■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

モンク情報交換スレ35段目
1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/09/04 22:16 ID:???
□前スレッド□
http://gemma.mmobbs.com//test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1093295070


□注意事項□
・sage進行です。>>950を踏んだ方は次スレ依頼をして下さい。
・質問の前にまずは自力で調べるクセをつけましょう。
・荒らし、煽りは放置。荒れるような書き込みはお控え下さい。
・MMOは対人コミュニケーションのゲームです。人が嫌がることをすれば嫌われます。
・何にロマンを感じるかは人それぞれです。他人のロマンを頭ごなしに否定するのは(・A・)イクナイ!!
・アンケートするなら切り口を工夫してください。ただ○○いくつにしてますか?とかでは意味が薄いです
・テンプレ、前スレ読まずに質問する奴はちくわ。喰っちまうぞ( ゚Д゚)<ゴラァ
・ちくわ君は慌てず焦らず>>1誘導でお願いします( ゚Д゚)<モラァ

モンクスレでの質問は質モンクをご利用ください。
http://www.geocities.jp/monk20jp/Monk.html

□テンプレサイト□
・モンクテンプレ ttp://box.elsia.net/~romonk/

□□□初心者さんたちへのおねがい□□□
まず、ココで聞いて見ましょう。
質問スレッド その39
http://gemma.mmobbs.com//test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1093681251
初心者集まれ!その13
http://gemma.mmobbs.com//test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1092146679

2 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/09/04 22:17 ID:???
□関連サイト□
・Acolyte Maniax      : ttp://acolyte.s26.xrea.com/
・Apricot Cafe..        : ttp://jbbs.shitaraba.com/game/4291/
・アコプリテンプレサイト   : ttp://applepie.s55.xrea.com/
・Monk CHRONICLE    : ttp://sea.xtr.jp/Monk/
・指弾型考察         : ttp://www.geocities.jp/monk_shidan/
・モンク計算機        : ttp://xxwai.s41.xrea.com/
・みすとれ巣         : ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
・スキルシミュレータ    : ttp://uniuni.dfz.jp/
・狩場情報          : ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
・シーズモード計算機     : ttp://www.geocities.jp/rokaitor/

□過去スレ□
テンプレサイト→過去スレを参照

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 22:17 ID:Nzu0C3AX
2

4 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/09/04 22:17 ID:???
|¬')サセンッ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 22:28 ID:cm7p9KwX
5ゲット

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 22:46 ID:Uuug+AsS
6ゲット

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 22:53 ID:Xs/ynKok
見切り7_| ̄|○

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 22:53 ID:ZqdNv96U
7ゲッツ

9 名前: 投稿日:04/09/04 22:54 ID:Xs/ynKok
>>8
ニヤニヤ

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 22:56 ID:wajbyx13
てけーん10

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 22:57 ID:A8D3cFkp
いれぶん

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 22:58 ID:A8D3cFkp
いれぶん

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/04 23:18 ID:Vo3LYt6H
コンロンに籠もり初めて貯まったローヤルやらマステラやらを処分するために商人作り始めたが商人移動速度遅くてつらいよ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 00:03 ID:ne10DR6q
>>13
漏れなんて常時残影だから耐えられそうもないな。


ところでファラオMVP&Dropとれたーよ。

漁夫の利って感じで後味悪いが…

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 01:30 ID:2skaHLUR
兄貴達、自分今はセミコンボでSPR16になったら貯まったスキルPで猛龍とって
行く行くはコンボ阿修羅にするつもりなんだけど
今Lv72/38ステが上から補正込みで77 90 5 27 46 2 sp装備でMSP560なんだけど
こっからSTRとINT、どっちを先に完成したら後半楽になりますかね?
あとFlee175(木琴無し)と低いから狩りは今河童で資金集めに走ってるんだけど
経験値時給計算したら250kらしいのですが通常このLv帯だと時給どのくらい出るものなんですか?
ミノ行ったら170k位だったのですが……最もまだ自分は牛二匹が精一杯だからかもしれませんが
これはまだ自分には早いってことなのかな?
御教授願いとうございますm(__)m

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:08 ID:0SyYcnoP
>>15
そのくらいの時にはオットーで1M出てたかな
STRはjob50になるときに完成するように振っていくと後々楽にな
後半にSTRを10上げるのはちときつかったりする
ただSTRピッキは計算から除外しておいたほうが吉
あれはATK+10を得るものであってSTR+1を得る物ではない

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:20 ID:VzxXiS2D
>>16
瞬間効率か付与でも無いと70前半じゃ出ねーよ禿。昔の湧きならともかくな。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:27 ID:0SyYcnoP
付与すれば余裕で1Mでるんだよ禿。時給計測はギルド欄な
不正ツールなんて使ったこと無いから瞬間効率って何のことだかさっぱりだ

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:28 ID:2vqj5bdx
>15
STRのほうがいい。他の近接職も同じだけど、基本的にSTRと効率は比例する。
で、16もいってるけど後半にSTR上げるのは激しくダルい。
同じくらいのSTR、Lvで育成中だけど、やっぱ250〜300K/h程度に落ち着く。

あとAGIそれだけあってVITないんだったらミノはやめたほうがいい。
70台では正直大きさや湧きとHFのせいで辛い相手かと。Lvあげたほうがいい。
西兄貴あたりでも十分250Kくらいは出ますよ。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:31 ID:VzxXiS2D
>>18
だから、前提を書けよ馬鹿。
どうみても経験浅い相談者に向かって「俺様、1M出てたぜwwっうぇ」なんて書き込みが何の役に立つんだ?
夏休みはとっくに終わってますよ。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:35 ID:V1vNWK1U
口は悪いが>>17の方が正しいっちゃ正しいな。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:42 ID:3KYmQB+f
17は釣りだろ
煽るだけ煽って質問には答えてないし

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 02:45 ID:6qVibl6c
>>18
1M出てうれしい気持ちは分かるが付与自慢はやめよーぜ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 03:04 ID:VzxXiS2D
>>22
別に釣りじゃねぇよ。俺は狩場なんて自分で探せって考えるタチなんで、本編はスルーしただけだ。
ちなみに、+8属性フィスト、STR110、DEX60、Flee250超えてるが今のオットーじゃ付与でもしないと
コンスタントに1M出すのは無理。湧きが薄すぎる。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 03:05 ID:3cxh5SAu
つかセミコンボ型で装備揃ってる上に付与もあって1M出ないのはよっぽどまったり狩ってるか、
人が多い時間帯だけだし。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 03:10 ID:GTRfavlY
>22
ID変えて煽りですか?ご苦労さまです^^

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 03:16 ID:6trV24Rd
昔のオットーとやらを知らないのだが昔はもっと沸いてたの?
風付与QCrバグで人多いと800k、少なくて1M前後しか出ないわ(´・ω・`)
色々込みLv87・STR111AGI98DEX52の三段10パッシブ

>>15
資金集めなら炭鉱3もおすすめ。時給はあまり出ないけど炎フィスト1本だけでいい
篭ってれば鉱石で地味に金が貯まったしカード・レアもなかなか・・・外れもあるけど。
自分は素AGI80で止めたから分からないがSTR伸ばしてベースでFLEE200確保したらオットーに移動した。
ふと考えたらINT1なのでステP100P近く違うけど木琴目指してガンバレ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 03:20 ID:Emilwg+W
昔昔っていうけど昔も今もオットーの数に大きな変化は無い。
昔1Mとか出てたのは射程無視のチートで喰いかけのオットーが大量にいたため、
オットーの経験地が1.2〜2倍近くあった。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 03:26 ID:VzxXiS2D
>>26
そういう事書くと俺っぽくなるじゃねぇか。

まぁいいや、少し書くか >>15 。まだ下積みだ。装備が整って無いならお金が貯まるトコ行け。
オモチャとかSD2、フェイ3、炭鉱辺りか?俺、配置変更後はよく知らないんだよな・・・。

オットー/牛なんて金貯まらない狩場の代名詞だ、その後亀島なんか行ったら最悪。
色々回りつつ、美味しそうな狩場用の武器を作ったり考えられるようになることを祈る。

>>27
湧きが何時変わったか知らんが、俺が通ってた頃(去年の秋、モンク実装直後やな)だと70台後半で付与無し1M出てた。
殲滅早い面子が揃ってて、湧きポイント抑えられた時限定な。
なんだかんだでLv90くらいまで通ってたが、むらが多すぎて、湧きポイント抑えられなかったらとっとと撤退してたな。

>>28
実数と体感の差異はしらんが、確実に今の方が時給は低い。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 03:47 ID:IV1eYsZ0
おもちゃのどこが金銭効率がいいのかさっぱりだが、お金稼いだほうがいいのは同意
木琴無し、とあるからまず木琴を買うべし

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 05:18 ID:FpN+C0tE
うほっ、スレ立ったばっかでいきなり荒れてる。
皆茶でも飲んで前スレでも埋めようぜ。

追記だが、96歳コンボモンクで亀地上1Mギリギリな俺もいる。
知り合いモンクは1.3M出してるらしいが・・。やっぱ狩り方が悪いのか

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 05:51 ID:rASj8ICh
おもちゃは期待値に青箱があるからな
だが出ないと糞
他のエル原系が良く出る敵買ったほうが総合期待値は絶対高い

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 06:56 ID:tXicSQYn
JOB50までおもちゃで粘ってやっとモンクになった
パッシブ志望なんですけど次の狩場はどこがいいでしょうか?
Base67で素でSTR60AGI60INT15DEX36です

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 09:15 ID:KTWZFykV
>>33
セミコンボだが当時の俺とステが似てるので参考までに

70までおもちゃ
80まで西兄
90までオットー
光るまで亀←俺今ここ

金はまったく貯まらんが馬鹿みたいにサクサクレベル上がる
1日9時間バイトしながら1ヶ月で90コース
文字通り初心者にはオススメできない

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 09:30 ID:0KAUGT2K
 亀島で狩るにあたって、睡眠メイス作ろうとしてるんだけど意味ないかな。
幸い過疎鯖の午前中狩りなのでハエ逃げは簡単に出来るんだけど、
もしハエ逃げせずにMHを睡眠MBによって処理出来るのなら効率上がるかなと。

メイス選択は他職との汎用性と、動物バグとショトカ被るのでメイスに。

試したいけどうちの鯖プランクトンカード売ってねぇよorz

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 09:34 ID:liPora5V
>>35
TOM

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 09:39 ID:0KAUGT2K
即レスでTOMか。

λ.......[バイラン]

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 09:40 ID:5BQdMUdU
>>35
正直すぐ飛んだほうがいい
眠らせるまでに食らいまくってそれのヒールによってSP消耗が激しくなり、効率は下がると思う
試してないからなんともいえないけど

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 09:46 ID:s426sLYK
おもちゃは、箱でなきゃ…って程でもないと思うよ?
ケーキってNPC売りでも1.5kだからOC売りできる知り合い
もしくは、商人居たら金はそこそこ溜まったと思う

>>31
95の純コンボだけど、時間帯によって大きく違うと思う
自分も良くて1.2M、人多い時間帯なんかだと
ギリギリ1M前後いけるかいけないかぐらいだと思う
今は亀のPPで余計時間かかるようになったかな
あとはペスト用の武器の有無とかも関係するかも
闇だから属性フィストだと、ダメ低いから(自分は昔作ったDAGを再利用)

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 10:03 ID:fCZ2xOyU
テンプレにあるINT補正込み54のコンボ型の人ってどのくらいの頻度で猛龍拳使ってます?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html?10akakIX2fborFbqqqbx
みたいな感じにしたいけど、猛竜使う機会殆ど無いなら三段10にしてセミコンボにした方が
通常狩りの効率上がるし、INTもある程度抑えられるからいいかな、と思いました
気奪修正来たらSPも少しは余裕出そうだけど、そもそも20%?くらいだそうだし

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 10:08 ID:J/XK7qZJ
猛龍拳はSPに余裕があるときくらいか、横湧きで3匹以上になって運良く三段が出たときに使って殲滅するときくらいしか使わないなぁ・・・
ミストレス王冠でSP+100にすればもうちょっと使いやすくなるんだが、コロネット高杉晋作

42 名前:15 投稿日:04/09/05 10:17 ID:1HD4XZf7
本当に皆さん多大なる感謝致しますThs!
やっぱStrからですよね、Strで戦滅力ありきなのは分かっていたんですが
自分の貯まったスキルPが猛龍に振りたい、ってか事故で振り間違いがするのが恐くてINT補完を考えてしまいました

それと狩場ですが、装備集まってからですよね効率とかほざくのは
廃坑とかで素直に狩ってきます、今朝行ったら人形サンが減ってたので(確認したのは二匹)
MH沢山できてて 美味かったとです、ただMBクリが無性に欲しくなったorz貧乏脱出は遠い
あと今日白蓮玉c出たんですがモンクのモルボル武器で呪いは不要かな?
まぁまぁ使えるなら残そうと思うのですが。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 10:22 ID:J/XK7qZJ
MBクリップは確かに便利だが、後半になるとどんどん使わなくなるんだよな・・・
睡眠混乱MBとかは漏れはよくしらんけど
というか普通に殴ってたほうが早い

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 10:46 ID:m6jXg4Tg
>>43
志村ー、混乱未実装ー

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 11:33 ID:vvkVAiQS
阿修羅に属性付与でレイド貫通できるのできないの?

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 12:03 ID:XSs0l6oB
>>45
前スレ読んで来い

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:14 ID:g8bZ3Fi1
>>40
猛竜は趣味
効率は下がりこそすれ上がることなどありません
猛竜とりたいけど効率も・・・はTOMなので大人しくセミコンボにしんさい
逆に言うと猛竜と効率を秤に掛ける時点で猛竜は取るべきでは無いです

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:21 ID:vvkVAiQS
>>46
報告数が少なすぎだから検証よろ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:27 ID:Q0w1LkC8
>>48
材料置いといてやる

っ[自分で][調べろ]

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:39 ID:2R7VfQue
最近ようやくアコがモンクになり、亀島で発勁TUEEEEEしてる指弾型志望モンクです。
指弾型の先輩にいくつかアドバイスをいただきたいのですが・・・。

Lv:73 Job:40 (Sara鯖)
 STR:[62+18] AGI:[8+9] VIT:[1+4] INT:[36+12] DEX:[70+20] LUK:[2+3]
アコライトスキル:
  DP:10 DB:10 ヒール:10 IA:1 ブレス:10 ルアフ:1 テレポ:2 ポタ:4
  ニュマ:1
モンクスキル:
  鉄拳:5 見切:5 三段:2 気功:5 気奪:1 息吹:5 阿修羅:1 白刃:2 発勁:5
  指弾:5
属性武器:
  +7火スタナ/+5地スタナ
特化武器:
  +8Tゴブチェイン
軽減装備:
  +6動物バックラ・+7イミューンマフラ
その他装備:
  +5シルクハット/+7ピッキセイント/ニンクリ×2/悪魔耳羽根
現在の状況:
  ペアでは相方の90プリと不公平で、900k/h。
ソロだと砂漠狼で350K程度です。
今後の希望:
  質問は以下になります。
1.上記ステで窓手デビュー出来るでしょうか?計算結果だと5指弾で窓手確殺なのですが。
2.出来る場合、クランプは殴りで倒すことになると思うんですが、それ用に+7ゴブ・アナコン刺しフィンガーを用意する価値はありますか?
計算上では動物チェインよりかなり早く倒せるので、最終就職地っぽいこともあり要るなら作ろうと思います。

最終的にはSTR120・DEX100目指してます。
実際やってみて確かめるべきなんでしょうが、窓手はWizで行っていたこともあり周囲に迷惑をかけずに狩れないようなら行きたくないので・・・。
フィンガーに関しても、用意したもののゴブチェインで良かった、なんてことは避けたいので。
よろしくお願いします。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:40 ID:o6U8ehxg
MBクリッポはGD3でも役に立つヨ( ´∀`)
Lv92セミコンボだけど普通に使いまくってる。
炭鉱もGD3もレアが(゚д゚)ウマーなんで十分元はとれた気分。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:51 ID:ubjNgf7L
明け方にカンカンして+7フィンガーができますたよ兄弟
さっきミノ挿してレイド叩いたら+7強フィストよりダメ多くなって
フィスト→200ほど
DTフィンガー→250ほど
になってほんのり嬉しい

QTバグの方がいいってのは無しで・・・ヨンマイモカエナイヨ>orz

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 13:58 ID:g8bZ3Fi1
>>50
STR80DEX90ピッキで確殺できたっけ?確かDEX95ないとダメだったような・・・
とりあえずそのDEXだと、完璧なタイミングで撃ったとき以外は1発殴られる。
最悪2発普通に殴られる。それでもそこそこ効率は出るので、それでデビューしたと思うのならデビューできる。
あとクランプは指弾4+殴りの方がいいよ。殴りだと殲滅に時間が掛かって指弾消費SP<回復に要するSPになるうえ、横湧きされたら即死。
フィンガーは要らんと思う。俺はTEvチェインで十分行けてるし。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 14:01 ID:sRA0/NKB
>>1-100
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 14:02 ID:g8bZ3Fi1
ああ、+5じゃなくて+7なのか・・・うーん羨ましい

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 14:09 ID:5lEyBwqB
おい諸兄ども
このまえネタでカンカンしたら+8ダスタができたんですが
初めての特化武器っつーとモンクでもやっぱTbdですか?
それともDGAのがいいですか?詳しく教えろ。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 14:13 ID:BinWPTf0
レベルとステと装備書け

58 名前:50 投稿日:04/09/05 14:18 ID:2R7VfQue
>>53=55
クランプも指弾ですか・・・確かに、殴ってる途中に横沸きは怖いですね。
とりあえずフィンガーは作らずに行ってみます。
火スタナは、+6が安めに売られていたので「どうせ後で必要になるだろうし作っておくか」とか思って何も考えずにカンカンしたら1発成功。
あとで期待値見たら( д)゚゚でしたが。

レスありでした。とりあえずどんなものかだけでも体験しにいってみます。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 15:13 ID:JFP/cb4L
>>50
おれはStr90 Dex95で行ってみたが、戦えないことはないが狩りにはならなかった。
痛いしSPがきつい、時給も400〜500kしか出せず。
相方と行くなら問題ないだろうけど亀のがうまいだろうね。
クランプについてはおれは95%回避でそのまま殴り倒してるから純指弾型については分からないが
Str120まで上げるならバグナウのがいいんじゃない?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 15:18 ID:b1gqz1NO
sバグナウ売ってねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 15:21 ID:iXZBknkp
>>50
言ってみれば分かる。
窓に1,2発は殴られるだろうけど結構いけると思う。
ねずみも指弾の方がいい。特化チェインでな。

>>59
>時給も400〜500kしか出せず
指弾型の場合はそれだけでれば上等

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 15:23 ID:xqRMCNz3
ある程度育てばクランプは動物(毒)チェインでも気3で確殺になるから
特化爪は気2確にでもならない限り必要無し

63 名前:59 投稿日:04/09/05 15:26 ID:JFP/cb4L
>>時給も400〜500kしか出せず
>指弾型の場合はそれだけでれば上等
そうなんだ、でもそれだと窓手って行く価値ないように思える。
崑崙でも牛でも西兄貴でも同じくらい出せるし…

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 15:51 ID:g8bZ3Fi1
>>63
いや、お前さん型違うでしょ。純指弾型じゃないっていったじゃん・・・
4確になれば600k↑位は出るようになるよ。
逆に崑崙では400k位しか出ないなぁ、SPが持たない。
あと指弾型の場合はDEXの関係でどのSTRでも鈍器>>>>爪
ASPD関係ないし。

65 名前:61 投稿日:04/09/05 15:56 ID:iXZBknkp
>>63
他のところと自給変わらないなら行く必要ないかもね。
崑崙の方が金銭効率いいし。交通の便もいいし。

ただ、自分の場合(str95,dex85,int60)は崑崙450kで窓手だと550kくらい。
金銭効率重視で崑崙中心で行ってるけどね。
窓手は追い込み時や気分転換に行く。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 15:59 ID:p6kBTD/a
超個人な指弾型狩場
ソロ
ベース重視
ペノ池>西兄貴>窓手>崑崙
金重視
崑崙>西兄貴>窓手>ペノ池
付与付ソロ
ベース重視
窓手>オットー>崑崙>ペノ池>西兄貴
金銭は変化無し

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 16:08 ID:xqRMCNz3
94指弾(STR110DEX102INT48VIT27)だと崑崙500k 窓手800kくらいがいいとこ。
戦闘力としてはほぼ充分で、効率出ない原因はやっぱSP不足だね。
INTを48(L94 19/8s)→60(L96 23/8s)まで持っていけば、もう少し効率出るようになると思う

まあINT上げていいかどうか迷ってて、ステポイント余らせてるんですが(´ω`)

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 16:13 ID:Uv4cMQm5
チャンピオンになったら
残影指弾チャンプやるぜえええええええええええええ

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 16:55 ID:8gV8NWkq
チャンピオンになったら
残影で指弾連打猛竜阿修羅発剄5ができるんだよな・・・(*´∀`)

それくらい妄想しないと気力がががorz

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:06 ID:i2mZux6T
チャンピオンは楽しみなんだけどスキルとれすぎてキャラの特徴が大幅になくなりそう

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:22 ID:FpN+C0tE
なに言ってんだ、6連コンボがあるじゃないか
闘技場でやればウケる事まちがいなし、絶対取るぜぇぇぇ
威力?知った事か。

ちなみに遅レスだが、猛流派全くといっていいほど使わないMyコンボモンク。
なんでかって、いつも気弾出さないで狩りしてるからなぁ。
連打のディレイが嫌い

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:34 ID:72hjQJ0b
使い心地を伺いたいのですが
ニブル後でニュマの使い心地はどうなのでしょうか?
いまや取る価値はかなり薄れてますか?

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:34 ID:o6U8ehxg
漏れも常に気弾なし狩り。猛竜ディレイ('A`)ウザー
微妙微妙言われてる白刃や息吹もとってから後悔してないが
猛竜だけは消し去りたい。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:37 ID:yAnia45T
それより話題は変わるんだが指弾型ってAGIって死にスキルだろ?
そうともしらずに初期ステで9も振っちまった俺なんだが。。。
指弾でLUKなんてわき目も見ずAGI9に振っちまった先輩方は
どう思ってんだ?たががAGI9でがたがた言うなとか思ってんか?




駄文スマソ

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:48 ID:d2WisLcN
自分は残影連打型、そして狩り時は気孔消し
猛龍だけは消し去りたい。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 17:49 ID:jVmg4Ioo
LUKのばすならともかく初期ステ程度じゃ誤差で済む

77 名前:59 投稿日:04/09/05 18:02 ID:JFP/cb4L
おれはAgi70くらい振っちまったぜ

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 18:13 ID:KTWZFykV
早く気奪修正来ないかな
亀地上の犯多&淫売の必死狩りマジウゼ('A`)

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 18:42 ID:8pKh2Hsu
>>71、73
俺漏れも
気弾張ってる方が何かと便利なんだが
猛竜に繋げるとspカツカツになるし
かといって繋げないとディレイが気になるし
ふっとばすと座標ズレでマズーだし
もうね、もうね('A`)

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 18:50 ID:6qVibl6c
>>78
みんな同じこと思ってるよ、でもわざわざココで言うことでわないよ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 18:58 ID:J/XK7qZJ
ディレイはともかく
猛竜のふっとばしを早く韓国仕様にしてほしいな
座標ずれでふっとばした後、すぐに叩きにいけないんだもん・・・壁際でやらないとテンポが悪くなる

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 19:23 ID:t+WWtPqr
>>74
もうちょっと文章見直そうよ

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 20:16 ID:btF9We/X
指弾型でもLUK9よりAGI9だと思うけどなあ。
FLEE8>完全回避その他
だと思た。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 20:29 ID:/9ImvqnV
>>71,73,79
もしかして、猛龍とってても気球出してないと

三段→連打→ディレイなし

ってなるの?なんか時々三段→連打→三段と出てビックリな猛龍持ち
あとぶっとばしは今のままでもいいんだけどなぁ
囲まれた時ぶっとばして違うのどついたり。


んで、今連打5猛龍3なんですがどっちもあんまりダメが変わらん・・・
猛龍5持ってる人、どんな感じ?猛龍3も猛龍5もあんまり変わらない?

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 20:30 ID:TsODk4Kv
LUKによるATK2アップが、普通に殴るならともかく
指弾や阿修羅の倍率だと馬鹿にならないぞ。

86 名前:74 投稿日:04/09/05 20:51 ID:znzI/Hyt
ヤッパリ重要なのカヨ、しかも指弾と阿修羅の倍率だと馬鹿にならないって
俺指弾阿修羅型。。。



なんか落ち込んできた_| ̄|○

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:00 ID:8pKh2Hsu
>>84
属性とか乗ってると結構ダメが上がってるように見えるけど
正直な話sp効率で見ると連打よりコストパフォーマンス悪いのよね
ただ3だと使えない、5だと使い道はあるに変わる
他に優先させたいスキルが無いなら
コンボライフを満喫する為に取ったらどうかな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:03 ID:8pKh2Hsu
補足
気球出してないと猛竜のディレイは無い
同じく阿修羅取っていても
阿修羅の条件を満たしていない場合
猛竜後のディレイは発生しない

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:08 ID:F4sLIpgH
ATK2、シミュってみたが阿修羅も指弾もそこまで大袈裟に言う程の差は出ないだろ……

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:16 ID:xqRMCNz3
ATK2の差で指弾の確殺(これ重要)が変わる場合も無い事はない
がAGI9のお陰で避けてる事もあるだろうし、どっこいどっこいでわ

そんな私はAGI3 LUK7。。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:25 ID:zs5P67O+
普通の狩りならそう気にしないで良さそう、てかAGIの方も利点多いし
GVGPVPだとどーなんだ?やらんから分からんが、んな細かい計算必要なもんか?
指弾撃って自慢のAspdで一発叩けばチャラだろ

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:33 ID:g8bZ3Fi1
確殺という意味合いではATK2で差が出てくる場面はあるといえばある
・・・が、せいぜい1LV上げればカバーできる程度の差だし、滅多に気にならない
数字上のデータで完璧を期そうとする人が気にしてるだけじゃないかな
そんなAGI9LUK1

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 21:42 ID:d2WisLcN
ステや装備が煮詰まってくれば細かい所を気にするようになるのは当然だと思う

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 22:50 ID:4hXF2Q2b
対人だとATK2より状態異常耐性のほうを考えるなぁ
たかがLUK10されどLUK10なわけで、ちょっとは変わるんじゃないかな
まぁどっちも良い点はそれなりにあると思う

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 23:01 ID:vZiXYFgh
指弾型で初期ステAGI9かLUK9かっていわれたらさすがにLUKだろうなぁ
AGIの重要度低いから速度1で止めてる人も多いし
初期LUK9+job補正3に3つ振ればLUK15で、窓手確殺がかゆいところに手が届くように早くなるケースもあるし
Gvだとグロリアも入るからLUK45でわりといい感じ(見た目的にも耐性にも

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 23:34 ID:GJ3G4jcj
猛龍デュレイは特に気にならないなぁ
5あるとやっぱり瞬間火力出せるんでそれなりに使える
キャラの能力の幅が広がるのは何かといいと思うよ
吹っ飛ばしはうざいけどいずれ修正されるからねぇ。

それよりも気孔忘れによる金剛不発→焦って死亡が多々ある・・・

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 23:54 ID:J/XK7qZJ
猛竜ディレイの為に気球5つ無くすのもあれだしねぇ
攻撃毎に15ダメ追加されるのは魅力だし

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:11 ID:hIVGjCK9
Aspdの差じゃないかな
速ければ速いほどディレイ分叩いた方が時間辺りの与ダメはかわるわけで

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:31 ID:6VQW4OKX
パッシブ型とコンボ型によっても、猛竜ディレイの差による事への良し悪しというか気になる気にならないって言うのもあるのかもしれない。

俺はセミコンボ型だけど特に気にならない。
そんなに気にするほどのディレイじゃないと思うが。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:36 ID:MOAsYpAm
>>99
志村ー、猛竜とったらセミコンボじゃないー

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:39 ID:6VQW4OKX
>>100
へぇー知らんかった
じゃあ、猛竜も金剛も阿修羅も取ってて、補正込みSTR100 AGI100いってる89歳モンクの漏れは何型になるんだろう?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:42 ID:d/fEytv7
>>101
ふつうにコンボ型だろ
テンプレに型分類って書いてないのか?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:42 ID:l248Hb5y
STR130VITの猛竜型でもつくれば?

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:49 ID:/direVvN
セミコンボは連打止めらしいからな。

猛竜取るにしてももっと後にすればとおもた76歳コンボorz

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:50 ID:y64q61In
なぁ亀島篭ってるモンクたちよ、昆虫盾と動物盾で、両方に囲まれたときどうしてる?
アクティブなトンボの方に多く囲まれる事は多いが、動物盾無しでしかも囲まれてる状態でバッシュ食らうのは非常に怖いんだが

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:51 ID:6VQW4OKX
>>102
おお、コンボ型だったのか俺!?
その割にはSPの関係で中々猛竜使えないんだよな・・・

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 00:57 ID:4zhP8Q80
>>105
昆虫盾と動物盾どっち持ってくかってこと?
スマン、質問の意味がイマイチ・・・

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 01:02 ID:IpcctYSb
>105
数の多い方。倒す優先は数の少ない方。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 01:17 ID:3cNG2r+H
ノンアクティブのうさぎなんか普通交戦中でも1匹だけだし
追加オーダーがあってもさっさと倒してしまえばいいんじゃないか?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 01:45 ID:ObLQFapy
6VQW4OKX
ステ振りミスってるコンボ型でFAな

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:09 ID:6VQW4OKX
>>110
マジかよ・・・orz
スキルは三段連打猛竜阿修羅と取って
残影以外は満遍なく取得して
STRは最終的に110、AGIも出来ればカンスト、INTは40近くで、後はDEXに振ってるんだが
育成の仕方間違ってたのか・・・

まぁ、どうせ万年ソロ仕様だからいいけど・・・

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:20 ID:TLMD6FQf
>>111
計算するの面倒だからしないが、そのステだとDEX殆ど振れないだろ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:22 ID:ZOrBcULm
6VQW4OKX
基本的に連打まででセミコンボ、猛竜までとってコンボだろ?
パッシブは連打取らないしINT40も振る必要ないしな

ところで90で連打とってセミコンに転向しようか迷ってるんだがINTは幾つ位必要?
今王冠着けてSP回復10、INT1+14なパッシブなんだがどうするか迷ってるんだ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:26 ID:eSwNhJ2F
>>113
as you like

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:31 ID:6VQW4OKX
>>112
やっべ、今確認したら間違えた
INTは補正コミで26だった・・・最終的にミストレス王冠被りてぇ
DEXは40でブレス付きで50になるから、最終的に60近くにすればいいかなって思ってて・・・

まぁ、せっかくモンク作るんだし、ネタスキルでも阿修羅はやっぱり取りたいなって思ったし
パッシブだとつまらないって声も聞いたから、結局中途半端な似非コンボ型になっちゃったんだろうな・・・

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:37 ID:TLMD6FQf
>>115
なんかどっちつかずで半端なステになって無いか?AGIカンストなんて夢見ないで、INT振った方がいいと思う。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:39 ID:3cNG2r+H
実用ネタ取得用コンボ型
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/mon.html?akakIxandsboyfbDqDgX

実用ネタ取得用コンボ型2(私はコレ)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/mon.html?akakIxandsboHScbqAjX

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:41 ID:/Na/y2WE
>>113
テンプレぐらい目を通そうぜ

>>115
てかそのintでよく猛竜使う気になるな
SPR19で手動マニピしながら
中級狩場で7、8割連打で休みなく狩れるが
猛竜使い出すとカツカツになるぞ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:44 ID:ezEi7Qsr
>>116
いや、やはりモンクだし、INT高目よりもSTRAGI重視な方がカッコイイ
それが俺のジャスティス!

でも、途中で血迷ってたのか、INTにちょっと振りすぎちゃったねぇ・・・
INT20以下にして、他のステに振ればよかったか

今のところ普通に楽しくやってるからいいけど

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:48 ID:ezEi7Qsr
>>118
だから猛竜はたまにしか使わねーべ
たまに俺TUEEEEEEしたい時とか、SPがあまってしょうがない時とか
一応今はSP700近くあるから、ブレス速度気孔で後はヒールと連打に使うくらいで、SP半分も使わない
オットー狩りなら囲まれなければヒールあまり使わないから、猛竜は結構使えた
コンロン1Fだとホルン盾つけてても桃木が痛いのでどうしてもカツカツになるが

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 02:55 ID:QSMiCysI
-猛竜がスプラッシュ攻撃になりました。

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
らいいね。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 03:00 ID:om7RYNwr
>>119
いや、パッシブならそれで良いんだが、コンボ取ってるわけだろ。INT低いからそれも思うように使えて無いし。
純パッシブのASPD見たことある?ディレイでカッチンコッチンの後に見たら多分凹むぞ。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 03:04 ID:/Na/y2WE
>>120
たまにだとーそんなジャスティス俺はみとめねー!
モンクはコンボ撃ちまくってなんぼじゃー
高int、高strによる高威力連打と猛竜で敵を粉砕
高回復力のヒールで起死回生
AGIはおまけじゃおまけー
どうやらお前とは馬が合わないらしい
これからは背中に気をつけるが良いッ!

※別に育て方やロマンを否定しているわけではないのであしからず

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 03:05 ID:2LxBQI+L
猛竜取るのは構わんと思うが、取ったらそれを生かすステ振りにした方がいいと思うな。
agiカンストはオススメしない・・・。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 03:07 ID:ahiPCWtP
真・猛竜拳まだー?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 03:24 ID:ezEi7Qsr
>>122-124
助言サンクス!

でも漏れがモンク使いたかったのは、ソロで狩れて、コンボ技がかっこよかったからって理由なので
コンボも適当に使ってたらもう満足して、頻繁に使えなくてもちょこっと使えれば別に良い良い良い
ほとんどパッシブ状態で殴るばっかだけどね
確かに純パッシブぽいモンクの攻撃速度もすげぇぇぇぇぇって思ったけど、もう三段10とってるし
王冠つければSP900近くはいきそうだから90後半になればコンボも少しは使えるようになるだろう
気楽に気長に楽しもうぜ!

やっとRO復帰はしたけど、色々やることあって中々ログインできないけどな・・・
それでも毎日ちょくちょくプロ露天めぐってるけど、+7属性フィストが全然売ってないけどな・・・

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 04:09 ID:1e/0EmiW
素朴な疑問
・何故ROのモンクって盾持ちなんだろ・・・(チャンピオンで2ナックル期待してた・・・
・何故モンク(チャンピオン)に範囲攻撃が無い(アサでも有るのに・・・
・アサの回避MAX40に変更でモンク見切りMAX15なのは・・・

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 04:19 ID:V9iBLP3p
-モンクは盾を装備することができないようになりました。
-モンクのコンボスキルの一部に範囲攻撃能力が付加されました。
-阿修羅覇王拳スキルを使用した際、対象の周辺5*5マスのキャラクターにも最大33%のダメージを与えるようになりました。
-SPが回復しない状態が、ログアウトする事で治る現象が修正されました。
-見切りスキルに完全回避能力が追加されました。スキルLv/2の完全回避能力が付加されます。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 04:45 ID:WdONmzWv
だからモンクはモンク、他は他
いちいち他職引き合いに出すのが理解できん

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 04:46 ID:QSMiCysI
>>127
確か最初の予定ではモンクは盾不可だったような。
ただいまのROの流れでは盾は外せないから(要望があったんじゃ?)盾デフォになったのかと。
それと両手にすると攻撃力がかなり高くなるんで、「右手修練」みたいなマイナススキルが必要になってしまう。
あっちを立てればこっちが…って奴だね。

範囲攻撃が無いのはモンクがアサのように文句を言わなかったから。(これは多分マジ)
回避率も同じ理由かもしくは「文句はSPを吸収して回復するスキル職:アサは回復できない近接職」
と住み分けしたかったのかも。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 04:48 ID:bfp1gDAU
-こだわる人には盾を外す道が残されています。
-マグナムブレイクLv3をどうぞ。
-ほとんどの職には回避向上スキル自体ありません。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 04:52 ID:d/fEytv7
>>130
モンクは初めから両手になる予定は無かった
両手はアサの特権として重力が維持したかった模様
盾は始めはバグでグラフィックが無かったが
実装したらあまりに不評だった為元に戻った
範囲攻撃が無いのはモンクのコンセプトが単体特化職という位置付けだった為
回避率は以前はアサと同じ+30だったが回避に特化しているはずのシフ系より
回避率が高くなるのはおかしいとのシフ系の反感をかったため+15に下がった
その後アサシン強化の結果シフ系は+40になったがね

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 04:53 ID:m9EbRjUI
回避率云々は防御面が非常に優れたモンクを
これ以上上げる必要無いっていうのもあるかもね(ソロでの話だが)
もしシーフ系並の回避スキル持ってて盾装備可、IA、ヒール可能だと中々エグい

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 05:06 ID:oExFRpAz
>127
本気で言ってるのか釣りで言ってるのかしらんが
アコのスキルを含めてモンクのスキルをよく見直した方がいいな
今のままでも十分だと思うぞ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 05:09 ID:QSMiCysI
>>133
まぁ、モンクはヒール+回避力+盾でダメージを幾ら食らってもほぼ無視できるのは強みだが、
火力がかなり低いから「防御力を盾にごり押ししている」感も否めないな。
回避力が上がっても、ますます「堅いだけ」の職になってしまいそうな…

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 05:24 ID:m9EbRjUI
そこで実装予定のDBと気奪の仕様変更による悪魔不死へのコンボ連打ですよ!
いや実際どんなもんなのか知らないんだけど(´・ω・`)

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 05:25 ID:eaEfgx/m
阿修羅以外の瞬発力ないからね。
とは言えこれは職のカラーだし、今でも充分過ぎるほど強いとは思う。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 05:25 ID:oFla+FHN
回避はいらんかな…見切り10とIAで実質FLEE+27だし
見た目的に両手で殴ってほしい気もする。あと足技
まぁ何より欲しいのは範囲攻撃だね。MBって微妙…

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 05:33 ID:y64q61In
範囲攻撃も回避上昇もダブルナックルもいらねーんだよー
連柱崩撃を5HIT1500%にしてくれよーorz
脅威の300%+400%+550%+200%+1500%を夢見て頑張ってたのにな・・。.゜・(ノД`)・゜.。

まぁ回避上昇はMAXまで取れないこと多いし付けたし程度な気もするが、
速度上昇で移動速度まで上がってくれるんだからこれでいいと思う。
範囲攻撃が無いのはアサとプリ(MEあるが)とモンクぐらいだから文句いいたいのもわかるが、そんな人は殴りプリを見習ってください。

個人的には、問題なのは武器の少なさ弱さの気がする。
レベル4武器も凡庸的なのは無いしなぁ。
ベルセルクは激しくロマンだが(*´Д`)

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 05:39 ID:QSMiCysI
転生後コンボ最後まで続けたらどれくらいSP消費するんだろ、
80前後かな

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 05:40 ID:d/fEytv7
>>140
韓国のインタビューでチャンピオンのコンボダメージが正確に計算されていないのは
不都合だから直すっていうのがあったと思うから安心汁

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 07:25 ID:QKCASsY0
>>132
回避は+20

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 07:42 ID:y64q61In
>>141
あれ不具合だったのか(*゚∀゚)=3

本気で300%ダメでそれをある程度上方修正する。って感じだと思ってた。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 08:19 ID:HBPS9o0u
まだ引っ張って悪いがヤパリAGIよりLUKの方がヨカタカつД`

そんなどうでもいい事で悩む今日この頃_| ̄|○
(俺にとっては重要なんだよ!!(`×´) プンプン!!)

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 08:27 ID:ezEi7Qsr
クリモンクでも目指してるのかい?

しかしコンロンは美味しいな
30分狩りしただけでも枝とかローヤルとかがポンポン出る
これでなんとか+7フィスト製作の資金にしなければ・・・売ってないよママン。・゚・(ノД`)・゚・。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 08:28 ID:hKHfibRj
転生すれば振りなおせるぞ。
蝶ガンガレ。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 08:28 ID:PjMuu++R
転生すれば振りなおせるぞ。
蝶ガンガレ。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 09:07 ID:a6Zxmv7P
妄想に便乗。
見切りはFleeとHITをLv分上昇させる、とかにしてほしいかな。
見切り6ならFleeとHITが+6。Fleeに関しては今より落ちるけど、
HIT補正がない職だから有用だし、さほど強すぎないし、いいと思うけど。

も1つは、三段の仕様をなんとかして欲しい。
今見たいに基本攻撃力を3倍(Lv10時)じゃなくて、
DAみたいに最終ダメージを3倍にしてほしい。
今は修練もDBも乗らない分地味に損してるのが気になるよ。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 09:11 ID:l248Hb5y
指弾残影Lv96の20%くらいから80%くらいまで金稼ぎ用に崑崙にいたけど
金は稼げる、この間で5M↑は稼げてる

しかし久しぶりに他のソロ狩場回ったんだけど経験値効率が全然違う
崑崙じゃかなり狩っても全然%が上がらないから金だけ稼げるわけだけど
西兄貴や窓手と回って経験値の上がり方が早いなぁと思った

そして意外と美味しかったのが以前辞めたSD4F
水スタナ1本のみで 牛は気4 バサナ気5 ミミック気5 マルは状況次第で殴りor気2
ワイズ+エギラでSP762、SP切れるまで狩る→休憩の繰り返しで
1ターン10分程で0.2%上がるから大体時給にして600k前後かな?
ビックリするほど良い訳じゃないけど安定して狩れる様になってたので嬉しかった

人と動物盾の持ち替えとかHFを残影で避けたり、他の狩場とは違って面白かったし
個人的にだけど、一般近接職が狩りに来る狩場で狩れるってのが微妙に嬉しかったりw

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 09:40 ID:3cNG2r+H
モンクってどうみてもソロトップクラスの職なのに不満が多いのかな
見切りという名前のスキルにHIT補正は・・・というか有効杉だし。
三段、連打、猛にHIT補正が付けばかなり強くなるよ

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 09:50 ID:Caai2U8+
>>150
三段はともかく、せめてtSP消費する連打猛龍にはHit補正が欲しいな。
もしくは気球1個に対してHit補正がつくとか。
ピアースとか武器研とか眺めてるとそれくらいあっても・・・。

まあ無くてもこまっとらんけどな。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 09:53 ID:bRfm4/Rl
ピクミンと見下されるアサより避けられずAGI前衛として劣り
金剛でVIT前衛を演じようとしても足おせー、スキル使えねーのでVIT騎士に劣り
ヒールが使えると言っても白ポのむほうが早いし連打できるじゃんと微妙スキルとなり
PTにはいらんわなあということで臨公には別キャラでいくものだ

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 09:58 ID:Q/R/YyJy
どうしてこうも都合の悪い所ばかり見る奴しかいないんだろうな。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 10:11 ID:7v6iFJBW
>>152
修行僧は孤高の中で悟りを開くのです…。


でも、そんなモンクを使う私は人寂しいと死んでしまう兎人。
いなくても何とかなるけど、いると安定する。
そんなポジション目指して日々研鑽中です。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 10:17 ID:+SmHlt4c
DAにもHit補正つくんだしそのうちコンボにもつくんじゃね?

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 10:25 ID:eMR25Lxp
>>153
考えすぎ?
ピクミンと呼ばれ親しまれるアサより避けてAGI前衛最強、
金剛で足はえー、スキル使えてVIT前衛最強、
高威力ヒールで白ポより早い、
連打が威力2倍になって微妙じゃなくなり
プロ南ではモンクが来るとおおはしゃぎ、
そんな世界には誰も住みたくないわけで。

微妙なポジションだと知っててやってるけど、本当に微妙だね俺達っていう世間話。
微妙だから色々と意見は出る。
「なんとかなんねー?こうなったらよくねー?」
でもバランス的にも色々微妙だから
「いや、やっぱりこれでいいんだよきっと」
ってなる。無限ループなのもしょうがない。
「いまどきの若いもんは・・・」から始まる無限ループ世間話なんて
エジプトのすっごい古い落書きにも残ってるらしいし。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 10:31 ID:Yyawhac5
コンボあれば特化二刀並の攻撃力あるんだからいいんじゃない
三減盾で5%の壁を補えるから防御面でかなり有利だし
でも、クリアサにはPTでも負ける気がしない
高DEF→マニピ貰って発頚 高FLEE→TA武器orQM貰ってコンボ
騎士はそもそも万能戦士だから比べるのは無理かと

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 10:40 ID:byUK98zk
質問です
阿修羅モンクを志そうと考えているへっぽこアコなのですが
モンクテンプレGvテンプレステータスに記載されている
- 素体 BaseLv73 Str76-Agi1-Vit1-Int38-Dex56-Luk7
- 補正込みStr100-Agi9-Vit7-Int50-Dex70-Luk10(マンティス2) とSP装備

このステータス振りをまず基本と考えて自分なりのステ振りを考えていくのがもっとも間違いがない選択でしょうか?

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 10:46 ID:eaEfgx/m
他職に対して勝ちだ負けだなんて言うのは、ちょっとアレだ。
なんと言うかスレの品位が落ちるんじゃまいか。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 10:47 ID:F2Kb+e3o
君が何を聞きたいのかわからないな

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:06 ID:E5dhfUtB
それより爆裂と白刃と息吹をなんとかしてくれ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:08 ID:wyVtXa7l
お前ら引きこもってねーで学校いけよ。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:29 ID:dwx+Gxmp
モンクにサイズ武器ってやっぱり微妙だよね・・・

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 11:37 ID:Caai2U8+
>>163
TTiチェインとかTBndナックルとかかなり便利。
とはいえコストパフォーマンス考えると微妙かもしれない。
というか、属性フィストのコストパフォーマンスがよすぎて他が霞む。

165 名前:158 投稿日:04/09/06 11:58 ID:byUK98zk
(´・ω・`)
ようするにあのテンプレステータスはagi1LUK7の時点でまったく同じステはもう新規では再現できん
それとあのテンプレステ何時の時期作られたものか把握しておらず
阿修羅モンクを作るにいたって今でも有効な王道な通過ステなのかどうか聞きたかったわけですよ
確かに激しくよくわからん文だったが
反応もなかったということは今でもあのステで振っておけば失敗はないということなのだろうと考えアマツ行ってきます(´・ω・`)

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:07 ID:/3iIajNB
>>165
今でも有効。できたのは4スレくらい前から・・・ウンバラ後くらい?
tu-ka、VIT1のままだとまともに阿修羅撃てないでしょー。
少なからずVIT振って、誰を落とすのを目標にするか計算機とにらめっこしてください。

ところで振ってみる。
以前に比べてスタナーのスタン付与率が上がってない?

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:07 ID:7v6iFJBW
>>165
阿修羅型にしたい、だけじゃ返答のしようがないから答えがなかったと思う(1/20)

阿修羅型を、ストレス無く育成したい とか
阿修羅型で、全BOSS一撃死(一部念のとか馬鹿HP除)とか
阿修羅型で、対人戦でアヒャりたい とか
阿修羅で何をしたいのか分からないとステ振りにしろ成長方法にしろ突っ込みも
アドバイスも出来ないかと。
んで、なにより平日の午前中に書き込んでもレスするのは昼休みの社会人か今日
お休み取ってスレチェックしてるマメな人だけやと思う…。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:11 ID:MBGu7PbB
>>163
STR100、DEX60(ブレス込み)他AGI、ちょいINTのパッシブ型の一意見。(但し鉄拳8)
露店で+8ナックルの大中小サイズ特化がそれぞれカード1.5枚以下の値段で売ってたので買ってみた・・・。
基本は+7属性フィストなんであんまり使わないけど、あれば便利。
痒いところに手が届く感じ。
ただし種族バグ買い始めると本気で倉庫の肥やし。
最近はニブル来たときにちょっとお世話になったくらい。(サンタポ武器ないので・・・。_| ̄|○)
友達とかといろんな狩場に行くのでなければいらない・・・。
今すぐどうしても欲しいと言うのでなければ、フィンガー、ダスタ、バグのどれであれ安く出来合い品見つけたとき買うのがいいと思う。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:20 ID:hQsagKoC
属性フィストのコストパフォーマンスよすぎるせいで特化が霞むのに同意。
わざわざ自作するなら属性ききにくい闇や聖に対する特化か、
サンタポ高いのでやっかいな闇の大型用にミノ武器で妥協するくらいか。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 12:30 ID:byUK98zk
>>166
73程度の阿修羅モンクではまだ実用には耐えれないのは承知済みです
Vは50程度は最低振る予定ですが、実用レベルは85〜91あたりと遅い段階になることは予想しております
>>167
平日カキコはお察しください

指弾5阿修羅5目指し、対人戦(GV)を第一目標、基本的にソロで育成、多少マゾいくらいが好き
脱衣ローグ持ちで抜けた人処理任務を予定

ここあたりまで書いておけばよかったな、スマソ


ともかく中間通過ステータスとしてまだ有効ということなので目指して頑張りたいと思います
いろいろスマンカッタ(´・ω・`)ノ

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:15 ID:6dBqbORx
阿修羅モンクの質問する香具師。
過 去 ロ グ 読 め ま せ ん か ??

飽きたよもう。

172 名前:84 投稿日:04/09/06 13:37 ID:L/orI63L
>>87,88他猛龍FANの方々

遅くなったがサンクスコ(・ω・)ノミ

色々参考にナリマスタ。猛龍5取るよ。
(将来的な補正を期待しつつ)

どーせ阿修羅取らないから

三段→連打→もうりゅうううう→三段→れんd

が可能に!!!ノックバックはキニスルナ!
AGIもVITも無くても平気さ(・ω・)・・・・TOMカモン!!

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:43 ID:y64q61In
阿修羅モンクの半分は養殖でできています。
彼等は手っ取り早くが信条なので自力のレベル上げも、過去ログもメンドクセ。

いいよもう放置で

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 13:47 ID:E1Y+yj9W
パワーレベリングを妬んでもなぁ

175 名前:163 投稿日:04/09/06 14:21 ID:dwx+Gxmp
即レスマジデありがとうございます
お金に余裕が出来たので何か買おうと思ったのですが・・・
やっぱりサンタポ武器かなあ・・・12月まで待つか、
今あるお金で2枚買うか・・・ウーン

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 14:58 ID:e+nkKmLF
過疎鯖で誰も攻めてない城に見学に行った。
攻める気はさらさら無いので(というか承認されてない)門前で座って見学
並べられたアンクルの門前に気をまとった♂モンクがこちらを見つめている。
動いたら殺されそうだ(汗
しかし誰も攻めてこない。かなり強いのだろう。
♂モンクと見つめあい数分が過ぎ去った・・・。
そのとき城の奥から颯爽とアレを被り蝶メガネをした♀モンクが登場しいきなり
私にむかって指弾!!
当然・・・なすすべもなく昇天・・・。

PC1の♀まーちゃん南無。ギルド戦は必死なのがよくわかった。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 14:59 ID:e+nkKmLF
すまん誤爆orz

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:10 ID:AqRy+V7A
ウソつけw

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:18 ID:7ejSx/Db
>>163
正直STRがある程度あればサイズ特化、種族特化作るにしても
バグナウが全面的に有利になる。
TTチェインもダメ的にみたら優秀だが(使いまわせるし
パッシブ、コンボモンクに使わせるならバグナウでFA

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:25 ID:a6Zxmv7P
>>169
費用対効果で+7属性フィストがよすぎるから特化が霞むってのは同意だけど、
属性を+7そろえた後目指すべき武器を探したら結局特化しかないんだよね。
費用対効果は微妙だから、PTには他職でいくとか、キャラごとに役割ふってるならいらない。
ただ、モンク一筋、このキャラでどこへでもいきたい、ってんならサイズ特化があればかなり変わる。
持ってても損はない武器だと思うよ。

ただ、フィンガーで作るなら+7一択。
+5で作っても、+7フィストでそのまま殴るのと大してかわらなくて微妙スギ。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:37 ID:tRxCzgX7
このスレの住人はニブル後の阿修羅質問は
全部ボス房・最強厨のやつらだとでも思っているのか?
なんていうかこのスレは初心者にはやさしくないスレですね

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:47 ID:uJ6ktgvc
>>181
>>1も読まない低脳にはやさしくないスレ、に訂正よろ
初心者用の誘導もあるぞ?

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 15:58 ID:y64q61In
>>181
ニブル後でもないしな。
阿修羅質問多杉なんだよ。
テンプレいって過去ログ読みゃわかるから行ってこい

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:06 ID:h8Xgjqbl
阿修羅なんてボス対人以外使い道ないじゃん。
ネタとして使うなら追求する必要ないし。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:21 ID:tRxCzgX7
阿修羅系のことが載っていたのは
33スレ目には残影阿修羅などの主にGVGの話はでている。
しかし、ステやスキル振りなどの話はのどほどない。
34スレ目でニブル到来。GV阿修羅の話少し。
最後のほうに阿修羅の質問でてるけどスルー。
このスレでニュマについて質問スルー。
少し前の質問ほぼスルー

テンプレで阿修羅は
育成スタイルではSTR-INTしか載っていない。
GV特設には、型などはたくさんのっているが
それはあくまでGVを主としたことが書いてあり
通常狩りに使えるスキルについては連打ぐらいしか載っていない。

最後に過去スレだが移転したことにより33スレより前は
普通に飛んではみれない。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:38 ID:Jd5xAIkD
じゃ、オレが答えるから>181,185質問ヨロ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:41 ID:m9EbRjUI
>>185
だって阿修羅型が通常狩りに使えるスキル連打と指弾くらいだもの
テンプレのGv特設で何が足りないのか分からん

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:41 ID:/Na/y2WE
>>185
だから何が言いたいんだ?
考察が少ないなら進んで
人柱になろうって気にもならんのかい?
自分で阿修羅ってスキルを
考察しようって気にもならんのかい?
自分でモンクの楽しみ方を
探そうともしないのかい?

質問ってのはあくまで対処療法にすぎない
自分で育成スタイル、楽しみ方を見つけようとしないのなら
何やっても失敗すると思うけどね

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 16:47 ID:Caai2U8+
>>185
阿修羅型は基本的に3パターン。
Gv阿修羅、Boss狩り阿修羅、趣味阿修羅。
最後のはあくまで趣味なので
余ったポイントで阿修羅取るだけだから除外するとして、
残りが二つ。
Gv阿修羅に関してはテンプレの特設GvGを見ればよし。
Boss狩り阿修羅はモンク計算機なりみすとれ巣なりでダメ計算してくれ。

阿修羅型全般の狩場は、
阿修羅以外の取得スキルで型分類にあてはめて、
その型の狩場に行ってくれ。

これで何か足りないのか?

スルーされる質問の何がダメって、
結局自分で何もせずに「教えてー」だからダメなんだろ。
「行ってみてダメだった。どうすれば良い?」
って質問ならいくらでも受け入れられるんじゃないか?

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:00 ID:Vgb8hGRg
>>176
俺なんて暇防衛でシーフにも阿修羅かました。
戦場カメラマンだって流れ弾で死ぬ時あるんだから
覚悟して来い

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:07 ID:tRxCzgX7
今普通に阿修羅5予定のモンク目指してアコ育ててますよ。
初の殴りアコ・モンクだし全然わからいけど、
大体のステ・スキルも、もう決まっています。
狩場もあちこち行ったりして試行錯誤してるさ。
けどこのスレで出るような質問にちゃんと答えられるほど
知識も経験もないのでね。

ここでちゃんと質問に答えられるのはモンクを経験をしてきた人達だろ?
ましてモンクはスキルかつかつだし失敗したらきついしね。
だからこのスレで使用感やステ振りなどについて聞く人もいると思うのだが。

>>189
全員が何もせずに教えてなのか?
言葉足らずで書いてないだけかもしれんぞ?
ここで質問する人が全員ROに慣れている人とは限らないと思うが。
質問がダメなら、なにがダメなのか補足してあげたらいいとおもうが。

ニブル来てボス強化されて、阿修羅が際立ってきて
それによるボス房・最強厨が流れてきて
これから作られる阿修羅系に反感でも覚えているのか?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:07 ID:OCXbE3Oz
Pv阿修羅ハー?

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:24 ID:m9EbRjUI
>質問がダメなら、なにがダメなのか補足してあげたらいいとおもうが
>>167がちゃんとしてくれてるよ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:30 ID:z/ZORdGe
それに限った話ではないと思うぞ

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:33 ID:RNfxiYQh
と、いうか…。
スレタイ参照。
モンク情報【交換】スレ というのは私の目の錯覚でしょうか。
世の中ギブアンドテイク。

かりにステ振り失敗したとかこれからどうしたら分からないにしても

・○○な状態で△△を目指そうとしてたんだけど、□□で辛い。

これも立派な情報【提供】。
最近一方的に求める人が多いのも事実な訳で、苛立ってる人もきっといると思ったり。
提供する情報が無いにしても、シミュレータとかで最低限の自分なりの考察を
考えた後で質問するのが丸く収まるんじゃないかな。と思ったり。
質問の答えだけ欲しいなら質問スレ(あるのか知りませんが)へどうぞ。

モンク兄弟達と夢語ったり、ちょっとした発見を語り合えるこのスレ好きなので
みんなツンケンすると悲しいネタ型モンク(1/20)…。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:33 ID:Jd5xAIkD
>191
質問ナイノー?
つーか、なにがしたいのさ。
初心者にやさしくないスレですね?そうですよ。
過去ログ、>1 >2 のリンク先で足りない?
リンクって何?レベルの初心者はそれこそお帰り下さいだな。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:42 ID:xWA3pd3I
>>180
+7フィンガーは現状だとお金がかかるので育成途中なら+5でもいいと思う。
時計とかでメイン武器にするなら+7必須だろうが
高Strになればバグナウでも良いし。
自分の場合は+5スケワカ(SDやペノ)、+5ゴブ(亀のペスト)と持っているが
メイン武器にしなければ特にダメ不足と感じることもない。
買い替えのときにかなり値下がりするだろうが
ナックルは大体そうだしね。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 17:57 ID:sAVDQHeQ
一人プレイが多いのでパッシブ型にしてやってきたんだが、
最近コンボ型モンクの殲滅力がうらやましいと思いはじめてきた。
つくり直そうかな・・・。でももう91歳なんですよね・・・。
ソロプレイでコンボ型にしてる人って結構いるのかな?

199 名前:180 投稿日:04/09/06 18:09 ID:a6Zxmv7P
>>197
やっぱ、私が自分のステを特殊ケースと自覚してないのが問題だなぁ。

私は最終STRコミコミ60という、かなり低めのSTRなので、+7DBdフィンガーは最終武器。
一般的なモンクだと、最終STRは100↑にするのが普通だから、
フィンガーはせいぜいつなぎ、最終サイズ特化はバグナウで、ってことになるのかな?

なおかつ、STR60くらいでは+7フィストでそのまま殴るのと+5特化で、ほとんど差が出ない。
闇2が相手でも、店売りで+7フィストを作る方がかなり安くあがってマシ、ってことになっちゃう。

まぁ、特殊な低STRのケースということで。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:15 ID:RWOxRPgI
流れぶった切って激しくスマンが
最近、VITモンクについての質問をちらちら見かけるのでなんとなく
悩ましいアコスキルについてVIT型の視点から考察を書いてみた
実践で使ってないスキルもあるので実際のVIT型の同志でツッコミがあればよろしくお願いしたい

 ・DB,DP,ブレス   モンク基本セットAGI型だろうがVIT型だろうが10とっとけ
 ・ヒール     被弾前提のVIT型ではかなりお世話になるスキル
          SP効率を考えると10欲しいが他に欲しいスキルがあれば削ってもOK
          削る場合でもSP効率を考慮すると6以上は欲しい。まぁINTどこまで上げるかと相談しる
 ・ルアフ     単品で見ればサイトクリップで代用可。
          ニュマセットの前提なのでニュマ欲しければとりましょう
 ・テレポ     レベル1ならテレポクリップで代用可能なので取るなら2
 ・ワープポータル あるととっても便利でもなくても困らない取るなら当然2以上
 ・ニューマ    ニブル後は弓系の敵がバックステップするためちょっと微妙になったが
          ウザイ遠距離攻撃にHITストップなしで近づけるのは精神効率upに貢献
 ・速度増加    VIT型にとっては移動用1で十分 掛け直しが面倒な人は3くらいまでなら有り
 ・速度減少    PvGv用スキル 今から取るなら5推奨 1でも使えなくはないが修正きても泣かないように
 ・エンジェラス  VIT型が真価を発揮するスキル取るなら10 でも、なくても別に平気だったりする
 ・シグナム    ネタ!と思いきやニブルでは地味に使える!けどやっぱりネタ1で十分
 ・キュア,アクア    イラネ

以上、そんな俺はVIT先行の残影連打志望モンクでアコスキル取りは
DB10,DP10,ブレス10,エンジェ1,IA1,DA1,シグナム1,ヒール6,アクア1,ニュマセット,+オボンヌクリップ
スキル取りに後悔はしてない。ネタが豊富でたのしいよー
だたし激しくマゾので素人にはオススメできない

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:16 ID:RWOxRPgI
激しくずれた・・・見づらくてすまんorz

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:18 ID:wLLXd8gK
>>199
計算してないから分からないけど多分小型の敵にはSTR100↑でも過剰精錬フィンガーが一番強くなると思う

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:25 ID:QKCASsY0
>>200
Gvやるならルアフがないときつい
テレポ2とかあり得ない
ポタは必要ない
ニューマはあると便利だが狩り場次第で不要
シグナムはネタにもならない

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:39 ID:OCXbE3Oz
アコスキル全部取ったおれのモンクはもうすぐオーラ出そうだぜ

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 18:51 ID:/1c6sN81
誰かオツカレチャーンのAA貼ってやって(鼻くそをほじりながら

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:04 ID:ezEi7Qsr
イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィヤッホォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ


+6強い火フィストが1Mで買えたっっっっっぜっっっっっっ
ヒャッハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:12 ID:5Asj35/k
みんなテンプレとかの冷めた情報じゃなくて、
実際の使用感を知りたいとおもうんだが・・・
ステについてだって、たとえばGVにおいてのSTR,DEX、VIT、
INTのバランスとか難しくて、人によってそれぞれ答えがまちまちだとおもうしね。
一つの意見よりも多数の意見を聞き入れることよって自分のキャラを
模索したいんじゃないかな。答えたくなきゃスルーすれば言いわけだし、
答えたいやつだけ答えればいい。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:16 ID:/3iIajNB
なんというか、書き込みづらい雰囲気だな。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:19 ID:1k3CFYAb
チクワ食べて落ち着こうぜ

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:21 ID:Z30k6WSv
ドル鎧つけてるやつにシグナムまじおすすめ

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:24 ID:HohjUnaW
意見が欲しいなら、相手が答えやすいように情報提示するのは当たり前だと思うのだが

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:26 ID:ezEi7Qsr
マターリいこうぜ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:30 ID:wLLXd8gK
阿修羅に関しては明確に答えられる奴が少なすぎる
というか全く居ないから情報を交換するんだろ
実装してからそろそろ一年立つがGv用のモンクは未だに確立していないし
ステもようやく模索段階のキャラが実用Lvに達したか達してないかだろ
一方的に聞かれたって答えられるはずもない

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:35 ID:z/ZORdGe
使用感を伝えてもらえるのは参考になるよな。
テンプレではどうしても足りないときがある。
例えばニュマだって、○○の狩場でもいい感じ
××の火狩場ではニブル後使いにくくなりダメポ。
これだけでも十分参考になるし、テンプレでは得られない知識だ。

207の言ってるように、質問に対して、
人それぞれの俺は○○、私は××って個々の意見が出れば
試行錯誤の幅も広がり、色々参考になると思う。

あとはそれを参考に本人が最終判断を下せばいいだけだ。
>1、>2のリンク先は色々重要なことも載ってるし
熟読は必須だけど、やはりそれだけは足りないものがあると思う。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:37 ID:rQyHNYdS
>203
すっげー頭の悪いツッコミだな。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:42 ID:Z4T+XvxN
ギブアンドテイクは原則だが
今、ここで質問してる奴が将来情報を出す側になる場合も多々あるだろう
長い目で見ればそれも交換として見られるんじゃなかろうか

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:46 ID:/Na/y2WE
ガッして欲しいか?して欲しいか?
でもしてやんないぞ(・∀・)

てか阿修羅についてはほぼ
>>189の解答で事足りる気もするけどな
185が何をやっきになってるのかはわからんが
STR=INT以外で阿修羅を取る場合は
もはや阿修羅型ではなくて
セミコンボ、コンボ、残影、指弾型で育成する形に
阿修羅を取っただけだろ

阿修羅ってスキルを少し考えればわかることだろ
SP全消費して多大なダメージ
狩りで使おうってもんならどうなるか
あれは狩りスキルではなくて
一発逆転スキルなんだからさ

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:53 ID:wLLXd8gK
>>200
んじゃ俺も残影覚えたSTR先行型のVITモンクのスキル使用感を書いてみる
DP・DB・ブレス 10必須
ヒール 高Lv推奨。秒間非ダメが多いので高LvないとすぐSPが尽きます
ルアフ ウィスパ狩りをやっているので必須に近い
テレポ ポタの前提で修得。取って損は無かった
ポタ  個人的には必須。移動が楽になるし、単独で他地域の砦を偵察に行けるので重宝
ニュマ ペノ池ウマー(´Д`)
速度増加 1で頑張ってますがかけなおしを考えるともう少し取っておきたかった。がスキルPがないので1のまま
速度減少 現状では1でも十分使える、将来的に確率が下がるらしいから高Lvにしておいたほうがよさげ
エンジェラス 凄い欲しかった。がスキルPg(ry 無くてもやって行けますが、あるとニュマ無しで崑崙とかいける予感はする
       ニュマコースを取るかエンジェラスコースで行くかの二択になるんじゃないかと勝手に予想
シグナム・アクア・キュア ネタ万歳

コンボ系 SPをヒールに持っていかれるVIT型には微妙にネタスキル。でも連打の瞬発力は捨てがたい。SP回復量と相談で取ると良い
金剛 VITモンクの代名詞を言われそうだけど、VITが上がるにつれて使用率減少、今ではフェイADでくらいしか使ってないスキル。3で十分
発剄 言わずとしれたPTスキル。PTやペアをしようと考えているならマジオススメ。ソロではSPがきつすぎ
阿修羅 浪漫。そのうち別の道が見つかりそうだが今は内緒
残影 対人専用スキル。残影+MBは地味に辛い

STR先行でINT42で上げたけどINTはもう少し上げたほうが良かったと後悔
SPがそのまま耐久性になるのでVITよりも先にINTを完成させたほうが
エンジェ切り型は楽そう
エンジェを取るならVIT上げて減算を増やしたほうが早期から狩場のランクを上げれるかもしれない
自分はエンジェ切りニュマ型なので感想はエンジェ型に任せる

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:56 ID:8RbgIcT3
こちとら慈善事業で情報提供するわけじゃねーんだから
「こいつには俺の情報を教えてやってもいい」と思わせる質問の仕方をしてくれ(媚びろというわけではなく)
攻略本片手にコンシューマプレイするようなノリで質問されたって誰が答える気になるかと
俺は自分の経験で培った情報を無償で他人に教えるほどいい性格じゃないんでな
いやなら自分で調べろ

もちろん自分が聞くときは低姿勢だけどな

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 19:59 ID:hIVGjCK9
Gvで阿修羅が活躍するのは堅い騎士を一撃でつぶすため・・・と思ってたら
なんか堅いBSさんにHFされて通り抜けられますた・・・・゚・(ノД`)・゚・

こんなときVitもDexもあればな、とオモタ
しかし最低保証のVit60振ると騎士確殺できん・・・


という夢をみた

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:00 ID:m9EbRjUI
Gv用の阿修羅の場合使う状況や位置によってVITとかDEXの必要な値が変わる為
これが最適ステだというのは決められないから質問するのはいいとは思う
しかし質問するなら漠然と阿修羅ステ教えろじゃなくて
何がしたいとかどういう状況で使うとか明確な指標となるもんが無いと答えられない

まぁ他の型や職でも細かく状況書かないとスルーされやすいのは一緒

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:07 ID:HohjUnaW
>>219 にほぼ同意
優しくないとか、そういう問題ではない。社会では当然の事。
例外があるとすれば、見返りが考えられるような状況のみ(コンサルティングとか)
ある意味ボランティアで答えていると考えた方がいい。質問スレじゃないし。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:09 ID:ezEi7Qsr
みんな荒んでるねぇ
心が狭いというか
まぁなんでもかんでも教えるのもアレなんだろうけど
とりあえずカルシウム取れ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:13 ID:Dpr94eNh
OK流れなんて気にしてらんないぜ
韓国公式より本サーバー適用内容

ttp://www.ragnarok.co.kr/News/Notice/noticeView.asp?noticeSeqNo=825&mNum=1
-六合圏でエムペルリウムを攻撃することができるようになりました.

-草種類を攻撃の時六合圏のダメージが計算されます.


-六合圏ですぐアスラペファンググォンで連係が可能だった現象が修正されました.



上二つは三段がエンペ、草に当たるようになったで良いと思うんだが
三段から阿修羅に連携なんて出来たのか?

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:19 ID:eBbcV2N1
聞くのが悪いとは言ってないよ
ただ、聞くにしても自分でも何とかしようと考える姿勢が全く見られないのは問題だろ。
ただ「対人で強い阿修羅モンク作りたいです、育成も楽な方がいいです、どんなのがいいですか」とかが多すぎるんだよ。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:22 ID:CW2qEStJ
【現在の状況】
Base:67
Job:ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html?10akakIKdAhFbn2N2k
Str58+10 Agi70+4 25+1(ブレス速増なし)
狩場:おもちゃ2F
装備は+7火フィストと+8TBdチェインがあります

パッシブ育成をしています。
Base70まではおもちゃに篭れると聞いたんですけど
そのあとってだいたいどこに行っているのでしょうか…?

あと、スキルはこのまま三段掌10をとりにいこうと思ってますが
先に取っておいたほうがいいものってありますか?
鉄拳は現在チェイン使用率のほうが高いため後回しにしているのですが…。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:26 ID:fEUcgqSo
炭坑やアマツ、flee220越えたらコンロン、SD5がいいよ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:31 ID:z/ZORdGe
217めえええええええええ・゚・(つД`)・゚・。

まぁ、これだけではあれなので。
役にも立たないだろうけど、myアコの育て方でも。
装備はALL+4、レイド・3減・カエル鎧・水・火ソドメ・THチェイン持ち。
ステはSTR>VIT・INT・DEXで育成中。
DEXを20ぐらいまで上げ、STR一直線でしばし上げ。
その後は狩場の敵と相談しつつ、DEX調整。
スキル揃ってきたらINT調整。
現在は、43/32で補正込み、STR49+11、VIT18+2、INT14+10、DEX25+15

狩場は
TH装備できるようになったら、ミルクがぶ飲みでフェイ→↓でエルダ・ポポ。
水ソドメ装備できるようになったら、同じ狩場でエルダ・エギラ。
レベル35ぐらいから、火ソドメもって兄貴村で姉御と兄貴で(;´д`)ハァハァ
50近くまで兄貴村でも十分いけると思う。
この後は、ニュマ取ってアマツにでも行くか考え中。
枝・エル原でたのでミルク飲みまくっても実は黒字だったり。

おれの考えは別に役に立つのであれば
おれのわかる範囲での情報提供は惜しまないよ。
これから育てる人の役に立つなら幸いだ。
せっかくのモンクスレなんだしね。
まぁ、いきなり偉そうな態度で教えてくれとか言われたら別だがね。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:33 ID:CW2qEStJ
>>227
なるほどー参考になります。
Flee220こえたらっていうことはAgiを先行で
振っていったほうがいいってことかな…?
とりあえずStrを60にしてからAgiへ振っていこうと思います。
次の狩場目標は崑崙に決めました。
ありがとうございましたー('◇')ゞ

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:36 ID:hq7r0nSi
やっと三段が草にあたるようになるんか〜
めでたいめでたい

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:52 ID:f+P4hs/W
崑崙、人減ったせいでパピヨンとの遭遇率がかなり高くなったよ

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:52 ID:/FN61jCu
よし、殺伐としているモンクスレにネタを入れよう。
GVGモンクとして成り上がりたい私のステ晒しと使用感をば。

Lv90 気功師型 *ステはブレス10、IA10補正込み
HP 5429 SP 831
STR 92+24
AGI  9+18
VIT  20+6
INT  42+12
DEX 67+14
LUK  1+3
スキル(すきるしみゅれーたより)
 ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/mon.html?akaxIKdAhFrB1bsqQbx

−GVG時装備−
+9TBlチェイン +5ウィロービレタ +7アンフロセイント +7タラバ゙ックラ
+7イミュンマフラ +7ソヒー゙シューズ パワクリ×2

−コンセプト−
STR110とSP800を確保して属性付与貰っておけば、ゴス持ちor
極VIT発光騎士以外は阿修羅で落とせるんじゃねーの?
状態異常MBはいらん。その役目はプリとハンタに任せる。
余分な武器持つなら少しでも多くSP回復剤持ちたいね。
GVG時の所持アイテムはマステラ60、ハチ蜜400、緑ポ20、残りはローヤル。
当然89%ギリギリまで積んでいく。

−今後のステ振り・作る装備−
とにかくニングロ×2の制作が最優先課題。
今持っていて他に付けるべきアクセがいまいち思いつかないので、パワクリ付けてます。
次のレベルでDEX1振ってニングロ×2付けての目標DEX90。
ゆくゆくはパワリン×2+熱血はちまきのSTR120とのスイッチもできるように
(多分これは狩り時のみでGVGではやらないとは思うが)。
残りのステポイントは全部VITに。
もしオーラまで辿りつければ、VIT補正込み61までは上がる。

使用感は次レスに。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:55 ID:ja+mILya
>>199
仲間ヽ(´ー`)ノ
最終STR70修練10で+7サイズフィンガーは同じく最終武器
でもTTチェインも欲しい(ノД`)

>>202
過剰フィンガーがどこまでの過剰かわからないけどSTR100↑ならバグナウじゃない?

>>224
>三段→阿修羅
できてたらしい。ちょっと前にサクライに修正きてたのが本サーバーに来たっぽいね


ただのAGI型コンボだけど、いい意味でも悪い意味でも話題な阿修羅型(VIT残影タイプ)を実際に育てるとしたら、と考えてみた
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html?10GKakIAanafhOrdeDkqkK
自分で特殊かな、と思うところに補足
ルアフ:阿修羅はルアフ焚きながら打つもの、と個人的に思ってるので自分的には必須かな。サイトクリップもいいけど、持ち替えがマズー
アンゼ:ただの趣味(・∀・)いちおう実用性はあるのと、飽きっぽい狩りのアクセントに金剛とあわせて俺KATEEEを。
速度:アンゼの犠牲になりバッサリ切り。ヒール抑えて少し取ることも考えたけど、まぁなくても耐えられそうかなぁと

かなりPT特化かも。ソロだとしても趣味のためにはけっこう頑張れる人間なので、いつも尖った育成プランが…。
余った2ポイントは連打5にするのがいいかな、と思った

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 20:56 ID:AlVtg6y+
>>213
確立してないんじゃなくて確立する必要がないだけ
対人モンクなんてお好みに応じて、残影と阿修羅取って
STRVITINTDEXこの四つのステを好きなように振りゃあいいだけだからね
ぶっちゃけどれ上げても強くなるしな

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:03 ID:ezEi7Qsr
>>231
パピヨン弱いから湧いてくれたほうが良いけどね
バグナウ落とすし

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:13 ID:wLLXd8gK
>>234
どんな職だろうが確立はいずれする
モンクはこのスレの性質上確立がしないだけ

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:24 ID:f+P4hs/W
>>235
成長過程のパッシブ型でHITもFLEEも足りてない状態だと辛いんじゃまいか

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:30 ID:ezEi7Qsr
>>237
じゃあ、狩場のレベル下げれば無問題
そもそもあそこは金銭効率重視だし、レベル上げたいなら他に良い狩場があるでしょう

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:30 ID:a6Zxmv7P
>>235 >>237
コンロンD1のパピヨンって、設定上数は多くて時間差湧きになってるらしく、
人が多いときはたいしたことないけど、いないと怖いことになってることがある。
5、6匹溜まってたりとかね。メンテ直後とかは要注意。

いつだか、火曜日のメンテ明けで喜び勇んで飛び込んだ弓支援ペアが殺されまくってた。

>>233
仲間ヽ(´ー`)ノ

私は大型特化は+7モニングか+7フィンガーかで迷ってる。
どっちも手に入らないけど・・・。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:35 ID:ezEi7Qsr
>>239
15分湧きで55匹生息してるらしいね
+7ぷち強土フィストで殴ると600ダメ出せて気持ち良いので殴り殺しまくりたいんだけど

メンテ開けの時間にログインできないんだよなぁ・・・orz

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:45 ID:fEUcgqSo
>229
待て待て、コンロン行くにはそれなりの殲滅力が必要だ補正込みでstr90以上はほしいところ
それにあまり過剰にagi上げて背伸びして狩り場あげても効率はあまりよくない。
まずはstr補正込みに80〜90目指した方が効率はいい。(もちろん、agi>str≧dexの高速パッシブにするなら話は別)

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:54 ID:6EsbgO45
>>236
他の職に当てはまることが、モンクに当てはまると思ったら
大間違いだぞ。少年

243 名前:232使用感編 1/2 投稿日:04/09/06 21:56 ID:/FN61jCu
私が必死に書き込んでいる間に良い雰囲気になってきたね。(´▽`)ノ
今後もそんな調子で行きましょう。

−ステ使用感−
STR・・・110にすることで今まで落とせなかった騎士が落とせるようになった・・・
     とまでは実感できなかったが、ゴス持ち以外は軒並み落とせていると思う。
     でも、TBdチェイン&STR100だった数ヶ月前と比べるとさすがに見違えた。
AGI・・・GVGではイラネ。ただ、通常狩りではIA10もあってFLEE124あるので割と避ける。
     被弾してヒールに使う分を多少なりとも気球に還元できるので、そう捨てたもんじゃない。
VIT・・・20+6じゃピヨるピヨる。他に持ってるGVGに使えそうなキャラが、VIT30のAGI騎士
     しかないので、他のVIT値との体感的な比較はできない。他の人に任せた。
     運が良ければ、ピヨるのと同時にBSダンサーを落とせる程度。
INT・・・こんなもんじゃないかな。個人的にVIT騎士落とす基準がSTR110とSP800なので、
     それを満たすのはこれくらい振らなくちゃダメかなと。
     息吹は5あるけど、その回復力はGVGでは全く期待していない。
     回復は全て回復剤で。結婚?なにそれ、おいしいの?
     ちなみに、結婚阿修羅には夢を見すぎない方が良いと思う(同じ連合の阿修羅モンク談)。
     普段の狩りでも、これだけ振ればSP回復までの1サイクルが長くなって良い感じだった。
     西兄貴あたりなら、沸きにもよるけど20分〜30分くらいノンストップ。
DEX・・・80じゃ気功も阿修羅も詠唱遅いです。90にすれば多少は変わるんだろうか。
     エフェクト切ってると気球の数が見えないのでエフェクトは切ってません。
     気奪やディスペルをやられたときにすぐに気づけないので。
     ただし、処理が遅くなるため、なかなか気球が出ないから気功のSC連打してると、
     「スキル使用失敗」が連発して出る・・・。それで爆裂や阿修羅が遅れる始末。
     もうちょっとPCスペック欲しい+まだまだプレイヤースキルも未熟だと感じる一時。
LUK・・・誤差じゃないかなぁ・・・。
     ちょっと前のレスにもあるけど、グロリアをプラスしてのATK増加は確かに少なくはないかな。
     完全GVG型モンクならAGIよりLUKなのは既出ですね。でも、私は全く後悔していないです。

−ショートカット−
マステラ、気功、白羽、緑ポ、IA、ブレス、爆裂、阿修羅、SP回復剤
バトルモードは使ってない。(頻繁に連絡のやりとりをしなくちゃいけないので)
もちろんツールも使ってない。

長文になったので続きは次のレスに。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 21:57 ID:z/ZORdGe
がんばれ232w

245 名前:232使用感編 2/2 投稿日:04/09/06 21:58 ID:/FN61jCu
−スキル使用感−
ブレス10IA10・・・
   ほぼスタンドプレイになるので、もしも切れたときにすぐにかけられないとまずい。
   IAは1でいいかもしれないけど、乱戦中にいきなり切れると面倒なので10にしてます。
ハッケイ・・・
   んなもん撃ち込んでる暇あったら阿修羅撃ってヒットストップしてる味方を楽にします。
   息吹の自然SP回復に期待してないので、遊びでSPつかってる余裕もないし。
指弾・・・
   ハッケイと同じ。詠唱遅い射程も短めなので、移動してる目標に対して使い物になるかどうかすら疑問。
   実際の使用感はる他の人にお任せします。
白羽・・・
   アサに張りつかれたときの最終手段。Lv2しかないので、取ったら味方任せ。
   アサならSGやJTやDSですぐに落ちてくれるものと期待。でも、使ったことは今までに一度もなかったり。
阿修羅・・・
   気持ちもうちょっと早い方がストレス溜まらないかな。阿修羅の詠唱より気球を貯めてる時間の方が問題。
   阿修羅詠唱に入れば、粘着されていない限りはまず止まらない。相手が気づいたときにはもう手遅れ、という感じ。
速度減少・・・
   攻め・レース時に嫌がらせで使う程度。防衛時ではまず使わない。理由はハッケイと同じ。
ポタ・・・
   ポタ役プリさんにお任せします。
ニュマ・・・
   弓職に粘着されたときは欲しくなる一品。
   ただ、味方の攻撃も無効化してしまったりするので私は使ってない。プリさんに任せた。
ヒール・・・
   へなちょこヒールでSP食って動きが止まるくらいなら、HP回復剤叩きます。
   通常の狩りでは1kヒールあれば事足りると思う。逆に1kいかないと、囲まれたときに
   強引な殲滅ができなくなるので辛いかな。
   ちなみに、上記のステでLv8ヒールの回復力は1224。
ルアフ・・・
   多分白羽よりショートカットに入れるべきスキルだとは思うけど、
   他のメンバーがしっかり焚いてくれるおかげで使わないで済んでいます。
気奪・・・
   相手のモンクを気奪で止めるより、阿修羅で落とした方が早いし今後の憂いもなくなる・・・
   その分経費がかかるのは目をつぶってもらうしか・・・

こんな所でしょうか。主観の多い使用感ですが・・。
突っ込み所は多いでしょうが、こんな考え方のモンクもいるということで。
質問がありましたら聞きますよ。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:02 ID:wLLXd8gK
>>242
適材適所って知ってるかい?
どの仕事をするかで最適なステが確立してゆくのは普通だろ
モンクはどんなステでもそこそこ強いから議論する必要はないってのは怠惰以外の何物でもないぞ?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:05 ID:f+P4hs/W
>>245
1回のGvで経費どのくらいかかります?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:06 ID:izGK+dIu
>>236 じゃあ、オマエさんが確立させてくださいよ。

249 名前:232 投稿日:04/09/06 22:10 ID:/FN61jCu
>>247
2時間阿修羅打ちっ放し戦いっぱなし・・・ってのはなかったけど、
激しかった戦い(1時間以上は阿修羅打ちっ放し)で2M超えるくらいだったかな。
ハチ蜜700くらいは飲んだハズ。それに加えてHP回復剤も多少使ってたので。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:14 ID:v/hvOsP+
そこそこ強いから定番ステを作ってないわけじゃなくて
数少ない悩むことを楽しめる職だからってんで今まで決めてなかったはず

GvBOSSで俺最強wwっうぇとかしたいなら最強の定番型考えれば良いのでは
本当に最高を目指すなら自分で考えるだろうから必要かどうかは知らんが
BOSS修正来て阿修羅作り始めたけど一々考えるの面倒な方々には喜ばれるのでは?

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:18 ID:EpM/wJXs
>>232
後半の主な狩場は?

252 名前:232 投稿日:04/09/06 22:40 ID:/FN61jCu
>>251
窓手は無理。
西兄貴がいいんだろうけど、混んでる狩り場は好きではないので、メイン狩り場は
ウンバラフィールド(コモド↑→)と階段D、GH地下水路(ガゴ・クランプ)です。
気が向いたときはピラ地下2F、SD4F、コンロンとかですね。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 22:47 ID:l248Hb5y
スマンが蜂蜜で間に合う戦闘もどうかと思う
溜めてた蜂蜜200個もっていったが
SP回復が全然間に合わなくて途中でローヤルに切り替えた
俺的に蜂蜜は3ランク下がった、売るか必死狩りで使うくらいしか道がない

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 23:01 ID:PNt0OhX/
-三段掌でエンペリウムを攻撃することができるようになりました。

-草種類を攻撃の時、三段掌のダメージが計算されます

これは修練と気功が3回のるってことですか?

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 23:02 ID:caIs6v4M
>>224
阿修羅可能状態で3段の後阿修羅押すと出る。やってみそ

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 23:05 ID:ezEi7Qsr
エンペはともかく、草に三段が効くようになるのは有り難い。
これでコンロンで桃木叩きつつも、生えてる白草が刈りやすくなる。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 23:10 ID:6EuBNjj7
>>232
指弾型はもの凄い散財っぷりですね・・・鯖は何処か聞いてもいいですか。
私は中期鯖なんだけども、今までGv一回の最高出費額は600kちょっと(ローヤル4500蜜2000で買える)
残影阿修羅型なんで阿修羅は防衛に絞り。
攻めは残影で切り込んでMBメイン、それ以外は異常にしぶといダンサーに対してたまに撃つ程度。


余談ですが
・先日のGvは味方やエンペに対してもShift無しでスキルが発動してしまって誤爆が多かったです。
・vsレイドの属性付与による貫通は不可能になったという話(情報求む)
・PCスペックの問題で/effect必須なのが悩みの種。爆裂状態と気弾数の表示早く実装してホスィ。

258 名前:232 投稿日:04/09/06 23:46 ID:/FN61jCu
>>257
鯖はSesです。ローヤルが6k手前、ハチ蜜は3kくらいが相場でしょうか。
まだ連合内にも阿修羅モンクはまだ少なめなので、このくらいかかってしまいます。

>>253
DEXおいくつでしょうか?
というか、DEXがいくつくらいからハチ蜜でMAX回復までのスピード>気功×10+爆裂になりますでしょうか?
単に私がDEX低いだけかもしれませんが、
DEX80だと阿修羅撃った後気功5貯めてる間にハチ蜜でも余裕でMAXまで回復できます。
阿修羅撃った後の動きとしては、
@ハチ蜜は7回連打でMAXまで回復(その間に気功×5)
A爆裂
B気功×5(その間にハチ蜜1使っておく)
これでほぼSP全快阿修羅状態になります。

確かに、ローヤル使った方が重量的にも回復量的にも余裕は出ますが、
SP回復量に対する金銭効率を考えますと、私はハチ蜜がベターだと思ってます。
他職より経費が莫大にかかる分、できるだけ押さえるように心がけてるつもりです。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/06 23:49 ID:6EsbgO45
>>246
相変わらず一般論だけで語る人ですね
まぁ、そこまで言うなら、対人モンクのステ振りとやらを確立させてくれ
まさか大口叩いといて、できませんでした。とか言うんじゃ無いよな?

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:11 ID:i//c2G73
便乗して質問なのですがイグ種、イグ実は使ってないのでしょうか?
使ってないのなら理由を教えていただきたいのですが。

ちなみに自分は使ってます・・・
ラグが多いとローヤル連打しちゃったりして無駄にすることが多いので・゜・(ノД`)・゜・

まだ70の貧弱阿修羅なのに経費馬鹿食いです・゜・(ノД`)・゜・

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:19 ID:AuYaNlIO
>>225
やってみたんだけどできなかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
CTRLキー押してやってもみたんだけど・・・
三段発動後、クリックしてみても詠唱あるし・・・
もしかして、猛竜まで取ってないとだめなのかな(´・ω・`)

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:21 ID:Q0oXW+U5
>>259
最適解は複数人で出していく物だと思うけどなぁ
一人でこれが最適だと豪語したってDEX77君と同じ末路を辿るだろうし
一人で出来ないからスレで話し合うんじゃないかと思う
確かに今質問してきているのはボス厨や対人erかもしれないけど
中にはそれらに部類していない人だっているでしょう
その人たちに対しても歪んだ見識を持って
「ボス厨の質問なんて答えたくない、どのステでも活躍できるから質問するな」
ってのはちょっとおかしい気がする
質問者に対する誘導も兼ねてそろそろ確立させてもいいと思うけどね

>>260
コストが割りに合わないのと、イグ実使用後に気孔+爆裂をするとSPが減ってしまい
そこからまたSP回復剤を使わなくてはならなくなるので
ショトカの問題からイグ実、種は使っていない人が多いかと思います
高LvになってくるとSP全快での阿修羅はオーバーキルになる事が多いので
この職はローヤル何個で落ちるなどの計算をして経費を削減する人もいますね

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:25 ID:i//c2G73
よくわかりました、ありがとうございます。
やっぱり自分で計算できるようになって一人前ですね(*´ω`)
最近防衛ほとんどできなくなってきましたがレースでも阿修羅使ってがんばっていきます。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:27 ID:Nk52bDv/
おれならそうだな
STR94+26 AGI1+18 VIT30+6 INT30+12 DEX80+14 LUK1+3(ブレス補正込み)95台で達成できるかな?詳しくはみすとれ巣で。
HP6784 SP985 みすとれ巣より(新装備は考慮してない)
みすとれ巣の王冠と中段ウイロ蛙セイントソヒーシューズパワリン*2でSP1000↑にして
CT747ms DT1000ms 十分速い。
ちなみに塩あれば深淵LAなし一撃な。
阿修羅撃ちこむのが汎用の最適解だと思うぞ。
条件はSP回復材はたくさん使う。相手は反射できる剣士系以外な。
ちなみに阿修羅のダメはSTR・阿修羅スキルレベルよりSP依存でかつSP係数低いからその分VITSTR辺りに振れる.
すべての職にはといえばそうならないけど、より多くの職ってなれば最適だと思うぞ。
詠唱時間の長さを補えるPTやギルド、戦況ならDEX抑えてもいい。
詠唱の早さを求める場ならDEX高くしてすばやい行動。

必要なのは対人モンクの基礎をみんなで考えて、あとはTPOに合わせた派生型を提案すればいいんじゃねーんか。
本国の鯖に9/7三段や阿修羅の修正も来るってことはそれほど遠くない未来に日本に来る可能性もあるわけだし。
ソロじゃなければ中段デビ、太陽神なしでもSTR120がどの職も可能になってきている(熱血鉢巻な)
s2クローも実装されるだろうし、どんどんかわっていくよ、状況は。
少なくとも、モンク実装当時の常識なんてもう通用しなくなってきている。新装備、パッチで。

だからこその一般論だと思うぞ。時代が変わってもメインストリームやモンクの存在意義は変わらないわけだし、
モンクにおける転生なんてSP1.3倍って実質阿修羅強化職みたいなもんだし、画餅もんだけど。

ほかにいいステあるかもしれん。提案しる。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:30 ID:CG3CHKGy
>>232 レスthx、回復剤高いですな・・・
砦を取得した時商業値が初期値だったりすると、総収入が10Mに満たないことも普通にあります。
そこから投資金、ポタ係、実働部隊の諸経費が出るわけですが・・・

と、資金関係のことを書こうかと思ったけどスレ違いだしやめときますわ。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:34 ID:5r+xsh2E
>>260
70台とかならハチ蜜でも十分間に合うんじゃない?
俺は90台だけどGG用モンクじゃないから阿修羅1な上に、Dex50とかしかないからかもしれないけど、ハチ蜜でも十分間に合う。
ハチ蜜、ローヤルなんかは何個でSPMAXまで持っていけるかぐらいを覚えておいて、あとは爆裂と気孔×5で消費したSPをハチ蜜あたりで補えば
おkかなと。これなら無駄に使わなくて済む。それでも1、2個余計にハチ蜜食べてるけど。

イグ実や種はコストに合わないし、爆裂後にどうしてもハチ蜜食べることになるしね。GGじゃ、種は持っていくけど使ったことがない。
それに対タラあれレイドで11.8kしか出ないんじゃ、使ってもなぁ。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:37 ID:gu2vhgVb
みんなは爆裂波動→気功5つ後、SP回復薬使ってるのかい?

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:37 ID:i//c2G73
ギルマスから支給されてたんで何も考えずに食べてました(´・ω・`)
やっぱり思考停止は(・A・)イクナイ!!ですね。
今度ギルマスと相談しておきます。
>>266氏もありがとうございました。

そろそろ阿修羅モンクを賄えるほど資金がなくなってきたみたいだけど⊂(。Д。⊂⌒`つ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:37 ID:OYxgLk8o
>254
三段のダメージ計算の仕様が変わってなければ今まで通り一回しかのらないと思われ。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:51 ID:CG3CHKGy
>>264
AGIとLUKは両方初期値?持ち越しキャラってことはあるまい。
とりあえずシュミレータと現実の壁は実際にやった奴にしか分からんよ。
基礎を固めるのは大いに結構だが、そのことに価値があるとは思えん。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:58 ID:BSZFgoUP
GVに関してはメンバー編成や戦闘状況、想定敵によって最適ステなんぞころころ変わるから、
一般論なんて出したって意味ねーよ。
だからこそ「阿修羅さえ取ればあとは適当にやっておけ」となるわけで。
実際にGvでやってる阿修羅モンクにとっては、ここで一般論なんて出されても
机上の空論と鼻で笑うだけだと思うがね。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:58 ID:UDA1VEeo
蛙セイントとか流石にお察しすぎだろ
ウィロ上段使うくらいならミストレス王冠だしな

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 01:00 ID:Q0oXW+U5
>>264
基礎固めは大切だね
できれば基礎型と派生型のサンプルも作れると良さそう
んでとりあえず思いついた基本型は
STR80 VIT20 INT42 DEX60くらいでどうだろ
ここから派生で指弾型と霍乱型にわかれる
指弾型はSTRを100〜120まで上げてDEXに
霍乱型はVITを70〜80まで上げてINTとDEXに
って感じ

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 01:33 ID:+dKzV0au
まぁ一言・・・
SバグナウうってNEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 01:42 ID:QoVFCbzp
Gvモンクって言っても複数タイプがあるから
これだけやっときゃオールOKってのがないだけで
すでにある程度Gv阿修羅の確立されてると思うけどな。

・Gvでの目的
新品VIT100オーラも倒したいか
大抵の騎士クルセが倒せられれば良いか(HP15kくらい)
ダンサーなどメインにを倒したいか
最前線でも活躍したいか
防衛だけ活躍できればよいか
阿修羅が誰にも妨害されないような詠唱速度がほしいか

・スキル
阿修羅5 - 対人モンクの真骨頂
指弾5 - 育成が少しは楽になる、指弾型にならDEXがあるので一番気楽に残影と両立できる
八景5 - 育成は少しは楽になる、どちらかといえばPv向き
残影 - 最高の攻めと回避スキル、しかし自動的に阿修羅・指弾・八景のうち一つしか極められない

全てに万能になるのは無理だから
目的とスキルの両方から2〜3個好きなのを選んでそれにあわせたステになったらいい。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 01:50 ID:OYxgLk8o
でも阿修羅のステ振りなんて、どの程度の敵を阿修羅で落としたいのかで
欲しいダメージを決めて計算機にぶち込めば必要なSTRとINTはほぼ決まっちゃうし、
そっから先サブステのDEXとVITはギルドの規模やそこでの役割に応じて調整する物だし。

ちゃんとギルドの規模&戦い方とそのなかでの自分のモンクの役割を把握してれば
ステもほぼ一意に決まっちゃって質問するとこなんて無いような気もするな。
逆に上の内容を把握していないような奴は、ここで質問しても身の有る解答を得られるだけの
具体的なデータを提示出来なさそうだし。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 01:55 ID:Q0oXW+U5
>>276
中には傭兵も居るから一概にはそうは言えない罠

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:06 ID:4a+Jtj9a
>>258
遅レスですまん、当方DEX103だ
詠唱時間の差で使えるアイテムも変わるんだなぁ

俺の場合は阿修羅(Lv3)後ディレイ2秒中に即SP剤を使い
気功5連打→爆裂→気功5連打 この連打してる時にSP剤も同時に連打
これが蜂蜜だとリチャージ終わった状態でSPが多くて550前後、ラグいと450以下
即騎士系を落としたいのにSP足りねえええええって感じで駄目だった

絶対的に間に合わないわけじゃないんだが
いざ必要な時に間に合わない以上、俺的にアウトだと判断したってわけ
イグ実に関しては他の人と同じ
イグ種くらいなら使ってもと思うけど、やはり値段と効果、SC的にローヤルのがいい
イグ実イグ種はHPとSP両方莫大に使うVIT騎士みたいな職用だと思う

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:12 ID:163+YpMl
別にそんなに急いで最適ステ・スキルなんて出すことはないんじゃないのか?
型も色々あるんだし、それぞれの型の最適もあるだろう。
GVなんかではモンクの役割・できることは色々あるわけだし
モンクで最適なステだそうとしても、なかなかむずかしく
どうにでも転がれるレベル低めの低ステになってしまいそうだ。

まぁ、できることが多いというのはいいことだ。
それだけ楽しみも増えるだけだしね。
また〜りやっていけばいろんな人の状況も聞けるだろうし
そんなに簡単に答えがでるほどモンクは単純じゃないでしょう。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:21 ID:4a+Jtj9a
少し追記
普段騎士系以外落とすにはSP500もあれば十分で
SP剤使ってもSPはその辺りの回復で止めている、経費削減だな
蜂蜜だと騎士が抜けてきて倒そうとした時、追加SP回復が間に合わないのも問題

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:30 ID:i36ZMmDl
なんでナックル系は中型75%なんだ……………………誰か回答を

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:36 ID:hnKThH7X
75%であることの何がおかしいのかが疑問だ

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:39 ID:ItygHYhi
阿修羅モンクのタイプをまとめてようと思う。


STR-INT 威力型
主な用途はBOSSか。
対人ではスタンとリロードの遅さで微妙な存在。
ただし金ゴスダンサーでも落とそうと思うと必要かもしれない。

STR-DEX>INT 指弾型
阿修羅の欠点であるリロードを補っている。
Pvで強くGvでも実用可能。
育成も多少楽かもしれない。

STR>INT>VIT-DEX バランス型
大抵の剣士系を落とせるレベルに威力を抑えてVITとDEXを上げたタイプ。
恐らくGv用育成に一番多いと思われる。
ただし完成は非常に遅い。

VIT>STR>DEX-INT VIT型
VITプリ・ダンサーを落とせる範囲にまで威力を抑えたタイプ。
スタン無しで動ける為、確実に厄介な敵を潰せる。
残影があれば攻めでも大いに活躍できるだろう。


とりあえずこんな所か。
間違いあったらつっこみよろしく。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:42 ID:BZCnW6tK
素手は大中小100%なのに、何故ナックルはサイズ補正厳しいのだ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:44 ID:DtBcMG72
些細なことかもしれないが

>264
>ちなみに塩あれば深淵LAなし一撃な。
どういうこと?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:51 ID:Y4MlaDGo
阿修羅に属性が乗るってことでしょ

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:51 ID:8+zoN/LL
>>286
乗ったっけ?強制無属性じゃないのか?

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:54 ID:uTMeICru
>>283
>バランス型
Gv用の阿修羅型でINT>DEXな形は聞いた事が無いし、
有効であるとも思えないのだがどうだろう。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 02:54 ID:DtBcMG72
ニブルパッチでいつのまにか
乗るようになっていたのか?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:05 ID:IhTM5AVU
塩撒いて強くなった!    ような気分になれる。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:10 ID:hnKThH7X
>>285
nounai理論乙って事。

292 名前:281 投稿日:04/09/07 03:12 ID:vvwzHQxx
だってモンクは僧といっても拳闘家だろ?
だったら中型相手に100じゃないのはなんで?
一体何を想定してこのようなサイズ補正が出来たのか知りたい
小型100て小動物に神の裁きを与えるの?どう考えても対人を彷彿とさせるだろ
人は小型?んな訳ないキャラとクリソツなDOP様は小型か?中型だろ。
ってことで修正汁(-ω-)/

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:15 ID:psH9wQy6
>>292
よし!
動にでもメール出そうぜ

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:18 ID:t6PfoAEH
>>292
モンクは拳闘家じゃなくて僧兵だろ
拳闘家は新一次職で実装する予定だし

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:20 ID:ItygHYhi
>>288
INTの値はその人の想定する敵次第ですし、VITの値も影響します。
それに最大SP値が問題なので完成予定レベルも絡みますね。
というわけでバランス型は「STR>INT-VIT-DEX」と訂正。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:21 ID:OAdlaLrs
ステ考えるのが好き(*´ω`)全部作って試したいんだけどキャラスロないしなぁ…
99完成、Strを頭装備や鎧で調整したりsリング使うのは対人では非現実的だから外して考える。
あれや状態異常C挿し装備をすることを考慮してミストレス王冠分のInt+2は考えずにIntを振った。
武器はすべて+10T特化チェイン。

・基本型
ミストレス王冠 ウィロー中段 ソヒー靴 パワロザ*2
Str86+24 Agi1+6 Vit40+6 Int72+14 Dex61+14 Luk10+5 MSP1222
阿修羅5 71827-75160dmg 1000ms
どんな場面でもそこそこの働きを。Intが高いので経費も節約できる。ハッケイ5なら育成も楽。

・詠唱速度重視
矢りんご ウィロー中段 ソヒー靴 パワロザ*2
Str96+24 Agi2+6 Vit29+6 Int36+12 Dex83+17 Luk10+5 MSP900
阿修羅5 59944-62452dmg 667ms
阿修羅3 60424-62932dmg 1000ms
Intを抑えてDex振り、騎士も落とせる威力の阿修羅を高速で繰り出す。
残影指弾型の場合阿修羅は3までしかとれない。指弾5ならソロでも成長は早い。

・耐久力重視
ウィロー中段 ガラス靴 パワロザ*2
Str86+24 Agi1+6 Vit74+6 Int36+12 Dex61+14 Luk10+10 MSP783
阿修羅5 48294-50504dmg 1000ms
頭上段にはあれやMdef装備をつける。高いVitをいかして残影で前線に飛び込み敵を霍乱することが可能。
威力はやや不安で、Vit騎士相手では撃ち漏らすことも。残影阿修羅5では成長はやや遅いか。
阿修羅を3で止めてハッケイ5を取ると成長は早くなるが、威力がさらに落ち、詠唱速度も不安に。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:21 ID:OAdlaLrs
・阿修羅ダメ重視
ミストレス王冠 ウィロー中段 ソヒー靴 パワロザ*2
Str96+24 Agi1+6 Vit14+6 Int72+14 Dex61+14 Luk10+5 MSP1222
阿修羅5 78700-82035dmg 1000ms
対人ではここまでの威力は必要ない、対ボスでは強いか。Vitも低いので対人では不安。

・対ダンサー特化
ウィロー中段 ガラス靴 スポアロザ*2
Str42+18 Agi1+6 Vit90+10 Int48+12 Dex76+14 Luk10+10 MSP840
阿修羅5 31947-34302dmg 800ms
頭上段にはあれやMdef装備をつける。
ダンサーに限ったものではないがVit騎士等を落とす事は考えずに、
Vit100による完全状態異常耐性をいかして残影で前線に飛び込み敵を霍乱し、
シーズであれタラレイド装備の相手に高速で10k↑程度の阿修羅を出して敵の要を排除する。
相手にすると一番やっかいであろうが、狩りはマゾすぎる。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:23 ID:suL2Q3qR
ただ今最強厨大量流入中

299 名前:281 投稿日:04/09/07 03:24 ID:eBbD2Tm/
僧兵は何を敵とみているのだろうね
小動物が驚異なんだろうk(ry

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:25 ID:psH9wQy6
妄想語ってる暇があったら狩りにでも行こうぜ!

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:25 ID:OAdlaLrs
成長過程でならともかく、完成された形でのInt>Dexは私も考えられませんね、よくてInt≧Dexまででしょうか。
威力を重視しても、ある程度Dexがないとダメがばらつくので返って弱くなってしまいます。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:29 ID:t6PfoAEH
>>299
僧兵の敵は己自身だな
己が中の煩を断ち切るのが僧兵の務め
つまりモンクの中身はちわわか何かってことだろ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:33 ID:gS133sid
釣りとしか思えん

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:35 ID:ItygHYhi
>>301
ダメのばらつきと言われますが+10DBlDBdメイスなら修正込みDEX40で十分なんですが。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:42 ID:OAdlaLrs
そうですねメイス使うならばらつきは抑えられますね。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:58 ID:skKVhA1Q
>>292
お前さんねぇ、そんなモンクスレ一桁台で
語り尽くされたナックルの補正のことなんて
今更持ち出すなよw

モンク=拳闘家
格闘術は元々対人用に編み出された格闘術云々なんだから
中型に100%じゃないのはおかしい
せめて小75:中100:大75じゃないとおかしい
修正しるってさんざん話し合ったんだからw

ただこれについてはそれなら大型武器(両手剣や斧)が
小50%もおかしいだろう
なにか?小型でうろちょろする敵には当てにくいから
50%なのか?とか言ってそれなりにスレが盛りあがったさ

最終的にはナイフやナックルは小型武器の
系列に入るのでそうなることは致し方ないで
まとまったのかな

と言うわけで黴の生えてそうな議論を
今更蒸し返すなw

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 03:58 ID:4xTUyjbI
つーかメイス以外に選択肢があるとは思えないんだが。
この期に及んでバグナウとかチェインとかのたまうんじゃなかろうな。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 04:01 ID:CG3CHKGy
おまいこそ、まさかメイスが一番強いと思ってるのか?

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 04:02 ID:OAdlaLrs
大抵の阿修羅モンクはDBlDBdよりDBlBdのがダメ出るだろ

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 04:04 ID:t6PfoAEH
後々の捌きやすさとその他への使いまわしを考えて俺は+10チェイン一筋だな
ステ効率考えて振ったらメイスでもチェインでもVIT騎士確殺できたし

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 04:07 ID:1wwAN02D
阿修羅専モンク以外はDBlBdチェインというかTBlチェイン程度で十分な希ガス

312 名前:292 投稿日:04/09/07 04:07 ID:En8TWEyn
>>306の兄貴
兄貴ごめん。自分20前半辺りからしかこのスレ見てなかったから
そんな議論あったなんて知らなかったよ、勉強になります。
今度はしっかり過去レス読んだ上で文句言わせてもらいます(・ω・)駄目?

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 04:22 ID:skKVhA1Q
>>312
ダメだっ(゚д゚)
てか付き合ってくれる人がいるかどうかも怪しいぞw

ASPD分サイズ補正が甘いのはしょうがないしなぁ
それに当時は俺もナックルの補正どうにかなんないかなぁと
考えてたけど何時の間にか気にならなくなったし
てか鈍器で殴ると遅いからイライラするし
ナックルはこのままでもいいんじゃないかなぁと
日和ってみるw

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 04:26 ID:XzBmekHU
ちょっと前にあった話題だけど、ボスに大ダメージ与えるんなら
深淵・サイズ・種族・属性の4種挿し欲しいからメイスになるんでない?
対人だけが阿修羅モンクってワケでもないんだしさ。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 04:29 ID:hnKThH7X
理屈よりバランス

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 05:00 ID:YQP1Oby7
深淵を混ぜるほどの高額でしかも一つのボスにしか特化できないメイスを
量産できるほどみなさんお金持ってませんから。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 05:07 ID:SMo/6ELt
胸の奥のもどかしさ どうすればいいの?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 05:45 ID:djpkHFwc
BOSS狩りができなくなったよ 呟いてキャラをデリったら
君との約束がまぶしく映る

Try 諦めの言葉なんて こころに届かない風
抱え込んだ浪漫だけ 大きくなるけど
自分で決めたことだから 多分ソロでも平気さ
つまづいても 迷っても パッチは来るから

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 06:25 ID:3/saOtV2
↑の元ネタ何?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 07:29 ID:ShmIiifC
「不思議の海のナディア」のED曲の替え歌

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 07:32 ID:3/saOtV2
>>320
Thx

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 08:16 ID:QvqTsB2M
ちょっと相談なんですが連打掌をうまく出すコツみたいなのってないですか?
前スレとか見ると目押しとか耳押しとか書いてあるんですが
そもそも出すタイミングがつかめなくて・・・
やっぱり練習あるのみですかね?

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 08:20 ID:0iuZaukw
>>322
連打

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 08:34 ID:DI9TqczH
とりあえず三段中に連打掌のキー何回も押してても発動はするから
後は実際に連打掌が発動した時のタイミングを覚える。
それで、確かこのあたりで発動したなーってタイミングを狙って押してみる。

ぶっちゃけ、ボタン連打して発動させても問題ないんだけどね。
ただ、敵を倒した後まで連打してると硬直が出ちゃうからそれに気をつけるくらい。
戦闘中はボタン連打でも硬直ないっぽい?あんま自信ないけど多分無いと思う。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 08:37 ID:DI9TqczH
硬直ってのは三段のダメージ入った時点で敵が倒れたのに連打掌を押しちゃった場合ね。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 08:44 ID:InLS1+jJ
ナックルの補正で悩んでる人は、素手で殴れば問題なし。
大型だって100%wwwっうぇwwwwwww

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 08:52 ID:jcJ8JV9+
>>307
指弾型や阿修羅モンクのステの場合、メイスよりチェインが
↑なわけだが。
お前馬鹿か?

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 08:57 ID:QvqTsB2M
>>323さん
>>324さん
教えていただいてありがとうございます
1回だけたまたま出てそれ以外は全く出なかったもので・・・
今から試してきます
待ってろよウィスパーε≡≡≡へ(*-_ -)ノ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:03 ID:yptHOnKo
阿修羅モンクの武器選択の目安としてS>Dなら特化メイス
D≧Sに近づくほど特化チェインで安定ってことなんだろう

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:08 ID:jcJ8JV9+
そうじゃない。
DEXが一定値以上ならSTRが高くても低くても
+10DBlBdチェイン>+10TBld>+10各種メイス

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:09 ID:jcJ8JV9+
阿修羅をうつためにはそこそこのDEXが求められるし、
阿修羅モンクでは+10チェイン以外考えられない。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:10 ID:yptHOnKo
ああ、そうだったのか、適当な事いってスマソ(´・ω・`)

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:12 ID:hnKThH7X
装備やSPは
ある程度妥協しても落とせる奴は落とせるけどね

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:12 ID:4a+Jtj9a
阿修羅モンク、なんて曖昧な書き方やめとけ
ボス狩るならメイスのがいいだろ、用途を書けと

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:15 ID:0iuZaukw
対人でDEX70以上ならチェイン、それ未満ならメイス

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:19 ID:gXyjA4o7
まだそんな迷信を信じてる奴が居るんだな。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:25 ID:7MNPK+QL
対人モンクの基礎固めがどーとか言ってる人は
テンプレサイトをちゃんと読んでるのだろうか・・・

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:31 ID:1wwAN02D
阿修羅だけ精錬分が乗らない(?)せいで、メイス>チェインなんじゃなかったっけ?
どっちにしろチェインで構わんと思うけど。資産は有限だからね。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 09:33 ID:UJ1f5l8e
SC連射のコンボはニブル以後はデンジャラス。
表示されてないスキル失敗で入力がスタックするので、燃料(回復薬)連打と
かが受け付けられなくなる時間が発生する。

三段>連打の耳押しのタイミングは三段が
 どん、どん(ここまで普通の殴りとして) どんどんどん 
と連続した音がなり終わったぐらいで ポチっと。

目押しの場合は三段という表示よりも、キャラの身体が伸びきったタイミングで
押すといい感じだと思う。

タイミングについてはAGIとかで多少差がでるとおもうけど、要するに慣れです。
がんばれっ。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 10:28 ID:9l5K1VcX
>>306
両手剣は小型75%じゃん

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 10:52 ID:wBoa3xjZ
チャンプになったら、切り捨てた阿修羅取得すると心に決めている、阿修羅なしの
オーラモンク。猛龍取らずに阿修羅取っておけば余生を楽しく過ごせた気がしてね。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 11:18 ID:tvlMY3ne
メンテ中にIdunから使用感報告その2〜

Lv95 (支援込み) ログインできないのでちょっとうろ覚え
Str85+25
Agi3+18
Vit43+6
Int48+12
Dex71+14
Luk7+35

GvG時装備
アレ 悪魔耳 +9Tblチェイン +7タラバックラー +7蛙セイント +7ソヒーシューズ
+7ボロマント パワロザリオ*2

ショートカット
F1>気孔 F2>爆裂 F3>阿修羅 F4>ルアフ F5>白刃5
F6>指弾5 F7>青P F8>イグ実 F9>ニューマ

Vit100の発光騎士はキリエ無しならほぼ確実に落とせます。
基本的にはラインを抜けてきた前衛を処理するので、ゴス以外はたぶん一発。
アンフロを装備していないのは結婚しているプリとセットで行動しているので
リカバリがすぐ貰える状況だから必要無し。
F4にルアフが入っているのはハイドで逃がさないために
爆裂気孔5の後にF4⇒F3という形で阿修羅を使っている。
ロザリオを使っているのはSP増加カードの為に、属性鎧のカードが使えない為。
最初はパワリング*2だったが、Lv上がったと同時にStrを2上げてロザリオに変更。

もうレベルを上げる予定はありませんが、、上げたとしてもおそらくVitのみ。
Vitが低めなのけっこうピヨる&状態異常回復にアイテムが必要。
ただ、前線にいてもそうそう死ぬことは無いので、不満はあまり無い。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:06 ID:3ZaAUN0G
モンクの育成についてみなさんの意見を聞かせていただけないでしょうか。

コンボ型よりもパッシブ型の方が、レベル上げの速度が早いとよく耳にします。
そんな私はコンボ型の汎用型ステータスを目指しています。
以下の方法を行う事によって私の育成時間の短縮はできそうでしょうか?

ちなみにオーラを出す事が最終目標になっています。

1.Intには一切振らず、Str,Agi,Dexを重点的に上げていく。
  (戦闘に直接かかわってくるステータスのみに絞って上げる)
2.連打以降のスキルを習得せずポイントを残しておき、エセパッシブ型として生きる。
  (連打を習得すると三段にディレイが生じてしまう為)
3.Str,Agi,Dexが完成予定ステータスに到達した後、Intに振り始める。
  (約90〜95レベル程度から)
4.SP回復が十分になってからスキルポイントを5ポイント連打掌に振る。
  (猛竜のディレイを気にしないで気を纏い、連打を有効に使用する為。
  ようするにセミコンボ型)
5.オーラが出てから猛竜や金剛にスキルポイントを振る。
6.完成

少々変わった育成法になりますが、
自分のタイプに変化がある分だけモチベーションの維持にも繋がってくると思ってます。

オーラが出ないとコンボ型になれない点が、
コンボ型としての完成を遠くしているなどの問題も抱えてますが…。

以上の育成法はみなさんの目から見てどうでしょう…。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:13 ID:Z5mvfzEJ
>343
没。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:17 ID:PPZiRH8p
ステ・スキルの実用性やら育成時間やらを考える以前の問題として。
オーラ出てからコンボ型になって、あなたは何がしたいのですか?
コンボ型って、対人や対ボス用ではなく狩りステなんですが。
人生?の大半をパッシブ・セミコンボとしてすごすそのキャラは、
すでにコンボモンクとは呼べないような気がするのですが。

まぁ、あれだ。コンボとパッシブと、ホントはどっちが好きなのかと。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:27 ID:hnKThH7X
チャンピオンになってからが本番、転生前提で99までの道のりはただの課程…
って考えるのは俺には無理だ
まあ何言ってるのか分からんな俺

ところで、先日やっと98になったよ
光ってる先輩方はやはり亀地上で上げた人が多いんだろうか?

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:27 ID:phtFdwl7
345に同意。
まぁ、それだけ高速育成できる環境にあるならいいかもしれないけどな。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:35 ID:a2cdrCn5
コンボ型は早期育成とかじゃなくて
1 コンボそのものを楽しむため
2 コンボ阿修羅目的 対人型
3 瞬間殲滅力不足解消のため
4 金剛、残影の過程で取ることになる
のどれかだと

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:35 ID:V4EvywD2
>>341
ナカーマ(・ω・)人(・ω・)

阿修羅は…本当に取った方が…ね……。
阿修羅0、発頸3のオーラパッシブモンクは
本当に雑魚Mob狩りしかすることが……。゜・(/ω\)・。゜・

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:36 ID:UFh46Nls
>>343
つまらん育成だな。
4まではまあわかるとして、5以降ってなんの意味があんの?
狩りステなんだからオーラ噴いた時点で型完成云々以前に人生が完了してるじゃん。
育成時間の短縮やらモチベーションの維持なんぞに関係してこんだろ。
ぶっちゃけ、シグナム10にしたところで大して変わらん。
まあ4までだったら無駄を極力省いた理想的な育て方の一例と言えるかもしれんな、
手段と目的が入れ替わってる感は否めないが。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:38 ID:4a+Jtj9a
オーラが最終目標だしいんじゃね
ただオーラになった後コンボとっても意味ねーけどな

352 名前:343 投稿日:04/09/07 12:41 ID:3ZaAUN0G
なぜ早くオーラのコンボにしたいかは、
とある事情で以前消したオーラのコンボモンクに思い入れがあるとしか言えないです…。
理由は人それぞれだと思いますので、その辺りはご了承くださいませ;

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:51 ID:b2EhpAXU
BOTer?

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:53 ID:8+zoN/LL
>>352
そこまで思い入れあって、決まってるなら、
ここで聞く必要ないじゃん。

355 名前:343 投稿日:04/09/07 12:55 ID:3ZaAUN0G
354>
確かに最終的なステータスやスキルはすでに決まっています。
意見を求めているのは育成プランの方ですね…。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:56 ID:wBoa3xjZ
なぜオーラモンク消すのか意味不明。転生実装待ちすればいいのに

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:56 ID:Kr97vzOA
本職はプリなのですが、
聞きたいことがありお邪魔させて戴きました。
こないだゴスリンをモンクさんと二人で叩いていたのですが、
阿修羅がまったくあたらず二人でしょぼーんとしてました。
何か心当たりありませんか?
ちなみにブレス、速度、IM、キリエ、マニピ、グロをかけ、
LAを打ち込んでました。
相方の装備は不明です

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:58 ID:8+zoN/LL
>>357
阿修羅は強制無属性。
ゴーストリングは念4。
無属性→念4のダメージ倍率は0%。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:58 ID:YiRIAMSF
>>357
>>1

360 名前:343 投稿日:04/09/07 12:59 ID:3ZaAUN0G
説明不足が多々あり申し訳ありません;

356>
キャラクターを消す理由は人それぞれです。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 12:59 ID:4a+Jtj9a
話題流す為とはいえ無理がありすぎ
気持ちは組んどくから次はもっと頑張ってくれ

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:01 ID:PFde2Qk8
>>343
なんだこの湿っぽいモンクは。
答えは己の拳にでも聞いてみろ。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:02 ID:UJ1f5l8e
ゴスリンって念だった気が…。
そして阿修羅は無属性固定…。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:08 ID:wBoa3xjZ
俺は転生したら、4までは >>343 みたいな育成するけどな。
転生職ってオーラになってもJOBが70にならないみたいね。という事は、JOB経験値
効率がよい狩場が必要になってくるわけだが、モンクの最終狩場の一つである
亀島ってJOB経験値低いよね。何処かいい所あるのかしら。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:17 ID:1wwAN02D
転生来たらそうそう新キャラなんて作ってられないよね
自分だとモンク光らせるのにどんなに頑張っても軽く数ヶ月はかかる
真廃についていけないプチ廃な人なんかは相当数引退するんだろな

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:31 ID:N3YlKJ7o
休止中で引退も考えてる人(1/20)

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:36 ID:CG3CHKGy
転生は早くても来年だろうし、今はまだ其処まで悲観してないけど。
転生前じゃお話にならんとかいうバランスになったら・・・
2年半のROライフにピリオドが打たれるかもなぁ( ´-`)

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:40 ID:CAu9RlB8
>343
自分のスタイルと合わない人達がいろいろ言っているが、
短縮できるか?の問いには「できる」と答える。

狩りステでPvGv参戦が無謀だったため、
貴方のような育成パターンで残影型を新しく作った。
私はもっと妥協して、80台後半でスキルP一気振り。
一気振りは間違うと台無しで怖い反面気持ちよくもあり
マジオススメ・・・できない。プレッシャーきつ杉。
スキル振りした後は前と比べ物にならないくらい楽しくなったかわりに
効率ガタ落ちしたけどキニ(・∀・)ナラナイ!

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 13:59 ID:+LJpf2iU
なるほど、あのあたりのスキルを温存して狩り効率を高めるという手もあるのか


んでメイスとチェインはどっちが有効なんだよ(´・ω・`)

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:16 ID:cWmEyzTk
今日は、遅まきながらの夏休みなんで、久々にスレみてたんだけど、
今のモンクで、ガス出たらGv用に阿修羅キャラ作ろうと思ってたから、
いろいろ良い参考になったよ。みんなサンクス
まぁ、まだ98なので2ヶ月は先の話だろうけど・・・
あと1ヶ月もすれば、モンク実装から1年経つんだよねぇ
実装当日転職でやっとオーラが見えてきた。

しかし転生できた後って、どんなタイプが主流になるんだろうなぁ…
漏れは、STR=AGI=DEXの気奪コンボ型にするつもりだけど、どうなることやら

>>284
素手は攻撃力が0なだけで倍率はどうなってるか判らのじゃ?
もしかしたら、小型のみ100M%とかかもしれんし

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:19 ID:Y+qb9RnO
>>370
大中小100%ですけど

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:23 ID:CG3CHKGy
DEX70以上
STR120ならメイス
STR110以下はチェインだと思っておいて間違えない。

DEX70以下
STR100以上はメイスの方が上
STR90以下はチェインが上

但し今昼飯食いながら片手間に計算しただけなので穴はあると思われ。
あとは自分で補完してくれぃ。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:45 ID:DI9TqczH
つーかどっちが有効くらい自分の目標ステや80,90段階でのステ、後はお財布と汎用性とかと相談して決めようぜ。
結構細かい範囲でかわるから、うまくまとめて説明するのは難しい。

大体の目安は372でいいと思うよ。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:48 ID:gS133sid
俺はチャンピョンになったらある程度ステポイントとスキル残しておくなー。
さすがにアコスキルは確定だろうから取るけど。

375 名前:357 投稿日:04/09/07 14:51 ID:LuwNTj/j
>>358
回答ありがとうございました。
>>359
誘導お疲れ様です。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:51 ID:jcJ8JV9+
>>372
対人スレにリンクのある対人計算機にて計算。
カードはチェインはDBlBd、メイスはDBlDBd。
精錬値はともに+10。SPは600。
相手はタラ装備シーズ補正なし。
STR120DEX80メイス 最低23766平均24043最大24320
STR120DEX80チェイン 最低23600平均24182最大24764
STR100DEX80メイス 最低19330平均19607最大19884
STR100DEX80チェイン 最低19676平均20258最大20841
STR110DEX60メイス 最低21201平均21478最大21756
STR110DEX60チェイン 最低20596平均21546最大22496
STR80DEX60メイス 最低15172平均15449最大15726
STR80DEX60チェイン 最低15262平均16212最大17162

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 14:54 ID:jcJ8JV9+
よってDEX70以上STR120や、STR100以上DEX70以下でも
平均ダメージではチェインの方が上となる。
最低ダメージではチェインがやや負けるが、最大ダメージでは勝っている。
上記のステに該当する人は、最低ダメージの底上げを選ぶか、
平均ダメージの底上げを選ぶかで、武器の選択は変わるかもしれない。
それ以外ではチェインが一方的に勝っているようだ。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:06 ID:NRAci8tB
阿修羅5-残影持ちでも、狩りステなら亀島に篭れるんだろうか?

現在70Lv
同Lvのパッシブモンクに比べると、結構強さに差が・・・ orz

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:12 ID:JQ7CSWpV
騎士団のBOTモンクうぜええええええええええええええええええええええええええええ
モンクやってる奴はクズばっかだな

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:13 ID:CG3CHKGy
>>376
検証乙。確かSP500以下あたりでも微妙に変動があった気がする。
しかしま、STR120はあまりオススメできないのでチェインがベターなのは不動っぽいか。

>>378
 無 理 ぽ _| ̄|○
狩りに行くたびに赤字が出まくっても構わないなら30分くらいは何とかなるけども。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:16 ID:CG3CHKGy
書いてから気付いた、狩りステでしたか。
狩りステなら他のコンボと同じ場所にいけるのでは。
要は回避出来るか出来ないか、だと思う。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:17 ID:CAu9RlB8
>379
>モンクやってる奴はクズばっかだな
× モンク
○ BOT
◎ 嵐

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:18 ID:1xVcJw1C
だったら残影阿修羅捨てたらどうなんだ?
Lv70ならまだスキルポイントに余裕あるだろ
自分で決めた道ならガタガタ言わずにやれ

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:30 ID:LNkwC3qG
>>379
板違い。削除依頼ヨロ

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:30 ID:JQ7CSWpV
枝からアーク出て阿修羅決めるかーって言ってキャラチェンしたら
その間にアーク飛んでやがんの( ´,_ゝ`)プッ
笑わせてもらったよクズモンク様

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 15:34 ID:hrLmF3GO
376氏と同じ前提で計算してみた。

STR120DEX60メイス  最低23488 平均23765.5 最大24043
STR120DEX60チェイン 最低22619 平均23569 最大24519
STR120DEX70メイス  最低23627 平均23904 最大24181
STR120DEX70チェイン 最低23477 平均24059.5 最大24642

平均値の境はDEX60-70の模様。
別に一方的にチェインでもないらしい。
とまあ出しておいてなんだが、対人において大事なのはあくまで最低ダメだと思うんだがどうよ。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:29 ID:7tjDCSGE
もう今度からチェインとメイスどっちが強いかって質問があったら
「自分で納得いくまで計算しろ」でいいっしょ。
一概にどっちが良いとは言えないし

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:51 ID:0iuZaukw
>>387
>>2でいいんじゃない?

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:55 ID:HRatO+gM
バグナウ一点張りでいいんじゃない?

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:27 ID:gu2vhgVb
俺ガブナウだぜ!

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:27 ID:gS133sid
>>385
ビビってないで本人に言えよ

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:34 ID:PfN/OrQA
おいおい、せっかく過疎MAPで楽しく油してるのに
いきなり現れて横から阿修羅してるんじゃねーよ。
しかも、倒したらアイテム拾ってテレポで逃げていくし。UZA。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:36 ID:163+YpMl
>>392
はいはい、うざかったですね('A`)

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:43 ID:udxAHhUf
ちょ印スレ見て、後は黙って放置。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 17:53 ID:Sal4s/X7
>>371
元々STRについては、サイズ補正関係ない。
素手は武器ATKがないから、そもそもサイズ補正をかける対象自体がないだけ。

素手は100%なのに、というのは、勘違い。
素手を100%と解釈するなら、他のすべての武器で素手部分(=STR)については100%。


大型相手で素手が有利になるケースがあるのはASPDの関係。
低い武器ATKのために基本ASPD152.5にするよりは、
素手でASPD160で攻撃した方がいい場合もある。ということ。
サイズ補正は関係ない。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 18:02 ID:iap9BBdj
>>395
普通Cなり属性なり乗せるから素手>武器になる場合なんて極レアだけどな
素手が強かったのは武器ATK以外に乗るダメージUPが(アコの場合)DBくらいしかなく、
鈍器と素手のASPDの差が大きかったβ1のときだけ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 18:09 ID:KWbWJufZ
>>246
そうでしたか…。
ではしばらくはStrをあげつつおもちゃに篭ることにします。

398 名前:397 投稿日:04/09/07 18:10 ID:KWbWJufZ
あぅ。>>241さんです。
アドバイスありがとうございました。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 18:10 ID:Sal4s/X7
>>396
「そういうケースがある」といってるだけで、
誰も「素手が強い」などと言ってない。

400 名前:396 投稿日:04/09/07 18:21 ID:UFh46Nls
>>399
俺も「そういうケースは極レア」としか言っとらんが・・・
別にお前さんが素手が強いなんて主張してるとは思っとらんよ。
後半は「昔は素手が強い時代もあったんだけどな」というただの懐古だ。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 18:34 ID:0InuHN1B
>>378
狩りステならスキル関係無くいける
効率は90台でも1M乗るかどうかってとこだと思うが

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 18:52 ID:XLM9ZLuX
武器サイズ補正が武器なしでかかるわけないよねえ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 19:10 ID:zDmQZvfS
>>素手>武器
あとは闇3,4とか聖4とか相手に属性武器しか持ってない時ぐらいかねぇ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 19:53 ID:iwiXj9nX
素手カンカンしてぇなぁ・・・

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 19:55 ID:JQ7CSWpV
しろよ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:03 ID:iwiXj9nX
>405
させろよ禿

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:04 ID:NSWqKGA2
>>406
私でよければっ(*ノノ)

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:16 ID:iwiXj9nX
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093353127/655-657
うっわ・・・

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:20 ID:CjHoUUMv
>>408
いちいち持ってこなくていいから

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:21 ID:tP9ztayy
突然ですが需要調査をさせてください

当方ナックル3になったばかりの製造BS
ルビーはNPCから買えるし倉庫に潤沢なオリ在庫があるので
+7フィストを量産体制に入ろうと思うのですが
1.属性はどれが需要が高いか、このスレ住人としてどれが欲しいか?
2.星の有無はどれが最適か、0?1?2?
の2点を教えていただきたく思います。

前スレより+7属性フィストを探している人が多いように見受けられましたが
調査隊で調べても+7が星入りも含めてほとんど見あたらなかったので
この際だから協力させていただきたいと思いました
当方もモンク持ちなのですが指弾型ゆえに鈍器使いなためナックルに詳しくありません
すでに揃えた方は揃えた順番、実用度、優先度辺りを教えていただけると嬉しく思います

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:26 ID:vK53sfIC
>>410
オットー、伊豆5用に風
亀島用に火と土。
特に火と土は崑崙でも使えるから便利かも。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:27 ID:JQ7CSWpV
>>410
お前の作ったフィストなんていらねーよ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:28 ID:vK53sfIC
書き忘れ。
2.モンクは気弾があるからタゲ取り用の☆はあんまり要らない。
  高い☆属性よりは安い過剰属性の方がいい。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:35 ID:iwiXj9nX
>410
現状だと水は最後かな。火は使うところ多いかんじするから
星入りも置くといいと思う。売ってたら欲しいし。

>409
スマン。巡回してたら見つけたので脊髄しちまった。にゅぼんする。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:36 ID:KWbWJufZ
私はとりあえず一番最初は火だろうと思って購入。
次は水かなぁ…。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:40 ID:vU2jalyS
495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 本日のレス 投稿日:04/09/07 16:28 lmaJjvc4
■JQ7CSWpV がヒューマノイドタイフーンに指定されました。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:43 ID:CG3CHKGy
水を差すようで悪いが、オリ10k属性石10kで作ったとしても赤字なのが現状っぽいよ・・・
LV90完全製造での話し。+7フィストが1.2M↓で売ってるのが異常なんだけどね。
そんな俺も+7フィストは900kで譲ってもらった・・・利益が出る市場ではないのは確かかと。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:54 ID:CG3CHKGy
それでも作ってくれるというなら+7☆2フィストを量販して欲しい。
+8とほぼ変わらない性能でコストは半額以下。
+7フィストから更に強化を狙う人は欲しがるかもしれない、というか俺が欲しい。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 20:59 ID:8+zoN/LL
俺はVit型だから西兄貴用に水と火かなぁ。
Vitの場合は、風・土の使い道がなかなか・・・。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 21:23 ID:bnKLbsJ5
現在LV90で上から補正込み110 90 5 36 50 2なコンボ阿修羅なんだけど
阿修羅を最近とってみたものの禿しく使いづらい事が判明し当初阿修羅5とるはずだったけど2で(2で気付いたorz)止め
そこで今こんななんだけどこっから
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html
@ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html 
Attp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.htmlか
Bttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.htmlにしようか迷ってます
指弾4で白羽指弾って微妙かな?あっちをやればこっちが立たず見たいな感じで本当に迷っとります
皆様から容赦のない意見をお聞かせいただきたいのですが、よろしくお願いします。


阿修羅1で止めてたら万事OKだったのに。いつぞやコンボ阿修羅は阿修羅1でFAって言ってたの忘れとったよ

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 21:26 ID:5r+xsh2E
>>410
順番は配置変更前だからあてにならないかもしれないけど、そろえた順番は 火>水>風>地。
今の優先度は 火>地>風>水 あたりじゃないんだろうか。あくまで一コンボモンクの意見にすぎませんけどね。
実用度は、火≧風=地>水。 火の実用性が高いのはやはり、多くの狩場で使える点。地は崑崙やGD3向け。風は伊豆Dで大活躍。
水は使う人は使うらしいけど、俺は+7水買っても結局ほとんど使っていない。Vit型で西兄貴行く人は使うだろうけど。

それと星は欲しいと思ったことはないです。常に気孔を纏っているし、+7強とか高杉だし。俺は+7強を買うぐらいなら、防具の強化か特化や趣味装備に回します。

410氏の鯖が分からないけど、旧鯖な俺は+7火地風を700k、+7水は900kで買いました。
製造に詳しくないのでこの価格で利益が出るのかどうか分かりませんが、探せばこのくらいの値で売り出されています。


何故か以前+9水フィストが4Mとかで売りだしてあったのを思い出した。
水なんて使わないから買わなかったけど、次に見たときは売れてた。

>>420
上手く張れていない模様。どれを開いても俺の残影阿修羅モンク用のスキル振りしか出てこない。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:12 ID:Sbw8j+ND
>>420
スキル貼りミスってるぞ
とりあえず指弾4で白刃指弾はディモールトディモールト(非常に非常に!)TOMだ

423 名前:420 投稿日:04/09/07 22:27 ID:FGRr3GuX
うおっ!何やってんの俺_| ̄|〇
急いでたもんで失敗してしまった……今日から実家帰るんでPC使えないんですよってかもう新幹線…
文章で説明させていただきたい。申し訳ありませんが、付き合ってくれる方いらっしゃったらお願いしますm(__)m

意見を伺いたいのは現在指弾3発勁3でこれをどう活用するかなんですよ
@ 発勁5指弾4白羽2
A 発勁4指弾5白羽2
B 発勁5指弾5残り1を他へ

当初の予定は発勁5指弾3阿修羅5で白羽は取る予定無かったのですが、
考えてみれば白羽があればPTでも少なからず貢献できるかと思い白羽を取りたいのですが
>>420で挙げた通り高STRなので(カンスト予定)発勁指弾どちらともよい成果が出ると思うのですが……
どの案がいいと思いますか?

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:27 ID:EEwXn0Xp
422見て思い出したけど
白刃指弾したとき、敵殺せてても一発叩かれるのって
どうしようもない?

425 名前:420 投稿日:04/09/07 22:36 ID:wkrkm4zh
連投申し訳ありません。
白羽指弾は白羽で気1消費しているから気4の指弾となりますよね?
あと白羽から指弾でも通常通りの詠唱がありますか?
詠唱があるならそれが白羽中の詠唱なのか、入力したら白羽が解けていつもの状態(無防備)になるのか教えてください。
アコマニさん覗いてもそこまで詳しく記述されていませんでした。
携帯からなんで見にくいかも…

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:48 ID:SIWC0TGf
>425
白羽からの指弾は指弾4になる。
白羽からの指弾でも詠唱はある。
それは白羽中の詠唱であり、その間敵は動かない(白羽のまま)。
発射と同時に白羽が解ける。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 22:51 ID:EEwXn0Xp
>>425
出る弾は四つだけど指弾5の威力だから350×4になる
指弾4だと300×4ね
で、詠唱あるけど白羽は切れない
…んだけど、指弾撃つ瞬間は切れてるからASPD速いのだと
一回叩かれんのよね

428 名前:425 投稿日:04/09/08 00:08 ID:T7Bc/KvP
なるほど勉強になります。
では低DEXの私のモンクでも白羽指弾は有用できますね。
指弾4と5だと差が200%かぁ。よしAの案で行きたいと思います。発勁は有効に使えるMOBも少ないですし4でもそれなりにイケると思うので。
質問変わるのですが発勁って使いますか?ソロだと使うような狩場行かないし、PTだとフェンリビオラーヴァBOSS位でしょうか。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 00:14 ID:mgBtIliv
>>428
ペア狩りで亀
但しこの場合発勁のLVがダイレクトに効率と直結する
というか発勁5にして指弾は3止めって言う選択肢はないの?
はっきりいって白刃指弾自体しないし、PTなら指弾を撃たずに固まったまま他メンバに倒してもらう方が楽だよ。

430 名前:425 投稿日:04/09/08 00:27 ID:wJ4banzs
今指弾は属性やcが乗るので使えるかなぁと思ったのですが、自分も最終狩場は亀と考えているので迷いますね

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 00:55 ID:Rp/tkjAo
>>430
待て、早まるな。補正込みDEX50程度じゃ指弾は絶対に使えない
趣味スキルと言ってもいいくらいの実用性だ
悪いことは言わないから発勁にしとけ

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 01:11 ID:vChIAasU
なんで発勁軽く見る奴多いんだかな
指弾残影の俺は、他に欲しいスキルはまず発勁なんだが

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 01:14 ID:kMdfV2cc
>>410
☆は1個で充分でしょう
頑張って生産してください


漏れの鯖だと無精錬属性フィストなら、350kでいつも販売してる露店はあるけど
過剰精錬ものや、☆入りものって滅多に見かけないんだよね
数M使って土だけ+7に出来た自分としては、もう二度と自力精錬はしたくないよ・・・

後は水と風だけ
毎日暇があればプロを上に下にと行ったり来たりして露店チェックしてるよorz

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 01:20 ID:iGx74vzN
>>430
普通のコンボ型だと、指弾にしろ発勁にしろ通常の狩では
どの道使い道無いよ。

私が発揮5、指弾3、白刃2だけど、今なら間違いなく白羽の
2ポイントを指弾5にします。指弾も発勁もPTでうろついたり、GvG
なんかでは多少使えるけど、白刃だけはどうにも・・・

私が白刃取ったときにはBOSSでも取れるときだったので
「まぁ、とっておいても良いかな?」程度の気持ちでとったのですけど、
それでも白刃2ではキャッチできる時間が短すぎて結構きついです。

つか、2だとモブはともかく対人だとまず使えないと思われ・・・

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 01:28 ID:qkv/xabZ
指弾5発頸5阿修羅5持ちだけど阿修羅は対人やボス用だろうし
おいて置くとして、通常狩りで指弾はソロでもPTでもつかえるけど、
発頸はSP消費の関係でソロではつかいづらい。
PTしたり対人もする場合は発頸いいとおもう。
あとネタでなく普通に使うなら5にすべき。
5でなくて指弾と発頸つかっていこうというのはおすすめできない。

あとSTR高いのはいいが、DEX結構高くないと指弾はつかいづらい。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 01:30 ID:tq6vGYmd
少なくともDEX50の詠唱で指弾打つよりはその間普通に殴った方がダメージでる。コンボも出るし。
ハッケイは気孔キャンセル使えば低DEXでもかなりの速度で連射できるため、固い敵出てくる狩り場では殴るよりずっと強い。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 01:30 ID:0FWQrd56
指弾−残影型なモンクなのですが、先輩方に質問があります。
Lv90になり、ブレス補正込みSTR110DEX100になって
とりあえず、窓手で安定できる狩りができるようになりました。
そこでこれからのステータス振りについてなんですが

@このままSTR120を目指す
ADEXをあげて詠唱を短くする
Bせっかく覚えた残影を活かせるようにVITを30程度まであげて対人を少し考える。

モンクスレを読んできた感じ、STR120にするメリットは少ないってな感じで
VIT30程度じゃ対人ではまったく役に立たないっと言われてきたのですが
それでは、Aは一番狩りの効率をだすにはいい選択でしょうか?

STR120にすれば指弾も阿修羅(INTを上げた方が威力はあがりますが)も威力はあがるし
VITも1と30では最大HPに結構の差がでますし、VIT30程度あれば
普通の狩りでもすこしは使えるのでは?っと考えてるのですが・・・

@、A、Bどれを選んだ時に、どのようなメリットがあるか、デメリットがあるか
など教えてもらえるとありがたいです。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:02 ID:Rp/tkjAo
>>437
指弾型作ったこと無いのでよくわかんないんだけど
対人するつもりがあるならVIT振ればいいんでね?
Lv97まで上げるとしても40くらいまでは振れるっしょ
後半はレベル上げづらいから、良い励みになると思うんだけど

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:09 ID:vChIAasU
STR120だけど、俺は120にしてから対人始めたから少し後悔してる
けど狩りでは崑崙で気4確殺できたりと満足もしてる

>>437の時点で対人も遊ぶ視野に入ってるならVITを薦める
俺はもうVIT30しか振れないが君なら50↑まで振ることもできる
あとアクセを片方パワリン以外でSTR110にするといい
フェン阿修羅やMB等つけてもSTRを維持できて、普段はニングロつければいいし

DEX100あればVIT1でもGGはそれなり活躍できるがVIT欲しくなる
普段の狩りを優先するなら1,2
対人で遊びたいな3
VIT30程度ならSTR120にしてもオーラでVIT30いける

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:18 ID:maKqaYb6
気孔キャンセルって始めて聞いたんだけど
気孔詠唱中に発頚クリックだけでOK?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:22 ID:vChIAasU
なんでやねん
スキルのディレイを気功でキャンセルするってこと

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:23 ID:RumssV9e
かめはめはー!の、はーのところで気孔すればキャンセルできてるのかな?

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:36 ID:9vl7ZKpf
正確にはディレイじゃなくてモーションキャンセルだけどな。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 02:39 ID:Naolj46T
>>442
分かりやすくて Good

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 03:41 ID:aW7sraMr
   ご`ヽ、
  ら,り⌒\  
   /  ノ  ゙ヽ
    { /`Y´ _)
    ヽ'^) >. )

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 04:23 ID:ueG9sIcO
気功キャンセルは他にも既に気功が5つ出てるとき
自動攻撃を止めてヒールやブレスかける際にも使うな
うちのパッシブモンクで重宝してるけどこれって既出だっけ?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 04:37 ID:OUA1Ps+A
当然

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 04:51 ID:oJ9/O0ny
>>437
俺も普段ppで遊んでる指弾型。

439も書いてるけど、狩り中心なら1か2。
ちょっと対人で遊びたいならvit30str120
本格的に対人やりたいならstr110vit50

対人だとvitないと本当に泣ける…いやマジで。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 05:17 ID:y8hMRxVV
効率出すならINTを上げてオーラまでの折り返しであるLv96までに
INT60 23SP/8sまで持ってくってのも有りですよ(要王冠)

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 05:57 ID:jF2demIb
ハイオークとかミノだとフィストよりスタナのが強くないか?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 06:04 ID:jF2demIb
>>437
ダンサー5人が叫びまくってるとかじゃなけりゃVitそんないらないよ、
指弾型ならVit30〜40あれば十分。残影最大限に活かすならもっと欲しくなるかもしれんが。
Vit50もあればスタンバッシュ喰らいながらでも余裕で阿修羅通せるよ。
おれのおすすめはStr110のままVit40残りIntかな。

@指弾型でStr120にするとVitやIntが不安になる
A100でも十分。これ以上はポイントきつい

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 07:31 ID:ZOpchdBV
パッシブ型(StrAgi>Dex>Int)で
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html?10akakIXdAhKboGAcAqnak
こういうスキル振りを考えているのですが
発勁5より連打掌5のほうがよかったりするのでしょうか…?
もしくは息吹をとったほうがいいとか…。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 07:53 ID:pfM6hOes
モンコの皆様
+8s3ホラって需要ありますかね・・・
作るの凄いお金かかったのに売れません(つдt)

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 07:59 ID:0GOJVUqK
>>452
連打は使ったことないけど、割とよくあるパッシブのスキルふりじゃないかな。
連打を取ると、三段の後に連打入力ディレイがつきます。
その分、連打につなげない場合は威力ダウンなので、連打につなげる頻度とご相談ください。

ハッケイの使う頻度は狩場の好みなどによって変わるけど、
「こいつ硬すぎ(ヴァー」なときに一応手持ち無沙汰にならないで済む。
使うのはリビオ、フェンダーク、亀、くらいかな。

ちなみに、そのスキル振りで息吹はいらんかと。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 08:26 ID:OUA1Ps+A
>>453
いくらで売ってるのか知らんけど売れないのは需要のなさのせいかも
高STRならバグで決まりだし

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 08:29 ID:QPhHUY6z
VITモンクってステータスをVITに振っているだけで、型としてはコンボ型にはいるよね?

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 08:43 ID:ZOpchdBV
>>454
狩場と相談してその都度考えてみます。
とりあえず息吹がいらないと言ってもらえただけでも
背中を押してもらった感じがして助かりました(^^;
今のところはポイント保留ということで。
どうもありがとう。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 09:29 ID:YRgurj3p
>>453
凄くほしぃ(゚A゚)

STR110だったらバグ<ホラなんじゃないの?
STR120↑でバグ>ホラだと思ってたんだが・・・

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 09:49 ID:fRdC/Tmi
>>453
雷神鯖ですな、今C処分してお金作っているのでそれまで売れないでほしいところ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:16 ID:pTYsLznZ
後で絶対買うから売らないでってwisでも送っとけばよかったんじゃ?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:16 ID:C5pvAa2d
>>432
遅めのレスだが、
指弾残影とコンボ発勁5の両方持ってる自分としては、
指弾やってるときは、発勁が欲しくなるが、
コンボやってるときは、特に欲しくはならないな。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 10:18 ID:t1mP0Dyx
>>458
特化が必要になるのは大抵大型の敵なのでSTR110でもバグ>ホラ
小だとホラ>バグだけど微々たるもんだしねぇ
面倒くさいから俺は全部バグで作ってる
ショートカット足らんし

463 名前:428 投稿日:04/09/08 11:51 ID:dm9lpGF8
只今起床しました…
沢山のレス本当にありがとうございます。
皆さんの考えだとDEX低い指弾はまじおすすめしないとのことなので。
おとなしく発勁5にしときます。白羽は使ってみたいので3でこれなら発勁使えますし
本当に勉強になりました。このキャラ発光させるつもりなんで、いつかここに報告したいと思います(・ω・)ノ

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 12:30 ID:kqu9B/MT
うちの阿修羅5発勁5指弾5パッシブ型モンクでの
指弾の使い道

・アンクル踏んだ時に、弓オークの始末
・コンロン1で桃木が多数集まってる所で1本ずつ始末
・Gv中既にボコられてる奴へのとどめの1撃用
(阿修羅を使う程ではないと思った時)

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:23 ID:0fWkKvg9
+7フィンガーとクローって微妙?

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:41 ID:9CVgpekP
フィンガーは低STRん時の最強武器になる。
STRがあがるごとにホラ、バグナウに移行する。
クローはSTR130を目指すときにどうぞ。
あとこれは私的意見だが・・武器エフェクト両方カコイイ(・∀・)

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:46 ID:EoPkceVd
息吹のエフェクトかっこいいけど、あれって他の人にも聞こえてるのかな?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:50 ID:ZMffra+E
>>467
聞こえないし見えない

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:09 ID:fRdC/Tmi
ようやく買えたぜSホラ。とっておいた若Cうっちゃったけど当分コンロンに通うことになりそうだよ
今86/50 76+24 82+21 1+6 18+12 35+15の四色フィストと無形特化フィンガー、動物特化バグ、木琴、ホルン盾と動物盾所持
コンロン以外に金稼げて、経験値もそこそこの狩り場ってないかな

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:10 ID:vChIAasU
崑崙以外は全てリアルラック依存
しいて上げればクロック狩りくらい

471 名前:437 投稿日:04/09/08 16:21 ID:VFo//W5z
大事なご意見ありがとうございました。
皆さんの意見を聞き考えたところ、これからLvも上がりにくくなりますし
そしたら、気分転換に対人もできるようにVITを補正抜き30ぐらいまで上げようと思います。
そして、アクセをパワリン一つでもSTR110になるようにして、INTも54ぐらいまで上げて
あとはDEX振りで行こうとおもいます。
たくさんのレスありがとうございましたー。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:28 ID:EIvtImFj
>>456
AGIに振る分をVITに回すようなもんだ。
被弾前提だからヒールにSP割く為、コンボなんかやってないけどな〜。
元々低aspdだからコンボに繋いでも僅かな差だ。
おそらく対人を意識しているんだろうけど
VITモンクの阿修羅用武器はコンボ阿修羅を考慮するとaspd重視で
メイスよりバクナウが良さげと思う。
特に残影だと攻めで敵に囲まれながらも目標(ダンサー等)を落とす事が
出来てマジでカコイイ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:19 ID:cA5OtvZ6
激しく関係無いが、三段クローン可って仕様だったのか・・。
動画見てちょいと羨ましくなった(つД`)

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:25 ID:oIyUZRH5
>>473
疑ってたのかよ。最低な奴だな。
アクティブスキル扱いだから盗めて当然。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:32 ID:tq6vGYmd
>>472
あのラグの中でコンボ阿修羅そうそうきまるか・・・?
残影あるならDEX多少あれば普通に打っても結構決まると思うぞ。
向こうも向こうですぐに反応できないし。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:44 ID:8jyVNfou
>>475
気のせいか六合から阿修羅が出せた現象を修正しましたとか韓国告知であったから
三段→阿修羅とかできるんじゃ(・∀・)

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:45 ID:8jyVNfou
ageてしまった_| ̄|○

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:54 ID:vChIAasU
アドバイスしておいてなんだが、>>471の想定が羨ましいw
ピッキ鎧でSTR調節してる場合は、アンフロの分を悪魔羽の耳でもつければ良い
STRが落ちない、金あるなら対人時用ニンブルリングとか

一度キャラ作ってもやりこんで行くうちに
こうすればよかった、あれが欲しかったと煮詰まった考えが後から出てくるんだ
そういう俺の理想の形が>>471にかなり近いw
ぜひそれで育て上げて今度はそっちから使用感をレポしてくれ、期待してる
煮詰めた考えを元に転生後のステも決めていきたいしな
頑張ってくれ

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:03 ID:bPImhvBO
ただいま帰りました、410です
+7フィストについてたくさんの意見ありがとうございました
参考にさせていただきます

まずは火と土、次いで風と言ったところでしょうか
最近対人用にVIT型が増えたせいか
うちの鯖では西兄貴にモンクを見かけるようになりましたので
試しに水も試験的に置いてみようかと思います
ミノ狩りするモンクって見たこと無いのですがいるのでしょうか?

星に関しては私も気弾必中で普通に当ててるので気休めだとは思っています
しかしコスト的に強い+7があると良いという意見を見かけたので
製作コスト(オリ消費速度)と相談した上で作るかどうか決めたいと思います
現状では星無しで様子を見ようと思います

相場に関してはうちの鯖+うちのBSで計算したところだいたい原価210〜240K
+7にしてしまうと普通に1.5Mに達することが判明しました
調査隊覗いてみましたが明らかに利益が出ないのが分かりましたので
ちょっと相場操作も兼ねていくつか+7で普及させていこうかと思っています
失敗したら依頼のみにシフトして撤退でしょうね・・・

>気功キャンセルについて
発剄→詠唱中に気功SC連打→気功→詠唱中に発剄を一度入力→発剄
としてくり返すと高速発剄を出すことができます
うちのモンクも身内で監獄行った時はよくこれでリビオ瞬殺していました

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:18 ID:O1Rb4Bfs
発剄気功キャンセルってそんなに早い?
DEX補正込み50でも、気功している時間があるから、そんなに大差ないように
感じる(それともキャンセルされてないだけ?)
動画でもあれば、参考になるんだけどなぁ。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:20 ID:kMdfV2cc
>>479
需要は
火>水>風=土だと思う

うちの鯖じゃ、毎回4色フィスト350kで売ってる人がいるけど、あんまり売れてない感じ
たまにぷち強4色売ってる人がいるけど、こっちは500kなのでちょっと手が出せない・・・

投売りか引退売りなのか、+5フィストが300k前後とか、+6ぷち強フィストが1Mで売ってたりもしてた

せめて過剰精錬用に300k辺りでたくさん買えたら良いんだけど・・・
オリは安いからいいんだが、精錬費用がオリより高いのがネックなんだよね・・・

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:29 ID:oGPPbiFs
>>481
うちの鯖じゃ強い属フィストばっかで
普通の属性フィストが出回らないから貧乏人にはキツイ・・・
そのBSさんうちの鯖に回してくれ(ノA`)

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:43 ID:OUA1Ps+A
>>480
何度も打つような場面じゃ大分違う

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:48 ID:iGx74vzN
>479
素朴な疑問なんだけど、+7の精錬は自モンクでやるの?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:55 ID:vChIAasU
プリで精錬したっていいでしょ
どっちでやろうと変わらん、自分でやるか出来合い買うかなだけ

気功キャンセルってモーションキャンセルなだけでしょ?

>発剄→詠唱中に気功SC連打→気功→詠唱中に発剄を一度入力→発剄

この気功SC連打には何の意味があるわけ?
俺普通に 発勁→即気功でMキャンセル→即発勁でMキャンセル
な繰り返しで、気功連打なんてしないしする必要がわからない
俺のやり方が何か違うのか、言われてるキャンセルが実は違う種類の物なのか?

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:57 ID:levJyT6n
気分の問題じゃないか?連打してたほうが失敗しないかもしれない的な。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:59 ID:OUA1Ps+A
目押しができないから連打するだけでしょ
一々つっかかる理由が分からん…

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:03 ID:kMdfV2cc
カルシウム取れ

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:06 ID:vChIAasU
純粋に疑問に思っただけなんだが

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:08 ID:AFSW1hb2
代弁してみる。
俺は目押しでできる。
どうだすごいだろ?

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:09 ID:kFTVzjXU
ニブル後のショートカット連打でスタックする奴には引っかからんのか<気功連打

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:11 ID:vChIAasU
OK
俺は目押しでできる。どうだすごいだろ?

じゃあ気功連打する意味は別にないのね
連打することで別の気功キャンセルがあるかと思ったわけだが
気功キャンセルの説明にSC連打なんて入ってたら
自分がやってる物と違うのか?と疑問に思わないのか

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:12 ID:8jyVNfou
気功連打みたいな感じで発→気→発→気ってできる時アルヨー

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:16 ID:t1mP0Dyx
>>492
疑問に思うのは結構だがカルシウム足りなすぎ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:17 ID:AFSW1hb2
>>492
普通は思わないと思う。
あなたが特殊なだけ。
でも怒らないで。特殊ってすごくいいことだと思うの。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:34 ID:A/hz1LmX
>>492
そう、あなたがエヴァンゲリオンに乗るのよ

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:37 ID:RumssV9e
HL連打してるとディレイ無いからモーションキャンセルしてそのまま詠唱入るのと同じ

ハッケイ>かめはめはー>手を振り下げる>気孔詠唱>手を振り下げる>(ry
ハッケイモーションキャンセルは不可能・手を振り下げるモーションはキャンセル可能
まあ連打しなくても出るけどタイミングには要練習ってことで連打ってことでしょ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:41 ID:06pAo0Ef
流れぶった切って質問
過去ログでVIT型の兄貴の狩場で
SD4FやピラB2が美味しいって情報を見つけたので行って見た75歳VIT型モンク
VITプリからの転移なのでDEFには結構自信があったのでいけるだろうと思ったんだけど
SPがきつくて見事に返り討ちにあいました
INT42(王冠)で靴はエギラだったんですが
SD4FやピラB2で狩ってるVIT型の兄者達はINTどれくらいから狩りになり始めましたか?
後狩り方はどんな感じだったのでしょうか

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:49 ID:gK3B19mt
ハァィ♪ みなさんこんにちわ。
孤高のソリストであるセミコンボモンクで臨時に行きたいと考えてます。
でもDEXが補正込み30そこそこしかないのでミミックやジョカ、風mobなどが苦手です。
また日常的に一撃が重い敵にたかられたり、激湧きでプリの支援が期待できない時など、結構もろいのです。
そこで、ベベ4枚刺しバグナウを用意してみようと思うのですが、三段10の確立でスターンし、集団にマグナムスタンなどで臨時で生きていけるでしょうか?
攻撃は後衛さんにおまかせする感じで、コンボ入れつつスタンさせて回ればPTで生きれる!

生きれると思いますか?
スタナーだといまいちだったんですよね・・・

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:58 ID:nx3tBSiH
>>499
ミミックには使えると思う。
ジョーカーはそんなにスタンしなかったような記憶があるけど…
PTで使うとなると、うまくWizの魔法とタイミングが合えばいいけど、
タゲが移って面倒なことになる気がしないでもない。


さて、全財産投げ打てばサンタポバグナウが作れるのだけど、
正直元を取れる自信が無くて踏み出せない_| ̄|○コツコツタメタ30M…

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:08 ID:ZOpchdBV
>>500
とりあえずクリスマスシーズンまで待ってみたら?
即必要なら何も言えないけど…。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:15 ID:bPImhvBO
>>481
ふむふむ・・・
確かに風とか土とかなるとどちらかと言えば指弾師の狩り場ですし
指弾なら属性にしても特化にしても鈍器有利なのですよね
とするとやはり王道は火か水ですか
土と風もやはり属性鈍器の高さを考えて代用で買う人が居るでしょうし
4色置いて売れ行きを見てみるのがベターなんでしょうかね

問題は属性塊なんですが最近出回っているのが
風>火>土>水 と言った感じで水が困難ですね
土はもともと塊で売れないから砕いて矢にした方がハンターで需要があり
水はもう原石が高騰している関係で塊も売れるのに見かけない
風は監獄臨時の産出がかなりある感じですね
火は以前と同じで数に変化無し+砕いても無駄ですね
モンクに風持たせて伊豆に監禁した方が良いのかな・・・
かなり難しいですね、もう一度相場と相談してみたいと思います

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:20 ID:zkfnD+Jx
サンタポなんて幻想だし。
他の特化武器で賄えるんだから30Mが惜しいなら作る必要は無い。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:27 ID:gK3B19mt
>>499
そっか、タゲ移りがありましたね・・・
ミミック専用に4M出すのはきっついので別の手段考えてみます。

素直に金剛かなぁ(´・ω・`)
金剛だと移動が・・・

そっかヤファシューズを買えばいいんだ! そうだそうだ。

ありがとでした

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:35 ID:bKp82EQ8
>500

 サンタポバグナウってことは騎士団2Fあたりを視野に入れてるんですかね?
あそこは500k/h程度の経験値をもらいつつ、M単位レアの夢を見れる
いい狩り場ですな。(*´ω`)

・対ジョカ・・・TA武器
・対カリツ&レイド・・・QTバグ
・対レイドアチャ・・・QBdバグ

 自分はこんな感じで行ってて、そこまで不便はしてません。
ぶっちゃけそのお金でサイズ特化バグ3種作った方が幸せになれそうです。

 ただ、ここでさらなる効率UPを目指そうとすると、安く済ませるならレイド用の武器が
QBlバグになるんだけど、バグが3つもあると持ち替えがめんどくさくなるので、
そういった意味ではサンタポは欲しいところ。

 他の特化武器もあらかた揃ってて、さらにその上が欲しいのなら
作ってもいいのでは。

 ・・・とここまで長文書いておいて、もし騎士団が全然眼中になかったら
申し訳ない。(;´Д`)

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:51 ID:WaLIDpz9
最終狩場に騎士団2を夢見ている72歳純コンボモンクには参考になったぽ (*´ο`*)
あそこで狩るのにニュマがない場合はfleeはどの程度必要なのでしょうか?
レイドアチャに95%回避は絶望的だろうと思うので・・

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:53 ID:ylcsksG7
500ではないがそのことについて
(騎士団篭るための特化)
俺には物凄くいい情報ですた!(゚Д゚)
おもちゃ|ω・´)<マダアコタンダケドナー

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:01 ID:kqu9B/MT
>>506
つ[呪いブレス]

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:14 ID:luCs2nWu
騎士団2FでソロするにはLv90以上じゃないと苦しいと思う。
ニュマ無しでもレイドアチャは呪いブレスすればいいからどうにでもなるよ。
Lv96のセミコンボな俺はでヒールでごり押しする場面も多いけどね。
武器は505のに加えて、念になったJK用に土フィストも持って行ってる。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:17 ID:3fEk82wF
レイドアチャなんてHPもATKも低いから普通に殴るだけで問題ないよ
呪いブレスする暇あったら殴る
ニュマ必要なほどレイドアチャいると普通のレイドも多かったりして結局ハエだと思う

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:20 ID:A2rOSIyr
プリみたいにアスペないから騎士団まずいだけだと思うんだが。

512 名前:509 投稿日:04/09/08 21:22 ID:luCs2nWu
編集ミスって変な文になったな。脳内変換ヨロ。
ニブル以後レイドアチャのバックステップとアリスのディスペルが結構痛い…

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:34 ID:9Cu116As
>>511
聖属性武器と闇特化武器って似てる様でまったく違うもんな。
もちろん聖属性>闇特化なわけだが。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:35 ID:uRJLpfup
>>511
高Lv者の金稼ぎなら別に良いんじゃね?
経験値求めて行くような場所でもないし。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:36 ID:fv+Xk8Kt
>>514
まずいってのは経験値金共にだろ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:39 ID:A2rOSIyr
>>514
金もまずいかと。
自分1Fで狩ったから2Fとは多少状況違うけどレアでない限りかなりまずい。
エル塊も出るけどあとはブリガンだけだし。

レベルも必要だし、ここで普通に狩れるなら崑崙で狩れるしね。
崑崙のほうがおいしい。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:46 ID:kMdfV2cc
確かに高レベルでコンロンで桃樹瞬殺してた方が確実に稼げるしね。
レアさえでれば騎士団だろうけど・・・

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:56 ID:pTYsLznZ
騎士団で戦ってる方が充実した狩りのような気がするだろ

519 名前:505 投稿日:04/09/08 21:56 ID:bKp82EQ8
 まあ、さんざん騎士団に通ってる自分が言うのも何ですが、
>516氏のおっしゃる通り、「レアでない限りかなりまずい」ですよ。( ´ω`)

 ただ、そのレア自体は数百k単位、M単位のものが多いので、
自分は退屈せずに狩れてます。要はロマン狩り場ですな。

 ほら、そういうレアが出たときの嬉しさってあるじゃないですか!(力説)


 ・・・まだ出したことないけどね。_| ̄|○

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:56 ID:WxnAZUkD
阿修羅モンクとMEプリの深遠阿修羅狩りペアで騎士団なんてどーよ?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 22:30 ID:0GOJVUqK
>>499
スタンは基本の持続時間が短いので、
後半多い高VITの敵だとほとんど無意味なくらい短くなるんじゃないかな。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 23:58 ID:WaLIDpz9
騎士団2ってレア系狩場の最上級でしょ?
GD3をさらにグレードアップした感じ?
うちの鯖ではレイドc7Mで売れるもんだからさ

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:07 ID:F3XLdI3r
問題はそこで満足に狩れるレベルと装備を整えるのが大変なんだと思う
ましてやソロで狩るとなると・・・

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:10 ID:YwGfDh3X
うちの鯖だと
レイド4M、メイル800k、エル55k、ジョカC8M、帖2M
悪魔HB2.5M、ウィスパC3、シャアC3M、Sチェイン300k、箱250k

金で言うならば数処理するGDのほうが期待値は上かな?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:19 ID:QSflcx7p
>>524
なんで騎士団メインの深淵cとカリッツcが抜けているのか問い詰めたい
Sサーベルとかミラーシールド、ツインテールリボンにガラスの靴も騎士団レアだね
あとは魔剣が落とす村正も騎士団レア

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:22 ID:NzRQKtda
騎士団でもソロ行けるよ。
95歳パッシブ。
QAバグとQTバグとQBバグとDADBdバグとQBlバグ。
STR120DEX48AGI90FLEE230あと初期値。
ASPDと気5で本だろうとカリツだろうとレイドアチャだろうと。
JKはQAバグで100%HITになる。あとはたたくだけ。
深淵はソロでは触らないけど、誰かいる時はSP装備+特化バグ+阿修羅で。
ちょっとVITもふっているからHP6500弱。まず死なない。
効率出すなら西ココモで1Mが限度だな、ソロでは。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:22 ID:pHmkM3Eo
カリッツは付け足してもいいかもしれんが今ソロ騎士団2の話だよな?
深淵は阿修羅で乙るしかないけどSP回復待つ間きつくね?
あと魔剣も阿修羅するんかな?回避しきれないし死ぬ確率も高いと思うんだがどうなんだろう

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:33 ID:QSflcx7p
深淵も魔剣もタイマンならモンクソロで倒せる
Pスキルと財力が必要になってくるから慣れてない人には辛いだろうけどね
騎士団は深淵と魔剣を抜いたとしてもカリッツレアとアリスレアが入るから
金銭効率は騎士団のほうが上

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:36 ID:923LGIk9
>479
俺は水でミノ狩ってるよ。
何気にココモと同じくらい効率でてcもあるから結構オススメ。
だけど三段とかのディレイでHFが避けられないことがあるから、
無理は禁物。常に逃げる覚悟しないと食らう。Ctrlクリックおすすめだ。

土は余り使う場面がないのだけど、どこで使うの?シャアくらいじゃない?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:37 ID:44P2gVJG
亀島オンラインで大活躍だろ<土

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:44 ID:B+pTJ+DG
そろそろ悩みすぎて死にそうなんで
相談にのってください。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html?10akakIX2fhOrdeDkQkK
↑は白羽から阿修羅へのカッケーコンボが決まるスキル振り。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html10akakIX2fhOrdeDkQkK
↑は残影でピュンピュン飛びまくり俺SUGEEEEEができるスキル振り。
どっちかしか出来ないとか重力さん酷すぎデスヨ。
皆さんならこの2つならどちらにしますか?

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:55 ID:g2oQeYUF
>>529
亀地上とパピ☆ヨン
むしろシャアに素であてられる人のほうが少ないと思う
パッシブなら少々HIT足りなくてもいいとは思うけど、コンボだと命中80%以下だと実用的ではないし
シャアの生息地的にいちいち暗闇武器使ってる暇もないしなぁ

>>531
っ [パッシブかコンボでオーラ出して転生してから俺SUGEEEEEカッケーができるスキル振り]

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:40 ID:d2XFlPRA
>>529
あなたはミノに篭ってるから水を使えど土を使う場面がない
私はGD3に篭ってるから土を使えど水を使う場面がない

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 02:03 ID:YwGfDh3X
すまぬ、カツリ・深遠忘れてた(死

まぁ、カツリ・深遠狩る場合は出費はでかい。
けど一発当たればもっとでかい。
しかし数こなせない分、その一発の確率は低め

GDは出費も少なく、お手ごろなのからそこそこなレアまである

まぁ、個人的にはGDは近いというのがとても大きいw
軽くっていう感じで簡単にいけるしね。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 05:43 ID:YAkE5FYJ
>531
下のリンクが間違っているし、上と下とは同じような気がする。
更に言うと、上のタイプでは白羽阿修羅は無理。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 06:10 ID:g1eFXZrX
ついに ねんがんの みすとれすのおうかんを てにいれたぞ !

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 06:13 ID:F3XLdI3r
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
アイスソード、アイスソード買っちゃうっぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいお金払ってる!!!
30000金っっっっ!!!!バスターソードは490金っ!!!
ぁあ…お金出しちゃう、お金出ますうっ!!
ああああ、念願のーーーーーッッッアイスソードを手に入れたぁぁぁッ!!!
たのむ!ゆずってくれぇだってぇーーーーーーーー!?
いやああああっっっ!!これだけは幾らつまれても譲れん!!!
ズババババババアアアアアアッッッッ!!!!
なにをするーきさまらーーーーーーーーーーーーぁぁぁぁぁ!!!
ああーーーーっっっ!!!ア、アイスソーードーーーーー!!!
おおっ!貴様等冥府行きだぁああ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 06:15 ID:isNJml7r
1stのlv51の残影でシュシュシュの阿修羅でドーンを夢見るアコなのですが
現在 素ステ
Str47 Agi9 Vit1 Int42 Dex32 Luk1 です
最終素ステは
Str90 Agi9 Vit21 Int42 Dex90 Luk1 に一応決めました
(残りはVITに振りました)
ただモンク共々初めてなものでこのステでいいものか・・・
ニュマを取ってしまい「ニュマ微妙」とか言われたりして不安です
GGにも興味があるのでVITをもう少し振ったほうがいいものかそれとも
DEXをあげて詠唱を速くするほうがいいのか・・・
こうしたらいいよというご指摘などがございましたらご教授お願いします

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 07:08 ID:vupBYIjb
指摘?特にないです。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 07:23 ID:+B6OTiw8
書き込む前にせめて少し前の流れくらい読めよアホ('A`)

DEXを上げて何をしたいのか 
(例 AGI系にタコ殴りされてる状況でも阿修羅を決めたい。
(ただ残影とるなら残影でとんじゃった方が早い)

VITを上げて何をしたいのか 
(例1 防衛側にダンサーが5,6人ひっきりなしに叫んでる状況でもストレスなく動けるようにしたい
(例2 スタン中に即死しないだけのVITが欲しい

そして大抵の場合は過去ログに同じ話でてるからそれ読めばわかる
あなたみたいに「これで大丈夫ですか?」としか聞いてこない人たくさんいたもんでね('A`)

鯖や相手勢力にもよるけど残影持ちならDEX7.80でも十分決められるぞとだけ言っておく
もう少しVITが欲しいかもしれん

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 08:13 ID:X1lqQM9i
>>537
3ジュエルだ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:12 ID:ARPICOlR
効率が600k前後で安定して、青箱からM級レアまで期待できるGD3が、個人的には(・∀・)イイ!!と思う。

>>538
その程度のVitじゃ、ダンサー数人に入り込まれたら、まともに動けなくなるよ。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:22 ID:VgfTFdwB
>>529
Ctrl+クリックはお奨めしない、ではなくて?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:30 ID:isNJml7r
スミマセン家事してました
マイアコはlv51まできて右往左往してるとこです…
前にみた残影→阿修羅モンクさんがカッコよくて憧れて育ててみたいなと
GGは参加したこともないのでわからないのですがテンプレなどをみて考えて
残影で移動して高速詠唱でV騎士さんなどを倒せればいいなぁと思ってます
ステを再計算してみましたが
70台(素ステ)
Str70 Agi9 Vit1 Int42 Dex60 Luk1 ぐらい

80台(素ステ)
Str90 Agi9 Vit1 Int42 Dex60 Luk1 ぐらい

90台(素ステ)
Str90 Agi9 Vit1 Int42 Dex75 Luk1 ぐらい 

最終ステ(素ステ)
Str90 Agi9 Vit34 Int42 Dex84 Luk1 あまり6です

ひたすらソロだったのでこういうステの上げ方でいいのかよく分からず・・・
モンクになったとしたらどういう狩りをすればいいのかを聞きたいです
長文&駄文すみません

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:32 ID:DTAfc80y
本気でGvやる気ならそのVITじゃ低すぎる。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:36 ID:tHxpQzMo
>>544
残影阿修羅型なんて育て方のノウハウがわかっているベテランでもきついってのに
モンク初めてだあ?しかも転職直後の狩場すら自分で判断できねえのかよ
そんなんでGV行っても役に立つのかね
とりあえずニューマ持ってるなら崑崙が狩場として確定するので火と土フィスト作って行けば?
それ以外の狩場は[阿修羅型]で過去ログ検索すればうんざりするくらい出る
ついでにそのログ中の問答で如何に自分の質問が既出なのか理解してくれ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:37 ID:MEmcKcl+
なんつーか夢見すぎ(;´д`)
せめてLv90程度でほぼステ完成してないとお話にならんよ。
オーラ出してからGv参加するつもり?それともVit1で特攻するつもり?

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:39 ID:Hapm+9zI
>>544
最終って99想定か?
その上げ方だと80台で挫折する。
それから通常狩りも諦めた方がいい。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:46 ID:bZLLdmbD
>>544
ここは情報交換の場なのだから、散々既出でしかも夢見がちな質問にはみな冷淡なのだよ。
まー自分で考えてみ?
結論だけ言えばそんなキャラ作るのあなたには無理だと思うよ。
どこでどうやってレベル上げるのさ。
まさかそれを全部ここで聞こうとでも?もしそうだとすれば甘すぎ。
一生懸命考えてる人間からしたら邪魔でしかない。
どうしても知りたいならゲーム中で誰かに教えて貰え。それがROってもんだろ。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:57 ID:isNJml7r
ごめんなさい。
既出すぎることばかり聞いて気を悪くされた方がいたなら謝ります
過去ログをみて阿修羅型の勉強してきます
何回かゲーム内で色々なモンクさんなどに話しかけたのですが
無言で立ち去ってしまい、話を聞いてくれた人は「飽きたらめたほうがいい」
と言われました。でも私はモンクを育てると決めたので諦めたくはないです
ステも80後半で最終ステとして考えることにします
でも今はアコからモンクになれるよう修行してきます色々とスレ汚しごめんなさい
失礼しました

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:58 ID:Bm8AAaMQ
俺もニュマ持ちパッシブ92歳で騎士団2Fいってる。
武器はQTバグとQBdバグとTAナックル。
深淵と魔剣は逃げで、なにげにニュマ役立つ。
囲まれたとき遠くからちくちく攻撃してくるレイドアチャがけっこう痛い。
後退するので遠くにいるときはニュマはって他のやつからたおすな。
一番の脅威は囲まれてるときのカリツのスタンだろうか。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 11:08 ID:haSy6MM+
>>544
俺も今残影阿修羅モンク作っててて色々ステ考えてるけどさ
とりあえずSTRはそんないらんと思うぞ

攻めで阿修羅くらわすのに騎士は選ばないし
防衛だと抜けてきた奴は大抵3人くらいがぼこってとめてるからHP満タンじゃないし

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 11:16 ID:bZLLdmbD
>>550
見ず知らずの他人が講釈してくれるほどいまのROは穏やかなゲームじゃない。
自分も聞けとは書いたけれど、いろんなモンクに話かけるってのは方向として間違ってる。
GGやろうというからには仲間はいるんでしょ?
職なんてなんでもいいからその中でRO経験が長いひとがいるだろうからそいつに聞くこと。
あなたに応えてやろうと思うひとなら調べてでも答えをくれるだろうよ。
答えを出すまでもあなたが自力で調べるよりも早いでしょ。

あんまりなんで私見を書いておくと、
ニュマをとったのなら狩場は他の人がいったようにモンクになってからの狩場崑崙がベスト。
それだけDEX振るなら指弾5は是非とも欲しいところ。
阿修羅は3になるけどそもそもレベル上げれないとしょうがないから。
効率が三倍は違うと思う。
阿修羅の詠唱足りないと思うならSTR削ってDEX寄りにすればいい。

桃木が移動するようになってからニュマ持ち指弾持ちはいまの崑崙ではとてもいいと思うので、
ぜひ頑張ってもらいたい。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:02 ID:gOuiEKJX
文句しか言わない奴はレスしなきゃいいだろに

>>544
VIT振るのが遅い
遅くても90代でVIT34、できれば80代で上げた方が良い
VIT無くても阿修羅は使えるから70代からVIT上げて他ステ圧迫する必要までは無い

v騎士を落としたいならSTR110は欲しいし、そこは本人次第
完全対人仕様ならもうちょいVIT振っても良いと思うけど
残影阿修羅で騎士を落としたいという目標が遠ざかるからそのくらいで良いと思う
VIT60以上あげるのは目的が別の型だし

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:03 ID:ss9XBevU
>>550
残影-阿修羅の自称阿修羅モンク、補正込みでSTR100,Vit33,INT48,DEX60
ようやくJob48になって阿修羅3、残影1を習得できた
2垢2PCで常時付与狩り
崑崙で火付与、自給400k前後で桃の木コンボ狩り、蝶は人の居ないとこ引っ張ってテレポ、人多杉ならアイス食いまくりで倒す
廃屋で水付与金剛ハエ飛び狩り、自給700k。ハイオークだけ狩るmobたくさん溜め込むから素人にはお勧めできない。画面に人が居なくなったらハエ

今、残り2ポイントのスキルポイントの割り振りに激しく迷ってる
指弾4か5とってDEXとINT高めれば窓手を一撃殺の指弾狩りできるんだろうが
俺の阿修羅じゃVit騎士は落とせないのと詠唱も早いし阿修羅5すげーほしいと悩んでる

GGでは嫁有りで阿修羅ガンガン使ってもプリの青P代は500kにも満たない安上がりですむ
俺から言わせれば嫁無しの経費馬鹿食い阿修羅なんて有り得ない。貧乏性だから高価な回復剤使うことに抵抗ががが

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:09 ID:a7tLFANR
>>540
少し前の流れ読めって言うなら
口調に気をつけろよ
まだ>>539の方が答え方としては荒れないだろうが
ちょい前で荒れた原因がなんだったのか考えろよ('A`)

>>544
とりあえずGvキャラってのは
通常狩りではお察しな効率しか出ないので
仲間に手伝ってもらわないと
70代ですらレベルを上げるのがきつかったりします

あとGvで活躍したいならAGIよりLUKが良かったかな
まぁ51ってことは今更だけど
Gvキャラはとにかく忍耐が必要なので
頑張って下さい

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:09 ID:ss9XBevU
途中で切れちまった;;
何が言いたいかといえば月1500円も3000円も対して変わらねーから
2PC用意してROした方が楽しいってことだ
嫁プリは自力でゲットしる

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:29 ID:O/ZeQ7Y6
>550
ちょっとまて

>1stのlv51の残影でシュシュシュの阿修羅でドーンを夢見るアコ
>ただモンク共々初めてなもので

1stで指弾モンクだけは絶対ありえない気がするんだが、そこんとこはどうなんだ。
そのステ振りだと指弾型でしかまともな狩りにならないと思うんだが、そうなると
火スタナはほぼ必須に近い。1stでいきなり揃えるにはかなりきつい代物だ。

GGやるならミストレス王冠、ソヒー靴、タラ盾、アンフロ、ヒドラチェイン辺りも揃えたい。
これらは鯖にもよるが全て過剰しないとしても15〜20Mはかかるだろう。
今阿修羅でドーンができている人はそれなりの時間と金をかけていることを認識した方がいい。
少なくとも、指弾型は装備があってなんぼの世界なので1st向きじゃないと言っておく。

個人的には、1stモンクでどうしてもGGしたいのならコンボ型の80代からVIT振りした
バランスタイプがいいんじゃないかと思う。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:35 ID:f8u71SZG
>>557
金の問題じゃなくて労力の問題だと思うが
お前さんは2PCでも楽しいのかもしれんが普通の人は
「そこまでして効率出したくない」ってのが本音じゃないかなぁ・・・
俺なんか付与狩りとかトレースプリ付き支援狩りとかしてる奴見ても必死すぎて
とても羨ましいとか真似したいとか思わんのだが
>>550なんかモンク初心者なんだからいきなりそんな廃人思考な方法教えるよりか
ゲーム外で下準備が必要になるような方法じゃなくて真っ当な手段でのLV上げを薦めるべきじゃないのかね

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:41 ID:VgfTFdwB
1st指弾モンクだったけど、Lv70代で伸び悩み始めました。
理由は単純で、装備がないので攻撃も防御もまるでダメで、
低級狩場でレア狙いにいくも、回転速度もいまいちなのでとても時間がかかりました。
一途に、かつソロで黙々とやれるなら大丈夫かもしれませんが。

ちなみに自分はお金稼ぎ用にパッシブモンクを作ってしまいましたが。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:54 ID:dciv2K5k
VIT阿修羅残影でもヒドラ池で800Kくらい出るって聞いたが夢見すぎ?
レベル約90、指弾3を想定

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:59 ID:bZLLdmbD
>>559
>付与狩りとかトレースプリ付き支援狩りとかしてる奴見ても必死すぎて
いちいちそんなことをここで言うな。勝手に思ってろ。
1.5倍の自給が出れば同じEXPに対して狩時間短くなって生活圧迫しないし、
2PCでも支援付きなら安定するから余裕持って狩れるんだっつーの。
どっちが必死かなんてわからんだろ。
完全ソロで限界ぎりぎりの狩りするほうが見ようによっては必死なんじゃねえの?

ま、こう思うやつだっているんだから2PC必死とかいちいち言うなってことだ。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:06 ID:IEDVmNop
2PCよりもプリと公平組んでる戦闘職の方が、2人分経験値稼がないと
いけないので、必死に見える。亀島とか亀島とか亀島とか亀島とか

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:09 ID:a7tLFANR
まぁ。少しもちつけ
2垢2PCは別に良いと思うんだが
全員が全員出きるわけじゃないんだから
もう少し言葉を濁すとかした方が良いだろうな

俺は別に良いと思うよ
別に他人に迷惑かけてるわけじゃないし
時間は無いけど金がある社会人で
仕事用に使ってるPC使ってとかあるだろうし

まぁなんだ、茶でもどうぞ
(´・ω・`)つ旦~

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:28 ID:ExG+QkWP
必死とかはどうでもいいがPC1台しかない奴はROの為だけに
2台目買うのか? て話になるから2PC前提の話はどうだろうな。
あと今のROに月3000円も高いと感じる奴は少なくないだろう。

結論:550は手伝ってくれる仲間を見つけろ。

別に2垢じゃなくてもセージ持ってる奴に頼めばいいし。
プリに手伝ってもらえればマグニでSP効率上がるし。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:51 ID:cNqfgqni
>>563
ちょいとまった〜!時計4と廃屋もわすれてもらっちゃー困るぜ。
まぁ亀地上の場合 デスペナ回収に必死だな って感じに見えるけど。

>>562
必死言うなってなら 見苦しいな でいいかな。
コンビのプリはタゲとりまくって溜め込みまくってるのを頻繁に見かける。
559が言ってる必死って経験地稼ぎに対して貪欲になっているって意味でいっていると思うのだが
562が言ってる必死って本当に死ぬかどうかって意味で言ってないか?

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:25 ID:FLp7uWJ4
やべぇ・・やっちまったよ兄貴達・・

指弾残影モンキュを目指してせっせとJOB上げたてたらよぉ〜・・

よ〜し、P溜まったから息吹に2振るか〜とポチポチ。
ん?レベルが上がらん。再度ポチポチ。
YABEEEE、息吹3になっちゃったよ・・orz
これは再度作り直せってことですか・゚・(ノД`)・゚・
兄貴達よ、どうかこんな漏れの背中を押してくれ(;´Д`)人

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:28 ID:jKNd3+2W
>567

なむー。
やり直し確定だけど、50転職だったらとまどうところですね・・・

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:32 ID:gOuiEKJX
気功師型にするか作り直すか
残影欲しいならサクサク作り直すべし

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:33 ID:ku/TyZIh
>>567
さあ、残影息吹というテンプレに無い貴方だけのモンク道へ…。



いっそ残影捨てて稼ぎ担当の指弾息吹永久機関にして、新しい兄弟の育成。
というのがマトモな回答かなぁ…。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:33 ID:ARPICOlR
>>567
作り直せ。
俺もスキル振りをミスって、Job50転職のキャラを消して作り直した。
だから気持ちはわかるが、頑張れ。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:37 ID:y2mVfmbJ
俺が言えるのはがんばったな蝶がんばったが、もう一回がんばれ蝶がんばれ(;´Д`)
それとも回復UPで蝶いいかんじじゃん!?ってポジティブに逝こう

取り合えず、なむ

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:41 ID:OHG6fWCI
知り合いの残影持ちに、残りの2Pをアコスキルに振ったもののふがいるけど、
それでももうすぐ光れそうみたい。対人でも結構活躍してるしね。
完璧を求めるかどうかは貴方次第。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:42 ID:ItN9a+N8
残影型は
・スキルPを貯めない
・重い時間帯にスキルを振らない
・スキルリストからスキルを使用しない
これらを守れば振りミスは起こらないと思われ。
俺は連打1だろうと取った、作り直しよりマシだからな。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:45 ID:IRLUFOJe
事故が怖いならポイントはすぐ使えって話だな。
まあお前さんがその状態で満足できるか否かだ。
出来ないと思うなら即作り直し。

576 名前:567 投稿日:04/09/09 14:53 ID:FLp7uWJ4
うお、兄貴達の背中押しがこんなにすごいとは・・・感謝(´Д`)人

アコで初50転職という思い出のある奴だったが・・・
残影の魅力には勝てませんでしたっ(ごめんなさいっ

色々迷った末、アコもっかい作り直してくるよ(´・ω・`)
そして、これからも世話になると思うが宜しく頼むぜ兄貴達よ(゚∀゚)ノシ
そんな兄貴達の未来に幸あれ!
初修練所| λ=3<ウヒョー,マタオセワニナリマース

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:01 ID:XLVI0CpW
よく話題に出てくるけど、
残影阿修羅5のメリットってさDEX抑えてVITに振れることだよな??

で、残影あればぶっちゃけVIT50ー60でほんとうにいいと思うんだが
それ以上にVIT振ってるVIT残影阿修羅型の人ってそんなにいるのかな??
できれば、VIT50↓、VIT50〜60、VIT60↑くらいで使用感を教えてくれればありがたいですOTZ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:10 ID:o2GiG//3
Base98,STR110,VIT84+6の残影阿修羅5だけどGvでは阿修羅以外で死ぬことは無い。
防衛ライン崩すときは残影で飛び込んで蜂の巣になりながらもダンサーを
コンボ阿修羅でドコーンと・・・・。
前衛相手でもHF、スタンバッシュ、スタンインベが雑音にしか見えない。
でも、クリアサだけはかんべんな。ヒットストップがかなり痛い。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:34 ID:dyAA09hA
残影で逃げること考えるとVIT50でもいいだろうね
残影で突っ込んでからも耐えながら状態異常MBしたりコンボ阿修羅したりならVit80↑欲しいね

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:54 ID:siwNQ/4C
>>578
そこで白羽ですよ
って途中まで書いて気づいたのが白羽2じゃ阿修羅できねーんだな_| ̄|○
・・・白羽指弾?(;´Д`)

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:56 ID:ItN9a+N8
>>580
クリアサのみに張り付かれる状況なんて皆無だと思うんだが・・・

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:11 ID:Sxcba/QR
スキル振りミスするの怖いので猛竜1だけどとることにする
567のが良い教訓になった。育成が多少面倒になるが作り直すよりは良いだろう

583 名前:578 投稿日:04/09/09 16:20 ID:o2GiG//3
クリアサについては、ヒットストップが始まったら
周囲も同調して一斉放火を浴びるキッカケになりやすいから
辛いってことだ。
残影で前線抜けるときは気球のリチャージ挟むタイミングが
重要だと思うな。気脱モンクが居るところで気球が無いなんて
状況はかなりピンチだし・・・
抜けた先でローグに武器取られることも普通にあるんで
華々しい活躍なんてたまにあるくらいだな。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:04 ID:+8/2bk7A
阿修羅で(・∀・)ドーン

藻前が伊藤美咲似だったら、付きっ切りで教えてやるんだがな。
とりあえず、金稼ぎ用なら砂ローグがマジおすすめ。
ドロップ?なんすかそれ?って感じになる。

585 名前:529 投稿日:04/09/09 18:15 ID:923LGIk9
なるほど土は亀島で役に立つのか。
土フィストだけ+5なんだよね。

>543
Ctrl+クリックのが俺はHFは避けやすいのですよ。
一度試してみればわかると思うけど、逃げづらそうで
実は逃げやすい、って感じです。

一応SD4の狩場報告。
Monk@loki鯖 Base86/Job50
三段8 連打5 見切り10 息吹5 のセミコンボ
Str79+25 Agi76+19 Vit1+6 Int18+12 Dex40+15 Luk1+2 Flee217

狩場 : スフィンクスD4F
特化装備 : +7水フィスト 鱈盾 動物盾
経験効率 : 800〜900k/h
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 徒歩・他人と行動が被ったらテレポ
コメント : 基本的に盾はミノとパサナで持ち代える。ミノ+パサナの場合は鱈盾
(パサナがCriやってくるため)でミノを先にたたく。
ミノ戦はCtrlクリックでHFが見えたら範囲外をクリック。状況によってはテレポ。
三段のディレイのため逃げられない時で3体以上に囲まれているときなど。
事故死する危険があるためココモに比べて気を使うけどレアがある分いいかも。

今度亀島も行ってくるかな。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:35 ID:67buEcdL
Ctrl+クリックでロックしてても気球五個纏ってるなら、気球のSC押すことで即ロックをはずすことができるので、
自分の場合ミノ相手にするときは、Ctrl+クリックで攻撃しながら常にHFの範囲外にカーソル、気球のSCに指を置いておき、
ミノがHF詠唱しだしたら即気球のSC押してクリックしてる。
ただしSC押したときに三段でてるとクリック認識してくれないときがあるから、ちょっとずらして二回押してる。
これでラグがないならほぼ100%HFは避けれる。

たまに気球の数が減っていて、詠唱中のHFの範囲内で気球を纏いだすこともありますが・・・・。(´・ω・`)

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:17 ID:WEGP2CK7
俺も残影目指してて爆裂4やっちゃった口だが、そこからコンボに転職してなんとかやってるぜ(#゚Д゚)ノ
そんなモンクも96歳60%。
亀地上で時給950〜1000K
あと240%・・・・あと240%・・・・・・

[EXP計算機] λ........

[EXP計算機]<予定日は12月7日です)

[崖] λ.......

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:33 ID:h5MBpLFb
>>587
え、なんで崖……?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:36 ID:g1eFXZrX
>>587は指弾で崖撃ちするつもりだったんだよっ!

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:08 ID:HF1GxnCP
>>577
VIT残影阿修羅型モンク持ってるけどDEXは抑えちゃいけない気がする
そんな漏れのモンクはSTR80VIT80INT52DEX90の残影阿修羅型
VITは80あればスタンは怖くはなくなる
DEX70くらいの時からGvには参加しているけど気孔の詠唱が遅い
気奪+前衛の粘着でまず乙ってしまう

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:14 ID:9t5qsifC
>>586
そんな方法がっ!
牛でHFディレイで避けれなくて諦めててたのです(´・ω・`)
さっそくいってきますね!

[ピラ地下]λ===3

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:22 ID:pHmkM3Eo
テンプレサイト落ちてる?

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 21:05 ID:ZaNXAUc4
>>590
俺が理想としてるVIT残影阿修羅のステに限りなく近い!!ってかほとんどそのものだ
できれば、その状態でのGvでの活動状況と通常狩りどうしてるか教えてもらえないだろうか?
なんか、ここの話だけ聞いてるとVIT上げすぎちゃうのか不安になってくるんで・・・今後もがんばる勇気をください(;´Д`) 人オネガイシマス

594 名前:593 投稿日:04/09/09 21:07 ID:ZaNXAUc4
VITじゃなくてDEXだ・・・_| ̄|○スマン
まぁVITも残影にしては多いような気がするけど・・・・

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 21:14 ID:UPxiMLX/
使用頻度としては火>土≧風>水フィストなのだが少数派?
転職してから炭坑には火と対無形、天津には風と無形、ココモには火と風、GD3には土と小型、コンロンには火と土だし
水って何処で使うんだ?

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 21:20 ID:DCMEfF0W
西兄貴とか廃屋で廃兄貴相手に。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 21:20 ID:a7tLFANR
西兄貴、廃屋、牛、ウータン
あとモンクだとあんまいかないけど
ジュノ、農具

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 21:20 ID:hr5YIuB4
>>595
SDかな

599 名前:595 投稿日:04/09/09 21:20 ID:DCMEfF0W
ごめん。

600 名前:596 投稿日:04/09/09 21:22 ID:DCMEfF0W
しかも595じゃなくて596だった。慣れないことはするもんじゃないね…

ROM|λ.....

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 21:23 ID:r0xFgdAp
>595
ウチはパッシブで同じ順番だ。
水はコンロンがツライときエルダで枝拾いのとき使ってたくらいしか思い出せんわー
ハイオーク用に買ったけど、そんな通わなかったなぁ

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 21:29 ID:EDRqUsi1
火Mobといえば廃かミノって印象なんで水フィストは微妙だと思う
対大型だとフィストよりスタナの方が効率出るのよね・・・
まあ、安いし+5持つくらいなら大損はしないでしょ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:11 ID:2z13iGmc
自分は日々モンクの地位を上げようとSPに余裕のある狩場では辻支援を怠りませんが、みんなどうよ?
モンクが支援してる場面に一回も出会ってないんだが

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:12 ID:tGr0jReV
俺は騎士にだけヒールしてる。
肉入りのね。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:20 ID:jTwTZGB2
>>592
ぽいです、自分も入れない

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:31 ID:hr5YIuB4
>>603
SPに余裕があったら連打発動率上げるだけだしなぁ
満タンになるほど余裕のできる狩場いかんし
ほとんどやらないな

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:36 ID:IU+PG9d7
中身入りを確認してから辻支援して、
次その人見たらトレインしてたって事があってから
辻支援あんましてません。
一次職に辻したら実は壁騎士つきでその騎士が大量につれてきたりね…

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:44 ID:UPxiMLX/
>602
廃とかミノってvit型の相手という気がするからあまり行かないな

辻はカタシンとか楽器鳥、ケミあたりにはするな

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:56 ID:923LGIk9
>>603
BSやってて支援貰うとかなりうれしいから、支援しまくってる。
それで座ることも多々ありw

まぁ支援できる職なんだから、そうするのも楽しいですよね。
でも騎士にはヒールだけはしないようにしてる。
特に回復エフェクト出しているやつには。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:20 ID:VeQ0wXYr
騎士にヒールするとABきれるだろとか文句いわれますよね('A`)

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:21 ID:tGr0jReV
>>610
俺はそれを狙ってやってるんだ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:22 ID:7oVn9i7b
むぅ案外多くの人がやってるみたいで結構結構
これからも優しさと共になぁ

ただチラチラ自画面に入ってミルクをポチポチする騎士、BSには何故かマウスを止めてしまう今日この頃

613 名前:603 投稿日:04/09/09 23:24 ID:+12e+r8f
すまん>>603=612だ

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:26 ID:tGr0jReV
>>612
それあるよね。
オットー戦ってるローグの横通ろうとしたら
回復薬連打だからねー。
だから俺は自分にブレスとIA掛けて自分にヒールしてテレポで飛んでやったよ

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:37 ID:DvEn+gAo
騎士以外には辻する

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:51 ID:d2XFlPRA
敵に囲まれて回復剤使ってたら辻ブレス、IA、ヒールセットをしてしまう。
自分はコンボ型だから少々のSP消費はまぁ気にしない。
気軽に手助けできるというとこはかなり気に入っている。
またNOギルドだからBOTじゃないというのを主張する部分もあったり

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:56 ID:0mkYOmCp
言っとくけど漏れはβ1で2kヒールアコ作ったよ
マジ辛かった

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:04 ID:2muDOrbt
>>617
聞いてないから言わなくていいよ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:13 ID:WFHox7OE
指弾阿修羅型ってGvで活躍できますかね…(´Д`;)

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:17 ID:9lzTN3aV
>>619
できる。
が、もちろんステ次第

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:21 ID:N+yfFOlM
できる。めっちゃ活躍できる。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:23 ID:N+yfFOlM
指弾型だからDex高めは当然として、Str80↑Int42↑Vit30↑は欲しいかな。
指弾型ならStrも100前後はあるだろうけど。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:29 ID:0iOgjk44
指弾阿修羅は騎士を倒せる威力がないと微妙な立場になるぞ?
STR100 INT54 or STR110 INT42は最低ラインだと思われる。

624 名前:619 投稿日:04/09/10 00:39 ID:WFHox7OE
情報不足で誠に申し訳ない、ブレス込み最終ステはこんな感じです。

str96+24 agi3+6 vit34+6 int36+12 dex81+14 luk7+3


前々から作ろうと思ってたんですけど、実際、指弾型だしどうなのかなぁって…。
スキルは、八景や白羽も5とるつもりです。
しかしGvでの動き方もまったくわかりませぬ;

これだけはキモに銘じとけってのありましたらご教授下さい、御願いします。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:45 ID:QQurhlA5
>>624
そもそもGVの経験はありますか?
そのタイプは往々にして防衛で力を発揮するタイプです

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:47 ID:aP+FXlRA
>>624
まず、過去ログやらテンプレを見てどんな事をGvでしたいか決めた方がいいと思う。
それが決まれば、ステやらスキルは自ずと決まってくるしな
何となくで作ったら後々後悔するかもしれないぜ

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:48 ID:14ESVrXP
「むやみに前に出るな」

これは本当に大事だ

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:52 ID:SUVy5R30
元々単なるパッシブモンクで、GV参加する機会があったので
その時に阿修羅5を覚えたのですが、
現在素vit1でかなり頻繁にスタンしてます。

で、現在(lv上った直後で)ある程度のステpの余りがあるのですが、
vit10や20でも入れた方がGvでは役に立つでしょうか?

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:57 ID:h97iE3NV
立ちます。以上

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:15 ID:2muDOrbt
>>624
主観ですまないが、個人的にSTR120はいらないと感じてる。他ステ圧迫しすぎるしね
狩場は指弾型に準じるだろうから窓手に照準を当ててもう少しDEXが欲しいかな
それとAGI3が謎なのでその分をLUKにまわし、もう少し振ってLUK12+3に。

最終ステがLv98で計算かな?それに合わせてそこからの個人的にすすめたい98ステを
str86+24 agi1+6 vit39+6 int36+12 dex86+14 luk12+3

>625のいうとおり、最初のステだと防衛向け&後衛に属するので
攻めにもでるならVITはあるほどいいし、50近くまで振ってあればなかなか死なない、スタンしてもわりと回復速い、で
かなり相手にとってうざくなれる
そしてVIT前衛に張り付かれたら状態異常MBで距離を離してからか
サーバーのラグに自信のあるところなら直接阿修羅かな(DEX100阿修羅5と仮定して


コンボと残影指弾しかステスキルシミュしたことなかったけど
コンボ系バッサリ切ってそれ以外MAXなのも面白そうだと思った(´ω`*)(息吹0、爆裂は前提止め

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:35 ID:k5B1x6V+
マンティスをひとつゼロムにするのオススメ
Pvだとフェンつけるしね

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 02:02 ID:rlew4gas
最近Gvで実用レベルのVIT型のモンクちらちら見かけるようになって
そのうちの何人かに話を聞いてみたんだけどアンゼ10もちって全然みかけない
もしかして、モンクにとってアンゼ10ってVIT型でも微妙なの?
もし、アンゼ10持ちの型いたら使用感(狩り&Gv)教えていただけないでしょうか?
(そもそも、いるのかな・・・)

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 02:11 ID:k5B1x6V+
アンゼ10持ちStr-Dex>Agi-Vit指弾阿修羅型。
Vit60あるけど微妙、10取ったけどネタにもならない。
まぁVitプリでも取らない人多いスキルだしね。
狩りではアンゼ使うSPがおしいし、Gvならプリがいる。
どっちにしろVit60程度じゃほとんど変わらない。
極Vitでアンゼしてから金剛したら面白そうだとは思う。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html?10GXdKJkdBhCbo2fqqbxなんだけど、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html?10dKfXJkdBhCbo2fqqbxにすればよかった。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 02:19 ID:k5B1x6V+
ってか、GvでVit型っていうと大抵残影阿修羅orハッケイかコンボ阿修羅だろうからアンゼ取る余裕なんてないんだと思う。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 03:49 ID:QQurhlA5
アンゼの効果自体がすごい微妙なのが問題だと思う

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 03:50 ID:XKcikNYc
|ω・`)INT-VIT2極じゃ話にならないよね・・・

現在INT62+2,VIT87+10(装備込み支援なし)
防具次第ではあるけれど、ソロ狩り場兄貴地上とおもちゃ2と天津D1
レディの被ダメ1になったり、クルーザーの被ダメ1になったりして
アンゼあるだけでヒールの有無が全然違う、正直自然回復で間に合うくらいになる
アンゼ10無しのヒールのSPとアンゼのSP考えたらアンゼ10お得!
あるとすごく便利だけど、VITモンク臨時お察しでPTプレイは身内だけなので
常時かけてはいるけれどあんまり利益は見込めないですね
監獄臨時に行けるなら、地味にVIT前衛が硬くなるのでおすすめかもです

次にスキル面からのお話。
VIT型なら高レベルヒール必須として、速度もaspdの関係からできるだけ高くとりたいのが心情
しかしながら、DP10、DB10、ブレス10、アンゼ10とってしまうと
じょB50転職でも残り9となり、ヒール8速度1と言った感じになってしまいます
その点からニュマも取れず速度も微妙になるありさまで、
それを総合して考えるとアンゼ10とるメリットは薄いかもしれません。
うちのINT−VITは被ダメのロマン専用キャラなので、迷わずアンゼ10にしましたが
実用面やスキルポイント面から考えるとアンゼ10は現実的ではないと感じます

通常の60程度のVITではあんまり実感できないかもしれませんね
VIT80↑行く気があるのなら、ソロ狩り用に自分でアンゼ10とっておくと化けます
通常の対人用の60程度でしたら、アンゼ10とるよりはヒールと加速やニュマに回した方が得ですね

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 03:53 ID:eXSAyDVW
>>421
亀だけど

>何故か以前+9水フィストが4Mとかで売りだしてあったのを思い出した。

それ買って+10挑戦したら折れたorz

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 05:56 ID:GgcAVpFW
>603
ちょっと遅レスだけど、俺も辻支援はするね。
街中で回復連打している人とか、(1kヒール)
自分では倒せないmobを相手にしている人とか、(IAやヒール)
後は場合に応じて。
けど、ペコ騎士にはしないなぁ。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 05:58 ID:9lzTN3aV
俺、SP節約にミルクとか大量にもって狩場いくんだけどモンクだと逆にプリの前とかでミルク連打できないな・・
ヒールしてもらうのがなんか悪い気がして(´・ω・`)

こっちからの支援は、レア狙いでレベル低い狩場に行くときくらいかな・・。
自分の狩場じゃんな余裕ねぇYO。.゜・(ノД`)・゜.。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 06:48 ID:aP+FXlRA
>>633
禿同。
俺もアンゼ10にするくらいなら減少10にするな

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 06:50 ID:fQpOHlQ+
>>593
ごめん寝てた
んとGvの活動状況は一応鯖上位の攻めギルドのギルマスで椅子取り戦からvs大手戦までこなしている
うちの鯖だと一箇所に戦力を集中している防衛するのが主流なので大規模戦になるとVIT80はないときつい
VIT80あればスタンはまず効かなくなる、ピヨっても0.3秒ほどで復活する
攻めの時は金剛で突入してロキの切れ目を確認したり
残影でWIZ陣に行って状態異常MBを連打したり
ダンサー、プリを一人づつ落としていったりしている
作戦内容にもよるけどやる内容はこの三つに集中しているかな
敵陣突入で何が一番怖いかと言うとSCの石化と気奪+クリアサの粘着
SCに耐性をつけるために装備をMDEFに固定しているのでVIT80でもHPに少し不安が残る
気奪はGv投入当初DEX70だったけど高DEX型の気奪を連打されると残影が封じられる事が非常にきつかったので90まで上げてみた。
残影型の場合、気球の詠唱速度=機動力になるのでDEXは高めにして損はないと思う
DEX90まで上げた今となっては指弾型の気奪でもタイミングをあわせれば気球を溜められるのでGvでの死亡率は減った
通常狩りはソロの場合は属性付与をしていた
叩かれそうだけど低STRだったのでそれくらいしないと殲滅力が得れなかった
ソロ狩場はガーゴイル→天津2F→ピラB2→ペノ池orSD4F
PT狩場はニブルやADがメイン
育成だけどSTRを先に完成させるのは常識としてINTを早めに完成しておくと狩りが楽になる
ステを上げる優先順位としてはSTR>仮想的に必中になるDEX>INT>VIT>DEXって所
SPが足りないって思っているなら思い切ってHPは回復剤に頼っても楽だとは思う

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:05 ID:92PHlWhi
とにかくヒールの話は終了ヽ(`Д´)ノ

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:51 ID:KjlVqazo
>630 それとAGI3が謎なのでその分をLUKにまわし、もう少し振ってLUK12+3に。
ヤッパリGvG戦とかになると少しでもLUKが必要なのかね?そりゃ状態異常は
脅威だろうけど。。。


と一回もGvG戦やった事ない俺が言って見る_| ̄|○

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:54 ID:/BmzNbHe
>>624,630
いずれにせよそのステじゃ阿修羅でVIT騎士は落とせない。
VITダンサーつぶすかおとなしく後ろから指弾撃ってたほうがいいな。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:04 ID:0iOgjk44
>>644
そんなこと無い、落とせる。
装備揃えられればだけども。
常時IMもらえるくらいの待遇があるなら金銭的にも無問題。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:09 ID:1RjnGXZv
LA阿修羅で余裕だろ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:22 ID:HkRV5UOP
>>624
俺はシーズであれ、タラレイド極VITナイト阿修羅でぎりぎりで殺せるSTR
にしたためVIT高め素でSTR74 VIT64 INT36 DEX84 防衛時は蟷螂リング*2にsp装備
攻め時はMDEF装備これで残影持ちだけどするするとぬけて防衛後衛陣の中で状態MBしてる
実際かく乱の為だけならVIT100とかもいいだろうとは思う。
まぁ攻めることもできて防衛にも役立てるぎりぎりのラインで作ったけど現在Lv98
ボスとかだとちょっと与えダメ純正阿修羅に勝てる気がしないけどGVPVだとたのしーできますよ。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:24 ID:CdCsIv4p
STR120INT48ならTヒドラチェインでレベル90でもアレタラレイドに16k最低保証だぞ?

649 名前:630 投稿日:04/09/10 08:31 ID:QdkydQRV
>>643
状態異常もそうだけど、atkもあがるからね
指弾や阿修羅ほどの倍率だとわりと違うし
Gvでならグロリアもあるし、VIT45LUK45にもなれば耐性としてはけっこういい感じ

>>644
あれ?と思ったけど、そういやレイド貫通なくなったんだっけ
たしかにそれだと微妙に落とせないね
まぁ、瀕死にはできるからいいかなぁ

>>646
LAは非現実的

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:32 ID:JsnvUrut
>>632
アンゼ10金剛5VIT80のモンクがここに。
俺は悩むことなくアンゼ10とりましたよ。ちなみにIAは1。
理由は単純でAGI9なのでIA10とってもFlee、ASPDがちょっとあがっても
そんなに変わらないかなと思ったから。索敵に関してもそこまで効率を求めていないから。
使用感は結構役に立っていると思う。特に金剛したとき。有るのと無いのではだいぶ違う。
まあVITをMHPの増加、回復効率の増加、状態異常耐性のために振っている人には
あまりいらないかも知れない。
Gv等に関してはやったことが無いのでわからん。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:41 ID:/BmzNbHe
>>648
何処の計算機使った?
それ相手の装備DEF計算に入ってないと思うがどうだろ?
シーズだとSTR120SP1000で対人フル装備の騎士に10kやっとのはず
(DEF0なら20k超えるがタラレイドの時点でありえないしな)
後レイド貫通は修正見確実なのであえて考えない方向で。
あと、少しでもダメ上げるならヒドラc2スケワカc1だからね。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:47 ID:KjlVqazo
>649
確かにATK+3はいいだろうけどそのためにLUK三つ上げるのも。。。
オーラ出して余った分振るのはまだ良さそうだけど
別に3.7でいい様な(ーー;)AGIがあって得することも多いだろうし
指弾とかの場合1の違いってのも誤差の範囲かと


っと勝手に脳内妄想してみる。。。スマソ・゚・(ノД`)・゚・。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:54 ID:zL05OAh5
阿修羅は装備DEF無視だったと思いますね

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:12 ID:g8+OWXll
思いますね

655 名前:630 投稿日:04/09/10 09:13 ID:uTtTueLl
>>652
>AGIがあって得することも多いだろうし
基本が指弾ステ、活躍の場がGvなので得することはまずない
apsdのために20-30振るとかなら目的もはっきりしてて無理矢理納得できなくもないけど
AGI3はそちらで言うところの誤差の範囲かと。少なくともGvでAGI1→3はLUK以上に意味がない

>>651
・・・(´△`)
>648じゃないけどとりあえず俺はファッキンMEなせいかモンク計算機が動かないのでシーズ計算機つかったよ
自分の提示したのだとオーラ付近のVIT騎士は落とせない感じだった

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:18 ID:Cw0knX1W
ツカもう阿修羅モンクの質問禁止に汁(;´д`)
この質問してくるヤシあふぉばっか。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:20 ID:ons5Lxcu
LUKの状態異常耐性の式って確定してる?
10の倍数以外の端数でも効果があるのかどうか知りたい

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:28 ID:AcXI5xAx
阿修羅って敵のアレとかカードの減算は入るけど敵DEFは関係ないというよりむしろ
無視じゃなかったっけ?
違ったらごめん。

659 名前:651 投稿日:04/09/10 09:31 ID:/BmzNbHe
すまない、DEF無視だったか。
LODに7kだったときの記憶があったんで勘違いしてたようだ。
SP減ってたのかあの時は…

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:37 ID:uMfEqtAM
なんかだんだん話してるLVが低くなってきてないか?
阿修羅がDEF無視とかって基礎中の基礎だろ。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:38 ID:8ZIso6t5
>>632
アマツで銃奇兵からダメージ1桁で狩りできるぐらいしか役に立ってないな・・・

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:40 ID:ilC/6X1B
モンク時代を純正コンボ型で過ごしたMyモンクが、転生後コンボ+阿修羅残影を
取得した場合、やはり実戦では微妙なのだろうか?

GVG行っても八景しかやる事無くて、暇なんです。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:42 ID:62sGH7hK
テンプレ落ちてる・・・?

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:44 ID:g8+OWXll
モンク人口というのは常に増え続けてるって事だろう
モンク全体の平均レベルが下がれば全体の程度は下がるだろうよ

665 名前:657 投稿日:04/09/10 09:44 ID:ons5Lxcu
スマン対人スレ見てきた

>スタンの判定式がこうなってますよね
>基本成功率 * (100 - Vit) + (使用者LV-被LV-被LUK)/10 [%]

LUK振って10を15にしてもATKは+1にしかならないし、
状態異常耐性でこの程度の差なら初期値AGI3LUK7固定がおそらく正解。

指弾型なら素VITは振っても30-40だろうから、それならLUK15まで上げる分で
VIT+1でもしてやった方が良いんじゃないかな。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:54 ID:uMfEqtAM
>>662
狂蓄気&阿修羅5&残影を取得するにはJOBが最低でも53、
指弾or連打をMAXにするなら55必要なのでそこまで上げれるなら活躍できるんじゃない
到達するのベース90くらい(転生後のEXPテーブルで)だけど
先に阿修羅と狂蓄気だけ取っても十分強い気が駿河

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:59 ID:uUknJViA


668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:22 ID:ilC/6X1B
転生したら、JOB補正でSTRが+9される66までは上げたいけど、現状の狩場
で、到達出来るのであろうか。コンボ阿修羅型作る予定なので、ステ振りはSTR>AGI>DEX=INT
に落ち着きそう。激しく狩ステだけど、チャンプの基本性能+阿修羅LV5で少しは
GVGで活躍できるかな?って妄想中(攻めは無理だろうから防衛だろうね)

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:23 ID:7CnftDjz
ビレタの代わりにサクレを
セイントの代わりにシルクを使っている方って少数なんでしょうか?

自分はPvPによく遊びにいくためMDEFも気にしているんですが
実際、モンクでMDEF必要になるのって対人とボス戦くらいでしょうか?

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:31 ID:uMfEqtAM
>>668
JOB66って転生後のステでオーラ噴いても到達しないらしいが。
超廃人でもないと無理じゃね?

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:33 ID:GYTc6Pi2
質問です。54/40のアコなのですが狩場をどこやろうか迷っています。今の狩場は玩具です。ステはS20A60I24D36装備は+5火ソドメ、+4ホルン盾、ハードセイント、ソヒシューズです。やっぱり50転職まで玩具でしょうか・・・

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:35 ID:D4QVlZ/U
669>>
対人とBOSS戦ぐらい
MOB狩りだったら属性攻撃を頭に入れておけ。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:38 ID:s3I3DHa/
>>669
BOSS戦では特定のBOSSでしかMDEFいらない気がする。
まぁ属性鎧つければ魔法関係で死ぬこともなさそうだが・・・。

対人ではMdef必要。Mdef0とMdef30じゃかなり違うしな。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:51 ID:KaNNsbQX
ある程度のVがあるなら対人戦においてシルクは必要になるんじゃないか?
ただモンクの場合阿修羅の為のSP装備というものがあり
あれ、ガラス靴といったものが装備しずらく騎士等ほどMDEFを確保しづらいというのがある

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 11:28 ID:fBXRx2ML
モンクスレの皆様はじめまして。
フルコンボモンクを目指してアコライト育成中なのですが、いまからスキル振りステ振りに悩んでいます
自分で取得したいと思っているスキル構成は
http://uniuni.dfz.jp/skill/mon.html?10akdxIX2fborFcAqnad
(間違ってキュアとっちゃった)

質問があります
1.全て三段>連打>猛竜>八景につなぐとして、INTはどの程度あればストレスなくいけるか
2.アコ50転職までがんばって息吹5を取得すべき?
3.全コンボするならいっそSPがキツイだろうからヒール3止めはアリ?

なにか助言があればよろしくお願いします

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 11:30 ID:8y+DkxLF
( ゚Д゚)<100倍爆裂波動

|゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"<10倍阿修羅覇鳳拳

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 11:36 ID:/UpzQ/lx
キュアはいらない。
ヒール3止めはダメすぎると思う。
三段掌10にしたほうがSPには優しい。
ダメージ期待値は対して変わらない。
INTは42以上は欲しいと感じる。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:07 ID:Xf4SxlJK
>>675
1.三段>連打>猛竜>八景なんてやってたらINTカンストでも足りません
というかかなりTOM
全猛龍でもSP装備フルでINT72くらいいるんじゃなかろうか

2.LVが上がると一回の戦闘で10秒かからなくなるのでそうすると息吹を発動させることは少なくなる。
中盤楽したいなら取ってもいい

3.SP消費の内訳はヒール>コンボなのでヒールが低レベルだと余計SPきつくなる
ヒールは可能な限り高レベルにすべき

総括として、夢から(ry

>>677
間違ってキュアとっちゃったらしいぞ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:10 ID:cG6UFGGN
>>674
この場合はPVPといっているのでSP装備にしなくても
阿修羅の威力は十分出る。
よってある程度のMHPさえ確保できていれば、靴は
ガラスにするのもだいぶ有用だと思う。
今だと頭はたれ猫、赤いリボンでもいいかもね。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:12 ID:fBXRx2ML
回答ありがとう
INT72くらいあれば全猛竜でもいけそうということがわかったので俄然やる気が出てきた
AGI=INT>STR>DEXくらいでいってみます

高速連打は男のロマン

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:21 ID:mZp/r6BO
>>680が絶望して凹む姿が見えます_| ̄|○

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:30 ID:1YS3nx/d
>>680
そこまでINT上げるならヒールは9とかいらないと思う
普通のコンボ型でも7くらいあればまずまずだから5〜7くらいで十分かも
ヒール回復表と照らし合わせて1000ヒールくらいできればまぁ問題なし

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:30 ID:LbYouGa2
( ´∀`)ママーリ見守ってやろうではないか。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:34 ID:DFwnHlLf
>>680
三段>連打>猛竜>発剄を「魅せる」ためにやるんだったら、
DEX>INT>STR>AGIが正解な気がする。
発剄の詠唱をどこまで妥協できるか。

685 名前:680 投稿日:04/09/10 13:37 ID:2Tmf/aIp
いやだって猛竜カッコいいじゃん!
ズドーンて!ノックバックなくなればいけそうだし!
気奪の修正くれば時代が来るカモ、来るカモ!

でも高INTのスキル戦闘型近接キャラを作るのは初めてだからちょっとドキドキ。
槍クルセと戦闘BSなもんで……
ヒールレベルは色々考えて見ますねー

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:40 ID:m9hBEOC5
エンゼ10の使用感に関してたくさんのレスありがとうございます。
モンクでエンゼ10を使いこなそうと思ったら
最低でもVIT80↑で金剛との組み合わせないと厳しいようですね
そうなるとGvでの実用はかなり難しい感じですね
残影あれば偵察&おとりといった霍乱としてその活躍できそうだし
オークレディや銃騎兵の被ダメ1ってのもひかれる・・・
レス読み返しながらいろいろ考えてみたいと思います。
使用感をレスして下さった方々ありがとうございました。

687 名前:686=632 投稿日:04/09/10 13:45 ID:6N5bc4BK
日本語かなり変だとけろどころ脳内変換ヨロ
携帯からってことて勘弁してくださいorz

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:03 ID:fvh6qnOs
>>647
そのステにパワリンつけるとか、リアルInt低すぎじゃね?

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:07 ID:N/DSVYhA
リアルINT低いのはお前だろww

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:10 ID:fvh6qnOs
>>671
効率が出るのはおもちゃだと思う。転職前で300k/h出てたかな。
アマツもいいとか聞くけど行ったことないし、転職したのは実装前だからシラネ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:11 ID:ilC/6X1B
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:13 ID:TQsbaDju
>>685
みんな分かってるからあえて言わないんだと思うけど、あえて。

しょぼダメのスキル攻撃はしょぼい。カコ悪い。
近接のアクティブスキルがカコいいのは、あっという間に敵を殲滅しちゃうから。
コンボモンクなら、しっかりSTRAGIDEXといった基本能力をしっかり抑えた上で、
ここぞのところで使う必殺技としてコンボを出す型(つまり普通のコンボ)じゃないと、
ただのエフェクトのハデな弱いモンクになっちゃうよ。
コンボ出してるのにやっと同レベルのパッシブ並の殲滅力とかになりかねない。

スキル近接作るの初めてだそうなんで、わかってて覚悟してるんじゃなくて、
単に夢見てるだけだと思う。夢から覚めたら>>681の言うとおりになるだろうね。
全スキル戦闘で高ダメ連発とかしたいなら、素直に槍騎士使うのがいい。

スキル攻撃力の基礎であるところのSTRを抑えてコンボ多用とか微妙すぎ。
どうしても、ってんなら好きにすればいいと思うけど、相談されたら普通止めると思う。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:14 ID:tZMTSR0/
なに言ってるんだ、688は古代装備つけるなら
ステ消費ポイントが大きくなるDEXとかのほうがいいだろと言ってるんだろ?

STRが70台でパワリン×2にせずに、マンティスグローブ×2にするのが普通だろって言いたいんだろ?
洩れもそう思うぞ。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:25 ID:fvh6qnOs
頭悪いのけっこう多いんだな、分かりやすく説明してやる。
>>647のステに蟷螂リング*2で
Str74+26 Vit64+6 Int36+12 Dex84+14
…あれ?AgiLuk初期値でもBase99残りポイント1なんだが。AgiLuk1でも99必要だな。
まぁ、これをニングロ1パワグロ1で補正込み同じ値に調整すると
Str79+21 Vit64+6 Int36+12 Dex79+19
Base99残りポイント4で3ポイントお得。
まぁたかが3ポイントだが、ステによっちゃこれが大きかったりする。
それよりも重要なのが、アクセの持ち替え(フェン、MB、ハイド等)時にStrが繰り下がらないこと。
また、ニングロ*2で調整しておくと狩り時のみパワリン*2と熱血ハチマキでもつけてStr+10の効率が出せる。
Mdef装備をする場合ロザリオ*2でMdef+6も大きいので、sリングでStr調整するのはおすすめできない。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:42 ID:3nmAGCt4
>>671
BaseExp:おもちゃ2>天津1
JobExp:おもちゃ2<天津1
天津がすいてる時間帯にROできるなら天津でいいかもしれないが、
忍者がいるのでおもちゃの方が精神的に楽かもしれない。
それと、接敵状態だと銃骨のスキル攻撃にホルンが効かないので、
主にヒールで回復しているならあまり効率が出ないと思われる。

漏れは最古鯖でどっちも混んでたから赤芋殴って50転職したけどな。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:00 ID:AkjPFVfV
コンボはねー、STR上げないとダメが上がらず、
DEXを上げないとカス当たりになってSPを無駄にする。
亀島やSD4行くようになるとHITの大事さは実感するようになるかな?
INT調整はその次なんだよね。ガス欠するのはそりゃ嫌だけど、
そっち優先しちゃうとコンボ型の利点(瞬間火力)まで失いかねないと言うか。

STRとDEXの兼ね合いは人それぞれだろうね。
STRを120まで持っていってDEXは補正込み50辺りで止め、HIT不足はマミcで補うのも、
STR110でDEXを60↑まで伸ばし、ダメは%上昇系cで補うのも。どっちもありかと。
自分は後者ですけどね。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:54 ID:9HOoXou4
>>694
Gvの攻めやらPvでStr90もいらんし
防衛はパワーリング2で困らんからいいんじゃないか?
まぁステポイントは無駄にしてるわなw
むしろあのステでどうやってシーズで対人装備の極Vit騎士やれんのかが
気になる

698 名前:てんぷれさいとの中の人 投稿日:04/09/10 16:30 ID:3prGtZON
サーバーまだ復活してないし_| ̄|○|||
すいませんご迷惑おかけします。
以前のHP
http://romonk.fc2web.com/frame.html
にそのままULしております。
大変申し訳ありません。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:53 ID:MA1F8HKM
単純にSTRよりDEXの値が高めだから古代グローブをうまく使えばステータスポイントの面からお得になるって事だろう
俺もパワーリング1択な考え方してたからすこし勉強になったぜ

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:00 ID:ilC/6X1B
パワーリングで得になるのは、あくまでもSTRに一番ステポイントを消費している
場合であり、尚且つ、リング分をステ消費で補完したほうが、アクセの切替が自由になるでFA
なんでもかんでもパワーリングなんて、何も考えてないと一緒かと。
鯖にもよるだろうが、大抵リングって高いから、経済的でもあるね。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:04 ID:88bIkBXk
他職だとコボルトc分のクリがかなり大きいし楽しいから選択支になるが
コンボのあるモンクならパワーリング一拓だろ

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:14 ID:fvh6qnOs
おれはPvでこそゴスリン着てるやつ殺すために高Str維持したいな。
まぁ状況に応じた持ち替えを考慮した上で防衛時パワリンだっていうなら悪い事言ってしまったな、スマソ

あのステでシーズの対人装備の極Vit騎士を落とせるかだが、
ミストレス王冠ウィロー中段ソヒー靴+10DBlBdチェイン装備、IMもらって最低61397
あれタラレイドシーズで17682
VitカンストオーラのMHPが16674、マタ装備で18341
Vit100オーラのマタ装備なら17551
防衛ならアンフロ外して蛙も考えられるのかな?蛙つけると64507*0.6*0.8*0.6=18578まで上がって確殺となる。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:15 ID:fvh6qnOs
>>701
(゜Å゜)論点ズレテル

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:16 ID:IEQzMKCP
誰かがいってたけどGvでのフェンてのは実用レベルなの?

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:20 ID:ilC/6X1B
>>701
コボルトCどうたらとか、まったく意味わからん。コンボ型が、皆STR型と思ってるお子様ですか?
触らない方がよかったのかな(もう触ってるけど)

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:21 ID:I+snJbtj
Gvでフェン>w<

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:24 ID:fvh6qnOs
Gvではフェン無効
Pvではかなり有用

708 名前:593 投稿日:04/09/10 17:29 ID:CHmt8XLf
>>641
レス遅くなってすみません
Gvでの役割とか指弾型の気奪でも気を貯められるとか
ソロの狩場とかステ振りの優先順位とかもう目から鱗な情報マジ感謝です。
自分は残念ながら2PCないのでINTとVITをちょい削ってSTRあげて
これからも頑張ろうかと思います!!

|地下水道| λ<ウォーカカッテコイヤ-!!

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:42 ID:9HOoXou4
>>702
ありがとう、結構いくなぁ…
ウィロー中段忘れてたわ。
言ってた事はすごい参考になったしそっちもありがとう。
>>700
そこでFAって言葉を使うのは微妙な気がしなくもない
後三行目いらない

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:51 ID:0iOgjk44
一から十まで質問して済ませようと言うオーラがプンプン漂ってるぜ・・・
もう次スレからはモンク質問スレに変えた方が良いんじゃないのか?

テンプレサイトさんは>>698
対人スレはhttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094604836/
最低1時間は自分で情報探してくれ。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:53 ID:Hun3wybL
>>702
ピッキのがつよくね?

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:11 ID:OBnYtUbj
>>702
むしろSTRカンストでFA!

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:24 ID:rAt55e4a
まったく話かわるけれども、韓国サクライの敵強化はどんな影響出すかね
窓手が残影とか、亀地表じゃウサギがACとか
翻訳の怪しいところ考慮してもかなりの影響出しそうで。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:18 ID:XU049lEK
こんばんは。
今現在残影モンク使用中です。
ステはSTR100VIT60INT48DEX55です。
残影取得後の2スキルをどれに振るか迷っています。
指弾と発勁ぐらいしか候補がないのですが、指弾にはDEXが足りず、
発勁にはPT戦なさすぎ(ソロ_| ̄|○)
現在回復連打しつつ(ヒール3ですので・・・(´・ω・`)ペノ狩りしてます。

以前SDで狩りをされているVIT型の型がいらっしゃったのですが、
どうやってミノやパサナ倒しているのでしょうか・・・。パサナには発勁→気功→発勁?
ミノは殴り倒すしかないのかな・・・と思いつつ数回行ってみたのですが、
10分持たずに帰還(´・ω・`)
どういう狩り方なのかわからない・・・どなたか教えてプリーズ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:23 ID:rJBb27ln
('A`)ヴァー

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:48 ID:UA41wOYt
残影モンクを他のモンクと一緒に考えちゃダメだ。
通常狩りじゃ普通のモンクより1ランク下の劣化モンクって考えた方がいい。
ひょっとしたら俺が知らないだけで通常狩りで残影の画期的な活用法があるかもしれないけどな。

ただ、その分対人じゃ活躍できるからがんばれ。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 22:44 ID:9lzTN3aV
連打5にしてセミコンボやってりゃいいんじゃね?

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 23:09 ID:aP+FXlRA
>>714
阿修羅に振ればいいじゃない
          いいじゃない

719 名前:てんぷれさいとの中の人 投稿日:04/09/10 23:23 ID:3prGtZON
HPサーバー復旧致しました。
大変ご迷惑おかけいたしました。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 00:28 ID:JIOtuJPm
SDで狩ってるVITモンクだけどDEX70、このDEXだと普通に水フィストでパサナにあたるから
気孔使わずにひたすら三段連打の繰り返し、INT48でヒールは10靴はソヒーで
HP9000前後確保で結構狩れます。気孔使わないでひたすら連打がポイント

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 00:46 ID:uNfpi2YF
頭悪いのはどっちなんだw
育ててきてここに書いた段階で>>647だろ
防衛時に阿修羅の威力を高める為にパワリン2個つけてSTR90のがいいだろ
DEX値高いからニングロ2個何でもかんでもつければいいと本気で思ってるのか?

確かにパワリン2個はお勧め出来ないが、既にその>>647のステータスになってる以上
パワリン2個でSTR90にするしかないだろ?
>>694のもステ振りなおし出来るなら良いだろうが出来ないんだからその突っ込みも無意味

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 00:53 ID:9xeMfybs
後から647みたいなDEX>STRなステ振る人もいるだろうし
こっちの方がお徳だぞって情報出すのは十分有意義だろう。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 01:16 ID:6CJIhR8C
センセー、
モンクはいつまでソロしてればいいですか

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 01:24 ID:GGKrWNUR
簡潔に
引 退 す る ま で

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 01:25 ID:q1qdBigi
ROが終わるまで

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 01:37 ID:W9YhlbMo
指弾型になればいいじゃない。
もしくは転生までがんがってポイント100をINTに注ぎ込み、狂畜気とって砲台と化すんだ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 01:38 ID:W9YhlbMo
自分で言って興奮してきた。
レベル上げてくる
[亀島]  λ===3

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:25 ID:KpD8DdPk
>>647
のステだと防衛時STR100でsp装備 ミストレス ウィロ中段 ロッダ ソヒーで
極VITも沈むな。防衛時ってことだし ナイトがレイドで突っ込んでくるとは思えないし。
ただみてる感じだと狩りではDEX120にしてるステ振りなきもするが
攻め時はニンロザ*2のたれ猫 ロングメイス ガラスだろうな
あのステだとMDEF装備でも9kくらいあるだろうし。
ちがうのかな?

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:39 ID:KpD8DdPk
もといDEX110だな
防衛時はナイトをぎりぎり殺せて
攻め時は高VIT残影状態MBか
色々できそうな型ってかんじかいな。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 08:38 ID:Tqli3eim
47のJOBポイントがくれた初めてのスキル、
それは残影で、私はSTR≧DEX>INT>VITでした。
その移動速度は神速で、こんな素晴らしいスキルをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がオーラ指弾残影。リア友に薦めるのはもちろん残影。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 09:00 ID:rTd3V3CF
やっとレベル90になったモンクだけど、残影だけは取らなかったな・・・ちょっと後悔。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 09:23 ID:uqWm6+LK
残影は取れなかったけど、アコスキル全部取れたから後悔はないぜ!
オーラ出たら次は残影指弾作る予定。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 10:00 ID:2WW++BWF
「+5火スタナー・str90」で桃木って確殺できる?

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 10:06 ID:YU4JmTnX
できる

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 10:30 ID:E4o3yUZ+
>>733
DEXが95あればな

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 11:56 ID:U6fXHE1l
>>733
STRピッキ装備なら若干DEX等の条件ゆるくなるかもしれない。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:32 ID:uqWm6+LK
STRピッキ装備でDex95必要だよ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:15 ID:khGcZsoe
+7強いフィスト(火と水)が売っているんですけど、
これって買いに走るべきなのでしょうか。
値段はそこそこ(4.2M)なんですけど、あまり出回らないものなんでしょうか?

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:35 ID:HgMiZJeu
高杉。期待値計算してみれば分かる。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:39 ID:Tqli3eim
最古鯖だけど値段は半分くらいですよ(オリ塊が16-7kくらい)
火は殴り型だと肝心の崑崙がキツくなったし、買うにしても☆無しの+7で十分だと思う

出回らない物かと言えばあまり出回らない物ではあるかも

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:17 ID:4VVIYNmB
モンクが☆入り使う必要は限りなく低い。
欲しいもの全部手に入れて防具精錬も+8くらい達成してるなら買えば?くらいなもん。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:30 ID:ZoUW5qVO
製造業としては☆入れてないフィストは安すぎて利益が出ない
ゆえに☆入りで作って高値でぼったくる

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:35 ID:r+nAWFpw
>>742
いや、だから気球が☆代わりになるからイラネ。
☆入りは金の余ったモンクしか買わないぞ。加えて過剰精錬のは高いし>>738

☆なんか入れるより+7にして売れ。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:40 ID:ZoUW5qVO
>>743
買う人は少ないが絶対売れないって訳じゃない
BOTな人や廃人なんかは金に糸目つけずに買っていくから☆入りで作ったほうが儲かる罠

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:56 ID:ijSKjOv0
指弾モンクは、終盤付与すればM効率出せるって本当ですかね?
事実であれば、おじさん夏のボーナスでPC買っちゃおうかと思うんですが。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:59 ID:ZU+CtBak
防具ALL+4(VIT型だけど)
盾もリジットとホルンしかないけど
ファイアとアイスは星入りだ(+5だけど)
もちろんBOTでも廃人でもないぜ

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:16 ID:D2oC/C/U
スタナに星入れたいと思うときはあるな

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:27 ID:86juYmp1
パッシブモンクみたいに武器ATKがダイレクトに効率に直結するタイプなら
使う属性フィストの+7強をいずれは揃えたほうがいいと思う。
高価といっても+7防具1つ買う金あれば+7強を2個は買えるだろうし、
避けれて高Lvヒールもあるパッシブモンクが+7装備買う優先順位は低いはず

749 名前:733 投稿日:04/09/11 15:33 ID:2WW++BWF
さんくす。
結構、Dexも関係あるんですな・・・。
まだ、80台_| ̄|○

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:10 ID:xAprDu4w
>>748
743のは例え話だ
それぐらいいらんってこと。
星の分のダメージはほんとに最後に数字分はいるだけだから

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:12 ID:xAprDu4w
ごめん、743→741な

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:46 ID:L7Ykr7VZ
>>745
でるよ。
1時間に青ポ20〜30個くらい使うけどね

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:48 ID:7lkn9cNo
星のダメは三段にのらないから効果が薄いんだよね。
こだわりのあって金のある人が星入り買えばいいと思う。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:54 ID:iOfn2lxb
漏れがいるサバの場合、属性フィストはほとんど星入りしか売ってないんだけどな・・・・。
しかたがないので+5フィストですらALL星入りですよ・・・・。(´・ω・`)

755 名前:748 投稿日:04/09/11 17:05 ID:86juYmp1
あごめん、☆には属性のらないの忘れてた
私の場合カビ相手で三段出なかったときほぼ7発→ほぼ6発になるから
たまたま☆の恩恵でかかっただけで勘違いしてました

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:22 ID:ijSKjOv0
>>752
返答ありがとう。素直に通常狩り続けます(´・ω・`)

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:15 ID:rTd3V3CF
どっちにしろ、☆ありにしても☆なしにしても、+7フィストってなかなか売ってないんだよね・・・

結局、ぷち強+6とかで妥協してるんだが・・・
自力で作ると2M3M使ってやっと一個完成するくらいの運のなさだしorz
RMCでも滅多に見かけないし
誰か+7売ってくれ・・・・・・

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:21 ID:OToKoSwb
実質モンクしか装備出来ないから、BS側で叩くにしても
モンク居ないと叩けないしね

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:27 ID:EGHhmOwo
+5属性フィストが300kとかで売ってるのを見たときにかって
過剰精錬する。
さすがに+0からやる気はしない

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:34 ID:frshG0qF
製造BS&オーラモンク持ちだけど、正直☆*2属性フィストは
無駄が多すぎると思う…。
成功率洒落にならない程落ちるヨ(´ω`;

で、オススメ、というか、いずれ作りたいのが
+7ぷち強い属性フィスト
これが一番費用効率とか、できれば☆入れたいっていうの
満たせると思う。
アノリアン35000匹↑狩って来た身としては、風は+8風フィストに
したいけども……。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:38 ID:SMzZDrId
ちなみにケイオスサーバー在住の俺が解説しよう
オリ16.5〜18K&属性塊20〜30Kとして計算すると
+7強い属性フィストは制作費がだいたい2〜2.5M
4.2なんてぼったくりも良いところだな

ちなみに星入りの方が儲かると言われているが
実際は材料費と成功率に対する手数料のリターン率で言うと
星入りになればなるほど微妙に下がっていく
単価あたりの利益量で言えば上がるが比率では下がる
材料準備する手間とか考えたら星無し量産した方がよっぽども稼げる

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:42 ID:lrjTexUk
>>758
プリも・・

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:47 ID:HgMiZJeu
>>761
チョット前にも言ったが、フィストに関してはそれは当てはまらん。
+7属性フィストで利益出そうとしたらオリ10k属性石10kで仕入れ、
かつ完全製造LV90でも一つ当たり1.25Mほどかかることになる。
利益出るどころか大赤字は免れない罠。
というわけでどうしてもフィストで稼ぐなら+7☆2フィストはどうかとオススメしたんだが。
予想通り4.2Mとかぼったくり価格でもよく分かってない奴に売れてしまう可能性があるわけ。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:59 ID:v9lPZkEl
そもそも今武器製造やっても、儲からんしな
属性簿憂く製造ができるようになれば面白いと思うのだが

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:18 ID:Uh2n+PFv
ここで流れを完全に無視して、属性クローについて語らせてもらう。

属性クロー、それはフィストより弱いくせに材料が倍必要というシロモノだ。
Str+2という効果を持ってはいるが、そんなものでStrを調整しようものなら
他の武器が使えなくなるという諸刃の剣。

はっきり言って、属性クローの存在価値などないだろう

しかしだ、モンクの諸兄達は多分、今までに使用した武器といえば
フィスト、特化用のバグナウ&ホラ、鈍器各種が一般的だと言えよう。

これらの武器を持った時の攻撃用グラフィックは、いかにもモンクというか服事らしい
対象を過度に傷つけない、モンク風に言うと拳で語るようなグラフィックだ。
(ソードメイスという怪しい物もあるが、モンクの鈍器グラフィックは全部釘バットなので無視だ)

だが

クローは違う。違いすぎる。

一度でいいからクローをその手に取って欲しい。
高価な属性でなくていい、今ならウンバラで絶賛販売中だ。

クローを初めて使用した時、諸兄達は今までにない高揚感に襲われるはずだ。
今までとはあきらかに違う、フィスト等の武器と呼べるかも怪しいような生易しいシロモノではない。

あれは対象を完膚なきまでに破壊する凶器だ。


属性クロー、それは一度使用すると二度とフィストに戻れないという魔性の武器。
さあ、この機会に是非あなたも・・・

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:22 ID:rTd3V3CF
ドラクエ3とかの武道家のてつのつめとかおうごんのつめみたいな感じ?

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:23 ID:TOlj2XUW
イラネ

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:32 ID:n4nRwcxs
>>765
俺は役職を「ズゴックE」にしようか本気で悩んでる4色&3サイズ特化クロー持ちのモンクさっ!
武器が全部クローなんでSTRの調整も楽チンだぜヒャッホゥ

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:33 ID:lrjTexUk
特化ホラ使う気がないならクローでSTR調節もいい気がしてきた

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:34 ID:biscBsML
>>765
ひとつ突っ込ませてもらおう。
ホラは一般的じゃないだろ!

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:41 ID:W9YhlbMo
ブレス7の俺は属性クロー手放せねぇよ・・。
熱血鉢巻でもSTR120になれるんだが、シルクハットと属性クローでなんとかがんばってるz

特化武器?
そん時は古代アクセで調整してAGIに回すのさ。
金がかかってしゃーねぇよ・・・・orz

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:47 ID:Uh2n+PFv
>>766
気になるのなら実際に装備してみればいいじゃない。
つクロー

>>767
・゚・(ノД`)・゚・

>>768
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

>>769
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ

>>770
他の武器と違っていつかは一般的になるかなーという希望的観測ですっ
全てはガンホーさん次第です、ごめんなさいっ

>>771
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ


ていうか、どこもかしこもフィストばっかりでクロー売ってません!!
怖くて過剰精錬できないでする_| ̄|○

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:53 ID:5JI+sN+J
>>745
GV用指弾型(最終VIT50予定)で1時間の間ですけど時給1Mキープすることに成功しました。
狩場の人数にもよるけど深夜〜早朝のマドハンドで可能でした。
またSP回復アイテム一切なし。
付与セージだけでなくマニピ目的のプリを用意すればなんとかできました。
参考にしてください。けど1Mキープはかなり難易度たかいです。
まわりの人がすくなければ簡単でしょうけど。IN旧鯖

私はもうできませんが2垢で女垢のプリと結婚すれば
1Mキープはゆとりをもって可能だとおもいます。

774 名前:773 投稿日:04/09/11 19:57 ID:5JI+sN+J
>>745
ちなみに私は指弾阿修羅発頸白羽息吹が全て5です。
装備はSP最優先で無形チェインに火付与。
防具はALL7ベースは90以上で1Mキープ可能でした。
また+4のミストレスより+7のウィロービレタのが自分はいいかんじでした。
連続失礼。

775 名前:769 投稿日:04/09/11 20:00 ID:Gtmdb+rl
ああ、でもやっぱ+7作るとなるとクローとフィストじゃ金銭面で大違いだよなぁ
完成品なんてまず売ってないだろうし・・
ダメージ的にはフィストと比べてどうなのかな?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 20:10 ID:YU4JmTnX
俺は別キャラ製造BS持ちのクロー使い。何回かの挑戦の末やっと+7火が出来たから今まで使ってた+5火を売ろうとした
50Kでも売れなかったよ・゚・(ノД`)・゚・

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 20:13 ID:HS3YK4ps
>>765の文章を読んで、ウンバラでクロー買ってきますた。
グラカコイイ!
まあ、+7属性フィスト揃えちゃってるんで、変えはしませんけどね・・・w

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 20:29 ID:/gYYXwUu
>50Kでも売れなかったよ・゚・(ノД`)・゚・
これマジ?おれなら200k以下だったらネタ用に欲しいぞ

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 20:32 ID:sWXUFSW+
あのさ、+9バグと+8ホラで単一特化を作ったら、
STR110でもホラの勝ちだったんだけど・・気のせいだろうか。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 20:59 ID:dQLM4gup
おいこら>>765


みんなにクローのオススメありがとう
あたし愛好者なの
でも皆使うのやーよ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:08 ID:Nml0UfcG
マイノリティー気取りのオタってほんときもいな

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:13 ID:BhbA3zh9
流れぶった切って悩みまくってるアンゼ9持ちVIT金剛モンク69歳に質問させてください先輩。
現在のステはブレス補正込みの STR81 AGI12 VIT48 INT37 DEX49 LUK4
スキルは金剛を取っている為コンボ型。三段は5止めです。
この後、先に何をあげていこうか迷っています。選択肢としては
@INT  遅すぎるAspdをコンボに多く繋ぐ事で殲滅力確保。
ASTR とりあえず補正込み80を90まで持っていき、殲滅力確保。
BVIT  アンゼ9を早めに生かしソロ効率を上げる。ツアー時の即死を避ける。

ソロ狩りはアマツ1が1番安定しており、次の目標は廃屋です。
廃屋ではすぐにSPが尽きてしまうので座り狩りしか出来ないのが現状です。
ちなみにギルメンらとツアー出来る体勢が整っている為
ソロを視野に入れない育て方もなんとかなるカンジではありますが
ツアー時は壁にしかなれない為、殲滅力に欠けている事も事実。
ツアーである程度の戦力を保つ事が今後の課題であります。

ひっかかったのは400辺りのレスで
VIT型はAspdが低いからコンボしてもあまり変わらないという意見があったのですが、
VIT型だからこそ多く繋いで火力をアップするという考え方も出来ると思っています。

以上踏まえて助言頂けると助かります。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:17 ID:biscBsML
>>779
敵のサイズとDEFによっちゃホラのほうが有利だろうねぇ。
でもSTR120になればバグナウのほうがおおくの面で有利になるよ。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:21 ID:F0wmZuDR
>>781
(@鼻 .:;)qニqqシqト

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:26 ID:dQLM4gup
>>781
マイノリティーじゃダメですかそうですか

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:32 ID:ZoUW5qVO
>>781
とりあえずINTを完成させる。これVIT型でまじ重要
耐久性=ヒール=INTなVIT型だと早めにINTを完成させないと序盤も後半もきつい
装備も多少DEFが下がるのは仕方がないとしても
王冠、エギラ、ロッダ(属性鎧を使わなくてもいい場所では)は最終装備で揃えておきたい
VIT型のコンボだけどASPDがって言うよりも、SPがきつい。よほどSPに余裕のでる狩場じゃない限り
使っても連打までだな。猛竜はVIT型だと気孔ディレイがめっちゃ気になるのでほとんど使ったことはない

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:43 ID:4VVIYNmB
要するに>>781はもう少し社会にでも出て
早いとこ知能を人並みに完成させろということですね?

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:45 ID:Nml0UfcG
>>785
んなもんお前の勝手だが
>でも皆使うのやーよ
みたいのが鬱陶しいんだよ

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:55 ID:U1nOexBs
金剛モンクはDEF90固定なのでVITと防具DEF上げる意味はないのでしょうか?

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:04 ID:ZoUW5qVO
>>789
金剛中に装備DEF(減算)をあげる意味はほとんどない
ただし金剛していても乗算DEFは減少するのでvitは上げておいて損はない
VITには状態異常耐性も付くので金剛で壁しようってならVITはあるに越した事はないかな
が常時金剛ってのは結構難しいもんで金剛していない時ようにある程度の装備DEFは必要となる

791 名前:782 投稿日:04/09/11 22:12 ID:BhbA3zh9
>>786
レス感謝です。
一応過剰ワイズビレタ、過剰ソヒ靴辺りは装備品の候補として入れています。
最近は属性鎧の有用性を知ったので鎧を頼るステ計算はなるべくしてません。(火闇所持)
猛龍に関しては連打とほぼ同威力のため高威力をたたき出すには
必要かなとは思ってたのですがSPきついですかね。いくらくらいあげればいいのか・・・

とりあえずINTを早めに高めに持っていこうと思います。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:25 ID:/gYYXwUu
>>790
減算と乗算逆だがや

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:27 ID:nmTOYgsy
教えろ
残影って楽しいですか?

794 名前:>>788 投稿日:04/09/11 22:28 ID:34IEJKR9
珍しがられるのが快・感

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:30 ID:EyJyYaw0
>>782
VITモンクの常連狩場である西兄貴とかアクセス近い場所でなら
滞在時間を犠牲にして、SPをすべて連打につぎ込むことは可能。
HPは回復剤がぶ飲みしてください。価格効率がいい物を。
つか、STRも削ってるので連打しないと兄貴が溜まっていく一方orz
猛竜は使ったことないです、使うまでもなくSPは常時カツカツです。

ところで上にでも出てたけど、VITモンクの場合は鎧はロッダが有効?
ピッキのATK+10も捨てがたいのでどうしようか迷い中だったり。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:49 ID:Gtmdb+rl
>>793
世界が変わった
だが三日で飽きた

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:49 ID:U1nOexBs
>>790
レスサンクスです
もう一つ質問を・・・
乗算DEFは防具のDEFでMOBのダメージが割合(?)で減らされていき。
減算DEFはVITで上がってMOBのダメージからそのまま引くでいいのでしょうか?

自分でも書いててよくわからなく_| ̄|〇

798 名前:782 投稿日:04/09/11 23:10 ID:BhbA3zh9
>>795
回復材はミルクがぶ飲みしてますがすぐ尽きる上に、やっぱりヒールも使いたくなるので
滞在時間はやはり短くなってしまいますよね・・・VIT型ならそろそろ紅に鞍替えかな?

連打5猛龍3の俺はコンボ1回あたりのSP消費が気功1個含めて36・・・
つまりヒール9を連発してるようなもんですね、さすがにコレは辛いかぁ

鎧に関しては私はVIT型一直線でいくつもりなので、状況によって最適な壁になれるように
属性ロングを揃えるつもりです(ゆくゆくは過剰属性セイント)
火力重視のVIT型ならピッキでもよいのでは?
ただSTR+1でステを揃えるのは危険かなとも思うのであくまでATK+10用って扱いが妥当では。
ロッダはSP回復力がSP100ごとに増えるから、これが上昇すればかなり有用かと。

>>797
まったくそのとおり。
で、金剛中は除算DEF90除算MDEF90固定だから、金剛時用に
種族ダメージ軽減など持ってると有効かと(人間ダメ-10%の"あれ"とか)

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:11 ID:BhbA3zh9
俺とか私とか一人称がバラバラだ、なんかゴメンorz

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:02 ID:9IBPkYAo
Lv:99 Job:50 (Iris鯖)
 STR:[93+8] AGI:[1+6] VIT:[80+6] INT:[40+2] DEX:[40+4] LUK:[1+3]
 FLEE:113 CRI:2 完全回避1
アコライトスキル:
  DP:10 DB:10 ヒール:9 ブレス:10 アンセ゛:10
モンクスキル:
  鉄拳:10 見切:5 三段:10 気功:5 気奪:1 息吹:5 連打:5 猛龍:3 白刃:2
  金剛:3

↑な感じのVIT金剛モンク(補正はJOBのみ)を作ってみようとは思ったのですがVIT自体が初めてなので、
ステフリはどうしたものかと・・・VIT・STRはいい感じだと思うのですが、INT・DEXが少し低いような気がします(´・ω・`)
あとVIT装備としてはまず何をそろえるべきでしょうか。質問ばかりでゴメンナサイ(つД`)

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:06 ID:4zFGpqsp
>>800
3減盾とイミュン、できれば+7↑過剰精錬。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:16 ID:77LBupgZ
まとめて適当に堪えよう
上のほうでSD4の件で多少書いたVIT型として
西兄貴・・80後半でVIT70↑STR100↑INT36↑あると回復いらず、気孔使わずに
三段連打をSPみながら調節して覚醒切れるまで狩れる(超は会ったら飛び)
きつそうならアイスを100ほどもっていけば安定する

>>800
INTはいいと思う、VIT74+6におさえてDEXに振るのがいいかと

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:29 ID:iS6jDyw3
>>800
三減盾、ゴキ卵盾、イミュン、王冠、属性鎧、エギラシューズ

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:16 ID:pMWr8/ND
DEX低くて少し欝な70/35指弾型の質問です。ステは
STR76 AGI1 VIT1 INT38 DEX46 LUK9で
熱血+マンティス、ブレスでSTR100にしていて、これからDEXに振る予定です。
ただし、75になったらミストレスかぶる予定なのでSTRもう1上げるか迷い中。
耳毛はあるので。目標ステSTR110or120なのでいいかな、と。
質問はスキルで、現在指弾阿修羅八景5+αor指弾5阿修羅3残影かで迷って居ます。
残影ならそろそろ連打入る前に息吹少しでも取っときたいので(SPが…
どちらにしろ金剛は取るつもりですが。
一応Gv、PT、BOSS等一通りやってみたいので八景と残影の有用性等教えてもらえれば
幸いです。後使用経験とか。何分モンク初めてなもので…
後一応VITは振っても低く抑えるつもりですが、
阿修羅をBOSSに使用するためのINTと詠唱短縮のDEXの兼ね合い等も教えて頂ければ幸いです。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:34 ID:lVdXB8UI
>>804
要するに「>>1を見るのもテンプレを読むのも計算機を使うのも過去ログ読むのも面倒臭いから俺様の質問に対して逐一適切な回答を返しやがれ愚民共」
というわけだな?

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:43 ID:pMWr8/ND
一応前スレから見てますが、八景か残影どちらかの使用経験か軽く書いてるものしかなく
2つを比べてるものは無かったと思いますが。
スキルについては次ぎあがったら振るので質問したかっただけです。
ステはこれから振りながら様子見ていくつもりなのでついでのつもりでした。
最後の1行余計だったかなぁ・・・

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:50 ID:jO+ifcG5
定期的に沸くな、まぁどうとも言わんが
一般的に対人的には八景より残影のほうが評価高いようだ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:21 ID:79YxiXEk
このスレって質問すると怒られるんですね
計算機使えないケータイからの人もいるんだからさ
少しくらい大目に見てあげようよ
「またその質問かよ!」って思う人はこのスレ見過ぎだね

これだけじゃあれなんで
当方製造BSですが、クローが昔から好きでたまに作ってたんだけど
みなさんがネタとしてなら欲しいなぁと思う属性はなんですか?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:26 ID:iS6jDyw3
>>808
ここ質問スレじゃないぞ?

ネタなら無属性で十分

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:33 ID:UBj95SQu
>>800
ちょっと聞きたいんだが、そのキャラはある程度育てているのか?
AGIとLUK1は無理じゃなかったか?
記憶違いならすまん

>>808
じゃあラグナするときはどうしてるのかと。
まさか携帯でするわけじゃないだろ?

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:47 ID:LtP6bs6W
β1からの移行キャラなら可能、Irisだしあり得なくは無い。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:03 ID:SyO45iCS
>>808
ここは修行僧のスレです。
面倒臭がってないで、自分で簡単に調べられる事くらいは調べましょう、と。

まぁ>>804は本人言うとおり最後の行以外は問題ないんでないかい。
俺は指弾型いないんで使い勝手とかワカランが

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:05 ID:gJFKoOgp
>>806
>>804への返答はかなり難しい
突っ込みどころというとあれだけど・・・色々いえる事がありすぎてな

なので完結に発頸と残影の使い心地について書く

・発頸
PTで重宝、低ASPD・低中DEX(DEX100以下)なら発頸がメイン火力
使ってて主に効果あると思うのは
深淵、ラヴァゴーレム、リビオ、フェンダーク、各種魔剣、血騎士、各種亀、ブラッディマーダー、など
騎士のいるPTだとプロボがある為、まったく意味なくなるけど・・・
その場合は指弾での大ダメージ狙い
自分の場合INT48+12、SP約850、SP回復19/回
上記でマグニ付きならSP切れは滅多にない(モンハウなどでヒール使えば切れる)
マグニない環境で発頸はほぼ使い物にならない
まぁ・・・プリのいない環境で発頸が有用な敵のいる狩場に行くことは少ないだろうけど

後、BOSS戦でもGvでも阿修羅の方がいいのは当然だけど、経費ケチるなら発頸お勧め
LoDなんかだとSTR次第で4000は出る
Pv行かないから対人ダメージはわからないけど
Gvの終了間際の本気モード以外は発頸で経費削減したり(爆気状態や阿修羅後のSP回復しないときは本末転倒かも)
そんな感じのスキル

続く

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:06 ID:7/4QwVrl
>>804
阿修羅と残影に関してはこのスレ読むだけでも充分なのでとりあえず読め。
PTで戦いたいなら、そこからVitを上げるかDexを込み100あたりまで上げないとただのお荷物。
Dex上げるなら指弾、Vit上げるなら発剄が有効。
BOSSも狩るならDexよりもVit上げてフェンで無理矢理通す方が良い。
DOPとかはVitが無いと阿修羅の準備ができるかどうかすら怪しいしな。
あと一部Bossには発剄も有効なので、
VIT=DEXで残影発剄とかが色々できて楽しいのかもしらん。

あと、本気でGvもPTもBoss狩りもやりたいなら、
2キャラに分けてそれぞれこなさせるか他の職やっとくのが良い希ガス。
そのままそのキャラで3つを狙っても多分器用貧乏の何もできないキャラになるぞ。

815 名前:813 投稿日:04/09/12 03:09 ID:gJFKoOgp
・残影
通常狩りでの残影は、"使える"ではなく"使う"
ようするにあってもなくても良い感じ
多量の敵にからまれて動けなくなったときの離脱には良い
でも残影なかったらハナから敵につかまらないよう気をつけるだろうし
そもそもソロ狩りでショートカットに残影が入ることは少ない
残影使うなら他にSPを回す
使い道があるとすれば、敵ひっぱって仲間のSGに突っ込むとか・・・Wizに全部タゲ移ってもシラネ
牛のHF避けるのに残影って人もいたけど、いや、歩けよ!と・・・(煽りじゃないからね)
そんな感じのスキル

で、対人においての残影
残影あるなしで出来る事が大幅に広がる
それはもういろんな場面でいろんな状況で・・・この辺は自分で想像してみて欲しい
Pvはもちろんだろうけど、Gvでも使えるわけだから
シーフ系のバックステップより強烈(その分スキルポイントは膨大だけど)
戦線離脱・復帰が一瞬で行え、視界さえ通る場所なら決して捕まることがない(気奪なら捕まる事もあるかも)
復帰阻止のWP防衛されても、1人だけは復帰できる優れもの
ロキ防衛以外ならエンペまで確実といっても過言ではないぐらいたどりつける
ただし必然とVITが重要になってくる
VIT40以下だと抜ける途中でスタンしてそのまま即死するかもしれない
VIT40〜60だと抜けることには問題無いけど相手の後衛付近で暴れるには最大HP(高Lv)がないと難しいかもしれない
VIT60〜80だとある程度の攻撃が怖くなくなってくる、またスタンもさほど気にならない
VIT80以上だと・・・育成が大変な気がする・・・
Pvはまた違うだろうけど、GvではVITあっての残影って気がしないでもない
もちろん低VITでも使えないことはないけど、できる事の範囲は狭くなる
そんな感じのスキル

長くなったけど要するにどこに重点を置くかによる
通常狩り(ソロorPT)メインなら発頸
Gvメインなら残影
Pvはどうだろう、発頸かなり強そうな気もするけど漏れにはわからない
BOSS狩りなら残影よりは発頸、ただしメインは阿修羅だろうから発頸に出番があるかどうかは微妙

対人と狩りを天秤にかけて、どちらに傾くかによって残影側か発頸側かを選ぶべし

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:14 ID:Ddsx905M
>>811
まぁ作ってみようとか言ってるからそれはないっぽ。
みすとれ巣だと出来ちゃうからな>AGI1 LUK1

っていうかSTRがなんで93+8なんだろう。92+8でいいと思うんだが。
悪魔耳常用するなら91でもいいくらい。
そのステだとアクセもマンティスになるだろうし
きちんと装備込みでシミュレートすることを勧める。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:14 ID:iS6jDyw3
ソロ狩りじゃ発剄なんて使えないだろ、消費SP食いすぎ
PTメインなら発剄、対人メインなら残影

818 名前:816 投稿日:04/09/12 03:18 ID:Ddsx905M
あぁ パワーリング*2+悪魔耳で+9にするつもりなのかな?
だとしたらスマンカッタ(;´д`)

819 名前:804 投稿日:04/09/12 04:06 ID:pMWr8/ND
駄レスにつき合わせて申し訳ない。
とりあえずLv95/STR84/AGI1/VIT34/INT38/DEX80/LUK9
辺りをベースにした残影型でいこうと思います。以後STRに振る感じで。
この型だとゼロム、パワリン使い回しで切り替えできそうですので。
STR110/DEX90、STR100/DEX100等。
このステでLv5だと完成したら八景LODに5k↑というのも面白そうですが、
それでも阿修羅の1/10ですし。通常狩りでそれくらい出る可能性があるのも魅力ですが。
とりあえず3で使ってみてどうしても不満なら別途八景用でも作ります。
指弾じゃなくてもできそうですし。次回以降はまったり狩り報告でもできるようにがんばります。
スレ汚しすみませんでした。

以上、ガゴがりに来た勢いで窓に突貫して数匹狩るも、
QM喰らってミスってシボンなモンクでした。orz

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 04:07 ID:pMWr8/ND
うげ、上げちまったぁぁぁぁ
吊って来ます…

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 05:44 ID:0uJ/v9zA
ステ近いので晒し
Lv95 STR92+18 AGI3+6 VIT21+6 INT40+14 DEX80+22 LUK7+3
指弾残影 ウィロ/エルダ/蛙/エギラ/ニングロx2

次のLvでINT44+16(ウィロ→王冠 ニングロ→ニンクリ)にして一応完成
(SP回復が20→23になる)
あとは98までにDEX83にして残りVIT予定。

指弾の強さを求めるならINTをもう少し抑えるべきだと思うけど
INT42〜48だとSP枯渇で効率が出にくかったので、90台前半でINT上げ始めました。

残影は…狩りだとテレポ先でプチMHに当たった時に敵引き離すのに使ってるくらいです。

822 名前:800 投稿日:04/09/12 05:45 ID:9IBPkYAo
装備補正まったく計算していませんでした・・・ちゃんと計算すべきでした。ゴメンナサイ
>>810
いまlv51JOB38
STR38+1AGI9+1VIT50+2DEX20+2INT20+2です。STR先行の方がよかったのではと後悔・・・(´・ω・`)

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 05:54 ID:O9hRBNBH
>>799はギルドではネカマで通してるモンク。間違いない。
取れずに後悔するくらいなら取って後悔する。よって俺のモンクは残影連打5.
プロの露店乱立も目じゃないぜ!気孔8つくらいであっと言う間に噴水だ!
ははは

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 07:08 ID:wX/98G31
モンクを勉強中の者ですが、テンプレの育成スタイルの最初が文字化けして見れません
阿修羅型の上は一体何が書いてあるんでしょうか?
気になって仕方ないので、わかる人教えてください

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 07:31 ID:gJFKoOgp
>>824
阿修羅型  代表ステータス: STR90-110 AGI18-?? INT90-112 DEX???
↑これ?

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 08:35 ID:2bgUDBk8
フッ、世間ではGvモンクとか言って
残影阿修羅とか残影指弾とかがトレンディー(死語)らしが
俺の場合純コンボモンク!
たった一人の騎士を倒すために全コンボたたき込んで
後は死ぬだけさっb

・・・という夢を見ているアコライトなのでした∩(・∀・)∩

激しく自己満足ですがどうよこんなモンク?

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 08:53 ID:QdkG431O
>>826
正直なにがしたいのかわからない

でも自分がそれでいいならいいと思う

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:42 ID:QU5sW8p/
クローはねたじゃないっつの。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:46 ID:B5aclzgN
>>826
vit騎士にとってはコンボなんぞ羽虫に纏わり付かれてるようなもんだぞ
夢は夢のままにしとくことを薦める

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:46 ID:lxiX/H+3
>>827
いやしたい事は書いてあるんだから、なにがしたいか
わからないとかって返しはどうよ?

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:51 ID:d1oRFWld
倒せてないのは突っ込んじゃだめなんだね・・・
したいことはともかく目的とかはわかんないや・・・
コンボ入れたらモンク消すとかもったいないからしないでね

832 名前:824 投稿日:04/09/12 10:03 ID:wX/98G31
>>825
そうです。その上には自分のPCではその部分より上が文字化けしているので・・・その前3行は
諚E・j・・・ j~lmb・驀刊ョ3Ba光荅ゥトトaKヘq;ワ'`ミーム・エL8#^ヨシノ)ソ.\AsケヌAモ・・ロR9怏跿'綣c、e;」qD汲・連打掌"で止める型。
スキルは三段掌、連打掌、見切り、発勁など
そこそこのAspd/FLEEに瞬間火力を確保できる型。

となっています
最後が読めるだけに余計に気になってしまって、読める人は是非教えていただきたいです

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 10:04 ID:J6PajcJb
>>832
パッシブ型  代表ステータス: STR90-110 AGI110-120 INT18-24 DEX50-60
パッシブスキルを多く取る型で、スキルは三段掌、見切り、鉄拳など
モンクのスキルは余ることが多いので、アコのスキルを取ることも可能。
現在の主流とされているが、沸きに弱く囲まれると対処法が無い為沈みやすい。

コンボ型    代表ステータス: STR100-120 AGI100-110 INT54-66 DEX40-50
コンボスキルで高い瞬間殲滅力をだせる型。スキルは連打、猛龍、発勁、指弾など。
INTが有る程度ないとソロではSPがきつい。
PTで支援プリがいればSPを全てコンボにまわせるのでいい感じに。
またコンボは一撃の重さが大事なためSTRが高めになりがちだ。

セミコンボ型  代表ステータス: STR100-120 AGI110-120 INT30-42 DEX40-50
コンボスキルを"連打掌"で止める型。
スキルは三段掌、連打掌、見切り、発勁など
そこそこのAspd/FLEEに瞬間火力を確保できる型。

834 名前:824 投稿日:04/09/12 10:07 ID:wX/98G31
>>833
おおー。ありがとうございました
聞いていい事か迷ったけど、聞いてよかったです
スッキリー。感謝でした

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 12:15 ID:7/4QwVrl
>>824
ブラウザのキャッシュのクリアと、
文字エンコードの確認してみた方が良いんじゃないか?

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 12:55 ID:FkC8smmh
残影をソロ狩りでもよく使ってる自分は
補正込AGI122・STR70・INT35・DEX52・VIT17のマイ路線を信じてみたLv88モンク。
残りは連打と息吹に振ってみたけど不満は無い。
ひっそりと残影でMOBの目の前に行って殴るのは自己満足の境地さっ!







効率?保障の対象外です('A`)

837 名前:836 投稿日:04/09/12 12:55 ID:FkC8smmh
上げてしまった・・・
吊ってきますorz

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 13:03 ID:tbCbEI0J
昨夜、狼鯖でモンクのPVPによるイベントがありましたよ。
モンクがペアになって戦うの。まあ勝敗は装備が起因してたけど、連携も大事みたいで
傍目から見てて、まあそれなりに楽しめた。

興ざめしたのが、例によって妨害してくる糞虫共ね。
特に狼鯖じゃあ、ガンホーのマークに赤い×の印をつけたエンブレムのギルドは
廃で厨房で有名だけど、白ポ連打してて暴れ続ける騎士は、見ててキモかった。
ゴスリンCだかなんだか知らんが、阿修羅食らっても生きてたしね。
死ねばいいんだよ。リアルに。あんな連中。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 13:08 ID:rwPBa5o0
釣れますか^^?

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 13:13 ID:nsaVseTR
悪いけど俺ら最強なんで^^;;;;;;;;;

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 13:32 ID:uFKd2P15
(´・ω・`)新頭装備が導入されてる計算機ってありますかね?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 14:04 ID:tbCbEI0J
釣りじゃねえよ。なんでもかんでも釣りとか言って合理化してんじゃねえよリア厨。
「wwwwwwwwww」とか「^^;;;;;;;;;;」とか使ってる奴って、見てて滑稽に思えてくるな。
死ねよ。リアルで自己表現も何もできねぇような童貞のヒキオタが。
首でも吊れ。そうすりゃ学校でも話題にしてもらえんだろ。

843 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/09/12 14:08 ID:uOh1MT2Q
夏休みもう終わってるよな?

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 14:09 ID:B5aclzgN
普段いないであろうスレにPOPしているな。
誰か枝でも折ったか?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 14:28 ID:4zFGpqsp
日曜日だしな

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 14:30 ID:Rz9YSLp4
テンプレサイトに育成型の投票があったけど
今コンボ型が一番多いんだね。てっきりパッシブかと思ってた。
残影、阿修羅型もかなり多いのはびっくり

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 14:39 ID:nfWkJZ3j
すんません、狼鯖から変なの来たみたいで。
狼鯖、急激に阿呆増殖中でして・・・迷惑かけました(´・ω・`)
相手しないでやってください。

>tbCbEI0J
ほら、帰るよ。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 14:42 ID:LS1v8joa
ID:tbCbEI0J
じゃーお前がまず死ね
まずは見本見せろ

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 14:54 ID:tbCbEI0J
ああ、ほんとすまんかった。どうしようもない阿呆ぶりを晒したよ。
荒らして板の雰囲気を悪くしちまった。申し訳ない。
せっかくのイベント妨害されて、昨夜から気が立ってたんだ。どうか許してくれ。
だけど妨害者への憤りだけは分かって欲しいな…。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:24 ID:weUrc40n
>>849
解らんでもないが明らかにその憤りをぶつける場所を間違ってるよな?
それが解ってるならその妨害者にモンクの一つでも言ってやれ。
勿論モンクなんだから語るのはこぶs(ウワナニヲスル

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:44 ID:l8MqZkDG
高ダメスキーでコンボのSTR120を目指して、95になったのだが
クローでSTR130も達成できるし、クローはネタじゃないな

属性だけでいける所なら、属性クローの使いまわしで行けるから
亀なんかも十分いけるし
まぁ、特化をクローで作ると、バグに比べてコンボのダメは低くなっちゃうんだけどね

それよりも…

今のフィスト作ってもらった製造BSさんが移住しちゃったんだよね…
名前気に入ってし、クロー作り直そうとして
露店でフィスト作ってるBSの名前チェックしてるけど
イマイチいいと思う人いないんだよなぁ…っと、今一歩クローに届かないorz

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:56 ID:m/SmSIc3
バカだな、藻前は。
リアルとバーチャルはトレードオフ。
リアルを犠牲にしてるんだから、ROでは輝かせてやれ。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:42 ID:VR21sIfI
>クローでSTR130も達成できるし、クローはネタじゃないな
どういう理論だよw

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:45 ID:xzyGekpx
>>853
浪漫理論。モンクの基本だろ

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:52 ID:aSYhSDLk
クローモンクは苦労してるんだな!!!

856 名前:凍結しました 投稿日:04/09/12 17:01 ID:pf2sHYwF
凍結しました

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 17:10 ID:pg2Wi81F
>>855,856
バードとそのPTは該当スレにお帰りください

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 18:37 ID:N4SLWJEF
八景気功キャンセルよりも、八景キャンセル殴り?って出切ると
思うのだが、タイミングがシビアでなかなか出来ない。

流れとしては、八景発射後、モーションキャンセルして殴り
これだけなんだけど、タイミングがわかる人おる?( ´ω`)

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 18:53 ID:qydMXz1H
モンク関連のサイトを色々見てきたけど
どこも曖昧なことしか書いて無いので質問なんですが

これからセミコンボ型を作ろうと思ってるですけど
全部連打掌(オーバーキルになりそうな時は控えめで)に繋ぐには
どのくらいのINTが必要なのでしょうか?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:00 ID:pg2Wi81F
>>859
ステ、装備、狩場で変わるのに回答が一個のわけが無い。
STR100程度達成→INT30→足りなきゃINT振れば良いんとちゃう?
40↑程度で十分だと思うけど。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:07 ID:9EpIqPs4
>>859
想定ステと装備とか書こうな。
そうじゃなきゃなんとも言えんし
モンクサイト系だって見てる人によって
そのあたりが変わってくるのだろうから
曖昧(俺は語弊があると思うが)な
事が多いんだろうな。
大まかに言えば860さんが限りなく正解に
近いんじゃねーの?(振っていく目安とかな)

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:22 ID:DgzN174n
>>726-727 >>855-857
お前ら最高

863 名前:859 投稿日:04/09/12 19:30 ID:qydMXz1H
おおまかに想定してるのはlv90くらいで
str110 agi90前後 int42〜66 dex55前後 vit、luk初期値
+5各属性フィスト +4防具(ウィロー、木琴、エギラ、)
みたいな感じです

intについて詳しく言及しているサイトがないので
実際にセミコンボ型の人の使用感などがお聞きできれば幸いなのですが・・

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:34 ID:eS248px6
攻略本が無いとゲームが出来ない人が増えたんですね

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:39 ID:SFUYS14S
レベル97コンボ型
SP回復は20。ステは863と似たような感じ。
オーバーキル控えめな感じでも正直足らない。
ちなみに3段レベル6。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:41 ID:92vDyZxT
自分で考えるのも面倒なら、ゲームなんてするなよ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:42 ID:4zFGpqsp
>>863
Int60↑SP900↑になってSPRが20になったが、
全部を連打につなげていくとすぐSPなくなる。(ヒールや自己支援含め)

本当に全部つなげたいなら、もっとIntがいると思われる。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 20:37 ID:23XEU9SS
89バッシブだが、熱血鉢巻、耳、パワリンでstr110にするか100で止めてagi90後半までふるか迷い中

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 20:58 ID:mCNLs+Oa
STR130目指してる(orなってる)人ってどのくらいいる?

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 21:03 ID:VijiQGS6
全連打に繋げる超INTコンボモンクは、殲滅力で完璧にパッシブに劣るのではないかと…

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 21:06 ID:pg2Wi81F
>>868
STR110とAGIカンストは両立できるぞ。個人的にはSTR110→残りAGIを薦める。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 22:00 ID:C3jMiSdP
>>870
そうなのか・・_| ̄|○

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 22:51 ID:hRVGOMM4
>>858
発頸の詠唱バーが9割ほど進んだところで敵をクリック

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:17 ID:bTPgMRSm
>867のSTRと三段Lvが気になる…

個人的には三段10前提のALL連打(ソロ)で
STR120-INT42or48
STR110-INT48or54
STR100-INT54or60
で、ちょうどいいんじゃないかと思ってる
三段10ではない場合はここから三段Lvが1下がるにつれてSP回復量を1増やしていく感じで。
PT組む機会が多い人は2/3の回復量で抑えてもよさげ

というのがMyコンボモンクの実体験とここをずっと読んで感じたSTRとINTと三段のバランス具合

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:20 ID:FKbcA6ht
三段5でALL連打にしようと思ってる俺はINT86-90?
うわー

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:32 ID:/THLhlk6
>>869
昨日、亀地上卒業したSTR130モンクならここに〜(〜´-`)〜
素ステ99/90/1/1/35/1

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:33 ID:6bOnaj3R
STR100でINT54(王冠)+エギラで使用回数考えながら使っていけば地表でもSPは尽きない
オットーとか沸きの少ないところだと42+エギラでも賄える
三段Lvは7

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:19 ID:N2/Rg/7H
流れをぶった切ってモンクの兄貴達に質問だ。
兄貴達はSTR>バランスの戦闘BSと組むのは何型モンクがいいと思いやすか?

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:24 ID:jafb2VGy
>>870
全連打しなかったら、それこそパッシブに劣るんじゃないのか?

セミコンボ型って三段5だとばかり思ってたら7とか10とかの人もいるわけね
絶妙のステ&スキル振りが要求されるわけか・・

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:27 ID:EwTd7Mf9
>>878
鈍器持ちのパッシブモンクっつー希少種しか思いつかね('A`)

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:40 ID:NqA85tzM
効率求めてペア考えるとそもそもモンクって選択肢がないんじゃないかって
思う今日この頃。
臨とか身内のPT狩りでも立場が微妙。
白刃とか金剛あるから壁要請はよくあるんだけどそれほど硬くもないんだよな。
やっぱりソロ職なんだろうね…

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:41 ID:N2/Rg/7H
>>880
ありがとう兄貴('A`)
やっぱりモンクはソロで生きていくんだな_| ̄|○

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:41 ID:nmVR+g8z
材料集めにウンバラ篭ってたらついにフィンガー出ました。
でも人増えたせいか相場は下降して500k以下に。
嬉しいような悲しいような・・・

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:44 ID:k3TbHijL
>>883
その悲しみを俺様が嬉しさに変えてやろうサレー

885 名前:ホルグレン 投稿日:04/09/13 00:51 ID:NqA85tzM
>>883
俺にまかせてみないか?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:09 ID:LUKbA6Tb
OK、兄貴たちに(特に>876の兄貴に)質問だ
みすとれ巣で計算した所、
クロー使ってstr130達成した際のatkとstr120台でフィスト装備した際のatkがあんまり変わらなかったんだ。

これはつまり「str130で殲滅力サイコーだぜwwwwっうぇwwww」ってのはTOMってことで宜しいのでしょうか?

887 名前:886 投稿日:04/09/13 01:12 ID:LUKbA6Tb
スマネ、↑の話はパッシブ・コンボ・セミコンボの場合においてどうかって話だZE。
阿修羅とか気弾は考慮の外だ。説明不足スマソ

888 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:30 ID:UupoHKdo
当方INT68+12で全コンボですが、全て繋ぐと30分〜50分もつかもたないか
くらいかな。沸きの多さも関係する。GD3とか沸くと厳しいね。(ヒールこみ)
ちなみに3段6 エギラでSP回復で25ぐらいだったかな
半分ぐらい繋ぐつもりだったらSP全然減らないよ。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:34 ID:5sNmGSWx
>>886
TOM
あれはSTR130という数字を見て楽しみたい人だけ

>>888
STRも書こうぜ
あと一応sageもね

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:50 ID:mWfjgRXd
クローはマジでネタじゃないぞ

クリスマスのとき
サンタ帽かぶってサンタクローって職位にしてもらったらけっこううけたもん!

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 02:12 ID:zDGrAQJk
>>882
STRバランスかぁ…
セミコンボが、AGI職と組むのは結構いいと思うんだがなぁ…。
範囲攻撃持ちだと助かるし。
効率?
お察しk(ry

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 02:17 ID:irTjL3N2
890を見てシルクハット装備で「男爵ディーノ」って職位にしてもらった時のことを思い出した.

ギルド内ではあまりウケは取れなかったけれど,狩場で横になってた時に
「近寄ったらヘルズ・マジックの餌食だったりする?(・∀・)」
と見知らぬ人からネタを振ってもらえたんで個人的には満足だったw

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 02:25 ID:LUKbA6Tb
>>889
そうか・・・・まりがとう兄貴
やっぱりstr130はTOMか・・・・・・・_| ̄|○ インパクトハ アルンダガ

まぁ大人しく浮いたポイントでagiやらintやらdex上げることにします。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 02:32 ID:cPYkZeZo
>>890
そんなモンクだけで構成されたギルド「サンタクロース」とかあったらインパクトありそう
つまんなくてすまん

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 02:39 ID:lk7E9qoh
全連打なあ…本気でやるならINTカンスト一本だと思うけど、
ダメやAspdがかなり寂しい事になるからAGIパッシブには結局勝てないと思うなあ…
よしんばダメ効率で僅かに上をいけたとして、払った犠牲が大きすぎて本末転倒な事に。
Fleeなんかオットーで何とかいけるくらい?て事は全連打コンボモンクはアザラシキラーか?
…何かかっこ悪い。

そのさ。コンボってやっぱり『瞬間火力』じゃん?
恒常火力を有するパッシブが唯一かなわない部分がまさにそこであって、
それを売りにするコンボが恒常火力の面でパッシブに劣るのは仕方ないんじゃないかと。
コンボを恒常火力として扱おうとするとど〜しても無理が出ると思うよ。
自分はそういう風に捉えているけど。アザラシキラーは嫌だし…

阿修羅の威力が最高な事が利点か?全連打型。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 03:32 ID:igSMGK7B
そうだよねぇ。
同じ狩場でも弱い敵から強い敵まで混在してるし、
1匹ガチの時もあれば2〜3匹、それ以上囲まれる事もあるし。
そういうとこを踏まえてコンボの頻度を上手く調節できれば
どの型よりも安定し、尚且つ高効率が得られる型なんだから。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 04:53 ID:BPkXLcqC
なぁ兄弟聞いてくれ。
今までINT42なMyコンボモンクはフレジット靴履いてたんだが、それだと
SP774 回復15/8秒 だったんだ。

で、ソヒ靴履いたら
SP824 回復16/8
になり、一時間の回復SPの差が
3600秒÷8秒×1=450
これだけSPに差があるとフレジットのMSP×8%なんて屁でもない・・・

んで、エギラ靴で
SP717 回復17/8
ソヒ靴との一時間の回復SPの差が
3600秒÷8秒×2=900
900-450=450
MSPの差は107

・・・・・なんで俺は今までベリット靴なんて履いてたんだYO!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
まぁ何が言いたいかと言うと、俺馬鹿やってたなぁ・・・とorz

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:00 ID:ykpAu1Mz
うちのSTR110パッシブが亀地上で1,4M/hでるんだが
他の型だとどのくらい出るのか教えてくれ
STR120の型とか連打型の人がどれくらい出せるのか知りたいのだが

899 名前:897 投稿日:04/09/13 05:07 ID:BPkXLcqC
ちなみに、ちとなんかあまりにも上方されすぎて怖くなってきたんで、
誰かこれの間違いとかデメリットみたいなの見つけたら教えてくれないか(つД`)

「その通りだ」

ってんなら、今すぐフレジット靴売ってエギラ靴買ってくる・・

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:08 ID:S1bRkK1l
>>898
鯖・時間・装備・他ステによって違うと思うが多分
セミコンボ → パッシブ型 -100k
純コンボ → セミコンボ型 -100k
位だと思う

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:10 ID:S1bRkK1l
>>897
寧ろコンボ型がエギラ必須なんてスレ番が一桁時代からの常識

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:10 ID:k3TbHijL
>>898
STR100の連打型
亀地表なら1.4M〜1.6Mは出せる
回復剤を惜しまなければ1.7Mまで出そうと思えば出せるだろうけど
回復剤使っているときに丁度良く敵が沸く確率が低いからやりたくはない

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:16 ID:ykpAu1Mz
>>899
なにも落とし穴はない
回復量14以上前程で エギラ>ソヒー>ベリット

ベリットは即死を防ぐ為に必要なぐらいで
ソヒー、エギラをはいてSPが余りまくるならベリットのほうが良い

ソヒーとエギラの違いは
常時SPが減っており切れることが無い状態ならエギラがよい
SPが断続的に切れるならソヒーがよい

もちろんSP回復量が14以下だとソヒー1択

904 名前:897 投稿日:04/09/13 05:23 ID:BPkXLcqC
>>901,903
dクス
ベリット売ってエギラ買えば逆に金余るくらいじゃないかチクショウ_| ̄|○

[RMC] λ==3

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 05:26 ID:ykpAu1Mz
900,902サンクス
もう98なので軌道修正は無理なんだが
転生後はGv特化で作ろうと思ってる
みんなはチャンピオンなったらどういう育て方にするか
参考に教えてくれないか?

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 06:52 ID:lk7E9qoh
微VITな自分はベリットシューズ愛用してますよ。純コンボモンクですけど。
HP・SP共に重視しているのでほぼ一択状態です。鎧はもちろん蛙。
HPは7k超えてます。SPは780くらい。
SPRは連打一回分を賄う15あればそれでいいかなと自分では思ってます。
スクワットも使いますしね。元々常時連打は考えていないのでこれで充分やり繰り出来ています。
狩場では生き延びることが第一、な考えなので。少数派かな?ベリットは。

>>905
六連コンボ!これしか頭にありません!

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 07:34 ID:plt+A3jV
ベリット使うくらいなら、マタの方が良いとおもってる漏れのモンクがいる!
ていうかベリット高いし・・・。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:03 ID:z3+dmR7+
>>905 転生職は育成が大変そうなので、GVG特化にはする予定はない。
コンボステ振りの、残影阿修羅コンボにしようかと考えている。もちろんコンボ
は猛龍で止める。連柱?それって強いんでぃすかー?

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:10 ID:rAZzyR7e
>>905
伏虎拳はゴミスキルっぽいので基本は連打止めで闘い、
決めの一手としての猛竜→連柱コンボを使うコンボ型にする。
連柱・三段・見切り10にして狂蓄気を取ろうとするとJOB58必要ダケドナー

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:17 ID:srZQvD/g
>>908
仮に弱くても…見てみたいじゃないか。
コンボフルコース>阿修羅をっ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:28 ID:z3+dmR7+
>>910 連柱はなんていうかSBと同じ匂いがする。修正後にどれくらいの与ダメが
出るかにもよるけどね。転生後に貰える100ステポイントって、普通にキャラ作成
する時に使える54ポイントの倍ぐらいしかないんだよね。始めは100も貰えるのかーって喜んだ
けど、そんなに大差のない事に気づいて、少し意気消沈気味

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:31 ID:mWfjgRXd
チャンピオンのSP係数によるんだよなぁ
もしかしたらそれほどInt振らなくても阿修羅5で極Vit騎士落とせるかもしらんし・・

Gvでの
残影>状態異常MBと阿修羅
通常狩りでの
コンボ型(時給1M・・付与アリでも可
を両立できるなら転生も一考の余地あるかなぁ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:46 ID:jaEvdGLg
>>912
VITロードナイトのMHPもdでもないことに…

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:48 ID:cDvW2rxb
>>913
せいぜい25kくらいじゃねーの

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:52 ID:mWfjgRXd
まー最悪LA>阿修羅で確殺なら・・・

いかんTOMってきた

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:56 ID:eV1VG9DQ
転生職は25%増しだろ

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:02 ID:k0DscQPX
金剛モンク的には☆が欲しくなるな

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:10 ID:k0DscQPX
うは、ほしがほしーなんてこれってダジャレ?俺って何?(広川風

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:43 ID:MnelHfY4
83パッシブ亀地上で1.1M達成
90VIT残影育てる気がなくなったよ_| ̄|○

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:04 ID:BPkXLcqC
>>916
30%でなかったっけか?

それはともかく、それとは別にモンクとチャンピオンは別のHP,SP係数を持ってるとか聞いた事がある希ガス。
や、もちろんチャンピョンだけじゃないが

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:12 ID:z3+dmR7+
モンクの皆さん、アニョハセヨ
転生職はいつ実装されますか?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:15 ID:jLBqgtB9
今日だよ

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:15 ID:z3+dmR7+
わーいわーい

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:17 ID:ykpAu1Mz
921-923
たのしそうですね

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:20 ID:eV1VG9DQ
>>920
今は無きLdSで25%となってた
アチョとクラウンだったからモンクだとまた違う可能性もあるけどな。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:20 ID:H1Vlnmam
確か、韓国本鯖には入ってんだっけ?
それなら、年末位には来ると予想してみる。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:22 ID:3n1sq+B7
亀島は装備や時間帯だけでなくてアイテム拾うかどうかや他人のDROP拾い中のウサギも倒すかどうかで
経験値変わってくるからステ・スキルの優劣を簡単に比べられないと思う

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:26 ID:3n1sq+B7
やべあげちまった

ちなみにさっき久々行った亀地上で二時間狩ったところ1.511M/hでした(キャラセレのexpで計算)
Lv98STR100パッシブでゴミ以外のアイテムは拾い、小心者なので他人の近くのウサギはスルー、
ただし散策にテレポは多用しましたが。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:47 ID:bcL0AuGc
指弾の人に質問。
窓手が気功4で確殺として、安定して狩るには、
どれくらいのDexが必要になりますでしょうか?
今気功5確殺のDex95で、0〜2発くらい殴られる感じです…

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:54 ID:1+JLtomJ
気功4確殺の時点で毎回8マス射撃とかやるようなヘタクソでも無い限り余裕だよ
DEX95・気功5とDEX100・気功4では0.5秒も詠唱が違う
これがどれだけでかい差か窓手狩ってるならわかるべ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:06 ID:75y6fixL
コンボモンク目指しているのですが、猛龍コンボモンクは蔑まされる事必至ですか?
三段→連打→猛龍→発剄でコンボカコイイ!ってのをしたいのですが…

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:07 ID:bcL0AuGc
>930
ありがとうございます〜。
今の殴られ具合だと、SP的に狩場としては厳しめに感じてまして…
気功4発で確殺になれば、十分狩場の選択肢に入りそうですね。
ちょっとやる気出てきました(´ー`)

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:21 ID:BYam6EaA
前オットー海岸デビューに必要なものとしてFLEE190・風武器・水鎧・動物盾という情報が乗っていて
とてもありがたかったのですが、亀地上デビューに必要なものはどんなものでしょうか。
装備は土武器・動物バグ・熊盾・動物盾・ナイトメア挿し防具・婆服あたりを考えているのですが
FLEE目安がよく分かりません。どのぐらいのFLEEを確保したら十分狩りとしてやっていけるのでしょうか。
また、他にもこれは必要だ、これいらないだろ、というものがありましたら教えていただきたいです。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:33 ID:plt+A3jV
>>933
とりあえずDEX足りないとトンボになかなか当たらん・・・

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:36 ID:F7GH8wrw
>>931
なんでコンボモンクが蔑まされるのかわからんが
とりあえず俺はこのスレの検索も出来ないお前を蔑む
>>675以降を読んで来い

>>933
出現する敵のFLEE調べればおのずとわかんだろ
装備はそれで十分
ナイトメアは別に無くてもいいけど

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:43 ID:yL5FpkTB
>>933
動物バグより火フィストとかのがいいよ。
あとトンボ3匹くらい来ても余裕なFLEEがないと長期滞在は無理ぽ。
上でも出てるけどナイトメアは無くてもいいけどあればダメージ減らせるくらい。
婆も一緒。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:44 ID:yL5FpkTB
あぁ兎狩る気ないなら動物バグのがいいね。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:54 ID:z3+dmR7+
動物バグは対ペスト用だろうがががが
亀地上はFleeもさる事ながら、HITと殲滅力がないと予期せぬ沸きに死亡するよ。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:58 ID:YjggN/Ly
>>933
デビューならSTR80、HIT135、Flee220、対地対動物武器、動物熊盾でいけると思う。
安定して狩るならSTR100、HIT140後半、Flee230、婆鎧、眠気を抑えるコーヒー。
Fleeは240あると大分安定するけど、先にAGI振りすぎると泣くことになるので控えめに。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:00 ID:t3+IHmfX
指弾型のソロ、で亀島オンラインってこなしてる人居ます?
残影型で息吹2なんですが

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:04 ID:k0DscQPX
SP足りる足りないなんて、行ってみればわかることじゃないのかな。
実際、狩り方や個人の感覚に依存する話だし。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:26 ID:VK8FTFrM
>>940
確殺こそ出来るものの、すぐに囲まれて憤死するのでマジお勧めできない
兎のバッシュやトンボの多段攻撃も必中で目も当てられません
大人しく窓手行ってたほうが数段マシ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:28 ID:sUxrstEK
親愛なるモンクの兄者達へちと質問させてください

当方指弾阿修羅型を夢見るSTR>DEXアコ満50歳
先のことを考え大型チェインがほしいなと思い露店で購入
寝ぼけていた為か、+8TTiチェインのつもりが+8TAチェインを買ってました…orz

さてここから質問なのですが、
この+8TAチェイン、STR>DEX>INT型指弾モンクで有効利用できないでしょうか?
自分では考えてみたものの有効な使い道がわからず…

先の話になるけれど、主食は窓、ミノあたりを想定しています。Gvも視野にいれています。
相方さんはいませんが八景も5とるつもりですのでプリさんと組むときは騎士団や
プリさんと組むときは亀Dや騎士団などにいきたいと思っています
PTMによっては城2もいきたいです

間違えてもののせっかくだから何かに利用したいです

チェインを装備できる別キャラは99歳INT=DEXのMEプリしか;;

初めての書き込みなので文章ヘタですみませぬ
何卒ご教授おねがいします

944 名前:943 投稿日:04/09/13 13:30 ID:sUxrstEK
プリさんと組むときは騎士団や

を脳内削除してくださいませorz

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:39 ID:jaEvdGLg
対ジョーカー・禿辺りなら指弾型のDEXでも必中にならないから使えるかもしれない。
けど売っぱらって今必要な物を買った方がいい。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 14:04 ID:NPgBaHWQ
90半ばから亀に通ってる残影連打モンクの装備と所見

頭は普段ワイズで蜻蛉3匹以上来たら馬
普段はSPR増やしたほうがお得
盾は兎に1匹でもタゲられてたら蜻蛉が何匹いようが動物盾装備
武器は火フィストも必須
動物バグで兎をなんとかしようなんて思っちゃあいけない
外套は木琴でいいけどレベル上がれば零度でも2匹までなら95%回避できるようになると思うので
レイドも作っておくといい

蜻蛉の命中は95%以上欲しい所

それと一番大事なのは、無理をしない事だな・・・

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 14:43 ID:8Aazl1O8
Gvのための阿修羅モンクなのですが次のようなステを目指しています。
レベル89 HP6753 SP862(補正込み)
str 86+24
agi 9+18
vit 54+6
int 42+12
dex 50+14
ウィロービレタ、蝶の仮面、アンフロシルク、
ヒドラ三枚チェイン、
タラ盾、イミュン、ソヒ靴
マンティスクリップ×2
リング、王冠はあまりにも高価なため手が出そうにありません。
みすとれ巣調べでハイオークに阿修羅が53,000ほどのダメージ。
詠唱が1.147秒
残影無しです。
普段の狩りははっけいでおこなっており、
GvGの際は攻めは別キャラで守りはモンクという予定にしています。
よって防御特化の方向で育てています。
サイトをまわった感じではvitを30くらいふるのがおおいとあったのですが
30程度でスタンバッシュやスクリームを浴びせられて
耐えられるものなのでしょうか?
鯖はsara鯖でダンサーは2、3人せめて来る場合の想定でおねがいします。
vitとdexのどちらをあげるのがGvではより実用的になるのか
皆さんの考えで教えてください。
intは結婚スキルが使えればこれ以上あげる必要はないと思っています。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 14:49 ID:t3+IHmfX
>>942
thx

そんなの 無理 に決まってるでしょ
防衛特化って書いてるんだし低VITで少し耐性あればいんじゃないの?

949 名前:933 投稿日:04/09/13 15:32 ID:BYam6EaA
どうもありがとうございます。とても参考になりました
必中のことをすっかり忘れてました…蜻蛉けっこう辛いんですね
とりあえず必要な装備はありますけど必中も回避も足りなませんorz
当方見切り5セミコンボ型でSTR110 VIT30 INT54 DEX60というバランス?型を目指していまして
AGIには80しか振れないため90のだいぶ後半にならないと行けそうもないようで…
当分はオットーでもくもくとレベル上げに勤しむとします。
ありがとうございました。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:41 ID:UScAYk4g
>>947
阿修羅型を89まで育てているのなら他キャラで資産があるだろうし、
リングも王冠も入手すべきだとは思う。
Vit騎士が倒せるかはテンプレサイト及び「阿修羅 計算機」で調べてみれ。
Vitはこのスレででもかなり言われていることだし↑のサイトにスタン計算機もある、テンプレもね。
あと最後の行が何言ってるのか分からない。

全連打INTについてはアコマニさんところの雑記のログ参照。

よし、地雷をふんでやるZEEEEEEE

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:42 ID:UScAYk4g
おし、ちょっと時間かかるかもしれないが、依頼やってみる。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:45 ID:lk7E9qoh
>>950
あ、行っちまったか。
テンプレの『ちくわ』という単語はもう削った方がいいんじゃないか?
…と言おうとしたんだが…

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:48 ID:UScAYk4g
いあ、俺は脳筋だからな、今からテンプレをいじってる_| ̄|○<ユックリヤラセテモラウ
削るか・・・けど1誘導はあってもいいと思うんだけど。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:54 ID:1+JLtomJ
>>950
>>947は予定だろ?
キャラを既に作ってるのかどうかは知らんが、
おそらく計算機で計算しただけだと思うが。
普段ははっけいで〜というのは嫁と亀1Fで狩りでもするんじゃね?
質問内容については状態異常テンプレ読むだけですむのを
単にダラダラと長く書いてるだけっしょ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:03 ID:UScAYk4g
>>954
そだった・・1行目とか16行目とか読んでなかったヽ(`Д´)ノ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:17 ID:lk7E9qoh
>>950
>1誘導は別にいいんだけど、ちくわと『ゴラアモラア』がいい加減にね。
最初に入れた奴は面白半分だったかもしれないがもう死語だし。
侮蔑のニュアンスもあるし、削って構わないかと。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:33 ID:vtUYPWwX
テンプレサイトのテンプレはきちんと
「ちくわ」が消えてるってのは既出ですかそうですか

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:49 ID:UScAYk4g
終わったーヽ(`Д´)ノ
色々書き換えたので顰蹙は受け取ります

主な変更点
・ちくわに関する2行を削除。
・関連サイトにサイトを一つ追加。
・若干分かりやすくしてみたつもり。
疑問に思った点など
・初心者〜の2スレ、質モンク(使われてるの?)は削除してもいいかもしれない。
・阿修羅型に関する特別な誘導をしておくべきかも。
・関連サイトがHPのサイト名であったり勝手に付けられた名前であったり。
 (あこすれてんぷら、だとプリはどこいったんじゃぁ、とか、すきるしみゅれーたーでよかったのかなぁとか。)
・どこかに脳筋って書きたかった。
・マロンってk(ry

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:04 ID:8Tx44MM4
テンプレサイトだとセミコンボの一般的な型がINT30〜42になってるけど
これってさすがに低すぎない?
INT30じゃ連打なんてほとんど打てずにパッシブにはるかに劣ると思うんだが

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:10 ID:lwvG1A7V
Int42セミコンボだけどSP余りまくりだよ

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:18 ID:8Tx44MM4
>>960
>>865,867,874,877,888

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:36 ID:vtUYPWwX
そもそもセミコンボは全て連打に繋げるわけでもない。
それこそ全部繋げてたら相当なINTがいる。
あくまでセミコンボは瞬間的な破壊力を目指したもの。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:52 ID:UScAYk4g
モンク情報交換スレ 36段目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095064208/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1095064208&ls=50

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 18:48 ID:jLBqgtB9
松竹梅

965 名前:947です。 投稿日:04/09/13 18:54 ID:8Aazl1O8

いまモンクはレベル82です。
Gvキャラが他にもいるため資金は回せない状況です。
最後の行はintが低いとsp回復材をおおくつまないといけないし
それを回避するためにはintをあげるかしないといけないんでしょうが
そこは結婚スキルがつかえればなんとかなるかとおもい
intはこれ以上あげない旨を意図して書き込みました。
長くなったのはGvでどういう働きをしたいかによって違うとか
鯖によって違うなど書き込みを見たことがあって長くなりました。
答えというものはなさそうなのでvit振りで自分のモンクを作りたいと思います。
ありがとうございました。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:12 ID:zxrlbdnL
>>947
どの道VITは最後に振るだろうからVIT30のときに様子を見るのをオススメする
想定ステを見る限りVIT騎士を落とすのを目標にしてるようだから最終ライン配置になると思う
その最終ライン間近までスタン発生装置であるVITダンサーがヒョコヒョコ入ってくる状況になったら
もうどうしようもない状況になっている可能性もあるから

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:36 ID:8Tx44MM4
>>962
でもLv90を超えたらセミコンボはパッシブを超えると一般的に言われているわけで
そうなると瞬間的な力だけとは一概に言えない気がする

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:47 ID:KcuDBWb0
>>967
例えばVIT槍騎士がINT高めのステでピアースメインに戦うときでも、通常攻撃は撃つだろう。
コンボモンクってのは単にそれが直接アクティブスキルを使用するのではなく、三段掌から派生という違いがあるだけ。
何も馬鹿正直に全部コンボに繋げなくとも、SPが余裕なかったりOverKillになる時は発動させなければいいし、
囲まれたときは連続で発動させる(ここがパッシブより瞬間力があると言われる所以)ことも可能。
そう言われてもパッシブ型だからピンとこないっていうなら、SPR値を想定してn分に何回連打が撃てるか調べてから、
自分の戦闘中n分に何回三段が発動するか調べてみればいい。
全連打がどれだけ厳しいかわかるはずだ(連打ダメージが無視されてるので誤差はあるが)

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:52 ID:lwvG1A7V
>>947
防衛で後方配置であってもモンクはポイントけっこう余裕あるしVit40くらいにしとくのがいいよ。それ以上は様子見で。
Intも補正混み42くらいで様子見たほうがいい、SP譲渡もしてもらうみたいだし上げすぎると後悔する。
様子見て、満足いくまで上げてから残りを全Dexな感じで。
個人的に言うとDex64じゃ遅すぎて使えない。
阿修羅ダメに特化したような型でも最低75は欲しいかな。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:18 ID:fnKgGfjv
>>967
90超えるまでスキルポイント温存してパッシブから転向するってのが効率スレの前前スレにあったな
89までINT1だとしたらINT幾つ振ればいいんだろうね
亀島志望パッシブっていうとSTR110AGI100DEX55くらいか

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:22 ID:YuGv1Odd
>>968
他のスキル職の場合、何回のスキル攻撃で倒せるか? 確殺じゃないから+何回通常攻撃を挟む必要があるか?
この辺りが、STR(+DEX)とINTの絡みで変わってくるので、焦点がわかりやすい……のかな。

そうしたら、このMOBにはSPいくつ裂いて何回連打を混ぜれば、秒間ダメ期待値とMHPから逆算して何秒で倒せる。
これ以上はSPの回復量を上回ってしまう。

こういう考え方が必要なんですかね。ちょっと目から鱗。
一匹のMOBに何回連打いれるか? は、一匹の相手に何回バッシュするか? というのと、消費SPの観点から見ても似てる気がする。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:24 ID:N9NeSiIw
>>931
そんな悲しいこと言うなーー!!
今でこそレスがGvだの阿修羅だので埋まっているが、
モンクは本来ロマンが感じられる職なんだよ!

俺様カコイイ!で、スキル振って何が悪いか!
対人できない=蔑まれる なんて図式誰が決めたさ!!

そんな三段10連打5猛龍5モンクの戯言。
PT戦で敵をあさっての方向にふっ飛ばしたりすると
申し訳なくなってくるね・・・修正マダー?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:40 ID:KcuDBWb0
>>971
それプラス、三段の発動率が20%ということも考慮に入れなければならない。
つまり一回の戦闘中
「三段が発動しまくったから連打撃たなくてもいいや」
「三段が出るまで時間が掛かったからこれは連打に繋ごう」
ということも判断するとより与ダメを安定させることができるわけ。
「戦闘中そんなこと考えれんのかよ?」と思う人もいるかもしれんが、
この辺はコンボ使ってる人なら感覚でだいたいやってる。要は慣れの問題

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:08 ID:Et7PULnv
>>973
三段発動率=20%にしてるけどセミコンボの三段は10がベストなのかな?
ステや装備変えてみて三段のLv変えてみて色々シミュしてみたけど結論がでない
セミコンボは一番人気がある型だと思うんだが、三段は5〜10まで皆さまざま
たぶん一長一短なんだろうけど、究極のバランスを考えると夜も眠れない
今のセミコンボカローラはいったい三段をどこまで取るんだろう?
いやそもそもモンクにカローラなんてないのだろうか・・

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:17 ID:AUgx6CT0
>>974 テンプレ嫁

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:33 ID:voy7Ryp+
三段のレベル・・・昔調べてた奴が居たような
確かコンボに繋ぐ奴は5が一番効率出るんじゃなかったか?

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:35 ID:TS9TKL3R
53/39 STR29 AGI70 DEX16 装備は+4木琴と+5ハリケーンソードメイスの殴りアコです。
先輩方に質問なのですが、
ソロでの50転職には属性武器があったほうが良いのでしょうか?
おそらくほとんどがソロでの狩りになると思うので、
少しは効率上げるためにも属性チェイン〜スタナ辺りの購入を考えてます。
資金は今のところ1M、頑張れば2Mほど貯められると思います。

そこで気になったのですが、
属性武器にすることで、どのくらい殲滅力が上がるのでしょうか?
今はエルダー一匹当たり5,6発で倒しているのですが、
例えば水スタナや水チェインを使ったとして、
現状の+5ハリケーン(ATK+20)ソドメと比べて、どのくらい必要攻撃数が減るのか…。
また、チェインでも十分足りるのか、
それともどうせならスタナやソドメにしたほうが良いのか。
使用場所が多い火属性にすべきか、エルダー用に水属性にすべきか・・・。

具体的な答えや、ご自身の経験等、教えていただければ幸いです。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:47 ID:yaZpS+fQ
>>977
50転の追い込み狩場は玩具と廃鉱でした。(飽きるので交互に)
玩具はホルン盾さえもっていけばニュマなしアコでもいけます。
言うまでも無く属性意味ありませんので+5ハリケーンソドメでした。
廃鉱のほうはスケワカに火が効くとはいえ、Base60の頃にはすでに
雑魚ですからやはり+5Hソドメで十分でした。

質問者さんのレベルで木琴があれば、そろそろホルン盾用意して
玩具2Fでイイと思いますから、属性武器はいらないかと思います。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 22:00 ID:TCJtbEHL
>>977
978の書いてるのが正解だと思う。

ついでに言うと、ここに書いてるわけだからモンク志望なんだと思うけど、
AGI型のモンクなら拳を使うのが大抵いいので、
属性鈍器は持ってても後々売ることが多い。
買い物としてはホルン盾の方が賢いと思う。

しいて言うなら、アマツで銃奇兵殴るために火スタナあたりあると嬉しいけど、
その場合でも+5Hソドメがあるわけだし、火スタナよりはホルン盾のがありがたいかな。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 22:15 ID:aD5/GS0/
>>976
テンプレサイトにも出てるけど、
全連打を打つなら三段は5が最もダメージ効率が高くなる=効率が出る。
ただそんなステでは正直亀とか無理。亀通いのパッシブに結局負けてナンノコッチャー。
結局机上論ってこったー。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 22:21 ID:VuC7JsbY
STR120の三段5ALL連打と仮定して
>874のに照らし合わせるとINT72-78必要なだ

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 22:42 ID:G2k5BYwJ
>>942
ウサギ確殺なら十分狩れるぞ。
普通に狩ると休み休みで時給800kがいいところだが
蜂蜜100と緊急時用の白ポ持って一時間ほど狩って時給1.3Mぐらい

ただ3匹以上来たら即テレポしないとあっという間に死ぬ。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 23:18 ID:fnKgGfjv
>>874もALL連打コンボテンプレ入りさせておいたほうがよくね?
90以降連打5振る場合はちょっとINT減りそうだが。

984 名前:977 投稿日:04/09/13 23:23 ID:TS9TKL3R
スキル書くの忘れてました・・・。
ブレスIA10のニュマやルアフ無しです。

>>978,979
ホルン盾ですか。
防具を強化した場合、殲滅力は変わらずミルクの減りが遅くなるだけ、
と(おそらく見当違いなことを)思ってるのですが、
やはり、エルダばかり狩るよりそちらのほうが良いのでしょうか?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 23:37 ID:KcuDBWb0
>>983
何処の狩場を想定してるのか不明だし、
そもそもあれじゃ足りんよ
個人の狩りかた(スクワットの是非、移動か定点か、休憩を挟むか否か)
によっても全然違うのでテンプレ入りはお勧めしない
モンクのINTは正直「これだ!」という数値を出すのは無理だと思う

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 00:04 ID:7GuUpWgB
>977
ダメージ減れば事故死確率が減るし、ミルク消費が減れば滞在時間が増える。
30分でカプラ往復なんてしてたら、結果的に時間効率はがた落ちだよ。

とりあえず、今の装備で玩具とか行って体験してみるのが一番なんじゃないか?
人に聞く前に出来る範囲で自分で試行錯誤してみるってのは重要だと思うよ。
そもそも、どのくらい必要攻撃数が減るのかなんてミストレスで調べればすぐな訳だし。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 00:28 ID:yX5IyL6w
>>980
何が言いたいかわかんね
三段5が一番効率出るけど、それでもパッシブには勝てないって事か?

とりあえず梅

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 00:55 ID:CdNfeY1h
>>985
全体的に激しく同意だが、漏れも目安として置いとくにはいいんじゃないかと思う
足りない分にはまだ自分で伸ばす選択肢も残ってるし(過剰だともう戻れない

それと、毎度毎度な質問にアンカー引くだけですむって言うのがいい…w
ALL連打っていうのは一応便宜上みたいなものだから
真面目に連打使おうとするやつならあそこからおおよそのバランスはつかめるだろうしね


>>987
コンボとパッシブ両者のSTRを同じとして、三段5にALL連打できるならコンボのほうが上だけど
それだとINTをかなりあげなくてはいけなくなるので防御ステはもちろんDEXにまで影響を及ぼすから
補給も多くなって結局はパッシブに劣ることになる
そういう意味で机上の空論

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 01:40 ID:W/KmjKro
全連打ったって、100%当たることを想定した計算だからね。
実際には>>988も言うようにDEXをも削ることになるから、
トンボやパサナなどを相手にするとHIT不足で頻繁にカス当たりが出て相当効率に影響する。
下手すると捌き切れなくて死ぬ危険すらあるしね。ヒールは2kくらい行くかも知れないけど。
現在の最高効率(AD除く)とされる狩場でそんな状態では、本末転倒甚だしいってわけ。

寝梅ー

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:13 ID:YJMmZGiA
三段5ALL連打と三段10ALL連打って確か効率同じじゃなかったっけ?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 03:19 ID:AMiIWl3h
理論じゃなくて実測で比べればいいじゃん。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 03:22 ID:bz3Yyt/r
壁|ω・)ダレモイナイ・・・・

壁|ω・)コンボデウメルナライマノウチ・・・

壁|・ω・)=○=○=○
三段掌梅ー

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 03:40 ID:K+SgxCK4
1000寸前のこのスレに救世主が!
     -――-、_
    /      丶
  ヽ  { '~`  '~ {   ノ  
   \}`'‐'  '‐'’ }/   護身開眼!!
    {  `ー'    {
     ;;;;;;ー=-;;;;;;ノ
      `i:―:i'´
      | |

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 03:52 ID:JDWd/25x
所詮さぁ、阿修羅のSTRVITDEXINTだって
連打のINTだって、自分でやってみて無理ぽだったらあげればいいだけの話じゃーん

と、適当なことを言って埋め

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 05:07 ID:HFjZfsLa
殴りプリとモンクどっちになるか迷ってるアコも埋め埋め

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 06:36 ID:AuGWCNYC
ハイプリとチャンピオンどっちになるか迷ってるオーラアコも埋め埋め

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 06:51 ID:G/UAahY/
この一年全くレベルが上がらなかったこの俺様はアフォ。梅

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 06:53 ID:i9ApOFfC
>>996

オーラアコならそのまま転生二次に転職せずにハイアコでイイジャン梅

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:00 ID:PCvsObJC
|ω・`)

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:00 ID:PCvsObJC
      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|   クワッ
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|     __________
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   /
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙  <  オレハクサムヲムッコロス!
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    \
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" !  .、          |-,"゙l、
″  ``'‐ !             " \`″

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

311 KB  [ MMOBBS ]