■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【希望の】貧乏に胸を張れ 第11幕【卵たち】
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/03 21:09 ID:???
・Mレアも高級カードも手にしたことない
・何かを売れば売った後に値上がりする
・ミルク代金にも苦労する
・カプラ代が無くて、街間移動は全て徒歩になる
・でも、貧乏でも楽しいからいいさ!!
・だけど、やっぱりお金が欲しい時もある・・・。

ってな人の為のスレッドです。

効率は無くてはならないものじゃない。
心の栄養を蓄えて、いつか花を咲かせましょう。
ちなみにナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい。

職ステ叩き・過度の自虐・貧乏人を馬鹿にする発言などは勘弁な。
【心は錦】を忘れずに。

過去スレ、関連などは>>2-5あたり
新スレは>>970がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

2 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/03 21:09 ID:???
■直前&過去ログ■
【隣人を】貧乏に胸を張れ 第10幕【愛せ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1092730068/
【細うで】貧乏に胸を張れ 第9幕【繁盛記】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1091160172/
【至高の】貧乏に胸を張れ 第8幕【DKダマ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1089799222/
【資本が】 貧乏に胸を張れ第7幕 【足りない】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/108/1088102722.html.gz
【忘れず】 貧乏に胸を張れ第6幕 【草刈り】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086049978.html.gz
【回復は】貧乏に胸を張れ第5幕【現地調達】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083302773.html.gz
【ボロは着てても】貧乏に胸を張れ第4幕【心は錦】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080650662.html.gz
【スチレが】 貧乏に胸を張れ 第3幕 【お友達】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1078905087.html.gz
【移動は】 貧乏に胸を張れ 第2幕 【いつも徒歩】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1074244128.html.gz

■質問は質問スレ、効率は効率スレへ■
質問スレッド その37
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1090727721/
効率!効率!効率!〜手段が目的に4
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1088101153/

■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
貧乏に胸を張れ まとめサイト
ttp://f45.aaacafe.ne.jp/~binbo/
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.poke1.jp/kusa/kusamushire.html

3 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/03 21:10 ID:???
『初期貧乏の友』
S3スティレット     = 安価で人気の短剣。ホーネットや雌ゴキ、ファミリアなどで強化を。
笠           = 安価でDEF3 AGI+1という性能でAGI型に人気。
木の実        = 汎用性が高く、安価でDEF4と性能も高い。頭カード買うまではコレ。
オーク族のヘルム   = 安価のDEF5装備。商人、シーフにお勧め。
Sメントル       = 安価のDEF4鎧。ロッカーと両方自力入手を狙え。
(※開始直後に入手すると便利なもの)
Sリボン        = S装備では入手が一番楽で見た目も○。
ブリーフ        = 店売り防具買うよりは、まずこれかな?
卵殻          = お友達からの副産物、可愛い。
(※頭中段装備)
スマイルマスク    = 材料が手に入りやすく、それでDEF1。
ガスマスク      = 毒耐性があるDEF1中段。これも安い。
高級サングラス   = 暗黒耐性10%があるDEF1中段。店売り。
スピングラス     = 暗黒耐性15%があるDEF1中段。店売り。

『中期貧乏の親友』
過剰S3スティレット = 安価、性能良い、精錬がし易い、装備できる職が多いと完璧。
S2ダマスカス    = 過剰精錬しなくても安定した威力、ダブルキンダマは有名。
                (スケルトン・ウルフ・ゼノークが人気)
属性メイス     = 属性武器では最高に安価で使える。
属性減フード    = 安価でFLEE+5を手に入れられるAGI系の友達。
               (オークゾンビCなら安価だが、炭鉱行くならミストCで毒属性に耐性を)
ライトサンダル   = 安価でAGI+1とFLEE+2は良い。AGI型の友達。
Sロングコート   = SPを使う職はロッダフロッグを挿すのがお勧め。
Sアーマー     = 盗、商、剣はピッキCがお勧め。↑よりDEF2多い。伊豆に行くなら剣魚cで。
Sゴーグル     = ウイローC付きは最後まで使えます。
マタの首輪     = 安価高性能アクセサリ。DEF+1 AGI+1と素敵。レベル制限に注意。
ステ+2カード   = タロウ、ワムテ、ククレは安価。最初はクリップではなくベルトに挿して使え。

金が無いときは創意工夫するべし。お願い地蔵は、努力するものに微笑みます。

4 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/03 21:10 ID:???
美味しい狩場(フィ―ルド)
【初期】
■ソグラド砂漠07(モロク↑)
 「ドロップス・ペコ卵Cを狙いつつ、コンスタントに空き瓶入手。ノビ卒業までここで。」
■ゲフェン04(ゲフェン↑)
 「ファブル・プパ・チョンチョン・ロッダフロッグなど、多くの実用性◎なカードを狙いながら、
  蛙とポリンを狩って空き瓶集め。余裕があればクリーミーCも狙える。」
■ソグラド砂漠01(プロンテラ↓↓)
 「ポリン・ドロップス・卵2種と空き瓶集めに。
  卵は倒すのに時間はかかるものの、反撃をくらわないので財布に優しい。」
■ゲフェン01(プロンテラ←←←)
 「蛙が大量生息。空き瓶集めつつカード自力ゲットを目指す。」
■プロンテラ09(プロンテラ↓↓←)
 「大量に湧いているサベージべべをはじめ、Mレアのペコ卵、
  ピッキ・コンドルなど使えるカードが多数存在。子デザからSアドベも狙える。」

【中期】
■フェイヨン迷いの森06(アルベルタ←↓)
 「ワームテールからSパイクを狙い、ついでにカードが出れば自分で使おう。
  マップ中央下には赤いキノコが群生している。」
■ミョルニール山脈09(プロンテラ←↑)
 「ウルフとホルンからCを狙い、コーコーからSフードとSサンダルを取れば自分で使おう。
  ただし、道が狭いので他に狩っている人が居れば方向転換しないといけないことも。」
■フェイヨン迷いの森02(フェイヨン↓↓)
 「ウルフが大量発生。AGI職は辛いけどVIT職なら結構いける。リンクさせすぎに注意。」
■フェイヨン迷いの森09(フェイヨン→→)
 「美味い!とは言い難いが適量な敵の強さと、ワムテのSパイクが美味しい。
  憧れの一品、猫耳を狸から狙えるのもポイント。禿の辻斬り注意。」
■フェイヨン迷いの森07(フェイヨン→↓)
 「水属性武器推奨。孵化器とジョブ経験値が多く美味しいエギラが存在。
  我らのアイドル、エルダーウィローの存在も大きい。」
■ミョルニール山脈01(ゲフェ↑↑)06(ゲフェ↑→)
 「カードも良い値段で売れる、SロングコートとSパイクの狙えるキャラメルと
  ホルンの沸くマップ。青草が多いのもよい。」
■東兄貴村(プロンテラ↓←←←←、遠いが歩け!)
 「青草&姉貴のサイファで地味にお金が貯まる。イヤリングなどレアの夢もあるが、
  姉貴に婚礼用具一式貰ってプロポーズされても泣かない。」

5 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/03 21:10 ID:???
【後期】
■ソグラド砂漠08(モロク→→→)
 「エルダーウィローと並ぶ我らのアイドル、砂漠狼の住みか。水属性武器推奨。
  他にも白蓮玉とアナコンダクが居るので、カードが出れば非常に美味しい。」
■アマツフィールド(アマツ↑)
 「通常ドロップが多くて美味しいカラ傘と、河童でレアが無くても稼げる狩場。
  神社近くに河童が集中しやすいのと、鳥居近くのヒドラ群生地帯をどうにかできるとさらに良し。」
■ゲフェン08(ゲフェ←←)
 「8箇所の青草ゾーンを周りながら、コボルト・ゴーレム・鉄蝿から鋼鉄を狙える。
  コボルトからは、カードやSバックラー、Sグラディウスなど高額レアも期待できる」

美味しい狩場(ダンジョン)
■イズルードD1〜4F
 「風武器だけで篭れるため、昔から近接御用達の狩場。主に、2FはカードとSアーマー、
  3FはSシールドとSセイントローブ、4Fはマリンスフィアとフェンで夢を見る。3F以降は半漁に要注意。」
■コモド東洞窟 マオ(コモド→)
 「伊豆2Fから移動してきたタラフロッグが大量に住む。
  メガロドンから青箱も狙えるが、ネレイドとペノメナが居る。」
■フェイヨンD3F
 「他のレアはあまり期待できないが、ムナックからSシューズが比較的高い確率で出る。
  池ではヒドラが大量に沸くため処理できればカードを狙える。」
■フェイヨンD4F
 「ソヒーが居るので、Sマフラーを自力入手するため訪れる人が多い。
  なるべく自決させないよう、風武器で早めに倒したい。」
■おもちゃ工場2F
 「ミストケースから青箱の夢を。
  クルーザーが痛いのでホルン盾かニュマが欲しい。ストームナイトに轢かれないよう注意。」
■スフィンクスD1〜2F
 「こちらも、レクイエムから青箱が欲しい狩場。
  その他にも、化け餌を落とすマタに強さの割に高額カードを持つゼロムが居る。」
■ミョルニール廃坑B3F
 「ミスト・スケルワーカーから貰える原石や鉱物で潤う他、Sゴーグル・Sキャップ・S3ジュルと
  レアも多く、スケルワーカーCと妖精の耳のMレアも狙える貧乏時の故郷とも言える狩場」

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 21:13 ID:Km6LGpvx
   __
 ヽ|・∀・|ノ 私、ようかんマンが
  |__|  6を頂いてゆくぞフハハハハー
   | |

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 21:15 ID:h42ngiBV
ラッキー7、と。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 21:17 ID:0gdvCNbK
8,

次スレからマーターの首輪に・・

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 21:18 ID:ARmOaqfA
9げっとー

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 21:27 ID:0gdvCNbK
■ゲフェンフィールド05(ゲフェン←↑)
「新頭装備の材料となる大リボンを筆頭にしおれない薔薇やサイファーなど高い収集品もあり、
 金銭効率がよい 。ワイルドローズは高HITが必要なのでDEXが高い職にお勧めの狩場」


これ追加してみてはどうだろう?
このスレでは環境の悪さで却下が多いけどかなり美味しい狩場だと思う
SD2と同じぐらい美味しいよ、その分多いんだけど・・(お察しください)

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 21:35 ID:XEoPZg4I
猫MAPで薔薇を魂ない人形に拾われた香具師の数(1/20)
でも稼げるのは本当。
75二極ハムタが一週間で1,5Mほど収集品で稼げますた

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 21:39 ID:ZnY7VZl5
猫MAPで薔薇を魂ない人形が放置したゼロピと影矢のせいで消化された香具師の数(1/20)
あそこ行くならドロップ全部拾って、ポリンも片っ端から潰していかないと心臓に悪いよ・・・
人形に耐えられれば稼げることに関しては>>10,11に禿同

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 21:51 ID:avSdyq3z
DEX補正込み90が猫二射確殺の分かれ目みたいだから
SPきついけどDEX先行ならもっと早いうちからいけると思う。

自分は50転職の追い込みで行ったから、66,67あたりだった。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 22:04 ID:0gdvCNbK
ポリン潰すかどうかは鯖によると思う
第3期鯖BOT常時12匹程で、
薔薇消化されたこと無いですね。

キルカウントは猫20kポリン5kぐらいで、そこら辺にいるポリンは放置しています。

15 名前:12 投稿日:04/09/03 22:10 ID:ZnY7VZl5
>>14
当方最古鯖・・・・人形は少なく見積もっても20機はいます・・・・orz
ポリンも猫も平均5個以上はドロップするので危険がいっぱい。
特に影矢は人間も拾わないことがある上、暗いマップで見えにくいので意外な強敵です。

16 名前:12 投稿日:04/09/03 22:14 ID:ZnY7VZl5
追記、連カキスマソ
そのかわりポリンがサイファー4個とか平気で落とすので、
金銭効率は新鯖よりいいかも知れません。



こんな理由で儲けたくないやい(´・ω・`)

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/03 23:42 ID:5u9tZyXi
猫に土矢DS2発で倒せるのはいいんだが
2発目を当てるまでの間に攻撃喰らわないか?足速いし。

俺は何度チャレンジしても喰らっては倒しての繰り返しで
滞在時間がかなり短くなってしまうんだが
アンクル使ったら影矢以外落とさなかった時に赤字になるし…

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 00:07 ID:Cym0W2x2
最近メンテばかりやってる某三期鯖なんだけど、
PC即ハエBOT大量です。ポリンからバラが出たのは数え切れない。
経験値300kに対して金銭200k程度でしょうか。
HITが130超えたあたりで経験値も金も玩具を上回る。
箱やドラ焼き出せるラックがあるなら金は玩具の方が上なんだけどねorz

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 00:18 ID:s50HrCD5
前ヌレに顔を埋めないのか?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 01:38 ID:o2KaeTvg
はってくれよおまいさん
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1092730068/l50

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 03:59 ID:fbUM+stO
>>17
俺もそれ思った。
土DS2発確殺のDEXは確保したが、
ある程度距離置いて1発目撃っても、2発目当たる前に接近されて一撃はもらってしまう。
罠使用躊躇うのは同じ理由。
猫95%回避無いと無理なのかねぇ?コボアチャもいるし。
場所が場所だけにあんまりMobと距離開けるのまずいし。

俺が下手なだけかも…_| ̄|○

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 07:25 ID:TW5At2s4
露店巡り中に見つけたところ。

スケルワーカーカード 1  2,300,000zくらい
+5ダブル キン ダマスカス 1  300,000z
鋼鉄 大量  9,000くらい
石炭 大量  5,000くらい
アンティペインメント そこそこ  4,000ちょい

  ,.一‐‐、
  「r',. ̄、゙
 d ´っ`/ ちくしょう・・・
  i  '∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 07:59 ID:S70/w3dN
キャンセルDSってもう出来ないんだっけ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 08:00 ID:S70/w3dN
ごめんあげちゃった

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 08:32 ID:vdAe5mbl
今、首都↓↓←←で、狩っていますが、なかなかいい感じです。
時期的には、初期〜中期の間くらいですか。テンプレに追加お願いします。

高額カードが狙えるサベージベベ、毒属性らしくHPの割に経験点のよい
ポポリン、中期のバランスモブサベージのいるマップ。左半分に群生する
赤いきのこを刈っているだけで、貧乏脱出間違いなし。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 09:15 ID:7BJuUShA
>>21
FLEEは確保しといたほうがいいね。
ストレス無く狩れ・・・ませんねあそこは。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 09:59 ID:L7ToDLb/
>23
できるよ。
DSで光ってる瞬間DSもう一回入れるだけで二射できる。
ミスした時に限ってSBとか良く食らうがOTL

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 10:33 ID:IPZANx/E
>>17>>23
そこそこの間合い(最大射程のおよそ1/2以上)とってれば、
AGI初期値で、SUPやHSPなしでもほぼ食らわない。

>>27も言ってるけど、2発目は先行入力でとっとと入れてしまうべし。
接近早いから、出にタイミングを合わせてクリックしてるとミスする。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 11:31 ID:j2M8Lzfx
サンクス。
先行入力は知らなかった。

時計2Fでクロック取り合いやるより気分的に楽そうだな…
一応過疎鯖なんでそんなに「人は」いないだろうし。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 11:37 ID:ZieHqjnn
猫MAPにお金目当てで来てる人はここにも ノ
しかし当方INT>DEX支援プリ
避けるなんてとてもじゃないけど出来はしないので、動物盾を持って耐える耐える
装備はALL+4程度
Lvは90弱
旧鯖のひとつ

ポリンからも猫からも綺麗にアイテム全て拾って45分程で重量オーバー
町からも近いので、ゼロピを放置する理由も無い
影矢・毒矢は矢コレクターの友人のハンターにプレゼント
サイファ120個、ゼロピ120個、バラ数個くらいは拾えます
(木の実は7個前後)

まぁ、詠唱狩りしてる人なんて見かけませんけど…

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 12:41 ID:JacgJPUo
>>25
ちょうどヒマだったので、確認がてら行ってきた。

肉落とすベベはともかく、お金集める人に嫌われているMobの中でも上位に位置する
レア無しカード需要無しルート有りのポポリンと大型でダメが通りにくい猪が辛い。
キノコはそれなりに数あったのと、狩ってる人がそんなに居ないみたいだったから、
のんびり狩りたいって人には悪くないかもしれないけどテンプレに入れるほど
良い狩場には見えなかったかな。

個人的には、ワムテ森の方がキノコが一箇所に集中してる分、ワムテとキノコを
交互に回った方が良さそう。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 14:21 ID:FbB4Hei+
だいたい同じレベル帯で兄貴森をお勧めしておきます。
兄貴森(旧ゴブリン森:プロンテラ↓←←)は、チョコが一匹居るのがつらいですが、
ハエの羽で回避できれば、コーコー、スモーキー、ヨーヨー、
オークウォーリアーの構成で、火属性武器があれば狩りができます。
輝く草、青い草は大抵誰かが定点していて刈れませんが、
緑色草、赤いきのこは放置されています。
金銭はコーコー、スモーキーのDropで稼いで、経験値は兄貴で稼ぐ感じで。
(新頭装備の材料の木の葉、どんぐりが拾えるのもいい感じです)
推奨レベルは50から60ぐらい。

チョコから逃げられないと、かなりきつい狩場になるので注意が必要です。
(スキッドトラップを見かけたら来た道を戻るというのも結構有効。)
ある程度デスペナ上等の覚悟でどうぞ。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 14:40 ID:ZIfnfS1z
兄貴はDEF高いからEXPはうまくないよ。

>ネコ
アンクルよりランドマイン置いたほうがいいんじゃまいか。
と、思ったけど、今のハンターって罠スキル取らないのか。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 15:29 ID:DKK2tTDM
>>33
ランドブラスト5の旧世代ハンターがここに(´・ω・`)ノ

INTかDEXがある程度あれば今でも十分強い罠だと思う。
・・・・・当たればね_| ̄|○<猫足速杉

とりあえず、アンクル→DS2の方が確実に当たると思う。
昨今のハンターは神20が基本になってる感が否めないので
猫相手ならこっちの方がダメージも高いのではないかと思う。
とは言え漏れは神20LV1だったりする_| ̄|○

ちなみに漏れのおすすめはDEX140+小型or動物弓+岩矢
試してみたところDS一撃で確殺だった。
とはいえ前提条件の特化弓が手に入った時点でほぼ卒業。
貧乏スレに永住しかかってる人にはおすすめできない。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 18:26 ID:OORfM7db
キノコ刈るならゴブリン村(兄貴村↓)。
ニブル前はゴブリーダー放置されがちだったりしたけど、今は
仮面人気で人大杉。…で、ゴブを狩るには微妙においしくない
かも知れないけれど。各地にあるやぐらの上にそれぞれ2〜3こ
黒キノコが生えてるので、こまめに狩ればクリブルと胞子が
かなり稼げる。兄貴村マップと鯖が同じで移動しても集中その他
切れないので一杯になったら↑に移動してカプラ利用も可能。
ゴブ自体はレアが出ないと収集品はショボいけど、経験値は
ゴブで稼ぎつつお金はキノコと兄貴村で稼ぐ、くらいで行けば
収支は悪くないよ。転職前後のシフ系でスティルしつつキノコ刈り
オススメ。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 18:32 ID:W4yJpaOX
>>35
×人大杉
○人形大杉

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 19:34 ID:XFjoO/gm
正直、人形多いのは平気なんだけど人多すぎのウザさには耐えられないから
ネコとゴブは良い所だったな。ゴブは仮面追加で金銭少しは良くなったし

>>33
ランド有っても土矢DSの方がいいから使わない
ネコが移動すること考えると一々置いてられない

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 20:30 ID:Y64hMkZc
あと、地味に罠代が厳しいんじゃないかとおもうんだが。
ここの住人だと。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 21:11 ID:72qJWkgP
猫はなー
ある程度DEXあればうまいMOBなんだが・・・

猫MAPがオススメ狩場にならないのは、
猫狩る位なら他行った方が稼げる、っていう狩場がいくつか存在するからじゃなかろうか
属性一致しないけど、コボルトの方が稼げるんじゃないか?
毬コボのHITが高いがコボの中ではATK一番低いし
何よりSBのような怖いスキルも使ってこないし・・・

職やステにもよるけど、俺は猫よりコボの方が金銭的にも経験値的にもうまいと思う

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 23:35 ID:9584MJfc
>>38
それは間違いだといっておこう。
むしろ貧乏人こそ罠を使えといいたい。
罠1個=牛乳4個分だが、中盤以降の敵の一撃が牛乳4個ですむか?
重量もミルクより罠のほうがだんぜん軽い。

あとは罠を使った上で利潤の上がる狩場選びだ。
個人的にはガラパゴ狩りをお勧め。
ノンアクでイグ葉をかなり高確率で落とすし(10枚/h程度)
黄POTまで落としてくれる。
sakage隊長のスピアブーメランにさえ注意すれば死ぬことはほぼない。
経験値も+7ハンタボウ使用のDEX110で400k/hは固い。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:19 ID:FUpGadAN
>>40
+7って時点でこのスレ的にはダウトでないかい?まあ、ハンターでガラパゴ美味いのは同意。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:32 ID:njj0ajNx
三期鯖だと+4木琴マフラ6〜8M、+7ハンタボウ1M強だからダウトでもないと思う。
貯めておくより転職したらさっさと+7ハンタに持ち替えた方が効率は上がるし。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 04:09 ID:UiPFTtwl
当方アサシン
スティ狩りでガラパゴ狩ってたが30分でイグ葉10個前後、サイファー70前後ほどたまった
レグルロもかなりいい確率でサイファー落とすから、なるべくスティ
黄ポもスティれたり落とすので現地回復にもいいと思った
リンクするので念のために水鎧いると思うが、属性鎧の中では安い方なのでなんとか手に入れたいかな
30分狩ったら回復のためにお座り
これで100kちょい/h稼げたが、結構いいほうだと思うが

ま、オットー混んでたのでガラパゴ狩り行ってみた者からでした

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 04:49 ID:IN6uLJ3q
ハンターなら時計2Fとどっちが儲かるかな?
精神面では聞くまでもないだろうけど。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 05:07 ID:bhzKNGXi
ちょっと質問。
やっと木琴買ってここ卒業できそうなんだが、フードとマフラー、どちらがいいのかな?
一応、剣士・ハンタ・商人で使い回すつもりなんでマントは除外。高いし。

一応ウチの鯖じゃ、それぞれ+4で
フード:5M マフラー:6.3M マント:8.7Mくらい。
つなみに+6木琴フード=+4木琴マフラー。

木琴マフラー目標に貯めた7Mだけど、もしフードで妥協すれば2M残るし…とか考えてしまい、
なかなか最後のラインを踏み込めない…

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 07:48 ID:dHrb0mSP
>>45
defと値段で最適なのを自分の資産と相談して
決める事が大事だと思いますよ
+4フード(1+0.7x4=3.8)
+5フード(1+0.7x5=4.5)
+6フード(1+0.7x6=5.2)
+4マフラ (2+0.7x4=4.8)
俺的には後々で過剰品に買い換える予定なら+4フードで
出来るだけ長く使うなら+6フードが良いのじゃないかと思いますよ
そんな俺は一生使うつもりで騎士なのに+7フードを愛用中です
他にもっといい意見が聞けると思うので少し待ってから
決断すると良いかもね

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 08:15 ID:OM1fm8WU
漏れの騎士も92歳なのに+7木琴フードだy=ー('A`)・∵.

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 08:18 ID:ws2Eiqe2
 最終的には狩り場、シチュエーションに応じてレイドと切り替えになると思うから、
+4でもマフラー以上にしておいた方が、切り替えしやすくて良いはず。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 08:26 ID:bhzKNGXi
さんくす。
素直にマフラー買う事にします。


よくよく考えるとフードよりマフラーのほうが数は出回ってるんだよな…
値段も談合してるかのように下がらんし…

50 名前:46 投稿日:04/09/05 08:34 ID:dHrb0mSP
貧乏スレで聞いてくるほど金に余裕があるわけじゃないのに
性能の低くて高いものをわざわざ買うのか
俺には理解できんねぇ・・・・・

>>45
まぁ木琴購入で卒業おめでとう
けして安い買い物ではないので後悔のしないよう頑張れYO
間違っても箱や過剰精錬などのギャンブルで
ここに戻ってくるような事のないようにな

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 09:21 ID:kVsq3Dx5
>50
んー何をカリカリしてんのか知らんが
>45は+4フードと+4マフラーで悩んでたわけだろ?
フード買ったら金が浮くとか言ってるわけだし。

そのどっち買うかって質問なら+4マフラー買っとけってならないか?
+6フードが確かに+4マフラーと同じ値段で売られてて、
それと迷ってるって言うなら+6フード買っとけでいいと思うけど。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 09:57 ID:gdhfQdYo
木琴買おうと思ったお金で思い切って青箱チャレンジしてみた!
すると・・・おおお!バフォ帽子、s1プレート、s1マント、頬紅、垂れ猫!!!

さあ、>>49もレッツチャレンジ!(´∀`)9m 夢ガマッテルゾ

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 10:07 ID:+12kuKJY
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 >>52!>>52!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 10:09 ID:RS1gx8dM
>>52
箱erは(・∀・)カエレ!!

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 10:23 ID:gpjqtgde
>>40と同じようなネタなんだが
集中Pとか覚醒Pにしても使わない奴がいるよな
どう考えたって「利益>>>投資金額」なのに何故使わないんだろう
貧乏って言うよりも金の使い道知らない奴多すぎ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 11:13 ID:FUpGadAN
>>55
人それぞれ、狩場次第なんだから別にいんでね?
漏れはローグでタヌキの葉っぱ集めしてるときは覚醒使ってなかったぞ

57 名前:49 投稿日:04/09/05 12:02 ID:bhzKNGXi
結局、引退セールとかで、+4木琴マフラーが5.9Mで売ってたのを購入しました。
いろいろお騒がせしてすいませんでした。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 12:29 ID:7LQQUK0V
>>55
飽きて30分居ないから
それにだらだら狩る時には別に使わなくてもいいし
稼ごうと思って30分以上居るなら使うけどさ

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 12:36 ID:tX/dKhfN
一撃で殺せるヤツしか相手にしないから速度POTはいらない
そんな STRモンク 30歳の秋

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 12:44 ID:gdhfQdYo
|´∀`] < 箱は、いつも貧乏スレの皆様のお傍に・・・

|ミ サッ

61 名前:[゚Д゚] 投稿日:04/09/05 12:50 ID:ittFMBh/
[゚Д゚]

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 12:53 ID:Ke36Q9G2
>>57
おめでとさん。

さて、私はサンダルにソヒーcでも挿すか(・ω・`)

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 12:57 ID:QcRTE8UX
漏れは最近、集中POTを30分使いきれないことが多いんだよね。
ラグ死したり緊急メンテ来たり。
それ以上に問題なのは使う気もないときにショトカ間違えて飲んじゃった時だ。なんか悲しい。
中の人が疲れてきた時に限ってそういうミスをする。
できれば乗ってきた時に飲みたいんだけどね。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 12:57 ID:FUpGadAN
>>60>>61
(・∀・)カエレ!

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:12 ID:Ke36Q9G2
>>63
SCに速度POT入れるなよ・・・普通は30分に1回しか使わないんだから、
Alt+Sでウィンド開いて手動でやろうぜ(;´Д`)ミスするヒトは特にさ

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:15 ID:+TRR674w
>>65
「Alt+Sでウィンド開いて」
Ke36Q9G2はミスするヒトみたいだから手動でやったほうがいいぞ。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:16 ID:tX/dKhfN
ALT+Eで速度POT使おうとして間違えて+4コンドルフードをおっことすのが
このスレの住人(;´д`)

そんなときはALT+EQで装備窓も出してから速度POTダブルアタックだ

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:32 ID:0OljSFzx
>>52
青箱から垂れ猫はデナイ、バーカバーカ。晒しage

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:42 ID:wGYRLTfb
あぁ、もう買ったかもしれんが、マフラーはもう少し待ったほうが良さげ。

鯖によるけど500k台近くまで落ちる可能性がある。
今買うと泣きを見る可能性が大。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:43 ID:7LQQUK0V
実は出るんだけどな

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:50 ID:OPCrnB+O
>>69
Thor鯖です。
BOTの影響か、一時期1M前後まで高騰したガード・バックラーが急降下してるんで嫌な予感はしたんですが…

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 14:00 ID:wGYRLTfb
>71
あ、マフラーの場合はニブルで出るからかな。

人の場合はある程度早く売れてくれないと困るから、相場は下がっていくと思う。
うちはBalなんだけど900から700↓までもう下がってきた。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 14:22 ID:g1TFW8zf
>>71
俺もThorだけどこの間買ったばかりだよ。
むしろ、その差額分を落ちるまでに取り戻すべく気合入ってる。

欲しいものがあって、買える金があるならそこが買い時。
下手に手元にあるとついついいらぬ欲が出てくるもんだ。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 15:00 ID:23x0u0GX
Sマフラーは熱血鉢巻がSTR2上げるって理由でそこそこ需要高いから
ディスガイズ狩りまくってる副作用でたくさん出てるんじゃないか?


で、なんであれだけゴブ仮面出回ってるのにバックラー値下がりしないんだよ in Loki
マフラーと同じ理由で値下がりしたっていいじゃないか_| ̄|○

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 15:20 ID:5D/AVfu9
Thorでのアレだけど

コボ:10匹以下
猫:15匹以上
ゲフェン上:15匹以上
フェイ4:10匹以下
ゴブ:15匹以上

あとは察せ

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 15:47 ID:08J3Ympy
もうすぐ・・・もうすぐ卒業できる・・・

現在手持ちに約6M、露店のアイテムを売れば約2Mゲット!!
ようやく8Mの木琴を買ってここを卒業できそうです。

ここまでの稼ぎの流れ。
ポリン島でポリン一族から空き瓶を強奪。
キャラメルからパイクとsロングコートを剥ぎ取る。
助若様から鋼鉄やエル等を取り上げる。
レクたんから青いきれいな箱をかすめとる。
精錬はしない、箱も開けない。

余生はのんびり炭鉱に篭って他の装備を整えようと思います。
まだ早いけどさらばじゃああああ!!

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 16:50 ID:HxqqN5FY
猫マップ俺以外皆中身がなかった…

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:04 ID:dyGEt6oj
>>76
余生?笑わせるな。そこがスタートだ

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:34 ID:teBXKho3
>>45
+4フードが5Mってどこの鯖ですか・・・?
中期鯖なんだが、ニブル前のコーコー乱獲の上ニブルでも算出されているらしく、
sフードが大量に露店に出されている。

フードとマフラは性能こそたいして違いはないが、売るときのことを考えると
フードは使い捨てと考えた方がよいよね。

あと、sマントもニブルで算出されているらしく値下がってるっぽいね。
まだ下がりそうな悪寒。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:50 ID:pLugf48L
>>79
落ち着いて読み直せ。
ウィスパ挿しが前提にあるって分かるぞ。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:53 ID:RS1gx8dM
マフラやマントの値下がりは嬉しいんだが
ウィスパcやレイドcの値上がりは勘弁して( ゚д゚)ホスィ…
1M近くも上がってるよ_| ̄|○

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 18:34 ID:aVNBHp/q
鯖1stアチャはつらいのか検証してみた。
初期値はDEX・INT・AGI。OCDC手伝い一切なし。
ベース8くらいまでポリンだのなんだのを適当に。
アルベルタに行き外セーブでウィロー狩りして木屑あつめて転職。
ここまで3時間くらい。DEX全振り。

転職したら火矢数本と矢を買えるだけ買ってマンドラゴラ。
INT12にして残りDEX。DS1と鷲3くらいと残り梟。
補正こみDEX50、クロスボウ、火矢1000、矢1000くらいまで稼ぐ。
2時間くらいあればいけるはず。

次にアルベルタ←↓でワムテ。
上の装備でDS1発+1発or3発で倒せるので、引き撃ちでダメージは食らわない。
ゴキとポポは普通の矢で。
あとはひたすら槍狙い。INT18DEX60からAGI振り。スキルは適当。

ここで5時間くらいやって合計10時間。
40/30、+5角弓、プパレザジャケ、蛙メントル、ムナ帽と150kくらい。
槍は期待値以下しか出てないが、これだけ買えた。
ムナ帽の理由は趣味。

結論は、他職と比べて儲かるかはわからないが、
ノビ時代がちとつらいことを除けば装備を整えるのはやさしい。
アーチャーになってから今のところ回復代は0だし。


しばらくワムテでマタサンダルとグローブ2個くらいは買うつもり。
そしたら崑崙にでも行くかね。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 19:29 ID:DYWVoGg/
1stアチャはそんなに辛くは無いな
売りの成長の早さと火力が低くてそのメリットが無いだけで
装備は店売りで十分だし>>82のワムテが火矢のおかげで楽だし
もっと上がってPT組めば崑崙でまだ稼げるし
新規鯖で時間かけずにそこそこの資金と2次職欲しいなら便利だな
後でローグ作る予定なら面倒でも最初からローグ作った方がいいけど

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 19:33 ID:fDlyxqHL
>>76
>>ようやく8Mの木琴を買ってここを卒業できそうです。
そんなに高かったっけ? 過剰精錬?

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 19:39 ID:IbzF1DiK
odinとかfreyaは余裕で7M↑だしな。
+4マフラーに刺したら8Mもする(;´Д`)

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 20:35 ID:pQR0pyph
>>1
>ミルク代金にも苦労する
俺はLv72のローグにも未だに肉をくわしているぞ

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 20:46 ID:lMZzq2f8
そうですね

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:08 ID:MSxC52sO
きいておののけ、Freyaだとレイドが、「値下がって」7Mだ(笑)

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:08 ID:dyGEt6oj
レベル72というと序盤もいいとこだしなぁ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:10 ID:2j8xvE2F
驚きなだ。
Eirでは底値だと2.8Mだったから飛びついたよ>レイドC
3キャラ全部の金が無くなったが…_| ̄|○

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:45 ID:gdhfQdYo
ミルク代がままなりませんという人は、蛙MAPかゲフェン↑に一週間篭ってみ
運良かったら木琴買えるで

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:47 ID:lMZzq2f8
いや最近安くなったなぁと思ってたんだが7Mにまで落ちてたのか。
それでも結構売れ残ってるし。ウイスパも7M↓で買えるしずいぶんハードル低くなったね。

なんで感覚違うのかなぁ。レイド3M〜4M程度の鯖の人が卒業できないとか
スケワカヒドラ数枚程度で卒業とか言っているのをみると不思議に思うことがある。

ぶっちゃけ三期鯖が一番大変かもしれん。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:51 ID:lMZzq2f8
とりあえずfreyaの卒業装備相場は
レイド7.2 ウイスパ6.5 ビタタ8 フェン4 (カリツ12)
ちなみに エル57 オリ22 青箱230 ローヤル5 マステラ2.9 とか
そんな感じなのだがやっぱ狂ってるのかな

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:57 ID:OGTBDvOW
>>92
三期鯖の相場は別物だ
需要が高く、かつ貧乏(低レベル)でいけないところの品がやたら高く
テンプレで紹介されるような狩場や、低レベル時に狩ってる品は他鯖と同じぐらいだし
全ての物価が高かったら、本当の初期が辛いだけに成るのに・・・

ちょっと前のマイグレでできた鯖の相場はどうなるんだろうと思ってたんだけど
結局、マイグレ元の相場をそのまま引き継いだ形だったな、なんでなんだろ?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:57 ID:KwrAYsnG
>>93
多少の誤差はあるが、thorも大体そんな感じだ。
つか、角弓高い…

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 22:04 ID:OGTBDvOW
>>95
s2角弓のことだろうけど
一部の鯖で安いところがあるが、thorは平均ぐらいだぞ?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 22:05 ID:yvnAHR1c
レイド>ウィスパなのか…

道理でVIT型が重宝されるわけだ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 22:10 ID:jCEF0Sz6
敵配置変更前ならウィスパも今の半額くらいだったんだけどねぇ。
今から始めるとなると、しんどいな。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 22:52 ID:OGTBDvOW
なんかこれだと三期鯖の人気がなくなりそうだから、一応フォローしとこう。

三期鯖は需要の高いカード類は確かに他鯖より高くなっていますが
このスレ住人では雲の上ともいえるBOSSドロップや
見た目重視の頭装備類、ほか、あこがれの品が
「もしかしてがんばれば手が届くんじゃない?」って思える相場になっています。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 22:56 ID:uWLVFqLM
>>94
4期鯖の値段が最古鯖並なのは住人が基本的に最古鯖の住人のため
物資はすでにある程度行き渡っている状態から始まってるため。
移住自体も持ち込み等はっきりしていたため、計画的に実行できた。

3期鯖が高いのは移住と新規が拮抗していたため移住組の廃人が
必須装備をかき集めて値段を吊り上げたから。
そして配置変更や敵の強化が続いたことで必須装備を入手する方法がほとんど増えていないことも原因。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 23:32 ID:76p2vR1V
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
皆聞いてくれ!!
ゴブリーダ仮面がでた。゚(゚´Д`゚)゚。

今までsコンポジやsバックラーは、マジでドロップするの?て感じだったんだが。
もう泣きそう。
今の俺なら間違えて店売りする自信がある

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 23:42 ID:R7z6rvLn
>>101
値段打ち間違い南無

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:01 ID:jXUJmHW2
>>100
マイグレでアイテム全部持ってけるとは思ってなかったからねぇ。
β1→β2のような装備しているアイテムのみ持ち込みか
下手すりゃβ2→有料化のときみたいなアイテムリセットか。

二回目のマイグレではアイテム全部持ち込み可なのがはっきりしてたから
売るために持ち込んだアイテムも多かったんじゃないかしらん。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:36 ID:RghE7zYv
>>101
0zeny売りサンクス

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 10:02 ID:LexAGGC+
うはwwwwwwwwwwwww
初Mレアげっとwwwwwwwwwっうぇwwwwwwww




やっとTHグラ買える目処が付いたよママン・゚・(ノ∀`)・゚・。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 10:46 ID:m8htybLx
>105
レックスにオートガード、グランドクロスですか。
スキルオンパレードですね。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:11 ID:B7SkxsUB
>>62
すでに刺さってるサンダルを買うならともかくとして、
ソヒーなんて高額なカードをサンダルに挿すのは勿体無いと思うんだけど…

低レベルだと効率に直結しないわけだし、もうちょい頑張って
既に刺さって精練もされてるシューズやブーツを買った方が後々良いと思う。

スパノビ用として作ってるのならごめん&一日経ってるからもう遅いか。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:19 ID:5Pti/j0b
シューズやブーツは高いのです
ブルジョアにはそれがわからんのですよ

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:24 ID:Z9iFE3Iw
貧乏でも貧乏じゃなくてもムナ帽はどうかね?
基礎防御は5と高いし既に露天じゃ捨て値だしアコ系が狩る不死系に実質def15ですよ

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:26 ID:Lyjs5nG+
ソヒーは靴カードの最終装備候補
(犬・マタ・卵・ソヒ)の中では一番安いので
使い捨て感覚でサンダルもありだぞ。
フードもそうだけど、DEF差が気になるレベルになったら
その程度のものは余裕で買い直しができるようになる。
逆に言うと、ソヒc一枚をもったいないと思うレベル帯では
DEF1の差は誤差範囲。シューズとの価格差からCPを考えよう。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:28 ID:jXUJmHW2
えいっと思ってカード挿すと
中古の装備を露店で見つける。


に100ゼロピー

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:32 ID:eBikK+gc
途中装備として割切るならソヒー、使いきる気なら最強装備かな?
でもどうせ最後には過剰精錬したものに挿したもの使いたくなりそうだから結局途中装備になりそうね。
個人的にはブーツはける職は100%買いなおしそうなのでサンダル、
はけない職はひょっとしたら+4で使い切る可能性もあるシューズかな。鯖にもよるけど。
最初からブーツ狙いは激しくお勧めできない。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:48 ID:EYvViTLP
ベリット以外は安いからサンダルに挿しても後で買いなおせば良いな
それより先にウィロー、蛙が有る事前提だけど

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:00 ID:B7SkxsUB
ウチの鯖だと
犬800k弱・ソヒー400k強・マタ300k前後・エギラ250k前後・シューズ400k強
となってるんで、ソヒー買ってサンダルに挿すくらいなら
あと400kほどためて露店から+4ソヒーシューズ買った方が良いと思ったのよ。
これなら売るときに(相場変動が無ければ)損しない。

あとで買い直すって言うけど、サンダルだと200kover損しないか?
これが気にならないってどんなブルジョワ?
それとも鯖によってはソヒーが100kとかなんだろうか…

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:01 ID:Z9iFE3Iw
うちの鯖はソヒ170kくらいだな
鯖によってここらは差が出るからなんとも言えないとこだな

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:07 ID:30BxUXu8
つなぎ装備を買わずに即最終装備を買えるとはずいぶんとお金持ちなんですね

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:21 ID:bRGfXiS4
繋ぎだの最終だの考えてるから貧乏のまんまじゃないのかね?
全部のカードがカーリッツみたいな値段なワケでもないのに…
繋ぎ装備買って、狩場広げて金銭効率も上げてとなれば
時間に大差無いし、延々雑魚狩るより精神衛生上もいいと思うんだけどね。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:25 ID:30BxUXu8
繋ぎだの最終だの考えてるから貧乏のまんまじゃないのかね?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:26 ID:gPIdF7C5
足変えたぐらいじゃ狩り場変えれるわけでもないから、
ぶっちゃけサンダルにハエ以外のCを刺すのは無駄すぎると思う。

+4のシューズ、ブーツなら最終装備だし、
C刺しサンダルを延々と露店に並べつづける精神的労苦を考えれば
もうちょっと我慢するのもありだと思う。
というかソヒーCゲットできるなら上に行ってムナ狩ればいいんじゃないの?

肩の場合は、狩場、効率、z消費を確実に抑えれるので
その限りでないと思うけど・・・

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:32 ID:wxvNvYJZ
>>116
プレイスタイルの違いだと思うよ。
今のROは金稼ぎが簡単だし、低LVの場合はカード効果も少ない。
なら、最終装備でカードなし精錬ありという選択もある。
ちょっとずつ強くしていこうというプレイなら、繋ぎ装備もいい。
ただし、これは防具の話。武器は繋ぎ装備は役に立つね。

あと、繋ぎ装備に精錬は無駄だと思います。

>>117
延々雑魚狩ったほうが金銭効率がいいのがこのゲーム。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:00 ID:B7SkxsUB
>>115
随分安いのね。ハエとほとんど変わらないくらい?
そのくらいなら
「ハエ感覚でサンダルに挿しちゃっても勿体無くない」
と言われても納得できる。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:00 ID:Lyjs5nG+
>>114
特にブルジョワでなくとも、
「サンダルじゃやってらんない」レベルになると
自然に買い直しが気にならない程度の金は持ってる。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:04 ID:LJ7afNZ4
職にもよるだろうがRO初めての1st鯵騎士はLv75までALL店売り未精錬だったなぁ。
なんか精錬するのもったいなくて‥ s1ブーツ買えるまで我慢してたよ んで 自分で作ってしまったわけだ +2ライトブーツ

orz 露店で+4既製品が650kで売ってたのを見た時は泣いたさ‥

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:12 ID:AaDs+9e7
サンダルじゃやってらんないものが、
ブーツやシューズに換装したくらいでやれるようになることが皆無。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:19 ID:FIlnLyt5
と言うかソヒーCなら低レベルでも効果大きいので
シューズが高い鯖ならサンダルも十分検討に値するかと

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:27 ID:Lyjs5nG+
>>124
……おーい、脊髄反射レスはやめとけ、な?
高レベルでDEFを気にするようになるキャラの装備を新調するときに、
靴の買換えだけで済むと思うのか?
メントル・ロングからアーマー・メイル、フードからマフラ・マント、
加えて使い捨ての精錬無しサンダル → 安全圏内とはいえ精錬付きってのもあるだろう。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:30 ID:AaDs+9e7
それだけ一気に換装できるくらい資産もってたら最初から繋ぎなんて作ったりしないし、
「やってらんないレベル」なんてものは最初から存在しないわけだが。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:32 ID:9EITiAD1
今からROはじめようと思うのですが、一番お金がかからずに成長できる職業は何でしょうか?
また一番大変なのも教えてください。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:45 ID:wxvNvYJZ
>>128
マジシャン。初期装備+アークワンドだけで転職までいけます。
ただお金はあまり儲かりません。
アコ。これも初期装備+アークワンドだけで転職までいけます。
シーフ。これもあまり装備はいりませんが、武器は必要。
ただお金は一番稼げます。
一番大変なのは商人かな。

あと、ここはあえて普段はお金儲けプレイをしない人のスレです。
お金稼ぎキャラを作れば、ROではすぐお金が溜まってしまうので、
それほどお金は気にしなくてもいいかも。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:45 ID:NedGMOZm
一番お金がかからずに成長できる職業……ていったら筆頭は『姫鰤』でしょ。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:49 ID:eBikK+gc
>>128
今から始める人がこの板の存在を知ってるとは驚きだ。
そんな感想はさておいて、成長するだけなら
武器に頼らないマジシャンが一番必要経費は少なくつくかな。
他にも、HP回復の速い剣士、回避力が高く被弾が少なく敵からアイテムを盗めるシーフ、
遠距離攻撃でダメージを受けずに倒すのが基本のアーチャー、
回復魔法のあるアコライト、NPCから安く物を買え、高く売れる商人辺りもお奨めだ。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:51 ID:FIlnLyt5
マジシャン:お金かけずに成長できるがお金は貯まりにくい
モンク:お金かけずにお金が貯められる
ローグ:お金かかるがお金は貯めやすい
剣士系:お金かかります
商人:剣士系よりもお金かかります
プリ:やったことないからシラネ

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:58 ID:Lyjs5nG+
>>127
俺のレスの一行目と、「過程」ってもんの存在を考えてくれ……。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 14:09 ID:B7SkxsUB
>>122
200kが気にならないって、ものすごいブルジョワだと思う。
少なくともこの額が気にならない感覚はこのスレには邪魔なだけ。
ソヒーが100kとかで買える鯖の感覚で話をしてるのなら、
気が狂う一歩手前まで>>114を読み直してきて下さい。

>>133
無理、彼は>>124>>127を読む限り、
話の流れはおろか1レス分の文章すら読めていない。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 14:09 ID:wxKkYVVm
アコでエルダ叩いてゲットした枝を売り、
その全財産でエギラサンダル(サンダルは自力ゲット)を作ったっけなぁ。
サンダルでってのには最初ちょっと迷ったけど、
その後にアマツ篭ったり臨時でSP切れしにくいようにと考えて、
サンダルでもいいからと挿してしまったけど。結果役立ってるからOK。
防具精錬とか、そういうことできるくらいの余裕でてくるまでは
サンダルで全然問題ない希ガス。
エギラCなら、エルダ森で自力ゲットも夢じゃないし。


……出たことなかったけどorz

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 14:22 ID:tT6qxnuW
白熱してるなぁ。久々に。
int補正42のうちのSTRモンクに靴買ってあげたくなっちゃったよ

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 14:30 ID:Lyjs5nG+
>>134前段
別にこのスレの卒業前に買い換えろとかいう話ではなくて。
>>110の最終行の書き方が悪かったかもしれんが、
CP考えろってのはサンダルとシューズの価格差、カードの価格、
使うであろう期間と効果を考えて選べばいいって事であって
サンダル刺しを強制してるわけではないので念のため。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 14:50 ID:FIlnLyt5
うちの鯖の場合
ソヒ、マタ、雄ゴキ 〜200k
エギラ 〜400k
ベリット 〜1M
ってとこで、
サンダル 1000z
シューズ 300k
ブーツ 1M
てな感じなので、貧乏魔法士だった自分は
序盤から中盤くらいまでソヒーサンダルだったなぁ
ただサンダルに挿す場合は後で売れないのを覚悟しないとだめかも

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:28 ID:a6Zxmv7P
>>132
プリ:お金なくても生きていけます。ただし80歳まで。

殴りプリはとてもお金かかりますが、ある程度モンクに準じます。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:29 ID:hn8ZKjlK
なんかソロ狩りで1日1M以上稼げるっていうのを偶然聞いてしまった
人がいっぱいいたのでどの職が言ったか分からなかったけど
そんなの可能なのかって思ったよ

この世に炭鉱以上に稼げる狩場ってあるんですか?

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:40 ID:hWo2N5b7
つーか繋ぎに既製品買うのなら、相場変動にもよるが、買値で売って(もしくは少し色付けて)
差し引きトントンくらいにもできるだろうけど、
サンダルに限らず、自分でカード刺しなり精錬なりした時は売るときに若干ロスが出るのは当然じゃないの?

それを損と捉えるか、いわば育成過程の「手数料」と捉えるかは人それぞれだろうけど。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:41 ID:QVvdZuzr
>>140
その「一日」が一体何時間なのかにもよる。
1時間でレアなし1M稼げる狩り場はないと思うが、
10時間で10*100k稼げる狩場は十分ある。

更に例えば完成した砂ローグなら青箱が一時間に二個は
出るそうだから、三、四時間もあれば十分1M↑いくだろうし。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:41 ID:Z9iFE3Iw
>>140
ローグ(ってかスティルが簡単な職)でミミック

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:44 ID:30BxUXu8
BOT並の単調さでホーネット狩り
S4マインうまー

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:57 ID:nK9WrxGm
>>144
俺も同じことやってたよ。
新鯖で始めた1stキャラでも4日で4M稼げた。
激しくダルいけど。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:58 ID:FIlnLyt5
ピラ4もかなり儲かるな

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:08 ID:30BxUXu8
ドロップ0.16%一本400kだと考えて10本
100匹で16%
1000匹で160%
5000匹で800%
6200匹で992%
四日で割ると一日1550匹
五時間狩ると一時間310匹
6分で31匹 1分で5.16匹
一匹10秒ちょいを五時間・・・良く頑張ったな

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:10 ID:hn8ZKjlK
140です
>>142,143146
キーワードはミミックに砂ログなんですね
砂ログ稼げる、ミミックうまいと良くいいますけど
数字をつきつけられると激しく実感

>>144,146
147を見て稼げた金額も驚いたけどそれ以上にあなた達の
精神力には感服いたしますた

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:18 ID:gPIdF7C5
フェイ3も儲かるよー
ウチの鯖は一足500kぐらいだから2足でほぼ1M

スティルのない中LVキャラで一番稼げる場所じゃなかろうか・・・
Expは不味いけどね。

ちょっとリアルラックに左右される面はあるけど、
湧きが良いのでコンスタントに数が狩れるのが良い。

ただしムナCと忍者スーツが出ても泣かない、2枚づつ拾いますた(つД`)

150 名前:146 投稿日:04/09/06 16:26 ID:FIlnLyt5
s手袋
手袋
sサクレ
マミーC
マタC
ダイヤ

原石
など、どのMobを狩っても何かしらのレアは期待できるのがいい感じ
まぁ期待するだけですけどね(´・ω・`)
しかし、今ならバンソウコウ作って売っても良いかも

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:34 ID:EYvViTLP
>>148
答え出てるけど一応言っとく
今は昔ほど旨くない、装備無いのが大量に居るから
それでも場所取って1回4時間程度粘れるならまだ旨いけど
稼ぐならレベル90は欲しいな
ミミック、ドル、レイス3体あたり来て余裕じゃ無いと長期滞在しにくい結構DI来るから
4時間ぐらいなのは2時間じゃ青箱出ない事があるからと場所取り面倒になってるせい
1時間で青箱2個は平均取るとそうなるだけだから
1日1時間だけ行くぐらいなら崑崙行った方がいい

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:42 ID:hWo2N5b7
人少ない鯖なら結構自由に狩れるけどね。
まぁ、それは仕方ない事か。

ローグ自体育てやすい職だと思うし(限りなく資産0から始めた場合)、
育つ過程での収入はピカイチだと思う。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:01 ID:WQCugru/
>>152
型にもよるけど、育てやすさも結構いいよな。
1M程度の装備と50kのzenyしかなかったけど、lv40→lv70まで1週間でいけた。

金もスナでチャリチャリいわすから、他職より稼げる

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:06 ID:DkQ+X1NB
>>153
貧乏3種の神器や便利装備が一番生きる職だしな

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:41 ID:hWo2N5b7
俺は、剣士消して砂ローグ作ったから150k程度の金があったんで、
捨て値で売ってた+5店売ダマと水マイン買って育ててたけどびっくりした。

STR20で止めて、AGI先行させながらAGI20ごとにDEX10上げる、って振り方してたんだが、
DAは気持ちいいわ回避力向上あるわでサクサク育った。
レア運はあいかわらず無かったけど、収集品で稼げたしスティは夢があるしね。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:46 ID:MAYisFwY
ローグはマウスの右手だけでコーヒーでものみながら狩り出来るから長時間でもつかれにくいし、
それでも時々思い出したようにチャリとかおとをさせるからあんまりひまにならんのがいいかなとか。

タヌキ木のは600なんてローグでないと気が遠くなる。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:50 ID:hWo2N5b7
確かに収集品集めならローグの右に出る奴はいないだろうね。

稼ぎ目的なら是非事前にOC10の商人を作りたいところだけど

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:03 ID:uMbZ1WHD
あと、ローグの収集品稼ぎを最大限に生かせるのはアルケミかな
製薬がきちんとしたLVになるまでが問題だが…

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:21 ID:3FwlAtvB
うちの鯖

レイド3.9 ウイスパ2.9 ビタタ3.8 フェン4.1 (カリツ14)
ちなみに エル52 オリ17 青箱240 ローヤル5 マステラ3

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:46 ID:NEnV+aJ5
ん?

161 名前:第5幕 811 投稿日:04/09/06 18:53 ID:qTn/xxog
なにかだいぶスレの雰囲気が変わった気がしますが、久しぶりにカキコ

純製造BS志望マー君、66歳/Job50 本日転職予定
装備:
+7TWスチレ,+5水2HA,+5火海東剣,+4兄貴盾,+4熊盾
+4ウィロゴーグル,+3すごくないピッキアーマー,+4コンドルフード,チョンチョンサンダル,マタ首*2
製造装備:
矢林檎,クワドロプルラッキナイフ,ラッキジャケ,ワムテベルト*2,エンペ金敷

以前に書き込んだJob46->Job50に3ヶ月ほどかかりました。
(フェイ→→の禿こと彷徨う者に無謀にも挑戦してみたり
 "中"BOSS狩りに出かけたり(お気に入りはウサギBOSS)
 ウンバラやニブルなど観光してたらえらい時間がたってました)

フェイ→↓のエルダ・エギラを主戦場として
エルダの撃墜数は20,000を超え、エギラの撃墜数は10,000に届きましたが
とうとう、カードは出ませんでした(ノ∀`)タハー
それでも枝をはじめとするプチレアで資産はすごく増えたと思います( ´∀`)b

防具はほぼ自作で、精錬もエルが売れ残ったときに気の向くままに叩いてます
属性ソドメ、タラ盾、イミュンを狙ってお金を貯めてたのですが
相場の1M↓ぐらいでエンペ金敷が売ってたので、倉庫のものを慌てて売捌き、入手しました(*゚∀゚)=3

転職前に製造用装備を整えてどうするんだ?って話もありますが
あとlv.2,あとlv.1,あと数%とモチベーションも上がって、これはこれでよかったと思ってます。
気分はリュック抱きしめながら遠足を待つとか、ランドセルを背負いながら入学式まで指折り数えるってとこです。

また、しばらくは製造スキルを取るためにlv上げにせいをだしたり、材料集めの自転車操業でしょうが
一応、製造BSをやっていくメドがついたということで卒業したいと思います。

長文失礼しましたm(._.)m

162 名前:161 投稿日:04/09/06 19:00 ID:qTn/xxog
第5幕 881でした(ノ∀`)タハー
過去スレ第5幕 の811さんすいませんm(_ _ ")m
こんなんで、製造業営んでいけるのだろうか・・・ちょっと不安になってきた(;´Д`)

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:16 ID:FiTDe+9m
>>161
激しく乙。
製造型で50転職なんてもう考えただけで気が遠くなりそうな話だわ。
きっと優秀な製造BSになれると信じてます。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:54 ID:GNeHlu94
遅レスだが>>82は一体どうやってウィローを狩れたんだ?
全く同じ状況でウィローを狩り始めてみたんだが、
HPMAXでもタイマンで負けるんだが・・・

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:59 ID:4bPEFblg
>>164
ベース8までに集めた収集品でカッターくらい買って見たとか?
ナイフじゃ正直勝てないからなあ。あいつ固すぎ(´Д`;

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:06 ID:rpqyDipA
ゲフェン↑のポリン叩いてると、ベース8までで10Kは貯まると思う

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:19 ID:4pYROtpt
>>164
82じゃないが俺が鯖1stでアチャ作った時は
ルナやポリンから出る野菜類でウィロー狩ってたが。
STR1でも1個か2個あれば倒せるはず。
後はいもが出ればそれで数珠繋ぎに行ける。切れたらまたルナ狩り。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:25 ID:L5Kc6cTX
>>161
DEX=LUK=58の半製造とDEX=LUK=99の純製造と比べて、
成功率に5%の差しかないが超頑張れ。
漏れは40転職のLv63/35ぐらいで夢破れてSTRとVITに振ったよorz

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:36 ID:y1rwJ2jX
>>156
アコで木の葉600集めた俺は負け組なのか・・・
その間、耳・・・は出るはずもなく。
でも、かわりにタヌキc出したからちょっとうれしいそんな俺。

禿げが怖かったよママン orz

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:38 ID:GNeHlu94
>>167
ルナやポリン一匹倒すだけでも命懸けだから野菜なんてとても溜まらないな・・・

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:53 ID:WQCugru/
転職までプパ これ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:56 ID:al7yMN9Z
>>164
ポリン狩りつつキノコもちゃんと叩いてたら、その頃には+6店売りマインなら作れる。
それだったら、DEX極に振ってても倒せないことは無い。
倒した後、必ず休憩が必要になるのであまりやりたくないけど仕方ないしな・・・。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:02 ID:GNeHlu94
>>171
全然いない

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:11 ID:JyCjSMKv
>>161
おめでとー。
純製造でJOB50ってだけでもすごいのにその上エンペ金敷とは。
金敷は成功率に大きく貢献する上過剰精錬時にも成功率UPする噂もあるからいい買い物したね。
BSになってJOB50までがまた大変だけどがんばれ。

STR込30まで振ってしまったうちの半製造BSは、転職後しばらくは東兄貴村で狩ってた。
カートを常時満タンにしてCR中心で狩る。姉貴が金銭的にも経験値的にもウマー。
ただし姉貴3匹以上に囲まれると肉バリア張りながらCR連打しても追いつかないので注意。
火ソドメがあればそこそこ行けるはず。うちは当時金なくて+7Tウルフチェインだったよ(ノ∀`)

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:55 ID:+LHavbql
>>164
青ハーブかクリブル売ってマイン買って精錬したと思う

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:19 ID:JVTEyQtF
>>164
初心者修練所の回復アイテムや、Lv8までに拾う林檎とかあれば
ウィローに1〜2個使えば勝てるのでは?
この頃に、修練所で貰った肉を食べれば全快するだろうし。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:40 ID:VTPb838x
>>161
お疲れさん
俺も製造持ちだけど、露店6、所持量10のJOB48で転職しちゃった
今だから思うのかもしれないけど、後鑑定、メマー1取って転職すればよかったなぁ

転職ちょい前から30k肉を買って玩具2を繰り返してます
レイドは無いけど、1Mで売ってた+5DBhモーニングのお陰でようやくJOB46
+4防具とある程度の武器があれば、なんとか赤字にならないものです(長い目でみれば)

つーかたまに発狂して箱開けたりしてなきゃレイドくらい買えたんだろうなぁ・・・

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:50 ID:ElxczXJX
生まれてすぐ狩るのはまず青草

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 23:00 ID:jXUJmHW2
いま製造商人job48まで来てるんで、>>161さんや>>177さんの話は励みになるなぁ。
おもちゃ2もいけるとはおもわなんだ。
倉庫にある回復材切れたら、狩場かえてみるかな。

180 名前:161 投稿日:04/09/06 23:21 ID:VtE0SoIW
日が変わる前にご報告を
無事BSに転職できました(=゚ω゚)ノ
事前に調べていたBS転職での問題と違っていて、あせったり
転職アイテムの星の粉を手に入れに砂男を倒しにいったら返り討ちにあったりとなかなか大変でした。
でも、転職祝いの鋼鉄30個もらえたし、ちょとうれしい、すごくうれしい。

>163,168,174,177
ありがとうございます。
まだまだ先は長いですが、半年後〜1年後ぐらいには1人前の製造屋に
っと気長にがんばっていきます。

>179
Jobのゲージの上がり方がもどかしいだろうけど、がんばって

それでは、これにて本当の卒業としたいと思います( ´∀`)ノ<心に錦だけは忘れんぞー

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 01:18 ID:22Dt4+fX
>>180
うるせえ、二度とくるんじゃねえ

182 名前:82 投稿日:04/09/07 02:52 ID:kFOV5qz+
>>164
アルベルタ←外セーブ死に戻り大会。
ベース10くらいあれば装備ナイフコットンのみで、
HP満タンからなら死なずに、HP減ってても1回死ねば倒せる。
多分ノビ時代に5.60回は死んだ。
ウィローは最低限の木屑手に入れたら放置でポリンルナプパがメイン。


回復薬もケチったが、アーチャーになったら使わないので
全部使っていいと思う。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:21 ID:wzl/3qp2
漏れが1stアチャ作ったときは、
フェイヨン↓と↓↓のキノコポイント巡回して+7店売りマイン作成。
その後、ひたすらポリン。ポリンの合間にキノコ。むしろキノコの合間にポリン。
こんな感じでレベル上げつつお金を貯めて、ミルクを買い込んでウィローに突撃。
転職後はゴルァ->フローラ->将軍様。ひたすら将軍様でJob50で転職。

転職時点で転職で貰ったハンタボウと、
笠、コンドルフード、ゴキアドベ、ハエサンダル、マタ首x2。

この後、時計で全罠狩りしつつ、Fleeの足りてる狩場を放浪。
放浪してるうちに、+5ハンタボウ、矢林檎、蛙メントル、グローブx2 ここまで揃った。

今は木琴とQMCに向けて貯金中。現在Lv80/Job50 貯金2M。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 06:33 ID:hm5Fyj5Q
砂ローグ目指してシーフ育ててるんだけど、
+4アーマーに刺すカード、プパとロッダフロッグどっちがいいのかな?

+4sアーマーが露店で安売りしてたんで衝動買いして、
運良くプパカードが拾えたんで、このまま刺すか、売って蛙にするか悩んでる。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 06:39 ID:jzgU+PC1
シーフ系ならあまりSPは使わないんだからプパでいいんじゃないかなぁ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 06:51 ID:2gEdvLWu
>184
シーフの間ならプパでいいと思うけど
ローグに転職後、スティールやBsbでspをたくさん使うのなら蛙のほうがいいかもしれないな。
そこそこdexにも振っておかないと、盗みが成功するまでに結構回数かかるよ。
手動スティをせずにスナッチャーに頼ってしまうのならspは使わないだろうけどね。

ローグに転職して、収集品で小銭を貯めてから鎧を買い換えるって手もあるし
シーフの間はプパでいいと思うよ。
別にspが増える装備でなくたって、こまめにお座り休憩すればなんとかなるもんだしさ。
…と店売りシフクロ装備な砂ローグが呟いてみました。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 07:32 ID:yXsWK2bc
自分はシーフ時代からバンバンスティールしまくっていたので
そのどちらかならロッダフロッグ派だけど、
そもそもプパでHP増やしてどうするのかなぁって思う。
今のうちはHPの量を増やし安定性を得たところであまり効果的でない気がするな
回復剤満載で即死級の背伸びmobと闘ろうってんなら話は別なのだけれど。

相談からは外れるけど参考までに、
私はメントルにSTRピッキ挿して使ってるぜ。ATK+10も馬鹿に出来ないものさ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 08:16 ID:2+fSfEHS
>187
HP増やす意味はあるよ、増えた分回復剤使わずに済むw
……ってまあそのぐらいの意味しかないね、初級狩場じゃ。
個人的にはものすごく助かったけどね。やっぱり滞在時間が延びるし。

プパか蛙か、なら自分も蛙を押す。
ローグSP切れまくり。やっぱりスティルも使うしね。
将来ヒルクリテレクリ手に入ったとしたらローグは有効に使えるが
これまたSP消費が心配だし。
ウィロー挿しを使うという手もあるけど、中級以上の狩場だと
DEX装備かAGI装備の方が欲しくなってくるからねぇ…。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 08:59 ID:Gg2dMAry
PTもやるつもりならプパ一拓。ソロオンリーなら蛙もあり。
ローグはVIT振らないと最大HP係数が低めなので高等狩場じゃすぐ死ねる。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:13 ID:zJ+ZQkru
てかソロかPTかの問題だよねえ
ソロローグはvit1が基本だからって、そのまんまのステしかもプパなしでPT戦はTOM
PT前提に遊びたいならローグでもVIT振るべし
その分AGIが下がって被弾増えてもプリがなんとかしてくれる
即死やら一瞬で赤HPやらはどうにもできんし危なっかしくてしょうがない

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:18 ID:BQuoojF/
ウィローなぐりの話が出ているので一言。

ウィローや蛙は中型なので、作るのは+7マインでなく+7ブレイドの方がよい。
プパやピッキ、子デザ、子猪なら+7マインの方がよい。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:35 ID:Z7TVDmh3
ウイローで一生喰っていくわけでもないから、とりあえずマイン。
むしろマンゴ。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 10:56 ID:IAcyzV7O
それに転職後しばらく使うし新キャラ作る時考えるとマインになるな

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 11:19 ID:KfZFWXHb
>>188
最大HPが増えても、回復剤の量や滞在時間にはほとんど寄与しないぞ、と。
この二つは最大HPに関係なく、単位時間当たりの被ダメ量と回復量で決まるものだ。
最大HPで上がるのは、回復が被ダメに追いつかない場合に耐えられる時間な。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 11:31 ID:taDNKfMc
>>184
足りない火力を補うStrピッキでしょ、盗賊ならDAもあるし
プパは販売して究極か至高の武器でも買いなさいな

究極(+5DKダマ)
至高(+8TKスチレ)

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:09 ID:M4Zz33H1
strピッキ装備するのはボーナスが付く時のみで
あとはプパでも蛙でもよさげ。どっちもシーフにゃさほど必要ないし
鎧よりも武器の心配をした方がいいね

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:12 ID:VGWHCL0q
ATK+10は大きいと思うが

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:33 ID:IAcyzV7O
シーフなら武器無いなら先に武器だな
ピッキは序盤だけだから使うならレザーとかでも良いな
STRは後半はピッキの1で調整しないしATK+10も属性攻撃軽減の前だと見劣りする
ローグになると蛙でSP増やしてスキル使った方が結果的に良くなる

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:41 ID:M4Zz33H1
ATK+10なんて序盤じゃ誤差
それよりも+5DKダマを優先するのが良いと思う
自力でピッキをゲトできたのならその限りではないが

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:52 ID:KfZFWXHb
ATK+10が誤差ならDKじゃなくて単にKダマでいいじゃん、と思った人(1/20)

つか、STRピッキって骨cより安くね?
100k超える鯖ってあんの?

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:56 ID:ZV4+e/2H
ATKじゃなくてSTR+1の方が誤差だろ

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:57 ID:M4Zz33H1
わざわざ買うものじゃないってことを言いたかったんだけどなぁ

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:01 ID:PyC5t2EH
序盤の方がよっぽど誤差じゃないと思うけどな。どういう計算してるんだか。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:10 ID:M4Zz33H1
いや終盤になるとstr+1が大きいのよ
じゃあオレはこれにて泣きながら吊ってくるのでさようなら

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:14 ID:b2EhpAXU
近接にとってピッキのATK10はあると無しとじゃ全然違うぞ・・・
一体何発殴ることになると思うんだ・・・
確殺が変わることは結構多い

騎士団や時計3の闇、SD4のバサナ、オットー伊豆4の剣魚あたりになると
滞在時間の関係で効率に属性鎧が影響してくるけど、
私の場合はそれ以外ならピッキ一択だ
というか何処に行くにも結局ピッキのが優れてるケースが多かったりする

自分なら真っ先に買う、というか新鯖で買ったしいい感じだ。
シフ系にしてもスティル、ヒールにSPがつがつ使うようになるのは
ずっと後のことだし、最初に揃える鎧Cとしては優秀と思う。

逆にプパとかの増強系じゃないと安定しない狩場に行くのが間違ってる気がする

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:22 ID:bs/Nri44
先生
木琴などは持ってるんですが
お金(資金)が100k前後の漏れはここにいていいんですか?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:24 ID:hyYuDqPq
>逆にプパとかの増強系じゃないと安定しない狩場に行くのが間違ってる気がする

随分な言い草だな、おい
その前提はなんだ?シフ系か?剣士系か?商人系か?

>増強系じゃないと安定しない
アコやマジなんかは蛙ささずに子デザさしてろって事?

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:24 ID:bs/Nri44
話の流れ変えてスミマセンorz
俺的にはピッキでいいと思うよ。
たしかに95Flee超えてても属性攻撃一発で死ぬオットーや剣魚のWB(死にはしないね)
などと戦うとプパや属性鎧がほしいと思いますよ。
まぁ中級狩場や一発で死なない狩場だとピッキがいいと思うけどね。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:26 ID:M4Zz33H1
吊る前に一つ
鎧はVITピッキ一択じゃない?
strピッキ高いよママン

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:28 ID:KfZFWXHb
>>207
>>184を読め。読めったら読め。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:32 ID:PyC5t2EH
>>204
たとえばSTRをあと1あげると110になると仮定した場合、
STR100台→110のSTRボーナス21と、STR自体の+1とで合計ATK+22違うわけだが、
その頃やり合う敵のHPは6000〜30000前後といったところ。
それに対し序盤の敵のHPは、2〜3桁か多くても2000前後。
この時点でのATK+11と終盤でのATK+22、どっちが誤差かよく考えてみよう。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:40 ID:hyYuDqPq
だーかーらー
ローグはHP係数低いんだし、結果5%の壁あるんだし
臨時するにしても、HPが低いのがネックになるし
ソロするにしても、HPに余裕があるほうがいいっつーの
属性が欲しい所じゃ、属性攻撃が痛くなくなるから、これは相対的なHPの上昇と考えれるだろ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:44 ID:PyC5t2EH
そりゃHPはないよりあった方がいいに決まってる。
ただ、他のカード効果とのトレードオフをしてまでHPやSPを優先させるかどうかって話なんだし、
一方的にHPに余裕があった方がいいなんて、長所だけ拾った話をされても無意味。

結局、ATK優先するかHP優先するかなんて個人の好み次第、人それぞれだろ。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:46 ID:lf1RiqFy
>>209
ピッキc出やすいから自力でいけるだろ
2時間ほどモロク↑でドロップス・普通のピッキ・ペコ卵狩ってたが、
出たカードはピッキのみだったぞ

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:08 ID:IAcyzV7O
ピッキ叩くなら蛙叩いて空き瓶とカード狙った方が良くないか

STR1をピッキで調整したり確殺をATK10で考えると後半に泣くから
それ防止する為にもピッキは避けるけど
何より臨時行く時の安定度が違うし

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:10 ID:VF6uzE9c
>>214
なにげにドロップスがウマーだったりする。
BOTが放置してったドロップ食いまくってるし。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:10 ID:SWlkz5Ml
SPに余裕がないなら、マニピ持ちプリさんを相方にすればいいじゃない
HPに余裕がないなら、レイドマフラーでダメ軽減すればいいじゃない

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:17 ID:UNydxDIB
貧スレだよな?ここ……
いや、念の為だ

で、本題の>>184だけど。
うちの砂ローグは迷わず蛙にした。まぁ、自力で頑張って拾いに行ったんだけど。
転職まではスティル多用するだろうし、
転職したらしたで、低STRからくる殲滅の遅さ補うのにスキル多用するしね。
鯖によるけど、その拾ったプパC売って蛙C買えるなら、そっちのがいいかも。

ちなみにSTRピッキは、後半のレベルで+1による補正を鎧で考える場合と
低STRで+10のATK上昇が欲しいと思ったならあり。
でもLv低いうちは敵スキル強化もあって被ダメ多いし、HP増強系のが安心できる。

……まぁ、うちの砂ローグ。
実は転職するまでVITピッキ挿しアドベだった。うんc⌒っ.Д.)っ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:19 ID:ceohnCvT
ニブル行く途中の世界樹?は貧乏だけどレベル高い人にはオススメ。
なんせ青い草や輝く草が大量にはえてるからな。
で、今日は休みなのでメンテ前に手前マップで落としておいた。
鯖が開いたようなので、さっそく草狩りだーーと思ったら・・・
1本も生えてねぇ('A`)くまなく探したけど一本もだ(´Д⊂ヽ
同じようなこと考えてるヤツもいるんだな。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:20 ID:KfZFWXHb
シーフが使うアーマーに刺すのに、プパと蛙はどっちがいいのかな?

ガンガンスティールするなら蛙、安定度でプパだ

HP上げても効果薄な時代ならSTRピッキもアリだ、ATK+10はでかいぜベイブ

という流れを読めてない人がたぶん2人くらい。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:21 ID:hMeYfgWz
>>211
序盤で与ダメが100位のときに、ATK+10は小さいかなぁ。
終盤でSTR+1でボーナス繰り上がり→与ダメちょっとアップでも
攻撃回数が多ければ積み重ねは小さくないと思うけどなぁ。

序盤でも終盤でも、誤差といえば誤差だし、大きいといえば大きい。
確殺回数が調整できるのであれば、十分でかい。
ケースバイケース。



漏れは平均戦闘時間の短縮の為にパワクリと過剰ピッキメイル用の貯金中。

>>217
プリさんを相方にすると、もれなくヒールがついてくるため、HPもモーマンタイ。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:39 ID:c3VlEuJO
昔と違って今は属性攻撃が痛い
ピッキ鎧でSTRあわせはお勧めしない。

それだけ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:40 ID:BQuoojF/
+ 激しく忍者スーツを2000zでゲット +
         ∧
    ∠ ̄\|.|.|
      |/゚U゚|=     いや、PTでは使い回しの蛙メイル使ってます。
     ( ]二つ]||三>  ピッキメイル激しく欲しいけど、今は忍者なマイローグです。
      〉 ´⌒l
   ___(__ノ ^U___

224 名前:184 投稿日:04/09/07 15:21 ID:wv3egk2U
みなさんありがとうございます。

結局蛙カードにしました。
一応ウィロー刺しゴーグルは持ってるんでプパにしようかと思ったんですが、
相場がプパ>ロッダで開きが100k近くあったんで、安いほう選びました。

ピッキアドベもあるんで、状況に応じて使い分けたいと思います。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:15 ID:nDqPK3YO
===こうしてこのスレは論議スレから貧乏スレに戻るのであった===


ところで相談なんだが自分で出した黄ポはこのスレ的にどうするべきだろう、
緊急回復にしては回復量やや低めで、重量は重い、
だが原価は結構高いので通常回復剤にもあまり向かない困ったやつだ。
マイナーで原価知らないヒト多かったりで露店でも売れにくい。
・・・原価割れでも露店にだすべきか使うべきか

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:25 ID:ZV4+e/2H
黄ぽなんて将軍かアリスからしか拾わないけど、他に何が出したっけか?
貧乏キャラが倒せるもんじゃないと思うけど、
その場で使って滞在時間を延ばすのがいいと思う。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:27 ID:lf1RiqFy
俺は余った黄ポ100個ほど300zで露店に出したことある
アンクル狩りなハンターだったもんでほとんど使わなかったしな
400zではまったく売れなかったよ_no

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:33 ID:PqEqKquq
コボが落としたかな?

[アリスさんの黄P]って露店で売r

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:39 ID:lf1RiqFy
あぁ、俺が拾ってたのはガラパゴから出たヤツな
結構な確率で落とすもんで重量に困るんだが、なぜか拾っちまうんだよなぁ(´Д`;)

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:46 ID:m/zDCSWm
帽子屋お嬢さんの前で売r

微妙なところに微妙なものを狩りに行く時に自分で使うのがいいんじゃないかな
長時間滞在は必要ないけど、一発がデカいから牛乳じゃキツいかも的な

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:59 ID:9KYbtwA4
黄ポは金銭効率微妙ですよ。
ミルクで足りないという人は紅ポ(か白ポ)お勧め

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:00 ID:uYqfilJm
重いからHP減ってたら飲んでたな
帰還時に残ってたら店売り

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:01 ID:nDqPK3YO
とりあえずは 倉庫or背伸び狩り時自分で使う
ってトコになるんだね、ガラパゴ産だからチンピラやオットーを背伸びして
狩るときにの緊急回復時にでも使ってみるよ。
アドバイスありがとヽ( ´ー`)ノ

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:20 ID:lf1RiqFy
>>233
HP低いとチンピラのスピアブーメランで即死だから気をつけろよ_no ナンドコロサレタコトカ

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:35 ID:UxSTbzHY
漏れは拾った黄ポをアルケミの持たせて、PT狩りなんかで
「この淫乱どもが!」と罵声を上げつつメンバーに投げまくってた。
ノってくれる人たちなら異様に楽しくなるぞ、エロトーク突入率がうpしちゃうけど。

ちなみに♂ケミだぞ、漏れは(念の為)。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 18:41 ID:b/af7zYk
ゴブからバックラーが出てくれない
ちょうど他の奴が出した場面には3〜4回遭遇してるんだよ
だから出ないってはずもないしなあ

なんで俺には出てくれないんでしょうか?
このスレの引力のせい?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 18:45 ID:E3Uornt5
大丈夫!俺もバックラーでない

c出たけど。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 19:27 ID:4dcVq+Tw
>>235
下品なのやめてよ>w<

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 19:49 ID:EU6Yz1CZ
ちょっと前に出てたソヒー、マーターサンダル。
これってすんげー金銭効率良くて便利なきがす。
うちん鯖大体280kぐらいでプパカエルと同じかむしろ安いぐらい。
サンダルじゃ勿体無いって意見もあるけど、
プパカエルをメントルアーマーに挿すのと同じように考えれば全然勿体無くないような・・・?
流石に500kぐらいするならちゃんとしたのに挿したい気もするけど・・・
モッキンフードが結構このスレ的に人気あるようだからそれでもサンダルはアリかもしれないかな?

結構軽視されがちなSP回復力だけど
SP回復力が1上がるだけでもすんげー楽になるようなきがする・・・?
そんな漏れはAGI両手騎士にINT14振ってカエルメントルソヒサンダル装備。

丸帽大好きッ子な漏れにはウィロー装備を手に入れる日は当分来ないだろう…
なんだかんだで見た目気にする漏れ/w_| ̄|○

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:18 ID:120SSpC7
何だかんだ言って頭装備の見た目は重要だよな。
唯一、外見に常時反映される部分だし。

そんな俺の憧れはジュエルヘルム。
素の髪型が一番かっこいい。頭装備なんか飾りですよ。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:51 ID:/tsLoJQ4
なんかこう・・・量産されるようなモノじゃなくて、そこそこ需要があって1個500k程度の夢のようなアイテムないかねぇ

独占とは言わないが、ある程度の買占めができたらいいんだが

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 21:47 ID:qvNYLgj0
>>241
意味がわからない。
需要があり、貧乏スレ住人でも狩れる敵からまぁまぁの確立で出る500k程度のアイテムが欲しい、って事か?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 21:50 ID:P0ASrXfy
スレ違いの気がしないでもないが

           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r''  シ´←ヒルクリ買ったmyWIZ@おでん
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'!J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f'' |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''~ 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''~7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├''   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]

ありがとう、お世話になりました

244 名前:おめでとう。次はフェンor木琴目指してがんばれ。 投稿日:04/09/07 21:59 ID:120SSpC7
>>243
二度とくんな。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 21:59 ID:120SSpC7
名前とメル欄間違えた orz

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:03 ID:cTmw5G0c
>241
つ「ポリン帽」

先週ならSグラが少なかったけどな。ADつかえんかったから
今週はもう戻ってるだろう。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:13 ID:m/zDCSWm
鯖によっては、AD機能しててもsグラ馬鹿高いとこもあるよorz

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:21 ID:9si0dY1J
>>239
SP回復力が1上がると1時間あたりのSP回復量が450ほど増加する(立ちっぱなしの時)
バッシュなら30発分だ。
通常攻撃だけで余裕スギーってな場所じゃあ恩恵は薄いかもしらんが
ミミーク、箱、クランプ等のその狩場においてHITFleeが高い敵にバッシュを気兼ねなく撃てるようになったりするんで効果は小さくないと思う。

あくまで主観なので厳しいツッコミは勘弁な。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:27 ID:vtOuYLRh
ROを引退するから、装備売ってひとまず青箱100個買って来た。
また後程結果書いておきます。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:29 ID:/reKEW2I
青箱スレだと凄い喜ばれると思いますがつかWizはレイドじゃないか?

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:33 ID:vtOuYLRh
_| ̄|○板違いだった・・失礼

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 23:31 ID:xkZTNLbv
>>249
|д゚)<青箱スレも何気に見てるから
    楽しみに待ってる

|彡サッ

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 23:56 ID:oIkMaWfV
>>229
狩ってると結構たまるんだよな。
オットーの属性攻撃とか痛い奴食らった時に使ってる。
ヒールの量減らせてSPカツカツ気味の時は大助かりだったりする

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 00:07 ID:U3o385K6
>>250
AGIWIZにあやまれ!(AAry

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 00:08 ID:U3o385K6
>>241
絶賛値下がり中の黄金なんかどうだろう?
供給過剰な気がしないでもないけど、そんなに量産されるモノでもないと思う

需要の方はソコソコだね
相場より結構高めで並べていても売れているから、黄金を買うような人は多少の値段の違いは気にしない人が多いみたいだ
すぐ売れるってものじゃないのも確かだけど

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 00:15 ID:R8edrAY2
今までにも何度か話題になっている、マジは量より質の狩りをするので稼ぎはいまいち、という話だが、
俺の場合は違った。

マジ転職後、フラフラと適当狩りをしながらレベル上げ。1stだったと言うこともあって、ROの世界を放浪してた。
適当に入らせてもらったポタがGHだったときにも楽しく観光してた。

やがて、ロングボルトを生かしながら蟻狩り。鉄鉱石ももちろん拾った。

蟻がまずくなってくるとミミズ狩り。FBだけで。2時間弱の狩りでミミズの皮100個↑とか、量を狩っていた。

JOB40を越えたあたりから、フェイヨンに移り、熊・エギラ・ドケビを狩った。
赤芋デビューはJOB48後半という遅咲きで50転職。時計も窓手も行かず、4ヶ月かかった。

WIZになってからも赤芋にあまり行かなかった。今の配置になる前の猫森で猫を狩っていた。
猫なんか狩れるのか?と言われそうだが、2時間でサイファー50個くらいのペースで狩っていた。

その時の装備は子デザ銀服(もらい物)、店売りガード(もらい物)、ポリンが食ってたロッド、
頭には剣が刺さっていた(もらい物)。ギルメンたちが「いらないからあげる」というものを喜んで使っていた。

こんな貧乏装備でも、臨時にはよく行っていた。マジWIZは装備が貧弱でもいける。
「フェン無いです」と言っても、断られることはなかった。(同時入室してしまった場合は別として)

ソロの時には、被弾ゼロを前提に、回復材未使用+応急手当、死に戻りした直後から狩りのできる職だし。
移動もすべて徒歩にしていたら、70になる頃にはヒルクリ・フェンクリが買えた。(合わせて8M)

出費をゼロにして、数を狩れるという点ではマジはおすすめ。狩りも他職にはない狩り方ができるので飽きないし。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 00:37 ID:+pWnUmG/
>>256
WIZで稼げる、あるいはWIZでもこう稼げるという話をしたいなら
もう少し具体的かつ簡潔にまとめることをお勧めする。

単に思い出話がしたいならスレ違い。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 01:17 ID:YNIgZGPy
ノビ時代にペコ卵がうまいというが、ナイフだと倒すのに1分くらいかかってしょっぱかった。
モロク↑なら他放置してドロップスがんがん叩くだけで、job10までに空き瓶300個近く貯まる。(30分100個くらい)
ペコ卵ドリームも捨てがたいがその時間を空き瓶収集にしたほうが儲かるんじゃないかという話し。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:39 ID:Rsg3jBwo
>201
近接にとってって書いてあるじゃない・・・
そういう突っ込みがあるかもって、書いてて思ったけど。

私がピッキ信者なのは低STRのAGI両手持ってるからかな。
騎士の場合はHPRと高HP係数があるから、他職とは感覚が違ってるかもしれない。

>257
近接で言うところの「数狩るスタイル」をマジで実践したって話でしょ。
ノンアクティブを確殺ボルトで倒しつづければ回復は要らない。
SP管理を美味くやれば大量に消耗無しで狩りつづけられる。

マジWizが儲かりにくいって話はFW10→ギオペ、クロックコースで
LVだけ上げていく場合の話だし。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:44 ID:NHqAQUu2
Lvだけさっさと上げた方が結果的に儲かると思いましたが乙

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:47 ID:YNIgZGPy
ってかギオペは0.06%でsブーツ1MZだから儲かると思うが。
2週間前に始めた初心者マジが先日sブーツ出して喜んでた。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:52 ID:pn1+6LOX
>>261
>>1

みんながみんな出るわけじゃないですよっと

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 03:07 ID:NHqAQUu2
ここはむしろぷちレアなエル原を目当てに行くべきではないだろうか。
(時計クロックがエルそのもの出すんでこのスレ向き?)

関係ないけどなぜかエル原ってエルの5分の1以下の値段で
売られていることがあるので集めて交換して捌いて小銭稼いている幸せ

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 04:07 ID:XBzxd+KV
>>256
ぶっちゃけ徒歩でちんたら移動してる間にさくっとカプラ使って
時間短縮したほうが効率がいい

無駄に金をケチって結果損してるだけな気がしなくもないけどまぁ乙
次からはチラシの裏n(ry

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 06:33 ID:HN4R/AgY
正直体感での資金効率を言うと時計>赤芋なんだが。
デカイレアはないけど収集品とエル塊で堅実に稼げる。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 06:41 ID:Xopfuwsl
なんだかんだ言ってWIZはソロだとヒルクリ無しではあまり儲からない
DEXWIZ多いから高レベルFBとってる人は多いだろうからミミズ程度なら確殺だろうけど
高レベルでソロやる場合は被弾前提だし。
レアは要らないのでプリの相方をくだs(rya

267 名前:266 投稿日:04/09/08 06:43 ID:Xopfuwsl
×DEXWIZ多いから高レベルFBとってる人は多いだろうからミミズ程度なら確殺だろうけど

○DEXWIZ多いので、高レベルFBとってる人は多いだろうからミミズ程度なら確殺だろうけど

脳内修正よろしk

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 07:18 ID:5XO9H+Rp
>>264
効率求めるのなら効率スレに行け。
次からは脳内でほざいてろ。な?(チラシが勿体無い)

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 07:23 ID:HN4R/AgY
だけど効率スレじゃ次元が違いすぎて相手にされない>>264

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:03 ID:Odd/UP+w
おい、ここで木琴たけえレイドたけえって言ってる連中。鯖はどこだ?
おでん、フレイヤなら許す。が!それ以外ならばOdin在住1st貧乏の俺が許さん!

Odin  ウィスパーC 0-6日前の価格統計 12 7,337,500 7,500,000 8,000,000 6,300,000
Chaos ウィスパーC 0-6日前の価格統計 11 3,013,636 3,000,000 3,200,000 2,800,000
Idun ウィスパーC 0-6日前の価格統計 5 3,340,000 3,300,000 3,500,000 3,200,000

どうだ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:21 ID:QRWx4HNK
3M強で買える鯖があるとは・・・チネ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:31 ID:cZK+VVgw
その Chaos で先日 +5 木琴フードを 3M で買った漏れは卒業してもよかですか?
貧乏性で売らずに持っていた Sマフラーと Sブーツ、Sシルクローブ x3 が
こんな所で役に立つとは思わなかったよ・・・。

ちなみに S1 フードが余ったので売りに出して所持金全キャラ合わせて 1.7M くらいに。
次はソルスケカード x3だ・・・。_| ̄|○

>>270
すっげー価格差だなおい。('A`;

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:34 ID:t85myHzd
heimdal ウィスパーC 0-6日前の価格統計 8 2,872,500 2,900,000 3,100,000 2,680,000
ゴメンヨ・・・

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:34 ID:wiN8AeFu
>>268
何様のつもりですか?
別にお金稼ぐための一つの意見では?
なんで効率の二文字をみるだけで効率厨扱いなんだ?
貧乏を抜け出したいのなら効率を考えていろいろ考えるのが普通ではないか?BOTじゃないんだからさ。
自虐してないで人の意見も聞き、自分でも頑張ってみたら?

ちなみに俺は264じゃないぞ。まあ264も一言余計だな…

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:37 ID:XBzxd+KV
必死で効率の一言に食いついてくる>>268-269萎え
効率にこだわれとは言わんがそこまで頑なに否定してるのは
ただの馬鹿としか思えんね('`)
思い違い、錯覚とでも訂正しといてやるか

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:38 ID:WeoF7I0w
誰も効率なんて求めてないのに、効率がいい方法を脈絡もなく持ち出すから効率厨。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:40 ID:trlRl14F
何度も言われてるがフレイヤあたりは木琴レイド異常だからな。
他のアイテムは他鯖とそれほど違わないと思うがボスレアは安いね。

GD3ならまだPT組んでいけるだろうけど騎士団城は貧乏人には無理。
木琴レイドが高くて恩恵受けるのはそこで狩れる金持ち。
いけない貧乏人は損するだけさ。

沈没船でウィスパー狙いってのはちと現実的じゃないな。
ただ三期鯖でがんばれた奴は何処行ってもなんとかやれる。自信はつくと思うよ。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:56 ID:2j1xDqhL
最新鯖の連中は基本的にマイグレで持ち込んでるからなぁ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:10 ID:VY4w/FRK
逆説的に言えば、三期鯖で木琴買える頃にはキャラも
一端稼げるレベルになってるからそこから先は早いんだよな。

最新鯖の場合、木琴買ってからが本番。
スケワカの値段はどの鯖もそれほど変わらないからBd挿しが高い……。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:29 ID:wo7D5uAw
>>277
>GD3ならまだPT組んでいけるだろうけど騎士団城は貧乏人には無理。
>木琴レイドが高くて恩恵受けるのはそこで狩れる金持ち。
>いけない貧乏人は損するだけさ。
金持ちの奴らはある程度長期期間ROやってるって場合が多いだろ
こんな自虐的な?書き込みして金持ちを僻む?暇があったら
稼げる狩場に長期間篭ってみては?
もしも稼げる低級狩場はEXPが少ないからとか趣味ステで弱いとか言う場合は
一生貧乏でいればいいしな
好きで貧乏楽しんでるなら上記のような書き込みをする
資格はないんじゃないかなぁ

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:29 ID:YK9EC2R8
>>274
268じゃないが、俺はあれが意見だとは思えなかった。
効率が悪いの一言で情報的に無価値のレッテルを貼り付けてるんだぞ?
チラシの裏云々っていうのはそういう事だろう。違うなら教えてくれ。
一言どころの話じゃない。XBzxd+KVの方法が正しいとしても口汚くていい
理由にはならないと思うね。


そんな事はいいとして、昨日蚤の市に行ったんだよ。商人で。
買い物のつもりだったんだが、何となくカートの肥やしになってた安物装備や
貧乏の友カード(FLEE+5系とか)を安く売ってみたんだ。
まあまあ売れたんだが、できればこういった品は貧乏さんの手に渡るように
できないかなあと思った。
そこで、卒業生は蚤の市でカートや倉庫の肥やしになってる実用安装備を
売り、貧乏さんはそれを買いに来るような、緩い貧乏スレコミュニティを形成
できないかなあと考えたんだがどうだろう。既出だったらすまぬ。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:46 ID:jGw0n/1Q
×速度POT使わず金を節約して狩り
○速度POTで回転を上げてPOT代を回収

×移動は徒歩で金を節約
○徒歩移動に要する時間を転送で節約し、その時間を狩りに充てる

×将来使いそうなエルオリ等、アイテムを倉庫に貯めておく
○「今必要な」物があれば、「今使わない」物は積極的に売る

この辺りはもうテンプレに乗せようよ……。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:52 ID:WeoF7I0w
ここは効率スレでも貧乏脱出スレでもないと何度言えばわかるんだ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:55 ID:i9sFVvOH
Thor鯖、木琴6Mレイド7M へ鯖、木琴2,2Mレイド2,3M
差が激しいな…ってかへ鯖絶賛デフレ中だよ

↑のようになってるときはへ鯖は相対的に収集品の値段が上がる
逆に徹鯖は収集品の価値がそんなにない(物々交換に近い感じ)がある

あれだ、中世、近世みたいな時代の差があるみたいで面白い

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:56 ID:Ek+KLBdK
速度P使うのは30分使い切る(即ちその間死なない)自信がある時のみ。狩り場によっては効果が微妙なところも。

徒歩移動中にたまたま叩いたMobからレアが出ることもあるので、徒歩移動が無駄とは一概に言い難い。
また歩くことがポリシーの人もいる。

のでテンプレで推奨するまではいかないかと。こういう考え方もある、ぐらいでいいんじゃない?

使わないものを積極的に売るのは賛成。装備揃ってからもう一度入手すればいい。
エルオリは特にね。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 11:59 ID:QIY2nKEp
>(○口○*)さん :04/09/08 11:08
>お燗
>某金ナシスレから一人ぼっちスレ末期の匂いがする。
>なんでこうも排他的なのだろう。
胸に手を当てて自問自答してみてくださいギスギスしてる奴ら
「あっちが言うから」とかそんな返答はやめてくれな


ここは金欠でヒィヒィ言いながらもそれすら楽しむくらいの気概でいるスレだと思ってたんだけどな

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 12:04 ID:9UihIciq
へ鯖はオープン初日から露店もLOKIと同じようにならんでたけど、
Thorはまるで新規オープン鯖みたいに閑散としてたからねぇ。
いまだにモロクなんか露店がひとつもない時間帯もあるし。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 12:05 ID:2j1xDqhL
貧乏脱出を狙うもよし
そのために効率を追求するもよし
現状に胸を張ってるヤシらのスレってことでよろしk

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 12:14 ID:hV4pSY/J
>>286
それ>>264

まあ効率効率いいだして人のやりかた非難するなら
効率スレにいたほうがいいですよ。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 12:29 ID:trlRl14F
>>280
以前この話題が出た時レア、木琴レイドが出たときの収入が大きく
安い鯖より得するみたいな書き込みがあったから今回は書いたんだけどな。
記憶違いでなければ。
少なくとも私はフレイヤで木琴まで買えたけど
これで文句言われるなら(てか言われてるか)もっと頑張るわ。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:19 ID:Odd/UP+w
ん。なんか荒れるような内容投下しちゃってすまぬ;そんなつもりじゃなかったんだけど
Odinは木琴レイドの高Lv向け必須装備が他鯖の倍近く高いが、代わりに趣味装備が安い。
・・・っつっても宝剣とかデビ帽とかこのスレ向けの趣味装備じゃないが;
んで、そういう鯖は収集品で稼ぐのはおすすめできねー。
相対的に価値がないんだからな。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:25 ID:Z+WVGOLR
つ[心に錦]

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:40 ID:QRWx4HNK
心まで荒んじゃ終わりだな

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:41 ID:M3bJi9D1
某スレにて末期の一人ぼっちスレ呼ばわりされてるぞ。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:43 ID:jGw0n/1Q
お金が欲しくなったら効率スレ行け、
貧乏を楽しんで現状に胸を張れる人のためのスレだ、というなら、
・だけど、やっぱりお金が欲しい時もある・・・。
は削ってもいいのではないかと思ったりしてみる今日この頃。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:45 ID:zd7KOQxj
いい加減、このスレのタイトルを、
『効率よく貧乏から脱出するためのスレ』
にでも変えた方がいいんじゃないのか?

>>256みたいな書き込みが効率の名の下に切り捨てられる位だし、
このスレの存在意義自体が無くなったんじゃないのかと思うがどうよ?


最近は、木琴・レイドに至るまで如何に効率よく稼ぐかの話ばかりになって、
過程を楽しむ話がさっぱり出てこなくなったなぁ、って愚痴

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:46 ID:WeoF7I0w
>>295
別にテンプレに入れといても構わないんだけど、
その文が結びになってるせいで、それを結論だと早合点する奴もいたしなあ…

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:59 ID:33Tlmy30
木琴・零度・ヒルクリ・フェンクリ、こいつらあたりを手に入れると卒業って言うけどさ。
なんか「卒業したけど次へのステップが絶望」って感じで戻ってきてる住民もいるんじゃないか?

要は、ここのスレから職スレまでの間のスレがひとつあってもいいんじゃないか、と。
なんか前にも出てた気がするな、この話題…orz

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:02 ID:Odd/UP+w
>>298
んー。今+4木琴マフラが8Mくらいする俺の鯖じゃあ逆に木琴買っちゃったら
それより高い買い物しない予感だな;まぁそのへんは>>277も言ってるけど
絶望的とはとても思えんね。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:10 ID:WeoF7I0w
メインの某三期鯖では卒業してるんだが、
別の三期鯖にもキャラ作ったためまだまだそちらでは貧乏な俺。

三期でまっさらから金貯めて、木琴やレイド買った立場でいうけど、
買った後もまだまだ次のステップはあるぞ。

物理攻撃職だったら最低でもサイズ特化武器3種とマミー武器は欲しいし、
魔法職や支援職だったら+7防具欲しくなる。
もちろん攻撃職だって+7精錬が目標になることには変わりないが。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:11 ID:aXZHsrc6
お金を効率よく稼ぐスレじゃなく
貧乏から楽しみつつお金を稼いで行くスレだったはずなんだけど
>>256のレスを否定するようならスレタイ変えても良いと思うけどね
楽しまずお金稼ぐなら効率重視の作業してやってれば勝手に貯まって
レイド木琴が高い鯖でも1日2時間1ヶ月で買えるし

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:16 ID:xeqi682k
おまいさん方に相談があるんだ。

アマツでニンジャ狩ったんだよ、ニンジャ。
そしたらなんか黒い覆面とか落としやがる。
RO2で調べたらドロップするのはカブキニンジャのみで、
その確率1/5000だそうだ。エヘン。






・・・これどうしたもんだろ?
いやココに書き込む話じゃないかもしらん。だけどなんつーかなんつーか
おらソロでこっただ低確率のアイテム拾ったの初めてだもんでどうしたらいいか
分かりゃせぇへんのだ。
俺が考えた処理方法は以下のとおり。
1.何かが起きるまで倉庫に寝かす。(ただし日の目を見るのはいつになるか
2.ハッタリで10Mで売る。(「心は錦」に反する・・・か?
3.ギルメンに自慢して悦に(で、何に使うのソレって言われたら鬱
4.店で売る(194zで売れる・・・

助言を(;´Д`)人ジョゲンヲ タノム ハラカラヨ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:23 ID:2j1xDqhL
新一次の忍者が実装されるまで待ってみるのだ>>302

304 名前:302 投稿日:04/09/08 14:25 ID:xeqi682k
冷静になってみた。

流れを読んでいない俺がいた。


倉庫]λ....<イツカ...イツカ オコシテヤルカラナ


スマンカッタ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:26 ID:tKhIyHjE
>>302
1。とっておいて実装を待つのみ。
倉庫見るたびにワクワクするってのもなかなかオツなもんだぜ。
後はお守りにして持ち歩くとか。俺はミストcをお守りにしてる。

しかし…レアを引いても未実装って…>>302は良い貧乏スレ住人ですね;;
今度はSシフクロ引けるように頑張れ〜

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:27 ID:wo7D5uAw
>>302
もし私が拾った場合なら
1.何かが起きるまで倉庫に寝かす。(自分の場合はカートに)
邪魔だからって売って後で何かに使うときが来たとき
高確率で凹みますからね

307 名前:302 投稿日:04/09/08 14:27 ID:xeqi682k
>>303
はぅぁ!
・・・よぅし 新一次実装だなっ!
待つぜ!どん位待てばいいんだ!?
オレァ待つぜぇええ!!
三日か?次のメンテか?一月なら待つぞ!
ま・・つ・・・けど・・・一年とかは・・・勘弁な・・・(´;ω;`)ブワッ

・・・ありがとよ ノシ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:29 ID:tKhIyHjE
>>304
いや、むしろ正しい流れだ。感動した。
だから頑張れ。腸頑張れ。
胸を張って銃骨から矢の付いてないリンゴを出すんだ。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:30 ID:xeqi682k
>>305
>>306
なんつーかなんつーかありがとう。
やっぱり忘れたころにメガレアとして日の目を見せてやるよ。
拾ったことは一旦忘れるとするよ・・・

またな、覆面。くそったれな世界でちっぽけなプリやってるけど、
お前に会えて、ちっとはワクワクできたぜ・・・

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:33 ID:hLzhk9Tt
いつかアサシンマスクの材料に――(以下妄想スレ

311 名前:302=309 投稿日:04/09/08 14:33 ID:xeqi682k
>>308
ありがとよ・・・
70から80歳までアマツに篭ってるけど、
最高レアは星のかけらだぜ!
へへ・・・
これ以上はシツコイな、302はクールに去るぜ
ノシシシシ

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:35 ID:QIY2nKEp
>>302と似た話なんだがパピヨンから0.02%で出るらしい「ラリエット」ってのはなんなんだろうな
ちょっとしたことでその名前を知ったんだけど武器らしいがなんの武器なのかもわからん
つまり>>302には1をお奨めする


あと次スレから試験的に貧乏脱出スレと貧乏エンジョイスレに分けてみたらどうだろう
「貧乏に打ち勝て!」と「貧乏を楽しめ!」って感じで

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:41 ID:2j1xDqhL
こうして>>302は新たなレアを求めて旅立ったのであった
胸に矢の付いてないリンゴを抱いて

            〜fin〜

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:42 ID:65sgsbS/
>312
ラリエット Lv4鞭 ATK100 重量40 要求レベル44 AGI+1 DEX+5
ステータス付与についてはゲーム中では記載されていませんが
実装されています。(確認済み).

だそうだ。1Mくらいか?おめでとう。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:43 ID:Xu1DsJ36
>>302
RO2が間違ってると思う
ニブルでカブキに追加されたドロップだけど、ぼろぼろ落とす収集品
アマツ3で買ってるとそれはもう大量に…

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:43 ID:Xu1DsJ36
買ってると→狩ってると

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:44 ID:tKhIyHjE
>>312
ラリエット 鞭武器LV 4 装備LV 44 ATK 100 Slot 0
だそうだ。

貧乏打開の為に、貧乏同士知恵を出し合って…ってのも好きだったんだけどなぁ。
今度からはこっちに誘導してみる?
お金の稼ぎ方スレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1090171684/

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:47 ID:jGw0n/1Q
>>312無闇にスレ増やすのもなぁ……。
そもそも、打ち勝ちたいと思ったら
>>1-5を読んで実行するだけでいいんだし、
それ以上を求めるようになったら効率スレ行けって事でしょ?

少し前にもちょっと話に出たと思ったけど、
このスレを必要とする人が少ない状況だと思うんだよねぇ。
大幅な仕様変更が無い限り、新たな金稼ぎ情報なんてのもTOM、
このスレに居着きたいのは「貧乏RPを楽しみたい人」だけのような気がする。
職業スレが早いと思ったら効率スレで聞けば大方のアドバイスはあるよ?

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:53 ID:QIY2nKEp
>>314
いやいやいや
俺は出してないよ
某アイテム取ってくるスレでそんな名前が出てただけ

>>317
個人的な構想では
脱出スレはこのスレの金銭絡む話中心って感じで
エンジョイスレは半日記みたいな場所を思い浮かべてたんだがな

>>318
やっぱり俺夢見すぎか
実行しても5〜6割重複しそうだしなあ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:02 ID:zd7KOQxj
>>318
>このスレを必要とする人が少ない状況
それもあると思うが、現状のこのスレの雰囲気だと、
貧乏RPについて書き込みづらいってのもあるんじゃないかと思う。

たまにある、「貧乏なんですが、倉庫に色々溜め込んでて…」的な書き込みに対して
売れるものを売らないから貧乏なんだ、的なレスを返すヤツがいるが、
このスレ的には、そのツッコミは余計なんじゃないの?と思う訳で…

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:21 ID:aXZHsrc6
そりゃ突っ込みたくもなるだろ実際売れば貧乏じゃないんだから
買いたい物有ってお金貯めてる人なら売れよって思うし
それに売りたく無い物が有るならそれを書かなければ解らないんだし
わざわざ書く方もどうかしてる

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:44 ID:mEgUsr31
モンクがそこそこ育っているので一人でニブルヘイムにいってみる。
赤いマフラーが収集品のクセに熱血鉢巻がパラメータほしい人に人気なために
微妙に高いので美味しいんだけどね。

肩にかけるもの1個獲得
肩にかけるもの1個獲得
肩にかけるもの1個獲得

(゜∀゜)鑑定!

ぼろマント
ぼろマント
ぼろマント

_| ̄|○

ぶっちゃけいうとSフードの方がまだいいとおもってる、使えるから。
GvGなんて金持ちの道楽じゃないか(;´A`)

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:45 ID:bAdzRc/t
ここは効率スレや貧乏脱出スレじゃないんだ!
と言ってる方々は、ここを日記スレと思ってるんだろ。

>320
>貧乏RPについて書き込み・・・
日記スレ行こうね。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:47 ID:zd7KOQxj
>>321
お前さん、ちゃんと>>1読んでるか?
「貧乏を脱出するためのスレ」ならそのツッコミもアリだろう
だが、ここは貧乏を満喫するためのスレだったはずだ
いちいち突っ込む方が野暮だと思うが

>>322
ぼろマントは店売りで高額で売れることを忘れちゃいかんぞ!?

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:49 ID:rJGHBTq+
ぼろマントはNPCに売っても割と高めだからいいじゃないか。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:54 ID:zd7KOQxj
>>323
こんなレスが速攻で付くって事は、
もうスレの性質自体が変わってきてるって事なんだろうな…

やはりスレタイ(&テンプレ)を変えるべきじゃないか?

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:56 ID:2j1xDqhL
>だが、ここは貧乏を満喫するためのスレだったはずだ
こーゆー発言が以前からの住人を遠ざけてるんだろうか

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:03 ID:QEAoNbmL
ボロマントはニブル前に1.2Mくらいが相場だった(odin)だけど
今じゃ150k前後だからな。過剰しないと売り辛い。

MMOの宿命かもしれんが、欲しい装備の値段が激しく上がりすぎ。
sリングが2ヶ月で6M→10Mになったり
マンティスcやミノcも1.5倍に値上がりだよ('A`)
レベル90過ぎても木琴持ってないローグって珍しいだろうなぁ・・・
大型・小型・種族グラ・水ダマ・木琴持ってねぇよ('A`)
汎用は10THスティだしなorz
AGIカンストしてるから崑崙に篭ってるんだけど、↑の装備が揃うのは
95過ぎるかも(´Д⊂ヽ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:27 ID:mwM8V8iJ
実際、絵に書いたような貧乏な奴っていないよな
狩りに出れば相応の収入はあるんだし

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:35 ID:V7izLFi5
「貧乏を満喫する」って意味がわからん
少しずつでも向上を目指すのが目的の集まりだろ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:37 ID:WeoF7I0w
おまいがそう勝手に思ってるだけ。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:37 ID:mwM8V8iJ
ほら、芸人が個性のためにわざと太るようなもんだって
向上しようとすれば普通に金ためられるじゃん
あれも欲しいこれも欲しいだから金が足りなくなるだけで貧乏じゃない

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:41 ID:bdIx33lJ
>>330
効率スレへどうぞ

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:41 ID:C6vzxQ3a
ギルメンの50台半ばの1stアサ

タバコ取るために東兄貴籠もりするのはいいんだけど、
転送使わずプロから徒歩
回復剤使わず室内で休憩

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:45 ID:aXZHsrc6
>>324
お金が貯まらないけど収集品貯めてるのも楽しいから
貧乏でも楽しんでるって意見なら貧乏を満喫してるんだろうけど
これは有るけど売れませんでも
お金貯まらないんでお金の稼ぎ方教えて下さいは
貧乏を楽しむとか以前の問題だろ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:45 ID:2j1xDqhL
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:50 ID:V7izLFi5
>>333
向上を目指すと効率に直結するのか?
いい加減にしてくれ

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:55 ID:JgxgmeeY
えーと、ここで流れをぶった切って!

おまいらさまがたは倉庫どれくらい使ってますか?
俺はカート職いないんで、常に100個どころか入りきらないものを手持ちに持ってる始末_no
使わないものは売ればいいんだろうが、半分以上が使うものだし残りは売れないものなわけで(´・ω・`)
それとも、このスレにはカート職持ってない人っていない?

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:59 ID:2j1xDqhL
>>338
はじめはカート職もってなかったんだけど
夢みて安いカードを買うせいですぐに倉庫がいっぱいになって
んで今はカートが95個で倉庫が93個て状態
狩りの後収集品売るのがツライZE

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:11 ID:V7izLFi5
>>338
商人作りゃいいじゃないか
カート借りるだけならJob6で借りられるし、OC覚えれば財布も潤う

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:11 ID:i9sFVvOH
みんなどうやって貧乏の時のつらさを乗り切ったのかな…
効率やお金の稼ぎ方はこのスレで結構出てるので
それ以外の心構えとかを聞いてみたい…

>>338
2鯖を行ったり来たり、でやってるけど
カートあり→カートのほうにアイテム交換できる収集品いっぱい
カートなし→アイテム交換できる収集品は集めないor売る
で7〜80は入ってる

予備の装備と役に立ちそうな収集品と原石と属性石と…

ああ、なかなかの貧乏性だから捨てられません売れません_| ̄|○

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:13 ID:Ek+KLBdK
貧乏脱出のために効率を求めるのは方針として間違ってない
その方法を聞きに来た者に対して最低限これくらいはしろよ、と思う気持ちもわかる

だが効率のいい方法を紹介されたとして、それを実際にやるかどうかはプレイヤーの自由
最高の効率を出す方法をとる義務はない
そのへんに効率スレと貧乏スレの差があるんじゃないかな

「俺の言うとおりにしないからお前はいつまでも貧乏なんだ」と思っても心の中で思うだけにしてくれ
端から見て馬鹿に見えても本人が満足しいてればそれでいいわけだし
それをわざわざけなして板を荒らす必要もないだろ?

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:16 ID:QsWUWYic
>>302
RO2で5000/1なのは
まだ詳しいデータ―が無い時だからだと思う

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:24 ID:M6RA9nv8
覆面を5000枚も落とす忍者萌え

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:31 ID:2Y49aC28
うはw(略
1回で5000枚も落としたら重量オーバーで拾えないねww(ry

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:54 ID:wDPk/T4Y
>>343
うはwwww修正されるねwwwww

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:56 ID:9UihIciq
>>341
「人は人、自分は自分」と思う。

人と比較するから貧乏なのであって、自分のお金稼ぎにしてもLvあげにしても
自分のペースでやればいいのさ。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:57 ID:YK9EC2R8
このスレの住人には3種類の人間がいると思う

1.貧乏が楽しいので脱出する気がない人間
2.マターリと貧乏脱出を目指す人間
3.最短距離での貧乏脱出を目指す人間

1はかなり少数だろう。もはや誰も何も言うまい。我が道を行くべしとしか。
今問題になってるのは、たぶん2と3の温度差だ。

2からすると3は効率厨っぽく見える。
3からすると2は生ぬるい愚か者に見える。

3が効率を目指す以上、効率スレに行けというのが2の意見だと思うが
貧乏なりの金銭/EXP効率の出し方があるんじゃないか模索するという
点ではこのスレの範囲内だと思う。
読んでないんで何とも言えないが、効率スレは効率を至上とするスレで
貧乏で装備がないのはもっての外なんじゃないの?

スレを分けるのが、最も安易な解決策だと思うが、共存できないわけでも
ないと思うんだがなあ。自分と違う価値観があるって事を念頭に置いて
利用してくれれば…という、ありがちな提案をしてみる。

349 名前:338 投稿日:04/09/08 18:01 ID:JgxgmeeY
カート職ない人ってやっぱりいないっぽい_no
3鯖でやってて、そのうちの2鯖ではカート職ありだから作ったほうがいいのはわかってるんですが
キャラスロ埋まっててどれも消せない状態なんです(´・ω・`)
なんとかがんばって倉庫整理してみよう・・・100kいくといいなぁ

NPC|  λ<カイトッテクダサ-イ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:04 ID:jGw0n/1Q
効率スレ見ずに勝手なこと言われてもなぁ……。
意見出すなら、ちゃんと見ようよ。

まぁリアル話とか雑談に走りがちな傾向はあるけども、
条件を限定して
「装備とステがこのくらいで、用意できるものは○○と××zくらいだけど
 この状態で稼ぎたかったら何を揃えてどこ行くのがいい?」
っていう感じの質問があれば、きちんと答えがくるよ。
問題外なのは、職スレのテンプレも見ず自分の状況も書かず
安易に「稼ぎたいんだけどどうすれば?」な人だけ。

351 名前:312 投稿日:04/09/08 18:13 ID:QIY2nKEp
>>348
そこで1を貧乏エンジョイスレに、3を貧乏脱出スレに移住させて
2な人は自分に合うほうに行けばいいんじゃないかな


まあスレ分離なんて冗談は置いといて
議論を起こさないようにするには質問するときどの種類か自己申告するしかないんじゃないかなあ
申告と同じ種類の人が中心にアドバイスしてくとか
けどそれだとお互い差別化してるから一度火がつくとなかなか鎮火しないという諸刃の剣

もしくはアドバイスする側が「効率は微妙だけど」とか「必死狩りになるかもしれないけど」
みたいに前置きしてアドバイスに入るとかどうだろう





いや、こんなんで収まるとは思えないけどさ

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:44 ID:aXZHsrc6
>>348
1と2は自分のペースで楽しんで遊ぶから問題になる事も無いし
3はそれこそ今要らない売れる物は売る覚悟だから問題ないけど
何度も書いてるけど収集品溜め込んだり趣味品買って置いて
お金無いですとか売れない物を態々書いてお金有りませんじゃ
何がしたいのか解らんから困る

効率スレはROから食、別ゲーであっても効率絡めれば大半は反応有るよ
元々そういった目的のスレだし

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:55 ID:Ievjccoj
>348
上のほうのレス見てれば分かるけど、
1が、自分らは古参2と3は新参者。
と思ってるのが荒れる原因なんだよな・・・

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:57 ID:ODLS1F1l
×貧乏を満喫する
○貧乏だけどROを満喫する

貧乏自体が楽しいわけではない
貧乏な状況におかれてROを楽しめるかどうかだろ

355 名前:348 投稿日:04/09/08 19:14 ID:YK9EC2R8
>>350
申し訳ない。この際効率スレの状況はあんまり関係ないと思ったんで。
要は「同じ貧乏なら認め合って共存しようぜ」が意見だから。

とはいえ、そこまでケアしてくれるっていうなら、最短距離を目指す人は
そっちに行った方が幸せになれるかもしれんなあ。

じゃあ、貧乏さんからどうしたいのか聞き出して、適切なスレに誘導する
役割も持たせてはどうかな。「スレ違い。こっち行け」だけで済ませてると
貧乏スレ心狭いよとか思われかねないし。

効率スレのスレタイ見て、装備ありきの効率追求スレだと思って尻込み
する奴とかいそうだしな。俺とか。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:18 ID:/MCuntw4
このスレは貧富の差が拡大しそうな今後
さらに重要になってくるからねぇ

なんとかまったりと継続してほしいものです

私は多分レア防具無しでの最終狩場の
質問をする事になりそうだし orz

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:21 ID:2UNgwc8o
そもそも、>>1-5のどこにも「情報交換」とか「質問」とかの言葉はないし、
テンプレ読んだだけだと単に貧乏を楽しむネタスレに見えるんだけど、
2、3派の人は何でこのスレにいるの?(単純に疑問

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:22 ID:F2XOgZIl
>>357
貧乏人を見て優越感を味わってるやつら。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:27 ID:XBzxd+KV
>>357-358
だったらもう次スレから
【貧乏人以外】【お断り】
でイインジャネーノ?

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:32 ID:F2XOgZIl
元々そう言ったスレだろ。
わかったならさっさとROMに戻ってな( ´_ゝ`)

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:53 ID:V7izLFi5
貧乏自慢の雑談をメインに、
貧乏から脱したい人への指南や、柄にもなく大きな買い物をする人へのアドバイス、
時々耳寄りの狩場情報などなど…でいいんじゃないの?

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:55 ID:zAdGE2A8
なんかスレ分けるだのどうのって……
ひとりぼっちスレ崩壊の構図とまるで同じじゃないですか。

いいじゃない。どう稼ごうが、どう使おうが、どう無駄遣いしようが。
ブルジョワ装備を羨むもよし、ひたすら卵殻で突き進むもよし。
貧乏卒業したい人はしていけばいいし、現状をそれなりに受け入れていく人は
そうすればいい。
人の生き様、とまで行くと大げさですが、ROというゲームの楽しみ方に
あれこれ言う必要もないでしょう?

もっと心を豊かに持ちましょうよ。仮にお金は持たずとも。
(そんな私は元ひとりぼっちスレ住人……)

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:58 ID:ODLS1F1l
実は自分もひとりぼっちスレ住人なんだよね・・・
ソロでまったり稼ぎながらこのスレ見るのが面白いんだよなー

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:39 ID:Ievjccoj
>358
確かに君のような心の貧しい人を見てると優越感がわいてくるな・・・

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:41 ID:ptXAQUC3
>>363
俺もー。なのだけど、そういえばここの住人って基本的にソロな人が多いのかな
昔と違って今はPT仕様の装備がある程度ないと、特に近接職なんかは臨時行きにくかったりするけど
木琴も良い武器もないし、プパやら盾やら精錬やらなんかに全然手が回らないもんね。
自分は今や臨公はお金持ちの特権かなぁと思っているし、ソロが好きなんで良いんだけれども。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:45 ID:cupWkdIi
ひとまず他人を頭ごなしに否定しなければもっとまったりとしたスレになると思う。
愚痴や自虐吐いてるように見えても、その苦境を楽しんでるマゾっ子ちゃんなんだな、と
脳内変換できる余裕があればムキになって性根叩き直そうと言う気も起こらないでしょ。

煽りなんかは構って欲しいだけなんだから、
サクっとスルーすれば流れをおかしくしなくても済みそうだし。


>>354,361辺りが言い得て妙だと思た。
楽しみ方なんて人それぞれなんだしさ、
そーゆーことを許容するスレがあってもいいんじゃね?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:51 ID:EZoVB+in
ノシ
元ひとりぼっちスレ住人でここに流れ着いた香具師(3/20)

>>363
「貧乏臨公」とか看板立てて募集したら需要ないだろうか。
タイトルの時点で弱職弱装備を弾くような人は来ないだろうし、
自分はぜひ入りたいんだが。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:57 ID:EZoVB+in
連カキスマソ、ちょっと吐き出したい愚痴。
自分が巡回するようになったスレは必ず間もなく荒れ出してる。
遍歴を暴露すると、
一人ぼっちスレ>弓手スレ>激しくスレ>ケミスレ>ここ>ケミ署名スレ、と
自分が来た途端殺伐とし始めて足踏み入れがたくなる。
貧乏神でも背負ってるのかな(´・ω・`)

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:59 ID:Rsg3jBwo
>365
その変は鯖によって違うんじゃないか?
ウチの鯖はピーク時に5k接続数が越えるところなんだが、
色んなところ(主に旧D)で、1st貧乏っぽいキャラのPTをよく見る。

臨時も40、50代でよく立ってるな。
初心者に優しい鯖なのかもしれない、ウィスパ安いし・・・

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:05 ID:ODLS1F1l
>>368
貧乏神はここに置いてけー
・・・そうですか元々このスレには貧乏神がたくさんいますか OTL

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:07 ID:V7izLFi5
貧乏神を味方につけるスレですから

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:18 ID:ptXAQUC3
わざと貧乏神を連れまわし、徳政令カードを買ってこさせ
キングになったらすかさずトップになすりつけ逃げるわけですね

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:29 ID:Ky4Df3oi
>>372
桃電キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

そんな自分もそういえば
一人ぼっちスレ住人でした('A`)ノ

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:50 ID:5TzTCYlE
おまえらなニコニコ楽しくROしないと貧乏神に見込まれるよ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 22:56 ID:dPUjqdpp
皆、貧乏を楽しんでROを楽しんで、このスレでは何よりも情報交換をまったり楽しみましょb 

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 23:48 ID:fmECw7b0
ギルメンがソロをすると普通の人並みにレアが出る
ギルメン同士がペアに行くと時たまレアを出してくる
ギルメン同士でPT組んで行ってもレアを時々出してくる
私がソロをしてもぷちレアが気まぐれで出る程度
私とペアするとレアが出た記憶が無い
私がギルド狩りに参加するとぷちレアすらでた記憶が無い

何か良い開運策プリーズ

377 名前:256 投稿日:04/09/09 00:27 ID:qTCQ5VHP
亀レスだが……

なんか、書き込んだ後が妙に荒れてしまって…(´・ω・`)マターリイコウゼ

>>259で書かれている通り、数を狩り続けるとどうなるか、と言う例のつもりだったんだけど、
次からはチラシの裏にでも書いておきます(´・ω・`)

徒歩で移動については、特に効率求めてるわけでもないし、という理由。
急いでレベルあげる必要もないし、装備だって少しずつそろえればいいし、
なにより、途中でたたくポリン達からカードが(・∀・)

ロッカー・ロッダフロッグ・ウィロー・ファブル等拾わせていただきました。

カード効果変更前だったので、捨てられていたわけですが。

ちなみに配置変更が来たときには全フィールドと一部のDを1ヶ月かけて歩いて回ってました。
何より確かな狩り場情報になるし、景色のいいところでぼけーっとしたりしてのんきにやってますよ。
情報サイトが閉鎖されても無問題。それまでと同じくらいのペースで狩りを続けてました。

では、そろそろ約1年かけて育ててきたシーフをローグにしてきます。(`・ω・´)
これまた店売り+6スチレと店売りガード(WIZと使い回し)、忍者スーツ(もらい物)に回復材は現地調達+
途中からヒルクリ…はSPきつくて使えなかったが、ほとんどお金かけずに育ててきました。

(・∀・)スナッチャーが楽しみですよ。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:35 ID:UvTGtEo4
確実に言える事は377は勝ち組ってことだな。
転職おめでと〜

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:03 ID:bJa5h58f
>>376
開運したいなら別鯖にキャラ作ってみてはどうか。
レア運って、鯖によって違うような気がする。
もちろん、接続人数の差による狩場の混み具合などとは無関係に。
別鯖でレアが出たって、現鯖での状況を打開するには至らないけど、
少なくとも気分転換にはなるし。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:05 ID:cKKhak0e
そうですね!現鯖での状況は全く変わりませんけどいいかもしれないですね!

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:13 ID:CaVQc8ME
ここんとこずっと伊豆生活だった1stアサシン。
イクラ爆弾とソードフィッシュの連携でぬっ殺されて狩時間が5分だったり、
それらしい名前(ギルド未所属で英語名)なんで、BOTにまちがえられたり、
色々あったけど、ついに

フェンCが出たYO!!

これのおかげで+8TCLジュルが買えました。
木琴もとりあえず持ってるし、さすがに卒業かな。
チラシの裏に書くべきなんかもしれないけど、
ここまでこれたのはこのスレのおかげだし、本当にthx。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:19 ID:eRAY+Dbx
>>381
あ〜、はいはい良かったね
効率スレへ行っちまえ!!

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:21 ID:Yc0ivnaz
>>348
4、(・∀・)ニヨニヨするために覗いてる金持ちもいる。

>>376
ソロでなら、プチレアがあり、なおかつそこそこレアまたはカードがうまい狩場へ”経験値稼ぎ”のためにいく。
プチレアが出たら、「お、POT代げっつ」、レアが出たら、「ボーナスキター」の心で。
効率は求めなくていいから一日一時間、時間が取れなければ30分でもその狩場へ行く。
狩りが終わったらSSを取る。何%上がったかをSSに残しておく。努力の記録が残せる。
やる気が下がってきたらSSを見る。そしてまた少しがんばってみる。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:27 ID:9wV7Qo9w
+8TCLJ? 通報しました

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 02:03 ID:UUMqaQAS
   :::....................:::
   :: ..::::::::::::::::::::::..
  ..::::::::  :::::::::::  :::
  ::::::::::::::: :::  :: ::::::::   クマー
 .::::::::::::::::: ::::: :::::::::::::..
..::::::::::::::::::::.. ::: ..:: ..:: :::::
::::::::::::::::::: :::::::::::  :::::
 :::::::::::::::::::::::
 :::::::::::  ::::::::..
 ::::::    :::::::
  :::    ::::::::::.
       ::::::::::

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 07:37 ID:6w5NPOCq
超遅レスだけど。

>>153
装備や、狩場を教えてはもらえんだろうか。
俺も似たような状況(剣士のお下がり防具に+3店売りダマ)で砂ローグ志望シーフ
育ててるんだが参考にさせてもらいたい。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 07:44 ID:6A8tqFyO
sパイクを集めにわむて狩りをしてきました。
収穫は緑色のレースとわむてcとポポc (・ω・)ナイテナイヨ

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 08:02 ID:SHRJF07B
久々にsパイクをとりにワムテ森に行ったらワムテCが出たZE(*゚∀゚)









(´・ω・`)モウチョットキシダンニコモッテレバヨカッタ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:43 ID:z/6LbKWv
>>376
ギルド狩りがつまらないなら話は別だが楽しければいいじゃないか
                                     じゃないか

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 11:26 ID:B7GpAFqG
漏れなんか極低接、不定期故に臨公経験、ギルド体験ないまま92歳 OTL
時間数足りないからなのは分かってるが未だに木琴以外店売り‥
結論:レアは出ないヤシにはとことん出ない!!

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 11:29 ID:t0/lPbEM
レアでなくても、そのLvになってれば一般収集品でかなりの金額になってるだろ

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:05 ID:Rzy6v4v1
そもそも時間数足らなかったらLv92にはなれないんじゃ…。
実は箱買ってるだろ? そうだろ?(゚∀゚)

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:27 ID:yRS4fKr/
このスレ見てるといっその事防具に関しては
モッキング系なんかに頼らずに貧乏推奨防具と
店売り防具(+精錬)だけでレベル99目指してみようかと思ってしまう。

さすがに武器は最低限属性付が必要になると思うけど

せめて一人でも高額レア防具(50万オーバーあたりからかな)使わずに
レベル99達成したという人がいればその人から話が聞けるのだが

394 名前:390 投稿日:04/09/09 12:27 ID:ASeqaFcJ
確かに収拾品は額いったと思うけど
(´・ω・`)レアが無いのですよ‥
そいやぁ‥ 初レアとおぼしき紫を拾って‥ つ【グレイトネイチャ】

ゴメンナサイ。二度とやりませんヽ(`Д´)ノ

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:05 ID:XZm9I/Uc
      パーン
    _, ,_ ∩
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)>>390
   ⊂彡

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:27 ID:FNKjvWho
>>393
それBot

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:29 ID:sgzsdcy7
猫マップのローグとか
旧女王峠の両手剣騎士にたくさんいるぞ
中身はいないがな

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:01 ID:uihcMXzc
ムナックのsシューズドロップ率が高いらしいのでFD3に籠った。
運の無い俺でもsシューズを拾った。
UMEEEEEEEEと叫びながら4Fへ突撃した。
鳥に乗った黄ばんだ男たちが出たり消えたりを繰り返していた。
このゲームは、駄目なゲームだと思った。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:28 ID:HiIVzuq/
流れきって済まないが、ここにTYPE8な香具師は挙手しる

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:28 ID:vZJTtA+L
とほほなのはこのスレ推奨装備はまたBOT装備でもあるって事なんだよな……。
・店売り高効率な防具の+4精練(奴らはエルを腐るほど抱えている)
・+5のLv3属性武器(ダマクレイモアフィスト)(比較的製造の容易な物。逆を言うとこれがあるからローグ騎士モンクBOTが多い)
・Flee+5フード(イシスマリオネットマルスミスト辺りか)
・マタ首輪とチョンサンダル(BOTで大量に拾えるはず)

ああ、だがやつらの汎用武器は骨やゼノではなく蟻か_l⌒|〇l||l

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:40 ID:yRS4fKr/
>>396
>>400
orz 本当にそれやるとBOT認定されてしまうんですか?

BOT認定されない方法を考える事も必要という事なんでしょうが

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:42 ID:qHBAJZZg
>399
|=゚ω゚)ノ さすがソロだ 貧富の差なんて何ともないぜ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:46 ID:p+X6UrJJ
風の噂で聞いて来てみたんですけどここは質問もできるんですよね?
リアルラック重視のステ振りの仕方教えてくださいっ!><

冗談は置いといて
job40の剣士でバックラ目当てでゴブ森に篭り始めたけど未だに手に入らない
もうすぐ転職予定の48になる。このままクルセになってもここに篭りっきりな未来が次第にはっきりと見えてきた
コボ?長男に当たらないわ被ダメでかいわで即行お引き取り願われますよ
収集品とプチレア(ワンド・フレイルのみ)売り払って他の場所に行こうかと思い始めた


>>402
比較対象がないから差なんて存在しないんだよな
そんな俺もTYPE8

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:01 ID:T7bCT2AK
BOTを1匹2匹見つけたくらいでガーガーいわずに
「人間がいたぁ」
で安心しなさいってば。

ラグナロクオンラインである限りもうしょうがないのそれはね。
もう2年もあの状態だから変わらないって。
大体今なら逃げ道は一杯あるんだしどこへ逃げちゃっても誰も文句言わんよ。

一般ユーザーがもうほとんど投げ出した今だからこそ「心は錦」の自分達くらいは
まだ「人間が逃げずに頑張ってること」じたいを奇跡と思おうよ。

αのころの人の日記を見てつくづく思う。
なかなか人とあえなかったんだねぇ、あんなに狭いマップなのに。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:09 ID:C09sS0aE
ぼろマントって貧乏装備としてどうかな?
地念毒フードより少し高いけど。
Mdef10ってのがどういう役に立つのか良くわかってない。

というか、名前が貧乏そうで(・∀・)イイ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:12 ID:uihcMXzc
>>403
俺の鯖はシールドがバックラーの半額ぐらいなんだが。
これじゃ駄目なのか?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:33 ID:j/SimVXs
Thorでもそうだな

バックラー:800k-900k
ガード:750k-800k
シールド:350k-400k

ぐらいか

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:34 ID:p+X6UrJJ
>>406
別に剣士のほうも三減揃ってないし駄目ではないんだけど
今揃えようとしてるのはプリの装備なんだよ
80手前になってもレイドカリツはおろか三減すら一枚ももってないから臨時じゃ肩身狭いし
かといって友達なんていないからまったり狩ってお金貯めるなんてこともできないし

そんな理由でゴブ森軟禁状態

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:15 ID:VzFJ8aNh
ログでムナック狩りに行く。
少女の日記1個、ムナックカード2枚。シューズなし_| ̄|○。
コンナモンダ。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:16 ID:R8/32yHf
ムナc二枚ってのはすごいな

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:19 ID:iRXFe8Pj
兄貴C蝶オスス・

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:31 ID:p+X6UrJJ
ムナックカード
ムナックC
ムナC
虚しい



石投げないでくれな

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:33 ID:qyUXkP4s
シューズ狙いでムナック狩りに行ったら、
俺の場合三連続でアドベ盗んじゃったよママン
それ以外はおさげばっかり……orz

だからって「脱がしのテクニシャン」って呼び名はどうかと思うんだ、ギルメンよ

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:37 ID:yzbWdzLr
>403
バックラーは確率低いからな・・・
その上ゴブリンは通常ドロップが悪いんで精神的に萎える。
スチームの方は石炭ドロップあるから結構美味しいんだが・・・

>499
それでもめげずに狩りつづけるしか・・・
そこを去って何処に行く?

私も忍者スーツ*2、ムナックカード*2、少女日記*2、ムナ帽子*1、ポポリンカード*1
アチャ介C*1とたっぷりいらないものを拾ったけど、
粘りに粘ってかなり溜めたよ、ガンバレ。(忍者は一日で2つともでたorz)

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:44 ID:0c+9a9tV
499のレスに期待するか。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:14 ID:ciDJEa5A
>>367
激しく参加きぼん。
貧乏同士なら装備とか低級のものでも許してくれそうだ。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:18 ID:R8/32yHf
じゃあ、そこに俺が場違いな高級装備で俺TUEEEしにいきます

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:21 ID:HxI3ed+a
>>413
盗むならそんな物だ
シューズは判定がそんなに前に無いし
ドロップ高いと言っても1/625だし
でもアドベ3連は凄いな

>>367
問題は冷やかしはともかく
貧乏理由に装備無しで趣味キャラの育成の為に
吸い取りが来る可能性もある事か

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:27 ID:anJRQ7PU
TYPE8で貧乏でもいいじゃないか、いいじゃないか…orz

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:41 ID:8nQdkAue
>399
壁|ノシ <TYPE8ゆえに殴りプリ

>418
冷やかしだろうと吸い取りだろうと良いじゃない。一緒に楽しもうと言う気概があれば。
もちろん、吸い取ろうなんて魂胆は開始五分で潰えるんだろうけどなw

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:50 ID:PCK4J4Gh
>>399
心は錦、砦は大地、エンブレムは大空さ!

ムナックC、私あの絵がすごく好きで……
5枚目ですよ?
売る気になれば8k〜10kくらいで私みたいな好事家が買っていかないかな?
いや私は買いませんが。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:00 ID:S4/3BloD
知り合いに「絶対仕様変更で高騰するから今のうちに買っとけ」と言われて、
アルゴスcとムナックcを買い漁った。今アルゴス120枚、ムナック30枚。
「1枚1Mぐらいはきっとなるから」って…ホントにそうなったら150Mですよ友よ。

大抵アルゴスは500z、ムナックは1000z程度で投売りされてるからついつい買ってしまう…
1回アルゴスc1zで10枚売ってた店があったな…重よ…

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:29 ID:yRS4fKr/
>>422
毒属性攻撃や不死属性攻撃解禁でオークゾンビカードや
ミストカードが一瞬だけ値上がった事があったらしいね

今はもう落ち着いたみたいだけど

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:48 ID:kiMsT1fO
ムナックと言えば、髪の毛系の収集品は髪型変更が来れば高く売れるようになりそう。
NPC売りしないで取っておくと、ちょっとした稼ぎになるかもね。
まあ今の150zと何ヵ月後かの500z(くらいか?)と考えれば微妙ではあるけど。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:51 ID:yzbWdzLr
一時間にムナ200狩れればシューズはかなりの確立で入手できる気がする・・・

かなりハエorテレポ使わないと無理かな。
範囲攻撃も欲しいところ・・・、BSに向いてる狩場かもしれない。

自分はBSで篭って15足以上は出した。
ポートレートが意外とよく売れるので収入の足しになる模様。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 21:17 ID:j3E5jaTI
クルセになったらコボルト狩ればいいじゃない?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:16 ID:u8gPwwcD
ポートレート売れるか?
倉庫の肥やしにしかならん・・・

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:10 ID:DcZDMPtA
やったーキンダマつくったよー

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:20 ID:I5FIxsDm
>>428
キンタマに見えました

そしてそれは店売りダマだ
自分と同じ匂いがするから判る

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:22 ID:2wogYxM0
>>427
テイム成功すればそこそこの値で売れまっせ

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:34 ID:VzFJ8aNh
ポトレはミルク代の足しくらいにはなりますよー。
ムナcは5kだか8kだかで露店並べといたら物好きな誰かが
買ってってくれました。
そして今日は気分を変えて4Fに降りてソヒーに挑む。
スナッチャ発動!チャリーン
乙女の着物_| ̄|○。

だから何故そう微妙レアばっかり…。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:36 ID:ywZ1ixQ9
んで、喋るまで育ればチャット売りで高く売れるよ!!←たぶん
喋るまで大変ですよ。ようやくイシスが喋る様になったんだが、代行育成屋とかいたらお願いしたくなるくらい時間とエサ代かかったよorz

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:40 ID:cKKhak0e
それは売るために育てているのか
そしてそれは儲かるのか

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:56 ID:DcZDMPtA
>>429
残念!ダブルだ!

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:07 ID:WjhCdOau
育成代行するにしてもあの手間考えたらかなりもらわないとなぁ。。。
それに話しだすまで育てたら元の飼い主に返すのが切なくなる気がする(´・ω・`)

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:17 ID:106eJxcy
>>432
マターリ狩りが多いので代行育成屋っぽいことしてたり。

孵化器・エサは現物で受け取るという条件で育ててます。
「エサが切れました」と連絡を入れたり、定期的に様子を見せに行ったりと、ペットによってはかなり時間がかかるので、結構大変。
ま、信用で成り立つ商売ですな。

そんなわけで、貧乏なくせに鈴つけたソヒーとか連れてて、周りの視線がちょっと痛い。(´・ω・`)

ついでに、しゃべるようになったが「いまいち気に入らない」と言うことでそのまま引き取ったりした子が数匹。
エサ代かかるが、いい狩りの友になってますよ。

みんな、ペットは大切にしような。(・∀・)b

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:37 ID:XaQD/XCP
>>436
そういう独自の商売を思いついて実行している人って、もっと
儲けててもよさそうなのに。なんであなたはこのスレにいるんだろう?
OBが見てるだけ……であってほしいなぁ。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:39 ID:UuLuKFTt
ポトレは宛が無い手紙に加工して露店に置くとちょっと高めで売れたり。
古い魔法書もバフォのテイムになってやっぱり高めでいける。
拾ってきたり露店で捨て売りされてるのを集めたりして作る
こういう商売も楽しかったりするわ。
加工の仕方がわからないのか面倒なのかわからんけどね。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 02:11 ID:lI9dyOnl
半々、というところでは。
物の中には倉庫に収集品をそこそこ長い期間数貯める必要があって、
倉庫にその余裕がない人も居たりしますしね。

そんなおいらは炭坑にて放置されがちな木くずを貯めて頭装備パッチ当たったときに一気に笠50作って3日で売りさばいたり。
30kで置いて一つ当たり20k弱の儲け、かなり助かったですよ。

このcも……こんな風に使えない物か……_l⌒|〇l||l

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 03:43 ID:9N9S1IQq
1stモンクがLv75になりFLEEが足らずに色んな場所にも行けない、木琴はよ手にいれんとな。
しかし小金が入ると相場より少し下の物が露天に並んでる……
いつのまにやら四色フィスト、兄貴バクラ、蛙セイント、ソヒ靴、シルクハットALL+4
やっぱ木琴みたいに高すぎると、お金があるのに使えないってフラストレーション蓄まるよなぁ
んで欝憤晴らしに衝動買い……今日はMBクリ買っちまった、さぁ後6M………でもしない若c求めて今日も行く。うちはチラシが入ってきません、悪しからず

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 03:51 ID:WjhCdOau
MBクリップならあとで売れるし目標まで加速できると思うのだがどうか。
木琴目指してたはずなのに手元に水ソドメがある殴りアコ50歳(´・ω・`)
あと枝100本拾えば木琴買える・・・_| ̄|○

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 04:02 ID:YfnIMwvL
>>441
ニュマ持ってたらアチャ誘って崑崙イテコーイ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 04:25 ID:+8RD5Ivs
漏れもコツコツ貯められない派 OTL イミュン買いたいが倉庫には衝動買いの品が増えるばかりプロ軍帽やボン帽、スフィ帽‥ うあ
まとまって入らないと買えねぇヽ(`Д´)ノ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 05:13 ID:/hJN8mfR
貧乏の原因が見えてくるなあ(笑
自分は久しぶりに来た卒業生だけどね。
現金で長く持ってられない人は、多少の目減りは覚悟して適当な装備を買っておく
のも一つの財テク。
そして一気に売り払って一気に目標装備を買う。
目減りした分は使用料。

最近やっと、お金溜まっても使わずにいられるようになったよ(; ´ー`)y-…
さて、次の装備のために貧乏生活だ。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 05:57 ID:ztNEvhJz
ところで俺のギガンティック キン ダマスカスを見てくれ。
こいつをどう思う?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 06:41 ID:lI9dyOnl
なんて やつだ !

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:03 ID:XFi7a1Ic
>>445
立派なモノをお持ちで(*ノノ)

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:10 ID:qVmUoMjO
すごく…大きいです

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:01 ID:UuLuKFTt
>>442
sp尽きそうだな
殴りアコとのペア狩り募集とか見たことが無いな
いけるもんなのかな。タゲ分散するし怖いよ
蝶をさくっと落としてくれないといけないしね。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:03 ID:IEQzMKCP
うほっ

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:30 ID:eisi7k+X
>>445
ギガンティックって対小型だから、
小さいものを相手にする→こっちも小さいってことでは?

ようかんマンは要らないからな。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:52 ID:WQChXlhq
キン ダマスカス オブ バーサカー

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:56 ID:Kaji2XiR
>>445
対小児って意味かも知れない

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:58 ID:c5PgLhlH
ポトレは>439氏のような方が買ってくれるのでしょう。
私は12k程度で置いています・・・
なんだかんだで30枚近く拾ってると思うので、纏めると420kです。

魔法書とかは4kでおいてる・・・光る石は2.5kか店売りで悩むorz

この辺のティムアイテムは倉庫を圧迫するので
適当な安値で売り切ったほうが良いと言う考え方ですね。

>440
その揃え方は正解な気がしますよ。
モンクの木琴以外の必須装備がほぼ揃ってるじゃないですか・・・
特化拳という茨の道が残ってますが、
逆に木琴の前に毒特化買ってしまうのも手かと、炭鉱監禁決定ですけど。
ニュマあるなら、将来ペノ池に遊びに行くと言う目標も出来ますし。

ミストに特化ダメだしてるモンクって殆どいないから気持ちいいと思う

455 名前:454 投稿日:04/09/10 11:00 ID:c5PgLhlH
計算間違ってるし・・・orz 360kです。

70代じゃ色んなところにいけないのがいたって普通なので
キニシナイほうがいいと思います。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 11:11 ID:GUqnORFZ
>>445
通報しますた(・∀・)

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:24 ID:iBB6vTXZ
>>454
モンク的にはミストは毒特化より無特化で代用するのがいいかと。
時計でも使えるから属性武器の次にそろえるものとしてはおすすめ。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:13 ID:wGHkemgk
元一人ぼっちスレ住人と聞いて煽り耐性の無さに納得した俺ガイル。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:41 ID:Bo4ctXaN
90歳になってもイミュンが買えないwiz。
何とかレイドは買った(臨時で出たのをオクで落とした)が
どうせなら+7マフラに挿したい。
うちの鯖、レイド9M+7マフラ7Mは高すぎ('A`)
今日も監獄に篭る。あとエル100個でマフラが買える。
それかシャアc2枚出ればなぁ・・・

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:49 ID:W3yqhROD
>>445
珍器認定

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:59 ID:VJ/uDQb0
>459
>>どうせなら+7マフラに挿したいって・・・
いや、+8でも+9でも目標に頑張ればいいと思うけどさ
このスレ的には+7フード推奨だよ
過程が楽しめないで愚痴るくらいなら妥協すれば?

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:02 ID:SpjPHMm4
レイド9Mの鯖あるのか・・・まじかよ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:05 ID:W/PkHi+m
 それ、資産価値考えたら悪手だと思うんだけどなぁ。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:06 ID:qVmUoMjO
だったらなおさら妥協できないだろ
頑張れとしか言えんが

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:27 ID:mHEznoh7
9Mて…ウチの鯖と5Mも差があるぜ…(((( ;゚Д゚)))

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:50 ID:GTbDmXFN
9M…ウチの鯖ならあと1Mもありゃ+7レイドマフリャが買えちまうぜ…

+4エンジェリックマフリャを120kで手に入れることができたぜぃ!
初の精錬装備!
ついでに+8Dヒドラバッソ[2]といういかにもこのスレ向けな装備を500kで買っちまったんだが…
コレはお得だったのだろうか?!

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:58 ID:ag7My9go
>>466
使わなくなった頃にさっさと400kぐらいで売って次の装備の足しにすればお得
売り払うまでにゴブリン辺りバシバシしばいて差額分を思う存分使えばお得

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:24 ID:qVmUoMjO
>>466
参考までに聞くけどお前さんの鯖、ヒドラcの相場どのくらい?
うちの鯖じゃそれと同程度の武器が2M前後するんだが…


ところで、エルダ森に転職まで篭った人っている?

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:30 ID:YNaLrmpa
>>466の+8DBdバッソって、普通に値段付け間違いのような気がする(´Д`;)
うちの鯖、ヒドラ一枚1.4Mくらいだよ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:34 ID:hb4usYxd
s2って店売りだからな。

それにしても安い。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:35 ID:WQChXlhq
>>468

AGI商人(Job40までだけど)ずっとエルダ森に監禁してた。
枝出まくりでウマーなので多少まずくても居る価値は十分に有り。


そんな未だエルダ森通いの61歳BS

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:37 ID:kPHy61+3
>>468
ここにもいるよ〜(・ω・)ノ(2/20)

ちなみにキャラはSTR>DEX商人。
防御皆無なステでも枝やエルで黒字になるからすごい。

その後砂狼に行ったら超赤字になった_| ̄|○

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:40 ID:/j7Lgzp8
s無しにカード挿すと1枚以下の価値になるしバッソだから安くて当然なんだけど500kは安いな
でも微妙装備は使う人居るなら安めで良いかとか思って安く売ったりするしそんな物か

装備無しで転職後考えればエルダー40転職なら十分有りだな
37ぐらいまでなら遊び鯖で上げたし

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:46 ID:ChhAM5W3
>468

自分のキャラはほとんどが転職前追い込みはエルダ森だな。
アルケミ志望AGI商人、半製造BS志望商人、砂ローグ志望シーフ。
やはり枝がコンスタントに出るのは何ていうかモチベーション保つのにいい。
もしかしたらcも出るかもしれないし。
水武器持ってればエルダ楽勝エギラも狩れる。熊は無視だけど。

例外は50転職だった剣士(最後は姉貴狩り)、畳篭りだったアコ。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:50 ID:JXsiUvGG
青箱で破産した。
手元にあるのは超強いマインゴーシュのみ・・・。

|ω・`)ノ <今日からよろしくな

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:56 ID:1f6Tm9Ge
>>468
ノ(4/20)
俺は製造BSが転職まであそこだった。
というかあそこ以外のソロ狩はきっつい・・・・orz

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:04 ID:ru+0x/t7
俺の製造(製薬)ケミ予定商人は、キャラメル山だ。ドングリ特需もあって、マジオススメ。
火ダマ1本で事足りる(クリーミーのみ無視だけどな)。
ゲフェ→↑は、スタイナーばかりだし、人多いしで、イマイチ。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:06 ID:htOaPooP
エギラは念だから属性武器があれば強さの割にjob高いし
エルダーはボルト以外はそれほど問題なくて弱点があるし
共にドロップはおいしいし悪いところが見当たらんな

唯一あるとしたら自動人形から発せられる精神汚染電波か

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:10 ID:qVmUoMjO
結構エルダーにお世話になってる人多いんだなぁ・・・
俺も頑張ろう。



>>475
   _, ,_  パーン
 /ゝ‘д‘)ゝ     この軟弱者!
   ⊂彡☆))Д´)

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:57 ID:ddoyigvg
エルダー(ry

俺の氷雷がかなり長いことお世話になったな。
BOTとの戦いの日々でもあった。
もう大分前の話だが・・・

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:03 ID:eisi7k+X
>>468
ウチの製造BS。
水ナイフで暴利うっはうは。の時代に生まれて水武器無くて、防具も貧弱すぎたから

 転職するまでワムテ

その頃はクエストスキルも無いから茎は売れないし、パイクもゴミでしたとさ。
転職までにワムテ13k匹とゴキが同数だった気がする。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 18:13 ID:WjhCdOau
エルダ森のBOTモンク、アリ地獄の剣士BOT、炭鉱のk(ry etc...
思えば俺たちの行く手には常に自動人形との戦いが・・・・・・
ってここまで書いてたらどこぞの漫画を思い出した。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 18:25 ID:WQChXlhq
   _, ,_  パーン
 /ゝ‘д‘)ゝ    
   ⊂彡☆))Д´) >>482

人形との戦いではない、己との戦いだ未熟者め!

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:07 ID:dFj1N+uB
>>483
そのAAの使い方は間違っている!!
軟弱者!と罵る時だけに使っていいもんだぞっ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:58 ID:wBy6DDXX
エルダ森にこもるなら肩装備はぼろマントでいいんかね?
ニブルのたらこ唇が落とすからかなり安くなってるけど、どうだろう?

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:05 ID:c5PgLhlH
>466
遅いレスだけど、それかなり有効だな・・・、+8だし。

ゴブリンコボルトあたりは狩りたい時期には特化に手が届かないし、
兄貴達と違って属性てんでばらばらだから、狩るなら特化が欲しい。
しかし特化武器に手が届く頃になると狩るにはとても微妙なMobだ。

頑張ってゴブリン、次にコボルトを狩ってください。
その武器もって狩りまくれば、レアゲットの可能性は上がると思いますよ。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:52 ID:lzG6+bX/
しかしコボルトも昔ほどは稼げなくなってしまったよな
カードが2Mだった頃は激しく稼がせてもらったZE
・・・といいたいところだが最高のレアが鋼鉄だったことは内緒だ

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:03 ID:B27/7Jle
>>466です。
みなさん貴重な意見を有難う。
これだけお徳お得言われると買って良かったと本気で思うよ(つД`)
たまたまそのとき枝売ったお金があってよかた!
コボルトは結構苦戦を強いられる(長男ACでも中々当たらない)から、ちょとゴブリンあたりで頑張るかな?
ダメージも主力の280kで買った+5黒蛇狼2HS(狼は自前)より高くていい感じ…。
よくよく考えるとレクやゼノあたりにも効果あるんだよね(まだ狩れないけどorz

こういう微妙だけどお徳な武具を探すのが楽しくて癖になりそうだ(;´Д`)
因みにウチの鯖ヒドラcは1.6M付近みたいで…

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:05 ID:c5PgLhlH
>487
その倍ぐらいした時期もあったような・・・
8ヶ月停止して、出戻って何がびっくりしたってクリ系装備の暴落っぷりだったな。

復帰後、このスレには相当お世話になった。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:15 ID:yZp47GmV
>>487
私が初めてコボC出した頃は、その売り上げでウィスパCが買えた。
今じゃSマフラよりずっと安いのね……_no

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:21 ID:PNy63WRD
便乗してうちのアサが最近手に入れた微妙なのかお得なのか装備

+7クリティカルジャマダハル 1,4M 
ちなみにソルスケcは一枚2Mの鯖。

レベル3武器の過剰ってこともあってかなり殲滅速度が上がった。
後悔は微塵もしてない。
いつか卒業して次の世代に託す時が来るんだろうか・・

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:56 ID:1f25E9Rl
よ〜しおじさんの金儲けを紹介
Myセージ
出)属性付属求)気持ち
さっそく騎士様チャットに来店
SD4F属性付属したら1回100kもらえました。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 22:04 ID:eNB5sVoc
どうでもいいけどけど
ギガンティックってジャイガンティックじゃね?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 22:08 ID:/gqzYyxS
ジャイアンティックと読んだ_noナンダソレハ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 22:09 ID:otN+rmg+
>>492
実は一度試した事がある。
両垢持ちで♂セージとセージ娘で同じように「御代は気持ちで」とすると、
約12倍〜300倍までセージ娘の方が倍率が高かった。
手元のメモには♂セージが800z〜20k、セージ娘が10k〜250k(500kで2回)
ちなみにSD4、伊豆4、伊豆5、崑崙前の4箇所でテスト。
(難易度の高い所は入って属性付与かけてすぐに出る)

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 23:52 ID:BtPD0u/I
ちょっと貧乏な俺の悩みを聞いてくれ

俺や友人達には溜まり場がある。セーブポイントは当然その近くだ。
いつでも蝶で溜まり場に即戻れ、仲間と愉しく談笑できるという
プライスレスな価値があると思っているのでセーブポイントはずっとその場所にし続けていた。

しかし、だ。
俺のキャラの金銭・経験値的に適正な狩場が、
溜まり場から狩場から結構離れている所ばかりになってしまった。
プレイ時間もそんなに割けないので狩場への移動はカプラが頼りになる
狩りの後は蝶で毎日溜まり場に帰るようにしていたのだが交通費がキツくなってきて…
狩り1回当たり2〜3k確実に消費していくし、激湧きで死のうものならまた交通費がかかる。
それでも溜まり場の近くのセーブポイントを変える、という事は上記の理由から躊躇する…

1.セーブポイントは変えず、死に戻りや蝶を使わないように
  慎重な狩り方で適正狩場に籠もり続ける
2.経験値効率は諦め金銭効率重視の近場の場所を狩場とする
  (俺の場合ワムテやエルダになる。Lv60台中盤だが)
3.セーブポイントを思い切って適正狩場近くに変える

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 23:58 ID:dQvWsdJY
カプラじゃなくて求ポタチャット出せばいいじゃない(マリー

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 00:02 ID:JI1CQDNm
4.嫁を狩場近くのポタ可能区域に常駐させて呼んでもらう


マジレスすると、2,3kのカプラ代くらいなら、高めの収集品10個でお釣りが来る
のではないでしょうか。たとえは悪いけど、サイファー10個も拾えば
4k近くなるんだし。


2に耐えられるならそれでもいいけど、ストレスたまって仲間に当たるようなことが
あったりすると本末転倒だし、3で効率重視しても、RO自体がつまらなく
感じてきたりするかもしれない。

なので、1かな。激湧きで死ぬことが余りにも多いなら、それもちょっと適正とは
言いがたいような気もするから考え直してみるとか。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 00:04 ID:jMOUcowe
>>496
悪い事は言わない、セーブポイントは今のままにしておけ。
ちょっとの金じゃ、仲間は買えんぞ。
失うものが相当に大きい。ギルチャあるから平気、と思うのは大間違い。

まあ、あれだ。溜まり場じゃなく狩場(崑崙)にセーブポイントを変えたら
いつの間にか溜まり場の人達と微妙に雰囲気がかみ合わなくなってしまい、
お客さんみたいな扱いを受ける羽目になるぞ。1〜3で選ぶなら2。
まずは金貯めとけ。装備が整わずLvだけが高くなるとかなり惨めだ。ぶっちゃけ俺の事だが。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 00:04 ID:5k17L6v0
>>496
俺はその問題があった場合
セーブポイントをその狩場と溜まり場の丁度中間の場所に設定したよ。
例えば溜まり場→狩場に行くポタが3kかかるなら、中間に設定してた
場合溜まり場から蝶でセーブポイントにもどってからカプラ、を使う。
これで1kくらい節約できた気がした。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 00:15 ID:FS/zRO90
狩場が遠いなら溜まり場を狩場に持ってくればいいじゃない

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 00:25 ID:6hLyjunF
何でこの案が出ないのか…

つ[別キャラ]

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 00:48 ID:pfL9DKzd
俺は商系二人いてメインは狩場監禁
も一人プロにおいて露店&顔見せって感じの生活してるぞ。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 04:08 ID:Iyc667Qp
>496さん

502さんに同意。
溜まり場用に別キャラ置き、狩り用のキャラは狩場の近くに
セーブするのがいいと思うよ。
たぶんそんくらい仲のいい友達ならさらっと事情を説明しても
特に問題おきないだろうし。

カプラ代は地味に財布を圧迫するからね〜。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 05:23 ID:VSLbTQD9
ってかカプラ代で悩む程度の関係なんだな

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 06:29 ID:x2h5lrWP
>>505
貧乏人なめんな

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:15 ID:SvSIAOI9
つ[プロの青石転売455→460]

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:24 ID:5k17L6v0
>>507
正直それやるくらいなら
牛乳商人前でミルク20zをやった方が回転が速いぞ。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:26 ID:shgo+RZg
銀火矢売り放置寝最強

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:29 ID:5k17L6v0
>>509
銀矢、利率は最高だが売れるときと売れ残るときにばらつきがあるからなあ。
利率の高さを皆理解してるから結構銀矢露店あるし。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:34 ID:k+P1fB4w
>>495
ちょっと遅いが払うヒトの気持ちは良く分かるぜ!
セージ子たんハァハァ

ふとアマツのイベントをこなすと狐の尻尾を1つもらえることを思い出した。
10k程度にはなるから何かのついでにするといいかも。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:38 ID:5k17L6v0
>>511
狐の尻尾を売り払ってしまった
該当キャラは永遠にアマツ畳Dに篭れなくなる
という弊害もきちんと
書いておいたほうがいいぞ。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:53 ID:m7S3MUiE
>>512
…マジディスカ?(OwO)

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:57 ID:5k17L6v0
>>513
違ったかな。
確かあのイベント、最後にその狐の尻尾を城主に渡すことで
依頼完了になったと思ったんだが。
俺がやったときは狐の尻尾消えたぞ?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 08:48 ID:W7L5gL9I
クミホ産のシッポで代用できたってのも聞いたことあるんだけど、
ソースとか真実はしらない。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 09:19 ID:ktS7GMzD
しっぽがイベントアイテムかどうかは、イベントをフラグで判定しているので
アイテム自体はアマツイベントで入手したものも
クミホから出る物も同じです。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 09:48 ID:y4HJ5UIU
全キャラでクエストを終わらせてしまったので言いだしっぺだけど検証できね。
誰か頼んだ。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 09:56 ID:FRTe6RRF
>>485
大雑把な検証ですが、
L69BS(Int1+2)で試したところ
ぼろマント装備時FB1発あたりの被ダメ60前後
ぼろマント未装備時FB1発あたりの被ダメ73前後
でした。
ほかに防具は付けてません。
個人的には「やられる前にやれ」の気持ちでいけば
買うかどうかは微妙な気が。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 10:48 ID:ZfkStOPS
>518
それなら買う価値ありそうだね、ぼろマントはNPC行きって言われるぐらいに
値下がりしてるし。

エルダ狩り貧装備に、ぼろマント、ロザリー*2ってのはいい選択肢かもしれない。
B○Tの多い狩場だと、どうしてもタゲ集めたくなってしまうことってない?

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 11:05 ID:YmGD5Rzh
ついつい、+9トリプルケミカルスティレットなる武器を600kで買ってしまった・・・
エルダ狩にはもってこいなんだが、売る時買い手がつくものか…?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 11:31 ID:NJh68gXs
ロザリーは12kもするし、マタ輪の方がよくないか

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 11:43 ID:6oyoDFxA
頭に花つければいいじゃない

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:42 ID:P+uCpLS/
頭にフローラつければいいじゃない

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:58 ID:yZbNmzan
ぼろマント、ロザリ×2、アホ花全部集めても精錬装備よりはるかに安いから
先に集めてもいいんじゃない?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:07 ID:JkZ/y8CZ
>>516
イベントで貰ったのと、狩って集めたのを混ぜてしまったが
問題無くイベント進めること出来たよ

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:14 ID:ZfkStOPS
>520
あなたがシーフ系なら土ダマ買うまで時計2でも使えるんじゃない?
さらに商人でワムテ、ポイスポ、エルダと狩りまくるならいいのかな。

買い手は・・・、あなたが買ったときの理由を思い出すと判るのでは?
大抵の人は買わないと思う・・・
植物特化自体が激しく微妙だし、属性LV3が簡単な上位互換だから。

スコ-ピオンcがあなたの鯖で幾らなのか判らないからアレだけど、
2.5枚分ぐらいなら、ぶっちゃけ大損したんじゃないかという気もする・・・

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:21 ID:1I6fz3nd
>>520
それ1本で商人がlv60くらいまでいけるよ。
まあずっとエルダなわけだが。



コウハンニ(´・ω・)つ ステムワーム

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:23 ID:Ly52cYoZ
>513
少なくともクエスト完了のために尻尾がいるのは間違いない。

自分はクエスト完了しているキャラで完了していないギルメンのキャラを
手伝ったことがあるのだが
そのとき、狐から尻尾を受け取った時点で、ギルメンが私にその尻尾をくれた。
(クエスト完了のために必要だと知らなかった、そして私も忘れていた)

そして尻尾を持たないまま城主に話しかけ、当然許可証を貰えなかった。
私が「そうだ、この尻尾がいるんじゃ」とギルメンに返して再度城主に話しかけたところ
無事に許可証を貰うことができた。

いったん本人の手を離れているものでも大丈夫だったので
別モノでもいける気がするが…この例ではちょっと弱いかな。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:02 ID:Nd43VXsJ
>>520
極STR指弾モンクを作って
崑崙行って木買ってみ
結構狩れるから。
あ、モンク短剣もてねーや('A`)

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:35 ID:pn8SS1k/
装備出来ても指弾よりパッシブ3段が良くないか

ケミカルは新キャラ育成で使えるよ
ウィロー、ポポリン、ワムテ、ポイスポ、エルダーで
転職まで行こうと思えば行けるし
問題は新キャラ作れるぐらいなら属性ダマ買える事か

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:33 ID:ZfkStOPS
LV35までのつなぎ武器としてはとてつもなく優秀かな
LV12から使えるし・・・

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:37 ID:LuhpulZc
なぁ、流れを超ぶった切って言うんだが
RMTに手を出すのってマズイかい?

8月の終わり頃からRO始めたのよ。
で、やっぱりお金の壁にぶち当たるのよねー
もう何日も同じ所に篭りっ放しで木琴買う為に敵を狩ってるんだが
マジで全然足りない。

いやね、さっきRMT板見てきたのよ
そしたら10M=5000以下だったんだよね・・・・
一回飲み行くの我慢すれば買えるんだが、、
だが、自動人形で稼いだゼニーに
俺の血と汗と涙の結晶の5千円札を使っていいモノなんだろうか。

レア出す確立って0.02%だっけ?キツイよなぁ。
ちなみに今はテンプレにもある廃鉱3Fに篭ってるんだけど
うーん、95%回避には達してると思うんだ。
でもなんかミルクの減りが早くて長く居れないんだよな
FLEE180、STR30ちょい、DEX補正込み60 +7THでローグなんだけど
ってか今日一日狩って目処立たなかったらマジで考えよう、、

ちなみにTHグラは値段間違えかなんかで6桁で買った('A`)
ここで運使い果たしたのかもしれん

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:39 ID:mbWUq9LW
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:45 ID:ZfkStOPS
木琴8Mレイド10Mの鯖とか、別の鯖でやり直すってのもありと思うけど・・・

バカ重力がウィスパの生息域を狭めたのが原因とは思うが
8M近辺から一向に下がらないってのも異常だ。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:50 ID:pzlyqxd8
ODIN在住の人だがODIN板にこんな書き込みが・・・

53 名前: 村民774人 投稿日: 2004/09/11(土) 15:04 [ e500cPO. ]

GVやってる連中ならゴロゴロいるだろ。
現に俺がそうだ。俺の場合、黒いことをしてるがね。
今商人垢で現金が1.4Gzくらいあるんだがこれを全部木琴イミュンに
投入したら少しは正常な相場に戻るだろうか?
今月で引退するんで超精錬か相場操作をして消えたいんだ。
吊り上げるのは容易だが引き下げるのは難しいんだよな;
あと釣りじゃないんで。木琴イミュンが高すぎるって意見があれば
マジで買い占めてみようと思う。


まあ確かにウチの鯖の木琴イミュンの高さは異常だ。
8Mとか9Mだからな。俺としては上記のような人は歓迎だね。
BOT容認するのかよwwwwwwwっうぇって言うなよ?
正直、キツすぎんだよ、価格設定が。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:54 ID:Ly52cYoZ
>532
ま、釣りかも知れないがここ見るほかの奴らのことも考えてマジレスしとく。

ローグで炭鉱はお薦めできないね。
なぜならあそこは囲まれやすいから。
囲まれたらFlee180ぐらいではあっという間に被弾して消耗する。
あそこで活躍できるAGI型は剣士系とかモンクとか
少々被弾してもなんともないぜ!な職だ。

そのぐらいのレベルのローグなら、おもちゃか猫マップマジお薦め。
おもちゃだとクルーザー、猫ならコボアチャからの被弾はそこそこあるので
ミルク満載は仕方ないが、少なくとも炭鉱よりは長居できるはず。
覚醒1本分ぐらいは間違いなくいけるし、その30分でスティール砂ドロップあわせて
炭鉱よりもたくさん稼げるはずだ。

そしてRMTについてだが、
そうやって誘惑に負けて買う奴がいるからこそ、自動人形がなくならないと知れ。
君のそのゲームの楽しみをゲーム外で手に入れようとする行為が
ラグナロクオンラインというゲーム全体の精神効率を著しく下げるのだから
このスレでお勧めできようはずもない。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:55 ID:KiLFVGMb
おなじくodin住人だが
>>535の53みたいな人が値段引き下げてくれるとマジで嬉しい
他鯖で木琴イミュンが3〜4Mとかいうのを見ると泣けてくる。・゚・(ノд`)・゚・。
うちの鯖高すぎ_| ̄|○

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:02 ID:pzlyqxd8
でもその人の言ってることがホントで1.4G木琴に全部投入しても
175個か・・・捌くのも容易じゃないな;cならアレだが。
というかそんな事が起きてもきっと「うはwww安ッww俺転売で儲けすぎwっうぇ」
って人に即売れするだろうからムリだな。
お で ん 貧 乏 人 も う だ め ぽ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:10 ID:2yIA/EwM
>>534
転売が盛んなのかな?でも箱が高いのも転売商人のお陰だもんなぁ

>>532
暇だから釣られてみる
テンプレに炭鉱と書いてあるがいまはスケワカがクリティカル頻繁に出すから
滞在時間減少してる。おもちゃで箱でもどうぞ。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:19 ID:L81jhPch
どうでもいいんだが、買占めで下がるのか?
買占め開始→値段が上がる(表面上は高値でも売れてるように見えるから)→

1.安値で一気に放出なら売った連中が一気に買い戻して、元の値段で売る。
2.高値で放出→その高値が続く。
3.過剰→数が減って値段がさらにえらいことに。

本人も書いてるとおり、上げるのは簡単なんだが、
それこそ1ヶ月毎日売り切れたら即補充で安値で売らないと下がる気がしない。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:20 ID:sclhhBz6
>>532
素から始めて二週間程度で+7THグラ(だよね?)なんて超金銭効率いいぞ。
このスレの住人がマジギレするぐらい。(するなよ!?)
釣りじゃないのであればだが、それで不満なら他のゲームに行くか勝手にしろって感じ。
RMTに手を出すと思い入れが薄れるのでゲームクリアしやすくなるだろう、とだけは言っておく。

まあこれだけでは何なので
多分砂ローグだと思うのでそのレベルならおもちゃ一択。
AGIに極振りしてFLEE200↑になる頃には、それだけ運がいいなら青箱が二桁以上手に入ると思う。
鯖によってまちまちだけど箱20個ぐらいで木琴買えるかな? Odinは無理だが。
箱さばくために露店商人も作った方がいいよ。

まあなんだ、長く遊ぶつもりならそんなに急がずに、もっとゲームを楽しめ。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:23 ID:FSI74T2i
釣りでもなんでもいいけどマジレス。
>>532ってただのわがままだろ。
8月の終わりにRO始めた人がもうFLEE180STR30DEX補正込み60+7THグラ
かよっ!順調でしょう。RO向いてるんじゃない?
あなたなら普通に狩ってるだけで、1ヶ月後には結構いい感じなってそう。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:28 ID:pzlyqxd8
>>540
だよな。俺もそう思う。
RMCで4Mで販売、在庫170個、お一人様1コまででお願いします。
ってでもやれば下がるかもな。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:50 ID:ZfkStOPS
というか、おでん放棄汁

自分が復帰したのが4月頃、キャラ消えてると思ったので
一から始めるならどこがいいのかなぁって価格調査隊で調べたんだが、
そのときの価格より2-3M「上がってる」ってどう考えてもおかしい。

悪質な転売erが蔓延ってるんじゃないか?

シフ系なら武器重視して稼ぐ方法はまだありそうだが、
他のAGI職ってどうやって生きてるんだろう・・・

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:05 ID:zoNM/pO3
>>532
面白いんで一応言っとく
この手の場で言えば反対しないとだけど
個人的には自分で納得出来るやっても構わないと思ってる
ただ嫌う人多いからゲーム内ではRMTしてる事を話さないならね
RMTするぐらいなら人形使った方がいいけど
それと買うなら10M買った所で全然足りなく感じるだろうから
其のまま金をつぎ込まない様に注意して買え

1/5000でレア出るなら楽な方だけど
RO逝かれてる相場だと売るならスケワカc程度だと不味いから
収集品か箱とかプチレアが旨い所がいいよ
炭鉱も不味くは無いけど往復面倒なんだよな

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:38 ID:YmGD5Rzh
>>535の人、もうこの際買占めで上がるところまであげて見たらどうだ?

175個も買って、一月放置すれば相場が10M前後までいくんじゃないか

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:58 ID:LknNL4DU
さて流れをブタ切ってすまんが
空きビン集めにきゅうきゅう言ってる
真の貧乏人&プリさんにお知らせ

モロク↑が、結局一番いいな
ビン集めない人形さん多杉

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:07 ID:Wdx5dbGu
当方普通の支援プリ85歳@おでんじゃない三期鯖(相場大方同じ)
今までだまっていたけれど、これだけは言わせておくれ。

ねんがんの +6イミューンマフラーを てにいれたぞ!

自分で言うのもアレですけど、すごいがんばりますた!(`・ω・´)=3
主な狩場はアマツ、カタコン、おもちゃ2F。
おもちゃはB○T多いらしいけど、養殖さん達も多かったから
「(養殖されながら)がんばってる人もいる!」って思えてがんばれた。
商人系を持ってないので高く売れる収集品(遺品とかジャルゴンとか遺品とか)を
ある程度数貯めてOC10持ちの知人に代売り依頼。
お金出来る度に少ーーしずつ装備を買い揃えて行きました。

最終的には10Mちょいのお金作っていざ露店へ。
ボタン押す瞬間は冗談でなくドキがムネムネ状態。
装備した瞬間、終わりのないこのROの世界で何かを達成したような、
そう、卒業式が終わったあとのような、すがすがしい寂しさを感じました。

プリは取り合えずALL+4、INT120維持装備、三減盾&イミュン揃いました。
今度は今育ててるマジ用ヒルクリ目指してがんばろうと思います!

>三期鯖の人
三期鯖は確かに他鯖に比べて卒業目安装備が高過ぎるんだけど、
最古鯖に比べると鯖状態が割合快適らしい→狩りもやり易いと思う。
だから、とにかくがんばれ!心は錦でがんばっておくれ。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:07 ID:2yIA/EwM
ペコ卵c目当てだろ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:47 ID:G6CjTk+U
俺はBOTが食い残したペコ卵c拾ったけどな。
本末転倒杉

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 20:26 ID:LuhpulZc
532ですが、、
内容が内容だし、叩かれ覚悟で書いたけど結構親切なレスが多くてオドロキですよ奥様。
釣ってるつもりはないよ
ってかTHグラはラッキーで買えたモノだからね。
・・・炭鉱って微妙だったのね・・・・

で、>>536さん
が言っていたおもちゃマップと猫マップを30分ずつ行ってきてみました。
どちらも混み混み。
玩具=30分ハエ無しで経験値12万前後、
猫=30分ハエ有りで経験値15万程度。

一言ふたこと。
玩具=クルーザーUzeeeee、ってかこっちもハエ有で行かないと意味ないのかな、、
ハエ大量に持つとミルクを持てる量が('A`)
猫マップ=豚Uzeeeee、ってかそれ以前に必中まで20程HIT足りてNeeeee
ハエ、200ちょい持って行ったんだけど30分ぐらいで切れた。


問題の戦利品は、、

うおおおおお
バラTakeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

高く店に売れるように商人作ることにしたのでRMTの話はとりあえずお流れ('A`)

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:06 ID:XMEsZ7+R
RMTに、「黒いことをしてる」人の擁護か。
心に錦が聞いてあきれるよ。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:11 ID:egUQnEI5
バグに希望を持って露天で買えもしない木琴をドラックアンド「お金が足りません」を繰り返す貧乏人は素晴らしい。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:13 ID:G6CjTk+U
ゲフェン北。
2000発矢撃ってファブルc一枚か・・・

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:19 ID:VjDU8feD
>>168
え?マジでたった5%なの!?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:23 ID:dPhjnWdh
>>555
僕の記憶が正しければ(99−58)×2/10=8.2%の違いじゃないかな?
間違ってたらスマソ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:27 ID:VjDU8feD
>>556
うわぁ・・・・こちとら20〜30ぐらい違うのかと思ってました・・・・・
半製造の方がコストパフォーマンスよさげですね・・・・

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:36 ID:ZfkStOPS
製造で8%って相当大きな差になるんだけどね

ただし1000本とか作ればの話・・・

ちなみに半製造がコストパフォーマンス良くなるのは
装備があっての話になっちゃいます。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:58 ID:xC8K576Y
>>557ではないが
>>558
任せろ
自慢の半分+4精錬が火を吹くぜ!
しかもなんとシューズ(未精錬)とアーマー(+3)はSつきだ!
何も挿してないけどな!
今小ゴキとハエを挿そうか迷ってるところだ

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:49 ID:WJ1MF0ki
貧乏は心がすさむ

毎日を豊かで高い生活Lvで暮らす人と
今日の米にも事欠いて、金策に奔走する人では
後者のほうが正確歪む

確かに、金は人を狂わせるけど、貧しさは人を潰す

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:50 ID:shgo+RZg
キモスレ認定age

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:00 ID:Fwb1ONbI
省吾さんそりゃないよ

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:11 ID:4MdQK1OI
土日は下手に狩場で狩ってるよりネットをふらふらしてる裏で
臨公広場あたりで消耗品売ってるほうが有益な気がしてきた

攻城戦の時間だけは人が減ってるから狩場に行くけどな

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:29 ID:oWRDgEFx
清貧というのは貧乏ありき、ではなくて
清らかだからこそ富を得れないのであって。

まぁつまり、貧乏に焦点あてたら荒んでる人のが多いわけで。

ここはむしろ「貧乏だけどがんばろう」って人と
「貧乏だけど楽しんでるよ」って人のスレだと思う

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:05 ID:kQ3WsM+y
>>560
どうでもいいが、日本のクソガキどもよりアジアの貧しい国の
子供達のほうがよっぽどいい笑顔で笑ってたよ。
苦労知らずでぬくぬく暮らしてる奴のほうがよっぽど性格曲がる。と思う。

で、これだけではスレ違いなので結構金銭効率がよかった狩場を。

オットー海岸
オットーだけ狩ってるとかなり金銭効率低いんだが、
内陸のほうに多く出るレグルロ。こいつが強さの割りに高確率で
サイファー&ブリガンを落とす。時には両方同時に落とす。
内陸部だとオットーがあまり出てこないのでかなり安全に狩れるんじゃ
ないだろうか。ただガラパゴがルートの上にオットーよりタフ&リンク
するのでアイテムをすばやく拾わないと間違えて殴ってよけいなダメを
受けるかもしれないが。
ちなみにガラパゴを倒せるレベルなら積極的に倒すと結構な確率でイグ
葉、サイファー、黄ポーションを落とすのでこいつも金銭効率がいい。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:10 ID:f6aUnfI7
>>565
黄ポは微妙だぞ
自分で飲んじゃうくらいしか処分の仕様が無い

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:11 ID:wggnPqXP
>>566
自分で飲むから回復アイテムの消費が減る、って意味なんじゃないかな

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:14 ID:oWRDgEFx
ガラパゴはアンティペインメントも落とす。
あれもそこそこの小遣いになるからいいよ。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:16 ID:MLe7Dr0A
>オットー
あそこは、オットーに特化した武器だけ持って海岸をくるくるすると経験値狩り場、
全敵対応(風武器+火か小型)持ってテレポ狩りするとz狩り場(中の下くらい)になりますな。
レグルロはそこそこの率でsゴーグルも期待できたりしますし。
実際うちのローグもそれでロンコやゴーグル結構拾って通算で1.5M相当稼いでいます。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:19 ID:11epHKPp
緑ゴキc出たんで取ろうとしたら黄金蟲が出てルートされた(´・ω・`)
潰したら触角触角…美しきまでの消化
。・゚・(ノд`)・゚・。<BOSSがルートスルナヨ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:27 ID:z/8Fq7Ic
そこでポリンカードを吸わせるわけですよ。
「黄金蟲キターーーーーーーーーー!!!」
とそいつらを喜ばせておいて、影でほくそえむ。ふふふ・・・・・

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:45 ID:b+taw1YX
緑ゴキc消化された跡でなにを吸わせても消化する罠

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:11 ID:kQ3WsM+y
・・・ラッコ海岸のカキコをしたものだが・・・
そのラッコ海岸で凄く嫌なものを見てしまった。
あまりに恐ろしくてガクガクしてる。

「ヒルクリ持ちBOT」

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:56 ID:CcGdJHgC
>>538
一応ツッコミを
1.4G=1400Mであるカードを8Mで買って6Mで売る、
つまり2M価格を下げてばら撒くなら700枚、4Mなら350枚できる計算だな

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:16 ID:+D8a+TCy
>>574
8MZで購入→6MZで売り→6MZで買った商人が露店で8MZで売り→8MZで購入

…で?

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:20 ID:cqxe11Af
基本製造値 = JobLv * 2 + DEX + LUK + 285
製造補正値 = 製造基本値 ^ 2 / 3500
成功率 = (製造基本値- 製造補正値 + 武器製造lv + 武器研究lv * 10 + 金敷 - 武器lv補正値 - 属性石の数 - 星のかけらの数)/10

武器製造lv は 200 250 300
金敷 0 0 30 50 100 ]
武器lv補正値[ -90 80 180 ]

(製造基本値- 製造補正値 + 武器製造lv[ 200 250 300 ] + 武器研究lv * 10 + 金敷[ 0 0 30 50 100 ]
   - 武器lv補正値[ -90 80 180 ] - ( 属性石[ 250 ] * 数 ) - ( 星のかけら[ 150 ] * 数 ) )/ 10

こういうことらしい。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:28 ID:cqxe11Af
整形中に送信してしまったorz

基本製造値 = JobLv * 2 + DEX + LUK + 285
製造補正値 = 製造基本値 ^ 2 / 3500
成功率 = (製造基本値- 製造補正値 + 武器製造lv + 武器研究lv * 10 + 金敷 - 武器lv補正値 - 属性石の数 - 星のかけらの数)/10

武器製造lv 200 250 300
金敷 0 0 30 50 100
武器lv補正値 -90 80 180
属性石 250
星のかけら 150

こういうことらしい。

違うのはDEX-LUKだけなので装備とかJob補正抜きで、
武器レベルとか金敷とか、その他の補正値を0と設定すると、

DEX99 LUK99 だと
製造基本値 = 50 * 2 + 99 + 99 + 285 = 583
製造補正値 = 583 ^ 2 / 3500 = 97
(製造基本値 - 製造補正値)/10 = 48.6%


DEX58 LUK58 だと
製造基本値 = 50 * 2 + 58 + 58 + 285 = 501
製造補正値 = 501 ^ 2 / 3500 = 71
(製造基本値 - 製造補正値)/10 = 43.0%

6%程度の差しかない。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:37 ID:kQ3WsM+y
100%と94%の成功率なら程度なのかもしれないけど
49%と43%は「程度」で済むような差じゃ無いと思うがなあ。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 04:13 ID:0NRiruX4
いや、100%と94%の間にある「絶対成功するか失敗があるか」
の6%の方がすさまじい差がある気がする・・

69%と63%、あたりが差が小さく感じるな

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 04:24 ID:kQ3WsM+y
>>579
100%と94%だと前者は後者の1.06倍武器を作れる

69%と63%だと前者は後者の1.095倍武器を作れる

49%と43%だと前者は後者の1.139倍武器を作れる

100%と96%は、依頼製造する人にとっては絶対安心と失敗するかも、
てのがあってすごく大きいけど、自分で作って露店に並べる場合なら
やっぱり100%と94%の差が一番小さいよ。

で、43%と49%の差は実際に武器を作る際比べると約14%もの差があるわけで。
やっぱりでかいと言わざるを得ないや。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 06:45 ID:XCemilD4
一瞬BSスレかとオモタ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 06:53 ID:cqxe11Af
純製造でLv99はかなり厳しいので、
目標がベースLv80でJobカンストと仮定すると純製造はDEX80+12 LUK80+2 だけど
半製造ならDEX58+12 LUK58+2 にしたうで STR75+10 とか STR20+10 VIT69+6 とかにできる。

実際に、武器研究Lv10、製造Lv3、エンペ金敷 DEX-LUK装備で計算すると、

DEX58+12+矢林檎(3)+ゼロムx2(6)+ブレス(10)
LUK58+2+幸運剣(5)+ガラスの靴(5)+ポリン(1)+グロリア(30) の場合は
Lv1属性 82.1% Lv1ぷち強属性 67.1% Lv1強属性 52.1%
Lv2属性 65.1% Lv2ぷち強属性 50.1% Lv2強属性 35.1%
Lv3属性 55.1% Lv3ぷち強属性 40.1% Lv3強属性 25.1%

DEX80+12+矢林檎(3)+ゼロムx2(6)+ブレス(10)
LUK80+2+幸運剣(5)+ガラスの靴(5)+ポリン(1)+グロリア(30) の場合は
Lv1属性 85.1% Lv1ぷち強属性 70.1% Lv1強属性 55.1%
Lv2属性 68.1% Lv2ぷち強属性 53.1% Lv2強属性 38.1%
Lv3属性 58.1% Lv3ぷち強属性 43.1% Lv3強属性 28.1%

もしDEX-LUKカンスト sグーブ or sロザにしたら、
Lv1属性 87.5% Lv1ぷち強属性 72.5% Lv1強属性 57.5%
Lv2属性 70.5% Lv2ぷち強属性 55.5% Lv2強属性 40.5%
Lv3属性 60.5% Lv3ぷち強属性 45.5% Lv3強属性 30.5%

これを許容範囲と見るかは個人の主観によるが、
漏れは純製造ステでLv80すらキツイと思ったのでAGI半製造にした。
あとDEX-LUKカンストでもエンペ金敷がないと、半製造+エンペ金敷とほぼ同じ成功率。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 07:35 ID:cqxe11Af
まぁ、エンペ金敷や幸運剣なんてとても買えない Job38 DEX50+13 50+8 な漏れは、
成功率31.5%のにプチ強属性2HAに8連敗してるわけですが。

属性武器買うお金がないなら自分で作ればいいじゃないか
なんて思わなきゃ良かったorz

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 07:47 ID:6I/MhYdH
つ Qルナナイフ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 07:51 ID:kQ3WsM+y
>>583
きついきつい言っても確実にカンストに近い人たちがいるからねえ。
その人たち基準で相場になってる感があるから、自分で作るよりは
既成品買ったほうが安くはあるね。
これからの製造はもう、儲かる可能性はほぼ無いから
ネタ武器(思い入れのある名前)
をどうしても作りたい!とかそういう方向で行くしかないわな。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 08:16 ID:DSx4CTB4
そこでアルケミの出番ですよ

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 08:30 ID:kQ3WsM+y
>>586
アルケミといえば、白ハブもだんだん製造ステのケミ基準な値段になってきたよね。
売るほうからすれば高くなって嬉しいんだが、半製造なケミはやっぱり排斥されて
いくんだろうか・・・?

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 08:34 ID:9zb/l0Bg
ポーションは属性武器と違って消耗品だからね…
一概に同じとは言えないと思う。
需要があるところをつかめばある程度高めでもすぐ捌ける感じ。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:41 ID:XTG7uRwE
うむ、まずは黄POTを作ってみてはどうか

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:46 ID:eUHmMD0Q
>>573
ああ、そんなのゴロゴロいるぜ。
俺はもっと絶望的なモノを見た。

【太陽剣持ち黄ゴキBOT】

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 10:57 ID:DnwYQf+D
BOT使いが金持ちなのは当然だろ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 11:20 ID:9zb/l0Bg
BOTと言えば、昨日キャラメル山でBOT見かけたんだけどなんのつもりだろ…

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 11:25 ID:y0BUR8oT
>>592
あそこにも山ほどいるでしょ
ホルンcにキャラメルc、クリミcにSパイクにSロングコート&Sシルク
あと収集品のどんぐりも
小粒ながらに金になるものは揃ってるからな

逆に言えばBOTに耐えられるなら稼ぐには割とオススメ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 11:25 ID:135bpNza
キャラメルはSパイクとLコート落とすし
コーコーはSフードに新頭装備に必要などんぐり落とす
もしも旧キャラメル山・現空プティマップということなら
空プティは白ハーブとエル塊落とす

まぁなんにしろスレ違いの話題なだ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 11:28 ID:XWRNUErD
美味い場所だからこそBOTがいる
逆にBOTがいない場所は何らかの不味い要因がある

・・・書いてて悲しくなってきた_no

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 11:59 ID:FnSxYZ8b
>>548
遅レスだけどおめ。マジおめでとう。
なんか知り合いっぽいけど気のせいだ。卒業おめ。
一度卒業すればこれから先はきっと自然にお金がたまってくる。

お前様こそ心に錦を忘れずにがんがれ。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:16 ID:TfN9XLkw
金になるという修道院に行ってみた。
が、先客が居るのでjから白ハブを頂くことに変更し、徘徊開始。
まー、周りにもミミックは沸くしちょっとは稼げるだろうなぁ、と。

…2時間経過…

ミミック100匹撃破したけど、箱ないねぇ。
エル原ですら1個ですか。罠、イラネ。
修道院の最高のレアはエル原ですかー _| ̄|○<ツカレタヨ パパン

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:50 ID:JU0UCuBT
>>597
ミミックが箱を落とす確率は、推定で0.6%程度。
期待値でも150匹は狩らないといけない。
で、実際に150匹狩って箱が1つ以上出る確率は6割そこそこ。
100個くらいじゃまだまだ。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:58 ID:AOAWJHZ3
修道院てスティ有ってある程度DEX高くて、ミミック3匹とか来ても95%回避の
ある程度殲滅力ないと旨くない。(Lv85↑はほしい)
最近はスティ無し職も3匹でヒィヒィな人も来るので混んでます。
つまりこのスレ的に修道院は早い。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:14 ID:BW64gMRc
sガードを350kで売ってしまった俺の居場所はここですか?
違いますかそうですか

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:53 ID:6I/MhYdH
そういう貧乏はちょっと違うんじゃないかな

値段言われても鯖しらんし

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:56 ID:y0BUR8oT
>>600
貧乏っていうか愚痴スレ推奨

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 17:08 ID:R5yz5PJj
とうとうやってしまった(´・ω・`)
三期鯖で木琴ゲトすべくsシュズ求めてムナ狩ってたら・・・
ついに ねんがんの sシューズ をてにいれた

やってしまったのは値段間違えて10分の1で
売ってしまったことだが(´;ω;`)
もうしばらくお世話になりますλ....

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 17:48 ID:g0WEQCTM
こんにちは、古鯖でゼロから始めてる悪漢です。
貧乏人ながら、最近ようやく猫MAPに篭もれるようになりました。
今更な感もあるけど、ここの狩場体験考察は投下する価値ありますか…?

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 18:23 ID:M5HF/AyY
ぜひお願いします。
後に続く悪漢の指針になるんで。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 18:54 ID:9682ViU3
>>600
安いのか高いのかさっぱり分からん
うちの鯖ではいたって普通

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:09 ID:DSx4CTB4
2ヶ月前にクリーミーカードを相場の420kで売ったら、なぜか値上がりして
相場1Mになってしまった俺の居場所はココでいいですか?

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:11 ID:qEhQ9LtB
このスレなに?愚痴スレになったの?
しかも自分で悪いのに。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:30 ID:M5HF/AyY
流れ上そういうこともあるさね。
気になるならもうちょっと時間を置いて覗いてみなさいな。

610 名前:604 投稿日:04/09/12 19:48 ID:g0WEQCTM
という事で狩場情報を投下です。

Lv65/34 ローグ@古鯖
ステ : str20 agi80 int6 dex60 Flee180 (補正込みで大体)
スキル : 砂6 インティミ1 Bsb7 剣修練10 ハイド5 スティ10 (40転職)
装備 : +7☆土マイン(対猫) +7Tゴキスチレ(対犬)
     ワイズゴーグル シフクロ +4アテネ盾(借り物) ミストフード ライトサンダル マタ輪*2

狩場 : 猫MAP
滞在時間 : 30分(覚醒1本使用)
回復剤 : ミルク300本(所持量49%まで。30分で使い切ります)

経験値(30分間) : Base,Jobともに20%程度
収入(30分間) : サイファー100以上 薔薇0-1本(リアルラック次第で3-5本)
          帽子5-10(お察し下さい) 他

考察
ゲフェンでセーブしておけば、非常に交通の便が良い狩場です。
途中のMAPの敵も叩く事で、空き瓶、c、Sガード等への淡い期待も抱けます。
輝く草をスティ狩りしていくのも忘れずに。

猫発見→10発殴る→砂れなければ手動スティ→さらに叩いて撃破、が基本です。
湧きが良いので、蝿は持たずに徒歩索敵。行く手のポリンも全て殴ります。
SBが怖いので、即死しない程度にミルクでHPを確保。
人と会う事は稀なので、回避できないコボアチャからはできるだけ逃げ。
周囲を確認してハイド→dj逃亡、または猫や蛾を誘拐でもOK。
化け餌は全て回収し、こまめに食べてミルクを節約しました。
薔薇をルートされた猫がNPCに取られてしまったら、泣き寝入りせず誘拐します。
SPは殆ど手動スティールに回します。犬と会った時にハイドやBsbを使う位。
飛びたければ、その辺りの蛾をインティミディトで。

60代前半、Flee175Dex55辺りからここに篭もっていますが、何だか癖になりそうです…
スティ狩り楽し杉、サイファー美味しい薔薇嬉しいで、OC売りするのが毎回楽しみです。
ただ、少し疲れます。中身と外身のHPSP休憩を挟んで、滞在30分で丁度良いですね。
篭もり始めは頭は傘で、Bsb4、HitもFleeも不足でしたが、サイファー80前後稼いでいました。
ここへ来てから、どんどんZenyが増えていくぜヽ(゚∀゚)ノhehehe...

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 20:04 ID:6I/MhYdH
あそこで狩ってるとマジでだんだんとBOTみたいな動きになるが
NPCとかその辺の確認は問題ない?まぁしったこっちゃないか

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 22:37 ID:ndzE88i9
中身のない何かが飛び回るのに耐えつつSD2で狩り。
放置されているものは鉄鉱石一つまで片端から拾い集める。
ブリーフもよく放置されてるが、貧乏人にとってはOC610の
ちょっと高めの収集品。ほくほく。
3時間ほどで商人にチェンジ、収集品を売り払っていたら
20枚ほどの未鑑定服の中にSメントル混ざってたー(゚∀゚)。
なんか嬉しい。

けど、スナッチャーチャリーンでレクから未鑑定服だとなんか悲しい。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 04:32 ID:ZvhoG7KI
フェンからりんごキター
ウィスパーからりんごキター


o... rz

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:20 ID:0fVtaerP
ポポリンからりんごキター( ̄ー ̄)

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:22 ID:JAE5A70k
普通にドロップするんだがな、ポポリンりんご。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:37 ID:0fVtaerP
わかってますよ旦那

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:47 ID:oa4GbMnI
ネタニマジレスカコワルイ(´・ω・`)

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 08:39 ID:mHWTtRJY
クルーザーからリンゴキター
これで2個目だよ_| ̄|○

というのはさておき皆さんにちょっと質問
うちの子達が狩りしてると まぁ魂のない人々がおる訳ですが
彼らの残していった収集品を拾い集めているんですよね。
……これって卑屈なのかなぁ?
伊豆なんかで色々転がっているのを見るとつい拾ってしまうのですが。
皆さんはどうしてますか?

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 08:45 ID:0fVtaerP
>>618
卑屈も何も、基本。恥ずかしがることないよ。
蟻地獄とかはそれが主収入だし。
せめてそれ位は貢献してもらわんとね。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 08:48 ID:4WCmbs+P
魂のない人かどうかにかかわらず、ドロップした人がまわりにいない、
あるいはどっかに行っちゃって戻ってこないで放置されてるアイテムは拾ってる。

収集品をほったままにするのって、ゴミちらかしてるみたいでなんとなくイヤ。
重量のキツイキャラの場合はあとでまとめてすみっこに捨ててる。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:12 ID:BVmskXOW
BOTは相場を自動変更するNPCだと思ってる。
BOTerは規約違反だけど、出てきたアイテムは正規の物。
たぶん、俺の装備の中にもBOT産があると思う。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:20 ID:0fVtaerP
そういう面があるのも事実なんだよな…
暗号化後の相場の混乱なんか見ると、人形がいなきゃ
s装備や高需要カードの相場は現在よりさらに高騰している予感。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:38 ID:SNlT3QWn
アイテム回収は基本といえば基本
ルートMOBのいるMAPなら万一のレアを消化されないためにも
貧乏であろうとなかろうと積極的に拾うべきですし。

蟻穴はBOTの収集品がメイン収入だけどc消化されるのもBOTが原因なんですよ
春頃に食われて帰ってこなかったビタタがいまだに悔やまれる(泣

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:10 ID:GOwFvrxe
BOTがいなくて高騰するのなら、
「それが本来あるべき(重力の設定した期待値による)相場」
として受け入れられるんだが。
s装備やカードが一般人の手の届かないような物になったらなったで、
「○○がないと××(職業)はやっていけない」
「臨時に来るなら○○くらい持ってろよ(pgr」
な状況も改善されると思うんだがなぁ。

625 名前:622 投稿日:04/09/13 11:22 ID:0fVtaerP
>>624
いや、決して自分はBOT容認って訳じゃない。
BOTが高需要の品を大量に供給している結果、相場が低めで推移していると言ったまでで。
逆に言えばsガードなど、このスレ的に狙い目のレアの値段が下がっているということはむしろ損害かもしれない。

だけど、今更BOTの影響がなくなったってもはや手遅れの感は否めないと思う。
それこそ一度全リセットとかしない限り。
苦労するのは新規参入者・装備集め中のプレイヤーで、すでに装備が整っているプレイヤーは、
本来の高さに戻った相場の恩恵だけを受けられる。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:27 ID:YZVB9qqx
無害なBOTは今まで無視できたのだが最近出てきた
横殴りあり・ルート設定のBOTが激しくうざい。
やっぱり相場おかしくてもBOTイラネ

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:15 ID:ky9q/9jZ
BOT以上に癌イラン
安めのネタ装備を作るの好きだから精錬の値上げがいまだに財布を圧迫してるよ
各国それなら文句もいわんけど、日本独自仕様でそれだから。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:22 ID:0fVtaerP
今の低知能BOTのほとんどが、今までBOT死ね消えろって言ってた奴らが変わり身した姿。
罠入りや初期設定のままの奴を、何の知識も無いままメインキャラで動かしてる。
醜いっつーか何と言うか…

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:37 ID:ehAgC9Np
BOTが居なくなった時の相場って、BOTが吊上げただけでしょ。
倉庫とカートにぎっしり詰まってるのを小出しにしてるだけ。
複数を24hで走らせつづけるわけだから、
どれだけレアが出るのか想像するのも億劫だ・・・

BOTが停止→相場上がる

って普通に考えてるバカが多いから奴らも楽に稼げるってもんです。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:45 ID:0fVtaerP
それは暗号化対策でBOTがまともに動かせない期間、相場を維持するための小出しだろ。
完全にBOTからの供給(=BOTerが持つ在庫)が絶えれば、長い時間はかかるが少しずつ相場は戻るよ。高低どうなるにしろ。
(それが夢物語であるということは置いておいて)

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:54 ID:WWPAB55d
ん、まぁなんだ
スレ違いですよ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 14:13 ID:1hp/D9QG
>>627
なんで日本だけ高いんだろうねぇ
まさか日本のROはインフレしまくってるからか?
インフレ自体てめぇらが始末しねぇBOTの所為だけど

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:20 ID:GzhUtkSq
癌にとってはリアルマネー入ればBOTだろうと一般だろうと金づるって面で同じだからね
独自仕様で苦しむのは一般でBOTは平気
BOT使いは地位は低くてももお金持ちで上手くやれば地位も手に入る
一般は建前上BOT使いより良いけど苦しみを受け続ける
こうやって見ると江戸時代の農民みたいだな

まぁ今更BOT消えたらそれ利用して儲けた連中が相場吊り上げるだけで
BOTには居てもらわないと困る状態になってるからな
仮にBOT消したってBOTが消えた相場になるだけで
BOTが居なかった相場にはならないから手遅れうえ無意味だし

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:05 ID:rwTimRiL
BOTはもうNPCでいいだろ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:24 ID:tTcVuv4Q
そうですよ、ガンホの企画内のモノですよ( ,_ノ` )y~~

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 18:09 ID:O2mC5e0O
喪前さんがた、貧乏に胸を張りなさいよ
貧乏を誰かのせいにして騒ぐスレでも無ければ
BOTに対して愚痴るスレじゃないですよ

そんな漏れは欲しいもの買って貧乏に逆戻りしたなんちゃって貧乏人。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 18:24 ID:0fVtaerP
賢い俺は目的の物の値段+1M程度余裕を持って稼いでおいて、
転売でさらに増やす

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 18:25 ID:BYVIyO1k
まぁ、そのなんだ、
つ【嫌ならやめても良いんじゃよ?( ̄д ̄)】
某別MMOでNPCに言われた一言

どうせやるなら恨み言こぼさずに楽しくやりたいな。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:10 ID:zgh5TWz3
拡大鏡使わずにアイテム判別ってどうやるんだっけ?

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:22 ID:unHPHAPy
でもさ、BOTがいなくなった直後の狩場…
普通にレアが出やすかったんだがそんなの俺だけか?
あれが普通の入手率に思えて仕方ないんだ。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:34 ID:hyf4NqDq
>>639
商人のスキルか重量で判別

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:35 ID:0fVtaerP
>>639
店の売値と、ブツの重量。
一度床において拾いなおせばその差で重さが分かる。
情報サイトでそのMobの落とすアイテム把握してれば大体分かる。


>>640
俺もそんな感じした。
結局はただの確率なんだろうけど、
一日にそのマップで出るレアの数が決まってるんじゃないかと思ってしまった。
(いつもBOTが大量に持ってくから回ってこないんだ〜みたいな)

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:05 ID:YZVB9qqx
弓手、マジ系はやっぱり時計2で安定だと思った。
蝶で帰還しても覚醒切れないから、死にそうになったら無理せず帰還。
んで運が良ければプリさんの慈善ヒールで即復帰出来る。
そして何よりプチレアの安定性。エルは結構出るし運が良ければ箱も狙える。
こんなこと書くと余計混むだろうけど・・・やっぱ時計サイコー!!

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:33 ID:LbTqZY0x
>>639
鑑定済みのものを一個持って右クリック→そのまま未鑑定のを右クリック
閉じたら同じ物、閉じなければ違う物

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 22:01 ID:0fVtaerP
>>643
転職直後から通ってたが、全アンクルに疲れて投げ出した…
そろそろ起こしてやらんとなぁ…

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 22:34 ID:OYZ/j8mr
>>645
漏れなんてLv87、Flee224のクロック94%回避でも未だに篭ってますよ……

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 22:49 ID:7SVsMmCg
時計2でオーラまで行こうと思えば十分行けるし
倉庫にエル3万貯める勢いで篭るのも一驚かと

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 23:02 ID:zgh5TWz3
猫で木琴買うかな・・・

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 23:41 ID:ARO0l7+w
念願の装備品に手が届き、遂に貧乏を卒業できそうな人達へ。
その装備品は首都で買う事になるだろう。
その時、雑踏から離れて、今まで重ねてきた苦労を思いながら
首都のBGMに聞き入ってみてくれ。
聞き飽きたBGMのはずが
積年の願いを叶えた自分を讃える、祝福の曲に聞こえてくる。

…俺は念願の木琴を買った時、このBGMでマジで泣けた

まだまだ卒業まで手が届かない人も、きっといつかはこの時が来る
その時を信じて頑張れ。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 23:51 ID:K4ZbapoT
>>637
         |‐-;::::::::::::,,Σ;;:::::::/Wm、、、ィ゙:'ニ~、゙;:::/|
  も      .|<;:::::::/,.<;;::::::|_r'"´`ハ`ヽ,,,,,ノヽl/./
        〉 '゙ー-| ,:〆  `'r;| `'''''´.::|     U |〈  物    未
  ち     |     K゙;;;;: -彡|lj      ` _ ,....、 | |
          |     |、j:::::   `'|   r::';"´    ', j |  体    確
  つ     |.   /   ∪ 彡\ |:;'   ____l,イ|
          |   `''l_/ \     iヾー '´,:,:;;,,,./ j'`|  発    認
  け     |         / 〉 彡,l `''"'"''" /  |
         |         '‐(,,.,;;:;イ ゙、    ,' /   .|  見    飛
. !! ___l.        '"',./|ヽ ヽ _,. ./    |
   /-::::::-.、        ,..// .| ゙、   /;ー‐--ノ   ! !     行
:、/::ィ:;ハ;:i、::、:\    /  / ,、゙、  ./,. ‐` !~\\
./::::Al/_ リ'jゞ;、::;ヽ/     i /,'_ ゙、//    .\ \|       ,.- ―
:::::/::::::;ノ l{:::::::〉ト:j/ i    '´   `ヾ'o       ゙、 |   /  ゙、
:::::!`゙"  .! `゙" |::/  |         |         ', |  /- 、   !
:::::| ┌‐―┐ l/ ;  |         |    (´ヽ、___/ |/ ヽ    :::|
:::::゙、 |___| /  ', |         |    \ _              :::::\
:i::::::`;、___,.イ'    '、|          |         ̄\   .........:::;;::':::::::
:l:::i;::|    /  r‐┐!       | o           `ー‐-、::'´::::::::::::::
:';::lン゙、___.ノ.r'´'; |`''゙|.|.         |                   `ヽ、:::::::::::
/    r'´ト!`´V  .{   ,. ‐,.    |                    \:::::
    , -|__ノ ゙     ヽ,.-' /     |                    \
   L./、-   .;'      /    |
.     ゙、  ´ '    , '´       | o
     ノ`    イ          |

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:39 ID:dHGNuyoY
水クレイモアを買おうとお金貯めてたら280k(価格調査帯平均600k)で
水2HS見つけてしまった・・・
でも繋ぎだし微妙だなぁと迷ってるうちに売れてしまった

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 05:40 ID:3CqnB8df
安いものはすぐ買う。(微妙カード挿し装備じゃなければ)
たとえ使わなくても+50kz+100kzで売れるから。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:46 ID:dpzsZc0g
水クレイモア自体が600kとか700kで売ってないか
売れ残り調査隊の平均なんか-100kから200kしなきゃ売れないし

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 08:47 ID:19/mUN0h
話をぶった切るけど
先日、何気なく露天を見ていたら「エンジェリック・『マフラー』」が10Kzで
売りに出てたので衝動的に買ってしまった。

店主に金額に間違いない事は確認してあるのだけど、なぜ10Kzまで
暴落するのだろうか・・・

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 08:52 ID:16xCbPJh
暴落するというか単に投売りなだけでしょ。いらなくなったから、微妙な値段つけて電気代かけるより
捨て値でさっさと売って狩りに行く。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:01 ID:2n6jzgMi
対不死なんてFLEE+5の店売りマフラーと変わらんしね…

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:03 ID:6Py8pHnl
この前なんかクイック『マント』を見つけちゃったよ。
ちなみにうちの鯖だとsマント一枚で+4木琴マフラが下手すると買えちゃうんだ。
なんかね、もう・・・

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:05 ID:at/w3GI8
きっと念Mob狩るのが大好きだったんだよ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:52 ID:60BhYqKk
1年ちょっと前はsマントが300Kとかで手に入ったから
その頃の遺品とも考えられる
持ち主は1年ちょっと頑張ってやっと木琴を手に入れたのかもしれない
ああ…あのころはsガードなんて店売り処分だったなあ_| ̄|○

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:07 ID:itF6NArX
sマフラが店売りと変わらない時代はあったが
sマントが数百kの時代なんてあったか?どこの鯖?

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 12:17 ID:Urxw2xHP
ウチの鯖(バル、ティア)じゃsマントが3M↓なのは見たことないぞ

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 13:23 ID:EfC1jjrE
そういえば俺も最近キュアイヤリングなんてものを見てしまった…

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 13:27 ID:55RLnmYz
大丈夫だ
某人はヒールリングとか所持してるらしいからな(本人談)

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 13:52 ID:hw2Em/Py
サボテンリングなんてものも見たな

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 13:59 ID:cBTtIFEV
【 微妙装備なんでも鑑定団 3つ目の神器 】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1090793599/

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:18 ID:20j7NYFS
そのスレタイ見て思い出したんだが、ここの三種の神器って何なんだ?
ハエサンダルとオークゾンビフードは作ったけど、もう一つがわからん

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:43 ID:jbJRIsZc
+10 エンシェント ラッキ 角弓
+10 回復の ブーツ (こっちはコラだって説もあるけどな

で、3つ目の登場待ち

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:49 ID:uTBrP2Xu
>>666はこの貧乏スレでの、って意味じゃないか?
安価だが使えるって装備のことならDキンLv3武器が最有力だろ

>>667
現行スレで+10昔の領主のマントが出た
現時点では海賊リング・+10ラッキエンシェント角弓とそれだと思う

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:54 ID:dpzsZc0g
海賊リングは多少の金持ちなら遊びで作れるから神器ってほどじゃ無いよ

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:01 ID:QFeSFmHV
この3種のうちどれかが手に入れば卒業!って装備のことではないの?
木琴レイドヒルクリとか思ってもいるんだけど。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:04 ID:JR5dsjm6
>666
マタ輪っしょ。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:13 ID:20j7NYFS
ああ、すまん
みんな「貧乏人の三種の神器」って言ってるけど漏れには2つまでしかわからなくてさ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:15 ID:6Py8pHnl
>>672
TKスチレかDKダマじゃないのか?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:25 ID:Urxw2xHP
貧乏人三種の神器

チョンチョンサンダル
Flee+5フード
DKダマ

じゃないの?

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:07 ID:COcL0zTw
言葉だけが唐突に出てきて一人歩きしてるような。
はっきりとした定義はなかったと思いますよ。

後付けで上げるなら
・DKダマ or +5店売りLv3
・Flee+5フード
次点で
・木の実
・スマイル
・チョンチョンサンダル
・ピッキ服
・マタ輪
辺りか。

3つじゃなくて7つになっちゃったな。
セブンセンシズに改名(ry

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:07 ID:itF6NArX
前スレで同じ流れがあったなぁと思った人(1/20)

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:22 ID:Urxw2xHP
砂男Cがカートに38枚あるオレは将来ハッピーですか?

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:24 ID:19/mUN0h
ていうかテンプレの内容の再確認じゃないかと思った人(1/20)

(コンドルがもう少し多くの場所にいてくれれば・・・ orz)

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:37 ID:V4Ef/nX6
たまにはいいさ
テンプレの見直しも兼ねてループを楽しめ?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:46 ID:2YI1qGTq
いっそ10種に増やして『十種の神宝(とくさのかんだから)』にするとか。
本題と関係なくてごめん。語呂悪いと気になるもんで。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:52 ID:ev95kbEu
じゃあ二十二種の神宝にしよう。リストは>>3

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:48 ID:V4Ef/nX6
卵殻とかサングラスまで神器っすか

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:55 ID:Yq8NQJOf
sブレイドが安くて個人的に好きなんだが。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:00 ID:Su+yZxn8
2日ほど前からRO初めて、現在レベル20台。
下水道でちまちま狩りしてたら盗蟲の卵からカードが出たんですよ。
どれくらいで売れるかな〜と相場サイト見てみたら、300Kとか
書いてあるんですよ。ゲーム始めてから稼いだ全額の10倍以上。
一瞬目を疑いましたが、これが売れれば超初期貧乏時代脱出かと皮算用中。

いまだスティレット+初期防具一式のLv25剣士なんですが、この時期に
300K手に入れたら、何を買いそろえればいいのやらさっぱりです。
ROってとにかく武器優先で武器に全額突っ込めばいいのか、
防具もバランスよく買えばいいのかどっちなんでしょう?
後、精錬というのも、もうやったほうがいいですか?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:11 ID:20j7NYFS
>>684
防御パラはVIT、AGIのどちらなのか
修練系のスキルの習得状況(予定含む)

この2点を教えてくれ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:15 ID:NKOVfyXB
>>684
将来どんな形の騎士(もしくはクルセ)
を目指すかによって多少変わってくるけど、
とりあえずあると楽になるものは水属性の片手剣もしくは両手剣
だと思う。

なぜかというと、水属性の武器があれば、エルダーウィロー
やエギラ(フェイヨン→↓の同じマップに出現する)に大きなダメージを
与えることが出来る。そして、エルダーやエギラは頑張ればこいつらだけで
転職までいけちゃうんじゃないかと思うくらいの経験値を持ち、かつエルダー
が落とす古木の枝、が結構高値で売れる。
サーバーにもよるから一概にはいえないが、300kならアイスブレイド、
もしくはアイスカタナが買えると思うので探してみるといいかも。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:19 ID:Wff1M7VW
>>684
まずろくに装備が揃ってない状況で精錬はあまり意味を持たないから却下。
防具は店売りが揃っていればOK・・・・といいたい所だけど剣士店売り最強だと安くもないか。
剣士系未経験なので他の方補足頼む。

で、300kの使い道だけど転職まで持っていける汎用武器か属性武器の2択かと。
前者ならスレ神器の+5DKダマか、剣士なら+5DKツルギが300kで一寸お釣りがくる程度。
後者なら水環頭か水スチレが買えるかどうかってところだと思う。
水武器1本あるとエルダとエギラでジョブ40まで食べていくことも十分可能。
両方欲しいならC無しのS2ダマorツルギと水ブレイドとか。

色々な狩場を回ってみたい旅人なら汎用武器、一つの狩場に篭る修行者なら水武器オススメ。

688 名前:687 投稿日:04/09/14 19:20 ID:Wff1M7VW
リロード汁自分 orz

689 名前:684 投稿日:04/09/14 19:24 ID:Su+yZxn8
>>685
将来はVIT騎士の予定で、STR,VITが25前後、DEXが20で
スキルは剣修練10、HP回復4、バッシュ2という感じです。

>>686
ふむふむ、水属性の武器を用意して、それが効果的な敵を
倒していくという感じなのですね。カードが売れたら露店を
回ってみようと思います。今は短剣なのですが、ブレイドかカタナの
ほうがよいのでしょうか?
ずっと同じ敵を倒し続けてられるということは防具もそれ用に
あわせたほうがよさそうですね。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:24 ID:uTBrP2Xu
初期防具ってまさかコットンシャツだけ?
ゴキ狩りならレザージャケットも出てるとおもうんだけどな
どこの鯖か知らないけどとりあえず俺なら上から
・木の実 約500z
・ブリーフ 最近あんま見ないが約1kか?
・スロット付フード 5k〜10k
・スロット付サンダル これも5k〜10k
・マーターの首輪×2 10k×2
ちなみに俺の鯖(loki)での価格だから誤差あるはず
武器は先人たちが言ってるので割愛
無論精錬はやめときなさい
挿すカードはテンプレサイト見て自分のステータスに合うと思う安いカードを挿すといい
わかんなきゃまたここに聞きにくればいいし

>>685-686
2日前に始めたリアルノビなんだから素敵ステ振りに決まってるだろうが
まずはROの世界に慣れるためだから将来設計なんて二の次ですよ

ごめん冗談
言ってみたかっただけ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:40 ID:V4Ef/nX6
>>684
油断しないようにな。
始めたばっかって事は商人いないだろうからチャット売りになるだろうけど、
舞い上がって買い叩かれないように気をつけろ〜。
初心者が買い取りチャットに入るのは危険なんで、自分でチャット立てて売るかしたほうがいい。
そのほうが少し高めに売れるしね。それでも露店の相場から少し安めに売ることになるけど。

ほぼ相場で売りたければ露店商人作るのがいいんだが、まだそんな余裕はないか。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:42 ID:QeLqj8RM
>>684
水ブレイドを買う→+7にする。
あとは装飾用花っていうのを2000〜5000zで見つけたら購入。
タロウcベルトを20kzくらいで購入。無ければタロウc10kzくらい。ベルトNPC売り。
↑で言ってるsフードとかsサンダルとかいらない。それなら店売りマフラーやシューズのがまし。どうせ挿すものないから。

693 名前:684 投稿日:04/09/14 19:48 ID:Su+yZxn8
レスありがとうございます。
>>687
なるほど〜まだまだ精錬するには資産が全然なのですね。
私は修行者タイプで一箇所にこもるほうが効率がいいのなら、
ひらすら篭ってるのは全然平気なので、水武器でずっと行ってみようかと
思います。

>>690
初期防具ってのはちょっと嘘入ってたかも。
防具屋で1000ゼニー以下で売ってるもの一式って感じです。
ジャケットとかフードとか・・・
防具は武器買ったあとのお釣りで、安いのを、安いカードと
組み合わせて使っておくのが今の時期はいいのですね。これも
探してみようと思います。

>>691
実は今、ここでみなさんの意見を聞きながら商人を作ってましてw
初日の空きビン売りでも、えらい苦労したのでいつかは商人必須だなとは
思っていたのですが、思いがけず良いカードを手に入れたので
これを機に作ってしまおうかと。カードは露店商人が出来てから露店売り
しようかと思ってます。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:53 ID:trq9sahR
価格調査隊の相場は高めで売れ残っている物も含めた相場なので
チャット売りで平均値以上で売れるとは思わない方がいい

一般的にチャット売りなら相場の2〜3割安い価格
人によっては更に値切ってくる
それでも買取りよりはましだと思うけどね
物の単価にもよるけど大抵相場の6割くらいの価格で買い叩かれるから。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 20:21 ID:TF2p81+5
チャット売りする時間が勿体ない、ちゃんと売れる自信がないとかいうときは
RMC使うといいぞ

売れるとは限らないけどね(´・ω・`)

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:54 ID:V4Ef/nX6
>>693
それがよさげ。
少々遠回りにはなるけど、露店出すだけなら最短でJob9でそんな手間じゃないし。
買い叩かれたり騙されたりする心配もないし、いろいろと便利。
OC覚えると通常収入がさらに増えておいしいけど、
まぁまずは露店開設まで覚えて、それからは暇な時に少しずつ気分転換も兼ねて育てるのがいい。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:08 ID:pbloLI15
露店でサイドワインダカード2枚、ウルフカードの刺さったs3スティレットが売ってたのですが、
ダブルアタックが実戦で使えるようなら買おうか考えてます。
いかがなものでしょうか?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:09 ID:6+mAhlXs
どんなに急ぎでも自分で出した物は商人作って露店で売った方が良いしね

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:20 ID:20j7NYFS
>>697
黒蛇cの発動率は5%、シーフの1/10だ。おのずと答えは出るはず

ついでに言うと2枚挿しても発動率は変わらない。つまり1スロット無駄

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:26 ID:ioBJFoue
危うく10lに期待age で買うところだった697です。dクス!
ってことはブツは『やっちゃった武器』だったって事ですか‥

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:48 ID:8xKzajFe
やっちゃったとは思わんが少し微妙かもな
金が余ってしかたない奴だと特化武器揃ってるだろうし
金が欲しくてしかたない奴ならもっとコストパフォーマンス良い武器あるし
小金持ちがまだレベル低いキャラで使う程度じゃないかな

買えない奴のひがみだけどな

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:51 ID:xHHrNKtU
100〜200kぐらいだったら買って悪くはないね
やちゃった系は大抵格安な場合があるから、結構金なしの味方。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:00 ID:TcEZig6W
効果が重複しないcを敢えて二枚さしてある=やっちゃった
という意味では?

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:08 ID:Wff1M7VW
スロットを潰した時点でやったちゃった武器なのには間違いないけど、
ウルフ・黒蛇が1枚ずつ挿してある店売りスチレと考えれば普通に実用。

ちなみに黒蛇は全敵に有効な5%特化Cと考えることもできる。
アンドレやウルフには劣るけど見た目がイイ!
未精錬でも50〜100k位なら値段分は役に立ってくれるかと。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 00:25 ID:kIwElBGY
このスレ卒業生なんだが
後輩のためにぷちゼニーを使おうと唐突に思った
とりあえずりんご1000個買ってきたので10個ずつポリンに食わせて歩こうと思う
そこで質問。最近の貧乏人(今回のタゲは主にノビ)ってどこに生息してますか?

ブパ狙いのBOTに狩られて放置されたら鬱だなあとか_| ̄|○

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:45 ID:ZrRP+4v2
>>705
BOTはポリン叩かないと思う。
とはいえ、ゲフェやプロ周辺はリアノビ以外の人が多すぎるので
アルベ←、フェイ↓、伊豆周辺の平原隅っこ(半島とか)が良いと思う。
木の実や兄貴斧なんかも混ぜておくと喜ばれるかもね

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:55 ID:+XpOlV+h
やっちゃった武器といえばデクストロースビホルダーナイフってのが
ずっと倉庫の中に眠ってるなぁ・・・

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 02:29 ID:2PbLpFyL
 黒猫、めっちゃ美味しくない?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 02:33 ID:mgc8kwLz
>>706
バッチリ叩くBOTも居ますよ

>>708
避けれて、そこそこ殲滅力あればかなり旨いMOBだね

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 02:54 ID:AdKl41B1
木の実や卵を仕込むまくると道行くノビがみんなつけてておもろい。超おすすめ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 03:09 ID:2PbLpFyL
 あ、いや。黒猫の人形……。2時間のペア狩りで8つ出たよ!?

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 03:22 ID:6l3HeCns
このスレの住民がペア狩りでニブルにいけるのだろうか。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 06:05 ID:mgc8kwLz
Σ(゚Д゚)ワイルドローズと勘違い

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 08:29 ID:y6RDyCAW
>>710 オイデー
ポリーン良いもの食ってるなヽ(`Д´)ノvol.2
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093152239/

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:46 ID:gHlAOG5t
>684
遅いResだけど、VITを上げすぎないようにね。

初心者は被ダメ1にしたくてついついVITを過剰に上げすぎな傾向がある。
近接攻撃職でVIT型と呼ばれるキャラに重要なのはSTR
被ダメは敵を早く倒して減らすことを意識するといいと思う。

早めに店売りの騎士防具の中古を手に入れるのもありと思う
注意して露店をみると捨値で売ってることが結構多いし、
カードが刺してある騎士防具なんて手にできるのはずっと先だし
VIT型である以上、Defはあればあるだけ良いので。

ひたすら篭れるなら火武器もってワムテやキャラメルもありかな

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 10:31 ID:twdR9ja1
>>684
300k入る訳だが一気に使う事を考えないというのも選択肢に入れておけ。
ミルク貧乏で回復材代を稼ぐ為に違う所に籠るとか本末転倒になる。
最近は新頭装備の価値も低下してきたが、コーコー狩りはソコソコうまい。
遠い将来も見越して、貧乏時代の武器も有効活用したいなら水パイク
需要があるから露店にも良く並ぶ為入手も容易だが、
剣士時代の武器としては強いとは言えない。
玄人が将軍つついてるが、貧乏人が真似すると貧乏加速する可能性は高い。
まあ、ソロ主体なら装備が整わなくてもレベルが上がれば強くなって
強い敵も倒せてお金もいっぱい稼げるようになるので、
さっさとレベル上げるというのも貧乏脱出策ではある。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:03 ID:3XHtV+D1
ちょっと質問なんだが、
笠や、チョンチョン刺しサンダルとかって+4精錬する価値あるかな?
今58/23の砂ローグなんだが、普段はウィローゴーグルとソヒーシューズ付けてるけど、
これを笠とライトサンダルに付け替えるとアマツ↑の河童の95%Flee届くんだよな…
95%回避なら精錬要らないだろ、って考え方もあるんだけれど…

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:10 ID:nvtNE3UO
>>717
笠は+4してもいいと思うが、ハエサンダルはお勧めしない。
ライトブーツまで行くならばともかく、サンダルやシューズに精錬をしても安全圏内はほぼ売れない。
河童は案外遭遇率高いのでもう数LV上がって、
ウィローゴーグルとソヒーシューズで行けるまで待つのがいいかと。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:35 ID:0EIcJuIi
いや笠も+4の価値なんてないぞ……。
俺は一生、笠と運命を共にするんだって意気込みなら
+7の完成品を買えるようになるまで待つべきだし、
最終的に別の頭装備に換装するのなら
「買い替えるまでの期間に+4の効果で軽減できるダメージ」と
「+4する費用で購入できる回復剤で回復できるダメージ」を比べてみ?
もちろん回避値を考慮に入れたうえで。絶望的な数字が出ると思うぞ。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:38 ID:DMvM9haU
傘は将来的にもお世話になる機会がある&中古で売りやすい値段だから
少しでもダメ減らすために精錬するのはいいと思う。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:56 ID:OtruU9Wa
>>717
どっちにせよ、Base58で河童はキツいだろ
5%の壁は言うに及ばす
場所にもよるけど、殲滅力不足で囲まれる悪寒
当たる、避けれる、倒せる=狩れる
では無いぞ
河童をやりすごしつつ傘を狩るなら、分かるんだが
河童の遭遇率はかなり高いぞ

ちなみに漏れの1stキャラ、Agi>Str短剣ローグが風ダマ持って
河童を主食にしたのはBase70台だ

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:03 ID:0EIcJuIi
砂でSP装備してるってことは、風矢DSかBsbで単体瞬間殲滅力は確保できるタイプと見た。
神社付近にあまり近づかず、MAPの南半分を中心に索敵して
傘のジャルゴンと紙を狙いにいくならBase60のローグならいけると思う。
カッパのサイファーと葉をメインに狙うなら>>721かな。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:57 ID:B+n/L08c
>712
ペアでならアコ系以外はソロ時よりfree+12となるから
アサ80↑でせめてTC程度さえあれば木琴なくともアスペしてもらえばなんとかなるかもしれない。
ロリルリの必要回避229も呪ブレスで下げられるし次々に沸くことも少ないし。

ただ問題は2時間ペアで8個は…美味しいのか?一時間一人2個なんだが
出ないときはとことん出ないしなぁ

724 名前:717 投稿日:04/09/15 13:04 ID:3XHtV+D1
どうも。やっぱり精錬はやめときます。
もう少し他で鍛えてからアマツに行こうと思います。

>>721
参考までに聞きたいんですが、Base58-70までの間は
どこを狩場にしてました?

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 13:11 ID:ruLh30XU
うちの鯖だと、+4傘や+4ライトシューズはエル塊4個より安い。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 13:29 ID:XLyTGmy9
>>725
それが傘やライトシューズに精錬する価値はないというのを端的に物語ってるな。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 13:44 ID:f6cGZ58W
ようは+4欲しかったら中古が露店に並ぶのを待ちなさいってこった。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 13:58 ID:muLd+zan
繋ぎ装備を、精錬してまで使う必要があるのってVIT職くらいのものだろ。
それらの装備はAGI職向けのものだし、
精錬費用に見合うほどの効果はないから需要も低く、結果的に相場は安くなる。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 16:12 ID:q1Oy3egq
>>724
ステと武器がわからないとアドバイスしにくいけど、
砂ローグならおもちゃか猫あたりが定番。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 16:18 ID:Ucs5HDC8
傘ってDEF3だから悪くはないんだがな。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 16:37 ID:muLd+zan
DEFが欲しいVIT職にとっては、傘のステ上昇はまったく無意味なので、
実用面で見るとS0頭装備とほぼ同等の価値しかない。
つまり傘を精錬するくらいなら店売りキャップでも精錬してた方がまし。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 16:49 ID:AWFqBPlF
>>731
傘使うのはAGI職だろ

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 17:50 ID:o/qxVw55
+4ライト靴と+4ライトサンダルってDEF1しか違わないから、このスレの住人には俺はおすすめしてもいい
+4ブーツor+6ライト靴とかに次行くならサンダル精錬しない方がいいが、次も+4ライト靴ってんならサンダル+4までしちゃった方が
いいんじゃないか

サバによって違うだろうけど靴の相場400k↑くらいだろうから、DEF1と400kを秤にかけて判断してくれ

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:21 ID:CTRRb2uJ
>732
つ[あずき色の角付き素敵な兜]

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:24 ID:0EIcJuIi
例え未精錬ライトサンダルから+4ライトシューズでも、
この履き替えそのものがCP的にオススメできない気がするが、どうか。

なんつーか、こう、上手く言えないけど
アリアハンを出るときにかわのよろいを装備しているにもかかわらず
ロマリアでわざわざこうらのよろいを経由してから
くさりかたびらを買っちゃうような。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:28 ID:tHCyLHTH
せいなるナイフなら、勇者が使ってプリにおさがり与えられるので買ってもいいぞ。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:38 ID:BACyZMWV
性能ということなら、新頭装備で登場したソンブレロが傘の後継になれるな。
未精錬傘を使い続けて、それを材料にこっちを作って精錬のほうが
いいと思う。
最大の難関がドリアード倒すレベルに到達することだが・・・
いっそAGI職の卒業装備(頭装備版)に設定しようかしら。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:45 ID:aMLYL1y8
>>533
釣れた

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:52 ID:+8VbuuX6
AGI系貧乏装備の傘やライトサンダル精錬するぐらいならエル売って貯めた方がましだな
そんな物精錬する前に武器買う方が先だし

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:52 ID:eWQ39EXd
+6ライトシューズ露店で300Kと激安で売ってから、ライト無しでFLEE207まで使ってて
207越えたら1,6Mでうった俺は勝ち組。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:59 ID:wGAJqfsY
すまん。だれか>>740を訳してくれ…

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:03 ID:mgc8kwLz
安く靴を手に入れて、靴のFlee補正無しでオットーの95%Fleeを手に入れた後
買値より数倍高く売った(・ω・)でしょ

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:04 ID:eWQ39EXd
激安で売ってから、の後に「買って」入れてm(_ _)m

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:04 ID:BACyZMWV
よしじゃあ俺が。
+6ライトシューズが露店で300kと激安で売っていたから、
ライトブーツの補正無しで回避207になるまで使った。
207超えたところで売ったらなんと1、6Mで売れたじゃないか
ウッヒョーおれさま最強ダゼクマー

こうかな。なんで回避207なのかがいまいちわからんが。

745 名前:744 投稿日:04/09/15 19:04 ID:BACyZMWV
リロードしろ俺・・・
そうか、207はラッコの回避か

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:05 ID:Jik/CvSZ
+6ライトシューズ(が)露店で300Kと激安で売って(た)から(それを買って)、ライト無しでFLEE207(になる)まで使ってて
(FLEE)207越えたら1,6Mで(+6ライトシューズ)うった俺は勝ち組。

あってるかな?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:06 ID:Jik/CvSZ
吊ってくる...

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:08 ID:mgc8kwLz
重婚だわ(´∀`*)

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:08 ID:2hPvRv+4
吊り人が続出するスレはここですか?

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:43 ID:bO2pSxhS
>>737
過剰ソンブレロは完全に趣味だ、やめておけ
見た目が気に入れば、見た目とDEF4とAgi+1で優秀だが
蔓2k、竹筒500zと見ても単価900k近い
エル50kのこのご時世に+7目指そうものなら7.5M

近接なら大人しくSキャップ(DEF4、100k程度?)精錬して馬C刺しておけ
同じ+7精錬だと3M+馬C100kで手に入るし
最終装備としては文句無しだろう

キャップはアコ系マジ系不可だが
アコはちょっと高いがSビレタで頑張れ
マジ系は知らん

と、言うことでソンブレロなんて趣味品確定
卒業どころか余生過ごしてる人間が目指すものだろう

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:58 ID:wGAJqfsY
変に話を振ってしまったヤカン…
つまり
+6ライトシューズが露店で300Kと激安な値段で売られていたので
それを露店から買い取って、
ライトシューズ無しでオットーの回避が95%になるFLEE207まで
そのシューズを使っていて
目標だったFLEE207を越えたので、
今まで使っていたそのシューズを1.6Mで売った>>740は勝ち組です

ということか。漏れ、頭悪すぎ orz

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 19:59 ID:mgc8kwLz
>>マジ系は知らん
>>と、言うことでソンブレロなんて趣味品確定

せんせー、日本語変ですよ。

753 名前:737 投稿日:04/09/15 19:59 ID:BACyZMWV
>>750
俺はレベル上げのついでに蔓集めてソンブレロ自力作成済み。
まだ木琴なんてない。当然過剰なんてまだしない。
蔓売ってたら馬キャップ買えたわけだが、新装備便乗吊り上げ価格が
どうしても好きになれないんで高く売れようが売らなかった。
ドリアードや唐傘狩ってて感じたが蔓2k竹筒500zはボッタクリ過ぎだと
感じる。って相場に文句言ってもしかたないんだが。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 20:04 ID:Nq0blniD
>744
一応つっこんどく
オットーはアザラシ(宇宙人) (Flee207で95%回避)
シーオッターはラッコ (Flee216で95%回避)

自分がオットー篭もるまでどっちがどっちか把握してなかったけどね

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 20:25 ID:x/KcsbsX
>>753
竹筒はともかく蔓は安いくらいだぞ
ドロップ変わって微妙にスティりにくくなったし、ソロで籠もるにゃそれなりに装備要るし

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 20:44 ID:+8VbuuX6
ドロップテーブルのリストが流れた話は聞いて無いけど
ドロップ変わってもテーブルが分らなければ所詮体感だし当てにならないよ

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 21:02 ID:+ck+nWvB
確かに300個集めるのは大変だった。茶色い値ばっか貯まるんだよなぁ。
あそこは装備ないと木ゴレムが何気に痛いしな。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 21:05 ID:BACyZMWV
>>755
労力という点なら安いってことはないと思う。
例を挙げるならソロとかルルカ森と比べ物にならないの難度のニブル産で、
そしてドロップ率がそこまで高いともいえない針刺し(糸巻きは多いが)
は今や1k〜500z台くらいまでに下がってる。
単に産出量の問題だと思われ。時間が経てば嘘のように安くなると思うよ。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 21:08 ID:BACyZMWV
>>757
つ[ルルか森]

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 21:25 ID:tEEjYyj7
自分も間違えた節だがフェアリーフとドリアードは似て非なりだぞ、と。

761 名前:459 投稿日:04/09/15 21:45 ID:BACyZMWV
ん?コモド北洞窟を出たすぐのとこって
ルルカ森っていう名前じゃなかったっけ?
とりあえずフェアリーフとドリアードは間違えてないぞ。
マップ名間違ってたんならすまん。
後で確認してこよう・・・

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 22:20 ID:V0fne21x
ルルカ森もハーピーいるしゴリラやステムの沸きが結構いい上に
ドリアードが少なめなのでこのスレの住民にはきついと思うんだが…

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 22:24 ID:maxmRQwu
ルルカ森で合ってるよ。
フェアリーフがいるのはカララ沼

ウンバラDって敵が結構強いだけじゃなく、敵が全くわかなくなるのが辛い。
30分狩りして、90kだった(経験地)

あのモンハウはアサシンかモンクとのコンビぐらいしか突破できない・・・

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 22:29 ID:2hPvRv+4
モンハウの場所がわかっててある程度距離がとれるなら弓で一匹ずつ釣るとかもできるな
すげぇ地味で時間かかるけど

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 22:29 ID:ItQnnFlw
>>754
シーオッターってラッコだったのか、てっきり名前からオットセイなのかと…

いやまあどうでもいいんですが。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 22:35 ID:1vvVHW0R
>>764
MHできてるのは大抵袋小路のクソ狭い場所だから
遠距離から釣り(ryてのはあまり期待できない
下手するとWPくぐった直後にリンチ即死コース

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 22:55 ID:YsJlNXTL
ワープアウトして、「あ、やば」と思って下がろうとした瞬間に
HP5k近く一気に持ってかれてシボーン、なんて珍しくないんだよなあそこ。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:00 ID:TMRTe+S/
危険な箇所のワープは覚えておいて移動前に金剛
これで安全に持ちこたえれる。

・・・殲滅?お察しください

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:02 ID:VGjzZ+78
外周ぐるーっと回ってWPくぐったところの袋小路MHは無理。
ハイドグリムかサプライズ連発じゃないと、あっという間に死ねる。
というか今日死んできた弓職。_no

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:28 ID:xbLPHacK
WPの所に数人いて、話すうちにノリで自分が突入!
「危ないので、助けにこないでくださいね」
と言い、キリエ等フル支援をもらいWPをくぐる。
ボーリングバッシュ!!!!→お!連鎖した!(ここでキリエはげる)→もう一回
 HPが2kぐらい飛ぶ→WPくぐってもう一回支援もらおう→ゴムヨーヨー
ギャアアアアアアアア、せめて一矢、BB×3→シボンヌ

HP9kがあっというまに・・・でもこれだけダメージ与えれば次来る人が
 楽できるだろうと思ったら、ドリアード「ヒール!」うどん「ヒール」

(゚д゚)・・・・こりゃ だめぽ

771 名前:459 投稿日:04/09/16 00:33 ID:MssstZpT
>>762
俺が篭ってた時の装備は
コンドルフード、クリティカルジャマダハル、尖ってる茨、コボクリ2
ピッキアーマー、傘で武器は安全圏精錬、防具は未精錬。
職業はアサシンでドリアード、ステムには茨
ステム、猿にはEPかけたジャマダハルで殴りつけてた。
ベースは70〜74くらいだったかな。茨は安いしコボクリ以外は全部中古の
繋ぎ装備で安売りしてたのを露店で買った奴だし一応ここに居て・・・
いいのかな自信なくなってきたが。

で、経験値稼ぎもかねてまったり蔓集めに行ってたよ。
一応蔓売らなくても収集品とたまに出るイグ種、オリ原、グレイブやらで
ぎりぎり黒字だった。
猿の肉の効果も大きかったと思う。
俺は出せなかったがsフィンガーかシュメティが出れば逆転が狙えると思う。
このスレの住人は俺も含めてsロープとバグナウだけなんだろうけどorz

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:49 ID:xbLPHacK
ワムテc6枚出した自分はこのスレにいる資格ありますか?

(後はsロープとバグナウ。人が捨てていったロープをウマー(゚д゚)って拾ったり
 つーか自力じゃロープも出ねえ。シュメティ?sフィンガー?あんなのは伝説ですよ
1レベル上がるまでいて出なかったんですから_| ̄|○)

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:52 ID:BrXlLg+D
シュメティは1/5000だから1レベル程度なら出なくて当然だ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:55 ID:MssstZpT
そういえばモンスターのアイテムドロップ率とか何処のサイトに載ってるん?
結構見て回ったつもりなんだがドロップ品くらいしか載ってない・・・

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:59 ID:QuZ8T8U9
>>774
参考にどうぞ
ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 01:11 ID:MssstZpT
>>775
おお、サンクス。
早速見てきたよ・・・
ってここによればドリアード花びら出さないのかよorz
アクセサリ出て狂喜乱舞して鑑定結果が草の葉だったときは、
てっきり両方出すもんだと思っていつか出してやる!とか思ってたんだ・・・

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 01:26 ID:e/6g3TAE
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 04:51 ID:Xesc6zab
キャンディとスティックキャンディって、ケーキ帽の材料以外に使い道あるっけ?
玩具に篭ってるとポロポロ手に入るんだけど、店売りしちゃっていいのかねぇ?
一応非売品だから、売らずに倉庫に貯めてるんだけどなんだかなぁ…

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 05:02 ID:5o+dNRKJ
>778
重量対回復量比がかなりいい。店売りの値段が安い。露店でも売れにくい。
現地での回復剤として使うのが良。

780 名前:762 投稿日:04/09/16 06:29 ID:bEqLsH6d
>>771
ごめん。私がヘタレなだけかもしれないorz

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 11:12 ID:yXIrFGr8
>>778
スティックキャンディは今週のアヌメ連動で、持った状態で転送魔術士に話かけると
選択肢に古城が追加されるそうな。
売れるかどうかわからないけど、店売り+αで売ってみてはいかが?

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 11:20 ID:2p6+251x
666が333になるだけだから隣で100ぐらい売ってれば買う人少しは居るんじゃない

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 12:06 ID:KVeVhJHz
>>724
Oh! えらい亀になっちまったが...

Base50台は玩具で、何の疑問も抱かず50転職
60台前半は経験値に目を瞑って、ひたすらSD2
そこで貯めたお金で風ダマを購入
経験値が欲しい時は、玩具に行ったり
sブーツを夢見ながら、ギオペ狩り...青草の方がお世話になったよ_| ̄|○
ちなみにこの頃の主力武器は、お約束の+7TKスチレ、木琴? なにそれ?
飽きた時の気分転換は
入手した風ダマでオボンヌ相手に、俺ってぷち強くなったZEEE!したり
ゲフェ←←で自分が欲しかったs3グラとsバックラー狙いのコボルト狩り...も青草に(ry
こんな感じで70になってから河童
ついでに80台後半で伊豆5で細々と狩ってたら、確変到来、無事卒業

確変来るまでMレアなんて、まったくの無縁だったし
今でも縁遠いけど、もうすぐ折り返し地点
なんかチラシの裏にでも書いた方が良さげな内容を長々とすまんね

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 13:23 ID:5EagIXib
>>783
伊豆5で確変って・・・。(Д)   ゚ ゚
僕は90台のアサシンで伊豆5篭るけど。シルクハットの材料のために
基本的にスティまじえていっても1時間に(・3・)が30〜40、ミスフロ2,3個、
狂気POT2,3個、その他収集品で5kぐらい。
スティしないと(・3・)が10個ぐらい、ミスフロ1、その他収集品はお察しください。
90台でも普通に赤字の時があるから、限りなくここでおすすめできない狩場だと思う。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 13:38 ID:4KESCowd
ペノからヒドラカード、かな。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 13:43 ID:w62NARar
胸毛Cかも

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 13:51 ID:orPQELA1
アンテナも単体では卒業レベルじゃないがMレアだな

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 14:03 ID:5EagIXib
伊豆5のレア
ヒドラC(ぺノ、ヒドラ)
s3トライデント(ストラウフ)
ストラウフC
デビアスC
アンテナ(デビアス)
マリンスフィアC
s3チェイン(マリンスフィア)

M級いぱーいなのは事実だが・・・・。_

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 14:06 ID:EpCRFq2o
マルクいなかったっけか

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 14:07 ID:Xesc6zab
4Fはどうでしょう?
風ダマ&アクア鎧で特攻してみようと思うのですが。

791 名前:783 投稿日:04/09/16 14:10 ID:KVeVhJHz
>>784
人が少ない、ってのが篭ってた理由だったから...
ヒルクリなんて無かったけど、人目を気にせず応急手当を連打できたからなぁ...c⌒っ.д.)っ
>>785
アンテナ、s3トライデント、イクラc 番外 デビアスc
他にもストラウフcがあるけど、流石にお目にはかかれなかった
金稼ぎ目的で篭る場所では無いね...
一番の目的はシルクハット作製だった
今も金稼ぎの手段は、麦わら帽子の作製、売却
集める収集品の数という目標があると、結構頑張れるもんだよ
一発レア狙いも良いけど、堅実な手段だと思う

配置変更後、3期鯖でROを始めた卒業生ローグの戯言でした...ノシ

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 14:11 ID:t/Ova0uv
>>790
敵の弱さに対して出るカードがM級ばっかりだからレア狙いで行くなら吉。
ただ、BOT様の決壊に注意な。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 15:08 ID:8Eekljzy
初めて猫MAP行ってきました。
確かにお金は稼げるけど・・・SD2よりBOT多い模様 in Iris
常時蝿の音がヒュンヒュンなってます。
それに耐え切れば100k〜150k/h くらいは安定して出せそうです。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 15:27 ID:4Gkz/IaW
伊豆4Fは5F入り口に沸いてるときは、半端無いほど沸いてるよね。
蝿で飛んだら、数十匹モンスターいてビビッタ。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 15:31 ID:t/Ova0uv
>>794
BOTが半漁来ると敵残して即飛び→次のBOTへ→次のBOTへ
ってな感じで連鎖するからな。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 15:35 ID:85yrqCr/
伊豆4では、(検閲済み)が、レアを出さない剣魚や半漁を無視して他の敵を叩き、
画面内に剣魚と半漁しかいなくなったら飛ぶという行為が日常茶飯事なので、
入口に限らずあちこちで常時過剰なMHが形成されている。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 15:44 ID:qNaeOOpG
剣魚Cは結構実用的なんだけど安いよな

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 16:36 ID:5EagIXib
>>793
SD2は障害物多いし、広いのでわかりにくい。
猫は非常に目立つからじゃないかな。
(n'∀')ηどっちも多いですよ〜。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 18:08 ID:nO8vFZPO
多い多い嘆く前に少しでも通報汁

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 18:41 ID:DRFLLxXt
篭もる事苦節ン週間…猫から大リボン出たああああああああああああ

でも売らずに、赤リボンに変えて大事に着けるよ。
まだまだ貧乏だぜ(*´Д`)

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 18:44 ID:aIxfpa2y
通報する暇有るなら利用する事考えた方儲かるからな
どうせ通報するだけ無駄だしBOT消す努力するぐらいならRO止める方が確実に早いし

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 18:56 ID:4RvFVnry
>793
まあ多いって嘆いてるだけじゃBotは減らんし
猫マップとかアリ地獄とかに関して言えば、
Botがサイファーだのハチミツローヤルだの放置してくれる分
こちらの金銭効率がアップするという一面もある

いやBot容認とかじゃなくてね、こうプラス思考でいくのも悪くないよっと。
愚痴りながら狩るよりいいんじゃないかと、気持ちの問題だけどね。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 18:57 ID:LfLu9J9b
猫マップのBOT様は神様ですよ
ポリンを通して彼らの恵みを受けることが出来ます

804 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 20:04 ID:Xkia/Wps
おかん

+6木琴フード3.4Mで買えた。次はTHグラかTBdグラめざしてがんがるぞポルァァァ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 20:16 ID:Sy9ImJGU
>>804
そこの鯖でチートツール配布されれたけどな

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 20:43 ID:LfLu9J9b
BOTチェッカーってのも不正ツールじゃないのか

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 20:50 ID:pcBFCTki
うんw
それでえらそうに問題提起とか正義のためにとか言ってるんだから、笑えるよな。
そこのツール使うとその時点でOUTだと思っていいかと。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 20:55 ID:/jdHzlqn
どんなツールもRO上じゃ無く別窓で表示するなら
自分のPCに流れるデータチェックしてるだけと言い切れるから平気
BOT見たいにこっちから不正なパケット送ると言い訳出来ないけど

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 21:20 ID:YU2CfaQ6
>>809
そういう言い訳の問題じゃなくてだな、

(省略)

まあスレ違いってことだ。

>>802
猫はともかく蟻のBOTは(少なくともうちの鯖では)蜜類しっかり拾ってる('A`)
まあ動きに特徴があるから誘導してアイテム掠め取るのも容易だが。

この前はアンドレcぶんどってやったZE

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 21:27 ID:nO8vFZPO
このスレは自分に利益が出ればBOT容認なのか……

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 21:33 ID:hoR0988t
さりげなくBOTTERが自己擁護してるな
BOTチェッカー使われたら困るのならそう言えよw

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 21:41 ID:9Yzjduze
ああ、それな。
最近おだてられた神きどりがポリンも叩いてサイファのみ拾う仕様のを流したらしく、叩いて拾ってる奴結構見るようになった。
まったくふざけた話だ……はぁ。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 22:05 ID:/jdHzlqn
>>810
こっちも最後にするけど
はっきり言っても言い訳じゃ無く規約にも触れないから平気
潔癖主義者はこれでも規約がどうとか言ってくるけど
これがダメだとノートンとか監視系ソフト使うなって事になるからな

>>811
BOT容認言うより仕事しない癌に変わって
BOTの利益を少しでも減らすために頑張ってると言ってくれ
通報してバンするなら通報してやるよ
バンされないのにお金払って買ったプレイ時間割いてまで通報するのも馬鹿らしいだろ

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 23:18 ID:W00Flp7f
貧乏スレも凄いのが湧くようになっちまったなぁ・・・。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 00:06 ID:jdMJ8Lpt
露店でとあるアイテムが0ゼニーで売っていた。
0ゼニーで出品できるというのを始めて知り、
試しに購入してみたら手持ちのゼニーは減らず、アイテムが
私の物に!

おそらく出品ミスなんだろうけど、ありがたく転売させていただきました。
これっていいよね?

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 00:14 ID:SiYnoo5b
そういうの書き込まなくても
というか優しくない人ですね。

818 名前:377=256だったりします 投稿日:04/09/17 00:16 ID:fuiYgX33
ローグ タノシ―――(・∀・)――――を満喫していて、スレ見てなかったのですが、
なんだかスレの荒れようが……(´;ω;`)ミンナ、ココロハニシキダゾ

50転職だったりするのですでに70に到達したローグ(AGI>DEX)で、あちこちフラフラとしてみた感じを。
オットー海岸……無理
猫マップ……猫にバックスタブ連打はSPが持たない
親デザ黒蛇砂漠……黒蛇が少しきついが狩れないことはない
炭坑……ミルク満載で4時間滞在。鉄鉱石はスティールチョンチョンに食わせてた
おもちゃ2F……嵐以外には不安要素なし
ハンターギルドマップ……狐で夢を見ることが可能。経験値は大将軍で
アマツF……河童2匹までならなんとか

シフ系ならではのFleeとカンストまで後少しのAGI&ASPDで殺られる前に殺る、と言う狩りなので、
誰にでも、と言うわけにはいきませんが。

レアは相変わらずですが、スナッチャーのおかげで収集品1割アップと言った感じ。
時々出るチャリーンに期待しながらの日々を過ごしてます。

で、ここまで読んできて思ったこと。

そのマップに出る通常mobくらい狩ろうぜ(`・ω・)b

フェイ→→の禿とかボスとかの時間沸きならともかく、普通にいるmobからもハエ逃げって……
周りに迷惑になることもあるからよく考えて使わないとな。
河童2匹と戦ってる最中に追加オーダーとかやめてください。(´・ω・`)イヤマジデ

「貧乏で装備無いから狩れないので」は言い訳。狩れないのなら狩れるmobのいるところへ狩り場を移すべき。
このスレに限らず、ROの基本的な狩り場の選び方なんだから、無理に背伸びするのはやめような。
俺は、ハエの羽なんて1枚も持ち歩いてませんぜ。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 00:22 ID:c6vxxlJ7
アマツはクエストあるからなぁ。
擦り付け通り抜けばかりだろう。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 01:18 ID:7pgXFuTp
アマツのことならすまないが諦めれ・・
あれは狩りをしてるんじゃなく、819が言ってるようにクエストやってるだけなんよ
アコライトなんて河童は100%敵わないんで即飛び
まあ人にタゲが移るまで逃げるのは素人なんだが

魔剣じゃないが、クエストの必須マップに絶対かなわないMOBを置く癌の方を恨んでほしい
河童に勝てるようになるまでアマツD行くな、というなら話は変わるが

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 01:37 ID:Y5UwM6GG
PT推奨ってことだからな…
素直に護衛を求めろって御意向なんだろう

某鯖にはカッパを嬉々として殴り倒してる支援スパアコが居たぞ
話し聞いて驚き!殴りじゃねぇ!
まぁそのクエストに行く並のアコじゃ無理だよなぁ〜

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 01:37 ID:8yD5KNq9
アマツ行きたい年頃だと、同レベル帯PTでもきつそうだしのぅ…

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 01:47 ID:XpkfD22F
でもアマツDの主力モブの銃奇兵って
不死であることを除けばクルーザー以上オークアチョ以下位の実力なんだよね。
実は河童と銃奇のMobレベルは同じだったりするし(両方47)、
実際重的には河童1体倒せないなら行くなと思ってるのかもしれん。
職ごとの相性とかは考慮されずに。

ケミセージ転職のスリーパーとかGD2の魔剣とかは説明の仕様がないが。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 01:50 ID:Lhk3ihj4
>>821
癌呆がオフラインイベントに参加した人によると、
そこにいくようなレベル帯では絶対にかれないようなモンスを配置した意図を聞かれて、
「そういうのにあったら逃げてください。冒険してるのに全部問題なく狩れたら変でしょ?」
という返答だったらしいよ。

参加した本人からじゃなくて又聞きの話だから、ほんとかよ、とも思うけど。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 01:52 ID:Lhk3ihj4
>>824
× 癌呆が
○ 癌呆の

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 01:57 ID:M9KQ46K1
言いかねない、癌でも重力でも……

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 01:58 ID:Lhk3ihj4
>>818
速い時期からウマイ狩場にいける恵まれた職を使いながらそういうこと言うのはよくない。
何をどうかいても「俺にとって迷惑な奴は来るな」の域を出ない。

背伸びだろうとなんだろうと、誰でもどこへでもチャレンジする資格がある。
河童から逃げ回りつつ傘だけ殴ってどの程度稼げるものか、どの程度逃げ回れるものか、
実際にいってみないと分からん。

河童に絡まれた場合でも、できるだけ人のいないところへ引っ張ってから逃げるとか、
できるだけそういうことするんなら、背伸びだろうとなんだろうとどんどんやれ、って思ってる。

どうなるかわからんところにいくからこそワクワクする。
背伸びくらい笑って許してやれ。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 02:09 ID:SX1bh07q
まぁ>>818は「俺にとって迷惑な奴は来るな」って言いたいんだろうけどな

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 02:32 ID:kpHxCeIq
>>824
言ってる事は正しいし分る納得して引き差がりたい
でも奴らが言うと間違ってる様に聞こえて納得したくなくなるのは何故だ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 04:02 ID:62WEhnlB
そもそも一方的な「狩り」するモンと捕らえてる人が多すぎなんよな
RPGってのはファンタジーの世界に生きる住人になりきって楽しむ事だろうに
ROって不可思議だよな、ほんっと
結局なんでもかんでも「効率」に支配されてんなってつくづく思うよ
その場の流れを判断するのは、自分。責任を背負うのも、自分。

所詮他人は他人だろ、言うのは勝手、かもしれんが
ま、何があろうと、それも一つの「イベント」だと思うよ

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 05:57 ID:Un7QWUtq
ウサギを猟銃で一方的に狩るとかならまだしも
相手がこちらを攻撃する環境である以上、時には狩られる対象にもあってこその狩りだよね。

アコで思い出したけどGvのポタ係りって800kも貰えるトコあるんだね、
ちょっとだけINTプリやりたくなってくるよ。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 06:14 ID:W9M5HjAT
>「そういうのにあったら逃げてください。冒険してるのに全部問題なく狩れたら変でしょ?」
MMOなら当然のことだな

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 06:18 ID:jZs+D1QH
ハエ逃げは癌公認か。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 07:35 ID:8yD5KNq9
>>831
育成はいくら今はアマツあるつってもなかなかきついし、バイト出来る様ようなったらなったで、
二時間ぶっ通しでポタしてるように見えるから、前線に参加するのよりも中の人は大変そうなんだが

ついでに相場知らんから何とも言えんけど、ポタだけじゃなくて、サンク7以上ないと800kって難しいのでは?

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 07:41 ID:jZs+D1QH
800kzとなると毎週のギルド専属ポタ要員かと。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 08:45 ID:qt05v7T1
サンク10で固定雇いでも800k出すところは相当に限られるけどな。
もしかして経費含めての価格と間違えたりしてないか?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 09:25 ID:u23kQOaK
そこで青石300個前渡し、報酬は残った青石全部だけという素敵ギルドですよ


スレ違いすまん

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 09:43 ID:w6rWX6qe
>>837
普通に青石200個とか無くなるから50-100k/2hだなそれだと

金・土曜まで募集してるところや
鯖によるけど中堅・弱小に位置するギルドだったら
サンク無しでもポタと出来る限りのヒール程度でも300kぐらいは貰える

プリにはなれたけど装備が整わない・・・って人はサンク無しでも
思い切って交渉入ってみるのも良いと思う
回復に専念する人とポタの出し分けをする人を分担する時のポタ役になれば
砦前/旗前/精錬所前/偵察用とメモ埋めて出し分けが大変だけど
操作する中の人が理解して整理できてれば、キャラのレベルや装備の影響が無い

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 10:01 ID:8lCEkf0a
実はあれ結構高レベルのDEXでないと辛い。
青POTも経費と見なしてくれるところならともかく…

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 10:10 ID:CA+Rx5/F
てことは現状での支援プリでのオススメは
スキル
10gXdNsXdAhEbdsOqnnobNkk(キリエとマグニは1ポイント互換)
ステは
S1+5 A9+4 V30+5 I93+12 D54+6 L1+7(80/50、DDアクワンエルダ頭耳輪使用時)
と言う辺りになるのかな?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 10:49 ID:cSwfmjXM
一応、雇う側にいた人間だが、参考になれば。
うちの鯖での相場はサンク0-6で300〜400k、7以上で400〜500k。
経費抜きね。ジェムはOC10の456z換算、キリのいい460z換算、の2つが多いはず。
現物支給はけっこう面倒なんだよね……。

で、俺がいたギルドだと報酬に+αされる条件として
・ほぼ毎週固定で来てくれる人
・人数が確保できなくて、かつ連戦で1人への負担が大きかった週
・レース派遣等で、予定より砦が多く取れた週
ってのがあった。それぞれ+50〜100k程度。

手ギルドであればあるほど資金があると思われるかもしれないが、そういう所ほど、
戦闘参加者の経費に頭抱えてる。特にカートの人とか。必要だから払うんだけど。
なので毎週800k固定支給ってのは、よほど条件が重ならない限り考えられないなぁ……。
サンク10は前提で、加えてその鯖のトップクラスのギルドで長く固定要員やってて、
拠点をプリ2人くらいで回しきれるだけのSPとDEXがある人、みたいな。

個人的なアドバイスになるけど、
「ポタ係をやるために支援プリ作る」のはおすすめしない。
育成の手間を、普通に既存キャラで稼ぐための資金に回した方がいい。
今自分が支援プリやってるんです、でも臨時とかではなかなか稼げません、
みたいな人がいたら、需要はあるので1度やってみるのもいいと思う。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 11:02 ID:9F+HY6mH
I-D2極、INT装備にして2.2k↑のヒールしつつ、サンクも張ってポタを出す。
そしてSP切れる(つд`)ブレスして1700以上アルノニ
HP15kとかのVIT騎士が阿修羅弾幕でわらわら戻って来た時は泣ける。
急いで前線に戻ってもらわないとだし。
サンクが3なせいもあって、攻め時のポタ&回復担当は1人だと結構厳しい。
逆に安定防衛だとあくび出る程暇だがな。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 11:14 ID:QLg/a2dt
ポタサンク係なんて時給と報酬は合わないよ。
儲かると感じるのは1st貧乏アコでポタ係。
一回やれば看護帽とアクワンが買えてうまい。
プリ育成して、微妙なサンクに7↑振って、
延々同じ作業させられて小銭程度を掴まされてもな。

広場でアサ拾ってニブル行って塩塗って多喜びさせて、
猫盗ませとけば時給200kzぐらい安定して出る。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 11:25 ID:tX0421YV
大分前の話だけど。
殴りプリサンク7SPR8持ちだが、ポタ係をしたことがある。
ヒールはせいぜい1kなので(というかヒール連打は無理)、
他の人に任せて自分はサンクとポタに専念してた。
4〜5人プリがいたせいか一人当たりの負担が少なかったので、
殴りプリでも何とか行けた。まあ、ヒールしなかったせいだが。

殴りでもサンク持ちなら補助はできるかも。
マニピ貰えてたし。(漏れはそれでもプリか)

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 12:47 ID:2EG1uR3k
GvGとか育成の支援バイトは疲れるだけだと思うよ。
プリって時点で70台なわけだから、
臨時や友達と監獄や城2いこうよ。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 13:00 ID:fbisBSZj
>>843
ゼニ時給200kが二人それぞれだとして
GvG時間分で400k
ポタサンク係が2時間で500k貰えるのなら、ポタサンク係やるなぁ。

というか、GvG時間はどこ行っても重いのでポタサンクでいいや、って言う人もいるかと。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 13:00 ID:elVJNEkL
70代臨時は金にならんからな
それにハズレがやたら居るし人数多くて効率悪いしストレス溜まりやすい
知り合い同士行くにはまだいいけど

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 13:20 ID:CA+Rx5/F
そのレベルでも廃の2nd辺り居ると稼げるかもだけど、いかんせんGv時間にそう言う人はまず居らず。
となると、外れ臨時でひぃひぃ言わされるよりかはポタサンク係に、という人も多いんでは。
専属になるとそれなりにコネがついて普段の狩りでも誘われたりもあり得ますしね。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 13:20 ID:/Nuj1K2L
ギルドによっては、
サンクポタプリのほかに
一緒に深遠雷鳥雇ってるところもあるね。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 14:03 ID:IxZ+AjJC
なあ、ちょっと質問なんだが
外れ臨時って具体的にはどんなのなんだ?

もし装備が揃ってない、とかの話ならそもそもこのスレに反するんだが。
装備不足だしアサだしで臨時に行ったことがあまりないアサより。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 14:10 ID:tXpBoMkk
1.装備が整ってないケース。:槍騎士なのにレイド持ってないのかよ・・・
2.動きが滅茶苦茶なケース:ウィズさん、前に出ないで><
3.人のステ、装備にけちつけ始めるケース:淫売UZEEEEE
4.持ち逃げ:あれ?清算中に商人さん、落ちた

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 14:15 ID:47VFCQiR
すみません、ちょっと質問させてください。

このスレでキンダマは実はコストパフォーマンスが悪いという
話が出たらく、探してみたのですが見つかりません。
どなたか知ってる方いたら教えてください。

>>850
装備をそのひとつと見ていう奴もなかにはいるけど、
メンバーのモラル、Pスキル、方向性とかもあるでしょう。
モラルは大列車を作る人間がいるとか暴言吐きがいるとか。
Pスキルは、高等なものを求めてるわけじゃなく、役割で、
前衛なのに殲滅ばかり考えて後衛のフォローしない人とか、
逆に後衛なのに前に出て勝手に死ぬ人とか。それで勝手に怒り出す人とか。
方向性ってのは臨時で募集してるのに内容が遊公だったりとか、
募集してる人が自分以外知り合いで内輪話ばかりしてるとか。
まだまだあるがこれ以上はスレ違いなので抑えます。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 14:20 ID:IxZ+AjJC
>>851-852
なるほど返答サンクス。
確かにそういうのもあるんだろうなあ。
まあでもモラルに関してはGvとかも結構酷そうに感じるけどね。
とりあえずどっちにも今のところ縁が無いのでマッタリ狩ることにするよ。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 15:21 ID:Qadtv9er
>852
#計算してみましょう
s2ダマ40k、オリ17k、精錬費125k、スケルトンc100kとすると、
+5DKダマの値段は450k。
+8s3スチレ100k、スケルトンc100kとすると、
+8TKスチレの値段は400k。
ちなみに最古鯖価格。オリが高ければ高いほど差が広がるかと。

ダメージ期待値とかは つ[みすとれ巣]
スタンが多く発動する分、回復財使用量はTKスチレのほうが少なめ。
微々たる差だと思うけどね。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 15:23 ID:J2Nx1ffE
+5DKダマを350Mで買った俺は勝ち組ってこと?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 15:25 ID:J3v/mByb
>>855はうっかりさん。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 15:27 ID:0f63PzLA
キンダマってことは店売りダマじゃね?

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 15:35 ID:87ofm0Nh
?

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 15:41 ID:Qadtv9er
適当に計算してみた。
[使用キャラ]
みすとれ巣にぶち込んでください。
◇キャラクターデータ◇
 iJwYudhw85i1Qodq6hDlA6hA6hQod.
◇装備データ1番◇(TKスチレ)
 6k01A$21210WMcz8O0fFg$52h72g9$6
◇装備データ2番◇(DKダマ)
 6k01A$21210_acz8$2fFg$52h72g9$6
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

[仮想敵] ミストケース
スチレ使用時:ダメージ162〜193 平均ダメージ177.5 最頻攻撃回数14
ダマ使用時:ダメージ158〜197 平均ダメージ177.5 最頻攻撃回数14

という結果。
強さは大して変わらんので、それなら安いほうがいい。
というわけでDKダマはTKスチレに比べてコストパフォーマンスが悪い。

ちなみに+5キンダマ[1]でもやってみたところ、
ダメージ149〜188 平均ダメージ168.5 最頻攻撃回数15
値段は350k。
店売りダマで作るくらいなら、もう100k出してでもDKダマ作った方がいいと思う。
長文失礼。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 15:51 ID:9mX1cI4A
>>855
このスレはブルジョワが来る場所ではありませんよ?

861 名前:855 投稿日:04/09/17 16:02 ID:kiX3y/8t
うっかりどころか首吊ってるわ_| ̄|○

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 16:58 ID:V6N/y9RW
LV50になったが残金1500z
レア無し。
装備店売りのみ。
倉庫の中は、空き瓶とかぶどうしか入っていない。

マジで貧乏だ。
このスレ参考にしよう。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 17:03 ID:0hL9Ko59
>>862
職業が気になるけど取りあえず空き瓶とブドウ、
使わないんなら売ったほうがいいんじゃないだろうか?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 17:16 ID:bgeTdCVk
>>862
範囲攻撃ある職なら蟻地獄でアンドレの卵を延々と狩って空き瓶集めだ!

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 17:39 ID:syuU44BA
ぶどうをそのまま売るのと、ジュースにして売るのってどっちが実入り良いかね?

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 17:46 ID:M+oWhI23
んなもん、ブドウの相場+空き瓶の相場とブドウジュースの相場を
比較すれば一発でわかるじゃない。
金がないなら頭や足で補わないと、卒業なんて夢のまた夢だよ。

867 名前:865 投稿日:04/09/17 17:50 ID:M+oWhI23
ってこれだけじゃあんまりだな。俺の鯖で例を出すと、
ブドウの相場は1000あたり、買い取り屋は大体700。空き瓶は200〜300くらい。
これに対してブドウジュースは、1500以下の値段で売られているのを
見たことがない。よって、売るならジュース、買うなら果実でFA。

868 名前:867 投稿日:04/09/17 17:53 ID:M+oWhI23
しまった、俺は>>866だ。>>865じゃない、これはレスの宛先じゃないか。
脳内変換お願いします。何度もスレ汚して申し訳ない…

869 名前:本物の865 投稿日:04/09/17 17:58 ID:syuU44BA
>>866-868
どうも。…確かに自分で調べる努力が足りなかった。
で、調べてみたところ、うちの鯖だとブドウ2≧ジュース1だった。

さて、フェイヨン行って来ますか。ああ、その前にDQN餓鬼に会って来ないといけないらしい…

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 18:00 ID:0hL9Ko59
>>865
おおまかには>>867の通りでいいが、
取りあえずジュースつくりにフェイに寄る旅費もあるだろうから、
作るんならある程度まとまった数が無いと損する場合もあるからね。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 18:49 ID:w0upm0d4
ブドウジュース作る手間の間に空き瓶拾った方が良くないか
作っても中々売れないし

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 18:59 ID:47VFCQiR
852です。
昔話に出た結果だけでももらえれば…とおもっての投稿だったのですが、
詳細な検証までしてくれて有難うございます。

多少の差ならばどっちか手に入りやすいほうでよさそう…とおもったけど、
スタン率があがって回復財消費が少ないというのがよさげなので、
TKスチを作ってみます。いつか+8THグラを作ってやるー!!

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 19:47 ID:JG2NgQ2O
>>871
倉庫にブドウが100個程度貯まってんのよ
もう1年ぐらい前から貯めてるからワインになってるかも

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 19:58 ID:n/0t8FkM
菌をつけてないからただ腐るだけかと。

・・・って、ジュースじゃなくて生のままかい!

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 20:29 ID:pHI9SPIs
単価を求めて加工しちゃうと売れ行きが鈍る事もあるぞ
俺の鯖ではブドウのままの方が捌き易い
買ってからも加工は出来るが材料には戻せないしな
いきなり大量に加工せず少しだけにし、様子見で双方の売れ行きと利率を見てみれ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 21:01 ID:0hL9Ko59
というかブドウの利用法ってジュース以外にあるか?
単品で買う奴ってのは結局ジュースにする奴だと思うんだが、
捌きにくいというなら少し安めで(もちろんブドウ単品よりは高く)
ジュースを売ればいいだけの話じゃないんだろうか。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 21:07 ID:aFLPWw5r
確実に儲かるわけじゃないがゲフェン北でひたすらカード狙いもいいかもしれない

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 21:17 ID:rG8vW4r7
ブドウはJにすると回復量は微妙に上がるが、重量が倍になるからな・・・

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 00:46 ID:agPPOVMR
         。・ ゜。                   。゜。
       。・    ゜。               。゜   ・。
     。・        ゜。            。゜      ・。

   。・            ゜。        。゜         ・。

 。・                ゜。     。゜             ・。
 ・。                                     。・
∴                  ・(ノД`)・                 

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 00:47 ID:C2nBuf0L
なにその涙ふざけてるの?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 00:49 ID:PRsMKNyW
実はSP回復剤関連に関しては、一つ当たりの回復量が生死に直結しないため重量効率の方が大事だったりします。
で、その場合にジュースや青ぽにすると重量効率はかなり落ちてしまうので、その辺りも突き詰めるタイプの
――つまるところSP回復剤を日常的に使用する層にとっては、加工後の製品は余り手が伸びない部分があります。
こういったドロップ関連の回復剤に関しては、売れ行きを左右するのは内容よりも数ではないかと思います。
安い葡萄を数個ずつ買い込むよりは、多少高めでもまとめ買いしてしまいたくなるものですし。

……あ、でもそれなら青ハーブに走るか……葡萄は加工して売る方がいいのかな?

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 01:02 ID:9+y/j5oa
>>879
OK、スレ違いだ
俺と一緒にフジ実況板に帰るぞ

俺も泣いたさ

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 01:09 ID:mgnLsAOM
>>816
遅レスだが、最近は露店に出したアイテムを誰が買ったかを
表示するツールが出回ってるから転売するときは気をつけたほうがいいぞ。
買い占めてすぐ露店に出すようなあからさまなやり方はメインキャラ
ではしないほうが安全。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 02:40 ID:PGeYK7uG
しかしそれの何処が悪いのかと言ってみる
非はないのだから問題ないんじゃないの?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 02:59 ID:BEkQrc1g
>>883
被害妄想

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 03:27 ID:I1MWceBG
某三期鯖にて転売商人やってるものですが
相場より10k以下で青箱を売る商人(青箱が売れるたび供給される)が出現しました。
自分も知らずにそこから買ったのですが、この商人が青箱の値段下げたら破綻するので
急に怖くなって買値以下で捌いた(ここで50kほど損失。まぁ勉強代)んですが

この場合しばらく待った方がよかったのでしょうか?
青箱を2桁売ってると引かれるので9個とかずつ小出しにするとかで
一般人装いつつ処分がベスト?

ちなみに回りを見たら
青箱を扱ってる露天が激増&相場が少しだけ下がってました

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 03:27 ID:woqcqekw
>>884
非はなくとも理不尽な逆恨みなどで陥れられたりするのがRO
特にツール使用者なんて基本的になんでもありだろ?
モラルが欠落してる奴に関わるのなら簡単でも自衛はしておくのがいい
何事もなけりゃそれでOK、何かあってからじゃ遅い
メインキャラでも転売露店の時間帯や場所を考えりゃいいだけとも思うけどな

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 04:31 ID:88v2TmQq
>>886
そもそも9個ずつとか小出しにするほど青箱を買えるのは
もうここよりもお金の稼ぎ方スレの方がいい気がする。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 06:19 ID:CzIoBAgN
>>886
saraか?
相場250k〜260kのときに240kで大量に捌いてるのがいたな

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 07:37 ID:hJQgliEf
(´・ω・`)?
ここは貧乏を楽しむスレだよね?
しばらく見ないうちになんだかいろいろ増えてるけど
もういままでとは違う趣旨のスレになっちゃたのかな?
結構すきでよく見てたんだだけど雰囲気変わってるね・・・
なんだか悲しいよ

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 07:42 ID:iZMstAXw
転売=悪じゃないんだがな
狩りに行く時間が無い時や出掛ける時寝る時に資金を増やせるいい手段だと思うんだが

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 08:47 ID:13L7akt5
すまん、ほとんどの場合正直悪だと思う
転売やってた俺が言うんだから間違いない(TωT)
俺のいた鯖物の相場が高くてねえ・・・
自分もその値上げの手伝いをしてたかと思うと普通に懺悔が。ごめん

こないだ鯖うつったのよ
露天に、(その鯖の)相場より平気で安く物が売られてる(もちろん高いのもある)
お、これ転売すれば儲かるなァとか考えながらしばらくキャラ育成してたが、
その鯖ではそういう状況が普通なんだと気づいた
安物→転売ウマーじゃなくて、欲しい人が運よく見つけたときに安く買える
何か自分が恥ずかしくなったので元鯖でも転売しなくなった

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 09:27 ID:iZMstAXw
考えようだと思うんだけどなぁ…
全体的に高くてもそれがその鯖の相場なら維持するのは別に悪いことじゃないと思うんだが。
自分は極端に相場から外れて安いアイテムは回収して相場に戻して売ってるけど。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 10:35 ID:ghC1EgpG
相場って言っても売れ残り調査隊価格やよく売ってる青箱なんかは
回りの露店より10k程度下げて一気に売るけど
溜めて気まぐれで売るから10個ぐらい出して売れたら補充とかもやるよ
メインが売れてない時箱だけ売れてると補充かけたりとかも
それより売ってる物を買ってるんだから卑屈にならなくてもいいと思うけど
転売だって失敗や周りから嫌われるリスク有ってやってるんだしさ

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 11:03 ID:mgnLsAOM
売り買い時に(通常は)名前が表示されなくて転売しやすい
という仕様は基本的に貧乏人の味方だと思うけどね。
アイテムの価格が安定してるほうがドロップアイテムを裁くときにも
相場より少しでも下げるだけですぐに売れるのがありがたいし、
低レベル時代って狩りだけではなかなか稼げないけど、プロンテアを
ちょっとうろうろするだけで気軽に小遣い稼ぎ出来るのも助かる。
武器の買い替えも買ったときと売るときの価格差が少ないのも利点の1つだね。
それだけに購入者リストの表示ツールは広がりすぎると怖いかも。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 11:22 ID:mgnLsAOM
>>892
自分のアイテムを人より早く売ってしまいたいという考えの人のせいで
相場が崩れてしまうのを防ぐためには転売商人はいたほうがいいね。
ある程度の価格で確実に売れるという安心感は流通を活発にするし、
資産が目減りしにくいというメリットもある。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 12:03 ID:S1P44fIL
せいでとか辞めないか?「せいで」とか。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 12:11 ID:iZMstAXw
まぁ安く売ろうが高く売ろうがそれは各人の自由だけど。
それを買って転売するのもまた自由。

いい加減スレ違い甚だしいな

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 12:40 ID:IcihIKqV
ちょっと職が限られる話だが書く。

メインでもサブでもケミが居る人は、ポーション作ろう!
特に使い道が少ない黄ハブなんかは倉庫で腐らせてる人も結構居るから
タダ同然で仕入れる事が出来るかもしれない。
ケミのポーションの制作成功率は、狩りステでもそこまで悪くない。

これを売るなり使うなりしたら、その分 得になって還元される。
ただポーションの書100kと乳鉢&空のポーション瓶の代金が
最低でもかかるので、このスレ的にはスレ違いの部類かもしれない。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 12:46 ID:KfMOLX0M
転売がしづらくなると供給量が多めのアイテムの価値下落が起きると思うが。
そういうアイテムの価値が下がるとこのスレの住人も困ると思う。
逆に数の少ないレアアイテムの価値は相対的に上がりますます貧民と富豪に差ができる。

とかなんとか言ったけど、結論は>898に同意。
転売だってある程度のリスクはあるわけだしな。時間も必要だし。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:44 ID:9aeLkgee
>899
40転職のうちのケミ、転職祝いにNPCからポーションの書をもらったよ。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 18:13 ID:I1MWceBG
>901
おめでとう

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 18:25 ID:iZMstAXw
何もらえるかランダムだったっけ?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 18:36 ID:rq29ECGS
>>900
転売自体は別にいいんだよな。
ただ、リスクがあるって分かっておきながら相場が下がったせいで
損したのをまるで下げた奴が悪いかのようにぐだぐだ文句言う奴が問題。
まあ俺もスレ違い。
以下、心に錦でお楽しみください。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:00 ID:R8zwlLk0
下がる理由がBOTだったりすると文句言いたくなったりもするけどな。
転売とは違うけどゼロムが1M>500kまで一気に落ちたorz

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:58 ID:iZMstAXw
どこの鯖だよ…
Thorは未だ2Mで推移してますがな

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:08 ID:P+0H8R9F
アマツで河童狩ってるけど、河童が落とす葉って、
そのまま回復に使うのと、売った金でミルク買うのとどっちがいいのかね?

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:14 ID:vyEc3pom
枚数を貯めているなら売り
少数しかなければ倉庫かあきらめて使うか

アロエ葉、ヒナレ葉は優秀な回復アイテムだけど、
それに依存できる量を集めるのが面倒のが難点
ある程度まとまった量で売っていれば買う人はいるよ

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:23 ID:P+0H8R9F
依存できる量って言ったら
やっぱり百枚千枚単位だよな…

ま、当分ここで狩るからそれぐらい貯まるかな…

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:31 ID:EYuiZKbZ
マジ育てるときに、アロエヒナレあると楽だったり。
くらわないのがマジなんだろうけどさ、応急手当してる間のSP消費や
時間を考えると、2,3個使っただけでほぼ全回復してくれるのはありがたかった。

まぁ、1STとかでアロエヒナレを狩れる&2nd以降マジのLv上げを優先してる人間くらいしか
そんなことしないのかもしれないけど。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:34 ID:/anaN8dw
ソコソコの値段でおいておけば
30-50枚でも売れるな、特にアロエ葉は

露店時間が取れない人は買取チャットに飛び込むか
安めで置いて転売用に拾ってもらおう

ちなみに基本回復量
アロエ葉 364.5(325-404)
ヒナレ葉 204.5(175-234)
だそうだ(*回復量検証スレより
アロエ葉1.2k(安め@Iris)だと値段効率0.3HP/zで白ポよりも悪いという・・・

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:42 ID:P+0H8R9F
売れ残り調査隊覗いてみたけど、
アロエ葉はともかくヒナレ葉は微妙みたいだね…
ただでさえカラ傘から収集品ボロボロ出るし、
その場で使って重量節約したほうがいいかも…


つーか…アマツに出てくる人形はみやたんだけで結構なんですが…
BOTが収集品メインの狩場に何の用だっての。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:58 ID:4fdPQa1Z
>>911
重量効率考えれば当たり前だ。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:01 ID:aKrO4oUq
_| ̄|○←ヒナレ葉1000個集まった人

アマツフィールドは装備がそろっていなくてもAGI DEXがそれなりにあれば何とかなるのがいい感じかな?
河童の経験値が2278/1552とそれなりにあるので70の頃から通い始め、80台になっても籠もってる。
町から近いので蝶いらないし、河童も5匹までさばけるのでハエ不要。回復は適当に座ったり、アロエ・ヒナレ
を少し使ってみたり、と金のかからないいい場所だ。

気合い入れれば2時間でドロップが70kzほどになるのだが、あえて倉庫に収集品貯金。
サイファーももうすぐ3000個の大台に乗る。一気に売り払うのが楽しみだ。

結局のところ、貧乏脱出の一番の近道はきちんと狩れる場所でコツコツと、だと思うがどうか?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:07 ID:P+0H8R9F
自分は60前半に、おもちゃ・SDに辟易して気分転換に来てみたんだけど
それなりに狩れるんでそのまま居着いた。
Flee足りないんでミルク連打狩りになるけどそれでも1時間で20kは黒字が出るしね。

沸きが甘いような気もするけどこのくらいが丁度いいのかも。
人は少ないしそんな囲まれることもないし。

オットーへの準備運動には最適かも。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:16 ID:DnS6K+FF
>>915
是非ともマップの一番奥とか神社の池に入る手前で左に曲がってみることをお薦めする。
しゃれにならんくらい溜まってることあるからな(´・ω・`)8ヒキトカアリエンダロ...

そして今日も雅人形からスナッチャーでチャリーン

 _| ̄|○ σ リンゴ1個獲得

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:22 ID:P+0H8R9F
>>916
河童が?そういやテレポ狩りメインだからそんな隅までは探索してないな…
沸きが悪いのはそういうとこに溜まってるからかも知れん
鳥居の近くはヒドラがいるからあんまり近づきたくないってのもある

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:49 ID:JSTGxPQ3
>>914
2時間で70kてちと少なくないか?
70中盤から82まで篭ってたが、途中から1時間100kほどいってた

Agi>Str二刀アサで、右手+7風マイン、左手+7DSDFマインで傘もそれで殴ってた
途中、風ダマ買ってからもっと効率伸びたよ
最後の行のところは同意

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 23:28 ID:Jhvs+bpF
久々に見たら感動しちまったぜちくしょー(´・ω・`)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2553/swf/taisetu.html

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 00:47 ID:sIT6Y9o5
レア抜きで一番金銭的に旨いのはコモド北
運が良ければ30分でエル塊3原石5くらい出る

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 01:13 ID:dUQmKG49
気分転換におもちゃで30分ほど狩りしてたらクルーザーからラフウインド(´・ω・`)
一年半やってきていまだに青箱を出したこと無い俺は、勝負すらさせてもらえない。


ある程度金がたまったら武器を買って、またお金がたまったらその武器を売ってまた新しい武器を買って
そんなことを続けていたら良いレアをほとんど手に入れることなく少しずつ資産がたまっていきました。
いろんなところにいけるので結構楽しいです。


最近は収集品を商人ではなく、拾ってきたキャラでそのまま売っています。
収入は確実に減りますがメインキャラならちょっとずつ増えていくお金をいつも見れるのでこれまた結構楽しいです。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 01:15 ID:VWueGjhD
貧乏スレっていうより、意図的に金を捨てるスレですね。ここは

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 01:56 ID:Qzfk4M9S
貧乏RPですが何か

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 02:09 ID:F2S2a9uR
923はニアリー

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 05:01 ID:CWvtGZ8q
9〜11スレ全検索しても出てこなかったのでラストスパートで話題振り

工事帽ってまさしくこのスレ向きではないだろうか?
・精練可能
・DEF3だけどMDEFも実は3
・絶対に壊れない
地味に対人でも使えそうなアイテムだし露店ではたたき売られてるし
木の実以上に優秀な頭装備だと思うのだ
どうだろう?

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 05:39 ID:Qzfk4M9S
まぁ本当に工事帽を精錬なんかしたら
その人はまさしくこのスレ向きだなとは思います

・繋ぎ装備なのに精錬するの?いくらかかるの?
・MDEFなにそれおいしいの?
・壊れない?それおいしいの?
・あれすら準備できないほど貧乏なのに対人?

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 05:59 ID:W3FfydiG
・・・+6工事帽かぶってるよ。
工事帽好きなんだよヽ(`Д´)ノ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 06:23 ID:tMkoZxxj
>>920
ちと敷居が高すぎやしないか

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 08:06 ID:vjmoLT5W
>>925
なにより炭坑でボロボロ出るからな。

_| ̄|○ д←5個目

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 13:08 ID:KxE3ul+w
つ[バイパース ゴーグル]

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 14:03 ID:FSb3lGRU
うちの鯖(Lydia)だと工事帽は500〜1000zだから
このスレ向きだと思う

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 15:09 ID:KxE3ul+w
精錬しないなら木の実の方がDEF高いし、
精錬するお金があるなら他にもっといい頭装備がある。

つまり趣味装備。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 15:22 ID:tMkoZxxj
何をそんな必死に突っかかってるのかは知らないけど、まあ落ち着け。
貧乏なりに頭装備選んで楽しむのもまた一興。いろいろ情報交換しましょうや。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 15:31 ID:zaTdqYNY
工事帽を精錬するくらいなら
他の装備にしたほうがいいよ、ってのは
十分に「情報」だと思うんだが。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 15:37 ID:s8raWmT+
俺の相方+8工事帽だよ。
見た目が好きなんだと。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 15:51 ID:tMkoZxxj
気を悪くしたなら謝る。
どうも彼の主張が排他的に見えたので。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 16:27 ID:izLFM3bW
       ___r'⌒ヽ_
     /  l、__,/}::\
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」   ← 工事帽を200zで出しても売れない漏れ
       ! `''ァ、. \__}      inLydia
     〈`^`¬ノ . :〔
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉   `
    └-'´  '.-”

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 16:55 ID:yKdo8esr
だからムナ帽だって
捨て値でdef5ですよ?相手によっては15相当ですよ?
精錬不可だけどどうせしないだろうし

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 17:10 ID:tMkoZxxj
うちの鯖まだ200kぐらいするけどムナボン…

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 17:44 ID:FoYILf4T
うちも200〜250kくらいだ
しかも売ってる露店はだいたいムナ帽、ボン帽、矢リンゴをそれぞれ複数並べてるしなぁ・・・
たまにソルスキCとかSシューズもあるな

とにかくFD3の品がごっそりと
偏見なのはわかってるがそんな露店からは買いたくない

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 18:55 ID:A0unbwd6
とりあえず首都で「受け渡しお願いします」なチャット見たら入れ。
そういうのは2垢やってるぶるじょあばっかだから言わなくても勝手にお礼としてお金もらえる場合が多い。

とりあえず首都で「ポタお願いします」なチャット見たら出せ。
そういうのは時間持て余したぶるじょあばっかだから言わなくても勝手にお礼としてアイテム落としていく場合が多い。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 19:13 ID:FoYILf4T
スレ違いかつ俺理由押し付けになって悪いけど言わせてくれ
>>941
前者は外部からは見えないしやったことないから知らないけど後者は儲からないんじゃなかろうか
そんな場面見てるとなにか落としてく奴(主に青石)は4〜6割で青石の場合2個が主流なのかよく見る
だから期待値は低いんじゃないかと思うんだけどな
そんなんやるならポタ屋やろうぜポタ屋

と、メインが支援プリで時間が取れないときは1kのポタ屋で小銭稼いでる奴からの僻み
行き先に含まれてるのに同じ画面内で「○○ポタおねがいしますw」とかやる奴多すぎなんだよヽ(`Д´)ノ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 21:03 ID:LT7Z78kV
>941
当方おでん。時計でたまーにポタ屋やってるけど、
『プロポタお願いします』チャット立てる人が多い。
主にタダポタ狙いで尚且つ結構タダポタ出す人多いし、
何も落とさずのる人多いよ。
後者はお勧めできない。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 21:13 ID:XdKo3j5a
それは貧乏に胸を張っているのかと

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 21:14 ID:tT+ReY94
清貧なばかりが貧乏に胸を張ってるということなのか?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 22:01 ID:niUrqghB
貧乳に胸をはっています(*´▽`)

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 22:08 ID:Mdlmb9+W
当方貧乳ですが恥ずかしくて胸が張れません。
どうすればよいですか?

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 22:08 ID:VN4rPpGt
>>946
貧乳「な」胸をはる じゃないか?
まあここは無い乳萌えじゃないと何度いえb(ry

ポタ屋は過去にも話題が出たが現在は厳しいらしいね。タダポタが
デフォになってるらしいし。

>>920
貧乏アサでちょっと行ってみた。
まず70台だとメガリスが微妙に避けれない&もともとのドロップ率が低いから
スティもしにくい。出来てもほぼ石。キモゴーレムはHP多くて倒すのに手間取る、
って感じで結局30分でエル原一個だった。職にもよるんだろうけど
装備無いと相当辛い希ガス。収集品もまずいし。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 22:24 ID:zaTdqYNY
コモド北で美味いっていえるのは
完成間近でJKアクセ持ってるDEXWizとか、
そういう卒業後の人が中心なだ。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 02:51 ID:VOQLPvVy
つかちゃんと盗って狩れるのは月光Wizくらいなだ
アサじゃ盗れないしローグにゃ硬すぎる

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:14 ID:YxiARrzO
月光がある時点で貧乏人ではないわけで。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:16 ID:+SlrLwPB
スパノビでコモド北に通っていますが。
1時間にエル塊1個でればウマーとか言っていますが。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:18 ID:+SlrLwPB
書き忘れ連書きスマソ。
今70歳で、60から通っていますよ、っと。
こんなところにもBOTが居るって言う事実が非常に悲しかったりもする訳ですが。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 04:26 ID:Fp/bJPu1
>>953
そう思うなら少しでも通報しようぜ

と思ったがここは自分に利益が出ればBOT推奨だったっけ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 05:35 ID:hgkXq8Vu
下手な釣りですね

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 06:43 ID:7I80Xlh5
BOTは実際邪魔だしウザイしルートするし横するし消えてほしいけど
一応レアの供給源だし
通報して癌が動くことはありえないし
最早一種のNPCだと思った方が精神的にいいとゆう
ROの現実を見据えた発言すると954みたいに「現実的発言=BOT推奨」な脳内変換する人には
コレアゲマス>(´・ω・)つ「心は錦」
みんなお金ないときはBOTをうまく利用しような?癌が容認してる以上・・・
奴らはNPCだ!そう思わなきゃやってられないじゃない('A`)

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 08:23 ID:FFlSmP/i
>>956
>一応レアの供給源だし
>癌が容認してる以上・・・

典型的なBOTERの言い訳だなそれ。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 08:29 ID:GZdcqrqe
>>952
というかスパノビとか育てられる時点である程度資産がありそうな・・・。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 08:37 ID:TaNnr2WR
別に新鯖で1からスパノビ育ててもいいんジャマイカ

まあ、リアノビでいきなりスパノビってのはあんまないとは思うけどな。むしろリアノビg(ry

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 08:53 ID:hgkXq8Vu
「典型的な」「パターン通り」って言うのも一種の逃げ口上だけどな。
「じゃあ典型って何?」ってことになる。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 09:04 ID:+SlrLwPB
>>954
通報はしてるよ。ただ、相手は癌で糞会社で語り部オンラインで(以下略

>>958
ちょと違う。
プリ持ちだけど、ソヒサンダルにコンドルフード、盗蟲ガードと、蛙アドベで
ノビと兼用できるものがあったからってだけ。
装備できるものが格安のものしかないノビなんで、たぶん皆よりもゼニはかかってない。


>>ID:hgkXq8Vu
もっと他の意見をどうぞ。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 09:26 ID:hgkXq8Vu
>>961
気を悪くしたなら謝る。
最近BOTの話になるとすぐに擁護だの典型的だの言う奴が多いんで少し突っ込んでみただけ。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 10:20 ID:+SlrLwPB
>>962
こちらこそスマナイ(-人-)
ここはアレやね。

っ【心は錦】

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 10:26 ID:KQUGHlCU
>>961-963の和みが印象に残った。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 13:07 ID:Fp/bJPu1
>>955
釣りってか>>801からの流れもそうだが
誰も否定意見出さないしな、十分容認してるだろ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 13:17 ID:hgkXq8Vu
容認≠推奨。
勘違いなされぬよう。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 13:31 ID:YW4XhUp2
他人が勝手にBOTに手を出すのは推奨ってことじゃないのか。

968 名前:937 投稿日:04/09/20 13:36 ID:JnazGHNU
       ___r'⌒ヽ_
     /  l、__,/}::\
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」   100zでやっと工事帽が売れたよ
       ! `''ァ、. \__}    役立ってもらえると嬉しいなぁ
     〈`^`¬ノ . :〔
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉   `
    └-'´  '.-”

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 13:41 ID:ge5wfG9w
ドロップ率0.02%のレアや、カード挿し過剰精錬が当たり前の
こんな世の中がポイズンなんだと思うが。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 13:50 ID:hgkXq8Vu
>>967
言っている意味がわからない。
他人が「勝手に」BOTに手を出すのに推奨も糞もないが?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 13:51 ID:nMuV34Fo
>>967
どう解釈すれば推奨になるのか。
他人が勝手にBOT導入するのに口を出さんってのはそれこそ容認だろうに。
このスレ的には簡単に卒業するためにRMTないしBOTやれって言うのは
自己否定なんじゃないんか?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 13:59 ID:pPCAZVSf
BOTerが自己擁護するスレはここですか?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 14:17 ID:hgkXq8Vu
釣堀です。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 14:18 ID:YW4XhUp2
普通に考えてもBOTはNOだろうに。
それを利用するだのなんだの言ってるから
BOT推奨スレだのなんだの言われるんだろうが。

>>970
次スレ依頼よろ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 14:54 ID:nFh1WUdI
あきらめ≠容認≠推奨
このスレ、というかBOT使ってないROプレイヤーのほとんどはあきらめだと思うんだがな

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 14:59 ID:6iQ+d9uK
このスレではBOT容認してないと思うが。
もちろん推奨も。

# といかケルベロス型の荒し?

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 15:16 ID:lAxkXY8R
>>974
誰がBOT推奨スレって言ってるんだ?お前だけだろ?
みんな言ってるもんとか言うなよw

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 15:17 ID:HWOTMmV8
み、皆言ってるモン☆

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 15:37 ID:Ga3m+NOM
ここはBOTスレじゃないよ。
他行ってくれ。

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
      
     (言ってやった言ってやった)

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 16:28 ID:B3wNEDV5
少し前に俺のローグが親デザに通っていた頃、結構BOT通報していたのだが、
5分くらいで消えていたことがあったぞ。

対処してくれたのか、BOTが逃げたのかはわからんが、その後見かけなかったところを
見ると、一応仕事はしている模様。ただ、すぐに別の垢作ってくるからイタチごっこなのは
否めないが。

レアの供給源だの、価格がどうのと言う以前に不正行為なんだから容認とか推奨とか
言う以前の問題。

たとえ貧乏でも心は錦。誰にもうしろ指さされることなく、胸を張って生きようぜ(・∀・)b

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 17:25 ID:HHu5UFGy
別にBOT容認してるわけじゃないが、話題が出ると荒れるので放置してるだけだと思うが。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 18:06 ID:6iQ+d9uK
2のてんぷら作っておいたよー。

■直前&過去ログ■
【希望の】貧乏に胸を張れ 第11幕【卵たち】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094213377/
【隣人を】貧乏に胸を張れ 第10幕【愛せ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1092730068/
【細うで】貧乏に胸を張れ 第9幕【繁盛記】
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1091160172.html.gz
【至高の】貧乏に胸を張れ 第8幕【DKダマ】
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/108/1089799222.html.gz
【資本が】 貧乏に胸を張れ第7幕 【足りない】
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/108/1088102722.html.gz
【忘れず】 貧乏に胸を張れ第6幕 【草刈り】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086049978.html.gz
【回復は】貧乏に胸を張れ第5幕【現地調達】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083302773.html.gz
【ボロは着てても】貧乏に胸を張れ第4幕【心は錦】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080650662.html.gz
【スチレが】 貧乏に胸を張れ 第3幕 【お友達】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1078905087.html.gz
【移動は】 貧乏に胸を張れ 第2幕 【いつも徒歩】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1074244128.html.gz

■質問は質問スレ、効率は効率スレへ■
質問スレッドその40
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095139473/

効率!効率!効率!〜手段が目的に5
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093968951/

■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
貧乏に胸を張れ まとめサイト
ttp://f45.aaacafe.ne.jp/~binbo/
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.poke1.jp/kusa/kusamushire.html

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 19:20 ID:yWdusP0S
BOTは人間を超えた反射神経を発動するので
センサー代わりに利用する方法はある。

たとえばBOTのヒュンを合図にしていけばコモド東のペノメナと闘わずに済むのは簡単。
自分の目だけに頼ろうとすると叩かれている間に近寄ってることもあるし。

BOTを利用するというのはそういうことなのではないだろうかと。
どうしようもないもの、たとえばBoterやガンホーに対して「諦める」のも美徳だ。
いくらもがいてもKoreの作者を抹殺できるわけでもないんだしね。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 19:24 ID:XryEsCv4
現状、BOTの影響をまったく受けずにプレイすることなんざ不可能だからな…
諦めの境地って言うか何と言うか。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 19:36 ID:JB1pV3vc
貧乏を抜け出したいならBOTのおこぼれ頂戴すればいいし
貧乏を楽しんでるなら「BOTの出したものなど決して拾わんぞ!」
これでいいんじゃねぇ?後者の方が「心は錦」っぽいがな
でもきっと1行目だけしか読まないで過剰に反応する奴いるんだろうなぁ・・・

986 名前:250 投稿日:04/09/20 19:41 ID:aWyySdJw
今から新すれたててくるからまっててくれろ

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 19:44 ID:XryEsCv4
そんなの神経質に判断してたら心は錦以前にアイテム拾えませんぜ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 19:46 ID:aWyySdJw
依頼してきたんでスレ立つまで出来るだけ書き込み自粛しよう

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:08 ID:bbAMGifT
>>983
ペノメナ様がいらっしゃるとだいたい、赤カエル畑になっているので、
ペノメナ様に見つからない位置で、赤カエルを存分に殴れたので
ペノメナ様はBOT除けに重宝しておりましたよ…

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:39 ID:8J56UC1d
         /⌒ヽ、_ノ)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          F_コミ、_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
         r┤├、 : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 禿ちゃん。こんなとこで油売るんじゃねえよ・・・  
        /  ∨ \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::   
       F/:彡ミ゛ヽ;|ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

・・・あんまりのめり込むと、俺みたいに空洞になっちまうぞ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:40 ID:/MrG792U
廃坑でクランプ連れ回してBOT飛ばせ、
獲物を頂戴している漏れはイケナイ卒業生。
たまに飛ばないBOTにはハエでプレゼント。
さすがに獲物の数が多くなって来たら倒すけどな。

こんなこと言っておいてなんだが、BOTと糞管理会社の話題が出ると、
錦だったはずの心がドドメ色に変わるんでやめないかと提案。
少なくともこのスレで止まってくれるといいが。

で、廃坑関連つーか。
卒業はしても結局ゼニー稼ぐには廃坑いいとこなんだよな。
確かに卒業装備で狩場は広がる…が、ゼニー効率のいい狩場はいずれも卒業したてのレベルじゃまだ遠い。
卒業とゼニー効率アップは必ずしもイコールではないよ、ということで。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:06 ID:T45ssRzl
>>991
炭鉱、ニブル以降クリが痛くなったがなー。
騎士とかだと座ってれば回復するんだがAGIだと結構じわじわ効いてくる。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:10 ID:4/wglz4V
>>990
貴方はとっととカード落としてください

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 22:40 ID:Dqr1sGh3
ギリギリで誘導ーッ

ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095678141/l50

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 23:19 ID:BzK1XWk+
埋めつつ、卒業報告、かな?

必死に貯金してレイドc入手。
+7マフラー(相場7M)めざし、のこり2Mのところで、倉庫に溜まったエル(相場50k)を
全部売ってみたら、買えた。WIZだとエルが結構出る狩り場に行くのだが、全部倉庫に
放り込んでいただけなので改めて驚いた。しかも相場よりかなり安く買えた。

自分で精錬するつもりが無いのならエルなんて持ってても仕方ないんだな、と理解した。
まだいろいろ装備足りないけど、とりあえずこのスレを卒業しようと思う。

いろいろ参考になった。これからもすべての貧乏人の助けになることを祈る。(`・ω・´)ゝ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 23:38 ID:4t/EB76Y
>>995
埋めつつ、卒業報告、だと?
とんでもないことをするやつが出てきたな!
で?報告してどうするんですか?
目立ちたがりもここまでくると…
お前!もう来るんじゃないぞ!

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 23:51 ID:oyMgxXTe
おいおい、貧乏スレで自慢かよ995…
めっさウゼェな、こういうのって…。
で? 俺は7Mありますよって皆に自慢した後さ、
どうしたいわけよお前様は。
うかれるのも程々にしとけや。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 00:06 ID:H7O0llel
>995
卒業おめでとう。次はヒルクリか?ガンバレな。

>996-997
大人げないなあ。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 00:07 ID:uxSUAVLj
うめ

そしてメル欄嫁

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 00:08 ID:VqDd9dPk
馬鹿?

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

301 KB  [ MMOBBS ]