味でとる分には問題ないでしょう
Gv以外での実用なら・・・やっぱりLovの方がw

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 05:52 ID:OrxjoKqG
MSFPSSを取るとすると、俺ならこんな感じになる予感。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdxoafOdqGFjbHbgK

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 06:16 ID:kVDQydhW
赤芋山で他のマジWiz観察してると、
ほぼ横FWだけで芋倒してる凄い人がいるんですが、
それってBaseどのくらいで達成できることなんですか?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 06:19 ID:3qyFxRVO
杖だけでも60もあればいけるんじゃないかな。ギリギリ。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 06:26 ID:NXG9DbXM
>>101
それだけでは情報が少なすぎてなんともいえないが。

□□□□□□炎□□□□□
□□□□□芋炎□魔□□□  こんな感じで横FW出したとしても、
□□□□□□炎□□□□□  適当なボルト撃って
□□□□□□□□□□□□

□□□□□□炎□□□□□
□□□□□□炎□□□□□  下か上に2マス動けば、芋が別の火柱に当たって
□□□□□芋炎□□□□□  横FWでも火柱2本分使える。
□□□□□□□□魔□□□

高INTや高DEXなら、火柱一本分のダメージとボルト分で横でも十分に焼けると思うけど。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 06:41 ID:kVDQydhW
>>102-103
ありがとうございます。
それぐらいできるように夢見て頑張ります…

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 06:45 ID:i+gQVaht
ADでらんらんるーしてたら「トレインいくない」とWisが来た
うざいのでヌッコロした、相手は混乱していたようで、15回くらいレスキルできた
それから粘着Wisが絶えません

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 06:47 ID:EUYpHL5+
赤芋のHPは4千強だからINTが高ければ250*14発で火壁だけでもダメ足りません?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 06:57 ID:w5Eck9ul
>>106
FWが何秒持つか知ってます?

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 07:03 ID:IAweLn5I
まあ、アラーム赤芋程度でも14秒で27HITぐらいならするけどね。

109 名前:91 投稿日:04/08/04 07:04 ID:7tROeRZu
朝になって自分の書き込み見るとすごく釣りっぽいですね80さんごめんなさい。
しかもURL間違ってるし。こっちだ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKoafBdqGErnHOgK

MSについてだけど自分もAGIでMS持ってるけど、
これが通常狩りで役に立つのは対j、婆に避けMSぐらいですし、
GvでMSが役に立つって言われてるのは主にDEXWIZ用の情報で、
せっかくAGIバランスなのに劣化DEXとして立ち回るのが本当にやりたいのかなと
思って聞いてみました。

確かに中衛として立ち回ると星入りバッシュとかですぐにセーブポイントなんだけどね。
デコイにはなってるのかな?
あとAGIでGvギルドに入るのはかなり大変ですよ。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 07:31 ID:Q+YbT52I
すいません、流れをぶった切って質問します

現在JOB48でこういうスキル振りなんですが
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rIHxnndodDGFcBbxai
残り2ポイントをどう振ったらいいと思いますか?
ステは今はINT>DEXですが、いずれDEX>INTにする予定です。
今考えてるスキル振りの候補は

1、高DEXなのでやっぱりFB8をFB10にして多段Hit(・∀・)カコイイ!!
2、ネタを極めるべくIW1、FN1( ゚Д゚)ウマー
3、ひょっとしたら実戦で使えるんじゃないかIW2(夢から(ry

FB10が正解に近いような気もするんですが、
正直この程度の差じゃそんなに変わらない気もしますけど、
ネタもちょっと惜しいかなあと思い迷ってます。
作り直しはなしの方向で。あとGvはやる予定はありません。
よければ、ご意見ください。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 07:33 ID:gm4SZP6d
AGIWIZでGG参加とか「何しに来たの?」ってのが現実。はっきり言って参加枠の無駄。

VITWIZでSR/SC/QMをフルマスターしてるとかならともかく
スタンピヨピヨ・火力皆無のAGIWIZじゃやる事も無いしなによりやってる本人が一番悲しい。
孤高のソロ仕様なんだから半端にGGなんかに夢持たないほうがいいよ。

つ〜かGGしたいなら素直にMS取ってINTDEXにすればどこでも拾ってくれるよ。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 07:34 ID:gm4SZP6d
>>110
必須スキルは既に抑えてるんだから好きにしろ。


スキル表見せてどう思いますか?とかここで聞いても全員こう答えるぞ。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 07:47 ID:kRimqEEo
VITWIZなんて、GvGで滅多に詠唱なんてしないんですが・・・・
いつも張り付かれた敵にモルボルマインでMB。
たまにQM、SG1くらい

MSは前衛の処理能力が低い場合便利
使うのはフェンダークの混じったMHに遭遇したときくらいですが

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 07:48 ID:aeNraCSf
SG1をわざと妨害される場所で見せて
フェイク入れるのも良い

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 07:56 ID:w5Eck9ul
>>110
なんでもいいけどIWをネタとして使うとうざがられるぞ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 08:02 ID:OrxjoKqG
それはIWLv1を実践投入してる俺もうざいと言うことか。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 08:23 ID:RI6x+vP7
3期鯖で最大手同盟に所属してるけど、
うちはAgiWizだろうが加入希望であれば受け入れるし、
AgiWizでGv参加するのも自由だよ。枠余ってるしな。
まあ本人が悲しくなるのは確かだろうし、
大抵言われなくてもGv用新キャラ作り始めるがね。

Dex60程度確保してMSがあるのなら、
Base75くらいのDexWizと同等以上の仕事は出来るでしょう。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 08:23 ID:8GwAzV/4
IWLv.1の実戦投入ってどうやるんだろ…(´・?・`)

( ゚Д゚)<ハッ!! FNナノカッ!?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 08:25 ID:RI6x+vP7
>118
IW1でも持続8秒はあるんだし、FWで止まらない敵をハメて、
SG通す時間くらいは稼げるでしょ。
俺はIW5だけど、SG10を2発入れても時間余るんだよね…
普通に使うんだったら、IW1の方がまだ使い勝手いいかもしれん。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 08:37 ID:OrxjoKqG
>>118

IWIWIW!!>FWFW!! でクロック食ってます。重くてFW抜けてくる時超オススメ。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:39 ID:VZfa/wUm
質問なのですが、今DEXブレス込み120になりました。
ここからDEX125か129迷っているのですが、DEX125と
DEX129って体感どのくらい違うのでしょうか?完全
INT-DEX二極です。120でとめて先にINTカンストしたほう
がいいのかな。。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:40 ID:zXmGn/+N
すごく素人なし質問で申し訳ないです。
あたしが90になったお祝いっていうことで
友達のWIZさんから拾ったっていってSブローチをいただいたんです。
価値が同じくらいのものをなんとかお返ししようかなと思ってまして、
幸運剣どうかなって思ってるんですが・・・

その方はAGIよりWIZさんで、FLEE重視装備にしたら目に見えて生存率あがるって
喜んでたんです。
素人な質問ですが、ソロ狩り時に運剣装備ってWIZさんからして微妙でしょうか?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:46 ID:5eNprb+O
>>122
微妙

プレゼントに頭装備や武器はおすすめできない。板違いスマソ

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:48 ID:K61hBudr
>>122
WIZが杖を装備するはINT補正もだが
MATKボーナスがあるから

20%の完全回避と引き換えにMATK15%ボーナスを捨てるWIZは多くないとおもう

相手の型にもよるが
古代アクセならSグローブかSイヤリングあたりが喜ばれると思う
但し、sブローチ自力GETできてプレゼントできるWIZなら
もう揃えている可能性も高いので注意

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:51 ID:mKOK8H+h
>>122
杖のMATK+が無くなる時点で狩りはお察しだが、ネタ武器としては良いと思うよ。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:51 ID:xjJALDz4
微妙すぎ。
wizの生存率は攻撃力に支えられてるんで、MATK+15%の杖を外すのはいただけない。
AGIwizにとって幸運剣のLUCKY+20よりTゴキスタッフのFLEE+6のほうが強い。
実用度を求めないならいいかもね。LUCKY出て見た目に面白いし。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:52 ID:9dtMdWse
別キャラで使うとかならともかく、運剣は微妙だな。
Sブローチの分らんけど、価値の同じ物っつっても
アイテムの相場も鯖によって違うので何ともアドバイス出来ん。

しかし、Sブローチをプレゼントとは。
そのAGIWIZって金有りそうなイメージがあるな・・・
Sイヤリング辺りは既に揃えてそうなヤカン。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:55 ID:K61hBudr
ああそうだ
相手がもってないならだけど
SoSなんてどう?

見た目格好いいしAGI補正もあるから
WIZメインの人なら喜ばれるとおもうぞ

同様にメモライズブックあたりもいいかもしれない
こちらは見た目普通の盾だが

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:56 ID:R1UZBu9K
実用性を考えるとネタになってはしまうな<運剣
等価ではなくこっちのがかなり高いのであまりお勧めはしにくいが
SoSとか専用グラあるので結構喜ばれるんじゃないかな

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:56 ID:zXmGn/+N
そうですかー・・微妙ですか。。
あんまりお金はないっていってたけど、私の90の記念にわざわざ篭って拾ってきてくれたんです。
Sグローブとかもってないかさりげなくきいてみますね。
正面から聞くと絶対そんなもんいらないってつき返されそうなので。

迅速なお返事ありがとうございました。
がんばって何か拾ってお返ししたいと思います。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:57 ID:zXmGn/+N
SoS!

ってなんかすごそうな名前なんですがどんなものなんでしょうか?
何も知らなくてすみません。。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 09:59 ID:K61hBudr
スタッフオブソウル魔系 MATK+15%・INT+5・AGI+2 両手装備

ロマン装備なので欲しくても後回しにしてる人は多いと思う

鯖によるけど5-8M位でないかね

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:01 ID:xjJALDz4
スタッフオブソウル
レア杖でAGIwizなら一応実用品。
必須武器でもないんで、すでに持ってるかどうかは五分ってとこかな。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:04 ID:xjJALDz4
あれだ、+10スタッフとか+10ロッドなんて案外喜ばれると思うぞ。
自力作成ってのはちときついが…

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:06 ID:9dtMdWse
うちの鯖だと、
Sブローチ  3.5M
Sイヤリング 4.5M
メモライズ  5M
SoS      6M

くらいなだ。
実用面考えるなら、猿クリップセットも悪くない。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:07 ID:3qyFxRVO
それを一歩進めて猿イヤリn(ry

ごめんなさい、なんでもないです。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:28 ID:6DTLsC9P
猿イヤリングはほしいけどな。がそのまえに / /
○○
がほしいのだが。紫箱あげたら?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:36 ID:vPU5ud7y
大抵の装備は揃ってるだろうから、THグラなんてどうだろう

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:38 ID:F7YqFwP9
>>121
DEX120と125の違いはかなり体感できるけど、125と129は
自己満足レベルに近いですよ。実践なら125で十分SG10マシーンとして
機能できます(ぇ
今のINTがいくつなのかも書いてほしかった
補正込みINT126まで上げてからDEX上げるのが一番楽かな(´・ω・`)

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:46 ID:2rFwysfE
120と125=30/25で1.2倍
125と129=25/21で1.19倍
計算してみるとDEXのほうが火力が上がりそうな気がするが……
まあINTをどう削るか分からんのでなんともいえんが

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 10:55 ID:3+1PSJlz
ディレイがあるからな

142 名前:121 投稿日:04/08/04 10:59 ID:VZfa/wUm
今base94 INT91+14 DEX90+20でステポイント余らせた状態です。
レスありがとうございました。最近威力不足も気になってい
たので思い切ってINT振ったほうがよさそうですね。アクセも
変えたほうがよさげです。参考になりました。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:17 ID:7tROeRZu
相手がAGIなんだからsグローブは幸運剣以上に使い道に困るかも。
古代アクセは各WIZ毎にトグルの関係で個性が激しくなるところだから、
避けたほうが無難かもね。

今書いたことと矛盾するけど、精錬jロングあたりでも等価近くになりそうだね。
しかし鎧も個性激しいからな。

紫がギャンブルにこういう言い方どうなのかと思うけど無難だと思います。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:17 ID:3qyFxRVO
>>137
ん〜、もしかして眼鏡のつもりだったのか?その/と〇って。
Janeでみてるけど、おもいっきりずれてるぞ。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:41 ID:ijaVyUP7
先生LOVまでとって火土雷WIZとは・・・
この調子で行くとSGまで出そうだな

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:43 ID:6iXM+SHf
LoVの詠唱が長いわハンターの攻撃をかわすわ、良く分からない超人デスネ

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:49 ID:GiDotBA7
近接職に張り付かれてもなんのそのって感じですたな

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 11:59 ID:3tdeWlxk
きっとLov1だったのさ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 12:12 ID:KOP7KdNT
AGIでGv云々って話出てるけど、
ブレスでINT130にしてハンタ、WIZ相手にFW出す分には中々面白いとは思う。
SG1あるなら中途半端な騎士のBDSの中からSG通す事もできるわけで。
DEXとAGIどちらでもGv出てみた(DEXの方はちょいレベル低)が、
どっちでも楽しみ方があるなってのが感想。枠余ってるならAGIで出るのもアリかと。
個人的にはVITWIZで出てみたいなぁ。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 12:13 ID:kRimqEEo
>>128
メモライズのグラフィックはありませんよ・・・と
前までガードのグラフィック出た気するが

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 12:20 ID:RFcCi1p7
>>121
以前このスレで紹介されていた詠唱速度シミュレータ
ttp://freett.com/hiiragi_yuu/ro/contents/simulator.html

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 12:27 ID:L5A+VQBM
詠唱速度はテンプレの魔法ダメージ計算機で調べるといい。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 12:44 ID:VHaj5hWx
今から月光買うのってどう?
スティルしたいだけだから元さえ取り戻せさえすればいいのだが

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 12:46 ID:nNbSmKhZ
元々元を取るために買うようなもんでもない気がするのだが
まぁ修正入ってもそこまで影響出ないんじゃないかと言う見方が多いな

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 12:50 ID:VHaj5hWx
んじゃかって見るかな〜安くなってきてるし

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 13:21 ID:8KaXj8fl
そりゃー苦労して出したJkカードが安いままじゃ困るからな
影響は薄いって噂でも流して値下げを止めなきゃ儲けにならん

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 14:05 ID:/BaTQAWA
必死だなw

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 14:21 ID:XjglzzDo
自分も買った
スティ修正は当分先だろうし、なにより楽しい
城にギルド狩りにいくときとか使ってるんだけど
レイドからsメイル盗んだときそのままネコババしたくなるねw

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 14:48 ID:NYEDNeKR
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3703/
ここのサイトに現状と修正後と再修正後のスティール計算機がある
自分のステだと概ね10%程度成功率が減少するだけなので
対した影響はなく使っていけると思う
SPはあるから試行回数増やせばいいだけ

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 14:55 ID:05aqnVcR
ゴミ確定でもう半額以下だけどな

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 14:58 ID:GxG0BUEc
修正くれば余裕でSマント量産できるじゃん。あっというまに元取れるよ。(*゚∀゚*)

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:00 ID:q2JJqZGP
スティ放置WIZっているんだなー
初めてみたよ。in時計

と、夏なネタ投下

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:13 ID:9dtMdWse
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :   /⌒ヽ 釣れますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,    (=゚ω゚= )
        〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヾ〜〜〜

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:18 ID:uhNwvBIt
まあ今の相場なら妖精耳3つくらい盗れば元は取れるから
買ってみてもいいんじゃね。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:19 ID:XjglzzDo
まあSPに余裕のないハンターの需要が一気になくなるから
wizの需要が変わらなくても半額程度にはなるんだろうね
むしろ下がってくれてありがたかった

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:20 ID:FciQek4u
時計でどの敵をスティル放置するんだろう?
クロック?管理人?
どちらにせよ別に放置してもいい気がするんだが(゚∀。)

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:24 ID:q2JJqZGP
釣れました。

まあ他の人のことを考えないんなら放置してもいいけどね(゚∀。)

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:28 ID:FciQek4u
>>167
(゚∀。)人(゚∀。)ウヒョータマンネー

でもクロックや管理人は倒してもうまいから普通は倒す気がする

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:28 ID:lK/xUf46
>>148
LOV1でヤファが黒こげってINTいくつだよ
これだと他のやつらとかボルト1で即死してそうだし

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:32 ID:76M3V8U5
真理に目覚めた先生は増幅が使えるこんにちはなんだろう。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:35 ID:6iXM+SHf
廃ガス吹いてたな・・

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:40 ID:KOP7KdNT
スティ修正に関しては、QM修正が痛い。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:40 ID:9dtMdWse
管理人とか、運良ければ鍵二個落とすからな。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 15:57 ID:9rh5WJme
管理人はスティってから攻撃するまでにテレポしたりするからなぁ…

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:05 ID:WksBWtd2
ノヴァ教授 じゃなかった先生には陰の支援者がついているんだ
サフラとかキリエとかブレスもらっている
間違いない

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:15 ID:B5OPltcf
流れをぶった切って、質問です
ステはLv74 INT91+15 DEX54+6
スキルは ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKGXnndodqafcKaXaX
のカローラ型です
Try鯖の1stでWiz始めたのですが、時計2に缶詰になっています
臨公も行ってみたいのですが、やっぱりフェン(タラ、イミュン)が無いと迷惑掛けてしまうため行きづらいです
お金を貯めたいのですが、時計2の稼ぎだとLvが先行してしまって・・・
何処かヒルクリフェン無しWizで行ける、金銭効率の良い狩り場は無いでしょうか?
時計2で地道にエルや鍵で貯めた方が良いでしょうか?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:16 ID:9dtMdWse
>>176
1stならそんなもんだ。
ギオペか爺さん好きな方で缶詰になるが良い。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:20 ID:XjglzzDo
2ndで商人を作るのもいい
OC10もかなりおいしいし、ドロップのエルや鍵を買い取り商人に売るより
自分で露店だしたほうが若干高く売れるしね
うまくいけば転売でかなり儲けられる

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:28 ID:B5OPltcf
>>177
やっぱりこんなもんですか・・・
爺さん主で、気分転換に芋虫行くことにします

>>178
この前OC10作りました、露店は取るのはちょっときついかも_| ̄|○

|時計2F|  λ............

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:30 ID:rhFfWCig
質問です。
今JOB48で、スキルが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rJejnndoGDafmaHihX
こんな感じです。後二つ、JTを10にしてSGを9にするか
JTを9のままSGを10にするかで迷ってます。
個人的にはSGを9にして、JT10を取ったほうが凍結後のダメージを増やせるので
そっちにしようかと思ってるんですが、SGは9と10で結構変わったりしますか?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:33 ID:Zpm2Ds7H
>>180
>>1 および 過去ログ、各種計算

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:43 ID:6FsurTQq
みなさんはプロADソロで自給どれ位出せますか?
狩り方なんかも教えて貰えればアリガタイ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 16:56 ID:d+e15LgY
>>182
LOV1でヤファ確殺、他ギルドの前衛の攻撃を余裕でかわして高速詠唱魔法で倒す
時給20M/hぐらい

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 17:20 ID:dJRVc6DT
プロADでソロするくらいなら監獄か窓手いくよ

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 17:23 ID:76M3V8U5
プロADはくそまずい。超強い赤いも山という感じだ。
ADなのに貸切状態というぐらいクソまずかった。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 17:25 ID:20lI/wBo
>>183
一撃でクルセに大ダメージ与えるSTRも忘れるな。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 17:31 ID:f1ri6efU
プロADはステ問わずまずい
レイブオブマイ1匹狩る間に窓が3体は狩れるだろうな

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 17:32 ID:cs3ESDcS
>>183
杖は過剰精錬スティックキャンディーだぜ。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 17:49 ID:XjglzzDo
テャキウス様が先生に対抗してセージになりそうだな
セージ姿のテャキウス様、あれ?今と変わらないんじゃ・・・orz

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 17:52 ID:pm5LuJXB
Don't Forget wakka

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 18:27 ID:q2JJqZGP
自分が見たのは、クロック4と管理人が居て、管理人にスティした後クロック全部にスティしてテレポしてた。
普通のWIZじゃないから倒さないんだろう。

話し変わりますが、AGIWIZとDEXWIZのペアでEXP重視で狩りに行くとしたらどこがいいでしょうか?
どちらもLv90 INTカンスト 装備はほぼ揃ってるとして、AGIはひな型 DEXはSGMSカローラ。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 19:40 ID:hCt3Mb7n
窓か監獄で各自ソロ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 19:53 ID:PI28Dvtp
ワロタ
確かにソロするのが一番EXP効率出そうだ罠

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 19:59 ID:RFoJtHDB
各自ソロで死んだら相方がイグ葉で生き返らせに来れば、リカバリーの早さではソロ時給を超えるな、一応。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 20:06 ID:hCt3Mb7n
>>194
俺はギルメンとそれを実行してたり…
窓だとかなり有効

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 21:00 ID:q2JJqZGP
ソロが効率でるのはわかってるけど!
いっしょに狩りしたいじゃないですか(*´ェ`*)

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 21:02 ID:xjJALDz4
監獄2はどうさ。
DEX側にはちときついか?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 21:02 ID:hCt3Mb7n
じゃあEXP効率出るところじゃなくてどこかに遊びに行くのが良いと思われ
効率出るような狩り場だと逆に相方が邪魔で死にそうになりそうだ

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 21:17 ID:r71QqCHz
敵によってはQM修正きた方がdex減少値大きくなるぞ。
コモド北のゴーレムなんか37.5の減少から50の減少になる。
QM5前提の話だけどね。

話変わって、フェンクリの持ち替えってのもだいぶ常識になってきたと思う。
そこで思ったんだが、SoSとQDロッドの持ち替えってのはどうなんだろう?
もちろんSoS持った時にintが119か120になる場合の話。
実際やってる人いたら、どれだけ面倒なのか、どれだけ効果的か教えてほしい。
フェンクリとイヤリング持ち替えた方がいいだろってのは却下で('A`)
アクセサリ三種類以上の持ち替えって面倒だしね。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 21:20 ID:GupaHF5E
50%減少のままで最大値50だと思ってた

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 21:23 ID:r71QqCHz
>>200
スマンそのとおりだったorz

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 21:46 ID:8LCMl9Gr
現在
dex100→QM後50
dex150→QM後75
修正後
dex100→QM後50
dex150→QM後100
ということなのかな?

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 21:48 ID:IKmIt0az
おk簡潔にジョブ50達成、試験終了、後は転職するだけだ(・∀・)

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 21:50 ID:+uSBB2Wu
プロADはまずい。激しくまずいが、ソロはやるので情報を。

キャラメル改、イノシシ改:FWからFB
クリミ改:FWからHD
熊改:FWからSG、MS、FB

レイブオブマイが死ぬほどタフでサスカッチ5体くらい召還するのでウザイ。
ただ、ADであること。ここより監獄、窓などのほうが稼げることから超過疎。
ほぼ人はいないので、精神的に快適に狩れる。
狩り方はテレポ狩りで800k〜1M/hくらい。ただし、人がいないこと前提。

まあ、お勧めはできませんよと。後、マヤ出現時は文字通り戦場になる。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:16 ID:lK/xUf46
>>202












正解!

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:23 ID:5oer+pEy
月光をギルメンから貸してもらったのは良いのですが、何から何を盗れば美味しいのでしょうか・・

当方Lv85極Dexブレスコミ125です

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:27 ID:xjJALDz4
>>206
過去ログも読まんお前に教えることは何も無い。前スレくらい検索しろ。
あとローグスレくらい読めよな。スティの本家だ。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:27 ID:EusPL9PM
キモイゴーレムからエル。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:27 ID:TT4kkvY7
>206
ナイトメアモードにいってピックポケット



定番は北コモドでごっついゴーレム&メガリスじゃない?
でも中抜きだけはするなよ〜

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:28 ID:9cI/9em9
メガリスに途中テレポされるとたまらんな

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:28 ID:gcTqRIDf
つまりこういうことか?
agi<フロストダイバァー
dex<ユピテルサンダァー!
agi&dex<ソウルストライク!!

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:29 ID:aI1sinjN
伊豆3でオボンヌから人魚の心臓
ピラ3でベリットから止まらない心臓
フェイ↓↓↓でポイスポから毒キノコの胞子
プロ→↑↑でマンドラゴルァから植物の茎

をスティルするのがお勧めだ。
スティルした収集品はギルメンのアルケミに貢ぐようにね。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:30 ID:5oer+pEy
了解です、北コモドにプリ誘って行って来ます

・・・その前にロークスレ読んできます・・;

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:44 ID:6A6W/V/v
>>211
ものすごくかっこいい

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:54 ID:8GwAzV/4
>>211
ちょっと濡れた(*゚Д゚)

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 22:55 ID:6AQfgvfI
かうぱー

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:04 ID:Fo5Jk+W+
>>211
かっけえええええええええ
問題はDEXのSS持ちが何人いるかだ!

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:13 ID:BXBEIZLi
|-゚)ノ AGI&DEX(俺)コンビで何度か狩りした人ココに。

騎士団2とかに行くんだけど…思ってるほど上手いこと動けないよ_| ̄|○
事前にAGIはFD、俺はJT役と決めて行くがAGIのFDはやっぱり
出が遅く、相手のFDが成功してるかが瞬時に判断できないため
凍結成功したレイドアチョに追撃FDをかまし氷を割ることもしばしば。

なのでFDは自分をタゲってるアチョだけと決め手もやはり
ボコられたりで予定通りには行かず(ノ∀`)

でも効率を気にしなければ研究しがいもあるし、遊んですごく楽しかった(*´Д`)
元からソロできるAGIさんはどう思ってるかは分からないけど_| ̄|○

問題は…、そのAGIがSS切りでDEXの俺だけがSSを持っていると言うことだ_| ̄|○

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:14 ID:xjJALDz4
現実

agi<フロストダイバァー(スキル使用失敗
dex<ユピテルサンダァー!(詠唱反応乙
agi&dex<ソウルストライク!!(無は念0%


あるいは
agi<フロストダイバァー(スキル使用失敗
agi<フロストダイバァー(スキル使用失敗
agi<フロストダイバァー(スキル使用失敗
agi<フロストダイバァー(スキル使用失敗
agi<フロストダイバァー(スキル使用失敗

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:15 ID:IAweLn5I
FD凍結率がまだ高かった頃ならたまにやってたぞ。
AGI念氷雷(自分)とDEXコンビで騎士団でレイド、
FD>JT>倒せなかった時のために先行入力SS(自分だけ)だけど。
二人ともSS持ってたらダメージ過剰で意味無いけど更にかっこよかったのか・・・

やば・・・懐かしすぎ・・・

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:17 ID:8KaXj8fl
AGIスレも所詮は屑の溜まり場だったな

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:21 ID:FqwAFDfu
DEX1 <  SG1! SG1 ! SG1 !
DEX2 < JTJTJT!!!!!
こうですか?わかりません!

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:23 ID:3a4jj8NY
氷雷の生き残りDexWizならSS持ってるんじゃね?

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:41 ID:20lI/wBo
   魔

魔  敵  魔
   
   魔

こんな感じの位置で、魔全員で同時にソウルストライク!!

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:43 ID:PI28Dvtp
そして詠唱速度やらの関係でDexのSSが真っ先に当たってタゲられるわけだな。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:43 ID:dJRVc6DT
β時代のSS祭りを思い出した

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/04 23:43 ID:gHfn5uTx
俺のゲフェAD特化DEXWizはSW取ったついでにSSも9にしたよ。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEeKfkfBadafcAbxbx

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 00:00 ID:IIpbS+tr
>>224
昔のモノで悪いが、226を見てSSフォルダ漁ってみたら…;´Д`)つ[SS] ツマラナイモノデスガドーゾ
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file0321.jpg

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 00:01 ID:AFiNM3yY
>>189
その設定だと師匠×弟子のサイドストーリー書けるな
タャキウス様ちゅぺるぶれいかー(*´Д`)ハァハァ

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 00:06 ID:IIpbS+tr
orz
ttp://v.isp.2ch.net/up/c1dd11ad9bb9.jpg

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 01:23 ID:TwFBcSSU
ねここはリンクをftp://〜にしないと弾かれるみたい

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 01:24 ID:TwFBcSSU
ftp://nekoko.zive.net/upload/file0321.jpg

これでOK

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 02:07 ID:1JQ+gmrp
このスレ的先生のスキル http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10bxcKnndodqGFboHNGK

個人的にはこう http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10bxcKnndodqGFbxHnjX

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:02 ID:FUN1/lBu
Gv出てるWIZさん。回復材は何使ってらっしゃいます?
自腹かギルド経費か、ステ型(DEX>INTとかDEX>AGIとか)と一緒に教えて頂けませんでしょうか。
ギルドのWIZさんの回復材どうしようかなぁという個人的興味ですが。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:13 ID:j4KML6Bn
そんなもん、金に余裕があればマステラ、なければ白ぽとしか。

自分は白ぽ('A`)連打スルトスグナクナル 本気攻メナラ マステラ マジオススメ
いちおう経費で落ちる。Int=Dex二極オーラMS持ち。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:14 ID:TitIEcb9
2極intdexオーラwiz
スタン食らうとアイテムすら使えない=死亡
たくさん食べても2極オーラでアンフロ装備でMHP3650(マタのみ)だから白でいいと思ってる俺

一応ギルドから経費は出るけど殆ど貰ってない

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:15 ID:7BKrq41E
Int-Dex二極オーラで、自腹で白ポ飲んでます。
申請すればマステラ代金くらいは出るだろうけど、
面倒だしいいやってレベル。
マステラ積んでればなぁって状況は今まで2回しかなったことない。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:17 ID:7jNFC5fL
>>234
99 I=D2極Wizだけど、経費は全額支給だけど基本的には白ポだけだね
SP回復必要そうな日だと種とか青ポも持っていってる
大抵Wizにはプリが近くにいてくれるからマステラまでは必要ない感じ
FPやSW用青ジェム積んでいく人はマステラがいいんじゃないかな

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:17 ID:hJE2ZzAx
最近通常狩りでマステラ積みたくなってきた。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:18 ID:TitIEcb9
このスレに今4人オーラwizがいるんだよな?(・∀・)ニヤニヤ
なんつーか、wizにマステラはvit振ってないと激しく勿体無いよね=費用対効果が薄い=前衛にまわした方がいい

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:19 ID:u51lQcVH
90前半Int>DexMSWiz
攻め多めの同盟で白配布あり
だいたい300個ちかくつかうかな

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:20 ID:zxH5AkkU
増えたなぁ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:25 ID:ZK04IdS/
うちのギルドは乱戦状態になることが多いのでマステラ持っていってるな
WPロキとかやってればそれほど使うこと無いんだろうが
ラインの上げ下げで戦うようなやり方してると結構使う

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 05:55 ID:1JQ+gmrp
基本的には
 攻め=マステラ
 守り=白
だ、もちろん場合によってこれもまた変動する。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 06:01 ID:J+2BQu0F
どうせ崖から延々爆撃なんで白でいい。自分達が激しく被弾してる状態になると
大抵そのままエンペ割られて追い出されるからカプラで補充できるしね。

VIT1じゃ交戦中に白が切れて死ぬって事はあんまりない。
一段落したら側の前衛から分けてもらってるしな・・・・

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 06:46 ID:2TJ1YN+Z
マジスレテンプレにSG氷割りについての記述がある
ということを聞いたのですが、どうにも見当たりません

どこにあるのか、それとも今は削除されてしまっているのか
ご存知の方は是非教えていただきたいです

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 06:51 ID:2TJ1YN+Z
っとと補足です
プリウィズペアの際の氷割りについての記述です。
MBを使った氷割りをしたいので、アコスレで聞いたら
マジスレテンプレにその他詳しく載ってると教えてもらったもので。

連続レス申し訳ないです。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 06:59 ID:XJ27w6fC
>>233
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10JkJkJkfXGQJfJkHXHX

これでおk

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 07:07 ID:vHxH9a26
↑のほうでアルデADまずいと書いてあるがペアなら2Mでるんだよな
過疎ぎみだからトレインしほうだいでうまいぞ

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 08:01 ID:uSrwrPJ/
>>246-247
MBでの氷割りの記述は無い。
だけどFWでの滑り割りの記述ならみつかったでしょ?
そこから応用で容易にわかる筈。
きつい言い方だけど、文そのまましか見れないようじゃあかんと思うよ。
大事なのは現象と動作の本質を知る事だから。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 08:31 ID:2TJ1YN+Z
>>250
なるほど、そうでしたか。
てっきり具体例が載ってあるのかと思い、それを探すのに躍起になっていました。

どうもありがとうございます。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 09:18 ID:J0cu2wzC
>>234
マステラ。
経費、INT-DEX二極。
まぁ、多くて15個くらいしか消費しないけどね。
その分装備を色々持って行けて重宝するよ。MDEF装備一式とか。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 09:19 ID:TbpcbXzq
氷割る側になったことがなくてわからないんだけど、
知人は殴って割るの結構ムズイっていってたなぁ
MBとかでわるのって実用的なんでしょうか
慣れ?

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 09:24 ID:TtQv09Sa
SGノックバックによる座標ズレが起きやすいので殴り割りは案外難しい。
リカバリー&殴りを併用すると良いのでプリに伝えると良い。
PTで前衛が剣士系ならプロボとか(これはコレで注意必要だけど)

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 09:35 ID:RBIELl61
氷割でリカバリって距離があってもいいから便利なんだが
せいぜい1.2匹までしかだめってのと
敵にリカバリはシフト押しがいるってのが
使い勝手わるくない?

noshiftだとヒールとか誤爆するから怖いし

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 09:39 ID:P/Wj3A/O
台湾公式|ω`)ちょっとこれ置いておきますね・・・

台湾公式|ω`)つttp://ro.gameflier.com/SkillTree/hwiz.html

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 09:40 ID:oQDEIorK
前衛がBSの場合(めったにないが)CRでけっこう楽にわれるんだけどな。
アチャ系のASも割りやすい。
MBは使用者中心だから割りづらいね。
リカバリはマウスの親指ボタンにシフトを割り振っておくと幸せになれるかもしれない。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 09:48 ID:RBIELl61
>>256
真っ白なんだけどうちだけかな?
URL削った上は見えるんだけど

>>257
ボタンないからなぁ・・
まぁインベでほぼ事足りるからいいんだけどね
たまにずれた時がはがゆいけど

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 09:50 ID:oQDEIorK
NB5→NVとなると、SSお払い箱決定だな。

と思ったらソウルドレインにSS7必要なのか・・・・まあどうせ取らないけd

魔力増幅はLv10で20%↑に修正されたんだっけ?

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:07 ID:hnAJEN7R
>>259
修正されてるね、20%だと結構強いのかな

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:12 ID:bVIEu1Y1
つ SP消費65

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:14 ID:8C/+eirp
魔法師・巫師なのに超魔導士なのね

増幅は多段系ではあまり意味無いからなぁ
LAJTorFBとかに組み合わせるぐらいだけど…
対人やらないなら今のところネタスキルっぽいね

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:15 ID:HqDfDDqe
>>256
漢字おもしろいな
 NB心靈爆破 SS聖靈召喚 SW暗之障壁 LOV怒雷強撃 HD崩裂術
この辺りはなんかかっこ良いが
 FP火柱攻撃 EST怪物情報 QM泥沼地 SC石化術
こっちはなんかチープだな

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:16 ID:QyZ6+yNu
>>260
最初の一発しか入らないのが何とかならんと、
結局unkという気もする。
旧ワニ園とかあったら、LA確殺出来るようになるので便利だったと思うが。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:28 ID:dUAXhqYQ
>>234
新鯖の中堅レースギルド(参加自由)で経費自腹の97DEX=INT
INT装備とMDEF装備両方持っていくから
白40マステラ10緑10葡萄汁10を基本として変動させてる

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:39 ID:AFiNM3yY
経費は出るが前衛が白300とか阿修羅が青150とか食ってんのに20個30個で申告するたあアナルちいさい野郎だななどと思われたくないので結局自腹で払う小心者な俺の数→(1/1)

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:47 ID:iSC1l1P+
256のってらぐなのなにかのパクリみたいだな

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:52 ID:SaTpIX8K
>>267
ほんとだ、ソースもほぼ・・・というか全くというか同じっぽいな。
パクリじゃねえの?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 10:57 ID:UwKp/K5S
ま、現在98で転生実装までにオーラでそうかなって者なんだが
SPR10とソウルドレイン10でSP切れることはもう無いかな
知りたいのはバルカンの使い心地でこれが使えるようであれば
SSを7で止めてQM5を取ったり
いやどうせなら9にしたい・・・取りたいスキルが多すぎる

悩むな

270 名前:199 投稿日:04/08/05 11:00 ID:wSCRfvXv
スルーされてるが誰もSoSとQDロッドの持ち替えなんてしないのか?('A`)

>>263
ダイの魔法の漢字表記を思い出した。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:09 ID:7jNFC5fL
>>199、270
そこまで言うなら俺の考えを一応
考えれば分かるだろうけど、リスクや手間を考えるとやる人はまずいないだろうね
わざわざ持ち替えまでして119や120狙うくらいなら骸骨+メモライズ(もしくは子デザ)でいいでしょう

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:10 ID:lq9r3+xr
パクるのはあちらの十八番だ。いいもんはパクられる。
放置汁

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:15 ID:tMsAlyhr
>>266
×アナル
○アヌス

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:19 ID:7BKrq41E
QDロッド+なんか盾+ニンブルグローブ<>SoS+クリップアンダーアキャストとかの持ち替えすんの?
普通じゃやってられないと思うがねぇ。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:19 ID:Uw54iBf8
273が馬鹿だという事は分かった

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:26 ID:eyG1hX+b
1stウィズはベース67でジョブ50だったけど、今回ベース30付近からずっと時計に篭ってたらベース64でジョブ50なっちゃったよ・・・
時計って(´∇`)スゴーイ

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:28 ID:7BKrq41E
(´▽`)スゴーイ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:29 ID:BcWeMAO6
>>270
盾が外れる時点で論外だと思うぞ。
まだアクセ3種で付け替えしてる方がマシだ。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:34 ID:fU2x//hA
>>256
どうでも良いけど♂WIZの頭に(・ω・)・・・

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:43 ID:zmIu3glg
わむてじゃなくてらぐな?
らぐなの何か。にもeuRO公式からオファーあったみたいだし
パクリかどうかはわからんだろ。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:45 ID:YTgFA3qQ
最古鯖在住の者なんですが、最近うちのギルドがGvGに目覚めたらしく
INT-DEXの二極でGvGでの火力用にウィズを作って欲しいと依頼されました。

今はもう居ないのですが、一昔前はウィズをやっていた事も相まって
(と言っても以前のはINT-AGIの二極でソロばかりでしたけど…
改めてウィズを育成する事にしました。

そこで先輩方にMSとLoVについてお聞きしたいのですが
私的にはMSのDEX>INT(最終的にはINT>DEXにシフト)にしようかと思ったのですが
ギルドのウィズに詳しい方が言うにはINT>DEXのLoV持ちの方が良いと言われました。

確かにGvGでは高INTの方が良いと言うのは分かるので
INT>DEXを勧められるのは良いのですが、LoVとMSではなぜLoVの方が良いのでしょうか?
(ステ的にINT>DEXの場合、MSよりLoVの方が扱い易いからと言われたらそれまでですけど…

お手数ですが助言お願いします。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:46 ID:DQxizIRj
らぐなにじゃなくてわむてるらぶだなぁ。
ちゃんと許可は取ってあるんだろう。

しかし、特別強そうなスキルでも無いのに、
やけに取得条件厳しいような気がする…。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:50 ID:7BKrq41E
>281
テンプレと過去ログ嫁禿としか言いようがないが、
Int>Dex二極のSGMS型でいいよ。
先にInt上げた方が育成は楽だし、最終的にInt126欲しい。
MS>LoVである理由は省略。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:50 ID:7jNFC5fL
>>281
LoV勧めるなんて最古鯖のWizとは思えない・・・
使用オブジェ数や重複の可否等考慮すれば、Gvでの火力なら間違いなくMS>>>>LoV
最古鯖なら不発やラグなんて日常茶飯事だと思うからなおさらですね
あとステですけど、I>D>Vも一度考えてみたらどうかと思います

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:52 ID:fU2x//hA
防衛時LoVなんてカス魔法撃つと周りが怒鳴りだすぜ('A`)

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:55 ID:ZK04IdS/
大魔法地帯の属性補完を考えてもJT連打>>>LOVだな
LOVはLOVが出ないだけでなくより有効なオブジェクト(例えばMS数発)を潰してしまう
なにもしないほうがLOV撃つよりまし

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:55 ID:+9h/zxYM
暗闇効果が付くとかを変に勘違いしてんじゃないのかね・・・
MSにしておいた方が無難だよ

風属性攻撃したいなら、JT撃っておけば良い

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:56 ID:dIvjq2YB
MS,SG対策に剣魚で突っ込んだ香具師に大ダメージ
とフォローも入れてみる。
オブジェ128も使われるんだったら、罠置いた方が100倍ましダナガー

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:57 ID:AFiNM3yY
GVならMSがいいと思うよ。I>DでもD>Iでも。
LOVを奨められたのは、
スキルポイントが既に足りない構成になっていたとか
そのギルドにLOV持ちがいないとか
IntDEX完成に近づかないとMS使えないから、
完成まで育つの待つよりも敷居の低いLOVでGV参加して欲しい
とか、そういう理由なんじゃないかな

ただしMSは狩りではあんまり使えない。
LOVの方がまだ狩りで使う場面がある
もちろん使おうと思えば使う事はできるけど、ね…

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:57 ID:a1RfCnHC
まずPVPでLOV撃てばいいのさ、んで威力の無さに絶望するがいいさ。
GVGやるならMS持ち作ればいいさ、MSは重ねが出来て最高なのさ。

LOVはディレイが3秒とかなら使えるような気がする。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 11:57 ID:YVXAUAKV
皆様に質問です。

プリペアがメインなWizを作ろうと思うのですが、
このようなスキル構成はどうでしょうか?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKHKnndoGDafcAbxbk
LoVも使いたいけどディレイが怖いのでTSを10にしました。
アドバイスもらえるとありがたいです。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:00 ID:G/fjVYvz
ロングメイス、槍全般、MB、プロボ、AS、インベ、リカバリ、NB、FBL
ロングメイスと槍全般は射程が長く多少の位置ずれに耐える
MBは発動するには位置ズレしてると無理だが、打てれば回りのMobも巻き添えにできる
プロボは10はNG、1ならふつうに使えばいい、ただ体感的にちょっと飛びやすい
最も割りやすい、西(←)にノックバックするのに中位
インベ射程2なため殴るよりも割りやすい、必中なのも多少殴るのより早いのもいい
リカバリ、遠距離専用、SHIFTの手間、ディレイの重さから数には微妙
NB、敵を中心に3*3のMobのを割れるディレイも軽くお勧め、SGの直後NBを打てる存在が事実上いないのが厳しい
FBl、敵を中心に5*5の範囲を割れる、個人的に超一押し、ブラギバードがいるならSG→FBlマジお勧め

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:03 ID:euUiFz/5
連れのAgi両手騎士が狂気を飲めるようになった
お互いソロマンセーな性格だったが
お祝いもかねて、79Intカンスト残りDexWizでペア狩りに行くことにした
狩場は互いに経験の無かったGHに決定、修道院では物足りず、騎士団1に突貫
深淵を避けつつ
漏れ>うはっQMで避けまくり、Agiカンスト+狂気+2HQ+黒蛇猪武器&村正、速えぇぇ&楽しいぃぃ
連れ>SG強っ、メテオ10たのしー、SG割り上手く割れねえぇぇぇ、うはっ呪われたwwwwっうぇ
って感じで楽しんでたんだが
通路の先に深淵を発見、たまたまカリツが上手く引き剥がせたので焼却
折角だから挑んでみる事に...って所で特大ラグ、動かない俺等、近付く深淵と取り巻き
アレ? 取り巻き復活してる? 一瞬パニックに陥り、何も出来なくなる漏れ/チネ
BBで食い止めようとする連れもろとも、BdSで沈められました...

長くなりましたが、はっきり言って悔しいZEEEEEEE!!!
リベンジしたいけど、Pスキルも経験も足りなすぎ...
騎士WizペアなんてTOMでしょうが、せめてWizの対深淵の立ち回り方を教えて下さい_| ̄|○
ちなみに連れの騎士に盾持たせる気はサラサラありません...(゚∀゚)アヒャ!

294 名前:199 投稿日:04/08/05 12:07 ID:wSCRfvXv
狩場が三減効かないくせにノンアクティブメインで死ぬことほとんどないから
いけると思ったんだが(´・ω・`)
とりあーず保留にする。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:08 ID:7BKrq41E
>293
QM撒く→取り巻き焼く→相方さんがBDSで死なないことを祈りつつ応援
→取り巻き召喚されたら処分
Wizが深淵本体に対して出来ることはなにもありません。

296 名前:モンスター情報 投稿日:04/08/05 12:10 ID:fU2x//hA
深淵とか闇4でも100%通る凄い魔法だからマジオスス

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:10 ID:DQxizIRj
>>293
SG10でカリツ殺す→凍ったらJT5ぐらい→ギャンブルの始まりだ

まぁQM敷いて観戦しとけ。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:11 ID:JKkDs0Ty
>>293
とりあえず聞いておくが
AGI騎士はBDS耐えられるのか?
耐えられるなら後ろから色々撃ってりゃいいし
そうでなけりゃ接近されないようにFW,FD駆使してがんがれ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:11 ID:7BKrq41E
あっと重要なこと忘れてた。
BDSの範囲内で応援しちゃダメだぞ。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:18 ID:ZK04IdS/
まあQM掛けてる深淵単体だとBDSきてかつ食らう確率はそんなに高くない
イミュンにすると逆に通常+BDSで死ぬ確率が高くなる
どちらにしろ当たるとシンジャウのなら運任せだな

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:20 ID:7BKrq41E
一応BDSのモーションは見切れるので、
相方さんが見てから”穴抜き”すれば、
BDS即死は喰らわなくて済むね。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:23 ID:HTLYos0D
俺もAGIWIZだけど深淵はQMとカリツ担当で、あとは傍観だな

303 名前:293 投稿日:04/08/05 12:27 ID:euUiFz/5
もまいら、本当に有難う...取り敢えず ( Д ) ゚ ゚ 闇4
脳内で闇2になってました_| ̄|○ アホだ...
そもそもWizで深淵云々がTOMでしたか

連れはBDS1発では沈みませんが、漏れが火力に成れない以上
デスペナしか得る物が無さそうですね(´・ω・`)
互いにもう少しLvを上げて、防具もグレードUPさせて、いつかギャンブルに挑んでみます

BDSの範囲に突っ立って、FW連打したマヌケなWizで御免な、連れよ...

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:27 ID:AFiNM3yY
カリツが出たら相方の足元にFW出して
相方に後ろに1〜2歩下がってもらう。
カリツが火柱食うけど
残った火柱に深淵引っ掛かって
カリツが死ぬまで深淵待機させつつ
FLEEも確保した状態で
FWを食いながら抜けてきたカリツの一方をタコ殴り。
1匹倒したら深淵のFWを外すか近づくかして
深淵殴りにシフトしてもらう(再召喚対策)
2匹とも倒してしまう等してカリツタゲがこっちにきたら
深淵本体にQMかけて相方に頼む
(この時 深淵は任せるぜ などと叫ぶと、かっこいいだけでなく役割分担が上手くいく)
向かってきたカリツ2匹は縦FWで焼く。

深淵1匹になったら少し離れてQM支援しつつ
適度にボルトで追撃するしかなくなるので
やっぱカリツ1匹残しておくのがオスス

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:42 ID:rzcM1SH0
スキルについての質問です。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdKnndoGDdsjaHkhK
上記のスキル構成を予定しているDEX型です。
現在スキルウィンドウに出ているLoVに誘惑されかけてます。
そこで、IWを1削り、LoV1を取ろうかと考えたのですが
IW1で足りるかどうか不安になってきました。

DEX型の先輩方、ソロでのIWの使い勝手を教えて頂けないでしょうか。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 12:44 ID:5GaO3G7L
遅レスだけど持ち替え関連の話で俺はイミューンと木琴も誓えてる
時計の箱監獄のシャアのノックバックがウザくてたまらないからね
特に時計は楽になるなァ

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:01 ID:JKkDs0Ty
1でも2でもDEXソロでは使いにくい
てかIWそのものが使いにくい
LoV1は完全に使えない
QMは3あると2よりだいぶ使い勝手が増す

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:01 ID:4U1kEAkE
>>305

IW1DEXウィズの俺から言わせてもらうと、
PCスペック・回線・マウス捌き・自分の腕
これらすべてに自信があるなら、IW1でもいける。

短いと邪魔にならないし短時間でやるとカコイイ。マジオススメ。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:08 ID:G/fjVYvz
IW1だとブレス込みでもSG10の9HITぐらいで解凍しないか?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:16 ID:u5ZYisqr
>>305
数秒でも足止めになるのは心強いし、FWへ誘導する使い方なら1でも充分。
要は腕次第だな。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:26 ID:fU2x//hA
dでもない敵から逃げるのにも使えるしね

312 名前:  投稿日:04/08/05 13:46 ID:4U1kEAkE
IWは玄人志向(苦労と思考)のスキルだからな、
デッドセルや通路封鎖のせいで、周りからの評価も低い。
が、うまく使うと戦術に幅ができるし、
他のウィズに(´▽`)スゴーイとさせることもできますYO!!

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:48 ID:G/PeFnTo
他に欲しいスキルがあるのならIW1は結局ショートカットに入ることが少なくなって
ちょっとスキルポイントを損した気分になっちゃうけどね。
どっちみちLoVにせよIWにせよネタの粋に近いんで、好きなほう取っちゃえば良いかと。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 13:51 ID:Uck5kitk
そうなんだよな。
/bm使えないし、IWはSC2列目だからほとんど使ってない・・・

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 14:07 ID:BcWeMAO6
監獄で直SG狩りしてるときは、IW1欲しくなるな。
回り込ませるほんの少しの時間が、あればSG10も楽に出せそうなんだよね。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 14:07 ID:AFiNM3yY
バフォが城にいた頃
入って早々にバフォが突っ込んできて
IWで一命を取り留めた事があったなぁ

本当はFWのつもりだったんだけど
FWの場所のショートカットがIWのままになってて
とっさに斜めIWでタゲ切れるのを思い出して実行、
バフォ止まってフラフラ
おれすげええ!おれCooooooooool!

まあよく考えたら速攻ハエでよかtt( ゚д゚)・∵.

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 14:13 ID:Xi170YW0
>>293
相方に深淵は任せちゃって自分はカリツを焼くのがいいかと
ところで取り巻きってそんなに気にするほどのことはない気がするのですが・・・
召喚したらしたでまた美味しく頂けば良いだけのことですし殺しちゃって深淵に集中した方が良いと思います
深淵一体になったら、ボルト魔法でも良いですが個人的には相方にヒールがお勧めかなーw
後はDEF低下狙いでFDとか取り巻き先読みSGorMSとか・・・
一番重要なのBdsの射程に入らないことでしょう
深淵が効率悪いの知ってて叩くその心意気には賛成です
私自身もGHの外で深淵を見かけたら倒す派ですからw
私自身は現在11戦6勝5敗・・・

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 14:43 ID:+9h/zxYM
取り巻きはタゲが変わらない、攻撃が早い、堅い、深淵含め3匹になる
気にするなってのは楽観しすぎじゃないか?

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 14:44 ID:+9h/zxYM
あとスタンね

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 14:56 ID:Xi170YW0
あ・・・えと気にするなってのはわざわざ1匹残すように調整することはないという意味でw
でたら潰せば良いだけのことですし1匹残すリスクと比べて召喚された事によるリスクが特別高いわけではないと
思っているのですが

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 15:34 ID:AFiNM3yY
AGI型盾無しにカリツ2匹はリスク高いよ。
FLEE下がるし、スタンしたら9割方死ぬと思う
2kヒールやリカバリがあればまだしも、Wizのヒールじゃ焼け石に水
SG1も間に合わないだろうしFWではカリツが剥がれない

1匹残しだとFLEE下がらないし
最初にFWで削ってるから、ヤバくなったらFWで焼き払えばいいんだし
深淵倒れる前にFWかボルトで焼き払えるし
なにより深淵に延々3ケタのボルト入れるよりも楽しい。

あとカリツだけ再召喚で食べたいって事は
深淵を残すって事。
それやったら「深淵さわんじゃね」状態になってしまって
やっぱり楽しくないと思う

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 15:35 ID:HTLYos0D
まあカリツ追加でジリ貧になるなら挑むのは時期尚早と。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 15:36 ID:Mm/0U5oE
IWはなぁ…
逃げたりに使えるのはいいんだが
そこに人が通りかかるとタゲが…

2枚でハメて使ってもタゲが変わって
$とか通りかかった人に遠距離攻撃するし

昔ブリがいた頃の監獄で、
距離を置いてブリクロスハメ→ブリ以外の相手をしてる間に氷がとける時間
→人が通りかかる

とかもうね…
シャァとかハメると飛ぶし
ショートカットに入ることもあんまり無くなってしまった
あれ使ってると人が嫌いになる

ギルドのたまり場で遊んでる時とかはいいんだけどなぁ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 16:01 ID:23Trr05v
クロスハメしたらスキルって使わないハズだが・・・

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 16:08 ID:+Oxynpvu
ちょうど45度の斜線にいるとスキル攻撃も受けるよ。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 17:12 ID:G/PeFnTo
IWは接近ハメがイイ感じだよ。

▲▲
▲敵魔→
▲▲

こういうやつ。ピラ地下なんかではQMとあわせて結構使える。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 19:02 ID:3XzFlyYy
>>293
臨時ではできんが固定なら深淵ファミリーはこうやればいい。
深淵発見と同時にWIZ先行してタゲもらう、で深淵QM、相方騎士深淵特攻。
この時点で深淵のタゲは騎士に移るがカリツはそのまま。あとは縦FWで
焼き払え。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 19:11 ID:4EndIVrO
うちのは隣接一枚ハメすると死ぬぜイヤッハー

2,3匹ならIWとか時間の無駄だし、それ以上だと上記の通りだ。
できそうなキャラもいるにはいるが、バランスなんでdex60で
更にはIW2でSG3だ。 ハメる意味なさすぎて吊りたくなっちゃうね!!

殴りだとすごい勢いでIW使います。それこそFW並に。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 19:29 ID:AFiNM3yY
射程1なら触らずに半クロスできるよ

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡魔≡B≡≡≡
≡≡≡≡A≡@≡←敵
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

敵が@に乗った瞬間にAにIW
そのままBにIWで半クロス完成

≡≡≡≡≡≡△≡≡≡
≡≡≡≡魔≡△≡≡≡
≡≡△△△△敵≡≡≡
≡≡≡≡≡≡△≡≡≡

完全にはクロスじゃないから
誰か来るとそっちに反応するかも

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 19:31 ID:3XzFlyYy
≡≡≡≡≡≡△≡≡≡
≡≡≡≡魔≡△C≡≡
≡≡△△△△敵≡≡≡
≡≡≡≡≡≡△≡≡≡

で完成するんじゃね

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 19:37 ID:o5NSPPrs
ニブルの告知が出てるが・・・俺らにはあまり関係ないか(;´ー`)y-~~

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 19:39 ID:3BXm7PWW
IWはSWと相性良いね

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 19:39 ID:AFiNM3yY
>>330
半クロスでも敵は抜けないし、完成までしなくていいかな、と。

最後の2行は、ドルとか遠距離スキル持ってる奴だと
反対側通りすがる人にちょっかい出すかもしれない
ぐらいの意味です

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 19:56 ID:b0QnW250
ニブルはWizには微妙っぽいけど、
そこに行く人が増える=狩り場の人が減る
だから、結局は良いことには変わりはない。

まずい狩り場だったらいつも通り(;´Д`)

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 20:05 ID:0fFEWLSV
ニブルの敵は経験値高いしレアもなかなか。
そしてたれ猫の材料を落とす。

かなりの人が流れると思う(`・ω・´)

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 20:09 ID:P/Wj3A/O
不死&闇が多いのもポイントだな。塩を求めて多くのプリが借り出されるに違いない。



・・・もしかして城臨時自体が減ってマズー?(´・ω・`)

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 20:14 ID:AFiNM3yY
闇はともかくとして
不死はSGやFWでおいしくいただけるんじゃないかな。
闇はハンターとか塩前衛がおいしく食べてくれるだろうし
3人↑PTでワイワイやれる狩場だといいなあ

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 20:17 ID:1UnZ7swL
俺達の狩り場にmapが詰め込まれないならそれでいい

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 20:33 ID:8C/+eirp
城だって闇&不死が多いじゃない

イメージ的に城の1ランクダウン的な狩り場と見ているんだが、はてさて…

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 20:56 ID:9QIwEMcM
ニブルは城と比べると経験値はわからんけど、金がな・・・。
どうなるんだろうね。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 21:01 ID:EkVp6MwF
ニブルのモンスターリストどこにある?

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 21:01 ID:uSrwrPJ/
>>329
それじゃぱっと見クロスハメっぽいけど1枚ハメ+蓋だよ。
クロスハメは敵のタゲを切るという明確な目的があるのをわかっておいたほうがいいかも。
そういう意味で>>330がフォロー入れてるんだと思う。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 21:05 ID:5PoNJ2gz
ニブルは城2の上位互換みたいな感じ。
レアも経験値もそこそこ。
一般的なPTで1人頭1.2M程度出るらしい。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 21:19 ID:y5xfjLiB
>>341
「ニブルヘイム 敵」でググれば一発さ

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 21:25 ID:DE7CfaNi
Sマントとかマフラーとか落とす敵いるっぽいね
多少S装備の供給が良くなりそう

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 21:34 ID:23Trr05v
一番気になるのは敵の移動速度と射程だな。

禿げみたいにカールルイスも真っ青な速度で走り回ったり
ブラッディナイトみたいにルパンもびっくりの3セル射程とかは
勘弁して欲しい。


俺的にニブルは亀の敵がそのまま闇&不死に置き換わったような感じと
予想してる。強い敵と弱い敵の差がデカイし

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 21:48 ID:qaflAXTg
今調べて見たけどだいたい深淵くらいのダメしかとおらないのか。
回避必要フリーも200あればほとんど余裕で避けれる、必中HITもあまり要求されないみたいだからWIZにはつらいダンジョンになるかもね。
これはあれかな?行くなら廃WIZの魔法攻撃力あげるスキルでも使えってことなんかな?

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 22:31 ID:j4KML6Bn
Wizは火山にでも行っててください

ということだったんだよ!

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 22:35 ID:hJE2ZzAx
ハイWizはMCで殴り倒しとけって事だよ。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 22:48 ID:6ckYn6nD
HPとMDEFと属性だけで大まかに既存の敵と比べてみると、

・ 【ルード】≒【クーベ】≒マミー
・ ジオグラファー≦【ディスガイズ】<スティング
・ ギベット≦イシス<【ヒロゾイスト】<バースリー
・ レイス≦【デュラハン】<イビルドルイド
・ 【ブラッディマーダー】≦ナイトメアテラー<【ロリルリ】<深遠の騎士

大体こんな感じかと。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 22:52 ID:DE7CfaNi
ロリルリとブラッディマーダー以外は普通に倒せそう

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 22:53 ID:G/PeFnTo
バサナ=レイドとか言われてた頃があったな

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 22:56 ID:y5xfjLiB
闇mobの問題はやっぱ移動速度だな。禿並に速いとさすがに困るが、
ある程度の速度がないとHDがダブルヒットしない。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 23:01 ID:G/PeFnTo
ダブルヒットはどうでもいいよ、どうせ修正来るだろうし。
その時は生JTか。
ただ足の速さが難易度に大きく影響するってのは同意。
スティングがミミックの如き速さで走ってきたら、昇天しちゃうね♪

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 23:02 ID:pfkvZkdl
>>354
かなり楽しそうだ
変更されないかな

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 23:12 ID:DE7CfaNi
追撃不要になって逆に美味いかも

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 23:40 ID:pfkvZkdl
関係ないけどテンプレサイトがかっこよくなってるな

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/05 23:45 ID:eSUcjFta
>マッハ窓手
みんなピュンピュン飛ぶだろうけど楽しそうだな…
そういうマップ別の位置にできないかな

>てんぷら
なんか画像が付いたね

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 00:10 ID:uSU8FiOl
>>357
おいおい、いつのと比べてた話をしてるんだ・・・
って見てみたら、かっこよくなってた。
リアルintが高くなった感じがする!(夢からさめなs

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 00:36 ID:+WgdAI7j
どうでもいいが、ぶっちゃけマジ系はリアルint高い人多いよな。
職特性上頭使うからリアルint低いと高LVまでは続けられないっぽい。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 00:39 ID:f4ND1Ms+
理屈っぽい奴は多いな。
RO自体、教養あっても知性が無いのが多数居るんで…

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 00:41 ID:Et3cdGTZ
VITプリと組m

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 00:42 ID:c5M9g5FW
アルケミ板も最近なんだか経済系の話で
盛りあがってたりする
アルケミ→文系 WIZ→理系か?

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 00:48 ID:2hHlA9Ow
頭もそうだろうけど中身が誠実な人も結構な割合でいるっぽい
中身がお察しなWIZって話には聞いた事があるが
実際にそういうのと話したことないな

ハンターはマジで厨房多いけどね・・・
語るとスレ違いなので言わない

同職の痴態が一番腹が立つメインWIZ、2ndハンターの戯言

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:01 ID:ZA5ZkseA
まぁWIZは他の職よりプレイヤーの腕前がかなり問われるよな。
これがWIZの醍醐味でもあるんだが。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:02 ID:CYX7D6P3
>>359-364>>366を見ると、WIZスレにも低脳が多いことがよくわかる

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:04 ID:TrOxxXLX
少なくとも職スレで他職使いを叩く発言をするような奴の事を
中身がお察しと言うんじゃないか?

>364とか

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:10 ID:QKFy0LZT
β2からWIZばっかりつかってるけど
高校の頃の数学とか専門の統計学は赤点クラスだったなあ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:32 ID:g2Oyxomo
マジ育て始めたのですが
赤いもなどを縦FWで狩ってる時に反対側(逃げる方向)にモブがわかれた場合の対処はどうすればよいのでしょう?
一旦円を描くようにモブを纏めてから再度縦FWで焼き直しとやっているのですが。。
赤芋クラスならともかく、クロック・本だと早すぎて下手に動けません・・・
どうかこのへたれに立ち回りをご教授ください;

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:39 ID:x6dq3Ogg
嫌弓"厨"は弓手スレのみならず
アサスレ騎士スレに加えここにも出張しまくってるからな

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:40 ID:f4ND1Ms+
本は円状にまとめるの無理。FLEE高いかQMかけるかアンチペイメント使うかだ。
ようするにマジは死ぬと思え。

クロックを焼いてる場合は、本をまずFWで止めて、必要なら重ねがけ。
クロックへ普通に追撃して、時間足りないようならクロック止めてるFWが消えた瞬間またFWを出す。
何も丸にこだわることは無い。自分のテクとLVに相談して最適解を見つけるべし。
斜めFWを織り交ぜると活路が見出せるかもしれん。

安易な蝿と挑戦の放棄はPスキルが伸びなくなるんで、マジ時代はラグ以外で飛ばないくらいが丁度良いと思うぞ。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:41 ID:92dMNYJG
マジWIZごときの操作で理系とか頭良くなきゃ・・・なわけないだろう

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:43 ID:JqE6Ussn
FPSだって結局は反射神経
理系うんぬん言いたいなら新しい有用な型を検証し実践できてから言って欲しいよな

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:43 ID:WUD+uYXS
>369
#135の593あたりからの流れを読んでみると幸せになれると思います。
モンスの移動パターンを熟知して、状況をきりぬける方法を考えるのも楽しみ方ですよ。

>一旦円を描くようにモブを纏めてから・・・
それができるならとりあえずOKでしょう。
マジのHPで横湧き本・箱の対処は厳しいです。Wizでも被弾覚悟がいります。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 01:45 ID:f4ND1Ms+
追記。
沸いてからの動きじゃなく、沸かれない場所どりなんかも重要だ。
壁際で戦ったり、敵の動きが不安定になる角を避けたり。

例えば
□□□□□□
□□□炎炎爺
□□自□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□魔□□□
□□□炎炎本

こんな状態だと、何かの理由で本が流れてきても良いように、北へ2歩動いておくと幸せになれる。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 02:56 ID:3qUcBaHW
縦FWだのSG割りだの位置取りだの、細かくマス戦してるのってWizくらいだしな
確殺ボルトやSP効率とか面倒な計算もしたりするし。
一番大きいのはすぐ死ぬことだろうがw

知識ある奴が多いのは同意だな

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 03:43 ID:raagLr2f
90超えたあたりからフェンつけてSG10うつくらいしかしてません

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 03:52 ID:N5CnbTx4
>>376
BBのガーター解析とか罠直置き時代のハンターとかも熱かった。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 04:06 ID:pNcjGL5p
理系?文系?
馬鹿言っちゃいけませんよ
派手なスキルをボカンボカン撃ちまくるWIZは芸術系に決まってるじゃないですか!

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 04:19 ID:GqnLy9Ju
懐かしいな
それで思い出したがテンプレが最近全然繋がらないんだが
うちだけかな?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 04:27 ID:mphLWjQj
いいか、みんな
          __
        彡_、_ ミ
        ( く_,` )
        (| y |)


孫と泰蔵では単なる社長だが
          __
         彡 _、_ミ
     孫  ( ,_ノ` ) 泰蔵
      \/| y |\/


二つ合わさればハンサムとなる
         __
        彡 _、_ミ
        ( ,_ノ` ) 孫泰蔵
        (\/\/

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 04:39 ID:k9He6ViG
オーラでたんで調子乗って深遠狩りしてみようかと騎士団いったんだけど
あらむり('A`)一匹倒すのに総力戦でアチャが沸いたりするとかなりダルイ

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 05:18 ID:dVVxVSl/
深淵駆るならGHの外が良い
MOB居ないし人こないし結構広いし

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 06:23 ID:o9tBeUpE
>ニブル
Wizが苦手なロリルリとマーダラーが出るMAPは街とキョルの谷。
手前の1Fに出るMobは恐らく全てSG10+氷割りで食える。

キョルの湧きは韓国パッチで大幅に減らされたので
メイン狩場は1Fになると思われる。
悲観する必要はないんじゃないかね。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 06:25 ID:kzxaYHVL
まあ実装されてからしばらくは混みまくってやばそうだな

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 06:32 ID:IE0QBR1g
逆に糞固くて不死のデュラハンをSG1回で葬るWizは
求められる人材かもしれない。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 06:52 ID:B8nQ/toE
1匹や2匹ならたとえ前衛がAGIでもQMいらないし、即攻撃に移れるしな。
サフラとの相性抜群だ。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 06:58 ID:JQbcz7p7
沸きはいつものごとく日本に来るときに変わる可能性がある。
ただ80台PTのWizなんかにとっては良い狩り場になるかもしれないな。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 07:51 ID:TI51kYmW
流れに乗り損ねて質問です
最新鯖にてGv用I>D>V予定のWizを育ててるのですが、Vitをどの程度振ろうか悩み中です
計算してみたのですが数字だけではいまいちピンとこず、実際振ってらっしゃる方の感想を伺ってみたいのです
狩りでの感想ではなく、あくまでGvでのものです(対スクリーム・バッシュ・HF等)
差し支えのない範囲で鯖・現在のステ等も添えていただけるとなおありがたいです

こちらは現在素Int94 Dex77 Vit1で、最終Int94+26 Dex88+30 Vit46+1 予定です
上記のステでの装備は矢リンゴ・エルダ中段・TDスタッフ・ニングロ*2+支援です
Gvではレースはやりません、防衛・攻め半々くらいでブラギはほぼ無いです
無粋な質問かとは思いますがよろしくお願いします

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 07:56 ID:4G+q3dXc
ブラギがほぼないんじゃ防衛にならん気もしないではないが…

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:06 ID:jNw4WTfQ
おはようございます。
皆様にご相談に乗っていただきたいことが有るのですが。
当方Lv80のI>D Wisです、装備は、エギラとマタのシューズ、プパミンク、イミューンマフラー、DDアーク、矢リンゴ、タラとホルン、全て+4、ヒルとフェンとテレクリです。
ニブル用にカリッツ買おうと思ってローグで金稼ぎをしています(現在10M)。
カリッツがうちの鯖で20Mするのですが、このまま貯めて買うのと、いまあるお金で+7装備を少しずつ揃えていくのとどちらが良いでしょうか?
宜しくお願いします。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:10 ID:raagLr2f
3減のほうが重要度高いかと
高いから+7↑のに刺したいけどね・・・

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:19 ID:raagLr2f
ECあるから過剰する意味はあんまりないんだよ
被弾しながら戦う職業じゃないし
4を全部7にしても+11def
3減イミュンECが重なった状態ではでは装備defの依存度は薄れる
まあ紙一重で生き残る事もあるけどね・・・

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:19 ID:aud5LymN
最近マジをやってみたのだが、FWを出すとかなり高い確率で
敵の動きが止まるということがある(ターゲットを見失ってるようです)
FWを抜けてくるような事はあまりないのだけれどこれってラグのせいなんでしょうか?
鯖はsaraで早朝でも頻繁に起こります。
1年位前にもマジをやった事があるのですが、その時はこれほど酷くなかったように
思います。
みんなこんな酷い状態でプレイしているの?

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:23 ID:raagLr2f
それは仕様
スキル実装直後あたりからそういうAIになったらしい
スティングでしょ?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:24 ID:4G+q3dXc
どうでもいいけど、ECイミュン三減共に乗算でダメージを減らすから、
あってもなくても精錬の重要性は変わらんぞ。
(減算DEFを無視するとして)DEF30→40になれば、
ECがあろうがなかろうが、ダメージは14%減る。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:26 ID:THIHKLza
ただのトレイン対策で止まってるんじゃないの?
敵が止まるときエモーションだしてない?
魔法かけたら動き出すよ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:29 ID:aud5LymN
>>395
敵は赤芋です。ラグじゃなくて仕様なんですね。
なんだか少しほっとしました。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:33 ID:aud5LymN
>>397
エモですか?
出してなかったように思いますがちょっと確信もてないかも。
注意して見てみます。
なんとなくですが、攻撃したりこちらが移動したりすると
動き出す事が多いような気がします。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:45 ID:dVVxVSl/
別に火壁を出したから止まったというわけではないかと
そういえばスティングとか赤芋とかは止まるけど監獄はとまらないなぁ
AI違うのかな?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:53 ID:raagLr2f
トレインしてるとハイオークは時々止まるね
スティングはFWで焼いてる途中でも止まったなあ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 08:58 ID:z91XoihH
>>400
確かにリビオとインジャ止まらないな。
シャアはたまに止まる時あるけど。
窓手とかアラームとかは良く止まるね。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 09:00 ID:IlCEjTSe
トレインする馬鹿がいるからさ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 09:20 ID:ZXvv6XMS
一匹でも止まるけどね。アクラウスも止まる。
それに止まろうがなんだろうが纏め直しは必要だ。

今はint上がってきてFWだけでも焼けるからいいが、
長いボルトで追撃必要だった時は
詠唱→キーピング→ずれる→着弾→お察し
とか超切ない

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 09:42 ID:5lnDwsCn
FWで焼いてる途中にキーピングした時は
他人にタゲが移って即タゲ外されるとかでもしない限り
ラインズレなんてしたっけ?

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 09:49 ID:ximx0scY
止まる止まるって何の話かと思った。キーピングか。
FWに突っ込んで死んでいく哀れなMobに重力が与えた「ただ止まるだけ」のスキルみたいなもんだ。
一定時間経過でランダムにタゲを取るか、隣接もしくは攻撃被弾でタゲを取るよ。
止まる時には攻撃モーションを取ったりする。重い時だとラグ抜けして殴られたのかと思ってヒヤっとするな。

>>405
ズレないと思う。
ラグとか酷いとどうなんかな。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 09:52 ID:f4ND1Ms+
>>405
しない

>>396
1000→500と500→250じゃ意味が違うってことだべ。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 09:58 ID:zK3tZ/YT
赤いも好きなんで80くらいになっても赤いもにいるんだが(馬鹿)、キーピングされるとまとめにくいな。
ちょっとしたショートトレインでも止まるから、Mobの動きを把握してないFW初心者にはきついそう。
慣れてくればたいしたことはないんだけど、キーピングからタゲが移ると…なぁ…。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:04 ID:xHJxIKAw
キーピング中は隣接しても攻撃してこない希ガス

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:07 ID:4G+q3dXc
>407
要するに、500ダメージくらいなら食らっても問題ないから、
250にする必要はないってこと?(その例なら)
論点ずれてる気もするけどな…
というか、EC入れる=ADクラスや対人での話だと思うので、
ECあるから過剰必要ないってことにはならないと思う。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:09 ID:+yHzk4t1
キーピング→他の人をタゲ→FWに当たってやっぱりこっちに向かってくる→軸ズレ
なら結構あるね

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:17 ID:f4ND1Ms+
>>410
減算無しのEC+三減+乗算DEFで70%減るとすると

レイド:1000→300
ポリン:10→3

極例はこうだろ。
減少率は同じでも、レイドは700減ってるのに対してポリンは7しか減ってない。
実際に食らうダメージは%じゃなく数値だから、ポリンにはDEFの効果が薄い、といえる。

MHP/ダメージで耐えられる回数は変わらないが回復が混ざるとまったく違う。
EC無しとありとじゃ、EC無しの状態のほうが実DEFが重要だ。
いっとくが意味が無いとは違うぞ。だれも必要でないとは言ってない。
VIT職をやったことがあれば分かる理屈だと思うが。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:18 ID:92dMNYJG
地下水路で窓手でWIZがテレポしまくってるの見るとどうもBOTが飛び回っているのを想像してしまう。
明らかに、他のマジセージハンタモンクと比べて狩り方も索敵も荒んでるというか。

同職としてなんか申し訳ない気分になり、最下層に行った。
アクラウスが痛すぎてすぐに撤退した。今では反省してもう行かない。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:22 ID:+yHzk4t1
ってか、ECも常にMAX軽減率を発揮してくれるわけじゃ無いし
ソロで使うのはSPの都合上、ありえないし
やっぱり精錬しとけばそれなりに死ににくくなる

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:24 ID:vcDwqWrl
>>413
>アクラウスが痛すぎてすぐに撤退した。

マジシャンじゃない限りこれはないだろ。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:27 ID:tEGhwhNY
俺のFWSGをキーピングで紙一重で見切るアラームはアツイ

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:28 ID:tEKQKp6u
>410
Wizにとって過剰精錬の意味が薄いのは、ECの存在よりも
装備できる防具のDEFが低いのが理由。
Wizの場合、サクレ(3)、オペラ(2)、ミンク(6)、マフラー(2)、ガード(3)、シューズ(2)で基本DEF18
騎士の場合、ヘルム(6)、えらケイン(3)、プレート(10)、マント(4)、シールド(6)、ブーツ(4)で基本DEF33
同じだけ精錬しても、効果はWiz<騎士

>413
うちの鯖では地下水路3は養殖場になってるよ。
窓手から被ダメ200〜300台のVITプリがMOBを集めているのを良く見る。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:31 ID:CsKLxoHg
防具安いし死に易いし精錬しとくかーって感じ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:34 ID:5lnDwsCn
wizの過剰精錬はAGI近接職におけるvitみたいなもんでしょ
極論なら無くてもなんとかならないことも無いが
あればあっただけ生存率は上がる

vit騎士の精錬は最早命綱とも言えるものだから
wizだとINTみたいなもんだ

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:36 ID:4G+q3dXc
>412
うーん、言いたいことは判るけど…
ECありでもECなしでも、実DEF30→40で
”回復こみで耐えられる許容被弾が14%ほど上がる”
という効果は変わらない訳で。
その許容被弾を超える頻度がECありの方が低いってのは判るけど、
だから重要度が低いかって言うと、どうも違和感がね。

>417
その理屈は良く判る。
その分防具が安く精錬しやすいってのがあるけどね。
例に挙がった騎士の装備をALL+7にすると、
うちの鯖だと120M以上掛かる。(Wizの方は35Mくらい)
まあSヘルムとSプレート+7まで精錬する騎士はほとんどいないだろうけど…

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:40 ID:xnR9eacc
>>389
390以外触れてないようだが・・・
Dex削ってる時点で詠唱はどこまででも妥協できる
俺ならIntをカンストさせる
エルダ中段あるなら133も達成可能だろう
126→133はFWを連続で当てるだけで大分違うダメージになるぞ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 10:48 ID:Hkx+BPh2
DEXカローラってどんなスキル振り?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:00 ID:eKoGLc4t
あの止まってしまうモンスの動きはキーピングって言うのか。
攻撃モーションとりつつ/汗かきエモ出して止まってるから、
攻撃からぶってパニックしてるとでも表現したいんだろうか。

トレインで止まるのはまだしも、FWで焼いてる際にも頻繁に止まるし、
モンスの索敵範囲ギリギリで湧いた時にこっちに向かって来る間にも止まる。
後者はちとどうかと思うのだが・・。
なんかFW主体で戦うWizにはダルい仕様になったね。

424 名前:423 投稿日:04/08/06 11:02 ID:eKoGLc4t
あと最近赤芋峠にいるBOTは、FWで焼いてると割り込んで来るね。
嫌がらせかなあれは。なんか数も日に日に増えてるし。
重力社員帰ったか?

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:03 ID:5lnDwsCn
動の技術じゃ
どれも「追跡中」でひとくくりになってて
区別できないからしょうがない

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:04 ID:/BZtBJ4N
プリとコンビでロリルリはきついんかな…。
垂れ猫欲しいんだけどなぁ〜。

427 名前:417 投稿日:04/08/06 11:06 ID:tEKQKp6u
>419
良いたとえですな。分かりやすいです。

>420
確かに防具が安いというのはあるね。ただ、私は>417の装備を
+7↑まで過剰精錬してるけど、騎士は硬くなったと感じるが、Wizは微妙。
あと、騎士がヘルムを過剰精錬する場合は店売りヘルムが多いよ。
私は店売りヘルム+9を使ってる。

428 名前:389 投稿日:04/08/06 11:09 ID:TI51kYmW
>>421
ありがとうございます
当方別にI=D2極Wizがいまして、Gvでのスタンがどうも鬱陶しいというのが発端なんです
シミュしてみたところIntカンストした場合ですとDex88+19 Vit36+1ですね
これくらいのVitでいけそうならカンストも視野に入れるんですが・・・
ロキやブラギが結構不発したり欠けたりするもので、DexやVitのバランスが難しいんです
それで実際振ってらっしゃる方の声が聞ければ・・・ということでの質問でした
色々言葉足らずで申し訳ありません

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:12 ID:/VtlSUM4
カード効果によるダメージカットは、DEF(乗算も減算も)計算したあとの最終ダメージから計算するので
DEFがあがるほどカード効果によりダメージ減少量は小さくなる

たとえば1000のダメージもらうとして
DEF0でイミュンがあったら、1000から200カットして800が被ダメ
DEF50でイミュンがあったら、500から100カットして400が被ダメ

相対的な減少割合は同じだが、カットする量そのものはDEFがあるほど小さくなる
なので敵ATKが低いほどECの価値も下がるんじゃないのかな?

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:19 ID:dVVxVSl/
過剰精錬はWIZの場合だと誤差範囲でしょう
ECや元のDef云々のことももちろん重要なのですが
AGI型でもない限りPT時自分にタゲが来てたら誰かが何とかするので
そこまで生存力は要らないですし・・・
3減はまず3割削れますからやはり其れは大きいです
WIZの実DEFを30として3割消そうと思ったら21実Defをあげなきゃいけないですし
ソロ時も、自分が攻撃される状況で狩り続けようとしたらDEXならあっさり逝きません?
そもそもWIZで被ダメ減らしたからといってそれほど生存率が上がるわけでもないのでINTやDEX上げた方が有用かと

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:28 ID:wOgP4Fku
そんなに悩まなくともmob戦じゃ+4~+7で十分でしょ
昔から対費用効果薄いのは言われてるし

+8↑に価値があるケースはPvGvだろうなー
もっとも実際はMDEF装備との使い分けになるから、それはそれで微妙だが。

まぁWiz装備は使いまわしが効くのがメリットかね。無駄ってことはまず無いだろう。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:32 ID:+yHzk4t1
ペア狩りの場合そうも言ってられないがな
ソロの場合生存率上昇も含むが、効率upに大きく貢献してる
ダメ少ない分、ヒールする手間・ヒールに回すSPが軽減されるからね

まぁ、精錬の要不要というより391の方向性なわけで
ヒルフェンテレポ基本装備完備、カード挿し防具も完備で現在ALL+4
そこにカリッツを買うべきか、+7精錬を目指すかって話でしょ

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:36 ID:4G+q3dXc
カリッツの場合、現状AD以外で使う場所があんまりないからな…
Dexのソロだと監獄以外では不要だし、
PTでも火山、時計4で「あれば使う」って程度のレベル。
監獄ソロでの効率上昇に貢献するから、
金があるなら買った方がいいのは確かだけどね。
俺はS中段→ALL+7→カリッツの順番で買いました。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:36 ID:hDyclPDa
実Def1あがってもアラーム程度だと被ダメ4〜5くらいしか変わらないしな。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:41 ID:g4Ebr4+l
まぁ過剰精練は後回しだな
先に3減盾などの装備をそろえたほうが良い
精練値高いとやっぱ体感結構違うもんだけどな

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:43 ID:raagLr2f
3減ありイミュンありECあり
def29 72.168%カット
def40 76.48%カット
3減ありイミュンありECなし
def29 60.24%カット
def40 66.4%カット
3減なしイミュンありECあり
def29 60.24%カット
def40 66.4%カット
3減なしイミュンありECなし
def29 43.2%カット
def40 52%カット

具体的な数字あげるとこうなるとおもう・・・

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:44 ID:raagLr2f
VITはないものとして・・・

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:46 ID:5bjZGebS
まぁ過剰精錬は後回しだな
先にエルダ中段手に入れた方が良い
AGIWIZならな

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:46 ID:8SBbgD+J
カリッツ盾 or プパ+過剰精錬 でリビオのSB喰らっても即死しないようになればだいぶ安定度アップだよ。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:48 ID:g4Ebr4+l
過剰精練あるとプリ視点での安定度が違うんだよな
やっぱ金があるならAll7はあったほうがいい。
それ以上は趣味の範囲だが

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:49 ID:dVVxVSl/
体感で言うなら3減が大きかったな、深淵に隣接されても死ななくなったし

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:49 ID:+yHzk4t1
カリッツを買う場合+7↑ガードに挿さないと
手放すときにかなり値下がりするのも考えとかないとな

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:53 ID:enpYfxDl
>>442
そうだな。おそらく手放さないだろうけど+4に刺す覚悟は俺にはない。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 11:58 ID:ysxOpbhh
手放すときはカリツより強い対悪魔盾カードが出たときだけだから、買ったカリツを容赦なく+5に挿して使ってるぜ。
だがWiz以外やる気無い人以外にはお勧めできない。あと漏れのようなスロットがWizWizハンターの人とか。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:06 ID:CbNceR/Z
ECの価値は下がらない。なぜならEC自体の効果は変わらないのだから。
被ダメの減少量が下がるのだ。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:11 ID:92dMNYJG
>>415
虫盾無いんだよ。そしていつのまにか近づかれて殴られてしかも攻撃が速い。
ネズミの場合、チューチュー言ってるからわかりやすいんだがなあ

アクラウスに効果音を付けてほしいよ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:33 ID:5WiWTqj7
あのライドワードにすら効果音が(一応)あるのにな。
まあ、もっと欲しいのはExpなワケだが。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:41 ID:GbK519vI
アレにEXPが付いたら長距離列車が開通するよ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:41 ID:dyANAwXN
それいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:46 ID:3FGOsByd
つか他職みたいに安価な中段でステ上昇欲しいね(INT1とか)

今までハンターだけだったのがニブルで悪魔中段が出てSTR1増えるし

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:52 ID:qSw72Y7F
マルcを昔の効果に戻してもらいたいな
INT+1,詠唱時間95%,沈黙無効

これで中段問題は解決( ´∀`)

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:52 ID:vcDwqWrl
必死になって中段エルダ買った人が怒るのでダメです。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:53 ID:2vXKchs0
>>451
Int+1なんてついてなかったぞ

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:54 ID:4G+q3dXc
>452
ったりめーです。
おじいちゃん、もうぷんぷんです。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 13:55 ID:qSw72Y7F
>>453
かなり昔の話なので…いつごろだったか忘れたけど確かについてた時期があったよ

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:01 ID:36CRPzTw
エルダはINT+2だし。

安価なINT+1か
昔のマルの詠唱短縮が欲しいねぇ…

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:01 ID:2vXKchs0
記憶にないな・・そんな時期もあったのか

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:06 ID:JQbcz7p7
ミニグラスがINT+1になるって噂もあったけど
結局ガセだったしな…

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:10 ID:FJH1GDTd
カード効果の過去ログひっくり返しても、
INT+1なんて報告は見あたらなかったけど

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:12 ID:NLQQbYm2
β1からずっとやってるけど○CにINT+1なんて聞いたことも見たことも無いよ。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:13 ID:YBeL4XO4
なんだ?このズレまくった会話は・・・

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:13 ID:xnR9eacc
マルにint+1はないだろ

昔の効果は今の効果+詠唱時間が5%(3%だったかも)短くなるという効果だ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:16 ID:yhOc7XgO
-魔力増強の効果が、5分の間,INT+、,Mdef・属性を無視するダメージ+40(修練効果)を受け、
さらに使用後15秒間の間Matkが125%に増加します。消費SPが75に増加します。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:17 ID:yhOc7XgO
マルドークにはINTは無かったなぁ
あったら○サングラス強すぎるな

>>463 INT+3で

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:20 ID:FJH1GDTd
詠唱短縮も後半のDEXだと矢りんご装備のが短縮されてしまうとか、
そんな感じの検証があった程度だった

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:24 ID:36CRPzTw
バースト SP150 詠唱3000ms ディレイ0
一度だけスキル使用後ディレーが0になる

クイック SP200 詠唱0 ディレイ0
詠唱時間が0になり使用後ディレーに回される


クイック!バースト!メテオ!クイック!メテオ! in nounai

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:25 ID:zK3tZ/YT
Dex91以上で矢りんごのほうが効果が高いって検証だったはず。
Int追加は課金後にはなかったはずだけど。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:28 ID:zzv+2651
流れをぶった切って質問だが

QMの実用レベルっていくらよ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:30 ID:36CRPzTw
1から実用だが、少し短いから実用は2。
3にすると余裕が出る。
4、5は長い。GV用

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:39 ID:IrdyTOMM
バランスな俺から言わせてもらうとQMは4以下はありえない。

471 名前:391 投稿日:04/08/06 14:46 ID:0QEIP/zo
皆様、有り難うございました。
+7はそんなに焦らないで良さそうなので、先にカリッツを買おうと思います。
ニブルが実装されたら高騰して、手に入れるのが難しくなりそうなので。(うちの鯖は、既に上がっ来てます。)

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:46 ID:Lbcs8feX
>>470
IDがTOM

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:49 ID:eecAbfta
バランスな俺は2でちょうど良かった。
4はあり得ない。

474 名前:470 投稿日:04/08/06 14:49 ID:IrdyTOMM
そいや吐夢ってCDデビューしたんだよね
・・・買ってくるか('A`)

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:56 ID:6EuU5s1l
>>469を焼き殺したくなったAGI型(1/20)

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:57 ID:dVVxVSl/
QMはDEX型なら5は必要ないかもしれないけどAGIの意見としては5でもスキルポイント損したと思いません
敵には倒すまでQM状態で居て欲しいので25秒でも時々短かったりしますしかけなおしは面倒ですしね
どちらにしてもスキル仕様変更来たら5以外ありえないから5に出来るようにはしておいた方が良いかと

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 14:59 ID:Lbcs8feX
今は2で十分な感じだけど、
スティ修正来たら、5必須になるかもね。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:00 ID:FJH1GDTd
5にもデメリットはあるし、5以外有り得ないは言い過ぎじゃない?
つうか質問者の情報がなさすぎて、何とも言えない

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:02 ID:dVVxVSl/
デメリットといっても長いということ以外にはないですし
5にしなくてもソロ狩りなら実用可ですがPTなら5を期待されるのではないでしょうか?

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:05 ID:djeJd649
3枚制限されるんじゃなかったか?
もしそうなら、持続時間が長い事のデメリットは馬鹿にならんと思う

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:08 ID:7hm0oxdw
RといえばGvで
アレ+グラサンでどうみてもDEX型でINTも極近くまでは振ってそうなのに
全然LD効かないWIZにたまに遭遇するんだよな(同じ人

やっぱ・・・・なのかな

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:08 ID:O43OL9Ow
スキル仕様変更後は、PTでAGIと組むことが多いなら5欲しいところだろうな。
ソロAGIWizにとってQM3のHit減少率低下とQM5の25秒+3枚制限のどっちが痛いかは正直来ないことにはわからん。
来ても好み次第で落ち着きそうな気はしないでもないが。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:08 ID:dVVxVSl/
3枚制限入るのですか・・・それは確かに微妙になってきますねぇ
きっとこの仕様変更はQMは弱体化の一途をたどるから
AGIWIZの諸君その前にオーラになって転生したまえとそういうことなのでしょうか・・・
減少量の限界が50って時点で禿相手には勝負しづらくなりますし

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:09 ID:O43OL9Ow
>>483
sageって知ってるか?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:10 ID:vCEsG5Wa
オレオレ 俺だよセージだよ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:10 ID:FJH1GDTd
まぁ2〜3程度に止めておいて、後で5に出来るようにポイントを
残しておくのがほとんどじゃない?

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:11 ID:Lbcs8feX
>>486
それが限りなく正解に近いな。
そして、スキル入れ替えしてる時にFBLが6になると。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:19 ID:ZA5ZkseA
AGIWIZ=戦闘中は常に敵にQM状態でいてもらわねばならない&詠唱が遅いので
    5が便利。

DEXWIZ=敵の移動を遅くして整列させるのが目的なので3で十分。90後半に
    なると2でも長いと感じ始める。

んで、仕様変更はLv毎に減少量が変動し、5で現在の仕様になる。が、5でも
最大で50までしか減らせない。また、3枚制限になる。つまり変更後は

クロックにQMLv5ならば

必要FLEE225→180 の現在通りなのだが

禿げにQM5を使っても

現 必要FLEE276→213  城2のAWIZ<何処を狙っている、禿げめ!

後 必要FLEE276→226  城2のAWIZ<クソぉ、被弾しまくりだぜ!

AGIWIZの城2ソロはぽしゃる可能性が高いって事。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:25 ID:92dMNYJG
>>487
貴様!見ているな!(AA略

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:26 ID:ZA5ZkseA
これは自論でしかないがAGIWIZは城2を諦めるならば90後半を見越してQM3
にしておくかもしくは5だろうな。

DEXWIZはAGI職を入れたPTをやらないなら2止めが主流になると思う。
ペアだとQMなんてほとんど使わないしソロの際もいざって時に出ないと
困るだろう。

自身がないなら3で止めてポイントを保留させておくのが一番いい。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:31 ID:JuoetTTP
QMの修正でAGI職がますますPTが弾かれるようになるな。
動はなにをかんがえてるのやら。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:34 ID:dVVxVSl/
AGI型の方針にもよりますがQM3で止めてAGIに振るよりはQM5にしてVITなりDEXなりに振る人が多いのではないでしょうか
城2は・・・現状の仕様で80台振らないと避けづらいので仕様変更来たらオーラもしくはオーラ直前以外お話にならなくなりそう
重力は避けるWIZはお嫌いですか、そうですか
そういえば転生と仕様変更って実装タイミング同時でしたっけ?

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:35 ID:+yHzk4t1
>>481
昔は○挿しも珍しくなかったし、売るに売れない人が使ってる可能性が高い
後、エルダ中段持ってると○中段も欲しくなる

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:39 ID:Lbcs8feX
>>492
分かったからメール欄にsageと入れるんだ。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:40 ID:HbKtY5hq
修正を見越してこんなスキル取りのINT>DEX。先日めでたくJOB50達成。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKGXnndodqafpKaXak
QM5もいけるしES5もできる。最近DEX上がってきてIW4が微妙に悔やまれるところではあるが・・・
2か3にしとけばよかった(´・ω・)=3

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:49 ID:dVVxVSl/
>>494
すみません

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:52 ID:TWX6pZNq
QMは1より5あったほうがいいかもしらんがPT狩りだとQM使わん
サフラ→SG10かブラギ→SG10これしかないんだから
PT組むことが前提ならQMはFWでまとめ焼きにしか使わないんだからぶっちゃけ1か2でいい

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:53 ID:O43OL9Ow
>AGIWIZ=戦闘中は常に敵にQM状態でいてもらわねばならない&詠唱が遅いので
    5が便利。

訂正しとくが、AGIWizでも常にQM状態でなんて言ってるのは初心者。
・AGIWizの主要火力はFW
・HDダブルヒットなんかもやはり狙いたい
などなどあって、敵にはなるべくQM無し状態でいてほしいところ。
それでも避けられなさそうだったり、QM入れないとFWがもたなさそうな場合
(MHとか深淵とか)に必要に応じてQMを混ぜる。

詠唱が遅いのもQMのレベルとはあまり関係ないな。
詠唱が遅いのが気になるようなスキルは敵がFWに引っかかってからの「仕上げ」としてしか使わないし。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:55 ID:heC4pbOs
そもそもQM範囲から出たら効果切れるんだっけ?

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:57 ID:dVVxVSl/
現状仕様では違いますが・・・

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:57 ID:5KrI9SQp
だねAGIウィズでも、毎回常時散布しているわけじゃないからね。
QM無しでもそこそこ避けるのが普通だし、枚数制限あるなら効果時間長すぎる5は、
AGI型でも少し怖い気がする。
移動速度が落ちるだけで、AGI型は余裕で対処出来るしね。

この修正来るなら3くらいで様子見したかったけど、5取ってるから今更何とも・・・。
現在QM5でないAGIさんには、様子見をお勧めしたいですね。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 15:58 ID:ku1pkj0w
切れないけど、新たに敵が沸いたときとかすでに出てるQMまで誘導がめんどくさいのでは

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 16:11 ID:eecAbfta
結局はAGI・DEXのステータスはあまり関係なく、玄人になるほど高QMは不要になるよね。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 16:46 ID:heC4pbOs
いや殆ど効果気にしてなくて速いmobの移動速度減少にしか使ってないから
速度は変わらないけど効果は変わってるのかなーと気になって確認させて
もらったQM2のAGIWiz。
QMはりまくるのは大魔法詠唱前位で他は速度減少位にしか使ってない・・
あ、あと遠距離mobの足元くらい。ん?

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 16:58 ID:lZGYi9yt
同じくQM2のAGIWIZ。
伊豆でLOVとか、AGIWIZならではの楽しみな狩りができなくなりそうなのは残念。
経験値目的な狩りだけやってろって事になるんだろうなぁ。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:03 ID:0IYy8YI0
スキルポイントさえ気にしなければ、多数の面でQM5はQM4〜を兼ねると思うな。
スティをする場合、対人、いざという時の緊急回避性能、辻、PTの時の前衛補助?

この辺は4以下だと「確実に劣る」と言うのが辛いところか。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:25 ID:uVkdaVDL
QM考察中になんですが、マジスレ諸兄の知恵をお借りしたく。

当方Lv92のInt-DexWizなのですが、ギルメンのLv90クリアサとペアで狩りに
行くのならば、どの辺がベストでしょうか?
相方のFleeは250前後で、当方の装備は3減盾無し、ヒルフェンイミュン有りです。
スキルは大雑把にSG10の旧カローラで、オプションにSS9、FD10等です。

一応亀地上、亀D1Fやら監獄やらは行ってみたのですが、どちらも狩りとしては微妙でした。
せっかくLvが近くて暇してる二人なので、どうにかならないものかと。

そもそも、このタイプ同士でのペアなんて微妙スギーなのでしょうか…?
意見やアドバイス、お願いします。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:29 ID:heC4pbOs
誰でも簡単に背伸びができなくなるくらいだからたいした影響ないね。
SWと同じ位置付けになりそ。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:31 ID:5KrI9SQp
>>507
どういう風に微妙だったのか分からないので答えづらいけど、時計4はどうだろうか。

正直二人で直接色々回ってみるしかないと思うけど。
どういうのが「微妙でない」のか、もう少し明確だと良いかも知れません。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:32 ID:36CRPzTw
つーかQMの話の何が悲しいかって、
スキルLv調整できない前提で話が進んでるのが…
重力、ウィジャドなめんじゃねヽ(`Д´)ノ

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:33 ID:c5M9g5FW
騎士団2かコモド←、↑とか
正直な話クリアサの特化装備にもよるけど
WIZとアサだと微妙になるのはいたしかたないかも
幸運二刀持たせてショートトレインとか
役割決めるなら上手く行くかも

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:41 ID:dVVxVSl/
アサが避けない相手がいないのでQMの価値が薄いと・・・
組むの前提なら・・・騎士団1で深淵狩りとかなら多少は楽しめるかな
しかし、ソロの方が効率出るとはおもいますよ

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:50 ID:brUBo06x
>>507
DEXWIZはプリ以外と組むメリットは無い。
アサは塩プリ以外と組むメリットは無い。


要するに効率を求めるのはハナから無理だからあちこち旅して
「次は〜いってみようか〜」みたいに放浪sるといい。ようは楽しさ重視。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:51 ID:vcDwqWrl
どうせQM2で止めてもIWぐらいしか取るモンないからどうでもいい

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:55 ID:heC4pbOs
>>507
ノーグ・監獄2・亀地上・亀D辺りか。
お互い自衛しつつ殲滅重視(ソロ狩りっぽく)、アサが避けられなくなくなる数だけ
把握してればあとは自由でいい気がするけど

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 17:58 ID:NLQQbYm2
IW取れるならかなり魅力だと思うぞ。
幅がひろがるって魅力すぎる。

>>488
勘違いしてるっぽいな。
QM5で50%だよ。
-50じゃない。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 18:01 ID:eecAbfta
>>516
QM5で50%減ではあるが、50以上は減らないんじゃなかったか?

518 名前:507 投稿日:04/08/06 18:02 ID:uVkdaVDL
色々なご意見ありがとうございました。

騎士団やコモドを周ってみて、それでもダメだったらママーリ狩りを提案して、
反応が悪かったらペアを諦める事にします。

ちなみに微妙と書いたのは、ラグって画面が動いたらお互い横になっていたとか、
ソロと同じぐらい時給でるけどそれならソロで十分だしな〜等といった具合です。

では、早速行ってきます。上手くいったら後ほど報告に。ありがとうございました〜

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 18:04 ID:wOgP4Fku
PvPならQM1、GvGならQM5がいいけどな。
自爆仕様になるから使い辛いな('A`)

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 18:05 ID:ZA5ZkseA
>>517

その通り。誤解しているのは君だよ>>516君。
最も仕様変更来る来ないなんて知らんけどな(´・ω・`)

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 18:30 ID:NLQQbYm2
>>517
なにぃ!?
知らんかった・・・ orz
それは抜きにしても、LdS閉鎖しちゃったし細かい情報とか知りにくくなるなぁ。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 18:41 ID:VxddP0sX
>>517は不完全な翻訳機を通した文面そのままの変更が来た場合の話し。
ぶっちゃけるとどっちも誤解している。どっちもありうるという見通しが正しい。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 18:44 ID:2vXKchs0
いつだって保留が最強

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:02 ID:c5M9g5FW
いつだってさっさと振って自分の型作っちゃう奴が最高
そして修正来てもそれさえ楽しめちゃう奴が最叫

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:08 ID:+yHzk4t1
というか、使うスキルはMAXまで取っておけとパパから教わった

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:20 ID:Mf2QWesv
俺はママに教わった。けど反抗期だったからMAXにしてない。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:23 ID:vAvq4ueL
>>525-526
あれほどアイスワール10を取っておけと言ったのに・・・

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:24 ID:+yHzk4t1
ごめん、IW0だ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:43 ID:2aLSfNfr
まぁ、MAXまで取っておいた方が仕様変更には強いよな
大体、スキルレベルMAXを基準に弱体化とかされちゃうし
IWは例外的に10取ると悲惨、、、PvPなら激しく有用なんだけどな

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:59 ID:ZXvv6XMS
要するにレベル調整させろというとこに落ち着くんだな。
使用SPがレベルで変わらないスキルは調整できない、が
一見ガイドラインっぽいがFDという例もある。

LoVのLv調節できても全く嬉しくないんだがなあ。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:08 ID:338nuDga
>>518
どの職でも、プリ以外と組んだPTでソロの時給超えるのって、
現実的に難しいよ。PTならではの縛りも大きいし。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:22 ID:36CRPzTw
>>507
逆に、効率狩りは完全に捨てちまって
QM使ってスティ狩りはどうだろうか。
クリアサはDEXあんまり高くないだろうけどQMかければ少しは取れるだろうし
最近安いジョカクリでも買っておけば
タゲ取ってもらいながらダブルスティ
コモド北あたりでママーリするのも何気に楽しいかも。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 21:16 ID:FNMFkGNE
金も貯まってきたので、サクレを+7にしようと思いプロへ。
が、売ってねぇ・・・1個だけ売ってたけど1Mって何だよ('A`)
新頭装備実装発表があったから、かなり値上がりしそうな雰囲気。
こんなことならさっさと買っとけばよかったよ(´Д⊂ヽ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 21:21 ID:m+XeHw+a
>>533
俺の鯖じゃニブル発表前の+7サクレが9.6-10M。
もう今じゃ露店にならばない価格になってそうだ'`,、('∀`)'`,、

というわけで+6丸帽子を購入して+7丸帽子作ってみた。 可愛い(*´Д`)

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 21:25 ID:f4ND1Ms+
イシスはwizにとっちゃ狩りやすい部類だし、自力狙っても悪くないんじゃね?
ピラ2や4に腐るほど居るぞ。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 22:16 ID:aCn6OiSM
そこでスティ狩りだ!

……うまいのか?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 22:32 ID:ZA5ZkseA
さきほどソロ装備用にとんがりとマジコを叩いたわけですよ。
どっちも+6になったしソロ用だから+7は必要あるまいって事でこれで
いいかなとは思ってたんですが素朴に疑問。

マジコとメモライズってどっちが良かったんだろ(´・ω・`)

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 22:35 ID:eb+JdmMH
狩場は?
HP+700と三減盾は場所によって変わる、はず

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 22:51 ID:ZA5ZkseA
ああ、ごめん書き忘れたorz

狩場は監獄1っす。ちなみに熊もカリッツも未所持。売って+7装備に
変えちゃったから(´・ω・`) そしてステは二極。もう1人WIZはいるけど
こっちはオーラでI>D>V

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 22:56 ID:+yHzk4t1
監獄ならメモ盾のが絶対良い

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 22:58 ID:iaLmJb3S
ホルン盾って選択肢もありだけど、やっぱりプパ+メモ本がよさげだね

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 23:10 ID:85Ex3MGw
メモ盾つかうならリジットのほうがいいとおもうんですけど・・・

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 23:19 ID:fL33dOUv
INT値によるよな。
メモ盾つけてINT119か120になるなら有効だと思うけど。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 23:19 ID:aCn6OiSM
確かにホムライズのほうがいいが
ホムライズのほうがはるかに高いしなー

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 23:27 ID:nPJTPAm4
…?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 23:27 ID:+yHzk4t1
ほむ( ゚,_J゚)ライズ・・・




( ゚,_J゚;)!?

547 名前: ◆dS0fkFMjZA 投稿日:04/08/06 23:28 ID:aCn6OiSM
おっと、ついついローカル言語が出てしまったようですね
誤謬失礼

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 23:30 ID:3HpbVBT6
オムライスに見えたぜ

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 23:59 ID:eb+JdmMH
>>547
そのトリップ割れてたよね、確か
どこいけばトリップのパスわかる?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:02 ID:bMq4YjPP
>>537
マジ娘を叩くって、一瞬何の事かと思ってしまったよ。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:21 ID:yqYkUTc9
>>549
どこにいけばっつーかずばり#mync

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:24 ID:pUA/GpMi
低価格(数Mクラス)INT1中段装備出してくれ〜
sサングラスなんて買えないんだー(泣

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:28 ID:WREHFfaf
+3とは言わん。INT+2のアクセカード出してくれりゃ納得するんだが…

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:56 ID:4SNtpNcx
INT119も120も大差ないと思っていたんだが、実際に120を体験してみると全然違うな
MATKの上昇はそれほど感じないが、SP回復量の差が大きすぎる

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:59 ID:cgitIRy0
メモライズとコデザの差は、メモライズだと鎧Cが、コデザだと盾Cがつけられることで
三減不可狩場での比較だとプパとリジットの差になるんだよな。
つまり700-400=300分メモライズの方が優秀。
メモライズの値段は「三減できない狩場限定で」の「HP300」の値段と考えるとやはり
割高な気がする。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:26 ID:JSu3b4vV
三減イラネのAGI型にはSoSすら実用武器

 時 代 は AGI だ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:32 ID:8qP7QXGF
>>555
でもメモ本+プパの組み合わせのほうがDEFは低い場合が多いよな
+7ガードは珍しくないが+7メモ本はちと無理がある


まあ殆どの場合においてMHP300のが大事だとは思うが。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:55 ID:bMq4YjPP
プパ無しでHP5kある俺のWIZは、
子デザ+メモライズでも何とも無いぜっ(AA略

こらそこ、VIT振り杉って言うな。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:00 ID:wecxbW4h
Vit振り杉

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:01 ID:vGiczxfX
いやむしろ中途半端なのよりカッコイイ

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:02 ID:5A3DqnIv
でも5kじゃまだ中途半端な気がするぞ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:11 ID:4SNtpNcx
ここはINTを削ってでもVITに振るべきだな

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:20 ID:Q12DTbIZ
うちのWIZぽんはペア時にINT126DEX110と二極より攻撃力は劣るけど
VITは45。時計行く時はリジット装着だからMHPは6・4k(゚∀゚) 事故死と
いう言葉は我が脳内にはない!





でも前「あんたキリエだけで十分ね」って言われてHP2/3くらいまで減っても
ヒールしてもらえなかったのはちょっと空しかった(´・ω・`)

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:29 ID:bMq4YjPP
もうオーラなのでVIT振れないヨ(つд`)
せっかくなので、WIZがどこまでタフになれるのか計算してみた。

LV99 VIT1+1 MHP3319
LV99 VIT50+1 MHP4913 ←俺
LV99 VIT99+1 MHP6508
LV99 VIT99+1 MHP7208 プパ
LV99 VIT99+1 MHP7928 プパ マタ
LV99 VIT99+5 MHP8511 プパ マタ QVロッド
LV99 VIT99+5 MHP8548 プパ マタ QVロッド
LV99 VIT99+11 MHP8728 プパ マタ QVロッド スポアネックレスx2
LV99 VIT99+11 MHP9125 プパ マタ QVロッド スポアネックレスx2 ゴキ卵
LV99 VIT99+12 MHP9163 プパ マタ QVロッド スポアネックレスx2 ゴキ卵 コルセア
LV99 VIT99+17 MHP9349 プパ マタ QVロッド スポアネックレスx2 ゴキ卵 超兄貴x2

現実的な範囲で9k程度が可能らすぃ。
まぁ、誰もやらんか。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:31 ID:bMq4YjPP
LV99 VIT99+5 MHP8548 プパ マタ QVロッド
これはコルセア乗っけた値だった_| ̄|○

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:37 ID:oLkNGeKa
サバイバーローブが実装されれば、VIT+10できるな。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:41 ID:Q12DTbIZ
せんせー。上から6段目以降はペコがいいと思うのですがどうでしょうか!

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:44 ID:KDnkpD1s
>>567
Wiz的に許しません。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:51 ID:bMq4YjPP
>>567
みすとれ巣で弄って見たんですが、
超兄貴Cが付かない限りはペコで逆転出来ないようですた( ´∀`)
サバイバルマント(VIT+10)なる物があったので、試しに装着。

LV99 VIT99+27 MHP9799 ペコ マタ QVロッド スポアネックレスx2 ゴキ卵 超兄貴x2 サバイバルマント
惜しくも10kに届かずっ

ざんねん! うぃざーどの ぼうけんは ここで おわってしまった!

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:52 ID:Ozc/EZR7
       いいか、みんな
         (゚д゚ )
         (| y |)


    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/

              °。o
         ( ゚д゚) 。o°o。
         (\/\/

          _
        =(_)○_
           く

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:56 ID:Szepr5SU
今MyWizが
Lv85 Vit90+1 Int80+18
だったりする・・・

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:15 ID:bMq4YjPP
是非INTVIT99のオーラに・・・(無責任)

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:21 ID:28hXaEpP
天使シルクが欲しくてSサングラスの誘惑を我慢しつつ金を貯めてるのですが
ふと今日RMCなんかを見たらやたら出品されてるのに気づきました
これは何か理由があるのでしょうか?

GX即死、DS瞬殺を防ぐ為に欲しかったのですが今買うのはまずいでしょうか?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:25 ID:5A3DqnIv
敵の属性攻撃強化以外になんかあったかな

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:38 ID:oLkNGeKa
>>573
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1091701711/254-258
これかもしれないし、これじゃないかもしれない。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:59 ID:EDATHnbm
>>573
流れの判らん奴だな
↑のスレの流れをみてみろ
つまり、そんな金の使い道に悩むより
VITに振れ、ということだよ

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 04:03 ID:WWzSCip9
時計↑4行くならヘビーガードのほうがいいんじゃ・・

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 06:18 ID:GPYPr+JJ
まあ時計は重いからヘビーガードがぴったりだな

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 06:20 ID:7nRSDXK2
流れをきるようですが一つ質問よろしいでしょうか?
http://f31.aaacafe.ne.jp/~wizard などの色々なサイトをまわりつつFW運用を修行中のマジです
敵にはりつかれた時の斜めFWでの引き離しを練習中なのですがうまくいきません。
強い敵で練習してて何回も死んでしまっているので、ある程度弱い敵を殴ってひきつけながら練習しています。
かなり正確にマス目を測ってやっているんですが、その場で動かないとダメージをもらってしまいます。
特に敵に北東・北西が全くうまくいきません。
何かコツがあれば教えていただけないでしょうか。
ちなみに敵は確実にノックバックするモンスターを選んでいます。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 06:48 ID:gkuilDcS
いちいち方角考えて一発で引き剥がすよりもよりも斜め当てて一歩さがるでいいと思うんだが
緊急事態なのに東西が瞬時に分かるなら止めはしないけど

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 06:51 ID:Mm42u+sc
□□■□ □■□□ コレがそれぞれ自分の回りに出したときのFWの広がり方。
□★■□ □■★□ つまり南側では斜めの位置についた敵の足元に出すだけでいいが、
■■魔□ □魔■■ 北側だと敵の足元に出したのでは駄目。
□□□□ □□□□ 1つ左右か上にずらして出す事。
             
□□□□ □□□□
■□魔□ □魔□■
■★□□ □□★■
□■■□ □■■□
------------------
□□□■ □□□□ つまりこんな感じ。
□□★■ □■□□ つーかテンプレのFW関連に書いてあることだけっどもな。
□■■□ □■★□
□□□魔 魔□■■

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 06:55 ID:l6fgScUZ
>>579
北東・北西なら敵の1マス向こうに出せばいい
まぁテンプレの知識・テクニック>ファイアーウォール関連にちゃんと載ってるけれども
コツはFWを出すとき、自分と敵の間に隙間ができないように出すことかな
日頃からどこに出せばどう出るか、またはどう出したいかを意識しつつ練習あるのみだね

583 名前:579 投稿日:04/08/07 07:18 ID:7nRSDXK2
回答ありがとうございます
>>581 >>582
一応そこに書いてあることにそって1マスずらしてうっているつもりなのですがうまくいきません・・・
視点上から見下ろしで1マスづつ測ってやっているつもりなのですがどうにも。
場所以外にもタイミングなどの要素が関係していたりするのでしょうか・・
あと>>582さんの言われた自分と敵の間に隙間ができないように出すということはどういう意味なのでしょうか?
敵にはりつかれた密着状態にちゃんと(?)なっているかという意味ですかね・・・
やはり>>580さんの言うとおり素直に一歩下がるのほうが安定していいのかなという気がしてきました(汗

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 07:40 ID:l6fgScUZ
>>582
ごめんなさい、ちょっと表現が悪かったですね・・・
隙間とはFWと自分との隙間かな

例として↓の場合で★にFW出した場合
□□□□□□      □□□□□□
□□□□□□      □□▲□□□
□□□★□□  →   □□▲▲□□
□□敵□□□      □□敵▲▲□
□魔□□□□      □魔□□□□
□□□□□□      □□□□□□

あと東西に接触された場合も
□□□□□□      □□□□□□
□□□□□□  →   □□▲□□□
□□□★□□      □□▲▲□□
□魔敵□□□      □魔敵▲▲□
□□□□□□      □□□□□□
こんな風にFWと自分との間に隙間があるとダメだよってことでした
狩りをしていて一歩も動けない状態も無いとも言えないので、マスターすると便利だと思いますよ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 07:49 ID:z8B6Ucmj
>素直に一歩下がるのほうが安定していいのかなという気がしてきました
安定してないだろ、と。
縦にはめてる他のMobに喰い付かれるぞ

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 07:57 ID:yhxfObYc
タイミングは全く関係ないような……
俺は敵が居るマスにFWだしてるが、それで上手く行かないか?
これなら1発以上は食らわないはず。
ラグさえ無ければな(´-`;)

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 08:12 ID:Q12DTbIZ
無理にその場から動かず戦わなくても一旦離れて焼いてる奴も一緒に
整列しなおしたり斜めFWを敵の足元に放って一歩さがってひっぺがしてるうちに
戦ってた奴を倒せばいいと思う。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 08:43 ID:gkuilDcS
盾に焼いてる最中に沸いたら自分の後ろに斜めに出して後ろに下がれば確実
常に最速で一発剥がしが出来るならいいけど俺は方角確認する間に後ろに下がる>縦に持って蹴るしな
斜めは本当にヤバイ時しか使わないし(足が速い敵が多く接触したらノックバックで死ねる場合)

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:27 ID:OXrm3pzO
ま、JrisのJ様には誰も敵わないよ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:35 ID:DF6SA3W/
Jirsってどこだよどこだよ

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 11:37 ID:uJdd5QAt
>>590
J様のiris鯖。略してJris。
スレ違いだからスルーよろ。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:01 ID:BHG5QsHg
カローラGT−R誕生

http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdKnndoGDafcAHXhK

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:07 ID:ICb9ym0W
何を今更

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:09 ID:sCWo4btX
TS削ってSC覚えるのが対人よりだな

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:10 ID:7nvDGQIz
騎士団1でデスペナげと。
リベンジでGH行く途中に愛猫が膝に
来てゴロゴロ(*~▽~*)

気付いたら竜3匹にしばかれて横たわってた。
猫にデスペナもらうなんぞ俺ぐらいなもんだ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:13 ID:GPYPr+JJ
来るスキル変更考慮してSP回復向上を10、SCを6にして転職したんだが。
FB10と迷ったが・・・

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:20 ID:JELFdbct
FB10>SC6以上>SPRのような気もするけど。
SCで固めた後の追撃にFB10じゃないのか?

>>592
せめてGT-Aと言え…。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:29 ID:c/AeLDpQ
>>572
素VIT97までしかいけないですがこれでどうか?
装備は窓手用です。もうひとふんばりだけどオーラ遠いよ…

ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040807132536-screen388.jpg

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:31 ID:GPYPr+JJ
>>597
いや、MSでいいかな〜と思ってFBは5にしてたんだが。・・・マズったか!?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:34 ID:ICb9ym0W
MSでFBの代用はヤツが来る

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:34 ID:JELFdbct
SC後に撃った事ないけど、MSは5*7の範囲FBみたいなもんでしょ。
多分、最初の5発で消えるから…FB5と同じかな…?

FDで凍らせてMS撃ってみて、どこでダメージが変わるか見ればわかるかな?
↑自分ではやらない漏れ

602 名前:601 投稿日:04/08/07 13:37 ID:JELFdbct
FB5*7発ね。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:38 ID:d7R0s7Vd
>>598
熱いHPだぜ…

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:41 ID:15sRx5ym
基本的にSCの場合地属性変化はオマケみたいなもんで、
敵の攻撃&スキル使用を止めるのがメイン目的。
(ゴス装備の奴を石化阿修羅する場合を除く)

なので、別にFB10と併せて取るとか考えなくてもいいと思うよ。
FB10はそれ自体単体でそれなりに効果的なんで、
まあ取っておけば役には立つけどね。
正直言って窓手ソロ以外で使う場面はあまり多くないので、
別にマズったって程でもないとは思う。

転生目指してて、ソロ狩りもするのであれば、
SPRあった方が多少なりとも早いだろうし。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:41 ID:63g3XICx
最初の5HIT一発で石化解ける。
FP持ちならまた別だけど。
FBもMSも併せるには微妙すぎだし。
そもそもSC>FBするぐらいならSGorFD>JT10使う。

SCってFPとあわせて使うから意味あるんじゃないのか?

>>598
いけないどころかすごいな。
いやほんとに。
極VITでそのLvって殆どいないと思うよ。
隠れ里のVITスレに顔出してきてはいかが?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:00 ID:TUasXOfl
>598
もうペコの方が良くないか?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:13 ID:p9hm8ZqZ
SC→メテオって、ラグって隕石まとめて降ったら全部地属性でHITしたりしないんだろうか?

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:15 ID:15sRx5ym
するかもしれんが、狙って行うことは出来ないし、
そもそもMS自体対複数を想定して使う魔法なんで、
全員石化させておく訳にも行かないでしょう。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:18 ID:z6XRqBmx
>>606
ペコが優位なのはHP上昇C適用前のHPが7700以上の時じゃないか
(マタも合わせるとして)。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:29 ID:TUasXOfl
ああ7Kかと思ってた。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:52 ID:JELFdbct
SCFPコンボってやったことないんだけど、実際に土属性状態でFPが当るのって何発なん?
過去スレあさって見つけたのはこの形なんだけど。

=================================
===◎=◎▲◎▲◎▲◎=====================
======▲=▲=▲===敵=自================
===◎=◎▲◎▲◎▲◎==↑(FD or SC〜)JTで一枚目のFWまで飛ばす
=================================

▲FW
◎FP

闇4とか倒すには確かにこの方法しかないとは思うんだけど…。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:09 ID:0TN52t+R
FDみたいにしばらくの間地属性が続くってなら結構地のままHITしそうだけど…正確な値はわかんね。

> 闇4とか倒すには確かにこの方法しかないとは思うんだけど…。
通常狩りでこんなめんどいセッティングできるか(;´Д`)?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:10 ID:63g3XICx
>>611
そのちょっと後にもレスついてたのも見たほうがいいかも。
試しては無いので伝聞だけど、FPよりFWのノックバックが優先されてしまい、
FPがろくにHITしないらしいよ。
だからIW使いつつでFP同時は4発までだな。
SCも修正きたらFPも修正されて2発しかFP置けなくなるのも重要か。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:29 ID:z6XRqBmx
それだったら

氷氷□□□□□□□□
氷氷□◎□◎□□□□
氷敵□□□□□□□自 <FP!! FP!! SiR!! (*n)
氷氷□◎□◎□□□□
氷氷□□□□□□□□

氷氷□□□□□□ (n+1重FP)
氷氷□◎□□□□
氷敵□□□□□自 <SC!! SiR!!
氷氷□◎□□□□
氷氷□□□□□□

615 名前:611 投稿日:04/08/07 15:34 ID:JELFdbct
とりあえず、TOMだってのだけは了解しました…。
深淵をWizで狩れるのかどうか考えてたんだけど…SG10割でも4kも行かないから…。

SCFP10で安定して4k弱だから、4Hitだと10kから12kが1セット。
深淵でも3から4セット決めれば倒せるわけだけど…やっぱり微妙…。
AgiWizならガチで行けるから出来るかもしれないけど…あきらめるか…orz

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:40 ID:sCWo4btX
深遠はJT>SG1でかれるよ
もちろん婆鎧必須ね
CAカリツのグリムで削られるからHP減ってきたらたら凍らせてもヒールで全快してSG1
AGIより処理速度は速いと思うよ
まぁFWでカリッツ焼いて放置安定

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:40 ID:F1tD4lxY
FD→JTが一番らくだと思う

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:41 ID:rZibC6/n
FWからJT10を延々唱えれば深淵もその内死ぬ。
殲滅力が低いのがノーマナーなどというきまりは無い。
でなければSGからJTのコンボを延々。
ためこみだなんだといってきたら暴言で通報。
このぐらいできないなら深淵倒そうとは考えないほうがいい。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:58 ID:p9hm8ZqZ
>>618
言いたい事は解るが、さすがに引くぞ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:04 ID:vGiczxfX
ようはあれか廃wizになれってことか

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:13 ID:5z6lc+m6
気になることなんですが
監獄へソロ狩りに行くときに、GH屋外で深淵と出会い
FD→JTで何とか倒そうとしていると、高い確率で
プリーストが深淵に突撃→自ヒールしながら引っ張っていく
のイベントが入るんですが何とかなりませんか?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:15 ID:z6XRqBmx
深淵はテレポでスルーマジお勧め

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:20 ID:Q12DTbIZ
カリッツ喰った後はFWの残り火にひっかけて飛ばせばOK。
深淵マズすぎ。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:25 ID:+TPuqcPZ
深淵のみになったらSGJT
カリツ沸いたらFWFWFW

だいたい深淵が弱って死ぬまでに
エル0.5個ほど出るが
取る時に死なないように心がけるのが重要

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 17:36 ID:GRe7C4UE
すいません、質問です。今タラガード1つしか持ってないので
ホルンガードかゴキ卵ガードを買おうと思ってます。
主な狩場はプリとペアで時計4、火山1、廃屋などで
ADはフェイやアルデに行く機会があるかもしれません。
値段もだいたい同じなので迷ってます。
みなさんはどちらがいいと思いますか?

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 17:37 ID:bJFGM9z3
今の仕様なら間違いなくホルンだ

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:49 ID:0KLfFOSj
すいません、先輩方に質問なのですが
当方LV82のINT>DEX WIZなのですが(INT99+12 DEX62+15)

スキルがttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKnndoAdafcBHxhK

装備が+7矢リンゴ +7ハードミンク +7クラニアルガード 
+8イミューンマフラー +8グリーンシューズ QDロッド
アクセに常時グローブとクリップとフェンクリの付け替えをしてます 

LV81付近の城2行きの臨時に参加しましたのですが
PTはクルセ、プリ、WIZの編成です

臨時が始る前に、クルセさんから「DEX幾つ?」との質問を受け
その場でSG10やってくれと言われSG10を行なった所
「その程度の速さじゃ問題になりませんね」と言われ
「常時SG5でお願いしますと」言われました
少し不安になった私はその場で装備とかの申告もしておきました

実際の狩りではクルセさんがトレインしてそれに自分がSG5を放ち
クルセさんがプロポで氷を割るという物でした

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:49 ID:0KLfFOSj
ここからが本題なのですが

1、戦闘の最中にレイドから受けた属性攻撃に対して
 「鎧に刺すカード婆のがいいんじゃない?」

2、クルセさんから敵単体の場合の処理方法でJTを撃ってくれとの指示があったので
JTで攻撃していたのですが、LV調整を行なわずそのまま10で攻撃してた
当方にも問題があったのでしょうが
「5Kも敵に与えても意味無いじゃん」との指摘

3、SGを撃った後の処理に対する
「クルセさんがプロボで氷割るから貴方に動かれるとヒールやりづらくなるから動かないでとの」
指示を受けました

1と2に関しては
カードはプパのが自分自身としては良いと思いますし
JT10をそのまま使用していたのはこちらに非があるかと思います

3に関してなのですが
SGを撃った後、氷割りや位置確保やタゲられた時に対するSGへの巻き込みを
考慮して行なったつもりだったんですが
座標ズレがあるから動かないでのと指摘を受けました

私自身、プリの経験もありますので気持ち分からなくもないですが
今まで組んできたWIZさんのプレイを真似て、こうやったほうが良いと思い
SGの事後処理を行なってました

後、余りにもこちらのDEXに対する指摘が多かったので、募集されるのだったら
もうちょっとLVの高いWIZさんを募集してみてはどうでしょうか?と
子供っぽい反論をしてしまいましたが

前置きが長くなってしまいましたが
これはやはり、こちらに非があるのでしょうか?
装備や臨時のやり方など色々自分自身で考えた上で望んだつもりだったのですが
やはり装備やプレイスキルやLVををもっと上げてから臨時に参加するべきだったのでしょうか?

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:52 ID:p9hm8ZqZ
深淵取り巻きからカリツC出た時に冷静に拾うのって難しいよね。
その時はカードしか見えてなくて、今考えたら死んでてもおかしくない・・・。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:53 ID:Q12DTbIZ
DEX80じゃPTでサフラなしでSG10なんて使えないって。SGのレレルを下げて
おくのは良い選択。

参考までに・・・

SG基礎詠唱時間 15秒

DEX50・・・10秒
DEX75・・・7・5秒
DEX100・・・5秒
DEX125・・・2・5秒
DEX131・・・1・9秒

SG10を直に使うならDEX100↑だな。とりあえずSG10はPTなら90超えるまでは
出番ない希ガス。ペアだとバリバリ使うけど

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:57 ID:Di9KbSU4
1、属性攻撃を恐れてプパを外してMaxHPを下げるのは本末転倒

2、JTに限らずほとんどのスキルでLV調整をする余裕が有るならした方が良い

3、ケースバイケース

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:00 ID:bkH1H0st
レベル80代程度じゃ余程INTを犠牲にしない限り
高速詠唱なんか出来るものでもないし、嫌なクルセだな。
前衛の叩いてる奴にJTはアホだ。
ぶっ飛び先が壁とかじゃない限り迷惑なのでやめた方がいい。
俺からみたら>>627は装備が良過ぎるし、監獄ソロとかお奨めする。
臨時でPTを楽しみたいだけなら、
「その程度の〜」とか言われた時点で抜けるが、俺なら。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:00 ID:F1tD4lxY
漏れ99Wizだけど装備お前さんの方がいいのになぁ(;´Д`)
俺なんかマフラと靴はいまだに7だ、まぁその臨時ははハズレでしょ
ぶっちゃけそのDEXのサフラSG10の時間すら耐えれない前衛はゴミ
カードはイービルも悪くないと思うけど、そのレベルならプパとそう変わらないと思う
ババアにしたらレイドは少し分が良くなるけど、逆に禿がMHPに対して痛い
プリとしてるはじっとしてるほうがヒールはしやすいけど、タゲ集中してるのにじっとしてるWIZはやっぱりゴミ
多少動いてタゲを受けない位置取りした方がいい、その装備なら白やマステラ普通に積んでるだろうから即死もしないでしょ


>>629
別に俺は死んでもいいな

カ ー ド  拾 っ て か ら な ら

いや、マジ貧乏なんです。・゚・(ノД`)・゚・。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:04 ID:ofMkjAEa
>>627  そんな装備を申告したからクルセに妬まれた に一票

まぁ、ペア↑のPT狩りは慣れしかないかなぁ
前衛の攻撃&敵HPに合わせてJTは適時調節 確かにPTではJT10はあんまり使いどころないね
前衛がハッスルな場合は禿二匹やらレイド4匹やらの場合はsg1で緊急回避
そうでないときは4か5あたりかねぇ
立ち居振る舞いは支援者によりけりなのでパス

あと鎧はなんでもよいタラもってたら基本的にレイドで死なん

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:06 ID:0KLfFOSj
>>630さん
>>631さんレスありがとうございます

>>630さんの指摘されるとおり
サフラ無しだとSG10は遅いですね

お二人に指摘受けたとおりLVが90台に行くまでは
今後はSGとJTのLVを下げたままSCに登録しようと思います。
装備に関してはこのままで
SGの事後処理はこれからもうちょっと勉強していきます

>>630さん>>631さんレスどうもでした、大変参考になりました

これを機会に色々工夫して臨時に行って見ますね

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:09 ID:F1tD4lxY
あぁ、スマン1,2,3についてしっかりと解答するか
1、プパとババアはどっちでもいいとおもう、そう大差ない趣味で良い
2、JTですがクルセがどれくらいけずってたかから無いけど、
そのDEXなら調節した方がいいね、でも前衛がいるからってJT遠慮する必要は無いと思う
前衛の攻撃<<<<ディレイの無いJT 殴り続けておいかけてく前衛はハズレなので論外

3俺は動くなといわれても動く、理由はじっとしてる方が死亡率が高いから
ヒール来ないならマステラや白使うから問題ない

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:16 ID:dfcsE+0K
っていうか少しくらい動いたからってヒールやりにくくても、出来ないってことはないでしょ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:18 ID:0KLfFOSj
>>632さん>>633さん>>634さんレスありがとうございます

装備に関しては、別キャラのプリの装備をそのまま使ってますんで・・

>前衛の叩いてる奴にJTはアホだ。
なるほど、確かにそうですね・・なるべくレイドや禿の時はFBやHD使用しているんですが
JT10はアチャや本が沸いたときにどうしても使ってしまって・・・

>確かにPTではJT10はあんまり使いどころないね
なるほど・・参考になります


>監獄ソロとかお奨めする
なるほど監獄でソロですか・・・
PTでの動き方とか勉強する為に臨時行ってみようかなと思い参加したんですが
確かにLV上がってからでも臨時に参加するのは良さそうですね

レスありがとうございます、これらのレスもまた参考にさせていただきます

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:40 ID:mW5ck1zh
D>Iの94wizだけど80代前半はSG10はペア廃屋か深淵のカリツ消滅
ぐらいしか出番なかったかな。
SCはJT6とSG7で登録して沸きに応じてLV調整。

たしかにレイドの属性痛いけど禿に張り付かれたときもやっかいだからプパで
いいんじゃないだろうか。

SG後は氷割れたときのことを想定した位置取りすることには問題ない。
ただこれは、いろいろなケースを数こなさなきゃ身に付かないからうざがられる
のもしかたないかも。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:41 ID:+TPuqcPZ
監獄とかでソロやってると
PT時にも激しく動くようになるね。良い意味で。
ケースバイケースだけど、SGでじっとしてる方が確率的に被弾が多くなると思う。
1セルでも敵から離れてれば100%回避と同じ事だ

攻撃効果は120%上昇
防御面では63%上昇
位置取りを極めたWizは無敵になる(AA略

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:43 ID:mW5ck1zh
あとクルセの装備って聞いてみたいかも。
ALL+4あたりだったらそんな装備じゃ前衛つとまらないからイグ実49%まで積んでこい
っていってやるだろうな。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:47 ID:F1tD4lxY
>>640
PT時動きまくってるけど監獄ソロはしたことないです・・・

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:57 ID:+TPuqcPZ
いや磨きが掛かるよマジで。
DEXWizなら早朝監獄を体験するべきだと思う

城で朝の空いてる時間に
相方の反対方向に走って
ハゲやら本やら10匹ほど集めて
プリと合流して殲滅とかやってたら
こええよゴルァァァって言われて最近自粛してる。
合流時点で20〜25ぐらい居て
凍結瞬間に殴られたらHPMAXでキリエかかってても昇天すると思う
最低でも移動して被弾タイミングずらさんと即死

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:04 ID:0KLfFOSj
>>636
色々参考になります・・・
クルセさんAGI型で結構削ってましたね

>>637さん
これに関しては確かにヒール出来ないって事はないですね
障害物の後ろに行かない限り

>>639さん
SGの活用方法参考になります
SC試しに同じようにしてみようかな

>>640さん
普段は時計でソロとか普通の臨時とかやってますが
確かに立ち回りやそういったのが自分自身で上手くなったなと
実感できる事ありますね
現状に満足せずもうちょっと腕磨いてみます


>SG後の対処方法は
実際に私がWIZさんと城とかでペア組むと
SG後の立ち回りは
WIZ側が動いてSGに敵を次々巻き込み、凍った所をWIZ自身が割ったり
プリ側がカバーするという形が多かったから

実際の臨時でもそれを真似てみようと思ってやっていたのですが
皆さんのレスでもやっぱり動いた方が良いとの事みたいですので
状況を見て、立ち回りをやって行こうかなと思います

沢山のレスありがとうございました

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:15 ID:p9hm8ZqZ
空いてりゃいいと思ってるのいて困るよね。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:19 ID:wPJNHj0J
DEXwizで10匹古城でかき集めれるのは純粋にすごいと思う
装備はどんなのですか?

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:21 ID:63g3XICx
SG5じゃレイドさえINT126の6HITで40%しか倒せないな。
そのクルセ偉そうにしてるだけで何にもわかってないっぽい。
基本的に6HITで倒しきれるSGを使うのが一番安定するのにね。
詠唱が遅いと漏らすのは、敵をかき集めすぎかDEF足らないかどちらかで、
無茶してるんだよなぁ。
そのしわ寄せをWizに求めて本領を発揮できなくされても困る。
やばい数いると思ったら、緊急回避でWizの判断で
低LvSG使うし任せてくれって感じだよ。

INT120なら120に合わせて6HITで倒しきれるLvでSG撃つのがオススメ。
割る回数増やすと被弾の可能性が一気に増えるし。

自分も1〜2回臨時で勘違いしたいちゃもんつけられたけど、
性格わるいので逃げ道塞いで指摘してだまらせた事ある。
大人気ないけど片っ端から他人のステとかにも口出ししてたし
結果的に良かったと勝手に思ってるな。

>>640
一見いい事を言ってるように見えたけど、
>>643を読んだら、よくいるWizが釣ってきてってダメパターンを
そのままやってるんじゃないかってちょっと不安になった。
自分で気づいてないだけとかの可能性もあるし、ちょっとその辺見直してみるのもいいかもしれない。
ちなみにWizが敵を釣るのはしないほうがいいってのは、数には関係ないよ。

個人的には全く逆で無駄を省いた最低限の動きになるんじゃないかと思ってる。
SG中は移動する事には異論無しだけどね。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:26 ID:F1tD4lxY
AGI型ってクルセの中でもかなり弱いほうじゃん
んな雑魚にWizの中でかなり上位の627に文句言う資格なんて無い
お前さんにいちゃもんつけれるのはALL6↑の献身かGXクルセだけだと思うよ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:29 ID:cInpXUZO
LV82程度じゃDEX装備ってあんま意味ないと思うがなぁ
エルダ頭+DDアークで126にしたほうがッ

あと装備だけで上位とかいってもそれは見当違い

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:35 ID:mW5ck1zh
そもそもGXクルセじゃないなら禿を倒す手段はSG氷割りになるわけだよな?

だったらSGの威力落としてクルセが氷割りをくり返すより、
SG10の詠唱時間をクルセが稼ぐのがPTとしては理想じゃないのかな?

あとは必要以上の敵をかき集めないことだ。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:37 ID:+TPuqcPZ
SG中の位置取りが極端に重要な場合を上げただけで
トレインの是非や俺がハズレWizかどうかの議論はまた別の話だよ。

臨ペアや臨PTではリスク高すぎる上にヴァーされてもたまらないからやらないし
城貸し切りでなおかつ中身がハッスルしてる時ぐらいしかしない

あと蛇足だけどIAQMFWあればBOSS属性以外は大抵トレインできる。
こちらの速度が速ければ切り返しで距離取れるが
等速かそれ以上だと切り替えしで少しずつ距離詰められる。
適度にFWで距離稼いだりIWで迂回させたり
構造物でターンするようにすると距離が取れる

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:41 ID:tTOR2hMV
時計監禁なマジですが、本にタゲられた時の対処法教えてください。
距離が離れてれば、FWでどうとでもなるのですが、近くに出現されると、
もうダメポ。逃げ回ってるとウィズさんがQMくれて何とか焼ける場合も
ありますが、死に戻りの方が多いです。ハエ逃げは出来るだけ避けたいので、
いい対処法があればよろしくお願いします。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:49 ID:6Zye3pDm
距離多少ある→1回かまれること覚悟で引き剥がしの位置に斜めFW
噛まれてる→白ポ飲みつつタイミングを見計らってFW

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:49 ID:CmxNfEGu
死ねばいいと思うよ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:53 ID:BSm0pKJk
>>653氏の言ってるのでOKだと思う
それでもダメなら装備かPスキルが足りない

まぁ究極の選択肢はこれだな
「時計に行かない」

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:54 ID:1veDtR4r
時計監禁のマジは死んでなんぼ。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:55 ID:63g3XICx
>>648
一応フォローだけど、
AGI盾クルセなら潜在的にAGI型では最高クラスの防御性能持ってる。
ヒール持ちや、ちょっとVIT振ってる人なら
対モンハウタンク性能はVIT騎士の0.7倍かそれ以上ぐらいで、
通常時のヒール負担度はAGIの長所そのままと結構バランス取れてる。
そのへんは装備整ったAGI盾クルセと組んでみたらわかると思う。
自分も昔はAGIだから脆いって偏見持ってたようなところがあったりしたかも。

>>652
変に逃げ回らずその場でFWで剥がすのがオススメ。
移動すると位置ずれ起こしてまともに剥がす事さえ困難になるので。
ただ、マジの耐久力だとちときついな。
白ポ飲むのはコストかかりすぎるし。
赤芋に戻るか、コモド北みたいな新しい狩場を狙うのもなかなか悪くない選択だよ。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:06 ID:cInpXUZO
白使うなんてブルジョワマジだろ
俺はLV40〜80まで時計2にいたけど本横沸きはいつも蝿か死かだった
たまーーーーにFW剥がしがうまくいったくらい

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:08 ID:1veDtR4r
装備や慣れにもよるが初心者1stとかなら赤いもでも十分死にまくる。
時計は死んでも狩場まで超近いしデスペナすぐ回復できる。
俺はひたすら時計だったな。
明け方とかで回復くれる人がいないときはHP2桁のまま時計2FにGO!だった。
回復薬や応急手当なんてつかったことねえ。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:12 ID:iv4rzeMS
自分は時計2のあの雰囲気に耐えられず
最近はかなりの間赤芋に住んで窓に行ってJob50…

みんな必死にクロックのタゲ取り杉…

禿もQMで95%回避になった今、気晴らしにペノ狩りに行く途中
杖で殴ってタゲを楽々取ったりしてると変な優越感が…

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:22 ID:980NVXYJ
でも、ちょっと前からクロックがスタン使ってくること多くなったよね。
壁を頼まれてwizでやっていたら、ピヨってそのまま死んだことが。

恥ずかしかった(*ノノ)

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:30 ID:6Zye3pDm
本に噛まれた時だけ白ポ飲めばいいべ
他は肉でも食えばいいんだし
毎回毎回本に噛まれるわけでもないだろう

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:37 ID:CmxNfEGu
事故だと思って死に戻りしたほうがいいと思うんだけどなあ。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:38 ID:JSu3b4vV
「その詠唱速度なら問題にならない」って、普通肯定に使うべき文だよな
クルセは否定してる訳だから「その詠唱速度では話にならない」が正しいと思うんだが

要するにその程度の知能しかないクルセに当たったことに南無だ

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:46 ID:vGiczxfX
「問題無い」なら肯定文だけど
「問題にならない」は取るに足らないって意味になるから
否定してるんだろうな
まぁ「〜〜程度」とか「問題にならない」とか使ってる時点で
明らかに煽ってるから中身はお察しだな

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 21:54 ID:9QqSvvxW
>「問題にならない」は取るに足らないって意味になるから
なりませんw

667 名前:652 投稿日:04/08/07 21:59 ID:tTOR2hMV
赤いもなら死なないし、あんま周りに迷惑かけないからいいんだろうけど、
やっぱ、プレイスキルあげたい。
マイハンターが楽なレベル上げしかしなかったから、今結構苦労してるし。
1、2回被ダメ覚悟でFW打って剥がそうとするんだけど、FWの前にいるのか
後ろにいるのか分からなくなる、座標異常とかで。やっぱ、Pスキル向上
させれば、いけるっぽいので、がんばってみます。
皆さん、ありがとうございました。

暇な人はサッカー見てみてください。笑えるw。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:01 ID:e8G2YVTP
>>652

フェンがあれば、いかに早くFWを出すか、を特訓。
慣れたら脊髄でFWなノリになる。少し前に出てた東西南北FWも
同時にこなせる・・・・人もいる。

おそらくフェンは無い、いまだ修行中だったり貯金中だったり、の場合は
mobの攻撃(噛み付き)モーションではなく、HPゲージが減る瞬間の間隔
=詠唱妨害ASPDを個別に体得すると、意外に他でも役に立つ。
ズレが顕著な銃器兵などから、攻撃と詠唱妨害(ゲージ減少)は違う
タイミングでやってくるっていうのを、知らない人は未だに多い。

がんばってくれ。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:03 ID:CmxNfEGu
死ぬのがデフォルト。FWまにあったらラッキー。とおもってりゃいいよ。
へたに逃げ回ったり、回復材つかうこともない。

がんばれ。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:40 ID:6DJIlw8Y
>>628の「3.」なんだけど、Wizも叩いて氷割ってたのかな?
だとしたら位置ずれ云々よりも、氷割らなくて良いからじっとしてろって言いたかったのかも
割った瞬間だいたい一発は食らう訳だし、プリ的にはMHP低いWizに被弾されるとめんどう
ついついそっちに意識が裂かれたりするし無駄なヒールでSPもきつくなる
ペアなら良いんだけどね
自衛のためにSGの範囲に飛び込んだり、巻き込んだりする動きは問題ないと思う

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:41 ID:0pnhB94u
やっぱりマジ・ウィズ初心者にスキルアドバイスする場合、INT・AGI型を推した方が無難ですかね?

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:46 ID:cgitIRy0
型は好みだ。まだマジウィズについて知らない奴にも、好みに合う型というものがきっとある。
両方について教えてやって自分で決めさせた方がいいと思うが。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:48 ID:B9y2VzPC
つか、マジの時に時計2F行くなといいたいんだが
本みたらハエ、カビは擦り付け、こっちが本処理してる横でクロックだけ食べてハエ
こんなクソマジが多すぎ
注意したらマジシャンなのでSPきついんですよ^^;;とかいってくるし・・・
周りの人に迷惑かけてること自覚できるんなら、おとなしく赤芋篭ってくれ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:52 ID:hykK4p0A
>>671
AGIWIZを進めてその子がなった場合
あとでえもいわれぬ罪悪感に包まれると思うから
普通にSGQMマシン型を進めたほうがいいと思うよ。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 22:59 ID:CM991Fnf
つか
 み
 んなクソ
                    す
                              ってくれ


イマイチだな・・

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:01 ID:cInpXUZO
赤いもは地形が見にくいしマンティスが微妙に足速いから
敵の弱さを考えても難易度は時計2と大して変わらんと思うよ

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:02 ID:JSu3b4vV
>>674
死ね

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:03 ID:7BEHC6xu
>>673
>本みたらハエ、カビは擦り付け、こっちが本処理してる横でクロックだけ食べてハエ
最初の二つはたしかにあれだが最後の横でクロック食ってハエは別に問題ないだろ。
あんな連中を注意するだけ無駄。時計2Fは魔境ださっさと離れるが吉。
そして、お前さんもあらみすぎ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:04 ID:CmxNfEGu
赤芋と時計2、両方通えばいい。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:09 ID:auSiD6da
えっと、知らないんだけど、あらむってネタなの?

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:09 ID:AWcJ6l8B
>>671
初心者はちょっとしたことでも結構焦ると思うから
どの型にしろ出の速いSSは勧めて良いと思う。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:12 ID:JHgLb6W3
漏れのギルメンのマジ初心者を数人見ていたが
型に関わらずSSで仕留められる場合より仕留められない場合の方が多いから
「SSあっても無くても一緒」という結論にすぐたどり着いていたようだが。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:16 ID:B9y2VzPC
>>678
言葉が足りなかったな
クロックだけってのは、クロック焼いてる横にカビ横沸きしたとすると
そのカビをFWで足止めして、クロック倒したらハエってこった
吊りだなんだというが、そういうやつらに注意すると大抵ここ引き合いに出されるわけだが
毎回時計2Fの話や窓手の話が出てくるたびに、低レベル者に薦めてる香具師がいるが
そいつらのせいで、普段そこで狩りしてる他の奴らにも迷惑かかること知ってて言ってるのか?

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:17 ID:oWTQiobW
まげでも装備としろぽ叩く覚悟は一人前だったりするけどな。

本に噛まれて飛ぶのはまだいい、共闘入ってるから。
触られもせずに飛ぶのはやめれと追い込みのとき思った。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:22 ID:oLDxPzIn
がんばってるなーとしか思わないけどなあ。>ハエ逃げ
本なんかたいして脅威じゃないし、

686 名前:625 投稿日:04/08/07 23:24 ID:GRe7C4UE
>>626
即レスありがとうございます。
ホルンにすることにします〜。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:25 ID:iv4rzeMS
夏だねぇ

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:26 ID:8m6DtilI
>>687
知ってる

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:27 ID:oWTQiobW
>683
カビにFW二枚使うくらいならギオペでベース上げて出直せと思うけど
今はなんだかんだでSP余裕出たからその辺大雑把だわな。
まぁ旧鯖在住者の個人的感情だ。おまいさんも他の狩場探しなよ。

>685
貧乏性を笑うがいいさ…

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 23:40 ID:w2MzzKwr
ハエで飛ぶのはいいけど、確実に他PCに流れる位置でも
平気で即飛びなのがなぁ。詠唱中にやられると邪魔に思えてくるよ。
頑張って齧られて何とかしようとして、何ともならず、
それで死んでしまうなら、死ぬ前にハエ逃げしろと思う時もあるが。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:03 ID:Qvkxv02I
ハエ逃げで迷惑かけてきた奴の名前を覚える→見つけたらFW中のクロックにJT1

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:05 ID:fkl5vmLe
>>683
お前さんこのスレあんま読んでないだろ。
更に言うとそのマジともほとんど会話せず貶して終わりだべ。

ま、初心者が邪魔だと思うならMMO向いてないよ。


んで>>652
はっきりいって、時計2じゃプレイヤースキルは身につかん。
マジ系にとって赤芋のが遥かにきびしく、高難易度だ。

居眠りしながらでも逃げられるカビと
遠距離攻撃すら持ってないノンアクと
視認してからじゃ殴られるの確定の箱と
これまた張りつかれてからじゃ対処法が無いに等しい本

敵が強いからツライだけで、動きの難易度は最低ランクなんだよなー
BaseLVが上がれば馬鹿でも狩れるようになる。

赤芋はそうもいかん。
死亡率こそ低いが沸きが多くキーピングありで移動速度ばらばらで見とおしが悪い。
後ろに交戦中のPCが居てもう下がれない、なんてのもざら。
ここで高効率を狙って行けば自然と判断力が磨かれていく。

その後のオススメ狩場はGD2
不死等速暗闇攻撃火属性キーピングに魔剣&ボスとバラエティに富んだ内容だ。
さらにGD3へいけばFWやJT、ハイド攻撃も味わえる。マジオスス

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:15 ID:rImx1L9T
最近のマジWizはFDもデフォルトなのかな?
と食いついてみた。
どうもFWで処理できないMAPには近寄らなくって・・・FD切ってるし。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:17 ID:kdeaVKKI
>>569
VITプリにアンゼ10貰ってHP10kオーバー!!!!11111!!!11
DEX、AGI振りなんてありえない!!!11!時代はINT削ってでもVIT振り!!!這這播(゚∀。)TUEEEEEE!!!
うはwwwww俺最強w杉wwっうぇwwっうぇwww
みwなwぎwっwてwきwたwぜwwwww

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:21 ID:xqSLFr6X
アンゼってHP増えないよな?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:21 ID:H7itZRqD
>>694
アンゼでHPは増えないんじゃなかったか。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:21 ID:misLSvU6
>>694
不正解

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:26 ID:8YtBTpEe
>>692
こういう情報が欲しかったです。ありがとうございます。
効率だけじゃなくて、マジウィズのPスキルが上がるような狩場情報が
非常にありがたいです。

現在、
マンドラゴラ→スネーク→赤芋
と、基本?っぽい狩場でLv上げてます。
Pスキルがつくのか不安でしたが、がんばれそうです。

知り合いはいるので、Lv上げるだけならすぐっぽいですが
デスペナが少ないうちに簡単なことはできるようになろうと
ソロしております。誘惑に負けずにガンバロウ・・・

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:28 ID:Ng8IeJNg
>>692
それトレインしてるからじゃないのか……?
赤芋なんてMH突っ込んでジグザグにさがってFWで終わりだろ。

時計はそうは行かない。FW一つ置くにもクロックが突っ込んでこない
位置を取る必要があるし、誘導で過剰に下がれば対処の困難な敵にぶつかる
可能性もあるから慎重に動く必要がある。カビでは嫌でもダメージ表示と
HP減少のタイミングのずれている敵への対処方法を学ばされる。
本・箱に張り付かれれば斜めFWはがしをするしかない。
どうせ蝿か死だからカワンネというのは別の問題だ。

何が言いたいかというと一面だけ見てどっちが難しいとか言うのは
良くないことですよー

700 名前:694 投稿日:04/08/08 00:28 ID:kdeaVKKI
そうだったのか・・・知らんかった_| ̄|●正直スマンカッタ
nounaiで勝手にHP増えると思って本気でSUGEEEEEEって興奮してた・・・

勘違い野郎かましてごめんなさい ;y=ー( ゚д゚)オワビシマス

;y=ー( ゚д゚)・∵.

[nounai] λ..........

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:30 ID:ChpPQnlG
つ[イドゥンの林檎]

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:31 ID:PAuxaUwB
>>698
赤芋峠デビューの前にお花畑(ゴルァ森↑)で練習してみるのもいいぞ。

あと蟻の巣でも稼げるぞ。ビタタは詠唱反応なので注意だ。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:33 ID:wXuRq7Ap
>>692
喋り方がキモイってのは置いといて
誰も初心者がうざいなんていってないんですが
俺がうざいってのは、本ハエカビ押し付けの「クソマジ」
今の時計2に初心者なんているのか?ヒルクリ持ってテレポ連打しまくってるマジばっかなのに
難易度云々はどうでもいいが、検討はずれの回答しててワラタよ

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:36 ID:YU1hBm9/
時計2で養われるのは複数方向から来た高耐久高速MOBの捌き方
赤芋とは別の力が身につくはず
殺伐とした雰囲気に精神防衛力も高まる
マジオスス

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:37 ID:XH1uStbp
自分は旧女王MAPより時計2の方が難易度は高いと思いますよ。
実際、旧女王MAPではミルクだけで数時間(重量限界まで)滞在できるのに対し、
時計2ではヒルクリが無いと「狩り」と呼べる戦い方は出来ないと思います。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:37 ID:kdeaVKKI
>>703
どうせ煽るなら私を煽ってよ!!
弄って、弄り倒して!!
もう好きにして!!!(*ノノ)

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:38 ID:fkl5vmLe
偏見入ってるのは確かだ。

>>699
LVいくつだ?
マジのINTとDEX考えたら焼いてる間に沸くのなんてしょっちゅうだろ。まともな範囲も無いわけだし。
TS型?ヤルナキサマ
それにジグザグに入って殴られずにまとめるのってなれないと相当難しいっての忘れてないか?
途中でキーピング入ったらそう単調な話でもないしな。

時計2がダメなのは、本と箱に対する対処がほんの数手しかないことなんよ。
成長期の大事な時期をYES/NOで過ごしたら敵の射程や動きのパターンが分からない。
この二種は動きが速いからなおさらだ。
しかも死亡率高いから試行錯誤のチャンスも少ない。

時計2は「楽に稼げる」から人気なわけだ。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 00:58 ID:wXuRq7Ap
>>707
本も宝箱もフェンクリつけて斜めFWで十分なんですが
どんなへたれなプレイしてんだよ
トレインの勉強したって結局はソロでしか使わん
DexWizならPT戦がほとんど。トレインの勉強よりは敵の張り付きをFWで剥がすことの方が先だろ

俺ルール全開、突込みどころ満載だから思わず触っちまった・・・

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:06 ID:/tP/XyZp
>>708
オレはお前さんの方が必死に見えて仕方ないが…
それはともかく最近の時計2Fで見るマジは酷いものがあることには同意だが
赤芋の方が得られる情報が多いのは確かだと思う。

だいたいな
>本も宝箱もフェンクリつけて斜めFWで十分なんですが
>どんなへたれなプレイしてんだよ

大体、縦よりも斜め剥がしの方が難度上だろ。
そんなこと、あそこで飛んでるマジが使ってるの見たこと無いぞ。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:07 ID:bzs3YN0b
652がフェン(プパや精錬すら)あるかどうか怪しいけどな
死ぬしかないような状況で狩るくらいなら芋のが動き身に付くと思う
やばい→さぁ死のうか?飛ぼうか?、みたいなWizにはなって欲しくないから

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:08 ID:mC17vtZv
>>708
フェン持っててFWが出てはがれるまで生きてるような装備のやつが
いまさら時計2で何の練習するんだよ。
一番初めの質問から見直しておいで。

敵の誘導の仕方、数によるFWの消化スピードなど赤いもで学ぶべきことは多い。
常時サイトが出来るなら砂男とかも今でもいけるのかな?
赤いもに飽きてきたら気分転換にカプラ転送で兄貴村でハァハァとかもいいかもね。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:10 ID:ztlsAbTo
死にたくないからってPSは上がらんだろうな
マジ時代の1%なんてそれこそ即効で取り返せるし

そういう意味じゃ赤芋で経験値効率を出すために
狩り方を研究する方が上がるような気はする

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:18 ID:iF1VMvN9
本に慣れたければ時計1
経験値も金もイマイチだが、かなり過疎なので気楽に死ねる。
ババアはやばいが数が少ないので滅多に会うこともないだろう。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:23 ID:e2iDV6d3
時計2Fってそんなにプレイヤースキル的にマズい場所だったのか。
赤芋はBOTが嫌だからFW10覚えてからずっと時計に篭ってたよ…

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:36 ID:Xx0qBb9g
>>714
まずくはないだろ

攻撃力がある&すばやい敵の捌き方などを覚えるにはうってつけの場所だしな

ようはいろいろなところで、いろいろな戦い方をマスターするのが一番いいのさ
時計だと初心者では、対処の仕方が限られるのであまりよろしくないってこと

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:43 ID:ztlsAbTo
ようはあれだな
華麗に戦いたいってやつのPSは嫌でも上がるだろうな
人のいる所で平気で蝿できちゃうようなら上がらんだろうし
状況判断もPSの内ってな

ただ、マジが時計で云々言うぐらいなら
自分が近づかない方が精神衛生場には良いだろうな
時計は雰囲気が嫌いだから近接やってる時もマジやってる時も
近づかなかった

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:44 ID:JQ4fME9V
あそこはメインで食うMobga非移動なのに、他のモンスが移動形式だから
腕を磨く意味での狩場としては最悪だよ。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:58 ID:aGAi1C3o
いや、>>708は釣りだろ・・・

多分。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:59 ID:6jH12P8Y
夏ですよ

多分。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:12 ID:R1SKs1DF
赤芋・・・縦FW、FWへの誘導、凸凹地形での戦闘方法
時計2・・FWへの誘導、足の速いモブの対処法、精神免疫力
窓手・・・接近を許さない戦術、遠距離モブの対処法
監獄1・・上記の遠距離モブを除いた全ての集結成+立ち回り、SG滑り割り


漏れの脳内イメージ。監獄は要求されるものが多いがそれだけ身につく物は
多いと思う

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:17 ID:NZ+LBZ9b
復帰しますた。。。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:19 ID:J3frXfqF
時計はハエとびのマナー論は夏でスレ違いだしどっちの狩り場で狩ってるほうが俺Tueeeeなのかは興味ないが
難しさの根幹にある理由は面白そうなので語ってみる。長文失礼。

時計2と赤芋は色々な意味で上手さのベクトルが違うけどどっちが難易度上かといわれると漏れにとっては時計2だな。
ミミックや本のASPDはdex9のマジのFWでは普通はさめない=必然的にプパ・フェン・精錬が必要になってくる。
装備がろくにそろってない状況では本箱に対して取れる行動は死に戻り・運に任せてFW・ハエの3択。
なので装備ラインが整っていない人にとってはノンアクの爺さんとクソ遅いカビだけを相手にするのでぬるい狩り場だと思う。
時計2・3の真髄はライド+ミミック。この2つにまっすぐ向き合えるようになって初めて難易度の高さを実感できる。

赤芋の難しさはデッドセルと障害物。そして敵が鬼のように沸くあの沸き。
セルをしっかり見てないとFWが出せないような人は茂みの中感覚だけで縦FW出来るまでここで練習すると幸せになれる。
後赤芋は全てのソロ技術の基本。
敵のASPDが遅いということはdex初期値でも対処が出来るということ。あそこで生きる技術は後のマジソロの全てに繋がる。
特にdex9時代に張り付かれた時冷静にFWやFDを通したりヨーヨーにならずに逃げる知識を体に叩き込みやすい。
ギオペはwizの登竜門にして永遠のお友達だ(・∀・)

漏れは装備整って無いうちは赤芋をオススメするな。
あそこは杖を片手にミルクを持って特訓が出来るいい狩り場だ・・・・BOTさえいなければだがorz

追記:時計2が人気なのって狩り場難易度じゃなくてjob美味くて早くwizになれるからではないのかと思ったりする。
    そして長文ウザイ漏れ/チネ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:53 ID:7GyqlRjp
自分も赤芋好きなんだけど、ホント、BOT勘弁…
平気でFWに突っ込んでMOBは奪うわ横殴りはするわ…
おまけにギオペにFW当ててFB詠唱してるとこに突っ込んで横殴りしたあげく、そこにこっちのFBが
着弾したら怒りエモとか、もうね('A`)
マジでBOTerは全員リアルで死んでくれ。
キーピングとかBOTにMOB奪われるための仕様にしか思えねぇよ。

せっかくLV上がって赤芋卒業できたのに今日スキル振り間違えて作り直し。
またBOTにまみれて頑張らなきゃダメかとおもうとついつい荒んでしまいます。スレ汚し失礼

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:56 ID:dg88MzqU
すぐ怒ったりするようではマジウィズにむいてないのかもね。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:00 ID:JQ4fME9V
>>723
別の狩場行っちゃえよ。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:02 ID:F0HeAETU
本当に判断力が問われるのは時計2
オーソドックスなハメ殺しの練習は赤芋

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:09 ID:JQ4fME9V
あそこは判断も糞も無いだろ、クロック焼いてる途中に後ろから本がきたら
飛ぶしかないし。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:11 ID:F0HeAETU
それは単純にキャラ性能が足りてない

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:13 ID:F7nH61Fr
目の前の大きな獲物を犠牲にしても飛ぶという高レベル必須のハエ感覚が養われるな
MH処理中に危なくなってもガンバちゃって見たりしてもいいけど98なら飛んだほうがいいもんだ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:17 ID:+GnnxECl
ノーグロードとかどうだろうか
一昔前にスリーパー(゚д゚)ウマママーでjob50になったんだが
マジの修行には結構良いと思う

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:28 ID:pUoN4Cai
>>730
ナカーマ
自分もそこで上げたクチ
自分はジュノー↓→だったかな、カビとスリーパーメイン。

今だと常時サイト炊いてないとキツイかな・・?
自分の頃はまだクロークされてなかったけど。

732 名前:723 投稿日:04/08/08 03:39 ID:7GyqlRjp
>>724
向いてないのか…
うすうす感じていたけど、同職からそう言われるとさすがにけっこうこたえる…
それでも、向いてなくてもヘタレでも、マジWizがやりたいんです。
皆さんには迷惑かもしれないけど、一生懸命頑張るので、見捨てないで下さい…

とりあえずカルシウムと睡眠を十分に取ることからはじめます。
イライラしてたからスキル振り間違えたのかもしれないですしね。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:39 ID:bPXmNz0V
ペアの効率に慣れちゃうとソロできない_| ̄|○

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:54 ID:dg88MzqU
>>732
うん。がんばれ。
スキルやステを振るときは一つ一つ確実に。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 03:57 ID:HUhy1GX+
ウマウマーなんだけどクロークで近づいてくるのはやっぱり怖い
サイト焚いててもどうしても索敵が弱気になっちゃう。
ま、旧鯖でも人が全然いないから横沸きの危険が少ない&ピンチ時は気軽に飛べるんだけどね

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 04:07 ID:6d0mpXac
プリとのペアのスキルがソロで身に付く狩場はさすがにないですよね〜
自分がAGI型なので効率↓な上に自分のミスで迷惑かけたくないのですが
とりあえず赤芋、時計2、時計3、窓手、監獄は一通り経験したのですが・・・

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 04:17 ID:wtK6vn/C
ソロをきっちりこなせてて、知識もある人なら問題なく動けると思う
初めてでもね

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 04:19 ID:8rrl8S1f
プリとペアしたときが一番退屈なんだけど
どんなプレイヤースキルがいるの?

>>732
スキルウィンドウ触るときは腫れ物に触る感覚で。Mobの近くで急いで振っちゃうとかありえない
WizでJOB50達成後QMやらの修正様子見で2〜3ポイント余らせた状態にしたりするとその感覚がわかる

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 04:27 ID:YU1hBm9/
ソロとペアの動きは別物
でもそれぞれ応用できる点がある

FW斜め剥がしなどの横沸きの処理方法を覚えているだけでも安定感が増す
AGIなら一気に沸いた時全部タゲ取ってもらわずに
自分が避けれる程度抱えて処理する事でプリの負担が減るしね

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 05:36 ID:SfPEefy/
足の速さと地属性と湧きの良さと地形の複雑さを考えたら、
サンドマンはどうなんでしょう?自分はここで自然と練習してたって感じなんだけど。
目の前から来たり複数方向から来たりと結構スリリングではあった。
課金直後だけどね。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 05:39 ID:duMc83+p
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEeKfkeKadGBaNaKak
INT-DEX予定で

後5は何をとればいいですかね

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 05:58 ID:6d0mpXac
SW2切ってJT10にするのは無し?

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 06:33 ID:BXGMvrh1
体験談として書いてみる。

時計2
時計2が難しいっていうのは装備有でなおかつ本・箱にまともに戦おうとしてる人だけな気ガス。
本・箱=即ハエな人はそこで思考停止してるんだから簡単に感じるかも。
装備前提無しでマジが本・箱に対処するのは困難でほぼ接敵=死が成り立つ。
もし自分が装備無初心者であってPスキル磨きたいのならあまり役にたたなそう。
WIZになってからQM使用しないで本・箱と対峙してみるのもいい。

赤芋
時計に比べて沸きが多くメインMOBがアクティブ。
また移動が早い蟷螂が低ATK、遅いギオペ様が高ATKなので多少ミスしても死に繋がり難い。
かといって簡単な訳でもなく上で語られてたように障害物が多くMOBがキーピングしたりと
時計と違って毎回同じようなルーチンで狩れる事がない。
被弾なくMOBを纏める事に関してはソロではかなり重要な動きになるので
装備が整ってないうちはココを主戦場にしたほうがいいかも。
FW斜め剥がしはココでも練習できる訳だし。

窓手
はっきりいって初心者がPスキルを身につけに来る場所ではない。
ガーゴイルを倒すならFWで射程外焼きorフェン必須になってしまう。
超太郎=弱体版本・箱 窓=接敵されたら終了のギオペ様と考えられる。
というか装備がない状態ならおそらくこのマップに来るまでに瀕死か死んでるはず。

よく考えたら今のマジって不死焼く機会があんまりないかも。窓途中MAPとか。

>>740
確か昔と違ってMDEF上がっていて倒しづらくなったような記憶が。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 07:53 ID:H7itZRqD
最近は監獄にマジがいるんだよなぁ… 邪魔だっつーの。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 08:10 ID:J3frXfqF
>>744
悪いな、気分転換で不死焼いてるんだ。しっかりDI以外の敵は食ってるぞ

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 08:13 ID:H7itZRqD
>>745
いや、食えるお前さんは別に邪魔じゃないが… その、な。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 08:19 ID:h8MTix4d
ちょっと相談。

フロストノヴァって変更きたらGVで使えると思う?
不発が無いならまぁまぁかなーとは思うのだが。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 08:36 ID:SfPEefy/
範囲魔法妨害で使えるかと思ったり、それならSirでいいじゃんと思ったり・・・。
一魔法でいい事を活かして、防衛でブラギ上で連打してヒットストップ狙うのとかどうだろう?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 08:38 ID:WvtMdV2l
最前線に立たなければならない上に凍結もアンフロで無効化されて、
威力もシーズモードで半分だから恐らくお察しくださいだと思う。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 09:15 ID:SRC5q8Dm
詠唱時間4秒固定だから、VIT型でも>>748みたいな使い方ができるな。

今までどおりやってくれと言われればそれまでだが(´・ω・`)

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 09:18 ID:tLBdkI9w
>>750
FNは今韓国ではDEXで詠唱時間が変わる様になっている

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 09:20 ID:SRC5q8Dm
>>751
そうだったのかorz

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 09:29 ID:94XAQaTK
 城や騎士団でソロしてる♂Wizの雄姿に魅せられ、ついに作ってしまったMyマジくん。
デフォ髪の青。とんがり帽子がお似合い〜。(^-^) プバアドベがプバcの半額で売られ
てたので早速げっと。

 まだFW未完成で、ようやくバッタが8割方FB1撃で倒せるようになったかな、位だけど、
なんというか、強さがすごく判りやすいのが良いね。倒し損ねたときにFWを試しに貼って
みたりしてるけど、うまくいかない……。
 今まで作ったのが騎士、騎士、BSなので、全然違うゲームのようで新鮮。動機から
言ってAGIWizの予定なんだけど、PTプレイにもそれなりに未練があったりして悩み中。

 そゆわけで先輩方、よろしくです。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 09:50 ID:v6wr28fj
>>744-746

気づけ、そこは・・

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 09:54 ID:i6Ka5hIS
>>754
DI=D(ダルイ)I(インジャスティス)

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 10:01 ID:nqMA43sL
今レベル80で、+4ソヒーシューズをはいているんですが
レベル90ぐらいまでには+6シューズに履き替えたいと思ってます。
そのとき、挿すカードについてアドバイスお願いします。

ソロはあまりしません。
基本的に臨時に参加して、城あたりで、前衛、支援との狩りを
想定しています。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 10:02 ID:I6Q4L0b9
初心者なんですけど
ボルト系はすべての種類とったほうがいいですか?
WIZに転職するとき大変そうで。。。わかりません

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 10:05 ID:LZbGJPje
質問
レイドや三減盾は所詮もっててもすぐ死ぬ職業だからいらないでおっけ?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 10:10 ID:N/NvfAc4
>>757
とったほうがいいよー色々な敵に対応できるしね^^

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 10:11 ID:H7itZRqD
テンプレも読めない奴が一気に三匹も沸く季節か…

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 10:13 ID:COz9A10u
ここは釣り堀じゃねぇんだYooooooooooooooooooooooooooooo

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 10:16 ID:11WXhq77
>>756
俺のオススメはマーター。ソロしないんならエギラ、ソヒー、ベリットを履くことは基本的にない
>>757
wizになってから何をとるか。だけどオードソックスなスキル振りにするならjob50の段階で全色とれてると思う
>>758
('A`)

763 名前:756 投稿日:04/08/08 10:18 ID:nqMA43sL
テンプレ読んで、INT特化ならエギラが良いようですが
実際に90台で臨時をされている方の、使用感を参考にしたいと
考えています。

書き忘れましたが、ステはINTカンスト>DEX
スキルは、FW、FB、SGが10、QM、HD5をメインで使っています。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 10:18 ID:/KYF2jmu
>>753
AGI型でPTは考えないほうがいい。
AGIバランス型はPTプレイもそれなりに出来そうに見えるが、
完成が95くらいになるので結局無理。
騎士がいるようだし、そっちで楽しむが吉。

>>757
初めてならテンプレどおりのスキル取り以外考えなくていい。
転職試験はボルト1逃げ撃ちで十分。

>>758
死なないことが重要な職なので高レベルになるほど必須。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 10:27 ID:x+j2zYl9
FWなしのWIZを育てていた者です。
98になったので記念かきこ。

B98J50 HP5443(プパマタ)SP1893
S1+11 A1+9 V32+1 I88+24 D99+30 L9+2(装備支援込み)
スキルttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10GKdnoUfOdqaffNHXgK

まずFWについて。
LV上げ(狩り)に必要ではない。PTでの自衛スキルはQMで十分。SWがあればなおさら。
GvG(不発が比較的少ない新鯖)では必要。WP周りにFW置かないと話にならない。
私の場合、ギルド同盟のWIZが大勢いて、彼らはまず間違いなくFWを持っているので、
少々肩身の狭い思いをしつつも、QMやMSを担当しています。

話題に上がっていたQMについて。
狩りでの有効度、使用度は語られている通りだと思います。
対人では5が必須。現仕様のQM5は凶悪。
一度撒けばそこはデッドゾーンになるし、はまった後衛は雑魚になる。
敵後衛のDEXを殺して黙らせたら勝ちです。
仕様変更後は、敵後衛目指してピンポイントで置くことになるだろう。
自軍前衛には苦しみながら戦ってもらうしかないのかなぁ。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 11:08 ID:J3frXfqF
するとAGI系が活躍できるように・・・いや、前衛もつかるから結局意味無しか。
敵DEX減っても自AGI減っちゃ元も子も無いな。弓系が苦しくなるだけか

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 11:28 ID:/AcfE7t0
Wizって楽しいやね、やっぱ。
で、ちょっと相談。

Base78Job48 MHP2863(プパ込み) MSP1683
Str1+1 Agi58+12 Vit1+1 Int95+18 Dex9+6 Luc1+2 Flee171(木琴込み)
ヒルクリテレクリ持ちフェンなし
スキルttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rFJkenfBadafsnbsah
目標はBase90で素Agi75でFlee200、Intカンストかどうかはまだ決めてません。

見ての通りAgi型で監獄1を根城にしてるんですが詠唱遅くて悩んでまつ。
将来的にはAgiバランスでDex振る予定なんですがFW→SG5がリビオにぎりぎり6Hitして
間に合わない事もあるので今からちょっとDex振っちゃおうか悩んでます('A`)
Flee確保しなきゃいけないのは分かってるんですが氷割り覚えてから楽しくて楽しくて_| ̄|○
Dex振るか待ってAgi上げるかどっちがいいでしょうか

そのうち城2とか出かけたいけどレイドアチャ恐くていけないよ('A`)

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 11:49 ID:VeXlTsPL
>>767
AGIならINTカンストしてイカリング・コデザ・頭INT+2つけるな俺なら

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 11:51 ID:x+j2zYl9
>>766
ハンターもそうだけどDEXWIZもQMに浸かると
ものすごい勢いで雑魚化しますよ
味方のVIT前衛はスキル攻撃が基本なのでなんとかなるかな…なってほしい…
味方のAGI系近接は敵VIT前衛足止めorヌッ殺し役なので
自軍のQMに浸かる心配は少ないはず

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:18 ID:4C/uHJf4
QMに漬かると20Lvくらい下がった感じになるな。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:26 ID:zcUkwDa/
>>767
AGIなら50転職してINT120、杖をDSかTSだな。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:47 ID:tQpx6soO
さてちょっと相談があります
当方現在80歳Wiz 監獄特化予定のINT>DEX>AGIです
INTをいったん止めて先にAGI振ったりしてたので
80歳超えてようやくINTカンストなのですが、
INT120になったらソヒーよりエギラのほうがSP効率があがると
ココ(だと思う・・・)で見たのですが
実際どれほどの差が出るのでしょうか
両方使ったことある人などいたら体感の差を聞かせてもらえないでしょうか?

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:55 ID:uWrHfm6Y
>>772
>>1

SP回復力が1増えるだけでも体感は変わるので(以下略
というか体感の差って言葉で説明できるのか?

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 13:15 ID:bf8uHPlb
>>763
テンプレの 最特化装備例 の所かな?
あれは単に「INTをどこまで高められるか」の挑戦であって、最適な装備ではない。
(その証拠にDEX特化では足にカード挿してない)

自分は固定PTが主だが、PTメインならマタをおすすめする。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 13:26 ID:bf8uHPlb
>>772
SP回復計算機
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/6280/spr.html

ソヒーのSP回復量がエギラに勝るのは、INTがとても低い時だけ。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 13:26 ID:7W8jstpl
>>765
PTやペアがメインならFWはほぼ要らんね
基本的にQMSGマシーンだし

>>772
体感でいうと、エギラにするとギュイイィィンってくらい変わるな

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 13:41 ID:CStroIMS
AGI型はFWはさんでリカバリー待ちだからソヒーもそこそこ使えるのでは?

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 13:51 ID:4nmklknL
Agi型でも、SPR10取っていて、発動待ちが出来る気の長い人かテレポ索敵を多用する人にしかお勧めできない。
少なくとも漏れは倒しきったあとで2〜4秒立ち止まって、SPRを発動させるなんてかったるくてやってらんねえ。
テレポ索敵中に勝手に発動するならいいんだが。

過去ログによれば40秒間に1回以上SPR10を発動させることができれば、ソヒーの回復量がエギラを上回るそうだ。
でもSPR10あるなら、わざわざソヒーにせずともエギラでSP保つし、EC入れたらソヒーにしてもSP保たないと思う。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 13:52 ID:y/PHQBtQ
スクワットしてるから俺はエギラ

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:21 ID:lK2W+hO3
テレポ狩りしないオレはベリット。
8%の増加がなければ死んでたことが何度かあったので。
監獄は、SG一発で殲滅できればSPも持つし効率もアップする。
85からソロは監獄なんだけど、90になった今でも
FWSG割の成功率が低いんだよね。3割くらいかなorz
凍ったリビオにJT撃つんだけど、倒せなかったときに
一瞬で間合いを詰められて攻撃喰らうのがウザイ('A`)
安定して時給7・800k出るようになったけど、
1M出してる人ってFWSG割の成功率どれくらいなんだろ?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:24 ID:IjIvtF+6
SP回復量をプログレスバーでシミュレートして体感させてくれるページを…



だれか作って。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:52 ID:os5m2+D8
>>777
FWの使い方が縦とか直焼きメインなので
FWを貼った後もちょこまかと動くからあんまりSPR発動まで突っ立ってることはない
しかも、FWで焼く敵の足が速い場合も多いからFW1回あたりのMob殲滅時間は結構短いよ

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:53 ID:myDaQZN9
SP回復量は8秒毎だからプログレスバーも体感も糞も無いと思うけど…

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:55 ID:Gpj9FJrW
>>780
FWSG割の成功率よりも
テレポ狩りの有無やどれだけSPを節約できるかが大きい

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:56 ID:H7itZRqD
>>784
狩場によっちゃ、FWSG割りのためにちょこちょこ何歩か歩いたりして、ほとんど
SPRは発動しないな。
確実に発動するのは休憩中だが、SPに余裕があれば休憩頻度もかなり低いし、お察し。
持ってない人がほしいほしい言うのはよく聞くが、SPR10もちAGIWIzとしちゃ
次は全切りでいい気もする。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:59 ID:9IaDp9oF
SG&LOVカローラDEXWIZがいるんですが、それとは別に
MS&SGDEXWIZを作ろうと思いマジを作成しているのですけど
何を血迷ったのかTS5をとってしまってちょっと後悔気味です。

Gvで使えそうならTSの使い心地を聞いてみたいんですが
TS10での長所と短所って凍結中の相手に全HIT水属性であたる、
ディレイがLOVより小さい、範囲が狭い、威力が弱い(凍結時ならLOVよりも良い?)、
オブジェクト消費がLOVと比較したらかなり少ない等で一見して使えそうな気がしなくもないと思います。
不発のある鯖でもない鯖でも構いませんので良かったらTS10お持ちの方、
Gvにおける使いどころがありましたら教えていただけませんか?

大体の予定は↓の感じで
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rGdxnndxqqabcaHXgK
ここからTSは5であきらめるとして、FB10HD5JT10に振っていくか
もしくはTS10までとって、他のスキル(FB・HD・JT)のどれに振るか…
迷っているので知恵をお借りいただければと思います。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:05 ID:+rbSKsEQ
ってかリビオ単体なら滑ってこない場合を除いてほぼ100%すべり割りできる
問題は滑ってこない場合が多々あるんだけどね
さすがにリビオ2体変態3体とかだと予想ができなくて失敗することもある程度

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:11 ID:/KYF2jmu
漏れのAGIWizはテレポ移動しかしないから、SPR10はかなり効いてるよ。
監獄で、テレポ先に敵2,3体→生SG5をよくやるんだが、その時も発動していい感じ。
今INT120、マタ靴でSPが1時間で空になる感じか。EXPは実測で1.2M/hくらい。
自分に限ってはエギラにしてもあまり意味がないかも。1時間で休憩するし。

789 名前:772 投稿日:04/08/08 15:32 ID:tQpx6soO
レスくれた方々ありがとうございます
ソヒとエギラだとMSPが300くらい変わるのでその分考えても
エギラのほうが回復量多いのか疑問だったんです
これで心置きなくエギラにできます(´ω`)

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:39 ID:SaJh3msz
プリと火山ペアやってる方に聞きたいのですが、
wizが先頭でプリが後ろというスタイルが普通なのでしょうか?

当方LV98DEXカンストwizで最近良く組んでるプリさんと今日火山に行ったんですが、
そのプリさんの作戦としては、トレインしていると火蝙蝠や赤デビのタゲが
ほとんど後ろに流れてしまうので、セオリーのプリ前wiz後ろを逆にしようということ。
SGを出すとき(ラーヴァと出合った時)はプリの後ろに下がりSGを撃つということ、といった感じです。
ですが実際にやってみると、火山の敵は足が速く、ボコられまくりで何度も瀕死の目に会い
ECのおかげでSPカツカツ、1度MHに突っ込んだ時はデスペナ1Mゲットしてしまいました(´Д`
ラーヴァや赤デビの攻撃がとにかく痛いので火山でHPの少ないwizが前に出るのはどうなのかな?と思いましたが
「前に組んだwizは前衛に出てたよ」と言われたので。(そのwizはint-dexvitらしいですが。。。)
どうなんでしょうかー

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:41 ID:g+8faREA
トレインするな

で解決

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:43 ID:V+8Cn8Bh
敵避けつつ暴走、危ない時は白ポ
ラーヴァの攻撃はもらわない気がするぞ。居たら詠唱

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:51 ID:5E/m0nGW
ラヴァ以外はすれ違っただけでタゲが移るんで
キリエもらってタゲ流しながら走って行って
プリがヒットストップで追いつけなくなるか
ラヴァに会ったら少し移動して即SG(ラヴァはどうせ脚が遅い)

またラヴァ取り巻き以外は1発殴っとけば
すれ違っただけではタゲが移らなくなるんで
プリ前で走るならプリが1発殴ってから走り始めるといい。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:52 ID:ghNlDMw7
WIZが前に出るのはあり得ない
どうしてもWIZ前衛に立てたいんだったらSG1乱射するしかないな

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:53 ID:V+8Cn8Bh
ありえないことはありえない

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:03 ID:wgcXIvex
火山1に関してはWizが前にいった方がいい気もするな。タゲ移り安すぎ。
ラーヴァなんて居たら即詠唱で近づかれる前にSG出るし。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:03 ID:lK2W+hO3
ノーグの場合は前に出てもいい気がする。
基本的にラバァゴーレムまでトレインするんだけど、
ラバァ出た時点でプリが先行。サフラ→SGで殲滅ってパターンが多いな。
一撃死しない限り、白ポ連打すればどうにでもなるからね。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:03 ID:Ng8IeJNg
インベ一発入れればタゲ固定されるじゃん

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:08 ID:aRFpaQ/C
「ラバァゴーレム」のところまでトレインか

一生終わらんな

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:12 ID:ZrgG8+7Y
>798が書いているとおり、火山のMOBはダメージを食らうとすれ違っても
タゲが移らなくなるから、プリが先頭でトレインしてインベでタゲを取る。
5匹ぐらい溜まったらWizにサフラSGで倒せる。
INT126あればゴーレムをSG10を1回で倒せることも多いから、
火山ではINT126推奨。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:45 ID:SaJh3msz
レスありがとうございます。
プリ先頭にする場合はインベでタゲとってもらうといい感じなんですね。
そのプリさんはサフラ無しキリエも4なので掛けないのでラヴァに殴られる危険が多かったので
ガクブルでした(´Д`

加えて質問申し訳ないのですが、SG中に割る手段はみなさんが組んだプリさんは何を使っていましたか?
私が組んだプリさんは凍った敵を割る手段が1匹1匹にリカバなため、タゲがこっちにくるので被弾しないように
逃げるのもかなり神経使うし、プリさんもヒールあわせずらいだろうなと思うので、
インベにしてくれーと頼むと「タゲずれが起こるのであんまり割れないよ」と言われたので、、
やはりリカバが一番なのでしょうか。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:49 ID:G2ul4l8E
トレイン主体とした情報は自分だけに留めておけば?
価値観の問題というのは重々承知だが、当たり前の
ように書き込まれてるとそれが普通になる恐れがある。
まあ嫌ならスルーしろって言われればそれまでだが・・・
中の人によるが時計B4の槍騎士と同レベルなだ。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:50 ID:V+8Cn8Bh
もう火山1はトレインが普通になってるよ

804 名前:790 投稿日:04/08/08 17:01 ID:SaJh3msz
>>802
そうですね、、トレインは荒れるNGワードなのでトレイン前程の話題はもう止めておきます。。
自分はwizが前に出てトレインする。というのは初めての事だったので、うまくいかず
皆さんに狩り方を聞いてみようと思ったのでした。
レス下さった皆さんありがとう^^

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:06 ID:bC4d14I8
>>790
WIZが前に行った方が、効率は出るけど慣れないとちょっと怖いのは確か。
その場合は、プリさんがやや近めの距離でついてきてくれれば、タゲはほとんど
プリさんに移るはずですよ。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:12 ID:SfPEefy/
>>803
日本人杉w

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:14 ID:lrYKySEL
氷割りか

廃屋 そもそも凍る前に皆乙っていきます。(INT126)
城2  サフラSG→LOV→ヽ(゚∀゚)ノ つまり割るなと
時計4 梟がSG2セットなので勝手に他の連中は倒れます
亀3 あんまりSG使いません。寄って殴るかリカバで十分
ノーグ DEXプリならHL。他はリカバ。寄って殴ると被ダメがいてぇ


なんだ。思ったより割る場所ないな

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:16 ID:/tP/XyZp
オレが以前プリ作ってリカバリーをかけてみて分かったことは、ディレイが案外
鬱陶しいって事なんだけど、その点で言えばインベが良いんじゃないのかねぇと
思ってしまうんだけど、まあ、それぞれか。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:29 ID:SfPEefy/
ペアでSP余ってるんなら、速度P飲んでロングメイスで叩くとズレに強いですよ。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:31 ID:5E/m0nGW
日本ブレイク工業〜♪
ノックバック&範囲で割れるマジでオスス

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:40 ID:PKwvNYOk
氷割の手段は
ある程度DEXがあればロングメイス+MB
(ある程度のDEXがあればというのはタゲ取りも兼ねる為)

DEXがなければインベ(+MB)
でやってます。
INT>VIT>DEX プリ&WIZ持ちより

インベ、MBにディレイがないから、SG3HIT→インベ(MB)→サフラって
ルーチンがやりやすい。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:13 ID:V/322aDD
火山のMOBはダメージを食らうとすれ違ってもタゲが移らなくなる
ってのは本当か?
みすとれスのデータベースだと合致するのは熊以外居ないぞ…
小悪魔と巨人はすれ違うというか攻撃射程内に入った人を殴るとタゲ変わるし
エクスプロージョンは横殴りでタゲ変わるけど
レイドリックと同じ行動パターンだからダメージでタゲ移すのはキツイタイプ
インベ(orダメージ)でタゲが固定される というのも正しくないな

タゲをプリに集めるやり方で一番良いのは
プリ先行で熊に一撃、小悪魔・巨人は射程内に入ってダメージを貰わないようにする
だと思うがどうだろう

>>801
通常殴り・インベ・リカバリー・MB(・LA)
どれが一番って事は無い
まぁリカバリーしかしないプリはお察しくださいだが…

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:22 ID:5E/m0nGW
トレイン自体に脊髄反射は置いておくとして

悪魔とラヴァ主食だし
ラヴァはトロくてトレインするだけ無駄
熊と蝙蝠だけトレインできればいい

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:32 ID:bPXmNz0V
>>790
まぁ俺もプリもちなんだけど、そのプリはちょっと火山のMobの特性理解してないよね
人によって違うけど、プリがインベなどでコウモリとそんな餌で俺様がクマーの二つともFAいれて
Wizにタゲが移らないようにした上で走るのがいいと思う

>>やおい
割るのはそれぞれ一長一短だからなんともいえないけどリカバリーだけはありえない、ディレイ重すぎ
俺はインベメインで割ってたかな、LAはディレイがこわいからつかえなかった(;´Д`)

>>799
君見たいな人、俺マジで大好き

>>805
本当にWIZ前の方が効率出る?
俺はプリ前の方が出る気がする、計測したこと無いけどデータがあるなら欲しい

>>807
DEXプリだけどHLつかいません、詠唱時間考えると効率悪すぎ

>>808
リカバリーのディレイが重いのはガイシュツ

>>811
あなたはわかってるだろうけど、スキルだとタゲ取れないんだよね
スキルで横殴りしまくってもタゲは変わらない

>>812
多分あなたが理解してない
エクスプロージョンとグリズリーは最初は高AIで最も近くのPCにふらふらとタゲを変える
一発インベや通常攻撃でエクスプロージョンやグリズリーがPC殴られると
そのふらふらと移る高AIが消えて殴った相手(インベしたプリ)を追い続ける
勿論WIZが殴ればプリから離れてWIZをタゲる、
一発インベをかませば常識的な距離(殴ったプリなどが策敵範囲内からでるなどしない)を持ちつつ走ってる限り
タゲが移ることは無いと思うんだが

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:43 ID:lrYKySEL
ノーグでHLってのはあっちこっちに飛び散ったり遠くに飛んでった
ラヴァを的確に割ってもらう為。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 19:12 ID:eWbJLj+E
なんでかラヴァっ他のモブよりはるかにすっ飛んで凍結するよな。
SG割で倒しきれずに2セット目を出すと、重力座標ではるか彼方で解凍したりする。

やっぱ移動速度と関係あるんかな?

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 19:13 ID:eWbJLj+E
>>816
ラヴァっ他のモブ → ラヴァって他のモブ
に修正よろ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 19:16 ID:94wcFHjt
なぜ>>814がこんなに噛みつくんだ?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 19:17 ID:6d0mpXac
流れを切る様で悪いのですが監獄でAGIWIZがリビオの氷を割るのはFWに全面的に頼った方が良いのでしょうか?
私は後ろで止まられるのがいやであえて軸外さして殴って割っているのですが・・・
89歳INT115で 1M弱/hの効率なのですが他のAGIWIZの方々はどうしているのでしょうか?
意見をお聞かせください

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 20:52 ID:Qvkxv02I
トレイン見かけたらWIZ側に枝連打してあげますね^^

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 21:26 ID:94wcFHjt
おいしいMob出してね

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 21:31 ID:yPzoLINs
お前ら仲良しですネ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 21:47 ID:V/322aDD
>>814に噛み付かれて蝙蝠のAIがどうなってるか調べてきた
熊と同じAIで某サイトのデータベースが間違ってるという結果
>>812
プリ先行で熊と蝙蝠に一撃いれて、Wizは小悪魔と巨人の攻撃射程内に入らない
に訂正
だがAIの詳細について理解してないなどと>>814に言われる筋合いは無いからな
他のレスにも感じ悪い返し方ばかりだし人をバカにするのもいい加減にしてくれ

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:21 ID:VYRPEVbm
>>814
氷割りにリカバリを使うことがあるのは過去スレで何度も既出。
もちろん多くの手段の中の一つだが、長射程が役立つ時がある。

「ありえない」って相当自信ないと言えない台詞だぞ。
なにせ一人でも有効利用する例があったら嘘つきになるわけだしな。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:22 ID:bqi5VX8p
夏ですから

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:31 ID:I2latMgC
GH最下層に行けません;;
なんとか、修道院からスタートして、地下水路までは行けたのですが、
その先の入り口が分からない。そこから、2Fへ行き、そして窓手に
いけると聞いたのですが、地下水路からの入り口の場所を
教えてください。お願いします。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:33 ID:bC4d14I8
>>826
とにかく右上のWPにいけ、話はそれからだ。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:38 ID:I2latMgC
WPってどこですか?

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:41 ID:KJtknoVD
WPってのはワープポイントのこと。

修道院右下or左上のWP→カタコン左のWP→下水2右上のWP→窓手

窓手への行き方はこの通り。あとは1直線で最下層までいける。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:41 ID:QR7cG7og
WP=ワープポイント

下水2階の右上の隅っこにWPがあるのよ、見えにくいと思うけど
テレクリあるならいいけどハエ連打するなら50個くらい持っていったほうがいい

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:42 ID:zcUkwDa/
>>826
http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/stat/map/gl_sew02.html
http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/stat/map/gl_sew03.html

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:45 ID:5E/m0nGW
間違っている情報を鵜呑みにして
偉そうに知ったか薀蓄垂れ流して
指摘されたら 噛み付かれた か

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:46 ID:I2latMgC
皆さんありがとうです。テレポしまくって頑張ります。
50転職まで秒読みなので、なんとかここで達成したいとおもいます。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:05 ID:Qvkxv02I
ダンゴムシでデスペナgetだぜ

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:09 ID:0pdcOnaM
さすがIDがGWですね

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:16 ID:bPXmNz0V
>>824
リカバリーのみしか使わない、ってことがありえないってことね
リカバリーを割る手段の一つにするのは全然いいことだと思う

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:31 ID:4C/uHJf4
dj?

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:09 ID:Y7cxZBJe
流れぶったきりたいがネタがない。
とりあえず横たわってる人の前でMH捌くときに
限ってFWSGすべり割失敗率100%な俺/w

マジ超かっこわりぃ・・・・・

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:11 ID:6L1h9AUm
あんまり多いとFW消費把握できなくなるから
先にHDで削ってからSG割りに移行するとスムーズに終わる

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:25 ID:V5ypGXJg
>>838
失敗すると(キーピングとかで滑らなかった場合は別として)
高確率で狭い範囲に氷像が重なる。
自分の隣とか、FWのノックバック先の1〜2セル先とか。
そこでTSやらHDをぶちかまして
狙ってやったかのように始末すればカコイイかもしれない。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:38 ID:R9m1VzMU
さらにミスってTSがスカる俺/w

誰か解釈をば・・・_| ̄|○

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:03 ID:VGfaMo5M
たぶん>>840の言うようにFWのノックバック先の数セル先にTS撃てば当たるはず。
座標ずれもしてるから注意が必要だ。氷像のある2,3セル後ろめがけてTS撃つといい。
敵のいないとこに範囲魔法って勇気がいるけど、そっちのほうが成功率高いと思う。

まあJTでいいかなとも思うが。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:05 ID:VGfaMo5M
訂正。

氷像のある2,3セル後ろ→氷像のある2,3セル斜め後ろ

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:11 ID:QUOXjZ0n
TSがスカるならLOVを使えばいい

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:15 ID:kHmYHNe6
まぁSG割りはどっちかというとプリ自身担当なのでスレ違いに入る部分だが(アコプリスレでは散々ガイシュツなので調べると良いかも

>>812
dex二極プリなら選択肢としてHLはかなりありだぞ。
知り合いのMEと組むんだがあのHLの速さなら4体くらいは割れる。
リカバと違ってディレイが無いのでヒールはさんでくれるのが一番美味しいな。
ついでにうちの知り合いのvit=dexは3hitのタイミングにあわせてHL→殴り+リカバorMBとかやる。

後、狙ってるんでないなら煽るのはヤメトケ。煽り返してしまったほうも子供だが貴殿が考え無しに煽るからこういう事になる。

>>841
FWで壁作っておいてLoV。適当にやっても丸ごとmob玉砕。マジオスス

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:16 ID:kHmYHNe6
レス番間違えた・・・>>814か。orzスマヌ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:25 ID:aIiyVVip
ジョブ50上げ!

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:34 ID:4Kf7tZz0
SP回復について質問。
SP回復係数はINT6 or SP100の位であがるのはしってるけど

INT120以上であるINT121とか122とか6の倍数じゃなくても
SP回復係数あがるってどっかで見たような記憶があるんだが
詳細しってるひといたら教えてくれんか?

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:40 ID:PI9xZDcb
Int120超えたら2の倍数で増えるはずだな

Int120未満
Int/6(切捨て)+MSP/100(切捨て)+1
Int120以上
20+(Int-120)/2(切捨て)+MSP/100(切捨て)

だと思う、誰か違ったら修正よろしく

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:54 ID:LFcwojRN
>849
120以上が全然違う。ボーナスが入ってないし、6ごとに増えるはずの項が無いし。

INT120以上は
Int/6(切捨て)+MSP/100(切捨て)+1 + 4 + (Int-120)/2(切捨て)

INT119→120で回復量が5も増えるから、出来る限り120にしたい。
MATKも上がるしね。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:08 ID:4Kf7tZz0
>>849-850
thx。ソロWIZでAGI装備や三減いらん狩場にいるから
INT124にしてみます。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:16 ID:PI9xZDcb
>>850
すまんなんか寝ぼけてたらしい・・・
自キャラから逆算したらIntが違ってたんだ・・・

これだけだとなんなので
表記変えて
Int120以上
25+(Int-120)/6(切捨て)+(Int-120)/2(切捨て)+MSP/100(切捨て)
もうちょい整理して
25+2(Int-120)/3(切捨て)+MSP/100(切捨て)

849は見なかったことにしてくださいおながいします_| ̄|○

853 名前:852 投稿日:04/08/09 03:22 ID:PI9xZDcb
ごめん切捨て纏めちゃいけなかった
下のほうの式
25+2(Int-120)/3(切捨て)+MSP/100(切捨て)
は脳内あぼーんしといてください

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:25 ID:ABd20X0r
120になった時点で、+4SPのボーナス
以降、INT2上がるごとに+1のボーナス
これに加え従来どおりINT6で+1、SP100ごとに+1

ってことか

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 06:48 ID:jaLpVQgb
人のあげあしばかりとって煽るバカが増えたな。
夏だから?w

中坊は氏ねやw

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 06:51 ID:mmOea+si
120オーバーはどうしてもどうでもいい世界になってしまうんだよな。
ブレス無しだと120でヒーコラなのに、122とかするくらいなら他のステ上げたほうよかったりするし、
ブレス有りだとセットでマグニもデフォだから、やっぱりどうでもよかったりする。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 06:55 ID:QUOXjZ0n
INT120にすると連続戦闘力がガランと変わるからなあ。ただその為に払う
装備の代償がちょっとキツイ。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 07:21 ID:QUOXjZ0n
後こんなもん発見

韓国公式転生スキルシュミレーター
http://ro.gameflier.com/SkillTree/hwiz.html

わむてるのパクリやん。しかも使えないし_| ̄|○

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 07:27 ID:jqWjJ541
使いづらいな

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 07:44 ID:QUOXjZ0n
と思ったらわむてるに廃WIZキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

http://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 08:13 ID:jpTsbx6A
せっかくだから俺は転生してもAGI型を選ぶぜ!
バルカンバルカンッ

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 08:16 ID:jqWjJ541
SPが足りません

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 08:30 ID:AErolmwH
INT133超えが当たり前になったら、SP回復量も結構すごいんだろうな
MaxSPも3000位いきそうだし

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 08:30 ID:rGEHRUfk
QM弱体化なければなぁ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 08:42 ID:RE5kUxif
北斗のフェン

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:09 ID:6L1h9AUm
2キャラ目のWizで大魔法コンプしてMS LoVもうイラネーから
転生後は趣味に走りそうだ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:10 ID:Zi++LrHA
念取っててよかったー。
魔法力増幅にも期待。

問題はまだLv8にも満たないってことだ。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:11 ID:Zi++LrHA
8→80

ガゴに頃されてきます

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:15 ID:PMQ7JAuQ
ソウルドレインが1レベルあたりMaxSP+2%、10で+20%。
結構魅力的だけどこれとるのにSS7が必要なのが痛いなぁ。
転生するなら新スキル一通り使ってみたいし、SG10と念とってMSとLoV選択するとしてこんな感じかな。
ttp://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html?10rEeKonfbdqafaNHXgKfSJy

そう、問題はまだ99までの半分にも満たないレベルだという事……。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:40 ID:UZ1N3L6s
ソウルドレイン取らなくても素のSP回復とSPRで十分なんじゃないのか?
というか仮にSPが無限になって何時間でも戦えるようになっても
自分の体が持たんよ……。

俺はこんな感じかな
http://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html?10sXGXeAdoafcFmnbx1fSJy

MS/LOVを切ってLBTSのポイントを浮かせてNBに突っ込んだ形。
魔法力増幅は一応取ってるけど、ソロだと結局FW〜って使うから
FWに増幅がかかって意味なさそう。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:46 ID:TVkm69t8
http://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html?10rKGXnndtdqafmnHXhNfNJy

ソウルドレインはECの時に邪魔になりそうなヤカンなのでカット。
JTやFBで倒したらSP入るらしいけど、どうせSGだから入らないし。
WB、IW、FD、SCは趣味。大魔法二つとってさらに好きなスキルとれるのは大きいね。
QMFPは変更次第で添削するかも。FNは普通にいらない。
マジッククラッシャーは、深遠とかとの交戦中に応援しかできないのが悔しいし
前提もやさしいので一応。聖4にも一応の対策になる・・・はず。
NVは余裕があったら、と思ってたけど前提が厳しすぎる。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:51 ID:TVkm69t8
NV、前提そんな厳しくなかった・・・むしろソウルドレインだったな

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:18 ID:DfylIUFF
>>870
魔力増幅は、狩りでは使わないと思うぞ。

PVではかなり活躍するだろうが。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:35 ID:y8ww3OCl
深遠ヌッコロスのに欲しいと思った90歳AGIWiz。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:56 ID:kHmYHNe6
既出だが、ソウルドレイン聞くとほぼ確実にミコミコナースが脳内再生されるな

JTやFBで倒した時、敵のスキルを奪えるとかだったらいいのにな(゚∀゚)

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:57 ID:QUOXjZ0n
前スレにもかいたが俺はこんな感じ

http://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html?10rKdKpAdodqafcKHxgAfSJy

INT133にできたらぶっちゃけほとんどの敵がLA入れて一発仏だから魔力
増加はいらんかなーと思ってるんだけどね。でもIWやWBは取らないし
そうなると結局魔力増加(´・ω・`)

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:08 ID:WL7CpEZU
http://uniuni.dfz.jp/beta/

>>コード機能を使って他サイトでURLを貼り付けないようにお願いします。

おまえらコレ読んでるか?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:11 ID:rGEHRUfk
http://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html?10rKHXeAfbadaffNaKaJfSJy

大魔法SGに絞ったらこんな感じかなー
場合によってはSD削ってQMに振るかもしれませんが

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:14 ID:uzE3Vggg
>>867
転生したらスキル振りなおしになるわけだし、
転生前に念とってても魔法力増強とは関係ない気が・・・

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:14 ID:rGEHRUfk
はぅ・・・見てなかった
ごめんなさい

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:20 ID:OLesVHfw
こんにちはWIZは追加スキル少ないから、
悩む楽しみがあんましないんだよな。
俺はカローラセットだけ取ってポイント保留予定だが。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:33 ID:Xx+0csps
とゆーか現状でもSP足りてるのにSPが25%も増えるのにソウルドレイン要るのか?
激しくスキルポイントの浪費でどう転んでもクズスキルにしか見えないんだが・・・・


これで対人でボルトが当たるたびに相手のSPを少し奪うとか補助効果があればまた違うんだけど

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:43 ID:8AzUARyl
>>882
それマジックロッド。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:51 ID:WL7CpEZU
>>883

あぁ?なにそれ?とおもったらセージスキルか。使ってるのみたことねぇ。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:53 ID:8AzUARyl
>>884
大丈夫だ、漏れも無い。
MRとどこかで略されてて頭に残ってただけ。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:56 ID:rGEHRUfk
AMP使いながら狩るとSP切れると思われますが

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:12 ID:UZ1N3L6s
AMP?

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:12 ID:lMRucYoL
winampのことだよ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:17 ID:rGEHRUfk
魔法力増幅=AMP

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:17 ID:ilhGpMk0
結構前にこのスレでも見た気がするんだが、
亀島で前衛が集めた亀にHDを撃つとき、詠唱点って、▲より■でいいよね。
(攻撃範囲2だから)
□はHD範囲ね。
で、前衛がBDS持ちの騎士の場合はタイミング次第でHDがダブルヒットしてウマーと。
それでもって、前衛の向きと地形によっては☆地点にIW貼ると、バックステップ阻止できて
なかなかいい感じなんだが、これ、バグのせいでウザイことになるかな。
できるだけ敵の殲滅速くしたいから結構使ってる。

◎   ←wiz

○   ←前衛

□▲□ ↓亀集団
□■□
□□□
☆☆☆☆☆ IW

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:18 ID:ilhGpMk0
ずれてる。
◎と○と▲と■は一直線上ね。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:19 ID:UZ1N3L6s
Aって何の略だ?
増幅=IncreaseならIMPじゃん

インポキター!!

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:20 ID:hF10WT7v
>>884
戦闘中は大抵詠唱中かディレイ中だからな……
そもそもmobの魔法詠唱早すぎだし。

PvGvならたまに見られる。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:21 ID:SIKgkjRa
>>892
"amp"lifier

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:31 ID:NJFf4lv1
>>882
DEXだとソウルドレインの重要性はかなり低いと思われるが、
AGIだとソロ狩りしてるとSP足りないことが多い&スキルポイントあまるから
ぜひほしい。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:39 ID:fe4slr0G
むしろ爆裂みたいなエフェクトで30秒間全ての魔法が無詠唱ディレイ無しになるとか
言うスキルがあったほうが廃Wizぽくて良かったな。当然その間SP回復しない。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:42 ID:qM6O3NqR
魔法力増幅 > 【A】mplification 【M】agic 【P】ower

ただしゲーム内の説明では単にMagic Powerと表記されてるんですよね。
MPと略した方が判りやすですかね・・・?

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:43 ID:Lvivephf
MPだとBSのスキルと被るよ

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:45 ID:mJG6QYSv
magi【C】 powe【R】 のCRでどうよ

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:47 ID:byy3D12x
既にBBとか被ってるし別にいいんじゃ

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:49 ID:qM6O3NqR
マキシマイズパワーですか。
ならAMPの方が良さそうですね。
まぁSPRも本来は【I】ncrease 【S】piritual 【P】owerですし、
ゲーム内表記にこだわる必要はないかもしれませんね。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:58 ID:tzWs5mYK
AMPでいいんじゃない?
語呂も悪くないし。

>>901
ゲーム内表記なんかいくらでも変わるから。
magicianとmageとかの違いもあったし、
ISPとSPRecoveryの違いも同じ。
語呂的にはSPRの方がいいな。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:12 ID:tlxNjHF7
俺だったらこれかな 10JkJkJkfXGSJfJkHXHXfSJy

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:13 ID:huE+lKuw
AMPがしっくり来ると思う。
アンプって言われても意味通じるし

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:22 ID:svum/MFy
ソウルドレインが単体魔法限定じゃなければ取るんだが…FWもHDも大魔法もみんな対象外だもんなぁ…。

新しい大魔法が欲しかったのに…。
具体的には、Darker Than Darkness...;y=ー(゚д゚)・∵. ターン

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:33 ID:5It9KIWi
闇属性大魔法なんて追加されても実用性はないな
性属性ならぜひ欲しいが、Wizにはないだろうし

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:37 ID:IXpTv9Sd
聖属性だったら..各方面から叩かれて8ry

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 13:45 ID:dxxjJ4W9
修正内容によっちゃFP取るかもしれないし、クズスキルのままならNVなりAMPなり取るだろうし。
韓国修正が一応の決定を見るまでは廃Wizのスキルなんて怖くて取れん・・・

で、大魔法追加があったなら、やっぱり念と土の大魔法欲しかったなぁ(´ω`)

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:07 ID:cUBY/wfZ
djっぽいのでage

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:30 ID:32zXMWPa
マジックレショは必中が良かったな…一応魔術師なんだし。
ブリッツ並の性能があっても良いじゃないの

転生後取るとしたら、大魔法二つ、増幅一つ、NV一つ、後はカローラでスキルポイントぎりぎりだなぁ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:44 ID:kHmYHNe6
闇属性魔法いいじゃない。魔術師っぽい。SGあるから実用性なんて関係ない。
どんな敵もSGで済むから。ド派手だけど、使う敵がごく少数な闇魔法キボンヌ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:45 ID:6L1h9AUm
job70完成を考えるのはやめたほうが良いかもね
job1から70までで1141M必要っぽい、ベースも99まで上げると一緒くらい
オーラWizを4体作るくらいの手間

60くらいを一応の完成と取るべきか

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:49 ID:OLesVHfw
元の強さ戻すだけでも、えらい時間かかりそうだな。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:55 ID:qM6O3NqR
>>911
闇や聖はWizardの「四元素を操る」と言うコンセプトから外れるのでダメなのかと。
闇魔法があるとするのなら、おそらく拡張職が持つのはないでしょうか?
ニンジャあたり闇魔法或いは闇属性スキルをもってそうですしね。
念魔法とかはソウルリンカーですかねぇ?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:37 ID:2HHymCTw
つーかその闇魔法原作だと一話で使ってるんだよな。
羨ましい。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:42 ID:1V8/F2Jx
>>914
確かに四属性マスターがWizの本文だと思うが
既に念属性というワケのわからないものまであるからね。

SSって精霊が飛んでいく。って設定だったはず。

あと水属性にSGとFN スキルツリー上2つも
大魔法クラスのスキルがある事にも問題あるよな。
効果の程では大違いだし、地属性は大魔法とかより
そもそもスキルツリーが貧弱だし・・・

要するに重力仕事いい加減にせえ。と

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:43 ID:QUOXjZ0n
俺は転生後のスキル振りは>>876参照。取る順番は

AS3→HD1→QM3→HD5→JT3→SG10→NV5→MC→JT10→LOV10→MS10→AMP10

こんな感じかな

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:03 ID:uzE3Vggg
転生後もI-D二極の予定だが、スキル振りに悩む悩む。
大魔法三種を10、MC1HD5JT10を取るのは決めているけれど、それ以外をどうするか。
QM5、NV5、AMP10、このどれかを2点分削らないとだめなんだよな・・・・・・。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:05 ID:lMRucYoL
俺ならQM3にする

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:20 ID:qM6O3NqR
>>916
念属性は魔法の「嗜み」的な位置づけなのかと。
しかしハイウィザードに念属性スキルを持ってきたのは不可解ですけどね。
まぁ新たな4属性魔法を加えると最低4種は追加しないといけないので、
バランス的に申し訳程度に付け加えたような気も・・・。
でもセージの追加スキルが8種なことを考えると、
ウィザードもSD+AMP+MC+追加4属性魔法でもよかったと思うんですけどね。

FNはSRの水属性版と言う位置づけじゃないでしょうか?
FNの範囲をSRと同じく自分中心に11×11にして、8方向にFDの氷柱が走っていく、
見たいにすればそれなりに取る人もで出てきそうなものですが・・・。
あの修正では、相変わらず威力的にも見た目的にもパッとしない感じですよね。。。

地属性は他の3属性とは若干毛色が違う位置づけだと思います。
どちらかと言うと、攻撃ではなく補助や補佐と言った位置づけなんじゃないでしょうか?

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:41 ID:zlAA/9MY
ふと思ったんだけど、転生後も2極にしか出来ないのかな?
3極はありえないとしても、2極+50くらいは欲しい。
あと、闇属性に効く魔法欲しいなぁ・・・
TOMかなorz

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:44 ID:wJ33Pjnh
過去ログ読めよ(´д`)
50も出来ないが二極+αは可能だ。
闇にはレショ使えってことだろ。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:53 ID:BE7veykA
SSの強化といってあんな強化になってない斜め上の変更するぐらいなら
念属性のテーブルを変更して欲しいよな。聖と闇に100%通してくれれば
喜ぶのに。あのssで喜ぶのはJK様だけだ。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:53 ID:uzE3Vggg
計算したら転生2極+αで出来る+αの最大素ステは25ですね。
・・・よほどの廃でもないと転生後オーラは無理そうですが。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:54 ID:2N4LMwEW
ソウルドレインあったら今までいちいちFW張ってた敵もJTのSP消費キニシナイで低レベルJT連射で殺せるかなぁ・・・
TOMぽいorz
ソウルドレインさえ取らなければほとんどの有用スキル取れるんだよなぁ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:56 ID:BE7veykA
ドレイン+JT連射よりもSGすべり割でディレイ中座ってた方が
回復するような気がするな。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:29 ID:N1K1KSSw
倒したときにしかSP回復しないんだからそのために前提含め17ポイント(NV用のNB除いて)
使うのはもったいない
DEXにする予定だからSSいらないしね

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:30 ID:N1K1KSSw
あ、SPR5も前提に含まれるから20ポイント以上削減できるわけか

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:31 ID:FG/PTx2s
>920
そもそもFNに威力なんて誰も求めていない。
エフェクトはずっとFDと同じでそれに慣れてるから問題無い。
むしろMatkに倍率がかからないことこそ殴り的には望ましい。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:34 ID:NGfaDdSR
http://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html?10rKdKnndxdqafcKHXhAcAJy

夢とかあったモンじゃないが、カローラマンセー。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:35 ID:mJG6QYSv
>>930
>>877

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:42 ID:bcPDKVj5
まぁ・・・台湾公式の例がある訳だし、もう少し気を使おうぜ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:42 ID:pB4ahGVg
>>931
おっと、スマンかった_| ̄|○

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:22 ID:qM6O3NqR
>>929
殴りにとってFNってどうなんですか?
結構使える方なんですかね?


ところで件のFPの変更が判明したのですが・・・

>指定された地域で火柱をほとばしるようにして少ない攻撃する.
>スキルレベル6以上の火でピールだと使用の時,触媒ブルージェムストーンが必要だ.

これは、スキルレベル調整可能になると言う事ですかね・・・?
もし不可ならLv10FP持ちは吊るしかない気が。
どちらにせよ、設置2個制限というさらなる厳しい弱体化にも拘らず、
この程度の変更でFPの件を片づけられては。。。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:29 ID:CMh9bT3q
殴りの場合FNの大弱点、”凍った敵が2度目のFNで割れてしまう”が
ないってのがいいね。
全員凍るまでFN連発可能。

まあ凍らせてもJTやTSで一気にダメージ与えられないし、
IWハメで問題ないって説もあるけどな。。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:44 ID:ohzvGUmZ
話切って悪いけど
ちょっとGvがしたくなってGv用のWIZを育成中な今日この頃
スキルはhttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEJknndodqafcAbxakってかんじで

ステはINT99 DEX72 AGI09 STR01 VIT61 LUK01か
   INT99 DEX61 AGI09 STR01 VIT72 LUK01のどっちにするか迷ってる
よかったら助言くらさい

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:49 ID:alWm4pGY
>>936
>>877

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:51 ID:vv8Pur31
>>936
対人Wizならどうして初期ステでLUK9に振らないんだ?

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:51 ID:I7SQcNRe
>>937
一回877のURL実際に開いてみるといいよ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:51 ID:CMh9bT3q
喪前もよく読んだほうがいいぞ。
コード機能〜〜ってのは、試験公開してるバージョンの話だ。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:52 ID:bcPDKVj5
Σ(゚д゚lll)アブナッ !

結婚するところだった

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:04 ID:fAKmbGdl
うちのAgiWizもBase80になって監獄もマンネリ化してきたので気晴らし兼ねて騎士団2に特攻してみたよ
久々にいい緊張感味わえたけど代わりにさんざ凹されますた_| ̄|○
騎士団2ってフェン無いソロリストAgiWizはどうやって立ち回ればいいのかご教授くだせれ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

943 名前:936 投稿日:04/08/09 19:12 ID:ohzvGUmZ
>>937
通常公開してるやつだったから良いと思ってたけど駄目か?
駄目なら謝っとくな
すまそ

>>938
LUKなんか全然気にしてなかったよ'`,、 ('∀`) '`,、

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:32 ID:/9a8Yfu0
>>942
騎士団にフェンは持っていかないAGIWIZから言うと、レイドアチャのQM込み95%回避が欲しい所。
確かFlee200付近だっけな。
自分の場合だと、レイドアチャに飛ばされて、タコ殴りにされて死ぬってのが一番多かった気が
するからアチャをQMに漬ける事を最優先にしてたと思う。

そのレベルだとほぼ騎士団の全MobにキチンとQMをしないとだから、忍び足で行く事をお勧めします。
デスペナが少ない80代で慣れておくのもいい事かも。

初めてやったマジの頃に戻って、死んで覚えていくのが一番。

読みにくい文でスマソ

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:46 ID:2HHymCTw
>>934
ごめん、ソースお願い

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:53 ID:a4MpG1lq
>>942
逆に騎士団でフェン付けてたら死ぬ。
あそこは素でレイド95%回避になってから行くべき

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:53 ID:qM6O3NqR
>>945
恐らくもう直ぐ公知が出ると思いますが、
ソースはサクライパッチ鯖です。
>>934はスキル説明文を機械翻訳に掛けたものです。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:00 ID:2HHymCTw
>>947
なるほどthxありがとう!
FPがジェム要らないとなると対闇4に価値が出て…
…威力がなぁ_no

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:26 ID:rSWmCAOI
>>942
壁際をコソコソと、壁越しにMOB確認、壁利用でアチャに撃たせない。
基本的にタイマン維持。倒せないMOBには近寄らない。ジョーカーも
極力避ける。レベル80代じゃこんなところか。
スキルはQM、FW、FD、JTが有れば生きていける。多分。

フェンについては>>946に同意。俺も騎士団でフェン使わない。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:51 ID:qM6O3NqR
でましたね、公知。

>.火でピールだと
>1~5スキルの時にはジェムストーンを消耗しないし,範囲は3*3間になります.
>6~10スキルの時にはジェムストーンを消耗して,範囲は7*7間になります.
>消耗SP -> 25から75で増加します.
>市廛後ディルレイが1秒生じます.
>最大5個まで敷くことができるように調整されます. (既存2個)

・・・これは。
強化なのか、弱体化なのか。
Lv1〜...5:範囲3x3 詠唱時間3000〜1800ms ディレイ1s ジェム消費無
Lv6〜10:範囲7x7 詠唱時間1500〜...300ms ディレイ1s ジェム消費有

もし複数同時ダメージの問題が7x7により解決、
つまり設置不可範囲がモンスター、罠、FPの周辺3x3のままであれば、
事実上、足元直下置きが復活、と言う事で・・・かなり期待が持てますね。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:55 ID:XmoUQ2Xj
>>950
うほ!転生カローラは既存にFP10+魔力増幅か。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:59 ID:QUOXjZ0n
>>950

次スレ依頼よろ〜

それと罠全般共通として設置後暫くは作動しなかった気がするんだが・・・

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:02 ID:TVkm69t8
罠扱いにするのが気に食わないんだが・・・魔法なのに。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:04 ID:tzWs5mYK
設置した後、発動は3*3で効果範囲が7*7って感じだったりして。
まあそれ抜きでもFPも魅力になったな。

カローラも修正が必要になりそうだ。

955 名前:942 投稿日:04/08/09 21:06 ID:fAKmbGdl
>944>946>949
ありがとう、参考になるです
ふむふむ、逆にフェンいらないのですね。やっぱりアチャは不味いですか、そうですか
監獄の時みたいに豪快に捌いてる姿を想像したのですが違うのね。・゚・(ノ∀`)・゚・。

今はさらに気分転換で空プティ高原出張してるけど今度はBotで心が荒む_| ̄|○

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:09 ID:hs8ovTqr
>>948
>FPがジェム要らないとなると対闇4に価値が出て…

FPはMdefは無視しますが、属性相性は乗ります。
つまりMdef無視で25%。
現在は一発2kくらいなので、500しか通りませんね。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:19 ID:TVkm69t8
消費SPは75と、意外と大きいんだな>新FP
ディレイ1秒ってのはHDと同じか。

重ね置き、足元置きが可能ならとってもよさそう。
不発はあるだろうけど。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:24 ID:KCpoCK+a
でも2個

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:30 ID:6L1h9AUm
ゼフィル先生が足元置きしてるので
足元置きは復活するべきですね

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:36 ID:q8MBlnq3
HIT数は今まで通りかな。
レベル調整できるのなら10までとりたいですね。
てか、範囲が7*7って相当広くなったな。広範囲での安定した火力が期待できそう。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:37 ID:qnKWGWb5
>>958
足元置きができるなら2個とかはあんまり考えなくてもよくね?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:38 ID:o+CLHYf3
Lv5でジェム消費なしだと酒天狗が普通に殺害可能になるかな?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:41 ID:PMQ7JAuQ
>>950見ると置ける数5個になったんじゃねーの?

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:49 ID:VByVdrKp
ちょっと待ってくれ、
>消耗SP -> 25から75で増加します.
には誰も突っ込まんのか?

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:51 ID:XFVSeDyw
>>964
>>957

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:51 ID:9k5mgpex
足元置きは不可のままだと文意は汲んだんだけども。

>>950の人が言った「事実上、足元直下置きが復活」というのは、範囲広がったことによって
複数の敵にFPがHITしやすくなったことじゃないのかと思った。
今のFPがダメななのって、足元に置けないのもそうだけど、範囲なのに多数の敵にHITさせ
づらかったってのがあるから。今思うと昔のFPはホントに強かった。

消費がけっこう激しいけど、いまだにFP使ってる身としてはなにかしら変化があるのは嬉しいね。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:52 ID:6L1h9AUm
後ろに設置→JTで飛ばす→大爆発が可能になるだけでもマシだね

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:54 ID:PI9xZDcb
25-75ってどういう増え方してるんだ!?
ってことなのかな・・・

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:54 ID:z7aFamle
>>964
範囲魔法と考えればまあいいだろ
FPが範囲になるとはゼフェル先生のオーラパワーはすごいな
しかし斜め上入ってて設置点の7*7の範囲にモンスターが居たら配置不可だったら笑える

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:00 ID:llTNYs7O
ありえそうで怖いな

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:01 ID:hfMy5A5R
NVって範囲だよねぇ
分散しなかったら取るのになぁ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:07 ID:hwxyjyYI
FP面白くなるねぇ。
GvGでも、置いてあればかなりのプレッシャーに(゚∀゚)

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:07 ID:WL7CpEZU
スレ立て依頼行ってないようだけど、俺が行って来ても問題ないかな?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:07 ID:tzWs5mYK
ジェムなしFPの使い勝手を考えてみた。
INT120のFP10は大体2200、FP5は1500。
消費SPはFP5で50ぐらい?
HDで1500未満になる敵に使うぐらいか・・・

具体的に上げると、HD5<FP5になるのは土2以上の属性Lvの敵と、
崑崙の瓢箪仙人(59[%]-86[-])ぐらいMDEF高い敵じゃないと意味無さそうだ。
やっぱり現実はこんなもんか・・・

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:09 ID:dm39j5KR
>>973
いってあると思うけど?

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:10 ID:qM6O3NqR
依頼してきました。

>>950で書いた「事実上、足元直下置きが復活」と言うのは、

≡≡□□□□□
≡≡敵□□□□
≡≡敵□□☆□
≡≡敵□□□□
≡≡▲□□□□
≡≡▲□□□□
≡≡≡自≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡
☆:FP設置地点
□:FP効果範囲
▲:FW:

と言うような置き方が可能であれば、
一つのFPで複数に同時にダメージ与えられ、
かつ設置個数制限を意識せず連射(ディレイはありますが)出来る、
という事です。

つまり、伸るか反るかは>>969氏が言う一点にかかっていると思います。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:10 ID:WL7CpEZU
>>975

OKOK、ログ再取得できてなかったみたいだ。
新生FPで焼かれてくる。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:20 ID:tzWs5mYK
あとは高MDEF闇MobにSC6↑からFP5*4+JTで赤ジェム1つで9kダメでるのか。
仕込みと消費SPが200↑とかなり痛いけど、弱点が克服出来得るのは魅力かもしれん。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:25 ID:pfb3LeBo
こっちには誰も触れないの?

.インデュア

プレーヤーから当たったこととスキル攻撃で当たったことは回数で打たなくなります.

MDEFがスキルレベル当たり1ずつ、最大10まで増加します。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:29 ID:kHmYHNe6
そんなにインデュア10取ってる騎士いないし、タフな香具師は阿修羅だし・・・
別にどうだっていいってのが本音だったりする

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:31 ID:5lWeG9KZ
一つ疑問があるんだけど
ダメージ表示と実際のダメージにズレがある敵から攻撃喰らった時に
表示の後で実際のダメージ前にフェンつけると
詠唱停止されないよね。

その時にフェンじゃなくて
イミュンや種族盾装備したら
ダメージはどうなるのだろう?

982 名前:AgiWiz 投稿日:04/08/09 22:32 ID:v7yG0Gr9
SG1HD1の実用範囲魔法FP10しかない俺には辛すぎる仕様だ
使う時は3,4発は連発するのに、SP消費やってらんね
普通の狩りに使えない

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:36 ID:rSWmCAOI
FPねぇ。まぁすべては使ってみなけりゃわからんことだ。

とりあえずスレ立つまでノンビリいこうや。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:39 ID:X3XKwGBG
流れ切って愚痴らせてくれ。
90I>D2極wiz。今日も監獄でソロ。
QM出ない、FW出ない、ヒール出ない、テレポもフェイントかよ・・・
ゾンビプリズナのFW抜けてくる確率が5割↑
リビオがまっすぐFW抜けてきてSB。
変態もまっすぐFW抜けてきてSB。
どのMOBも遠距離攻撃を仕掛けてくる。
シャアなんて壁の反対側から攻撃してきたこともあった。
この1時間でデスペナ5回。経験値マイナスなんて初めてだよ('A`)
時計3でも行ってみるかな・・・

皆はラグが酷いときはどうしてる?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:46 ID:ZLc5XBlB
>>984
ソロあきらめて臨時いく。
AGIじゃないみたいだしこれでいいんじゃね?

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:47 ID:WL7CpEZU
あきらめて寝る。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:47 ID:QUOXjZ0n
一番下以外は愚痴スレに書くのが適当


夜中にDEXWIZがソロってのは自殺行為。大人しくペアなりPTなり。
ないがしはまったりとチャットしたりするのもよい。

最も新新鯖ならどうって事ないがその口調からすると古参鯖っぽいし

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:52 ID:UcqXQWmM
OD2行く。
ただし、混みすぎで効率はカス

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:07 ID:KzztskaI
もう寝て早起きしてヤレと。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:09 ID:hynBNje7
ODに10人のWizと2人のプリで行く、これ最強。
ただし人の居ない早朝に限る。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:15 ID:+vTE/PDY
次スレまだなんだからとりあえず落ちつけと。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:18 ID:YENY31tq
時計から一度も生還していないヘタレWIZが埋めておきますね

993 名前:984 投稿日:04/08/09 23:19 ID:X3XKwGBG
鯖はodinです。
最古鯖のラグは話に聞いてたけど、自分が経験すると辛さがわかります。
軽いラグは結構あるけど、ここまで酷いのは初めて。
明日は軽くなることを願って寝るとします。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:19 ID:z7aFamle
>>984
昔の人こう言ったものさ
いいWIZは早起きできるWIZだ

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:22 ID:qM6O3NqR
ちょっとまずそうなので依頼スレageてきます。
以下自粛よろしくお願いします。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:25 ID:WL7CpEZU
【避難】新スレ 間に合わなかったよ。【誘導】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:27 ID:32zXMWPa
狼鯖だけど、未だにラグで死ぬと愚痴っている奴の気分が分からん。
効率500k位のペースなら絶対死なないだろう?
800kとか狙うから、危険を感知する感覚が鈍ってるんじゃないのか。
俺なんか監獄だと敵が3体居た時点でテレポだよ。危ないし

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:29 ID:V5ypGXJg
>>981
表示の時点でダメージ量は計算されてるんじゃ?
詠唱妨害されないのは、「ダメージを受けた」という判定が来てないだけだし。

試してみたいけど、私用でRo出来ない( ´・ω・)

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:39 ID:JKkarDMZ
1000かなっと。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:39 ID:mw6+ijiO
1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

251 KB  [ にゅちゃんねる ]