■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【コミケ】RAGNAROK ONLINE同人スレッド…5日目【ラグフェス】
- 1 名前:[T] ★ 投稿日:04/08/17 17:11 ID:???
- コミケ・オンリーイベントにおけるラグナロク同人に関する情報交換スレッドです。
・メール欄に半角小文字で「sage」推奨。ムナックが泣いたらたまにage。
・個人名、サークル名、発行物の内容、作家さんのURLの晒しはイク(・A・)ナイ!!
(例外:情報系ファンサイトに関してはリンクフリー記載の場合に限りURLを出しても可)
・露骨な18禁表現は謹みましょう。
RO同人関連リンク
・Comic Market
http://www.comiket.co.jp/
・Comic Market 申し込みサークルサポートページ
http://www.comiket.co.jp/info-c/
・Comic Market 一般参加者サポートページ
http://www.comiket.co.jp/info-a/
・Comic Revolution(アドレス変更)
http://www.comicrevolution.net/
・Comic Renaissance(アドレス変更)
http://www.comicrenaissance.net/
・RAG-FES事務局
http://www.sdf-event.jp/ragfes/
・プロンテラ大祭
http://www88.sakura.ne.jp/~takama/RO/
・らぐけっと(開催終了)
http://www.ragket.com/
・RAG=BEANO!!(開催終了)
http://www.s-please.com/ragbeano/
・RO同人サークル中心のアンテナ
http://a.hatena.ne.jp/KKKK/simple?gid=52807
■前スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1038151454/
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1060821121/
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1071289222/
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081229266/
- 2 名前:[T] ★ 投稿日:04/08/17 17:11 ID:???
- RO同人の非公式ガイドライン
(注、これは癌の個別回答や事例などで明らかになった対応を編集したガイドラインです。
癌が公式に出したガイドラインではなく、にゅ缶同人スレにおいて暗黙的に出来上がった
ガイドラインなので、RO同人を製作する際の基準にする場合には自己責任において利用して下さい。
文中の改行位置は編集により修正されています。)
・前スレ450-451、使用画像などの問い合わせ回答
ご質問頂きました内容で、運営チームとして現在認めているはスクリーンショットのみになっております。
ホームページなどに使用される場合に関しましては下記にあげる注意事項を守って頂ければと思います。
ゲーム内の画像を使用する場合、必ず下記の著作権の表示をお願い致します。
(C)2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All Rights Reserved.
(C)2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.
なお、ラグナロクオンライン公式ホームページに使用されている画像の転載は禁止とさせて頂きますのでご了承ください。
ご注意:
画像は解像度の変更・拡大縮小等の加工を行って頂いて構いません。
スクリーンショットを公開する時、他キャラクターの名前が表示されている場合はそのキャラクターに掲載の許可を得てください。
画像を他人の誹謗・中傷目的で使用することは禁止します。
また、韓国など他国の事に関しましては、運営チームでは判断しかねますので、該当する運営会社様などにお問い合わせ
頂ければと思います。以上ご連絡を申し上げます。
- 3 名前:[T] ★ 投稿日:04/08/17 17:12 ID:???
- ・前スレ492、ロゴ使用に関しての問い合わせ回答
現状、弊社では前回お知らせさせていただいた内容以外に特段、「使用許可」を個別に出す事はしておりません。
著作権の表示等、弊社のお願いする条件を満たしてご利用いただく以外を禁止させていただいているのみになります。
--------------------------------------------------------
とりあえずわかったのは日本版のロゴなどを使っていれば(表記をしていたとしても)著作権的にNG
・前スレ511、いちごしとろん様製作カプラW体験版事例
(予備情報:RO同人ソフト体験版を商用サイトで頒布していたところ癌より商用サイトに直でクレーム→配信中止)
弊社と致しましては、同人活動を応援させていただきたいという理由から二次転載や二次創作を
極力認めていくスタンスを取っておりますがあくまで個人で楽しむ趣味の範囲のものであり
広く一般に流布させる形態についてはお控えいただく様お願いさせていただきます。
ご指摘の通り、インターネットそのものが広く一般に流布させる形態ではありますが
弊社ではベクター様等については商用サイトという認識を持っており同じインターネットとはいえ、
趣味の範囲内で運営され、かつそのサイト内容に興味のある方が訪れる個人サイトと、
不特定多数が訪問される大規模商用サイトとは先に申し上げました「広く一般に流布させる」
という観点において全く異なる存在であるとともに、個人で楽しむ範囲を超えたものと
判断させていただいております。
端的に申し上げれば、個人サイト内にて訪問者にのみ閲覧、もしくは配布されているものに
つきましては、先に申し上げました通り弊社と致しましても同人活動を応援させていただきたい
という理由から二次転載や二次創作を極力認めていきたいと考えておりますが個人サイト外にて、
広く流布させえるものにつきましては個人で楽しむ範囲を超えるものという判断で御座います。
ご理解いただいております通り、著作権等の保持、管理は日本国内では弊社において保持させて
いただいており、個人の範囲を超えるか否か、掲載や配布を禁止させていただくか否かの判断に
つきましては、都度弊社にて判断するものとさせていただいております。
・前スレ575-576、いとごしとろんと癌のやりとりが決着した結果の、ガイドライン
・重力と癌のコピーライトの添付
・公式サイトにある画像の二次使用禁止
・ベクター等の商用サイトを使った頒布の禁止
・同人専門店は、「同人専門」と言うことで広く一般じゃないから大丈夫!!(と、思いたいですね。)
※現在は、さらに日本公式にある「二次転載・二次創作ガイドライン」も参照のこと
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/09.html
- 4 名前:[T] ★ 投稿日:04/08/17 17:12 ID:???
- 過去スレより抜粋(C64当時情報)
東4上のampmは小さいが食料と飲料水の確保が出来そう。ATMナシ。
もともとあった中央売店は閉店してこれもampmに。で、こちらは
ATMの@BANKがあった。
外のファミマは普通のコンビニサイズ。E−netのATMあり。24H
ワシントンホテル1FのデイリーヤマザキにもE−netのATMあり。24H
有明フロンティアビル1FのサンクスにもE−netのATMあり。24H
同じく有明フロンティアビル1Fに昔あったどっかの銀行ATMコーナーは
どっかの車メーカーが入ったため閉鎖。
TFTミニストップは7時開店でE−netのATMとイオンクレジットサービスのCD有り。
こっちで郵便貯金キャッシュカードも使用可能。
TFT郵便局は日曜日のみ営業しない。
TFTみずほ銀行はATMコーナーが期間中、通常営業。
TFT内にキャンドゥの100円ショップがいつのまにかオープン。かなり大きい。
TWR国展駅売店は期間中6時頃開店予定、菓子、雑誌、飲料水、タバコの販売。
TWR国展駅の改札は8台で、清算機は5台。きっぷでの出場がおすすめ。
また新木場発05:26の便を増発。15〜17日のみ。
駐車場情報
TFTビル駐車場は7〜23時営業、250円/30分
TFT裏側(湾岸道路側)臨時駐車場1回1500円(但し当日はサークル駐車場になる可能性あり)
TFT裏側TIME24駐車場、収容台数約400台時間制。
ワシントンホテル手前臨時駐車場、サークル駐車場予定
- 5 名前:[T] ★ 投稿日:04/08/17 17:13 ID:???
- 過去スレより抜粋(C64当時情報)
コミケ当日の会場周辺の駐車場は事前予約のサークル専用なので
引き換え券がないと入ることすらできましぇん。
北2、南、ワシントン前などがサークル用。北1は一般入場列と企業車両。
それ以外の一般車両は953に記載のTFT−Pと、TIME24。
あと船の科学館&デイリーヤマザキ向かいとかにも駐車場あり。
間違っても路駐しないように。深川署がここぞとばかりにはりきって取り締まりするので。
2004/03/末現在、北1〜2間から東雲交差点への道路が工事により若干会場側へ移動し迂回したようなカタチになっている。
来場するひとは必ず身分証明書・健康保険証持ってこい。
それから持病のあるヤツは、薬と水を忘れるな。
現金は交通費+予備のお金を財布とは別に肌身離さず持ってろ。
雨予報日参加予定のひとは、タオルと着替え、下着を持参しとけ。
携帯電話は会場内では使えないと思え。同時にバッテリー消費が激しいので、乾電池式の充電器を用意しとくと吉。
(最近では、100円ショップ、コンビニでも売ってるぞ)
サークル参加者は、今日中に銀行でお釣り銭の準備を。(窓口両替は手数料必要、両替機なら無料)
一般参加者は、お目当てのサークルさんに長居しない、該当サークル(半卓)の両隣に出ない、
徹夜で入場しない、万札で買わない&持ち込まない、カタログの注意事項を熟読し厳守する。
- 6 名前:[T] ★ 投稿日:04/08/17 17:13 ID:???
- 【コミケ】RAGNAROK ONLINE同人スレッド…5日目【ラグフェス】スレより追加テンプレ
・C66発行同人誌で見かけたコピーライト表記事例
初日壁のデータサークル)
> Copright 2002-2004 Gravity corp.&Lee Myoungin(studio DTDS),All Rights Reserved.
> Copright 2002-2004 GungHo Online Entertainment,Inc ,All Rights Reserved.
三日目期待の体験版サークル)
SPECIAL THANKS GRAVITY CORP.
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:32 ID:nF0e/A2A
- 乙
- 8 名前:次スレ依頼 投稿日:04/08/17 17:34 ID:hBnUkdlw
- そんなわけでスレ立て依頼も4回目になり、スレが5日目になりました。
スレ立ての[T]さん、乙。
>>6 は、参考になるか不明だが情報として追加してみますた。
基本的にはガイドライン準拠ということでよろしく。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 17:41 ID:imKA2ADM
- 9ゲッツ。
>>1
乙
これからプロ祭の申込ポストに入れてくるノシ
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:06 ID:r0KdTqB7
- おつおつ。
なんでうちの近所のコンビニはレーザーコピーばっかりなんだorz
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 18:15 ID:XfCgttcF
- >>[T]さん
スレ立て乙です。
あと>>8さんも依頼乙です。
まだ冬のサークルカット描き終わってないよ……_| ̄|○
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:32 ID:g21HFo5J
- 今日が〆だと思って徹夜で描いたら明日だった、勘違い寝不足マジお勧め
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 19:52 ID:p5Vmbbq1
- 逆じゃなくてよかったじゃないですか(笑)
そんな漏れはオリンピック切手に願いを込めて投函してきた。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 20:02 ID:qrU/7EPM
- とりあえず申し込み終了
漏前等冬の売り上げ目標はどれだけに設定する?
ただ派手に打ち上げやるのも飽きてきたし
温泉いけるくらいは儲けたいな
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 20:52 ID:fra7cTYq
- うちはいつも通り旅費と打ち上げの費用が出れば十分。
全部売れればそこそこ稼げるから完売すればそれでいいや。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 21:56 ID:p5Vmbbq1
- なんだか時々この手のが沸くな。
Ro同人界の品位が下がるだけだから辞めておけ。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 22:27 ID:42UyeFXc
- ……品位って(笑
別にいいじゃん、自分で稼いだ金くらいその人がどう使おうが。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 22:50 ID:p5Vmbbq1
- それはここで書くことじゃないってことだよ。
以前に荒れたしさ。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 22:56 ID:R2E0krhS
- 全くだな
品位はどうでもいいが建前は重要だよ
生かさず殺さずで知らぬが仏
言わぬが花ってこった
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 23:00 ID:rcHfuUx6
- スレ立てお疲れさま(・ω・)ポリン
ところで
テンプラにあるプロ祭のアドレスに繋がりません…・゚・(ノД`)・゚・。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 00:02 ID:dgMmG5oM
- つながるぞー
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 00:07 ID:LzrxFyIU
- Σ(・ω・)
…ほほほんとだ繋がった!
早とちりでした;;
すみません(⊃Д`)マリガトウデス
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 04:38 ID:pq4c6wR2
- なー、光沢印刷じゃないコピー機置いてる系列コンビニってしらないか?(ノД`)
- 24 名前:8@スレ立て依頼4回目 ◆gzL1NxEqfA 投稿日:04/08/18 16:16 ID:J5KGZADj
- そんなわけで、おまいら冬コミ申込締切当日ですよ。
16時に払込が間に合わなければ、東京中央郵便局、東京神田郵便局、京橋郵便局
日本橋郵便局、芝郵便局、新宿郵便局、上野郵便局、渋谷郵便局、豊島郵便局
埼玉:浦和中郵便局、さいたま中央郵便局、
千葉:若葉郵便局、千葉中央、
神奈川:横浜中央郵便局、横浜港郵便局、川崎中央郵便局などで18時まで窓口受付OK
それ以外の地域はすまないが自分で検索しる。
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/index.html
いいかおまいら。
窓口で16時に間に合わなかったとしても18時までに大型局に到着できれば
払込には間に合うから諦めるなよ?
払込が終わったら24時までに集配局・大型局の夜間窓口に出せば間に合うから
18時から6時間もあれば間に合うはずだからがんがれよ?
- 25 名前:8@スレ立て依頼4回目 ◆gzL1NxEqfA 投稿日:04/08/18 16:25 ID:J5KGZADj
- >>10
釣りだと思うんだが、レーザーじゃないコンビニコピー機って…具体的にどれを指してるんだ?
まさか、あの10年ぐらい前のキヤノン機でも探してるんだろうか…
>>14
売上目標は、イベントで経費回収ができること。
参加費+移動費+印刷費+諸経費の合計より売上が上回ってくれればそれで。
でも実は難題かも。
温泉もいいが年寄りくさいので、できれば機材新調とかソフトウェア新調とか
そこらへんを強化したい。
>>23
光沢印刷ってゆーか、ワックス処理のあるカラコピ以外ってことか?
基本的には、綺麗に見せるためにワックス+トナーが多いので少ないかもなあ。
うろ覚えでいいならセーブオン、デイリーヤマザキ系にあるのがそうだった気がする。
が、機種入れ替えとオーナー事情によっては違うかもしんない。
あとはキンコーズで複数機種総当りで試してみれ。
ところで話しは変わるが、公式にある2005年版ファンブック…
今回は韓国G社の名前は無いんだな。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 16:25 ID:58AXJEhd
- 申し込み締切日に払込すら済んでないような人は、
間に合っても書類不備かましそうな気がする(;´-`)
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 17:15 ID:xSa7qFIg
- プロ大祭のweb申込み、何でカットはモノクロ2階調なんだろう
グレースケールとかじゃダメなんだろか
灰色とかで塗れないじゃないか…
で、申込開始は何時からですか?
- 28 名前:8@スレ立て依頼4回目 ◆gzL1NxEqfA 投稿日:04/08/18 17:53 ID:J5KGZADj
- >>26
社会人は払込時間すら確保するのが大変だからな。特に冬の申込は。
もちろん書類不備は論外だが。
>>27
印刷でグレーの部分が出にくいから。飛んでも文句言わなければグレースケールで出しても問題ないよ。
心配なら問い合わせてみれ。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 17:55 ID:58AXJEhd
- >>27
ttp://www.taiyoushuppan.co.jp/howto/caution_01.html
要は印刷上の問題って事だな。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 18:59 ID:X4COYSVv
- うちラグフェスのカットをグレスケでやってもろ潰れたよ。・゜・(ノД`)・゜・。
ただコミケのカットはなぜかグレスケでもキレイに出力されてたんだよなぁ。
それだけコミケのカタログ印刷は手間かけてるのかなぁと思った。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 20:07 ID:n4Ha6NW5
- これでも使え
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se235368.html
下手に今はグレースケール出力が可能だからこれくらいの
ことも知らないのがいるんだなと、ちと苦笑気味の年寄りですた
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 20:30 ID:toL4RLFG
- みんなプリンタあるっていいねorz
>>25
ありがとう、なんとか解決。
いや、ワックス付きコピーだとカタログの印刷にでなくて不備になるって聞いたからさ。
まだ申込書出すこと数回なのよorz釣りじゃないのよ。
- 33 名前:27 投稿日:04/08/18 20:45 ID:Au3WoAG3
- いや、前に某印刷所にデータ入稿したとき普通にグレースケールで入稿したのよ
モノクロ2階調にしてくれって指定なかったし
出来上がりも思ってた通りに出てて、飛んでるとかなかったけどなぁ
印刷所が仕上り色なんかを調整してくれてたのかな
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 21:09 ID:eFd/QzXE
- なんつーか…ちょっと大きめの印刷会社ならサイトでそういうこと説明してるから
見てくれよマジで。・゜・(ノД`)・゜・。
普通1色刷りでグレーって色は 出 な い !
アミ点になってるだろ?
データ入稿でグレーが出るのはCTPとかで出力してるから
オフセとの違いは長くなるんで割愛、ちょっと調べれば分かるよ
それから今のコンビニコピーがキレイに印刷されないのも同様の理由
よく見てみ?アミ点になってなくて横線で濃淡が表現されてない?
なんでオフセのアミ点とは相性が悪いわけだ
特定の誰かに向けた訳じゃないんで愚痴として聞いてもらえればありがたいが
頼むからちょっとは印刷の事も勉強して下さい
わからないならパックとかの仕様に合わせて下さい
ききかじりの半端な知識で印刷が汚いだのなんだの…汚いのはあなたの原稿が
ダメダメだからです
ホント頼むよ…こっちだってメタメタなデータなんとか出力するために
徹夜でがんばってるんだからさぁ_| ̄|○
っていう職業がバレる人間の戯れ言
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/18 21:52 ID:XjVmp3yb
- >>34
いつもお世話になってマス
…と言いたいところだけど俺常時紙原稿だった
データ組は感謝しとけよ!?(えらそう)
- 36 名前:27 投稿日:04/08/18 22:01 ID:Au3WoAG3
- ttp://www.shippo.co.jp/neko/kiso/dp_format.html
グレースケールのままでも入稿可能。
というかグレースケール推奨になってる。
>>34のように専門でやってるわけじゃないからそこまで詳しい訳ではないけど
入稿マニュアルに沿ってデータ作成はしてるし、1色刷りでグレーが出ないことくらいは当然知ってる。
色を調整〜というのは言い方が悪かった。アミ点に修正したとかそういう話。
いつも↑の印刷所しか使ってないんで他の印刷所でこういう指定があるのは知らなかったんだ…
自分でグレースケール→モノクロ2階調に変換するとどうも綺麗にならないから
わざわざモノクロ2階調で入稿するってことはなかったんだよ。
とあるイベントでweb申込みしたときはグレースケールOKだったけど、
今調べたら↑の印刷所で作ったカタログだった。
ともあれ俺の知識が足りんせいで迷惑かけた。スマンかった。
初心者とか言わないでくれ…これでも6年くらい同人活動してるんだよ(つд`)
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 00:22 ID:/0nSk0Nh
- まあ>34も落ち着け。
自分もいつもお世話になってる側だけど、そこまで言う事はないだろうって部分もあるぞ。
そりゃ愚痴りたくもなるとは思うけど。夏コミお疲れ様でした。
自分は某社使用で初グレスケデータが潰れまくって失敗したなと思ったので、それ以降二階調化してます。
線数とか解像度とか気を使えばグレスケ→二階調でもそんな汚くはならないと思うんだけど…。
ttp://www.ryokuyou.co.jp/manga/manual/head.htm
本文編のモアレのとことか結構細かく書いてあってオススメ。グレースケール潰れたトコとは別。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 01:20 ID:xrCiB2tr
- なんともためになるのでありがたや。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 01:53 ID:PfLk5Tod
- >>34
写真屋(現像とかする実際のほうな)も似たようなこと昔言ってたな。
素人が知った口利くな。プリントの勉強しろって。
しかし最近は写真が流行らなくなってからはどんな現像でも構わないから
金になるなら何でもいいからさせてくださいって泣き喚いてる。
まあ、仕事があるうちは仕事がんばれや。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 02:13 ID:GynwB4dB
- 結論からすれば
印刷するまでは作り手側
印刷は企業側、
それぞれ満足のいくものをつくりましょって事ですかね?
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 02:31 ID:sllOgMoo
- まぁ良いモノを作りたいなら覚えて損はありませんつーか得をする、
位に受け止めておけば良いんちゃう?
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 07:21 ID:ICmZjJ9r
- 34の愚痴の書き方はひっかかるところもあるが、
グレースケールと網の知識って、原稿をボールペンで
描かない、ってのと同レベルの常識だと思うんだがな…
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 09:03 ID:MCUVLfXT
- 8〜10年前にデジタル入稿や印刷がはやりはじめてきたころは
何をしたらいいのか、いけないのか、
今までのオフセットなどとどういうふうに違うのか、とか
色々勉強しようとしてた人が多いだろうし
印刷所もそれをアピールしないとクレームだらけになるから
それなりに広まってたんじゃない?
逆に、最近はじめた人はデジタルが当たり前だから
紙媒体への印刷の時に生じる誤差とかがわからないのでは…とか言ってみる
いやね、初デジタルで全部グレースケールでやったらしく
主線まで網点だらけで見にくい本とかあの頃はけっこうあったなーとか思い出した
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 09:30 ID:3SQgP/H/
- >>27は最初に依頼したとこがグレスケ推奨だったから、
どこもグレスケ入稿が普通(もしくは可能)だと思ってたと言ってるんでしょ。
実際そこじゃ「モアレ防止の為にこっちでやるから2階調で作らなくても良いよ」と
言ってるんだから、ボールペンで描かないとかいう常識と同レベルにするのはおかしい。
…ボールペンのままで入稿可能なとこがない限りな。まさかないと思うけど。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 11:47 ID:1oQeu0TG
- ⊂⌒~⊃。Д。)⊃←コピー本オールボールペンで線引いた漏れ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 11:56 ID:f9C6C8nk
- >>45
コピー本なら気にならんかもしれんが、せめてピグマに切り替えとけ。
SUEZENさんも使ってるスグレモノだ。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 12:29 ID:/0nSk0Nh
- ハイテック0.3で普通に原稿を描いている猛者を知っている。
ボールペンがダメなのは、入り抜きが汚いのと一律な濃さじゃないからだから、
ハイテックは全然いけるよー、とのたまっていたが、実際のところどうなんだろう。
ピグマは主線細いとインクが滲みやすいのがネックだな。枠線には重宝してるけど。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 12:41 ID:gT5lc+58
- 消しゴムかけるとうすくなんね?ピグマ系
やっぱりゴリゴリと紙の繊維を傷つけ刺青状態にするつけペンマンセー
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 12:45 ID:f9C6C8nk
- ピグマは確かに滲むし消しゴムかけると薄くなるね。
ボールペンで今後もゴリ押しするよりは、ピグマとか>>47氏の友人みたいに
ハイテックとかそう言う系統のペンに早めに切り替えた方がいいなーって話で。
アナログで行くなら付けペンに慣れるのがベストだけど。
結局は印刷した時に読みやすけりゃどれでも良いとは思う。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 12:53 ID:tX3QlcXd
- 丸ペン&Gペン使い分け
インクは製図用
でもトーンワークはPC
正直PC上でのペン入れは機械的過ぎて馴染めない。
トーンを削る作業も好きだけどデータ入稿だから仕方ない。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 13:00 ID:jA0TP0ro
- 今更で悪いが
UNI*SEXは後付けでうちわつけてたせいか、かなり回転が悪かったから外並びの中でも最後のほうに残っただけ。
特に右側の売り子の兄ちゃんが手際悪くて左右でかなり差ができてた。
最終コーナー曲がってから15分かかるとか勘弁してくれ。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 13:39 ID:GHkxjqey
- それはそうと鴨ってTYPE-MOONだったのな
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 13:40 ID:Ega5GwNJ
- >51
>1読まずにレスするのは勘弁してくれ。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 13:52 ID:1oQeu0TG
- >>52
(;´Д`)?
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 14:25 ID:aokciDZq
- >>54
>>・個人名、サークル名、発行物の内容、作家さんのURLの晒しはイク(・A・)ナイ!!?
>>(例外:情報系ファンサイトに関してはリンクフリー記載の場合に限りURLを出しても可)
日本語が読めてないのか?漢字が多すぎてだめな小学生?
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 14:33 ID:gT5lc+58
- 漢字もひらがなも読めないタイ人です(懐
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 14:37 ID:1oQeu0TG
- >>55
なんで俺なんだよコラヽ(`Д´)ノ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 14:38 ID:mscqUq6u
- 誘導な
ROのお勧め二次創作(同人)を語るスレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1090628244/
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 14:39 ID:gT5lc+58
- 数字も読めないめk(規制
- 60 名前:34 投稿日:04/08/19 14:50 ID:ctz9brEg
- もう終わってる話題蒸し返すようでなんだけど、
最後の愚痴はホント特定の誰かに向けてってわけじゃないんで誤解しないでもらえるとありがたい。
書いてるうちに色々と思い出しちゃって「王様の耳はロバの耳〜」って叫んだだけだからさ
いや毎回すごいのくるんだわ、これが…
>>39 で言われてるのとは前提条件が違う 写真は現像時に露光時間等によってプリントが別物になるから
撮影した人のイメージとプリントする人のイメージとの感性の差とかが出てくるわけで
こっちの場合は例えばケータイカメラで撮ったデータ渡されて、
一眼レフで撮った画像と比べて汚ぇじゃん?というのに等しいこと言われるわけだ
もうね……って感じ
あと不況になって企業が真っ先に削るのが宣伝費
煽られるまでもなく印刷業は特定不況業種に指定されたりで仕事なんざネェヨ
左手団扇で商売やってられるなら
締切デッドラインがあんなに伸びるわけないじゃんヽ(゚∀゚)ノヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ
_| ̄| 、., ⌒Y ○
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 18:13 ID:GZMzwrQG
- カラーでもグレースケールでも2値化でも、
主線だけは2値化な流儀。
ところで、ラグフェスが11月にあるらしいってのはほんとなん?
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 19:52 ID:bGc6qh/Z
- トップからリンクは張られていないが
開催概要のページはできている。
ttp://www.sdf-event.jp/ragfes/rag8g.html
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 20:57 ID:gT5lc+58
- ラグフェスも饐えた肉まんの匂いがするのか?行ったことないが
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 21:00 ID:GZMzwrQG
- 癌呆に傾倒するどこかの発表によると、
前回のラグフェスでは想像を絶する人がきたんでしたっけ。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 22:13 ID:XHWXwSMi
- プロ祭はどうなの?
ラグナオンリー行ったこと無いんだが、コミケみたいに大手サクルは凄いの?
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 22:18 ID:GZMzwrQG
- 前回のプロ祭でいうと根本的に人が少なかったので、
大手でもすぐにまったりでした。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 22:20 ID:07B41u/2
- >>60
ケータイと一眼レフって比較なら大学ノートと原稿用紙くらいで比べなきゃ。
ハードが違うんだから(笑
1色でグレーは点になるなんてカメラで例えるなら露出と同じレベルじゃね。
絞ったレンズと開放じゃ写真が変わるのは当たり前だろうが
なんでボケてるとか文句たれるわけ?とかいう笑えない話と同次元。
技術の進歩のおかげで素人とプロの敷居が低くなりプロの相手だけで済んでいたところに
不況で素人相手にまで商売の手を広げる必要性が生じて
不勉強で知識の無い素人も相手にしなきゃならなくなったってだけでしょ。
客を選ぶか諦めるかしないと(笑
それに下には下がいるよ。
同人屋だけでも客が付くだけ同人相手にする印刷屋はまだマシ。
そもそも締め切りなんて言葉を忘れてしまった印刷屋もいるしねー。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 23:03 ID:R9sJCZWI
- >>47
漏れもハイテック0.3mmの使ってるYO、あれはしっかり描けばちゃんとした
黒が出るから印刷にも問題ないと思う。最近はクロム使うようになったから
出番は減ったけど。
まあ、今回のコミケ終わったあと筆箱からハイテックがなくなってたんだけどさ_| ̄|○
近所に売ってないよチクショウ(つд`)
ちなみにハイテックでカットとか描いてもボールペン不備は出ないです、漏れの経験談。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 23:56 ID:tav/pUCt
- >>68
不備になるのは通常のボールペン記入のサークルカットであって
ゲルインキ系ボールペンだとか水性インク系のペンだと問題なしです。
ただ、あまり細すぎると縮小したときに見づらいこともあるので、縮小効率を
考慮した上で記載しないとだめっぽ。
そんな私はデータ作ってプリントアウトしたものを貼り付けて、はやn年。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/20 00:36 ID:Vyma5vcM
- ハイテック人気だなー。やっぱ綺麗にでるもんな。
しかし多少とはいえにじみとかダマが気になるし、やっぱ丸ペン使う俺。
ペン系のいいところはペン先の方向を気にしなくていいところだと思う。
つけペンで原稿用紙回しながらやるのは面倒だ、が、線が汚くなるのはもっと嫌だしな。
ラグフェス8やるのはいいけど10月がいいなー、と呟いてみる。
11月じゃ日にちによっては、サークル側は冬コミ合わせの原稿をやってるんじゃないか?
でも良く考えたらレヴォが10月だっけか。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/20 02:41 ID:Xyj5lSg4
- ラグFESは本を買いにいくよりも
コスのお姉さんを見に行くのが主目的になってきた
昨今。
だってガード甘いんだもん
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/20 09:14 ID:/MqNhMPV
- >>65
プロ祭はまたーりすぎ&欠席多すぎ。
はっきりいって、同人誌即売イベントとして成立してない。
ROファンの交流イベントと割り切ってしまえば楽しいけどね。
さて、今回のプロ祭は新作発売直後の幻想水滸伝と一緒なわけだが
鋼の錬金術師の時みたいに不愉快なことをされなければいいな。
3発売直後の無法状態を知っているだけに、この上なく心配。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/20 17:42 ID:uFmvL3/v
- プロ大祭web申込み開始age。
俺は>72の通りファンの交流イベントと思って参加するつもり。
といっても、新刊出しますよ(`・ω・´)
レヴォ申込み忘れたから冬コミまで暇になるんだよorz
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/20 19:55 ID:Zaxbb5vQ
- 9/23のプロ祭、同会場別イベは何?
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/20 20:49 ID:tN1kIuLG
- >>74
高天原主催→幻想水滸伝、ファミコンONLY
他主催→女装少年、武装錬金、触手、マリア様がみてる
流行絶好調のマリア様や新作発売直後の幻想水滸伝は
少し騒がしいかもしれないな。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/21 08:01 ID:+aU4hDzS
- やっべ蝶サイコーが同日同会場なのかよ。
がぜん行く気ががががが。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/21 08:58 ID:EKQMo4Pu
- 濃いな、をい(´Д`;)
だが、それがいい。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/21 14:27 ID:G59dz6zh
- 蝶のコスプレってやばくないか?
スレ違いだけど。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/21 16:28 ID:hNeRxP3b
- フオオオオォ!!の人と似たようなもんだろ
タイツ着てポーズとってたのみたことある
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/21 17:35 ID:u0n/IobN
- それよりなにより触手が気になる
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/22 13:28 ID:f1REnBWs
- >80
ttp://syokusyu.com
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/22 23:09 ID:4esFhUAD
- うほっ、いい触手・・・
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/24 06:00 ID:wjza3uPt
- 9/23…プロ大祭
10/03…レヴォ
10/17…ラグフェス
1週おきにイベントとはビミョー過ぎてなんとも言えん。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/24 07:10 ID:Oz4KwruY
- 10/17のラグフェスって…
サンシャインなのにまだちゃんと告知してなくて、本当に開催されるんだろか
どうでもいい突っ込みだけど、レヴォ→ラグフェス(予)は2週空いてる
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/24 08:43 ID:wjza3uPt
- >>84
前川イベントだからな。サンシャインって設定してるあたり重力も参加だろ。
でもってグラヴィティとの夕べ2004を開催して、洛陽アップデートの予告をするんじゃないかと予想。
ついでに孫弟が再び飛び入りで挨拶とかしてスタッフが混乱する罠。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/24 11:31 ID:OYgAKu2Z
- >>78
でも、コミケスタッフで舞踏会に行けそうな一張羅なスタッフがいたらしい。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/24 11:33 ID:OYgAKu2Z
- >>83
9/19がサンクリな。1ヶ月間毎週イベントだな
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/24 13:18 ID:Vrgl/PV2
- >>86
マ ジ か
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/24 19:30 ID:yyrs9/8L
- >>88
マジ。
1日目にコスプレ広場前で案内をやっていた。
かなりの人数が目を奪われ、一瞬足を止めたという。いや俺もだけど。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 11:09 ID:keD7ANBF
- いたなぁ。
一緒に写真取りたかった。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 14:34 ID:HT4EqnDM
- 大祭申し込み損ねた…_| ̄|○
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 16:17 ID:/Yj6wVUm
- 今日WEBで申込みして明日金振り込めば
大丈夫なんじゃねえの?
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 16:33 ID:18YQLhnH
- >>91
受付期間が1週間しかないと申し込む方も周知不足でこうなるよな。
コミケじゃないんだから勘弁汁って感じ。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 19:07 ID:D1VuwHtH
- 大祭なんてはるか前からわかっていることじゃん。
・・・・・ラグフェス8はどうなっているんだ。
本当に10月17日なのかよ。サンシャインなのに大博打だな。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 22:02 ID:18YQLhnH
- >>94
はるか前からわかってても、申し込み期間がいつでもと1週間だけってのはワケが違うぞ?
ラグフェスは、ある意味黙っててもアナウンスした瞬間にある程度埋まるけどな。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 22:44 ID:8Xzo9eAi
- >>94
大祭とFESを比べるでない。
別に前川信者だからって訳じゃないけどこれぐらいは言いたい。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 22:52 ID:D1VuwHtH
- いやたしかにラグフェスならある程度はうまるのはわかっているよ。
でもサンシャインだよ?東京産業貿易全館より高いと言う金がかかっているんだよ。
・・・・・・・どっちもどっちということか
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 22:56 ID:gRSL9CC5
- つまりそれが意味しているのは
サークル満了しなくてもペイできる金が
ガンホーから出てるってことだろ
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/25 23:00 ID:18YQLhnH
- >>98
いやサンシャイン開催の場合は企業参加があるから癌に限らないな。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 08:58 ID:TTnvgjmo
- >>91
つーか、大祭は儲からないから行かなくて正解かと。
大祭はヘタレとコスプレイヤーのためのイベントだぞ。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 09:36 ID:yE/kWVtq
- >>91
ヘタレ発言がサークル側に失礼だと思うのはともかく
コスプレイヤーのためのっていうのはなんか納得。
- 102 名前:91 投稿日:04/08/26 11:18 ID:G2ZTctos
- >>100
だから俺はっ!ヘタレでっ!コスプレを見るのが楽しみの参加者なんだよっ!w
売上なんかどうでもよかったんだ…
椅子に座ってゆっくり眺めてたかったんだ…
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 11:48 ID:CZjYH4Oy
- プロ祭微妙か・・
好きなサークルが出るから行きたいけど
ラグナのヘボ●コスみたくないよ・・・・・・OTZ
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 12:20 ID:RPMMIh2q
- 俺は素直にラグフェスも大祭も切った。
つーか、もうラグナのオンリー微妙でね?
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 12:51 ID:NFGX4Gyr
- >>104
(・∀・)カエレ!!
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 13:38 ID:iXEs4HPX
- >>104
ヘタレなサークルは見切らざるを得ないだろうな。
いまROでやっていられるのは、大手かアンソロ作家、グッズサークル、データサークルぐらいだろ。
あとは完全に趣味でやってるか赤字覚悟で参加してるのが多数だろな。
むしろ>104は自然淘汰だな。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 14:17 ID:G2ZTctos
- >>103
レイヤー中盤から終盤にかけて増える
朝一で行って買って帰ればOK
大丈夫並ばないから
逆にのんびり行っても本が残っているのは安心だ
(サークルが帰ってる危険はあるが)
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 14:31 ID:yE/kWVtq
- ちなみにあそこは列が出来て並ぶのではなく
エレベーターの回転率で並ぶ確率が高い。
重複するからね
- 109 名前:104 投稿日:04/08/26 17:16 ID:RPMMIh2q
- >>106
いや全くもってその通り。ヘタレなんだよ。
前回のラグフェスは別イベントがあったとはいえ、はっきり言って寒い以外の何物でもなかったし
大祭は合同イベントになってなお更、島サークルなど目もくれてれないし…。
売れなくても見れくれる人がいれば頑張れるが、それさえ無いのは自分的に参加の意義がなくなってしまうから。
ラグナの同人自体を諦めるわけではないが、ラグフェス大祭はしばらく様子見。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 18:30 ID:tgfVANhJ
- >つーか、大祭は儲からないから行かなくて正解かと
同人を儲けとしか考えてないならこなくていいぞ。
>大祭は合同イベントになってなお更、島サークルなど目もくれてれないし
そういうのは悲しいな。
漏れなんか前の大祭は全サークルを2周したのに。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 19:01 ID:3k86WNSQ
- 俺は逆に外周に集中するよりも島を見回る方が好きだぞ。
とくに滅多に見ないような物だと心弾むもんだ。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 22:08 ID:iXEs4HPX
- >>111
そうそう。たまに島ですごいクリティカルヒットするような作品に出会うんだよな。
これだから島巡りはやめられない。
ジャンル違いだが、夏コミではマリみてで、すごーくいい作品みつけてニヤニヤ。
絵本スタイルで絵も決して上手いとは言えないが見せ方が秀逸!と思ったね。
直近イベントは大祭とレヴォで、他にティアとサンクリがあるのかな?
作家諸氏、各サークルともに忙しい時期だろうけど、是非「描きたいもの」を描いてくれよな。
イワえもんではないが、自分の感性に触れるような作品と巡り逢える瞬間を楽しみに今を生きてるからよ。
>つーか、大祭は儲からないから行かなくて正解かと
たかが小遣い程度の儲けぐらいだったら好きにしたらいい。
一番必死なのは同人だけで食ってる専業同人作家だからな。
ヤツらは好きな作品を楽しみながら描く上にそれを生業としてるんだから恐れ入る。
もっとも島サークルの売上どころか6〜7桁の世界だが。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/26 22:21 ID:3k86WNSQ
- まぁ、専業同人だったらROはもう眼中にないと思うけどね。
出せば売れる大手以外。
確かに、サークル参加して全く売れないようだとちょっと哀しい気もするが、
己の力不足と運の悪さをバネに頑張るようにすれば良いんだ。
ROというジャンルが低迷気味なのは否めないけど、まだまだ好きな人はたくさんいるんだ。
もっと頑張っていこうや。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 00:08 ID:cpq2B80N
- 低迷というより末期だけどな。
コミケならまだまだ稼げるから
オンリーは別ジャンルでコミケだけROで儲けるのがベター。
ROならペラいやっつけ本でも十分売れるし。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 00:32 ID:rAB5iSX3
- 儲けやら稼ぎやらという話題になると萎える
おまいら金しか頭にないのかと
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 00:37 ID:dJGanNHW
- 発表して儲けられればそれに越したことがない
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 09:31 ID:nVBHyQNo
- 同人なんて売れなければ意味はないだろ。
売れなければ発表されたことにもならんからな。
もちろん街頭のティッシュ配りと同じなら話は別だけどな。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 09:43 ID:VuqBjEBe
- >>115
ハッキリ言えば金しか頭にないね。
売上=自分の作品に対する評価だからね。
もちろん利益は次の作品への投資だ。
そして支えてくれる読者がいるからこそ描かせて頂けてます。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 12:16 ID:nVBHyQNo
- つーか、大祭は儲からないはコスだらけなうえに
他イベントの連中がマナー悪いの多すぎて最悪だ。
前回の金岡も酷かったが、今度一緒になる幻水連中にもキモイ連呼されたしな。
幻水やってる人に事情を聞いたら、
幻水からラグナに移った人が多くて逆恨みしてる連中がいるとか。
新作発売後だから、もっと嫌な目にあいそうだ。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 13:32 ID:UbtXI1G4
- あいかわらず大祭にマイナスイメージを植え付けたくて必死の方がいらっしゃいますね
だめですよ?ここを信じちゃうピュアな方もいらっしゃるんですから
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 14:28 ID:0aDKctJu
- なんでそこで煽るかなぁ。
匿名掲示板なんて主観で語ることが殆どなんだから
信じる信じないは個人の責任でしょ。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 15:01 ID:rlx/MjYa
- >>118の言ってる内容が、癌の本音と同じみたいだなーとか思った
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 15:04 ID:SbcWpgAi
- 鶏が先か卵が先かって話だな。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 15:07 ID:2FjNiCYA
- 癌は
>もちろん利益は次の作品への投資だ
利益を今後のROのために使ったりしませんよ、と
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 15:27 ID:rOHYQhIL
- きちんと評価できる作品を作っているのであれば、お金のため
だって別にいいし、そこは噛み付くところじゃないと思う。
最初に言った前提条件は大事だけどな。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 15:30 ID:dJGanNHW
- まぁあれだ、大手のクズみたいなの並んで買ってる奴は
自分のためにもサークルの為にもならないってこったな
己はクズひいて損、サークルはこの程度でいいんだと勘違いして損
- 127 名前:(○口○*)さん 投稿日:04/08/27 15:49 ID:w7O5ww5z
- プロ祭は「変に狙ったサークル」の少なさが好きだ。
みんな小部数ながら活き活きとして本(グッツ)を売ってると思う。
別にコピーでもかまわん、楽しそうなら買う。
俺は知り合いとサークル内でだべりながらまったりしてる(´-`)
儲けはサークル費と飯代出ればいいくらい。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 18:42 ID:5Zgljc+P
- エロ描けば売れるんだし。
地方とかに行くとデジラバなど大手の本を
そのままコピーして売ってるのもいる。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 18:55 ID:6ZoAFio3
- >>126
その通りだな。
ま、同人は趣味なんだし必死こいて売り上げ「だけ」の為に頑張るより
すきなことやってたほうが楽しいだろう。
もちろん好きなことやって楽しく描いて、その上売り上げもいいとなれば最高だが。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 20:37 ID:J9bNtFa+
- マターリなのはいいけど、合同イベント参加者のマナーが最悪なのはなぁ…
鋼の錬金術師は勘違いした若い連中ばかりで酷かったけど
幻想水滸伝は厨ジャンルの筆頭でマナー最悪らしい。
ラグフェスは柔銀のマナーが最悪だから、どっちがマシともいえないが。
>>119
どっかのスレで書いてあったけど、幻水で名のはせた厨が
まとめてラグナに移動したのが嫌われる原因らしい。
いい迷惑だ。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/27 23:42 ID:82X2hSA2
- >>129
適当にやって金貰えるならそれはそれで最高だぞ。
趣味はどうせ別にもあるし。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 00:18 ID:xRC8TpZK
- 他ジャンルのマナーは悪いのかもしれんが
ROは臭いぞ。風呂ぐらい入れ馬鹿共
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 01:58 ID:i29/HD4Y
- >>131
趣味?まぁ趣味ならいいんじゃね?
伸びないけどな、腕とか
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 02:59 ID:/qZA+CeB
- どうでもいいじゃねーか
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 15:29 ID:i29/HD4Y
- ちょうどいいのがあったので加工
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20040828152516.jpg
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 15:40 ID:q0r+xPZP
- そこまでいくと同人つーより小遣い稼ぎだがな。
他ジャンルじゃなかなか出来ないが
ROならできるってーのがROの唯一の魅力だな。
>>135
舐められてんのは同人じゃなくROだろ。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 17:13 ID:xrwWnOVi
- 漏れにとっての同人は金稼ぎじゃなく表現の場だしなぁ。
作ることに意義と意味を見いだし、売れなくとも本にするという、ある意味究極の自慰行為。
それに、稼ぐなら同人やるよりBOT&RMTの方が稼げるぞ。
漏れは2週間でオフセ1000冊の印刷代稼いだ。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 19:15 ID:i29/HD4Y
- 何の自慢ですか?^^^^^^^^^^^^^
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 20:17 ID:LU+AO/OP
- たぶんBOTやRMTで稼いだ金で本作るから
幾ら赤字になっても無問題と言う自慢だろう
金蔓が別にあるから同人ではクリーンさをアピールできる
これもROならではの同人事情だよな
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 20:57 ID:6N2e2b3c
- こらこら、あっさり釣りに引っかかってどうする。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 22:27 ID:i29/HD4Y
- そうだよな、1000部程度で自慢してるからびびったよ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 11:34 ID:h/yJHczd
- >>141
そうだよな。自慢するなら1500部ぐらいじゃないとな。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 12:21 ID:5/5nG2/E
- 1500で自慢・・・
哀れだ・・・
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 12:57 ID:XGid6T1P
- いい加減流れ戻せって。
いや、少し前に戻してもグダグダだな…。
なんかこう、他に話題無いのかよっ。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 13:13 ID:rxIg/gkj
- 100でさえ売り切れた事がないよ・・・
エロなしでは、こんな物だよね?
1000とか1500とか、良いなあ・・・
売ってみたいなあ・・・
一同人作家のものまね士の呟きです。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 14:44 ID:U25sVMS1
- まぁ、もうRO同人は終わりってことで
このスレ終了でいいんじゃない?
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 15:18 ID:+J8DHcSz
-  ̄└┐ \ ;
_) ∨!
⌒Z_ |
\ |
ヽ し|
| | ノ|
く 〈 レ′
ノ |
」 レ|
ド ッ キ ン グ に ぼ し ! !
| |
∧ ∧ ト┘ レ1
/ (`Д´)ヽ ノ |
<ヽ / /\ l | { ,;;iill!!!!!!!!lilii;;、 Lィ /
.\| 〈--┘ | | _) ||li il|| |//
|〈__r 、─、 | | \ |゙'!!llii;i;;;;;;;;i;ill!!'゙| ′/
ノ / \ヽ、 j |\ 〉 : | | /
∠ ノ `m` J、,_ / li | | {ノ!
 ̄` ‐-、、二il_|i|| | /
< | | /
〉 | | /
\ !,, ,,.! /
ヽ, ゙゙'''‐---‐'''" /
\_ _,r'´ ←>>146
 ̄`ー----┘
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:15 ID:MqGCBOuf
- まだだっ!まだ終わらんよっ!
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:45 ID:U25sVMS1
- それじゃ、売り上げ以外の話題を提供しろ( ´_ゝ`)
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:41 ID:sx6CPGYQ
- じゃ、手軽な一般の騙し方でも
適当な殴り書きでも大ゴマで描いときゃ
「勢いがありますね」って言われるぞ
あとペン入れが面倒なんで一発書きで筆ペンで書いただけなのに
「すごい迫力(ry
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 01:18 ID:XDEaeF+Z
- そんな餌で(ry)は崑崙だけで十分クマー。(樹の逃げ撃ちはあざといと思うクマ)
聞きたい話がひとつあったので投入クマー。
文でも小説でも、話を書くときに必要なのは人・場所・時。
おまい様方、どこの町をモチーフでよく話を書きますか?
そんときに、似たような景色の資料とか必要になって必死に集めちゃうタイプ?
そんな私は…資料だけ集めに集めて、描写で苦労する人_| ̄|○(1/20)
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 09:11 ID:3194RfEF
- 自分は特にこの地方を多く書くということは無いけど、
フィールドについては前の会社が営業で3県またいで行動していたこともあってか
モロクやウンバラみたいに日本には無い地域では
無い限りは現実と照らし合わせる場合が多い。
今度モロク(というか砂漠地帯)に話が移るが、
それは前や前々のジャンルでもあったことなので気にしない。
むしろ装備品に気を使うな。
街についてはどうしても必要な細かい描写は外国の資料を探すけど
あまり細かくしすぎても読み手が疲れるだろうから適度に書く。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 14:45 ID:iGY5aUYP
- 背景の資料はSS撮りまくってるだけだなぁ
漫画かく前に取材旅行(ロケハン?)でいろんなところに
行くのも楽しみの一つです。NPCのセリフを再確認して
アイデアが膨らむ事もあるしね。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:25 ID:+h9flyoB
- じゃあ流れをぶった斬って質問。
ここで聞く話しじゃないかもしれんがマァイイヤ
ぶっちゃけ「ぴこ手」ってどのくらいの位置づけなん?
結構売れてる人が「俺なんてマダマダピコ手っすよ」と言ってるかと思えば
細々とやってる人が「ピコ手はツライっすよ」とか言ってる。
正直わからんのですよ。教えて君で申し訳ないが教えてエロイ人
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:24 ID:gjWmzYZg
- 人それぞれ。
100部完売できてピコって自分でいってれば、他の香具師から睨まれる事もあるぞ。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:55 ID:NlAl6bzh
- ピコってなによ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:10 ID:z1zjASRY
- ttp://www.pico-net.com/index_pico.htm
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:30 ID:NlAl6bzh
- ああ、しってるそのピコね、俺もお世話に・・・
って違うだろ
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:37 ID:nxzmvagY
- >>155
睨ませとけばいい
ROなら100程度じゃまだまだピコ手だ
ROならエロ無しの島でもまだ200〜は余裕で捌けるだろ
馬鹿な一般騙すツボさえ抑えれば500くらいなら十分いけるぞ
エロ有りだと島でエロって前提が存在しなくなるが桁1つ変わる
島でエロなら部数関わらず即ピコ手だな
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:59 ID:gjWmzYZg
- >>159
大手様は何でも知っているんですね (´σ `) ホシ゛ホシ゛
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:10 ID:gqP+TdtX
- ピコって語源はコピー誌しか出せないくらいの小規模って意味から来た言葉で
「ウチ、コピー誌サークルだから小手じゃなくてピコ手」が元らしい。
だから、オフセットで本を作るサークルに「ピコ手」という言葉を使うのはおかしいのだが、
それがそのうちに「小手よりさらに下」という自虐呼称で「ピコ手」が
使われるようになったっぽい。
今では100部以下の規模だと「ピコ手」と呼ばれる傾向。
でも、コミケ参加サークルの7割が100部以下の規模らしいから(コミケッとプレス説明より)
自称ピコでも堂々と胸張って活動しちゃっていいぞ。
それと「ピコ手」という言葉は差別的隠語なのであまり堂々と使うと失礼ですよ。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 23:25 ID:CywzsxDg
- ところでラグフェスは本当に10月開催するの…?
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 00:17 ID:1BqUma3o
- 小手の下がピコ手なら、ラグナだとどれくらいからがピコ手なんだろ。
他のジャンルなら100部未満でいいんだろうけど、
ラグナなら小手でも余裕で500部は行きそうだ(つか行く)から、
500部未満くらいでピコ手かな?
コピーでもすごい数作って来て売り切ってるところもあるしなぁ。
一時期に比べりゃ落ちてきたけどラグナバブルはまだまだ弾けないで欲しいなw
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 00:31 ID:dAPCH91X
- その理屈だとROエロなんてピコ手が何部以下になるんだか(pgr
エロなら中身も見ずに買ってく奴や
見てもチクビ見た途端に鼻の下伸ばして買ってく奴がいる限り
よっぽど下手でもなけりゃROエロにピコ手なんて存在しなさそうだが
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 06:44 ID:fGw84bON
- 3日目のお誕生席で200しか売れなかったヨ…ナノ手なのねウチ。
もうRO本辞めますさようなら
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 08:42 ID:RPmLrz3y
- >165
「ピコ<ナノ」な
結局売上の話しかできないよな、このスレって。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:36 ID:RPifn9B2
- もっとどういった傾向の作品が出てきたとか、こんなのがあったとか有益な話をしようぜ。
プロ祭出る人はこんなの出しますとか、ないですか?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:05 ID:cmJDz20x
- 敵出現→やられる!→お助けマン参上→セクースな流れは定番過ぎる上
嫌になるほど見てきたんで、それ以外のを描く。
アルケミスキーだからそのあたりかな。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:43 ID:TOV1shdB
- あこキュン陵辱本キボンヌ
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 15:41 ID:mKJ43b8A
- >>168
バイオプラントで呼び出したフローラに、反乱されるアルケミ娘とか?
諦めつつノってきたところで、バイオプラント時間切れというオチつきでw
…とっくに誰かやってそうだ。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:34 ID:2h4qnhwq
- 売る為にアンケートとってみたいな。
ゲームを機軸にした本とアニメを機軸にした本、どっちが売れそうか。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 18:09 ID:DxqOnUgl
- >>171
おそらく「ガンホーが一切関わらない本」が一番売れる
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 18:27 ID:TOV1shdB
- ガンホーをネタに笑いをとったりするのも悪くは無いかも
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 18:28 ID:CO232QTG
- 職叩きや愚痴スレみたいな内容が跳梁跋扈する百鬼夜行みたいな内容の本が見てみたいな。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:05 ID:PMqynOpX
- >お誕生席
誕生席はかならずしもいいとは限らないから気にするな。
大事なのは貴公が満足したかどうかだ。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:55 ID:HIG5VcY3
- >>174
それ「っぽい」のならいくつか見た。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:16 ID:3dxKfyxE
- >>170
いいなそれw
ヒドラとかゴルァの触手もよく見るけど、バイオプラントは俺はまだ見たことないなー
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:54 ID:MO14cMPg
- とりあえず、全年齢対象板ってことだけは忘れるなよ。
エロの内容について語るなら、売上について語っていたほうがマシだ。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:57 ID:CRSjsghw
- 売り上げについてだが、どこかのファンサイトで
初同人で100部しか売れなかった、やっぱり実力ないよな…
と落ち込んでるのがあったが、今時の同人は初めてでもオフセットで本作っちゃって、
100部売れても「100部しか売れない」と落ち込むものなのかなぁって思った。
それよりもその100部の読者が気の毒かな。
面白いと思って手に取ったものが作者に否定されているんだから。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:59 ID:tiRmb5Sw
- >初同人で100部しか売れなかった
初めてで100部も売れたのになに夢見てたんだって気がするな。
本当に初めての一発勝負ならジャンルによったら
手にとってもらうのもそんくらいなもんだぞ。
(めちゃめちゃ表紙がすごいならともかくな)
Roはネット前提だしネットで宣伝とかできるし
買う側も調べられるから有利だろうけど。
けっきょくこういうスレを見て
500部当たり前ーとかいうかきこみを全面的に真に受けているから
たった100部かよってなるんだろうね。
島中のダンボールを見てみても、
どこもかしこも数百部もはいってないっつーの。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 23:43 ID:0c1lrILr
- とりあいずぼかぁ昔から、どのジャンルでも1年で100部売り切るのがやっとの者なんですよ・・・こゆのをピコ手っていうん?
なぜ100かって、印刷冊数が100からだから・・・。
呼んでて、ピコ手の意味合いもジャンルによって違うんだなあという、感想。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 06:20 ID:1XGrZx5/
- 人気ジャンルなんだから500部は当たり前という
書き込み信じちゃうのも結構多いと思うのよね。
人気ジャンルなんだから500部余裕と勘違いして500部刷って
100部しか売れずに「エロじゃないから売れなかった」とか
勝手な自己判断下されて安直にエロに走られるとか最悪なパターン。
なんというか、転職したばかりの1stマジが赤芋でPSを磨かずに
「西兄貴ソロ余裕1M出る」という書き込み信じて
20代で西兄貴のハイオーク挑むようなもんだよな。
たくさん稼ぐにはレベルもステもスキルも装備も必要。仲間も必要。
ROも同人も同じ。
STR:画力
AGI:描きこみスピード、テンポ
VIT:長時間の耐久力、徹夜耐性
INT:画材、画像ソフトの知識、雑学
DEX:描きこみ精度、仕上げ成功率
LUK:コミケ当選率、アイディアのひらめき
私はSTR>VIT>DEXの槍騎士型ですが
AGI・LUKが初期値なので大変です。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 09:42 ID:r0amLsrI
- Agi>Int=Str>Dex
テンポだけは滅茶苦茶良いらしいが、かわりにVitが初期値だよ。
前日修羅場祭りという身内の耐久レースに参加できない
PT苦手なサマルトリア型Sage?
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 11:06 ID:gMaBmzDe
- 情熱だけでは本は売れないよ。
読み手に迎合する事も大事だと思うんだ。
だからといって、安易に裸にするのはどうかと思わなくはないけど・・・
全部1だ、私は。
VITがないのが特に致命的。
定職にもつけないし・・・
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:10 ID:M/7RdSAP
- >>184
dameスレいくか。dameスレ。
俺はagi-lukかなぁクリ騎士タイプ。
・・・・村正無しの。orz
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:32 ID:RrFYnvWd
- STR:画力、攻撃力、勢い
AGI:描きこみスピード、テンポ、ノリのよさ
VIT:長時間の耐久力、徹夜耐性、若さ
INT:画材、画像ソフトの知識、雑学、シナリオのうまさ
DEX:描きこみ精度、仕上げ成功率、
LUK:コミケ当選率、アイディアのひらめき
こんな感じかなぁ。
INT・VIT 長編小説、データ系
INT・DEX 短編シナリオ(下手するとやるだけ18禁とかw)
STR・DEX イラスト勝負、CG画集作家
STR・VIT 半年かけた力作漫画向き
STR・AGI 一ヶ月1冊ペースの連載同人、でもジャンル不安定
AGI・DEX 鉛筆書きラフ画(でも上手い)突発コピー本サークル
STR・LUK 一発勝負馬鹿漫画
AGI・LUK 4コマギャグ系
剣士:16ページ程度のシナリオ系が得意
マジ:攻撃力は高いのでシナリオは安直で短くても画力でカバー
アコ:自分に酔ってる長編シナリオの小説系
アチャ:攻撃力と命中率でのイラスト一枚勝負
商人:そこそこの攻撃力と幅広い人脈で合同本とか得意
シーフ:AGIとLUKが高いが頭はいまいちなので馬鹿ギャグ系向き
ノビ:とりあえず修行。目標30部。コピー本でもいいから作品を作れ。
(ステ叩き、職叩きではございません)
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 19:22 ID:uG6VBkpa
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
おもしろいな、なんか俺バランス型・・・しかも低lv
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 01:41 ID:dA92/yTW
- 大手の友達がいるとなると、商人型か。
ゲストしてもらったりしてるし。
…自分はお察しだけどなー
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 04:26 ID:ZvYfuXMi
- RBOがあるおかげで何をしたって癌に対抗できるから楽だよねぇ・・・
癌になんか言われてもRBOだけ特別扱いか!?とかいえばぐうの音も出ないだろうからね
まさに逆ディズニー!末永く儲けさせてもらいま・・・
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 09:16 ID:XTG47Ybz
- つまり我々は癌に対抗すべく同人活動をしていて
活動している人はすべて反癌が目的のレジスタンスなわけだ。
RO同人誌を買う人はすべてアンチ癌ってわけだ。知らなかったぞ。
まあ癌が好きってひとは少数派かもしれんけどね。
RBOも同人活動の一つに過ぎんから特別扱いではないぞ。
私は商人型かなぁ。合同誌作ることが多いし売るの好きだから
スペース内にずっと居てトークで沸かせて売っちゃうの好き。
でも自分も強くないとゲストはこないし、組みたくないと思ってるから
STR>Vit=DEXでちゃんと攻撃力も重視してるタイプかな。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 11:48 ID:GBf81M+Z
- 商人型・・・・・うちのマスターがそうだわ・・・・
しかも商人好きで商人の合同本作ってるよ・・
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 12:55 ID:C53/6TnV
- でも合同誌って、バランス難しくない?
俺はSM系、俺は純愛系、俺は調教系、俺は、俺はで、統一性が無くなるんだよね。
元ネタ一緒ならまだ大丈夫と思って安心していたら、
「どんな人が購買層なんだよ、これ」
な本が出来上がっていたりするし。
読んでもらえなければ、それは所詮ゴミ、資源の無駄遣いに他ならないし。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 13:37 ID:GBf81M+Z
- >>192
合同誌だとエロは無しで、が一般的かも。
無しだったら、SSでも一枚絵でも漫画でも入れて、キャラのファンブック
みたいにしちゃえばその辺は無問題。あとはどれだけ魅せられるかになってくる。
エロの合同誌は難しいよ、同じ好み同士で無いと。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 14:05 ID:tSD5uIqQ
- >>97
3Fは都産全面より安いよ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 17:15 ID:a/BGaizQ
- 質問なんだけど
今さら本出そうとしてるのは無謀かなぁ
これからのイベントはもう締め切ってるし
ROオンリーイベントははあんまり活発じゃないと聞くし
内容は健全ギャグ系
エロもヤオイもありませぬ
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 17:31 ID:J19OpvaX
- >195
何を以って無謀というのかがわからないけど、
書いた本を読んで欲しいなら出せばいいのでは。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 20:02 ID:a/BGaizQ
- >196
手にとってもらう土壌が少ないってことです
(売れるかどうかはさておき)
コミケはしかり、主立ったCityもROイベントも、
申し込みは終了しちゃってて発表の場が少ないかなぁと
そうだね、ぐだぐだ言う前に描いてから悩んだほうがいいね(`・ω・)ガンガル
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 20:15 ID:IJjwxNS9
- コミケやレヴォやオンリーでないなら、
サンシャインクリエイションはどうだね?
少なくともシティよりはいいと思う。
シティは女性向け強いしね。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 21:10 ID:k4FwZj5N
- >>195
2桁売り上げでも満足できるんなら無謀でも何でもないだろ
4桁目指すにゃあらゆる意味で遅すぎだが
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 21:30 ID:22zVVMFT
- >>195
たとえ人数は少なくても自分の魂のこもった本を手にとってもらう
その喜びを味わいたいなら遅いことは無い。
むしろミーハーな時流に乗っただけの人が減るから、
己の本を本当に楽しんでくれる人の質はいいかも知れんぞ。
>>199氏が言うように売りまくってウハウハになりたいというのなら遅いが。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 21:47 ID:Y64hMkZc
- サンクリはスルーされる事も多いしなぁ。次は1月だし。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 23:25 ID:R/wbMCo4
- サンクリはRO関連で気負わないで行けるから
嬉しい不意打ちがあったりするんだけどな。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 19:09 ID:0FE0+Fkq
- ここ見ていたら本をつくりたくなってきた。
でも書くのは約5年ぶりなんで心配です(´・ω・`)
ところで皆さんの本の中身はギャグ、身内ネタ、ほのぼの、シリアス、18禁(?)の中だと特にどんなのが多いですか?
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:21 ID:RHsQ8r+/
- >>203
シリアス>ほのぼの>ギャグ>18禁>身内。
ギャグが1位だと思ってたら、意外や意外。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 06:43 ID:K7J6Tjly
- おお、参考になります。
シリアス多いのか〜。ギャグ系を上回るのは、ちょっと意外でした。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:52 ID:rpHUKRY7
- 203は何を見ているのかは知らんが…
どう考えても18禁があの位置ではおかしいと思うぞ。
- 207 名前:204 投稿日:04/09/06 19:18 ID:+g65AtYU
- いや悪い。>204はウチの蔵書だ。
イベント全体での話だったら
ほのぼの>身内>18禁>ギャグ>シリアス
くらいになるのかねぇ。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:29 ID:KnQjNkHx
- うちにある本は、身内>シリアス>ほのぼの>ギャグ=18禁かな
シリアス好きだからかもw
18禁少ない理由は買う勇気が…(;´Д`)
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 04:12 ID:6FUFN3Gw
- 作り手に聞いてんじゃないのか?
海鮮なんぞに好み聞いても仕方ないだろ
「僕ちゃんエロく無いもん!」と主張したい奴はそう言わんだろうが
一般の好みは18禁がトップ次点パロディなのは売り上げが証明してる
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:34 ID:bBXosBYJ
- シリアスは需要あるんだけど、作り手のセンスがかなり問われるから
みんな作り手は難しくて避ける傾向にあるよね。数少ない。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:18 ID:V98COKz1
- シリアスは需要は無くも無いが
エロやパロ(ギャグ)に比べると市場が狭いから
一部の固定客のみ相手にするだけで
満足できないとかなり辛いな
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 18:56 ID:w4AyV33l
- まあ後悔したくないなら自分の作りたいものつくればええやん。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 19:00 ID:e0E8UGIj
- 今 >>212 が ありふれた 真実 を
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:42 ID:qIy2UYI+
- シリアスで作って全然売れずに落ち込むというのはよく聞く話だな。
実際に別ジャンルだが知人が150部くらいしか売れなかったらしくて夏コミ終わったら泣いてた。
「自分は同人失格者だ」ってノイローゼになってたよ。
こればっかりは自分で克服するしかないからアドバイスのしようもないんだが。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:28 ID:soFwdvAl
- 150部くらいしか…おいおい150人も買ってくれたんじゃねーか。
うぬぼれんな。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:55 ID:DUe6mPLc
- >>214
売れると思って作りすぎたのか。
どちらにしてもうぬぼれだな。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:56 ID:DUe6mPLc
- >>214
売れると思って作りすぎたのか。
どちらにしてもうぬぼれだな。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 12:36 ID:rJGHBTq+
- 最初の一冊売れたときの喜びを思い出せ、と。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 12:55 ID:2uhm0ndX
- むしろエロに変えた途端に売り上げの桁が変わり
しかも完売したときの事の方が忘れられん
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:04 ID:ayfNcjjf
- で、ラグフェスどうなってんだよ
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:07 ID:avQ1EOyT
- 野球で150キロ投げるピッチャーが全力で148キロしか出なくて
落ち込んだり、自暴自棄になったり、引退を考えたりするのと似てるかも。
売り上げが前回のコミケより落ちると泣きたくなる。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:00 ID:ThGvu58M
- >>214
>アドバイス
「150人もの買ってくれた人に失礼だろ」
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:02 ID:ThGvu58M
- 途中でおくってしまった・・・・
前回が1500部売れてて150部だったらわからんでもないが、
君にとっては冊数の売り上げだけが全てで、
少ないが買ってくれた人への気持ちは無いのかと言うな。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:10 ID:0VcezVE0
- いまだにオフ本一冊しか出したことない同人歴5年目の俺ですが
最近はコピ本一回に20冊(ほぼ原価9割売りの値段)とかしか作らないし
ページも薄いけど買ってくれた人には感謝しております。いや、マジで。
うちなんかのシュールなギャグ本買ってくれてありがとう、と。
「次回はどちらに参加されるんですか?」とか聞かれた日にゃもうね・゚・(ノД`)・゚・。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 03:28 ID:rcD59erj
- ROジャンルは買い専門になってるんだけど、面白かったりするのよりも
ちょっと身内っぽい話とかのほうが、自分も本を作りたくなってくる。
で、つくりかけるとmyキャラ中心話がそのうち親ばか話に・・・で、見直すたびに挫折。
親ばかだけで作った本でも参加していいですか(;´Д`)ハアハァ
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:03 ID:mTsu0RVk
- オナーニ話だけの本を誰に売るんだ?
そうならん本を作るんなら好きに汁
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:57 ID:VnEgn0iw
- ただ同人を楽しみたいというのであれば無問題だと思われ
金儲け目的だったり売れなくて鬱になるようならオススメ出来ない
…と親バカサークルが呟いてみる
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:47 ID:V+cz6gGj
- シリアスでもないギャグでもない…
例えるならフォーチュンクエストみたいな感じのノベル関連はどんなジャンルになります?
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:54 ID:6igff5Xp
- ほのぼの?
ぼのぼの?
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:32 ID:NwLtIa0e
- あぁ、ほのぼのか
そんなのもあったなぁ…thx
ぼのぼのは再放送して欲しいね。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:17 ID:JUjI502A
- ほのぼのえっちがいいなぁ…
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:14 ID:7unyOAiB
- それはただの18禁pgr
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:41 ID:jLjWppyM
- それなんてDL(ry
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:53 ID:N1pALUHq
- …ほのぼのか?あそこ。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:28 ID:7unyOAiB
- 色々と微笑ましくはあるな
リアルで
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 22:58 ID:JVM+ainG
- プロ祭当選通知到着。
サークルリストもあがってるね。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:08 ID:tFReO/oz
- 某女性同人作家さんに
「どうして○○先生はお尻に入れられると痛いって、知ってるんですか?
これからも同人活動頑張ってください!」
とメールを送ってみた
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:29 ID:fLRMaCyE
- ようし俺も某童貞作家さんに
「○○先生のマンガはいつもエロエロですね!
とjころでおまんこはもうちょっと下についてますよ。これからも同人活動(ry」
ってメール送ってみるね
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:41 ID:tFReO/oz
- そしていつものようにOutlookを起動すると
新着メッセージ:1件
「もしや返事キター!!!!!!11」
かと思ったら
ガンホーメルマガがが
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:52 ID:tFReO/oz
- >>235
出てくる野郎のチンポが全部剥けててリアリティに欠ける
日本人男性の7割は包茎で入れるときちゃんと濡れてないと痛いんだ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:06 ID:4KcZ6CFC
- >>236
女だって、ケツにいれりゃ痛いだろ
>>240
>日本人男性の7割は包茎で
これってどういう統計の取り方なんだろうねぇ?
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:38 ID:tFReO/oz
- >>241
乾電池オナニーって知ってるか?いや、知らんのならいい
スレ違いだし
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 20:08 ID:m7S3MUiE
- はいはい、ここは全年齢推奨の板ですよ貴様等。
……23日出勤だってよ…orz
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:52 ID:tFReO/oz
- >>241
>女だって、ケツにいれりゃ痛いだろ
無粋だな
もっと気の利いたレスつけろよ
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:57 ID:tFReO/oz
- あ、やヴぁい・・・12時越えてID代わったと思ってた・・・・・・
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:05 ID:7sy0Jcw9
- 仕方ないな…
じゃあ俺は某女性作家さんに
「○○先生のマンガはいつもエロエロですね!
ところで二本挿しが気持ちいいって何で知ってるんですか?これからも同人活動(ry」
ってメール送ってみるか
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:06 ID:dZOkYLyU
- >ID:tFReO/oz
中々オモロい。その調子でドンドン続けてくれ。別のところで。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:16 ID:3AfV66xa
- それなんてDL(ry
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:19 ID:EdZAzktm
- 今日大阪の日本橋でエRO同人誌を漁ってきます。
あさチャンで食事するか、こけしで食事するか、迷ってます。
どちらにするべきでしょうか?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:49 ID:RenxKmx4
- 別に食わずに食費まで全力買いしてもいいじゃん
昨日ナイナイの番組で矢部が秋葉行くのやってて
メイド喫茶でべたべたなヲタが出てきたのにワロタよ
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 20:08 ID:eUHmMD0Q
- 仕込みだろ。
そういうヲタは確かに実在するけど、嫌な弄られ方をするのが解ってて
わざわざカメラの前に姿を晒しはすまい。
芸人根性の持ち主なら別だが。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 20:50 ID:Dp9Aaam7
- あれね・・・・・
メイド喫茶情報系サイトの有名人達ですよ。
いろんなメイド喫茶にいってレポしたり開店前の事前レポもできるようなね。
だからこそああいうふうに出てこれたんだと思うよ。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 21:15 ID:eaLev2wD
- 漏れも見てたけど・・・
他人の萌えに口出すのも何だが今さら「守○月○萌え〜」って
何の冗談かと思ってたがそういう事だったのか・・・
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:49 ID:W1FnlNUs
- ちょっと前に話題になってた10月のラグフェスだけど、
正式告知なかなか来ないねえ。
日程が後にずれるんならいいけど、
そのままだったら本作るにも休み取るにも
そろそろはっきりしたことわからないとちと困るなあ…
告知のタイミングっていつもこんなもんだったっけ?
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 02:24 ID:bwYg4hGN
- 予定だと10/17でしょ。
一ヶ月前になって募集→開催なんてスケジュール普通はありえない。
延期なのかねぇ。
ウチはラグフェス狙いで大祭スルーしたのにな…orz
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:17 ID:v95UnXuR
- どっかの日記で見たけど、前川たん「ラグフェスは来年までやらないよ」って言ってたよ。
どこだっけ。NECO青龍かな?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 14:24 ID:1yQmvmVI
- たしかに、NECO青龍で見た気がする。
だれだよ、RAG-FESあるとかデマ流したアフォは。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 17:41 ID:VS1HlFt6
- >>257
>>62のこれだろ?
ttp://www.sdf-event.jp/ragfes/rag8g.html
これみればデマとは言えないだろう。
実際にイベントがないなら…
お前らは騙されてたわけだが( ´,_ゝ`)フ゜ッ←前川たん
と言ったステキな具合に(笑
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:36 ID:fdSnH5vQ
- サンシャインのサイトには17日はキックの世界タイトルマッチが・・・・・
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:40 ID:94IXlams
- 蒼月祭のHPを見ると
蒼月祭SP 弓凛ONLY&セイバーONLY&キャスターONLY
平成17年1月10日
都立産業貿易センター浜松町館3階
[同日開催 RAG-FES SP]
と書いてある。
少し前に見たときは同時開催は剣士ONLY+弓手・ハンターONLY
だったと思うんだけどONLY中止にしてラグフェスにしたのかな。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 23:13 ID:VS1HlFt6
- >>259
それって展示ホールB(文化会館4F)になってるから、他のホールの可能性有るよ。
- 262 名前:254 投稿日:04/09/16 05:13 ID:5OLOhlhO
- なるほど、やっぱないものと思った方がよさそうだね。
プロ祭は祝日といえど平日で無理だったし、冬も出られないしで
丁度いいなと思ってただけに残念だ。
まあ誰に文句言う筋合いもないわけだし、1月に照準合わせるかな。
もろに影響被ったかたちの>>255は気の毒だけど…なんというか幸あれ。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 08:49 ID:mFxQIms2
- 地雷覚悟でコミックメモリーズに申し込んではどうか。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 14:08 ID:r/AqApSP
- 既出かもしれんが、RAGFESの申込期限が9/27に更新されてる。
最近見てなかったからいつ更新されたかは分からないけど。
あと10日ほどしかないが…どうなのだろうか。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 15:00 ID:VcF+axZO
- ゴクリ・・・やるのか・・・やる気なのですか
- 266 名前:255 投稿日:04/09/16 16:05 ID:rNu+YoJC
- >>264
いや、あれは前からなのですよ。
他の欄(募集SPと参加費)は未定のままだし…
>>262>>263
アリガd。情報に下手に振り回された自分の失態ということで反省中。
コミックメモリーズは、もうちょい様子見てから考えます。
大祭組のサークル、そろそろ原稿は終わりましたかー?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 20:05 ID:90WA+91E
- これからコピー誌作るよ。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 21:35 ID:0J1RSOvO
- 大祭が全く眼中にないのはいかがな物でしょうか(´A`)
…楽しめるのはコスプレぐらいだし。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 08:32 ID:Ieb3cMz+
- 魚(うお)目キャラ、毒目キャラ、白目キャラ、成功を収めたのはどれでしょう?
(どの作風も好きなんだけどね)
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:58 ID:U6JcksM9
- 明日はサンクリだね。
参加する人は準備OK?
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:07 ID:VhHp4BcR
- このスレには俺しかいない予感。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 23:47 ID:Lw+hzNAE
- >>271
勘が外れたな。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 00:56 ID:pcMfkOMv
- 俺がお前でお前も俺で
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:13 ID:TO4PsUuN
- このスレは漏れの自作自演で持っています。全員漏れだよ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 17:26 ID:qmolPOyo
- 10月17日に池袋サンシャインシティーで20SP。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 20:34 ID:I1K7brSZ
- あさってだ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 08:25 ID:VW4jRo2V
- 確かにROがかなり落ち着いたことは確かだけどな
いい加減丸3年ももってるんだから当たり前
というかココ最近の同人人気考えりゃよく持ってるほうだよ。
こみけで未だに4島もあるわけだし。
他のMMOが爆発的に人気でない限り暫減しつつもしぶとく生きつづけるんじゃないか?
それよりも他に売れるというか本にしたくさせるようなジャンルが
笛糸とかふたりは以下略とかその程度しかないのが問題。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 08:28 ID:VW4jRo2V
- でも、キャラと世界観しか流用できないROでマンガかけるくらいなら、
創作系に流れちゃうんじゃないかね・・・?
実際ROでおもろいマンガ描けるような所は、首から下を変えればそのまんま創作作品に出来るし。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 09:30 ID:rhGNsnRW
- 創作は創作でまったく別物。
ROの二次なら読むが、創作なら読まないって人はいくらでもいるし。
創作の総人口だってそれほど多くは無い。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 14:07 ID:f96PtIS1
- >>277
マリみてが抜けてる
ところで東京ゲームショーのG社ボランティアスタッフ募集…行くヤツおるん?
さすがに3日間幕張はキツイだろ…
http://www.sdf-event.jp/d-mou/tgs2004.html
データ本サークルが移転したらしい。
http://maidintokyo.fc2web.com/
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 14:09 ID:CHU3ntwQ
- 幕張だっけ?恐竜博やってなかったか?
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 16:14 ID:f96PtIS1
- >>281
12日で終わったぞw>恐竜博
http://www.m-messe.co.jp/index_event.html
そういや明日は大祭だよな。行く人ガンガレ。
社会人サークルは今日平日出社を有給で休んでるか帰宅後に修羅場かもしれないがガンガレ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 23:07 ID:bYE97yry
- とりあえずあげる
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 23:31 ID:Qb1YHIMJ
- 明日、大祭に一般で行って来ます。
片道、車と電車で2時間半の道のりだぁ…(´・ω・`)
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:03 ID:Od87jc9T
- これからコンビニにコピーしに行くよ。
俺も会場まで2時間以上かかるから
あんまり寝られそうにないや・・・。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:46 ID:6jINwCH7
- 都立産業貿易センターってモノレールの駅の前のとこだっけ?
ツーリングがてらこれから様子見に行ってみるかなー・・・
開場する頃には帰ってきてる可能性が高いが
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 05:59 ID:hlzLnhBJ
- モノレールじゃなくてゆりかもめね。>286
竹芝駅が最寄。
- 288 名前:286 投稿日:04/09/23 12:58 ID:6jINwCH7
- 帰ってきて一眠りして今起きた
しかし
>>287
TRCとまたごっちゃにしてた・・・dクス
竹芝桟橋のほうか
これから行ってみる・・・には遅いなorz
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 13:19 ID:JIwlN5nU
- 大祭参加中。激しく眠い。
コスは、モルゲンシュタインが自分的にヒット。
またーりまたーりイベントで眠い。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:58 ID:GwBkDkcT
- 大祭行ってきた。
はじっこのネッカ?のブースでROプレイの実況みたいのやってたけど、
某ツール使ってるわBOTを横殴ってどうこうとか言ってるわで激しく痛かった。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:14 ID:+nlRyrqN
- >>290
その時間帯のは知らないが、青箱大会は予想外の展開だったな。
序盤でSマント降臨。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:52 ID:G9rgCL6X
- ようかんまんが図にのっててワロタ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:11 ID:HC4Q6NhK
- >>290
個人的にはその場で癌に電話してやりたかったがな。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:33 ID:IAjXUjg3
- RAG-FES事務局のお知らせが13日付で更新されてますよ。
で、気になったのが「職業限定イベント」という文字。
これって一体どうゆうことよ。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:39 ID:AmpKeH89
- >>294
日本語読めない?理解出来ない?
そのまんまやんけ。
かつての聖職者さまヘルプ!!みたいなのでしょ。
しかも1つの開場に複数とな(´A`)
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:40 ID:tZtHaM4K
- アコプリオンリーとかにすんだろ、きっと。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:54 ID:5RHVQbmP
- 逆毛オンリーキボンヌ
職業じゃないけどな・・・
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:05 ID:JTom0UO/
- BOTオn(ry
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 22:41 ID:AmpKeH89
- GMオンリーだ!!
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 22:58 ID:RdCZQak+
- 3F右奥はアコ系オンリー、右手前は剣士系オンリー、左奥はマジ系オンリー、左手前はNPCオンリー
4F右奥は盗み系オンリー、右手前は弓手系オンリー、左奥は商人系オンリー、左手前はモンスオンリー
とかやるんじゃない?
最近は細分したオンリーを集めて結局は普通のオンリーってのよくみるし。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:02 ID:JTom0UO/
- SSだから、剣士系オンリーかねぇ…
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 12:10 ID:BUa+Fdh8
- 同日に笛のキャラ別オンリーもやるみたいだが
まさか全部カタログ別とかじゃないだろうな・・・。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:44 ID:P4uy9T2n
- 職業限定とゆーことは…
データ系とかグッズサークルは排除でつか…。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 11:42 ID:Dk4pT7HK
- >>303
同人イベントという事で考えれば、その職種を扱った物が
一点でもあれば問題ないはず。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:02 ID:sx4HbONF
- データは育成に関してとか、スキルとか装備についての考察いれりゃいいし、
グッズも職専用グッズがあるからそれいれときゃいいだろうしな。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 15:47 ID:npMx+jEJ
- 見本誌チェックがあるわけじゃなし。
あれだ、対象職のコスして行けばイーンジャネ?
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:00 ID:pJeAU6Ut
- >データ系とかグッズサークルは排除でつか
それがオンリーというもの。
特別本として職業限定データ本をコピーでつくるとか?
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:20 ID:J3GYEkNN
- 職業別に島を作ればいいじゃないかと思った
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 04:51 ID:gvXz2YAo
- なんだよ、結局TGSに橘紀菜いなかったのかよ。ウツダ…
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 10:18 ID:4ga6YsVQ
- 職業別だったのくわ!
出ればよかっt_| ̄|○
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:51 ID:vT+2HvOT
- これからなのに何を言う
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:10 ID:988dhp8l
- 「>>310はプロ祭が職業別だったと思ってる」に300カノッサ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 01:01 ID:cXNCs6tU
- RTA最終話か。こんな鬱アニメ海外輸出したらヤバイだろ。と思うんだがどうか。
同人のネタにもしにくかったしな。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 06:38 ID:M4UTF+Bg
- まー、当初の予定通り
ユーファにあらんかぎりのひどいコトして
溜飲を下げるくらいしかなかろうな。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:27 ID:wy1Uwqqe
- 酷いことしても逆ギレの後喜ぶだけのような希ガス
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:24 ID:x/x5onnr
- ユーファ壊れたENDキボンヌ
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:40 ID:UWIvkGjY
- 元から木っ端微塵に砕け散ってるものを更に壊すんかい。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:50 ID:HYfCUoVT
- ユーファ (私HL撃つ人、貴方壁の人)
ユーファと愉快な仲間たち [゚+.†聖なる癒し猫天使†゚+.゚]
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:00 ID:7nTu2Puj
- >>318
ワロタ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:07 ID:oupuH7ur
- レヴォ直前ですが、おまいら原稿がんがってまつか?
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:14 ID:39+hrugc
- もう、ダメかもしれませんorz
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:04 ID:oupuH7ur
- >>321
諦めるな!あと1日と少々あるぞ!
作家は諦めたら終わりだ!ギリギリまであがけ!
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:08 ID:aJa1KtBj
- オフの入稿済ませたけど前の本より明らかに
クオリティ落ちててショボーン。
- 324 名前:836 投稿日:04/10/03 12:13 ID:/LrR3PBc
- レヴォ行く予定だったけど、雨振っていたので中止
最近、情熱と言うものがなくなった気がする・・・
昔は雨でもかまわず行ったりしてたのになぁ
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 14:42 ID:WLazHarV
- おうちでラグナ>雨天イベント
な感じ?
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:33 ID:TA+tMIC2
- 雨降ってたけどいってきたぜ。
思ったよりラグナサークル目立ってて(`・ω・´)
でもDLはFateデシタ(´・ω・`)
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:57 ID:mF4helKG
- DL、ほぼ並ばずに買えた.Fateだったけど。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:36 ID:e8meYOee
- >>326
買いに行かなかったけどペーパーにケミみたいなの書いてたみたいだったが・・・。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:02 ID:lnjNaK/V
- >>328
雨のお陰か知らないが壁や大手でも割と買えた気がする。
前々からお話ししてみたかったけど、近づきにくかったサークルさんとも
お話しできて充実したイベントだった。
でも壁側のサークルさんて色んな人が来て何度も何度も挨拶に追われてるのを
見てると、大変なんだなとか思ったよ。
たぶん書店の人が来てたかと思うんだけど。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 07:41 ID:uc4HreXz
- レヴォ次回で終わりなのか・・・
このしわ寄せが他の小規模即売会に来るか
新しいものが出来るのか・・・
歴史が一つ終わったのか
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:08 ID:tMR+Iamc
- 名前が変わるだけと予想
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:28 ID:/g/jA34y
- ルネッサンスと統合とかなのかね。
レヴォ行かなかったから、カタログ見てないので詳細が解らないんだけど。
主催者的に、レヴォは男性向けに片寄り過ぎちゃったからその辺が不本意だったのかな、と。
ところで、どなたか冬をROで申し込んだんだけどネタのでない私めに喝を入れてくれませぬか。orz
今度は二日開催だから当選率4割っぽいし落ちるかなぁ。
武器研究無しの+6or+7挑戦と同じと考えると…どうなんだろ。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:57 ID:JynldKsW
- >>332
貴様!それでも同人作家か!同人作家なら…当落来るまでままーりしてな。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:55 ID:JynldKsW
- たぶん東京近県限定だけど、東京ラブストーリー再放送中。
ふと創作意欲が…!
そんなわけで、悪足掻きするよりもなんか新しい映画見たり本読んでみたり
少し創作から一歩引いてみるのもいいかも。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 18:23 ID:F0kfh8Kf
- アニメ版DVD購入して繰り返し見て映画版予想しる>332
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 18:26 ID:P0emSr2L
- それだけはやめとけ、金の無駄
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:15 ID:yxVZoG47
- >>334
つうかさ、同人であろうと創作活動する人間は
映画見たり本読んだり人と交流したりして
色んな所で知識を得たり教養を身につけたりしないとダメだろ。
学力は必要なくても
漫画やアニメ以外の知識・情報等が無い人の創作物は
例え本の内容に全く関係なくても面白くないと思う。
たぶんそれが成人向けであろうとも。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 22:20 ID:yufFOIxU
- RAG-FES8SSのサークル募集始まっとるね。
前から言ってたとおり弓手系と剣士系。
普通にいつものRAG-FESにしといたほうがよかったと
思うんだが何でわざわざ職業限定にしたのかのう。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:03 ID:RUbwa3uH
- >>337
学力も必要だぞ。
一般教養だけに限らず専門知識もそのジャンルを書く場合には必須。
ROやらアニパロだけしかしないんならあまり目立たないがな。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:39 ID:nfh95PKB
- >>338
癌の横槍かなぁ?
BOTだらけで激しく嫌悪の対象となる剣士系と
やれ犯多だ町中演奏練り歩きUZEEEEEだでやはり評判悪い
禿御用達職の弓系をなんとかして好印象にしろ、とか。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 00:10 ID:8gVOO3Vu
- さすがにそれは
アリエネェ
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 05:45 ID:kJARkrSM
- >>339
いやごめん、学力ってのは
いわゆる学校での成績って意味で。
自分の必要なものを学ぼうとする→知識を得るってなかんじで。
歴史の成績は悪かった(学力無い)けど漫画描くのに必要だから改めて覚えた、とか。
まあ、もちろん学力だって高いに越したことは無いんだけどさ。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 10:28 ID:C9xNtSUH
- 学力が低いと色々駄目そうなのはよくわかった
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 10:41 ID:PU0/cJfc
- ギャルゲーだって、キャラごとの即売会とかやってるから、それにあやかってるとか?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 18:12 ID:QVg3ftON
- 冬コミ直後だし職業限定でもまあいいんじゃね?
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 18:31 ID:N9kQFwIk
- 今回は笛糸に合わせたのかなぁ。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 00:58 ID:qSCivNDD
- 表現やネタの引き出しは一杯ほしいよなぁ。
ということで、久々にマンガ喫茶12時間コースを今週末にやってこよう。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 02:37 ID:xt9KCN4X
- 秋葉のアイカフェってオニギリ食い放題でシャワーもあっていいよなー。
1DAYも売ってるしさ。
こないだ原稿描いてるひともいたけどw
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 02:42 ID:3Zowl0bE
- 商人が良かった
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 12:51 ID:YUqp1SrB
- 夏コミで今までずっと好きで追いかけてたアンソロ作家さんが
ご近所配置だったんで挨拶に行ったんだが、どーにもそっけない対応。
なんか失礼な挨拶だったっかなあと思ったんだが、以降失恋したかのように
追いかけることも無くなったしアンソロ買うのもやめちまった。
たまに無い?こーゆー熱の冷め方。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 13:31 ID:1y3PhezA
- アルヨ!(゚д゚)ノ
あとになって当人の絵を見るとなんで好きだったのか分からない。
まるで恋のようね。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 15:29 ID:o1z6hX78
- 何を期待してたのか知らんが、アンソロ書いてるような人だと、中堅〜大手だろうし
コミケじゃ忙しいから対応がそっけなくなるのもしょうがないとは思うが…
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 19:13 ID:YUqp1SrB
- >>351
そうね、恋愛ににてるかも。
>>352
いやいや。何も期待してたわけじゃないんだが、まともな受け答えをしてもらえなかったのでな。
人見知りするのか、引っ込み思案なのかとも思ったが、どーにも。
ちなみに会場前でヒマそうにしてたのを狙ったのだが…(もしかして眠かったんだろうか
規模は中堅。
あと気のせいかROサークルの中の人って、まったりな人多いよね。
データ本出してたサークルの人に質問したら、判りやすく説明してくれたり
アンソロ描いてる違うサークルさんとこに、アンソロ見ましたって言ったら
次どこそこで描きますんでって、先の情報教えてくれたり。総じて親しみやすい人が多い気がする。
ジャンル違うとここまで違うのもんなのかって思い知らされるね。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 19:18 ID:CJkqa2zO
- 会場前だと壁大手以外でも
取り置き依頼やらフライングキボンの奴がいて
かえってギスギースしてるエリアも一部に存在する
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 19:34 ID:mlHMgkW7
- 要するに、空気嫁ってこった。
恋愛も含む、どんな人間関係でもいえることだろ?だろ?
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 20:24 ID:vJdpBxS8
- >>350
わかるよ〜!描き手の人が多いとこだと
描き手側擁護の人が多くてあまり言えないけど
私も昔そんな経験があったので…。
(ちょっと小馬鹿にしたような感じの対応を取られた)
プロ作家の人だったけどね。単行本買うのやめちゃった。
作品が好きだったらあまり作家に接触しないほうがいいかもね。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 00:54 ID:LciMRwsj
- その場を見てないとどっちがアレかはわからんが
いくら暇でも目の前でハイテンションでまくし立てる
様なのとか、こっちまで匂って来る様なのには
まともな対応はしたくないもんだ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 01:04 ID:fMrlLvG6
- たいていそういう場合は本人は楽しくても、
サークルの人はもちろん引くし回りも「かわいそうに」な視線でみている。
これはたとえ弱小サークルだろうが中堅だろうがおこりえること。
サークルにとっては来る相手は多数だからね。
アンソロ作家のファンというだけではそれは多数いる可能性大。
だから初見ではそれなり・・・・・の可能性もある。
だからといって>>350氏がそうだといっているわけではないよ!
サークルも大手だろうが中堅だろうが弱小だろうが人間ってこった。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 03:20 ID:TCY0wZWb
- 暇そうにしてる=忙しかったのが一段落ついたとこで疲れ果てている
というのもあるしな。
まぁ、相手の状況もよーく考えようということ。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 05:06 ID:wEkyG8DW
- 初見の挨拶って難しいな。漏れなんて両隣に挨拶するだけで精一杯だ。
こないだの某祭では隣サークルがいす3つも持ってきてこちらのスペース側にイス置いて
延々と話してて、かーなりウンザリ。で、何度かイスを引けって言ったけどなぜ言われてるのか
解かってない様子で終日気分悪かった。
後日の別イベントでは出入り通路と非常口を塞ぐバカサークルを目撃。
非常口前に荷物積み上げるのはどうかと。スタッフに注意されても動じなかったしな。
そういや夏コミでは、女子トイレ前に居座ってた野郎共がスタッフとサークルの人に
何度も注意されてたな。注意の仕方もすごかった。
「ここは女子トイレ前です!男性の方は移動してください!」
最初の一声でみんな移動しようとするが、次の声で安心する女の子w
慌てて恥ずかしそうに逃げる野郎。GJ!
おもわずMRに投稿したくなったが、されたらちょっとイヤだろうなw
なんかこう…痛い率高いんだけど、誰も注意しないとか配慮が無いとか
そういうのが最近、一般にもサークルにもあったりしないかね。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 05:26 ID:wEkyG8DW
- 開催情報
http://www88.sakura.ne.jp/~takama/RO/
プロンテラ大祭 5
2005年3月13日(日)11:00〜15:00
都立産業貿易センター 5F1展
直接200sp・委託20sp募集
★コスプレ可★
http://www.sdf-event.jp/ragfes/
10月17日に池袋で開催のブロッコリーカードゲームコンベンションに協力をさせていただきます。ミニ即売会の他、RAG-FESエコバックの販売も行いますので、ぜひ足をお運びください。
http://www.broccoli.co.jp/rocg/news/index.html
だそーでし。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 06:46 ID:puvC+wfp
- >>360
痛い率高騰はスタッフにもあったりするから注意が必要だ
古参スタッフにはまだまともな人も多いが・・・
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 19:29 ID:ln4MLUgz
- >>361
ミニ即売会って同人誌即売会なのかな。
サークル募集はしてないみたいだし
身内や大手サークルを招待して
開催するのだろうか。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/12 03:24 ID:lrfOYzpy
- >>363
今から募集するとは思えないので招待だろうな。
あれじゃないか?前川氏の知り合いサークル中心じゃないのか?
待てよ、ってことは主要ROサークルが招待されてるってことか。
とりあえず行くだけ行ってみるか…。
一通り検索したけど、データサークルのここしか引っかからんな。
http://maid-in-tokyo.com/
個人的に気になるので、誰か他に参加サークル知ってたらよろしくー。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/12 19:41 ID:MjQoZOL/
- 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/13 04:17 ID:joaYhUzI
- >>364
行く価値あり。
ttp://www13.plala.or.jp/french/french_index.htm
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 21:08 ID:dQqhqXrH
- >>366
こいつは意外だな。
癌すっとばして重力と直で連携してるのを怨まれてるから、
癌主導のイベントには呼ばれないと思ってたぜ。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 01:12 ID:kai16zHI
- >>367
癌じゃなくてB社だろ?
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 11:12 ID:Mpd8s/qF
- メインは、カードゲームのほうだからねぇ
っていうか、あのシナリオモードって、テーブルトークのRPGみたいなのだろうか?
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 18:14 ID:GwbfGttb
- カードゲーム公式サイトの方を見ると、画像の利用は条件付でOKに
なっていて(あと報告だけ必要)、かつ著作権表示にガンホーが入って
いない。
ということで、版権そのものはガンホーには移ってないようだ。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:09 ID:JPFoiO6K
- http://www.aquarian-age.org/event/2004_bcc_01.html
うわ、有名著名サークルが並んでるな…。
行けばよかった(鬱
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:13 ID:EjTfDfR7
- しかし、1限のでじらば以外は、特に目立ったものがなかった。
まあ、RBO見てたけど。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 02:56 ID:OPMzR8AR
- これのタイトル知ってる方いたら教えてくれませんか?
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file0613.jpg
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 15:57 ID:ZLRTZ2rl
- >373
[西南西ニ輝ケル星(森野ぱぴこ)]らぐなろく夜話Level.3
次から半角にでも逝け
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 16:23 ID:OPMzR8AR
- >>374
thx
半角・・・そっちにこういう話してるスレがあるんですか。
しらなかったよ、スマソ。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 03:25 ID:Ni+38aIz
- どこかRoのコスプレスレッドとか無いですか?
唐突に教えて君でもうしわけない。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 07:55 ID:KA2oWeeo
- >>376
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1097343665/
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 12:05 ID:Rq1xlxXG
- 今日は24時間耐久コミケの申込み締切日か。
ジャンルROで参加するひとはいるかい?
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 13:19 ID:Ni+38aIz
- すっごいありがとう“(_ _)"
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 13:57 ID:MA8TUdjB
- >378
うちは出す…が、当選率微妙なんだろうと思うので駄目モトで。
ROとか男性向けは三部構成になったら夜間組なんだろうなあ。辛そうだ…。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 14:23 ID:Uu0IPfN6
- キャラ絵がイイ!
結構なメンツ集めてやってるみたいだけど、雪沢の中の人が気になる。
大臣さんとか以前から知ってる同人作家だったし、移転前のサイトでは音師のSonicRevolutionも参加してたっぽい。
http://www.zephyr-cradle.info/aneddoto/
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 17:24 ID:7tq+V4uo
- >>378
いま申し込みカット作成中。封筒がめんどくさいな。
あと6時間半以内に投函するよ。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 17:29 ID:7tq+V4uo
- >>381
何の脈絡も無く書いてるあたり宣伝ウザって言っておこう。>>1読んで出直して来い。
が、トップのプリたん萌え。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 01:38 ID:TlQfhMUv
- ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C67/C67genre.html
2日目
306:オンラインゲーム-RO=西
200:ゲーム(男性向)-RO=東
移動が面倒だな・・・。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 03:13 ID:G3/0i3oG
- 西配置だと売れ行き落ちるんだよな…。
頼むから年が越せるぐらいの売上になって欲しいもんだ。
と、今日も原稿に頑張る漏れ。
結局自分の腕ひとつで売上が左右される世界だからな。
読者の期待を裏切らないようにせんと。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 19:02 ID:j7FfzMjS
- >>385
おいらは創作・文芸もメインでいってるから「見に来てくれ!」っていわれたらちゃんと見に行くぞ。
買うか買わないかは、出来次第なのは変わらないけど…
ってか、最近は目当て以外のジャンルには全く足を向けない人が多い(おいらもだけど)から、
配置がどこでも、あまり人の足は変わらなくない?
むしろ、ジャンルの中で、どこに配置されるかの方が重要だと思った。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 19:33 ID:mJcsMLs6
- 人混みが辛くて、他のジャンルまで回る余裕がないのです
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 20:59 ID:fUuwAT4P
- 店番任せっきりでのんびり買いに回る時間なんざ
今の人ごみ&サークルに来てくれる人の数じゃどこにもない
知り合いやお世話になった人に挨拶回りして気になる場所1つ2つ回ればそれまで
それでも移動中に目に止まったとこなら
事前チェック無しでも寄る事もあるので配置と運は地味に重要
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 21:03 ID:mAq6kLky
- しかし、社会人にとっては夏コミでオンラインゲーが平日配置だったのに比べればかなりいい。
ラグナロクの島めぐりをしている漏れにとっては、
東西離れてはいるが同じ日なのはありがたいね。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:36 ID:oX75iXsS
- 数年ぶりに行ってみようかと思ったら
かつてのメインジャンルは1日目
2日目はRO含む初見ジャンル
どうしたもんか・・・両日行くか、見てみたいROの二日目だけ行くか
いやその前に仕事休めるかな(;;;´Д`)
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 19:19 ID:O/dZi4+k
- 休めるか休めないかじゃないっ。
休むんだっ!
ゴメン、ウソ。
仕事ガンガレ。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:05 ID:GoQ1ty1g
- 1・仕事が休めたほうに行く
2・オンリーイベントや他のイベントで代用が効かない方に行く
3・気合で両方
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:19 ID:ZsxJhOYo
- 年末休めるように残業休出しまくりなんだけど、駄目な時は何をやっても駄目なんだよな
すっかり社畜が板についちまったよ・・・
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 07:16 ID:CXeG0Er1
- らぐへすサンシャイン2 in TCOC2004
開催日 11月21日
会場 池袋サンシャインシティ Bホール TCOC2004
募集SP数 約20SP
サークル参加費 無料
一般参加 無料
SDFは何でこう無茶なイベントをやりたがるんだか・・・。
ひぐらしのイベント行こうと思ってたけどどうすっかなあ。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 12:17 ID:aExdpMpH
- >>394
知らないヤツもいるだろうが、先月のRAG−FESに出て最後までいたサークルには
前川が「来月もやりますんでよろしく」って言ってたよ。
漏れは、サークルさんと話しこんでたので同じようにラストまでいた一般参加者も知ってるはず。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 13:24 ID:p9IAv1r8
- 正直この時期のものに行く価値は見出せないなあ。
だって冬コミ原稿の真っ只中だし。
それに20スペースでしょ?
大手や中堅の完全招待ならともかく一般公募の20スペース・・・・・・
それなら初イベントの「ひぐらし」をオススメするね。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 14:32 ID:fOAYMfrG
- ひぐらしのほうはカタログが完売すればもうそれ以上は入れないよ。
6日発売で、500部有るかどうかだからもう無理じゃねーの。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:11 ID:HhUhOn6+
- 完全入れ替え制だが、最後の方まで配布物残ってるんかいなと思う
ティアにでも行くか
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:17 ID:fOAYMfrG
- >>398
一応主催側からは分けて配布してくれとは言われてるけど、実際は難しいからねぇ。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 03:06 ID:+ih9c5DJ
- 某所にて前川代表が言っていることなのだが
今回は癌が悪い。
開催が決まった段階で癌から具体的な声がけがあって、その後一切連絡なし。
HPに概要が出ても、記載がないのでどうなっとるんじゃい、と癌に連絡を改めて行ってやっと返事がきた。
やるやらないの連絡すらなく、問い合わせても今まで返答がなかったので動けなかったらしい。
さすがは糞会社だな。
ユーザーだけじゃなく半共催イベントやってるような人にもこの対応ですか。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 12:27 ID:h5OGImG9
- 参加条件に
何があっても怒らない事。
があるのがワラタ。
でも実際本当に何かがありそうで怖いのもある(((;´д`)))ガクガク
癌は何をやらかすんだ…
- 402 名前:394 投稿日:04/11/08 13:17 ID:2782aalF
- >>396、397
いや、カタログはもう買ってあるんだわ。
(しかも一番最初の回入場分)
メモリーズもあるしラグフェスに好きなサークルが
でることになったらサンシャインに行くと思う。
ひぐらしのほうは友人に頼むことにするよ。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 21:39 ID:wwAQzD53
- 当落検索が通ったぞー!
みんな今のうちにアクセスだ!
うちは良かった
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 23:32 ID:mCMNGPnM
- 落ちたよー(´・ω・`)
受かった皆がんばれー
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 07:25 ID:zEZNDdO+
- 受かったぜー。
今回は2日間開催ということで
かなり厳しい当選率みたいだな。
6割くらい落選という話もある。
>>404
まだあきらめるな。委託コーナーや友人スペに
置いてもらえるかもしれないぞ。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 18:59 ID:7myIvbGV
- 落ちた・・・_| ̄|○
参加始めてから、初めて落ちたからけっこうショックだ・・・
まぁ1月サンクリに向けてまったり作りまっす。
みんなガンバレ(´・ω・`)ノシ
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 09:19 ID:CX6hOgk3
- おちたあ! 悲しい。
ラグフェス申し込みまだ間に合うかなあ……。
受かった人新刊頑張れ〜!
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 10:55 ID:uvkzBhP4
- 申し込み書番号がわからねえ(汗
もうすぐ配達されるだろうけど、心配で気が気じゃねえYO!
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 11:32 ID:uvkzBhP4
- いまきたー!受かったー!(>_<;
落ちたヒトからダミーサークルとか言われないように原稿がんばります。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 16:03 ID:TsLX7NoA
- 受かっちゃったよ('A`;)ダミーにならんように ガンガル
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 20:50 ID:cYWipbkI
- 落ちたのでみんなアトハタノム
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 15:59 ID:CsyUN6Pi
- 落ちました。今回はやっぱりばたばたと落ちてるみたい?
こりゃ知り合いいないと委託先探すのも難しいかなぁ・・・
あいにくROジャンルに知り合いいない自分は・・・_| ̄|○
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 16:13 ID:8OChV7pv
- やはり全体的に落ちやすい傾向のようですな
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:53 ID:sBBEBTiD
- サークル数が約23200。
落選が25000以上。
単純当選率が48%。
当然大手とか神の手が作用したり、すごい封筒使用者もいるから・・・・・
一般当選率はもうちょっと下がるよね・・・・
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 23:46 ID:GbQZVAr7
- 今月16日が剣士、弓手オンリーの申込締切日なわけだが
ちゃんとサークル集まってるんだろうか。
チラシ配ってるの剣士サイドだけだし・・・。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 03:06 ID:Fv89kqbB
- http://kyoga.xrea.jp/ragnarok_c67.html
実際こうみると凄い当選率ですな。
更新していない人は作業で忙しいと信じたい。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 04:24 ID:J16eUSli
- おちたぉおおおおおおおおおおおおおおおおぁおおぉおぉぉお
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 02:50 ID:mX73G9A+
- >>416
ここを追加してくれ
>2日目西2ホール”あ”ブロック−01…「めいどいん東京」
http://www.maid-in-tokyo.com/event.html
リストに無いから「しまった!落ちたのか!」って焦っちゃったよ。
冬コミはRBOもあることだし今から楽しみだな。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 10:20 ID:KkNEO604
- インデックスにあるメールフォーム使って教えた方がいいのでは・・・。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 11:15 ID:mX73G9A+
- >>416
さらに追加
>12月30日◆東 コ53-a 「楽園天国」
ttp://www.medianetjapan.com/10/drama_art/kimiotamako/index.html
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 16:15 ID:HLcY09j9
- >・個人名、サークル名、発行物の内容、作家さんのURLの晒しはイク(・A・)ナイ!!
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 10:11 ID:cR4ppJOL
- らぐへすの締切16日って必着?消印?
必着だったらもう間に合わないよな…(´・ω
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 11:11 ID:YHj/9YsI
- 消印でいいんじゃない?
必着だったとしてもオンリーだったら2、3日
遅れても大抵受けてつけてもらえるぞ。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 13:56 ID:jO1GkdiY
- >>422
きちんと画面を嫁。
>申込期間 原則11月17日(水)まで。申込フォームは翌日停止します。停止するまでは申し込み可能です。(郵送による申し込みは17日必着です。)
- 425 名前:422 投稿日:04/11/15 16:00 ID:cR4ppJOL
- 申込書の方にも17日必着って書いてあった。
スマンかった。
表示統一して欲しい…
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 01:51 ID:gQByugSG
- しかしらぐへす
あれ参加したことの無い人でもOKっぽいしな
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:43 ID:PxPP87r8
- >>426
>サークル参加費 無料(RAG-FESサークル参加経験サークルさんに限る)
とあるが?
一般参加のことか?
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 23:34 ID:5GB8SdpR
- 前川たんが日にち増やしおったー
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 23:50 ID:tPFAdnSw
- 募集1週間延びたね。参加者少ないんだろうか…。
うちは剣士系で申し込んだ。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 00:04 ID:FcIUPeiy
- 申し込みたいが金がないぜ。
月末まで待ってもらえたらなあ。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 09:25 ID:nEraXXKJ
- >>430
開催までに振り込めば大丈夫っぽいぞ。
会場で払ったって人を知ってるし。
つか、俺だ・・・ orz
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 16:12 ID:7sOEUc2y
- 1/10ってのが辛い。
せめて1月末ならオフセの新刊も出るのに・・・
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 19:06 ID:qLACQvQN
- この日程だとコミケの敗者復活戦って感じだな・・・・・
印刷所の年始の休みを考えるとオフセできたら神。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:06 ID:kyFC+sXh
- コミケの駐車場申し込み忘れた_| ̄|○
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 00:07 ID:Qe1Y8YN8
- らぐへす何もだせないかも
せめて4〜6Pのコピでいいから出したいorz
急すぎるんだよな応募
それで応募した自分がわるいんだが('A`)
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 22:50 ID:YWRtDzB9
- >>434
あ、しまった俺もだ。
まぁ電車で行くか・・・搬入は宅急便で出すつもりだし。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 13:31 ID:EXVvVwL0
- おい、おまいら…こいつはちょっとやっかいな事に
なりそうじゃまいか?
http://b-chief.org/archives/2004/11/ltge.html
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 15:46 ID:2vbuOzJb
- >>437
なんないなんない。
そもそもソフ倫通した段階でコミケの出品はできなくなる可能性がある。
(既成流通に通った場合、コミケの頒布禁止物に抵触=C67アピール7p)
また、登録情報上、その会社が出てくるようであれば発行元がそことして扱われる
可能性もあり、この場合も企業名発行物として禁止規定あり。(同p)
よって、コミケで出したきゃ、会場で細々と売れ。が正解。
ヘンな大人の策略にわざわざハマらんでも、せいぜい同人書店との取引だけで
そこそこ稼げるだろ。それ以上必要になったら、それはそれで、そんときに考えれ。
それよりも昨日は行った人乙。つまんねーイベントだったな。サークルさんに客がゼンゼン
行かなくて可愛そうだったよ。歴代POP見れたのはちょっと楽しかったな。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 02:39 ID:HV0Ebp1s
- ホントだよ
誰もこないっつの
まぁペーパーしか置けなかったから仕方ないけどなorz
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 12:08 ID:Zjrd1kpI
- さてお前等調子はどうですか?そろそろ入稿が迫ってきてますよ(・∀・)
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 13:14 ID:ZvkjM07/
- ばっちり仕上がった!あとは相方が間に合えば・・・・(´Д`)
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 13:46 ID:F8uSQK2T
- >>441
きっと上がらない、441の相方の原稿は上がってこないんだっ
とかだんだん追い込まれると猜疑的になるよな。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 15:33 ID:ZvkjM07/
- >>442
28P中、表紙&裏表紙で4P、本文18P自分なので
最悪相方のP数削れば問題なく出せる(・∀・)b
でもそれだとあんまり合作っぽくならない_/ ̄|○
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 22:00 ID:Hqsct5WU
- 締め切り今日なのにいまだにどうするか悩み中・・・
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 22:27 ID:10h0fvor
- 悩むな、感じろ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 23:53 ID:Hqsct5WU
- あぁ
今申し込んだ
でもサークルカット今執筆中
間に合うかorz
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 18:42 ID:NQHeSrOO
- オンリーまた申込み延長したね。
12月14日までOKならサークル参加
してみようかな。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 01:39 ID:7Zuu/gPZ
- なぁ。
委託先募集じゃなくて委託してもいいよって場合、
作家さんにメール送ればいいんだろうか。
今回好きなサークルさん落ちすぎ(;´Д`)
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 03:17 ID:uc74AyDt
- いいと思うよ。
俺も自分が受かって好きなサークルさんは
落ちてるので同じことをしようかと考えてた。
でも委託を受けたい作家さんは皆中堅以上なので
畏れ多くて声をかけられない・・・。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 12:57 ID:MbkIouae
- 前川たんがまた日にち増やしおったー
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 21:10 ID:H7xiZAFo
- >>448-449
言うまでもないことだが「礼儀正しく」な。
もっとも中堅以上だと同系のお友達サークルが皆無ってことはまずないと思うが
「いつも楽しみにしていたのですが、今回は落選されたと伺いました
もしよろしかったら、委託をお受けする用意がございます。ご検討ください」
みたいな一文があればベストかもしれない。
もっとも委託だけ受けてそのサークルの人のブンの通行証が無いんじゃイミ無いし断られるけどな。
まあ、委託を受けると売上金銭が混じって時折トラブルになることもあるので
好きなサークルなら尚のこと気をつけるべし。金絡みで好きなサークルを嫌うのはもったいないからな。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 22:20 ID:RBSwFRFQ
- 大手の委託受ける→売上いっぱい→次回申し込みで相手の委託分も書く
結果手に余るような場所に配置される
なんてことあるわけないか
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 15:40 ID:aS/oy3p8
- >449
俺も小堅〜中堅の人だわ…かぶってたりしてな
>451
アドバイス有難う。礼儀正しく は心得てるつもりだけど、例文参考にさせてもらう。
相手が小〜中堅なんだけどもこの時期になっても委託先決まってないから、
どうなんだろうなぁと。
ちなみにチケットは2枚余ってるから全然問題ない。
売り上げについてはメモかシールで売り上げ管理する予定だし、
売り子経験はそれなりにあるから大丈夫だとは思う。
その前に自分の原稿…
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 17:15 ID:mgpuA7Sm
- 自分は今回落ち組だけど
チケットも委託側が用意するものなの?
委託だけでも有り難いのに、チケまで回すのっておかしくないか
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 17:25 ID:sInwgxY9
- そこは、そのサークル間の親しさだろう。
元々個人サークル個人参加で委託する人と親しいなら、
委託先の人と一緒に参加ってのはいろいろ利点もあるしね。
ただし、それが当たり前と思われてははなはだ困るしな。
- 456 名前:453 投稿日:04/11/28 17:31 ID:aS/oy3p8
- 一人サークル者からしたら、
チケット余ってるのはもったいなく思う訳で。
(友人は皆別ジャンル。
あと買いにいきたいよ…orz
流石にサイトで委託しますって募集するのはあぶないかな
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 19:00 ID:sInwgxY9
- うんあぶないと思う。
ヘタしなくても、チケット目当てなのが来るかもしれないしね。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 03:20 ID:6stv6AxD
- >>454
初対面の見ず知らずのサークルからいきなり「預かりますよ」
って言われるより「通行証ご用意しますから是非うちに本おきませんか?」
のほうが、本人が管理できて安心だろって話し。
本だけ預けてトンズラなんてありませんよ、中のひともどうぞってぐらいじゃないと
初対面ではどうかと思われ。と思ったまでな。
>>456
委託しますじゃなくて、委託受けますの間違いじゃねえか?
ふと思ったが、おまいさんイベント出てて周囲のサークルとお話ししないのか?
布かけて、ちょっとAFKしますって挨拶ぐらいしとけば、不在時に誰か来ても
おかしなヤツじゃなければ「あ、さっきちょっと席外しましたよー」とか
戻ったときに「さっき、こんなひとが来てましたよー」って会話にならないか?
同じジャンルなんだから、周囲と仲良くするのはアリだと思うが、そこらへんどうしてる?
一人参加でもトイレや少々の買い物ぐらい行けるだろ。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 03:46 ID:5C56pMsR
- 委託を受ける側なら金銭の管理、本の在庫数をちゃんとしないとトラブルの元
大抵サークル同士での委託してるのは知人やら友人が多いとからいいだろうけど
完全に赤の他人ならかなりトラブルになった場合を想定しないで受けるのは危険かと
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 10:53 ID:W9wjMikZ
- リアルの都合で同人に余り時間がかけられなくなってきたので
web活動に絞って行こうかと考えてるんだけど、
web上で成人向け要素を含んだ漫画の公開ってどうなのかな?
18歳未満お断りの表記はするしプロバ的にも問題ないんだけど、
そういうのやってる人見たことがないもので
やっていいのか、喜ばれるのかがちょっと心配。
web上だとイラストのみにした方がいいのかなぁ…
もしスレ違いだったらごめん。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 11:18 ID:ecH3KtjC
- 他のサイトでなら普通にエロイラストをUPしてる人もいるんだし、
ちゃんと年齢についての注釈だけ付けておけば問題ないんじゃない?
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 16:58 ID:MldQco2l
- >>458
委託受けますですね。日本語不自由で申し訳ない。
基本的に活動が夏・冬(+α)のみで、周囲のサークルさんとは挨拶と軽い会話はしてる。
前回までは友人に一時間程だけ売り子頼んでいたのだけど
今回は一人サクル+コス予定だから不安なんだよヽ(`Д´)ノ
委託や一人参加に関するアドバイス>>458はじめ答えてくれた人ありがとう。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 23:00 ID:ZEdShUfN
- さあ一ヶ月前だ。優良入稿のお前等、おつかれさん。
まだの奴は頑張れ。蝶頑張れ。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 23:13 ID:wvbiL0Qr
- まだネームすらできてねえ・・・。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/30 00:16 ID:b+5DaPif
- >464
おうともさ!
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/30 01:14 ID:eWqS1FOc
- >>464
大丈夫俺もだ!
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/30 11:45 ID:K3oSeuTT
- そこで安心感を共有したり、駄目自慢をするんじゃない(;´⊥`)
煮詰まって息抜きにネット徘徊するくらいならいいけど。
最後まで頑張ろうよ。本が出来ているのに落ちたサークルさんの分までも。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/30 12:21 ID:DvvgA0xC
- _ノ-‐''~ ̄/,;;;;;;;;;~'''ー< /
-‐く` 、( ̄`、ー-‐'"/,;;;;;;: /,;;;;;;: /,;;;;;;;;;/゙ヽ /
\r、_`ノ ),;;;,`ー-∠_,;;:: -‐、;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;|;:、 /
\ (,;;;;;;;;;;;;;;, l丶 、 ヽ /,;;;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;l;;;:i /
\ \;;;;;;;;;;;;,゙、 \ `i-/_ \;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;::;;l;;;;;,l /
\ \_;;;;;;;,\ `ーl´ ~''ー- ::;;;;;_,;;;i,;;;;;;l /
\ ~'''ー- 、 ! / ~'''ー/|. \ .ハ, /'´.,n i.゛' ヽ.j
901 名前:名無\ ゙ 、! / -‐/ L_ |\,_ .,ィ゛ l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
奈留ぱん(*´Д`)ハ\ l / / .j`゛゛'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゛ト-:<
奈留ぱん(*´Д`)ハァハ\ / /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|::::!:::'、
奈留ぱん(*´Д`)ハァハァ \ ∧∧∧∧/ ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::l::'、
< 奈 > ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'" .ヽ、,|::::::l;::::l::'、
< 股 留 > .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゛>ァ:::::::l,
< パ > /:::::/::/::://:::/ ∞ / `'ヽ、,l'、
─────────< .間 ン > .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、; ; / ゛ト;l,
パシャ パシャ パシャ パシャ< の > /::::/:/::::/;r' \ / |::;〈!
パシャ パシャ パシャ < !!!! > /l:::;':/:::::;イ `'ドr=/ |:::;:l,
∧_∧ ∧_∧ /∨∨∨∨\ ./:;'::;'/,rrl'゛ !:l:;' ハ:::l
( )】 ( )】 \ │ / \ .l;:リ ,'::::l;::!
/ /┘ . / / / ̄\ /\ .l:l /:::::l/
ノ ̄ゝ ノ/ ─( ゚ ∀ ゚ )<奈留ぱん | ,'!::/
/ \_/ \__\--------------------------------------
/ / │ \ \ 680 名前:名無しさん@どー
/ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧ \( ゚∀゚)< 奈留ぱん\ sirodesuta !
/ 奈留ぱん〜 >( ゚∀゚ )/ | / \____ \ !
_______/ | 〈 | | \
/ /\_」 / /\」 \
 ̄ / / \
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 12:46 ID:GegV0MPV
- あぬすとちんこスレに帰れ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 23:26 ID:cJiuFgF+
- 申し込み期限を一気に伸ばすとはラグフェスはそんなにサークルの入りがわるいんかな
いっそ、あのワケワカラン職業指定廃止したらいいのに
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 23:50 ID:ilB6TG6J
- おお本当だいきなり12/14まで伸びてた。
コミケ後2週間未満だから集まらないんだろうな・・・・
プリ・アコ・ケミあたりが出れないのもなあ
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 00:04 ID:M+rWrRqm
- 剣士系、もしくは弓手系の頒布物が「一種」でもあれば
参加することはできる。ということは・・・
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 11:48 ID:GSp/O9xK
- それはオンリーとしては当然のお約束なんだけど、
だからって無理矢理その為に作るってのは仁義として・・・・
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 13:16 ID:s6rbAJiO
- そういえば今回の冬コミ、ラグナは何日目でエロと非エロは別れてるのか?
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 17:57 ID:cCBJJp/t
- >>474
>>384
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 03:54 ID:WWGOlrG4
- さあ、オフセにするなら泣いても笑ってもあと一週間ですよ
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 07:15 ID:3zXiei0k
- 原稿に必要なものを今ネットで注文したよ(つД`)
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 15:13 ID:zN5c9phG
- 割り増し料金で締め切りの延長したから
まだ2週間以上余裕があるぜ。
本買う金がなくなりそうだけどな・・・。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 21:43 ID:QrbN2mb+
- 通常料金で〆切22日ってとこもあるよ。漏れそこ予約した)Oo。.(´ω|
新刊だせますように。ナムナム。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 15:00 ID:l6d9ePOc
- キムハッキュン! ハ、ハーっ、ハアアーッ!! ハアーッ!!
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 20:12 ID:eEfzzw+V
- ラグフェスはであと1月なのになんにもやってねぇ
どうせコピ本に成る予定だが
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 17:19 ID:mgOHseuG
- やっと入稿終わった!みんなも頑張れ、蝶頑張れ!!
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 00:07 ID:/L9XHCnp
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 終わらない原稿なんてない・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 12:25 ID:IYQAnq4s
- 俺もう原稿あきらめてCG集にするよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァアアアン
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 22:17 ID:/kH6C/Dx
- 書いてる途中で話が180度転換しちゃったよ…。
表紙と内容が違うよ(つдT) 下手したら…しなくても表紙も書き直しディスカー・・・?
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 00:10 ID:3HJ4Ko7V
- 表紙が駄目なら裏表紙にすればいいじゃない
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 03:23 ID:umEsmBYh
- 表紙なくして白にすればいいじゃない
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 12:41 ID:zP2Wi4zi
- 1月のラグフェスは100SP募集で50SPしか埋まらなかったか…
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 13:17 ID:en6fhLNR
- やること知らなかった人もいたみたいだな。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 16:26 ID:YovWuBoA
- コミケカタログオンライン2004冬 ver1.2
http://webmoonfish.sakura.ne.jp/comike2004w/index.cgi
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 02:16 ID:m9Sak9hf
- ジャンル限定なんかにするからだ・・・せめて職種半分とかな
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 03:41 ID:9F8ucnY8
- まぁ〜、建前上別キャラ出ててもいいったって
限定って言葉はそれなりに重いしね。
どうもギャルゲと同じ感覚でonlyにしているような気を感じるけど、
真意がイマイチつかめないな。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 08:08 ID:m9Sak9hf
- >>492
つまり、うすらばかでFAですか
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 14:25 ID:9F8ucnY8
- >493
凄く、単刀直入です
(;´д`)<前川タン、信じていたかった・・・
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 19:19 ID:E6Ira8ep
- 前川たんから新年会のお知らせメールがきたよ。
ラグフェス8と同じ日にやるそうな。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/20 16:03 ID:gGDhvBnO
- >>495
あれ、ラグフェス8の前日じゃなかった?日程変更かよ!w
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 02:27 ID:NNREcB9h
- ガラガラだからかー!
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 18:36 ID:YP0xDz+H
- 漏れ申し込んじゃったよ…1月のラグフェス
お客さんはともかく、サークルさんもいないのは辛いものがあるなぁ
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 00:37 ID:nuGijUo8
- サークルリストみたけどさ、有名どころが殆どいねーのはどうなのよ。
新年早々エロいのが期待できるかと思ったところも無ければ
データ系サークルはひとつもねえし。お気に入りの萌え絵サークルも軒並みいないし。
コミケに行けねーから期待してたけど新年早々ハズレイベントだな。今年の年始はコタツでROと蜜柑でケテーイ。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 03:18 ID:PSW7851b
- http://blog.livedoor.jp/okomewa5go/archives/10921932.html
東6は注意
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 15:48 ID:/7CebBrZ
- >>499
地方から連続で東京に来れるような有名サークルは少ないと思うぞ。
連続でなくても、正月休み最後の日にわざわざ来るとは思えない。
気になるサークルがある漏れは、人がいなくて買い易そうで助かる。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/25 16:51 ID:39ljslAQ
- >>500
こえーな。さすが無駄遣いで作った建物だけあるな。
しかし東6だけってことも無いから会場全体がガタきてるんだろうな。
願わくば人のいない深夜に崩落してくれ。
>>501
有名サークルならそのまま新年会だろ。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 06:49 ID:3wYwKcXH
- >>502
スタッフとかだとガタが来てるのはかなり昔からわかっちゃうぜ
大雨の日は二階三階のある一階ふきんで雨漏りしたるするから('A`)b
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 01:34 ID:gjzRYOkb
- カード絵公募が締め切られたが、応募した人いる?
俺は奇跡に賭けて1枚応募しておいた。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 07:27 ID:qbiJF8ZN
- >504
応。したしたー。
日本だけ募集期間短かったよねっ。
もう大慌てで描いたさぁ。
締め切り当日に2時間とかで…
(既に締め切りが短いとかいう程度を越してるような…。)
でも万が一大賞取ったとしたら、カード実装後にイラスト描いたカード一枚プレゼントでしょ?
韓国での実装か、日本実装か、そこが気になるところ。
日本のパッチ、確実に遅れまくってるしねぇ。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 12:44 ID:gSan0Nmm
- どうせ小学生の何たらくんが描いたのが採用されるのさぁ〜
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 22:06 ID:xa+JR70a
- 韓国じゃ応募期間60日、日本じゃ30日も無い。
さすがガンホ。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 06:31 ID:90vcgDsZ
- てかROM776の韓国告知だと重力に直接メールでもOKみたいな感じだぜ
アカウントは日本って事を表記してれば大丈夫かもしれん
課金アカウントじゃないと送れもしないガンホーと比べれば天国とも言えるユーザーサービスはあるからな
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 17:47 ID:+FSAXQl1
- OPERATION JAGUARってサークル探してるんだけど何方かしらんかね?
↓こんな感じの絵柄。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~rarin/dp/200012/uchiwa.jpg
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 20:27 ID:8kGje+fK
- ('-`)oO(新手の釣りなのか・・・?)
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 02:59 ID:roUkPOgR
- 単に適当な画像が無かっただけですよん。
>509の絵柄で撲殺プリの団扇とか出してたんですけどねぇ…いつの間にかHP消えてるし。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 04:12 ID:9Tt99sIi
- >>509
おー俺もここのうちわ持ってるー。確かソヒーたんのを買ったような。
http://www.tomato.ne.jp/
ここの更新忘れてアカウント止まってるんじゃないかなー?
で、明日はいよいよROコミケだな。西2ホールA−01からく−44まで
ボーナス全額千円札に両替したんでガンガン回っちゃうぜ。
とりあえず一番最初にRBO買いに行くけどな。上のガンホは正直欲しいモンが無いんだよな。
強いて言えば限定の韓国版カレンダーか?
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 09:39 ID:mfFGSZ+Q
- 東にも来てくれよ!
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 12:40 ID:Qnc9QJY3
- まぁなんだ。サークル名とか出さんようにな。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 17:19 ID:oBBJR3tk
- コピ本原稿できあがりますたー
…相方のがまだだけどナor2~
東館の方もヨロシコです
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 23:13 ID:Fq6uNqX+
- 明日は雪降りませんように・・・(−人−)
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 17:35 ID:AYIXfw55
- みんなおつかれー
片付けて今帰宅した。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 23:28 ID:ISqx8Jgt
- 島の広さの割には人が少ない感じがしてちょっと寂しかった(´・ω・`)
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 09:23 ID:7wk6Bu6V
- 西館だったしねぇ。
午後は結構盛況じゃなかった?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 13:11 ID:3ctXP3JT
- >>519
歩けないほど混むってほどじゃなかったからね
まあ創作と自作ゲーとかパソコン部品の西におかれちゃったから仕方ないといえば仕方ないが
東は酷いありさまだった分分散方法がちょっと失敗してたって感じだ。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 14:18 ID:a9i/W6am
- ただコミケ全体的に見て人少ない気もした。
東―西の通路、昔はもっとごったがえしてた気がするんだがなぁ。
西に降りるエスカレータ前あたりなんか、通勤ラッシュ並だった記憶が・・・
Roほど惨いジャンル分散がなかったせいかな?
まぁ混んでるとこは相変わらずなわけだが。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 14:23 ID:SfF03Fe7
- 午後は突然混雑し始めて焦ったな。
14時前にはRBO完売したし、ギリギリ買えたし。
どっかのデータ本も買えたし、東のブ厚いえちー本も買えたし満足。
でもサークル的に西配置ってどうなのよ。やっぱ東のほうがいいんじゃね?
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 15:01 ID:27gOqMOX
- 「東のブ厚いえちー本」
詳細キボンヌ。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 15:27 ID:r6Wg7vsi
- ユカタン半島だろ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 17:52 ID:9Tj4A0ci
- ユカタン半島はどうせ委託あるから今回は切ったな
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 19:34 ID:WPDO9YNI
- ラフスケッチ22が欲しいんでしょ?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 22:34 ID:k6WcJukC
- ところで今回は印象に残るようなコスプレいなかったな。
二日目に、寒そうに壁に並んでた♀パンダBSくらいか・・・。
やっぱり置かれるのは東の方がいいなぁ
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 23:56 ID:SfF03Fe7
- 今年もあと6分ほど。次はRAG−FESか。
来年もよろしく。そしてみんなにも幸多き年でありますように。
>>521
通行経路というか人の流れが少し違ったみたい。
>>523
>524参照
>>525
本人から渡されるのが嬉しい。
>>526
コメントが楽しみだよ。
>>527
気のせいかプリたんコスが多かったな。>西館内
あープリたんいっぱーいとか楽しんでたら、プリたん尽くしのサークルがあって幸せだったw
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 09:31 ID:Lc90ZaI4
- >>521
スレ違いですが
公式発表的には19万人の人出だったそうですよ
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 17:20 ID:iWDAd96Q
- メロンブックスで同人誌買おうとしたら一部入荷してないみたいだな。
とらのあなにはあるのに…。
買えたからいいんだが、メロンブックスも落ち目か?
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 20:27 ID:s8SB9fyT
- ハナから捌ける部数で虎>>>(越えられない壁)>>>メロン
落ち目も糞もない
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 08:13 ID:69gtjVuj
- メロソは発注がヘタレで遅いから。
ホワキャンなんかだと早いときは「その場」ってのがあるらしいがw
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 23:50 ID:cYpV8c3B
- と○のが発注下手、売りも下手。エロばっかり。
長く置いてくれるメ□ンは神。
ホワキャソは発売日からかなり日数経ってても、
「他のサークルさんが面白いからと進めて下さったので」、
という事で発注が来た。
もう足向けて眠れません。
ちなみに同人ゲームな。
どのお店もその場はあるよ。
ここにないお店でも。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 23:59 ID:NaJBk0Jr
- 企業と企業ならまだしも個人と企業の付き合いなら
1回2回の好意的なやり取り次第で評価が大きく変わる
あとメロンととらじゃ売り場面積が違うんだから
落ち目以前にいつも勝負になってるとは限らない
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 03:48 ID:BL/UGvdl
- メロソは長く置いてくれるね。とらは半年ぐらいで送り返してくるもんな。
ホワキャソは発注担当と社長がいい意味でアバウトなんで。
但し新規には厳しいかもな。よほど紹介されて来ないと断られるかも。
(売れる中身なら大丈夫だが)
店舗がメロソの4分の1ぐらいしかないので、恐ろしく厳選されてる気がするよ。
購入特典にも気合入ってるしな。個人的にお気に入り。
あとここは、とらやメロソが売り切れててもあったりするので穴場。
客足が鈍いというよりも数持ってるっぽい。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 12:24 ID:QOjDdiQi
- 冬いけなかったのでラグフェスに期待してるんだが
参加サークルがイマイチなんだよな
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 12:43 ID:BL/UGvdl
- いつものことだと思うが、きっとサークル参加証は発送してないんだろなw
職業限定のお陰で(?)ユカタン半島もいないし、データサークルも、関西系サークルも見当たらないので
逝く意味無さげ。新年会だけにしとこうかな。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 18:23 ID:NVpja/YK
- 次って何だ?ラグフェスの次人来そうな所は
夏まで待ちだったら泣きながら通販か
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 19:05 ID:irTmS57n
- 24時間耐久コミケじゃない?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 19:18 ID:2VuT2X5A
- ラグフェス、配布物に剣士系・弓手系関連の2次創作物があることってあるけど
そういったオンリーに慣れてないサークルはそれ以外出したらダメと思って敬遠してるんだろう
剣士とハンターが関わってる二次創作があれば他の職本グッズまざっててもOKなんだろうけど
>「当日は見本誌の提出が必要です。見本誌は返却されません。」
こう書かれてるからオンリー本も出さないといけない、みたいにとれるからな
しかも「剣士系キャラ」「弓手系キャラ」と書いてるから剣士・弓手オンリーじゃなく
騎士、クルセ、ダンサー、バードもOKだなんてわかりにくいさ
と、つい先日まで『剣士・アチャ・ハンターオンリー』だと思ってたのが漏れ
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 19:22 ID:2VuT2X5A
- 誤記があるが私は謝らない
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 19:27 ID:NVpja/YK
- 24時間はイベント色強そうで考えてなかったなぁ・・・委託でも頼もうかしら
>>541
さすがですね
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 21:19 ID:LuuGkB1d
- レヴォが次で最終回だそうなんで申し込んでみた
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 01:47 ID:xdLdtRf+
- 3/13に大祭があるっぽいな。人が来るかどうかは知らんが。
西のサークルに営業に回るヒマがあったらもっと集客に力を入れれと。
ビッグサイトみたいな失態やってるからサークルが敬遠すんだよ。
>>540
そもそもオンリー開催の意図がわからんよな。
ちなみに漏れも、剣士アチャオンリーだと思ってたよ。
まーあれだろ。所詮新年会の前座に過ぎん罠。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 02:14 ID:SFz3FkdH
- >>544
RO同人が傾いてきてるってのに、
ROオンリーの即売会があるだけましだと思えよ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 11:15 ID:xdLdtRf+
- >>545
RO同人に限らないだろ。傾いてんのは。細分化し過ぎた開催傾向でレヴォですら終焉を迎える時代。
もっとも今年はROイベントはむしろ増えると予想。同人に限らずな。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 12:08 ID:QJH/21Dp
- >>546
要らんツッコミな気はするが、同人じゃないROイベントって何だ?
癌主催の公式イベント?誰も行かんと思うが。
あとは地方即売会か。あれはROオンリーじゃないしな。
重力主催なら是が非でも行きたい奴(1/2) こっそり先着1名にしてみる
で、同人になると、現状ROへすとプロ祭という2極イベントがあるが故に
その他の小規模はどうしても淘汰されがち。
聖職者さまヘルプ!(関東/開催回数1回)
カプラサービス(東海/開催回数1回)
RAG=BEANO!!(関西/開催回数1回)
らぐけっと(北九州/開催回数2回、までは記憶してる)
と、いずれもモニョモニョな状況で新規主催者が現れるのを望むのは厳しいかと。
地方在住者としては(主に地方で)是非ともやって欲しいがな。
カプラとビーノ、あと名古屋開催だったROへす4に参加したけど、
人も少なめで会場全体の雰囲気がもすぬごくのんびりしてて楽しかったから。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 13:56 ID:xdLdtRf+
- >>547
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1100795900/577
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1100795900/638
昨年ガンホが開催したガンホオフミに対抗すべくユーザー主催でやろうというのがユーザーオフミ。
氏曰く3回目までは目処をつけているらしい。ネットの発言なのでどこまで本気か知らんが
新しい風が吹きそうなヨカーン。
揚げ足取りだけしとけば、癌主催の昨年のラグスタは最低でも8000人(公式だと1万)は来場してるぞ。
(もっとも、ビッグサイト西2ホール半面を使っておきながらそれだけしか来てないというハナシw)
(RAG−GES3ではサンシャイン開催で同数だしな)
そんなわけで今年は地方にもスポットがあたるらしいぞ。(癌もアテにはならんが地方で云々言ってたしな)
※しかしよく小規模系覚えてたなw
RAG−FES4はノンビリし過ぎててちょっとどうかと思ったけどな。
思わず下の階のとらのあなで買い物しちゃったよ。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 14:29 ID:QJH/21Dp
- >>548
そか、ラグスタ忘れてたよ。
でも結局公式ってそんなもんだしなぁ・・・・
会場規模云々より、公式発表同時接続数10万↑で来場者がソレってのもなぁ。
いや、それだけ来れば十分なのかも知れんが。
>地方にスポット
それは嬉しい話だ。期待しないで待っていよう。
自分現在東海地方だけど、この辺よりはもっと別の場所で開催してやってくれ。
北陸とか、東北とか、北海道とか・・・・伊豆とか天津とかで。
って、癌主催か。
はっきり言って採算目処立つかどうか怪しい都市部以外は絶望的だろうなぁ・・・利益優先会社だし。
(ビーノ、カプラ、ROへす4共に終了後の雑談で主催がボヤいてた記憶がある)
やるとしても、よく聞く各地方の都市部、札幌、仙台、金沢、名古屋、神戸、福岡、この辺か?
某ダイエーのコトも絡んで福岡で一回やって終了に1ぜろぴ。
>小規模
去年まで大学生やってたから、結構出てたんだ。
ちなみにROへす4、会場もまったりしてたけど、会場の上の階はもっと凄かったらしい。
会場の約半分の広さにコスプレイヤー一桁とかだったとかナントカ
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 15:12 ID:4doqQifU
- 「へす」って書かれると、なんとなく「へるす」って誤読してしまう。
ごめんよ汚れてて…
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 20:49 ID:xdLdtRf+
- >>549
そろそろスレ違いになりそうだけど、同時接続10万に対して1万来場って1割が来てることになるからなあ。
しかも東京に。(コミケ時だと倍はいそうだがw)
400サークル×3人=1200人
一般入場者が最低でも10倍=12000人
計13200人…絶対足りないなw
ROイベントでは不毛の地とされる東北北海道で開催したら神だと思う。
もっとも集客効果を期待できるかどうかすらギモンだけどな。
ただ例外的に札幌は意外と集まるかもしれないな。
名古屋はラグフェス4での集客の少なさが悪い実績としてあるから微妙。
福岡はらぐけっとが2回もあったので大丈夫か?合宿するぐらいだから盛り上がってるので
可能性ありと思う。
いずれにせよ、今年1回目のラグフェスに期待しよう。
そんなわけで、お前らレヴォファイナルは申し込んだんだろうな?!
忘れたお馬鹿さんは明日赤羽会館集合。明日直で予定してたサークルさんも集合。
最後はみんなで楽しみレヴォに参加できるといいな。
>>550
へるすで誤読とゆーか、へそって読んじゃったよ…。クチで発言すると思わずw
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 20:54 ID:mP2/ODlY
- ばかだね快感までいくのだりい
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 21:07 ID:V3boqqfw
- >>551
まぁ実際居た人間に言わせると合計4000人くらいだったと思う。
西の半分のさらに3分の2しか使ってなく
スペースと癌スペースで2分の1くらいしか人が動けない状況で1万来てたら死人でる。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 22:50 ID:xdLdtRf+
- >>553
よーするにRWCの観戦でみんな動かず座り込んでたんだけどな。
所詮ガンホの公称来場者数なんてアテにならんだろ。
ただラグフェス7側もそこそこ人がいたので4千だと人数的に足りない気がするな。
真中とって6千人ぐらいで。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 02:55 ID:YIoMsC9j
- >>551
お楽しみにしてるところ申し訳ないが、ファイナルレヴォって春だから応募サークル数
多いみたいだし、会場もサンシャインだろ?
落選多数の血で血を洗う戦場になると思うが・・・。
・・・いや、同人は戦いだ、というのならいいんだが・・・
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 06:19 ID:PUdmbquG
- >>555
そんなのサークル同士でやれっての。一般には関係無いこった。
どーせ買いたい大手は落ちない(落とさない)からな。
同人戦には同意。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 05:23 ID:y7ZgS42q
- 今度の夏コミは男性向けとは別の日?
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 10:08 ID:RBy8InJ5
- おいおい、レヴォは買い手も参加者。屑行為は氏ね。みたいな方針じゃなかったか?w
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 12:12 ID:SVEma5si
- >>557
申し込み書によればジャンルコード306:オンラインゲームは初日
C66と同じ配置傾向ならば、東1ホールかな?
>>558
買い手も参加者はレヴォに限らないかと。
C68申し込み書通販・合体封筒通販は1/14(金)までですよ。
http://www.cps-co.jp/comike_mou.htm
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 14:06 ID:kyd4Ttcu
- そろそろageとくか
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 15:29 ID:W70yECWf
- おこさまランチ氏たちのところのカレンダーを買ったのだが
オダワラハコネ氏の騎士子ちゃんが!
左手が右手になってて超怖いです・・・。
こういうのって、書いてるときに気が付かないもんなの?
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 18:26 ID:SVEma5si
- >>561
気付かない。とゆーか上下逆なんでないの?そこ部分だけうpしる。全部はイラネ。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 23:55 ID:96aTQ1e3
- >>543
後継イベントが既に企画済み、だからこそのファイナル
レヴォ代表は数年前から辞めたがっていたが、レヴォ中核メンバー(有名なI川氏など)が継続をずっと促してきてダラダラと続けていたというのが実態
レヴォってのは来場者数に対してスペース(本を置く場所から、人口密度からetc…)が確保できないからコミケよりも本を変えない最悪のイベントと云える
スタッフの抜きは凄いし、正直なくなってくれてほっとしている
補足
レヴォの代表は女性(他のイベントでサークルとしてレヴォカタログを売っている人)で、レヴォは元々は女性向けイベントだった
しかしレヴォ7くらいから男性向けが急増してきて、12くらいで同数になり、以後は男女比が逆転
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 02:46 ID:YTbgNJOw
- >>563
オールジャンル系イベントが元々女性向だったとしても開催条件や都内開催という方向性からして
そうなるのは想定できるものかと。
今の時代から始めると、細分化がハッキリしてるのでそうならないだろうけれど、あの時代からじゃ
男性増加はやむを得ないだろな。
逆を言ってしまえば、女性向イベントとしての趣旨を維持しなかった点を見れば、趣旨変えしたとも受け止めれる。
一般入場者やサークルからすれば主催者の都合なんて関係無いだろうけどさ。
そんな4月のハナシはひとまず置いて、今日はRAG−FESだよ。
年始最初のイベントだから楽し(めるといいなあ…。
コミケに行けなかったので、あちこち見て回る予定。
(買えなかったデータサークルさんとか、ちょっと前のえっちな厚い本は帰りにメロンで買います。>サークルリストにいないので
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 09:19 ID:bHoq9wV8
- 当時のことは知らないが、やはり、Cレヴォに男性が増えたのは、歴史的に
春のコミケットがなくなったことだと思ってみたり。
そうすると、選択肢としてはCレヴォかコミックシティくらいになるわけで。
で、状況的にちょうどいい場所が、レヴォだったわけで。
今年はその春コミケが復活するわけだが、それで本道に立ち返れるかと
思ったら、ファイナルだしなぁ。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 09:58 ID:uguhb6Gj
- レヴォが最悪だった最大の理由はスタッフだったな。
なんていうか、全くやりたくなさそうに、全く楽しく無さそうに、運営をやっていた。
その雰囲気がぴりぴりこっちに伝わってきて、なんていうか慣れた人間にしか楽しめない。
ルールを守らないとか云々以前の問題だと感じた。
そういう理由があったのか。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 16:50 ID:TAwy5qWw
- 今日のラグヘスは結局どうなんディスカーヽ(`ω´)ノ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 21:31 ID:YTbgNJOw
- >>567
超まったり。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 08:52 ID:To+7cnnq
- もう意味不明な職分けはしないでくださいよマエカーたん
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 12:33 ID:Vc1gHqdA
- 意地になって残りの4職種?オンリーやったりしてな。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 12:42 ID:/35DG1Qj
- 次回開催は5/3(都産)、その次は7/3(みやこメッセ)
みやこメッセかよ…。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 03:01 ID:chHK8c7j
- みやこメッセかよ…。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 22:50 ID:YOqKp0QI
- みやこメッセって京都のやつでいいのかな?
行ったことないんだけどどんな感じの場所なのでしょうか?
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 01:28 ID:9+sxnGSR
- ぐぐれ。そんな感じのとこ。東京関東圏から出発する連中は移動が大変だな。
一昨年ぐらいに開催した時には、名古屋と福岡にいくつか東京から逝ったサークルが
いるみたいだから今回もいくつかのサークルは遠征するのかも。
でも羨ましいよな。遠征できるほどの規模のサークルって。赤字で自腹かも知れんがw
- 575 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 10:42 ID:9+sxnGSR
- >>575
>1読んで出直して来い。
>・個人名、サークル名、発行物の内容、作家さんのURLの晒しはイク(・A・)ナイ!!
ちょっと伏せれ。
猫に関しては海外にまで参加してるから遠征してくるかもな。海栗とかお子様はスケジュール次第?
あとは、めいどさんのいない東京のデータサークルが名古屋と福岡のリストに載ってる。
同じく表紙書いてる萌え絵サークルもジャンル限らずあちこち出てるからスケジュール次第?
地方イベントって楽しいよな。都内開催じゃありえねー!ってことが平気であるから。
欠点はジャンルに限らず年齢が低いことと競争相手不在のためかレベルが低いこと(サークル・イベント主催者)がある。
だから楽しい新鮮というのもあるw
話はズレるが、カレー好きなアンソロ作家がマラソン大会用のチラシイラストを受託したり。
冬コミ会場でも貼られてた薬物乱用防止ポスター(http://www.pref.osaka.jp/yakumu/madoku/yakuran/gennga.htm)
受託したりと、最近はあちこちの作家さんが頑張ってるなーと思うね。
発注した行政GJってカンジ。
- 577 名前:575 投稿日:05/01/13 13:04 ID:g9shG0G1
- ぐぁ。申し訳ナイ。削除依頼してきます。
削除されたら改めて要点だけ絞って書き直すわ。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 16:12 ID:8u/bo9zV
- カード絵応募した人でガンホーから当選メール来た人いる?
- 579 名前:575 投稿日:05/01/14 19:16 ID:zvX8Mj9G
- 削除していただいたので改めて要点のみ。
・・・あんま書く必要無い気もするけど、気にする人居るかもしれないから一応張り張り。
記憶の範囲、以前の大阪には、大手ではないが、
ラグフェス等で壁に配置される中堅クラス(エロ、非エロ共に)がいくつか来ていた。
以前の名古屋はお察しくだs
カプラサービスにはそこそこ中堅クラスは来ていたけど大阪ほど多くは無かった。
RAG-FES4は・・・目当てのサークルだけ買って上の階でマターリしてたから殆ど見て無い。
どちらにせよ、余裕を持って"遠征できるほどの規模"というクラスは来ないのではないかと。
最大手クラスはまず見られない代わりに、全体的に人数も少なくてのんびりするのが地方の特色。
会場の構成も壁とかの概念が殆ど無いorあってもホントに人気の少数サークルのみなので、
RAG-FESやプロ祭では壁に属するサークルも普通の島にスペース並べてたりする。
久しぶりにパンフ見てみたら、
実は相方のサークルの3つほど挟んだ左右がモロ好みの作家のサークルだったとか、
後にハマった作家と何の気は無しに雑談してたとか、そういうことが起こりうるのが地方。
以上。
575読んでて気分害された方がいらしたらホントに申し訳ない。
今後気をつけます。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 21:22 ID:ZUZE5HtB
- プロ祭はサンクリとぶつかるのか
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 17:33 ID:c/ggzd48
- 洒落になってねー。マジカヨ。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 18:42 ID:GT3mvq54
- 大祭は6月もサンクリと被りそうだな。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 20:49 ID:c/ggzd48
- 大祭はビッグサイトのアレ以降、信用ならんからな。
被ったらサンクリ優先にするよ。
協力してくれた売り子にわざわざ撤収任せきりするのは忍びないし
打ち上げでメシも食えない状況はだめだな。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 10:51 ID:C4TDnO50
- >>583
詳細キボンヌ
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 11:20 ID:6M0tMNnK
- ビッグサイトのアレって前スレの金岡と同時開催のやつかね
だったら最早今後の心配は不要そうな気配ではあるが
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 14:02 ID:C2r2Ov1v
- >>585
そーゆー問題じゃなくて、主催側の管理能力疑われてるってイミでは?
BBS見ても不手際多いみたいだしな。
一般的に比較したら集客効果の高そうなとこ行くのは明白だろ。リスクの高いトラブルのありそうなとこ避けるのも当然かと。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 16:49 ID:QvGSJzN7
- >>586
そーゆー問題じゃなくて、>>583の詳細は>>585じゃないかってイミでは?
BBSも集客能力もリスクもそりゃそーだろーが
信用ならん「大祭はビッグサイトのアレ」ってのが気になるってのが話の流れなんだから
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:52 ID:YWeBriMM
- ああ、ただ大祭に文句言いたいだけだから
マジレスすんなよ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 02:35 ID:gKm025kd
- 少々荒れているところに荒れ気味な内容を書きますれば
かの悪名高き323トレーサーがラグナを始めたようで・・・
最悪癌とつるまないとも言い切れないし、小規模イベントに来ないか心配だ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 02:53 ID:UxMS4KmW
- このスレも堕ちたな。
関係者の集いなのかもしれないが。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 18:39 ID:HE19Y5W2
- 仮に関係者の多いスレだとすると、どのイベント関係者が多いのか気になる
やっぱラグフェスか?
>>589
今からRO同人に参戦だと遅きに失した感はあるな
RO内で馬鹿みたいに暴れないならどうでもいい存在だと思うけど
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 19:40 ID:s1ZgYaKD
- 323トレーサーってなんだそりゃ。
大祭はサンクリと同時と言うのがつらいんだよね。
ただラグフェスはGWシーズンということで、
他の日に魅力的な即売会が集中して
ラグフェスの日に同じよな系統の即売会が重ならないと
一般の人が多少は減るかも
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 20:08 ID:9IgoLx1F
- ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104245170/
323トレーサー説明
つか、豚は東鳩2っていうトレス元ありまくりの絶好ネタがあるんだから
そっちにいくんじゃないのか?
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:22 ID:ntKUcUIb
- しまったサンクリなの忘れてた(蝶鬱
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 15:31 ID:N/FRAmeG
- ( ゚∀゚)書き込みないと思ってたらみんな忘れてたのか・・・
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 04:17 ID:/M5K7zk7
- サンクリの申し込み〆切って何時でしたっけ(汗
どっちに出よう……orz
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:15 ID:hnMe/Tk3
- 3月のサンクリ申し込みは既に締め切られているぞ。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:40 ID:MsRJFsO8
- 21消印有効23日イベント直接受付が最終だったよな。
さ、選択肢が無くなった
>>596もがんばれ。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 13:08 ID:/M5K7zk7
- なるほど。なら潔くプロンテラ大祭に出ることにします。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:31 ID:FNw/3aLe
- hosyu
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 05:26 ID:7kiOK/wk
- なんかROやる気が無くなった。もうすぐ夏の申込だよなぁ
どうすっかなぁ…
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:47 ID:Tt0bE6Ji
- >>601
こんなネタ満載時期に、やる気無くしてどうする!>ガッ
夏コミの申し込みは2/7〜2/14 おまいら忘れるなよー。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:04 ID:C9XlyJGp
- >>601
やる気の無い題材=ROで同人やるのも辛いしな
新しいジャンルが君を待ってるかもしれんよ
「とりあえずROで申し込んでおくか」っていうのはこのスレ的にはNGなのかな、やっぱり
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:09 ID:+OgIocst
- 有りだけどやりたいジャンルが出来ても泣くなよってあたりじゃない?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:54 ID:MxnEVRtO
- ジャンル違いは下手すりゃブラックリストだぞ、と
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 01:05 ID:ivfwZLzC
- >>603
別にいいんじゃね?当選してもそれなりのモノしか出ないんだなとしか思わんが。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 05:00 ID:EmhJQfCO
- 転生来ようが描く側はライトユーザーが多いからなぁ
一部の廃を除いて
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 05:37 ID:/Aw1IEpo
- あ、プロ大祭の申し込み忘れてた。
ま、いっか、どーせサンクリと被ってるし。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 14:06 ID:Oj9T/4Pr
- ライトユーザーばっかなんかな
なんか、発光してると書いてる同人誌結構ある
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:27 ID:KGr2Ttp2
- 上手さとLVが反比例してる気がしないでもない
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:44 ID:+VoF8iJt
- 出来る人は何でも出来る、ヘタレは何やっても
ヘタレってのもみられなくもないが
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:53 ID:mhKUwbUS
- ネタがないならオリジナルでやればいいじゃな〜い
頭の中の妄想が全てネタじゃ!!
あとはセンス次第。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 03:16 ID:ld6AbsS8
- かのユカタン半島ですらせいぜい70〜80くらいだしな
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:52 ID:2Jj5bQlA
- 大手で言えばFishタンが光ってたな。
まぁ本の内容を見るに光ってる場合じゃねぇだろー
といいたくなる御方がいることはいる。
育て方の所為だろうか。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 01:01 ID:xhmzVOp3
- 光ってる云々はどうでもいいよ
ネタに転換してくれれば
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 01:58 ID:+xXTre5H
- ROの同人って、絵だけじゃなく小説なんかもあるのかしら……。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:11 ID:500dGxpW
- 最近、女性向け増えてないか?
以前はいわゆるギャルゲー出身サークルばっかだったけどねぇ。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:03 ID:IuztrSxU
- 某幻獣と戦う物語は
男性が女性向を買い、
女性が男性向きを買う傾向にあった。
このご時世、別に珍しくもない。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:41 ID:s/CwzX72
- なにそれ?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 13:00 ID:u1WEJOdN
- 以前どっかのサークルが言ってたハナシだけど、RO2が出てよほど外さなければ
2009年までは間違いなくジャンルとしては安泰とか語ってたな。
女性向が増えたのは、女性プレイヤーが流入してきた(作家読者ともに)のではないかと推測。
まあ、もともと女性人口は比較的多いのだが。(特に彼氏旦那と一緒にやってるのが相当数いる)
>>616
少数だが存在する。
- 621 名前:616 投稿日:05/02/08 22:58 ID:cK1XUVmb
- >>620
書いてみようかと思うんだけど無謀ですかね……。
SS載せてるHPとか探したんだけど、あんまりないみたいなんで(´・ω・`)
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 08:22 ID:9YarJLoz
- >>621
結構多いよ。SS乗せてるサイト見たければここの小説スレ行ってごらん
- 623 名前:622 投稿日:05/02/09 08:23 ID:9YarJLoz
- sage忘れごめんなさいorz
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:28 ID:hA5+Eruu
- 某幻獣と戦う物語?
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:44 ID:vB7dA867
- ここで確認。
コミケの締め切りは14日消印までー忘れないようになー。
ということで申込書書いてくる。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 11:07 ID:KfTDIHhD
- >>624
ガンパレだと思われるが…そういう傾向だったか?
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:50 ID:lgsvaNbL
- そいえば桐原いずみってGPM出身だったな。
- 628 名前:616 投稿日:05/02/12 11:03 ID:LjrVOpRy
- >>622
ありがとーございます(´▽`)
覗いてみまーす。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 12:05 ID:YTp0bRhw
- はじめてのコミケ申し込み〜
ジャンルはオンラインゲーム?
18禁なら男性向けゲームなんだろうか。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 12:26 ID:LVKdho2k
- 不備で落ちそうだな
やめといたほうがよさげ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:03 ID:cQHkF0rL
- >629
今年の分類が分からないのでなんともいえないけど、
ROだとジャンル内でも大きいので、ヘタすると
ジャンルコード*** オンラインゲーム(FFXI、ラグナロクオンライン、リネージュU等)
とかいう書かれ方してないかな?
なければ適当に自分で一番近いと思ったジャンルを選べば大体OK。
前回開催時のカタログを持っているのであれば
前回はどこに配置されたかをチェックすればある程度は分かると思う。
ただ、完全に18禁なのは該当する日に出しておいた方が良い。
通常日程でエロとか混ざってるとカタログ的にも相当浮いて見えるから。
百合は結構通常日程にも混ざってる気はするが・・・
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 23:24 ID:/N5uEpRU
- ROは準備会指定は306だな。
エロの有り無しは概要欄に書いておけば分けてもらえるんじゃね?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:23 ID:TcPnUIuV
- ラグナロクで18禁をやってる、ならジャンルはオンライン(306)
18禁でラグナロクをやってる、ならジャンルは男性向け(200 補足説明でラグナと記入)
大差ないけど、どういう活動をメインにしてるかで分かれると思う。
18禁入りの作品だから男性向け、ってワケでは必ずしもない。
P.S.初めての申し込みならttp://www.comiket.co.jp/info-c/C66/C66hitokoto.html
を二回くらい読むべし。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 01:44 ID:durPIQto
- >「職業」職業欄の記入で「マジシャン」…。え、と。キャラの職業ではなくて御本人の職業なのですよね?(^^;
ワロタ
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 08:51 ID:ln6B/gvQ
- こっちもはじめてのコミケ参加なんですが、
やっぱり18禁のほうがいいんですが?
18禁じゃないと当選率や売り上げなどで生き残れないとか聞きますので
まだジャンルコードが空白のままなんだよね。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 09:18 ID:TetQuYN3
- 絵とエロに自信がるなら男性向けでイーンジャネ?
ヘタレだと手にも取ってもらえない。それがジャンルコード200。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 12:26 ID:ZJpVk1Ye
- 自分の作りたいもので選ぶんじゃなく売り上げでジャンル選ぶのか
だったらROなんざ斜陽ジャンルやめといたほうがいいぞ
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 12:55 ID:u4F0wbc1
- 売り上げでジャンル選ぶなら、まず応募しないことが一番じゃない?
相当自信ないとどんなにがんばってもトントン〜ぷち黒にしかならないし。
ひとり当選することで、涙を呑むサークルも一つ増えるんだし。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:47 ID:ZtdbQDvB
- 629だけど、ジャンルコード200にしてみた。
オンラインゲームで申し込んで周りが健全ばっかりだと申し訳ないしな…
昔60SPくらいのギャルゲーの小規模オンリーイベントに18禁本で参加したら
すごい浮いてた事があったのを思い出した。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:56 ID:TetQuYN3
- コミケは、補足説明に「18禁」って書いておくと固めて配置してもらえるよ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 19:42 ID:BxyI9MAm
- ROは不備が特に酷いって話だがやっぱり申込書あんまし読まない奴が多いのな
あとどうせ前回以前も一般で参加してんだろうしカタログの下んとこくらい読んどけ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 15:17 ID:KQJfFnD+
- おまいら今日が夏コミの消印有効期限ですよ。
忘れたおばかさんは18時までやってる本局を検索して走れ。
都内だと東京中央とかかな。
おいらは会社休んで振り込んできた。これから書くよー。
リミットまで正規で9時間弱、裏技使って15時間弱ってとこだな。
ってやってたらスペシャルの当落が来たんだけど…
通行証2枚はカンベンしてほしい。ニンゲンたりねーよ。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:09 ID:w/5f2aUe
- 会社休むなよw
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:21 ID:5MDStQtR
- つーかギリギリは不備の元だ
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:36 ID:rH9HUS6/
- 電話番号(自宅)のとこに携帯の番号書いちまった・・・。
書類不備で落選だろうか・・・。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 03:53 ID:g5TuKl/A
- >645 問題なし
コミケットプレス21 11P参照
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 11:23 ID:1M21bqRA
- 自宅の番号はともかく、封筒に携帯番号は危ないなぁ・・・とは思った。
まぁ、不備にされても困るので書いた訳だが。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 12:05 ID:G8YZh6pe
- 電話番号なんかで不備にはならない。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 17:11 ID:qopO1nYv
- 自宅に電話引いてない人もいるから問題ないかと。
- 650 名前:645 投稿日:05/02/16 18:34 ID:gO3H1Nq4
- 申込書3ページ、Vの項目を見ると
「4電話番号(自宅)は自宅の電話番号(携帯電話、PHS等不可)」
ってなってるんだよな・・・。
自分でいろいろ掲示板とかみてまわったんだが
不備になる、ならないで意見がわかれているようだ。
プレスには携帯でもいいようなふうに書いてはあるんだが
「2004年12月4日現在のものです」という注意書きが気になる。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 19:44 ID:wr23L2Fr
- 確かカタログに「席に余裕が無い状態で正しい記入をしている人と
間違った記入をしている人がいたらどちらを選ぶべきか」みたいな話が載ってたな
既にやっちまったのは事実として結果はどう出ようと甘んじて受けとめ
次からは申込書の注意事項はきちんと読んでミス無く書くことしかないな
後からどう騒ごうがそれこそ後の祭りでしかない
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 22:35 ID:C6S74VSx
- 自宅電話番号にIP電話番号のヤツはどうなんだろうとか思った。
携帯欄には携帯番号を書いた訳だが、学生なんかは固定回線無しで携帯のみが多いし
一部には携帯を持たない主義もいるだろうし、あくまで任意にすべき項目だと思うんだよな。
メアド欄のように。
まあ、今回は準備会の説明不足なのでコレが元で落選だったら抗議がありそうだな。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 22:54 ID:R+Vc+mRi
- ないときゃナシって書くしかネーヨな。そのくらいで不備にはならんだろ。
配置データと短冊と封筒のそれぞれに違う番号が書いてありゃ別だろうが。
ケータイと自宅番号がごっちゃになった奴とかいそうw
まあそれが元で落選したとかは、俺らにはわからないわけだが。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:44 ID:jl4qUpDk
- 若干スレ違いだが、ワンフェスで手乗りデビルチ発見。ちょーかわええ。
最初、デビルチ帽かぶった売り子のねーちゃんで引っかかった漏れは負け組み。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 19:48 ID:8D2sCti8
- おおー欲しいですな〜 つか、ROって版権下りるんか……
本社への申請がめんどくさそう。。。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 11:14 ID:KJ3dDZ22
- 国内版権は癌じゃないの?
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 16:28 ID:JZFQPDDR
- ですな。
RBOみたいにガンホーの名前を一切出すことなく流通する
同人物も、例外としてはあるけれど。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 22:45 ID:vwwokbIz
- 癌通さないほうがかえってスムーズだったりしそうだなあ。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 12:13 ID:Fd94WeVA
- 一応ワンフェスは許諾(当日版権)とるのが常識になってるからなぁ。
対して、コミケで許諾とってるのは皆無だ。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 13:45 ID:t1pJnjez
- >>658
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/zaki.htm
そう言う事言うお前はここ読んで来い。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 14:06 ID:JDNUlNVN
- >>660
書けないような事が相当あったように見えるねえ。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 14:48 ID:mnazTfTB
- 直で重力に交渉って意味じゃん
- 663 名前:654 投稿日:05/02/24 23:50 ID:7kEiD7XX
- うわなんか荒れてるな。スレ違いだったか…。
えーと、版権はグラヴィティっぽい。癌の字は無く(C)Gravity&DTDSしか書いてなかったよ>表記
国内版権だとROプロダクション?(あれはアニメROのみかな?)
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 03:24 ID:6PA62KXs
- カードとか本とか見ると重力&販売元っぽいね<版権
たぶんキャラや世界そのものは重力の、
そこから商品としての部分で販売元じゃないのかな。
エディトリアルな部分も入ってくると全部が重力って訳にもいかないだろうし
癌はそのROの著作権の管理してるんだと思う。
海外と国内での著作権の差ってあったっけ?
カードイラストの発表が遅れてるのは日本での著作権が
どうのこうのあったみたいだけど。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 15:01 ID:3s1f4JI3
- >>654
最近あんま話題もないしワンフェスの
話くらいしてもいいと思うよ。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 02:06 ID:YCGliAFV
- 話題がないということで一つ。
プロ祭の通知が届いたので見てみたが、
同じ階にSEEDオンリーがあって心配だよ。
女性の比率が高いイベントは若い子多いからなあ(´Д`;)
ちなみに上から
SEED プロ祭
幻水
サモン ファイアーエンブレム&ティアリングサーガ
レトロゲー
だった。レトロゲーオンリーが気になってしょうがない。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 13:51 ID:b8KoIh6w
- ブラオニあるかな・・・
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 15:19 ID:lwNK2kVN
- ブラックオニキス?
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 18:38 ID:Bv4TWpeG
- 多分、同じ人が運営だと思うが、レトロゲーのイベントは一番最初の行ってみた
けど、結構いい感じだった。
カセットビジョンの与作が遊べたり、アインハンダーのスーパープレイ披露
などいい意味でのマニアも多い。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:41 ID:AvZTK/yC
- うはっ、プロ祭、サンクリと同じ日かよwww
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:04 ID:nTFr1n6a
- >>670
何を今更。釣り?
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:51 ID:ng+JyUJf
- いや、3/13もそうだけど、6/19もそうなのかってね。既出だったらスマソ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 03:47 ID:JMlFmZTo
- http://www.maid-in-tokyo.com/rooff01.html
噂のユーザオフ、ついにやるらしいな。
まあガンホーは尻尾まいて逃げそうだがw
有志製作アイテム等の小即売会ってのがあるんだが、主催サークルの同人誌以外にも
販売物があるんだろうか…。
>>672
6/19ってどうなってんの?GWの先なんて見えない見えない。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 03:56 ID:sZF7kpnU
- 6/19も見事にかぶります。
プロ祭は参加者集める気があるのかと小(ry
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:26 ID:mDBwg8Vl
- >>674
ねーんじゃね?
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:47 ID:JZnaAR4e
- >>674
ないな
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:04 ID:2v2UsqZu
- >674
ないね。正気の沙汰とは思えない。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:09 ID:0p3VYEKu
- 一番迷惑に思ってるのはその被る3月、6月のサンクリに
ROで出るつもりのサークル各位なんだろうな…
ちょっとでも購買層が分散するわけだし。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 02:03 ID:VKB1dh8T
- 俺サンクリにジャンルRoで申し込んだし
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 10:55 ID:2nllkl1e
- 漏れ、Ro目当てだけど、サンクリ行くよ
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:32 ID:yNuBzKLH
- 相方がマビノギに興味を示されたようです。サークルピーンチ!
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:54 ID:Y+29ZYQb
- 大祭は知ってるサークルが片手で納まるんだが、これならフツーにサンクリに行くよな。
サンクリなら片手じゃ足りねえどころか、両手だもんな。
>>681
ほっといて見守ってやれば?どうせ売れなくて泣いて戻ってくるから。
って言うと、なんかROユーザーみたいだがw
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:08 ID:U/IY2I8h
- >>681
ネトゲよろずサークル化だ。これでバッチリ。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 23:11 ID:5C7KMAUZ
- コミケ申し込みジャンルで苦労しそうだなw
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 04:13 ID:Jk6tRDcS
- 681じゃないが、うちの相方がマビノギに移ると宣言。
だがRO同人は続けると言っている。
BOTゲーは苦痛だが妄想してる分には辛くないからな、という言葉に納得してしまった漏れ。
マビノギにどっぷり浸かって原稿落とさなけりゃとりあえずはいいや…。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 01:00 ID:32/XdcBr
- この前の産栗、アンソロ作家大挙で参戦したらしいじゃないか。
今回も某鯖のアイjウィズは不参戦みたいだが。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:50 ID:dXByNmHK
- プロンテラ案内兵のエロ本がなんでないんだ?
あんなに可愛いのに。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 10:42 ID:z3gQfe9H
- >>687
お前が描け
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 11:06 ID:NGIl/alG
- >>687
あんな、みえみえの餌に俺様がクマー
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 19:56 ID:uOk6D68r
- >687
某アンソロでの案内兵が奇麗系の普通な男だったので、
てっきり女に見えるみえみえのエサで実は男なんだと思いこんでた
で、どっちなん?
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 21:03 ID:W0EEjWkl
- >>690
どっちでもいいだろ。それを具現化するのは作家の仕事だ。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 22:28 ID:W0EEjWkl
- で、おまいらコミケットスペシャルに向けてどうなんだい?
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 23:29 ID:YNy29seB
- ばっちし入稿完了してるぜ!コピー誌も作って準備は万端さ!
RO本じゃないけどな・・・。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 15:21 ID:uT8ruq4h
- 卒業式当日なんで取り置き頼んださ
2部だけでも参加しようかとおもったけど…みんな楽しんできてください・゚・(ノД`)・゚・
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 22:15 ID:V+PN+d+u
- >694
卒業おめ。序にラグナの卒業 や ら な い か
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 19:28 ID:k3JnQixK
- コピー本がおわらねえ…。
出発までもう時間が…
持って会場製本しかないのか…。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 00:35 ID:etzrLBod
- 時限販売で一躍話題のサークルに
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 03:08 ID:GSxt0Vgd
- 設営に行って駐車場で2日分払わされた挙句に一般設営中止。
フザケンナ。帰ってきたよ。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 05:24 ID:Sf6WW+Zy
- >>698
詳しく
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 23:06 ID:VwlccEEA
- うがぁぁぁぁ、取り置き頼んだけどマグカップまでは予想できなかった…
都内近郊在住の方、Kとか魔法とかで売ってるのみかけませんでした?(´・ω・`)
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 23:51 ID:fftiqP3V
- ユカタン半島のこと?
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 13:42 ID:eB2Q5/3t
- 698ではないが設営行った人間として経緯をば
なんか2chとかで設営手伝えば早く入れるとかの憶測が飛び交った結果
設営にかなりの数がきたのですよ(一般参加の通常列ふくめ1万超)
で、そんなにいらないし普通の時間に設営しにきてたひとで数足りたので
設営列にならんでた人はごめんなさいしたわけ
まあ実際に設営参加した人間もかなりの数だったからな〜
いつもあれほどいれば楽なのだけれども
ていうか設営来れば甘い蜜ってコミケなめとんのかと思う設営参加3年目の人間でした
- 703 名前:702 投稿日:05/03/22 13:46 ID:eB2Q5/3t
- 追加
なんか大代表の話じゃ800人以上の人間が設営用の列に並んでたらしい
まあ大人数過ぎても危険なんでごめんなさいだったわけです
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 15:28 ID:itCpaHr5
- 設営後のチケ争奪戦ってもうやってないのか?
- 705 名前:702 投稿日:05/03/22 15:57 ID:eB2Q5/3t
- やってるぞ
やっているがあれは設営に参加しなおかつ理不尽の先にいけるもののみが手に入れれるものであって
ぶっちゃけあれは設営とは関係ないとおもうが
ていうか今回のSPチケット争奪ないし
あ、設営後のじゃんけん大会の京浜今回は過去の設営マニュアル在庫詰め合わせだったよ
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 15:58 ID:eB2Q5/3t
- 一応・・・京浜ー>景品な
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 22:32 ID:DOao6/2u
- 設営に参加した程度でチケットはもらえんよ。
コミケスタッフには2〜3枚チケット配るがな。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 23:00 ID:fLObIBn5
- あと強制徴兵されるスタッフの身内にもな。→その場徴兵の臨時スタッフ(頭数要員
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 03:15 ID:aPMbWbG7
- 俺、販売業だから盆暮れなんかどう足掻いても休み取れなくて、スタッフや設営をやりたくてもできないんだわ。
今回はたまたま3月だったから日月火と三連休取れて、設営やりたくて夜に並んでみたら人大杉でさようなら。
運の悪すぎる自分に乾杯orz
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/25 22:02 ID:dqongKdi
- コミケに夢見杉
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 16:26 ID:77ssrz+4
- 設営に参加したら青封筒とチケットもらえて設営マニュアルももらい放題
大手サークルとのコネもできて限定本キープし放題だからいいなーと
思っていた地方人。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 18:36 ID:D8gJvqEu
- どろどろですね
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 20:05 ID:I93MkHLK
- 最近はスタッフによる同人誌盗難やチケット流しが増えたから
スタッフは新規で入りにくくなっている。
身分がしっかりとした定職についている人とか選んでいる模様。
大手の同人誌が箱単位で盗まれることもあるから陣営側は悩んでるみたい。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 23:09 ID:5d39MHZy
- orz
レヴォ落ちたぁああああああぁあああああああぁぁああああああああ
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 01:31 ID:13rr+7xw
- ヾ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
レヴォ受かったぁああああああぁあああああああぁぁああああああああ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 02:17 ID:d+YfJwin
- レヴォ受かった人、頑張れ、超頑張れ!
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:09 ID:pGsTjvwU
- てゆーかあと1ヶ月もないじゃん!
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:14 ID:jz7uQlLf
- そんなことより同人がネットに流れまくっているのをどうにか汁
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:37 ID:V9SpiHpB
- >>718
どうにかできるもんじゃあるめえ。
むしろネットに流れてない人がどれだけ残ってるのかと。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 15:43 ID:wGuSiMIa
- スキャンできなくする方法を考えれ
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 16:13 ID:V9SpiHpB
- あぁそっちか
解釈ミスだorz
至上最も高い同人誌って事で、全頁ホログラムで
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 16:15 ID:jzaZixSm
- CCCD採用の同人誌 ・・・ごめん
ネットに流される前に自分で先にネットで公開、これ。
・・・しかし、もうROには帰ってこないんだろうな、あそこは。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 20:32 ID:+0eZv48i
- まあいいんじゃね?本当に欲しいヤツは所有欲で現物手に入れようとするから。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 02:00 ID:H5/pt6Ms
- >>723
CDと同じですね。
聞きたい曲と欲しい曲は必ずしも同じじゃない。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:41 ID:Y2ivWvE3
- 最近の出版業界にあやかって、
フィギュア付同人誌とか。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:00 ID:t+X6jH0K
- ラグフェス申し込む人いる?
5月は見送って6月にしようかとか悩んでいる
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:36 ID:2FUaFUqk
- 6月はサンクリにいく予定
ラグフェスもレヴォの本の持込だが、何か小さいものでも出せそうだったら行く予定
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:16 ID:cHfmEig1
- http://r19.circles.ne.jp/4oamer/news.html
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 06:12 ID:t2AxfI0U
- >>728
パンツ
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 20:49 ID:FopGTBy7
- >>728
分かってはいた、分かってはいたんだけど・゚・(ノД`)・゚・。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 09:54 ID:/329vt3C
- ネットでバラ撒かれた経験があるけど、ありゃヘコムよ。
あまりにもがっくり来たのでやる気が無くなって半年くらい描かなかったよ。
ネットに流れるって事は有名になったことじゃない、とか
同人誌即売会に行けない人でも読めるからいいじゃない、とか
フォローになってないフォローされたり・・・。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 14:47 ID:Q8OvkkJa
- 有名税みたいなもんだよ。
もっと図太くいきなさい。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 04:33 ID:xAafeh4A
- >>731
何に対してへこんだかが重要だと思うけどな。
知名度としてなら喜ぶべきだと思うし、売上に関してだったら気にしないほうがいい。
一般コミック系も含めて、データを求める殆どのやつが立ち読み程度の感覚だし、
読めなかったら読めなかったで最初から買おうと思ってないから。
むしろうらやましいぞ。
オリジナル専門だと宣伝地味にやらないと、スペース代すらきついからな。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 23:30 ID:AggJYj08
- >>731
キモチはわからんでもない。
一生懸命苦労してやっと発行した作品がネットで流れた日にゃあ、精神的ダメージがすごいよな。
だが後ろ向きで考えるな。
なぜネットに流出したのか?
ネットで大勢の人がみたいほど「価値」のある作品だったからだろ?
キッカケは悪いが、それを見てその作家と出会う不幸な読者もいるだろう。
そんな人すら取り込めるようになったらいいんじゃねーかな。
>732ではないが、おまいさんはもっと図太く太っ腹で悠々と作品を書き上げたほうがいい気がするぜ。
ネットに流れたぁ?あーほっとけほっとけ、みたいヤツにゃ見せとけ。俺は描きたいものを描いてるだけなんだYO!
ぐらい言い切ってほしい。
とニセ壁中堅作家が応援してみる。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 06:56 ID:jS7vTAbq
- ネットで流れたので絵を判断されることが多々あり。
トーンのモワレがひどいとか、文字が小さくて読みにくいとか言われたことがある
それはこっちの責任じゃない。
即売会で「nyで見たんですけど」とか言われると悲しくなってくる。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 12:16 ID:apc5SfUB
- ネットで流されたくないんなら作らないのが一番
もしくは身内だけで楽しくやってりゃ絶対に流れないよ
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:54 ID:7z5E7dut
- >即売会で「nyで見たんですけど」
こんなこと言うやついるのか。
もっとましな言い方あるだろうに。
「友達に見せてもらったら・・・・」とかさ
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 10:42 ID:cu2ml0hq
- >即売会で「nyで見たんですけど」
こういう奴にはやっぱり「DQN決定!」と一言だけ突きつけて
以後無視だな。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 13:32 ID:imaSTWMP
- なんかネットとかnyとは知ったばっかりのリア厨みたいだな
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 22:56 ID:Pr3mDuMS
- そもそもnyってナニ?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 23:24 ID:ke8T+6ub
- んにぃ〜(キノコ
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 06:35 ID:Kta/VW+T
- nyはやってないからよくわからんが同人誌無断でUPしてる
アダルトサイトで自分の本見たことはある。
転載すんなゴルァ!ってメール送れば公開やめてくれるんだろうか。
でも所詮人様のキャラ使って描いたエロ本だしあんまり
強気にでることもできないんだよな・・・。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 06:38 ID:8TYDJpbu
- アダルトサイト自体が無断転載の嵐だよ。
と、余談なのでここまで。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 03:43 ID:4cycQqpC
- >>742
ほっとけほっとけ。それこそ有名税。
アダルトサイトがアフォみたいに使ってるようですが、ガハハハハとか言うぐらい余裕もっとけ。
と、そろそろスレ違い。
ところで、おまいらレヴォ原稿どうよ?順調?
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 05:44 ID:nrQZZU1t
- >>742
私は風俗のチラシに使われました _| ̄|○
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 16:01 ID:bjdO4zpj
- ・・・えーと、まだ一週間あるし・・・うん。まだ大丈夫ッ
あんまり考えたくない感じー
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 19:47 ID:mbRezYYn
- レヴォの原稿?落ちたから関係ねえな・・・。
受かったヤツは死ぬ気で原稿やれや!!!!
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 06:40 ID:yAxWu7QJ
- ROじゃないけど音楽作ってそれをそのままコピーされて
全く内容そのままで他のサークルに売られたことあり。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 23:39 ID:a2UEwFN1
- それは流石に注意したほうがいいのではなかろうか・・・。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 14:05 ID:LFfw6YWh
- 俺にも耳コピMIDIをパクられた友達がいるんだが、
検証するのに一週間とかかかってたよ。
手間考えると割に合わないってぼやいてたなぁ・・・
泣き寝入りはいかんとおもうけどね。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 14:06 ID:SLuJe5RS
- おまいさんがたもうすぐラグフェスの申し込み締め切りですよ。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 15:22 ID:iZT1bgqX
- >>749-750
俺は流石にそれは許せないな。
二次創作品をどうこうされたっていうなら
『…まぁ、どうせオリジナル作品が無かったらこれすらなかった訳だし…そう強くは言えないなぁ』
と思うけど、オリジナルはなぁ…
社会的に抹殺して然るべきだと思うけど、どうよ?
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 15:38 ID:y6dVfus1
- すごいね。ここで暴れてくると良いよ。
【盗作】B'zのパクリ考察スレ pt.4【日本一】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1109954727/
僕らの曲をオリジナルだなんていわないでくれありゃあ、全部パクリだよ!
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1094933011/
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 22:57 ID:TXLaSbFA
- 地方即売会で「ラグナロクバトルオフライン」を
DVDコピーして堂々と売ってるのはさすがにまずいとおもうがどう思う?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 23:36 ID:pEqjCN31
- >>754
チクれチクれ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 12:26 ID:ZTVwY/Ej
- 悪質なサークルだとエロいCG画集をCDでだして、
中身全くなしの空CDを1000円で売るのもいる。
もちろんパッケージはきちんと作るのだが、
エロゲやサイトで拾ってきたCGを貼り付けてそれっぽく作る。
エロいと200〜300は売れるので
材料費引いても20万ちょいの純利益が出るらしい。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:19 ID:gVCO4A4r
- いくらなんでもそれは詐欺だろ
まあ、CD-Rで空だったことはあったけど、
サークルに連絡すれば、ちゃんと取り替えてくれたよ。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:42 ID:WC5AAaPT
- JASRACや保護団体などは好きじゃなかったが、
こういうアホ中華どもがこうも多ければ、
権利保護が過激になっても仕方がないんだろうなと思う。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 18:16 ID:EWs/EX9R
- 昔、徹夜続きでギリギリで焼いてたときに、一枚だけ焼き忘れてあとで交換したことあるな・・・
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 00:05 ID:2jxf4iV7
- ネトランっぽい雑誌で同人詐欺の手口が紹介されていたな。
つり銭詐欺のやり方とか、空のCD売って荒稼ぎするやり方とか、
ダミーサークルの作り方。
人気サークルの本をゲットするやり方なんだけど、
早朝に行ってダンボールごと盗んであとは転売せよとかムチャクチャ書いてあった。
あとはコミケサークルの家を同人誌の奥付から探し当てて、
当落通知が送られる日に張り込んでポストから盗めとか書いてあったのを覚えてる。
アホなら本当にやりかねん。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 09:20 ID:O553ceqv
- もうそれアホかと。
灰色どころか真っ黒じゃん。立派な犯罪だよ。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 09:59 ID:ssBM8kJE
- まあ、取引詐欺のオフライン版ってとこか。
作ってる側は、「いつ」「どこで」「なにを」販売したか公表した方が
いいかもしれんな。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 12:50 ID:aT87UNk1
- 全然関係ないけど緑川光ってROやってたのか…今日初めて知った…
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 17:29 ID:Iatq6AU6
- 何をいまさら、奴はROの合間に仕事やってる廃人だぞ。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 22:42 ID:vxwbZyua
- >>763がなのはスレの住人でないことを祈る
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:13 ID:RhYuBupM
- 最近は、「世界が回る」ってイメージがつよいなぁ<Green
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 13:16 ID:Su+hPTZC
- ROで同人活動を再開しようと思ってます。
今から参入して手にとってもらえるかわからないけど
がんばります。先輩方よろしく(´・ω・`)ノシ
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 15:35 ID:t6B6UJJK
- >>767
がんばれー
ROはそれなりにきっちり活動してれば、遅くから参入しても
手に取ってくれる人のいるジャンルだと思うぞ。
・・・ゲームのほうばっかりやってて本がロクに出ない作家が多いからな・・・
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:59 ID:AYl6knAK
- ギクリ
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 15:26 ID:ODpP1WG0
- >>768
それは世界標準おさげウィズ子の人のことかい?
昨日の新刊はアンソロ採録だしなw
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 17:17 ID:kzNIptoy
- あの人はペースは早いがいつも同じような本で絵がクソ雑なのがな・・・
転生してる暇あったらもうちょっとマトモな漫画描けと
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 18:54 ID:cc4x0tq5
- だったら、あんたは、それ以上のものを作ってくれるのか?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 21:13 ID:pARFqQ1P
- だれだかよくわからんが・・・・
絵が雑とかそういうのなら買い手が買わなきゃいいこと。
それが同人誌。
しかしアンソロの再録で新刊というのならたしかにヘタレ。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 21:36 ID:WsV/Ea4J
- >>770
中嶋床?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 21:44 ID:CxngOPcC
- >>1読んでくれ。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 22:23 ID:gbl0cJ2A
- >>773
新しく出した本を新刊っていってはいけないのか?
再録本だって新刊じゃないか。
アンソロの再録と同人で出した採録になにか差があるのか?
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 22:34 ID:liNg9tKn
- 作家としての努力不足と感じる、魅力を感じない。ってとこじゃね?
まあ買わなければ済む話だわな。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 23:22 ID:kCd+soK6
- ま、嫌なら買わなきゃいいじゃ〜ん。を作家が言うと、結局読み手離れを起こすがな。
話題の人が誰だかは察しはついたが。
好きな作家さんが描いてても、アンソロは買わない。って人は割と居るし、
アレも無しではなかろーと思う。ここ(>>776)まで言われると流石に引くが・・・。
レヴォなんてちょぉ大手以外は洋ナシ状態のイベントで、午後になったら
ゆっくり読んで買えるんだからちった〜考えて買え。って気がする。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 00:37 ID:1tE3FbHc
- まあ、考えて買えってのは同意だが、
日記とかで「オーラ出しました」「転生しました」って公表して
出てるのが再録本だったら、その時間で完全新刊出せよって
思われるのは仕方ないんじゃない?
いろいろ事情があるのかもしれんが、買い手には結果しか見えないからな。
基本的にファンは描き下ろしの漫画のほうが読みたいもんだろうし。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:05 ID:02cL/eRj
- 相変わらず誰のことを言ってるのか良く分からんが、
どんな本を出そうが本人の自由だろ。
そういう作家は売れなくなっていくだろうが、別に
読者のために本を作ってるわけじゃないしな。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:35 ID:3EnTr1Oj
- 新刊でオーラや転生の話書きたいのに、その時間(育てる時間)あるなら新刊出せ(書け)っていわれたら
本書く気力なくなるよなぁ。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:40 ID:aG33Fkdu
- そんなんで気力なくされるようでは、商業誌はやめた方がいいけどな。
どっちみち、あとで同じ壁にぶつかるだろうから。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:42 ID:aG33Fkdu
- って別に商業誌の話じゃないか。
どっちにしても、やりたくない事を無理にする必要も無いさ。
やる気をなくした事を便所の落書きのせいにして、去ればいいよ。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:48 ID:JAA9WlK+
- ┐(´ー`;)┌
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 07:00 ID:jcag05nf
- なんか本人降臨・自己擁護中と思い込んでる頭の悪い子が混じっていませんか
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 08:48 ID:vzfMnoR4
- >>777
同人は別ジャンルだが耳に痛い言葉です、ハイ
レヴォもコピーで済ませちゃったしなぁ・・・ lllorz
>>781
実際にオーラ、転生して描いてる奴なんて実力のある(画力のある)同人には
殆ど無いぞ。有ったとしてもβからやってる人間だろうし、廃レベルのやり込み
してるのなんてホント極稀。
そんなことしてたら時間が幾ら有っても足りなくなるでしょーが
自分の本をいろんな人に見て貰いたい=売りたいならどっか犠牲にしないと
無理だよ、真面目な話。
落書だらけのオフセ出してる大手は知らん。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 08:48 ID:vzfMnoR4
- >>777
同人は別ジャンルだが耳に痛い言葉です、ハイ
レヴォもコピーで済ませちゃったしなぁ・・・ lllorz
>>781
実際にオーラ、転生して描いてる奴なんて実力のある(画力のある)同人には
殆ど無いぞ。有ったとしてもβからやってる人間だろうし、廃レベルのやり込み
してるのなんてホント極稀。
そんなことしてたら時間が幾ら有っても足りなくなるでしょーが
自分の本をいろんな人に見て貰いたい=売りたいならどっか犠牲にしないと
無理だよ、真面目な話。
落書だらけのオフセ出してる大手は知らん。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 12:33 ID:2RI5SyqN
- アンソロは買わないことにしてる俺からしてみたら、
ありがたかったわけで。
実際をしらないで、MMORPG題材の漫画書かれても、
もにょもにょっとする物が多いから、作家さんにはやっていて欲しいところ。
そのうえで良い物出して欲しいところ。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 12:58 ID:k4JUinJp
- 海鮮にとって作家は奴隷
ゲームやってる暇があれば本を作れ
借金してでも十分な量を刷れ
自分はいろんなゲーム、アニメみるが、作家が別ジャンルで本出すと節操なし
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 13:03 ID:bKp3xiu5
- 作家の代わりなんていくらでもいるからな
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 17:22 ID:ONCdawKu
- 俺も「それROジャンルである必要ないんじゃ…」と思えるような
雰囲気ラブ漫画やエロ漫画よりは、実際にゲームをプレイしているからこその
ネタを読みたいな。スキルやアイテム等のミスは萎える。シリアス漫画だと特に。
(スキルの仕様が間違っていたり、装備制限間違ってつけていたりとか)
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:44 ID:NdIz4sDc
- けれどゲームの設定に縛られすぎてるのもそれはそれで萎えるってひともいる。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:46 ID:UjvV5gnk
- >>792
ゲームのコアな内容出されてもわからん人もいるよな。
カード挿したあとの装備の名前だけ書かれても・・・。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 22:21 ID:KXhSJW91
- >>787
コピーと再録には天地の差がある。
再録と明示してあったり、じっくり確認できる状況ならともかく、
行列で指名買いするしかないところで再録本やらかしたら
まあ次からはお察しくださいだな
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 03:01 ID:WF7OQysu
- 某くるみや神無月の巫女やワルキューレの原作の漫画家は
オーラハンタ持ちだったな。
…ますます某転生アンソロ再録が惨めに見えてきた
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 03:53 ID:kJnzJK7u
- あの作家は編集者に「もうちょっと丁寧に描いてください」って言われても
「私はこれで売れてるんですから、直す必要はありません」って
答えるような作家らしいからな。
転生再録本だろうとバカ売れだから問題ないんだろ。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 09:19 ID:WR19q7Qo
- それに関してはあの作家が正しいと思う。
元々何が面白くて売れてるのかさっぱりわからない内容なんだから、
ジンクス的に下手に変えることもできんだろう。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:44 ID:LI5z/Irl
- 某なりた氏がオーラ持ちと知ってから、
ゲーム忙しいというのは言い訳にしか見えなくなった。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 13:44 ID:TJLvjxhw
- あの作家氏は雑なんじゃなくって、単に絵が下手なだけだと思うが。
表情とかはたまにドキっとするようなものを描けるのは確かだが
末端のデッサンが出来ていない、というかやる気すら無さそうなのは残念だ。
トーン処理とかは週間少年漫画くらいのトーン量が好みな俺からみたら
しつこすぎるくらい貼ってあって、頑張ってるのーと思いつつ
画面にメリハリが無くて好きじゃないんだがね。
しかし、リアル結婚&同人誌売れまくり&ROでも転生 と充実してるからって
あんまり妬むのは良くないと思うぞ。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 13:59 ID:E6/aTs0m
- >>799
同人屋の生き方を尊敬する程俺は落ちぶれていないよ
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:05 ID:LI5z/Irl
- 結婚と同人と転生が同列な辺りが笑える
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:19 ID:kJnzJK7u
- まあ、それ以前に「私はこれでも売れてるから」って言うほどには
売れてるように見えないけどな。
結局萌え絵でもない絵が下手な同人、話に大した売りもない本なんて
一部の信者は持ち上げてくれても、限界は知れている。
デジとかユニセとか、傍目から見ても売れてるなーって分かるサークルからは
それなりの売れる理由が見えるもんだ。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:33 ID:1DiuKGZ9
- (´-`).。oO(…いいかげんスレ違いなんじゃないかな…)
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:52 ID:VzROovVd
- ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1106964479/l50
一応こっちに誘導。
あんま人のことどうこう言うもんじゃねえとは思うけどな。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:34 ID:9IHKxr4X
- 人は人、自分は自分って思える人が少ないのかな。
自分のためにひたすら頑張る人を応援。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 21:59 ID:bvCjAet8
- >>799
結婚してたんだ(・∀・)ノシ凸 ヘーヘー
でもそんなの関係ないじゃん。結婚して子持ちでも同人で一線張ってる
奴だって居る。結局は実力or売れたモン勝ちだぞ。
同人はお客が一人でも付いて来てくれている限り生きていけるものだが、
現実的に数字となって出てくる以上、売れなければ負けだ。
残酷だが、売れてない=お客さんが居ない=描いてる奴がヘタレ
>>805
同人やっててのし上がりたい奴はギスギスしてるもんだ。
その辺は察してやれ。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:42 ID:Af3tD2RP
- 同人やってのしあがるだなんて、TOMがはんダースも!!
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:18 ID:piQgR0EU
- まあでも、売れてるやつ全てがこういうタイプの叩かれ方を
する訳でもないからな。
叩かれる理由が全く無いわけでも無かったんだろう。
799も好意的に評価しつつも
「絵が下手、上手くなろうという気が感じられない」って言ってるし。
努力する、そしてその努力を感じさせる姿勢でいるのは大事だろう。
そういう部分は反面教師にすべきじゃね?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:05 ID:D1kBvmgG
- >>754
亀レスだが詳細きぼん。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 07:51 ID:n4eBBe3X
- 自分で努力せず、他人を貶めることで、
自分の優位性を保とうとする、
そんな人間には、絶対なりたくない。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 08:15 ID:6KmyvJS7
- 努力って言葉は嫌いだ。
日本の教育で努力は尊くてマンセーって教わってるから尊重するべきだと
頭では理解しているんだが、結局アレは結果から算出される目標値としか思えん。
自分のエゴで描く描かないは好きにするだろうし、
自分の未来に夢を見る見ないもみんな好きにするだろうし(´ω`)
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:01 ID:Nke9+xL0
- 努力だけで終わらせるのも嫌いだが、いきなり種割れ覚醒で強くなるパターンとかは大嫌いだ。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:25 ID:aQz1QXoM
- 結果が出るような努力をすべきとは思う。
努力なくして、結果が出るとは到底思えない。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:57 ID:aokRSNPt
- 絵が下手でもネタがおもしろけりゃ買うんよ。
たいがいは絵が下手だとネタも微妙なのが多いだけで。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 12:02 ID:526dRhTC
- つまりネタが使いまわし=論外
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 12:19 ID:wZgf1HVu
- 信者にとっては
ネタの使いまわし=作者特有の黄金パターン
だけどな
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:11 ID:ejHG0qmd
- (´ω`)を使ってるレスは全くもって説得力がない
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 18:03 ID:05+Gf2GR
- まったくだ(´ω`)
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 18:26 ID:88zQs8X6
- もうすぐRAG-FESだなあ(´ω`)
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:35 ID:D1kBvmgG
- >>819
な、なんだってー!
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:41 ID:XjSMg/nh
- ラグフェスどうよ。みんなちゃんと原稿やってる?
俺は今回一般だからのんびり楽しませてもらうわ。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 15:37 ID:R1tOEp4s
- >>821
なんかもう、マビノギ楽しくってさあ。
前川たん、マビフェスやってくんねーかなあw
もうROはガンホー嫌いだし。BOTが減って快適にはなったが、正直もう疲れた。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:59 ID:g0LLPUwr
- マビフェスいいなぁ(´ω`)
RAG-FESみたいにギスギースしないで
日がな一日釣り糸たれてたらいつの間にか終わってそう(´ω`)
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 06:29 ID:nGYDeufS
- >>823
あちこちで会場設備殴ってそうだな。
でも牧歌的で楽しそうだなあ。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:33 ID:g8IGUXBl
- ギスギスするほど人も集まらないでしょ
ROは同人との相乗効果が高かったけど、マビはそれほどでもないし
前川が食指を伸ばすとは思えないな
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:36 ID:cXiFJWEB
- こんな事言ってても実際やったら守銭奴呼ばわりだと思う人 1/20
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:26 ID:EmFhjmsg
- 目立つ人は何をやってもケチをつけられるもんさ。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:36 ID:K5lyjXjI
- 有名税というやつだね…
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:07 ID:rfQDVwSq
- でもマビフェスやったとしても、出てる本の半分はナオたん本の予感(´・ω・`)
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:50 ID:kBiQ/UM2
- 汁Β時にその内前川氏が汁フェスやるんだろうなと期待したのは夢の後か・・・。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 03:37 ID:22Dsg9Mx
- 露骨にROから移住しようとして失敗した作家がいたな。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 03:48 ID:aiDTRzyj
- >>831
いたいたw他にも居そうだが。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:04 ID:JkeIXRjg
- マビもROほど流行を生み出せは出来なさそう、
出戻るのが何人いるんだろうなぁw
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:26 ID:UbG4MsNe
- >>833
出戻る人を叩く前にちゃんと日本語を話せる様にしておきましょうね
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:05 ID:nEJCfw2m
- 出戻り歓迎、面白い物を描いてくれればそれで良し。
別に一度マビ行ったぐらいでどうだこうだ言う事も有るまいよ。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 20:10 ID:JkeIXRjg
- 散々ROへの呪詛を吐いておいて、
シール絵も描いておいて、
結局RO本でしか売れない某みづきた南無。
ってお話。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 20:12 ID:dX8GR+dQ
- RO本も昔ほど売れてるのかどうか・・・
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 20:13 ID:ki3eYBdz
- ROの呪詛は聞き飽きたが、他ゲーの絵を描くだけ嘲笑されるのか
男性同人も女性並みに粘着っぽいの増えたね
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 20:58 ID:MJjImbsp
- 他のゲームを書くから叩かれるんじゃなくて、
他のゲームを持ち上げてROを叩いておいて、
今更出戻りしようとするから叩かれるんだが。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:35 ID:vTDjRFzI
- 個人がどうしようがそんなのは自由だから、叩く方の頭がおかしいと
思うんだが、現実的にはよくあることだからなあ。
叩いても良い創作は生まれないって事で、無駄行動の一つ。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:25 ID:lqyqilMe
- 叩きだけのつまらない本出し続けて実際落ち目になりましたしね。
無駄行動ってのは当たってる。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:10 ID:zyRW7n08
- (作者が元作品を無闇に)叩いても良い(二次)創作は生まれないって事で、無駄行動の一つ。
だったな。気付くのが遅すぎたんだよ、あの人は・・・
まだ気付いてないのかも知らんが。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:23 ID:f6NdHTIo
- 客が、RO叩きつつもROが好きなうちは
叩きだけの本でも共感してもらえて売れるんだろうが、
ROから離れてしまったらそんな物見る意味もなくなってしまうからな。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:35 ID:dhiC9Zqo
- 裏切りだと思われるんだろうね。デシラバもRO以外を描くと叩かれるし、
作者に彼氏がいた説が流れてそうとう叩かれてたよ。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:50 ID:m1OHMCq/
- えろや萌えで売れるとロクなことになりませんね(;^ω^)
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:55 ID:TYhTvaPY
- 彼氏持ち女性作家を許せないってキモ杉
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 04:44 ID:v25xvyzU
- まぁ、レイヤーでもROコスしてるけどゲームは引退して別のMMOに移った人とかいるしねぇ。
ゲームや設定、キャラクターは好きだけど癌とその管理のへたれさが嫌いって人も結構居るし。
オレ的には面白いもん見せてくれれば別にいいよ。設定矛盾とかがないこと前提でな。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 05:06 ID:tjVgqOn9
- DLはエロで名が売れた分
どうしてもエロ期待しちゃうしねぇ(´Д`;)
>彼氏持ち女性作家を許せないってキモ杉
同意。そりゃないだろとw
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 07:54 ID:z4YJlcTM
- 制服シリーズのころからデジラバ買ってるから、RO以外の本でも気にならんけどなぁ
エロがないとがっかりするのは確かだがw
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:34 ID:WWOoKkFN
- 5/8に大阪でRO同人イベントあるらしい。
今日知ったのでサークル申込み出来ない。
ttp://ragcon.hp.infoseek.co.jp/
(こういう情報あってもいいよね?)
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:52 ID:5QbkR6cI
- 850の書き込みで初めてそのイベントの存在を知ったよ。
宣伝しなさすぎじゃないか・・・?チラシも見たことないし。
関西ではそれなりに認知されてるのだろうか。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:52 ID:vorNsuOr
- >>844
詳しく
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:10 ID:F1oLNAq0
- おまいらいいかげん特定の名前出すのやめれ。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:29 ID:4Y9ldUtZ
- ちょっと目を離していたらスレ伸びているので何だと思ったら
いい荒み具合ですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:01 ID:q76u96mI
- >>850
イベント問い合わせてみた。
当日のサークル参加受付ありにするからよろしく。だそうです。
明日位には更新されるじゃないかな。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:48 ID:pJ6XliMC
- オッスオラ悟空
RAGFES行くつもりで準備してたのに
ビール飲んで仮眠してたらこんな時間になっちまったぞorz
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:24 ID:ly93XXu0
- >>850のイベント関西在住だけど、初めて知ったな…。
大阪方面ではないのと、しばらく同人から離れてたから他の人はどうなのかわからんけど。
その会場だと結構前から会場確保はできてたと思うんだけど…宣伝してなさ杉っぽいかも。
もう少し前から知ってたら行ったんだけどな…仕事はいってるよチクショウ。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:17 ID:o/Y7LvVM
- ラグフェス10って京都なんだな。
11を東京でやるとしてら9月くらいになるんだろうか。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:47 ID:p188fpV3
- >>850の参加サークル一覧が更新されないな。
余りにも参加少ないんだったら、と思うんで
行く時の目安にしようと思ってるんだが。
掲示板で質問しようにも書き込めないし。
>>855の告知もないしな。ヤルキネーナ
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:33 ID:GguoV2eg
- うーん、なんだかやばげだね。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 10:17 ID:Ac258ECk
- 噂のDLの本見てみたが大していいとも思えなかった俺エドモンド
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:46 ID:3/1Vhvhi
- それこそ本があまり出ないサークルやラフだらけのサークルが多いから、
きっちり書き込んだそこそこの絵でコンスタントに出して、
一冊一冊話を完結させてるだけでも褒められるジャンルなんだよ。
俺もそこまで好きではないけど、あのペースと完成度は素直に尊敬する。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 17:38 ID:Idh/7HAL
- >>850イベント更新されたー!
…参加済サークルは、は。。。8サークルですか…
当日参加サークルとかあるのかな
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 21:36 ID:8QyH+VKV
- 100SPだよね?ダイジョウブか??
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 21:53 ID:FvvP2lNM
- BBSになんか書いてあったが、
これだけの数になったのも分かるような気がする。
ようするにやる気無し。
これでは、二度と関西でオンリーがひらかれることはあるまい
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 02:28 ID:H54dd0eC
- >>865
関西かどうかは知らんが次のRAG−FESはとりあえず京都だな。
京都か…。
名古屋の二の舞にならなきゃいいが。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 03:00 ID:H54dd0eC
- >>858
11はラグスタかもな。去年みたいなこともあるし。
また入場者数水増しして12k来場とか抜かすんだろ。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 05:06 ID:z20W7hpM
- RAG-FES京都は、ひぐらしと同時主催で開催ですよね。
…そして、コスカが同じ日に同会場で開催ですよ。
どれにいけばいいんだ、とか悩むサークル参加者です
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:01 ID:rab6MG6f
- >>866
ラグフェスは別格だよ。
>>868もいってるけど、ひぐらしオンリーも開催したり
なによりコスカフェと同時開催だもんな。
ここいらへんはさすがイベント開催慣れしているよ。
しかし明日のイベントのBBS見るとサークル参加者がかわいそうだな・・・・・
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:40 ID:kU+LNFWq
- ROでもこんなイベントに出会えるとはな…
個人的には、ラグフェスや大祭以外にもオンリーは欲しいので、
こんなのばかりじゃ無いことを祈るよ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 01:49 ID:86EUw//q
- サイトのBBSを見てみたが・・・
これはイベント以前に、世間常識としておかしいだろ・・・
イベント開催がいかに大変かは実行した者にしか分からないが
流石にこれは・・・
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:08 ID:ba/xjwrC
- で、イベントとして成立したの?>ROオンリー
参加した人のレポ希望。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:10 ID:04543o0w
- らぐこんいってきたーノ
リリマルの人来てたよ。(当日朝2:00とか3:00まで行くの悩んでたって言ってた
当日参加申込の人は9-10時に来てねってHPにあったのに、
10時になっても準備が整っておらず10:20位まで外で待たされました。
当日参加の人の方が、遅刻の多い事前参加の人より入場時は盛り上がってる感じでしたが、
スペース数は全部合わせて20サークルあるかないか。で1島。
学校の体育館と同じ位のホールで、舞台側サークル島。向かい側の壁にコスプレイヤー広場。
と言った感じで、かなり距離が離れておりました。
レイヤーさんは、サークル島側に来る人が少なくてチョット寂しかったです。
サークルスペースはお決まりの机半分なのですが、事前申込サークル・(空き)・事前〜
と配置されており、「当日参加の方は、好きな空いてる机を使ってイイデスヨ…」と謎台詞!!
「ホントにそれでいいのですか?」と本部に尋ねたら、「スペース配置把握してるのが一人しかいないので」と待たされる。
…スタッフ8人位居て、判ってるのが1人って…。
13時からビンゴ大会。主催さんがコスプレではしゃいでたらしく、ビンゴ開始も遅れる。
商品は、1day15枚セット・オフィシャルグッズ(天使HB等)。
イベント自体はは、皆で本の配りあいとかしたおかげで、
帰りの方が荷物が重い状態でしたし、
会話もかなり出来たので(それしかやること無いし)楽しかったです♪
■ダメダと思った部分。
*”閉場って何時でしょうね”と調べるも、カタログに載ってない!
*主催の人は、イベント開始一ヶ月前になっても何も準備してなかったらしい(スタッフの人談)
*メールで「当日参加するには?」と問い合わせた返事が
「申込まれたサークルの方へ。」と言うタイトルで、
「弁解はしません。サークルチケット発送出来ずゴメンナサイ。当日は10:00〜11:00に来てね」
…一般入場が10:30〜なのに、11;00って…
(当日受付のサークルと時間がずれてるのは、向こうの都合もあるかと思ったので余り考えてませんでした)
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 20:53 ID:30M6n5BT
- そのダメな点・・・・・
主催はとりあえず人としてどうなんだろう。
自分達で勝手に完結してくれる分にはいいけど、
これじゃあ本気で他の即売会の迷惑になるよ。
それこそラグフェスや大祭のようなイベント団体以外は
みんな疑心暗鬼になっちゃうよ。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 20:55 ID:TQk5Y21K
- すごいなー。呆れるとか通り越して面白いよ。
俺も行ってみたかった。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 23:01 ID:ba/xjwrC
- >>873
お疲れ様。
読んでるだけで疲れてくるわ。
なんと言うか、個人でもここまで酷いのはそうそう無い。
コレより酷いのは、持ち逃げ→どたキャン中止ぐらいだろうね。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 00:04 ID:KWw6d+hK
- この、らぐコンとやらは…とりあえず次のスレのテンプレに入れるべきか?w
まあ、入れるんだろうけど(過去情報として
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 03:56 ID:Csgq9VM8
- サイト見てきたが、イラストを見る限りこいつ以前サモンナイトで活動していた香具師か?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:06 ID:o3/NG2G1
- 流れをぶった切って問うてみるが
二次創作で小説だけというのはアウトだろうか。出そうとか少し考えたけど。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:21 ID:Ya6vTqWs
- >>879
何を迷っているのかは分からんけど、別にいいんじゃね?
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:24 ID:IDKzppR6
- キライではないのですが、小説だけでイキナリ大きなイベントに持って行っても売るのはきついと思う。
表紙が目を引くイラストになってたとしても「中は小説のみか」と思うと、
大きなイベントだと次々移動していかないと辛いので、じっくり立読みする人も少ない。
見てもらう為には、まずサイトで公開していくとか、
イベント参加するとしたら、サンプルとして一部分チラシとして印刷・配布し、
こんな文章書きますよ。と言うことをアピールしていくのがいいと思う。
もしくは絵描きさんを雇って、ゲームノベル形式にしてみるとか。
文章だと手に取られ辛いと思うけどガンバレ!
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:47 ID:lkAFmjBa
- らぐこん参加者その2。
友達がサークル参加すると聞いてたから、11時ちょっと過ぎに会場に到着。
この会場は何度もいったことあるし、だいたいどんくらいの規模でやるかもわかってたけど、今回はさすがにびびった。
一般的な即売会
大ホール:サークルさん100〜300
スケブ、トーンとか画材を売ってるお店1件
(1島分くらいの大きさ)
通路 :コスプレスペース
ガラス張りにつき外から丸見え、
陶芸教室帰りのじっちゃんばっちゃんも興味津々
今回
大ホール:サークル10(1島)
休憩所
残り(2/3)がコスプレスペースってかフリースペース
通路 :コスプレスペース
おれの感想
・よく言えばまったり、悪くいえば・・・。でもおれはこういう雰囲気が好き。
・Highプリのコスプレが多かった。
・もうちょっと宣伝しようよ
・ビンゴで20個数字言われてるのに、3個しか当たりがないってどういうことだと小1(ry
友達(普段はコミケかインテでやる大きめのだけ参加してる)の感想
・前日までサークルチケットこなかった
(結局当選メールを印刷してもってきてとなったそうだ)
・同人誌の売り買いより交流メインって感じ
・プリって両側スリットじゃなかったの!!!!!!?
主催の人に断って会場の写真とらせてもらったので、同人仲間に報告
全員:・・・なにこの過疎鯖
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:49 ID:rLkNbNV0
- >881
小説は売れないよな。
ネットとかですごい人気のある小説書きさんの本でも、イベントじゃあちっとも売れないとか珍しくないしな。
良絵描き>ヘタレ絵描き>>>越えられない壁>>小説書き
みたいな構図もあるし。
だって立ち読みしづらいイベント状況から考えて、小説はどんな中身かすぐには分からないわけだし。
あと地味だしな。
それに、たとえ好きな小説書きさんの本でも、「どうせネットで見れる」って気がないでもない。
だからそれでも欲しいくらいの人のしか買わない。
引き換え、絵やマンガはどうしてもWEBより現物のがいいしな。
時々、そういう愚痴を零す小説書きに対して
「売れないからって自分の実力不足を棚に上げて小説のせいにするな」
とか言う世間知らずがいるが、現実はこんなもんだ。
とか呟いてみる買い専な自分。
小説書きさんごめん。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:24 ID:r2ndX18v
- とりあえず、絵のうまい人に表紙だけ描いてもらう。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:03 ID:xYsDwCrw
- >>882
次なさそうだな・・・
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:08 ID:DixvfdXj
- >>882
サークルがあまりに集まらなくて、運営側が途中でさじ投げちゃった感じだな
ちなみにプリは公式イラストだと片側スリットだったはず
- 887 名前:879 投稿日:05/05/10 20:52 ID:zo9huG8D
- >>880-881,883-884
OKナイスなアドバイスTHX。
つか、地方のイベントの9割がWJ主体でROがサークルを見かけないとはどんな了見か。
東北だけど。
取り敢えず、テキストを縦表記にしてサイズはどうするとか、
基本的なところからやらないといけないのがネックだな。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 22:24 ID:b2sofUh8
- 6月のプロンテラ大祭にサークル参加をしようかなと考えています。
しばらくぶりの同人復帰になるのですが、
ネットで情報を調べていくうちにコスプレの方が多そうなのですが、
本を見にお客さんは来るのでしょうか…?
ゲーム系のオンリーでコスプレイヤーが多いのは慣れていたけど、
本を見に来る人が少ないようなら参加を見合わせようかと迷っています。
ここなら本音が聞けるかな、と思ってカキコしました。
サンクリも同日開催のようなのでハシゴする人もいるのかな…?
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 22:42 ID:rLkNbNV0
- >888
来るよ!くるくる!
っていうか俺は本買いに行くから、本出してくれる人が増えると嬉しい。
がんがって!
でもコスさんも好きだ。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 23:43 ID:b2eofzdh
- うちも大祭申し込もうかと思ってたんですが、
サンクリと被ってるのが気になってやめてみたり。
いや、島中の島なので売り上げとかはどうでもいいんですが
地方の人なので、会場が賑わいそうな時の方が行き甲斐があるなーって。
一般参加の皆様的にはサンクリと大祭のはしごってどう?
- 891 名前:888 投稿日:05/05/11 01:19 ID:va3xvBgk
- 890さんと同じで私も地方なんです_| ̄|○
だから前日から上京して新刊だして…それで
コスプレイヤー祭りだったら悲しいなと。・゚・(ノД`)・゚・。
結構本を探しに行く人がいそうならやっぱり参加しようかな。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 05:34 ID:flZRiWEM
- >>887
東北・・・福島だと、ROのコスプレイヤーはそこそこ見る(毎回5人くらい?
だから、需要は無くは無いと思う。というか、俺は小説本だろうとROの本あったら買いに行くぜ。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:27 ID:CjnLVf/h
- >>892
゚≡ ゚≡ (д)
゚≡ ゚≡ (д)≡3
て≡゚ ≡゚ Σ(д)
Σ(゚д゚)バチーン
・・・ふう。
福島にROのレイヤー5人も居たのか。
話してみるもんだな。
よし、今度偵察にでも逝くか。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:01 ID:jZZCFjtn
- 前回も前々回もなんかと被ってたけど
ハシゴしてまで本探しに来てる人少なかったように思えました。
午後になっても人増える訳でもなかったし。
大祭はどうしてもコスプレイヤーさんの方が多くなっちゃうので
せっかく新刊出してまで上京するのはお勧めしないかなぁ…。
コスプレイヤーさんは好きなんですが、本見に来て下さらない方が多いですし(´・ω・`)
自分も参加考え中です。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:09 ID:D5jZpFc8
- >>883
前にも小説ネタがあったような。まあいいか。
マリみてジャンルだと結構いるが、個人的にお勧めなのは、ぽえM氏。
表紙絵の影響はかなり受けると思う。なので依頼する絵師には相当注意したほうがいい。
次に内容だが、作品の出来はともかく、内容を簡潔にしたものがあるといいかもしれない。
極端な話、どんな内容かパッと見で判断できないとそれだけで敬遠対象。
逆にパロディ小説だったらとか、挿絵だけでも、掴みはOKとか、導入部分に解説まむがを入れるとか
そうするといいかもしれない。市販小説と違って、一見さんを取り込むまでが恐ろしい苦労するから
相当努力しないとだめだよ。
でもね、同人小説さんは気合入りすぎ(誉め言葉
まず一般的な同人誌と違ってハズレが少ない傾向にある気がする。
若しくは、小説好きが手に取ったら大抵お買い上げしてる気がする。
手にとってすぐ置くヤツは小説読まないヤツだから。
そんなわけでガンガレ。
ところで、少し前にRBOのDVDコピーの話があったが、誰か詳細知らん?
そんな堂々としたヤツいたらマジ見に行きたいw まさに、詳しく!
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:21 ID:1BKxLKxG
- >>895
>>1
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:26 ID:u7J91F9S
- コスプレイヤーさんが多くて本より交流中心ぽいってなると
即売会ってよりオフ会とみたいかなーと思ったり。
梯子はあまりいないっぽいのかな。
梯子を推進する為に同日のRoジャンルで会場を越えて
スタンプラリーとかしたら楽しそうかも、とか。
まぁ、思うだけですが。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 04:47 ID:RAkf8yT1
- >大祭はどうしてもコスプレイヤーさんの方が多くなっちゃうので
せっかく新刊出してまで上京するのはお勧めしないかなぁ…。
私も参加しようか悩んでいる地方者です。
コスプレイヤーさん達は華やかで見ていて楽しいんですが、本を見にきてくれる方が少ないのは同意。
夏コミ申し込んでるのでそっちに全力投球しようかな…と思ってしまった(´Д`;)
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 05:14 ID:3kM833aB
- >コスプレイヤーさんが多くて本より交流中心ぽいってなると
>即売会ってよりオフ会とみたいかなーと思ったり。
前回の乙即売会とは違うが
ttp://u-go.to/78
こういうのもあるみたいだしね
完全に同人誌という要素を除外してしまってるので微妙にスレ違いかもしれないけど・・・
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 06:47 ID:eiycYsKB
- >夏コミ申し込んでるのでそっちに全力投球しようかな
おいらは夏コミに賭ける事にしましたぜ(`・ω・´)
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:49 ID:l2SKft6C
- >>893
3月はオシリスの人が居てびっくりした。わざわざ遠征してきてたのか?
オレが把握してる限りで♂アコ2人・♀プリ・♀♂モンク・♀アーチャー・オシリス。
まぁ、コスプレだけじゃなくユーザー自体も居るから、需要が無いわけじゃあないはずなんだけど、その数少ない需要以上に供給が無い。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:26 ID:GtBQNEpM
- 夏コミのRO配置って1日目?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:12 ID:/m86ra9U
- ラグナ系のコスプレだと、超兄貴がいつも目に留まるですよ。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:51 ID:baMVuMd1
- >>902
8/12(金)です。(調べてみましたので間違いないよ
当落確認5/28発送予定だって。
もうすぐだ><
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:24 ID:Fsrv7El1
- <>
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:18 ID:SV841NBP
- .>903
確かに超兄貴とオシ様の御仁はかなり目立つねぇ
去年東京のイベント(ラグスタ・コミケx2)遠征に行ったが、
確実にこの両名は目撃してる
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:09 ID:8P/jRoCM
- アドン、サムソンのコスプレがいつもいるのかと思ったよ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 09:23 ID:XJUA3jkI
- 超兄貴の側っていつもノビたんがいないか?
コミケとRAG-FESで時折見かけるんだが。
- 909 名前:オシの中の人 投稿日:05/05/16 02:49 ID:gwslpimR
- いや、中の人なんて居ないんですが。
>>901
ミラレテル!?
いや、地元なんですよ、福島。
実はイベントのたびに電車で片道4時間かけて上京してるんです。
どのイベントにも顔出してるから関東に住んでると思われまくってますけどねっ!
>>906
俺は看板じゃねー!
いや、いっつも友人に言われるんですよ。
目立つからすぐわかるとか、オシリスと一緒にいたって言うと思い出してもらえる、とか。
ちなみにオシコスのらぐす
- 910 名前:オシの中の人 投稿日:05/05/16 02:55 ID:gwslpimR
- ぐふ、途中で送ってしまった。
>>906
続き。
ちなみにオシコスはラグスタの時が初でした。
それ以前は普通の職業系コスです。
私自身コスだけではなく、グッズ作ったり音系のもの作ったりSS書いたりしているので、サークルの皆さんを応援してます。
去年の夏冬のコミケでは衣装チェックに引っかかってしまってサークルを回れず悶え苦しんだので、こないだの24耐以降改良して、コミケでもサークル回れるようにしました。
今度の夏はぜひ回りたいと思ってるので、皆様がんばってください。
え?ウチのサークルですか?あはははは・・・・
イロイロアッテモウシコメナカッタンダヨ・・・
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 06:16 ID:dvZIIJRT
- うざ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 07:46 ID:zkZDxRhk
- だが それが いい
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:12 ID:SF4Q0cR5
- ときにはこんなのも いい
応援してるぜ。
オシの人だけじゃなくて皆な。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:12 ID:LRZJXdM/
- 自演乙です^^
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:27 ID:k7i8NuZV
- >>910
次はインジャスティスで
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 08:15 ID:WdHCKAZY
- 確かにコスでサークル巡りしてる人は印象強いから覚えてるな。
ノビたんとかノビたんとかハイプリたんとか。
関係ないけどROサークルってなんで自衛官とか関係者多いんだ?
自衛隊宿舎でROやってるヤツでもいるのか?
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:59 ID:oNi7CUuP
- ガタイのいいお兄さん連中が、むっさく宿舎でRO……
数台しかないPCを皆で覗き込み、
レアとか出るたびにあがる歓声
いかん、なぜか目に涙が浮かんだぞ。
だが萌えるヤシもいるかもしれん
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:01 ID:+dGDYwYw
- かっこいいお兄さん連中が、宿舎でRO……
数台しかないPCを皆で覗き込み、
レアとか出るたびにあがる歓声
1行目をちょっと変えると、あらふしぎー
萌えは萌えでも方向がー
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:57 ID:k7i8NuZV
- PC数台しかない連中が、宿舎でRO……
かっこいいお兄さんを皆で覗き込み、
アレとか出るたびにあがる歓声
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:19 ID:B8lxJ3t/
- つまり、こういうことか
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:06 ID:EFPQlgNA
- ,,,,,,,, ,,;ー‐-、_
、,/;;;ィ;;`'";;;;;;;;;ミ;;;`)
,j'"~;;;;イ(;;;;;;::ノ~ヾヽ);;;ヽ,_
,i'";;;;;;;;;;;;;;;;;巛!、ヾ;ヽ);;;;;;;;;;;;;i,
(;;;;;;L_j;;(''';;;;;;;;;;;;;;;;;;(::(;;;;;;;;;;;;;=、
t;;;;;;;;;;;;;;;l/ノ;;;;;ゝヽ;;;;;ヽt;;;;;;;;;);t
);l : :ヽ''ノ ノ;;;;;ヽ,,.,ゞ(`ヽ;;;;;;;;;ノ
_,,.=ゞ;;;;;;;;::::::ノ',l;;;ノ'`ー'''"l;;:;;;;;;;ノ、 腐女子に支配されているッッ!
_,,,..;:-‐''" ,ノ `i;;i' '"~`it'イ ,;-='ゞi;;l`i、`ー=、_
_,,;:-''"´ / `t_f!i---==ニ、、 ,.ノ,,,,,,,,,、jl i、ヽ、 ``ー-、、
ノ 、 ,,, / f `i`if´~`""'7l=f´~''''"'フィ ) \ ```"ヽ,
f' ヽ」. / l .t. ゝ、___ノ; t、___,ノ',i´ .,i. ,> ,,;:'" i、
i `i、 `ー-、, .l i、 i;;`t,ゝ-'',-,ヲj ,i' / /. ,i´ l
l i、 ,.ィ´ l `i、 t、ゝニ二"フノ ノ / \ / l
l i .く l、 `‐、`ゝ-=-イ ,ノ´ ノ ,.> / l
,,.」 _,.ィ .i, \ l`i、,i´ ''(;;;;::::;;;)´ヽ,ノi / ( `ー=-、ー-`''i
,.イ ゝ ='''" ,. l .\ .l ` )iニi'" f / ヽ _,,..,,=---= 、.,ヽ、
f ヽ \ | _.ィ´,..=、.>、_ l ,i´ j´ ,,.. i
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:34 ID:y/L5VmE2
- 予想通りというか、今日が申込〆切のプロンテラ大祭、23日まで受付延長。
漏れはもう申し込んだので、コピ本作ってまったりコスプレイヤーさんを眺めることにするよ。サークルさん増えるといいなあ。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:06 ID:L4M3oVA0
- PC数台しかない宿舎で、連中がRO……
かっこいいお兄さんを皆で覗き込み、
アレとか出るたびにあがる歓声
こっちの方がしっくりくるな
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 02:35 ID:4ZD3fQAV
- コミケ当落まであと8日…。来週の今ごろにゃあ神に祈り捧げてんな…
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:24 ID:kM0QuGWo
- そして深夜にかけては検索ラッシュで・・・・・
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 03:23 ID:dHwykjbM
- まあなんだ。今年も例のサークルリストに期待してるよ。
あれを見て宝の地図作るのが楽しみでな。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:52 ID:SqcER42n
- いや、あのサークルリストはもう作れないらしい。
トップページで引き継いでくれる人募集してる。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:17 ID:ptmpoOH5
- http://kyoga.xrea.jp/index.html
これか。就職じゃ仕方ないかね。
データ系サークルさんとか打診したら引き受けてくれないだろうか。
ROサークルデータ…。とか。
ちょっとメールしてみる。ノシ
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:06 ID:UOAD6tej
- wiki使えよwiki
ひとり(あるいは少数)で全部やるのが大変なら
多人数で少しずつやりゃええやん
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 14:07 ID:ptmpoOH5
- >>929
言いだしっぺの法則により>929が設置すること。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 15:47 ID:Nqb514Ma
- 言いだしっぺの法則って嫌い(・3・)プー
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:01 ID:UOAD6tej
- 俺は必要としてないので設置はしない。必要なやつがやれば?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:03 ID:UOAD6tej
- と言ってしまうのもナンなので、ヒントの1つでも。
オン・オフのイベントの違いはあるが
ttp://ro.logue.tk/ のようなwikiも
あるぜ。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 22:12 ID:w9b8ajEG
- つうか、島を全部回ってみればいいじゃない。
時間があるのなら。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:23 ID:1PWcmrhg
- あの一覧が活躍できたのは、主にジャンル黎明期で島もあまり数が無かった頃なんだよな
思い返すと今から3年くらい前か
あの頃は1日目11時に入場してもRO島のほとんどが完売状態だったのを思い出した。
地図と一覧表を見ながら各地に点在したサークルを回るのは大変だったが面白かったよ。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 22:29 ID:B8o/D4py
- おいおいおまいら、重要な事が抜けてるぞ
>>928のリンク先の人
乙可憐
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:34 ID:yNV5EOPe
- 嗚呼らぐこん・・・
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:56 ID:qwEXu1Pd
- >>936
>928リンクのひと、就職おめでとう(でいいのかな?)
今まで有難う。
>>937
http://ragcon.hp.infoseek.co.jp/
見てきたが、この主催はもうだめだな。要注意人物として末代まで語ってやろう。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 09:36 ID:ciljaXoR
- >らぐこん
あ〜、それで思い出したけど
梅田虎の片隅にまだチラシ(ノーマル白黒コピー)残ってるよ・・・
掲示板見たけど代表のあかんたれっぷりはほんまもんやね
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 23:25 ID:/n5cMxDn
- おやおや、サイト管理人からも・・・・・・
安易にイベント主催とか考える人いると、周りは大変だね。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:56 ID:izHtkj0c
- >>926-938辺り
とりあえず用意してみた。
ttp://xrea.glastheim.us/wiki.cgi/doujin
最初wikiroomを借りようかと思ったが、クソ重い上に広告としてRMTサイトが載るのでヤメた。
んで探し回った結果、glastheim.usさんにたどり着いたので、とりあえず作ってみた。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:56 ID:WX/wPyjd
- おー、引き継いでくれる勇者が現われたか。
でもwikiって使い方がよくわからなかったり。
ちょっと勉強してみるかね。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:57 ID:S38O7o8P
- 引き継ぐ、は語弊があるかもしれん。
リストの人じゃないが自身も就職してからというもの
即売会会場に足を運ぶことはほとんど無くなり、チェック
してるサークルも片手で数えるほど。
で、wikiなのでチリも積もれば山方式で、みんなで少し
ずつ埋めて行けばよいのではないかなとね。
他に妙案あればそっちでもいいし、新たに個人ページで
頑張っちゃえる人いるならそれでもいいんだけども。
- 944 名前:928 投稿日:05/05/27 04:05 ID:zYXT7jCk
- 返事が来たのでオープン。
>ご連絡有難うございます。
>当落目前ということもありまして、即答しかねますが
>データサークルという性質上、コミケにおける配置データという情報の取り扱いに
>関しましては関心のあるところです。
>が、情報展開等につきましては運用面を含めまして前向きに検討させて頂きたいと思います。
>ご連絡有難うございました。
>
>尚、ご確認のありました匿名掲示板への転載につきましては問題ございませんので事後でよろしければ
>アドレスをお知らせください。
なんか当落前の忙しい時にやっちまって漏れ痛い人になりますたよ、おまいら。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:14 ID:2kCp2Bp8
- >944
おまいも必死だったんだし、礼を失してないメールだったなら向こうも苦笑だけですませてくれるさ。
これが締め切り直前とかだったらちょっとさすがに殺意を覚えるかも知れんが。
おまいさんのイイヤツ振りは自分にもしっかり伝わった!
というわけで乙でした
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 12:50 ID:OvZ7U1pD
- 941が頑張ってくれてたと知らず、データ収集用CGIを探してみてた漏れTT(仕事中に…)
ttp://www.gks.co.jp/y_2001/jp/event2.html
↑の検索データ集とか便利そうだなぁ。と手を出すも失敗。
ttp://www.hero.ne.jp/~db/herodb/herodb.cgi?table=user
とりあえず↑のを実験して、HPスペース申請中だった。
- 947 名前:946 投稿日:05/05/28 22:24 ID:FUniQuom
- とりあえず作ってみたので、一応上げてみる。
ttp://rodate.7743.biz/
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:40 ID:FwxLFnsn
- おまら
公式の検索で当落わかりますよ。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:44 ID:q4pCqZF8
- >>948
おお!情報ありがとう!
受かったー!!
皆さん、3日目の男性向け創作の中にもROの島がある事を、
たまには思い出してやってくださいね。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:50 ID:FUniQuom
- 受かったー。
今回は1日目(また1日目か。)の西なのね〜
というかサークル情報を入力すると、サークル合否情報が判るとか
かなり狡猾だね。
こんなんでしたっけ?
今年は気温が不安定だから、夏にうちわ作るの悩みますね。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:52 ID:FUniQuom
- >>950
そういえば、サークル名入力欄なかったね。かなり不安だったよ。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 01:28 ID:Le76tdy/
- 志村!ID!ID!
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 01:39 ID:zzTNAHgq
- +(簡易リスト) を開くと、スクリプトエラーが必ず出る・・・
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 05:17 ID:HBFHfsC/
- >>950-951
なにがやりたいのか良くわからん。
漏れも受かった。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 06:20 ID:SOZmB6+z
- バグやエラーで全員当選判定出されてたりしてな
あと「受かった」とかいうから
うっかり「合格判定」って書きそうになっちゃったジャマイカ
「当選」であって「合格」じゃないだろ
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 09:54 ID:bdCOuu+P
- >950-951
想像にすぎないんだが、多分兄弟なんだろうな・・・・とか思って吹き出したw
951さん、書き込んでから950が自分の兄弟だったと気付いて「家んなかで会話すりゃよかった」と後悔……
だったらおもしろいな。
ちなみに自分もサークル入力欄無くてガクガクしすぎて検索できなかった。
アナログにはがきを待つ……さ
あと>955よ。スペースの場所が表示されるから、そういうバグは多分ないとおもう。
あったらおもしろいなー
- 957 名前:950 投稿日:05/05/29 11:05 ID:R3Lp5HGA
- な・なんだってーΣ(゜□゜)
ホントダ、ID一緒だ。…確かめたくない
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 11:46 ID:yswhHvWa
- >>950-957
ちょっと和んだw
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 12:12 ID:HBFHfsC/
- >>955
当選=受け付けられた=受かった
じゃだめ?
まあ合格したとも言えるんだがな、あの申込書の記入項目数の多さと内容に。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 13:08 ID:yVjmIa79
- >941 >947
ありがとうありがとう。
思ったんだが、今までの一覧を見習って
日付もしくはジャンル(RO以外でとってる人も多いわけだよな)で
ページ分けしたほうがよくないだろうか?
wikiの編集にあまり詳しくないので人頼みになってしまうが…
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 13:14 ID:5IF5mEsY
- wikiなんて俺も詳しくは無いが、既存のソースをコピペして
サークル名とかURLとかを書き換えるだけだし。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:10 ID:uOEf7+Ro
- コミケの当落来ました
一日目で西って正直どうよ
エロメインのところは3日目だろうけど
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:54 ID:u4cW6mSw
- >>962
申込用冊子に最初から記述されてある日程割り振りな訳、。
しょうがないと言ってしまうとしょうがないかなと。
自分は西って何か隔離されてる気分になるんだけど、
大雑把配置を見たら
東→コンシューマー・アーケードゲーム・アニメ
西→恋愛系・オンラインゲー
……女の子優先(?)配置って事ですかね。
なんとなくのイメージでね。
コミケ配置スタッフの人に話を聞いた事があるが、
1・3日目は人が来るような配置にし、2日目は休息日の意味として
ああいう日取りになったらしい。
エロが最終日にあるのは、「問題があってイベント中止になっても被害が後に残らない為」
だそうです。へー。
しかしながらぶっちゃけてしまうと、
1日目って正直RO以外買いたいものが無い今日この頃。
3日目が気になるんだけど、1・3と参加するのはちと辛い地方在住者。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 18:59 ID:wPHCpqbf
- 確かに1日めって、一般参加の目で見ると微妙に行きにくいけど、
それでも来てくれる人が居るからいいもの出せるように頑張るよo(`・ω・´)O
(´-`).。oO(…俺、なんか日本語おかしいな…)
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:29 ID:gTeIelek
- むしろ、去年の冬みたいに男性向けと同じ日にされると
ウチみたいな書店委託もしてるサークルは当日購入足きり対象になるから
1日目配置より売り上げ落ちたけどなー…。
なので、個人的には1日目の方がありがたい。
RO好きな人って3日目ジャンルも好きな人多いから、
日がばらけてると買いに来やすいって言ってもらえてるし…。
後、男幕突破しなくて良いので女子が買いに来やすいとか。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:56 ID:u4cW6mSw
- 次スレ依頼してきますた。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:57 ID:hu/bzyLe
- 次スレ立ててきますた。
【コミケ】RAGNAROK ONLINE同人スレッド…6日目【ラグフェス】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117450548/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1117450548&ls=50
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 00:54 ID:4FzZskY+
- ここでいっておく
西で女性向じゃないジャンルが置かれてるのは
斜陽だけど安定して人が多いジャンルの隔離
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 23:44 ID:LNJEv7VW
- スレの趣旨とはちと異なるかもしれないんのだけど、
iROのコスプレコンテスト入賞者。
http://iro.ragnarokonline.com/irobackstage/2005_May_0525_213675/iroback2.htm
背景といい人物といい、妙にしっくり来るんだよね。
イイナァ。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 23:48 ID:StkUN8S8
- >969
バフォメット、ワロタw
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 00:04 ID:Kk/pxiFG
- 白人だからカラーヘアーもあんまり違和感ないね
すげーw
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 01:00 ID:DH9Y1ILL
- アコプリやっぱ人気なんだなモエスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 09:35 ID:6SrTOX2Y
- ニッキーちゃんもゲーム中では姫鰤やってんのかなw
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:31 ID:itvRfctM
- つか、ヴァイオリーは男のような気がする…。
それもモンクあたりをやったほうがしっくりと似合う。
後は根底世界観が北欧なせいかROのコスチュームと白人女性は凄く相性がいいな。
ニッキー嬢とカートニー嬢がいい感じ。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 17:52 ID:LzB71AwR
- 夏のROサークルリストを見た感じで、1日目のジャンル配置マップを作ってみた。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/61196.jpg
西あ1〜49・(間飛んで)あ66〜74b
西お27位〜(?)く全部と予想。
”け”はTRPGっぽい。
東→西程離れては居ないが、ずいぶん離れてるな・オイ
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 18:22 ID:dOQHrmt4
- 今回はあんまり落選した人いないな。
当選率70%以上らしいし。
冬も毎回三日間開催にしてほしいもんだ。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 19:47 ID:+iUuN5Mg
- 冬の三日間開催はカレンダー次第だからね・・・・・・
28日平日で開催は無理だからなあ
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:24 ID:Lewym2VJ
- 平日だとだいたい仕事納めの日って社会人とか多くて、
スタッフ集めるのも大変そうだしなぁ
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 17:40 ID:FubYU3PR
- 23-25でクリスマスコミケやってくれ。
昔あったし
しかし今から年末の話するのって
ちょっと悲しくなってくるな…
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 10:49 ID:SaqtrYZf
- なに、夏が終わればすぐ冬の支度さ。
申し込みまで時間がねぇからな・・・。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:09 ID:apogaXpm
- 今年はクリスマスで3日間やるのかねぇ。
それとも無難に29、30なのか。
もう近日中に今期の会社の休暇予定入れなきゃならんのだけど、どっちにすればいいのかで困ってる_| ̄|○
もう賭けしかないか…
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 18:25 ID:Nl9EmCQe
- 前のはクリスマス3日間は緊急事態だから、いくらスケジュールがいいとはいえ・・・・・・
コミケ自体は設営日のこと考えないといけないし、
学生の事考えたらどうなんだろうね。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 19:43 ID:lDGEHS83
- 三越のおせち詰の日取りが判れば、その日にやるんじゃあ?
(毎年そうらしいから)
…どっちにしろそっちの日取り判らんな…
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 00:12 ID:E91G32HS
- >>981
大人だろ?問い合わせろよ。
http://www.bigsight.jp/
言っておくが間違ってもストレートに聞くなよ?社会人なら解ってるよな?
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 00:14 ID:CqKPkCdT
- スタッフ関係に聞いたら、29・30の二日開催でもう確定してるって言ってたぞ。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 03:16 ID:iDO7Bpuu
- 前のクリスマス3日開催?やっぱ年末?いやクリスマス!は
都知事が青島→石原に変わったとばっちりだっけ?
青島(計画):2000年祝いにビッグサイトでイベントを!
石原(実行):そんな話があったみたいだけどヤラネ
東京都:やっぱ年末に空くんですけどどうです?
米沢:夏から日程公開してるし無理
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 22:53 ID:BtaRMWtu
- まあ2930だよな。普通は。
ただ最近コミケに来たような人は29・30というお約束は無いらしくて、
普通に3連休でやるもんだと思ってたらしいな。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:26 ID:7s+nVI/7
- 大祭通知がきた。
…サークル数エライ少ないな。委託合わせて70。
ちなみに大祭7は10/16開催。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:33 ID:52cRUEDz
- お、今度はサンクリとかぶらないのか。
ちなみに、サンクリ29は9/18開催。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 15:38 ID:7s+nVI/7
- 988>>
蛇足だけども情報ソースを出し忘れ。
主催;高天原HPの”開催スケジュール”より。
ttp://takama.cosplay.ne.jp/
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 01:08 ID:y6PlOZcz
- もう大祭は信用ならねえから参加しねーよ。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 01:33 ID:zGq402ub
- 「もう」って言われるほど悪評出てたっけか
前川タンクラスなら「もう」って言う奴がいても良さそうだが
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 01:54 ID:8gIDHKXA
- 大祭はなぁ・・・・・^^;;;;;
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:51 ID:q+HOlGs4
- オンリー開いてくれるのは嬉しかったんだが
あまりにも「他のイベントのついでに開催してます」感が強いので
どうでもよくなってきた
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 07:31 ID:tupTbhVA
- 2回連続でサンクリにぶつけてれば印象悪くなるのも仕方あるまい。
10/16に開催される他イベントはぷにケ、神羅、触手、女装少年、
マリみて、眼鏡キャラオンリーか。
これならあんまり一般参加者をもっていかれることもなさそう。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 12:22 ID:RC2dth6T
- >>992
ラグフェス至上主義者が多いから無理だろ
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 07:41 ID:v4R4PYf6
- RO以外のジャンルでも高天原のに出たけど超お察しだったよ
都産のしょば代安くてサークル代だけで十分儲かるから
客呼ぶ宣伝に金かける気ないとか
まことしやかな噂聞いたことあったけど
実際出てみて、まじで宣伝してねーなって思ったよ
私は別に高天原どうでもいいけどとにかくもっと人きてくれないと寂しいよ
サークル交流会じゃないんだからさ・・・
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:35 ID:Wk6e4XSj
- うめ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 18:19 ID:fXIWiExl
- 997>>
高天原って、15年位前から主催やってるよね
そんなに儲かるのか…(?
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 19:52 ID:LJpoYEL8
- 終了ー。
次スレへどうぞ(・∀・)
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB [ MMOBBS ]