■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#140
- 1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/08/09 23:37 ID:???
- 魔術師(Magician,Wizard)に関する情報交換スレッドです。
■マジスレ外部テンプレート■
-http://f31.aaacafe.ne.jp/~wizard
※初心者、書き込みする方は必ず↑を一読お願いします。
■関連スレ■
-【前スレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1091513217/
-【殴りスレ】 http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1089903330/l50
-【セージスレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1090900638/l50
■関連サイト■
-【MageWizSage隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs
-【RagnarokOnlineMAP】 http://romap.s59.xrea.com
-【RO狩場情報2(仮)】 http://ragnarok.s59.xrea.com
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill
※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用してください。詳細はサイト参照。
※セージ関連の話題はセージスレの方で。
※スレ立て依頼は>950に一任、放置されていたら気づいた人が依頼を。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:39 ID:xi8+Oevc
- 2ゲット(゚∀゚)
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:40 ID:JKkarDMZ
- 3げっとだぼ〜
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:43 ID:M4xsIWFm
- WB4! (・∀・)
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:44 ID:UFJ7jWDG
- ADならWB5(´・ω・`)
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:45 ID:AxWBHD5k
- 6げっとーーー
FP6にするか?(゚∀゚)
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:47 ID:Ogx7ar5p
- 癌崩FP仕様が7メに
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:47 ID:xIs0aFpp
- またゲット厨が沸いてるよ・・・
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:47 ID:dm39j5KR
- , ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < 前前スレで忘れてたからせっかく準備してたのに
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! スレが立たないとはぬかったわ
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 そんなナージャが9ゲット、今回の埋めはしっかりやるのことよ
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:54 ID:uIlv1l+a
- >>8
そんなあなたはFpで仕様変更で浮かれてるからって記念カキコですか?
( ´Д`)σ)Д`)コイツー
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:13 ID:1yuWSdWd
- 一度でいいからみてみたい
OD2にSGWizを敷き詰めた所
うたまるです
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:15 ID:8Ue1eVzN
- eirなら参加するぜ?>>OD2
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:16 ID:ZOOODjPQ
- ハハハハ……不発しちゃうでしょ
山田くん、全部もってきなさい
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:20 ID:3SdHkKtt
- >>11
って言うでしょ、残念!!
OD2は時間沸き(らしい)斬り!!
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:21 ID:cvpVJrqz
- WIZって転職でジェム一番使いそうな感じだけど、
FPが修正きてから、まったくといっていいほどジェム使わないから、
WIZでジェム使う価値があるほどFPが上方修正してることをいのってるけど
ガンホーだしね・・・・・・・・。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:29 ID:ZOOODjPQ
- FP Lv5は、SG滑り割りに応用できそう
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:41 ID:UBoQVst4
- 新FP…5で止めて使いやすくするか10までとって大爆発を堪能するか…悩むな…。
QM修正が入ってからの動のWizへの飴はたまらんな(・∀・)
PTならQM、それ以外ならQM切りも選択肢になりそうだな。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:57 ID:cvpVJrqz
- FP10のときは青じぇむ3個つかってもいいから
足元置き可能にしてほしいかも、昔みたいに緊急時の
必殺技がほしいとおもう、今日この頃・・・。ただSGばかり
うつのはあきてくるぽ。がんほーだしなムリかな
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:02 ID:Rcy6ZpJt
- 新FPの使い方を考えてみたんだが、
GvGでVITWIZがFP10を防衛の大魔法WIZにぶち込むとかどうだろう。
一度通れば死ぬまで連射しつづけて詠唱妨害。
実際は不発でお察しくださいだろうが・・・。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:03 ID:XRFOnaZu
- システムを弄るのは癌じゃなくて重な
新FP良いな、考察で結構楽しめそうだ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:13 ID:XvJBXV3m
- 思ったんだが、新FPは範囲的に実質足元置き可に近くないだろうか?
巻き込み発動範囲が7*7ということは足元に置かなくても発動するという感じになると推測するのは愚かなのだろうか
範囲内にMobやらPCがいると設置出来ないという使用だとあまりにも悲惨すぎるからさすがにないとは思うんだが・・・
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:17 ID:nbFaa66L
- 設置時に3*3の範囲に人がいない場合にしか使用できなくて、3*3の範囲に誰かが入ると7*7の範囲に攻撃するとかじゃない?
まぁ足元置き可だけど発動ディレイがあるとかなのかもしれんけど。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:18 ID:4+qgCghx
- 従来どおりの3*3セルを踏むと、7*7の範囲で発動
とかじゃない?
じゃないと強すぎな気が(;´Д`)
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:19 ID:4+qgCghx
- ケコーン(*ノノ)
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:20 ID:qRK0gS4x
- .インデュア
プレーヤーから当たったのとスキル攻撃で当たったのは、回数として認めないようになります。
要するに魔法じゃ解除不可ってことか?
ついでにGvGだと仮に物理攻撃で殴っても不可ってことだよね?
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:20 ID:vrwlqXtD
- 俺は常に悪いほうを想定するので、
足元置きできるけど足元置き時点で効果範囲にいる敵に対しては一定時間発動しない
に1ゼロピ('A`)
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:21 ID:nGM1HUlZ
- >>18
足元置きは無いだろ出来るなら罠とかも足元置ける様になってしまう
仮になったら昔のトレインFPが復活するか
>>19
詠唱無かったか?どっちにしてもディレイ1秒有るから連射出来ないぞ
>>21
前スレの
>しかし斜め上入ってて設置点の7*7の範囲にモンスターが居たら配置不可だったら笑える
ここまでは行かないにしても今の罠同様、設置点の3*3にモンスター居たら置けないぐらいは有るだろう
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:31 ID:nGM1HUlZ
- 勘違いしてた
7*7の範囲なら3*3に置けなくても当たるか
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:40 ID:XvJBXV3m
- >>28
そうそう、つまりジェム消費する分擬似足元置きみたいなのが出来るようになるって感じなのかと思ってさ
まぁでもあさっての方向へきりもみ回転しながら我々の予想を遥かに超える想像力の持ち主達だ・・・なんとも言えん
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:45 ID:0CMMdHSV
- むしろ敵のFPが超ウザそう。ラヴァとかアメン・ラーとか。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:05 ID:XUbrgzGd
- 30は言ってはいけない事を言ってしまった
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:10 ID:bO4wRhpC
- 火鎧着ればいいだろ。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:27 ID:u8Nh2bd4
- SSの使い道ってどんなのありますか?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:29 ID:JpE+wT6M
- そいつらの使うFPLVってどのくらいだ?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:32 ID:0CMMdHSV
- ラーのは知らんがラヴァのはHP少ないキャラが即死するくらいだった気が。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 03:00 ID:KzzfDfbu
- 船長がWB10なんて反則技使うくらいだから、
らー様ならFP20くらい使うんじゃないかと言ってみる。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 03:04 ID:BOhNGS3L
- 質問です。最後のポイントはどうしましょう。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKJkdAdoadafjabxeu
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 03:42 ID:6/Hp7Bb6
- >>37
IWかWBの二択な気がする。
個人的にはIW3を薦めるかな。
WB5なんて現状ではADかコモド油くらいでしか使わないし。
IW3あれば結構余裕持ってIWハメでドル様を殺せる。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 03:54 ID:wB+YcXqf
- >>22>>23
のが確信ついてる気がするな。擬似足元置き可能だと結局以前のように
対人で猛威奮って弱体化の道を歩みかねんしな。
GGじゃ人の数の問題で擬似ができる状態を維持できるかの問題があるが
可能だった場合、ブラギFPで擬似足元置きしたら過去と同じこと繰り返すだけになるだろ('A`)
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:11 ID:u099AtRc
- 話の流れをかえてすまんが
テンプレサイト見える?
ここ1週間ほどずっと繋がらないんだが
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:21 ID:1yuWSdWd
- 見えてるよ。
EUC-JPで書いてあるしちゃんと指定されてるけど
ブラウザ側のエンコードが変な風に設定されてると真っ白に見える
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:35 ID:UEVx+Dts
- Aマミーって必要Flee満たしててもぼこぼこ食らう時がある・・・
3↑連続で食らう。これがなんかいも。いったいなんなんだろ
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:40 ID:u099AtRc
- >>41
見えないんでなくて繋がらないんだよね
219.117・・・・に接続しています
とでてそのままタイムアウト
こっちの問題だろうか・・
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 06:02 ID:yvsQxJ9S
- >>43
問題なし。
そっちの問題だと思う。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 06:52 ID:UdzLq+3n
- 前にここで上がった話題だったような気がするんだけど、
過去ログ検索しても見つけられなかったんで質問。
GH下水3でPCが通れないけどMOBは抜けてくる場所ってのが
あるんだけど、クライアントがおかしいのかな?
一度再インストールを試してみたんだけど直らなかった。
他に窓手がQM詠唱始めるタイミングでFB詠唱開始すると
窓手が詠唱中にも移動してくるみたいな感じになったり。
通常のクリック移動の反応が時々無視されてる感じもあるし。
ほとんどスレ違いの気もするけど個人的に何か改善する点が
あるのか、どうしようもないものなのか判断つかないので、
同様の症状が出てるとか、こうすれば直るとかそういうのが
あったら教えてください。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 07:07 ID:PeOJ4Bcm
- >>45
詠唱中移動は移動→詠唱→目標地点到達で起こってるのではないでしょうか?
氷滑りと同じ原理かと
FWの後ろでJT詠唱始めたデビルチがFWに当って詠唱止まったりしますし
クリック無視は・・・重いと良くありますが、後はマウスのメンテナンス?
それにしてもWIZ50ジョブ補正→廃WIZ70ジョブ補正で
DEX補正+3に対してAGI補正±0って・・・何で重が量産型好きなのか教えてください
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 07:09 ID:scbcuKaH
- >>45
敵の詠唱とほぼ同時にこちらが魔法詠唱すると、
詠唱しながら魔法反応してくる事は結構あるねぇ、これは仕様とあきらめてるけど。どうせ殴られないし…
MOBが抜けてくるのは多分バク。GH地下水道で狩ってると確かに敵が崖を抜けてくるね。
>クリック移動の反応が時々無視
一応全てのモーションディレイ(キャラが動く全ての動作)中は新たな移動を受け付けないと言う仕様はあるね。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 07:38 ID:Dak0Hucu
- >>45
そういえば俺もあったな、それ。窓手がいきなり瞬間移動してきてまじあせった・・・
たしかMAPの右下あたりだったかな?近くで狩ってたところ数回同じ現象が起きたので、偶然ではない。
こうすれば直る、っていうのは個人のレベルでは無理な気がする。その地点で狩るときは
警戒を怠らないようにするしかないっぽ(´・ω・`)
ちなみに鯖はOdin
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 07:43 ID:Dak0Hucu
- 右下でなくて下中央らへんだった。失礼。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 07:45 ID:e4FllLMX
- >>45
ROは画面表示の補正がかなり甘いですね。
本来なら自キャラが歩行中に攻撃を受けると強制的に立ち止まることになるのですが、
画面上では、歩行中に攻撃を受けた際に立ち止まる処理が遅いため、
そのまま歩いている(ように見える)→キャラ同士の正しい位置関係を補完するために
強制的に現在の座標にキャラを移動させる、という状況になります。
よくある、攻撃をくらった際にキャラがヨーヨーのように引き戻されるのはこのためです。
同様に、モンスが歩いていて詠唱を開始した時にも上の状況になると思われますね。
クリックしても移動しない現象はよく起こりますね。
重いところ、例えば時計2や監獄などではしょっちゅうあります。
これは俗に言う「歩行ゲーム」ではないのかな?
あとドラッグで歩いていると、急に移動カーソルがマウスポインタの下から
離れることありません?もちろんその状態では歩みも止まります。
これって仕様なんですかね…。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 08:58 ID:UBoQVst4
- おはようですよ、お前さんら。
ところでFPって現在の仕様だと、効果範囲に入った最初の一匹にしか当たらないんだっけ?
一応範囲攻撃だけど、最初の敵と重なってないと当たらなかったりする?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:07 ID:H+e+571e
- HDのダブルヒットのようになったら面白そう
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:13 ID:m/QBvzWz
- >>51
それは足元置きできないからじゃ
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:35 ID:UBoQVst4
- >>53
現在の仕様のままで足元置きなしでくると、結局5では使えないってことになるかなと。
消費も75と馬鹿でかいしね。
Mdef高い奴一匹だけを沈めるのなら問題なさそうだけどね。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:37 ID:UzW0W7cO
- うお、気付かぬうちにFP修正きてた。
SG-MSカローラで6ポイント残しとしては、FP5or6の選択肢が急浮上だな
……FPはGvで味方にも当たります、なんて修正なかったよね。
罠とQMが使い辛くなっちまって、FPがもしかして有用になるんだろうか。
いや、そもそもFPも出ないか。
あと、7×7で効果範囲を被せて設置できない、なんて事になってもアホだな。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:03 ID:fffY1wW/
- まぁ、まだFPのLV調整できるって確証ないんだよな。
これでLV調整不可とかなったら5か10か激しく悩むな。
それよりも、媒体を青ジェムから赤ジェムにして欲しい。
火属性なんだからなんとなく赤っぽいじゃん?
・・・決して、「赤ジェムになったら監獄で現地調達できてウマー」なんて考えてるわけでは(ry
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:07 ID:JKz1O808
- ( ・∀・)σ)ω`)←>>56
しかし、サクライでQMのレベル調節ができるようになったとか聞かないが、
あっちのプレイヤーは不便に感じてないのかね?
普通に要望出しそうなもんだが・・・
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:08 ID:OL60+o0N
- \\\ _ | | |
\\\ ヽ)
_ _,,. - ―― - 、,_
ヽゝ /_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::.ヽ
、 iノ,‐ 、 ,. -.,ヾー-::::::::ヽ
if' i" iハ |:::::::::|
― (i / j ヽ |ー-| ;:-、j
―ニ /ゝ-(~"ヽ、_,ノ " 6 i =ニ
― i (` ノ⌒ヽ イ ―
「 intは 」 ~、` ー―<__ノ_ノ 「114!!」
ヽ ヽ 、__ノ _,,..'"!、
`r-、―''" /┐ \\\
/// rf/ \ / ~\ \\\
//// _イ ` \ \ _,.-、 \\
(~ヽ、_,..-‐''" \ / <
,/` 、 ヽ _,,..゙| | \/ ノ 、.\
(/,\ ,ノ'' " | | ヽ /ヽヽ)
ゝくノノ''" `iー――――ー{ `ヾ_ヽ'
119~120もいらないよな。これ以上matkあげても意味ないような・・・
ここでとめてdexあげたほうが単位時間の殲滅力が上がるようなきがする。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:10 ID:sKgTPGOH
- FP変更。
5と10ではエフェクトも変わるんだよな? 今のエフェクトで7*7とかはないよなぁ
どでかい火柱(゚∀゚)カコイイ!
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:11 ID:EAE3pMQA
- 赤Jが状態異常関係で、青Jが空間を固定する魔法とか、設定あるんだっけ。
黄色は覚えてないや。
そのくせ、矢作成だと青Jから氷矢つくれたりするし。結構適当っぽいなあ。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:13 ID:XlAakJML
- >>59
こんな感じでグラフィック的には4つでる可能性はどうだろう?
エフェクト作る手間省きそうだし。
炎炎炎 炎炎炎
炎炎炎 炎炎炎
炎炎炎 炎炎炎
炎炎炎 炎炎炎
炎炎炎 炎炎炎
炎炎炎 炎炎炎
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:14 ID:jy21OJWf
- >>55
消費OPが1なのか知らないけど、FPは結構出るよ。
体感3/4は出る
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:33 ID:/RV7MBaj
- INT,AGI2極のWIZを作ろうとしているのですが
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10yhcKenfOadGFbnbnEK
DEXをあげないのでFPを大魔法代わりに考えています
相談させていただきたいのは
現在はSirで考えているのですが
使い勝手を考えるとFD9のほうがいいでしょうか?
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:34 ID:lsovKTX5
- >>58
そう思うならテンプレの魔法ダメージ計算機で調べてみてくれ
わざわざ無駄にでかいAAを使うくらいなら、そういうことをやってくれ
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:34 ID:sakEOo2b
- >>58
114は無いだろ。せめて115にしとけな。
そして城で例をあげるが
INT115 SG10 6ヒット>禿45.6% 本28.1%
INT119 > 73.2% 53.2%
INT120 > 89.3% 78.5%
安定性がかなり違う。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:37 ID:yvsQxJ9S
- >>63
どちらでもなくIWと低〜中SGを取った方がいいと思うが、
そのどちらかで答えろと言われたらFDかね。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:40 ID:qd1DhPAD
- Dex信者はInt重視派の声も聞くべきだ。だが114は効率が悪い。112か115にしとけ。
たしかに装備選択に幅は出るが、威力がかなり違う。
ソロなら120の威力と回復量を見よ。PTなら130の革命的な威力を体感せよ。
2ndはDex型だから112だが、Int120の1stのほうが快適だからそっちばっかさ。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:42 ID:Ry/uYmTW
- ノビタのAAだしだめだっていうネタでないのか?
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:47 ID:UWqZBqox
- 7*7か…
プリが使うマグヌスも青ジェム消費で結構な範囲だったからな
WIZがそれくらいの持ってもよかろうて
昔の仕様でまずかったのは足下置き可の連射可能だよね
オシ様とかFA取ってかなり攻撃してたのにヒョコッと現れたWIZのFPで
どごどごどごどg…乙
だったしね(にがわら
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:57 ID:u0kR8og7
- INT135で監獄いったらLA→FBで、囚人にボルト1発2700チョイ入ったな・・・
FB5で囚人が死ぬとは思わなかった
対人型でINT削ってるタイプも狩りではINT装備付けた方が結局効率いいよ
DEX130で弱いSG10撃つより、DEX126でもMATK上げた方がね
廃屋を除く
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:58 ID:JGPa3Q6k
- >>67
ぶっちゃけ28&と78%も変らんけどな
114ってあれだろSP回復考えてだろ
まぁ120は凄いが
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:01 ID:JGPa3Q6k
- ↑>65だった
28&=28%
寝てないからボケとる__| ̄|○
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:05 ID:AxKjLzXq
- >>63
おなじくIWとSGがあると便利だと思う。
FPとるなら、SCもあげてみたら?AGIなら遊べるかと…CBとかSPR削ってさぁ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:21 ID:PeOJ4Bcm
- >>63
AGI型の意見としては
FPは取りたいならまぁ止めません。
SG1点でも取っとくと良いです。
もう少し持っておいても損はありませんし・・・詠唱の遅さはソロ狩りならあまり気になりません。FWで滑り割り間に合わないなら自力で叩けばいいのです。
それとFD切るとせっかくAGI極にして避けられる深淵、血騎士を結局食べられないからまずいかなぁと。
JTは極力レベル上げた方が有利です。AGI型でも例外なしだと思います。
対人は考えないならどうでも良いのですがSC取っとくとAGIでもPvでタイマンなら結構勝てるので取っといて損はないかと・・・。
SPRは有れば便利ですが、無くても何とかなりますね。
結論としては
SPR0 CB5 FB4 WB2 SIR0 FD10 SG1 JT10
を基本にして残り11点をSC、SG、SPR、WBに振る
とかどうでしょう。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:53 ID:eEjtM81+
- 氷雷Wizを作ろうと思うのですが
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10qnGAskcBdqafmxbxak
SG→LoVのコンボを使ってみたいので、DEX>INT>VITを考えています
スキルの振り方、ロング無し50転職に対する突っ込みなど、助言していただけたらうれしいです
一応DEXWiz持ちなので、一通りの装備はあります
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:54 ID:5ekV+HhZ
- LoV使いたいならIntカンストしといたほうがいいぞ
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:54 ID:cUuFJv1g
- RO初めて3ヶ月になります。ようやくウィザードになりレベルも70まで上がりました。
スキルがマジ時代にあれこれとって少し中途半端になってしまいました。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rGkkoafbgDafpKaXbk
ジョブ50でこのようなスキル構成を考えていますが、
現在SSをかなり使用しています。7ではなく9欲しいのですが
やはりwizのポイントでマジのスキルをあげるのはもったいないでしょうか。
SSあげるとしたらIWのポイントをまわそうかと思っています。
ステータスはINTカンスト後にDEXをあげています。
ただどの程度まであげるかはまだわかりません。
現在の装備で迷っています。今もっている装備は
ファブルアークワンド ダブルドロップスアークワンド
プパシルバーローブ +5子デザシルバーローブ +5子デザミンクのコート
+4エルダーウィローサークレット フェンクリップ マタの首輪
店売り+4マフラー 店売りガード 店売りシューズ
で、武器と鎧はHP増える装備していますが、
ダブルドロップス 子デザミンクあたりのほうがいいのでしょうか?
ヒールクリップを買おうとお金を貯めていますが最近はソロより
パーティを組むことが多く、先に装備を充実させたほうがいいでしょうか?
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:00 ID:xzPSJFFg
- FPだが、使用後ディレイ1秒
詠唱も既存通りなら、足元置けてもそれほど激しい連射は不可能だと思う
少なくともあの威力じゃ対人では後衛職くらいしか倒せないだろう・・・
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:08 ID:RObNmK08
- >>77
IWきりでSS上げても問題ないかと
PTならIW使う機会はまずないので、QMの修正も見越して完全に切ってしまったほうがいいと思います
あと、子デザミンクは微妙。プパかバースリーをオススメします。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:15 ID:PeOJ4Bcm
- >>75
火壁切り50転職は辛いのではないでしょうか
特にこだわりが無ければFD1 IW0 SS5 LB4止めでFW取っとくことをお勧めしますが
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:20 ID:Qc22pmK5
- >>78
ブラギ
問題はSPだな
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:28 ID:eEjtM81+
- >>76
そうでした。LoVって威力低いんでしたね
FDが凍るか凍らないかわからないので、速度とある程度の耐久力があったほうがいいかと思ったんですが・・・
城でSG→LoV使うとして、INTどれくらい必要でしょうか?
>>80
INT>DEXのFW持ちWizが1stなので、一応、火切りがコンセプトです
転生狙ってるので、スキルのテストも兼ねてます
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:29 ID:XvJBXV3m
- ちょっと藻前らさん方、聞いてくださいよ。
とにかく同職に対するグチなんですが。
振逃げ打者の如く、いらんモブにQMかけてちぎっていく人っているじゃない?
鬼湧きで丸めててタゲが外れるのはしょうがないとしてさ。
CAでMHの中に放り込んでやりたいよ、全く。
一回自分が逆の立場になってみないと分からないのかなあ?苦手モブに囲まれるっていうのをさ。
枚挙に暇がないよね、こういう例って。注意すると逆に粘着されたりするし・・・。
獲りたいモブだけ獲るのが他人にどういう印象を与えているのかを考えて欲しい。
得かもしれないよ、お前さんさんはさ。だからこそ他人の事を考えて欲しいわけさ。
QM切りI>D96歳の戯言でした。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:31 ID:5ekV+HhZ
- >>82
126だな
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:32 ID:iXSIUJ3A
- >83
それ、昔見た気がする。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:34 ID:Gb5NzIzG
- >>42
俺もそれ感じてる。他にも同じような感覚持ってる人は多いみたい
以前どっかのスレでAマミーはHIT向上スキルがあるんじゃないか?という書き込みを見たことがある
数発連続で被弾してもなんともないように、最近はリジットガード&常時ECしてるんだが、SPがなぁ…
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:36 ID:xgdrh1cw
- >>75
75さんスキルにこだわりがありそうですね
助言的にはSGからのLOVに夢みてるようですが
SGによる強制水属性はLOVうつと最初の10発程度で
切れてしまうため
HP高い敵に低レベルSG+LOVというコンポは現実的ではないですよ
強い敵は殺しきれないため結局高レベルSGのみに頼る形になってしまうか
SG+JT連打とかになってしまうとおもいますよ
あとはまあ助言的には火がないのはつらいよっと・・・・
FWの代わりにIWっていう考えはできる限り避けてくださいね
バグの問題もありますがFWはキャラ通り抜けられますが
IWはキャラ通り抜け不可能なので進路妨害になることがあります
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:36 ID:AUtqOuSn
- フリオニcって効果どんなだったっけ?
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:36 ID:WwFEFNwn
- >>83
また俺ルール全開のマナー厨か・・・。
自分の考え通り皆が皆同じように思っていると考えてるところが激しくおめでたいね。
かんべんして欲しいよ、視野がせますぎ。どうせQM掛けてぶっちぎって敵に自分が殺されただけだろ?
YOEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!お前さん超YOEEEEEEEEEEEE!!!! 状況把握してそれ位防げよ、軽く敵をさばいて
ORE TUEEEEEEEEE!!!!するのがPスキル持った男前なwizだと自分は思う。
すなわちお前さんにはwiz向いてないってことだよ。
ゲフェンからGH向かう途中にどうせぶっちぎられたプティットに殺されたんだろ?
偉ぶってるけど自分が迂闊なだけだよ。
俺がお前さんの立場だったら自分の迂闊さに恥を感じるね。まぁ俺は君と違ってAGI型だからプティットごとき
二匹や三匹抱えて避けHDで余裕だけどね。
くだらない愚痴で崇高なマジスレを汚さないで欲しいね
だまってそのままRO引退してください、お前さんみたいなのゲームやってると思うとむかむかしてくる。
さっさと装備ぽりんにでも食わせて来い。
いい加減Roやめたくなっただろ?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:39 ID:dw9HY1jd
- 愚痴は職叩きスレにでもいってやってくれ
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:40 ID:vOOFETzK
- 合ってる?
・IWハメ+蓋で、ボスを攻撃しても飛ばない。
・IWクロスハメでは、タゲが外れた状態になって飛ぶ。
・金ゴキはノンアクティブだから、IWハメ+蓋で攻撃すると飛ぶ。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:41 ID:AUtqOuSn
- >>90
両方縦読み
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:44 ID:spEnywAL
- >83
っ【愚痴スレ】
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:44 ID:YetsKh2t
- >>90
ワラタ
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:45 ID:Gb5NzIzG
- >>83
ころしてでも… 別にいらないや
- 96 名前:45 投稿日:04/08/10 12:46 ID:UdzLq+3n
- 遅レスで失礼。
とりあえず対策は無いということですね。慣れるしかないと。
詠唱移動に関しては、ラグが重なったのかもしれないけど
横FWをスルーっと抜けてきたんでヤバイかなぁとか思ったのでした。
狙って確認取ろうかと思ったんだけど上手くいかなかったんで気のせい
ということにしておこう。
>>88
フリオニcはHIT+100。マジウィズには意味無いカード。
そいや最近バルダーで220Mで売りに出てたな。
そう考えると羨ましい限りだ。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:46 ID:6XTn/V4f
- >>88
HIT+100だからWIZにとってはドロップスにも劣る
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:49 ID:rYUfgooQ
- DEX+100だったらAGIWizにとって最高の一品だろうけどなw
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:50 ID:pcyCS5HM
- フリオニCの効果などいらん。
だがその金銭価値は欲しい。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:52 ID:BhJEgQhN
- フハハハハAGIWIZなのに禿に必中俺TUEEEEEEEEEEやるために必須
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:53 ID:daANKyj0
- >>86
ただの必中攻撃じゃなくて?
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:54 ID:5km6FrCh
- フリオニCおめでとん
…しかし何だな。マジWizほどカードで盛り上がれん職も無いな。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:55 ID:iXSIUJ3A
- DEX+100だったら、DEX50にして残りVITに振るだろ。
夢からs(ry
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:55 ID:XvJBXV3m
- >>91
IW1枚羽目+蓋は対象が自プレイヤーをターゲットしたまま移動を続けている状態?みたいな感じなので飛ばない。
(だから1枚羽目中の敵がカクカクしたりしている)
深淵のようにアンクル+攻撃で飛ぶ敵はPCをターゲットしていない無防備状態の時に攻撃されると飛ぶ
つまり金ゴキも一度タゲを取った状態で自分の方へ向かってくるときに1枚羽目+蓋をすると攻撃しても飛ばない
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:56 ID:vyHNkFAn
- 無詠唱ならVITさえ要らない気がする。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:57 ID:fexiPI6r
- 転生後フリオニCさしてマジッククラッsy…
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:00 ID:5nmBOS5p
- >>102
カードの効果が乗るというマジッククラッシャの話題はどうかね
1500ぐらいのダメージが出せるようになれば連射性能次第でそこそこ使えるかもしれない
とは言え、杖に特化カード刺すのも勿体無いような気がする…。
短剣なら使いまわしは良いがMatk+15%がなくなるとやっぱりダメか
- 108 名前:75 投稿日:04/08/10 13:00 ID:eEjtM81+
- >>87
高レベルSG後の処理にLoVを使うのは非現実的でしょうか?
まぁ、JTが一番いいのは承知してますが・・・
SG→LoVはネタと割り切るとして、
氷雷として、DEX>INT>VITはステ振りとしてどうでしょう?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:02 ID:rYUfgooQ
- >>107
それならボルト唱えたほうが(ry
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:03 ID:ApGPsHg+
- 魔法にHIT関係するようになれば誰もが欲しがるな
そしたらAGIはみな吊ることになるわけだが
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:03 ID:A1Mnl9U/
- 窓手で縦FWFBで焼いてる側を通ってMOBずらす方 これ見たらお控え下さい
45>敵が抜ける場所は崖うちできますがワープして飛んできますね
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:04 ID:sPht2sL7
- >>109
つ[闇4]
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:07 ID:vyHNkFAn
- >>112
JT連射の方が早い気がする。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:11 ID:UBoQVst4
- >>108
氷雷で何をやりたいのかでステ振りは自ずと見えてくる。
氷雷コンボは確殺が重要になってくるのでIntは出来るだけ高いほうがいい。
追い討ちはLBでもJTでもTSでも高レベルになるのでDexも高ければ高いほどいい。
後は、妥協できる点まで行ったら他のステを考えるべし。
SG→LOVは戦法としてあるが、ディレイ中に身を守るためのFWがないのでTSで確実に倒した方がいい。
ちなみに、SGLOVやるならSG1からFW→LOVでまとめ割、SGTSとは戦術的にちょっと違う。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:12 ID:XvJBXV3m
- >>110
DEXに最終的に補正込み40〜50位まで振るAGI型が多いからQM掛ければHITは全然足りるっぽいな、やっぱQMすげぇ
DEX50位でもQMあればジョーカー9割以上当てれるぞ
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:15 ID:UBoQVst4
- 二人でやるストームヴァーミリオンはまた別物な。
あれはSGの氷割&氷雷コンボの必殺技だ。
素人にはおすすめでk…(ry
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:16 ID:XRFOnaZu
- 経験豊富な諸兄らにご質問願えますでしょうか
今新しくマジを作っていて
将来的にはI=DかI>D>AもしくはVを考えていて
現スキルが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rIGXnndn8k
LBはMSを取ろうと思って振っていましたが
コンボが楽しそうでFPをとろうと考えていた所に
あのサクライ修正が来たのでFP必須!と
考えた所将来こういうスキル振りにしようかと考えています
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rIGXnndtadGFj1Xbk
WBは思いきって切れとかIW使うなら3以上必須だとかの
アドバイスが頂ければありがたいです
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:17 ID:xgdrh1cw
- >>108
高レベルSGを打てる状況でしたら止めにLOV打っても良いとは思いますが
敵によってはすぐ凍り解けてしまうからかなり高DEXの後半にならないと
使えないうえにLOVって打ってる間も敵が動きますから敵が死ぬまで
逃げ続けなければならないからからやはりソロでつかったりするのは
ネタでしょうね
敵が多い場合はSG1→SG10になるだろうしね
VITに振るのがGvでもするのかと思いあえて言いませんでしたが
普通にウィズするならVITは私的にはいらないかと思います
2極またはVITに振る分AGIですかね
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:19 ID:x5F+qX8c
- >109
PvGvでだろ
- 120 名前:63 投稿日:04/08/10 13:21 ID:/RV7MBaj
- >>66,73,74
お返事ありがとうございます^^
現在のスキルを書き忘れておりました
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10bucKeneO8k
今はint特化で素90で一旦とめてagiに振ろうとしてます(あと1点)
よく考えたらagiあがってくればくらわない=EC分SP浮く
SPR10にしなくてよかったかも_| ̄|○
FP10は激しく微妙なのは(今後も?)わかってるのですが
今回のwizは実は二人目でして(一人目はint,dex極)
FP使いたくて作ってるのもありまして・・
IW=へたれなので使いこなせそうにないです
SC=対人は今のところ考えていません
ご助言を元に
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rHJkenfOadGFbAbobk か
WBを切ってJT10にしようと思います
- 121 名前:91 投稿日:04/08/10 13:24 ID:vOOFETzK
- >>104
thx
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:27 ID:zKCuZaBS
- FPもSG+LoVも玄人向けだし、IntもDexも装備すら無い人は夢見ずにSGJTしてればいい。
ただ高レベルになると普通に死なずに出来ますよっと。
気の合うWIZの相方が居ればの話だが。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:30 ID:Cuk3ys9w
- 城だったらINT126あればSG→LOVで一掃できるから便利だけどな
INT非カンストだとLOVはゴミだな・・
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:42 ID:xgdrh1cw
- GHの下水で敵がすり抜けてくる場所は
本当はもともと階段があったのがバグで消えてしまっているだけで敵だけが今でも
ワープしたような感じですり抜けてくるだけですね
公式HPのどこかにもバグがある場所として報告されてますね
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:48 ID:xgdrh1cw
- http://ragnarokonline.jp/sup/bugreport.html
みつかりましたここに確認中になってますね
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:58 ID:cqIQX3kr
- スキルの不発とかも「確認中」になってるけど、修正する予定はあるんだろうか…
どんな旧鯖でも不発がない世界…
TOMだな。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:01 ID:YlQvRjC2
- 転生スキルみたけどなんでナイトとハンターがあそこまですごいの?
それに比べたらハイウイザードのスキルってはっきり言ってやっつけ仕事じゃん
使えない雑魚スキルばっかり これは抗議したほうがいいよ
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:02 ID:oVv9i6I9
- 勝手に言って来いよ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:03 ID:XvJBXV3m
- >>127
正直SGが現状のままだと抗議出来る気がしない
実際BOSS狩り除けば万能最強だもん
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:07 ID:Gx0ODNlD
- ラグ死がなくなったら切腹してもいい。
時計でラグが発生するたびにどこかでマジWIZが死んでいると思うと悲しくなってくる。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:08 ID:YlQvRjC2
- ウインドウォークとか普通になしでしょ アンクルあるんだから
だったらハイウイザードウォーク(使うと速度増加とインデュア効果がある)
くらいのものあってもいいだろ じゃなきゃハイウイザードじゃない
こんなの認めない やっぱり抗議だ
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:09 ID:5km6FrCh
- >>127
現状だと、今あるスキルの見直しを図ってくれるほうが
よっぽど前向きに見えてしまうんで、転生スキルはどうでもいいかな
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:10 ID:5km6FrCh
- 見直しというか、使えないスキルの底上げか
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:12 ID:rVWXbIcp
- >126
メンテ中にGM数人だけ接続して確認してますが
ラグによる不発なんてありません!
癌砲癌ばってます!(AA略
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:18 ID:ER0rU71Z
- ID:YlQvRjC2
わざわざ出張してくるとなご苦労なことだ
スキル例でスナイパー側しか出さない時点でボロ出てるぞ
そもそもお前転生出来ないから関係無いだろ
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:20 ID:Brg8IGZp
- >>89
超亀っぽいが無性に叫びたくなったのでそうさせてくれ。
実際空プティ高原で空プティ4匹+その他ほどショートトレインしてHD詠唱中に
空プティ横湧き、喰らって詠唱中断の後冷静に軽く引っ張って他のやつと同じラインに乗せて
縦FW→HD俺SUGEEEEEEEEEEをやってるんだがそれを繰り返すうちに空プティ9匹くらいに
QM漬けてHD3でも時間ぎりぎりかよ('A`)(byAgiWiz)
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:27 ID:XvJBXV3m
-
>>136
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
お前さん今すごい(・∀・)ニヤニヤされてるぞツンツン(*´∀`)σσσσ)д`)∴・
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:37 ID:XX8leYgW
- そうだな魔法使いなんだから魔力で
空くらい飛びたいよな。
バースリー騎乗とk
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:39 ID:8GCcdBYg
- >137
89そのものに対するレスじゃなくて
89から連想した俺SUGEEEけどキビシーって話だろ?
つまらんことでパシャパシャすんな
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:40 ID:N0wtFUwO
- せめてソヒー騎j
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:42 ID:y7yi/WQI
- 志村ー縦読み縦読み(´∀`)
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:44 ID:lkfdFZez
- >>141
>>139
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:44 ID:Gx0ODNlD
- 乗るといったら一反木綿で鬼太郎プレイですよ
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:45 ID:8GCcdBYg
- だから縦読みそのものにマジレスしてないだろうと
もういいや。なんで他人のために俺が言ってやらねばならんのだ
鯖あいたので入ったら時計が本天国。コエエ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:47 ID:bscA1r0J
- 乗らなくていいから乗って欲しい
肩に黒猫
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:54 ID:RHk4bowv
- >>144
縦読み文の内容なんてネタ前提なのにそれに対してレスしてるのが(ry
文体同じだしBrg8IGZp=8GCcdBYgか・・・メンテ中+夏・・・お馴染みのコンボか
やれやれ
- 147 名前:75 投稿日:04/08/10 14:55 ID:eEjtM81+
- >>114,118,123
助言感謝します
VITについては、1stのWizがFDやIWで遊ぼうとすると結構ダメージを受けるので、
FWないなら耐久力あったほうがいいかなと思っただけです
INTとDEXを満足のいくようにしてから考えます
>>117
FPよりQMの修正が差し迫っているので、5とることも考えたほうがいいかも
個人的には、消えるまでに大魔法2回打てるので便利だと思います
SCは、6で効果あるのか疑問です
あと、SPR1なら、そのぶんSCなりボルトなりにまわしたほうが良さそうです
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:56 ID:dAzfsR2o
- 現状使えるスキルと使えないスキルの格差が酷いからな。
もうちょっとスキル間のバランスの見直しをした方がいいと思う。
まぁSG弱体化させてFBLやFN強化させたりなんかしたら阿鼻叫喚の渦だろうが…
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:57 ID:lkfdFZez
- >>146
ネタの文に対してでも、「こんなことあったなぁ」
ってのはいけないのか?
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:03 ID:vOOFETzK
- マジwiz関係ないし、どうでもいいんじゃないの。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:07 ID:/MmJmh7N
- >104
SGが1発当たった時点でWizをタゲるので…
って理由かどうかは知らんが、
非アク状態の金ゴキに直でIWSGしても飛ばないよ。
火属性のボスは、ほんとSGで一瞬で消し飛ぶよな…
ヤファもエドガも金ゴキも1分掛からん。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:08 ID:8GCcdBYg
- >146
まぁ俺の言いたいことは>149が2行にまとめてくれたようなのでよしとする
>148
Fbl強化自体はテスト中じゃなかったか
個人的にはIWのレベル調整とかもやらせてほしいなぁ
- 153 名前:77 投稿日:04/08/10 15:08 ID:cUuFJv1g
- >>79
ありがとうございます。さっそくプパをカンカンしてきます。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:17 ID:ApGPsHg+
- >>147
城2でSG-LOVを使ってるものとしての体感を。
・少なくともint126は絶対に必須。あると禿までほぼ確取れる
・dexは100くらいあれば使いこなせる。城のmobは解凍遅い
・LoVの前にFWはさんどかないとかなり死ねるのでSWなり壁スキルないときつめかもしれない
・しかしint126あるとSG10→LoVの10hitでレイド確取れるのでプリ(前衛)の動き次第では壁スキル無くてもダメージ食らわない
禿禿(氷象の群れ 禿禿(解凍後
本 レ 聖 魔<ロードオブ・・・・ → 禿聖 魔<ヴァーミリオン!!
レレ
※レイドは1hit目で死亡
・本は死なないけどそれでも泣かない_| ̄|○JTで先に処理した方がいいかもね
・横沸きされると悲惨だけどそれも泣かない(つД`)
・そこ!!SG10重ねたほうが安全とか氷割りで数減るからJTで良いとか言わない!!!・゚・(ノД`)・゚・。
・吹きすさぶ爆雷が収まった後に静かになった画面を見ながら是非俺Tueeeeeeeを堪能していただきたい(・∀・)
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:23 ID:5ekV+HhZ
- 城なんて何も考えずにSG10→LoVだけどな
一応、プリを盾にするようにはしてるけども
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:26 ID:XRFOnaZu
- >>147
助言ありがとうございます
SCが実は一番の問題だったりするんですよね
WB切りSCは前提の1だけなら
FP維持したまま足場を固めるボルトやQMに
振ることが出きるんですが……
FPを5止めとかも考えてるんですが
如何せん修正後がどうなるかわからないですし
どうしようかなぁ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:39 ID:lsovKTX5
- >>147
メール欄にsageと入力しような
時計で本焼いているところにアラームと本が湧いてラグった
こういう時はハエを1回押した後、じっとしているしかないのかな
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:42 ID:/MmJmh7N
- 祈る気持ちを忘れずに…
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:44 ID:JKz1O808
- 数が少ない(2対くらいまで)ときはQM出して一応移動先をクリックしてる。
3以上のときはテレポ押してEnter連打→祈祷
5匹以上のときは死を覚悟。
Irisだとこうするしかない(FWの発生→消滅まで停止している場合がある)が
ここまで酷くないならテンプレの斜め引き剥がしを使うという手もある。
挟まれたとかだったら↑の対処を試みるが、ラグが解けるとHP800とかだったりするので飛んで立て直し。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:16 ID:biWGtVug
- ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:30 ID:S9VvHTil
- スレ違い承知で吐き出させてくれ…
実はうちのDEXWizはSG7。
SG10がデフォの今時、激しく微妙なSG7。
臨時主体で生きてるにも関わらずSG7…
今まで怖くて誰にも言えなかった。
しかし最近ペアが多い所為か、MATK3.8と5の違いを痛いぐらいに実感する…
「これでいいのか」自分の中から聞こえてくる声に耳を塞いでがむしゃらに育てて
いつの間にか95歳…もう作り直しも出来そうにない
転生を狙ってはいるが、転生後は育てるのが今以上に辛くなるという
…それでも、自分の中で半ば覚悟は決まっている
こいつを育て抜いてみせようと思う。まだ迷いはあるけれども。
独り言でスレ汚しスマンカッタ(:D)| ̄|_
そして>>160はどこの誤爆なのか激しく気になる今日この頃
私も誤爆くさいけどナー
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:31 ID:ApGPsHg+
- >>151
PTでBOSS狩りする時はWIZ投入するとミストレス嵐オシDL以外はほぼ1分で片がつく気が。
SG10してればほぼ楽勝。船長はWBのほうがいいが。ソロで考えちゃダメだけど。
MSやLoVはBOSSには倍のダメージを与えられます。とかだったらまだ・・・
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:31 ID:sRfBGCA6
- コピペ厨うざいから。
今日だけでこれ3回も見た。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:31 ID:tFK3RAj/
- >160
コピペのコピペ乙 ('A`)
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:32 ID:sRfBGCA6
- うぅぉっと>>160宛でした。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:34 ID:5ekV+HhZ
- >>161
転生は振り直しだと思うぞ
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:36 ID:l/zyGmm1
- うちの相方はSG6だな(*´∀`)
がんばれ。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:36 ID:+IHavWjS
- >>161
コピペ乙
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:02 ID:/MmJmh7N
- >162
ああ、「ソロで」1分以内に消せるってこと。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:03 ID:qd1DhPAD
- SG2だけどギルドマスターだから作り直せなくて気がついたら98。>>161もがんばれ。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:18 ID:8jQg5mAV
- >>161
俺なんてSG6の上に40転職の氷雷だけど、まもなくオーラだよ。
火切ったからこそ40転職でもなんとか生き延びてる。
転生してFW取るのが夢だったけど、いっそ転生後もFW切ってみようかと思い始めてる。
SG覚えるまでかなり辛いけどね。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:36 ID:UdzLq+3n
- ずっと壁役がいるか、完全養殖ならFWもFDもいらんな。
まともにソロは出来ないと思うが・・・。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:38 ID:5ekV+HhZ
- FWはソロしなくてもあった方がいいぞ
FDは・・・あんま使わんな
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:45 ID:GEElaK44
- ギルメンはSG1で時計4に特攻してる。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:55 ID:1EqPRAGQ
- ハイウィザードのスキルで不発防止っていうスキルつくってくれればあとはなんにもいりません
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 18:01 ID:ApGPsHg+
- ラグで不発防止スキルが不発するので意味がありません
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 18:04 ID:OmV7BeUh
- んじゃ、新スキル 不発誘発 とかどうよ?
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 18:26 ID:o6i/phpz
- 発想の転換。
我々が止まるのでなく、ラグでMOBが止まれば問題あるまい。
謂わばザ・ワーr
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 18:42 ID:a3T/SYWU
- マイグレでFP10取って遊んだけど、はっきり言ってすぐ飽きた。
ジェム有りであの威力じゃマッタク使えないってのが感想。
Mdef無視で詠唱速くて範囲でディレイも小さいなんて夢のようなスキルじゃまいか!
と思って取ったんだけどね。現実は甘くなかった。
ジェム無しになるのは凄い強化だと思うけど
出来れば威力面も強化してほしいよ。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 18:45 ID:oVv9i6I9
- FPって威力ってよりMDEF貫通と連射能力が売りじゃなかったっけ?
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 18:48 ID:vzV8fvih
- 連射能力と範囲だった気がする
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 18:58 ID:jABjTD5x
- 直置きさえ出来りゃそれでいいよ('A`)ノ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:10 ID:oub5/Qb5
- 連射能力は売りというよりも、
「威力がお察しだから連射しなきゃ使えない」
ってことじゃなかったっけ?
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:15 ID:ahcr3ZkY
- 昔は詠唱無かった頃なんで、
瞬発性、連射性が売りだったな。
マタを倒すためにFPを取る、ってね。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:27 ID:7xxgFZza
- >>184
マタを倒すのにFP採る奴なんて居たか?
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:28 ID:vyHNkFAn
- かなりいたと思う。
あの当時はフェンなんか無くて天敵と呼ばれてたな。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:44 ID:ul8LrKfH
- 死にたくなければけちけちしないでFP使えって感じだったからな
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:45 ID:XUbrgzGd
- 当時はマタなんて余裕で避けれたけど('A`)ノ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:48 ID:u099AtRc
- SWとFPあればどんなMHでも処理できたな
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:48 ID:vzV8fvih
- >>188
INT>AGIで避けてたならすごいと思う
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:55 ID:gZpqGizQ
- 当時は70越えたらもうLv上げる気力無くなってたからなぁ
ウィスパも手に入れれたもんじゃなかったし、コンドルもFLEE+5だったしQMもおs
ミルク限界まで持って1時間半位もてば俺Sugeeeだった。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:55 ID:vyHNkFAn
- 思い描いてる時期が違うんじゃない?
自分の知ってるのは75以上はかなりの高LvでWizの氷河期だった頃だな。
最終狩場がプティ高原ね。
INTカンストが標準で途中止めはありえないに近い状態だったから
なおさらFLEE上げられなかった。
WizでFLEE170超えてたらかなり驚かれるぐらい。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:04 ID:ER0rU71Z
- 経験値ではプティ高原が最終狩場で近接はピラ4が最終狩場だったな
しかし金銭はSDの青箱が高いのは変わらんな
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:24 ID:cHi6LjHq
- どうせ転生したってスキル修正であぼーんだな
まぁROなんてその程度だよ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:33 ID:UdzLq+3n
- つ[カンペ:ここで氷雷AA]
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:41 ID:fpEXdK/2
- フロストダイーバ!!
*__
`ヽ, `ヽ カキーーーーーーーン
,.' -─-ヽ.
<i iノリノ))))> + //ヽゝ
ノl i_゚ ヮ゚ノli て + // \ ´\
( (i/wkつつ7 そ / >>194 │\丶 +
∠,ノ,イへ\ シピピピピピピピ/ / \<\/\
∪∪ /丶/\/ヽ/ゝ/\//ヽ/// ∧/\//\/
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:46 ID:b1c0Quhe
- だれかJT撃ってやれ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:49 ID:XUbrgzGd
- >>190
Int途中止め残りAGI、そのあとINTもカンストまであげたけどな
もうそのWizは今は居ないが
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:56 ID:VkaOkYgT
- 作り直し?
馬鹿いうんじゃあるまいて。
修正の度にそんな事出来る程、わしゃ若うない。
,,,,,;;:::-=''''''゙ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄''''''''''''===-,,,;
_,,,,,,,,,;;:;;;;;::::::::=' 'ヽ,,,,
ヾ'''''=-、,,,,_ :::::::;;;;,, ,,,;:;;;=-;;,ヽ
ヾ、: ::::: ゙゙゙'=-;;;,, ゙:::::;;;;,,,, ::::;;;/ ☆
ヾ, ,::::::: : :゙゙゙'=-,、 :::::;;;,,,,, ::::;;; ノ
゙゙'= ,,/::::=: : ::゙゙゙=-;;, ゙::::::;;;;.,,,, |
/丶. ___::゙゙'=-;;;,, ゙゙゙゙ヽ,,
i -- .、 ::::: : ::゙゙=-;;, ゙ヽ,,
┌l' ` ::::: ;:;}フi゙゙=-;;,,,,゙ヽ,,
|ヽ 、__ _,,,,,,-'''" / ;;;;;;;;;:::;゙゙=-フ
丶ヽ┐ ' ┌" :::::;;;;/゙゙゙
ヽ::::ヽ ノ" :::::::::;;;;;;;/
\\┐┌/ :::::;::::::;; ;;;;;;:/
_丿ニ| lニl│二二二ン'''゙゙゙
/ ノノ◎( ( "  ゙̄ヽ
/ヘ //;》||:《\\ `へ-''''''""\
|" ◎//;::::::||:::::;;;;\\◎ -''''''""\
・・・それに、氷雷が好きなんじゃよ、わしは。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 21:01 ID:kB+xs9ZV
- 老いたな
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 21:31 ID:zKCuZaBS
- だから最強やりたかったらカローラでいいじゃねぇかw
SRに始まり、FPやFNはそういうのが飽きた奴が取るスキルだぜ?
FPの場合、変に性能変えずに今のをジェム無しにしてくれればそれでいいんだが。
FB10無い俺は窓手やらで普通に使うし。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 21:35 ID:XUbrgzGd
- 今のでジェム消費無しなら余裕で俺FPWIZ作るぞw
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 21:54 ID:ob+6vQSJ
- むしろFPやFNに夢破れた連中がカローラに向かっているような気がする
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:04 ID:9m4SycJZ
- FPなんて元が最強厨御用達のスキルだし
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:10 ID:TQYXOO9k
- >>161
95Wiz作ったけど、今作り直して93Wizがいるよ
95の方はもうすぐ消すしね
人間やる気出せばなんとかなるさ
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:15 ID:xzPSJFFg
- SG6でも十分ペア出来るぞ
城2でSG6→JT数発の繰り返しで1M位出るし
単体ならJT10かHDなのは変わらない
まぁ、SG10あったら1.2-1.4M出るんだけどね
自分の時はワニがあったから発光するのは楽だった
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:21 ID:GCGAfwrv
- 半年RO辞めてて復活したんですが
INTマジを作ってFボルトLv4、FウオールLv1にしたところで当然のようにモロク↓のミミズ狩に。
・・・ミミズワープするじゃん?!
今トレンディーな狩場を俺に教えておくれ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:29 ID:biWGtVug
- 城2でEsc+Enter連打しながら短剣で切れ
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:43 ID:UBoQVst4
- >>208
えらく限定的な時期なだ。
>>207
マジの狩場は昔も今もかわらん。
マンドラ→へび→(くわがた)→赤いも
生息地が変わっただけだ。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:58 ID:u/NgEgql
- この流れなら言えるか・・・
96のint>dexSG1でも臨時で生きてはいけるぞ!
3人PTマジオススメ(ソロ監獄の方がうまいがな
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 23:49 ID:8f6Emekr
- FW1はとてもじゃないが先出しでも使用に耐えるようなもんじゃないから置いといて
いつからだったかミミズはMDEFとHP上がって
FB4で確殺するにはINT126必要、FB10でも77必要という
敷居が高いだけのmobになってしまったんだよな
ぶっちゃけFW使ってまで狩るならサベージなりギオペなり行けるし。
>>207
漏れはマンドラ→蛇&ウルフ%ポポリン→サベージ→ギオペだな。
サベージはFW7→10の間だけだが。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 23:54 ID:VkaOkYgT
- というか半年前と言えば、アマツコンロンの時期ですし、
ミミズを主食としている魔法職は既に居なかった様な気がしますが・・・。
そういや火マジの序盤と言えば、蛇なんですが、
プロンテラ↓↓↓↓の旧蛇ペコMAPはサイドワインダーが沸く様になりましたし、
いまは何処が一番いいんでしょうかねぇ?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 23:56 ID:Zdhg1ZGc
- えーっと
既出かもしれないが
電磁ギター
形状はギターだが、スチール弦を用いて振動は電磁誘導よって
電気的振動に変換する増幅器を内蔵している。
性能 ■特殊効果:INT+2 AGI+1 ユピテルサンダーLv1使用可能
■武器:楽器 / 攻撃:110 / 重さ:180 / 属性:風 / 武器レベル:4 / 要求レベル:70 / 装着:バード専用
見事に無詠唱JTできます。あはは
うーん、どうなんだろう、どうなんだろうったら。
>>210
わたしもうすぐ98のINT>DEXですが
SG1でポイント17余ってます。ついでにMS10。
AD?農具?なんすかそれ。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 23:58 ID:8f6Emekr
- >>212
フェイヨン↓↓の旧さすらい狼MAPに
スネークと、スネークと同じくらいのレベルのウルフとポポリンが
いっぱい居るぞ
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:00 ID:dWnh5vKh
- 杖Matk補正無いし、Wizスキルの燃費って他職から見ると絶望的だから
ネタ武器で終わる予感
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:03 ID:3D7jo6ZM
- PT前提なIntDex2極バードならあるいは。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:05 ID:7JwcKZ4o
- >>213
・バードのSPじゃ無詠唱にまかせて連打したら即枯渇
・90↑DEX-INT二極でも無い限り威力も微妙
・ノックバック技としてならCAのが優秀
・杖じゃないからMATKは約13%低い
あとDEX150ってアバ使うかブレス貰わないと到達できないぞ
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:05 ID:n4LlTB67
- ハンターのDEX補正にアーバまでフルDEX装備でやっと150なんだし
鳥でDEX150はムリな気がする。
支援付きDEX>INT鳥ならDS連射すればいいだけだし
間違いなくTOMが来る
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:06 ID:sKTKlIX2
- 用意する物 プパ鎧、短剣、スタッフ、アクワンか骸骨、ヒルクリ、テレクリ、蝶
プロから→↑↑←↑↑↑の順で時計までmob倒しながら移動、時計2で50まで上げる。
カプラ転送でゲフェンに行って転職、蝶で戻る。
QMSGJT取ったら臨時行くなりソロするなり好きなように。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:07 ID:p89bUZ4u
- そうなると恐らくDSのがTUEEEEEEEEEだろ
水属性に対しては使えるかもしれないが
オットーとかワニとか刈るんか?
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:09 ID:dFi7IdO0
- 水属性って・・ダブルサハリック角弓+風矢 DS のほうが
150%以上強い気ガス
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:11 ID:7JwcKZ4o
- INTカンスト+ジョブ補正+ブレスでINT112クラスとして
杖なしのJT1の威力をオットー相手に計算してみたが
7発で99.8%撃破って程度だな
風DSなら3発もあれば終わるが
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:11 ID:SMG7SjjQ
- や、実用性の話をされると全く持ってその通りなんですが。
唯一無詠唱が出来るアチャ系で、JTが使えるということだけです。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:13 ID:CUvOmDXR
- >>223
無詠唱ならスーパーノービスも出来るようですよ。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:23 ID:iXbLlt8X
- ネタとしてはいいんじゃね
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:24 ID:B0DjFWOb
- ウィズを作り直す事4回。
今までLoVを取っていたが今回は初めてMSを取ってみた・・・。
こいつは〜・・・使えるっ!!
深淵セットがゴミのようですよぅ。(゚∀゚)フハハハハ
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:41 ID:KIhPchvO
- カリツ焼いてもSGみたく深淵にトンズラこかれなくて良いね
PTでMDEFへちょい放置ボスいぢめに行く時も便利だな
SGだとどこ飛ぶかわからんくて危険だからな
てゆうかぶっちゃけ深遠と亀将軍専用まほ・
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 01:03 ID:dFi7IdO0
- ちょっと思いついた。
寒いジョーク!!>ユピテルサンダー!!>寒いジョーク!!>ユピテルサンダー!!
TOMカモーン
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 01:08 ID:B0DjFWOb
- >>229
私たちには不死・ボス属性以外を100%凍らせるスキルがあるじゃない、
あるじゃないあるじゃないあるじゃない。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 01:08 ID:/zUv3LMD
- ,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´i
/`゙i ´ ヽ !
:::::::! u ,,..ゝ ! >>67夢から…覚めましょうよ
:::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /
:::::::::::::ヽ `ー─ ' /
\:::::::::::::::..、 ~" /
`‐、. `ー;--'´
\ /
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 01:09 ID:/zUv3LMD
- コピペダメポ_| ̄|○
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 04:06 ID:mKZ2XEJi
- SP回復力向上っていりますか?
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 04:10 ID:NSoPPszD
- ヒトによる
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 04:12 ID:+a4DAIaV
- INTをあげまくらないヒトならいるかも
- 235 名前:さん 投稿日:04/08/11 05:09 ID:byaIr7yP
- sgうつとタゲがうつってしまってptの人に迷惑ばかりかけています
どう動けばダメージうけないですむとかまとめてある場所ありますか・・・?
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 05:29 ID:r61T4Kpc
- >>235
ソロSG撃ったら近くのPTに移るってことだよな?
そんな都合の良いサイトは知らないが
タゲ移りするMobはボルトで落とす
SGの端を当てる
テンプレに乗ってるFW割りを使ってタゲを離さない
万が一凍った氷はHD1やNBですばやく割る
極論、人が居るときは使わない。
こんだけ気をつけてりゃ移ることはそうそうない。
あとは慣れだ。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 06:33 ID:aT7j2QWF
- >>236
違うんじゃねぇの。
SGを撃つと、前衛→自分にタゲが移ってしまって、
プリや前衛に負担かかるからどうしようって話じゃねぇかと。
>>235
で、それは慣れ。
どっちにノックバックするか、なんとなく解かるようになるから。
あとは、>SGの端を当てる これだな。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 06:41 ID:MSYwFHtZ
- 蝿wiz、蝿マジ様へ。
頼むから時計には来ないでください。あなたがたは最低です。
私は本が来ようが箱が来ようが必死でFWで応戦しているのに
隣では画面内に本or箱が沸いた瞬間に、ツールでも入れてんのかよ!
と思うくらいの反応速度で蝿orテレポ。
本焼いてる最中に後ろから本擦り付けられて死亡・・・
こんなんばっかり・・・。
横脇きして人がいない時に飛ぶなとは言わん。でも十分焼ける距離であろうが
横で誰かが戦ってようがお構いなしに飛ぶ腐れマジwizぶりが同職として情け無いです。
それに何が嫌って、時計で狩ってると他の職から
「あ、マジだ。注意!!」とか言われたり
移動中に本が寄って来たときに即効でこちらと自分の間にアンクル置かれたりとか
FWで焼いてたら「珍しい!!」って言われて周りから支援もらえたりとか・・・(それが普通やん)
お前らみたいなアホのせいで「時計での魔法職=蝿飛び野郎」みたいな共通認識が生まれつつあるのが
嫌だし悲しいです。
頼むから蝿飛び野郎は少しくらいはプライドもてや・・・。
蝿をショートカットに入れてない62マジからの要望でした。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 06:43 ID:akpfeq2p
- SGを端以外で当てると、北東方向にノックバックしやすいという説もあり。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:12 ID:EjxesFZL
- >>238
縦読みでもないし、メール欄に釣りとでも書いていないからあえてマジレスさせてもらうぞ
正直時計2Fなんて隔離施設みたいなもんだからマジシャンであそこで狩している時点で目糞鼻糞だと思うぞ
あとプレイスタイルは人それぞれだから
>蝿wiz、蝿マジ様へ。
>頼むから時計には来ないでください。あなたがたは最低です。
という俺ルール全開なのを自分以外の他人に強要するのは辞めたほうがいいと思うぞ
MMOなんで色んな人がいる訳なのに価値観を図る基準が自分の物差しだけっていうのはちと愚かではないか?
自分は正しいことを言っていると思い込んでるところがまたひどい、お前さんがやっているのは単なる価値観の押し付けだ
言ってみればヒンズー教徒に無理やりキリスト教を布教させようと聖戦などという大義名分を掲げて侵略した十字軍みたいなもんだ
あと
>蝿をショートカットに入れてない62マジからの要望でした。
これ全然偉いとも何とも思わんぞ、あほちゃうかって思ってる人の方が多そう
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:22 ID:NnNTWSWg
- だから放置しなってば…
放置スキルの無い>>240には慈悲でスキル再分配NPCを向かわせた。
しかし私が考えたスキルに勝手に構築される、心せよ。
放置10 NB10 SS10 FBL10 SR10 FP10 FN10 ES5 QM5
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:27 ID:SzKviTwe
- >>241
(・∀・)
Mail
( ・ ∀ ・ )
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:44 ID:hq5cgUTv
- 俺様のWizのスキル構成を晒してやろう:
早起き 10
放置 10
相方修練 10
新鯖移住 10
持続力 10
FW10 SG10 JT10
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:56 ID:Z68EtbS6
- 何だそのスキルポイント無視したような完璧な布陣はヽ( `Д´)ノウワアアン
徹夜 6
ソロ率向上 10
古鯖修練 7
持続力 6
相方修練はスキルポイントが足りません(つД`)
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:56 ID:akpfeq2p
- 今日もさわやかな朝だねえ。
久々にAgiWiz動かしたら、腕が錆び付いてて、
城2で1時間に3回も死んでしまったよ。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 08:28 ID:JQvio7rY
- 昼夜逆転修練10マジお勧め
しかしリアルがお察しになる諸刃の剣、素人には(ry
- 247 名前:いちいちメール蘭に書くのがはやってるのか? 投稿日:04/08/11 08:48 ID:ejF7ot2P
- いちいちメール蘭に書くのがはやってるのか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 08:49 ID:rbM/YZM+
- 欄な
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 09:13 ID:JuQbdpZc
- >>242
メール欄に書けば良いって物でもないでしょ。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 09:24 ID:rrxzrkaM
- 予約テレポこれ最強
時計2は第六感を磨いてFW先置き(´Д`)
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 09:25 ID:xdlZbU2q
- なあちょっと聞いてくれよ、スレと関係あるんだけどさ。
ついこの前、久しぶりにGH下水3に行ったら夜だってのに結構空いてんのね。
だれも居ないって訳じゃないんだけど、横湧きとかあんま無いし。
なぜかって言うと……時計と監獄に流れてるせいなのかもと想像、ウチの鯖だけかな。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 09:25 ID:rbM/YZM+
- 移動先がランダムとは言え、移動間隔は一定だぞ
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 10:15 ID:3j4NXIPJ
- どうも端に当てない場合、
SGって北に吹っ飛びやすい気がするんだよな。
面倒だから検証はしてないけど。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:08 ID:DjvVM5r1
- >>253
北東な。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:20 ID:dFi7IdO0
- それってIW1枚ハメの可能方向と何か関係がありそうじゃない?
統計取ってみると何か分かるかも・・・。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:20 ID:Py/vj3up
- 北東に飛びやすい理由って発動の順番に因るものだよな?
初弾限定だが
オブジェクトは一番西の列の南から北、次の列の南から(ry
で、1つずつに3*3の範囲があるから、一番西か南の列にいない限り
敵のいる南西のオブジェクトが先に発生するから北東に飛ぶ
ってのであってる?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:21 ID:1ID8sq8V
- >>238はなんかのコピペじゃないのか、どうせ
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:25 ID:3j4NXIPJ
- >>256
なるほど、そう考えると分かりやすいな。
騎士使ってBDS氷割やってたときに、
なぜか自分のすぐ側に氷あるのに
BDS出来ない時が結構あったので、
今は、気持ち右上歩いてからやるようにしてる。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:26 ID:UziSKhow
- 最近SGで北東にノックバックしやすいのに気づいた98歳I>DWIZ。
プリさんとのペア狩りでショートトレインからSG→MB割りするときは、
北東の壁に寄ってもらうようにしてSG打つと全段HITする。
特にHP高い不死やボス属性付きなんかにはマジオススメ。
最外周当てと違ってMBとかも気にせず使えるがテレポする相手には注意が必要。
凍結直後に割ると高確率で飛ばれる。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:56 ID:CQY3Cz5q
- 臨公で色んなところで遊びたいんですが、
こんなスキルいかがでしょう?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rHdxoafOdqafjaHkhX
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:03 ID:DjvVM5r1
- SGの場合は発生オブジェクトはランダムじゃなかったか?
ブラギの場合は確かに、>256のとおり。
SGはランダムで生成された発生オブジェクトを中心にしてmobを放射状に弾く。
オブジェクトがmobの足元に発生した場合に限り、北東に弾く。
よって北東に弾かれる可能性が高い。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:08 ID:qDjy+OaH
- >>260
問題ないんじゃない?PTを主軸に考えたいいスキル配分だと思う。
SS9とかはマジ時代のGD臨時に行きやすくなるし。
個人的にはWBを-1、IWをー2してQMを5にしたい。
城臨時でQM5やらんと前衛が厳しかったりするし
>>261の内容は、MBSの人がSGについて書いたページがググル様に残ってたと思う(元ページもあるかな?
あれをMBSの中の人に許可貰って、テンプレWikiにいれるってのはどうかな?
10スレくらい前にもSGのオブジェクト発生については話題になった気がする。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:11 ID:6CsqxTzO
- >>260
70代くらいまでならSSもあると便利だし良い感じだけど、
現在の仕様なら好みによってはSS1レベル下げてQM1あげるのもありかな。
スキル修正来たらその限りじゃないけど。
削って調整するならWBとIWあたりかな。IWは臨時じゃ決壊後くらいしか使わないし。
だんだん周りの目が怖くなってくる。
過疎マップで前衛とコンビとかだとJTノックバック防止に使えるんだけどね。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:11 ID:DbdqP9U8
- >>258
そりゃただの重力座標。
>>262
確かSG内1セル毎に飛ぶ方向が決まってるんだっけ?
MBSで読んだ記憶が。
- 265 名前:sage 投稿日:04/08/11 12:14 ID:3h4n+bBw
- WIZの先輩諸兄、今日も元気に魔法使ってますか?
SGの氷化とダメージについて教えてください。
不死以外のmobなどSG3ヒットで氷化するじゃないですか。
そこで、氷を割るとたまにその場で倒れるmobをみたりするのですが
この場合って、
1.3ヒットですでに確殺ダメを与えていて凍った。
2.氷化を割る時の与ダメが累積されて確殺ダメになった。
のどちらかなのでしょうか。
- 266 名前:265 投稿日:04/08/11 12:15 ID:3h4n+bBw
- 名前に入れてた_no
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:26 ID:psllHGQn
- 殴った時のダメじゃない?
少なくとも3HITした時点で相手のHPが0以下になったら
凍らないと思う
殴った瞬間にSGの4HIT目が当たってるのかもしれんが
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:27 ID:BI1UpJ6s
- >>265
1.が起こったケースは今まで聞いたことがない。SGの3HITで残りHPが1ケタとかになって
割り時の殴りダメージがたまたまトドメになっただけかと。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:32 ID:dWnh5vKh
- そういや凍ったまま沸くmobが重いと良く発生するけど
あれってJT→FDとかで、JTで確殺ダメ与えてるとなるのかな
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:40 ID:lJZY0dmJ
- 時計4でよく見られるんだけど、
SGにあたってちょうど3HIT?で死んだ敵が
同IDで横湧きすると凍ったまま湧く。
JT→FDでJTの段階で死なれると、タイミングが良くて
同IDの横湧きした敵にFDするだけだと思う
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:40 ID:JuQbdpZc
- SGのノックバックで北東に行きやすいとか話すのもいいけど、
あんまりとらわれないようにね。
昔のSGのノックバックは右回り説も賛同者が大量に居た割には
間違ってたのが証明されたわけだし。
あくまで体感は体感でしかないんだよな。
そういう自分は特に方法は決まってないと思ってる一人なんだけど。
足元のオブジェクトで北東にノックバックしやすいとかが証明されたら
また違って来るんだけどな。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:53 ID:xdlZbU2q
- SGのオブジェクト発生順が演奏などのように>>256の言う通り南西から発生で、
SGから敵に対する攻撃判定を持つセルの位置は昔と同じのようだ、と。(MBS参照)
てことは、ラグとか無ければSGが敵を弾く経路って今は固定てことになってしまう。
#ただし途中敵の移動が入るせいで、敵によって差が出る。
まあでも、今はすり潰しとか無いし関係ないか……。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:54 ID:fneD0vO7
- 凍ったまんま敵を殺すと敵の色が青っぽくなってません?
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:56 ID:UwgfMdGS
- >>265
SGのダメージ判定の終了点はエフェクトの終了と1秒くらいずれがあって、(ダメージ判定の方がちょっと長い
エフェクトが終わったかな?と思って1発殴ると最後のSG一発が入ることがある。
普段は絶対ダメージ判定が起こらないだろうタイミングで殴っても起きるんだよねぇ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:59 ID:UwgfMdGS
- >>273
うん。
少し気になったけど、氷って確かダメージ与えて数秒間は水1属性なんだけど、
だとするとSG割直後の1発は水1でダメージが入ることに成ってしまう、でも実際は入らないよなぁ…
謎だ…
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:59 ID:/zUv3LMD
- たしかMBS(ttp://homepage3.nifty.com/mystle/ro_sg.html)読んだときに
>81個の攻撃オブジェクトは、法則性があるようなないような、いい加減な順序で発生する。
っていう記述を見かけたんだけども
>>256のいう順番の説のほうが感覚的に納得しやすいのもあるわけで
仕様とか変わってるのかな、やっぱり
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:14 ID:Im6DR3Bf
- >>276
この頃のSGはIWを神配置にしなきゃ吹っ飛んでったが
後に一枚+蓋でもハメ殺せるようになったことを考えると
仕様が変わったと考えるのが自然だな。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:30 ID:dFi7IdO0
- この頃のSGはIW5!!>SG1!でボスが一発確殺だったよな。500HITくらいしてたんじゃないか。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:39 ID:xdlZbU2q
- と言うかやってみればいいのか。
□□□□□□□
□□□□@□□
□□□自□□□
□□敵□□□□
□□□□□□□
ポリンあたりを南西セルに置いて、@にSG詠唱、
見た目明らかに南西に飛んで良さそうなのに、@あたりで毎回死ぬようなら、発生順固定かも。
というような感じで。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:52 ID:xdlZbU2q
- すまん激しく訂正
□□□□□□□
□□□□@□□
□■□自□□□
□□敵□□□□
□□□□□□□
□□□□A□□
攻撃可能セルが昔のままなら、飛ぶ先は■からのダメージでAだ。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:57 ID:pobMuKV5
- プパや将軍様にSG1打ってノックバック経路が同じか調べればいいんじゃないか?
最外周についてそれで調べたときは最外周セルの射程が1になってることを除けば
MBSの記述で矛盾無く説明できた。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:03 ID:akpfeq2p
- Pvでちょいと実験してきた。
んでまぁ外周部についてはMBSの解析とほぼ同様の結果。
外周部以外については、挙動変わってるっぽいね。
中心部との位置関係によらず、テンキーで言う124の方向には
ノックバックしないみたい。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:05 ID:akpfeq2p
- っと書き忘れ。
なので、統計的に9方向に行く確率が一番高くなるよね?
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:05 ID:CUvOmDXR
- >>277
それはSGの変更ではなくIWの変更かと。
その頃のIWはSGに限らずノックバックで越えれたと思いますし。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:11 ID:7JwcKZ4o
- 昔のIWはノックバックでの到達予定地点の所にちょうど
IWが置かれてないと、すり抜けて飛んでいってたんだっけ?
今は途中経路でもどこでもいいから置いてあればそこで止まるが
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:11 ID:6CsqxTzO
- >>275
氷割後しばらく水属性なのは知っていたが考えもしなかった。今は反省している。
お前頭良いな!
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:15 ID:7JwcKZ4o
- しばらくって、数秒も水1が続くんなら
アラームとかを凍らせてJTでなくほかの魔法で割った後でも
SS入れられるって事か?
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:20 ID:6CsqxTzO
- 0.5秒か1秒くらいじゃなかったっけ?
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:28 ID:Onfbai2U
- >>
ユピテルストライクという古から伝わる技がある。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:29 ID:Onfbai2U
- >>287を入れ忘れた。orz
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:36 ID:Ux/l0bmq
- 今は使う人少ないかもな>ユピテルストライク
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:38 ID:7JwcKZ4o
- >>289
だから、ユピテルストライクという技がわざわざあるのは
JTからでないと水1が残ってる時間に間に合わないからだろ?
と疑問を投げかけたんだが
LBとかからでも間に合うほど水1が残るなら
「ユピテル」ストライクじゃなくてもいいんだしな
>>291
ストライクの方を持ってる人が減ってきてるんでしょ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:46 ID:sKTKlIX2
- ユピテルビート!!
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:47 ID:oc9gIfve
- ユピテルストライクはロマンだな。昔は俺カッコイイ出来たもんだが
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:51 ID:nVM2DykU
- 私は新鯖在住のI>Dマジです。
何分始めてのマジなのでよろしければこの質問に対してご教授下さい。
・INTは91(もしくはここで止めた方がいいというのがあればそれ)
で止めてそこからDEXに転向したほうがいいのか
・それともINTをカンストさせてからDEXに転向したほうが良いのか。
ちなみに狩りは大体ソロ5:ペア4:臨時1です。
将来的にはGvもやってみたいなと思っていて
そのためにはやはり詠唱は早い方が良いのでしょうけど
したら魔法の威力はかなり落ちるのかなぁと不安で仕方ないです。
ちなみにスキルはこんな感じを予定してます。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEIxnndodqafcAHXhK
もしスキルの方にも問題があるようならご指摘お願いします。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:52 ID:CUvOmDXR
- ユピテルバルカン!!
・・・ユピテルマシンガンと似てますね。
ユピテルストライクの使用者が減ったのはSS所有者が減ったと言うより、
氷雷コンボ自体が使われなくなったからでしょうね。。。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:53 ID:akpfeq2p
- SG→JTの場合、ほぼ確殺だしな。
AgiWizだと未だにFDJT結構使うけど、
これもほとんど確殺レベルでしか撃たないな。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:57 ID:dWnh5vKh
- LA-JTで生き残ったレイドにSS追撃することもあるけど
INT126でも埋葬率99%なんだよね
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:58 ID:hq5cgUTv
- AgiWizの必殺技はFD→SSですよ(゚∀゚)
90前後でDEX足りない場合だけどな(´・ω・`)
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:05 ID:eJlu0xNW
- >>275
JTには食らってからノックバックし終わるまで敵が生きているという現象があるから特別なのかも。
それを調べるにはSGの最中にJTを撃ってみれば・・・
俺にゃWizの友人居ないからだれか頼む。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:06 ID:7JwcKZ4o
- >>295
INTを何処で止めるか分からないならとりあえずカンストしとけ
途中止めはある程度以上マジwizに慣れてて、途中で止めてまで
他にステを上げる目的を持ってる奴だけがやる事だ。
ソロだとINTが91とか98とか105止めあたりだと
何回も休憩を挟まないといけないから効率が頭打ちになる。
ペアだと休憩の必要はなくなって来るが、下手にDEXを上げるより
SGやFBのレベルを下げても確殺できるようにINTを確保した方が良い。サフラあるし。
例えば廃屋だと、廃オークやブリライトは適当なINTの適当なSGレベルでも
しっかり殺せるが、アクラウスはINT126のSG10でようやく3ヒット確殺に届く。
装備品の補正の関係で、素DEXが余程低くない限り
DEXを3上げてイヤリングとか骸骨の杖持つよりも
INTを2上げてTDスタッフとかニンブルクリップとか持ったほうが
総合的なステPの効率は良くなる。
だからINT装備をそれほどつけなくてもINT126に届くINTカンストをお勧めする。
スキルの方はもうテンプレどおりとしか言い様がないので
自分で考えて問題が見つからなければいいんじゃないかね
まあ、迷ったら保留しとけばいい
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:06 ID:/zUv3LMD
- SGの外周部について質問なんだけど、
外周部はその外側に攻撃オブジェクト持たないがゆえに
そのオブジェクトのうちの外側に弾く部分しか効果が出ない
=外周部は外側にしかノックバックしない
□オブジェクト
○攻撃方向
外周部
↓
○○
□○→敵
□○
□○
と理解してるんだけども、FWにも特に変な法則がないなら
テンプレにも乗ってる
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1066933629.html.gz#342
これは東西南北に対して成功することになる…はず
でもあんまり成功しないんですよ、特に南→北
やっぱり設置場所がおかしいとか初歩的な問題なのかなぁ(´・ω・`)
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:16 ID:pobMuKV5
- >>295
あなたの装備次第だとは思うけどソロInt120やブレス混みInt126するのには
Job50(もしくはJob46)のボーナスが必要だろうからJobカンストと同時にInt
カンストするぐらいDex振るのは悪くないと思うし、実際私はそうした。
エルダサングラスやSoSやメモ本あるならまた違ってくるだろうし、どうしても
Base85ぐらいでDexカンストの高速詠唱の夢見たいなら止めはしないけどね。
スキルは一定以上PTプレー多いならFDよりTSかなぁとかFB10あると便利な時も
あるなぁとかはあるけどカローラの範疇だし問題ないっちゃあ無い。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:16 ID:Ux/l0bmq
- >>300
JTのノックバック先で噛まれるってヤツか。
属性変化の仕様が特殊というより、JT固有と見るべきなのか。
ブラギ上で凍らせた後に、ディレイの少ない魔法から追撃でもすればいいかな?
例えばアラームを凍らせてHD→SSとか?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:19 ID:tRfAzhIH
- ノックバックしてからダメージ判定だからな
散々既出だが
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:19 ID:NaCBM+tI
- しかしあれだね、本3冊+カビ3匹とかを必死で排除して、
さあクロックだ、と思ったらテレポしてきたマジさんとかに全部食べられちゃうとへこむね。
まぁ私の敵処理能力が低いせいですが・・。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:30 ID:ZzysbU5j
- 本カビもうまくまとめればHDでおいしく頂けるさ マジには不可能だからいいじゃないの!
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:33 ID:6CsqxTzO
- 仮説。
氷った敵のJTの仕様では
1、詠唱開始
2、詠唱完了(この時点でMATAKにより水1でダメージ計算)
3、ノックバック
4、ダメージ判定(ここで氷割がおこる)
JTでは実際ダメージが発生する前に次の魔法を打てるので、
2から4の間にSSなど瞬時に発動するものをかぶせれば、同時に水1で判定されたまま魔法を打つことが出来、
JTもSSも水1で判定される。
自然解凍の場合は解凍されたっぽいエフェクトがでても、
敵が動き出す直前までは氷ってるって仕様なんじゃないかと思う。
エフェクトイメージで錯覚起こしてるってだけね。
導き出せる結論:氷割後に水1判定など無かった。
どうよ。文章下手だけど。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:39 ID:dFi7IdO0
- でもさ、PvPとかで強制退場の時にJT使うと、ノックバック前に死んで消えるよね。
ってことはダメージ判定は発射直後だと思うんだが。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:39 ID:NaCBM+tI
- 書いてから後悔。愚痴スレ行きでしたね・・。私もまだまだぬるぽ。
でもカビってそんなにまずいかな?遅いし、EXP1700 JOB1000も入るのに。
マジさんたちはなんでみんなぶっちぎるんだろう。
流れてきたカビは全部おいしくいただいています。ありがと〜。
でもミミック処理中とかに逆方向から流れて来た時は、大体泣きながら死にます。
- 311 名前:295 投稿日:04/08/11 15:47 ID:nVM2DykU
- >>301
>>303
素早い返答ありがとうございます。
とりあえずまずINTカンストさせたいと思います。
スキルも一応問題ないようなのでこのままでいきます。
ありがとうございました。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:49 ID:zNQApeY8
- テンプレに載ってた量産型のwiZを作ろうと思うんですが
スキルを取りをちょっと変えて
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEHXnndodqafmxbxbx
にしようと思ってるんですけど、おかしな所はありますか?
アドバイスお願いします^^
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:49 ID:EhUzPb8N
- >>310
普通のマジのINTでは、カビは激しくまずいぞ。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:53 ID:EhUzPb8N
- >>312
スキルポイントオーバーしてる。
転生後を想定しているんなら問題ない。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:56 ID:m8rmWyZb
- 私が時計3階でアラームを倒す時は、FD→JT10→JT5→FD
たまにJT5のところで倒せない時があるので、最後にFDね
それ以外だと、FWで止めてJT5連発か、QMから素JT5×4(+FD追撃)
気が向いた時は、後者からQM抜き
複数相手なら、FWまとめ→LoV→SG(1しか持ってない)→LoV
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:58 ID:Sw4SY1WM
- >>295
INTカンストで問題ないと思いますが、
そうすると、MSが実用段階になるのはかなり遅くなります。
FD(もしくはSPR)を削ってロングボルトやSS、TSにつぎ込んだほうが、
ペアや臨時では役に立つと思います。
FDは騎士団ソロでレイドアチャくらいにしか使いませんし、
IWをとらない以上、FWが効かない狩場でソロすることはないと思いますので。
- 317 名前:310 投稿日:04/08/11 15:59 ID:NaCBM+tI
- >>313
まずいのか・・。私はマジ時代はずっと赤芋だったせいか知りませんでした。
思い込みで語ってはいけませんね。反省してます。
ご指摘ありがとうございました。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:00 ID:80b2vRtj
- カビはMDEF高いからね・・
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:04 ID:zNQApeY8
- >>314
ありがとう
2削るとしたらQMですかね?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:07 ID:Sw4SY1WM
- >>319
いまならそれでも問題ないかもそれないけど、
QM仕様変更きたらどうなるだろう?
WB4QM4か、WB4IW2QM5のほうが無難かも・・・
- 321 名前:265 投稿日:04/08/11 16:10 ID:3h4n+bBw
- 先輩諸兄、ありがとうございました。
おかげさまですっきりしましたです。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:12 ID:EhUzPb8N
- >>319
俺はQM要らない派なんで、
QM5→QM1、SPR5→SPR3、FB4→FB10
にするだろうな。
- 323 名前:295 投稿日:04/08/11 16:13 ID:nVM2DykU
- >>316
ご指摘ありがとうございます
でも実はスキルは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEHXnadn8k
ここまで取ってしまってるのです・・・
こっからSPRを削るとして2振れるのですが
何に振ればいいでしょうか。
それとも他に何処か削ってこれに降ったほうがいいというのはありますでしょうか?
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:14 ID:ujWi5fja
- 足下のSGが当たった場合、どの方向にノックバックするか検証してきました。
東西南北、いずれかへのノックバックが起こるか試す配置
□□□□□□□□
□□□□■□□□ ■=IW
□■■◆■■□□ ◆=IW指定位置
□□□草◆□□☆ ☆=SG指定位置
□■■◆■■□□
□□□□■□□□
□□□□□□□□
↑を各方向で行う(図は西だけ開けた状態)
草が足下のSGにのみ当たる配置です
北東 南東 南西 北西 いずれかへのノックバックが起こるか試す配置
□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□◆□□□
□□□□□□■■□□□□ ■=IW
□□□□□■■■■□□□ ◆=IW指定位置
□□□□◆草■■□□□□ ☆=SG指定位置
□□□■■◆◆□□□□□
□□■■■■□□□□□□
□□◆■■□□□□□□□
□■□□□□□□□☆□□
■□□□□□□□□□□□
↑を各方向で行う(図は北西だけ開けた状態)
同じく草が足下のSGにのみ当たる配置です
結果
西を開けた場合:1HITしかしない(西にノックバックしてSGの範囲外に出る)
それ以外の方向を開けた場合:ノックバックは起こらず、複数回HITする
ということで、とりあえず自分の中では
「足下のSGに当たった敵は西にノックバックする」と結論づけました。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:18 ID:CUvOmDXR
- >>302
全方向で出来ますよ。
詠唱地点を、
敵がヒットしている火柱
≡≡≡≡≡≡≡↓≡≡
◇◇◇◇◇▲▲▲⇔敵
□□□自□□□◇≡≡
□□□□□□□◇≡≡
□□□□□□□◇≡≡
□□□□□□□◇≡≡
□□☆□□□□◇≡≡
□:SGオブジェクト(魔法陣)
◇:SGオブジェクト攻撃範囲
▲:FW
のような感じで詠唱してませんか?
この場合だとSGがHITする場合としない場合があります。
(FWのノックバックがSGの攻撃判定より優先される場合がある様な・・・?)
敵がヒットしている火柱
≡≡≡≡≡≡≡↓≡≡
◇◇◇◇◇▲▲▲⇔敵
□□□自□□□□◇≡
□□□□□□□□◇≡
□□□□□□□□◇≡
□□□□□□□□◇≡
□□□☆□□□□◇≡
このFWのラインから敵が外れることなくかつ、詠唱地点なら確実にHITします。
またこれより詠唱地点を右、または上に移動させてしまうと、
敵がFWのラインから外れしまう事があります。(もちろん外れない場合もあります。)
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:19 ID:CUvOmDXR
- 訂正:
×:このFWのラインから〜
○:この詠唱地点なら、FWのラインから〜
- 327 名前:324 投稿日:04/08/11 16:22 ID:ujWi5fja
- 追記
試行回数は西が10回、東南北が各5回、斜め方向が各3回(メンドイノデ・・)ぐらいです。
回数が少ないため反証等ありましたら教えて下さい。
そういえば、SiRの中心・アローシャワーの中心・カートレボリューションの中心も西にノックバックですね・・・
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:24 ID:Sw4SY1WM
- >>323
残りの2ポイントをつぎ込むなら、SPRかFBですかね。
JTが強くなればFB4でもどうにかなるので、
ソロ効率のためのSPRがベストかもしれません。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:31 ID:6n0TfPmd
- >>302
SGを置く位置が手前過ぎるんじゃない?
1)
◇◇▲▲敵
□自□□□◎◇≡≡≡ ◎のオブジェクトが攻撃
□□□□□□◇≡≡≡
□□□□□□◇≡≡≡
□□□□□□◇≡≡≡
□☆□□□□◇≡≡≡
2)
敵
◇◇▲▲
□自□□□◎◇≡≡≡ こうなる。SGは当たらない。
□□□□□□◇≡≡≡
□□□□□□◇≡≡≡
□□□□□□◇≡≡≡
□☆□□□□◇≡≡≡
3)
敵
◇◇▲▲
□自□□□◎◇≡≡≡ 場合によっては敵が斜めタゲしてだんだん前にくる。
□□□□□□◇≡≡≡
□□□□□□◇≡≡≡
□□□□□□◇≡≡≡
□☆□□□□◇≡≡≡
- 330 名前:302 投稿日:04/08/11 16:34 ID:/zUv3LMD
- >>325
ありがとうございます、早速練習してきます。
アラームでSGを10回程度HITできるようになれば完璧ですね(`・ω・´)
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:37 ID:8KP8XKKD
- テンプレサイトのスキル詳細のFPの説明にある
・SCから四つぶつける等のコンボ考察が楽しい玄人向けスキル。
というのは具体的にはどうするのでしょうか?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:38 ID:pNVR6+Kh
- >>324,327
Good Job
壁壁壁壁壁壁壁
□敵炎炎炎□□
□□□□□魔□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□壁
□□魔□壁
□□□炎壁
□□□炎壁
□□□炎壁
□□□敵壁
□□□□壁
北西南が壁の時はSGで敵が壁から剥がれることはないが、
東が壁の時はその可能性がある……ということになるね。
- 333 名前:323 投稿日:04/08/11 16:41 ID:nVM2DykU
- >>328
そうですか。わかりました。
ではこのままで頑張ります。
ご意見ありがとうございました。
- 334 名前:929 投稿日:04/08/11 16:44 ID:pNVR6+Kh
- >>331
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡ストーンカース≡≡≡≡
≡魔敵≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
↓
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡FP×4 ≡●≡●≡
≡魔石≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡●≡●≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
↓
≡≡≡≡≡≡≡氷≡
IW FW×3≡●炎●≡
≡魔石≡≡≡炎氷≡
≡≡≡≡≡●炎●≡
≡≡≡≡≡≡≡氷≡
↓
≡≡≡≡≡≡≡氷≡
≡JT≡≡≡爆炎爆≡
≡魔≡≡≡≡敵氷≡
≡≡≡≡≡爆炎爆≡
≡≡≡≡≡≡≡氷≡
FW×3のおまけつき。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:56 ID:Mfo05taR
- >どこぞの929
FWは無理だっつってんだろ!
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:58 ID:AL3GFvtN
- 流れをぶった切って悪いのですが
IWクロスハメってSG撃ってふき飛ぶ時は失敗していると考えていいのですか?
またテレポする敵にクロスした時って飛ぶことがあるのでしょうか?
- 337 名前:302 投稿日:04/08/11 17:03 ID:/zUv3LMD
- 先生(;´Д`)ノ
滑り割りっていうのはMob等速で割れて、
例えばアラームの場合だと、
ダメージ*3凍結→ゆっくりFWに移動→割→ダメージ*3
になって正解なのでしょうか?
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:08 ID:CUvOmDXR
- >>337
あの形だと斜めに飛ぶことが多いので、大体6HIT辺りですね。
横に飛んだ時はもう少しHIT数が上がりますが。
壁を利用すれば10HIT近く行きます。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:09 ID:G1c1Fmvf
- 君達はどう思う?
==================================================
こんなカンジかな?
月光ローグ:盗み性能B、SP回復B、殲滅力B、被ダメ:E
月光WIS:盗み能力A、SP回復A、殲滅力C、被ダメ:B
月光プリ:盗み能力B(闇ブレス効く場合A)、SP回復A、殲滅力D(不死系の場合A)、被ダメB
月光ハンター:盗み能力B、SP回復D、殲滅力A、被ダメB
PT組めば被ダメや殲滅力等の問題はなくなるけど稼ぎを人数で割らなきゃだし。
やっぱり金銭効率はソロローグが一番ですよヽ(´∀`)ノ
745 :(^ー^*)ノ〜さん :04/08/11 16:16 ID:b4xdNJYV
>>740
全部適当すぎ・・・
WIZで一回騎士団行ってみればわかる。
QMスティでエルはザクザクでるし、たまにメイルなどレアもでる。
カードもカリッツCにレイドCにジョーカーC等ウハウハ。
うちのローグはミミックやレクイエム相手だと一時間で青箱1個くらいだけど、
WIZは一時間篭れば、箱0.8個分のエルは余裕ででる。
俺の中で金銭効率ははWIZ>ローグだな。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:09 ID:MsXd8tch
- それでもあってるけどぴったしに調節すると連続でヒットして氷もすぐ割れるよ
壁使えば簡単に出来るよ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:11 ID:CUvOmDXR
- >>340
ぴったしに調整、と言うのは、
具体的に詠唱地点で言うとどのセルに当たりますか?
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:11 ID:MsXd8tch
- 正直場所による
俺は騎士団でスティなんてだるくてやらんが
修道院だとハンターローグのほうが全然いいね
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:16 ID:MsXd8tch
- >>341
SG詠唱完了の時点でFWが当たってるとますとSGの有効範囲(四角)の角を同じマスにする
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:26 ID:akpfeq2p
- 1時間で青箱1個ペースは、正直言って遅い気がする。
Dex110スティ10のローグでレク相手に必ずスティしてから倒したとして、
1匹あたりの期待個数は0.01個ほど。
レクだったら1時間に200や300くらいは倒せると思うんだが…
まあWizでも高レベルになれば、その程度の芸当はできるけどね。
WizがQM→スティ→JT7で倒すのと、
ローグがスティ→通常攻撃で倒すのどっちが早いかな。
まあローグのが早そうだけど、月光剣で回復する手間も考えると、
大差ない感じなのかな…?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:28 ID:CUvOmDXR
- >>343
それは>>325で書いた上の方の図と言うことですよね?
この詠唱地点でも、アラームなら多くの場合6HIT程度だと思いますよ。
まぁ>>325で書いたとおりこの詠唱地点ではSGがHITしない結構場合があります。(原因はわかりませんが。)
- 346 名前:302 投稿日:04/08/11 17:35 ID:/zUv3LMD
- >>325,329,338,340
ありがとうございます。なるほど、文字通り滑り割ってるわけですね…。
確かに壁があれば(というか通路ならどこでも)、
FW1枚SG1回でアラーム程度は10秒かからず倒せますよね
今INT95のDEX76ですが、レベル上がればもっと早くなりそうな…
なにぶん低INT低レベルなので、広間で高速でアラームを殲滅できるような
確実に>>340さんのような効果を出せる手段を考えてます
今のままじゃSP消費が怖くて広間に出れないよ(´・ω・`)
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:55 ID:iFRhzYXI
- スティ歴かなり長いバランスWizだけど
Cも含めると騎士団が一番儲かる。
ちなみに経験値効率は500K前後
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:55 ID:6n0TfPmd
- SGのカドのみで攻撃した場合、オブジェクト1個の攻撃だから
SGの効果時間中に8回つっこんできてくれるのは自分と等速以上のMobくらい。
アラームみたいな移動の遅いMobは5〜6HITくらいが目安だと思う。
だからそのくらいのHIT数で殺せるLVのSGを撃つのが安定する。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:07 ID:akpfeq2p
- 3期鯖とバルダー以外だと、騎士団はそこまで美味くない希ガス。
レイドCの相場に倍以上の開きがあるからな。。。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:20 ID:DjvVM5r1
- >324>327乙かれ。
私の知識は古かったようですね。
確かに商人のCRや、弓手のASは西固定でノックバックですね。
仕様変更で、ノックバック方向は西なのかも。
そうすると北東に飛びやすいというのは、演奏系スキルと
オブジェクトの発生順序が同じだと考えるのが合理的なような気も。
ノシ 私もいろいろ試してきます。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:23 ID:TFwZllvX
- >344
ベルトコンベアに載って流れてくるならなんぼでも倒してみせますとも。
一箱/h は dex65 のが120箪笥/h程度で届く(12時間の実測平均)
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:44 ID:lpOyZHFt
- カードもカリッツCにレイドCにジョーカーC等ウハウハ
臨好きでよく騎士団1・2城2に行くが、レベル70〜90まで
出たカードはレイド2とジョーカー1枚。
70〜85の2/3はGHの臨だったけど3枚しか出てない。
ウハウハって言うほど出ねぇよ('A`)
エルざくざく・・・ブリガンばっかりだよ。
青箱0.8個分ってことは4個か。それだと多い方。
エル4個ってのは、確率的にレイド・アチャ200体倒して出る数
(スティール2個ドロップ2個)
ソロで1時間にレイド・アチャ200体倒せるwizがいるとは思えん。
砂ローグにとっては崑崙とミミック部屋がやっぱり金銭的にはトップクラス。
オレのローグはDEX75だけど、ミミック部屋なら1時間に約2個が期待値。
崑崙は今もよく行くけど、安定して金銭時給400k経験値時給600k出る。
wizとローグ持ちだけど、盗むのはバランスwizには勝てん。
QMは偉大です。
ただ、殲滅と盗み両方考えるとローグの方が上かな。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:54 ID:zT755Q/A
- >>352
レイドアチャは盗むだけ時間の無駄
レイドならQMで2.3回の試行でほぼいけるし
一時間200匹ってことは毎分3匹でしょ
1F余裕な数だとおもう
200匹倒してるかとか数えてはないが
1Fスティメイン狩りだと2時間でエル6-10個程度はもって帰れてる
DEX70 FLEE206 INT120
虫眼鏡30くらいもっていってカタナとボウは捨てる感じ
メイルとかアーバでなければの話だが
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:59 ID:FuQ6WBjU
- >>287
遅レスだけど、セージだとFD→LB詠唱→発動寸前に風ダマで一撃→どっちも175%ウマー
という技もあるぞ。
めんどくさすぎてすぐやめたがorz
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:06 ID:hq5cgUTv
- 発動寸前に杖に持ち替えのほうが楽で強そう
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:25 ID:9/kiYcrH
- 発動寸前じゃなくても杖装備したままでいいな
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:25 ID:mEE+VCFL
- そこでTサハスタッフですよ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:27 ID:3D7jo6ZM
- 最初からセージじゃなくてWizを作っちゃダメか?
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:43 ID:hdxjzaHi
- 修道院にたまにI-D二極オーラWIZ連れていくんだが
ローグIRANEEEEEEと思う砂茶ローグ持ち
やっぱりQM→アクティブスティル強すぎ
修正来たらどうなるかは知らないけどね
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:53 ID:gTfiqTwD
- 質問なのですが
遠距離スキルで撃たれてるときって
それは囲まれ判定になるのでしょうか…?
レイドアチョ3体だと囲まれ判定が出ます
じゃあアチョ2体とグリムをしてる瞬間のカリツでは
キャラのFleeって低下してるのでしょうか…?
知ってる人いたら教えてください
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:53 ID:N4jMBvJf
- >>353
弓とか両手剣は重量で判断するといいよ
騎士団じゃ出るものわかりきってるんだし
虫眼鏡は重量の無駄だよ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:58 ID:zT755Q/A
- >>361
ALT+Vで開いて、落として拾ってが面倒だったり
拾うたびに鑑定じゃなくてある程度たまったら
一気に鑑定してるからたいして手間じゃないしね
どうせ虫眼鏡なんて腐るほど溜まってるし
余ったら捨てればいいし
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 20:19 ID:IVnYTddj
- ラスカル、疲れたろ
僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ……
. -‐- .,. '  ̄ ` .
, ´ ヽ
/ \
/ ` 、
i 人 l、 ヾ,.-―--、
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ヽ 、
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
゙l. ヽ_ { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
/ヽ! ,ィ/ `- ;' / \、i, ,ノ ヽ ヽ さすがアライグマだ。
/ _Y ヽ t 、 /| (-=・=- -=・=- ) | 夜行性だから全然眠くないぜ
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ // 彡. ▼ ミミ≫ 、
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
/l ,. - ´ / ヽ `< ミミ彳ヘ
i ! / / `' > ___/ \
. l i / l \ / 7 \
l ! / l \_| /
| ヽ/ ! ヽ‐--‐ィ〃/
| i
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 20:33 ID:Vx3lFRLM
- 流れが切られたので質問。
メテヲ9・JT9・QM1・FP4の状態でスキルポイントが3ポイント余ってた時
一体僕は何に振れば良いのでしょうか。
・・・なんか取り返しがつかなそうなんで質問しました_| ̄|○モウココマデフッタンデス
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 20:46 ID:Mfo05taR
- >364
メテオとJTとFPかな…ぶっちゃけ育て直s
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 20:56 ID:+7BW8d6H
- メテオに1とQMに2だろ。JTは9も10も大して変わらん。FPは…諦めろ(;´ω`)
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:00 ID:308erNoI
- 窓手MAPにFP撒き散らしてウマー
>>275
理論上だが回答を考えてみたぽ。
凍結のエフェクトが割れた0.数秒間は「内部的にはまだ凍ったまま」
すなわち、SGのダメージは入らないし、JTストライクが成功する。どうでもいいか。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:01 ID:ZIe8AuWS
- FPの仕様変更を見越してポイント余らせとけば?
それまで待てないっていうなら作り直s
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:09 ID:S1v7H2qf
- FP仕様変更って何だろ、と思ってOWN見てみた。
FP5までならジェム使用しないのか。
レベル設定できるといいんだが・・・(FP10持ちAgi)
まぁ、来るのは当分先だろうが
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:10 ID:S1v7H2qf
- いやもうマジですまん_| ̄|○ ageちまった・・・
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:43 ID:SQP9Nwgt
- 転生辺りと同時に来そうな希ガス
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:46 ID:VTFrSn5u
- WIZの立ち回りとかのヒントをくれるサイトとかってないですか?
臨時とか入りたいんですが騎士団とか臨時で行った事がなくて
俺があまりに下手で動けない奴だったら嫌だから何をどういう風にすればいいのかみたいな
ノウハウがある程度欲しいんですけど…
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:48 ID:lJZY0dmJ
- その旨を伝えた上で参加させてもらえばいい。
臨時公平は決してコワクナーイ
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:48 ID:67Cg2akj
- その辺は、生き物のようにコロコロ変わって行くからなぁ。
って言うか、「入ったことない奴」は、何年たってもどう情報収集しても「入ったことない奴」。
恥かくのは覚悟して一度入らないと経験者にはならん。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:54 ID:SzKviTwe
- >>372
百聞は一見にしかず。RO風に言うなら百読は一戦にしかず、か。
ダレだってはじめは「入ったこと無いやつ」なんだ。
小手先だけ知っててもいざ初回は緊張してなかなかできんもの。
本能のままPTのために尽くす行動をしまくるのがいい。
自衛の必要が薄いソロだと思えばいいさ。
一応オススメとしては
・とりあえず前衛が戦ってるところにはQMを置く
・たまってきたらQMばらまいて早めに大魔法
・3匹くらいまでなら各個ボルトで撃墜
or
あらかじめ打ち合わせしておいて集まってもらいHD
・プリや前衛がいるからといって自分にタゲがこないなんて思わないこと
→横沸きなんて日常茶飯事
こんなもんですかね。何せ5月ごろ引退済みで
情報が古い可能性や我流の可能性があるのでさ…
QMばら撒きは自分がエフェ切ってる&AGI前衛やってるので
とにかく切らしちゃダメだってイメージがあるからです。お好きに。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:54 ID:VTFrSn5u
- いや、そうなんだが過去に前衛やってて
あまりにも無茶な魔法の使い方で苦労した事があるもので(´Д`;)
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:57 ID:ZIe8AuWS
- 技術の伴わない知識があっても意味無い。
知識の伴わない技術はあればあるほどいい。
要は経験が大事ですよってことだな。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:58 ID:8NNhn7wj
- お前さんの為に探してきてやったぞ
基礎なら毎日やってんじゃねェか
第一お前がオレのマネしたところで始まんねぇだろ?
DEXが違や戦い方も違うってもんだ
それともお前
何十LVも修行して廃人にでもなるのを待ってから臨公に出るつもりか?
気の長げェ話だな
「そ そんなつもりはねぇ!!」
だったら 今手持ちのコマでやりくりするしかねェだろ
それに狩場ってのはお上品なマターリ遊公とは違う
トレイン役が一人ってこたねぇし矢や粘着のWISだって飛んでくる
プレイヤーの腕だけで生き残れるってもんじゃねぇ
逆に半端な廃人はスレをageたい連中に集られて
おっ死ぬことも少なくねぇんだ
「じゃあ どうすりゃ・・・」
言ったろ? 無い知恵絞って考えろ 自分で
お前 そうやって来たんだろうが 今まで
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 21:58 ID:9/kiYcrH
- なら前衛の気持ちになってやってみれば良いじゃない
何事も経験だよ、前衛をやっていた経験をWIZに活かせるようガンガレ
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:09 ID:r61T4Kpc
- >>372
前衛経験があってwizと組んだことがあって
不満を覚えるほどちゃんと見てるなら悩みながら飛びこめばいいじゃん。
小手先はいらん。PTの一員と思っていればそれで良い。悪いところはPTMが指摘してくれる。
臨時で一番難しいのはメンバー集めと清算だろ。
実際の狩りなんて大差ないから気にすんな。
- 381 名前:364 投稿日:04/08/11 22:09 ID:Vx3lFRLM
- 24日のニブルと同時にFP仕様変更だと思ってたんですが・・・
長い間付き添ってきた奴なので消さないでQM1のままで行こうと思います。
どうもありがとうございました。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:34 ID:IoY+ArU+
- もすぬごい久々にここ見たんだが
相変わらずテンプレが綺麗ですね
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:35 ID:mEE+VCFL
- >>376
んじゃその最悪の動きをしなけりゃいいんだ
自分が前衛やっていたのなら、後衛にどう動いてもらうのが嬉しいかは想像できるだろう
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:51 ID:U9Q2CIXD
- PTのwizなんて適当にQMSGHDをばら撒いていれば
それだけで仕事しているように見えるから楽なもんだ。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:10 ID:UNzTEI6V
- どんな職業だって支援プリに比べれば楽なもんさ。。。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:12 ID:C5g1Nd2D
- アs(ry
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:13 ID:bRn8Gmvi
- >>384
最悪な動きをしてることに気付かないのが本人だけ、なんてことにならないようにな。
PTに慣れきった奴ならともかく、普段ソロが多い奴の適当じゃ目も当てられない。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:19 ID:ivL/F57h
- 支援プリってMH突っ込んで自ヒールしつつトレインするだけだろ…?
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:22 ID:tnDwOSYk
- >>387
どのへんが目も当てられないんだ?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:28 ID:bRn8Gmvi
- >>389
敵の状態もろくに確認せずオーバーキルや空振りしたり
タゲがみんなWIZに移るような状態を作り出したり
PT戦に慣れてない奴が適当にやるとそうなる。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:30 ID:tEEA2i7p
- >>388
君は支援プリの経験はなさそうだね
両方持ってるor経験ある人なら、PTにしろペアにしろ
Wizより楽なんていう人いない
大人数PTの時なんて、ブレス・速度を全員にかけるだけでもメンドイ
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:30 ID:td99QiTE
- 目も当てられないと言いたかっただけです。察してあげてください。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:34 ID:tnDwOSYk
- >>390
ほうほう
QMSGHDだけでそうなるのはすごいなぁ
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:41 ID:Bil19exP
- 煽り煽られは余所でどうぞ
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:51 ID:h+9og+RI
- >>393
すごいと思うだろ?
だから目も当てられないって言ってるんじゃないのかな。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:54 ID:C5g1Nd2D
- ちょっち気が早いけどニブルの敵って闇ばっかっぽいし
ソロは無理かな・・・と思ってみたり
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:06 ID:IRrKEFE0
- wizの転職試験がクリアできません
なんとかコツみたいなものを教えて下さい
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:06 ID:y7Vl67Zc
- SG のノックバックについて検証してみました。
エディタ等にコピペして等幅フォントで見ると見やすいかもです。
以下長文失礼。
ある日 SG1 を自分中心に撃ったときの攻撃オブジェクトの様子
**あくまでパケが飛んできた順。 鯖内でのオブジェクト発生順とは異なる可能性も無きにしも非ず
1)
15 27 29 48 57 67 5 38 80
10 26 36 46 56 66 3 37 79
9 25 81 45 55 65 7 35 77
8 24 78 44 54 63 1 33 76
2 22 73 43 53 62 40 31 75
34 21 72 42 52 61 4 23 74
30 20 71 13 51 60 64 19 70
17 18 69 32 50 59 11 14 41
47 16 28 6 49 58 68 12 39
2)
57 76 1 22 35 60 50 9 19
52 75 67 31 34 59 26 8 18
48 71 3 73 33 56 25 7 17
47 66 2 68 32 55 24 6 16
46 65 81 72 30 54 23 5 15
45 64 80 69 29 53 21 4 14
44 63 79 70 28 51 20 49 13
43 62 78 39 27 37 10 41 12
42 58 77 40 74 36 61 38 11
3)
9 18 27 36 45 54 63 72 81
8 17 26 35 44 53 62 71 80
7 16 25 34 43 52 61 70 79
6 15 24 33 42 51 60 69 78
5 14 23 32 41 50 59 68 77
4 13 22 31 40 49 58 67 76
3 12 21 30 39 48 57 66 75
2 11 20 29 38 47 56 65 74
1 10 19 28 37 46 55 64 73
- 399 名前:398 投稿日:04/08/12 01:07 ID:y7Vl67Zc
- それぞれ自分の西隣に草を置いていたので、そいつの移動の様子
1)
5 -> 1 -> 2 -> 3 -> 4 -> 5 -> 1 -> 2 -> 3 -> 4
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - 1 - - - - -
- - - - - - - - -
- - - 5 - 2 - - -
- - - - - - - - -
- 4 - 3 - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
2)
2 -> 1 -> 2 -> 1 -> 2 -> 1 -> 2 -> 1 -> 2 -> 1 -> 2
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
- - - 2 - - - - -
- - - - - - - - -
- - - - - 1 - - -
- - - - - - - - -
- - - - - - - - -
3)
0 -> 1 -> 2 -> 3
. . . . . . . . . 3
. . . . . . . . . .
- - - - - - - 2 - .
- - - - - - - - - .
- - - - - 1 - - - .
- - - - - - - - - .
- - - 0 - - - - - .
- - - - - - - - - .
- - - - - - - - - .
- - - - - - - - - .
- - - - - - - - - .
- 400 名前:398 投稿日:04/08/12 01:07 ID:y7Vl67Zc
- 上記4つのパケを見て考察を行う。
まず、SGオブジェクトの攻撃特性は、ほぼ MBS 様の検証と同じ。
すなわち、
・攻撃オブジェクトの射程は 1 である
・mob を射程内に収めた最初のオブジェクト(発生順にして一番若い番号)が攻撃権を持つ
・攻撃により、mob はオブジェクトから放射状に2マスノックバックする
・攻撃権をもったオブジェクトが mob の足元の場合、西にノックバックする (>>324, (1))
ただし、MBS 様の検証にあった 「隣接していても、中心点から遠ざかる方向のオブジェクトは除外される」
というのは外された模様。 (2)を参照。
ではなぜ、「北東にノックバックしやすい」と感じるのだろうか。
オブジェクト発生順をよく見ていただきたい。
ランダムのようで 実は完全なランダムではなく、
部分的にブラギ等と同様の規則性が見られる。
(3) などは完全にブラギ形となっている。
これが乱数の不完全さから来るものなのか、意図されたものなのかはわからないが、
この「部分的な規則性」から、攻撃権を有するオブジェクトが南西にあることが多く、
結果北東にノックバックすることが多いのではないだろうか。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:15 ID:5NJj2l4m
- >>391
支援プリ・前衛・Wizの3人PTだと、
負担は前衛>Wiz>支援プリって感じだと思うけどな
プリが前衛も兼ねるとだるいのは同意
90後半でSGゲームになるとWizの負担は下がるが
そのLVのVIT支援プリ自身はは不沈だから適度にゲージ管理できて楽
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:49 ID:i9ipDPIX
- >>397
昔のことなんであんま覚えてないが・・・
火・氷・雷の魔法を上手く使う。
あとは回復剤連打。ヒルクリあったとしても白ポの方がいい。
何度か失敗したらアイテムもっていけば免除されたはず。
そんくらいはテンプレ見てくれ。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 02:13 ID:15ylTn5/
- >>398
乙です。
あとはこれを踏まえた使い方かあ・・・
寝ながら考えてみよう
[ベッド]λ...
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 03:21 ID:cox3ZWfI
- >>ID:y7Vl67Zc
検証乙華麗。
重力乱数酷いなこりゃ・・・
軽い時間帯だとまた違って来るんだろうけど、それ抜きにしても恐ろしいよ。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 03:30 ID:LGKrHLEe
- SGの発生順序に関してですが、今さっき自分も少し調べてみました。
3029 2771 2773 2803 3033 2725 2577 2741 2860
2849 2624 2875 2750 3006 2642 2626 2790 2840
2895 2645 2912 2728 2921 2767 2629 2715 2707
2693 2822 2841 2627 2815 2826 2827 2526 2877
2729 2629 2923 2741 2855 2970 2736 2564 2798
2628 2952 2980 2958 2975 2947 2781 2470 2795
2629 2865 2786 2982 2955 3025 2576 2443 2766
2874 2754 2846 2949 2962 3017 2753 2602 2631
2750 2896 2768 2770 2949 2971 2533 2516 2742
これがSG68回分(完全発動のみ)の各オブジェクトの発生順位を足し合わせたものです。
各オブジェクトの平均順位は・・・
44.5 40.8 40.8 41.2 44.6 40.1 37.9 40.3 42.1
41.9 38.6 42.3 40.4 44.2 38.9 38.6 41.0 41.8
42.6 38.9 42.8 40.1 43.0 40.7 38.7 39.9 39.8
39.6 41.5 41.8 38.6 41.4 41.6 41.6 37.1 42.3
40.1 38.7 43.0 40.3 42.0 43.7 40.2 37.7 41.1
38.6 43.4 43.8 43.5 43.8 43.3 40.9 36.3 41.1
38.7 42.1 41.0 43.9 43.5 44.5 37.9 35.9 40.7
42.3 40.5 41.9 43.4 43.6 44.4 40.5 38.3 38.7
40.4 42.6 40.7 40.7 43.4 43.7 37.3 37.0 40.3
となって、現時点ではどこかに偏りがあるとは思えないんですよね・・・。
まぁ回数が少ないのでこれだけではなんとも言えませんが、
「オブジェクトの発生順序には何らかの規則性がある」と言うには早すぎると思います。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 07:05 ID:LmqITLdd
- しかし「北東にノックバックしやすい」と感じるのも事実。
SWSGで南西からmobまとめちゃうと目も当てられないもんなぁ。
ところで恥ずかしい話なんだけど「ブラギ形」ってどんなもの?
wiz一本やりでGvPv未参加だとこういうとこ弱いな…
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 07:27 ID:4KOxHei9
- >>406
漏れもよくわからんが、多分オブジェクトの発生順のことを言ってるんだと思う。
>>398で言うと、(1)(2)は番号ばらばらだけど、(3)みたいな左下(南西)から
規則的な順番でオブジェクトが発生すること・・・かな。うまくいえないけど。
だから、ブラギなんかが不発するとき一番左の列しかでない、なんてことが多い。
そういえばWBの水吸い上げ順もブラギ形だな。関係ないだろうけど。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 07:59 ID:r1xSlaGQ
- 案外完全な乱数じゃなく、いくつかの発生パターンが事前に
用意されていたりして。
全部足すと偏りがないようになっているとか・・・
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 08:02 ID:De9mrcgO
- 右利きだから無意識にどっちかにずれるとかそういうのはないのかな?
毎回同じ場所に置いてるならいいけど、
適当に置いてるならずれて北東に飛びやすいのかもしれない
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 08:26 ID:Be5cXTtG
- 同じく北東に一票だなぁ。
いいか悪いかはおいといて、
ゲフェADでトレインして狩りするPTなら大体はそう認識してて、
wizはSGの北東側に立つことはないし、
トレイン役も北か東からSGにつっこむようにしてる。
ただ、体感なのでwizスレ的には明確な根拠とかを探してみたいところ。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 08:33 ID:iGgTOSp9
- >>406
ブラギの歌は部分欠けするんだが、
その場合に>>398の3のように南西から順に発生するのがわかる。
#OB制限で北東の方だけ出てない、という事がある。
しかし、完全ランダム発生のような場合もあれば、
ブラギ型にもなると言うのは変だよなぁ。偶然並ぶのも有り得ない率だし。
乱数テーブルが事前に何万通りも用意してあったりな。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 08:59 ID:LmqITLdd
- >>407,411
thx!!
なるほど納得。WBの吸い上げなー。
ノックバックについてはmobの向きも関係してくるんだよなぁ。
これはPVなんかで調べたほうが早いな。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 09:15 ID:WnxmWq9Q
- 北東にMOBが飛ぶって言うのは単にノックバック後の敵が
MOB発生時みたいに西を向くことがあったりするだけだったり。
結果、敵がSGにあたる→ノックバック後西向くので東に飛ぶって感じ。
なんか時計3でソロでアラーム倒してるとSG中って西を向き易いような気がする。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:04 ID:3L56JZw/
- でもMobの向きがノックバック方向に関係するとしたら、
SGを当てた草って必ず真北に飛ぶことにならないか?
非移動Mobって出現時に必ず南向いてるらしいし・・・
やっぱり、SGの攻撃オブジェクトがCRみたいな攻撃特性を持つんじゃないかなぁ・・・
中心に居ると西に飛んで、それ以外は放射状という
んー・・・検証したいがパケ発生順を解明するスキルがない(´・ω・`)
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:08 ID:3L56JZw/
- そうそう、追記として、Wizで体験できるブラギ型としてはQMがあります・・・
人大杉な監獄とかだと
□□□□□ ■QM出現
□□□□□ □QM不発
□□☆□□ ☆QM指定セル
■□□□□
■□□□□
とかありますよ・・・
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:22 ID:4KOxHei9
- どうでもいい突っ込みいれてすまないが、MOB発生時は必ず北向き。
移動しない敵はそれが変わることがない。
だからこそ
□□草□□
□□☆□魔
氷氷氷氷氷
☆にFWすると超HITするようなことができる。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:23 ID:4KOxHei9
- 更にどうでもいいが、プレイヤーがMAP移動やテレポ、ログインしても北向き。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:32 ID:/gVGr05I
- >>414
必ず北向いてるんじゃ?
PCがテレポやらで出現したときも北向いてるし。
足元に沸いたMobは南にノックバックするから斜めはがし不可とか。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:33 ID:/gVGr05I
- _| ̄|○正直スマンカッタ。ちゃんとリロードシル!!
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:38 ID:uyd7iKxC
- ログインしたらケツをこっちに向けて立っている・・・失礼な奴だな。
北から南へMAP移動すると北向いてる・・・何処行く気だテメェ。
始めた頃はそんな風に思ったなぁと思い出すラグナロク2年目の夏。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:46 ID:8j0NrDtd
- SGのログ取ってきたんで
考察の足しにしてもらえば幸い
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file0353.txt
ただしY軸反転(上下逆さま)
左上がO点という前提で取ってて
さっき左下がO点だと気付いた(;´Д`)
取り直すの面倒なのでそのままうp
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:49 ID:fPEVipch
- AGIWIZ84歳を1から作り直しでDEXWIZにしてるんですが、
久々の監獄いったら、ゾンプリがFW縦をガスガス抜けてきます。
いや、INT不足なのは重々承知してるんですが。
AGIやってた頃、INT105から一枚で焼けてたような記憶があるん
ですけど、どんなもんすかね?そんときは補正込みでINT98くらいでした。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:54 ID:n21yZRmW
- 98と105じゃFWの総合ダメ結構違ってくるよ
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:55 ID:eeUDfL2+
- ダメージ計算してみな。
Int98じゃ3本全部消費しても撃破確率5割届かないでしょ。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:21 ID:3L56JZw/
- _| ̄|○南向きだと勘違いしてた・・・混乱招いて申し訳ない
>>422
「抜けてくる」の定義がよーわからんのですが、
A.3枚*14HIT分踏ませても死なない→ただのINT不足
B.3枚踏ませたはずだけどFWが残ってる→ラグで全部踏んでない
テンプレのAGIだと鯖が重くても全部踏ませられるけど
DEX型の場合は鯖が重いと一本全部=14HITする前に次のFWに移動するためBみたいになる・・・と思う。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:26 ID:De9mrcgO
- 質問なんですが金ゴキってノンアクティブの時に
△△
△△
△金 自<ヘクチョン
△△
△△
という風にIWを張ってもはまるんですか?
今までJT撃ってからはめてたのでこれでいけるならうれしいんですが・・・
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:28 ID:8j0NrDtd
- 全部同じ位置にうってみた。今度はちゃんと天地正しい
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file0354.txt
規則的に並んでいるかと思えば
途中からランダムだったり…
まさかこれが
遥か昔から言われ続けた
伝説の重力乱数か?!
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:38 ID:ZLHuqkUf
- ふ、ノーグに慣れてない騎士やプリと行くもんじゃないということが痛いほどわかった。
特にプリはノーグ希望する香具師が多いんだが、上手く氷割ったり先導したり出来ないと
全然美味くない。まあ、LV60台で行くような場所でもないな orz
いかん、愚痴スレ向きだった。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:40 ID:rOooTHId
- 何故愚痴スレ向きだと思いながら書き込みボタンを押すのか
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:45 ID:zCsrkEFE
- 問いたい。問いつめたい。小一時間問いつめたい。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:59 ID:yCUo5JN4
- >>428
ノーグは何もプリ先行じゃなくてもいいだろ。
漏れは間違ってもプリに先行させなかったぞ。
90台後半での話だが(゚∀゚)
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:15 ID:LGKrHLEe
- >>405で取ったデータをもう少し調べました。
SGの各オブジェクトに番号を
9 18 27 36 45 54 63 72 81
8 17 26 35 44 53 62 71 80
7 16 25 34 43 52 61 70 79
6 15 24 33 42 51 60 69 78
5 14 23 32 41 50 59 68 77
4 13 22 31 40 49 58 67 76
3 12 21 30 39 48 57 66 75
2 11 20 29 38 47 56 65 74
1 10 19 28 37 46 55 64 73
とふると、
5508オブジェクト中、
自分の番号+1(81番は1番と比較)のオブジェクトが自分より後に発生している様なオブジェクトは、3820個。
自分の番号+9(一番東は一番西と比較)のオブジェクトが自分より後に発生している様なオブジェクトは、971個。
南から北へ、という発生順序が傾向として見られますが、
西から東へ、という発生順序はいまいちわかりません。
そこで各SGの発生順序を少し眺めてみると、
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:16 ID:LGKrHLEe
- 76 21 31 41 50 78 10 62 72
75 20 30 40 49 ...4 ...9 ...3 71
74 18 29 39 48 ...7... 8 ...2 70
73 15 28 38 47 56 ...6 ...1 69
63 57 26 37 46 55... 5 11 68
61 81 25 36 45 54 14 33 67
60 80 24 35 44 53 19 27 66
59 79 23 34 43 52 17 16 65
58 77 22 32 42 51 12 13 64
24 62 ...2 57 21 ...4 ...8 29 68
18 60 80 20 16 49 ...7 26 67
17 44 79 76 50 36 48 23 66
14 43 78 75 55 35 56 22 61
11 42 77 74 81 34 39 19 59
...6 41 69 73 47 53 38 13 54
...5 32 65 72 ...1 46 37 12 52
70 31 64 71 15 28 27 10 40
45 30 63 ...3 58 25 51 ...9 33
74 ...4 ...5 15 24 37 47 59 70
73 36 ...3 14 23 34 46 57 69
72 81 ...2 13 22 33 45 55 66
71 80 ...1 12 21 31 44 54 65
68 79 25 11 20 30 43 53 64
67 78 39 10 19 29 42 51 63
58 77 35 ...9 18 28 41 50 62
56 76 32 ...8 17 27 40 49 61
52 75 ...6 ...7 16 26 38 48 60
54 63 72 5 14 24 34 47 20
53 62 71 4 13 23 33 46 81
52 61 70 3 12 22 32 45 43
51 60 69 2 11 21 30 44 42
50 59 68 1 10 19 29 41 38
49 58 67 80 9 18 28 40 37
77 57 66 79 8 17 27 39 31
76 56 65 78 7 16 26 36 74
75 55 64 73 6 15 25 35 48
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:21 ID:LGKrHLEe
- という感じなんですが、どうやら、
「最初に発生したオブジェクトから」南西→北東(東端の場合は西端に戻る)
の順番のような感じなんですよね・・・。
で、次に最初に発生したオブジェクトの位置を調べると、
1 0 0 0 1 1 3 1 1
2 0 2 0 0 0 1 2 1
0 1 0 0 2 0 2 0 2
0 1 2 1 1 0 1 2 0
0 1 0 4 0 1 2 0 1
0 0 0 1 0 1 1 1 0
3 1 1 0 2 0 0 1 2
1 2 0 0 1 0 0 0 3
1 1 0 0 0 1 1 3 0
となって特に規則性は見当たりません(回数が少ないこともありますが)。
SGのランダム性は、開始点のランダム性から来るのなんでしょうかね。。。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:31 ID:9ZuoMamC
- >>422
ゾンプリの移動速度がわりと速いからかなぁ。
保険にQM漬けておけばわりと突き抜けてこないよ。
ちなみにINT110でも突き抜けまくってくる。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 15:05 ID:06Wtaqf/
- つきぬけるのはロケットだけで十分だな
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 15:16 ID:Bil19exP
- Live! Like! Rocket!
- 438 名前:422 投稿日:04/08/12 15:38 ID:vAXd/+Rn
- >>424
その計算方法がわからんのです・・・OTL
>>425
バリバリのINT不足です。
ラグで突き抜けちゃうのは、まぁしゃあないとして。
全部踏んでの撃破確率って105%あたりから、跳ね上がったような
気がするなーと思ったんです。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 15:41 ID:eeUDfL2+
- >438
外部テンプレに計算機があるぞ…
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 15:44 ID:CqOe9dcY
- >「最初に発生したオブジェクトから」南西→北東(東端の場合は西端に戻る)
■□敵□
■○□□
■↑□□
■■□□
自■□□
■=SGオブジェクト
っていう感じに発生したら○にSGオブジェクトが着た時点で北東に敵が弾き飛ばされる。
■□敵□■■
■○□□■■
■↑□□■■
■■□□■■
■■□□自■
自分の真上からスタートしたときも西へもどって○へSGオブジェクトがでると
北東に敵が弾き飛ばされ易いとおもうし。
□□□□□□
□□→→↓□
□□↑自↓□
□□↑←↓□
□↑←←←□
□□□□□□
こんなかんじで自分の周りを回りながらオブジェクト発生ならいいのに。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 15:50 ID:A3GLoD84
- >>440を受けて、簡単に考えてみると
他のOBが全部ランダムとして、一部だけが
□□□
□3□
□2□
□1□
□□□
と並んでたとすると、この3セルが影響を及ぼす全15セルの移動方向は、
北3、北東3、北西3、東1、西2、南東1、南西1、南1
つまり60%の確率で北方向に飛ぶ。2行以上で考えれば北東が一番多くなる。
てな感じかな。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 17:14 ID:UsXwHYoo
- >>432
>5508オブジェクト中、自分の番号+1のオブジェクトが
>自分より後に発生している様なオブジェクトは、3820個。
かなりの率でオブジェクトが南から上がってくるね。
>>324で「足下のSGに当たった敵は西にノックバックする」とわかったが
SGの南端を使う設置でなければ、実際には起き難いんだな。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:05 ID:wL3EIThI
- デビルチ一匹だけしか湧かなかった時にJT撃ってたらやめろといわれたんですが
俺はそん時になんの魔法を撃てば良かったのですか?
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:09 ID:G8vSIhrR
- ノックバックしない魔法
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:13 ID:9ZuoMamC
- ボルトでも撃ちゃええんじゃないの。
いくらディレイなしでそこそこ威力あっても
JTはノックバックがあるからソロでもPTでも使うのが怖いな。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:14 ID:BMigT94i
- 人の居ない方向に飛ばすように体入れ替えれば良かったね
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:31 ID:Jouzgy4V
- 敵1匹の場合、仮にJTで確殺できる場合でも
前衛がCtrl+左クリックで殴っていれば
ノックバック先までついていってしまうので
嫌われることが多いね。
ボルトないならHDでも打っておくと良いよ、
GDなんか湧き激しいから詠唱の間に敵増えたりすることもあるし
- 448 名前:前衛 投稿日:04/08/12 19:43 ID:Fy/DWPsS
- 監獄でもJT止めて欲しいね
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:55 ID:rHgc8kBS
- (´・д・`)ヤダ
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:02 ID:4KOxHei9
- wizは敵HPや数を一気に削ることが重要だと思ってるから、とどめは任せてる。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:06 ID:DS7iTj+l
- ペア狩りってレベルいくつくらいから始めれますか?
装備はALL+7 基本3減 Lv75 INT極>DEX
メインスキルはSG10 MS10 JT10 FW10 WB5って所かな
装備はローグで稼いでたので大体大丈夫だと思うんですが・・・
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:10 ID:7C9//Fjq
- 15Lvとかでもできるんじゃないか?
問題は行きたい場所と、効率を求めているか?によるんじゃ
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:18 ID:UcVUvd/Z
- >>451
十分すぎ
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:20 ID:0zrTTa2H
- >>451は「ペア狩りで効率が出るのは(ry」と言いたいと見た。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:34 ID:6L1lcTlC
- >>451
wiz作り直しまくってる俺が答えてみよう、装備も似たようなもんだ
そのレベルなら廃屋か時計地上4辺りが一般的
ソロより効率出るのはこの辺、ノーグは80ちょいから行ける
城・亀・ごつミノは90↑のペア狩場だと個人的に思う
城2とかも行けなくは無いが(実際に70代ペアで行ったことある)、決壊しやすい
臨時の場合、その辺のレベルは装備揃ってない人のが多い
んで、SGの詠唱クソ遅いからサフラの有無も大きく影響する
募集する時は[タラ・レイド有サフラ持]とか、指定すると良いよ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:43 ID:iFCn+OG8
- まあそんな指定して待ってる暇があるなら
さっさとソロでどこか行ったほうが効率は上なんだがな
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 20:59 ID:6L1lcTlC
- 中期鯖だが、そこまで待つことは無いぞ
プリも作り直しが多い職だからか、そこそこ見つかる
待てど待てども来ない事も稀にあるが・・・それは90越えても変わらない
SPR0で何度も作り直してるとソロ狩りは気だるいし
この時間にする気にはなれんな・・・
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 21:00 ID:BbmsqWW/
- 久し振りにマジスレ覗いてみたら、すごく濃い内容になってるメルヘン。
SGのノックバック解析したいなと思いつつ、パケ解読できないがために他力本願だった奴がここに_| ̄|○ノ
>>427のデータを、9*9(or外周除いた8*8)の各セルで、どの方向に弾くかを統計取れば、何か分かるのかな。
あれでも数が少なくて、統計にはなりえない気もするけど…。
ちなみに、以前SGオブジェクトに関して、
持続時間の5秒間、オブジェクトが出ては消えてを繰り返しているという話を聞いたけど、
上のパケ解析見る限り、最初に出たものが5秒持続でいいのかな?
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:01 ID:3WlvpJyu
- _| ̄|○ノ←ズラがぽろりと落ちた瞬間にしか見えない
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:16 ID:6ul/EeZO
- >>443
WIZの火力だけ見たらJT>ボルトだが
90代とか除けばPT全体の火力は前衛の攻撃+ボルト>JT
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:57 ID:H2DbvecH
- >>458
でっぱなしで敵に無敵時間がつく、じゃなかったっけ。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:10 ID:XE8fYXxL
- >>460
共闘や、前衛の気持ちを考えると
90代でも前衛の攻撃+ボルト>>>>>JT
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:15 ID:fwtZPPj4
- とんがり帽子が役に立つのってマジシャンの時までかな?
DEXどれくらいから矢リンゴ装備するといいの??
ちなみに60+7なんだけど装備すると70になるけどどれくらい変わりますかね
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:19 ID:EspAzw9a
- 別に何時になったら矢リンゴ装備せよとか言うもんでもないし。
とんがり帽子は最後まで役に立つし。
自分がしたいステータスに調整出来るように装備も調整すればいい…
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:22 ID:XE8fYXxL
- DEXはボーナスないからねえ、調整する意味特にないし…
INT次第じゃないじゃな?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:29 ID:tEScBXbr
- 少し質問ですが、
SGのHIT間隔が以前の物(450ms)に戻ってるような気するんですが、
これっていつから戻ったんでしょうか・・・?
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:29 ID:fwtZPPj4
- なるほど。
今はトンガリ帽子外して106になってるのですけど
ダメボーナスは105だからそのまま外して矢リンゴにしてみます
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:48 ID:vXCg3iak
- ソロなら108でSP回復ボーナス。
トンガリのSP上昇で1か2増えるから、さらに増える。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 00:49 ID:dMtM5/h2
- >>421=427 氏提供のデータより、
最外周部を除く 7x7 の範囲内でのノックバック方向の統計をとってみた。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040813004817-out.txt
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:42 ID:GTV5ngzi
- >>466
多分ウンバラパッチ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:43 ID:4qffGbvD
- >>460
wizってSGやらHDの範囲攻撃が強いだけであってJTやボルトだったら近接やハンターの攻撃
の方がよっぽど強いんだよな。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:44 ID:GTV5ngzi
- 矢リンゴはDEX込み90超えたあたりじゃないと効果実感できないなー
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:51 ID:ZBCa+DXb
- でもDEFとMDEFは違うし
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 01:59 ID:vCVoHATK
- >>460
WIZは範囲火力が特徴だからな
単体火力もそれ考えれば十分有る方だし
まったく話変わるけどパクリ好きの韓国が
MP全消費のマダンテもどき作らなかったのは意外だと思わないか
有ったらネタやロマンを求める人が結構取ったと思うんだけど
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:14 ID:OVSWV4jc
- 阿修羅|-゚)
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:23 ID:PWBmLQT6
- これ以上wizに飴はいらん気がするけど・・。
ところで、Pvペアで出撃するときアンフロはシルクにしますか?それともフォーマル?
矢りんご、オペラ、ぼろマント、ガラスの靴、ニンブルロザリオ*2のオーラintdex2極だけど
DEFをあげたい気もするが、FBJT集中にも耐えたい気もするので・・。付け替えもしますけど忙しい時は余裕がないので、どっちにしようかなと・・。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:49 ID:vCVoHATK
- 阿修羅見たいに威力有る奴じゃ無く
文字どうりSP1に付き1ダメで強制全SP消費と言う
役立たず状態でも有ればネタになるなと思ってさ
それでもFNより使えそうなのは何でだろ
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:56 ID:NLoFHmsG
- 他ゲーの魔術師に相当する職は、何らかの相手の能力ダウンの性能を持つもんだけどね。
相手のATK-25%とか、防御力を下げるとか…
もっともROではその役割は綺麗に分散してるけど。SGとQMがあるだけマシか。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 03:03 ID:vyzNQU0R
- 最近になってマジをやり始めたんですが
再詠唱(ディレイ?)までの時間ってどうやったらわかるんですか?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 03:10 ID:wdVAGz2k
- 体で覚えろ馬鹿
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 03:22 ID:bZd5Bffu
- >>479
まったくもって>>480の通りなんだが、それだけではあんまりなので。
ボルト、大魔法等はエフェクトが終わると同時にディレイも終了する感じ。FD、SS、FN等はエフェクトが消えても
多少「間」を感じる。FW、JT等はディレイ?ナニソレ?
くわしく知りたければテンプレでディレイを調べてストップウォッチでも使って体感してくれ。
でも、一番いいのはやっぱり>>480
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 03:23 ID:PWBmLQT6
- >>479
>>480
なんだけど、最速で使いたいなら連打してればいいよ。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 03:32 ID:8j67imt4
- ていうか、超今更なんだが。
ストームヴァーミリオンはDex130のwiz*2とプリのPTでこそ楽しい。
SGMSもお勧め。
お互い相手の次の動きが読めるくらいだと
どちらかがSG打った時点でもう一人はそいつにFWかけてフォローに回る
で、ボルトorJTorSGorQMで動く。
相手のSGでFWSG滑り割したりとか。
お互いがそれやり合い出すと、すっげ楽しいよ。
ただゲフェADとかじゃないとSG10+JTで全部終わるというもr(ry
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 03:42 ID:zRpkPDMx
- >>483
そしてプリやるほうはすっごい忙しいよ。
おもしろいんだけどね。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 04:59 ID:ABbm2PId
- SGとLoVは、どこかで「頭の上に出ているスキル名が消えたら
ディレイ解除」とか聞いた覚えが。
私は、それを頼りに、SG撃って「ストームガスト!!」の文字が
消えたらJTやらLoVやら撃ってます。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 05:40 ID:1fKDAZ/l
- 頭に出ている文字が消える時間って、5秒間なのか
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 07:01 ID:/ZZvkxuX
- >>469
GJ
うわ、これすげーな。Max%なんか北東方向9割↑かよ。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 07:30 ID:wWeaxds9
- なんつーか完全なランダムじゃないのがアレだけど、
RandomWalk(DrunkWalkとか酔歩とか言われたりも)のシミュレーションを思い出した。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 07:32 ID:H89jwMGj
- >>471
INT=DEX完ストクラスのJTはそうでもない。
城2前衛込みPTでも単体レイドなどは初弾LA→JT*2で処理したりする。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 07:42 ID:6u7dyrfV
- まあ組む相手によるんじゃね?
槍騎士だとピアス3発だからDEXカンストでも共闘用の短ボルト
逆にこの場合は本単体にはJTだな
持ち替えするスイッチアサとかレイドにも本にも相当単体火力あるようなのだと
やっぱりボルトが良かったりする
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 07:49 ID:onlfyQgJ
- プリ+前衛+WizみたいなWizに完全に火力を任せきってるPTなら飛ばし放題だけど、
少人数PT(ぶっちゃけお遊びPT)だとJTは見ていて何か気分が悪いね。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 08:52 ID:Fy41R67A
- 前衛+プリ+Wizの典型少人数PT。
QM撒いてサフラ待ってSGするわけだが、
SG後どうも前衛が全く動かず一匹だけ氷像が突っ立っている。
SGディレイは終わったのでJT詠唱開始。
ユピテルサ… プロボック!! パリーン …ンダー !!
実例デシタorz
あとシャアとかQM撒いてHDしたら、騎士がSSとかBdSでもって、
HD外に吹っ飛ばしてくれた時とか切ないよね(ノ∀`)
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 09:28 ID:mpsGskGy
- >>492
君の気持ちが痛いほどわかる(ノ∀`)
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 09:50 ID:xEdfeVXt
- 前衛がタゲ持ってるなら直接HDやSGでいいだろ
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 09:56 ID:nlZomnDt
- メテオストー…いえ なんでもないです
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 09:56 ID:J8Uyg8ra
- >>492
シャアクラスのmobにソレやらかすのはまだマシ
亀臨時でアサルト群れ相手に同じ事やる方も稀に存在する
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 10:33 ID:5tYVVgK6
- >>476
亀レスだが
wizがアンフロ付けるならシルク一択だな。
MDEF10>>>>>>DEF2
フォマルは過剰しにくいし+8シルク=+7フォマルくらいの価格だと思うからシルクのが絶対いいぞ。
アンフロは属性軽減できないしSGも超痛いしな。
フォマルに刺すとしたらドケビやらイフリート、できれば全部シルクがいいんだが持ち替えが大変。
シルク→アンフロ フォマル→ドケビ メントル→イフリート
とかにしてるな、俺は。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 11:24 ID:6u7dyrfV
- 前衛が割る可能性がある風属性のMOBの氷像にはHDお勧め
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:13 ID:XE8fYXxL
- そもそもアンフロシルク着てたらSG10で沈んだりしない?
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:13 ID:XE8fYXxL
- まちがえた、アンフロでシルク以外着てたら
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:35 ID:XODyDHNF
- Wizでアンフロ着てたら、Vit振ってない限り、
シルクだろうがなんだろうが即死です。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:01 ID:/mxHfTf7
- 耐えるだけならアクアかゼピュのが良い
凍った後、リカバリ貰えないと死ぬけど
PvPなら氷割りされてもノックバックあるからフルヒットは滅多にしないしね
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:06 ID:7GPaOJFi
- >>496
HDをダブルヒットさせるためとは考えられん?
HDの発動位置を上手く調整するのも腕の見せ所ですよぅ。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:07 ID:5rGDWQui
- でもアンフロメインじゃないと、FDが怖いな。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:50 ID:PWBmLQT6
- なるほど、やはりシルクですか・・。
基本的にアンフロ着てないと行動が一歩一歩後手に回ってしまうんですよね。
相手のint次第ではHIT中にゼピュ着たりしてますが、ペアだとプリがCAなどで剥がされたりと凍結は怖いです。
参考になりましたありがとうございます。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:51 ID:XE8fYXxL
- むしろジョークが怖い
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:01 ID:5AmUSMbT
- 饅頭怖い
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:02 ID:vvpaeZNg
- WB4止めってアリですか・・・?
QM修正来たときに、5まで振れるようポイントを残しておきたいのですが、、
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:02 ID:8j67imt4
- >>505
でも、アンフロだとわかった途端JT連打してくるのも居るね。
俺は、ゼピュ、アンフロ、イフリート、ポイズン持って行ってるけど
プリとペアでやるならゼピュとイフリート付け替えだけやるかな。
凍るだけならリカバがあるけど、VitあげてないからSGで即死だからね…
>>497
全部シルクってのは同意。
要は、いかに付け替えをうまくできるかであって、Wizが多いときはある程度はもう仕方ないんじゃないだろうか。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:05 ID:8j67imt4
- >>508
他の人も何度も言ってるけど、
WB5はADかコモド油かGvくらいしか使わない。
どの機会もないって言うなら、4で十分だと思う。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:57 ID:5rGDWQui
- Pvだとフェン、ゼロム、ハイドを付け替えしてるのに
鎧まで付け替えなんて正直無理。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:09 ID:6u7dyrfV
- WIZの攻撃パターンで多いのはJT→FBorJT→FDのコンボだから着替えによる属性対策は難しいな
でも馬鹿みたいにJTばかり撃ってくる奴もいるからそういうときにドゲピ用意しておかないと死ねる
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:55 ID:nlZomnDt
- 逆に見せJTからES5はどうだろう
ゼピュにES5当てても死なんか…吐夢だった
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:00 ID:/mxHfTf7
- 150%だからな
まだFDかFBに繋ぐほうが強い
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:23 ID:LcPIXHqv
- ESもサクライの修正くれば多少は使いやすくなるのかな
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:27 ID:5tYVVgK6
- まぁ鎧まで気が回らないならアンフロ固定で肩をダスティとジャックで持ち替えだな。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 18:49 ID:KC2vFsaN
- 質問すいません
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10uXuXnndodqafbxHxgK
こんなキャラ作ろうと思うのですがおかしいですかね?
INT>DEXなんですけどやっぱLovより他に回した方がいいでしょうか?
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 18:56 ID:6WYZxq/6
- いや、CB6とFD6に皆つっこむと思う
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 18:59 ID:XE8fYXxL
- http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKfXnndodqafbKHxgK
こうすればいいかと
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:26 ID:vmGsGkkn
- リアルPK
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:40 ID:TCMXzmpb
- ていうかそのスキルふり、うちのWIZと全く同じなんですけど
あなたテレパスか何かですか(;´Д`)
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:51 ID:HWQFR4hh
- >>517
まあ、良いんじゃないの。CB6もいちおうLAで廃兄貴確殺だし。
アコプリ的には良い。マジスレ的にはSGで吹き飛ばすのがほとんどだし
5でも撃ちもらす事はほとんど無いから意味はあまり無いけどな。
FD6はポイントが無駄だからSp回復かCB10につっこんだら?
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 22:13 ID:8j67imt4
- >>517
I>DならJT10ないと辛いぞ…。
Dex上がるほどJT10欲しくなると思う。
だが、そうすると三台大魔法とは両立しないからな
QM切ってもJT9だし、Lov正直使わんから切るとかな。
拘りがあって三つ取りたいのなら何も言わんけど
初心者にはお勧めできないな。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 22:14 ID:CgcG/063
- >>521
それが>>519のことなら安心だ。私も同じだから。
マジ時代のFWとWizスキル前提基本セットをとって残りのポイントはFD、SS、SC、SPRあたりから選択になる。
しかし大魔法を取るならDEX型だろうからSSは消える。
FDは高DEXならSG、GvやらないならSCもいらない、SPRならINT途中止めでもSP不足を補える、でSPR。
そしてウィズスキル。3大魔法を取る、HD5は何かと便利、QMは3くらいあればいいよね? でウィズスキルはほぼ確定。
つまり大魔法型はほとんど似たようなものになるんじゃなかろうか。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 22:32 ID:/FBaLPZO
- >>524
効率考えればそれが一番だしな。
SW7も組み込もうとすると、また変わってくるが。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 23:30 ID:ytTblSsm
- IWハメ(擬似FP?)やってみたいのですが
IW2位必要ですかね・・・?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 23:45 ID:0CVleflN
- >>517
マジのジョブポイントがすっごく無駄に感じるからいっそのことLOVきって
TS10にしてみてはどうだろう?
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 00:39 ID:alPO6Dpx
- 最近はWBを取らないタイプが流行ってるんですか?
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 00:44 ID:oioGEBI8
- 唐突ですみません。
PvGvをメインに考えている対人wizについてお伺いしたい事が。。
知人の話しだとPvにしろGvにしろ最低INT126は欲しいとの事なのですが
120ではやはり火力不足でしょうか?
最終ステとして補正込みINT120DEX125VIT29辺りを考えているのですが
INT126目指すとなるとDEXをもっと削らねばならなく・・・。
当方がプレイしている鯖でPvによく遊びにくるwizの方が
何方もINTDEX二極の方ばかりで、ちょVITにする場合INTを削るか
DEXを削るかで凄く迷ってしまいます。
あと、エルダ中段があるならINTはカンストしておいたほうが良いと言われました。
私の当初の考えでは中段のINT+2分の素INTを削って
素DEXを上げる予定だったのですがやっぱりINT120は微妙なのでしょうか・・?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 00:51 ID:yPmEJWci
- >>529
Pvで最適な型とGvで活躍できる型は違うぞ
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 00:55 ID:R08jss9H
- >>528
何処でWBを使うかを考えてみてください。
活用の場がある人は取るだろうが、昔よりあった方が良いといえるマップは減った。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 01:00 ID:RbTe2N0j
- GvならINT>DEX>>>>VIT
PvならDEX>INT>>>>VIT
両方やりたいならぶっちゃけ2極でいい気がする。
Pvならエルダ持ち2極のINT126DEX128が凶悪だな
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 01:17 ID:t/OAsslg
- >>528
むしろWBをとるタイプが流行った時期を知りたい。
時計地下ペアでペノが美味かった頃は多かった気もするが、LoV*2のほうが良いって人も居たし
それ以降はぐんぐん使い道が減ってると思う。
WB5でクリスタルブルー25個消費とか面白いと思うが、重力やらないかなぁ。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 01:24 ID:rCN6gvYF
- むしろWBは思いっきり弱くなってもいいから水場以外でも使わせてクレ。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 01:24 ID:fC5eAQaw
- >>533
何が面白いのかよくわかんないけど
そんな仕様だとFPと同じ末路を辿る気がする。
水場なくてもクリブル消費で使えるとか・・・
25個消費なら誰も使わないと思うけど
妄想スレ| λ.....
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 01:32 ID:bWQAiv9g
- クリスタルブルー使ってもいいからWBを昔の効果に戻してくれ
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 01:58 ID:Cz3PJX2P
- さすがにクリブル25個消費してまでWB撃つなら
sageと組めよと言いたいな
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:00 ID:UzvDKdGq
- 狩場質問させてください。
DEXWizを育てることにしました。
以前、配置変更前にAGIWizをLv96まで、育てたことがあって、赤いも虫を狩り続けてJOB50転職しました。
さっき、旧赤いも虫峠の北(旧ミストレス)に行ってみたのですが、かなりつらかったです。
マジのソロも見かけませんでした。
今のマジは転職までどこで狩りするんでしょう?オススメあったら教えてください。
今回は、DEXなので念系なし、FDは前提の1まででSPRは10までとる予定です。
装備は、AGIWizやってたときのは売り払ったものの、MEプリがいるので流用できるものはして
+7矢リンゴ
オペラ
+7イミューンマフラー
+7プパロングコート
+7エギラシューズ
TDスタッフ/骸骨の杖
ヒルクリ/フェンクリ/テレクリ/ニンブルクリップ/ハイドクリップ
ガードはなくって、+7がひとつは買えそうです。熊にするかゴキ卵にするか迷い中。
鯖はマイグレ鯖で、廃れるんじゃないかと思うぐらい臨時がない鯖です。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:03 ID:alPO6Dpx
- 水場にいるモンスターってだいたい水属性だからな…
そう考えるとWBってぺの以外で使い道ってないよな
クリブル1個消費でノーグ辺りで使いまくれれば良さそうだな
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:12 ID:ml65ES3o
- くりブル25でWBどこでも使えたら対人がヤバイだろ
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:18 ID:qUHXQohT
- WB&ジョカクリあったらプリと船長部屋でスティ狩りしたいなあ。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:42 ID:loTwjlXs
- なあ、おまいさんたち、聞いとくれよ。
漏れの知り合いのWIZなんだが、主に縦FWについて、こんな事を言うんだよ
「システムの盲点をつくってのがなぁ」
「縦FWが上手いとか言うけどさ、それをうまい人っていう考えがおかしいのだよ
システムの穴を利用してるだけじゃん」
「自然界ではありえないことが攻略技として確立されてしまうってのが残念だよなー」
もう何をどこからどう突っ込んだらいいか・・・
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:49 ID:JME6nQYG
- >>542
きっと彼は縦FWなんか極めてしまって斜めしか使ってないんだよ!
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:53 ID:xUJL742r
- >>542
そのWiz氏の言いたいことはなんとなく分かるけどな。
流石に普通の縦FWはシステムの穴もクソも無いと思うが、
昔のワープ縦FWはできる限りワープしないように小刻みに動いてた(;´Д`)
HDのダブルヒットもさっさと修正して欲しいよ(ノ∀`)
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:57 ID:ml65ES3o
- バグかどうか決めるのはプレイヤーじゃないからな
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:58 ID:1zZ4nOW1
- HDのダブルヒットなんてテストの段階で見つかりそうだけどね(;´ω`)
システムの穴だなんだかんだ言ってたらWizは何も出来なくなるよ(ノ∀`)
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 03:02 ID:bWQAiv9g
- FWでのダブルヒットは地面指定スキル上の仕様だと思った方がいいよ
そうじゃ無いとSGのFW滑り割りもノックバックの悪用になるぞ
>>542
きっとSGの氷割りも盲点を付くとか言ってるんだろうな
そうじゃ無いなら言ってることに矛盾ができるし
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 03:10 ID:KgmcfXWw
- モンスターがFWを抜けてきたりするのは穴を付く所じゃないしな。
- 549 名前:542 投稿日:04/08/14 03:11 ID:loTwjlXs
- 他にも珍言が飛び出したので、はっておきます。
香ばしいってこう言う事を言うのだろうか・・・
「将棋ゲームで、台の右端をクリックしまくっていれば、COMが弱くなるってのを知っている人が、
世界ランキングのトップにいるってのはおかしいかと」
「あれって位置ラグと同じレベルなんだよな。IT業界では別に見えるだけで」
「縦FWの時の敵の動きは自然界ではありえないでしょ。COMの動きですよ」
( ゚Д゚)<
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 03:20 ID:eRr52L03
- やっべぇ香ばしくて楽しい…ヲチレポもっとキボンしたいところだ。
ここだとスレ違いっぽいからどっかほかのとこで聞きたい…。
とりあえずお前は自然界で縦FW使ったことあるのかと。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 03:31 ID:bWQAiv9g
- >「将棋ゲームで、台の右端をクリックしまくっていれば、COMが弱くなるってのを知っている人が、
>世界ランキングのトップにいるってのはおかしいかと」
>「あれって位置ラグと同じレベルなんだよな。IT業界では別に見えるだけで」
>「縦FWの時の敵の動きは自然界ではありえないでしょ。COMの動きですよ」
これ続けて言ってるんだよね、文章として意味成立して無いけど
それとも自分のキバヤシ理論では解析できないだけなのか
それかここを見ていてネタでやってるかどっちだ
- 552 名前:542 投稿日:04/08/14 03:35 ID:loTwjlXs
- >>550
どこかいいスレありますかね?是非、皆さんのご意見を伺いたいものです
>>551
すんません、抜粋です。連続した台詞ではありません。
リアルタイムのチャットのログから抽出しますた。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 03:55 ID:OPlZE161
- >>552
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1087506709/
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 03:59 ID:qIia7HRx
- 5色の魔法を操る魔術師のように、鮮やかな世界の祭典アテネオリンピックが始りますよ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 04:06 ID:CC6Z9rSJ
- バグが仕様になってDUELが盛り上がったMMOもあったな。
当時の純職たちは妬んだだろうが。
そもそもFWどころか大抵のスキルが物理法則にはn(ry
- 556 名前:542 投稿日:04/08/14 04:18 ID:loTwjlXs
- >>553
スレタイワラタ
早速移動しまつ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 04:22 ID:fC5eAQaw
- おまいらバグとか仕様とかうるさいですよ。
そういうことは全部仕様ってことにしよう
なーんつって
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 05:11 ID:vqVnV6km
- Lv32INTマジ、赤芋峠で修行中……。
縦FWは真っ正面で待ち受けなくても乗ってくれると言うことがようやく判って、軌道に
乗った感じ。カマキリの急襲は斜め張りでしのぐけど、2匹来るとパニック。
ただ、牛乳代すら稼げないよ……。(T_T) 1stだったら牛乳破産だね、これ。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 05:27 ID:xIk9mnjB
- まぁ前衛職と比べるとマジWizは小細工で戦ってる感じは確かにするな。
ソロだと特に。それをプレイヤーズスキルと呼ぶか小細工と呼ぶかバグ利用と
呼ぶかは知らんがな。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 05:27 ID:Hg3WdrDU
- sageスレから転載
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1090900638/420
> ○凍結確率:基本確率x(100-MDEF)+(使用者LV-自LV-自LUK)÷10
> 将来的にMDEF70が騎士・クルセの限界、モンクの金剛ではMDEF90ある。
> 寒いジョーク Lv5 40%
> ストームガスト 3HIT目で100%凍結(2HITしてから他のSGに当たると1HIT目から凍結)
> フロストダイバ、フロストノヴァ Lv10 65%
> マリナC5%(4枚20%)
> アイスクリーム1%
> LV99 MDEF70 LUK120 でSG以外の凍結に完全耐性
> ○凍結時間:基本時間x(100-MDEF)
> FDとFN SkillLVx3秒 Lv10で30秒
> SG、マリナC、ジョークは10秒
Mobの凍結率と対人での凍結率は計算式が違うのかな。
対人はやらないのでちと情報希望。
Mobの場合はテンプレの計算式で大体あってたと思うんだけど。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 08:12 ID:DR0nK6Ir
- INT-DEXなのにSS取ってたりするWIZなんです。
ポイントの関係上今はやりのSG10は無理な模様なんですが
だからといってSGを5当りの中途半端にするくらいなら1でとめて
他に回したほうがいいんでしょうか?
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 08:14 ID:ml65ES3o
- 5でもあったほうがイイヨ
1なんてDEXじゃ使う機会少ない
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 09:05 ID:9fm5/+ui
- スキルに不満があるなら、作り直したほうがいいじゃね?
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 09:30 ID:jkq3YABt
- 作り直したほうがいいよ
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 11:32 ID:Eu9kRbxH
- WB取る人が多かったのはソロで船長狩れた頃かな
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 12:14 ID:R08jss9H
- 未実装スレで台湾公式の1ページのアドレス有ったので眺めてたんだが、
ttp://ro.gameflier.com/Ro_Blackparty/main05-14.asp
■火柱攻?
主動 Lv 10
同時最多可以設置到2個,同時也可以設置在敵人的?下。
使用時消耗1個藍色魔力礦石及傷害力都與之前相同。
同 時 也 可 以 設 置 在 敵 人 的 ? 下 。
?は脚だとおもうので、足元置き可ってことっぽ。一応結論でてなかったぽいのでカキコ。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 12:20 ID:qFzseFU4
- 桜井ともかなり違うので、独自仕様の可能性も高いんじゃないかと
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 12:24 ID:yQTAPAhs
- この微妙に読めそうで読めない漢字の羅列がむかつく。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:39 ID:X9cFWYDn
- ソロで騎士団行ってる人は深遠どうしてるんだ?
はっきり言って倒せる気がしないんだが・・・
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:47 ID:ioMf3oNQ
- 人がいなかったら凍らせてカリツだけいただいて放置
PTがいたらあげる、深遠なんか相手にしてられないね
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:55 ID:/yY3E2Ew
- >>569
QMFWでカリッツだけ頂く。その後はFWにひっかけたまま走り去って
テレポさせる(索敵範囲外から攻撃を受けるとテレポする為)
人がいたらカリッツ喰った後IWクロスではさんでテレポさせる。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:55 ID:S9bY4pL8
- ソロで深遠倒してるのなんて
天使ポリンらしきGXクルセしかみたことないな
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:56 ID:4wNeRxJw
- 天使なんか着てたら深淵の闇属性で即死しそうなもんだが
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:01 ID:S9bY4pL8
- 125%だときついか、ならギオベかもしらんが
大量トレインしてるから天使だろうとおもって
詳しく見てないんだよな
他に深遠まともに倒してそうなソロはいないのは確か
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:03 ID:S9bY4pL8
- >>574
深遠の時だけギオベに脳内変換よろ
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:14 ID:vPJFhrIv
- なんか臨時入ると最初に聞いてくる事が「フェンありますか?」ってやつ多いね
特に前衛が他衛を募集してる時に聴かれる。もちろん持ってるんだが
そういう奴に限って装備がショボすぎ…他人に良装備を求めるならお前もそれなりのもの持ってろ。
酷かったのは65±で監獄1か2募集してたで木琴なし、クリ装備なしでリビとかにダメージ通らない
QMないと避けれないという最悪な奴。お前とは二度と組みたくないと思った午後。
しかも避けれないのにやたらと特攻、SB食らって遠距離で死亡、前衛が欠けてピンチともうねあほかと
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:15 ID:4wNeRxJw
- 愚痴・戯言・溜息スレLv126 盆休みBAN休み
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1091744465/
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:15 ID:3IrAgJOG
- 深淵は気が向いたときに倒すな。
ただ毎回相手してるとさすがにかったるくてやってられないので大抵はFDで放置するflee220のagiwiz。
さすがagiwizだ カリツの落としたエルを深淵かかえたまま拾っても なんともないぜ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃←直後BDSで即死する漏れ
>>576
愚痴スレ池。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:15 ID:qFzseFU4
- >>576
君も、ここでは同Lvな困ったちゃんだからね?
愚痴スレでもいきなヨ
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:29 ID:l8vP7jM0
- >>576
そうだね。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 15:40 ID:rASRkUtf
- 台湾見るとSS10のディレイが1.8秒らしいから今のSS9より1秒短いね。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:11 ID:Eu9kRbxH
- 高級レア頭装備かぶってると装備のこと大して聞かれない
そのままで狩るのはダウトだけど
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:15 ID:S9bY4pL8
- フェンの有無は戦法にモロ影響するから
聞かれて当然じゃね?
そこからフェンないから蹴られるか
フェンなくてもなんとかなる方法を考えるかで
臨時の当たり外れが決まるとおもうが
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:36 ID:2OABWaJn
- >>569
DEX型の俺は、SGでカリッツ引き剥がしてFW
そのあとは歩いて逃げるけど、
AGI型の人で、IWで囲んで飛ばしてるひともいる
ちなみに倒す場合は、
壁際に追い込んでFWで足止めしてJT連射・・・SPの無駄ですが
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:38 ID:eL4VLwTN
- 狩り場がフェン前提な場所なのにフェン無しで来られても
周りが迷惑するような狩り場は有るし、そこで蹴られたからハズレってのもどうかと思うが
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:41 ID:S9bY4pL8
- 具体的に狩場きめた募集ならそうだが
低レベル臨時はまずLvで募集でそっから行き先決めるのが多いとおもうぞ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:49 ID:rj1weVGG
- もしかしてフェンって装備したままじゃダメなの?
外して詠唱して装備してる?
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:52 ID:X9cFWYDn
- なるほど、やっぱり深遠は基本的に放置なんですね
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:54 ID:8EyqNQGR
- >>588
放置した方が他の職の人たちにも喜ばれるからね
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:57 ID:S9bY4pL8
- >>587
腕によるとしか・・
プリ出した時とかだと、DEX低いうちから付け替えしようとして失敗して
サフラ潰しまくるWIZだったら
やんわりと「つけっぱなしでいて」と伝えることはある
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 19:05 ID:fTgyg71M
- INT>DEX2極予定の56歳マジ。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEdxoafOdqabcKHxgK
大魔法3つってやっぱネタかねぇ?(ノ∀`)
見た目が格好良さそうだから使ってみたいんだけど・・・
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 19:11 ID:gWV7NLe8
- >>587
俺はINT先行だから付け外してやってます。
PTだとハエがつぶせるから、そこにクリップいれてやってます。
サフラくれないんだようちのギルドマスターのプリは。・゚・(ノД`)・゚・。
前衛が常にQM要求するから、実際合わないからしないって言われた。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 19:16 ID:j7uxh/fc
- >>591
ネタ。LOVとMSは正直狩で使う場面は殆ど無い。
3大魔法コンプとなると実用スキルのHD5、JT10、QM5の
どれかを諦めなきゃいけない。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 19:37 ID:vQ3/nm68
- JT10無いと単体相手が面倒じゃない?
レイドとかアラームなんかは、int126のLA-JT10で大体倒せるんだけど
やっぱ1匹だろうが2匹だろうが全SGでやってるのかね
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:13 ID:iAXW0lGl
- ソロが多い人の場合はそれほど気にならないかもね
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:14 ID:iQQEDG24
- JT10で斜めに飛ぶと視界外に消えることがあるからなぁ(笑
どっちみち確殺取れないならビミョーだと昔ワニで思いました。
時計4だと追加に対してのケア、というか再詠唱がダルイ。
相方はdexだし、っつーか無茶しないし俺もチキンだしね。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:19 ID:iAXW0lGl
- >>591
大魔法3種は十分やっていけるが、HD1は辛い場面もありそ。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:20 ID:FktuDhdn
- ただ連射してるだけで面白いからLv10という漏れはオカシイですか
SG10→JT3で アラムや零度確殺できるんだけど
ジャスト10kダメとか出ると嬉しいんだよね
オーバーキル?(・ω・)キニシナイ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:27 ID:iAXW0lGl
- >>591
何を目的としてプレイするかによるな。
「早くLvUPしたい」なら、LoVかMSを削った方が現仕様では利口。
「林立する氷柱にLoVを打ち込むのがたまらない」
「アラームの群れをMSで殲滅した時の効果音には絶頂すら覚える」
なら、大魔法3種も良いかと思う。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:30 ID:iAXW0lGl
- >>598
迷惑になるわけでもないし、楽しければいいんじゃない?
ミミックを縦FWで止めた後、HDすれはコンパクトに倒せるのに
LoVやMSをぶちかまして悦に入る漏れが言うのもなんですが。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:32 ID:iAXW0lGl
- >>600
あ、壁に向けてJT撃てば・・・て、ことね>迷惑にならない
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:35 ID:l8vP7jM0
- ミミック一匹なら縦FWからFB10の方が低コストでいいね
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:49 ID:cd7U6418
- >591
wizスキルがまったく同じなdexカンスト>int120wiz
HD1で困るのなんて、低Lv臨時の城と亀臨時だけ。
LoVやMSを狩りで使う場面など、無きに等しく
余裕があるときに、気分転換に使ってみるとかそんくらい。
一回自分で使ってみて、つかえねえええええって思ったら育て直すが吉。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:51 ID:JoeaPBgw
- や
れ
や
れ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:55 ID:dCKGEznQ
- 古鯖 場所OD2
ステスキル
http://page.freett.com/clytie/#8y1kO0ygcb61oxhjbvMxi7efhR0zN3zDq1w3@vR0540kiOws1w$5fGl2$44u54tH3FE8$2
他ヒルクリ テレクリ
結果テレポ策敵、敵いたらSG5
そして30分ももたないで死んだ
SPが直ぐ切れる 座る時間がながいヒール回数が多い(int低いから
他の人いっぱいと悪いこと重なって30ぷんで1%稼いで1回デスペナと儲け無し
やっぱint低いのが悪いんだろうけど
他に悪いとこあります?
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:57 ID:oEQyRuPC
- 低Lv臨時の城と亀臨時って結構大きいと思うんです
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 21:00 ID:pVZGhG2e
- ↑低レベルってどれくらいなのん?やっぱ80台全般?
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 21:00 ID:CY748J8I
- >>605
そのINTでSPR1じゃ、効率でなくてもしょうがないと思うぞ
しかし、死にはしないと思うんだが・・・・
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 21:10 ID:XCJf0re7
- >>605
その歳で自給2%なのか…
赤芋の方が出そうなくらいだな
窓も狩れるんじゃないかな
とにかくヒールはSPにかなりくるから
赤芋ならミルク、窓ならPOTやマステラ、ローヤルという手もある
ガーゴには近寄らないように…
SP回復力があるならガーゴもそこそこ美味いんだが
>>598
ジャスト10kダメってJT10でか…?
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 21:12 ID:iQQEDG24
- >609
流れはLA前提
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 21:27 ID:cd7U6418
- 〜80(Jobカンスト)FWSGで時計3
〜80後半FWFB10+ES3*2で下水3
90〜プリペアでSG狩り
80代の城臨時とか亀臨時によく行くと思うなら、HD1はおすすめしない。
- 612 名前:591 投稿日:04/08/14 21:28 ID:fTgyg71M
-
皆さんのありがたい忠告が身にしみました(つД`)ヤッパネタカ
でもあえてこの道を進むのもまた一興かと思うので頑張ってみます(`・ω・´)
|下水| λ<サーテキョウモマドテイクカー............トボトボ
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 21:53 ID:Hg3WdrDU
- こないだ、Wiz募集の臨時に俺ともう一人同時に入ってしまった。
どうしようかと話してたらたまたま相手がLoV持ちだったので
クルセプリWizWizで城でストームヴァーミリオンやりまくってきた。
どんなモンハウでも一発で沈むのは爽快だぞ。
ちょっと病み付きになりそうだよ。
目が痛いけど・・・
ちなみに深淵にはダブルメテオで無意味に激しく数字の嵐だ(こっちは目にやさしい)。
妙に息が合ってスキルのタイミングぴったりだったし、またあのWizと組みたいなぁ、
と思うけど今の臨時じゃそんな募集形態殆どないんだよな・・・
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 21:56 ID:7QSBU7nv
- いまじゃ すべてのパワーをメテオに
Wメテオ楽しそう・・・(;´Д`)
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 22:26 ID:/2ho3bCo
- Wメテオでも威力不足ならTメテオですよね
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 22:50 ID:9UfDOEgW
- それでもダメならコーラック
Tメテオだと不発の可能性が高くなるな
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 23:00 ID:XCJf0re7
- WIZ増やすよりバードを…うわぁなにをs
>>610
10kは12の倍数ではないと言いたかった
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 23:11 ID:vEkKz3Ik
- Wizも増やしてバードも加えればいいじゃない(マ
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:49 ID:VOoTJY99
- WIZ増やすよりハンt…うわぁなにをs
本日深夜、プロ北Dの奥深くで619(Wiz・82歳)の遺体が発見された
死体はひどく損傷しており、プロンテラ騎士団は他殺事件と見て捜査を進めている模様
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 01:03 ID:H+3kFBtE
- きこえる、きこえる・・・
ガラハドが今も冥府で叫んでる
そう かんけいないね
[>殺してでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ
「な なにをする きさまらー」
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 02:08 ID:K3Cw0zeA
- >>591
大魔法コンプHD1でオーラ出した俺から一言、
何とかなる、大丈夫だ。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 03:53 ID:N4FneF7H
- >>591
HD5QM4JT5にすりゃいいじゃん
どうせJT打つときって死ぬまで連射すんだし
DEX120超えたらどうでもよくなった
HDQMJTでMAX取得一個選ぶならHD以外ありえんな
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 05:16 ID:BQ/p14i/
- 現在INT105 残りDEXの66歳WIZ。今後は全てDEXに。
マジスキルはFB・FW・FDが10、SPR・CBが5。その他はNP・LB・SCが1でJL50。
ウィズでSG、HD、QM、JTを限界まで取るのは確定したのですが、残り14ポイントを何に使うかで悩んでます。
ここ見てるとメテオが楽しそうなので心惹かれてます。ちょうど10取れるし。
INT105という微妙さでMS10の使い心地はどんな感じでしょうか?
使ってる方の意見を聞きたいです。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 05:38 ID:cfj8n8hb
- むしろ低INTでこそMSは活きてくる。
DEX100ぐらいないと使いづらいから、DEXを早く振れる低INTの方が使いやすいし、
何よりも低INTのSP回復の少なさとMSの燃費の相性がいい。
ただそのLvで105って事は何気に結構INT振ってそうだね。
実用になるのは80半ば〜後半ぐらいになるんじゃないかな。
参考
補正抜きINT80残りDEXだとBase80を超えたぐらいから使い始められる。
最速でFWからMSに繋いで、フェン無しだとDEX90、フェンありだとDEX100で安定。
アラームならINT91の隕石6HITで倒せて、98なら確か5HIT(ひょっとしたら確殺では無いかも)。
INTも高ければ監獄でリビオもMSで焼ける。
滅多に無いけど窓手で窓が溜まってた時とかにも楽チン。
ソロでよく使うのは時計、コモド北、監獄ぐらいかな。
PTで胸張って使えるのは深淵トリオぐらいか。
最後に。
結局全部SGでも済んじゃうんだけどね。
使おうという意思が無い限り出番は無いと思っていいかもしれない。
ただし、横湧きに弱いという弱点はあるものの、
安定した火力と燃費のよさは魅力ではある。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:01 ID:wahJnfaW
- >>605
・テレポ索敵中も、SPR発動させるよう心がける。
・クリップ付け替え(出来れば、左右にニンブルクリップでSG→フェン付け替え)
・SG後、SPR発動まで歩かない。
・靴をエギラにする。
・死ぬくらいなら、回復剤持参で。
あと自分には理解出来ないんだが、Dex先行型でJob50で一応完成してるのに、
何故Int装備をつけてるの?
Int調整の為なら、Dexに振らずに素Intを上げて、Dex装備にした方が結局Dexが
高くなりますよ。Dex先行させるのは、Int先行型では達成できない高Dexを達成するためかと
思っていたのですが。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:40 ID:/Zmh9i7e
- >>591
亀だがレス
DEXが120超えればJT5もJT10も大差なく連打も可能。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:00 ID:W6m+rVpG
- ソロなら5でもいいでねーの?
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:27 ID:iYxsOY7v
- ところで上の>>611さんの書き込みにもあった
FWSGだけどみんなはどうやってる?
デフォルトは☆の位置に
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
アラーム→火火火
☆ 自<ストームガスト!!
だと思うんだけど、最近斜めFWからの
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
火 自<ストームガスト!!
アラーム→火火
火火
☆
でも成功することに気がついた。
東西南北どこでも壁さえあれば、
位置を調整するだけでそこそこ成功するけど、
SP効率考えたら今まで知らなかったことがわりとショックだったり_| ̄|○lll
参考までにみんなのFWSGの位置聞きたく思いました
(既出だったらスルーお願いします(´・ω・`)
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:29 ID:iYxsOY7v
- ずれてるずれてる(;´Д`)
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
≡≡≡≡≡火≡≡自<ストームガスト!!
アラーム→火火≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡火火≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡☆≡≡≡≡
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:34 ID:IEJUF4CV
- ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡☆≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡火≡≡自<URYYYYYY
≡≡≡荒→火火≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡火火≡≡≡≡
朝なら99%割れる
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:40 ID:9dY6UN7A
- >>628
テンプレに書いてあるのはあくまで基本形であって、
「SGのノックバック位置を計算し、滑ってくる方向にFWが配置されている形にする」
という基本構造が分かっていればいろいろな置き方があるよ。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:14 ID:LDVJtKTd
- Lv77 素INT90残りDEXウィズ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKdKnndxdqaecAHxhK
JOBカンストまで残り3つなのだけど、ここからのスキル振りに激しく悩み中
誰か背中を押してくれまいか・・
GVで防衛もしているギルドな為、もっと育ったら参戦予定なんだ(´・ω・`)
- 633 名前:605 投稿日:04/08/15 10:18 ID:wKe2tonm
- 今日早起きしてイベント行く前に窓に言ったら1時間で20%稼げました
これからは朝に狩りしよっかなぁ
リアルでパッシブスキル早起きが欲しい
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:27 ID:9dY6UN7A
- >>632
何をどう迷ってるのか書いてもらわないことにはアドバイスし辛いが、
HD5QM5の量産型で安定だと思う。
今後のスキル修正見越してポイント余らせておくというのもありだろうけど、
そこから残り3ポイントで何ができるかというのも甚だ疑問ではあるし。
それとも修正期待してFN2でも取ってみる?
- 635 名前:623 投稿日:04/08/15 10:30 ID:M0ze4dhP
- >>624
レスどうもです。
というか105でもINt多かったのか_| ̄|○
すでに素INTが88もあるので実用できるようになるにはLv90前後になりそう・・
メイン狩場が1st(アサ)、ウィズと共に時計3なのですが、時々MS使いさんがいて
いつ見てもかっこよく殲滅してるので憧れてます。
他に必要と言えるスキルもないのでMSを取ることにします。
ご意見ありがとうございました。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:34 ID:sGMr4eZ5
- SG割りで大切なのはとにかく外周を当てる事。
敵のスピードと数によってFWの枚数を調節して、
あとは正しい位置に置くだけ。
内周に1セルでも入り込むと壁の有無、方向によってはダメになる。
だと思ってる。もちろんテンプレ通りに張ると確実でいいんだけど。
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
≡≡☆自≡≡火@≡≡≡≡
≡≡≡≡≡火火≡≡←敵≡
≡≡≡≡火火≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
最近はこれが楽で好き…。
SGが右上にバントすると@の位置にはまるっぽい。
>>632
LoV1・FP1・FN1の修正期待トリオでどうよ。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:25 ID:rT+9v3E4
- 内集に1セルずらし当てするとHIT数は落ちるけど
氷柱がおもむろに滑ってくるのが視認できて楽しい(;´д`)
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:30 ID:l68+EVWF
- 『早起きは三文の徳』ってこういうことだったんだね!
昔の人は偉いなぁ(;´-`)
- 639 名前:ROMAPの人。 投稿日:04/08/15 12:50 ID:ykuwLmNJ
- 自動で転送されるのですが、URL変更のお知らせです。
>1でLinkしてもらってるRagnarokOnlineMAPのURLが↓のようになりました。
http://romap.xrea.jp
変更よろしくです。
何かありましたら掲示板までお願いします。
- 640 名前:121 投稿日:04/08/15 13:05 ID:7T+Af+mX
- INT105あればPTでの火力は十分だが、微妙に残ることもある。ソロでINT105はSPRないかぎり
効率はでにくい。INT105でとめるよりは110まであげるのがいいとおもう。
レベルあがるほどINTほしくなると思うから、あがりやすいうちにINTあげるのが
いいとおもう。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:16 ID:WQTiyvD9
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒・ ¨,、,,ト.-イ/,、 l 早起きは三文の徳というが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 今のお金にすると60円くらいだ。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 寝てたほうがマシだな。
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:57 ID:dWG/SG/A
- >>641
一ヶ月続けたらRO課金できるやん(´-`)
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:58 ID:4q7GrGcl
- >>641
来ると思ってた
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 14:08 ID:QgkTgfLK
- たしか、1両が10万円くらいだっけ。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 14:20 ID:sC/YLgA1
- 現在、WIZに転職したばかりのlv55INT全振りWIZなのですが、
赤いもの後はみなさんどこで狩っていらっしゃるのでしょうか?
時計塔3F行ったのですが、火力不足ですぐ死んじゃいましたorz
良い狩り場があれば教えていただけないでしょうか?
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 14:42 ID:qRSv+N44
- >645
転職前と同じ狩場でいいんじゃない?
JOB補正も一旦下がって、転職直前よりINTは下がってるでしょうし。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:40 ID:ZTjvSwCv
- >>645
俺は時計2と赤芋をいったりきたりで現在74歳です。
HD覚えれば、芋やカビまとめて倒したり、本や箱を処理しやすくなるので効率大幅UP
窓手がもう少し近かったらなぁと思う今日この頃。
1匹目でラグ死とかまじヤメテクダサイ orz
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:49 ID:zufr60FE
- つか時計3Fでモリモリ狩れるのって、INTカンスト&DEX90↑くらいからじゃない?
ソロでもSGオンリーで狩りするようになってから。もちろん装備はINT&SP装備で。
ただ冒険するだけなら結構早くいけるけどね。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 16:07 ID:zH3NxoFh
- lv72(INTカンスト>DEX)WIZですけど、時計3それなりに狩れてますよ 時給350k〜500k
筋肉2〜3なら縦FW>HD5 それ以上は 縦*2(数によって間合い調整)+斜めFW>SG3〜5
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 16:28 ID:zufr60FE
- >>649
速攻SP尽きない?特にHD連打。あとFWの持続ギリの滑り割りって危ないこと多いでしょ。
それでつぶしてもヒールのSPがきついはず。
自給&金銭もそのくらいのレベルだと2Fのほうが上。
自力クリップ掘りが完了したらあとは気分転換でいく感じじゃない?
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 16:52 ID:EACXMIY/
- みんなアラーム1匹をどう処理してるんだろう、
普通はFW+FBとかFW+JTなのかな。
人によってはいきなりFWSG割の人もいるかもしれないし
引っ張って2匹以上にしたりするんだろうか(やり方としては良くないけど)
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 16:58 ID:HDQdar0L
- >>651
FW+FB10×2 なINT105 WIZ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:01 ID:vgXA6MNl
- >>651
1 テレポート!!
2 FW-FB10-FB10
3 FW-FB4-FB4-FW-FB4
1が多いな
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:01 ID:eU93TM50
- 赤芋狩りって、旧赤芋峠の↑?
マンティス早すぎて死んじゃう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:02 ID:KoRjVwz+
- 次の人のためにNB1を叩きつけてテレポ
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:06 ID:5OZqWhUC
- >651
FDJT
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:09 ID:zufr60FE
- SP的には
FW+SG>FW+FB*2>FW+JT*2 でしょう。
どの選択でもSPRは発動させ、ディレイは全て座ります。
ただSGの場合、もし割れなくてJTを撃ったら一番損します。
一番SPが減らないのはFWのみで座ることだけど、効率はでません。
結局3Fで一番もったいないのはEXPの低い本と箱の処理に使うFWとHDだと思う。
アラームへのSP使用効率を+にできてもこいつらのせいでだんだんSPが減ってゆく・・・。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:11 ID:VXP4Pbx8
- 一体にSGがSP効率良いとはどう言うことだ?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:12 ID:yALgK2Zk
- >>655
Missだと共闘にならんぞ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:13 ID:IEJUF4CV
- INTが低い場合は
他のMATK*1のスキルと比べると
相対的にSP効率いいんじゃない?
INTカンスト型しかやらんから知らんけど
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:15 ID:KoRjVwz+
- あぁ、NB効かないんだっけ
じゃあFDだったか
だいぶ行ってないせいかボケが進行中
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:15 ID:zufr60FE
- 詠唱時間+ディレイ中お座りでSP回復とSPRが発動するから
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:16 ID:VXP4Pbx8
- FBでいいと思うんだけど・・
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:16 ID:7e6+3enP
- zufr60FEがSP管理下手だから3Fで狩れないだけじゃないの?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:21 ID:ClpEAsOy
- 90代半ばだけどInt105だから時計3なら一体からでも全部FWSGだな
FBは時間が掛かるし、JTは都合良く壁が有るとも限らないし
HDはダブルヒットしようが火力不足
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:25 ID:/KM79XeB
- ボルト10ってディレイはどんなカンジですか?
自分はFB7しかなく、それでも横湧きされると
引き剥がしが遅れる。
タゲ移りしなければJTがいいんだよねぇ。
横湧き考えるとFWSGで安定なのは言うまでもないが・・・・
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:25 ID:RngKtWSv
- 2極Wizなんだけど防具をALL+7にするのとs中段を手に入れるのって
どちらが費用対効果が割に合ってると思う?
前にこのスレでVit振ってないWizはALL+7にするよりs中段を買うために
貯金した方がいいって書いてる人がいたのは覚えてるんだけど、みんなは
どう思いますか?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:25 ID:wuaAloz4
- >>651
画面に2匹以上見えたらまとめてからFW→SG
画面に1匹ならFW→FB10*2
1匹でもFW→SGってやる人も中にはいるね
FW→FB10*2で確殺出来ない、或いは各ボルトが5ぐらいしかない人なんかはFW→SGの方が燃費がいいケースが多い
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:26 ID:zufr60FE
- FBだとまとめて座れないからSPRしか発動しないことがほとんどだし、
高レベルSPR持ってないとSPマイナスがでかくないか?
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:26 ID:3MVClS14
- >JTは都合良く壁が有るとも限らないし
そこでIW
周囲に迷惑がかかる?SGだってそうでしょ
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:30 ID:MTUdp5Ma
- INT110だけどFW+FB10*2だとFBのダメージが平均以上でないとほんの少しだけ
アラームのHPが残ってしまう。
DEX111なのでFBのディレイを座ってると2発目のFBが終わるところでSPRが丁度発動
FW+SGだとすべり割りでちょっと待てばSPR発動、夜は割れないので杖で殴って
一発被弾で倒す。
JTで追撃するよりヒール一回のほうがSP効率いい。
また、SGで2体以上凍った場合は解凍にあわせてSGを重ねるのがSP効率が一番いい。
>664
ハエ使用でテレポ分のSPを節約して時計3F早朝などで戦うとINT110のDEX111でも
SPは足りない。
ミミックはFW+FB10(SPR無し)、本はFW+JT10+FB10(SPR10あり)、本はFW+SG10orFW+FB10*2(SPR10あり、ディレイ中座り)
ECはもちろん使ってない。ヒールもほとんど使ってない。
SP管理が下手というより効率を出そうとするとSPが足りない。
効率を重視しないでゆっくり狩るならINT98でDEX70もあれば十分狩りになる。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:30 ID:ClpEAsOy
- >670
狭い通路が多い構造上、IWも十分邪魔だぞ
もっとも、他職から見ればFW自体が邪魔なんだけどな
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:33 ID:MTUdp5Ma
- 一匹のアラームにSGを使うのは横わきに強いからっていうのもあるとおもう。
SG発動中なら本やミミックが横沸きしても問題ない。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:39 ID:vgXA6MNl
- >>667
どっちも割りに合わないから別キャラの装備に注ぐのが適切。
漏れはs中段買って満足してる。
DEXだとソロ固定アクセがニングロか月光にできるのが嬉しい。
AGIなら骸骨をTSスタッフにできる。
>>670
IW-JTなんてSP喰いすぎでやってらんね
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:40 ID:VXP4Pbx8
- ALL7くらいなら安いしいいんじゃないか
ペアなんて力押しだしな
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:51 ID:KyCUmFrD
- GH古城2をVITプリペアしたのですが、
皆様のベース時給はどれ位なのでしょうか?
当方96のINT>DEX型で1時間500〜600kと、
狩場情報より遥かに下になってしまっています。
- 677 名前:667 投稿日:04/08/15 17:54 ID:RngKtWSv
- >>674>>675
レスありがとう。
ふぅむ、どうしようかなぁ。サブに支援プリがいるから
そっちの装備を揃えようかな。
いずれにしろコストパフォーマンス的には
ALL7>s中段 みたいですなぁ。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:55 ID:xQvxaRA5
- >>676
鯖と時間帯と大まかな装備と狩り方くらい書いたらどうだね
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:56 ID:pk/VC2Op
- >>676
初めてとかまだ慣れてないとかそういうのじゃないのか?
時給は狩場に慣れてから語るもんだぞ。
後、サーバーやら時間帯、こみ具合やら、装備や狩り方も
書くべきだな。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:09 ID:KyCUmFrD
- 申すわけありません。
双方オール7のタラカリツ持ち
odin・狩時間21〜25時
プリにタゲ集めSG->JTメインで、沸いた時SG->SG->SGで処理。
FWでタゲ剥し。キリエ無し。8〜9割サフラ有り。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:13 ID:VXP4Pbx8
- 時間帯か
それにしても少々悪い気がしなくもない
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:14 ID:5OZqWhUC
- >680
I>Dはあまり詳しくないんだが、SG氷割りじゃないのか?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:18 ID:7T+Af+mX
- >>680 ECはつかってるの? あとキリエ無しも結構つらそうだが。。
単純に狩場慣れしてないんだと思う。
800k↑は楽に出ますよ>城2
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:27 ID:6ViX9m8S
- >>680
おでん在住97Wizの漏れから言わせてもらうとかなり低い。
相方とよく行くけど900↑はほぼ確実に出る。混んでいる時間でもね。
あんまり引っ張りまわさず2体くらいレイドが来たらさっさとSGで片付ける
ようにしたり回転を良くした方がいい希ガス。
まぁ慣れ次第と思うけど、おでんの城はメチャ固まるから効率は気にしないほうが・・・
今日も死にましたが何か?(ノ∀`)
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:44 ID:Lv3tOYkG
- WIZって騎士団でレイドとレイドアチャに対して何すればいいの?
ジョーカーとかQM→HDってのは分かるんだが(相手は空飛んでるから)
レイドって闇/人だよね…ボルトも微妙だしJT以外に思いつかない…
アチャの方は闇/悪魔だし更に微妙_| ̄|○
どう見ても前衛にアスペルした方がよっぽど楽だろうに
ペアで行く人とかどうやってるんですか
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:46 ID:5OZqWhUC
- >685
( ゚д゚)ポカーン
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:48 ID:Lv3tOYkG
- なんか変な事を書いてますか?
魔法使いって火・風・水に強くてWIZになるとそこに地が加わるだけだよね?
闇とかの相手に絶対的に強い魔法ってのがないのでどうするんだよと聞いてます。
一匹二匹にSG撃ちまくるのもなんだかなぁ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:50 ID:zaI6DKq4
- 687の人は、がんばってください。
ぼくも、687さんと同じく、小学生なのでしが、
小学生でも、インターネットできるんだ、ということを、
みんなに、見せつけて、やってください。がんぼろうね
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:56 ID:ch7o0L1x
- >>1
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:58 ID:p83LjQdi
- >>676
狩場情報の時給は、お察し狩りとか瞬間風速の時給が多いから
9割程度に見ておく方がよさそう。
私は狩場情報で1Mだったら900kくらい出るかなと思ってみてたし。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:11 ID:wuaAloz4
- >>685
そもそもWizPriでペア騎士団行ってる奴など殆ど居ない
WizPriに加え騎士かハンタどっちかを入れないと聖4のJKがどうにもならん
そもそもINTいくつ?
レイドリックやレイド弓は2匹以上ならHD、1匹ならボルトでいいんじゃ?
深淵は城ペアでも言えることだけどSG→JTの繰り返し。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:18 ID:PyKHmBHI
- >>691はガンホーサンキュープライス終了と同時に止めた人ですね
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:26 ID:dWG/SG/A
- ペアで城2なら(INT126
レイド LAJT10、残ったらJT3
アチョ LAJT8
禿げ LAHD5→HD3、もしくはLAFB10
本 LAJT10→JT10
j SG10
アリス LAJT10
カリッツ LAJT10→JT10orSG10
魔剣 SG10*n
深淵 SG10の隙間LAからJT10*n
2体↑ SG→JTorLOV
だいたいこれで決まりかと。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:33 ID:mTB9HcHM
- (相手は空飛んでるから)
(相手は空飛んでるから)
(相手は空飛んでるから)
(相手は空飛んでるから)
(相手は空飛んでるから)
(相手は空飛んでるから)
(相手は空飛んでるから)
(相手は空飛んでるから)
(相手は空飛んでるから)
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:39 ID:mST+V9oV
- っクワドロプルキングバードロッド
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:41 ID:gF7XJ9DB
- >>687
あえてマジレスすると
テンプレサイトのSGの威力と効果、DEXが高くなったときの詠唱速度を見てみろ。
確かに闇属性は四大属性を軽減するが、多少の軽減が気にならない程の威力。
詠唱も早いからポンポン撃てる。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:46 ID:zYGL56wb
- >>694
言いたい事があるならハッキリ言えよ、回りくどいな
俺はお前みたいなくどいおっさんは生理的にマジ嫌い
お前って死んで街に戻ったら臨時広場とかで
「応急手当!!」とか連打して青くなって遠回しにヒールを貰おうとする物乞いだな。
SP余ってたらヒールくださいくらい言えよ。ヒール貰いたいならハッキリ言え!!
なんか変な事だったら何が変なのか言えっての…
>>696
つまりSG連打しとけってことですね_| ̄|○
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:47 ID:e2v9BHNN
- ジョーカーいるときにSGは重くなる可能性が高いのでオススメしない。念のため。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:51 ID:94aSDwtA
- >>685
前衛がいるなら、レイドはある程度殴ってもらってJTでトドメ
プリがいるならLA+JT
アチャはFDで凍らせてたけど、DEXが高くなってからはJT10を直接打ち込んでます
もっともINT126でも確殺できないので、生き残った際に追撃をするか、
LAをかけてもらえるように打ち合わせをしておいたほうがいいです
前衛orハンターがいるPTなら、攻撃は任せておいて補助に徹し、
単体攻撃のときは同じ敵を狙ってオーバーキルするくらいのほうがいいと思います
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:55 ID:94aSDwtA
- >>687
その不利をぶち破るために、多くのWizが高INTなのだと思います
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:05 ID:JM/YwIps
- //長いのでいつもの皆さんはスルーしてくだされ
マジレス。
騎士団にプリとWIZのペアで行く人はほとんどいない。
つーかWIZが致命的に苦手な深遠とミストルティンが出るからヤッテランネ。
ついでにジョーカーは属性変化するスキルをもってるので割と高確率で
WIZには有効なダメージを与えられない聖4や闇4などになるため好ましい敵ではない。
因みに上記の理由から騎士団はQTiパイク+タラ盾の槍騎士とアスペ持ちプリのペアが一般的。
もし三人以上のPTで騎士団に行くことになったら
深遠とその取り巻きのカーリッツセットはメテオ(前衛に一箇所に敵をまとめてもらう)
レイド/レイドアチョは高ボルト、HDなど
ジョーカーはまずHD、ダメージをみてJT、FB、SGなどに切り替え
敵の種別に寄らず大群が来たならSG10で一掃、
ミストルティンは前衛を応援してなさい。
どの敵にどの魔法が効果的かをちゃんと考えて使うこと、
何も考えずにレイド一匹からSG10を撃ってるようじゃあ一人前のWIZとはいえません。
また、おいしい敵というのは属性、HP、MDEF、経験値、ドロップアイテム等を総合的に判断して
倒す手間とリターンが釣り合っている敵のことを言います。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:10 ID:IEJUF4CV
- レイド1匹からSGなんてやってると
横沸き新品風4JKからパケットボム食らう
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:20 ID:1d2lNCS5
- >>697を俺はどう解釈すればいいんだろう・・・?
なんつーか、やっぱり小学生とかその辺なんだろうな・・・。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:32 ID:HRFECJ/W
- >>697
気持ちはよくわかるが>>694はむしろ2ch慣れした若者だと思うのだがどうか。
あとどこで応急手当連打しようがそいつの自由。連打してる奴全員がヒール乞いとは限らない。
うざいとか気の毒とか思ったら誰かがヒールしてやればいいだけ。
INT高い職なんだからクールに行こうぜ。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:36 ID:vgXA6MNl
- 杖持ったまま応急手当してるヤツはウザイな
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:37 ID:afkYONkF
- INT高い奴のほうが口から泡吹いて倒れるほどヒステリー起こすイメージ
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:55 ID:VOoTJY99
- SPも回復したいときなら杖持ったまま応急手当も有り何じゃないだろうか…
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:56 ID:2h9VgpXn
- >>706
IDがAFK
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:58 ID:5OZqWhUC
- >706
IDがYON様
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:58 ID:gF7XJ9DB
- >>703
697はLv3だから仕方ないだろう。
その上、相手は空を飛んでるんだし。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 21:10 ID:PDvm16W1
- >>701
ありがとうございました
騎士団はまだ難しそうですね…
SG10だと10秒くらいかかるので湧いた時にそんなのやってられないです
監獄で頑張ってLvあげて騎士団へ行けるようにしたいな。
…でも俺を誘ってきた人はペアで誘ってきたんだけどそれが理解不能ですね
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 21:15 ID:gF7XJ9DB
- >>711
高LvになるとVITプリは壁も回復もこなせるから、ペアでもいける。
それ以外のペアは謎。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 21:21 ID:cfj8n8hb
- 騎士団ならWiz先行でFWSGかFWからHDダブルHIT使ったほうが楽じゃない?
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 21:23 ID:i8OhE6uc
- 騎士団なんてソロの狩場
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 21:46 ID:4q7GrGcl
- ペア騎士団なら何度も行った事あるけど
聖4JKはクロスIWでさようなら、それ以外は全部狩れる
エルは取得率の上下差が激しく、経験値も良くて700-800k/hくらい
1発のレアはある代わりに、城2より危険度が高い
あんまりオススメは出来ない
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 21:56 ID:ClpEAsOy
- 冗談抜きで騎士団でwizpriペアをする意味が判らない
城の間違いじゃないのか?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 21:59 ID:0iodHVd7
- 騎士団はぶっちゃけPTで来てるの邪魔・・・
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:06 ID:cfj8n8hb
- いや、そんな風に素で意味とか言われても困る。
行きたいから行くだけだよ。
稼げるだけじゃなくて楽しいかっていう見方もあるんだし。
少なくとも迷惑といえる狩り方をしないで狩れるのは確か。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:12 ID:4q7GrGcl
- 漏れはオーラ後の楽しみとして行ってた
死亡率高いから、光るまではあんまり行きたくなかったね
立ち位置一歩間違えたり、プリ側がミスったりすると即死するから・・・
最近は2nd Wizに執心気味で行ってない
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:13 ID:5OZqWhUC
- AGIWIZがちょいとFlee足りないとかでペアするけどな<騎士団
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:19 ID:V5UME09n
- あそこはFELLを使う狩場じゃないけどな。INTが105くらいあればいつでもOK
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:37 ID:tTmXhmAr
- プリと騎士団ペアなら1Fのほうが楽でしょ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:46 ID:5OZqWhUC
- >722
1Fのほうが深淵多いから2Fのほうが楽なんだがな。漏れ的には
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:48 ID:CA2gHOR2
- ここは日記帳か?お前は有名人か?ステも分からずあーだこーだ言われても分からんぞ。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:53 ID:H+3kFBtE
- >>685
リアルタイムで見てたら即座につられてたヤカン、釣り氏の素質あるよ、
>>697
どうやっても理解できない
縦でも斜めでも縦逆さでも最後尾でも2列目でもない
>>703
俺も解釈できない、夏なのか釣りなのか_| ̄|○
>>710
なんかワラタ
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 23:02 ID:H+3kFBtE
- 文章の最初の数文字だけを抜き出す
言いたい
俺はお前
お前って
「応急手当!!」
SP余って
なんか変
これを文脈が整うように並べ替えると
お前って SP余って 「応急手当!!」 俺はお前 なんか変 言いたい
少しカタコトだが意訳すると
「お前はSPが余るとすぐ応急手当するんだなぁ、俺はお前になんか変だと言いたいよ」となる
つまりこれは相手が空を飛んで攻撃できずSPが余って応急手当をしていた694への批判だったんだよ
な、なんだtt
これが限界です_| ̄|○
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 23:09 ID:hhavaZnk
- てか正直お前等釣られ安すぎ いやほんまに
オウンも見てて思うんだが なんや放置スキルが全くといっていいほど無いというか・・・
もっと冷静になれ
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 23:14 ID:tTmXhmAr
- >>723
JK面倒だし
深遠相手してるとカリツ再召還しまくるから夢があるしね
EXP目当てなら他所いくし、レア目当てなら1Fがいいかなって感想
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 23:19 ID:2IsP2NVl
- プリとペア組むメリットは一切無いって事で次ぎ行こか。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 23:26 ID:kWZgGK4S
- ところでVIT槍ナイトとDEXカローラWIZのペアで効率出るとこなんてあります?
プリは当然入れない方向で。
あくまでこの2人で闘える狩場が欲しいのですが・・・
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 23:27 ID:WucMBeMm
- ごっつミノ?
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 23:31 ID:p83LjQdi
- さんざん言われてることだし、>1も読めない奴に答えるのも面倒だが
あえて言わせてもらおう。
装備の有無とLvくらい書かなきゃわからん。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 23:52 ID:kWZgGK4S
- DEXWIZはDDアクワン、ヒルクリ、テレクリ・イヤリング残り店売りです。
普段の狩場はソロの時、窓手か騎士1Fです。
スキルは、FB10・FB5・Si・FW10・SiR2・MS10
CB5・FD1・IW3・SG10
LB4・TS1・JT5
SC1・ES3・HD5・QM2
SPR10
ステは、INT74+18 DEX73+8
VITナイトは相方が何故か教えてくれないのであんまりわかりませんが、4属性パイク、ランスと
トリプルボーンドトライデントを持ってることは一応わかってます。
VITが80にのったとか言ってましたから、たぶんSTR60〜70、DEX35くらい、INT微振りくらいだと
自分は思ってます・・・。
スキルは完全槍スキルだと思います。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 23:54 ID:kWZgGK4S
- NB1とWB4忘れてた・・・
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 00:08 ID:yoHGUfWC
- お互いソロの方が効率出ると思う。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 00:12 ID:+NO22y1T
- SD4とか
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 00:15 ID:JZwv/HoR
- >>733
そもそも根本的な問題として職性能的にVIT騎士とのペアは相性悪いんだよね。
一番のお勧めはSD3〜5かな。
タラ兄貴盾が効いて痛さもそれほどではない上にSGが良く通るので。
あとは廃屋時計地下4カタコンあたりかねぇ。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 00:17 ID:gHsh9PeI
- >>729 一切無いとか言われると、始めてきたの人が勘違いするじゃないか。
騎士団でWizプリペアはオススメしない、ってことだよな?な?そうは思わんが。
(スティ狩りしてて、)城2は混んでるし騎士団いこうか、っていうのはある話かと。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 00:19 ID:7qi2aNrP
- >>733
ピラ地下2、SD4、5
漏れもVit騎士と組んだことある
やっぱDexWizは前衛いると安心できておもろい
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 00:36 ID:CaiJOnbh
- >>730
無い。
どうしても効率欲しいなら、互いにソロできる場所で回転上げるためにばらばらに狩れ。
ピラ地下やSDがお勧めだ。騎士は走ってwizはテレポこれ最強。
楽しく狩りたいってのなら答えられなくもないがな。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 00:36 ID:TtkPim5o
- >>733
残念だけどその騎士と組んで効率上がる所無い
騎士のステが効率出す意味では失敗してる
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 00:40 ID:6Hf2AGOk
- 全体的にSDの声が多いですね。
次の狩りではSD3〜5を一通りまわって見ようと思います。
レスありがとうございました〜。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 01:02 ID:FgDAsqaT
- WIZってプリがいないとどうしようもないな。
職の特質上、前衛に敵を集めて倒すのが一番安定するんだが、
前衛は溜め込むとヒール1程度ではリカバリーが効かなくなる。結局WIZがプリを求めなくても自然とプリが必須になってしまうと言う
WIZ・マジ系に簡易ヒールでもあれば、アサとか前衛で組めるんだけどなぁ…
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 01:07 ID:MqpM/Ck/
- > VITナイトは相方が何故か教えてくれないのであんまりわかりませんが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ポイントはここだな
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 01:22 ID:TtkPim5o
- >>743
ヒルクリ有るのにそれ以上求めるか
仮に有るならそれこそ前衛不要ソロで良くなる
付いたとしてもセージに付けるだろ
>>744
てかレベルも書いてないよな
レベル解ればVIT80超えてることからステ予想できるけど
しかし質問してるWIZもその騎士も変だから意外と相性いいのか
本人が納得してるなら好きにすればいいけど
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 01:25 ID:Y8EUaQ3V
- >>745
VIT前衛にヒルクリはきついぞ
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 01:30 ID:rYTBazHD
- 軽く耐える程度でVIT騎士が死ぬほど溜め込みやらトレインしなければいいだけだよ
自分は2人して一緒に移動しながら狩りすればかなり楽しめると思うな
やばいとき用に白ぽを重量ぎりぎりぐらいまでに騎士の人に積んで貰えば問題ないだろうしさ
高効率を狙わなければそれなりにいいコンビだと思うな
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 01:50 ID:FgDAsqaT
- VIT騎士が死なない程度ってなら最初っからWIZ要らない。
逆にWIZが要るほど敵が沸いたなら回復材が足らなくなる。
ソロ+ソロのお互いに非依存なら上手くいくだろうが(これPTか?)
件の人には狩った感想を報告して欲しいな。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 01:59 ID:CaiJOnbh
- VIT型をヒルクリでまかなってたらテンポ悪すぎで効率なんて出ない。
双方とも限界までマステラをもってがりがり狩り進むのが最良策か。
出費は気にしない。
プリの分無理してるんだからどっかにしわ寄せが来るのはしょうがない。
AGI騎士・VITクルセとペアしたことあるけど、一番撃った魔法はヒールだった。
ソロよか安定するけど効率は半分以下だし、当然金銭的にも半分。
息抜きならともかくマジ狩りするにはお世辞にも良いコンビとは言えないな。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 02:17 ID:kBEeGQHF
- 量産型作ろうと思ってるんですが
テンプレにあった量産型スキル取りでは
SP回復が1だったんですけど
1で十分足りるんですか?
他のスキル削ってもっとSP回復につぎ込んだ方がいいのでしょうか?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 02:18 ID:EOErwstO
- ソロ時にSCが足りないんですが、自分のSCが悪いのでしょうか。
F1から順に
空き(ヒール)、クリップ、イヤリング、HD、FD、テレポ、QM、JT、FW
というかんじにしているんですが・・・
アドバイスを頂けると嬉しいです。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 02:23 ID:Mi4Tqchl
- /bm
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 02:34 ID:ER/tyqnF
- >>751
@装備変更orポイント振りでINTを2上げて普段テレポ固定のヒール時持ち替え
A2,3枚目を使ってアクセ持ち替え&スキル使用
B>>752
C狩場によってSCを入れ替え使わないor無くても狩れるスキルを切る
D足りない狩場は諦める
E育成途中でINT調整が面倒ならD
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 02:36 ID:FgDAsqaT
- >>750
そもそもSP回復は要りません。(ほとんど必要でない)
ただ、マジスキルポイント使い切らないと転職できないから、一番マシなSP回復に振ってるだけ。
他の攻撃ボルト(コールドボルトとか)に振っても良いけど後半になると他の上位スキル(ストームガストとか)に
取って代わってどうせ使わなくなるんけど、SP回復なら最後まで「使わない」と言うことは無いから振っちゃえと
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 02:51 ID:EOErwstO
- >>751
それを使うとギルチャで「シカト・・・(´・ω・`)」って言われてしまうので使用できないかな?
>>753
やっぱり1かな?しばらく色々いじくりながら最適なSC配置考えて見ます。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 02:58 ID:FgDAsqaT
- 1~0のキーを追加スキルショートカットとして使えたらよかったのにねぇ
どうせ数字はテンキーの方で打ち込むし
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 03:05 ID:JZwv/HoR
- 仮名入力の人もいるだろうしそうもいかないかもしないね。
/bmは使いづらいし、F12で2〜3枚目も結構使いづらい。
何度も改善求めて出来たのがこれだしなぁ・・・。
F12のなんかソース送った人のやつ丸のまま移植したって話だし。
良し悪しは別にして、拒絶反応示さないなら自己責任でSC系のツール使うのもいいかもな。
ただ、ここはツールの話題は禁止だから、
隠れ里の方が突っ込んだ話はしやすいかもしれない。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 03:27 ID:kBEeGQHF
- >>754
そうなんですか
今レベル14なんですけどSP回復1先にとった方がいいですよね?
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 03:36 ID:FgDAsqaT
- >>758
先に攻撃スキルを充実させた方が良いよ。
SP回復は転職直前の最後の1ポイントにしておいた方が良い。
(その頃になるともしかしたら別スキルが欲しくなるかもしれないし)
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 03:49 ID:y5569tcD
- っていうか書いてあるだろ理解できないのか?
ホントにちゃんと読んでりゃSPR1は「消去法で残ったから取るだけのモノ」って分かると思うけどね
あれこれ聞く前にテンプレ読むなり調べるなりの自助努力ってのをしろ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 04:13 ID:lW7Y1tAK
- うっせーよ
ゲームごときで偉そうにするな馬鹿
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 04:16 ID:ILYnz7/N
- 最後にとっといたほうが絶対いい
間違ってFBlに6振ってしまっt(ry
そういうときに最後の1ポイントが使えるといいよね
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 04:20 ID:p2IYmuZA
- まあ
マジスレはそうでもないけど、
他の職スレとか過去ログ嫁レスばっかでうざいと感じる時はある
答えたくなきゃ放置でいいじゃんね
めんどくて質問してる香具師ばっかだろうから
答え返ってこなけりゃ調べるだろうし
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 04:32 ID:kBEeGQHF
- >>760
はいはいごめんなさい
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 04:55 ID:1UN72i2+
- 数ヶ月振りに復帰したんだけどヒールにディレイつきました?
連射しにくい・・。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 05:02 ID:1hRj0BVW
- >>765
ディレイは2年前から付いてる筈ですが・・・。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 05:12 ID:MqpM/Ck/
- >>765
単にラグいだけかと。
数ヶ月前に比べると大分ラグが酷くなってる。
ちなみに、ヒール(というかスキル全般)にディレイが無かったのはβ1以前の話だな。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 05:16 ID:f/+UsE+y
- ただいまjob39のマジシャン、ステはINT54、DEX52で
DEX高めにするとしてもさすがにINTが低すぎると気付き
慌てて上げ始めたのですが、INTはいくらほどあれば困らないでしょう?
ステは今のところこんなんです
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10bvakbafBadaf1b1k
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 05:19 ID:VuXwWOkp
- あればあるだけ困らない
お前の根性しだい
最低でも補正こみ105あったほうがいいんじゃねーの?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 05:39 ID:MqpM/Ck/
- >>768
初マジならそのままINT振り一直線でカンストをすすめておく。
詠唱速くするより、威力あげて(スキルの)レベル調整した方が使い勝手がいいし、
SP効率も良い。FWのダメージも上がるしね(これ結構重要)
あと、INT120を超えるとSP回復にボーナスが付くから、ソロ時の効率が結構
変わってくる。(INT120達成するためにはカンストがほぼ必須)
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 07:37 ID:Q83YvERG
- 1stWizからINT途中止めしてるやつって大抵使えないんだよな
まぁオーラ間近まで来れば問題ないけどWizの現実わかってないヤツ多すぎ
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 07:44 ID:hXGnSNYU
- 装備ないのにInt途中止め=EC張るとすぐ枯れる
こうやってぽっくりいく、と。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 07:51 ID:JZwv/HoR
- 嵐吹き荒れてますな。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 07:53 ID:o47QpWL0
- WIZ自体を1stで育てたとしても、どっちかって言えばPvPよりGvGの方が
やる確率高いんだから、INT133目指せる、INTカンスト>DEX振り
にしておけばソロもペア共に効率でやすいと思う。
まあ、WIZの2キャラ目以降は1stの経験からがんばれとしか言えないがな。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 07:55 ID:EYMxHB0y
- 少し上で/bmの話が出てるので便乗質問。
WIZに限ったことじゃないけど、bm状態でテレポすると
テレポSC押下→Enter→Enterとしないと再びbm状態にならないのは仕様ですか?
Enter一回だけだとチャットモードになってしまって、
極限状態でテレポミス死亡ということがしばしば・・・_| ̄|○
(しかも「w」に割り当てているためオープンでwwwなどと発言してしまって
人が飛んできたときにハズカシイ思いをすることも)
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 08:01 ID:v8r7yUrB
- 仕様
緊急用の蝿を多めにしてテレポはウィンドウのOKクリックして飛ぶと良い
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 08:15 ID:1tbmY+or
- >>743
亀レスだが月光ヒールクルセお勧め。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 08:16 ID:0MFent6H
- 一時期ヒルクリのヒールはディレイなかったけどな。本当に短期間だった気はするけど
プリがヒルクリを装備したら物凄いことになってた
>>775
クリックでOKボタンを押すか、飛ぶ時にEnterを2連続で押す癖をつけるしかない
あと極限状態では先行テレポかハエを使うべし
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 08:18 ID:aFy6glFY
- 慣れてくりゃ/bmでもギルチャや会話しながら戦闘こなせるよ。
会話の前にエンター一回押すだけだし、
テレポもショトカ>エンター2回ってだけだしね。
とゆーか大魔法3種にイヤニンブルテレポヒールフェンと別アクセで持ってると
/bm活用しなきゃやってらんないだけなんだけどね。
ショトカ足りないと悩んでる人は1,2時間ちょっと試すつもりで/bmやってみたらどうかな。
それでも性に会わないようならしょうがないけど、
試しもせずに使わないのはもったいないと思うなぁ。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 08:20 ID:JZwv/HoR
- >>774
Gvってのはどうかと思うが、初心者にはINT上げるように薦めるのは適切だーね。
対Mobならソロは大変だけど低INTでもそこそこの火力にはなるんだけど、
ペア狩りが出来ないのがきついんだよな。
>>779
細かいようだけど、プリのヒルクリはヒール10の消費SPが
ヒール1になるからじゃなかった?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 08:27 ID:1IEkUInD
- 更に細かいツッコミをすると、ヒールにディレイがないのではなく、
ディレイ無視でヒールを使えてたハズ。
- 782 名前:775 投稿日:04/08/16 08:40 ID:EYMxHB0y
- あぁ・・・OKボタンでよかったのでしたか。それは盲点でした。
/bm実装前にずーっとEnterでやってたので慣れきってました。
商人系のカートからアイテム移動するときもOKボタンがよさそうですね。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 09:07 ID:DOsvn+FV
- アカウントごとにショートカットが割り当てられてれば/bmでいいんだがなぁ・・・
2垢もってると、アカウントチェンジするたびにショトカ入れ替えはまんどい
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 09:28 ID:v9pfUVJm
- >>757
プチツッコミで操作方法って各国共通じゃないのかな?
カナ入力は日本独自仕様(?)だから動のセンスが(以下略)
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 09:48 ID:BgzQw4B4
- >>749
VIT前衛コンビでヒール使わないのに同意。
VITケミと組んだ時は回復はケミに任せて、WIZは攻撃に専念した。
そりゃあVITプリには劣るけど、固定PTだと色んな組み合わせで戦えないとね。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 10:54 ID:3THbjgiG
- AGIだとQMが活かせて思ったよりやれたけどな
監獄なんかでQM敷いといて、そこでクルクル小回りしてSG発動待ちしてもらうとか。
まぁ漏れはWizだからかも知れないが、Wizの狩場で無くSDとか伊豆はわりと楽しめた。(AGI槍騎士とペア)
前衛は回復剤でヒールを補い、Wizはハチミツや青POTでマグニを補う感じで、
経費割り勘すればプリ無くともそこそこ遊べる。(効率もそこそこ出せて安定する)
プリがどうしてもいないときお奨め
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:00 ID:5vvvBthB
- SPR0ってキツイですか?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:02 ID:8h10zY+U
- >>787
装備ステ資材環境遊び方次第。あなたが情報を開示しなければ、我々はこう言うしかない。
「>>1」と。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:11 ID:Luh2vcsy
- >>787
財力と人脈があれば厳しくない
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:15 ID:9D0JFU5W
- 始めまして、当方INT-DEX、INT先行カンスト予定のマジですが、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10HXdxdAdoadGFcAbxbx
将来こう云うスキル振りをしようと思いまして、
残ってるポイントの上手い消化方法や、ここはこうした方がいい、
等有りましたら、ご指導お願いいたします。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:18 ID:y5569tcD
- ok俺様が懇切丁寧に教えてやろう
テンプレ嫁
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:19 ID:Lxlyk6fk
- >787
DEX型はSPR10ないと95歳あたりからの狩りで休憩を挟まないと敵を狩り続けられなくなってテンポが悪い。
但し、常にプリとペアかINT120を楽に達成できる装備を持っている場合はSPR0でも問題無い。
が、INT120ソロでもSPR10あったほうがSPにかなり余裕がでるので無駄遣いできて良い。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:23 ID:48+QSzVe
- >>792
無駄使いというと…
・HD代わりにLOV
・FD代わりにSG
・FB代わりにMS
こうですか?わかりませんっ!
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:29 ID:aAPDP5fz
- まぁSPRをとるとなるとマジ時代に削るのはFDになるんだとは思うけどね。
ただオーラ持ちから言うとSPR10はなくても時計や窓手ならSPなんて切れないし
監獄でもディレイ中とかシャアを焼いてるときとかに座ってれば1時間程度は
持つ。ただ騎士団行くとカッツカツ_| ̄|○
何が言いたいかっていうとあったらいい、なくてもいい。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:30 ID:3THbjgiG
- >>793
JTマシンガンとかじゃね?ECも厳しいときあるな
ちょいと暇なんで聞きたいんだけど
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rIGKfheBadafc1Xak
このスキルのままINT-DEX97歳になってしまった(;´Д`)
PvはあまりやらないけどGvは必ずやる感じ。ここまできたら転生考えて適当でもいいんだけど…
SC10も欲しい気もする。
貴方ならどうする?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:34 ID:T9w8RIR9
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKGKfkeBadafcAbxak
こんな感じでどうよ?
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:38 ID:O4ILXnqS
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rIGKfheBadcffnaXak
上は冗談、俺ならこうかな
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKGKfheBadafcAbkbk
理由はそのスキル構成は狩りに適しているけどGvにおいてはいまいちなため
無理にスキル取らないでSGだけ撃って、狩りに有利なスキル振りをした方がいい、という考えに基づきます
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:39 ID:y5569tcD
- Lv97ならEXP的には半分かもしれんが時間的には2/3くらい達成してるからオーラ出す
んで、転生待ちの間2ndWiz育成する
転生実装と同時に大半がLv1に戻るとGv成り立たなくなるから
ギルド内で順番決めたりしなきゃならないが
2ndそれなりに育ってれば順番考えずに転生できる
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:40 ID:3THbjgiG
- >>796
綺麗なスキル取りで
最有力候補ですね
ただ少し遊びが欲しいのも正直なところ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:49 ID:3THbjgiG
- >>797
WBは何度取ろうとしたことか…
今ここで取ると激しく損した気分になりそうですが、セージの水場で遊べそうな感じはありますね
知り合いにセージいませんが_| ̄|○
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:52 ID:Ey4hPvS2
- >セージの水場で水遊び
T・O・M! T・O・M!(AA略
WB4あるけど
窓と船長とADぐらいしか使い道無い
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 11:56 ID:QX6AIagO
- SW+WBセットはゲフェADがぬるかった頃
ソロ特化だったんだよねぇ
俺もそれと似たタイプのWiz持ってる(FD切でIW3 WB5 SW10)
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 12:01 ID:Ey4hPvS2
- 窓もWB2を2連射の方が使えるし
ADも別に無くても…
船長を絶対に取りたいならWB5確定
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 12:15 ID:06iMjoXi
- Dex上がってきたらWB4じゃ?
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 12:23 ID:Ey4hPvS2
- WB4だと窓沈んだ後に移動がままならない
- 806 名前:797 投稿日:04/08/16 12:23 ID:O4ILXnqS
- ttp://v.isp.2ch.net/up/a3ed98de0568.jpg
俺はWB好きだから取るだけで、万人に進められるスキルではないね(;´Д`)
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 12:24 ID:06iMjoXi
- テレポでいいような
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 12:28 ID:E+gVHoUx
- >>807
ドロップ品を拾わない気か?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 12:29 ID:CaiJOnbh
- >>807
それこそWB2*2でいいような
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 12:31 ID:06iMjoXi
- >>808
こだわらない
重量オーバーするし
>>809
SPとか
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 12:38 ID:CaiJOnbh
- >>810
重量は結構切実だが、SPはそもそも切れないだろ。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 12:40 ID:Ey4hPvS2
- 窓にWB2*2使ったぐらいでSP切れるなら他の所行った方がいいね
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 13:09 ID:Y8EUaQ3V
- >>780
の
>プリのヒルクリはヒール10の消費SPが
>ヒール1になる
ってマジ?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 13:12 ID:7qi2aNrP
- >>813
すげー古いネタだな
ってまだできるのか?
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 13:12 ID:re0F5jRm
- >>813
とっくの昔に修正されました
漏れもヒルクリとプリを持ってたから、えらい事になった
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 13:17 ID:JLY/pWxb
- WB4はペノがわいたころのレベル上げ用に最適だった。
75〜80程度のINTはあるけどDEXがというWIZがペアで楽々レベル上げできた。
今はWB2あれば十分。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 13:17 ID:Ey4hPvS2
- テレポ装備でテレポにスキル振ると
ポイントロストしたり
スキルカードはバグだらけだったね
今はそうでもないけど。
あと重力はB○Tの無限テレポさっさと塞げやボケ
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 13:48 ID:7qi2aNrP
- BOT自体防いだ方g
プリとペアで時計4の梟をSG狩りするとき上手く動けない。
とりあえずプリをはさんで梟とは反対方向に行ったりしてるんだけど
3匹沸いたりすると結構パニくる
皆さんどうよ?
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 14:01 ID:DHfWa97G
- >818
プリも齧られてるならしろぽ叩いてさっさとSG通す。
出ればノックバックで凌げるからね。
いつもいつも綺麗に倒そうとしなければいいかと。
あと北東に飛びやすいってのは
どうやら統計的事実(>469)らしいので、意識してみるとか。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 14:05 ID:+H016sD1
- 当時あのバグが広まり、ヒルクリの価格がものすごい勢いで急騰した。
が、対処されて、値段も元に戻ってしまった。
という話。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 14:14 ID:gOftH11V
- >>818
サフラかかってないなら自分をかじってる分は斜めFWでとりあえずはがして
即SG10の詠唱に入るかな。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 14:17 ID:Z4zphLQh
- >818
気にせずSGな81歳(ブレス混みInt105、Dex109)
精錬平均+6くらいのプパ+有効盾なし。
SG発生すればLB以外じゃダメージもらわない+高倍率スキルがないから
1〜2匹くらい自分のところに来てもプリにたまにヒール飛ばしてもらえればそれでいいかな、と。
極論白連打してれば死ぬことないし。
梟のAI的に全部をプリ側に飛ばすのって難しいと思うからSG>2発目SGを早めに
繋げるかどうか、ていうことのほうが大事だと思ってたんだけど上手くすれば
毎回プリ側に全部飛ばせるもんなんだろうか?
可能なようなら是非聞きたいところ。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 14:55 ID:AUkiZwN2
- 遅レスだが>>787
INTカンスト-残りDEXな76WIZだがSPR0でも余裕
窓で検索狩り(縦FW-FB4x2)で狩りまくってもSP切れない
ただしヒルクリ常時装備(いないだろうけどな)、ラグ用にECってると
30分程度でSPが切れる
SPRがないときついのは序盤だけかな。INTはカンスト先にさせず
91あたりで止めてDEXをあげていく方が比較的楽だとおもう
窓にいくときは
シロポ35ハエ50蝶1フェンクリ・ヒルクリ・イヤリング
*フェンはマッハネズミ・ガー引き離し用
まだヘタクソだけど580-700kの効率が出る。巧く沸くと800k
ここで1Mってでるんかなぁ・・・
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 14:55 ID:JLY/pWxb
- 基本的にプリは動かずWIZが動く
AI的にはWIZがプリの上を通ればタゲはプリへ移るし、プリが抱えてるフクロウは絶対にタゲがWIZへは移らない。
SGでフクロウを弾いてるときもプリを中心にフクロウと対を為す動きをしたら安全。
あと、タゲを移そうとして直SGしたときよりタゲ移しに手間取ってしまうと意味がない。
固さに自信があるなら(カリツ持ってるなら)そのままSG10が最良だったりする。
ないなら斜めFWを出してタゲを離して即SG10
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 15:16 ID:XK0wCxUW
- 新鯖のファーストでint−dexマジ作ってるんですけど、資金が400k程できたのでエギラでも買おうと思ってるんですが
サンダルに刺しても問題ないでしょうか?シューズは買えない;;
装備はエルダリボンとアクワンとプバアドベだけです。
エギラより、金貯めてトンガリ房買った方がいい?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 15:21 ID:+mwiBzC3
- 先 ず は ヒ ル ク リ
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 15:31 ID:DR7jgbdX
- ソロで(たまにPT)ぶらっと遊ぶためにAgiWizでも作ろうかと。
で、ピラー変更を見越して
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKGKdAdoadGDmnbxak
のようなスキル振りで行こうかと思うんだが、
残りスキルポイントMag5Wiz5をどう使ったらいいのだろうか。
AgiWizならSPそんなに使わないからSP回復も微妙だろうし、
PvGvはやらない予定なのでSC→FPコンボも使わないだろうしなぁ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 15:41 ID:CaiJOnbh
- >>827
AGIはめっさSP使う。ソロ重視ならSPR10で決まり。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 15:44 ID:Wp+LWLoD
- >>827
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKenfOadGFmnbxak
FB削ってSS取ったほうがいいかも。
FB10なんて詠唱長くて仕えないし
窓手もすぐ卒業するだろうからね。
監獄で狩りしたほが楽しいしレアも出るかと。
残りの1ポイントはSPRかモンスター情報でも取ってみたらどうかな?
と、助言。
ちなみに私のオーラAgiwizはステこんな感じ。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEJkdAdoadcDvnaRba
Job40な上FNカンストでやっちゃった感出てますが無理ではないですよ〜。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 15:48 ID:476/oe1v
- >>827
88AGIwiz持ちとして私的観点から突っ込み入れさせてもらいます。
1.SPRは10あっても問題無いかと。
2.FB10は使い道あるのかな?私は5で充分です。
3.SSあると結構便利ですよ。無くてもFD代用できますが。
4.JT.SG10は正直使ってません。JT5or6でSGは5ぐらいまでを常用してます。
5.IWはハメ用だと思いますが、3だとSGが通るかどうか微妙かと。
6.FPはわかりません(´ε` )
以上あくまでも私の使用感から書かせていただきました。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 16:13 ID:DR7jgbdX
- >>828-830
thx
やっぱりAgiWizじゃ高Lvボルト&大魔法は使い道薄いか。
でもFPはね・・・夢見たかったのよ・・・
しかしFB5−JT5−SG5にまで削ってしまうと更にポイント余ってしまうので
色々割り切った
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEJkenfOadGFonbsak
あたりで行ってみます('∀`)ノシ
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 16:44 ID:k5S+lRXI
- 質問です。
テンプレの、「南西、もしくは南東から隣接された場合のFWでの引き剥がし方」についてなんですが、FWの位置が載っていません。
南西からの場合は敵のすぐ西、南東からの場合は敵のすぐ東にFW・・・でいいんですよね?
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 16:51 ID:uOXoyrq9
- >>832
南西、南東は敵の足元にFWじゃなかったっけ。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 16:53 ID:28dEtwl5
- >>832
敵の足元にFWを詠唱
とバッチリ書いてある。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 17:10 ID:yoHGUfWC
- >>832
□魔□火□
□□敵火■
□火火□□
□□■□○
敵の足元にFW→どっちかの■にノックバックする。
例外的に斜めに移動してきて接触された場合は
○にノックバックするので、自分が移動しないと殴られる。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 18:08 ID:rtQTf8wD
- 自分じゃ不可能なので誰か検証お願いします
INT120でSP回復の公式が変わるようだけども
最近、120を越えても計算式が「1 + INT/6 + MSP/100 」のままだとか・・・
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 18:16 ID:kq+agedm
- >>836
そうじゃないから安心しろ
もしそうなら、ブレスもらって116→126で回復力+2〜+4ぐらいだろ
とりあえず、+10になってるからそれはない
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 18:25 ID:rtQTf8wD
- なってましたか、ありがとうございます
良かった。
これで安心して自力INT120到達できる装備を購入できます
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 18:27 ID:+Wkt5On5
- >823
窓手で1Mは出るよ。76だとちょっとレベルが足りないけど。
俺の場合90ぐらいから1M出たと思う。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 19:31 ID:Ama2BSA+
- 現在、臨時に入ろうとしてるんですが
後衛がWIZ2みたいです…こういう場合はどうすればいいんだろう
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 19:34 ID:HzHL7b65
- SG>lovしかありえないだろ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 19:50 ID:Ama2BSA+
- なんとダブルSG10です…まだ65レベルなので。
話してQM役とQMしない役に分けてみました…支援1が来たら出発なんですけど(´-`)
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 19:57 ID:JZwv/HoR
- どっちかが完全にサポートにまわるといいよ。
それをすると安定度がかなりアップする。
主に後衛がタゲられた時にFWでガードしたり、QMしたり。
共闘だけ気をつけて、余裕があるときにHDとかボルト。
SGなんかは完全に相手に任せてしまえ。
でしゃばって活躍しようとするとハズレ臨時になるぞ。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 20:03 ID:WPbjCT8o
- WIZ二人であひゃるなよ。俺一回JKにLOV、前衛が殴ってる
零度にJTでなきゃSGというWIZと当たって、臨時とはそういうものか
とおもってまねしたことがある。
そのレベルならQMまいてHDか短ボルト撃って適当にやってるしかねえな。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 20:28 ID:XLcAT6Q/
- 片方がトレインしまくってQMFWFWFW片方がサフラからSG10
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 20:47 ID:Ey4hPvS2
- フースーヤ「もうひといきじゃ パワーをメテオに!
ゴルベーザ「いいですとも!
これしかあるまい
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:01 ID:aAPDP5fz
- >>846
えらい古いネタだなw
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:14 ID:ZRTkriWl
- >>846
超ワラタ。腹が痛い。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:18 ID:zzpIULGK
- >>846
それだ。
間違いねぇ。
・・・んで効かないんだろ?
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:28 ID:+WcwCjqF
- Wiz2人以上の臨時の場合、基本的には1人にSG10を任せてしまって
自分はNBで氷割り、QMFWで援護自衛、緊急時のSG1などサポートに回る。
相手を生かしつつ、自分も殺さず。これこそが魔術師の真髄かと。
>>846
ざんねん!あいてはほろんだった!!
なんと、だぶるめておは きゅうしゅうされてしまった!!!
Wメテオは死ぬので撃っちゃだめだ。これ、お約束。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:41 ID:aN81knvg
- 韓国サクライにSG0ダメ大量パケ修正きたっぽい?
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:42 ID:I5cHwuHX
- >>846
座布団1枚もってけ!
2人でゴルベーザとフースーヤってWIZ作成してやりたいな
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:42 ID:Yv1Dj3PO
- きたね。
ついでに杖装備時のMATKもステ画面に反映か
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:48 ID:ThRKEI7V
- 既出ネタなのは重々承知してるのですが教えてください。
窓MAPでがごにタゲられた時、いい倒し方教えてください…HDもまだ詠唱遅いしHPすくなくてきついです
FWでうまい倒し方があったように記憶の片隅に残ってるのですが…
あとWBってディレイ0で撃てるときと、効果終るまで全然詠唱できないときと差があるのですが
うまく撃つ方法ないでしょうか?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:53 ID:AUkiZwN2
- 現窓な76
ガーはフェンクリにしてガー目の前にFW(即外す)>射程外に移動
10回衝突したアタリでFWの前にFW
これ以外にあったらてぃーちみぃPLZ
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:57 ID:Wo5VD+1D
- ガゴがアンデットだったらなぁ。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 21:58 ID:DHfWa97G
- 追撃を適当なHDにするくらいかな、FWの残弾は確保しときたい。
dexレスagiレスの新wizでES3*2したら痛すぎて泣きそうだった(笑
>854
dexでタイミングも変わるので体で覚えるんだ。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 22:00 ID:CaiJOnbh
- >>854
遠距離Mobは射程よりも索敵範囲のが2マス程度長いので
ぎりぎり撃たれる距離(確か11マス)で横FWを当てて一歩下がるとタゲ移りもせず撃たれる事もない。
10HIT程度したら動いて軸ずらす。HDで追撃も一応可能。
ただし斜め方向はできない。
WBは慣れろ。俺はできない。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 22:25 ID:iRFPkhIv
- >>846
何のネタか聞いてもよろしいですか?
世代が違いそうですが・・・
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 22:29 ID:0MFent6H
- FF4
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 23:11 ID:5Gz/SvUQ
- そうか、思えばFF4を知らない世代がROやっているのも、普通なんだな。
と、思ってしまったおっさん21歳。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 23:15 ID:Ama2BSA+
- >>851
それが来るとどうなるんですか?
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 23:16 ID:+I9moYMN
- どこでも心置きなくSGが撃てます
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 23:49 ID:rRSIDh9v
- WBを連続で打つには敵一匹張り付かせるのが一番楽と言えば楽だね。
スティングのとこなら、ヘビーガード持ちならガーゴイルに打たれつつ、周辺のスティングとか
クランプを倒すのも場面によってはいいかもしれん。
この方法は主にドレイク狩りのときにウィスパ一匹張り付かせておいてWB連打に使うんだけど
ね。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 23:59 ID:rRSIDh9v
- ちょっと前に出てたAGIWIZがSPR10持つとかだけど、いらないと思う。
91AGIWIZ持ちだけど、INT120確保すると城2ソロでSPだいじょうぶだわ。
魔法ディレイ中に一瞬座りとかのSP回復技術は必要だけどね。
SGは5で十分ってのと、ボルトは5程度でOKってのは同意。
FPは目立つために必須!
ソロAGI城2はものっすごzenyたまるので、毎回青ジェム80個使っても余裕の黒字だから
安心して使ってOK.
大魔法は趣味でLOV10取ったけど、イズ4で沼→フェンLOV10とかすると詠唱中に大量
に敵たまったとこで発動とかなって気持ちいいってだけだな・・・。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 00:00 ID:c4TJEWng
- 0パケ修正…
これでまた一つLoVの使用場面がなくなりますね!
(´・ω・`)
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 00:10 ID:FLasJF91
- > -ヒドラが集まっている場所でストームガストを使用時
> ゲームが終了した問題点が修正されました。
ついに来ましたね
これでギグにSGしても氷亀にSGしてもOKヽ(゚∀゚)ノ
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 00:12 ID:FLasJF91
- うれしくてついはしゃぎましたが、↑はまだ韓国の告知(´・ω・`)
この手のバグ修正は比較的早めに日本にくるはずだけどね。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 00:56 ID:hm/vj7aP
- >>861
でもまだRoは20才↑のスーファミ世代がかなり多いと思うぞ、安心しる!
最近の小学生はかめはめ波を知らない子もいると聞いてジェネレーションギャップを感じる今日この頃だ
ドラゴンボールよりワンピースなんだろうな・・・(´ー`)y─┛~~
ゲームはSFC位の頃が一番面白かった気がする・・・
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 01:17 ID:bRaK4rDr
- 禿が村正落とさなくなって、カリツを焼くのも騎士団1が最適な現状、城2ソロする
メリットってなんかあるかなあ?
最近、デスペナきつすぎてAGIのくせに窓手とか行ってるよ。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 02:09 ID:fHkExF2h
- 俺はスーファミ世代なんだけど、俺と同い年ぐらいの奴だとスーファミしらなかったり
ファミコンとかまったくさわったことないやつもいて同い年の奴にじぇんレーションギャップを感じる
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 02:17 ID:jVKV6OkZ
- >>870
俺も窓手狩ってるAgiだが、同lvのDexwizより効率でるな
監獄行けない俺には経験値的に一番美味しい狩り場だ
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 02:30 ID:7x5xcJwS
- 質問があります。
対人板にも聞いたんですが、マジスレのみなさんの観点でご回答くださると幸いです。
D>Iなwiz、対人を中心に活動してますがスキルポイントが2ポイント余ってる状態で
SC8 SW8 QM1 にポイント振るとしたらみなさんは何に振りますか?
FP1とっても富夢ですよね。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 02:34 ID:5YeCA+VV
- >>872
AGIのほうが効率でるのか。
どういう狩り方で、どんぐらい効率でるのかな?
見たこと無かったから興味津々。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 03:14 ID:Tc13c8qR
- AgiWIZてどれくらいAgiに振ってる?
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 04:00 ID:gpNxov04
- >>868
_n n_
( l _、_ _、_ l )
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
>>869
スーファミ世代どころか、ファミコン世代も結構いるぞ。
俺なんかスーファミ発売当時は既にPCゲームにのめり込んでたから
DQは4、FFは3までしか知らないし、うちのGにゃ三十路のオサーンも
居たりする。
>>874
最近巷で流行してるInt途中止めのDexWizよりはIntカンストしてるAgiWizの方が
効率でるかもな。
まあでも、窓手でAgiWizが同レベルのIntカンストDexWizより効率出るって事はないと思う。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 04:02 ID:+Xny1zrF
- >>870
城2Fに関しては同意するが、窓手で狩るのだって
同じくらいメリットが思い浮かばんよ…?
城2F&騎士団2Fの高機動連中のテンポに慣れきると
窓手も時計も、相手しててかったるくなるな。
>>872
効率云々も気になるが、それよりも監獄で狩れないという原因が気になる。
あそこは使用スキルが一番少なくて済む印象があるんだが…
>>875
たくさん。いっぱい。大量。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 04:42 ID:DMdp+XMV
- >>875はどこでAGI止めてDEXに回してるか(あるいはINT-AGI二極なのか)が
知りたいんじゃないのかな?
それで狩り場や効率も変化してくると思うし。
- 879 名前:872 投稿日:04/08/17 05:06 ID:jVKV6OkZ
- 効率って言ってるのはデスペナ等合わせた総合的な効率。
紛らわしくてすんません。
狼鯖95AgiWiz、93Dexでの比較。両方INT120二極。
窓手は陸地ならFW→FB4→FB2or3、水辺ではFW→WB2*2
ガーゴはQM敷いた上、ES3→SS10orES2
ねずみは直WB2かFWorFW→SS10
テレポ探敵、リボン以外全アイテム拾い、窓手5匹程沸いたらFP10*2、3で処分。
WB2は全キャストキャンセル試行。DEX初期値なので成功率は高いです。
効率は1.1M/h〜1.2M/h維持、SPは常時満タン。INT119にしたらすぐ切れ。
ミンク装備なので、一時間半ほどで過積載で帰還。
DEX型より、何よりヒールの使用量、使用時間と死亡率が圧倒的に少ないです。
効率がSP制限を受けないのが大きいかと。
また位置取りにもよりますが、ラグタイムでのMH処理率が高く、
Dex型が被弾の多い時間帯でも効率の減少がほとんどありません。
死亡率や被弾率は、俺が緊急回避をあまりしないのが結構関わるかも。
監獄はHD1SG1の俺には効率でない_| ̄|●|||
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 05:24 ID:+Xny1zrF
- 漠然とした内容・全角英字・1行
以上の理由から、相応の返答をしたんだけどね。
ではマジレスしましょうか。
大まかに分けて3タイプ。
1 AGI80-DEX50・Flee200
ソロでの経験値効率を追究したタイプ。
効率至上主義の蔓延するイマドキのRO価値観に、最も適合しているともいえる。
AGI型の売りの1つである、狩場選択の広さがスポイルされるのが欠点。
2 Flee213止め残りDEX
狩場の広さと効率の両方を求めた欲張りタイプ。
この型を理想として、ステ振りを考える者が多い。
完成を想定するBLv・エルダ中段の有無etcにより
最終形態の個人差が激しい=最もアドバイスがしづらい。
3 AGI99-DEX9
所謂二極。
ttp://homepage3.nifty.com/mystle/ro.html#AGIorDEX
かようなる古文書の記述のせいか、古参が結構多いタイプ。
ロマン型と評される(揶揄される?)こともままあるが
他職のロマン型ほど戦闘能力が低下している訳でもない。
Wizの固定概念を根底から覆す潜在能力を秘めてはいるものの
それを発揮できる場が殆ど無いのが実情。
これらの評価は、QM修悪でどう変化するか予測がつかないので
それだけは警告しておく。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 05:39 ID:+Xny1zrF
- >>879
うちもまさにそんなWiz(HD1-SG1-FP10)を持ってたけど
監獄(1F限定だが)で狩ってたよ。
FPをケチらないのがポイント。
FW→SG割りの間にFPをからめる。1リビオに2FPの割合。
FWSG割りのできないようなMHでも、FPを思い切って使うのが大切。
それで1M〜1.2Mは普通に出せるし、経費込みでもz黒字出せるよ。
一度青石100個持っていって、どんな按配か試してみては?
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 05:43 ID:IGC/rvVl
- >873
IWがないならIW2
スキル修正くるまで保留でいいじゃn
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 06:33 ID:jVKV6OkZ
- >>881
試したことはある。
ただSPR5のため、FP使うとSP&蒼J共にすぐ切れて一時間ほどで帰還しますた(-_-;)
でも、ちょと修練足りなかったな。また近いうち行ってみます。ありがとう。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 06:52 ID:gTF5SluJ
- >>861
21でおっさんとか言ってる若造に殺意を覚える30代
お盆に田舎帰ったら親戚の子の呼び方が
「おにいちゃん」から「おじちゃん」になっててショックだった
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 07:04 ID:lZspl2bN
- >>870
城2ってのはロマンを追い求めるAGI−WIZが行くんだって。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 07:25 ID:lZspl2bN
- マジレスその2
俺はAGIの振り方には以下の種類があると思ってる。
(最終系としてLV99を想定すると思ってください)
880さんとかぶるが、いろんな考え方があるってことでよろ。
1.AGI99−DEX9
さすがゴックだQM修正きても問題ないぜ、の
ロマン型。
FW→HD5が振り回しにくく、FP10、SS10がほしくなるタイプ
INT126確保できれば、他の型と比べて引けは取らない。
2、AGI80−DEX53
多分、最もLVが上げやすいのではないかと思われる型
最終装備において、INT120、FLEE213+鎧自由という状況かつ、
早期のFLEE200確保で、ある程度監獄、騎士団等に行きやすい。
オーラだしたら、FLEE213あるから城2だっていけちゃうぞ。
3.AGI(65-70)-DEX(65-70) 合計135
最終形態においてもっとも攻撃力が高いと思われる型だが、
ここまできたらもはやバランスだろうって突っ込みが入ること
間違いなしの型
FLEEの関係上、94くらいから監獄こもりっぱなしだと
思われるが、97〜98はデスペナの関係上比較的安全な監獄に
こもるため別に問題ない。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 08:49 ID:UEG8CeAk
- >>880
うっわ・・懐かしい記述やな・・・
それって、β2の時の某SョウレイさんのHPにあったAGI理論でっしゃろ
当時はアソコで某幽霊猫さんの教えに従い、エルダのCBT狩りしてAGI型目指したものだ・・
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 09:28 ID:d8nKXiSa
- 城2はロマンなのか・・・。
おれのはDEXも補正込みで55ほどあって、FLEEは200ちょい、INTカンストで
盗みながらの戦闘だから1.2Mとかは効率でないけど、900k〜1Mくらいの効率で、
ゼニーも1日1M近く貯まるからそうとういいと思ったりしたけどな。
ちなみに装備はそれなりに誇れる感じのものはそろってる。
1時間半の平均滞在時間で1日2回潜る感じ。
ムラマサのゼニー効率より、sメイルとエルが主な財源だから村正はどうでもいいかも。
騎士団は効率が下がりまくるし、うちのDEXじゃジョーカー盗めないからなんとなく城2
だなぁ。
スティングは超必死にやっても時給950kほどで、レアは期待薄いから微妙と思ったが。
監獄もレアがなぁ・・・。
ってことで金銭&効率の両立で90代中盤INT>AGI>DEXは城2が最高な狩場だと
思う。
と言ってもこのステだと他の狩場ほど安全ではないから経験と危険回避能力はいるとは思う。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 09:49 ID:ZP71Nvtv
- 城2はサーバーによってまちまちだからなあ
旧鯖なんか一人で歩いて狩る場所なんてないですよ!
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 09:59 ID:/CoZE0br
- >>854
窓のガーゴはフェンESかHDで、綺麗に倒し、ヒールで回復できるようになるまで、
つまり装備やベースが揃うまで、GH地下水路3へ行かないほうがいい。かもしれない。
FWギリ当て技とか対抗手段もあるにはある。現にそれを駆使しながら戦っている人もいる。
そんなコッテリWiz慣れした、2nd以降の熟練プレイヤーをたまに見かけるが、
彼らは驚くべきスピードでその時代を通り過ぎてしまう事が可能なので
やっているだけにすぎない。下積みMAPで世界を見回る方が、色々ふまえると、素敵な手法であると、
オススメしておきたい。
蛇足ながら対スティングFWWBについて。
WB4は出てしまえば一撃で窓が沈むので、面倒な人は4がいい。しかし、DROPアイテム座標ズレバグや、
詠唱時間、消費スキルポイント、横わき対策を考えると、WB2*2が良いかもしれない。
ここで地味に埋葬スピードにかかわってくるのが、よく言われているWBモーションキャンセルの
2連射技だが、あるタイミングをつかんでいるのに、連射できる成功率がイマイチな人は、
FW→WB→WBと出すとき、FWと1回目のWBの間に、自力で時間のずれを作ると良い。
キャンセルは2回連続、3回連続と回を追うごとにタイミングがよりシビアになるようなので
FW→WBのときにモーションキャンセルしてしまうと、3回目の難易度で2回目のWBを出すことになるのを避ける技。
>>861
若い。うらやましい。うらやましい。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 10:00 ID:mPaRPsXC
- 村正って今でも禿が落とすのか。
落とさなくなったのかと思ってた。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 10:03 ID:2eNyoQMT
- 城2は細い通路多いから、早朝の人少ない時間しか無理だね
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 10:46 ID:VE/0m+zt
- Tyrで平日朝6時くらいに城いってたら、
DEXでソロできるんじゃねーのってくらい人がいなかった。
ただそのぶん経験値効率も落ちて
いつもなら1M/hだったのが700k/hだった。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 10:52 ID:3P3RnINO
- スティングへのWBは微妙。高レベルにならないと使えないよ。
WB2*2は最低INT112必要なのでそれ以下のDEX先行だとWB3*2かWB4になる。
それもFW無しでやるにはQM撒くかそれなりにDEXが必要。INT低いとガゴの処理で手間取るので稼ぎが落ちるし。
そしてWB2*2で行けるINTがあるタイプだとやっぱりDEXが充分になるにはレベルがそれなりに必要。
スティング狩るためにWB取るというならそのポイントをFBにでも振っておいたほうがマシ。
水場じゃなかったら普通にFWFBだし、打った後の問題もあるのでショートカットには入れないなぁ。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 11:24 ID:JunM3fF5
- ミストレスとFP持ちの人、ダンゴムシとスティング出るマップでFP狩りしてみないか?
SPがちょっとキツイかと思うんだけど、ハエ使ってSPR発動させたり座ったりで結構経験値よさそう。。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 11:25 ID:Cv4FJaGK
- ものすごい限定条件
- 897 名前:888 投稿日:04/08/17 11:33 ID:d8nKXiSa
- ちなみにおれIRISなんだけどな・・・。
まあたしかに8000人超える時間はやってないけどね。
あと96DEXカンスト後INT二極WIZも持ってるけど、こっちは5000人以下
くらいだと快適にソロできるね。
SWを駆使してのテクニカルゲームになるけど。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 11:47 ID:DUrnpK3a
- ソロ監獄2行ってるのって実は少数派?
旧鯖だけど監獄1に人多いときはこっちのが稼げるんだけどな。
81INT>DEX>AGIで800k/hくらい。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 11:54 ID:buKgBog+
- >>898
早朝限定で、2FにPTがあまりいない時かつ、1Fで厨厨電車がいるときは2F行ってる@三期鯖。
フェンダークが果てしなくまずいから他人にはオススメしてない。
98I>Dで1M行くかどうかってとこかな。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 11:55 ID:9GSG4hcV
- eir在住I>A>Dですが監獄2は体感でゾンビの数少ないので
やっぱり監獄は1のほうがexpかせげますね。
ただここ一月は私も監獄2に通っています。
理由はただ一つフォーマルです。
2,3日にひとつ手に入るので金銭効率的には監獄1を大きく上回るため
expを犠牲にして篭ってます。
ちなみにexp効率の低い理由はフェンダークにSG5滑り割り×2という戦術のためと思われます。
フェンダークを時間をかけずに狩れる方ならばexpについてもよい狩場となると思います。
- 901 名前:>854 投稿日:04/08/17 12:58 ID:Pv4WcWet
- たくさんの意見ありがとうございます。
とりあえずもうちっと強くなってからふぁ醍醐味ってことでしょうか…
がんばります!
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 13:06 ID:FLasJF91
- >>880と>>886は多少熟成させてテンプレ行きでも良いかも
あとはQM修正がどうなるかだよなぁ
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 13:34 ID:2i3JG1jk
- >>895
そんな条件を揃えられる立場なら、プロADで試すぞな、もし。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 13:42 ID:f7ECpsAt
- >>903
プロADでFP狩りはオススメしないぞ。
所詮FPはFPだ。
というのは、プロADの敵はHPが多すぎるため、
FP程度の攻撃力じゃいくら連発しても辛い。
安いはずの消費SPも蓄積すればかなり減る。
FP連打するくらいなら最初からMS撃てばいい。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 13:47 ID:c9pyWjt4
- やっと90なったんで古代アクセ使いたいんですがグローブとイヤリングはどっちがいいのでしょう?
ステはDEX99 int80 agi9のDEX型 ソロ狩場は窓手、時計3臨時は城2、ノーグ1,2です
装備 とんがり帽子5 オペラ 矢リンゴ7 プパシルク7 タラガード6 エギラシューズ5 TDスタッフ6
アクセ ヒール フェン テレポ スティール ハイド ニンブル2 アクセはクリップです
ソロではアクセ右側をニンブルで固定 左側をショートカットでヒールテレポを切り替え
PTでは右をテレポ 左をフェンとニンブルで付け替えです
- 906 名前:905 投稿日:04/08/17 13:50 ID:c9pyWjt4
- 書き忘れました
マフラーは木琴7とイミューン7ですソロで木琴、臨時でイミューンつかってます
グローブは窓で3つ90までに出たのでありますそのままグローブに乗り換えればいいのかなぁ
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 13:50 ID:q37juRS0
- とりあえず価格差を見た方が良い
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 13:51 ID:x+kGoo0H
- >>905
プレイスタイルにもよるし、どっちとも言えない気がするけど
まずSイヤリングで揃える金があるのかどうか
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 13:52 ID:VZf4KD34
- プロADはFWMSよりも
FWSGで滑り割りのほうが安定する
MSは横沸きに弱すぎる…
- 910 名前:905 投稿日:04/08/17 13:55 ID:c9pyWjt4
- Sイヤリングも3つ買うお金くらいはあります一応20Mほどですが
>>908プレイスタイルといいますとソロが7割 臨時1割 ペア2割 ということですか?
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:04 ID:3P3RnINO
- >>910
買えるんだったらあとは自分のINTとDEXと相談するだけでしょ。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:05 ID:tmj9AhGH
- ずいぶんバリバリ書いてるようだが
句読点とか改行とか全半角の空白とかもうちょっとモチツケ
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:06 ID:WqPLgadM
- 金銭的な余裕はあるようなので、アドバイスだけ。
・詠唱速度は詠唱開始時、魔法威力は発動時に決定される。
・Int120が狙えないようなので、Matkボーナスにだけ注目して装備を考えればいい。
あとはレベルが上がってInt補正がずれてきたらまた装備を売り買いして調整すればいいんじゃないかな。
Int調整は装備でしやすいほうだしね。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:07 ID:DUrnpK3a
- どのみち両方欲しくなるんだからグローブにしとけ。
理由は、ニンプルグローブはスキル耳輪より捌きやすいから。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:07 ID:4ZtGb0lt
- Dex型なら素直に3つともsグローブでいいかと。
sイヤリングはInt型がソロInt120を保つために使うのが多いんじゃないかと思う。
(115でも105でもいいけど)
まぁsグローブ×3、sイヤリング×3使い分けるのがベストじゃないかな
- 916 名前:905 投稿日:04/08/17 14:20 ID:c9pyWjt4
- ではニンブルを2個とフェンをグローブ ヒールをイヤリングにして残りは様子見にしておきます
どうもでした
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:26 ID:9GSG4hcV
- >905
結論でちゃったようだが一言言わせて貰うと、
結構前の方だが770あたりでかいてあるように/bm使うのはどうだろうか?
ニングロ、フェンロザ、テレイヤ、ヒルクリとボタン一発で選択できるのは気持ちがいいぞ。
特にラグってもボタン連打で持ち替え可能なところが慌てなくていいので、オススメ。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:28 ID:9GSG4hcV
- あぁ、なんか的外れになってるな。
要するに揃えるんじゃなくて、敢えて別のアクセをそろえるのも手だぞ。
と、いうことで。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:33 ID:DUrnpK3a
- まてまて。ヒール耳輪は最後の最後、どうしてもやりたいときでいいぞ。
てーかヒルクリ装備しながら戦闘するつもりか?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:37 ID:kHXzj0DG
- ヒールイヤリングよりテレポイヤリングの方が絶対恩恵でかいぞ・・・
S耳輪4つもってるが最初作るのはテレポをお勧めしたい。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:40 ID:2PBo1NKu
- >916
フェンをグローブにするのはどうかと思うぞ
理由は>913
付け外ししないのならどうでもいいけど
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:53 ID:c9pyWjt4
- あぶなかった?
イヤリングを買ったところでした
テレポイヤリングにしてヒール、フェンをクリップのままに
ニンブルはそのままグローブでいいのかな?
テレポイヤリングを右側固定 グローブ=ニンブル クリップ=フェンとヒールでbm持ち替えとして
ヒルクリは臨時ペアでは持たないしフェンはソロじゃ持たないから
これで持ち替えも固定になりちょうどいいですね
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 14:56 ID:3G/D2Pvc
- >>916
ヒール耳輪作る位ならALL+7にするのをお勧めする。
そっちの方が恩恵高いと思う。
そんな当方ヒールイカリング持ち。
持ち替えは楽だけどね。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:02 ID:VZf4KD34
- ニングロ買うならフェングロヴはやめとけ。
もう持ってるなら仕方ないが
これから買うならばフェンは普段使わないアクセに挿すほうがいい
この場合グロヴ イカリング 以外だから
クリップ>ロザリオ>ネクリス>>ベルト
テレクリ使ってるならロザリオに挿して黄薔薇革命マジでオススメ
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:08 ID:w/Y7MduZ
- こんにちは
ありがとう
さよなら
また会いましょう
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:11 ID:kHXzj0DG
- PvPでもフェンロザはよさげだからね。
切り替えの確実さが欲しいからフェングロ眠らせてクリップorイヤリングで使ってる。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:20 ID:YtzKpZPR
- >>899
遅レスすまんが監獄2はPスキル次第でいくらでも効率伸びるぞ
俺は1.5m/hで2時間キープできた
(参考までに1での効率は1.6程度)
鯖は3期鯖
反応速度をちゃんとすれば2の方が稼げる
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:21 ID:YtzKpZPR
- 言い忘れてたがレベルはI>Dの98の時な
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:27 ID:NMt90hBS
- ソロだよな、1.6MてSP切れね?
参考
INT>AGI>DEX Lv98 in監獄1
1.3M/hを1時間で電池切れ。
ヒール、QM無し ECあり エギラ無し
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:27 ID:14yqWgxy
- その効率を維持すると移動はテレポでSPR10発動でもSP足りなくないか?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:33 ID:kHXzj0DG
- EC有でエギラ無なのにSP切れるって何いってるんだ?
って感じなんだけど・・・
監獄1.6は前出てたね。95↑は最低必要だし
鯖や殲滅にかかる状況の選別で変わりそうだ。
えらそうなこと言っておいて自分ではできそうにないが
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:43 ID:YtzKpZPR
- 移動はハエとテレポ併用、白ポ、ローヤルも少し持ってった
SPrは7、int120、エギラ、トンガリ、all+7
とにかく座る、FWで囚人焼く時も座るしSG中も安全な限りは座る
基本はとにかくSPr起動とすわって自然回復を心掛ける
こんな例を出すのは変かもしれないけどMHを纏めるときにQM(25)+SG(78)+FW(40)*3のSP223を使った場合でも
SG中ちゃんと座るだけでSP150ほど回復する
SP73は減るが囚人やシャアを単体で焼く時に座っていればSP50程度の回復があったりするので+倒しながらSP回復することもできる
要するに面倒臭くても座りをちゃんとしてればSPは中々切れない
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 15:44 ID:B1R2C+Fz
- Int119 SP2000 エギラ無し:40/8s
Int119 SP2000 エギラ有り:46/8s
Int120 SP2000 エギラ無し:45/8s
Int120 SP2000 エギラ有り:51/8s
あとはどの程度被弾するかとか、
被弾を拾った白Pとかマステラで補うかヒールで補うかとかかねぇ。
SP切れるって人にはとんがり帽子とエギラをお勧め。
PTだと倉庫入れとくけどね。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 16:14 ID:nUQCt09v
- フェングロってそんなに使えない?
最近、買おうと思ってるんだけど…。
普段はフェンクリ/ニングロ付け替えしてるから
SC一個で付け替えできるフェングロ欲しいと思ってるんだけど。
ステは、95D>Iのペア7,PT2,ソロ1くらいでPv,Gvもしてます。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 16:16 ID:x+kGoo0H
- >>934
そこにヒール、テレポが入ってくるからって事じゃないの?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 16:17 ID:WqPLgadM
- SCひとつで押下回数で現在の装備を覚えている人ならニングロと同じS1グローブは使えると思うな。
アクセごとにSCに登録してある人は使いづらいと思うけど。
漏れは同じ装備で揃えているけど、慣れている方でいいと思う。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 16:21 ID:2PBo1NKu
- 付け替えパターンのためにフェングロにするなら問題ないと思う
ようは、付け替えをする場合に詠唱中にDEXを上げても無意味だから
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 16:23 ID:wyXeWl0Y
- int120でSP2000っていくのかな
とんがりつけてないとムリのような・・・
うちのwizはメモ本使用の頭サクレLv97でSP1949です
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 16:25 ID:weAS2vYf
- PTの場合、右はニングロ固定で、左をニングロとフェンアクセの
付け替えになるから、俺はフェングロを作ったよ。
ソロの場合はフェン付け替えが面倒なので、右にフェングロ固定。
左はテレポ耳輪とヒール耳輪の付け替え。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 16:32 ID:nUQCt09v
- >>935
なるほど。
私は、上記の通りソロは誰もいないときにちょっとやろうかな程度なので
ヒール、テレポはクリップでも支障ありませんでした。
ああでも、テレポから一発でフェンに変えれないのは困るか…。
>>936
今は、フェングロとニングロしか考えてないので
その心配は余りないのですが…。
アクセごと〜ですか。
鎧も全部シルクで統一して/bm一つで入れ替えできるようにしてるので
アクセも同じ装備でやってみます。
>>937
つまりやれるなら
ニングロ→フェン耳輪の方が多少なりともMatkはあがりますね。
ADにいける立場であるため、フェンチェンジのミスが死活問題だったりするので
MHでも素早く変えれるグローブ揃えを考えていたのですが。
フェングロにしてみます。
耳輪系より売れるとは思うので試しに、ってことで。
助言、ありがとうございました。
- 941 名前:933 投稿日:04/08/17 16:34 ID:B1R2C+Fz
- >>938
うちのキャラでの値なんで頭上段がトンガリでBase95。
トンガリなしだと蛙CかソヒーC使わないと無理なのかな。
まあ本題はそこではなくて、
SP足りんならそれなりの装備をってところ。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 16:41 ID:OqPXpDts
- 素Int99のオーラがクラウン+エルダ中段+アーク+S0耳輪+クリップで、
ちょうどMSP1999なんだよな…
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 16:54 ID:2PBo1NKu
- 自分の場合はアクセをトグルにするとかえって混乱したので
F7フェンイヤ、F8ニングロで、/q2を使ってマウスで切り替えてたな
みんな、/q2って使わない?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:01 ID:XD247QPb
- >>943
めっちゃ使う。
便利だよね/q2
たまにログイン直後コマンド入れ忘れたまま狩り場行ってorzるけど…
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:26 ID:nUQCt09v
- >>943
SW持ちなんで、SCが足らなかったりします。
FB10,QM(NB),WB5,FW10,HD(白P),クリップ,JT10,SW10,SG10
NBはブラギorWiz*2の場合に。
ADでHDはあまり使わないので白pに。
/bmは咄嗟の時間違うので使ってなかったり。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:27 ID:QoJMRqmd
- >>942
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ブレスもらえばOK
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:29 ID:OD5245y+
- 使わないな。動謹製は使いにくくてたまらん。たまらんがBMだけは
今日みたいな日は使わなくてはいかんから練習したけどな。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:29 ID:WqPLgadM
- >>946
つサーヴィスフォーユゥ
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:35 ID:JXOCJ4dx
- 今スキル振りで迷ってるんですけど、助言とかいただけたら嬉しいです。
とりあえずスキルシミュレーターで作ってみました。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rHdxoafOdqafskbxag
ステはINT>DEXで、臨時中心ですがソロも少しだけやっていこうと思ってます。
不安な部分はWBとJTなんですけど・・・。
今現在はマジシャンで60/46です。何か情報が抜けていたら言ってください。
助言、よろしくお願いいたします。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:49 ID:QtSdgH64
- >>949
IW切りでJT10WB2でいいんじゃないかな
臨時中心なようだし。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:52 ID:DUrnpK3a
- >950
ヨロ
>>949
JT10WB2IW4で50転職すればOKじゃない?
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:52 ID:QoJMRqmd
- >>950
次スレヨロ
>>1000
・えっふぇct
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:54 ID:8CG0D8S3
- やっぱりこのスレの住人は7割とんがり、2割矢りんご、1割クラウンって感じか?
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:55 ID:KqL+wtKl
- >>949
特にいう事ないかな。
強いて言うならIWを3にしてJT9、あと1ポイントは
SS9かSG9あたりから引っ張ってくるのがいいのかな。
SG10は多分もったいないとか言う人がいるだろうけど、
現状じゃ特に10である必要も感じてない。
といっても何とかなるよって程度だけど。
だけどそれならJT9でも問題ないといえば問題ない。
ただレイドにLAJT10はかなり魅力ではある。
SSも要らないといえば要らないんだけど、
マジ初心者だと何かと便利だからきっと活躍してくれるだろうね。
IWはあるとソロで何かと楽しめるから個人的にお勧め。
簡易FPとかモンハウをはめたりとか、プロ北攻略の足がかりとか、
あると結構楽しめるよ。
と思ったけど、50転職ならIW3、JT10、FB10も取れるな。
50転職して取っておくと後々便利だよ。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:55 ID:x+kGoo0H
- >>953
(゚Д゚)ノ <エルダサクレ愛用です
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:57 ID:QoJMRqmd
- エルダサクレ+S中段+アーク+Sイヤリングx2+ブレス=Int130
S中段+アク+ブレス10=Int126
このどっちか。126のときの頭は狩り/矢リンゴ、対人/あれorピアレス
おれは実用主義なんだよ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:58 ID:QtSdgH64
- 何も考えずにレスしてしまい950踏んでしまった。
依頼とかしたことないのに(´ε` )
でも、決まりごとのようなので依頼出してきました。
たぶんできてると思うので、しばらくお待ちください。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:59 ID:3P3RnINO
- むしろJTよりもFB10とかの方が良いと思うけどな。
ペア狩りは知らないが普通の臨時でJTって使えると思えないし。
WBも高JTも有るとキャラとしての幅が広がるってくらいでPTで使うものじゃないだろう。
IWは削ってもいい。初めてIWを使うなら3程度にしておくべき。
積極的に使おうとしないとショートカットにすら入らないし、そもそもソロ用スキルだ。
これも幅を出すためのスキルだな。
>>950
依頼オツ
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:01 ID:B1R2C+Fz
- >>949
WBはADに行く予定があるとかペノ池でサンゴ集めするとかじゃない限り要らない。
JTはDexならできれば10あった方が良い。
加えてFBも10あった方が何かと便利。
IWは明確な意思がない限りはSCに入ることすらない。
何の意図もないならIW0で問題ない。
マジJob50まで上げる気がないなら、
47までがんばってIW切ってFB10JT10がお勧め。
どうしてもIWが欲しいならそのままでもかまわないと思うが、
IW5は正直長すぎると思う。取るなら2か3くらいで充分。
その場合はあまったポイントをFBかJTに。
47転職でFB10IW3とかお勧め。人によってはJT10IW3が良いというかも知れん。
前衛込みのPTが多い予定ならFB。後衛のみのPTが多いならJTってとこか。
50まで頑張れるなら漏れならこうする。
まあ普通はEstはずしてIW3だろうけどな。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdxoafOdDafjkbxak
>>950
依頼乙
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:03 ID:tmj9AhGH
- >953
(・ω・)ノ ういろうリボンしてます。旧スパノビの名残り装備。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:05 ID:WqPLgadM
- >>949
IW5はDexでは長くて使いづらい。
将来を見越して3か4で止めていいと思う。
鰐園もないし、特にこだわりがなければばっさり切っちゃっても大丈夫だよ。
QM5も修正来るまで保留しといた方が無難。
私的に計算した感じだと3でも結構使える感じだし。
2P残しておいて、WBにもまわせるようにしておいた方がいいかも。
あとはJT10はあった方がいいかな。
マジスキルは50前提で話すけどFB10、SPR1かな、漏れなら。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:05 ID:sNxPv44U
- >>953
(゚Д゚)ノ(ノ・・)ノ<エルダサクレ愛用してる人(2/20)
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:06 ID:olDtdVmV
- >>953
俺もエルダサクレ愛用。
とんがりは…その、なんか見た目がね…。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:07 ID:olDtdVmV
- (゚Д゚)ノ(ノ・・)ノ(゚∀゚)ノ<エルダサクレ愛用してる人(3/20)
- 965 名前:499 投稿日:04/08/17 18:08 ID:JXOCJ4dx
- 皆様助言ありがとうございます。
やっぱり50転職はつらいんですよね・・。
あとIWはあったほうがいいよって言われてとりあえず取っておこう程度だったんで
切ろうかなーと思います。
よく考えてから振っていこうと思います。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:10 ID:QkYgs2bH
- 普通の臨時ならFB10もいらないけどな
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:12 ID:DUrnpK3a
- どんなスキルでもないより有るほうがマシだから
あったほうが良いって言われたときは容赦無く切るべし。
てか46まで粘れた人間が今更ツライだと? ツライなら40で挫折しる。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:15 ID:UEG8CeAk
- wWw
(゚∀゚)ノ<エルダサクレ愛用してる人(4/20)
逆毛が映えるのはエルダサクレが一番だぜ!
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:17 ID:hQodCqSh
- 普通の臨時でも高レベル(7〜)FBよりは高レベルJTの方が使用頻度が高いな
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:18 ID:QtSdgH64
- マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#141
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1092733955/l50
立ちました〜
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:19 ID:4ZtGb0lt
- 人数の多さでは、エルダサクレ>とんがりだと思うけどねぇ
性能ではとんがりのほうが上ではあるが、見た目が…って人がけっこう多い
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:20 ID:B1R2C+Fz
- >>966
まあ人それぞれだろ。
漏れは46転職したためにLB8で止まってしまったが、
今10欲しいから後2我慢して10にすればよかったと後悔中。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:20 ID:rp5leDFX
- 俺はクラウン愛用してる
それ以外は雑魚WIZっぽく見えてね…
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:21 ID:KaXmZ6bm
- (゚Д゚)ノ(ノ・・)ノ(゚∀゚)人(゜∀゜)ノ<エルダサクレ愛用してる人(5/20)
エルダc1Mする時代に買いましたから_| ̄|○
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:24 ID:3P3RnINO
- >>949
臨時メインのヒトでSSもってるなら、ひたすらGD臨時に参加すればちゃんと50まで行けると思うよ。
作りなおしなんかしないとか、ちょっと位ならそのままでも良いと思えるヒトなら良いけど、
50転職に挑戦しておいた方がいい。マジシャンでツライといってたら他じゃもっと辛くなるだろう。
自分がJT使わないのは最古鯖なのも有るのかな……。
人多いし良く組むのはAgi型だから1匹ずつ潰す為にボルトのほうが楽なんだよね。
ヘタすると飛んだ敵に引きずられて前衛が歩いてっちゃうし、ドロップは全部拾う主義だから。
ヾ(゚д゚)ノ゛<エルダサクレ愛用してる人(6/20)
+7サクレ作るのに11個砕きましたから_| ̄|○
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:32 ID:x+kGoo0H
- ・・・人数多くて驚きました(;´Д`)
プリと兼用で使ってるのでエルダサクレだったりするんですがね・・
INTカンストWIZなので、INT126調整の為にどうしても・・・ね。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:33 ID:JunM3fF5
- 前はクラウン欲しかったんだけどなぁ・・・。
付けてるのが変なの多いってのが理由で嫌気さした。
+9エルダハットがほしい・・・。
- 978 名前:499 投稿日:04/08/17 18:37 ID:JXOCJ4dx
- 自分ハンターで50転職してるんですけど(アローシャワー10取る為
でもその時はloki鯖で臨時多くて楽だったんですよね。
今ヘイム鯖にうつってから、臨時かなりなくなっちゃって・・・。
だからマジを作ってFWとってからアルギオペとか時計でソロ狩りしてたんですけど
なんかもういいかげん転職したいなあと。
とりあえず一日で考えてもいい結果にならないと思うんで考えてみますー。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:41 ID:dat72Uyy
- ソロだとエルダサクレ、PTでは矢リンピがいいと思う。
>>978
何処の499だか知らんけど、WIZ50転職ならソロで30時間もあればできる。
ヒルクリテレクリ必須だけど。
- 980 名前:978 投稿日:04/08/17 18:44 ID:JXOCJ4dx
- うわあ499じゃなくて949だった_| ̄|○
965も949です。
まあ金もないんですよねー。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:45 ID:DUrnpK3a
- ハンターで40転職AS10持ってるけどwizとは別モノだよ。
多少無理してでも50転職すべきだと思うな。
スキル依存なんで、取れるものは極力取っておかないといずれ後悔する確立がかなり高い。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:49 ID:ZP71Nvtv
- ソロと臨時のモチベーションが違う人は多い
時間の流れも全然違うように感じられるね
マジのjob50は慣れた人なら2日で済ますよ
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:53 ID:weAS2vYf
- ノ<エルダサクレ愛用してる人(7/20)
>975
俺の+7サクレが出来たのは58個目だったよ・・・orz
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:55 ID:SzMEPJI6
- 逆に自分はサークレットの方の見た目がイマイチと思う派・・・
髪型にも寄ると思うが、どうもうちの子だと頭がスカスカして寂しい・・
何より、後方からみると何も見えないのが致命的!
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:56 ID:FtsVlOdc
- >>978
多分早期転職した場合は、後になって作り直しを視野に入れると思う。
LV80超えたかな?くらいの時にね。
一度ウィズを経験して、もう一度作り直して遊びたい、と言うなら早期転職は良い経験になると思う。
作り直しなんてやってらんね〜よ、って思うならもう少し我慢して、50転職した方が良いかな。
私はちまちまウィズやりながら、1stはLV80で作り直し。
2ndウィズはやっとLV86にまで来たけど、ここまで来るのに一年間かかったかな。
じっくり楽しめるならどちらの選択も良いと思います。
>頭装備のお話
頭はエルダサクレだったけど、しばらく前にティアラに乗り換え。
ソロ狩りはとんがりに浮気しそうになるけど、変なプライドでティアラつけてます。
だって高かったんですもの。
そんな私も、今でもサクレは好きです。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:01 ID:TydGd7h0
- 何日でとか何時間で転職とか言ってる連中の中には装備とか金とか
ガッチリ持ってて、養殖壁付きが当然っていうのも含まれてるから
なんの当てにもならないのな。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:01 ID:3P3RnINO
- >>983
上には上がいるもんだ……。
自分はまだ期待値に1Mくらい上乗せした程度で済んだからマシなほうだったか。
+7マジコは3つ目で作れたのになー。流石重力乱数。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:02 ID:wq2KdCau
- エルダサクレ愛用してる人(8/20)
少しでもdef欲しいので。
エルダサクレは何個クホったかわからん。
結局+7を9Mで購入した('A`)
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:05 ID:06w5AcAp
- らぐ何のHair12の銀髪Wiz持ちだけど、int+2の上段装備はとんがり帽子しかない。
Wiz子はマントが広がってるから、頭装備も大振りでないと、上下の釣り合いがとれなくて変な感じだから、
サクレクラウンティアラは論外。髪型の都合s1上段はどれも似合わないし、唯一許せるゴーグルは装備不能。
+7とんがり帽子、安く売ってないかなあ……
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:10 ID:TQzKP+IC
- 三日月のヘアピン愛用してる人(1/1)
見た目重視でもソロばかりだから問題なし!!
(つД`)
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:10 ID:wbi8SEPH
- 俺エルダ丸帽。安かったから・・・。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:11 ID:dat72Uyy
- >>991
へぇ〜
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:12 ID:GBAJM/lT
- なんかこのスレきもい
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:13 ID:U6evd/Q8
- このへんから100取り争いが始まる
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:13 ID:U6evd/Q8
- 1000だって、俺・・・_| ̄|○
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:15 ID:VVJcIKHr
- 100かよ
100かよ
俺はミストレ王冠が欲しいな。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:19 ID:OqPXpDts
- なんだかんだでソロはエルダサクレ、PTは矢りんごだな。
効率出すならソロはdガリの方がよさげだけど…
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:20 ID:Cvy9saqZ
- >>991
丸帽はBSで精錬できるから優秀だな。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:21 ID:Sg4ZYJkY
- 趣味頭装備の漏れが999もらた(゚д゚)
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:21 ID:okLv8Dmq
- 1000
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
279 KB [ にゅちゃんねる ]