■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#143
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/08/28 11:31 ID:???
- 魔術師(Magician,Wizard)に関する情報交換スレッドです
■マジスレ外部テンプレート■
-http://f31.aaacafe.ne.jp/~wizard
※書き込みする方は必ず↑を一読お願いします
■関連スレ■
-【前スレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1093281637/
-【殴りスレ】 http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1089903330
-【セージスレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1093032651
■関連サイト■
-【MageWizSage隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs
-【RagnarokOnlineMAP】 http://romap.s59.xrea.com
-【RO狩場情報2(仮)】 http://ragnarok.s59.xrea.com
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill
※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用のこと(詳細はサイト参照
※セージ関連の話題はセージスレで
※スレ立て依頼は>950に一任(放置されていたら気付いた人が依頼を
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 11:32 ID:2bwF7bCu
- 2ゲト?
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 11:35 ID:lloxibd+
- そして私が3げっと!!
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 11:36 ID:9k1gH/Si
- ローグの私が4ですってよ奥様
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 11:38 ID:+K6FYZZT
- FP5
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 11:42 ID:skM6rbYg
- 「>>1、どこへ行く。」
>>1「・・・」
「何をしていた。云え。云わぬと、これだぞよ。」
>>1「!!!」
「己おれはこの板の管理人などではない。
今し方このスレを通りかかった旅の者だ。
だからお前にアク禁をかけて、どうしようと云うような事はない。
ただ、今時分このスレで、何をして居たのだか、それを己に話しさえすればいいのだ。」
>>1「このスレを立ててな、このスレを立ててな、ジサクジエンをしようと思うたのじゃ。」
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 12:00 ID:65G3fPtS
- 蔵野ありさがチート使用で祭り中だぜ
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 12:01 ID:lObPRqwz
- FD8止めの俺は勝ち組
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 12:06 ID:7WGENPuP
- >>7
聞くは一時の恥ということで、聞いてみる。
「チー」と「七」と掛けたのかな?
スキル振り間違いでSG9止まり
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 12:09 ID:HBXEW5Rf
- アイスウォール10の俺が10get
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 13:10 ID:g1HWB/1S
- Wizが11人いる?
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 13:13 ID:g1HWB/1S
- すんません…ageてしましました…
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 13:13 ID:Pv7IrQ9i
- >>6
羅生門だっけか・・・なつかしい
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 13:33 ID:+xsyF3jx
- 前略 モニターの前の視聴者様
このスレッドに出てくる奴らは不良です。だから決してこのスレッドの真似はしないでください。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 14:20 ID:f6x9Jdlw
- OK、さっきフリオニ狩ってきた。結論、雑魚杉
スペック:99I>D>VWIZ DEF52+45 INT120+エギラ(プパ外し) 兄貴ガード装着
白P50個もっていったが使ったのは15個だけ。
遠距離SC10がやっかいたが動物盾つけてりゃ被弾したところでせいぜい
800程度なんでフェンつけてさっさと迷わずに
FWでひっぺがしゃOK。無詠唱HDを結構使うので詠唱時は常にフェンで。
回復はヒルクリでも割と十分。無論EC状態。攻めはFWSG10の繰り返し。
詠唱時のFWのダメージとSGの10HIT(フリオニの速さじゃ10HITが限度)での
1セットでだいたい22k程そぎ落とせるのでソロでも余裕。暇つぶしに
皆もどうだろ。
※密着してると地属性攻撃でアボンするので離れておく事。後マップが広いので
テレクリも必須ぽい。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 14:57 ID:y9oBfw8n
- SC10→地属性攻撃が来たら笑うしかないな
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 15:45 ID:+kDlAyWO
- 緊急メンテ
癌呆のスタッフはあふぉケテイ
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 15:46 ID:z+3mWVtk
- 実用スキルレベルまとまってるサイト見たことあるような気するんだが、
もうなくなった?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 15:51 ID:SyLvAVsP
- アモンラーも雑魚IWで封鎖してSGだけ
倒した瞬間必死な香具師が一斉にドロップ品を拾いに向かうがFPで死ぬ
屍を踏んでゆっくり拾って/くすくす
- 20 名前:18 投稿日:04/08/28 15:51 ID:z+3mWVtk
- すまん、自己解決。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 15:52 ID:YJVy1+Kw
- フリオニは特に強化もされてないし今までどおりWizでも倒せるだろう
だけどペコ騎士の策敵能力には勝てない
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 15:53 ID:YDD63idl
- >>18
ttp://kralto.at.infoseek.co.jp/stable.html
これかい
- 23 名前:22 投稿日:04/08/28 15:54 ID:YDD63idl
- ___r'⌒ヽ_
/ l、__,/}::\
(T´ | ゝ_ィ>};;_.」
! `''ァ、. \__}
〈`^`¬ノ . :〔
,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´ rニト, フ ,ゝ__ 〉 `
└-'´ '.-”
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 16:06 ID:+kDlAyWO
- >>16
被ダメ1/4にならない?
変な事言ってたらゴメソ(´・ω・`)
ところでAgiWizでの騎士団2と監獄1ソロを比較した時
金銭的には騎士団の1発と監獄の大量ドロップどっちが期待値でかいんだろう
そのWizは装備All+4INT120、狩する上で困らない程度のFleeを持ち
狩場にも慣れそこそこの効率を出せるとして。
自分がどれくらい囚人とか焼いてるかわかんないよ(´・ω・`)
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 16:09 ID:s3SO8Hip
- SCって地1付与じゃないか?
で…普段、HDを地1に使っても100%通ってるように、
ダメージは100%のまま、さらに属性付与スキルは倍率かかる…
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 16:17 ID:YJVy1+Kw
- 火山1の盾って何がいいんだろうか
Wizはもう発光してるのでプリで行くことになるだろうが
+4ヘビー、+4ブルータル、+7フロームヘルの3種のガードがある
お前さんたちならどれをもっていく?もしくはどれとどれでもちかえをする?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 16:36 ID:52H0sNKH
- それだけあるなら全部持って行ってそれぞれ試してどれがいいか報告キボン
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 16:52 ID:WcvW38ts
- >>26
プリのことはプリスレでどうぞ
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 16:55 ID:Cjy8Fcpq
- >>24
HDダブルHitが無くなったんで、騎士団はあまり行きたくない。
あと、いろいろ言われてるニブル後の深淵もレイドアチャもAGIWizにとってはザコなんだが、
レイドのシールドチャージがやばすぎる。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 16:56 ID:4FIqQHRP
- そういやレイドって両手剣士じゃなかったんだね…
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 17:02 ID:RbPXWxqt
- >>30
両手剣ドロップするし明らかに両手で弓使ってるアチャまでAGするし
3本目の手に器用に盾つけてんだろ。
ゴメン。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 17:06 ID:4FIqQHRP
- そっか。
世界には科学では証明できない事があるんだねパパン
(つД`)
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 17:15 ID:/+cvmA99
- あれ?レイドってば、シールドチャージなんて使ってくるの?
ニブル以降も騎士団こもってたけど気づかなかったよ'`,、(´∀`) '`,、
ダメっぽいね、俺_| ̄|○
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 17:19 ID:Cjy8Fcpq
- 使用率低いのかな
もしかしたらアリスが使ってきたのかも。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 17:32 ID:f9euhQMp
- FP術者が死ぬとダメージだけ消えるんだね……
時計で間違って踏んでうおお(ry)と叫びそうになったが生きててびっくりだよ。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 17:58 ID:M4ASYvne
- INT>DEXWizをやっているものですが、
余ったスキルは何に振るのがいいでしょうか?
それからSPRはまだ0なのですが5で足りると思いますか?
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 17:58 ID:z3Jq4/su
- >>34
使ってくるのはアリス、レイドは使わない、アリスも頻度はかなり低い
だから、よっぽど変なことしてないと食らわない(アリスに延々スティとか)しないと食らわないはずだが
しかもアリスはASPD遅くてATKもさほどないから単体ならピヨっても死なない
レイド引っ掛けたままアリスからスティ(おそらく29はこれやってたんじゃないかw)とかやらない限り問題はおきないはず
ちなみに、それでもスティ中などでアリスのSCが怖かったら、予約テレポをしておけばよし
- 38 名前:36 投稿日:04/08/28 17:59 ID:M4ASYvne
- すいません・・・
忘れてましたw
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?uXHXnndodqafmnaXaj
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 18:10 ID:knkXcJHq
- >>38
WBをとる
QMを5にする
MSかlovをとる
SPRを削る
さあ、好きなように組み合わせなさい
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 18:12 ID:FgFB31gu
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?uXIXnndodqafmnaXbw
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?uXHXnndotDafmnaXbj
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?uXHXnndoGDafmnaXaj
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 18:38 ID:2eTcKfEi
- >>35
アモンラーのは本体死んでもダメージ判定残ってるぞ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 18:54 ID:+eNeAvTL
- 全ての流れを無視して調査報告。
SWでMobの遠距離スキルが防げるかどうかの実験(vsガーゴイル)。
ガゴから3セル以内なら
CAだろうが属性攻撃だろうが状態異常攻撃だろうが防御可能。
ただし、当然ながら通常攻撃は当たる(⊃Д`)
逆に3セル以内でニュマを使うと、
通常攻撃は防げるけどスキル攻撃は食らうことに。
次に4セル以上離れた場合。
これは今まで通り通常、スキルとも全てニュマで防御可能。
SWでは当然ながら全て防御不可能。
SWで防御可能な範囲を図示するとこんな感じ。
(■:防御可、□:防御不可)
□□□□□
■■■■□
■■■■□
■■■■□
敵■■■□
あと、デビルチのJTも近接状態だとMissになったから、
Mobの魔法に関しても同様の仕様な希ガス。
気がするだけで未確認だが。
何か確認する上手い方法ないかねぇ。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 19:00 ID:52H0sNKH
- スキル云々じゃなくて単純に距離によって判定してるのかね
遠距離物理を防ぐのがニュマ
接近物理を防ぐのがSW
の理屈にやっと当てはまったのか
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 19:04 ID:YJVy1+Kw
- >>27
ふむ、機会があったらいってみる
>>28
プリスレ除いたこと無いから怖くて(;´Д`)
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 19:08 ID:2eTcKfEi
- >>42
時計4の梟とかで試せないかな?
FW挟んでやれば4セル以上はなれたところからLB撃ってくれるし
ゼロ射程でもLB撃ってくれるし。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 19:10 ID:+eNeAvTL
- >>43
ちょっと違う。
スキルに関しては魔法物理近距離遠距離問わず、
彼我の距離のみで判定してるっぽ。
そういえばSW効くってことはホルン盾効かないのかな?
ちょっと実験してくr
GH| λ=3
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 19:10 ID:3SCTIz8b
- 通常攻撃は攻撃種別によって遠近が決まる。
スキル・属性攻撃は距離によって遠近が決まる。
・・・でいいのかな。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 19:27 ID:+eNeAvTL
- 結果発表。
スキル攻撃に対してのみ3セル以内ではホルン盾は効かず、
4セル以上離れれば効果を発揮します、以上。
まあ通常攻撃には効くから良いけどね(⊃Д`)
>>42
それも考えたんだがSW持ちのWizはFW持ってなくて、
FW持ちのWizはSW持ってないんよorz
機会があれば実験してみるけど、
SWFW持ちの人が居ればその人にやって貰うのが早いっぽ。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 20:16 ID:F4NuEz8O
- SWFWもあるwizはそれなりに居ます(´・ω・`)
実験方法を言ってくれれば暇なときにやるけど?
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 20:20 ID:S41DoN36
- >>49
48の自Wizがそうだ、と言うだけじゃないの?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 20:21 ID:F4NuEz8O
- Pvを視野に入れてるような人は
SWもってる人多いね
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 20:46 ID:xwmyHHzL
- サイトラッシャーはSWでふせげました。
ミノのHDも防げました。肝心のHFは防げませんが。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 21:01 ID:+eNeAvTL
- >>49
SWFWに関しては>>50氏の言うとおり
自分の手持ちWizの話です(;´Д`)人スマンカッタ
実験は敵との距離3セル以内と4セル以上の時に、
それぞれSWで魔法が防げるかどうか。
方法は>>45氏の言にあるように、
梟とかをFWで弾きつつSWしてLBを食らうかどうか(彼我距離4セル以上の防御実験)。
また、隣接状態でSWしてLBを食らうかどうか(彼我距離3セル以内の防御実験)。
この2種です。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 21:01 ID:6Tu1Xx/u
- 昔からの名残でSW取ってる
辻イイ
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 21:25 ID:4FIqQHRP
- エロオーラだしね。
Wizぽん的には激しい上方修正
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 23:34 ID:F/M/+9o5
- とまと
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/28 23:45 ID:wC2uG+aM
- SWが今の仕様でFP強化のハイウィザードスキル取りを作ってみた。
残り5はNV
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdxoUeKdqGBcAGXgK
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 00:19 ID:9F2PRwJa
- ttp://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html
ハイウィザードの表はこっちでテスト中のがあるよ
…張って良かったのかな…
ところで…マジッククラッシャーは取らないのだろうか
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 00:59 ID:BwGoLNmh
- >>58
ありがとう。新たにハイウィザードのスキル表を使って作ってみた。
正直マジッククラッシャーは微妙スキルだと思う。
取る場合はSC、もしくはFBを1削る
http://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html?10rKdKoUeKdqGBcADKgAdsJy
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 00:59 ID:BwGoLNmh
- やっべ直リンしちまった
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 01:12 ID:LA/P2smv
- >>58
隠しページだし張るなとは書いてなくても張らないほうがいいとは思うよ。
今は消えてるけど以前はリンク張るなって注意書きがあったし。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 01:21 ID:4QcpM4j+
- >>58
1オーバーしてない?
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 01:29 ID:BwGoLNmh
- >>62
マジッククラッシャーを取る設定にしてあるから1オーバーしてる。
取らない場合は1余る。取る場合はSCorFBを減らす。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 01:59 ID:B8/kDV3o
- ちょっと訊きたいことが。
Lovって現状じゃ微妙ですよね。
それでもしLov切ってスキル取得するとマジシャンじゃJOB40でも全然大丈夫なんです。
一応臨時によるFDコンボ用のLBを取ってもJOB43で転職ができます。
前のようにJOB50目指すのは時代遅れでしょうか?
最終的にこんな感じ目指してます
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGXnndoaqafmnbxbx
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:08 ID:R6jZ25bM
- >>64
窓手でカンタンにJOB50にできるのにそれすら達成できない人にWizの完成図うんぬんを言っても無駄。
どうせ作り直すんだから好きにしる。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:09 ID:NPepzjWK
- おこんばんわ
うちの小娘がついに巾着になりました
ステータスは素でINT69DEX58です
装備はヒルクリ、テレポがあります
スキルはWB、LoV、SG、JTを取ろうと思っていますが
ドレからとるとスムーズでしょうか?
- 67 名前:64 投稿日:04/08/29 02:13 ID:B8/kDV3o
- >>65
窓手で簡単にできるのですか・・・赤いもでした。
なんか難しそうですがミルク持って頑張ってみます。
ありがとうございました。
後スキルは簡単にJOB50できそうなのでその時に決めようかと。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:16 ID:BwGoLNmh
- >>66
JOB30位まではすぐ上がるからSGとJTは好きな順で取っても差は無い。
窓でWBを使うならLoV、WBの出番が無いならLoVだな。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:16 ID:RDacNIC/
- いつの時代もJOB50転職が推奨されている。時代遅れなんてことは無い
余るポイントはSPR、SC、TSあたりに振っておいてもよい
SPRはあれば必ず効果を発揮し、
SCがあればGvでの選択肢が増え、
TSがあれば亀などでの使用が可能
Base70中盤になってしまえば、
40転職も50転職も取ってるスキルの量は変わらないのでJOB50で問題ない
それと臨時でFDコンボは必要ないと思うぞ・・・
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:17 ID:BwGoLNmh
- それと、そういうタイプの茨の道のステなら構わんが
普通に育てるなら、もっとINTに振ったほうがいいと思うぞ。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:19 ID:FqcwNg/l
- >>66
スキルよりもなによりもとりあえずIntをあげることが先決だ。
こだわりがあるなら止めないけどなー。
んでスキルなんだがまぁJTは最優先。で続いて低LvでもいいからSGを取る。
WBは使う予定が決まってるならSGの完成前にあげてもいいかも。
Lovは一番最後で、WBもこれといって使う予定なければ最後で。
という感じにするかな。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:27 ID:NPepzjWK
- ありがとうございます
JT→WB→SG→LoVの順にあげようと思います
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:30 ID:NPepzjWK
- あ、あとINTはLv85でDEXカンスト〜とか夢見てたんですけど、TOMですか?
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:36 ID:WHwY+ZJ/
- >>73
INT105くらいは確保してないと、威力カスすぎて泣けてくるぞ
君がWiz育成の玄人なら何も言うまいが
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:40 ID:6orc1yp5
- テンプレや前スレ見た感じ話題がなかったので質問を。
最近城2へ行くようになったのですが(インティミパッチ後も経験済み)
ペア狩りの場合、鎧と盾は何がいいでしょう?
鎧は現在プハつけてますが、属性攻撃を連続でくらうことがあり
かなり致命傷(時には死亡)することがあり婆Cが有効なのかな?と
それと盾ですが、現在タラつけてますがカリツの方がいいという意見はあるでしょうか?
どちらも所持しておらず試せない為、ここで聞いて購入するかどうか参考にしたいと・・・
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:40 ID:0gakWzP4
- Lv89でDEXカンスト予定のWizがいる
INT補正込み95のね。
正直それでも殲滅力、SP回復力、持続力がキツイ
ソロだとね。
高速詠唱に惚れるのはわかるが、攻撃力ないとキツイ
自分も結局INTあげようと思ったし。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:43 ID:WHwY+ZJ/
- しかし、最近の流行ってDEX先行なのかね?
このスレでも良く見るし、知り合いがWiz始める→DEX先行志望ってのが多くなってて。
個人的には、初めてマジやるぞって人にはあまりお勧めしたくないんだけど。
俺の思考が硬直してるだけなんだろうか。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:47 ID:uFBAf0mo
- 何も考えずLv67でINTカンストした馬鹿がここに!
ヽ(゚∀゚)ノ ワショーイ
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:50 ID:qY5BnxOV
- 流れをぶったぎって質問です。
これから魔術師を作成しようと思うのですが、鎧選びで少々迷っております。
ミンクのコートとフォーマルスーツの2つが候補なのですが、
DEFをとってミンクにするか、重量を考慮してフォーマルにするか、
どちらがいいのでしょうか?
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:51 ID:0gakWzP4
- 個人的意見だと
初マジはINTカンスト一直線がいいと思う。
INT途中止めする人はFWとかの扱いかたやSP管理を知ってるからだと思う
あくまでソロの意見ね。
なれないうちは横FWでも威力出せるようにINTカンストがいいはずだ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:52 ID:ibaDcctO
- >>77
DEX先行が大流行したのは一年前の亀パッチ直後じゃなかろうか。
で、しばらくしてSp回復公式が変わろうがDEX先行はやっぱキツイという体験談が続出、
そしてやっぱINTは重要という今に至る気がする。
亀直後のココはDEX>INTのスキル振り質問が多かったと思うが最近はそうでもないし。
今はやはりINTカンストが主流じゃないのかな
>>78
大部分がそうじゃないのか(;´Д`)
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:54 ID:CD4Qwvub
- 先にINTカンストしたWIZはオールドタイプ扱いされる傾向にある
WIZ未経験者に特にそういう人が多いな
>>79
予算やヒルクリの有無もわからんのでなんとも言えない
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:58 ID:1HGRt8Bu
- 亀島来る前からDEX先行をやってた馬鹿がここに!
ヽ(゚∀゚)ノ 高速詠唱ワショーイ
ツラカッタヨ_| ̄|○
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 02:58 ID:E5QEkSaO
- 転生したらINT全振りで一足早くINTカンストできるわけだが、
さすがに素DEX1はキツイよな・・・?
それとも、DEX低杉だと詠唱速度に差が見えにくい?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 03:04 ID:NjVRs4pr
- β2からの移行でそれやったが、別にきつくなかったぞ?
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 03:06 ID:3DFxEz3a
- いや、すくなくともDEX1と9の差はわかんないっしょ。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 03:07 ID:p2OdKLAi
- >>83
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノナカーマ
GH来る前に作った最初のWizからずっとInt105止めだった。
>>84
むかしどっかでポイント毎の効率を見た気がする。
それによれば、低Dexと高Dexだとステポイント効率がよく、60,70程度が一番悪かったような。
俺は10でも微妙な差は出ると思うけど、それ以上にIntの恩恵のほうが大きいだろうから、
気にせずInt全振りで問題ないと思う。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 03:08 ID:NjVRs4pr
- β1からβ2への移行だ orz
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 03:11 ID:gOpl+vr1
- FNが敵単体から凍結するようになってる…
これって新FNよりよくない? FN持ちのひとは、ちょっと試してみて。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 03:12 ID:WHwY+ZJ/
- DEX1→DEX9で、だいたい詠唱100%→95%だよな。
3秒→2.85秒 5秒→4.75秒、10秒→9.5秒
これをどう感じるかだな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 03:17 ID:LA/P2smv
- >>83>>87
仲間はっけーん!
亀前ってきつかったよなぁ。
俺はINT装備で込みINT85止めだったけど、
最大時給が風幽霊軟らかい頃のGH下水4で窓1匹からMS使って250kだったよ。
多分これが限界値に近いと思う。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 03:39 ID:FMp+hTTr
- >>89
それは、指定したMobが移動中の場合、FNで凍ることがあるってのとは別?
なら全方位凍結魔法としてちょびっと地位向上かねぇ
1stWizで亀前から三大魔法マスターにあこがれて
Mageでは補正込みINT98、Wizで105にして頑張ったな。
よくSP回復で十数分とか座ってたっけ…
105>112にした時劇的に楽になったんで、次からはINT全振りで行こうと思った。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 03:54 ID:I+0i6knI
- PTメインでやるなら低INTでDEX先行も十分アリだよ。
70,80台の臨時で高速SG1やSG10やれると
PTの耐久力や火力が安定するし
常時プリ相方がいればマニピもらってSP無限状態になるし
サフラSG10でサクサク狩れる。
でもソロ割合が6:4とかだったら
INTカンスト近くまで上げるほうが絶対にいい。
ソロだとSPで効率が頭打ちになる。
INTカンストしてもDEX装備にするとやっぱり頭打ちになるぐらいSPは大事。
SP=EXP
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 04:26 ID:LA/P2smv
- >>93
INT先行もDEX先行も経験者だけど、
実はPTでもそれほど大きな差はないんだよね。
DEX先行のSG10と、INT先行のLv抑えたSGは、
詠唱時間が同じぐらいだと火力も大差ないんだわ。
確かにSG1はものすごく早くて大きなメリットだけどね。
だけど、INT先行のSG10はほぼ倒しきれたりで同じかそれ以上のメリットがあるのよ。
それは特にBase80半ばを超えてくると実感できるはず。
その頃にはSG1で緊急回避なんてほとんどしない。
下手にSG1するより2〜3秒待ってもらってSG10通したほうが安定したりとか。
これが現実なんだよな。
だけど、それが全て劣ってる訳じゃないんだよね。
もっと別の質の、きびきびした小回りの効く操作性というか。
大型車じゃ小回りが効かなくて行きづらい場所を、
きびきびと移動できる小型車の操作性のよさって感じかな?
そういう点で一味違う戦い方が出来る事が大きいんだよね。
単位時間で測った火力ではINT先行にそれほど引けを取らないし。
ただ1発の重さで倒しきることができない弱点?の為に、
ペア狩りなんかは出来ないし、ソロではSPの問題で効率頭打ちになる。
こっちの方が大きく響いてくるから、やっぱりINTのほうが重要だなと思う。
これがわかった上でDEX先行を作るなら、楽しめると思うよ。
ただPTでは高速詠唱で強いと思ってると、
現実との差でINT型をうらやましく思うはず。
俺はもちろん次に作り直すとしてもDEX先行でいくよ。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 04:34 ID:kHg28tfO
- >>83 >>87
ナカーマ
当時はMSがSPにやさしくていい魔法だった。・゚・(ノω`)・゚・。
今となっちゃ、MSの消費SPが少ないことなんざ、
GvのWP防衛時に多少違うかな?程度の違いしかないけどね・・・
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 04:38 ID:IxUal6M0
- LovとTSってどっちが使えますか?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 05:11 ID:mNr864lF
- 3人以上のPTで自分以外に殲滅担当する人がいれば低INTでも問題ないけど、
ペア狩りが中心になるならやっぱINTは重要だな。
殲滅を自分がすべて担当するわけだから、いくら詠唱が早くても火力が物足りなく思えるとおもう。
INT>DEX>VITとDEX>INTの二極を2人オーラにしたけど、
DEX先行のほうは詠唱の早さが気持ちいいってくらいで殲滅考えるとぬるかった。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 05:17 ID:+o2cRtK9
- >>96
TS:
SG後にできた複数の氷像をまとめて倒すのに有効だが、
範囲が小さいために座標ずれで外すこともままある。
LoVに比べてディレイが小さいので小回りは効きやすい。
ダメージ効率がHDに比べてかなり悪いので、水の敵相手でもHD連発とあまり変わらない
マジシャンのスキルポイントで取れる点は良い。
LoV:
範囲の広さはWizスキル随一だが、威力はやや不足気味。
TSに比べ、ダメージが一度に多いのではなく軽いのを4回に分けてなので
SG後の追撃には良いように見えて実は不向き。
INTが126ぐらいあれば、城でレイドアチャを広範囲に巻き込んで一度に倒せる。
スキル修正で暗闇の状態異常がそのうち付くかもしれない。
TS持ちからすると見た目の派手さが羨ましい。
以下、TS派のTSに対して個人的意見。
地味だが、その分前衛にエフェクトや揺れで迷惑がかからなくていい。
自分はWizのポイントが足りないぐらいだったのでマジのポイントで取れてよかった。
LoVに比べLAの効果が高い。
でも、結局TSにしてもLoVにしても現状では使う場面は滅多にない。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 06:08 ID:dd7gmSAo
- >>96
亀ならTS、城2ならLoV
>>98に補足するとMATK倍率の関係で
TSは減算MDEF貫通性能が弱く、LoVは強い。
SG後の追撃はDEXが極まればJTで事足りる。
むしろディレイのないJTの方が強い場面も多い。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 06:48 ID:M+it5c5Y
- ムスカの詭弁
1:事実に対して仮定を持ち出す
「そんなものがまだ空中をさまよっているとしたら
平和にとってどれだけ危険なことか君にもわかるだろう?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「こいつが空から降ってこなければ、誰もラピュタを信じはしなかったろう」
3:自分に有利な将来像を予想する
「全世界は再びラピュタの元にひれ伏すことになるだろう!!」
4:主観で決め付ける
「ラピュタの力こそ人類の夢だからだ!!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「言葉をつつしみたまえ!!君はラピュタ王の前にいるのだ!!」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「見ろ、人がまるでゴミのようだ!」
7:陰謀であると力説する
「閣下が不用意に打たれた暗号を解読されたのです」
8:知能障害を起こす
「目が!目がぁぁ!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「君のアホ面には、心底うんざりさせられる……」
10:ありえない解決策を図る
「ひざまずけ!!命乞いをしろ!!小僧から石を取り戻せ!!」
11:レッテル貼りをする
「君も男なら聞き分けたまえ」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ラピュタは滅びぬ、何度でもよみがえるさ」
13:勝利宣言をする
「立て!!鬼ごっこは終わりだ!!」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「バカどもにはちょうどいい目くらましだ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「全世界は再びラピュタの元にひれ伏すことになるだろう!!」
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 07:52 ID:VHAREJYr
- >>100
誤爆?
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:06 ID:bvPr8DI0
- ヒルクリでの回復量の事で質問です
intいくつでいくら回復とかおしえてもらえないでしょうか?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:06 ID:AhkxMF1R
- }ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/ 教えてあげません
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:19 ID:YMWEZoaZ
- >>102
(Base+INT)/8=X (端数切捨て)
X*12=Lv1ヒール量
であってると思う
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:22 ID:KgpgsQ8O
- 久しぶりに騎士団いったらノンアクジョーカーがうようよいるじゃありませんか。
モンスター情報大活躍!
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:25 ID:E5QEkSaO
- >>102
廃wizで頑張ってINT139にしたらヒール1で348回復します
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:28 ID:YMWEZoaZ
- >>106
ブレスありならWIZでも348ヒール可能
廃WIZになっても360ヒールは無理
だったはず
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:39 ID:2kfP3o+B
- アクセにイヤリング以上のINT装備が無いのがなー
INT+2のカードとか有ればSイヤと組み合わせて楽しめるのだが…
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:56 ID:bvPr8DI0
- 詠唱速度を早めるのってDEXいくつからですか・・・
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:58 ID:XAb37jRS
- 1でも上げれば早まりますが何か?
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 08:59 ID:Einh0NZ2
- 1から
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 09:13 ID:CD4Qwvub
- 1からじゃなくて2からじゃない? ほら、1は絶対にあるわけだし
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 09:13 ID:zN0s40oX
- 102のIDはWizの敵だ
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 09:43 ID:AhkxMF1R
- Int133のBase99で348ヒールなんだけど
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 10:07 ID:5bgILutT
- 流れをぶったぎってレポート。
変更後時計塔がかなりお察しな狩場になってしまったので
気分転換に(新?)騎士団2Fに行った96歳のINTDEX2極。
INTは補正込み112で装備はとんがり以外は+7です。フェンはつけていきました。
まずレイドはFWからJT5の2セットであとは座って放置しておけばFWで勝手に焼けます。
その放置の時間が無駄だと感じるならFD追撃でほぼ確殺。
2匹以上ならすべり割り(HDダブルヒットしないためHDだとSP効率わるいです)
アチャはFD10もってるので凍らせてからJT。FD10ないならSG1なりJT連打なり。
カリツは縦FW2枚で確殺。
話題のJKはノンアクティブはスルー。アクティブは基本が風4なのでFWHD。
聖4などどうしても倒せないケースは稀なので
周りに人がいなければちょっと心が痛いけどとび。
深淵は遠くで泣き声が聞こえたらタゲられる前に遠くに逃げ。
タゲられたらとりあえずカリツ焼いて深淵と交戦。
FWSGやってると故意じゃなくても飛ぶことがあります。
途中カリツ再召喚などもあって結構おいしいです。
剣と血騎士にはあいませんでした。
上記の狩り方で時給は600k-700k/hと監獄と比べてしまえばお察しですが
レア、プチレアがかなり期待できるのでモチベーションは維持しやすいです。
JKは体感ですが半数がノンアクティブになったのでかなり狩りやすくなったと思います。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 10:38 ID:ZEm24yLk
- ノーグ2でのPTでLoV無しWIZの立ちまわりってどうしたらいいのだろう?
馬は固いしギグは水だし風竜も固いし。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 10:42 ID:5CMNJBsa
- HD連打しつつギグにJT
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 11:14 ID:ytvvVevb
- >>115
目の前で飛んで押し付けてくれたWIZさんですか?^^^;;
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 11:21 ID:+d+ihKeY
- ノーグ2はMHが多いのでMH対策として話をすると、
事前にPTMにSGパケボムの説明をして理解を得ておく。
で、MHの中のギグをJTやHDで減らして、ギグが2体以下になったらSG。
凍ってる間に残ったギグにJT。後は状況に応じてSGとHD使い分けって感じ。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 11:36 ID:ZOYNMeR8
- Oh!! Mr.吐夢(TOM) が120GETデース
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ |
| - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
ヾ \ / | \
job40転職好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
job45転職好きは 少しお利口さん job40転職好きより 少しはお利口 それでもまだまだ夢見がちだから 大人になりなさいー
job49転職好きは 大分お利口 job45転職好きより いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
job50転職好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でも最後のポイントFBLに振る人もいるので 油断は禁物でーす
転職時期チョイスのセンスで その後のwiz人生は大きく左右されマース まるでリアル転職のように…
job41転職好きは 中途半端 wizとしては 中途半端 「job40よりは 1だけ頑張ったし…」 そんなの微妙すぎー
job48転職は 卑屈すぎます 自分に自信が無い証拠です 必要経験地大幅増加は決して怖くなーい 本ても狩ってくださーい
job42転職好きとjob43転職好きは転職すればいいって もんじゃないことを 肝に命じておいてくださーい キャラ作り直しですよー
いろんなwiz 見てきたけれど 最後に私が言いたい事は 1stから完璧なwizを作ろうとするのは 良くない事ですよー
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 11:38 ID:P2OUDHjg
- >>118
やっぱりINT>DEXで騎士団とかだとこういうふうに思われちゃうかな。
私の場合は2Fの湧きが恐いんで1Fでちまちまやってるけど
PTは少なく、同職やクルセのソロをよくみかける。
窓手と違ってレイドや本が足速いから緊張感あって楽しいんだよね。
まあ効率とかそれほど気にならないからってのもあるけど・・・
深淵にタゲられちゃうと、どんなに頑張っても殲滅遅いから
IW→SG割りでとばしちゃってます。
迷惑かけてないつもりだけど他の人からしてみたらうざいのかなぁ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 11:41 ID:mNr864lF
- 実際に押し付けやトレインするだけして処理できずに中途半端に食いかけ残すやつとか結構いるからな。
115や121がそうだとは思わないが、AGIのおれからしたら騎士団のDEXは一番見たくないものかも。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 11:45 ID:5CMNJBsa
- 自己責任の下、好きなようにするがいい。
カリツ養殖とロングトレインは見ていて胸くそ悪いが。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 11:49 ID:LA/P2smv
- 騎士団でも好きに行けばいいと思うよ。
他人に迷惑をかけないように気をつける心意気があれば大丈夫でしょ。
それに1Fなら深淵以外は普通にいけると思うし。
>>122
おまえさん、オーラ2人持ちでさらに騎士団行けるLvのAGI持ちですかい。
AGIWizも90以上って考えるとすごいな。
噂のらぐなろ娘も3キャラオーラらしいけど。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 11:49 ID:YMWEZoaZ
- >>114
現WIZのヒルイヤ併用時のブレス込み最高INTは135なわけだが
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 12:34 ID:0RizAeaa
- ヘイムダルでマジしてるのですが
スキル振りについて少し悩んでるので助言お願いします。
現在のLVは56/43で、型はINT-DEX 現在はほぼINT極です
大体PT>ソロになると思います。
最終の予定がこうなっているのですが
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdKqAdoGDcFpAbxdx
SP回復力向上、サイトラッシャーについてLV1でも使えるでしょうか?
クァグマイヤは修正があると聞きまして5の予定にしたのですが
LV5まで上げなくても大丈夫でしょうか?
他にも改善できる点などがあればご指摘お願いします。
また、現在のスキルはこうなっています。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rIdxqAdoqn6k
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 13:12 ID:zEmbTgti
- WIZスレの皆さんに質問です。
+7sロングコートなるものができてしまったのですが・・・需要ありますでしょうか?
ミンクがあるからイラネってなりそうですが、DEF1の差ですし、+7なら売れるかなあ
って思ってたら一向に売れません!イラネって意見が多いようなら+10の神器目指したいと思います。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 13:12 ID:SOmNzpJq
- >>126
FN:AgiWiz向け、SGあるなら要らない
SiR1:ポイントの無駄
SPR1:FWの時間測定等に
QM5:PTメインならあって損は無い
FNSiR切ってFD10、あとはESかWBでいいんじゃね
つーか>>1読んできなさい
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 13:14 ID:No+MD8jc
- >>127
普通に有用。
フォマルが軽いだけなのにバカ高いから、ロングは最終装備候補にすらなり得る
+8 +9辺りの過剰精錬狙うならロングだね
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 13:15 ID:kSw2Oudt
- >>127
便乗して、+8ならどう?とか聞いてみる(笑)
まあ、露店出してますけどね。製錬計算機だと11Mちょいらしいので
とりあえず露店上限の10Mで。
同時にできたプパ挿し+8ロングは、うちのINT-DEX Wizに…。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 13:15 ID:vNdUs/jp
- >>127
Wizに限らず需要はあると思う
買うかどうかって話になると微妙だけどね。
元々かなり安いし、買うくらいなら自分で・・・って人も多いんじゃないかな
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 13:20 ID:zEmbTgti
- 折れました。汚し失礼しました。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 13:43 ID:5jx/2R0B
- >>127
南無(ノ∀`)
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 14:35 ID:WSFh98HP
- こないだ+8sロングが7Mでおいてあったから衝動買いしちゃったよ。(鶴鯖
ミンクより軽量化できていい感じ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 14:58 ID:s7gxMaKa
- >>122
お前本当はAGIWIZやったことないだろ?
- 136 名前:126 投稿日:04/08/29 15:16 ID:0RizAeaa
- >>128
ありがとうございます。
とりあえずサイト読み直してきます_| ̄|○
FN:
AGI向きのスキルだったのですね。でもこれは以前から使ってみたかったので
このまま取ってみようと思います。
SiR:
無駄みたいですね。他のポイントに振るように考えなおして見ます。
SPR:
時間計測ですか。考えもしなかったです。1でも十分使えそうなので
これも取ろうと思います。
QM:
予定通りに5とりたいと思います。
マジは初めてで右も左も分からず大変ですが
とりあえずはJOB50を目指し、スキルもゆっくり考えて行きたいと思います。
ありがとうございました。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 15:32 ID:P1hk6mzK
- >>135
同感、俺もそう思った
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 15:50 ID:JaPazkEI
- どこの部分を読んで、そう思えるんだ?
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 16:00 ID:qriCIIHA
- 騎士団のメインは金だから食いかけで倒し易いのが流れてきても腹も立たない。
脆いDEXががんばってるなー程度に思うだけだ。
ごめん、DEX型しかしたことないので適当書きました。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 16:04 ID:JHCkz9iX
- ごつミノの取り巻き召喚条件ってあるのかなぁ…
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 16:05 ID:8tzqlQY5
- 亀レスだが
今度の鈍るパッチで、なんかwizに仕様変更あったのか?
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 16:10 ID:NyrwcwQm
- >>138
AGIWizも聖JK放置・深淵飛ばしやカリツ養殖で十二分にうざいって事じゃないの?
確かに、槍騎士あたりから見れば一緒だろうな。
AGIWizやった事あるかどうか関係ない気もするが。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 16:10 ID:zdUCgwxO
- >>139
いや、それでまちがってない。
基本的には最終的に自分が倒せればこっちは問題ないからな
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 16:12 ID:Oliuyh4e
- >141
敵のFPとボスの大魔法が羨ましくなりました。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 16:48 ID:E5QEkSaO
- wiz自体に変更があったのはHDダブルヒット修正くらい。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:11 ID:h11Ofi35
- +7セイントローブオブイフリートと+7ロングコートオブゼピュロスが欲しい今日のごろ
どっちもWiz用じゃないけどね(;´Д`)
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:27 ID:ISCXJ5Ua
- Pv,Gvの時の鎧、掛ける物は何を装備してますか?
自分はジャック固定でアンフロとゼピュ入れ替えてますが・・・(靴はガラス
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:31 ID:u4FgOQWP
- HDはダブルヒット修正あったけどTSはないね
これはTS使いにとっては朗報也(゚∀゚)
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:31 ID:u4FgOQWP
- すまん、上げてしまった_| ̄|○
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:36 ID:SKoHmZ67
- TSがダブルヒットしてうれしい敵って半漁とラッコしか知らないな
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:38 ID:dqfVBKAN
- というか、バグ潰してないのを喜ぶな。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:46 ID:U5WGyLoZ
- むしろLoVをダブルヒットさせてくれ。
雷は速く動いてる物に落ちやすいらしいからな。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:50 ID:EBUEId9x
- >>147
レイドオンリー
場合に応じてホードとジニーもってくけど
漏れの反応速度遅いんでほとんど付け代えしてないっす
てかアンフロとゼピュって鎧じゃなかったっけ・・?
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 17:57 ID:OeHhlY8+
- >>153
肩はジャック固定で、鎧はアンフロとゼピュってことジャマイカ?
> 鎧、掛ける物は何を
っていう質問だし。
Gvやってない漏れには答えられんがナ。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:08 ID:tSTGo/iu
- サフラないVITプリと組むのってイヤ?
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:13 ID:fUh077Nx
- SG通るまで耐えられるなら問題なし
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:17 ID:No+MD8jc
- WizのDEXが完成間際でフェン持ち替えする人なら組んでも大して効率変わらない
フェン常時とか、Lv80台とかだと色々と苦しい
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:17 ID:I+0i6knI
- サフラないのは仕方ないけど
それを埋めて効率出すために
やたら長い電車作るプリは嫌だな
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:18 ID:ht0qah/U
- ところで初歩的な質問で悪いのだがSGのパケボムって何だ?
字面から想像するに、パケットによる爆弾的な嫌がらせ、
つまり、凍らない敵に対してSGの攻撃セルが頑張っているようなパケットを
マップのPC全員に大量に送ってラグらせるような、
そんなイライラ感を醸し出す困ったバグなのだろうか。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:19 ID:No+MD8jc
- >>159
ヒドラの群れにSG撃ったら分かる
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:21 ID:8j2p676D
- ウィスパのハイドとFDがジャストヒット
凍ってるのにカーソル合わせられない状況に・・・
JT撃てるはずもなくHDで沈めた。
こういうこともあるんだねー。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:24 ID:SU+lhwHa
- 漏れ的に騎士団でやられて一番悲惨なのはルートしたジョカにHDかけようとしてる時に
意気揚揚とmob掻っ攫ってくれるPTかな・・・_| ̄|○sメイルトラレタ、ガンホーヘンナパッチアテルナヨ
>>159
過去ログ見れば分かると思うがSGのダメージが0の場合SGの攻撃ディレイも0になる。
したがってヒドラに秒間数え切れないほどの0攻撃が施行されてパケットが大量に降り注ぐ、という仕組み。
韓国では修正済みらしいけどね。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:33 ID:eiBrhGgk
- >>147
場合による。
Gvでも防衛ならほぼレイド
攻めならジニーとかもありだけど、面倒だからレイドだったりする。
Pvでなら、テロする相手の前衛とWizの数を見て判断する
前衛多かったら当然レイドだし、後衛多かったらジャックかジニー
鎧はアンフロ、ゼピュロス、イフリートの付け替え
PvでPT戦ならレイド+イフリートかな、基本は。
ソロテロはレイド+アンフロ
こんな感じかな。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:34 ID:eiBrhGgk
- >>161
クローキング中にジョーク食らったらPCもそうなるよ。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:41 ID:h11Ofi35
- >>147
肩Gvはイミュン固定、Pvだとメインイミュン相手の編成次第でぼろ
鎧Gvはアンフロとポイズン持ち替え、Pvはアンフロ、ドケビ、ポイズンもちかえ
最近Pvいってないけど、気合入れていくならPvにイフリートも持ってくかも
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:53 ID:e9YSOaOy
- 攻城戦しかやってないけど
肩 イミュンマフラ ぼろ ガードフード持ち変え
鎧 アンフロシルク*2 ポイズンメントル持ち替え
最近アシッド食らう事が多くなった・・・
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 18:55 ID:FxlSIYQK
- >>164
その状態でサイトしたらどうなるのかな?氷が割れるのかな?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 19:01 ID:eiBrhGgk
- >>165
ああ、ポイズン忘れてた。
最近はPvじゃもってかないけど、ソロテロなら使うね。
Gv攻めは必須だしね
>>167
ああ、それはやってないな…。
氷が割れずクローキング解除かも?
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 19:08 ID:z8wyiXrS
- DLへの転職マダー(つд`)
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 19:23 ID:h11Ofi35
- 状態異常インベきっついねん(つД`)
ただ毒服着るのってWizぐらいだろうな
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 19:30 ID:eiBrhGgk
- >>170
わかる(つД`)
あと、アサとタイマンするときとか
Gvでアサ粘着切り抜けたり、インベプリ対策とかな。
個人的にはPvでのアサのタイマン好きは解せないけどね。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 19:39 ID:OeHhlY8+
- またまた流れを無視してSW調査報告。
今度は距離による魔法防御試験。
結果はスキルと同様。
3セル以内で防御可能、4セル以上で防御不能。
試験方法は下記(vsエルダーウィロー)。
近接防御試験:
FB詠唱が見えたらSWするだけ。
結果はMiss。
遠距離防御試験:
あらかじめ距離4セルの位置にSWを張っておき、
FB詠唱が見えたら駆け込む。
結果はHit。普通通りダメージを食らいました。
ちなみに位置ずれ対策として、
ダメージ後もそのままマウス操作せずに放置し、
通常攻撃がMissすることと、規定回数MissでSWが消えることを確認。
3回くらいやっても同じ結果だったのと、
うち一回はSW消費中にFBがMissっていたので
位置ズレでSWには入れなかったわけではないと思われます。
あとは範囲攻撃か。
物理は自分対象なら防げるだろうから置いておくとして、
レイドあたりを騎士団の隅っこで確保して貰って、MBの範囲に立つとかか。
魔法はミノあたりか。HD無効化できたって書き込みもあるしそれでもう良いかもな。
どっちにしてもいい加減一人じゃどうにもならなくなってきた(;´Д`)
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 19:43 ID:I+0i6knI
- 検証するなら、IWの2枚ハメ(NOTクロス)で待機してれば
そのうち遠距離攻撃として魔法も打ち込んでくるんじゃない?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 20:06 ID:h11Ofi35
- とりあえず癌氏ねってことだな
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 20:25 ID:YMWEZoaZ
- 617 ヒール回復774さん sage 2004/08/29(日) 17:13 ID:LLMPtcQ.
既出だったらごめんなさい…と言いますか、
そもそもここで良いのか疑問ですので、スレ違いだったら申し訳ないです。
後ろサンクが話題ぽいので…それに役立つかもな小ネタを一応。
デビルチのJTが婆で無効化出来たので、後ろサンクし易いかも。
念属性痛くなるけど後ろ設置するんなら…と思いましたが、
どうなんでしょうか、サンク高い人?;
ここまで書いておいて自分でも思いますが、凄く微妙なネタですね…
619 ヒール回復774さん sage 2004/08/29(日) 18:00 ID:dJHfM/pI
>>618
ジョーカーのJTが闇属性になってるらしいので、
同様にデビルチのJTも闇属性になってるのかもしれません。
620 617 sage 2004/08/29(日) 18:13 ID:LLMPtcQ.
>618さん
その時PTだったので他の人(BSさんでした)にも着けて試してもらいましたが、
無効化してましたよ
---
こんなのあった
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 20:43 ID:h11Ofi35
- あぁ、ごめんガイシュツと思って言い忘れたけど
ミニデモとデビルチのJTはババア鎧で無効だよ200回ぐらい確認済み
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 20:54 ID:DRFNsL4Q
- にしても、このスレはプリとかと違ってほとんど荒れないで
有益な情報交換されまくりだな。
職スレって荒れた印象しかないから、意外。
勉強になります〜。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 21:02 ID:CD4Qwvub
- とまあこういう書き込みが荒れる元になるのだが
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 21:25 ID:bvPr8DI0
- とまぁこうゆう書き込みが荒れる元になるかもしれない罠。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 21:27 ID:5CMNJBsa
- とまあこういう書き込みが荒れる元になるのだが
という書き込みが荒れる元になるのだが
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 21:32 ID:LI1sae2n
- (・∀・)ニヨニヨ
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 21:35 ID:Msb9XhTD
- ( ) チミタチ
( )
| |
ヽ('A`)ノ モチツケ
( )
ノω|
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 21:37 ID:3DFxEz3a
- >>175
こいつがダークサンダーってやつなのか?
んでロリ、LODの赤SSがダークストライクってわけか。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 21:52 ID:sT+WU53D
- はじめてWIZ作るものなんですが
とりあえず自分の使ってみたいスキルだけ考えてみました
こういうWIZはやっていけるのでしょうかお願いします
ちなみにI=DWIZ目指してます
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEexoafBdqafpaHxhK
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 21:53 ID:hwAZUVcA
- LoDは闇GX撃つんだっけ?
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 21:59 ID:LA/P2smv
- >>184
SSは要らないという人もいるだろうけど、最初のWizなら何かと役立ってくれるし
それで全然おっけーだと思う。
もうちょっと突っ込んで最適化するなら、SPR、WBを切ってIWを3に削る。
余ったポイントで、QMを5に出来るように2ポイント残しておいて、
残りをFB10とSS10に振ればなおいいと思う。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:04 ID:FMp+hTTr
- レジストリにNPC_DARKCROSSってあるからそれだろうね>LoDのGX
>>184
あえて言うなら、DEX上がるとIW4だと長く感じるかもしれん。
でも問題ないと思う。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:11 ID:6f+00Vpi
- FWあればどこでもやっていける
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:21 ID:+DOU2Dab
- >>188
Wizやったことない前衛がよくそれ言うな
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:26 ID:YMWEZoaZ
- QMとFWとHDと適当なボルト2色もあればやっていける
- 191 名前:184 投稿日:04/08/29 22:29 ID:sT+WU53D
- アドバイスありがとうございます
WBの使いどころが少ないようなのでFB10にしてみます
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:30 ID:YMWEZoaZ
- >>190
あとFDだな
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:43 ID:6f+00Vpi
- >>189
職叩きのつもりなら他所いけって
本職Wizだし
正直FWとFB4ありゃほとんどのとこ行けるだろ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:47 ID:xfpdGbLK
- ( ゚д゚)ポカーン
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:49 ID:cceRsBta
- 1匹狩れれば「行ける」と言えるのであれば間違ってはいないな
前衛なんてナイフとミルクあればほとんどのとこ行けるだろ
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:51 ID:5CMNJBsa
- >>193
伊豆5、マジオススメ
マジでIWJTWB欲しくなるから
AGIWIZもやってみような
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:53 ID:YMWEZoaZ
- ピラ地下2Fもお勧め
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:53 ID:GBQPnap4
- >>193
農具1、マジオススメ
マジでFWとFB4で対処できたら神
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:54 ID:zwfv5AHn
- >>196
wizやったことあるのか?
伊豆5でWBの使い道を漏れに教えてくれ。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:56 ID:vFkBrzMo
- つまるところカローラひな型あればとりあえず生きていけるってだけだろ?
http://www.geocities.com/vtbcwagzfcck/magewiz/hina.htm
JTとSGはもうちょい削っても頑張れるかもな。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:56 ID:TbgUfzbV
- >>199
ペノかな?と思ったけど、伊豆5FでWBなんか使えるかすら知らない
1stプリ、2ndWizな自分。
・・・使えるの?
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:57 ID:cceRsBta
- つかどの職だろうと量産ならとりあえず生きていけるし
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 22:58 ID:p2OdKLAi
- 水中だと使えないような。
使えたとしても、伊豆5でペノ狩るくらいなら他狩るけどな。美味いワケでもなし。
そこを譲って伊豆に行くとしても、欲しくなるのはそれよりもLovだと思う。
- 204 名前:サンダーストーム 投稿日:04/08/29 23:00 ID:xfpdGbLK
- |ω・`)
|ミダッ
|<ウワァァァァン
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 23:04 ID:mfgwqGR6
- 3ヶ月くらい前の話だが、伊豆5ではWBは使えなかった
スキル使用失敗になる。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 23:07 ID:4/5/WJ8w
- >>183
バオー・ブレイクダークサンダー・フェノメノンです。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 23:08 ID:Msb9XhTD
- 水の中で水玉出してもしょうがないからな。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 23:13 ID:hwAZUVcA
- モンスターはお構いなしだけどな
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 23:49 ID:qKOBrcOL
- 水魔法つながりでIWについてちょっとお聞きしたいのですが。
当方IW4取ってるんですが、使用頻度が思ったより少ない上、人に「ネタスキルキター」とか言われました。
本当にそうなんでしょうか?他のIW取ってる皆さんは何処でどういう使い方をしていますか?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 23:54 ID:No+MD8jc
- 主にソロで使うくらい
FW抜ける相手とか、FWで処理するには多すぎる量相手とか
俺の場合SWから繋げる事が多い
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/29 23:56 ID:eiBrhGgk
- >>209
>>1
IWは”使おう”としなきゃ使わないスキル
自分から使える時を探して行って使うものだよ。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:03 ID:wjhjcHrf
- はっきり言って使おうとされると迷惑なんだけどな
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:04 ID:AhC9JM1w
- 確かに使いどころは難しい。
人少ない狩場じゃないとお勧めできないね。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:06 ID:fJxORlIn
- 漏れは伊豆4とかGD2行ったときは、良く使う
伊豆4はFW抜けてくる奴は居ないんだがMHつぶしが半分くらいを占めるから
FWだと壁が薄すぎるからな
GD2も同じくなんかやたら溜まってるところがあるのと
中にジャックが居るとFWがほぼ無効になるから
基本をIWにしてる
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:07 ID:h2+XWkcb
- 昔の封鎖のせいか知らんが
普通に使ってるだけでもうざがられるな
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:15 ID:VSZ9gZ6d
- >>209
ボス狩る時とフェイAD
まあボスは"ソロ"じゃないと使えないけどな
でもフェイADはニブルパッチでソロきつくなったよママン
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:16 ID:oL0OzX1l
- 旧鯖監獄でアホみたいにIWを使いまくってた時期があったけど文句は一切言われなかったよ。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:17 ID:Tm0LWn+s
- □□□□□□/□
□□□□□本<ゴルァ
□□□□□□□□
□□□□□□□□
Σ魔□□□□□
Σ聖□□Σ騎鎧□
□□□□禿□□□
↓
□氷□□□□□□
□□氷Σ本□□□
□□□氷□□□□
□□□□氷□□□
□魔<IW!□氷□□
聖□□□□騎鎧□
□□□□□禿□□
↓
□氷□□□□□□
□□氷□□□□□
□□□氷□□□□
□□□□氷□□□
□魔□□□氷本□
聖□□□□騎鎧□<グッジョブ!
□□□□□禿□□
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:20 ID:NwLuenYa
- >>209
プロ北、監獄、ピラ4、ピラ最下層で使うかな。
IWは個人的によく使うけど、基本的に画面内に人が居る状況では使わないので、
使ってる人を見かけること自体が少ないスキルと思って良いかも。
ただIWを使う人自体少数かもしれない。
IWは使いこなそうとするとなかなか楽しいぞ。
使うなら、マジスレテンプレ見てどんなバグがあるかもよく知った上で
使うようにしたほうがいいかも。
>>218
それFWでいいんじゃ・・・。
氷雷ならゴメン。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:22 ID:z+/Jno1N
- >>91
亀前から補正混みInt91で時計3でFW→SGで600k↑出てたよ。
瞬間では1M近くも出てたけどさすがにそのペースじゃSPもたなかった。
MS取ってないし窓では200kも出せなかった。
具体的な数値は覚えてないがマジ時代も窓行くより時計2〜3のがうまかったはず。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:32 ID:qvVfLGKQ
- >>219
FWだと本はそのまま突っ込んでくるだけ。
IWならうまくやればタゲを前衛に流すことができる
ってことをあらわしたかったんだと思う
- 222 名前:209 投稿日:04/08/30 00:40 ID:mZefWAGt
- 即レス感謝です。
>210
なるほど。SWからという事はクロスハメでしょうか。当方SWはありませんが、AGI型なので、充分なFLEEが確保できたら参考にさせていただきます。
>211
そうですね。どうやらWIZをやる上で大切な探求心を忘れかけてしまっていた様です。そもそもはミノ狩りが美味しいと聞いたから取ったんですが、一枚ハメが思う様にいかず・・・。もう一度練習してみようと思います。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:44 ID:2XlToh+V
- 1枚かクロスかは鯖環境による
重い時でFW使うのが危険なら、IW1枚ハメも危険
そんな時はクロス使ってる
大半は1枚ハメで、移動速度や進行方向が違う奴をまとめる為にSW使ってる
ぐるぐる動き回ったり、2セットに分けて止めたりするのは場所占有しちゃうんで・・・
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 00:52 ID:NwLuenYa
- >>220
ちょ・・・ちょっと待て!!!
なんかごっちゃになってないか?
ちなみに自分はその>>91なんだけど、当時のINTカンスト型でも
時計3は湧きの問題で500kぐらいが出たら結構いい方。
INT120未満だとSPR10でも、450kでたらなかなかと言われてたぐらい。
モンハウが続いたらやっと600kって世界だぞ。
あとSGは当時滑らなかった(うろ覚えだけど多分・・・)。
アラームを倒すのに一番消費SP少ないのは、
FW>MS(INT85じゃ7HIT必要だった、INT91なら6HITで済む)か、IWハメからSG殴り割り。
これは色々苦労したのでよく覚えてる。
記憶が確かなら、INT85で必ずSPR発動もしつつで時給150〜200k前後が限界だった。
600k出るようになったのはSP復速度変更後で、
配置変更はSP回復式変更の後じゃなかったかな。
SGが滑り出したのもSP回復変更辺りだった気がする。
>>221
現実問題として、FWからSGしちゃったらそれだけで敵全部処理終わっちゃうんだよね。
SGが万能すぎるというかなんというか。
それにとらわれすぎてたのかもしれない。
もうちょっと意図を汲み取ってあげるべきだったと反省。
>>222
AGIならIWは慣れておいたほうが幅が出てお勧め。
だけどミノは通路狭いし人も結構通る事多いので、
壁際で使うとか注意して使ったほうが良いかも。
- 225 名前:209 投稿日:04/08/30 01:05 ID:+/CYfz7J
- って他にもレスが!
今携帯からなもので打つの遅くて・・・。皆さんありがとうございます。
しかし、IW取ってるなら、やはり一枚ハメは必須技能みたいですね・・・。精進します。
ところで、ボス狩りでIWってどういう風に使うんでしょうか。ハメたら飛ばれてしまわないんですか?
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 01:07 ID:h2+XWkcb
- 取り巻きだけ嵌める。
どうしても気になるならBoss時間調べて、WizソロしそうなBoss見に行ってみ
頼んで見せて貰うとかしないと押しつけ食らったりするだろうけどね。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 01:08 ID:VSZ9gZ6d
- >>225
一枚ハメに蓋をすれば飛びません
しかし取り巻き常時召還になってから行ってないので
まだソロで狩れるのかは謎
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 01:23 ID:wJpNn1fH
- □氷□□□□□□
□□氷□□□□□
□□□氷□□□□
□□□□氷□□□
Σ魔□□□氷本□
聖□□□Σ騎鎧□
□□□□□禿<インティミディト
- 229 名前:209 投稿日:04/08/30 01:24 ID:TOkjCxKy
- なるほど。やはり話は一枚ハメマスターしてから、という事ですね。人の少ない早朝にでもミノ相手に練習してきます。ありがとうございました。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 01:25 ID:0rNbky7d
- >>225
BOSS等が飛ぶ条件の1つが「攻撃を喰らった際に策敵範囲にPCがいないとき」なので、
クロスハメでは無理だがIW1枚+蓋で前方を空けておくと、範囲にPCがいると認識できるので飛ばなくなる。
さらに、被攻撃時の策敵範囲は、アクティブMOBが向かってくるときのそれより広く、かなり離れて
攻撃しても飛ばない。GH修道院のDIにIW1枚ハメをしてタゲをはずした状態(だいたい横10マスくらい離れて)
SGを何10回と使ったが、ただの1度も飛ばれたことはなく、また詠唱中にMSを使われることもなかった。
深淵でもやってみたことあるが、同様にCAを使ってこずに一方的に攻撃できた。
ただ、それでMVPBOSSをソロで狩れるかと言うと、ニブルパッチの多種の強化・変更により
難しくなったかと思う。でも、魔剣やDIなどのお邪魔モンスターを相手にする際には何かと有効。
- 231 名前:209 投稿日:04/08/30 01:37 ID:9ebbIEDv
- >230
なんかIWのレベル上げたくなってきました。人に迷惑かけずに上手く使えればIWってそんなにステキスキルだったんですね!
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 01:40 ID:Q7PKcjSi
- (゚д゚ )
(| y |)
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 01:49 ID:z+/Jno1N
- >>224
滑らす必要ない。壁際でSGハメ
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 01:51 ID:bB/UtUJb
- 妄想(◆:FP/敵:いっぱい/自:SW)
□□□◆□敵自□□<サイト!SW!FP!サイトラッシャー!
↓
□□□敵□□自□□<ズガガガガガガ!
現実
□□□◆□敵自□□<サイト!SW!FP!サイトラッシャー!
↓
□◆□敵□□自□□<敵:ウオ!/FP:ウオ!>
FPにSiR当たるなんて…。
そこで(前:前衛/敵:いっぱい/自:自分)
□□□□◆□□□□□
□前敵□□□□□自□<FP!サイト!サイトラッシャー!
□□□□◆□□□□□
↓
□□◆□□□□□□□
□前敵□□□□□自□<ズガガガガガガ!*2
□□◆□□□□□□□
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 01:54 ID:bvGUl6Ag
- >>209
agiwizならIWはもっとくといい。
特に騎士団でJK相手にする時に確実に幸せになれるぞ(・∀・)
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 02:22 ID:Tm0LWn+s
- >>234
そこでMBクリップですよ(゚∀゚)
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 02:32 ID:NwLuenYa
- >>233
超HITした頃の話?
というか自分も、IW>SG(FW>SGと消費ほぼ同じ)もFW>MSもつかってたけど、
SP回復量の限界で200kとかって数字になってたのに、
その3倍倒せてるって想像つかないよ。
それ以前の問題として、湧きがたりなくて600kは有りえなかったと思うんだけど。
一応確認したらマジスレ50後半ぐらい(SP回復式ちょっと前)で、
大体の報告は高めが400kぐらいであってた。
結構350kとかも多いぐらい。
超HITした頃も大差なかったはず。
って昔の事話してもなんの意味もないな。
この辺にしとくよ。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 03:57 ID:lZvMmA4y
- GvではWIZはどういったコトをすればいいのでしょう?
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 04:03 ID:XPgUXnz/
- 作戦担当者の指示に従う
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 04:08 ID:h2+XWkcb
- 駒のように、奴隷のように働け、大魔法を打ち続けろ。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 04:36 ID:oL0OzX1l
- ミミックがFWすり抜けてくるんだけど仕様?
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 04:43 ID:URb407iO
- >>241
ラグという名の仕様
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 04:44 ID:nokxXB6s
- すみません、臨時でウィズさんと組んだのですがSG撃ったあと
(たぶん、タゲが自分に来る為の防衛策だと思うのですが)画面を
反対側まで逃げてしまうのです。これってソロなどしている場合の
自己防衛策なんでしょうか?私自身は前衛職と支援しかしたことが無く
ウィズさんの動きについては良く分からないのです。
とにかく動いてしまう為、ヒールを合わせるのが難しく(下手ですみません)
前衛の方がタゲを取るからといっても(怖いのか)動き回ってしまうのです。
臨時の組む時間帯もあって良く組むことが多いのでこうすれば?というアドバイス
もしくは私が気をつけれるようなことはありませんでしょうか?
SWをSG中にかけてあげるはかえって不安なものでしょうか?
逃げるのが一番の上策ならばキリエをかけるしかないような状況なのですが…
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 05:08 ID:URb407iO
- >>243
SGの性質上前衛がタゲをとるといっても一時的にすべての敵のタゲをとってしまうから
うごきまわって少しでも被弾を減らそうというのはよくあること。wizは脆いしね。
プリと前衛をを信じてじっとしてるのもアリだけど、臨公じゃそうそう、ね。
SWかけるなら詠唱中にお願いしたい。キリエが一番手軽な気もするけど。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 05:15 ID:0qtkS8o5
- >>243
SGは右上に敵が飛んでくることが多い。(らしい)
自分の左下方向にSGを出した場合、SGが右上になるように動かないと、
SGで飛んできた敵がSG範囲から出たあげく全部Wiz噛み付いてくることが多い。
SGを右上方向に出した場合は比較的安全だから動かなくていいかも。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 05:16 ID:DcMPtnJl
- SGはタゲを引き受けてしまうから待避するのは正しいが、反対側まで逃げるのは
ちと問題だな。ソロでもPTでも、必要最小限しか動かない、一見するとぼーっと
してるようなwizの方が上手いと思う。
臨時なら、「ヒールとキリエで守りますから、あまり動かないで下さい」と
伝えてはどうか。それで聞いてくれない奴には何言っても効果あるまい。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 05:28 ID:TTsjqJPU
- 俺動きまくりだな
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 05:56 ID:9YrOPhdh
- SGなんて過去ログさがせばかなりでてきそうなんだが
SGの特性で注目するところは、場所によって変わる特殊なノックバック。
確かに右上にずれやすい特性もあるが、だからと言って下を常に確保しようとするのはいただけない。
進軍方向が常に上に向かうわけではないから、無理に下をとることは危険を孕む。
以前ジェム60個くらい積んでSW→SGしたことはあるが、ポイントを確保すればSWはほとんどいらない。
SGをするにあたって、基本的にPTM全員がSGの範囲内に納まるほうがいい。
ラインからこぼれて一気に流れる場合もあるし、SGを効率的にHITさせることでもある。
怖いから逃げることは逆に非効率的なだけではなく、危険性が高い。
SGの一番重要なことは「出す場所と立ち位置との関係」と言っても過言ではない。
距離があってても当て方がミスれば一気に流れてくる場合もあるし
当て方がよくても、逃げ腰だと後ろからタゲられたりミスしたときに一気に流れてくる。
毎回ベストポジションと言える場所を確保するのは不可能に近いのでそれなりに移動補正も必要である。
そこは経験で動くしかないが。
とりあえずSGはラインと打ち手との共同作業だから、慣れるしかない。
どちらか一方が欠けてもうまくはいかないものです。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 06:15 ID:QYmRV0G3
- >>237
ぶっちゃけ君が正しい。
int100以下で600kをsp回復無しとか妄想激しすぎる。
intカンストで時計4でロングスパンで見て600k位だった。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 06:26 ID:TTsjqJPU
- >>248
俺の知り合いのWizが右上に飛びやすい性質に拘りすぎて
行動に応用性がなくて駄目なやつがいる
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 06:52 ID:nokxXB6s
- 色々とアドバイスありがとうございました。
前にFWについてこちらのテンプレを読ませていただいて良く纏まっていて
すごく参考になったのでSGについても何か無いかな?と探したところ
見当たらなかったので。このスレはSGで検索かけたのですけどね…すみません。
右上に流れるなどは一応アドバイスしてみますが本人、いっぱいいっぱい
かもしれないので…SG前にFWの指摘をたまたま組んだウィズ経験ありのBSさんに
頂いたのですがやはり慣れてないようで…私のほうで出来ることがあれば
出来るだけしてあげたいのですよ。
詠唱中にキリエかSWでその人が少しでも落ち着いて動けるようにしたいと思います。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 06:57 ID:PWaoTnHH
- ちょっと気になったんですがウィンドゴーストの魔法打撃って属性ありますか?
当方AGIWizでQMかけても当たるから痛いよ(;´Д`)
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 07:22 ID:beucheAZ
- 魔法ジャン
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 07:42 ID:c8Qn0Sh2
- ダークサンダー?みたいに属性鎧でよけれるかってことじゃね?
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 07:45 ID:Uq4TAWNy
- SGは範囲外に出るとWIZのほうに向かってきてHIT数減るから
SGの魔法陣の中にいたほうが安全な場合もある(不死以外は凍るし)
生き残った敵にはディレイ終わってから
逃げつつQM→FW縦置き
走り回るだけってのはよくない
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 07:45 ID:q1sRrcct
- デビルチやJKのブラックサンダーとはまた違うのかもしれんな。
負けずにホワイトサンダー打ち返してやれ
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 07:51 ID:OCQAx/2X
- IW1枚ハメや蓋しただけだとSG使うとIWを抜けてくるのですが、これってラグで抜けてるんですかね?
そうだとするならばテンプレ見る限りクロスではめれば防げるようなのですが・・・
なんかクロスではめた時も抜けてくる気がするんです
これは、仕方の無いことなのでしょうか?
- 258 名前:252 投稿日:04/08/30 07:54 ID:PWaoTnHH
- >>254
その通りです・・・まぁ、属性があるとすればドケビなんだろうけれど、ドケビなんて持っていなくて…
もし買ってしまって間違えていたらやばいからなぁ…所持金的に。
まぁ、どうやらこのスレでは話が出ていないようなので、またーりしながら情報待ってみることにします。
もしくは金銭に余裕が出来たら、属性鎧買っていってみたいとおもいます。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 08:05 ID:8Kzw5DS0
- >>241
ラグ、かもしれないがスキルかもしれない。
スキルの種類まではわからないんだが、おそらく残影ぽい移動をして、
近くにいる他PCにタゲ移りすることがある。(近接時)
ターゲットリセットから高速移動しているのか、ワープしているのかは
もともとミミックが高速なため、まだ判断できない。
キーピングと違うところは殴り続けていてもターゲットを変更する点。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 08:18 ID:FjHL3tZk
- >>256
_,,,....,,,,_
ノ´ ヽ
. ヽ从从ハ从从/
_,./_|| `д´ ||_\.,_ 属性で防げるのか!
\仝| |wMw| |仝/
ノ. U|,,,,| |,,,|U ヽ
. }__{}__{
U U
- 261 名前:259 投稿日:04/08/30 08:24 ID:8Kzw5DS0
- 補足 どうも近接時のタゲ移りはAG発動時にタゲリセットの模様。
混乱をさせてしまったかもしれない。スマソ
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 08:24 ID:1NJi8MZX
- >>257
1枚ハメできてないと思われ。ラグならSG撃たなくても抜ける。
成功すると表示上は
氷氷
氷氷
氷氷敵魔
氷氷
氷氷
になるはずだが、よろしいか?
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 08:39 ID:ZHK2UH5S
- 魔法打撃って黒いオーラ出しながら詠唱してるのかな?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 08:48 ID:OCQAx/2X
- >>262
1枚はめは出来ていると思います。
今監獄で実験してきたところ、ゾンビとインジャをSGで4体程巻き込んだときから抜けてきて
それ以下の場合は抜けてきませんでした。
これは、SGのダメージ判定でラグが発生した考えるべきなのでしょうか?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 08:55 ID:XPgUXnz/
- ノックバック方向によって普通にFWも抜けてくるからそれと同じ感じじゃないのかな?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 09:00 ID:ZHK2UH5S
- ま、とりあえず
JTとLBはゼピュで軽減を確認
黒オーラの攻撃はイビルで無効化を確認
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 09:07 ID:OCQAx/2X
- ジョカのJTは闇鎧で無効化できました。(2.3回しか試してないけどおそらく間違いないかと)
・・・風で軽減できて闇で無効化される属性って無いですよね
266氏の試行に用いたJTを使ってきたのは何が使ってきたJTですか?
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 09:09 ID:ZHK2UH5S
- ウィンドゴーストね
- 269 名前:252 投稿日:04/08/30 09:15 ID:PWaoTnHH
- >>266,268氏
検証ありがとうございます・゚・(ノ∀`)・゚・
早速装備をそろえたいと思いますヽ(´ー`)ノサンクスー
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 10:21 ID:2XlToh+V
- >>257
≡氷≡≡≡
氷敵氷氷氷
≡氷≡≡≡
≡氷≡≡≡
≡氷≡≡≡
この状態でSG撃つと抜けるのは仕方が無い
氷氷≡≡≡
氷敵氷氷氷
氷氷≡≡≡
氷氷≡≡≡
氷氷≡≡≡
1枚追加でこうすれば抜けないはず
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 11:21 ID:2SscJF5g
- 時計4にいきたいのですが3のマップのどこの入り口でしょうか?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 11:23 ID:XPgUXnz/
- 左上にいるやつに話しかける
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 11:24 ID:f6VISHGz
- >>271
左上の隅にいるNPCに話しかける。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 11:25 ID:f6VISHGz
- >>272
(*ノノ)時計4Fで待ってるわ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 11:25 ID:2SscJF5g
- >>272
>>273
即レスTHX
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 11:25 ID:odC2BPM/
- そういやあのNPCって上からも話しかけられるんだよな
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 11:33 ID:XPgUXnz/
- >>274
本部屋で待っててくれ、少し遅れるかもしれないが
気がつかないと困るのでハイド系スキルは使わないでくれ
後、二人っきりで会いたいから一人で待っててくれ
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 12:00 ID:en8+CIGY
- 殺す気まんまんだな
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 12:23 ID:c4hZC83B
- 本部屋をIWだらけにしてるバカをなんとかして下さい。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 12:38 ID:W4oy8a+j
- 神速で印象スレに貼ったのはだれだ
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 13:02 ID:g44bUzwC
- 上のほうでSGのノックバック云々の話してるけどさ
右上じゃなくて北東だろ?よく敵が流されるのは
言わんとすることはわかるが、マップの向き替えれるんだから、右上っていいかたはどうかと思う
とか思った俺はもう頭の固いおっさんなのかな_| ̄|○
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 13:07 ID:T69aVLbE
- IW越しにDSって撃てる?ボルトとかはタゲれないけど。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 13:09 ID:T69aVLbE
- >>282
一枚ハメ以外で、ってことです。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 13:12 ID:0qtkS8o5
- 北東だね。スマソ
>>250見て不安になったんだけどさ、、
SGの北東に自分が居るような状況だとほぼ>>245な状況になるんだけど…
SG内〜南西に必ず動くようにしてんだけど、
行動の応用性ってどんなん?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 14:18 ID:MM+1x1Jj
- >>281
ミニMapは常に北が上になってるから右上でも良いんじゃね?
北東が正しいとは思うが。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 14:40 ID:w8BKLr/H
- 言葉は統一しないと伝達する時にどんどん誤解されていくからな。
「北東」と「ミニMAPの右上」なら「北東」の方が誤解されづらいし。
IWとかもバグがあることだけが一人歩きして、使うだけで変な目で見られる。
実際どんなバグがあるのか聞いてみると、通れなくなるしかしらないらしい。
まあ、途中でどんどん変更されて来たせいもあるけど…いいかげん直してくれ…orz
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 14:43 ID:w8BKLr/H
- …ところで、IWバグって消えるまでダメージ与えずに画面内で消滅確認すればいいんだよな…?
IW中に入ってきた他のPCに関してはどうしようもない…?
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 15:12 ID:ry2T4ZVF
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l ドーピング発覚で失格になるのはハンガリー選手だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 検査拒否で剥奪されるのはよく訓練されたハンガリー選手だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/_
,/ ヽ ヽ`ー"/:: ` ヽ ホント オリンピックは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ヽ, へ
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l ヽ, | ヽ
l l ヽ ヽ_|_ |,, \ ∩つ \ / ̄ ̄'ヽ
゙l゙l, \ ト , ,,,/ '''''''⊃ ┣━━━━━━━━━━━━━┫ |
| ヽ ヽ,ー───''''''"" `゙,j / \__ノ
" \ __(;;)、 `゙,j / 彡 彡
─−゙ ゙ヽ┳゙ /
彡 彡 レ''
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 15:16 ID:MM+1x1Jj
- >>288
( ゚Д゚) <
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 15:16 ID:kxQ6XJvA
- 名にハンガリー、式にポーランド。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 15:17 ID:odC2BPM/
- たまに出るそのAAの意味が分からん
何が地獄なんだろ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:00 ID:2XlToh+V
- フルメタルジャケットって言う映画を見れば分かる
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:24 ID:t1MoPufH
- 多分見てもこいつと軍曹しか印象に残らないだろうけどな
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:29 ID:8zZw+HzM
- IWの話題になってるのでテンプレのコピペ(テンプレは偉大だ!)
IWバグについて [編集]
IWについては、現在以下の二つのバグが確認されている。他PCへの影響を考慮し、十分注意して使用すること。
▲通行不能領域の発生
IWがでてるのを気にせず消えるのを待たずに移動した場合、そこがリログやMAP移動をするまで通行不能になってしまう。
(透明な障害物が存在するような状態になる)
現在このバグは、術者本人にはどれだけ離れていても IWを認識出来るようになったため、術者本人には発生しなくなった。
※ 他者視点では、以前としてバグ有りのままなので注意。
▲
なぜ通れなくなるという事態が発生するのか
IWには通行不能、進入不能、崖うち可能な壁を発生させるわけだが、その壁が発生したという信号を設置したとき、もしくは移動し画面内にIWが入った瞬間に受け取る。
そして、IWが消える瞬間に通行不能、進入不能、崖うち可能な壁が消えたという信号を認識し、以後通常通り通行などができるようになる。
通行不能領域は、IWを設置したという信号のみ受信し、解除されたという情報を受信していないときに発生する。
(解除されたという情報はIWが消える瞬間を画面内にて確認しないといけないため)
▲解除方法
1.リログやMAP移動をし、IWの存在しない状態のデータを再読み込みする。
2.そのIWが消えるまで画面内でじっとたたずむ、IWが消えてから移動を再開する。
3.最初は素通りし、通行不能になってしまっていた場合、同じ座標にIWを自分で設置し消えるのを待つ。
このことにより再度改めてIWが消えたよという信号を受け取ることによる以後通れるようになる。
自分がIWを所持している場合にしかできずリログをしたくないときの苦肉の策。
▲停止不可領域の発生
IWをスキルや物理攻撃などによって破壊した場合、以前のデッドセル(侵入不可、通行可能、アイテムドロップ&拾いを利用しての侵入は可) と同じようなものが発生する。
こちらは困ることはほとんど無いが、このバグは現存したままである。
>>287
上記の通り、IWが張ってある画面に出くわしてしまった場合はそのIWが消えるまで待っていればバグは発生しないらしい。
Wizを作り直し中だから自分で検証が出来ない・・・。 (56/43)
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:30 ID:l0iteSNk
- >>287
だからこそ嫌われる。
他人がIW使っている現場を見てしまうと、IW消えるまでボケっと立っているか、無視して立ち去り今後その場に
戻ってきた場合通れなくなっているかもしれないリスクをとるかの二択だからな。
目撃者が無条件に損するスキル。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:31 ID:DtwYiL11
- フルメタルパニック?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:35 ID:kxQ6XJvA
- IWの残り持続時間がクライアント側からわからないのなら、
IW存在パケが出てから44秒(IW10の持続時間)経過したら
クライアント側でIW無しとして扱えば大幅に良くなるんだが。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:37 ID:rnI7YS6/
- お前さんはレザージャケットをレザーパニックと脳内変換するんですか?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:43 ID:1VLzqpN9
- 現在LV20魔でポポリンを狩ってます。
次に狩ると(゚Д゚ )ウマーなモンスはどんなのがいますかね?
スキルはカローラでいきまする。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:48 ID:LBsQcqg0
- バッタ→FW→イノシシ→FWに自信がつく→オペが少ないMAP
スネイクが行けたらバッタいらないんだけど今は無理だしなぁ、がんばってください。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:49 ID:5P4AC6Ur
- >>299
過去ログにどうぞ、たくさんあります。
若しくは>>1の狩場情報2さん。先達の記録が多々。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 16:59 ID:kxQ6XJvA
- INT極振りならマンドラゴラ-フローラ-赤芋-クロック
殴りはシラネ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 17:00 ID:2SscJF5g
- 75あたりから監獄&騎士団&窓ソロであがりにくくなってきますた。
もっとあがりやすいところ教えて下さい。
当方 DEX型です
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 17:04 ID:kxQ6XJvA
- >>303
釣りイラネ
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 17:06 ID:E3tSeXtG
- 75で騎士団ソロできるテク&廃装備の持ち主にアドバイスできることなんてないよ(´・ω・`)
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 17:10 ID:ZFrR0Z6F
- >>300
湧きの良さを考慮して、プロ北D2Fはどうだろう。
ポポリンが相当居るので敵に困る事は無く、SP回復材前提だと更に早そうだと思った。
ここは蛇の代わりになり得るかと。
ここなら30ちょいまでは大して苦にもならないでしょう。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 17:10 ID:vj06SOd4
- >299
頑張ってFW10取れるまでフェイヨン↓↓で蛇とぽぽと狼を狩って
その後はイノシシに行っても良いし、キャラメルフローラに行っても良いし装備があるなら芋虫
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 17:23 ID:w8BKLr/H
- >>294-295
レスThx
テンプレは読んだんだけど、解釈間違ってないか不安だったんで…。
にしても…こんな致命的なバグをいつまでも…はぁ…。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 17:30 ID:E3tSeXtG
- β2の最初からある年季の入ったバグだからな…
タゲバグ(画面端に他のPCがいると勝手にタゲが合ってしまう)と並んで
最古参バグなんじゃないかね。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 17:54 ID:NwLuenYa
- バグがあるからといって消極的になっちゃうのもどうかと思うね。
人が通れなくなるなら人が通らない場所で使うという方法も残されてる訳だし。
どう使いこなすかを考え抜く事を放棄したら
そこで終わりって事だね。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 17:55 ID:8Kzw5DS0
- ゲフェン塔の階段降りにくいバグが・・・・・ゴメンナサイゴメンナサイ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:03 ID:C38YsRcj
- 移動しようとして攻撃されるとグラフィックの位置と実際の位置がズレるバグとかね
クランプに食いつかれて少し引っ張っちゃった時とかどこにFW張って良いやら…
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:18 ID:NwLuenYa
- >>311
それコツあるよね。
うまくワンクリックだけすれば失敗殆どなくなるし。
>>312
ベストは食いつかれた時に余計に動かない事だけど、
もし動いちゃったら、敵の位置から自分の位置を把握すると良い。
□□□□□□□□
□幻□□□□□□
□□□□敵☆□□
□□□□□実□□
□□□□□□□□
この状態なら☆の位置にFWおくと縦、最悪でも斜めが出るよ。
なので更に確実にする為に、上記の図みたいに斜めに逃げないで、
南北にだけ動くようにすればラインずれの心配もなくなって安定度も上がる感じ。
ある程度は技術でカバーできるから頑張れ。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:23 ID:f6VISHGz
- >>312
Mobのいる位置が正しい座標であることが多い
□□□□□□
□←魔□□□
□□□公□□ で攻撃されたとき
□□□□□□
□魔■□□□
□□□公□□ このように敵が動かなかった場合は、自分も動いていない(実際は■の位置のまま)
□□□□□□
■□魔□□□
□公←□□□ こうなった場合、高確率で自分は■に移動している(見た目は魔の位置)
飽くまで、体感だがね。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:26 ID:FWPCK7F7
- >>312
この位置ズレ+ヨーヨー現象で死んだ事ないWIZはいない気ガス。
これにラグが加わるとたとえ画面端から端まで逃げても捕まる。
監獄のシャアとかASPD高いorカビのようなモーションとダメージ情報に差があるMOBだとなり易いね。
ニブル後だと廃屋のシールドチャージとかくらっても全く動いてないように見えるからねぇ。
何もいないとこにMOBが動くからなんとなくどの位置にいるかはわかるんだけど。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:26 ID:en8+CIGY
- >>297
そんな不確実で面倒な事するよりも
IWが画面外に出て見えなくなった時に
消滅と同じ扱いにすればいいだけなんだが。
重力はバカだからなぁ…
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:30 ID:TTsjqJPU
- >>294
それ俺が推敲もせず書き込んだ文章を
誰かが訂正と書き直ししてテンプレ化してくれたのかな
誰だかわからんけどThx
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:32 ID:kVPrKgMm
- 豆知識
FPを出したMOBが死んだあとなら
そのFPを踏んでもダメージが発生しない。
でも、踏むときどきどきします。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:33 ID:en8+CIGY
- 同IDが復活して射線通ってても
FP置いた後一回死亡すると
もうFPは当たらなくなるって事?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:34 ID:RW/Hx33H
- FD1以上取ろうか取るまいか悩んでるんですけど、
実際使ってる人の意見聞かせてください。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:34 ID:xhGGb/Zu
- えー、当方77初心者WIZです
装備の問題ですが、当方スパノビ用のソヒーサンダルがあったのですが
WIZに予算が組めたので専用のシューズを買って見ることに
で、テンプレサイトを参考にして推奨のエギラを手に入れたんですが・・・
sp回復の量がはっきりいってソヒと変わらないか劣るくらいなんですねorz
現在INT97+15
エギラではspr3で18の回復40、maxspが1665
ソヒーにするとsprで20の回復の39、maxspが1914にもなります
エナジーコート使用を前提居にした場合、確かにmaxspが高いのは不利な点もあるかもですけれど
ECつかっているいないに関わらずspに250近いアドバンテージがあるわけで
自分はソロだとECつかわないことも多いですしね・・・パーティならソヒエギラ双方spは余裕ありそうだし
これを見ると、なんだかソヒーの方が圧倒的にお徳だった?とか思ってしまうのですけれど
何か自分の見落とした理由や勘違いなどあるのでしょうか?
諸先輩方のご意見ご教授お願いしたいです
実際、見落としがあって欲しい・・・;;
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:36 ID:eHkmKArA
- >>319については詳しくは分からないが、
>>318
アモンラーのは例外で発動するというのを聞いたことがある
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:39 ID:KjmX6ZWf
- >>320
ステと他のスキルを書かないと答えようが無いんだ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:45 ID:SyAdCVvV
- >>321
お前が移動はテレポのみの完全静止砲台状態で10秒おきに確実にSPRを発動させることができるのならその考えで間違いない。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:46 ID:RW/Hx33H
- >>323
ステはINT>DEX>VITでスキルはhttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.htmlです。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:47 ID:5hXTNWxi
- 敵のFPをSiRで飛ばすことは可能?
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:47 ID:eZtxBuyV
- >>321
見落としはないよ。
SPR高めで、SPR発動させる頻度が高いならソヒーがいいかもってのは前から言われてる
SPR切ってたり、SPR発動頻度が低かったりする場合はエギラがいいんだ。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:48 ID:LMZ5JDE+
- >>321
ソロで少しでも有利になりたいなら、
MaxSPは飾りの部分が多いのでSP回復量が1でも多いほうが良い
それに、エギラは後々必須になるので買っておいても絶対に損はしない
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:51 ID:VSZ9gZ6d
- >>321
SPRは10秒静止しないと発動しない
自然回復は歩いてても8秒に1回発動する
ということは自然回復2回発動する前に1回発動できればソヒーが上
それ以外ならエギラが上
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:52 ID:kdH9i5Td
- どうでもいいんだけど、そのステではsp1665もいかない気がする。
俺の勘違いか?
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:56 ID:KjmX6ZWf
- >>321
元のSPが1665でInt112なのか
回復量は(1+16+18)=35 かな
ソヒーに3%回復力増加が付いてるのがポイントですね
SPが切れない戦いをしてるなら
SPrを発動させているかは個人差にもよるんだけど
自然回復量に比べたら誤差程度だから置いておくとして
最大SPはあまり関係が無いのでわずかにエギラの良いかな
逆にSPが切れる戦いをする場合
座ることでSPrが発動することと最大SPが高いことでソヒーのが有利な感じがする
では、今多くの人が調整している Int120 の場合は?
例えばInt120、SP1900だったとします
回復量は(1+19+20+4)=44
エギラ:回復量50
ソヒー:SP2185 回復量47
今度は結構差が出てしまいました
回復量3の差はかなりの体感量になります
これからInt120に上げていくならやっぱエギラではないでしょうか?
でもInt120のSP回復ボーナスが無くて、さらにSPrが高くて発動する場合
ソヒーの選択肢は十分にあるみたいですね
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:57 ID:kxQ6XJvA
- >>316
その方法はいいな。
但し、
『蔵側でIWが無く、鯖側でIWがあり、通過できる』
ではなく
『蔵側でIWが無く、鯖側でIWがあり、通過できない』
である必要がある。
FWと位置ズレっていうと次のようなのも
----------------
魔<FW
時箱
----------------
魔<ヴァー
時炎炎箱
----------------
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 18:59 ID:eZtxBuyV
- >>330
とんがり帽子とか装備してるんじゃない?
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:04 ID:KjmX6ZWf
- >>325
スキル何も取ってないのか?
Dex型の場合FDは必須ではないと言われてます
氷雷コンボする間にJTで直接倒せてしまったり
SG1の詠唱が早くてFDを撃つまでも無かったりするからです
FDのいい所は
○凍結時間が長い
○Dexが低くても詠唱が短い
○不発しない
他にもあるけど主にこんな感じ
上の2つはDex型よりAgi型にこそ意味がある
あと「凍らせると闇4も水1になる」のは重要だね
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:06 ID:y3+WhrkX
- 先輩方に質問。
INT81/DEX99/VIT49を目標のWIZです。
スキル:FB10/FBL5/FW10/CB5/NB1/LB1/Si1/FD5/SC1の40転職
JT10/SG10/FD+5/SC+9/AS3/HD5/QM2のJOB45のとこまできたのですが、
@4何とるか悩んでます。
GvよりPvでテロとかしたいので、先輩方なら@4何を選びますか?
教えてください。
- 336 名前:321 投稿日:04/08/30 19:08 ID:xhGGb/Zu
- >324-330
ご指摘ありがとうございます・・・そうか、MAXは飾りか、そうかもしれないですね
sp300足らずのINTスパノビなんかしているものでついつい
「瓶の容量も力だよなぁ・・・」とか、盲信している所もあるのかもです
その結論に至るにはツールとかで時給効率とか計る方が理解しやすいのかな、精進してみます
ちなみに330氏、頭装備が緑色の帽子なのですけれど、それで計算があいますでしょうか?
買い換える手間をかけるにせよ、もうしばらく様子を見たいと思います
ありがとうございました
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:08 ID:2mDxIvuO
- おいおい、お前ら何くだらないこと言ってんですか
エギラ?ソヒー?冗談じゃありませんよ
Sシューズあるならあれしかないじゃないですか
ホラ、HP増えてAGIも上がっちゃうカードが
ね?
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:12 ID:g44bUzwC
- チョンチョンc
マジお薦め
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:17 ID:aAhdGIB+
- WIZとは全く無関係の職ですまないが、HDのダブルヒットについて質問したい
ニブルパッチ以降、HDのダブルヒットは修正されたと聞いていたのだが
修道院にてドルイドのHDでしっかりとダブルヒットを確認した
HDは5*5マスの攻撃発生セルがあって、ゴムヨーヨー現象に近い感じなときに
元いたセルと移動しようとしていたセルの両方の攻撃を受けているという解釈でよろしい?
HDが2倍の威力ともなると結構痛いので出来れば回避したいのだが
とっさに反応できなくて範囲外に移動することが難しいと判断した場合
下手に動かないって事以外に対処策なし?ちなみに遠距離攻撃手段はない
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:18 ID:en8+CIGY
- >>332
というか、通過できなくなるのは
IWの表示と通過可否フラグが別々に管理されているにも関わらず
蔵作ったバカが通過可否フラグを忘れちまってる事が原因で
それをちゃんと処理すれば…って話。
IWが画面外に出た時に通過可否フラグも一緒に破棄してしまえば
その両方とも起こりえないんだよね。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:19 ID:2SscJF5g
- 結局int120ないとソヒーの勝ちか
- 342 名前:321 投稿日:04/08/30 19:20 ID:xhGGb/Zu
- >331
うわ、わかりやすいご指摘ありがとうございます
なるほど、どうも苦戦
死戦のイメージが強いぎりぎりの戦いをしている半端agiWIZな自分らしい印象なわけですね・・・
それにしてもINT120ですか・・・
ステJOBカンストしてアーク、帽子装備で116ですから、両方のアクセをイヤリングはきついですね・・・
杖を骸骨にしてsと通常のイヤリングかな・・・s中段とかどうすればいいんだ・・・
でも、それでこの靴を生かせるなら頑張って目指してみることにします!
実は最終的にはマタにするつもりだったりもしますが・・・w
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:21 ID:j5HYIvyG
- で、分かってて得意げにIW使ってるやつ
し
ね
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:23 ID:2SscJF5g
- ぶっちゃけint120にしたくて頭装備の個性を取られたら意味がない
int120より知り合いにわかってもらえる個性が大事さ
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:25 ID:VSZ9gZ6d
- >>342
(´ー`)y-~~ そこで子デザですよ
死にやすくなる?被弾しなきゃイイジャナイ
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:30 ID:kxQ6XJvA
- >>340
鯖側ではmobの通過可否判定だけでPCのをやっていない可能性も考慮して、
297みたいなのが適当だと思っただけ。(鯖側いじる必要無いんで)
最初から鯖側だけで管理してれば問題無かったとも言えるな。
>>343
https://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
他人に文句言うんじゃなくて問題を根本から解決すべきだ。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:30 ID:eZtxBuyV
- >>341
屈伸考えるとそうとも言えないぜ兄貴
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:32 ID:j5HYIvyG
- >>346
詭弁だな
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:34 ID:cEXXwgdR
- >>339
敵のHDは黙ってくらってたので気付かなかった。
Wizの方は(体感だが)HDのダブルヒットはなくなったように思うんだがね。
敵のHDではまだ発生するのか…。
解釈はそれで合っているかと。
自分で言っている通り、「回避できないと思ったら下手に動かない」しかないんじゃないかな。
ヨーヨー状態の時にだけ発生するのかもね。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:36 ID:KjmX6ZWf
- そこで火鎧の出番でsうわぁなにをすr
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:36 ID:tJgE3/ic
- >>342
個人のプレイスタイル次第なのであまりいえないが、
イヤリング*2は/bmを死にまくってでも慣れて装備する価値があると思うぞ。
INT99+JOB12+骸骨4+耳輪2+耳輪2+頭上段2でINT121
ちょっとINT1が無駄になる感もあるが、わざわざS耳輪を買わなくても済むしな。
俺は上記装備の頭上段の代わりに子デザ装備INT120で頭は趣味さ
ウンコ被りながら324ヒールいけるぜ(゚∀゚)ノ
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:39 ID:en8+CIGY
- 当たらなければ どうという事は無い!
ゴメンムリ。
昔の監獄時代にできた+7子デザフォマル使ってたが
さすがに敵スキル強化やらで事故死増えたんで
ロングにプパ挿して使ってる。
しかし重量が微妙にきつい。
フォマルだったらあとエル4個は持って帰れる、
などと損した気分になる(;´Д`)
>>346
だから鯖側はもう何も弄る必要ないってば。
今でもIW見えた時にちゃんと通過可否フラグ(実際は地形属性変更パケ)飛んでくるし。
蔵側が IW見えなくなっても通過可否を破棄せず
通過可能が飛んでくる事を前提にして
通過不能のまま保持し続けてるのがそもそもの間違いって事。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:39 ID:E3tSeXtG
- ADで緊急事態(全滅寸前)になってIWで危機を脱したら、後で同盟Gから叩かれたorz
よく理解もせずに「IW=悪」と思いこんでる連中の多いこと。
大体誰にも迷惑かけずに生きていくことなんてできんわけで、
IWなんてちっぽけな罪は見逃してくれよ…
愚痴はともかく
>>339
mobのスキルは人間のとは関係ないことが多いね。
ドルのも厳密にはHDではないんだろう。
ちなみにダブルヒットは「オブジェクトが出ている間に2つのセルにまたがって
移動した場合」に発生してた。移動しない以外に対処法はないと思う。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:43 ID:XgAF27/Y
- >>351
っDVアクワン、DDアクワン
INT1が無駄にならない。
VIT2とHP200、もしくはDEX2がもれなく付いてくる。
マジお薦め。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:44 ID:2mDxIvuO
- AGIの俺としてはDSアクワンもオススメだぜ
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:49 ID:tJgE3/ic
- >>354
Σ(´Д`;)
すまんよ、正直INT上段装備を持ってなく、
普段調整しない装備セットなのでアークのこと忘れてた
倉庫にアーク入ってるのに。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:51 ID:6OkKufVg
- (ソロでは)子デザフォマル使ってる人(1/20)
ソロ時は主に監獄行ってるけどHP700くらい低くてもあんま気にならないなぁ。
子デザ装備でSP回復やヒール量が上がるって人はありだと思う。子デザフォマル安いしね
PT時はプリや他のメンバーへ負担になるからプパか属性だけど。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 19:58 ID:aAhdGIB+
- >>349、>>353
レスどうも、結論からいうとろくな対処法なしってことですね
気休めだけどMDEF装備を考慮に入れるか・・・
騎士のBdsみたいにプレイヤー側のだけ修正されていて
Mob側のは何もいじられていないのかもしれません、推測にすぎませんが
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:00 ID:TlZUJxhD
- (ソロでは)子デザフォマル使ってる人(2/20)
Intは子デザで120
現在Lv88で同じく主な狩り場は監獄。Lv90になったらテレポ耳輪予定。
PT次はプパその他アクセでブレス126調整、狩り場によってはさらにInt落としてDEX装備
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:02 ID:DAIhRCb0
- ○cの仕様が変わってから倉庫に眠らせていた○サクレに
Gv以外で出番がやってくるとは・・
でもロリルリ硬てーYO!
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:08 ID:oFmSVs6M
- IWバグって
運営チーム把握して無いっぽいんだよね
もう何度かバグ報告送ったんだけどなぁ
ttp://www.ragnarokonline.jp/sup/bugreport.html
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:16 ID:en8+CIGY
- >>361
JPの運営チームは最高に無能だからしょうがないよ。
かといてあっちの製作班も
バグの実情を把握してるかと言えばそうでもなさげ。
IWにバグがあるという事自体はわかっていても
術者にだけ地形変化を追伸するとかいう
激しく斜め上の修正かますような状況だしね…
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:19 ID:ZFrR0Z6F
- >>326
凶悪MPK(M?)やなw
Lv96INT120でSイヤリングとエルダ中段とエルダ上段、アークワンドでやってたんだけど、
ずっとエギラ信者だったのね。回復50がソヒーだと47になっちゃってショボーンだったので。
で、トンガリ試しに買ってみると・・・。SPR7です。
エギラ:通常51SPR49 最大SP2070
ソヒー:通常49SPR54 最大SP2390
これだと次にレベル上がったらソヒーだなぁと思った。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:28 ID:GvzsPPfV
- 伊豆4・5を水中だなんて言ってる奴、まずは現地で/fogって打ってこい話はそれからだ。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:31 ID:j5HYIvyG
- いいか
重力は無能だ
癌呆は屑で無能だ
IWを平然と使うやつは屑か無能だ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:32 ID:kxQ6XJvA
- >>351
/bmはテレポの後でEnter2回ってのがなー。
ヒールとテレポ耳作っても16M~20Mくらいでできるんだし、
多少のzenyよりも快適さを取った。
>>352
>IW見えた時にちゃんと通過可否フラグ(実際は地形属性変更パケ)飛んでくるし。
そうなのか。
パケ調べてなかったのは漏れの不勉強だ。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 20:47 ID:Xh6p0v8O
- +8ロッカフォーマル衝動買いしてしまった
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:00 ID:v+a/8c3k
- 浪漫の塊だな
漏れも+7ロッカフォマル持ってるぞ
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:25 ID:nHab5VIe
- こないだ+8ロッカシルバーが1・8Mで売られてた。
12時間くらいずっとな。
ついでに俺はソロ時INT120の為に+7マジコを装備。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:27 ID:qPYgCINe
- 単刀直入に
今からWIZ作るならQMのlvは5まで上げたほうがいいでしょうか?
いつかだったかQMのlvによって効果が変わるパッチが来るとかこないとか
あったような気がしたので・・・
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:33 ID:IAmp5Hzo
- >>352
いや、IWが自然消滅したときも、移動によって視界外に消えたときも
オブジェクト消滅パケが送られてくるのは同じだろ?
なのに前者の場合は地形属性変更パケが送られて
後者の場合は送られないのが問題なんじゃないのか。
つまり本質的にはPCの視界にIWが入ったときと出たときの処理の非対称性が原因。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:34 ID:GVf13qOb
- >370
じゃあ答えも簡潔に行こうか。
そういう修正が来る予定はあるが、所詮予定なのでどうなるか解らない。
ポイント振らずに余らせておくが吉。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:35 ID:nG5xq090
- >>370
調べて考えて悩んでそれでも解らなかったらもう一度質問してみよう
マジレスするとスキル調整はまだ来てもいない訳だしこれから変更が入らないという保証もない
不安があるならスキルポイント溜めておく方向で調整するのが吉
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 21:36 ID:nG5xq090
- (*ノノ)
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:01 ID:kQNbElih
- ROで初めてマジ系に挑戦するんだが
実質ソロしかできないからDEXWIZよかAGIWIZを作りたいんだが
はやくもスキル振りの難題が降りかかったわけだ_| ̄|○
テンプレ見てもAGIWIZ板&紳士録見てもさぱーりわからね('A`)
一応スキル振りをシミュしたのはいいが身近にAGIWIZがいないわけで
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKoafBadafznbxak
こんな感じで振ってみたんだが残りPの使い道がわからなかったり
SiRが使えるけど10にしないと('A`)とかで
目標ステータスはLv83/50想定でとんがり以外
Flee(QSロッド、ククレクリ、マタ、木琴)装備で
INT99+14AGI67+17DEX9他1でFlee190にして
監獄ソロがいまのとこ目標
すまんが先輩方特にスキル添削してくれ
おながいします(;;´д`)人
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:03 ID:WbTrkoTB
- IWも使いこなせない無能が湧いてますねますね
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:05 ID:jSL8wqUi
- >>366
同じくテレポ狩りが主なので/bmは使えない
テレポ後にEnter2回してもダメな時が極々希にだけどあるし…
これも修正してくれないかな、重力さんよ
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:18 ID:XUjiE7mc
- >>375
>テンプレ見てもAGIWIZ板&紳士録見てもさぱーりわからね('A`)
十分わかっていると思われます。
残りのポイントはSPRにつぎ込むなりSSを10にするなりすればよろしいかと。
SiR、FP、FN等のスキルを10にしたい場合はSGとIWからポイントを削って確保すると
良いでしょう。まずはIW、SGを共に4〜5あたりまで取得して残りポイントを保留にしておくことを
お勧めします。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:26 ID:qYrHd12b
- マジウィズ諸兄等にちょこっと質問なのですが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rHHKnndodqqspAGKgK
現在の取得予定スキルは↑なのですが
やはりQM無しは辛いのでしょうか?
|-`).。oO(コナイダ、リンジヒロワレタラQMヒッスナイトゴミイワレタ)
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:29 ID:2XlToh+V
- プリペア・VIT前プリWiz・ソロしかしないなら要らない
けど、そのスキル構成見るとなんか対人するっぽい感じがするんだけど・・・
対人するならQMは有用だよ
- 381 名前:379 投稿日:04/08/30 22:34 ID:qYrHd12b
- ステも装備も書いてなかったOTZ
ステはINT105止めで残りDEX予定
装備はブパ鎧か闇鎧に三減盾
テレクリ・ヒルクリ・フェン・レイドは持ってます
スレ汚し申し訳ない…
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:35 ID:U2iBAQwY
- QMなしでもいいけど、臨時とかだと真っ先にQM求められてるわけで
QMねーwizかよって目で見られてもいいならQMいらないんじゃね?
あと、DEXでFDイラネ論に反論して
Pvとかだとゼピュロスきてるのが多いわけで、その牽制の意味もあるし
JT即FDは、そうとう反射神経よくないと対応できん。
ゆえにFDあるとけっこう選択の幅が広がって良いとおもう。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:40 ID:1JK8n0Wj
- /bm使いのテレポ狩りしてるけど、
Enterは2回押しめんどいので使わない。
カーソルをOKボタンの位置固定でテレポクリック。
緊急時にはハエかEnter使うけど索敵はOKボタンクリックのほうが
ミスが少なくていい。
あと>>364がなにを言いたいのかよく分からない。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:49 ID:eHkmKArA
- >>375
少々378に付け足しということで
LB4は必要なのかどうか。
マジ時代はFW+FB,CB等で乗り切れるし、
LB4ではFDからの追撃にしては微妙
JTを取ったらLB4は使わなくなると思うので、1で良いかと。
あとAGIWizだとSG10は、あって損ではないのだが、(詠唱時間の関係で)使いにくいらしいから
ポイント削る対象として考えるといいかな(大体SG5くらい?
>>383
fog onの状態だと水中に見えるだけで、offにすると
水中には思えないマップになる(システム上通常マップとなんら変わりない)と言いたいのだと思う
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:55 ID:2SscJF5g
- 伊豆でLOV打って一儲けしようと思うけど詠唱速度遅すぎてつかいもんにならねー
LOV10だけどDEX60ほどしかないけど。
LOVであひゃひゃひゃするにはどうすればいいでつか?
- 386 名前:375 投稿日:04/08/30 22:55 ID:kQNbElih
- >>378,384氏
スキルはこのまま考えていた通りに取得し
IWとSGを実用範囲Lv5程度までの取得として
お言葉通りにスキルP保留(できれば仕様変更後にSiRかFP)
ってことで結論がでました
LBもLv1で止めるようにしたので実質かなりスキルPに余裕が持てました
添削どうもありがとうございました(´∀`)人<ありがたや〜
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:56 ID:kQNbElih
- すまんageてしまった吊ってくる・・・
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 22:59 ID:DAIhRCb0
- >>385
どの大魔法もLv10でアヒャりたいなら
DEX最低70はあげれ、SW・フェン必須
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 23:02 ID:2SscJF5g
- >>388
70か・・・長いなぁ・・・
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 23:17 ID:2SscJF5g
- QM有りの時の要Fleeの一覧が書いてるサイトありませんか?
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 23:18 ID:2t0VvcA8
- >>1
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 23:50 ID:M7Dm/Rsd
- DEX100でSG1撃つと詠唱何秒くらいですかねっ??
SG10のときの時間も教えていただけると嬉しいですっ。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/30 23:51 ID:NwLuenYa
- >>392
>>1のテンプレの計算機で詠唱時間もわかるよ。
- 394 名前:392 投稿日:04/08/30 23:53 ID:M7Dm/Rsd
- >>393
お早いレスありがとうございますーっ。
テンプレ奥の方まで見てませんでした、すいません;
ありがとうございましたっ
- 395 名前:379 投稿日:04/08/31 00:02 ID:Nf2kFQ2B
- 素早い返答ありがとうございます
>>381氏
ありがとうございます
対人は対MOBに飽きたら気分転換にでもーと考えていました
QMは足止めとステ低下どちらが重視されるんでしょう・・・
(そんなことすら知らないで対人・・・OTZ
MSは趣味ですGv防衛なんかではそれなりに使えるらしいですが・・・。
>>382氏
ありがとうございます
QMが優秀な補助スキルである以上そう言う風に見られてしまうのは
しかたの無いことかもしれませんね…。
FDは使い方を考えれば色々と使い道があるかなって感じで取得しました
SGでイイジャンって方が多くてあんまり日の目を浴びなかったんですが
なるほど、ゼピュロス対策ですか判断能力養って頑張って使います
お二方ともありがとうございました!!
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 00:08 ID:dUb+KxRQ
- マジスレのテンプレは他スレと比較しても
誇っていいくらい充実してると思う
読まないのは損だぞ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 00:13 ID:LlTgfLF0
- >>375
スキルはいい感じだと思う。あえて言うならLB4が無駄かもってのと、IWが長すぎるかもってくらい
それより問題は装備。AGIでも(むしろAGIだからこそ)Flee確保よりINT120を優先したほうがいいぞ
具体的にはQSロッドをDSアクワンにしてアクセはイヤリング二個。マジオススメ。
- 398 名前:379 投稿日:04/08/31 00:20 ID:Nf2kFQ2B
- 381って自分だよOTZ
>>381→382へ脳内変換よろしくですOTZ
これだけだとスレを無駄にしてしまうので…
早速Pvに行った感想をば
QMが無いので物凄い勢いで接敵されます^^;
しかしながら、ゼピュ装備の前衛にいきなり遭遇
Σ魔<JT!!ミスミスミス→FD!!での危機回避は
見事に相手が凍り上手くいきました><b
(その後間違って殴って割ったのは秘密ですがOTZ
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 00:45 ID:T/73E2df
- 当方FP使いなのですが、
以下の内容について元からの仕様なのか、最近変更されたのかを知っている方居ましたら教えてください。
今まで特に意識もしてなかったのですが、
敵がFPを踏んだ際に射線上に障害物が存在するとダメージが発生しないようです。
今までFPで射線を意識した事等無く、ちょっと驚いたのですが・・・。
管理人等がFP使ってくるにあたって射線判定を取り入れたのかと思いまして・・・。
この仕様では範囲が7X7になったところでGvで使えるとは思えないのですが、
これは元からの仕様なのでしょうか?
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 00:46 ID:T/73E2df
- 399の現象は、アマツ井戸及び通常マップで確認を行いました。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 00:51 ID:vOLuL3LB
- >>339
HDは自分の足元にIWを立てればオブジェクト生成できないから当たらない。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 00:57 ID:Gyj7uPPX
- マジスレテンプレのデザインとか機能性は好きだけど
重すぎるのが難点
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 01:15 ID:XJeXiPGa
- >>399
記憶が正しければ、β2からそうだ。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 01:20 ID:pxp/wKCo
- カリツCが10Mで露天に出されてるんだが・・・
一体何があったんだ?
(INヘイムダル)
買うか買わないか迷うんだが・・・
カリツCってもう少し高くなかったっけ?
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 01:23 ID:QvJuvWYh
- >>404
カリツ無くてもニブル平気だからじゃない?
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 01:24 ID:EQL17twS
- >>404
深淵凍結させてスタブやマグナムしたら
確実にカリツ召喚するってのが知られてしまったので、
それで延々ため込んでカリツばっかり狩ってる奴がいるんだよ。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 01:26 ID:T/73E2df
- >>403
まじですか。
今まで散々逃げつつFPばら撒いたりしてたけど・・・たまたま射線切ってなかっただけか。
サンクス。罠と一緒で効果出して欲しいな・・・。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 01:31 ID:pxp/wKCo
- >>405,406
THX!
なるほど、謎が解けたよ。
有り難う。
てっきり、禿がインディミ使うからだと思ったよ。
ただ、何か買うのも気が引けるな・・・
買うべきか買わざるべきか・・・
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:00 ID:S05Lcm9t
- BSスレ753にあったけど
悩む時というのは、不要な時。
必要と思ったら、悩むことは無い。
じゃないかなー
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:00 ID:sCAelKWy
- 男なら何もゆわずに買うな!
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:06 ID:pxp/wKCo
- >>409,410
有り難う、迷いが吹っ切れたよ。
自力で手に入れるまで頑張るよ。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:22 ID:C83VVOmc
- なんか禿にHDダブルヒットしてたんだがまたできるようになったのか?
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:26 ID:PISi1An0
- 今月頭くらいにカリツを15Mで買った俺は負け組_| ̄|○
ところで、ついにDEXカンストしたDEX>INT型なのですが、
このままオーラ目指すなら、死にやすい2極じゃなくって
DEX>INT>VIT型というのでもいいのかなぁと思ってみたり。
で、テンプレには参考ステでDEX/INT/VIT=99/96/15というのが
あるのですが、15程度のVITでも効果あるのでしょうか?
ちなみにGvもPvもやらない万年ソロです。
窓手飽きた(´・ω・` )
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:28 ID:fivsDXbO
- HPどのぐらい上がるか計算してみればいいと思う
効果は若干あるはず
あと、窓手飽きたら監獄とかどう?
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:32 ID:0f9sO4b+
- >>413
常時ペコマタを余分につけてると想像したらいいんじゃない?
おそらく、マタだけでもかなり違うので、
MAXHP15%増加は結構な効果出ると思うよ。
ただINT120に出来るか出来ないかはかなりの差があると思う。
と思ったけど、どうせS中段かLvカンストしないとINT120無理か・・・
オーラになっても稼ごうと思うなら2極のほうがいいかもね。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:34 ID:/unp9QAh
- >>384
それが通るなら、エフェクトOFFにすればニブル(の手前のMAP)には滝がないとかになるのか?
FOGは霧以外にも陽炎とかの効果にも使われてるから、あの水中に見えるのはたんなる霧だというわけでもないし。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:39 ID:tqEPIIqE
- >>413
カリツC30Mで買って1ヶ月足らずで深遠がカリツ召還するようになって
相場1/2以下になった俺よりは全然勝ち組だ。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:40 ID:T/73E2df
- >>403
砦の細い通路にFP置いてあった時に、
WIZの姿は無いのにFPが存在して不発だったから、
別の部屋でスタンしてたのかと思ったらラストの1発は食らったような記憶が。
Pv行ってる人とか正確に知ってそうだけど、居ないかな・・・?
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:46 ID:eCDQX8Uq
- 98I>D二極wiz
知り合いにスタッフオブソウルを譲ってもらった。
INT装備でこれと子デザブレスにするとINT135なわけだが
盾を捨ててまでGvの防衛でこれを使う価値はあるかな?
ちなみに鯖は最過疎ではないけどそこそこの過疎鯖、
漏れが所属してるのは割りと名の通った中堅ギルド。
wizのいるラインまで攻撃受けそうな状況があまり多くはない程度。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:50 ID:hjFzBgpz
- テンプレのWBの説明で「HIT中敵は動けない」とありますが
倒しきれないINTで離れたゼノークにWB5をすると
WBHIT途中に座標ズレを起こしたまま攻撃してきました。
なので「HIT中はノックバック時間の長い敵は動けない」とか
そんな感じにするのが適切だと思います。
既出だったらすんまそん。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 02:56 ID:5kxzdlme
- >>412
自分も同じ現象を確認
ならないときの方が多いですがどういった
条件で起こるのかは不明
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 03:35 ID:XJeXiPGa
- >>419
実用性はタラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>SoSだと思うが、
趣味装備してても白眼視されないギルドならいいんじゃね?
ぶっちゃけクラウンとかも勘弁してくれと思ってるよ、口には出さないけどな。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 03:41 ID:f2WBBUKG
- タラとINT135の天秤なんじゃなかろうか。
崖上とかで敵前衛が来ず常にニューマが補償されてて、敵WIZの攻撃も確実に前衛が潰してくれて
なおかつプラギでもあるんならINT135も悪くは無いんじゃないかなとは思う。
モノはためしだから>>419がやってみて報告すべし。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 04:12 ID:GUd8KjSA
- INT135はかなりいい、崖Wizならば。
タラはずしてでも目指す価値はある・・・が、アンフロ外してまで目指すのはどうかと思うぞ。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 04:14 ID:dUb+KxRQ
- ■サクライサーバーパッチ内容
-伝承キャラクターのレベル98からレベル99に到達するための経験値が修正されました。
これまでは誤った経験値量が適用されていました。
---
さてどっちだろう
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 04:16 ID:Zq0YiVMx
- >>375
個人的にはFBも6くらいはあったほうがいいんじゃないかと思う。
人が多くてJTもSGも使えないときに重宝するかも。
んでIWを4〜5くらいに削って残りはSPRに突っ込むなりES5にするなりで。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 04:19 ID:XJeXiPGa
- 盾持ってないと分かったら集中砲火されるぞ。
いくら崖上で防衛が安定してても、一斉に撃たれたら詠唱どこじゃなくなるだろ。
少なくともINTを活かした攻撃はさせてもらえんと思うがな。
まぁ、危険を感じたら持ち替えるという手もあるが、なかなかとっさにはできないもんだ。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 04:35 ID:C9idquFh
- 今後の育成に関して質問と相談です。
Int99 Dex80 Agi53予定で
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKGXnndodqafpAHXgK
完成の予定です。
現在73/39でQMの様子見ptとMSセット用のptを余らせている状態で、Int91 Dex51 Agi9です
復帰と鯖移住で一から作り直し中で装備はヒルクリとプパロングとイヤリング、グローブしか
ない状態で金稼ぎがてらGD2に通っているのですが、より上位の金の稼げるような狩り場に
行くにはどのステを上げるのが一番効率的でしょうか?
現在のGDでは火力は特に不足していないのですが(Job40で補正込みInt105になりますし)
馬が複数来た時にSG1で滑り割りをしようにも縦と横を組み合わせないと詠唱が間に合わな
いという状態で、Dexを上げるか、Agiを上げてグール程度はQM込みで安定して避ける程度
にするか、と悩んでいます。
皆様どうかお知恵をお貸し下さい。
- 429 名前:428 投稿日:04/08/31 04:40 ID:C9idquFh
- h抜き忘れた…ごめんなさいorz
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 04:58 ID:TEkQm6vk
- 転職試験の火モンスどうしたらいいでしょ。
ずっと死にます。
スキルは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdxnndodn6k
これです。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 05:07 ID:EQL17twS
- >>424
ネタバレはいけないとは思ったんだが教えてしまおう
うちのギルドにはj服を着て、非凍結INT135ブラギメテオしてるWizがいる
うちの弾幕の半分近くは彼のダメージじゃないだろうか・・・
- 432 名前:947 投稿日:04/08/31 05:13 ID:ZDBegkrF
- 何でも出きるん型。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKGKqAdodqafjaHxhK
v(゚=゚)v フォフォフォ
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 05:24 ID:mULtmfBv
- >>430
なんか既出っぽいのばっかだけどなぁ、さっきから。
転職実技は白P持ってけ、ヒルクリ持ってても白Pだ。
あとは、頑張る。
お前さんが固定プリとか居るなら、支援貰ってから入れ。
どうしても無理なら巻物持ってけば免除される(されたよな?
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 05:41 ID:TBMeBKQA
- あんな試練クリア出来ないなんて先が見えてる。。
マジではFWないと狩れない(地属性にだけ強い)、
WIZなってもとにかくSG連打して、敵が凍らないと狩れない人になるね('A`)
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 05:46 ID:TEkQm6vk
- >>434
あ、ちょうどそんな感じになる予定です。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 05:51 ID:nlg5G8CD
- 1stキャラがマジでレアが何も出なくて完全店売り装備でいったら2度ほど失敗した
思い出があるな。
プパ着て白ぽかマステラもって適当にFD連打すればたおせるんじゃね?
火1はFWで止まるし。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 05:51 ID:mULtmfBv
- >>435
またハンタさんですか?
まぁ釣られてから言うのもアレか。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 05:53 ID:mULtmfBv
- あの試験は水がきつかったな個人的に。
Lov切りでSW持ちだったから、LB1しかなくて
FD連打しまくったのを覚えてるな。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 06:01 ID:ZtoUmjsR
- >>438
俺はLB1をNBのように連打してたw
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 06:07 ID:mULtmfBv
- ああ、それもしたなw
ってチャットじゃないからそろそろやめるわ
みんな悪い。
と思うから
このスレの上の方で出てた範囲スキルとSWの関係について調べてくる
- 441 名前:名無し募集中。。。 投稿日:04/08/31 06:22 ID:gmDlTX6/
- 火1がFWで止まるって何年前だ
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 07:41 ID:AATlv4ym
- >>430
40転職だとIntもHPも低いしスキルも少ないしで結構辛いかもしれんな。
白Pとかを惜しみなく連打すれば、あとは位置取り次第で何とかなる。
最悪、こだわりがないなら巻物使って転職すればいい。
ゲフェンで巻物の買いチャットでも出しておけば誰か売ってくれるはず。
てなわけでがんばりやー。
- 443 名前:375 投稿日:04/08/31 08:23 ID:/7Z/lULV
- >>395
矢張りFlee重視よりINT重視にしたほうがいいですか
まぁ早めに篭れるようLv83の時点でFlee重視Flee190なので
(リビオのQM95%回避がテンプレ等他情報サイトで184or185)
Flee装備外しても95%超えるようになればINT装備に変えていきたいかと
一応現在のマジの装備(流用も含め)晒しておくと
+5木琴マフラ
+5プパロング
+5マタシューズ(いずれエギラに変えるかと思われ)
+4タラガード
QVロッド(友人のプリから剥がしたもの)
ククレクリプx2
一応友人から剥がした借り物のフェンクリ
本職がS=V騎士で流用できるものがこの程度しかないもので
資産も騎士の特化パイク3本先日揃えたので
マジにまわす金はあまりないのが現実ですね(エルオリ等の転売資金残して1M程度)
なのでイヤリングを買うことにします
>>426
ふむ・・・JTだとボラボラボラボラボラーレヴィーア(飛んでいきな!)!!!
で人がいたら使いにくいのをすっかり忘れてました(;;;´д`)
ただ添削から考えてスキルの最終候補は
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKenfBadafsNbxak
で残り10Pあまっており、またSGは一応10ですが実用範囲まで取得という形で
Lv5程度にすると15Pも余裕がでるのでそこで保留してみます
- 444 名前:375 投稿日:04/08/31 08:27 ID:/7Z/lULV
- >>395じゃなくて>>397だった_| ̄|○スマソ
てか無駄にスレ使ってごめんなさい、吊ってきます
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 08:35 ID:Mf6pwM/M
- 土の部屋は1匹づつFB→FW。ガイアスがだるいが余裕。
水の部屋はFWで止めてひたすらLB。SSあるならそれでも。LB1でもいける。時間との戦い。
火の部屋はFD10あるならFD10。無いなら…がんばれ。
どの部屋も終わったら時間ギリギリまで座ってSP回復しておくのがコツ。
ちなみに俺は回復はミルク100本ほどですんだ。
まぁいざとなれば巻物だよな('A`)ノ◎
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 08:41 ID:ll6NN5ai
- >>431
ブラギ上でヒールも保障されるのにj服は痛いなぁ
j服でもPPなら回復するのか?凍らずにint+1するにはそれしかないんだけど
自己回復ってのもちょっと・・・
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 08:52 ID:WMWLxRnC
- 転職試験防具どころか杖すら持たず合格できたが・・・(装備忘れただけ
地と水は危険な敵はいないから適当に処理
火の部屋は移動速度の速いゴブリンとサソリをFWで即殺
あとは足の速い順に低レベルCB逃げうちで終
>>375
前衛とWizじゃ回避の目的が違うため必ずしも95%が必要というわけではない
Wizは攻撃回避によるHITストップ、詠唱妨害を抑えるのが目的
足の速い敵でないと張り付かれることは少ないため
足が速く張り付かれやすい敵をある程度回避できれば十分狩れる
それよりもINTを上げてSP回復力UPでFLEEの差をヒール回数でカバーしたほうが
常に棒立ちボルトでもしてない限り、最終的には狩りが楽なはず
装備は375が監獄で即死することがなければ
QVロッドを店売りアークにでもしたほうがいいかと
頭装備にこだわりなどがなければ安値のエルダリボンがおすすめ
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 09:55 ID:AVIEDDJe
- ディボ+ドルじゃないの?プロボ不可凍結なし
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:06 ID:XJeXiPGa
- INT+1は置いといて、凍結と毒を両方無効にできるのは大きいぞ。
レース気味の時は役に立つ。
しかしプロボ無効って本当か?
確認できてないんだが…
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:06 ID:T/73E2df
- INT135の利点は・・・・FWのダメージ計算すると解る。
地味に痛すぎる。INT135にするならFW常に出しておきたいと思う。
MATK的には単発魔法はランダム要素高いけど、FWは影響でかいしね。
メテオ持ちならメテオ連打の方が良さそうだが。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:10 ID:AVIEDDJe
- 石化も無効
不死TUEEEEEEEEEEEE
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:13 ID:sCAelKWy
- ヒルクリスキル使用時sp25パーセント増加って今始めてしった。
つけっぱだったからSGとかも25パーセント増加だったのか・・・
ナンってコッターーーーーーーーーーーー!
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:15 ID:clWa4OTT
- >>452アリエネー
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:28 ID:JO2wM20e
- >>420
敵の移動速度orASPDによる
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:31 ID:T/73E2df
- >>447
最初の一行は要らなかったな。おかげで後の文章が勿体無い。
ドルでプロボ無効になってるとすると崖撃ちで物凄く使いたくもなるんだけど・・・。
どうなんだろう。不死属性によるダメージの差なんて防衛時なら致命的じゃないし。
レースだとレイド用にお手軽に銀矢使ってるハンタ多いっぽいけど、キツくなかろうか?
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:32 ID:M8rBbnSn
- INT135にするなら、ウィザードスタッフ使用で鎧はアンフロにしたいところだな。
まあ、防衛で完全ガードされるならSOS+$鎧でいいわけだが。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:36 ID:8Sel+6NM
- ドル着てもMEとかTUは受けないよな?
ヒールも回復しないだけでダメージにはならないよな?な?
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:38 ID:67D0jq+1
- むしろ、撃たせたら勝ち
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:39 ID:XJeXiPGa
- ヒールもMEもサンクも喰らうぞ。TUは未確認だが恐らく喰らう。
同ギルド及び同盟からは喰らわないし、ヒールもダメージなし。
ブレスが効かなくなるのが致命的だがな…
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:42 ID:e7X2hVxq
- j着てるとヒールでダメージ喰らうしMEも喰らいます
補正なしでヒール砲喰らうのでWIZじゃ即死ぬぞ?
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:43 ID:kP+61fdM
- >>457
対人モードなら、ヒールでダメージでる。
TUもMEも悪魔種族・不死属性へダメージなので食らったはずだったと思う。
じゃないとローグの盗作の鯖移動可でj鎧が値上がりなんかしない。
ちなみに、プロボはATK増加DEF低下は防ぐけど、詠唱妨害は食らうっていうんじゃなかったかな。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:46 ID:67D0jq+1
- そういえば、ブレスカースは効くのかな。ドル鎧
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:48 ID:Z2qj4yKY
- >>449
騎士スレテンプレより
プロボック
・不死属性、ボスには無効。スキル使用失敗と表示される。(インジャスティスには有効、しかしドル鎧にも有効
属性で判定してる割にはドル鎧に効いたりして
相変わらず重力仕様は適当だな…
- 464 名前:457 投稿日:04/08/31 10:49 ID:8Sel+6NM
- そ…そうか…食らうのか…。
ドル崖上Wizの基本になりそうだったら、MEg…でませんね…orz
TUは射程がががががg…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 10:58 ID:EQL17twS
- j鎧について
敵陣営からの、ヒール、リカバリー、TU、ME、サンク等は全部食らう。
味方陣営からは、全て食らわない。リカバリーでスタンも治るし暗闇にもならない。
味方からブレスで能力アップ。ポーションピッチャー未確認。
凍結しない。石化しない。
プロボでの詠唱妨害に関しては言われてみれば未確認だが、妨害できなさそう
騎士スレテンプレの情報も古い可能性があるので鵜呑みにするべからず
あと崖撃ちならブラギあってもプリはリカバリー連打しててヒールする暇があるか怪しい
食らうとしたら範囲攻撃で周りのWizも食らうので自前回復が良い。
突撃凌いだらカートから補給もできるし。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:07 ID:rgTzKpAb
- GvGでのjの効果
自G&同盟Gから
ヒールサンクブレスアスペ無効
シグナムMETU含めて一切ダメージを受けず悪影響も無い
PPで回復可能(同PTか同Gのみ)
それ以外から
ヒールサンクアスペでダメージ アスペの聖属性付与は無効
シグナムMETUは完全適応弱体化も即死もある
プロボの無効化は不可能
同盟以外とPT組まないからPTで区別されてるかどうかは分からん
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:12 ID:e7X2hVxq
- PPはケミが不死の敵に投げても回復するんで念のため
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:15 ID:XJeXiPGa
- あれ、ブレス効いたっけ。勘違いスマソ
ポーションピッチャーは効くはず。
あと結婚スキルも有効。
しかしやっぱヒール効かないのはきついぞ。
マステラでも追いつかないことは多々あるし、いくら何でも毎回実だの種だの
食ってるわけにはいかんだろ。乱戦時は確かにメリットあるが、
防衛配置についたらアンフロでいいと思うがな。
ちなみにインベした時のメッセージが違うそうなので(詳しくは知らんが)
目ざといプリにはバレてヒール砲で殺されるかも知れん。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:22 ID:kP+61fdM
- だから弗はAGI-Wizが騎士団2ソロするために利点の全てがあるカードだって
そのために作られたと言ってもいいね、間違いない
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:22 ID:8Rc66wUB
- DEX型でオーラになってる香具師は、しょうじき尊敬に値するよ
しんでもしんでもあきらめない、ど根性の持ち主なんだろうなぁ。
俺にはむりだわ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:26 ID:ewlUJidO
- ドルで詠唱妨害が防げるかは知らんが
マルクと両方もって付け替える奴は多いな
ブレスは有効(確認済み)
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:31 ID:ewlUJidO
- >>470
オーラプリとAD非公平狩りで4M/h出るから死んでもそんなに痛くない
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:32 ID:eCDQX8Uq
- j服のまとめ
・不死1属性付与
○
INT+1
毒無効
石化無効
凍結無効
×
プロボの詠唱妨害は有効
味方ヒール不発
味方サンク無効
敵ヒール・サンク・ME・TU有効
?
敵ブレス・リカバリーは・・・?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:34 ID:rIu+CUk5
- >>470
まずいMobぶっちぎりの長距離大トレインや、
周囲の迷惑などまったく考えないハエ逃げ等をしても、
何の呵責も感じない腐った根性の持ち主かもしれない。
一部はな。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:34 ID:2BPSDbme
- >>473
一つ忘れものがある。
っ[DEF+1]
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:38 ID:e7X2hVxq
- 以前対人スレに貼られていたもの
・jCはインベ使用失敗/ヒールサンクTUダメージ/凍らない/リカバで暗黒
ただし、ジーズで同盟またはそのギルドの所属している場合
ヒールが聞かないだけでダメージは受けません
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:41 ID:8Sel+6NM
- >>470
あせらず、無理せず、あきらめず。
死に戻りしたらちょっと休憩したほうがいいぞ。
ヒルクリやらカプラ前での辻ヒールやらで復帰がやたらと早くなってるけど、中の人も休まないとな。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:45 ID:Oje1Zmkx
- あと、毒属性攻撃が効かないんであってVDやインベによる攻撃で毒化したような…。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:47 ID:kP+61fdM
- >>473
FWの踏み潰しもできたはず
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:48 ID:e7X2hVxq
- 対人Wikiより
【インベと武器cとギオペ鎧】
ギオペ鎧を着けてる相手にインベ撃っても、武器Cの状態異常は乗らないよ。
乗るのはあくまで「インベ自体の状態異常効果」のみ。
相手が毒鎧を装備している限り、毒化はしても絶対にスタンしない(氷結してて、ダメが通るなら別)
後、ニブルが来てからはFWでノックバックしなくなったらしい
DLのコーマを防いだなんて報告も見た気がする
- 481 名前:480 投稿日:04/08/31 11:49 ID:e7X2hVxq
- 後、とか続けてるけど、jCの効果についてです(;´Д`)
何か繋がってなくてスマン
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:51 ID:XJeXiPGa
- >>478
それはポイズン(ギオペ様C)も同じ。
ポイズン及びデッドリーは
・毒属性攻撃が効かない
EP(エンチャントポイズン)のかかった武器攻撃、インベナムのダメージが無効
これらの攻撃は赤ミスになる
・毒そのものは受ける
赤ミスは出るが、毒状態にはなる
この時ダメージは受けないので、詠唱は妨害されない
・インベに乗った状態異常は受けない
例えばスタン武器でインベされてもスタンしない
恐らくEPのかかった状態異常も受けない(未確認)
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:51 ID:XJeXiPGa
- 微妙にかぶったorz
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:56 ID:mNc5D/fu
- IWについて書かせてもらう。
IW叩く奴は、IW実用レベル持ってない奴、持ってても使いこなせない奴
なんだろうな〜。IWの有用性もわからずただ、叩く。
いきなり「IW使いゴミ」とか言い出す奴はおそらく養殖育ちのカローラなんだろ。
ちょっとまてと。
良く考えてくれ。俺達WIZはスキル命な職業だよな?
そのスキルを使いこなしてナンボじゃないの?
IW封鎖とかは問題外だけど。1セルでも開いてれば通過出来るだろ?
バグの問題はそもそもIW使いに矛先を向けるのはどおかと。っ[癌]
ちなみに古参WIZはIWの有用性知ってるから持ってる奴がおおいね。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:57 ID:mNc5D/fu
- sage忘れスマソ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:00 ID:mULtmfBv
- >>482
EPのかかった状態異常はかかる。
あ、でもニブル前@Pvだからもう変わってるかも。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:02 ID:1izemUCm
- 夏休みラストの釣りとしてはいかがな物かと思う。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:10 ID:xiwEqGOD
- INTAGIの二極WIZを目指してるんですけど
以下のようなスキル取りで、余ったマジスキル1ポイントを
何に振るのが良いでしょうか?
最終狩場は、騎士団監獄、その他FLEEの足りる場所適当で考えています。
基本はソロ狩りで、時々サフラ持ち殴りプリorサフラLA持ちDEXプリとペア狩りもする予定です。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKoafBadafznbxak
一応この二択と思ってるんですけど、識者の皆様の意見を聞かせてください。
FB5:窓手以外で使い道がなさそう?
CB6:FW1枚で2発撃てない?サフラ付ならSG使ったほうがよさそうだし
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:14 ID:Oje1Zmkx
- >>482
いや、知ってるんだが…自分もjCの補足として足りない分いったまでで。
ま、この流れで丁寧に書いてくれるのは有益だと思う。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:17 ID:2BPSDbme
- LB4もイラネ、IW7長すぎ。
プリとペアなら完全2極よりDEXに多少はふったほうが良いだろうな。
それでもソロのほうがマシ。
もうLB削ることが出来ないならFB5にする。
- 491 名前:488 投稿日:04/08/31 12:19 ID:xiwEqGOD
- 失敬
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEJkdAdoadGDmnbsGK
でした。参考に見てた違いAGIWIZのやつはっちまったい。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:27 ID:WFMI0pwT
- >>472
ソロがメインの香具師でオーラって奇蹟なんじゃないかと思う今日この頃
残りステ全部VITに振っちまおうかしら
効率が1割増しになるより死亡率下げた方が良さそうだ……
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:36 ID:u98MLG6q
- >>491
SPR4つ削ってSC5
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:37 ID:J+1815jY
- 1stがその生涯を殆ど窓手ソロで過ごしたけど、全然苦労してないぞ
無理にMH食うより退くべき所は退く
これだけ心得ておけば滅多に死なない
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:39 ID:u98MLG6q
- 間違えた5つ削ってSC6。
修正がいつ来るかはわからんけど。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:43 ID:0f9sO4b+
- 窓って飽きない?
例えデスペナ食らおうが、楽しい狩場に通わずには居られない人がここに一人。
好きな狩場はプロ北モンハウ潰しですよ。
ちなみに、β1の頃からやってるけど、窓は亀前のSP回復変更前で
極DEXをやってた時に必要に狩られて行った以外は合計10時間も居た事ないかも。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:47 ID:kP+61fdM
- そういえば、8月も今日で終わりなんですね
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:48 ID:4rsmOzMr
- 窓手のキルカウントがそろそろ50Kに届きそうなWizがここに。
飽きたことはないな。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:48 ID:J+1815jY
- 飽きたね
2nd wiz以降は窓手に行ってない
sグローブの異常な値下がりも原因だけど・・・
1st wizは最高1日12時間を窓手ソロで過ごした
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 12:56 ID:u98MLG6q
- アモンラーってIWで狩るのってありかな。
とりあえず様子見て、誰も手を出さないからIW張ると
ハンターや指弾モンクが叩き始めるんでいいかとおもってたんだが
たまに近接がきて見てるんだけど、道開けろとか思われてるのかのう。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:01 ID:COL23gUt
- >>491
汎用性的には、FB5が僅かに有利かな。
地属性JK追撃に便利。本当はHDにつぎ込みたいんだけどねぇ。
それとFP・SiRを既に取っているのなら
DEX振りは極限まで我慢することをお勧めする。
無難な相手と無難な戦闘しかしないなら、どちらも使う機会がない。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:15 ID:dA32lB8n
- そういえばマドハンドで簡単にWizになれる〜とか書いてた人いたけど、最低でもフェンとヒルクリはいるよね?
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:20 ID:8Sel+6NM
- >>502
フェンはなくてもいいけど、ヒルクリはないと滞在時間が極端に減る。
被弾前提の敵が多いからね。
あとはホルン盾はあった方がいい。
ブパは…言うまでもないか。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:22 ID:bgaXkt1W
- フェンないとガーゴイル倒せないんじゃないか?
いちいちFWなんてしてられないし。
ガーゴイル発見即ハエの迷惑狩りなら可能だがWIZになるまでは窓手は行かないほうが賢明だ。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:22 ID:Oje1Zmkx
- ガゴとちゃんと戦うためにはALL+4程度の防具とプパ、イミューンorホルン盾
もしくはどちらもが必要になってくるけどな。
WIZ転職までずっとFWひっかけだけでガゴ処理できるわけでもないし…。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:28 ID:8Sel+6NM
- そんなにガーゴって会うかな…。
最新鯖の朝方にしか行かないから気にならないのかな…。
HDないからFWにひっかけて倒してるんだけど…画面斜めにして歩いてれば、たげられるまえに補足してUターンできない?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:33 ID:1izemUCm
- >>500
いいでしょー。あれはお祭りモンスみたいな感じだし。
近接も狩る気ならIWこじ開けるだろうし。
まぁ近接が中に入った後でIWで蓋するのはさすがに気が引ける。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:34 ID:eqSJA1bm
- a
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:36 ID:CJlDy/+n
- ガーゴイルなんかよりは、ジェットハム太郎の方が怖いんだが
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:37 ID:LJ5z79Pe
- 質問です。今あたらしくAGIWIZ作ってるんですが、
SWの回避回数ってFleeでよけた場合も消費されるんでしょうか?
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:38 ID:eqSJA1bm
- うげ途中、ってか1文字で送信してしまった_| ̄|○
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKGKdAdxadGFsNbxdx
対人重視で狩りもできるというWizを目指しています(INT>DEX)
FPSCはこだわりで、SiRはブラギもらった時の氷割用 in AD
見ての通り4つ超えてるわけですが、どう削るのがいいでしょう?
Pvはしてるのですが、前衛でしか参加したことないもので・・・orz
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:39 ID:pf6lN+EB
- ガゴ倒すのに必須なのは断然フェンだな。
無いとDexがほとんど無いマジでは対処出来ない。
int105あればFW2枚でタゲ移りする事もなく倒せるしな。
時点でヒルクリ。
これがないと滞在時間が一気に短くなるから、行く価値ない。
今のガゴの湧きで左右から挟み撃ち食らうなんて滅多にないので、
この2つがあればソロマジでも十分美味い。
ガゴが不味いとか言ってるのは、JobカンストしたWizの言い分。
Jobカンスト前のマジなら、むしろ美味いと思うがなぁ。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:42 ID:vQYWJA1Z
- ガゴはWizならともかく、地属性攻撃できないマジだとキツいだけじゃないかな?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:44 ID:o6JGos00
- SWの消費は攻撃回数依存だからいくら避けても消費されるよ
完全回避の場合は減らなかったように記憶してるけど…
いまはどうなんだろ?
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:45 ID:CJlDy/+n
- ガーゴイルって結構頻繁にCAしてくる時がある。
2回ほど窓手にキャッチして貰っちゃった・・・ orz
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:48 ID:LJ5z79Pe
- >>514
やっぱり消費するのか〜OTZ
完全回避は消費されないですねー
どうもでした〜
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:49 ID:nHelD9ek
- ガゴの足元にHD置いたらCAでふっ飛ばされてHDも避けられてボロボロになttttttttttt
CA強すぎwwwww修正されるねwwwwwっうぇwっうぇうぇ
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:51 ID:LJ5z79Pe
- 516
訂正。今は完全回避も消費されるらしいですOTZ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:53 ID:WFMI0pwT
- ガゴにCAで飛ばされた先の窓手にスタブで押し戻された所にまた窓手qあwせdrftgyふじこlp;@:「」
俺はピンボールの玉じゃないっつーのッ
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:54 ID:0MN39yPA
- >>511
そこからHDを4削れば俺とまったく同じスキル振りになる。
SiRとかFPも全部一緒だ・・・。びっくり。
もちろん俺もPv特化WIZとして育てている。
HDけずったのは、HDはPvPでは重要度があまり高くないから。
狩りではHDなくてもそれほどこまることはないね。
亀にいけなくなるぐらいかな。
SCFPだけど、ちょっとこれは自分で使おうと努力はしているものの、TOMっぽいので覚悟したほうがいい。
FP置き切るまえに石化がとけてしまうからだ。
SCの仕様変更がくれば使えるようになるとはおもうけど、逆にFP修正できつくなるかもしれない。
あとQMだけど、修正きて三枚制限やら効果そのものの弱体化やらがあるから、
QMはIAやARをきらすためにLv1だけ取得すればよくなるかもしれないから、
1だけとってポイントあまらせておいたほうがいいかも。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:54 ID:pf6lN+EB
- □炎□□□□□□
ガ炎□□□□□魔
□炎□□□□□□
ガ:ガーゴイル
魔:マジシャン
炎:ファイヤーウォール
この図の状況に持っていけばマジでも楽勝。
FW2枚でお終い。(Int98だと殺し切れなかったと思うがな)
ダメージ受けない、FWに普通より短時間でHIT、タゲ移りしない。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 13:59 ID:NnpzIHIF
- >>521
その状況に持っていくのがなかなか大変だと思うけど……
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:01 ID:dA32lB8n
- 問題になるのはガゴよりタロウ君だとおもうんだけど…
DexもフェンもないからFW引き剥がしなんてできない。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:01 ID:8Sel+6NM
- >>521
それ、前はテンプレにあった気がしたけど消えちゃってたね。
Int95でもFW2本で焼けたよ。
計算機見ると100%ではないみたいだけど、FWはMatkの平均値が出やすいからまず倒せると思う。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:02 ID:WMWLxRnC
- >>523
どっちもDEX初期値でもFW割り込めたはず
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:04 ID:e7X2hVxq
- 普通に割り込めたけどな・・
FW一枚+αで焼き切れるし、(゚Д゚ )ウマー
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:13 ID:J+1815jY
- ガゴはHD5よりもES3*2使うほうが良いよ
INT119 HD5でも確殺じゃないし
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:19 ID:bgaXkt1W
- ガーゴイルの攻撃に割りこめたとしてもマジなら窓横湧き即死回避のタメにECしてるだろうから
ちょっと攻撃を受ければSPが減りまくる。
FW2枚も80SPでおおきい。
被弾したらヒールで32〜64ほど減る。
苦労とSP的の美味しくない敵になる。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:19 ID:fivsDXbO
- マジの話だろ?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:22 ID:E97fM0lN
- >>507
>お祭りモンス
もうアモンラーがぱろでぃうすのタコにしか見えなくなってきた…
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:25 ID:eqSJA1bm
- >>520
あら、やっぱ同じこと考えてる人はいるのかw
狩りではHD5はいるというのが自分の考えでした。
QM1って手もありましたか。
QM修正で5かなと逆に考えてました。
FBやIWを少し下げるのも考えましたがまだ検討中。
SCFPはTOMでもいいですw
強さ求めて狩り用Wizかなり消しているので、今度は最初から強さではなくネタに生きますからw
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:27 ID:Rw+/LPle
- とはいえ、ドロップ拾うのに誰か一人死なないといけないから
そういう意味ではいやな奴だな
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:35 ID:LNBYrhtI
- 初めてマジ系作るのですが、よろしければアドバイスください。
ステは最終的にD>I>VかI>D>Vにしようと思っています。
スキルは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEdxoUeBdqabcAHXhX
狩り重視ですが、多少対人で遊べたらと思っております。
スレを見ていたらIWが使えると書いてあったりしているのですが必要でしょうか。
HDもやはりほしいところでしょうか。
どれを削れとかあればよろしくお願いします。
- 534 名前:520 投稿日:04/08/31 14:38 ID:0MN39yPA
- >>531
なるほど。
Pv限定で考えると、FBは10あってこそ価値があるものだから削るのはおすすめできないかな。
かなりFBは役立つし。
IWは5でもBDS一発でこわされるほどのもろさ。
それ以上スキルレベル下げるならいっそのこと切ってもいいかも。
俺はIW5はかなり頻繁につかってるけどね。
通路ふさいで敵の侵入を防いだり、逆に敵をとじこめたり。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:41 ID:LNBYrhtI
- h取り忘れてしまった・・・。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:54 ID:E6/7APuf
- >>532
FP消えるまでまってたらドロップ消えます?
- 537 名前:511 投稿日:04/08/31 14:55 ID:eqSJA1bm
- >>534
FBとIWの意見ありがとです。
IWも持続時間だけじゃなくて、Pvだと耐久性も考慮しないと・・・ワスレレタヨ。
うぅ・・・、FP切るかな・・・そしたらWBくらいまでいけそうだなぁ・・・。
でもそれだとネタがなくなるし・・・。
相談乗ってもらっててなんですが、
SC、FP等まだ未導入の部分があるので、無難なとこあげながらマジJob50目指そうと思います。
(ほんとはスキル振り完全に決めてからじゃないと育成しないんですが^^;)
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:57 ID:bgaXkt1W
- FPって出した敵が死ねばエフェクトだけでダメージが発生しなくなったはずだけど
管理人とラヴァゴーレムで確認済み。
アモンだけは仕様別なんだろうか?
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 14:59 ID:e7X2hVxq
- 管理人でもキモゴーレムでもないけど、
火亀が残していったFPは踏んでも発動しませんでした
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 15:01 ID:Y9oii60U
- >>538
亜門のはMVP出てから10秒以上経っても、踏んだら死んだ。
別仕様だろうね。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 15:02 ID:8Sel+6NM
- >>533
マジ初心者なら最初はJob40転職でもいいからWizを作ってみて、実際に動かしてみた方がいいと思う。
そのスキル取りでも十分やって行けると思うし、正直物足りない部分も出てくると思うから、それからもう一度作りなおした方がいいと思うよ。
一番失敗しないのがカローラ型ってだけだから。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 15:08 ID:dA32lB8n
- >>533
あえて減らすところをいうなら、WB
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 15:30 ID:LNBYrhtI
- >>541 >>542
レスありがとうございます。
とりあえず一回作ってみて色々やってみます。
前衛やってた時、Wizさんが城2等で少数の禿の場合HDして殺していたので
やはりいるのかなと気になったもので^^;
どうも、ありがとうございます。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 15:45 ID:4PDlRC34
- ダイ・アモン
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 15:51 ID:HAugNpQ8
- FPは射線が通ってないとエフェクトのみ。
通常モンスは死亡後に他のところに湧いて座標が移動、射線が通ってないと判定される。
アモンは死亡後も座標が動かず、射線が通っていると判定されてしまう。
こういう仮定もできる。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:01 ID:1izemUCm
- >>545
納得いく仮定だ。拍手。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:03 ID:fFA92dIl
- 50転職しようと思ってるんですが、これだけは必須!というスキルがあったら教えて下さい。
あとステ振りですが最初はINTをカンストまで上げる〜でいいですか?
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:09 ID:of76wuRa
- >>547
プレイヤースキル。
いや、マジで。
あとはテンプレ読んでわからないところを聞いてくれ。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:10 ID:clWa4OTT
- 必須ってスキルだけとるのなら40転職でいいわけで。
FB10FW10とWizスキルの前提だけとればいい。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:12 ID:WFMI0pwT
- FB10は必須じゃない希ガス
純氷雷ならFWイラネとか言ってたらキリ無いので言わないが
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:13 ID:kblQADJC
- ああ、ちなみに敵のFPもSiRで飛ばせたんで、
アモンのドロップ拾うときは活用するといいかも
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:14 ID:Wb4zJUMy
- >>547
おまえさんはすでになにを取ったんだ?
そして目標とする型は?
それすら示さずにわかるわけないだろ。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:17 ID:RW8uNtTW
- そんな抽象的に聞くぐらいならカローラどおりにとれ。
強さはINTカンストのほうが強い。DEX先行は楽しい
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:19 ID:kblQADJC
- >>547
初マジならテンプレ読んで星の多い順にとれば問題ない。
どうせ初めてのキャラは失敗するんで色々やってみればいいと思うけど
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:20 ID:1izemUCm
- トンドル+盗作サイトラッシャーで向こう側からFPシュート!?
敵の弾く仕様はやめてほしいなぁ。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:22 ID:E97fM0lN
- 吹き飛ばした上に誘爆して欲しい
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:26 ID:0bxE3W7B
- キャスティングローブって今出回ってます??
全く見たことないんですけど、相場とかどれくらいなんでしょうね(´⌒`;)
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:31 ID:5SHDXdCF
- >>557
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082672161/442n
マルチする前に調べようぜ
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:31 ID:RW8uNtTW
- 実装されてない。よって世界にひとつもない。値段はつかない。
満足か?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:42 ID:0bxE3W7B
- いやー、いくつか周ったけど未実装って特に書いてなかったから
もう実装済みだったのかと思ってました。
全然調べなかったわけでは('〜`;)
満 足 で す
助かりました〜。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:43 ID:e7X2hVxq
- (;´Д`)
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:51 ID:bgaXkt1W
- >>545
さっそくPVPで実験だ。
FP置いてPvエリアからでたり、斜線がとおらないところへ行ったり、死んでみたり。
更に時計3Fで実験だ。
管理人をJTなんかで飛ばしたり、テレポさせてから生きているうちに車線がとおってないFPを踏んでみる。
デスペナこわいんで私は無理ですが・・・
- 563 名前:547 投稿日:04/08/31 16:55 ID:fFA92dIl
- >>552
すいませんTT
自分はファイヤーボルト4
サイト
ファイヤーウォール10
ファイヤーボール5です。
レベルは31で今まで全部INTに振っています。
目標は・・・とりあえず攻撃力重視でソロでもペアでもOKってなキャラを目指しています。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 16:58 ID:UDf1IeTn
- 転職したてのウィズです。良く行く場所は時計/監獄/騎士団
現在の装備が、
+4矢リンゴ/+4プパフォーマル/DDアクワン/+5リジットガード
+5ソヒーシューズ/+5イミュンマフラ
アクセはイヤリング(固定)/ヒルクリ/ニンブルクリ/フェンクリ
クリップは付替えです。
オペラを買うか、テレポクリ買うか、どっちもやめて過剰目指すか…。
悩んでいます。どなたか御教授ください。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:02 ID:kblQADJC
- >>564
それだけ揃ってりゃもうあとは好きにしてくださいって感じなんだが。
つーか両方買えるんだろ( ´∀)σ)д`)
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:03 ID:XmWmpJAf
- クランプは攻撃モーションとダメージ判定がズレているのが鬱陶しい
あれさえなければDEX初期値でも結構簡単に割り込めると思うんだが
出現する場所が場所だけに、慣れるまで練習とかやりにくいし
>>564
大体のステやスキルを書いたらどうか
とりあえずテレポとオペラの両方を買う。オペラくらい2時間も稼げば買えるでしょ
あと、騎士団行くならタラ盾を買うのもいいんじゃないの?
とにかく過剰精錬は一番最後
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:06 ID:gmDlTX6/
- クランプくらい回避すればいいじゃないじゃないじゃない
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:07 ID:E97fM0lN
- そのDEFじゃオペラなんて誤差だろう
もともとWizはDEF低いし、無いよりマシ程度。
しかし値段も誤差レベルだろうから
テレクリ買って金余ったら買えばいいんじゃねえの
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:07 ID:of76wuRa
- >>564
型書いてないからわからんが、一番の選択肢は
ニンクリ売ってテレクリとオペラを買う。
正直INT先行型だとニングロレベルにならんとDexの恩恵がわからんと思う。
いま83であとDEX上げるだけだが、INT120-DEX70くらいで1レベルUPでDEXが2〜3上がるが、
あんまり体感が変わらんのよ。ブレス貰ってINT126-DEX85だと明らかに違ってくるんだが。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:27 ID:WFMI0pwT
- >>569
Lv90のDEX先行カンスト型だが、
DEX2〜3変わってもあんまり体感変わらんのよ。
HAHAHAHAHAHA
ニングロ&ロッカミンクをテレクリ&プパミンクに戻しました……
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:36 ID:UDf1IeTn
- >>564です。
スキルは、QM/SG/FW/HDがMAXで、後はボチボチ。
INT80で残りDEXに振っています。
選択肢に書き忘れましたが、三減盾無かった…orz
ニンブル持ってるのは、別キャラにMEプリがいるんで使いまわしです。
過剰は最後…か。確かに、最後でいいかもしれないですね。
ちなみに今の所持金は300k。当サバでテレポクリ1.2M前後…。
テレクリって貯めてでも買うべきなのでしょうか?
最優先はタラ盾? わかんなくなってきた…。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:40 ID:b5GZVKj1
- 現在B84のINT>DEXだけど、スキルPが11余ってる。
このままで十分なんだけどね、ソロ臨時においては。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKGXnndodqafbnHxgK
QM修正もまだこないし、しばらくは現状維持かぁ・・・
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:40 ID:dMSd+E9t
- 意外に貧乏だなオイ
とりあえず監獄で金貯めれば?
テレポは個人的には必須。
レベル上がるにつれハエの重量は気になってくるし、現状スタン死防ぐ唯一の手段。
騎士団って書いてあるけど、タラ盾無かったら行かないほうが良い。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 17:44 ID:hDNd1DWr
- さすがにニングロ外すと体感かなり変わってくるけどなおれは。
ところでSR9の人っている?
SR使いたいんだけど他のスキル取る関係でどうしても9までしか取れない…
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 18:12 ID:eCDQX8Uq
- SGは後出ししたほうが上書き、で合ってる?
例:SG10が出てる上にSG1→SG1の威力に上書き
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 18:32 ID:rh6KHRY/
- IWについて質問です。スキルポイントのあまりでIWを2とってみようと思うんですが、IW2
だと短すぎて辛いでしょうか?
当方dex>INTウィズです。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 18:37 ID:vBr7avFv
- DEXが上がればソロでもIW2からSG10は間に合うが
自分も2だから3以上の使い勝手はしらん
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 18:38 ID:Y9oii60U
- >>576
Dex極まれば2で十分。
逆を言うとDex極まるまでは短くて使いにくい。
あとは自分で考えろ。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 18:51 ID:Dn260U4g
- 流れを無視して報告。
■「青い魚」の「魚類型モンスターに10%の追加ダメージ」が適用されました。
これは魔法には適用されなかった。
いや、わかってる、「んなこと当たり前だろう」って突っ込みがくるのはわかってるんだ。
でも万が一にも伊豆で俺TUEEEE!!ってできたらいいなって思って試しただけなんだ orz
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:05 ID:Feu/D62X
- 世の中にはIW1でアモンラーを撃破なさったWIZ様もおられますよ!
サイト開いてる人なんだけど俺の憧れ(ノ∀`)
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:06 ID:2YNSTjCJ
- 無しでもやっていけるけど、一度使い出すと無しではやっていけなくなる人が多い。
それがテレクリ。
ソロ多い人のSイヤリングの候補にテレイヤが多いのもそれが背景かと(右常時装備)。
俺ならテレクリ買ってあとはタラ貯金かな。
高いなら一日蝶潰しでもいいし。
オペラはそっち方面行けばボチボチ鋼鉄も溜まるんでついでくらいにつくれば?
精錬はプリとのコンパチ効くからやりたいだろうけど、その予算なら後回しだね。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:07 ID:E97fM0lN
- 武器特殊効果が魔法系スキルにも効いたらなぁ…
刺身包丁持装備して
ロードオブバーミリオン!!
オラオラオラオラァ ドォォォーン
で、刺身がボトボトと…
吐夢は間に合ってます
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:11 ID:EQL17twS
- アモンラーはぶっちゃけIW張り忘れなければ狩れないほうがおかしい
しかしJTが効かないからSGでノックバックさせることとなり、脇の変なところに入ってしまうと
方向によってはSGが当たらない箇所が1マス・・・
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:15 ID:XJeXiPGa
- >>582
志村ー、刺身包丁は片手剣
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:17 ID:HVbogT7m
- ノックバックしないように前後に蓋すると良いな。
奥に入っちゃうとSiRでFP飛ばせなくなる希ガス
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:19 ID:dZaLqgQ5
- じゃあセージで包丁持ってロードオブサンダストームだ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:25 ID:XJeXiPGa
- セージが片手剣装備できると思ってるんですかpgr
装備できたらどんなに良かったかorz
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:26 ID:dZaLqgQ5
- え・・・できないの?マジ?
南無
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:35 ID:qBILhZGp
- 新♀廃wiz、立ちポーズ変わってるなぁ
前の命っぽいの結構好きだったのにw
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:35 ID:T/73E2df
- >>583
IW1でアモンラー狩ってみろ。
想像しただけで頭痛くなる・・・。
何時間かかったんだろ。
遠くからFPシュートすればまだマシ・・・かも?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:38 ID:mgQrPsHF
- 刺身包丁は片手剣だけど
包丁は短剣だからセージ装備できるな。
とはいえ包丁もってても魔法撃っちゃうんじゃぁ
肉を削ぎ落とせない気もするが・・・
そこは不思議パワーでなんとかしてくれるのかな。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:39 ID:o1qy7pwr
- >>589
変更のお陰で愛娘のオーラ出す気力が萎えたぜ_| ̄|○
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:43 ID:vBr7avFv
- どうせなら立ちポーズと座りポーズ、2〜3種類から好きなのを選ばせてくれれば良いのにな
服の染色すら無理な低技術力の動じゃ無理だとは思うが
そしてこのレスはスレ違い
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:44 ID:2NA0SHSE
- HDのWヒットとやらをできる者がいたら、詳しく教えて欲しい
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:48 ID:XJeXiPGa
- オツカレチャーンよりはいいと思うがなぁ。
相変わらず下は履き忘れてるようだが。
とにかく、絵に描いた餅はいいからさっさと実装しる。
日本に来る頃には来てるといいな。ピンクのマントは嫌だorz
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:49 ID:6MVWxFiP
- >>564
正直オペラなんていらないよ
ソヒーシューズ売ってエギラシューズ買った方がいい
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:52 ID:9xkoIypT
- あの腰の手はナンダ…_| ̄|○
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:55 ID:Mb8bzhSs
- おーっほっほっほ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 19:56 ID:E97fM0lN
- >>591
いやいや倒した後にゆっくり肉を削ぎ落とせばいいんだ。
使い方としちゃあってるハズなんだ。
戦いながら肉を切り出す方がおかしいんだ
と必死に解釈してみるテスト。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 20:22 ID:gR4AdrVg
- >>564
アラーム仮面つければいいじゃない
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 20:33 ID:V2B6KGMg
- >>597
俺こっちのがいいや(´∀`*)ヤルキデテキタ
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 20:36 ID:eCDQX8Uq
- 命のポーズはちょっとブリってたからあんまり好きじゃなかった・・・
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 20:42 ID:E97fM0lN
- ( ´∀`)ノ先生、シャワー浴びた後着るものなくてYシャツ大きいね状態 に見えるんですが仕様ですか
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 20:43 ID:DEsmLLlU
- 手のポーズやっぱ不評だったんだw
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 20:46 ID:KXa3blbU
- 皆転職したてで騎士団が変ってのは突っ込まないのか?
タラあるないで済む問題じゃないと思うんだが
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 20:51 ID:H0MqEvqO
- いい感じに落ち着いて少しやる気でたよ。
教授は一気になえたけど(ノ-`)
とりあえず各萌えスレにいこうじゃまいか
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 20:55 ID:E97fM0lN
- 硬い高い前衛(2st以降とか廃装備揃ってるとかGV特化キャラとか)と一緒に行くんだろう
もしくは中堅の中〜大規模PTとかでワイワイとやる所にQM用として。
(多少火力低くても最初からQM以外アテにしてない場合)
DEX型ならオーラでも転がるし
AGI型でも事故で転がる事もある
いくらなんでもソロはありえないから
特に突っ込む所はない
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 21:05 ID:KXa3blbU
- すまんなんかソロしか頭になかったわ・・・
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 21:43 ID:d5PHiHZ7
- SG強すぎ対策として、
SG取得の条件をFD10とTS10とJT3くらいにすりゃ良かったのにね…
これで氷雷マジにも光がw
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 21:50 ID:ge5Rr4UG
- >>609
氷亀とかギグみたいなのがチョコチョコ沸けば面白いかもね。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 21:52 ID:iISD19Uf
- >>609
その前提でも余裕で現カローラと遜色なくなる。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGXnndoGQafcAHXgK
ので、やはりFN10うわなにをするやm
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 21:55 ID:M4gd4bn+
- 取得条件厳しくても使われなかった魔法が取得さえされなくなるだけじゃね?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:04 ID:uK72RK79
- SG強過ぎって言っても、それ取ったら何も無いしな。
弓手のDSBB、騎士のBdSと同じくらい大事。
それにWizの水属性の頂点の大魔法で、しかも他の大魔法がどうしようも無いからな。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:14 ID:JnqpJUBn
- むしろLoVが弱すぎなだけ。MDEF完全無視とかならなぁ・・・・・
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:20 ID:E97fM0lN
- >>610
少なくともバグを前提にして話を進めて欲しくないんだが。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:25 ID:E18WipdN
- ('A`)?
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:36 ID:M0j5fZvQ
- >>615
氷亀とギグが両方水2といいたいのか?
>610は水属性、非凍結モブをちょくちょく出せば、といいたいんだろ、そのくらい察せ。
この話の流れでなぜ0ダメパケ嵐の話になるのか謎。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:38 ID:+jKrpiC9
- 「後衛1急募!!」だったのでその臨時に入ったらノグロ行きだった
メンバーはMEプリと支援プリがいて前衛2、後衛は俺(WIZ)とハンタ
ノグロ2Fで湧いてたのでQM→SGしたらMEプリが
SGしたら凍ってME食らわないじゃんやめてくれ…みたいな事をいわれました
あそこでSG撃たなければ何をやればいいんだ?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:39 ID:bo6YoRno
- とうとう、コンドゥカス実装!?!?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:40 ID:E97fM0lN
- >>617
ならば水2の敵ばかりを上げるのは何故?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:42 ID:JFt+847C
- >>618
LoV
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:47 ID:2O1+X0dO
- や、そのプリが間違ってると思う・・・
亀前の話になるけど、
SG1で凍らせた額縁にMEかましてしかも氷が割れなかったなぁ in GH室内
仕様が変わったなら申し訳ない、俺が間違ってる
QM+HDorLOV連打&(or)各属性に合わせた単体ボルト
あくまでSGを使わないならそれくらいしかやることがないんじゃないかなぁ・・・
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:54 ID:0biWu1U8
- HDとかHDとかHDとか・・・(´・ω・`)
ME効かない相手をSG以外で攻撃してあげれば、
うまく役割分担できるんじゃないかな。
人数は十分いるみたいだし、
よっぽどの激沸きを回避するときでもなくば、
SG以外でちょこちょこ裏方でもいいと思うよ。
QMで支援もやってるみたいだし。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 22:57 ID:Mf6pwM/M
- うむ、MEは種族に対してだから凍っても効く。
むしろME+SGはSGがHit数上がって良い感じ。弾いて満遍なく使ってくれるし。
まぁ、位置次第では全く当たらないで終了になるんだが…
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:01 ID:0f9sO4b+
- >>618
MEが当たるように手前気味にSG置くか、
デリーター対策で隕石かボルト、HD辺りしてれば良かったのでは。
あとはギグが硬いからLoV、TS、JTを臨機応変に。
>>620
水1だとSGで凍るからじゃない?
とりあえず過剰反応しすぎ。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:02 ID:P0QqJqfd
- >>622
わかっちゃいるとは思うけど、MEの攻撃判定で凍結を割れるのは
10ヒット(Lv10時)の最初の一撃だけだ。
残り9ヒットの演出中に凍結すると、次の別MEセル10ヒットが来ないと割れないぞ。
MEのヒット演出は結構長いので、それなりにシビアなタイミング調整が要るということだ。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:18 ID:dUb+KxRQ
- ハンターにASさせるのが一番
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:37 ID:8XGg4G46
- SG以外にもその場にあった有効なスキルがあるでしょう
MEプリにはMEしかないからそれを殺されるとMEプリのしての存在意義がなくなる
QM、SG以外のファンクションキーもたまには押してやれ
自分が常に殲滅の主役で、他職は主役に攻撃をしてもらうための環境を整えろってか?
おめでてーな
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:39 ID:dUb+KxRQ
- SGじゃ馬は倒しきれないが
実際馬のSPドレイン痛いから
凍らせてMEにあわせてASが一番だと思うぞ
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:43 ID:5rIvIerU
- 質問なんですが。。
水2↑の敵にSGするとパケボムが発生する。とは聞いたことあるんだけども
前に亀に行ったとき、氷亀が2〜3匹居る状態でSG(火亀ヌッコロのため)
を撃ったときにプリに「水の敵が居る時はパケボムが発生しますから・・・」
と、言われたんだが、今まで自分は氷亀が居る状況でSG撃ってもほとんど止まったり
落ちたりするようなことは無かったんだけども・・・。
んで、試しに伊豆でプランクトン10匹程集めてSGしてみたんだが、
体感じゃ止まったりするようなことは全然なかった。。
パケボムってADSLとかの人は大丈夫で
ナローバンドな人(ISDNとか)の場合はヤヴァいのですかね??
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:47 ID:E97fM0lN
- パケボムが発生するのはダメージが0の場合のみで
マイナス補正の場合は発生しない。
具体的には水2と風3,4と聖4以外は(MATK低い等の場合除いて)問題無い
パケボムにどれほど耐えられるかはPCのスペックと回線次第で
凍亀がいる状況で無問題なら
おまいさんのPCと回線のスペックが良いんだろう。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:53 ID:k20au33p
- >>630
ISDNだとSGパケどころか雷鳥の設置スキル発動しながら移動するだけでも落ちる
自分Catvだが氷亀10匹くらいにSGしたら鯖缶食らった
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:55 ID:E97fM0lN
- ちなみにプランクdは水3(-25%)
だから何十匹集めても発生しない
試すならばマリナあたりがお手軽
6匹以上でも余裕、で10匹でも耐えられるなら
かなり高スペックで帯域広くてレスポンスの良い回線だと思う。
ただDSLだと、いくら広帯域でも
DL側に食われてULのレスポンスが悲惨になる予感
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:55 ID:0f9sO4b+
- >>629
ああ、SPのがあったか。
そう考えると確かにSGもいいのかもしれない。
だけどSGじゃどうせたいしたダメージも与えたれないのに、
MEのダメージが水1の属性相性で減ってしまうのも困りものだな。
なかなか判断難しいところだ。
>>630
大体それであってるけど、プランクトンじゃ発生しなかった気がする。
大体ISDNだとDL速度が7〜8k/sぐらいなんだけど、
ちとうろ覚えだが2体で5k/s、3だか4体で10k/sぐらい回線を圧迫した筈。
要するに同期がとれなくなって落ちるし、落ちなくてもSGのパケだけで
しばらく身動き取れなくなる状態になる感じ。
軽く計算してみると5秒のディレイで50kぐらいのパケが来たら、
7〜8kじゃ7秒ぐらいはそのパケだけで一杯になるね。
パケボムを体感してみたかったら、天津のヒドラ地帯とか
FD3、沈没船のヒドラ地帯にSGしてみるといいかも。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 23:59 ID:dUb+KxRQ
- 水0%になるのは水2、風3、風4、聖4
マーリン ヒドラ タラフロッグ フェン ソードフィッシュ マリナ オボンヌ マルス マルク 半漁人 アノリアン フリーズタートル ギグ
ガーゴイル ウィンドゴースト グリフォン ハーピー ジョーカー ミストレス ストームナイト
エンジェリン
- 636 名前:630 投稿日:04/09/01 00:00 ID:gNa+H8b8
- なるほど・・・皆さん即レスありがとう御座いました。
プランクトンじゃ発生しなかったんですかorz
早速ヒドラにSGかましてきます!
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 00:00 ID:SjpPFjBE
- どっちにしろ、今日ついにファードラウト伝説を手に入れたオレには誰も勝てない
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 00:01 ID:SjpPFjBE
- くそ…なんで0時きっかりに誤爆なんてしてんだ俺は
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 00:03 ID:dis9XcwK
- >>620
SGの優位性を抑えようという話題で、モンスター配置という観点から考えた場合にSGの効かない敵を
混ぜればいいという考えになり、現状で既にその役目を担っているギグと氷亀が真っ先に例として
挙げられただけだろう。
0ダメパケがあろうと無かろうと水2以上の敵が混ざればSGの優位性は下がるのだから、
0ダメパケの話だと考えるのは性急に過ぎるというもの。LOVなりTSなりにすれば0ダメパケは
飛んでこないわけだし。
まぁ、水2がいない状態でSGをして水2が横沸きして事故る、なんてことにもなりうるから、
現状ではチョコチョコ配置するモンスターはシーオッター(水3)辺りにしたほうがいいかなとは思う。
というかそれ以前にさっさとバグ直せと。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 00:04 ID:C1xv54+k
- とりあえず人によっちゃ水2一匹のパケボムでさえ厳しい人もいるんで
その辺は覚えておくべき(常時全エフェクトオフの人とか)
ただ亀は残影がなかなかウザイので時と場合によっちゃパケボム覚悟で
SGすぐ必要もある。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 00:04 ID:l6XkCNmT
- 重すぎだよ====
だめぽ
だめぽ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 00:08 ID:4Mbl/nbO
- 昔はスキルダメージパケ自体が31byteだったし
中心に向かうノックバックのセルはHITしていなかった(らしい)ので
packet 31byte × cell (9-3) × fps 50 = 9.3kb/s
しかし今は中心に向かうノックバックもHITしているという報告があるので
packet 33byte × cell 9 × fps 50 = 14.85kb/s
式出してる割には仮定だらけだが
体感的にはそうハズレてもいない気がする
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 00:12 ID:NpD/U7TN
- LoVを役に立たせたいなら水を混ぜるよりは城みたいなMapを増やすほうがいい
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 00:13 ID:4Mbl/nbO
- >>635
ドリアード抜けてる
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 00:30 ID:vg6uq0yw
- 多分LoVの属性相性ダメージが1/2以下になるモンスター上げていくと凄い事になるんだろうなぁ…
暗闇でいくらか救われるんかいな(´Д`;)
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 01:07 ID:trB/RO98
- >>637
魔法でスーパーザッパー欲しいのう…
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 01:32 ID:Ommg6SRL
- LOVを役に立たせたいなら伊豆の経験値10倍週間
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 01:33 ID:QWLbMJlz
- >>637
おめ、2章のボスは倒せるからそこまでガンガレ
と、転職試験の話を掘り返して質問だけど、
LB1 念無し SPR無し フェン無し 40転職で
水の部屋を時間内にクリアするのはぶっちゃけ可能だと思いますか?
潰されるの覚悟でLB連打するのと、いっそTHグラ持っていくのとどっちが有効か・・・
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 02:10 ID:w4Iw8ocw
- Lovが無属性になれば全て解決するんだy
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 02:18 ID:6QxcSKyD
- 転生考えてみた
http://uniuni.dfz.jp/beta/hwz.html?10rKGKnndxGFafcAHXhN1Jy
狩りもGvも両立できる LoVはGvで不発&凍結及び水mob対処においてTSに負けるのでTSを取得
TS捨ててナパームバルカンを取るかも悩む(まぁこれは使えるかどうか分からないのが何とも
吐夢ですかね?ビミョンな気もしないでもない…_| ̄|○
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 02:18 ID:Ommg6SRL
- 威力はこのままか多少落としてもいいから魔法防御無視になればいいな
物理攻撃職はある程度DEF落とす手段があるのに
WIZは高MDEFには対処する手段ないし
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 02:20 ID:kmlANq0T
- っ[FP]
- 653 名前:FP 投稿日:04/09/01 02:22 ID:D1XmKttX
- 俺々
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 02:25 ID:cPkhyiVc
- >>652-653
式はニフルヘイムでヨロ
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 03:25 ID:+eBZduyZ
- >>648
FWでごり押し
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 03:30 ID:wGOGxnhS
- >>648
漏れは、水の部屋は何キャラ転職させてもLB1連打のみ。
マステラでも飲みながらガンガレ。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 03:39 ID:gc62HBqE
- 待ってくれ。マステラは食うもんじゃないのか?
あの大きさの実を飲み込むのはきついぞ。
へたとかあるし、ことによっちゃ種もありそうだ。
連打なんかしたら大変なことになるだろ。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 03:49 ID:TK3OGPjq
- 昔のサザエさんのように「んはっ、んぐっ(゚д゚)」でスタンとか。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 04:02 ID:Ommg6SRL
- 生のカボチャ丸ごと食えるくらいだから種くらいなんでもない
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 04:43 ID:zkMyFuZa
- ファイヤーボルトでジオグラファー狩りってできますか?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 04:47 ID:+eBZduyZ
- むしろそれ以外の何でやるつもりだ?
- 662 名前:660 投稿日:04/09/01 04:54 ID:zkMyFuZa
- 661>>
ありがとうです。
ではやっぱりファイヤーボトルレベル10まで上げたほうがいいですか?
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 06:04 ID:p8qzuOFE
- >662
一生ジオグラファーにささげるならそれが一番(・∀・)イイ
ついでに、DEX=INTでGv参加するならもっと(・∀・)イイ
だけど、それ以外はホントにいらないのか?
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 07:37 ID:H+cW/LbC
- >>659
あれは品種改良でつくったプチカボチャ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 08:00 ID:wXDFVcaG
- むしろ食った瞬間エネルギーに還元できる脅威の消化力のがおかしい
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 08:02 ID:tH0vAuGe
- >>660
それはアルケミだ。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 08:08 ID:C45mCkWM
- >>662
対人でも狩りでも役立つから、特に明確な方針がないなら無難な選択ではある。
- 668 名前:アサスレ147の590 投稿日:04/09/01 08:10 ID:ZQjJSxQz
- スレ違いといったら、そうなんですが・・・微検証報告に
>>252,263,266
アサで階段に行っていた者です
アサスレでウィンドゴーストの魔法打撃がヤバイと書き込んだところ
ここの252さん方のことを教えていただきました
というわけで、今さっきjもって階段行ってきましたが・・・
普段エフェクト切っているものですから、黒オーラを今日始めて見ました
この黒オーラはニブル以前からでしょうか?
黒オーラは使用頻度高め詠唱なし、効果不明(jだからなのかな?)
問題の魔法打撃は・・・ (つ-`)j装備してても食らいました
電撃っぽいエフェクトが出るやつです
えっと、今かなり後悔しています
ドケビも持っていったのに試さずに帰還しちまったよ
あそこまで行くのダルイのよね・・・
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 08:29 ID:kmlANq0T
- それ属性攻撃じゃ?
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 08:49 ID:aX5i+V5q
- 風幽霊なんだから、風属性だろ?
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 08:57 ID:3qc21fIo
- 魔法打撃って言い方がよく分からないんだけど
おそらく400前後で複数段HitしてるってのはJTやLB。普通にトゲビで軽減可能
黒オーラのは単発で400前後ダメージの攻撃。こっちは闇属性ぽい
DexWizで見に行ったんで後者が必中かどうかは不明。魔法っぽかったけど
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 09:03 ID:wXDFVcaG
- 魔法打撃というより単に無詠唱なだけでねーのか
ハティーとかも詠唱ないけどSG撃つし
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 09:06 ID:HR32a5zd
- >>668で言う魔法打撃と言うのは多分、
直線的に細い稲妻が,2、3走るエフェクトのスキル(マルドゥークなどが使う)の事かと。
風属性攻撃はLoVのHITエフェクトと同じなので見分けは容易の筈。
- 674 名前:668 投稿日:04/09/01 09:14 ID:ZQjJSxQz
- 魔法打撃は詠唱あり、中断不可
LBは詠唱時黄オーラ出しますが、そういったものは無し
他にもセージワームや管理者も使いました、今はわからないけど
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 09:37 ID:hXUeBmEV
- 管理者のFP率かなり下がった
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 10:10 ID:PcmwEM4z
- ホルン盾でエルダーウィローからのFBを軽減するには、4セル以上の距離を空けていないといけないって前出てたけど、
まさか遠距離攻撃mobの通常攻撃も距離チェックされるってことは…ないよね?
何となく近くに湧いたレイドアチャが痛いような気がしたもんで
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 10:15 ID:QH59dUDq
- それはないよ
つかあったらやばいだろ、さすがに…
ハンタ通常がSWで防げるとか、な…
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 10:49 ID:QH59dUDq
- そんなことよりお前等ハリポタ新刊発売ですよ。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 10:58 ID:snBtj7sZ
- FWも使えない小僧に興味はありません
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:01 ID:QH59dUDq
- でも、箒で空飛べるのいいよな…
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:02 ID:/2Z/S/v7
- ハリポタって見たことないけどまさか氷雷?
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:03 ID:a5/DK7Fy
- たぶん念マジくらい
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:04 ID:QH59dUDq
- 召喚魔法もやるし
サイコキネシス使うな
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:08 ID:/RKOzkeZ
- 召還魔法=SS
サイコキネシス=NB
ってことか
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:16 ID:sFzvqbKc
- 質問です
当方VITプリですが、廃屋にペアにて
「こういう動きをするプリはよかった」または
「こんなことするプリはちょっと・・・」
と思うことがあれば教えていただけないでしょうか?
Wizの経験がないのでお願いします。
かゆいところに手が届くプリになりたいです
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:16 ID:mS9CvSIq
- NBって、サイコキネシスで敵を爆発させるっていう無茶苦茶恐ろしい魔法だったんだよな、昔の説明だと
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:20 ID:aMH7xh5V
- >>685
個人的には
@先行してタゲ持ち
ASGを撃って欲しいタイミングでサフラ
Bオクアチャ単体の場合にLA
Cブレスを切らない
D時々マニピ
これを欠かすプリは「ちょっと・・・」と思う
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:22 ID:uFgwZ/ko
- >>685
ひたすら褒めてくれ
ウィズは褒められて伸びるタイプだから
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:25 ID:vfzdVS8B
- >>686
昔のNBは、そんな感じの威力はあった
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:27 ID:cpBdo2fs
- 臨時広場で募集中ですらオペラ被って、
I am 屑って感じを醸し出してないプリはちょっと・・・と思う
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:32 ID:/Hbd1vfv
- すいません、SG4でPT狩りとかってできますか?
当方I>D型の76WIZなんですが、スキルの都合上SGが4という
半端な形になってしまうのですが、残りのスキルポイントを振っても7
止まりになってしまいます。これでも城2とかで狩りはできるかなぁ(・ω・)
先輩方、ご意見等々お願いします。_no
スキルは今のところ↓の通りです
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEHxnNdodqafbUHrhV
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:35 ID:ebqFOigh
- 出来ないって事はないけど、90後半で激しく劣等感感じると思う
ある程度Wizの動かし方に慣れるまでやってみて、
作り直したくなったら作り直しってのがお奨め
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:36 ID:3Jk0efQK
- LOV7はちょっとないんじゃないかな。
取るなら10。
LOVにとくにこだわりが無いなら切ってSG10にした方が幸せかも。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:40 ID:F7uD8cbk
- >>685
敵を掻き集めるため必死に走りまわる
アチャは不味いから無視
これをやれば、凄く気に入られるか凄く嫌われるかのどっちかになる
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:41 ID:aMH7xh5V
- 7まで上げられるなら7にすべし
金稼ぎのために監獄ソロするにしてもSG7はかなり使える
城などのPTでもSG7ならなんとかなる
HD5あるなら亀も行ける
90代になるとSG10やJT10が欲しくなると思う
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:46 ID:az+Gsj3s
- >>691
そのキャラは半端になってしまってるから
まず作り直したくなってくるだろうから
作り直しちゃった方がよいとおもうよ
ナパームビート3って意味不明だし
LOVは元々威力ないうえに遅いから取るとした7では使い道がないし
JTにしても7では使い道が微妙(実際には結構使えるけど 10欲しいくなるよ)
真剣にウィズしようとすればするほど
作り直したくなるキャラになってしまうとおもいますよ
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:46 ID:IPmuWPbe
- アチャをちゃんとSGの範囲当たるように動くとかね
廃をアチャの近くまで引っ張ってあてるかSG発動少し前に歩いて引き寄せるか
まぁ、廃屋なんてのはトレイン追い越し合戦だからそうゆうのに慣れといた方がいいと思うよ
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:52 ID:Cs7ugI3U
- 最近窓通いはじめたWIZなんですが、
おまい様がた、道中のイビルドルイド様どうやって処理されてますか?
FWは低ダメで突き抜けてくるし、離れるとHPドレイン?されるし…(´・ω・`)
Cooooooolな倒し方が有ればご教授くださいませ。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:53 ID:a5/DK7Fy
- QM→SG10
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:53 ID:cpBdo2fs
- IW、SG、イグ葉
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:54 ID:az+Gsj3s
- >>685
687さんが言ってることでほぼOKなのですが
収集品を拾うプリさんは辞めて欲しいかな
収集品は高いものだけをウィズさんがとっさにどれか判断して拾うものだと思ってます
プリさんは先行してタゲ取りいってもらって良いかと
後支援は私の場合はプレッシングと速度だけで良いかな
キリエとかグロリアとか無駄かと思いますね
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:55 ID:H+cW/LbC
- >>698
ジョースター家に伝わる戦法お勧め
入ったらカタコンへのWP近くまでテレポ連打
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 11:56 ID:19NuTVfK
- TS10持ちの人に質問。
通常狩り、特にPT狩りにおいての使用頻度ってどんなもんですかね?
結構使える場面ってありますか?
ちなみに支援込みで、INT130・DEX80くらいを想定してもらえると有難いです。
PvGvはしないつもりです。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 12:04 ID:/FhF9fnc
- 対ドルとかレイスで一番困るのは呪いだな
万能薬か聖水も1-2個常備しとくと良い
VIT無いWizじゃ長時間呪われて話にならないから
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 12:15 ID:QH59dUDq
- >>686
それって雷球なんかより強そうだな…
何しろ”爆破”するんだから粉々だろうしな
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 12:33 ID:V1x11pAO
- jの賢い倒し方
1,IW一枚ハメ
□▲□□□□
□▲□□□□
→j□魔<IW
□▲□□□□
□▲□□□□
2,蓋
▲▲□□□□
▲▲□□□□
▲j□魔<IW
▲▲□□□□
▲▲□□□□
3,移動
▲▲□□□□
▲▲□□□□
▲j□↓□□
▲▲□魔□□
▲▲□□□□
4,クロスハメの応用
▲▲□□□□
▲▲□□□□
▲j▲▲▲▲
▲▲□魔<IW
▲▲□□□□
5,フィニッシュ
▲▲□□□□
▲▲□□□□
▲j▲▲▲▲
▲▲◎魔<SG!!
▲▲□□□□
ただし4を決めるまではタゲられてる状態になるので遠距離攻撃される。
IWがない人は・・・QMFPなりフェンつけてSGくらいしか。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 12:35 ID:PFsDZYZ0
- ・・・jとかQMかけて走り抜けちゃダメですか?
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 12:37 ID:IPmuWPbe
- 普通に隣接>クロス>一枚追加でいいじゃん
遠距離でもびしびし攻撃してる奴に一枚はめは効果成功率ともに低い
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 12:45 ID:1mMRaAhv
- >>703
SGから繋げるにはDex足りないから微妙かもね。
Dex100↑になれば、SG→TSがきまるので、たのしーよ。
本以外なら城の敵がどれだけいようが一瞬で消し飛ぶのは快感。
…位置ずれさえなければ、な。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 12:46 ID:Ijy7XM0O
- つーかドル様EXP低すぎだよな
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 12:56 ID:JVxAxwYe
- 他職からすれば雑魚だからな、$様
あんなもんのEXPで十分だよ
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 12:59 ID:IDgTLK61
- FP撒けばWIZでも雑魚。青ジェム使わない仕様にしてくれればなあ。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 13:12 ID:mS9CvSIq
- >>703
使 っ て な い _| ̄|○
>>709の通り、位置ズレと範囲が狭い事でSGTSは微妙。
VITプリと組んでワニ行ってみたりとかもしましたが、
効率という面ではイマイチでした。2匹くらいだとLAJTで安定なんですもの。
亀は行ったこと無いので、行ったことある人にお任せします。
- 714 名前:703 投稿日:04/09/01 13:44 ID:19NuTVfK
- >>709,713
レスどうもです。
前衛付きのPT狩りがほとんどなのでSG>TSコンボの出番は無さそうなんですよね
TSがそこそこ活躍する狩場ってやっぱり亀とワニくらいしか無いのかな・・・
まだ実はマジでして、以下のような将来設計です
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rGdKnndodqGFcAbxbk
ここからTS10にするかSS10にするか、はたまたSC10か!?悩んでました。
(対人しないのにSC10はありえないか・・・)
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 13:55 ID:7g6zG+R7
- ふつうにFB10とFD10orSPR10がお薦め
- 716 名前:698 投稿日:04/09/01 14:09 ID:Cs7ugI3U
- レスありがとうございますおまいら。
とりあえず残してあるポイントIWに振ってドル様の豊かな胸に突撃してくる(`・ω・´)ノ
>>714
俺はその構成からFB10、SC10にしちまったが、
窓にこもってるとSPRが欲しくなるときがたまに有る。
マンセーとまでは言わないが、他に振るものが無ければSPR10にイピョーウ
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:10 ID:0dx72jUn
- オーラDEXだけどFDレイドアチャ用に使ってる
JTでもいいんだろうけどキャンセルミスるとダルイしびしびし食らって気分悪くなる&ヒルクリでの回復意外と辛い
いちいちSG1とかTOMもいいとこ
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:13 ID:7g6zG+R7
- JTキャンセルって今の仕様だとまずミスらなくない?
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:14 ID:/2Z/S/v7
- FBってソロなら4でも十分だよね?
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:15 ID:0dx72jUn
- まぁそうだけど、おもにヒルクリの回復がだるいんだ('A`)
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:18 ID:/RKOzkeZ
- >>719
十分ではないが困ることは無い、が正しい。
FB10まではいらないが、ソロ狩場のメイン敵を確殺出来るFBがあれば効率が上がって幸せになれる。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:27 ID:H6qU78H6
- そうか、新仕様FPだとLv5あたり使えばドル様が楽になるのか。
SPキツそうだが・・・。
SG5あたりあれば今でも楽なのになぁ・・・。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:27 ID:Y6RAro2B
- >>719
実際4と5のWIZ作ったけど、やっぱ5の方が楽だねぇ
FWからの追撃はボルトに限るし、地属性相手にはやはりFBが欲しいしな。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:29 ID:7g6zG+R7
- >>719
むしろPTなら4で十分
ソロだとなおさら10欲しい
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:40 ID:4Mbl/nbO
- □▲□□□□
□▲□□□□
→j□魔<IW
□▲□□□□
□▲□□□□
□▲魔<IW□
□▲□□□□
▲j▲▲▲□
□▲□□□□
□▲□□□□
これどうよ
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:43 ID:qF6ApGrc
- >>719
むしろソロの方がSPにやさしいロングボルトが欲しいと思った
PT(特にペアとか)なら延々とSGマシーンでも問題ないわけだし
とりあえず>>721が言っているように困ることは無いと思う
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:43 ID:Y6RAro2B
- □▲魔<ギャァァァ
□▲□□□□
▲j▲▲▲□
□▲<ヘブンズドライブ!!
□▲□□□□
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:44 ID:4Mbl/nbO
- SG撃つとクロスハメ外れるんで
確殺できないSGを撃つ場合は
下にもう一枚追加してからSGすると安全な気がする
□▲魔<IW□
□▲□□□□
▲j▲▲▲□
▲▲▲▲▲□
□▲□□□□
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:46 ID:p8qzuOFE
- >728
>706
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:50 ID:7fqBu/Ab
- FB4で代替できないのは
対人、LA→FB
将来的に(?)
SC→FB
かな。確かにソロでFB10は必須ではないな。
あれば便利なのは否定しないが。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:51 ID:az+Gsj3s
- ドル一匹ごときにそんなに必死にIWつかって
かっこわるいって・・・・
質問者はCoolにっていってるじゃないか
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:54 ID:Y6RAro2B
- QM→IW→ c=c=ヽ( ゚ ∀。)ノ
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:54 ID:4Mbl/nbO
- >>729,727
いやだから2の段階で既にタゲ外れるやり方なんだってば。
NOUNAIだけど。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:54 ID:+trXZvjG
- >>731
水魔法はCoolですよ
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 14:57 ID:z6aWTc6D
- ペアでのFB10はLAFB10→禿確殺に使えるな。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 15:00 ID:UEMOReQH
- >>731
IWもFWも使えないなら、FP撃つかAgiで避けるか
Dexで珍速SGきめるかしかないんじゃまいか。
それもまた良い、か。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 15:00 ID:4Mbl/nbO
- >>731
ならQMSGしかないな。
Agiなら多少距離稼いでから避けSG
Dexなら画面端まで歩けばSG10でも間に合うだろ
間に合わない,歩くのはCoolじゃない
というわがままな子は
トレインネイパムで頑張れ
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 15:06 ID:7fqBu/Ab
- >>735
禿がインティミ使うようになってからどうなのかな。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 15:12 ID:az+Gsj3s
- >>738
禿が盾してくれてるプリさんを
さらっていくから面白いよ
あの仕様は城2をスリリングにしてくれてるよ
漏れ的には楽しい
こないだ臨時いったけど
前衛がさらわれて プリ×2がさらわれて
DEXウィズの漏れは死にました。。。
楽しい!
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 15:14 ID:4Mbl/nbO
- HDで沈んだ瞬間のハゲが
前衛とプリを同時に浚って行った時はちょっと呆然とした
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 15:22 ID:ddOy8ka2
- 古城2Fが狩場のAGI型の自分はMHで禿のインティミに助けられたぜ!
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 15:24 ID:p8qzuOFE
- >741
ああ、城2の禿は漏れらAGIWIZの味方だ
柔銀の禿兄弟は漏れらの敵だがな(゚Д゚)
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 15:31 ID:z6aWTc6D
- >>738
インティミがあるからこそ瞬殺したい。
LAFBでキリエが解ける前に倒せますよ。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:02 ID:VIOx7fbH
- 監獄1の話題なんだけども、ニブルでゾンビプリズナが増えて
シャアが減ったような気がする。
ここ数日効率が上がって平均800k/h出てる。
あとゾンビプリズナのATKが100程高くなってる。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:13 ID:puLDX6mo
- ダブルHITが無くなってからHDは要らないんじゃないかと思えてきた('ー`)
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:14 ID:az+Gsj3s
- >>745
それでも簡易範囲魔法としてHDは優秀だとおもいます
ほぼ必須スキルのQMの前提にもなってるから取るのにも苦労しないしね
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:17 ID:Y6RAro2B
- SGがあればHDは要らないって場面は多少増えたかもね。
個人的にはこれくらいの範囲魔法は使い勝手が良いけど、アラームとか。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:21 ID:az+Gsj3s
- 簡易範囲魔法としてTSなら威力あるだろうから
とっても実用あるだろうけど
ナパームビートやファイアーボールではHDの代わりは果たせないだろうしね
手軽さでやはりHDかなっとはおもう
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:27 ID:+eBZduyZ
- HDを切って何を取るのだろう…
IWかWB…?
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:32 ID:qnTQt3Vp
- 流れをぶった切って質問。
ソロ時にとんがり付けてるヤシ結構いると思うんだが
とんがりの過剰品(+6とか+7)が露店に期待値くらいで並んでたら買う?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:32 ID:Lu6A2mA7
- 上の方でJTキャンセル今の仕様だと
まずミスらないってでてるけど
なんか仕様変更されたっけ?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:32 ID:+eBZduyZ
- 期待値なら買わない
少し安かったら買う
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:44 ID:V1x11pAO
- +4は持ってる
+5は買わない
+6は値段次第
+7は期待値前後でも考えちゃう
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:46 ID:VGr76una
- ソロPTGvで使う他の装備の過剰が済んでたら買う
でもGH行く途中に竜鱗出るから自力で安いとんがりつくって過剰した
とんがりやサクレみたいな武器研究効かない精錬は最後に回すべきだと思う
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:49 ID:0/yxvdHE
- >>750
この前+7とんがりが9Mで売ってたが、
+7イミュンも持ってなかったし諦めた
BSが装備できない+7はお金が相当有り余ってないとパフォーマンス悪すぎ…
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 16:52 ID:Uah3yq/5
- とんがり自体欲しいと思わないな。
Wiz帽とグラフィックが逆なら欲しいんだが。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:05 ID:ZPGVE8yb
- HDは昔もてはやされていたけど、
最近のWizは亀PTに行くわけでもないし、オーラ吹くまでガーゴイル狩るわけでもなし、
ギルドの新二次と公平するため育成中のWizではHD切りを検討している。
というか、まだ取ってない。
転生Wizでも取らなくてすみそうだ。
- 758 名前:648 投稿日:04/09/01 17:09 ID:QWLbMJlz
- >>655 >>656
レスありがとうございます。LB弾幕でがんばります。
とはいっても、40転職といいながらもうJ42だったり・・・43になったら試験行ってきます。
と、もう一つ質問お願いします。
今回初Wizで、目指してるのはソロ9PT1程度のI>A>D型なんですが、
SG10ってやっぱり必須なんでしょうか?
テンプレだと使い道なし、こっちのスレだと無いと劣等感を受けるとあるので不安に・・・
現在の予定では
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKdAdoadafsNbsad に
残ったポイントでSPRかSiRかWB、もしくはFBかIWを伸ばす方向で考えてるのですが。
高SGとSPR・IWの重要性あたりにアドバイス頂けると幸いです。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:21 ID:T9HI50Ym
- >>758
悪いことはいわん
wizポイントでSPRに振るくらいならmageで振っておくべきだ
特にSPRは効率に意外と響くからね
以下AGIwizをやったことがない俺の戯言
SG10はAGIだと詠唱が遅いから牛のためにSG6で止める人が多いはず
FBも4だと心許ない気がする
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:23 ID:Y6RAro2B
- >>758
IWに何かこだわりがあるんかな、4でいいと思うよ。
SG10の利点は何かと言われると、「イベントの時バフォに高ダメージ与えられる」位かと。
SPRは要らん。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:24 ID:7rta/jpt
- >>750
ジョブカンスト記念でクホるつもりで勝負したら
+7とんがりできちゃった
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:25 ID:uuvHHXS7
- >>757
素朴な疑問なんだが風属性mobに対する攻撃はESにするの?
かなり自分のWizの幅を狭めることになりそうだけど…
いちいちLA待ってFBもめんどくさい( ´・ω・)
>>758
ソロ時にはSG10の使い道はないけど、
PT時にはSG10が無いと劣等感を感じ、
Dexの低さからIntDex極に比べ詠唱も遅いと劣等感を感じる、
ということじゃないのか?
ソロだとSG10が無いことによる劣等感を感じることはないのでは。
スキル振りはAgiWiz未経験なのでなんとも。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:31 ID:X66xDFnb
- >>758
dex9+6でFWSGは5が限界値。
IW→SG10はいけるけどとりあえずSG5で止めておくことをオススメする。
agiwizなら多分騎士団が狩り場候補になるだろうけどIWはJK(特にルート型)相手にするのに凄い役立つ。
深淵相手にも必須といっていいくらい使う。監獄も使用頻度かなり高し。
WBは正直使い道がない・・・というかagiwizにとって窓手はクソ不味いだけ。
ちなみにSS切にしてもSPRとるならマジ50転職しといてSPR10を目指すべし。
agiwizはたしかにポイント余裕あるがwizにとって「余ったポイント」=「仕様変更耐性」であることを忘れちゃいけない。
追記:PT1ってのがGでの趣味狩り以外を指すならTOMが出てくるからヤメトケ・゚・(ノД`)・゚・。
70代でちょっと詠唱遅いなーと思い、80台でdexに劣等感を感じ、90になるとPTクムノ('A`)マンドクセ、となる_| ̄|○
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:36 ID:p8qzuOFE
- >648
94と90のAGIWIZ持ってる漏れから一言
SS必須。途中まで
転職もSSあれば試験楽だし
なんにしろ、SSあればマジのときPTに参加し易い
DEXなら将来使わなくなるが、A>Dなら94でさえ使うぞ
SS10(・∀・)イイ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:36 ID:J2w0ipOm
- 98歳AGI型だが、
SG10使うのは、ほぼBOSSだけだな。魔剣とか
ノーグでも使わなきゃならんが、AGI型であそこに行くことはほぼ無いだろう。
てか、そんなことよりマジ50までやってSPR取りなさい。
AGI型はブレスもマグニも貰えないから、無いとやばいぞ。
IWはI>A>Dなら5でいいだろう。
SiRとるなら10以外ありえない。
WBは取るならLv2だが、沈没船でゴスリン狩るとかそのくらいにしか使えない。
FBはAGI型の場合2回撃てばいいだけなので4で良い。SCコンボ使うなら10。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:37 ID:rM+2ZYwS
- >>758
AGIWIZでPTってのはほとんど有り得ない。
SPR10取って49、CBに1振って50転職を奨める。
5〜7がいいところ、10あっても狩りで使えない。
IWは5あればあったでいい。
AGIでFB伸ばしても効率は変わらない。JT5HD5FD10が主力。
WBは2あれば十分遊べる。窓手に避けWBモーションキャンセルとか。
SRはシラネ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:38 ID:mpn14EGf
- >>750
俺は露天で売ってなかったから自力で作った。
セージも持ってるってのもあって、SP+150は重要だと判断。
期待値よりちょびっと高くなりました_| ̄|○
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:38 ID:rM+2ZYwS
- 訂正
>>766
>5〜7がいいところ、10あっても狩りで使えない。
SGは5〜7がいいところ、10あっても狩りで使えない。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:39 ID:p8qzuOFE
- >766
AGIでPTありえないのは80後半くらいからだな。
それくらいからは詠唱速度が関係してくるから
それ以前なら大してAGIもDEXもかわりゃしねぇ
ただ、AGIでもペア狩りはある。ラグに強いからDEXよりも安定するし
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 17:44 ID:acHF0cjb
- HDは、INT110もあれば監獄でシャアがFW→HD3でお手軽につぶせるし
SG効かない水敵も100%通るし、連射性能も捨てたもんじゃないから、
「あえて」でもなきゃ切ることないと思うけどなぁ。
お城のインティミだけど、確かに面白い。
昔バフォがいた時みたいな突発的なピンチができたし、
言い方悪いかもだけど「低レベルお断りダンジョン」があったっていい。
でもさ
あきらかにExp・zeny自給は落ちたな。
合流までの時間が狩り全体の1割近く行く時もある(1時間に2,3回喰らう)
高Lvキャラの狩場の効率どんどん落ちてくなぁ。
アジトDでも行ってろってことかねこれは。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 18:00 ID:/FhF9fnc
- フェイADは塩酸飛び交う地獄絵図です
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 18:07 ID:upn8VqPa
- >>770
ADでも今まで旨かったゲフェADが
DL様が鬼強くなってボス出現時間は狩りにならない。
DL狩るのに毎回VIt前衛2:献身クルセ1:WBWiz2:LPセージ2:プリ3
↑これくらいは出動してる。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 18:08 ID:jmlI3KGE
- 重力が、敵強化したら同時に弱体(HP減らすとか)かEXP増加するとか
言ってたのはもう昔の話か。
おもしろいっちゃおもしろいけどマトモに行ける場所減ったなあ。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 18:09 ID:uFgwZ/ko
- | |
| ∩ |
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | クァグマイアーー!
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 18:10 ID:/FhF9fnc
- 韓国では転生・ひとりぼっちスキル強化後に、このmob強化が来たからね
日本独自仕様だよ。だからインデュアバグなんてヘンテコなのが出てる
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 18:34 ID:uFYQGQ9B
- ADとかボスとか・・・くそう、縁のない話がどんどん増えていく・・・
- 777 名前:758 投稿日:04/09/01 18:34 ID:QWLbMJlz
- お、沢山レスが、皆さんありがとうございます。
SG10は無くても大丈夫そうですね、その代わりSSとSPRが・・・
やっぱり50まで粘らないとダメなのか_| ̄|○
効率は確かにいいけど、本に近づかれるごとにPOTが飛んでいき、
5分毎にデスペナゲットする生活に、やや疲れ気味であります_| ̄|○
「ソロ9」と書いてるように当方G未所属です。
PTというのは一般的な臨公ではなく、遊公や祭りのことと思って頂ければ・・・。
メインがAgiケミなので、こっちよりはまだ戦える&装備が使いまわせる。
また、ソロDex殺しである 最 古 鯖 在 住 なのでAgi型を志してる次第です。
ケミ愛蔵の黄ぽ500が時計生活2日でナクナターヨ・゚・(ノД`)・゚・。
フェン無しで本引き剥がすの辛いよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 18:46 ID:uuvHHXS7
- 無茶してマジで時計突入して本や箱で泣いたり蠅飛びってどうなのよ、
と思った俺はセコセコとギオペ様を焼いてた。
まぁ、時計だけが選択肢ではないぞと。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 18:58 ID:F7uD8cbk
- 俺も黙々とギオペを焼いてた。ていうか今も焼いてる83歳 INT>DEX
3減盾もイミュンもゴキ卵も無しで、安定して稼げるのってここくらいしか思い浮かばん
第1期マイグレ鯖の18時頃でEXPが400k/h、金はエル原こみで80k/hくらい
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:06 ID:uvB5XusH
- 時計塔管理人のFPについてなんだが・・・足元置きしてこないか?
当方旧鯖でラグが関係してるのかもしれないが
ラグ発生時FW通過してきたんで逃げてたら
1 この状態から
管 炎炎炎
自<フェン付けてJT詠唱・・と
2 ラグ発生
==炎炎炎=管<フン!
Σ自<ナ、ナンダッテー
3 逃亡(この間も微妙なラグ有)
炎炎炎 管<ホウ シブトイナ
=自<ニゲナクテハッ
4 乙
炎炎炎 フンフン!>管 987×n
死<イッタイナニガ!?
この瞬間FPの火柱エフェクトは全く見えずに血柱が発生していた。
少なくとも管理人と自分の間は2マスくらいな訳で実際にFP置ける隙間があったとは思えないんだが。
そもそも交戦状態の管理人てFP置くんだろうか。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:10 ID:g0IzkdMi
- >>575
小回りの効く汎用範囲攻撃がないと大味で融通の効かないWizになるぞ。
とくにSG依存だろうし、修正されてしまったら作り直し確定になる。
そういう意味でHDはすごいんだよね。
他職が苦手な風Mobに効くのもいいし。
後まで考えずに今のことだけ考えてるなら考え直しをお勧めする。
>>777
逃げずに倒そうとしてる心意気は非常に好感が持てる。
頑張れ。
だけど、正しい知識を持たずただ戦っても無駄に浪費してるだけになるよ。
2日で黄ぽ500はちょっと使いすぎ。
>>1のマジスレテンプレを墨から隅までじっくり時間かけて読むといいかも。
そして得た情報とテクニックを実践で自分のものにしていくといいよ。
まずは赤芋峠でそれを身につけてから時計に行くといいかも。
その辺のハエ逃げしてる同職とは一味違ったいいWizになってくれるように祈ってるよ。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:11 ID:g0IzkdMi
- >>757だった orz
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:12 ID:C1xv54+k
- まぁあれだ。たしかに自給はちょいと落ち込んだが城のスリルは高まった。
SGゲーじゃなくなっていい感じだ。結局はSGが主砲だけどな。
SG撃った後敵と共にプリタンも消えてたりで_| ̄|○
合流メンドイ
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:19 ID:jmlI3KGE
- >>780
敵はFP足元置きできるぽ。(以前から罠は足元置きしてたね)
管理人が交戦中にFP置くかどうかはシラネ。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:29 ID:odOk4or2
- 城であんまインティミもらうようならレベル不足なような
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:32 ID:D1XmKttX
- でも、目の前で平気で禿押し付けて飛ぶプリや、MOB無視でかっとんで
く前衛はウザすぎ。AGIWizにとっても今回のインティミは不味い結果になったよ。
突発的に起きる決壊と思えばそのうち慣れると思うけどさ。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:36 ID:ywsn6xEr
- >>783
そこでプロポーズですよ
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:37 ID:F7uD8cbk
- まあポタメモ不可地域では呼び出せないんだけどな
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:42 ID:EC+fCOCh
- トンjのでage
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:42 ID:CYcRGm2f
- トンj〜
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:57 ID:acHF0cjb
- >>785
1,2発殴ってインティミ、詠唱中横脇でインティミなんていくらでもある。
おまえさんの運が良かったんだよ。
いや、俺の運が悪いのかな。 on_
ペアで毎日行ってるが、沸きがよければ1時間に2回は喰らうよ。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:57 ID:TK3OGPjq
- 赤芋はいいぞー。
蟷螂CやSブーツドリームもあるし。
B○Tがウザいけどな。人間相手に気を使うよりラク・・・と思ってしまう俺。
最古鯖のラグ状況ならなおさら勧めるよ。
あっちならフェンなくても狩りになるし。
AGIケミ持ちならWizでも装備できる木琴持っているのかな?
(マントじゃないことを祈る)
だったら、もうちょっと先の話だけど転職してしばらくすると
俺、避けてるーーー!(゚∀゚)も赤芋なら味わえるようになるし。
監獄行くまで赤芋メインでもマジ50転職ならAGIWizは苦労しないよ。
赤芋はJobがマズーだけどAGI系はWiz必須スキルがDEXより少ないからね。
(ちなみに俺はカンストして23pt保留している)
がんばれ〜(・∀・)ノ
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 19:58 ID:FgBBDxAq
- >>786
あんましウザイとか言いなさんなよ。
BAPいたころの城2がそんな感じだったし、そこまでまずいといった印象はないけどなぁ。
もともと城2で一番気にするのは他人(PT)との距離だったし。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:07 ID:4Mbl/nbO
- AGIWiz的には人減ってウモァー
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:27 ID:H6qU78H6
- >>780
足元置きされたかは定かじゃないけど、足元置き出来なくても
FPの設置が見えないタイミングで設置→発動は可能なので、ラグあったならそれかもね。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:30 ID:LmLz6ZNC
- マジで時計に行っても不味いと思う香具師の数(1/20)
あそこはテレクリないと効率でないし、マジだとSP足らない気がするんだが
俺がSPR0だったからかもしれんが
またかよ鯖で1stInt-Dexという暴挙に出てる78wiz(生まれて三ヶ月)より
やっと監獄ソロできるようになったよママン。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:36 ID:vpiC75BY
- (2/20)
俺は窓だったな。フェンとプパありゃガゴも焼けるし。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:39 ID:ubfI2s2q
- >>780
足元置きはしてくる。昨日98Wizでスティろうかと思ってふらふらしてる管理人に近づいていったら、設置。
もちろん即死_| ̄|○1Mガ…
VITプリですら即死だから、始末に負えないよな。とりあえず相方には火シルク着てもらってるが。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:40 ID:G0PxBQy4
- リアルLoVキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:43 ID:/2Z/S/v7
- 新鯖でマジ作ってるんだけど時計3Fいってる。
クロックが嫌いだから2Fに居られないだけなんだけど…
マドハンド行きたいんだけど装備はサンダルとかアドベとかだし
本や箱に引っ付かれたらそこそこの確率で死ぬけどあれだ。肉と根性でカバーだ。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:52 ID:ZArmUB+O
- そういえばESって詠唱とディレイ短縮の予定なんだよな。
そうなるとあえてHD1っつうのもありっちゃあありかもしれない。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKdKnndoGFabjaHXhK
こんな感じ?
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 21:53 ID:p8qzuOFE
- 火シルクとか水シルクとか話が出てるが、シルクの意味ないからもっと固いのがいいと思う(1/20)
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:04 ID:uuvHHXS7
- マジで時計に行っても不味いと思う香具師の数(3/20)
>>802
シルクなら多少汎用性がある、からなのかな…?
まぁそりゃフォマルのがいいけどさ…
うちの鯖ではフォマルはシルクの4倍以上なんだよね…(´・ω・`)
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:09 ID:XZy6vhoM
- 対人でも使えるようにじゃないの?
闇をシルクに挿すなんて話は聞かないしな
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:15 ID:F7uD8cbk
- 相方とやらがプリならDLのMS対策にもなるからな
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:16 ID:F6ShIFXe
- >803
4倍ならエエジャナイカ
こっちのサーバはシルクBOT大量生産で値段下がりまくっていることもあるが
フォマル10倍ほどの値段だよ
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:17 ID:wLdYQVse
- アリスってFD割ってくるよね。
リカバリするんじゃなく素殴りで。
ヒールもしてくるしさ。
メイドで健気なのはわかるが
氷割るのはヤメロォォォォォォ
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:23 ID:4Mbl/nbO
- さりげなくアリスのAIが突出して賢い気がするのは気のせいか…?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:30 ID:XZy6vhoM
- 気のせいだ
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:34 ID:6Yj4/8yt
- SCとFPで
10とるならどっちのが良さそう?
なんかFP変更がどうのって噂聞いたから・・・
変更内容しらないけどね〜・・・_| ̄|○
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 22:38 ID:9Hokx3KW
- 現在マジでスキル振りは
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdxnndodn6k
です。
こっからFD10、SS7、SC10で迷ってるんですが
GGも視野にいれてる場合はやはりSC10一択でしょうか?
またその場合1ポイント余るのですがSPR1は今後の狩りにおいて有効なスキルと
いえるでしょうか?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 23:02 ID:Ri7fv42m
- 別に一択なんてことはないだろうけど、対人やってるとSCやっぱり欲しいって思うよ。
SPR1はあってないようなものだけど、FWタイマーにもなるしなんかぴろりんってエフェクト出るのがいいから俺ならSPR取る。
>>810
SC。足下置き連打できないFPなんていらね。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 23:02 ID:ywsn6xEr
- もうハイwizのスキルって既出?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 23:08 ID:T3ljW8+M
- >>786
自分的にはこの環境がかなりいい味だしてるぞ
禿の経験値が10k越えてたりレイドアチョが7kくれたりして結構嬉しかったりする
まぁもともと中央広間周辺のレイドアチョの経験値は平均5kぐらいだったけどな・・・トレイン無視多杉(゚∀。)!!
仕様をつねに満喫してやる!
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 23:10 ID:IEtwdNqc
- >>811
漏れだったらFDをWizポイントを使ってでも取る。
SCの修正を見越して、6ぐらいで止めるという手も無くはない。
Gvにおいて、できることは沢山あったほうがいいとおもうんだが。
ただ、SSの選択肢は無いほうがいいと思う。
というか、Wizのスキルがどんな風になるかにも
結構左右されるような気もするが。
>>813
何をイマサラタウン。テンプレ嫁。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 23:17 ID:ywsn6xEr
- >>815
テンプレは見たが、
まさか、あれだけなわけないよな?
・・なななないよな?(ガクガクプルプル
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 23:20 ID:IEtwdNqc
- 残念ながらボッシュートです
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 23:25 ID:lWffN5LA
- まぁWizよりスキルポイントが20Pt多いだけなんだから妥当かと。
むしろ三色大魔法とか余裕で取れるのが憧れ・・・
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 23:35 ID:9Hokx3KW
- >>812
あってないようなものだと49転職でSPRなしでもいいわけですね
>>815
Wizのスキルのほうは
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdxnndodqafcAHXhK
を予定してますので、Wizポイント使ってまでマジのスキルとる余裕はないです・・・。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 00:12 ID:X02rJhW6
- 予定があるなら最初からそれを提示しろ
49転職のSPR無しでも大差ないといえば大差ないが
Wizのジョブカンストする頃にはマジの49→50も同じく大差ない
だったら取っておいた方が後々便利なのは間違いない
それを理解した上で49転職するなら別にかまわん
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 00:29 ID:5fbSOAZx
- >>799
LoVって核爆発じゃなかったか?
ほんとにリアルLoVがきたら・・・(((゚д゚)))
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 00:31 ID:xHFTEzdM
- カローラの一歩的前で保留しとくのが吉。SG6とか。
絶対弱体化があると思う香具師(1/20)
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 00:33 ID:vuqBJ4RP
- >>814
アチャはそんなもんだよな'`,、('∀`) '`,、
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 01:02 ID:h0JDTK0t
- s1サークレット買おうか迷ってるんですけどこれつけてるときってどんなグラなんですか?
サークレットは、らぐなの何かでものってないので・・・・教えて下さい
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 01:03 ID:wPFWpJfK
- >>824
男垢ならグラフィックでないぞ
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 01:46 ID:e89pB1Bx
- だが、それがいい…。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 02:02 ID:t3WjoemZ
- 逆毛の映える装備とはよく言われるよな
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 02:06 ID:pqJmFv5g
- 逆毛ならリボンとの二択だな
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 02:08 ID:hwEkQM5E
- 逆毛はシニョンが一番です。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 02:11 ID:M3894LoA
- 草原に咲く一輪の花、アホ花を忘れちゃいかんだろう。
緑逆毛なら完璧だ。
INTが増えないのが問題だけど。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:14 ID:VCzh5MY3
- 流れをぶった切ってすいませんが質問します。
ぶっちゃけ、OD2Fで効率よく狩りできるのは何LVくらいからでしょうか?
74歳のうちのWIZ(INT91+17,DEX56+9)ではSG詠唱中に死んじゃいます><
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:16 ID:tPsDa2sA
- >>831
ALL+7にして白ポ連打してみ、死なないから。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:21 ID:M3894LoA
- OD2なんてデスペナが皆無なだけで、
精神衛生の悪さや、他のプレイヤーの要注意リストに載る可能性、無しに近い金銭効率と、
行く価値なんかないよ。
そのOD2でデスペナ貰うってのはLvや装備が圧倒的に足りてない。
OD行くぐらいなら窓やギオペ時計でもいきなされ。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:31 ID:OyUUxZsN
- あげてるしただの吊りなヨカーン。
でもとりあえず答えると、OD2をおいしく食えるのは、
80台後半ぐらいからじゃないかな。俺もそんぐらいから1M↑出始めたし。
ただ最近一次の前衛やってて、あそこの臨時やっておもったんだが、
果てしなく邪魔だからあんまやらんほうがいい。
それなりにスレてる人間なら普通に晒せそうだ。
>>833の狩場にいっとくほうがいい
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:32 ID:A+2ivAHT
- >>831
74だと移動狩りより定点の方が効率いいかもしれんな。
833さんも言ってるが、金銭効率はなきに等しい。アイテム拾えばまだマシだが。
高レベルになると、テレポ→SG3の繰り返し。骨が異常に多ければSG1。
面白くないよ。SGに巻き込んでかなりの数を一気に倒せるので、
オレTUEEEEEEEEEEEEEは出来るけどね。
wizとしての腕を磨くなら時計2か3。少し背伸びして監獄1。
70台のデスペナなんて速攻で取り戻せる。今のうちにスキル磨いた方がいいよ。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:36 ID:a80FpY4c
- 数ヶ月の休止を経て再開し、初めてWIZを作ってみようと思っている者です。
配置変更やスキル修正の為に自分の常識が覆されてしまい戸惑っているのですが
>>1に貼られているサイトと自分の使いたいスキルを考え
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKJknndodqafrAHSgK
と言うようなスキル振りにしようと考えていますが問題は無いでしょうか?
ソロ狩りメインでステの方はINT>AGI>DEX型にしようと考えています。
ちなみにMS10は浪漫なので譲れません。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:38 ID:t69aiTMt
- r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:38 ID:tPsDa2sA
- 漏れ的には中途半端スキルが多すぎてダメダメだな。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKGXnndodqafcAHXhK
こんな感じでどうか。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:39 ID:8pJftef9
- 夜中は犯多とWiiiiiiizの横殴りの応酬になるがな
地味に熱いぞ。確実に赤いものBOT相手にするより燃える
普通に狩りしてる適性レベルキャラには迷惑極まりないが
- 840 名前:836 投稿日:04/09/02 03:47 ID:a80FpY4c
- >838
ご教授ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
- 841 名前:831 投稿日:04/09/02 03:48 ID:VCzh5MY3
- なるほど・・・
OD2Fで効率出るのは80台後半ですか
とりあえず、835さんの言うとおりデスペナ軽い内にPスキルを磨いておいた方がよさそうですね^^;
時計は2Fしか行った事無いので今度3fいってみますw
皆さん、こんな時間なのにレスありがとうございました♪
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:58 ID:M3894LoA
- >>836
>>838はDEX型のスキル構成に近いのでそのステ構成にはちょっと向かないかも。
参考にするならAGI型用のやつのほうがよさげ。
特にAGI上げるタイプならIWはぜひ欲しいところだし。
ちなみに自分ならこうするかな。
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKoafBdqafpAHSgK
本当はIW5欲しいけどDEXも上げるという事なので何とかなるかな。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 03:58 ID:6Fb4+VUm
- ODでやばい効率でるのはむしろ90代中盤くらいからだな
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 04:08 ID:J7lOlrkM
- >>931>>841
一応Lv93OD2で1.5Mまで確認できましたが。(一時間実測)
80代後半だろうと70代、90代だろうと、OD2で本格的にレベル上げは、微妙。
精神衛生上もさることながら、90後半の0.X%の調整に30分ほど行く程度だ。
というか、狩り始めて5分ぐらいで飽きる。
普通に各高Lv向けDや、コンスタントに砦の取れるギルドに入ってAD狩りが一番イイと思うよ。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 04:14 ID:8IbP7Nb+
- 最近ペアが辛くなったからペアで廃屋とか行くくらいならODの方がいいかもしれない
晒されるリスクは廃屋の方が上だし
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 04:22 ID:pqJmFv5g
- 最近一番楽しいのが監獄。
QMが1セルしか出なかったり
SGが連続不発したり
スリルが味わえる。
マジでオススメ
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 05:01 ID:2hAlStVv
- それはスリルって言うのか
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 05:03 ID:CIybhIgh
- >>845
晒される原因は狩り方が根本だと思うので、トレインペア狩りしなきゃいいと思うよ
同職として、あんまりなトレイン狩り見ると(廃兄貴、ノーグetc)晒したくなる・・・
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 05:08 ID:p6tZn7RG
- 最古サーバだと大人しいけど新、旧新辺りのサーバは
そこで狩りするLvの人間が多いのでサーバ別板などでは晒し巻くりの奴がいますけどね。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 05:13 ID:17erqcNH
- 436 sage 2004/08/22(日) 23:43 [ Y0FJSy1c ]
あ〜 何か話しがややこしくなってスマン
ゲームによってはこんな考え方の違う奴らもいるんだなぁと驚いたよ。
まあ古いネタで悪いんだが、PSOなんかじゃ同じダンジョンを進めていくに当たっても
強力無比なスプレットニードルなんて武器を使って画面中の敵全て俺の獲物って感じで
殲滅して行く奴がいると叩かれたもんだがなぁ 他の武器持った奴じゃ何もする事がなくなってしまう
とか言って・・・・・・
ま、それがWIZのSGみたいなもんで・・・・・・・
皆一月1500円という額を課金してるわけで、その中で誰の物でもない
皆のためにあるダンジョンを我が物顔で俳諧するSGウィザに疑問を感じただけの話し
愚痴スレ その10 ( ゚ω゚)モニュ?
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/7190/1092553559/ より抜粋
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 05:15 ID:eoECqLPC
- SGは完全無比でもなんでもないぞ?
特定の狩場を除けば強力なのは確かだが
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 05:20 ID:M3894LoA
- だかといって、荒らしにかまう必要もないでしょ。
俺もな。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 06:02 ID:CIybhIgh
- でもSGを使わない狩場を探すほうが難しいな。詠唱固定とかになったらバランス取れるかもな
極DEX型はMSで代用。型関係無く皆幸せ・・・というのはTOMな予感
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 06:29 ID:rEclZ0Ek
- 型関係なくみんな臨公から叩き出されるだけのような…
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 07:13 ID:jMsrgnpe
- dexカンストしてるのに、SG1な俺って負け組?
高レベル臨公=SG10当たり前な感じで、入って行く勇気がない。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 07:16 ID:eoECqLPC
- SG1で臨時でオーラ出したwizもおりますよ。
亀ならSGもそんなイラネって無理やり引っ張りまわしたプリなり
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 07:30 ID:OyUUxZsN
- Wiz視点からするとなんとかなる。
ノーグ2Fや亀D2Fなら逆に使うとPC弱いやつが落ちるしな。
でも、俺は他職で臨時(特にプリで)参加したときメンバーのWizに
SG10ないっていわれるとぶっちゃけしょんぼりくるな。
SG強すぎなのが原因。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 07:31 ID:O9Gb5m+R
- さっき亀行っててふと疑問に思ったのだが、敵のFPってホルンでダメージ減らせる?
魔法はホルンで減少出来る事は知ってるんだが、
上の方でSWで近距離からの魔法防げたとか、
近距離でのCAはニュマ貫通とか出てたから混乱してしまって…
FPの射程上近距離扱いでホルン無効なのか
やっぱり敵本体との距離で変わるのか
もしそうだとしたら死後も発動するアモンラーのFPはどうなるのか
そもそも、重力の事だしFPも一括罠扱いとかありそうで恐いとか
気になって気になって…
自分はもう仕事行かなきゃならないんで誰か暇な人検証お願いします_| ̄|○
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 07:39 ID:uasHAS4Q
- >>858
過去ログに減らせるってあるよ
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 07:42 ID:uasHAS4Q
- 検索してきた
↓前スレ
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1093281637/370
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 07:47 ID:Uh4gU1SG
- >>857
というか他の大魔法が微妙
QMは素晴らしいが
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 08:20 ID:l9+VWWkd
- LOVやMSで狩れって言われても困るもんな
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 08:22 ID:ttN4cCtI
- スパイス程度だもんな
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 08:25 ID:KaBmv4Me
- 赤芋に行ったとき、草やフローラをMSで刈ってる
たまに通りすがりの人に ! エモを出される
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 08:29 ID:dQRa2NAM
- >>864
驚いたんじゃなくて多分UZEEEEEEEEと思われてるんだろうな
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 08:32 ID:x98DmoON
- 芋狩りなら直LOVでしょ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 08:52 ID:NvGOe1Pe
- ニブル秘境の村でMSでMHを潰しているプリWizペアに遭遇。
思わず足を止めて見入ってしまったよ。
- 868 名前:855 投稿日:04/09/02 09:26 ID:jMsrgnpe
- SGの弱体化〜なんて邪険なことは考えず、
(MSはあるので)韓国のスタン付与修正・・・これに期待しつつ、このまま頑張るか。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 10:03 ID:bDFTlKoE
- http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKfXnndodqabcKHxgK
HDをはずすと結構面白いキャラが出来るんだな
あくまでネタだが実際
今現状の状態ではLOVとMSは役に立たないのは理解してます
QMは修正が来ようが
敵の移動速度が落とせればFWいれれのが楽になるわけで
3枚しかはれないうえに長時間でっぱなしのQM5は実用ではないかと思い
こんなの考えました
どうだろうね?
あくまで釣りね
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 10:28 ID:YdF7WU72
- FPの仕様変更を見込んでこんなキャラを作ろうかと思う。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rFJkdAdoadGFsNbxdx
1stもAGI型Wizで、次もAGI型にする予定。
FPに夢見すぎですか?
ちなみに念切りの理由は今のAGIWizがSSを全く使わないから。
成長途中はあれば有用なんだろうが、SP効率面で悪いし
その分スキルPを他に振ろうかと。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 11:32 ID:BYUwVdyQ
- MSは使える場所が…いや、属性じゃなくって広さがな…。
威力もSGに負けてるし…せめてMdef無視にしてくれんかのぅ…。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 11:34 ID:h5AJ3zg1
- 物理ダメージもプラスされりゃいいんじゃね?
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 11:41 ID:YvGl2z5d
- もし、スタン率が結構なものなら期待できるんじゃないですか?
スタンにより敵の位置が固定できるわけですから、HIT数を上げることができますし、
横湧きに対する弱さも多少は改善されると思います。あとはGvでの地位向上ですかね・・・?
スタン率20%位あればいいんですがね〜。確率どうなってるんでしょうね?気になる所です。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 11:51 ID:LlntWI0W
- j服追加事項
j服着てカビの石化攻撃食らった、石化した(´∀`;)
どういうことなのよ・・・
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 11:55 ID:9oZTrRbA
- >>867
鯖がIrisなら俺なわけだが、
ニブル秘境はデュラハンはSG10でさっさと倒すとして
あとは不死とか地とかなので
まとまってたらSGで散らすよりMS当てたほうが早いときもある。
状況判断が大切だが。闇3↑ははなっから期待してないし。
極度に沸いたらSG1のMSか追加SG10
極端に言えばMS使わなくてもいいんだが
もともと火マジあがりだからMSはどうしても使いたい。
隙あらばMS撃ってます
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 11:59 ID:T9kO6kcN
- >>869
MS使えないだとおっ 失礼なッヽ(`Д´)ノ
DEX100↑なら窓手3匹がFW1枚とMSで狩れるからSP消費少ないんだぞっ
あと>>867さんの目撃情報とは違うかと思いますが、
MEプリと組んでニブル秘境でも結構使えました。
MEあるならSGでイイジャナイって話もありますがーー
スタン付与されたら極DEXのMS使いは脚光を浴びるのだろうか・・・
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:00 ID:PY9wNYbu
- MSのスタンは用途から考えてあまり意味がなさそう
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:04 ID:8smHdHsB
- >>876
俺は非難を浴びそうな気がする
GvGだとMSは対ラグ、対オブジェクト、対重複用の魔法
WP防衛のときにスタンは決して求めてない(抜けるのはvit騎士、それ以外は魔法で消滅)
狩りのときにMSのスタン=タゲが変わる可能性、FWとかに突っ込んでくれない
と、予想してみる
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:08 ID:x98DmoON
- 地形に関係なく全部降ってくるようにすればいいのになぁ
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:09 ID:+snqhtv+
- 主力攻撃範囲は狭いのに場所は広くないと使えない
これいかに。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:12 ID:8smHdHsB
- まぁ現状だとSGが強すぎるってのはあるね
対水、対風の一部以外だとSGだけでも間違いなく問題無いし
妄想スレに限りなく近い内容だとは思うが、LOVMSをSGと同じMATK*5にすれb・・・(ry
ダメ?
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:13 ID:g+HuM4UF
- 妄想自体を辞めてくれ
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:15 ID:8smHdHsB
- つれないお方だわ・・・
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:17 ID:X8JEwN6J
- ダメージだけを取ると、JTの火力/詠唱時間に匹敵する>LoV
MSは言わずもがな中心ダメージはMatk*45と脅威。
さらに異常状態が付与されるんだから恵まれてるとも言えなくは無いかと。
問題は重力の頭の中には「詠唱速度、威力」と言う言葉しかなく「ディレイ、火力密度」と言う言葉が無い事か
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:18 ID:u0IEZl2N
- >>876
MEはSGの凍結にタイミングを合わせないと割れないと聞いた。(詳しい人の補足希望)
だからMSの方がめんどくさくなくていいかも。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:25 ID:T9kO6kcN
- >>885
その話は聞いたことがあるけどよくわからんかった。
ただ、凍結したまま叩かないと割れなくなるってわけじゃなくて
MEのHIT数が少なくなるって程度の話だと思うから
秘境程度なら問題ないのではなかろうか?
実際MEの範囲内なら残ってなかった……と思う
(詳しい人の補足希望)
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:29 ID:X8JEwN6J
- MEの攻撃のインターバルって結構長いからね
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:32 ID:cbI0nmJu
- 監獄にフリーズタートル40匹が追加されました( ,_ノ` )b
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:33 ID:jIRvI0hs
- ME10は設置時間そのものは長いが5HITしかしない
だから1HITでも削られると殲滅力大幅減
特にPTでMEを生かしたいNR2あたりだと
単純にME5HITだけでは仕留めれないことが多いのでなおさら
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:57 ID:M3894LoA
- MSにスタンは止めてくれってホント思う。
だってFWからMSしててスタンしたらHIT数激減するよ。
結局今のSGみたいなかき集めしてからMSしか用途なくなってしまう。
そんなのは実装直後からMSを愛用してる人から見たら改悪でしかないよ。
GvではMS1色になりそうだけど通常狩りではますます使えなくなる予感。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:00 ID:X8JEwN6J
- スタン率とか気になるな
SGは3HIT確凍結だが、これはアンフロと言う逃げ道があるからだし
MSが確スタンだと、最悪WPから動けなくなるしな…
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:00 ID:qRlNztGr
- LoVの暗闇率も気になる…
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:00 ID:TbSLTfBu
- SGが強いのは確かだけどSG以外の魔法の倍率の掛かり方とMDEFを考えると
頼らざる得ない動のバランス感覚が悪いでFA
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:08 ID:9oZTrRbA
- さすがに確実に状態異常ってことはないと思うが
MSはLv10で7HIT
LOVなんざ4HIT扱いだよね?
詠唱の長さとディレイの長さを考慮しても
ほんとにオマケ程度の微妙なオヤツだなぁ・・・
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:11 ID:4uMMzq/U
- 一番良いのは
コモド前に戻す事だ
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:12 ID:0dDlbIFz
- LOVはmdef貫通してくれてもいいのになぁ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:14 ID:X8JEwN6J
- 今WIZに求められているのはバリア性能=防御兼攻撃手段だからな…
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:16 ID:BYUwVdyQ
- >>884
おしい。
5Hit*7発だから、その計算だとMatk*35だね。
ただし、ダメージ計算式の関係上、属性相性が同じ100%同士でもSG>MSになる…。
後半、Mdefが低い敵なんかいないしね…orz
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:20 ID:t3WjoemZ
- MSが通常狩りで使いにくいのは今も同じでしょ
訳あってSGが使えないときに使う程度
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:28 ID:bIumoTTj
- スタンなど要らん、MATK*5が1HITの隕石を7つにしてくれ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:32 ID:BYUwVdyQ
- むしろMatk*35の隕石ひとつに…
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:37 ID:Fz16DKm3
- LoVを3*3の範囲に凝縮してMATK*40の巨大な雷に・・・
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:38 ID:qRlNztGr
- >>902
足置き不可レッドジェムストーン消費だな
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:51 ID:Z86OF8NQ
- MSは中心1セルだけ確実35HITじゃなくて、せめて中心の3×3セルぐらいは
35HIT確実にすれば良いと思うなぁ。
そして、もしもMSの障害物上に落ちた時の不発が解消されるとしたら、
5×5の攻撃判定じゃなくて、5×5に1セルづつ攻撃判定といった修正が来そうな気がする・・・。
不発ばんざ〜い! とか?
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 14:08 ID:hwEkQM5E
- >>903
敵のFP見て夜な夜な泣いてるのか・・・可哀想に。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 14:09 ID:/8bnbscS
- LoVは核爆発級の雷撃という説明なんだから、
状態異常 "感電・麻痺" とか起こってもいいのにね。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 14:13 ID:BYUwVdyQ
- Hi-Wizの魔法力増幅…。
あれを使うことで大魔法が真の姿を…っ!
>>905
悔しいんでSiRでふっ飛ばしてやりました。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 14:21 ID:qRlNztGr
- …え?それってひょっとして…魔法力増幅前提で魔法弱体化されるってことじゃ…
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 14:22 ID:Z86OF8NQ
- 時計塔管理人のFPをSiRでトレインプリにぶつけてやった。
血柱上げて即死した。
今はスッキリしている。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 14:31 ID:Jbk3UODg
- 重力は対人しか考えてないからな…
しかしMSにスタンなんてついたらますますWP防衛しか成立しなくなると思うが。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 15:07 ID:aNze13R4
- 魔法力増幅、「最初の一撃だけ」というのがぬるぽなんだよなぁ・・・。
せめて「最初の魔法」にでもしてくれれば、まだ使い道も広がるものを。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 15:12 ID:9oZTrRbA
- >>スキル使用後、すぐ次に使うスキルに限りMATKを増幅させる。
OWNにはこう書かれてあったんだけど、変わったの?
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 15:16 ID:v+UdPpwz
- >>911
ガガガガガガガガ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 15:17 ID:X8JEwN6J
- 感電:減算DEF・DEF=1/2、アイテム使用不可
効果時間7秒、AGI耐性、リカバリーで回復
そういえば混乱の効果がアイテム使用不可とか噂されてたこともあったな
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 15:33 ID:aNze13R4
- >>912
大魔法やWBなどのダメージ判定が複数行われる魔法は最初の判定分だけしか増幅されてない、って報告があったはず。
効果変わってたら知らない・・・。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 16:38 ID:Op7Sc0UW
- 増幅かますと魔法の効果が変わるとかあってもいいのに無能の
重力には思いつかんのだろう。
>>912
SGだと最初の1HITだけ増幅されて後は増幅されないというごみ
仕様。韓国でも抗議殺到中
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 16:38 ID:KaBmv4Me
- MSは…MSは不発さえなければまだ使えない事もないのに
>>911
それって修正予定に入ってなかったけ
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 16:44 ID:t3WjoemZ
- AMPは集中力向上みたいな持続性のあるスキルにして、
それでなんにもデメリットもないと強すぎ修正汁だから
効果時間中は詠唱速度増加とか、移動速度減少とか、
ディレイ増加とか、射程が短くなるとか・・・。
いろいろできそうなんだけどな。
どうも今の仕様だと使いにくい希ガス。
JTFBの前にとか、WB5発動中にAMP連打ぐらいしか思いつかないよ。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 16:48 ID:Op7Sc0UW
- 強すぎ修正汁って夢から(ry
持続時間10秒で増幅率20%でようやく他職の転生スキル
並になれるかもぐらいでしかない。動の愛があふれまくってる道騎士や
スナイパーのスキルなんてもっともっと強くてたくさんあるんだぜ。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 16:56 ID:X8JEwN6J
- 転生後のプレイヤーのHP増加量は25%だな。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 17:10 ID:KCkh3TKr
- >>919
道騎士はともかくスナイパはサクライで確実に弱体化中だぞ。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 17:14 ID:ePgy3AOF
- ぶっちゃけ、アチャスキルの集中力向上をそのままくれた方がマシな気が。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 17:25 ID:DUzVefWQ
- MSを無属性に復元。及び、ルアフ、サイトと併用で隕石の数が増える仕様を復元。
FW、FD、FP、SGをコモド前の性能に復元。
ワープ撃ちを復元。
SSの発射数をスキルレベルと同値に変更。
FBLに巻き込み倍化ボーナスを追加。
魔法のディレイ全般を軽減。
念属性テーブル上方修正。
追加スキルがゴミな分、転生したらこれくらいの余録は欲しいな。HP、SP増加いらんから。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 17:29 ID:vIcx6Wmq
- >922
アコスキルのブレスそのままくれたほうがいいかもしれん
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 17:30 ID:zzMmWFVD
- つーか増幅はシンプルに10秒間INT+SkillLvとかでいいんでね?
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 17:33 ID:MtYTIInR
- なんか二次職が来た頃を思い出すな
あの頃は「他の職はスキルの幅が広がるのにwizだけマジの延長だ」って
みんなブーたれてたなw
それでも当時の予想以上の現状を見せ付けてくれてる訳だし
廃wizも素直に期待していいんでないかい?
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 17:36 ID:TbSLTfBu
- あの頃はLVが80代で高LV扱いされて、90代だと廃人扱いだったからな
高Lvにならないと使いにくいスキルも多かったし
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 17:53 ID:BQVQEkvJ
- >>924
DPも漏れなく付いてくるが…それでもいいな
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:05 ID:URu45ZZ0
- 廃WizはJOB補正が伸びきらないと真価を発揮しない気もする。
取得条件がJOB70の強力クエストスキルとかあったら
モチベーションに繋がるんだけどな。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:08 ID:tPsDa2sA
- >>929
転生JobLv70って今のオーラキャラ4人分くらいのEXPじゃねーか?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:18 ID:4uMMzq/U
- たしかに転生後でオーラとなると現在の3倍が必要だ。ただしそれはあくまで
量に過ぎない。現在オーラを出すまでのExp=転生後の97。このそしてこの時点で
INT、DEX共にカンスト。
VIT振れる事を抜くと強さに関して大差が感じられん('A`)
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:27 ID:t3WjoemZ
- ぶっちゃけwizのグラフィック飽きたし、久しぶりに一次職で臨公でもしてみたいから
漏れは強さよりは転生して新しい楽しみを求める
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:27 ID:kVqqp0Cc
- >>926
>あの頃は「他の職はスキルの幅が広がるのにwizだけマジの延長だ」って
>みんなブーたれてたなw
>
>それでも当時の予想以上の現状を見せ付けてくれてる訳だし
それでやって来たβ2は
ダンジョンにはいけない、PTは需要がない、ソロの限界は赤芋と竜という
ある意味予想以上の現実だったわけだが、さて
とりあえずβ2時代のWizよりβ1のマジのが強かったし
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:38 ID:tPsDa2sA
- >>933
強くなりたいなら槍騎士や二極ハンタがオススメですよ。
我々はただの魔法好きの集まりですから、強さを求めるなら他へどうぞ。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:40 ID:g+HuM4UF
- 何をどうやったら>>934のようなレスに結びつくんだ?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:40 ID:MtYTIInR
- それはありえない
弱いって言うのはAGIで詠唱短縮じゃなくなったり、
FDやらFWやら修正が来たからでしょ?
それだったらβマジとβ2マジ比べるほうが普通だと思うが…
まあそれ抜かしてもβマジの最大効率が100kちょっとだったのに対し
β2開始直後の赤芋で200k近く出てた訳だが
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:44 ID:vIcx6Wmq
- >935
>934は>933の斜め読みに気がついてしまったのだよ
そ
ン
意
え
そン意え→そんいえ
ここでいう「そん」とはあの禿のことだ
そして、いえとはYeahだろう
つまり、933が孫Yeah!と言ってる喜び組だと気がついて、934は
他へどうぞ
つまり、北へ帰れといってるのだよッ!!
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:56 ID:cr2BX9Uh
- よくβ1マジとβ2Wizを比べる人が居るけど比べるのはちょっと無理があるような。
確かにβ1のマジは70↑だとアホほど強かったが、
それをβ2のWizと比べるのはなんかなーと思う。
>>936
100kてそれマジか
過去にプロ北で80k/hという報告をマジスレLV一桁台で見たのを覚えてるが…
LV70→LV71で必要200k/以降しばらくはLV1毎に必要+20k
LV60手前のマジには20k/hチョイが限界だった(;´д`)
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:57 ID:T9kO6kcN
- 今β仕様のFWに戻されても、なんだこのネタ魔法って事になるだろうけどな
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 18:59 ID:Fw4JnJhl
- SW重ねとSSでソロ超狩り出来たからな・・・βは
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 19:04 ID:7qJEc/TL
- 誰だよ金ゴキ壁にハメたのは!
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 19:08 ID:lZkl7FUn
- FW出し放題。HIT判定柱毎じゃない。焼き放題でいいじゃない。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 19:16 ID:pqJmFv5g
- 壁ハメはコツが必要だったし
失敗すると身動き取れなくなるし
SPも無限じゃなかった時代
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 19:31 ID:MtYTIInR
- ああ、忘れてたがスキル使用後ディレイも無かったんだよな
当時のSSは消耗こそ激しかったが鬼だった
FWはコスト最高、ハメれば馬も一瞬だったしな
そんな訳でINT>AGIで80台あたりから100k出たのは確か
なんか自分で振っといて懐古の流れになってしまったな
正直スマンかった
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 19:39 ID:T9kO6kcN
- MATK頭打ちあったし壁ハメしても瞬殺というほど早く倒せないし
右に壁がないと使えないFWはそんなに高性能じゃなかったと思うがねぇ
FW最強時代はβ2の3枚制限の無かった頃だと思うがどうだろう?
っていうかスレ違いすまん
懐古終了
- 946 名前:sage 投稿日:04/09/02 19:51 ID:BearYlQV
- 時計3でいつものように快調に狩りをしてて、
テレポ→時計塔管理者FPの真ん中に落ちてもーた…
みんなならさあどうする!!
まじきついってorz
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 19:52 ID:BearYlQV
- age申し訳ない;
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:01 ID:/8bnbscS
- テレポ、ハエを使わない。
いや、真面目にそれくらいしかないって・・・。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:02 ID:qY3rJ5Ak
- ライフ回復するまでネット巡回。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:05 ID:TbSLTfBu
- >931
しかもオーラが出てもjobカンストはまだ先の話になるんだよな _| ̄|○
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:06 ID:BearYlQV
- テレポの無敵時間vs管理FPの時間
で待とうかと思ったのですが、明らかにムリなんで高速でテレポ→エンターしたんですが無理でした;
ハエだとダメ表示出ても飛んだ先で何事もなかったように行動できるのかな…?
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:12 ID:TbSLTfBu
- って、950踏んでいたのか
テンプレの関連スレ項目以外で何か変更点有る?
8:30頃に依頼に行くから、何かあったらそれまでによろしく
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:15 ID:wXjHsioo
- ベータ2はラグすぎて、FWすり抜け放題
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:22 ID:7qJEc/TL
- 対人を無くせばもっとバランスはマシになると思うんだ
現状、廃の楽しみがそれしかない以上無理だろうけど
>>950
依頼よろ
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:28 ID:8pJftef9
- 冷静に考えて対人がなかったらこのゲーム底が浅すぎるわけだが
どの職やっても1ヶ月でクリアー
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:31 ID:7E5tWhfa
- 課金後もずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
ケイオスはラグすぎて、FWすり抜け放題…
つか、先輩wizにラグを考えて行動するんだ!!
と激しく諭されたが、それってすげえ不毛な技術。・゚・(ノД`)・゚・。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:32 ID:IK0RFsH4
- 初めてマジ系を始めたんだけど、スキル振りやらステ振りでなやんでます
これはちょっとっていうのを教えてもらえるとありがたいです
スキル振りは
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10HXeKnndodqacjaHXhX
こんな感じ
ステはINT-DEXを目指してるんだけど、
INTどれくらいからDEXを振り始めればいいのか教えてもらえると助かります
お願いします
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:32 ID:IK0RFsH4
- 直リンしてしまった・・・
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:33 ID:kVqqp0Cc
- というか、ラグナは対人の方がはるかに底が浅いと思うけど
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:39 ID:7qJEc/TL
- まあヌルゲーだし
>>957
ロングボルト2本は要らないと思う
HDは優れた範囲魔法だから有るといい
WB5は使う場所あるかどうか考えてみよう
FDもあるといいかもしらん
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:40 ID:7E5tWhfa
- >>957
IW2しか振らないならそもそも振るな。HD2なんか使えねえ。最低5だ。
サイトラッシャーなんかイラネ。MS、DEXなら10でもいいが…むしろDEXwizなら5で十分だな。
むしろ、俺がそうなだけなんだが、大魔法SG一本に絞って、SSとFDに振ったほうが、ソロのときに重宝するよ。
あと、ほんとに初心者なら言っておくが、全ての魔法にいえるけど、DEX型じゃなければ、
10まであげずに、いろんな魔法覚えていったほうが良いよ。どうせ高レベルの魔法は実戦レベルでは詠唱遅すぎて使えないから。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:45 ID:C9Mt+jo4
- >>951
いったん落ちればいいじゃない。
近接見たく狂気とか使ってるわけでもないんだし
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:47 ID:Fw4JnJhl
- 死んだらアイテムロスト率1%くらいで実装するべき
背伸びマジWIZ多すぎる
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:48 ID:7qJEc/TL
- >>961
DexならIW2で十分
SiRはMSの前提
MSは上げるなら10、最低9。何をもって5を勧めてるんだ?
SSも成長段階では重宝するかもしらんが、完成に近付くにつれ全く使わなくなる
そして仕様変更に対処する最良の方法はスキルLvを最高まで上げる事ウボァー
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:49 ID:g29brYuQ
- >>963
MPK(゚д゚)ウマウママー
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:52 ID:IK0RFsH4
- マジ系について本気でさっぱりなんでもうちょっと調べて
その上でまたスキルを見直してみようと思います
どうもでした
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:53 ID:20iPGzOk
- >>951
IWで挟まれFPの海にいたアモンラーの横腹に出たけど
無敵時間の間にハエ使ったら何事もなかった。
- 968 名前:951 投稿日:04/09/02 20:54 ID:BearYlQV
- >>962
あとから考えればそうなんですが、テンパってしまい;
己が未熟ですたorz
テレポ後って即落ちできるんですかね?
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:56 ID:7E5tWhfa
- >>964
相手は初めてマジ系やる人なんだぞ?
高レベルになった後のことを想定して話し進めてどうする。
QMの持続時間を超える詠唱はするなって言う意味で、5にしとけっていったんだ。
同じように、IWだって初心者が2でハメを完璧にできるとは思わないし。
だったら、FDで安全に凍らせたほうが良いだろ?って話。
とはいえ、DEXを勧める方向の会話をしてしまったがそもそもDEXそのものが初心者向けじゃねーwwっうぇ
- 970 名前:951 投稿日:04/09/02 20:56 ID:BearYlQV
- >>967
mjsk
次から焦らずハエ押します。
ありがとうございました
そして連書すみません;
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:57 ID:6WtABTPT
- >>963
背伸びマジWIZは特定の狩場にしか現われないからまだいい。
真に邪魔なのは背伸びPT。
でもMMOってそういうもんなんで、あんまり過敏にならない方がいい。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:57 ID:pqJmFv5g
- >963
裸でコロコロ死ぬマジが
装備重量分のハエ持って飛びまくるだけ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 20:59 ID:lgIrdrvk
- 961
これ、ほんとにI>Dやったことあるのか?
それにしては何もわかってないな
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 21:02 ID:7E5tWhfa
- >>973
|-`).。oO(ごめんなさい実はD>Iの事しかわかりません…)
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 21:02 ID:0j7DkzdO
- MS5便利だよ
Dex完成してない時の窓ソロで
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 21:09 ID:ik47kVI9
- IW2でも実戦耐えれるのか・・・
今
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdKnndoGDafcAHkhX
なスキル振りで残りの2ポイントで
SPR伸ばすつもりだったけどIW2もありかな
ステ振りはINT=DEXの予定で今82
HD1止めにしてQMかアースパイクのレベル伸ばすんだったと後悔中
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 21:14 ID:TbSLTfBu
- D>Iでソロ時はDEX114な自分はIW2でも十分SG10は間に合うかな
ただ、I=DだとD>IよりはIW2からのSG10実用になるLvが高くなるだろうね
もっともその分SGのLVを下げても威力の差は出にくいんだろうけど
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 21:19 ID:7E5tWhfa
- >>976
ぶっちゃけ、サイトラッシャー2が良くわからんのだけど…使いどころはどの辺なんでしょうか?
あと、SPR1は辛いような…I>Dはそうでもないのかなぁ…
D>Iじゃ10でも足らないのだけど。
ちなみに俺のスキルは、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKfXenfOaqtFcAbxak
モンスター情報1はスルーしてくれ(/ω\)
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 21:20 ID:TbSLTfBu
- >978
>964
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 21:23 ID:M3894LoA
- >>567
WBを切ってHD5とIW3にして、
SPR全部をとCBを5で切って浮いたポイントを
FDかSPR、TS辺りのどれかに全部つぎ込むとなお良いかも。
ちなみにTSはかなり使いづらいけど、HDと違って今も普通にダブルヒットするっぽい。
何気に結構便利。
>>974
それでもあの内容は酷いぞ。
IWはFWで止められないような敵とモンハウに使ったり、
敵のタゲを切ってスキル攻撃をされないように使うからFDじゃ代用できないし、
MS5に至ってはずっとマジスレ見続けてるけど初めて聞いた。
一応訂正しておくと、
FDの有用性はもっと別のところであるし、MSは最低でも9で10無いと勿体無いぐらい。
DEX>INTでMS持ちなら、MSは10あってこそって使ってわかってる筈。
多分MS持ってないんだろうと思うけど、それなら適当な事は言わない方がいい。
そのほかのIW2はこなれた人じゃないときついとか、初心者にSS薦めてるところ、
HD5が有用なのは同意だけどね。
>>976
IWは2じゃきついぞ。
DEXカンストしてるDEX先行タイプだけど、IWはハメたあと蓋したり
ハメ漏らした敵をどうにかする時間も考えないといけないので3は欲しい。
2だと単体を一時隔離程度しか使えないので魅力半減する。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 21:25 ID:7qJEc/TL
- 次スレ立つまで自粛汁
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 21:26 ID:6WtABTPT
- (IWSG)*NがSG10でやりづらいだけでDEXがあるならIW2は結構いい。
火や不死Mobを止めてSGするならSGは10じゃなくてもいいし、
手軽なタゲ切りなら低LVIWで十分。
SG10を連打しないといけない相手だと横沸きとかの不測の事態に備えて
高LVIWが欲しいけどな。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 22:40 ID:Jbk3UODg
- と言うかIW3〜が欲しい相手ってエンシェントマミーとキャットナインテール
(場合によってはオウルデューク)だけなんだが…
Aマミーは被弾覚悟ならFWで狩れるし、青ヤファはAD行かなきゃいない。
2で十分っちゃ十分だと思うがな。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 22:51 ID:8smHdHsB
- 次スレ中々立たないね
これだけだと何なんで、マジスレテンプレ見てた時の疑問を
蝶仮面が有用装備って項目に入ってるんだけど魔法に「+○%追加攻撃」系は適用されるの?
激しく謎だ・・・
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 23:01 ID:xiGusCP7
- されない
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 23:05 ID:bUGnC9OA
- >>956
>つか、先輩wizにラグを考えて行動するんだ!!
>と激しく諭されたが、それってすげえ不毛な技術。・゚・(ノД`)・゚・。
不毛というか今MagWizをやるには必須な技術なんだよな
癌/w
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 23:40 ID:vIcx6Wmq
- 次スレ
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#144
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1094135290/
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 23:50 ID:PUlYDnnz
- >>956
とはいっても自然と身に付く
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 23:51 ID:vmaRkSHL
- 次スレが立った今、こそっと質問させて下さい
ぶっちゃけ、倒せない敵がいる狩場へ赴くのって迷惑ですか?
>>971さんがおっしゃるように、背伸びPTってやはり問題ですか?
俺は、狩り、って単語より、冒険に行く、という単語を使い
冒険って言うのはそう言うもんだろうと思って色々挑戦してましたが…
そんなに、皆への迷惑を限りなく抑えなきゃ
マナー違反、マナーが悪いといわれ、排除されるものなのでしょうか?
ここではなく、背伸びPT狩り中に他のPTの人に言われたもんで…
皆は意気消沈してますが、あんまり俺は納得いかないんで
皆さんの意見こそっと宜しくお願いします
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 23:55 ID:8smHdHsB
- 人それぞれ
大多数=常識と思われることが多いが、違う場合もあるからね
ノーマナーがどうこうは明文化されない限りわからんと俺は思う
あからさまなのはダメかもしれないが。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 23:56 ID:aCRCICHp
- 普通に邪魔だよ
つーか俺以外全員邪魔
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 23:58 ID:PUlYDnnz
- じゃあPSでもやってろ
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 23:58 ID:Sy5e50i4
- 背伸びだろうとなんだろうと、やりたきゃやれ。
但し、他人に迷惑を掛けないよう最大限の配慮はしなければならない。
自分が冒険したいからといって「皆へ迷惑かけまくり」だとしたら、それは単なるガキのワガママ。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 00:04 ID:LiCNgOln
- .! _. -‐ ' _ ヽ,
l/ _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _
| ,. ' _... -,―、‐ - 、 ` 、
l/ , '" / ヽ `丶、 ヽ
/ / / i ', \ }
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < 今回も、ちゃっかり埋めに登場
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! なーじゃはやっぱり
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 〆るとこを〆る女よね〜
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-
', l } .::::::::: ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
ヽ ̄ { /´\ { ', / ! t i ー<,,.イ
` ‐ ', i. \l , ヘ ノ | ノ
t | ,ェfコnfコュ '、 ./ t ー-‐'
く` 〉 -=((´∀`))<ニ= `i. { `>
|ヽ.{ /\Y/ヽ. |. l / ./
| ヽ ノ | ` | t\ | ! /!
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 00:04 ID:LiCNgOln
- わぁ〜なんて素敵なんだろう。 こんな事ってあるんですね。
職はこんなに多いのに、それに答えを知っても狙ってもいないのに、偶然またマジが適任っていわれるなんて。
うふふふふ…うふふふふ…。
とか言いつつ、マジになってからあっさり古い巻物拾ったりとか、かなり凄い偶然、結構ありますけど。
ところで、ゴールデンタイム好きですか? 私、ゴールデンタイムって嫌いです。
だって、こんなにラグラグなのにプレイしてデスペナなんてもったいない、って思っちゃうし。
そもそも、ラグ中にプレーする人の気持ちって、私、よくわかんないです。
わかります?
「さぁ…」
旧鯖では新鯖よりラグが多かったから、FW抜けやFW不発が私の日常だったんです。
だから、ゴールデンタイムってあんまりプレイした事無いの。
そうそう、その代わり朝は凄いですよ。 FW出してカーリッツ焼いたら、2枚で沈みますから。
でもあまり縦FWは巧くないみたい。
とっさに出したら斜めどころか横になってる、なんてしょっちゅう。
縦FWは上手ですか?
「わりとね」
DEXとAGI、どっちが好きですか?
「DEX」
私もDEXが好き。 詠唱が速くなると、とっても幸せな気持ちになりますよね。
「そうだね」
うーん、でも、VITもAGIも好き。 強いて言うと全部好き。
短剣で敵を殴っているのも好き。
それに完全に回避した時に出る、Luckyも好き。
ところで、スキルはどうですか?
「FW」
私もFWが好き。
だって敵を足止めしながら同時に攻撃ができるんだもん。
うーん、でも、SGも好き。 強いて言うと、全部好き。
凍った敵をバリバリJTで飛ばすのも好き。
沼で辺りが見えなくなるのも。
ところで……。 わたし、うるさいですか?
「全然」
うるさいですよね。
「どうして? もじもじ詠唱しないマジたんより、お喋りなくらいが丁度いいよ」
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 00:07 ID:PQDx9kYs
- レスありがとうございます
勿論、迷惑は掛けないように最大限努力してます
冒険は他人との関わりもあって当然だと思ってますので
その場その場での、他の人への配慮は忘れてないつもりです
が、狩場自体に来ないで、と、言われてしまったので
自分から迷惑行為をするつもりも無ければ、他人への迷惑も
なるべく最低限に抑えます
が、Lvが足りてない事=この狩場にいること自体が迷惑、と言う扱いでしたので
ラグナロクはそー言う世界なんだなぁと閉鎖的な感を受けましたんですね
冒険心と言うよりは、まさに一方的な「狩り」の世界なんだなと
- 997 名前:989 投稿日:04/09/03 00:14 ID:PQDx9kYs
- あれ、なんでID変わってるんだろ(´Д`;
996=989です
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 00:15 ID:BqfEnB8n
- 日付が変わったからよ(´ー`)
埋め埋め
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 00:16 ID:Aw7liPsu
- 999
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 00:16 ID:Ced6zAm+
- 1000gets!!
次スレ
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#144
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1094135290/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. 次でボケて .|
|_______|
∧∧ ||
..(゚Д゚) ||
../ づΦ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
266 KB [ MMOBBS ]