■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【無敵の矛と盾】対人戦について語るスレRound-46
- 1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/09/27 19:12 ID:???
- 対人戦 PvP・ギルド攻城戦を語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOT、ツール討論に関する話題はダメです
■仕様■
◆sage推奨。適度にageましょう。
◆ここは職叩きスレではありません。
◆また、枝、闇ポータル、このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません。
上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
◆nounai鯖の話は他所でしる! これが最強決定戦はもう食べれません。
◆新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい
- 2 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/09/27 19:12 ID:???
- 【テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/
オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【Consideration(2/11更新停止)】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2869/
【攻城戦活性委員会(2003/11/18更新停止)】
ttp://kobe.cool.ne.jp/saragvg/
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【対人計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/rokaitor/
前スレ
【神器】対人戦について語るスレRound-45
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095484419/l50
対人のバランスを語りたい方はこちらへ
【阿修羅】対人戦のバランスを語るスレ【脱衣】
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1094533381/
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:13 ID:v6zHZh4b
- 追加
------------------------------------------------
PvとGvでは仕様が違います。
書き込みする時はPvGv妄想、どれなのか明記しましょう。
------------------------------------------------
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:13 ID:7qxknN9F
- 3get
- 5 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/09/27 19:14 ID:???
- >>3
ナイス追加。
次からはテンプレにいれると良さそうですね。
そして自ら5get!
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:16 ID:A347gl3k
- でしゃばらなくてよかった
ここは確実に6ゲット!
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:16 ID:wWLypdLQ
- 結局、PvとGvのスレは分けないの・・・?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:21 ID:PbO2ItbA
- 8げっと2回目の一桁げっと
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:24 ID:uWafyT2g
- 9げっつ!!
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:36 ID:2nkI2OlM
- >>7
分けないんじゃなくて間に合わなかった
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1079513434/
分けたいと思うならここで討論でも
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:40 ID:ZeTNhbwW
- このスレタイって力士様暗示してるのか?
と思いつつ11ゲッツ
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:44 ID:uWafyT2g
- >>10-11
1桁GETできないなんて、なんて不幸な奴らなんだ・・・。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:55 ID:LxOnuKCd
- 戦争なんて所詮は物量の勝負なのですよ
ここの住人にはそれがわからんのです
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:02 ID:77yVBEsw
- 無敵の矛と盾=槍騎士=矛盾
つまり槍騎士強すぎ!1と言う事を暗示しているのだろう。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:06 ID:wcpegB1N
- 盾が持てないようにパイクを両手槍にするってことですね
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:17 ID:D04n2AC6
- カタール系のスロットにタラが挿せればいいと思う
ダブルクリティカルクラニアルジュル
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:19 ID:fz2ZABiw
- トリプルクラニアルジュルで90%軽減
阿修羅でも落ちないアサつぇえぇぇぇぇぇ
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:22 ID:Hv86bwoJ
- あれだな、
追加スキル カタールブロッキング…30%の確率で攻撃をガードする。カタール専用。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:22 ID:aswb+Uwl
- もう全部のスロットにどんなカードでも挿せるでいいよ
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:32 ID:CGsO7qJ7
- もう全鯖共通Gvでいいよ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:32 ID:BHcKgJiT
- それはラグすぎて奴のまんこがヤラレルだろ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:32 ID:GzhCaJa8
- >>19
それタラ4枚でALL1になるから
- 23 名前: ◆f0T8ByANB2 投稿日:04/09/27 22:33 ID:Bz7hVyy1
- タラ3枚+アレの0%のほうが強いけどな
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:35 ID:+i/c9LBt
- カタールを語るならシフアサスレでやろうぜ
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:36 ID:BHcKgJiT
- だよなだいたい対人スレでアサシンいや雑魚職の話すんなや
雑魚職はモブでも一生狩ってろって俺らの領域にちかよんじゃねーよ
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:41 ID:+i/c9LBt
- クワドルプルクラニアルパイクで20%回復なだ^-^
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:47 ID:2nkI2OlM
- 妄想だとしてもタラ3枚9割カットとかわざとだよな
RO新要素妄想スレ2 〜こんなのがあったら〜
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1091983188/
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:53 ID:49ywri4E
- ニョムニュルが実装されたら
詠唱無しGXTUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
つ{TOM}
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:59 ID:FyXQrL6j
- 次スレ分けるなら今のうちにPvスレとGvスレの>>1を決めておいた方がいいと思うんだが。
スレタイは
GvGについて語るスレRound-47
と
PvPについて語るスレRound-47
でいいのかね。それともRoundの数字は1にリセットするべきか?
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 23:46 ID:o3rElKYv
- 前スレ見たけど
クルセと騎士の話題って盛り上がるのな
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 23:57 ID:WLdpmmeh
- いまだに青ポなんて使ってる奴がいるのに笑った。
青ポはケミ以外の職にとっては完全にローヤルの劣化。
ローヤルは重量青ポと一緒なのに白ポ+青ポ+万能薬の効果あんだぞ。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 23:59 ID:V1U063YZ
- Q.対人戦において高度な技術を持つ鯖はどこ?
A.[神鯖]Freya>>>>>>>Bijou>>>Odin,Iris>>>Sara,Lydia,Loki,Chaos,Fenrir[雑魚鯖]
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:04 ID:EcF3s2vg
- >>32
なんていうか、毎回毎回この表出てくるけど
正直痛すぎるんだが……。
こんなのに固執してる暇があったら自分の技術磨いたら?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:13 ID:PqIuWYY+
- >>30
ちょっと前まで逆だったけど、最近このスレだと騎士の方がコンプレックス持ってるみたいね
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:16 ID:kE4y4vXd
- >>33
嫌なら放置すりゃいいかと。
ところで、LK待ちの方に聞きたいのだが、
ポールアクスが買えるとしたらどのくらいまでなら金出しますか?
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:17 ID:PVI5utaY
- >>35
He鯖では50Mで売れてたからそんくらいじゃねーの?
BOTから発光して肉入ったのもいる職だし、相当高値になるだろ。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:29 ID:pCsAw391
- 西兄貴の騎士
● △
騎士 オークレディ
-----------------
△
≡●
△
-----------------
△≡
≡●
△≡
-----------------
≡△
≡●
△
-----------------
一般職
-----------------
△
≡○
△
-----------------
△≡
○ガッ!
△
-----------------
△
○ガッ!
-----------------
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:42 ID:8qZaEWLR
- >>37
実際はこうかも。
● △
騎士 オークレディ
-----------------
△
≡●
△
-----------------
△≡
≡●
△≡
-----------------
≡△ △≡
≡●☆←腐兄貴
≡△
-----------------
△△
●☆ <BDS !!
△
-----------------
●
-----------------
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:48 ID:/HX4XfMA
- 腐かよ!腐かよ!
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:12 ID:K3acIo0S
- >>38
その場合右下に一歩動いてからじゃないと全部に当たらないな
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:40 ID:RsFGJ72E
- 私は発光Wiz持ちだけど、防衛のときは騎士の方が嫌だけどなあ。
BDSのスプラッシュで詠唱をとめられるのが痛い。崖下からでも思いっきり奥まで届くし。
それを警戒しすぎて下がりすぎるとWP入って少し戻ったあたりが死角になったりして。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:57 ID:GJcRrZf2
- WP部分に撃つWizは献身させとけよ
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:59 ID:a6/ufsU5
- 職視点で見ればきりがないな
守ってるWIZから見れば阿修羅に弱過ぎだろうが脱衣で終了だろうが
切り込まれて一番困るのは騎士でもクルセでもなくBSだろうし
そういえばBDSも武器脱衣でいとふゆか
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 02:53 ID:rU2v18GZ
- >>33=初戦敗退LokiのPLさん乙です^^
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 02:55 ID:M+Hphw/T
- GvでVIT片手BB騎士とかどうだろう?
片手剣ATK高いし盾持てる、けどBBは微妙そうだけど
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 02:57 ID:0v3mgPMI
- 別段問題なく使える。
シーズのBBはかなり範囲狭いけどね。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:10 ID:GrzfqvsU
- やるなら片手両手スイッチか、槍片手スイッチの方がいいと思うけど。
BBするよりMBしてた方がマシの気がするが・・・
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:11 ID:cvfcZ1R5
- >>42
なんで?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:17 ID:rDINXjg/
- >>46
BBは範囲狭いとかじゃなくて隣接マスじゃなければ連鎖しないんじゃないっけ?
いや、それを踏まえた上で通常モードより範囲が狭いならすまそ
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:24 ID:k9iiI9Tu
- ターゲットを中心に3*3の範囲攻撃だな
つまりはターゲットに隣接するのにしかあたらないと
BDSは後方のカス威力でもWizに当たれば詠唱妨害できるしな
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:26 ID:bUhWPf5y
- 天津井戸で測定した結果は吹っ飛ばしがあったと仮定した範囲で攻撃できる
でも連鎖上限10人までがあるからにんともかんとも
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:29 ID:DNBC07BE
- ガーター地帯で撃つと目も当てられない結果になるしな
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:34 ID:GJcRrZf2
- >>48
お前のギルドではWP付近全域を出来る限り大魔法の効果範囲にいれようとか
SG役のWizを優先で献身したりはしないのか?
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:43 ID:rDINXjg/
- サクライでBB2HIT修正きてるらしいんだけども
Gvでも連鎖して2HITするんだろうか?
こうなると
BB+TBlサーベル>>>>2HQ+バッシュ+エクスキューショナー
かな?なんて思ってみたり
しかしそれなら
BB+CT+串>>>>BB+TBlサーベル>>>>2HQ+バッシュ+エクスキューショナー
かな…
メギョン二つで完璧って感じ
ステは串装備でも高FLEEにも当てられるようにSTR-DEX>INTにしておいて
ニュートラルヘルム装備と
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:56 ID:ELDYKRPj
- エクスキュージョナーって鯖に1個あるかないかのレベルじゃない?
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 04:01 ID:rDINXjg/
- >>55
だと思う
その希少価値がBB2HIT修正で薄らぐなぁと
串は未実装だから現時点では論外だけども将来的にはって感じですな
さらに一騎当千を目指すなら
盾をデフにして
後は鎧を毒属性にしてEDP対策にするかゴスリンにするか
むしろ掛けるものをミストにして鎧をゴスリンにするか
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 04:03 ID:cvfcZ1R5
- >>53
あぁ、そういうことか、
すまん、深読みしすぎた。
RSが来るからやっとけよと思っているように見えたんだ。
俺んとこじゃSG以外を入れると献身じゃカバーしきれないけどな。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 04:04 ID:rDINXjg/
- あ、勿論
エクスキューショナーでBB撃てばいいじゃない
ってのはあるんですけども
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 04:06 ID:EcF3s2vg
- >>44
(・ω・)?
Lokiってキャラ作ったことさえない鯖言われても……;
「Freya鯖にはこういう比較表作って自慰に励んでいる人間がいる」
っていう印象与えかねないから、Freya鯖の一般人に対しても失礼かなと。
Freyaもキャラいないけどな!
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 05:14 ID:Z+XuyBO7
- >>59
いちいち池沼に受け答えせんでいいから
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 06:15 ID:3QzPwTEu
- 中身が美少女の♀ノビたんが最強なのに、
なんでみんな触れないんだろう?(・ω・;)
もしかして暗黙の了解!?
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 07:17 ID:SPJbr86Q
- >>54
ニュートラル「ヘルム」にする奴はまずいないと思うが…
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 07:47 ID:LnD+zCwi
- >>51
連鎖限界は同セル内のみ適用(別セルなら再度9体まで巻き込む)説がある。
それとは別に、連鎖ツリー(BBの連鎖に当たった対象が連鎖限界-1まで連鎖する)説もある。
確実に言えるのは、同セルに重なってなければ10体↑にBBが当たる。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 09:26 ID:JkywL83l
- 質問です。鯖はIdun。
Gvの防衛において阿修羅モンクは何人くらい欲しいと思いますか?
想定しているのは、大体40人規模同士の戦いです。
阿修羅モンクは既に一人いるのですが
ある程度の勢力が攻めてくると止めきれずに阿修羅頼みになってしまいます。
なので自分で作ってみようかと考えているのですが、阿修羅モンクが複数いる事にそれだけの利点はあるでしょうか?
SP回復剤の消費数がそのまま敵の撃沈数に繋がるわけで、それならケミで青ポ投げた方が…とも。
Vダンサーで参加してるのですが、防衛時はあまり活躍出来てる気がしなくてorz
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 09:48 ID:CKtrZS7Q
- 個人的意見だけど、阿修羅は 防衛人数*0.8人 くらいがいいと思う
阿修羅は防衛では最強キャラなので多いほうが良いけど、バランス考えるとそのくらいがいいと思う
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 09:49 ID:CKtrZS7Q
- 0.08だったorz
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 09:52 ID:nxFHnFZF
- >>64
阿修羅1人じゃ効果的な運用は難しい。モンクが増えると単純計算で時間当たりの処理数が2倍3倍と増えていくので有用。
ロキ無しWP防衛と想定して話をすると大魔法地帯で足止めしきれないのはもはや前提として考えるべき。
また、クルセに撃ってしまっていなくなってしまったり粘着されて他が素通りしてしまうのも危険なので複数いるのが望ましい。
それに大魔法地帯の構成ができているならスタンする職は元々抜けるのは難しいと思うのでモンク転向は十分有りかと。
後、事前に打ち合わせて抜けた敵に前衛が釣られて下がって密集して肝心の阿修羅がタゲれない上にWPスカスカだけは避けるようにしてもらうべき。
だからと言ってアンクル踏ませるだけだと詠唱妨害されるので注意。
- 68 名前:64 投稿日:04/09/28 10:33 ID:JkywL83l
- おかげで踏ん切りがつきました。
早速モンク育成に入りたいと思います。
お二人方、素早いレスありがとうございました。
育成大変そうだ…。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 10:43 ID:pAQLsFYu
- >>56
EDPは毒属性じゃないんだが。
足りない頭でデフとかゴスとか妄想甚だしいな。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:03 ID:dSpfP5Ui
- EDPは強制無属性だっけ?
ゴスで軽減できるとうれしいんだが…
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:08 ID:mQAhhXqt
- 武器属性になるなしい、
普通は裏切りだからゴスで軽減は悪くないと思う
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:17 ID:pDJZJ/0T
- ゴスだってばれたらEPされるが、そうしたら毒鎧に、毒鎧だってばれたら、EPやめるのでそしたらゴスに。
イタチゴッコだが実行出来ればアサ単体は怖くない。でもsageで付与とかかかってたらどうしようもないね。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:00 ID:11bd4Knt
- ゴスだってばれたらEPされるが、そうしたら毒鎧に、毒鎧だってば
ここら辺で倒せるのが理想か
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:24 ID:4QjQ2Ymn
- 毒鎧で毒付与阿修羅は防げるのか?毒付与してもゴスで変わらず軽減できたとおもうが
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:34 ID:egjWZlIL
- >>74
壁|・ω・)っ『阿修羅は強制無属性』
壁|ミ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:35 ID:EuOJb7r+
- >>74
>>74
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:40 ID:uicm50zN
- 対人一切しない金ゴキ+GR+ALL9,10ネタ系ギルドが最強
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:19 ID:bEJdjBFT
- >>77
ボス狩りするなら金ゴキは使えるじゃん。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:26 ID:dSpfP5Ui
- EDPの+400%分は強制無属性でEPしても属性乗らないはず。
属性乗るって人ソースヨロ
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:28 ID:InfWc/QN
- ポールアクスて強い?見た限り普通の槍なんだが・・
なんか特殊効果でもあるのだろうか
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:30 ID:9gLwIyHm
- >>79
属性乗らないってソースヨロ
今まで出てる情報だと通常攻撃400%+毒属性25%だっけ、
付与すると通常の方に乗るもんだと思ってたが。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:31 ID:9gLwIyHm
- >>80
っ重量
っスパイラルピアース
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:31 ID:R8NSGjPq
- >>80
Sピアースのダメージが重量依存だからだと思う
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:33 ID:InfWc/QN
- なるぽ
thx
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:54 ID:VQMRqc0G
- よし、俺もポールアクス買うぞ
いまならいくらで買えるか参考程度に教えてくれ
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:55 ID:527YyGoG
- ポールアクスよりもバフォメットタートルCのが欲しいな
ちなみにうちの鯖だとPA35M程度
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:55 ID:W4M6G07h
- >>85
鯖による、はい次。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:56 ID:t/exoc2S
- 一時期60Mだった
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:02 ID:VQMRqc0G
- 実装されると月光剣とかみたいにね3〜5倍になりそうかね?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:08 ID:X/6RUqTw
- 実装したらむしろ下がるな
今値上がりしてるのは必死な転売erだけだし
Sピアースは狩り性能も対人性能も微妙な位置付けだし
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:16 ID:VQMRqc0G
- いろいろthx
とりあえず50Mほど貯めて買ってみます
S無しとか店売りしてたら手っ取り早くていいんだけどな・・orz
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:41 ID:SMa7iwda
- EDPに毒属性が乗らないソースは先日のTGS
バフォにもTC、STR90、EDPで初撃1400出てた
EDP自体は無属性だけど火風土属性のLv1,2にはEPみたいな+25%ダメが入るって仕様かと
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:54 ID:hv0XMDmn
- ポールアクス、プロ4砦から出るみたいだが毎回椅子取りやってて
商業値お察しでだめぽ_| ̄|○
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:55 ID:EuOJb7r+
- >>92
話の流れからするとEDP状態で武器の属性もしくは属性付与が載るか載らないか
を検討してるんじゃないのか?
>>92の言うソースはは単体でEDP使ってるだけだろう。EDP自体が無属性なのは
散々言われてるし。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:55 ID:uicm50zN
- つーことは毎回お前のポールアっ糞の為にプロ4でレースしてるのか
ギルメンナム
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:58 ID:t/exoc2S
- V4一月くらい確保してたギルドがあったけど、
ポールアックスは一度も出ずに終わったそうな
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 15:52 ID:rDINXjg/
- >>94
更に聞きたいのはEDPの倍率にもシーズのスキルダメ0,4が載るのかどうかなんだが
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:01 ID:r7J6vPYz
- スレ違いかもしれんけど、転生にはみんなあこがれていると思うので、
きいておくが、転生一次時、Job50転職目指す?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:04 ID:0v3mgPMI
- 俺はMagHighなんで当然50なだ。
まあ大抵50転職目指すんじゃないでしょうか。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:08 ID:i97ykQVM
- 絶対する、しないでいいのはお抱え商人持ちのWSくらいか
必要経験値は2,5倍いるが、1次のジョブ50の必要経験値がそこまで多くないから
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:09 ID:Y05ljbZD
- 廃まーちゃんのJOB50とか大変そうだな
そもそもWSもクリエーターも、なる価値があるのか怪しいとこだが
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:10 ID:r7J6vPYz
- あと俺、kROのPK鯖でやってるけど、ロードナイトが硬いわ強いわで手におえないよ。
阿修羅をイミュンで防げちゃうから、チャンピオンは微妙職に。
DEX80程振ってるロードナイトなら、Sピアースの詠唱も気にならないので、
ポールアクス一本でやっていける。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:15 ID:FZamMhM5
- ぶっちゃけストーカーの俺1人でも倒せたぞ
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:19 ID:r7J6vPYz
- >>103ローグはBsbの修正適用されちゃってるからなぁ。
装備全部剥がして、相手が逃げなきゃ倒せるけど、大抵逃げられておつる。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:46 ID:gDhVzAF9
- PK鯖なら阿修羅シーズ補正無しの上にフェンが効くんじゃないか?
それとも通常フィールドでも対人にはシーズ補正入るのか?
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:53 ID:YWaHs8Sl
- ■ウルドサーバーだけの追加パッチ内容
-あまりにも高いダメージで容易にキャラクターが死亡するのを修正しようとPK地域で
魔法攻撃60%、物理攻撃80%、遠距離攻撃70%のダメージ補正が入って行くようになります。
阿修羅は魔法扱いだから60%ダメージって事かね?
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:12 ID:ELDYKRPj
- 阿修羅って魔法扱いなん?
向こうの鯖独自なら知らないけど、こっちの鯖じゃ金ゴキで防げないしSWで防げるから
魔法扱いじゃなくて物理攻撃扱いだと思うんだけど。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:17 ID:ELDYKRPj
- ちなみに阿修羅が物理扱い(80%)だとして、STR110 DEX60の
特化武器+蝶の仮面、阿修羅発動時のSPがSP900として
あれ、たら、レイドで22000ダメ前後。
…やっぱりロードナイトならこれくらいのダメージは防げてしまうんだろうか。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:19 ID:kPLuY5p6
- このサイト既出?
Gvサイトの中でいちばん詳しく書いてあると思うんだけど・・・
ttp://blog.livedoor.jp/minase1/
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:23 ID:Q7ciBNhv
- 最近変なリンクが多いからびびって踏めないチキンな俺
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:24 ID:kPLuY5p6
- 普通のblogですよ
って俺が言っても信憑性ないか
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:27 ID:9HVOvbzO
- 普通だな。
まだ全部読んでないが、そんな真新しいこと書いてるわけじゃない。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 18:24 ID:EfECCWXN
- >>36
へ鯖は相場70Mで定着してる
>>90
実装して下がるかどうかは使い勝手次第じゃね?ゴミなら下がるし神なら鰻上り。
少なくてもDEF無視・STR依存度低しってのは強くないか?
Sピアーズに全てを賭けた高DEX型のLKとかいろいろ出てきそうだけど・・・・
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 18:51 ID:GJcRrZf2
- 詠唱1秒の固定ディレイ2秒だからDexの有効性はそこまででもない
レベリング以外の面でStrの必要性がさらに下がったので
Vit100Int30〜みたいな型が増えそうだ
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 18:53 ID:r7J6vPYz
- >>114 _
-─ヽ ` v '⌒ ゝ
/ \
/ ∧. ヽ
i , ,イ/ ヽト、! N
│r‐、 ノレ'-ニ」 Lニ-'W
|.| r、|| ===。= =。==:! ディレイ無視
│!.ゝ||. `ー- 1 lー-‐' ! すれば
/|. `ー|! r L__亅 ヽ| ええんちゃう……?
/ | /:l ヾ三三三三ゝ|
‐''7 | ./ `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
7 ./K. ` ー-‐ 1 ヽ-
/ / | \ /|ヽ ヽ
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 19:02 ID:C5aqCUBC
- >>114
っSピアスにHIT補正がない
っ対人でこそSピアスが有効
詠唱以外の点でもLKの高DEXは至極まっとうな選択肢だと思うぞ
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 19:10 ID:GJcRrZf2
- ああ・・・Gvの事しか頭に無くてHitのことはきにしてなかったOTL
んで
SピアースってHit補正が追加されたって告知があったと思うんだが
これって記憶違いかな?
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 19:20 ID:EfECCWXN
- >>115
この場合の固定ディレイはチートツール使ったとしても無理。
ブラキのサポートってなら分かるけどな。
嫁+ブラキで無限SP&ディレイほぼ0みたいにすればそれこそ阿修羅のごとく戦えるだろうね。
崖Wizの護衛時くらいしかそんな状況作り出せないだろうけど。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 19:21 ID:ANt/4A4h
- 実際問題として、Sピアースってどれくらいのダメージが当たるの?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 19:24 ID:GJcRrZf2
- シーズだとタラレイド込みで1500位だったかな
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 19:51 ID:35f+y2eE
- >>117
何でもかんでもHIT補正付けて優遇させやがって、騎士氏ね。
当然抗議のメールは送らせてもらう。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 19:57 ID:MARp9AAB
- 1500程度だとスナイパのFAのほうがいろいろとよさそうだがな。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:01 ID:k7h9Zklg
- Gvで使うなら密集地帯でBBのほうが強いんじゃね?
道騎士スキルで色々ダメージ補正できるみたいだし
2HIT修正きたし
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:09 ID:JI727u5Y
- Gv補正のある接近スキルはどう頑張っても500とかそこらしかでない
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:23 ID:be1SRgMv
- メマーだと1k近く行くけどな
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:35 ID:JI727u5Y
- タラ盾も持ってないような奴殴って1k出るとか言われてもな・・・
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:43 ID:be1SRgMv
- STR120で+10DBl2HA持ってフルスキルメマー打つと
タラレイドVIT80実DEF40の騎士に対して819、レイド貫通で1024いく。
防衛時限定ですがなヽ(´ー`)ノ
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:45 ID:V8+sj/an
- Gvで相手があれタラならSTR130、+5ヒドラ挿しポールアクスで
【〔(169+1064)*100%+25〕*1.2*0.6*0.6】*5HIT=543*5=2715
Gvで相手がタラEC(27%)ならSTR130、+5ヒドラ挿しポールアクスで
【〔(169+1064)*100%+25〕*1.2*0.7*0.6*0.73】*5HIT=462*5=2310
Gvで相手があれならSTR130、+5ヒドラ挿しポールアクスで
【〔(169+1064)*100%+25〕*1.2*0.9*0.6】*5HIT=814*5=4070
騎士テンプレより転載
いまでもだが後衛以外にメマーしてるBS要らなくなるな
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:45 ID:a5dxvMHa
- 非現実的に見えるけどVitダンサとしちゃ怖いんだよな
まあどうせ一人二人なら死ぬ前に阿修羅が飛んでくるわけだが('A`)
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:48 ID:JI727u5Y
- >>127
あれとかシーズ補正忘れてないか?
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:57 ID:sxq/qol6
- >>109
間違え多すぎて役に立たない。
やったことある職でも間違い多いしnounai鯖かなんちゃって考察
- 132 名前:127 投稿日:04/09/28 20:57 ID:be1SRgMv
- BSでも斧持てばこれだけ火力出せるって事で。
道騎士+ポールアクスなんて転生来たってそうそう揃わないだろうから
それまではメマーもまだまだ捨てたもんじゃないと思いますよ。
後防衛時はどうせ後衛なんて大魔法とかで死ぬから、VIT狙ったほうが効果的だと思って
俺はいつもメマーしてる。経費は当たり前だが自分持ち。
>130
テンプレの計算機使っての計算だから多分合ってる筈。
なんなら式書いて計算してもいいけど。
そしてSage忘れすまない。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:59 ID:ZfcFFiiy
- イミューンをおわすれですね
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 21:30 ID:GrzfqvsU
- >>133
突っ込む前によく読め
そして計算してみろ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 21:31 ID:5W3sCa3S
- 余裕あるなら防衛BSは土付与を積極的にやっておくと面白い。
ゼピュロス着たら大変な事になってビビッタ。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 21:52 ID:EfECCWXN
- >>135
アンフロとアクアがトレンドな現状地付与はかなり無駄じゃね?まぁレイド貫通するからいいけど
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:11 ID:rbphXTml
- ところでテンプレの計算機って杖のMATK増加はもともと+されてるのかね?
っていうかMDEFでしっかり固めてる敵にはあんまり効果ないんだなー。
WIZに限界をちょっと感じた。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:27 ID:0QD4KYhL
- WIZはMDEF装備固定にさせてるだけで十分役に立っている
と思っているのは俺だけか?魔法耐性つけるだけで随分DEF下がるしな
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:43 ID:Eph30IfQ
- 仮にDEF50だとすると
5000ダメージ*0.5[DEF]*0.6[補正]*0.7[たら]*0.8[ミュン]=840
これがDEF30に下がって、 ミュン→ぼろだと
5000ダメージ*0.7[DEF]*0.6[補正]*0.7[たら]=1470
こんな感じか〜
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:45 ID:ELDYKRPj
- WIZの魔法がゴミになるくらいのMDEF装備にしたら物理攻撃がえらいことになるぞ。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:49 ID:ANt/4A4h
- WPでBdsを相当数重ねられるとかなり痛いしな
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:57 ID:L6a6d+++
- >>139
ヒドラポールアクスだとSTR1でもその1.3倍くらいは出るな
Gv特化ならSTR低めでいけるか
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:07 ID:Eph30IfQ
- あれ、+7シルク、+7たらミラー、+7ぼろ、+6ガラス、ロザリー*2で
Mdef45、DEF30、人型40%だな。
物理20000*0.7[DEF]*0.6[シジ]*0.6[人型]=5040
魔法20000*0.55[Mdef]*0.6[シジ]*0.6[人型]=3960
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:49 ID:SPJbr86Q
- >>135
なぜにBS限定なのだ? 他の近接職はいいのか?
別に食って掛かるわけじゃなくて単純に疑問なんだ
他の近接に必要ない理由があるのなら聞きたい
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:51 ID:qhDASEs1
- >>143
今日日MDEF45程度ではMDEF装備とは言わん。MDEF装備なら赤リボン付けてMDEF60だろ
物理攻撃多めなら、次の突入で装備切り替えれ
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:53 ID:qhDASEs1
- 赤リボンじゃMDEF55だな・・・OK、吊ってくる。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:56 ID:4VD6KZyf
- 防衛時大魔法地帯のセル埋め前衛に風付与ってありかな?
大半がアクア装備だろうからそこそこ痛くなりそうなんだけど
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:18 ID:BhAywH0b
- ドケビ着着てるのは後衛だろうし有効かもしれない。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:19 ID:CsNKteC5
- >>147
超アリだと思う。コーティングしてると鎧持ち替えしないしな。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:28 ID:Fr+JahfG
- コーティングって持ち替えで切れたっけ?('ω`)
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:29 ID:ed0Bq2pG
- WP防衛なら十分アリ
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:29 ID:JTFmLOJw
- 毒付与でもいいかもな
水以外の火風土限定になっちまうが毒追加がおいしい
>147
コーティングは持ち替えで切れないはず
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 01:05 ID:DwMVpPLC
- 触媒がいらないからそのぶんの重量を気にしないで済むし(かけるやつが)
万が一持ち替えが必要になってもかけ直しが容易だからな。
一応ゴスもち相手にも100%ダメが通るし。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 02:49 ID:ts9Chs+Y
- >>132
テンプレの計算機は間違ってる。
あれ+タラが0.6じゃなくて0.9*0.7になってる。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 02:53 ID:ts9Chs+Y
- >>145
なんで垂れ猫じゃなくて赤リボンなんだ?
赤リボンなんかつけるならunkでも乗せてる方がマシ。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 03:16 ID:3RNPybo7
- 大差ないんだから赤りぼんでも構わんだろ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 03:41 ID:rRjnDUGz
- >>155
過剰精錬しにくい猫は微妙すぎー
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 03:45 ID:lSWCx959
- 最近は高MDEFにしてアンフロってのも結構いるからどうかなぁ・・・。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 03:46 ID:Fr+JahfG
- 持ち替えでFAだろ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 04:30 ID:LR3TMYHT
- >>157
+8赤リボンより+4たれ猫のほうが強くないか?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 04:37 ID:dublgwxF
- ギルド各員にたれ猫支給するのは厳しいだろう
その為に赤リボンを汎用化するのは良い判断だと思うし、男も赤リボンつけてると精神的ダメージが物凄いんジャマイカ?
たれ猫がもっとガンガン生産されれば自然と移行するとは思うけどまだその段階には早いと思う
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 04:39 ID:fkLOB4JA
- MDEF装備でも普通にunk最強説は覆らないと思うけど
unk>+4たれ猫>+10赤リボン
だと思う
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 04:47 ID:+TfhhQIK
- 状況とキャラ性能によるだろ
いちいち自分が使ってるのが最強とか言わなくていいよ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 05:07 ID:e9BNUF15
- >>156
大差あるぞ(´-`;)
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 05:23 ID:e9BNUF15
- 防御なしで魔法ダメ800
減算Mdef50の剣士系を想定して
シルクローブ タラミラーシールド ぼろマント ガラス靴 ロザリー*2 で Mdef45 & -30%
垂れ猫で Mdef60 & -30% だから (800 * 0.4 - 50) * 0.7 = 189
赤リボンで MDef55 & -30% だから (800 * 0.45 - 50) * 0.7 = 217
あれで Mdef45 & -40% だから (800 * 0.55 - 50) * 0.6 = 234
減算Mdef30のシルク装備不可職を想定して
タラ ぼろマント ガラス靴 ロザリー*2 で Mdef30 & -30%
垂れ猫で Mdef45 & -30% だから (800 * 0.55 - 30) * 0.7 = 287
赤リボンで MDef40 & -30% だから (800 * 0.6 - 30) * 0.7 = 315
あれで Mdef30 & -40% だから (800 * 0.7 - 30) * 0.6 = 318
防御なしで魔法ダメ800ってのはInt126の平均Matkより少し低い程度。
実際にはこのくらいのダメが数十hitするわけだ。
赤リボンでは耐魔法でもあれと大差ないし、いくら過剰精錬しようと耐物理であれとかなり差があるので微妙。
垂れ猫にまでするとかなり差が出てくる。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 05:33 ID:qefBydST
- Tu-Ka
結局阿修羅のことも考慮にいれるとアレで必要十分ってこった
用意できるならたれ猫とアレ持ち替え、これでいいだろ
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 05:42 ID:e9BNUF15
- 阿修羅考慮してアレって正気か(´-`;)
Vitカンストでもゴスなしじゃ耐えれないぞ。
SPケチったとしても耐えれるか耐えれないかのラインはSP200程度の差。
C挿せるsジュエルのがマシだな。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 05:56 ID:qefBydST
- ゴスなんて無い奴のが多いわけでな
一般性の無いものの話しても意味ねーべ
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 06:02 ID:rRjnDUGz
- レイドタラあれマタLV99VITカンスト騎士でも阿修羅で落とすのは容易いのにどう考慮できるんだ?
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 06:12 ID:z2ZT90Wa
- >>165
Int126の平均MATKは690な
その剣士系の魔法ダメージの差を大差ないというなら、
あれと赤リボンの対物理の差も大差ないんじゃねーの?
結局、魔法が大量に振ってくるならMDEF装備、
物理の方が多ければDEF装備ってことだろ。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 06:27 ID:ed0Bq2pG
- >>169
タラアレレイド状態で18k出すのは不可能じゃないが要求がかなりキツ目で
詠唱速度やスタン耐性を犠牲にしないと実現しない。要するにそんなモンクはそんな多くない。
VIT100型騎士ならタラアレレイドのセットで阿修羅耐えれるケースはかなり多い。
もっとも手負い状態だとダメだしVIT70の狩りステ騎士じゃ耐えるのはムズイかも。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 08:05 ID:FApXqvi4
- 18k出そうと思ったらSTR110SP1000近くかSTR120SP900近くいるな
かなりレベル高いモンクでなければきつそうだ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 08:11 ID:rRjnDUGz
- つってもSTR120INT60程度で行けるんだし余裕の範囲だろ
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 08:23 ID:peahIRA+
- 得てして荒れるきっかけは「余裕」なんだから、
個人によって感じ方が違う上に意味の無い、自己満足な表現ですよ。
>>163も言ってるように「最強」も同様。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 08:24 ID:42gYMedg
- まーた養殖か?そんなモンクが大量にいるわけないだろ。
それに、そのステじゃスタン耐性は皆無に近いし対処の仕様はある。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 09:09 ID:FApXqvi4
- 常に18k維持しようと白ぽのみまくりだったら、すぐに尽きるし。
インポかければ2kくらい阿修羅ダメ上がるから、それなら普通の騎士落とせるモンクならいけると思う。
そうそういないだろうし、VITカンストオーラ見たらモンクにインポしとけばいいよ。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 09:12 ID:WAg+F018
- SP900とかミストレス王冠とソヒ靴つけりゃ軽い
キリエかけて打つし頭あれで睡眠喰らえば放置の可能性大
つーかInt12のパッシブモンクでも95↑でSP装備すりゃ800いくしな
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 09:35 ID:lSWCx959
- そんなスタンばっかしてる95モンクいらねーよ('A`)
詠唱も糞遅いし。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 09:50 ID:D8FgR8Pl
- STR120
INT24 でベリット&SP装備して870くらいか。ソヒならもっといくな。
でVIT75、DEX80までいける。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 09:53 ID:XfmSyfqt
- >>178
dex70はあるんだが糞遅いか?
スタンはどうせ攻めで使うキャラでも最前線に突っ込むキャラでも無いからVIT40もあれば十分
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 11:25 ID:e9BNUF15
- >>168
あれじゃなくてゴスにしろって言ってるんじゃなくて、あれなんかつけても阿修羅耐えるのは無理だって話な。
要は>>169
>>170
杖装備しないのか?
Int126杖装備ででMatk450〜751だ。
>>171
モンクなめすぎ。ほんとにそんなケースが多いなら雑魚いとこしか攻めてないか鯖自体雑魚なのかな。
Vit40 Dex70確保しつつLv92からタラアレレイドシーズで18k出る。
Vit100騎士オーラよりはるかに楽だしな。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 11:31 ID:lfEej0+x
- 俺モンク育ててるけどlv85ぐらいでV極以外落とせるよ
DEXは70でもタイマン状態じゃないなら当てれる
相手の攻撃の隙間を狙うってのは無理だけどね
あとぶっちゃけ防衛だとVITとかいらね
専属プリのリカバでいい
ってことで阿修羅ゲーだよ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 11:32 ID:FApXqvi4
- ただ、ほとんどいないVITカンストオーラ想定するより
その分のINTでDEX上げた方が役に立てる気がする。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 12:01 ID:z2ZT90Wa
- >>181
> 杖装備しないのか?
> Int126杖装備ででMatk450〜751だ。
(;;'A`)?? どこから平均MATK800が出てきたんだ?
しかもそのMATK杖補正乗ってないだろ。計算しなおせよ。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 12:20 ID:e9BNUF15
- ひぃ、自分で見直して明らかにおかしいorz
電卓にそのまま450+751/2つっこんだんだよ、除算が先に計算されちまってたか。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 12:25 ID:dublgwxF
- >>184
平均690で杖の補正込みで790↑だろそれで約800なんじゃないのか?
何をそんなに必死に噛み付いてるのか分からんが165はとっくにそこまで計算にいれての数値だと思うんだが?
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 12:29 ID:dublgwxF
- う、sage忘れスンマソ
しかも書いてる間に本人が謝罪まで
とにかくもちっとクールに行こうぜ・・・
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 12:48 ID:v4A0X7vA
- なぁ
EDPって強制無属性なのか?
それと重爆ダメってシーズでちゃんと減る?
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 13:04 ID:Rd0WUOZt
- >>188
属性倍率とカード倍率がかかる無属性(400%)+毒属性(25%)らしいとは言われてるな
阿修羅やCRみたいな計算してるんじゃないかって話だ
本当かどうかはわからん
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 13:07 ID:j3iGpd0w
- 武器属性(400%) + 毒属性追加ダメージ(25%)
かな
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 13:40 ID:v4A0X7vA
- >>189>>190
んー、じゃあ取り敢えずシーズではスキル倍率0.4掛かるとして
TCジュルでCri出たとしてタラ持ちに1,6倍の初撃約650*0.7=約455
これに毒属性が+αされて
追撃ダメ併せてCri出た場合は650ぐらいか
レイド突破は土付与で考察してるけど
聖体掛ければレイド突破しても75%になる
ちなみに毒も引っ掛かるな
ここを計算すると500ぐらいまで落っこちるかもしれない
聖体掛けないのはWIZ Hunぐらいだが
WizにはECあるしHunはそれ以前にレイド持たないか…
まぁこんなモンだろうか?
正確な計算ではないので何とも言い難い
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 13:44 ID:v4A0X7vA
- 裏切り者がデフォとも考えたが
高FLEEに当たらなかったりして持ち替えするたびにEDPは金が掛かるし
実DEF40ぐらいでTCのが裏切り者を越えるような…
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 13:46 ID:v4A0X7vA
- 補足しとくと
VIT型は全職タラレイド聖体マルクとし
非VIT型は属性鎧で考察
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 14:19 ID:37geA6vU
- >>191
0.4倍ってなんだ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 14:25 ID:JEwN3FZE
- ネタといえばそれまでだけど、
金ゴキ+ゴス装備の騎士(マヤももってるらしい)のGG日記サイト
ttp://throcaster.exblog.jp/
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 14:39 ID:u+uocMMS
- >>191
シーズ補正受けるんだっけ?
付与の一種をした上での、普通の攻撃だと思ってたんだが。
逆にスキルだとすれば完全回避受けないから足止めとしては強力だな。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 14:46 ID:Rd0WUOZt
- >>191
パッシブ(付与系)の可能性があるのでシーズ補正がないかも知れない
だから物理攻撃では一番痛くなるかもって話じゃないのか?
STR70程度でもタラあれレイド含めてTCJだけで秒間1500〜のダメ出すだろうし
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 14:49 ID:fdqUBAl3
- 一応アサについて言っておくとLUK40程度でコボクリ+TCJならLUK初期値相手の騎士には100%クリがでてしまう。
だからアサ部隊としてはグロ有りで裏切り者装備がちょうどいい。
クソKATEEEEEEEEけど必中できる相手ならDCヒドラか過剰裏切り(+6以上)がグロ無しでもTCJより上なのは計算からわかる。
もしアサクロでEDPつき100%クリ裏切りしたいならLUKカンスト程度必要だけど・・・。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 15:04 ID:QhG3maGh
- どっかのアサ傭兵集団みたいに、指輪+裏切りEDPの防衛集団とかできたりな
話かわるが、チャンピオンの出現またずに攻城戦も阿修羅ゲーの要素が増えてきたと思う
やっぱりどのギルドも阿修羅キラーの阿修羅モンクとか用意してるんかな?
シーズで10Kくらいダメだせて、残りはVitとDexみたいな
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 15:12 ID:zATRmARv
- さすがにそれだけのために作る気はしねえ
でも対ダンサーやローグ用にそんな感じのステにしてる奴はいるだろう
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 15:18 ID:MTmbe4H3
- >>200
うちの鯖だとPv用に作られたD>V-S>I(残影阿修羅)のモンクがその役割を果たしてる
騎士やゴスは殺せないが、機動力・耐久力を生かして邪魔な職を消してる
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 15:40 ID:3crKq4pt
- ttp://page.freett.com/lparade/swf/aria-openingmovie.html
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:15 ID:v4A0X7vA
- >>194
>>196
>>197
スキル倍率400%と書いてあるぐらいだから適用されると思ったんだが
ソースがほしいな
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:21 ID:eLXjhBK5
- OTとかってシーズ修正受けてるのか?
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:22 ID:PRifGYa5
- アクティブと重複して使えるから
EDPしてMAとかしたら0.6*0.6とかわけわかめになるし
やっぱりシーズ補正はかからないんじゃないかな。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:26 ID:v4A0X7vA
- >>204
取り敢えず
ABは受けてないと思う
プロボ式:ATK(100+25)=ATK125%
スキル式(例バッシュ):ATK125%x400%=500%←この場合だと0.4倍
OT式(メマーATK600%+ATK25%=625%)
OTはスキル倍率に足し算後に計算なのでシーズ修正掛かってる可能性アリ
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:27 ID:v4A0X7vA
- >>194
ごめん、0.6だね
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:30 ID:v4A0X7vA
- む。。。転載したがちょっと訳分からんので>>206は放置の方向でお願いします
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:42 ID:ga8jVTsy
- 現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
現状では弓脱衣ローグ最強!!!!!!!
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:44 ID:MeYukeZT
- >>209
コーティングされてる職には無力。コーティングケミ相手でもメマー持ってたら負ける
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:45 ID:j3iGpd0w
- モンク最強!まさに一騎当千!
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:47 ID:ga8jVTsy
- モンクの阿修羅なんてハイドで余裕でかわせる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ルアフ阿修羅してきてもバックステップハイドで余裕でかわせるううううううう
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:48 ID:m4phyFVT
- 弓脱衣は最強とは言わないが結構色々な動きができて楽しいな
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:53 ID:Fr+JahfG
- OT状態の通常攻撃にシーズ補正かかったらむしろ弱くなるな。
シーズ補正はスキル攻撃時に防御計算とかの一番最後にかかると思うんだが、
武器研究10や星武器でスキル攻撃してミスが出れば(必中部分だけ当たる)、
被ダメと軽減装備からシーズ補正がどこにかかるか逆算できそう。
OT通常攻撃はシーズ補正かからないはず。
アマツでイベントあった時に、OTかかっても弱くはなってなかったと記憶している。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 17:08 ID:v4A0X7vA
- 攻城戦雑記などにある
>物理・魔法スキルのダメージが全て40% 減
って
物理・魔法スキルの倍率が全て40% 減
とか
そんなのはないだろうか…
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 19:47 ID:emauFONa
- 次のテンプレにこれ加えないか?
放置推奨ワード:BOT,養殖,お座り,最強,修正汁
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:08 ID:xzEbJDJe
- BOTお座り公平で養殖、これ最強修正汁
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:30 ID:2CIlZjWp
- 雑魚 余裕 もなー
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:35 ID:DH40MeU0
- >>212
Dexの高いモンクの阿修羅見たことあるか?
速いモンクならバックステップのモーション中に詠唱終わるぞ。
あんなのルアフ無しで直接撃って来てもハイドで反応できるかどうか怪しい。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:38 ID:FaTnDNzp
- 阿修羅、もいれちまうか?w
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:47 ID:7kMQwFGb
- 阿修羅禁止したらこのスレ要らないじゃないか
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:56 ID:jDCfch0M
- >>219
そもそもバックステップが使えるならそもそも阿修羅タゲる前に逃げれる
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 21:03 ID:KjGTBh3C
- >>210>>219
放置スキル覚えろや。
煽りにマジレス(゚∀゚)カコイイ
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 21:11 ID:fkLOB4JA
- 阿修羅禁止にしたら桃源郷だな
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 21:14 ID:peahIRA+
- 脱衣は育てやすさと有用度の高さから、装備使いまわせるなら育てる価値あるキャラだとは思うけどね。
なんだかんだでGvじゃ積極的には近寄られないから楽だし。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 21:21 ID:3RNPybo7
- 勝ち組、負け組もな
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 21:59 ID:pFSkgTFR
- 力士叩きだらけになる悪寒
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:08 ID:gCAkiJ/1
- 妄想入ってすまないが
俺の意見としては今のGvをつまらなくしてる一番の原因はダンサーだと
思うがどうよ?あの職の存在のせいでWP崖での防衛しかできなくて
昔の押したり引いたりの熱い戦闘ができなくなってしまってると感じる
ダンサーさえ壁貫通なくせばWP以外での防衛もそれなりに成り立つから
押し合いの熱い戦闘が復活できると期待してるんだが
XIT100騎士もってるが確かに阿修羅と脱がしは強いと思うが結構我慢できて
妥当かなと思ってるGv元指揮官ぽい人からの1つの意見と愚痴でした
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:09 ID:gCAkiJ/1
- すまない XIT100→VIT100です
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:11 ID:emauFONa
- >>228
>>2
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:13 ID:peahIRA+
- まぁ昔のラインがリアルタイムで変化する戦いが熱かったのは同意だね。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:17 ID:v4A0X7vA
- 第一期マイグレ鯖というかodinなんか去年の暮れまで
一騎射ちだったんだが…
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:36 ID:7oM79fQJ
- ゲフェン3の十字砲火を押しつ押されつ両軍入り乱れての合戦は面白かったなぁ
今みたいに選民指向が渦巻いてる訳でもなかったし
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 23:29 ID:P1Y0pRki
- 遅レスだが>>199
>>200の言うとおり、特殊職を沈める為のステはそれなりにいると思われ
その特殊職の中に阿修羅が含まれるだけで
育てやすさを考えたらBASE90時点で、素STR50、VIT70、DEX56他INTくらいかね
狼の某日記サイトの受け売りだけど
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 23:42 ID:pO3sGbki
- ダンサーのスクリームが壁超えるのが全ての原因かと。
サイトラッシャーは壁抜け出来なくなったのにな。重力の考えることも斜め上を超えてるよ。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 23:47 ID:emauFONa
- 【阿修羅】対人戦のバランスを語るスレ【脱衣】
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1094533381/
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 00:00 ID:oGXNuY2H
- >>236
そうろう
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 00:06 ID:XZXuVdiL
- 早漏でもなく適切だとおもうが
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 00:09 ID:WpYFk1Va
- >>235=Agi前衛さんわざわざ乙です^^
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 00:17 ID:rFUREb4V
- >>239
いんぽ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 00:45 ID:mBIWNTkA
- >>240
ぽーらんど
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 01:04 ID:rUAo7mUT
- >>241
どりふと
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 01:10 ID:gRGOcHSd
- >>242
とむ
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 01:13 ID:+21u/qHU
- >>243
むげんとうぶ
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 01:24 ID:WN3mXR0q
- >>234
差し支えなければアドレスか一部ヒントをもらえないか?
まずければ部分転載でもいいのでm(_ _)m
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 01:34 ID:cVJJbwea
- >>239=VIT前衛さんわざわざ乙です^^
ってなって不毛になるからやめとき(´−`)=3
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 01:50 ID:Cgl/lva1
- vitが90↑あるローグってほとんどいないよな
dexを90〜99まで上げる必要があり、なおかつintも少々振るだろうからなぁ
脱がした後にはりつかれないようagiも少々なんて考える者もいるだろうからvitが高いローグは少ない
そんな皆の周りにいるローグはvitどれくらいですか?
私のとこのローグがvit補正込み100目指すらしいので、努力に見合うのか気になって
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:03 ID:gRGOcHSd
- Dex80程度でもそこそこ脱がせるんだよね。
とはいえVit100は少ない、うちの周りは大体60〜80。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:13 ID:lApU8t5H
- Vit90↑なローグ持ってるけど便利だよ。Dexは狩り装備で110。
Vit補正込み100目指すのは全然ありだと思う。
Agi振るとしたらBSb型なら狩りを楽にするのと、PvPでのBSbやBspの速度上げるためかな。
DS型ならAgi振るよりInt振ったほうが狩りは楽。素手粘着回避は運剣でどうぞ。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:21 ID:MhjnA6HL
- >>249
そこまで育てたアンタはエライ!!
苦労したんじゃないか?
なぁ、ところで俺もアンタと似たようなローグを持ってるんだが、
Bsb威力半減パッチ怖くないのか?
おれぁもう・・・気が気じゃないよ
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:28 ID:d3DWGk/A
- >>250
来る前にオーラ出せばいいじゃない
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:32 ID:MhjnA6HL
- 来ちゃったらオーラ出しても、転生後がね・・・orz
実質、修正来なかったらチェイサーは最強ですよ・・・。
VIT騎士だろうがなんだろうが盾脱がしてDEX110Bsb撃ったら必中3300入るんですよ・・
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:35 ID:Z0HXO0gh
- オーラだしてもBSb修正は修正だ。
例え転生してDS取っても今度はLv上げ辛いだろう。
だから不安な人は、念の為に今のうちローグ新たに作っとけば1番いい。
消していいキャラあったりスロ開いてたりほか垢もってて、作れればね。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:35 ID:rFsWpBcR
- 代わりに、サイト・ルアフの修正で間接的に大幅強化されっからなー。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:47 ID:d3DWGk/A
- >>252
流石に装備全部外して貰ってプロボまで貰ったダメージなんか持ち出しちゃ誇張と言われるぞ
実際はせいぜいその半分からそれ以下しかでない
Gvだったら1k出せるかも怪しいな
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 03:11 ID:gRGOcHSd
- Pvなら2k出るよ。Mdef装備相手に盾脱がしたら。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 03:23 ID:lApU8t5H
- >>250
楽ではなかったけど、やってられないほどマゾいということもなかったかな。
ギルメンと狩りにいったりして気分転換できたのがよかったのかも。
BSb弱体化パッチはもう大分前に気持ちの整理つけた。
元々Vit極ローグはPvでも脱がしに専念したほうが強いし、
狩りを考えなければ修正きても一応やっていけるかなと。
>>255
騎士の盾だけ脱がしたら2kぐらいかな。
Agi初期値のローグでも、盾と鎧脱がせばVitプリのヒール回復量を上回るダメージを十分与えられるよ。
逃げられなければ…ね。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 06:53 ID:7ZfLe+Gr
- ぶんぶんまる
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 09:02 ID:ZBPTzDaK
- まぁそんなダメージ与えられてボーッと突っ立ってる奴なんてまず居ないからなぁ。
大抵1,2発当てたらもう逃げられちまう。
完全にBSb避けモードに入った人にBSb当てるのは至難の業なんだよな…。
BSpとか上手く使えればそういうことも出来るようになるんかねぇ?
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 09:55 ID:DhksXoqr
- まず無理。バックステップ使っても限界ってものがある
特にノックバックスキル持ってる奴とかは絶対無理
あと鯖によるんだろうが弓BsbはQM敷かれたら終わり。俺の鯖はまず画面のほとんどが
QMあるような状態だから弓でBsbなんてのはありえないわ。最低でも自分の味方の近くには敷かれてて
脱がすのでさえやりづらい状態だから
剣のBsbはヒール回復量を上回るダメージを出すほどSTR上げると他のステ犠牲が大きい
アスペとか属性付与貰える環境なら話は別なんだと思うけど
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 12:19 ID:EzXDV4B5
- PvだったらVIT-DEXウィズ結構強いな。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 12:22 ID:x13c3gqS
- VIT-DEXセージで良いじゃない
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 13:26 ID:EzXDV4B5
- もちろんセージでもいいけど、
ウィズはQMとIWが強力。
プリとかウィズみたいなIW破壊しづらい職を埋めるといい。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 13:54 ID:vIy5wNBg
- ウォーアックスに特殊能力あるって本当?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 13:59 ID:wFQt3IuM
- メマーでノックバックは何だっけ?
それか?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 14:08 ID:wFQt3IuM
- ノックバックはグレイトアックスだった。
何だろう。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 14:10 ID:vIy5wNBg
- シーズで使うと?なにかウォーアックスに特殊あるとか噂流れてるんだが
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 14:17 ID:vHIdUaSf
- 特殊って何…?
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 14:54 ID:Fp0MqnSX
- >>263
つ[Fbl]
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 15:31 ID:Yq7+YsyR
- >>268
転売商人が儲かる
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 16:39 ID:bFrBX5BG
- 今更ながらちょいと聞きたいんだが、ファルコンアサルトってどうなんだろ?
DEF無視で鷹の650%?ならそこそこ使えると思うんだが。
うちのハンタを転生まで頑張ろうかどうか激しく悩んでおります。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 16:43 ID:xkt4eAxp
- >>271
消費SP多すぎて狩で微妙
対人では強いが所詮単体遠距離攻撃なので微妙
つーかそんな大攻撃力必要な敵ってのが存在しないのよ
属性乗らないからDS連打のが基本的に強いし
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 17:09 ID:YEsXdh2Z
- ディレイの無い#シューティングが鬼という話は聞くがファルコンアサルトが強いと言う話は聞いたことが無いな・・・
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 17:57 ID:bFrBX5BG
- アサルトはディレイ時間次第になるのかな。連射効くようなら強いとは思うんだが…。
#シューティングは延長線上の敵にも当たるんだよね。ただ200%で強いのだろうか。Criにもならないみたいだし。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:04 ID:iMwbndSV
- PPしないGG用対人ローグならDS型で安定。
DEX高くするから窓で90までOK。VITもかなり振れる。
BSbより威力低いとはいえ脱がし→DSは結構利くしね。WIZくらいならがんばれば殺せる
ファルコンアサルトはBBの5倍っぽい。1000鷹なら5000ね。シーズやら盾やらで最終的には微妙。
PvPでLAと合わせたりすると凶悪だし、騎士ダンサーを削るのには最良っぽいけどね。
シャープシューティングは範囲かなり広いんだと。
ブランディッシュスピアの射程がZZのハイパーメガキャノンだとすると、
シャープは百式のハイメガランチャーみたいな射程らしい。
トレインスナイパが暴れまわったため現在はディレイついてるようだが、
広範囲攻撃としては優秀だろ。威力もDSにちょい劣るものの強力(350%・カード属性全てのる)。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:06 ID:YEsXdh2Z
- アサルトはディレイ2~3秒と聞いたような(うろ覚え
#はクリにはならないが現在のACみたいな感じでDEFを無視するらしい。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:07 ID:rFsWpBcR
- シャープシューティング、倍率200%じゃまいか。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:26 ID:gXecmiyw
- なぁ、GGでFPってどうなんだ?
不発もあるだろうが、あたったら痛い?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:29 ID:Yq7+YsyR
- >>278
15↑重ねたのに当たれば即死級だが
当てようとすれば細い通路等に常にFP重ね続けないといけない。
ミストレスcでも無いと無理だし重ねるのに二人以上必要だし一回発動すると次続かないしでどうしようもない。
面白そうではあるけど・・・
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:30 ID:Yq7+YsyR
- そもそもGvじゃ重ねられないか
じゃ使い物にならないですスミマセン
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:33 ID:L4k9B84r
- Mdef貫通とはいえ元威力がお察しな上
足元置きできない以上FWの下位互換でしかないかと。
タラアクアつけてたら痒くもないし
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:38 ID:UWYjR6DX
- 足下置き可能だったら、MDEF貫通で怖い攻撃だったかも知れんな
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:42 ID:qyqXCxSb
- FPの巻き込みダメージってWPの無敵時間剥ぎ取れたよね?
WP際で使うと言われるほど弱くはない予感
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:47 ID:vHIdUaSf
- あしもとおき不可、重ね不可は相当前のパッチで来てる
アサのSBと同じで、MOBの使ってくるのは痛いが、PCのは痛くない
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 19:31 ID:jAvqqMON
- まぁちょっと進むのをためらわせる効果はあるよな>FP
一回FPロードがあって「進みたくねー」って思った事が・・・
痛くないのはわかってても心理的にな
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 19:36 ID:Yq7+YsyR
- >>284
重ねは範囲攻撃当てて吹き飛ばせばいける。
Gvは吹き飛ばないから無理
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 20:05 ID:X47Gkcee
- おれはFPあると踏みたくなるな。痛くもないし他の奴がヒットバックなしに突き進めるように見つけたら潰してる。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 21:12 ID:F4jQVtDs
- 俺もFP見ると思わず踏みにいくな…
でもエフェ切ってるとFPって見えたっけ?
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 21:13 ID:WwVpswSe
- MobのFPは通常のFPの約10倍威力で足元置き可だぞ
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 21:46 ID:53uxGtdz
- 時計塔管理者のFPつええええええええええええええええええええ
9kのHPが一瞬で消えた!
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 21:50 ID:wFQt3IuM
- 踏んでみたらサモンモンスで出た管理人のFPだったら笑うがな。
タラ無し職だと1500程度行くから、多少の心理的な壁にはできるのかなぁ。
VIT系は迷わず踏むだろうから微妙だろうけど。
FPのHITストップはLOVのそれとよく似てるんだけど、コツ知らない人は座標ズレてオロオロする。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 23:20 ID:mBIWNTkA
- このスレの話を総合すると、ファルコンアサルトってロードナイトのSピアースなんて比較にならないヤバさだと思うんだが。
いくらシーズ補正がかかるったって遠距離必中短詠唱DEF無視高威力なわけだし
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 23:37 ID:ISYcfWTp
- >>292
つ[発動後ディレイ3秒]
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 23:47 ID:F4jQVtDs
- ブラギに乗れば強いよ
ってのはブリッツの頃と同じか…
でもブラギなくても普通に攻撃してる途中におもむろに
ファルコンアサルトにしたら有効かもなぁ
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 23:53 ID:9tuHTORT
- 騎士スレテンプレに
Gvでロードナイトが+5ブラッディポールアックス、STR130でスパイラルピアースした時に出るダメージが書いてあって
そっから逆算してPvのダメージにするとオーラWIZ(HP3600)が100%死ぬようなダメージになったんだが強すぎない?
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:11 ID:yWcfS4Ei
- 廃Wizなら死なないんじゃないの
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:15 ID:Vg8yJSpy
- そう廃WIZなら死なんかもしれん
つーか転生できるのとできないのの差が激しすぎてPvGv先細りそうだが・・・・
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:16 ID:KoNfEIlE
- 日本でもエミュで散々叩かれてる。
LASPとか、SPSP。
LASPSPならVITBSでも一撃。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:19 ID:KoNfEIlE
- 補足
SPSPってのは一人が2回撃つんじゃなくて
2人で同時に当てるってことね。
SPは時間当たりのダメじゃなくって、瞬間火力がクソい。
さらに喰らうとインデュアしてようが1秒動けないから、
2人に交互に撃たれると移動不可能。同時に撃たれると即死。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:21 ID:wdzvHcmc
- VITBSってのがなんかこう中途半端だが
二人もいたら確かにやばそうだ
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:22 ID:9o1ANOR3
- VIT1のウィズなんか知るかよ
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:27 ID:zbnVXbYV
- SPの糞さ加減は道騎士の不死身さ、高機動力と両立できる部分もあるしな
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:29 ID:L2U/laLn
- Str130、+5血ポールでSピアースした場合タラのみだと約5200喰らう、
LAこみだとVプリ、ダンサーバードモンクは即死
極Dexの廃プリ必須って感じだな、こりゃ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:51 ID:5BgVn0Xt
- Sピアースは属性乗ったよな
プリが道騎士にアスペして味方に聖体すればいいじゃまいか!!
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:58 ID:mKhNMyRs
- むしろ猛威を振るい過ぎて下方修正ってオチな気がする。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:05 ID:rWeIiED5
- LKのSP使ってみたが、使用感は微妙。
dex80程度は無いと、当たらない詠唱遅いで糞かった。
高dex型以外はSP死にスキルかもしれんよ。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:11 ID:p4K2GhYG
- じゃーパーフェクトポールアックスにでもするかー^^
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:13 ID:sbc4+Lyt
- 詠唱中断がない以上、「当たれば死ぬ」って脅威があるなら、充分使えるでしょ。
遅いったって、Gv中に射線切って逃げられるほど遅い訳じゃないでしょ?
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:18 ID:P25a1PNs
- その頃には演奏スキル20秒有効が来てるだろうから
一度ブラギに乗ってからSP乱射じゃまいか
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:26 ID:ZNSzVHLm
- アスム&Sピアースゲーになったら嫌だな
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:27 ID:Xg97c5M1
- それでも阿修羅は止まらない。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:31 ID:5BgVn0Xt
- 転生前阿修羅は普通に止まりそうだな
そして転生後阿修羅は育ちが遅く暫く阿修羅ゲーは停滞を見せる
しかし一部の廃が転生阿修羅を完成させ
Pvは対人チャンピオンを含むPTの独壇場となるのだ
という夢を見た
道騎士やら聖騎士を確殺から排除した
通常狩り寄りチャンピオンが流行しそうだな
こっちのチャンピオンでも普通の騎士やクルセは確殺圏内に入ってくる
道騎士聖騎士を相手にするとかなりINTに裂く必要が出てくるから実用的ではないな
バリィとかAGの危険性も含んでくるし
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:42 ID:zbnVXbYV
- 逆に阿修羅はそれらの落ちない職専用になるんじゃないか?
コストは相変わらずだし、その他の職ならSPでさくさく落とせる
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:45 ID:P25a1PNs
- でもこれってマジで道力士が総合的に最強になるんじゃないのか?
ポールアクスが無いと真価を発揮できないとはいえ色々やばそうだな。BOTとか。
- 315 名前:サクリファイス 投稿日:04/10/01 01:50 ID:RtIeBcVx
- 俺はSPのDef無視に加えて必中もあるんだけどどうかね?
俺TUEEできるのかね?
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:52 ID:Xg97c5M1
- 普通に何でもかんでも与えすぎてるかもナ。
攻撃力も防御力も機動力も。
シミュレーションゲーで言えばタクティクスオウガで忍者+テラーナイト+ソードマスターな気分。
普通防御力の高いユニットは鈍重であるべきだよなぁ。普通の機動力持ってても攻撃力低いとか。
後は廃プリが本気で落ちそうにないことか。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 02:06 ID:L2U/laLn
- >>315
Gvでならそこそこ強いかも知らんが、Pvじゃ糞
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 02:19 ID:izv2FCjn
- なんかもうLKとかと比べるとチェイサーとか哀れ過ぎるな。
LV上げにくいし追加スキル糞だし('A`)
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 02:27 ID:KoNfEIlE
- 阿修羅は、アスム付きならプリでも死ななかったりする。
LKなんかは絶対無理。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 02:30 ID:gMsE2UIl
- チェイサーなめんなよ?Bsb修正さえこなけりゃお前なんて!!!!!!!!!!!
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 02:43 ID:X/InEkwl
- チェイサーってローグの転生職だろ、Lv上げにくいって何寝言言ってんだ?
しかも脱がせばLKなんてただの肉塊。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 02:59 ID:FT5iAq/f
- PVはアスム可?
GVは効果はあるけど使用不可で第1MAPくらいまでしか持続しないようだが。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 03:16 ID:sEvl8kkU
- パリィ=両手剣=盾無しだろ?
阿修羅以前の問題だと思うが
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 03:57 ID:pUk5RjE+
- PVはアスム可能。つかPVでは常時アスムデフォになるだろ。
アスム無いとLAスパイラルで即死。
転生計算機によるとオーラVIT100ロードナイトはHP21000
シーズ下ではSTR120+SP1000クラスの阿修羅じゃないと落ちない・・・。
完成すればロードナイトは攻撃防御ともに最高クラスなのは間違いないな('A`)
もっとも転生後にオーラ出せる極廃人なんてそうそういないだろうけどな・・・
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 04:25 ID:mKhNMyRs
- それでも騎士は成長早いから廃ガス道騎士は量産されると思う。
あとチェイサーが弱いのは南無だがローグが普通に強いんでオーラローグそのままでいいと思う。
ぶっちゃけオーラ脱ログは転生オーラと比較しても遜色ねーだろ?
コーティングされてなければ・・・・ね
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 04:34 ID:pUk5RjE+
- ttp://web1.nazca.co.jp/hp/roratorio/
対人ローグ・雷鳥あたりは転生後の見返りが低すぎる。
オーラな時点で相当強いから転生しない方がいいぞ。
転生しちまうと転生前の強さ取り戻すのに相当かかる&完成してもプチ強くなるだけ。
>>325
オーラ道騎士量産って末期だな・・・
時給2Mでも550時間以上とかやばすぎ。
デスペナ3Mの世界だから死ににくい騎士はある意味一番オーラに近いだろうけど;
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 04:51 ID:L2U/laLn
- 対人ステでかつ狩りでも強い職でないと転生後95↑は辛いだろうな・・・
道騎士、GXヒール献身パラディン、スナイパー、廃プリ、廃Wiz・・・
このあたりかね?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 05:45 ID:fpDQ1/QN
- せめて水車がどうとかってスキルがシーズでも使えればな・・
てかあれってGvで使えてこそのようなスキルだよな。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 05:47 ID:sbc4+Lyt
- 韓鯖の不発がないGvのSS見たでしょ?
あの状況で水車なんちゃらがシーズ可能だったら、
ロキと水車なんちゃらで完全封殺されるっつーの。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 05:50 ID:pUk5RjE+
- だが転生キャラが二人も必要で持続時間40秒のスキルだぞ?
前提がアレだけにGGで使えてもおかしくないし、GGで使えないなら一体何に使うのかサッパリわからん
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 05:53 ID:fpDQ1/QN
- 既に不発がほとんどない鯖だし
もう少し手加えればそれがあってもなんとか崩せそうな気がする。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 08:20 ID:+Lr4FGqd
- 水車なんとかってギャング☆パラダイスの強化版だと思ってた。
つまりGGで使うとしたらこんな感じなのかな。
壁--------------------------壁 壁
WP ロキ 水車なんとか |
|
----------------------------------|
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 08:21 ID:+Lr4FGqd
- _| ̄|○ ずれまくり…
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 08:21 ID:JOwo/TGe
- >>324
VITカンストオーラなんかができるころには、チャンピオンのSP係数やらでSTR120SP1000はいけるだろ。
ベース90のSTR110SP1100の20k点でも十分だと思う。
STR110SP1100で21k確殺できるし、ほんとにVIT極でペコ鎧まできてるってのじゃなきゃ普通に落ちそうだぞ?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 09:10 ID:k7C3WfLv
- ロードとチャンプがガチンコしたら
SP出して動き封じるのが早いか、阿修羅で吹っ飛ぶのが早いかの勝負になるんか?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 09:22 ID:ZiTVf6Yq
- 条件によるんじゃね?
ガチでゴスありだったらチャンプに勝ち目ないでしょ。
イグ実含むPOT使っていいかでも変わるしさ。
シーズかどうかでも変わる。
ルアフ修正でスタブキャンセルハイドとかもTOMじゃなくなるかもしれんし。
どっちも強力なキャラで方向性違うわけだからガチで殴らせてもしかたないんじゃねーかい。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 09:36 ID:Ti5ZdvmS
- 今思ったんだが砦内にサモンでMOBだしたらそのMOBにもシーズ補正が適用されるの?
こっちが食らうダメージとかどうなるのだろう
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 10:03 ID:JOwo/TGe
- ゴスもちロードはどうしようもないな。何とかコーティング切れるまで耐えるしかないか。
それか聖体だ。
>>337
確か、モブからPCへのスキルには補正無しだがPCからモブへのスキルには補正入ったはず。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 10:19 ID:mKhNMyRs
- ゴスロードは凍結させるしかないな・・・・乱戦中に処理するのはかなり辛いが・・・・
あと水車なんたらは砦の入り口前で封鎖くらいしか用途思いつかないな。まぁIWと同レベルなんだけど。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 10:56 ID:z25Eqw9K
- 水車は狭いとこに限られるけどWPロキの後ろとかに置いたらやばそうだ
まぁこっちだと不発でうまくいかないだろうが('A`)
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 10:57 ID:r63FPwmH
- >>337
ジルタス出た時にSBで即死させられたから、敵からこっちへの補正は無いと思う。
補正あったら死ぬはずなくてちょっとビックリした。
逆にこっちから敵へは当然のように補正あるね。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:10 ID:fRTRinDC
- >>329
桜井はって普通に不発あるって桜井サイトの人が言ってたが
本鯖では不発はないのか?
もしかしてOP制限はテスト鯖だけ?
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:12 ID:bKHgi29W
- >>325
チェイサーDex補正けっこう上がるし
短剣脱衣型はStr Vit Dexと上げる必要があるからステポイント増えるのが大きい
弓脱衣でもDex120でVit100にできるからいいと思う
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:17 ID:9yazjC8v
- 弓Bsb修正されるしDex120にしてもなんのメリットもない。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:17 ID:rt5sCZVP
- >>337
更に言うならシーズ補正以外に、防衛値の補正もMOBに掛かる。
エンペ、ガーディアン叱り。防衛値100の砦とかで出すとMOB硬すぎ。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:20 ID:/5Twb1nA
- >>343
短剣脱衣にしても弓脱衣にしても確かに強くなるけど
1に戻してそこまで完成するのに時間がかかりすぎでメリットが少なすぎる
言い方悪いけどADお座りとか深淵養殖で速攻で上げられる奴じゃない限り勿体無いよ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:25 ID:bKHgi29W
- >>344
Dexx120あると詠唱速度かなり速い。Dex90の二倍速だ。
>>346
弓脱衣ならDex120 Int42からVit振っても100届くからそれほど効率悪くない。
完成までは別キャラでも使えばいいだけだしな。
短剣脱衣はソロならAgi上げないときついだろうね。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:57 ID:FT5iAq/f
- そりゃどの職だって転生前よりゃ強いよ。ステポイント+52、HPSP30%UP、スキル+20
これだけで強いのは当たり前。
STR加重が下がるクリエイターだってどう考えてもケミよりは強い。
でもだからといって職によっては転生させるだけの強さがあるかどうかはビミョウだろ。
チェイサーとクリエイターは特に。
チェイサーでDEX120INT42VIT100いくってことは
ローグのままだってDEX110INT42VIT100は届くってことだろ?
HP30%も、特攻役じゃないからそこまでの魅力ではないし、モンクの阿修羅に耐えられるようになるわけでもない。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:00 ID:leu8FyKu
- 自分で製薬もやる、GGやるケミにとって
クリエイター転生はちょっと考えさせられる物があるかな
まだ93歳だけど(´・ω・`)
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:06 ID:q8TzmLMh
- >>293
遅レスだが、Sピアースも二秒ディレイがあるわけだが
耐久力とか考えてポールアクス前提のLKは確かに強いと思うけど、スキル単体で見たらFAはもっとやばいんじゃないかなあ
スナイパー四人くらいブラギの上でFAし続けるだけで今の大魔法防衛の数倍の火力が出るぞ。不発もないし。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:13 ID:wsx+11M0
- 「最終メンバーとして前線に立つ職・能力をフルに必要とする職」は転生する意味があるね。
逆に、
「アイテムとして、補充しやすい職」は転生する価値は…?って所かも。
前者としては、耐久力が必須な献身十字、コーティングで必須のケミあたりは転生で極限を目指すべきかね。
後者はあえて書かないけど現状の能力で十分成立している職だね。
対人面から言うと騎士なんかは後者に当たってしまうかも。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:15 ID:Y7IzdDiO
- 確かに、火力だけならかなりいい線いきそうだけど
単体ってのがね・・・やっぱ大魔法抜けてきた道騎士に集中する感じの
サブ火力になりそう。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:22 ID:KOFRc1Q3
- VIT道、HP20k飛ばすのも苦労するわ
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:26 ID:KoNfEIlE
- >>350
FAって1000*5くらいだから
タラレイドアレ相手に撃つと2500くらいっしょ。
SPのほうがダメ自体はデカいと思うんだが。
属性乗るからレイド通るし。
FAもSPもGvってよりPv向きだが
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:31 ID:wsx+11M0
- >>353
まぁ、シジモードって
「1ヶ月に2、3度砦所有するギルドが移り変わるようにして回転を早くするためのモード」だからなぁ
よく韓国でギルド戦があって、バカな戦いになってるのはシジモードが原因
いいかげんもう一つモード作らないとダメだな。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:37 ID:2pgFqfpP
- VIT振る道騎士そんないないと思うが。普通のプレイヤーなら、の話だが。
実際オーラBOT騎士多いからVIT道騎士も量産されるんだろうな、RMT売りとかあるんだろうな。
Gvもさらに荒れて転生職じゃないとpgr扱いになるんだろうな。
と、対人やGv考えると転生は来ないほうがいいのかもしれない。廃以外は。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:42 ID:q8TzmLMh
- >>354
シーズ補正でもっと下がるな。
そう言われると確かに余りたいしたこと無いような気もしてきた
大魔法の属性マフラーorFA用のレイドマフラーって二択を迫る事はできそうだけどね
DEF無視遠距離ってのを考えると固めのWiz落としのほうが向いてるかも
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:10 ID:nZIHiCXl
- チェイサーとかクリエイターとかが勿体無いか勿体無くないかはステによるな
完全狩りステでオーラ目指して転生後は対人ステにして暴れるなら転生前とは全然違うから
比べられないし良いと思う
ただしコーティングステのVITDEXのアルケミとかVITDEXの脱衣とかは今でも十分だし
転生後の振るステも同じだから微妙ってのは分かる
今の状態じゃ転生させないでもう一人オーラローグ増やしたりでもした方がマシだからな
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:20 ID:Y7IzdDiO
- >>357
ブリッツビートと同じ仕様なら、
鷹は装備してる矢の属性になるから
レイドは今でも貫通できる。
けど、1000鷹でもタラ、アレ、シーズで1470
4人くらいいれば、マステラ連射しても殺せるかな。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:21 ID:leu8FyKu
- >>359
突っ込んだ方が良いのか?
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:22 ID:Tfeo/LHD
- >>359
( Д)゜゜
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:22 ID:P1bdQNva
- >>359
>鷹は装備してる矢の属性になるからレイドは今でも貫通できる。
鷹は強制無属性固定です。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:24 ID:G9rclhow
- 一度GDに潜って来いって感じだな・・・。
それともPv、Gvは特別仕様なのか?聞いたことないんだが。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:26 ID:rTtnS7v0
- スパイラルピアースってポールアクスを考慮外とした場合でも恐ろしく使えるスキル?
ポールアクスなんて買えそうにないし元々2HQに憧れて騎士作ったから
GVGもやりたい2HQもそこそこの速度で振り回したいなんていう
微妙なバランス剣騎士にしようか悩んでる。(もちろん対人時は盾持ってBBとバッシュとプロボ)
まぁ特化に比べりゃ弱いかもしれないけど好きで選んだ道ならそれでいい…
って自分でFA出してりゃ世話ないな。
転生を機にいっそ槍道騎士になるかBBピアース型のバランスにするかの選択肢。
剣騎士だと単純に今の騎士の強化版になるだけだろうから
ポールアクスのない槍道騎士について少し皆の考えを聞きたい。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:27 ID:leu8FyKu
- 879 名前:826[sage] 投稿日:04/04/06(火) 03:01 ID:RkhsnVw9
鷹実験してきました。
検証事項は
・手動鷹・自動鷹のGvG補正
・レイド修正の再確認
・属性鎧に対する属性矢による影響
の3点に絞って検証
手動鷹・自動鷹ともにGvG補正は60%でした。
またレイドリックCによる減衰はありませんでした。無論普通矢鷹・属性矢鷹ともに変わることは無かったです。
属性鎧に対する鷹の減衰は全く無しです。とはいえゴスリンは調べられませんでしたが。
>>852
Pvではともかく属性矢(非鷹)はレイドリックCを貫通します。
昔検証した本人がいうんだから間違いない。
矢の属性になるんじゃなく、レイド貫通するだけ
阿修羅、BSの属性武器のアレのようにレイドCの効果が特殊
あっちでは直ってるらしい
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:31 ID:G9rclhow
- 成る程。使われないのは単純にレイド云々じゃなくて威力のせいか。
有難う。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:34 ID:zbnVXbYV
- >>346
+5Blポールアクスを+7DBlハルバードにした場合、STRによるが大体15〜20%ほど威力が落ちるくらい
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:34 ID:Y7IzdDiO
- >>360-363
ごめんよ、言い方が悪かった、
鉄矢だと鷹がイミュンの効果うけるけど
属性矢だと鷹がイミュン貫通するから
>>鷹は装備してる矢の属性になるからレイドは今でも貫通できる
とか書いちゃったんだよ。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:36 ID:fOxuo9CH
- 伝説が始まる予感
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:37 ID:Rkju+YP7
- 左から順に通常、タラ、タラ+シーズ、タラ+シーズ+EC(30%)
FA 5000→3500→2100→1470
SP 7500→5250→3150→2205
どちらもスキルである以上ディレイがあるしシーズだとかなり威力が削られる。
そこで高Str裏切り者装備EDPアサクロに『ニーベルングの指環』
これならシーズ補正は入らない。
Str120でクリ一発が追撃込み約7000
タラ装備で4900 ECかけても3400
当然攻撃速度依存だからかなりの速度で連発が可能
プロボ貰えば更に1.32倍
みんな!指環+裏切り者 や ら な い か
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:37 ID:9xw/s85V
- >>無論普通矢鷹・属性矢鷹ともに変わることは無かったです
よく嫁
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:40 ID:G9rclhow
- ・・・最大火力で考えるのはめる欄の通りTOMなんだろうけど。
ヤバクね?
白Pot連打すりゃいいじゃんの話じゃないぞ、回復がイグ系じゃないとおっつかないんじゃ?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:42 ID:Y7IzdDiO
- >>371
Pv行って検証してみれ。
銀矢でフェイスクルセに鷹
鉄矢でイミュンに鷹
火矢でイミュンに鷹
全部ダメージ違うから。
俺鷹師なのよ、Pvで人によってダメが違うから
おかしいと思った検証したのよ、2ヶ月くらい前だけどね。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:44 ID:9xw/s85V
- ということはニブルで変更来たのか…?
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:45 ID:lLZ3MW3d
- やっぱ転生って99必須なのかねえ
そんな限られたユーザーにしか効果のないパッチは経営的な面から考えてあまり意味ないよな
95くらいにしてくれんかな…
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:50 ID:P1bdQNva
- >>373
まじでありえんから
俺毎週3回はPPでPT戦やってるがそんな修正聞いたことも体感したこともない
鷹ダメが人によって違うのだってあれ、タラ、ヘビーいろんな要素があるぞ
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:51 ID:lLZ3MW3d
- でも属性つけた阿修羅がレイドの効果を貫通してたのが修正されたらしいから
同じように鷹の修正がきてても不思議じゃないな
2ヶ月前のことは知らん
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:52 ID:jZOocuI2
- ファルコンアサルト
BB5を1000ダメだとすると5000か。
シーズのみ 3000
シーズタラあれ 1800
シーズタラアレレイド 1440
ってとこか。
ALL+7WIZにDEX150のDSが350程度らしいから、崖WIZとか落とすのには便利そうだ。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:56 ID:4nKaViAC
- 転生はLV90から可能、但しJOB上限は50。
って妄想をどっかで見たな・・・書いた奴は真に受けてたようだったが。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:56 ID:9xw/s85V
- 鷹に属性乗るということは、MOB狩りもかなり変わってきそうな予感
俺ハンター居ないから誰か検証よろ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:57 ID:jZOocuI2
- りろーどしろ俺orz_
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:02 ID:leu8FyKu
- レイド貫通するかしないかの問題であって鷹に属性は乗らない
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:06 ID:X2N0ofrj
- >>378
クソ長いディレイが厄介だ。DS連打なら詠唱も妨害できるしな。
寧ろ防衛で真価を発揮のではないか
ブラギに乗ればディレイなんて無いに等しいし、連射で転生していない低HP職は瞬殺できると思われ。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:10 ID:9xw/s85V
- 不発のない範囲攻撃としては優秀そうだな…
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:10 ID:KoNfEIlE
- SPはもちろんポールアクスがベスト。
ハルバードでまずヤバいのは盾が使えない。
まぁ騎士は基本的に放置気味だから絶望的ってほどじゃないが。
ただメリットもあって、コンセが使える。
Hit*1.5、ATK*1.2
攻撃力UPは結構デカい。
まぁそれコミでもポールアクスに負けると思うが。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:11 ID:KoNfEIlE
- >>384
単体スキルだよ。ファルコンアサルト
スキルのスペックは高いんだけど、
ハンタのスペックがな…
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:14 ID:B9646FsH
- でもハンタが盾もちながら高ダメージを出せるってとこは優秀じゃないか?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:15 ID:DAP/9qkS
- 何気にパラディンのプレッシャーが気になるなぁ
防御力に関係なく固定ダメージってレイドタラとかシーズ補正とかも
無視するんだろうか…
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:21 ID:KoNfEIlE
- >>388
無視する。全部貫通して1200ダメ。
ただ消費SPがキチガイ。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:21 ID:JmF73aMG
- DEX150で、一番威力の出る弓って何?
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:22 ID:9xw/s85V
- 弓手スレ行け
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:24 ID:vBnSHBOx
- ファルコンアサルトはBBの4倍らしい
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:33 ID:zbnVXbYV
- プレッシャーは消費SP100だよな
これはほんとに意味がわからん
大魔法並の範囲があるならわかるが
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:53 ID:ZfKa2JwG
- でも100%でSPも30%減るんだよな?相手がMSP2000だったら600も消費されられるんだし
SP100の価値はあるだろ
- 395 名前:intアサクロ 投稿日:04/10/01 14:55 ID:5yCdEUyW
- |ω・`) 出番まだ?
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 15:00 ID:9xw/s85V
- むしろ実装がまだ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 15:01 ID:fOxuo9CH
- アサシンの
悲しい日々は
去った!!
*おおっと*
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 15:37 ID:D+7vbRWv
- >>376
鷹は装備してる矢によって肩Cの属性軽減分だけ減る
ジャックつけて火矢装備のハンターにでも打たれて来い
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 15:41 ID:ZiTVf6Yq
- >>385
Pアクスでもコンセ使えるでしょ。
HITは+50じゃねーの?
この間の修正で*1.5になったの?
そうならマミー抜きでHIT280の超HITとか実現できるんだが。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 15:52 ID:q8TzmLMh
- ここまで話題になったからには誰か検証してくれる事を希望する<鷹の内部属性
俺? 俺はハンターいないからちょっとね・・・
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:05 ID:UKagntwb
- ステall1でいいから転生グラ下さいな
俺99なんて一生かかっても無理
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:12 ID:zbnVXbYV
- もしかしたら情報が古いかもしれないが
コンセントはLv5でATK1.25倍、命中1.5倍とあった
量産されるであろう道騎士2人がコンビで交互に打つと…
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:12 ID:B2oulMCY
- 月光の水車小屋に落ちる花(a Moonlit Water Mill・ a Falling Petal)(アクティブ)
これロキより凶悪だな、出れば
なんせ、これ使って通路完璧に防げる砦もあるぞ?・・・w
しかしこれ使えるギルドが1鯖でも1組あるかどうか
RO全鯖の中なら、大手なんかでも使えるギルドが出てくるだろうが
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:14 ID:yER7VTnf
- >>400
やった
そして減った
これでいいか?
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:21 ID:JOwo/TGe
- 不発の少ない鯖なら完封だ、よし狩りステ養殖で作るか(゚∀゚)
と思ったが、月光防衛ってやってて超つまらなそうだ。
月光作っちゃったら他キャラで派遣って訳にも行かないだろうしなぁ。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:25 ID:zM3KbN8K
- >>402 こんなのが量産されるのか?(転載)
※ベースステ(支援無し)
str95+25 vit90+9 agi9+8 dex50+9 int1+2 luk1+3
最大HP19845 最大MP454 HIT158 ASPD158.1
補装-オークヒーローの兜+ソヒー靴+パワーリング+パワーリング
※GvG-1 対人(支援無し)
str95+25 vit90+10 agi9+9 dex50+10 int1+4 luk1+3
最大HP21939 最大MP402 HIT159 ASPD158.34
補装-オークヒーローの兜+マーター靴+パワーリング+パワーネックレス+ポールアックス
※GvG-2 対エンペ(支援無し2HQ状態)
str95+25 vit90+9 agi9+9 dex50+9 int1+2 luk1+3
最大HP21829 最大MP395 HIT158 ASPD179.93
補装-オークヒーローの兜+マーター靴+パワーリング+パワーリング+村正
※剣士スキル-計49
HP回復向上10 剣修練1 両手剣修練10 バッシュ6 マグナムブレイク5
プロボック7 インデュア10
※騎士スキル-計47
ツーハンドクイッケン4 ライディング1 騎兵修練5 槍修練10 ピアース10
スピアブーメラン2 スピアスタブ5 ブランディッシュスピア10
※L騎士スキル-計22
オーラブレード5
Def無視ダメ+50 120秒持続 カード効果も乗る
コンセントレーション5 HIT237でボスペア可能に???
槍限定 45秒持続 攻撃力120% HIT1.5倍 Mdef+1 インデュア効果
スパイラルピアース5
5連続攻撃 対象1秒間移動不可 カード属性も乗る
ヘッドクラッシュ5 800追加ダメージが一定時間でるのかな???
200%ダメ 確立で出血 出血した対象は一定時間毎に追加ダメージ
テンションリラックス1
HP回復速度上昇 12SP消費/10s 1.5秒毎に自然回復 3秒毎にHP回復向上
バーサク1 シーズで使えるんだろうか
HPを3倍に増大 ASPD上昇 移動速度上昇
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:26 ID:leu8FyKu
- >>403
シーズ使用不可じゃなかったか?
なら砦入り口塞げってやりとりを何度か見た気もする
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:28 ID:oP2oeTKx
- MPになってるな
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 17:34 ID:sbc4+Lyt
- とりあえず、ECが鷹に対して効果ないのは確実。
SPも減らんし、ダメージも減らん。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:06 ID:MhPNsk5x
- >>406
転生してるんだからAGI9にする必要ないと思うが。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:33 ID:pUk5RjE+
- 月光は今の時点ではGGで使えないカススキルだよ。
鷹はとりあえずECの影響はうけないな。レイドについては過去二回検証あって
互いに違う結果だからどっちだかわかんね。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:03 ID:mKhNMyRs
- >>375
転生っていうのはオーラ出して育成終了した人がゲーム離れをするのを避けるために導入されたもの。
サクライの95で転生可っていうのは円滑なテストのためであって一般サーバーに適用される事はありえない。
そんな簡単に強くなれなくてもいいしオーラなんて無理!なんていう人は蚊帳の外でいいんだよ。
オーラ無理=まだ育成する余地があるからゲーム遊んでくれる
ってコトなんだよ。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:13 ID:wRe2Ri0C
- 狩りステオーラ共が一斉に転生して、対人風味にしそうだな
AGI両手、アサ、ハンタあたりはかなりの数いそうな予感
まぁ、全部が全部対人目指すわけじゃないだろうし、対人特化ステに出来る人はさらに少ないだろうが
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:27 ID:mKhNMyRs
- >>413
最初から対人転生2-2を目標に育てた奴はともかく安易に狩りステに走った奴は対人仕様にしてもLv70代後半くらいで挫折して結局雑魚に終わる予感。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:00 ID:pUk5RjE+
- LDSの情報によるとINTアサクロのソウルブレーカーはSピアースやファルコンアサルトを凌駕する高威力だな。
ディレイ3秒ってのとニュマで防がれるのとINTアサクロなんて珍種がいるかどうかが問題だが。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:00 ID:o2h9WLIh
- in PvP
肩なし+鉄矢 192*5
レイド+鉄矢 154*5
レイド+属性矢 192*5
ダスティネス+風矢 135*5
ウィスパー+念矢 288*5
タラあれレイド+鉄矢 92*5
レイド+アスペ+鉄矢 190*5
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:03 ID:qhvTkJeA
- >>414
オーラ出す程の情熱が、MOB狩りから人狩りへシフトすればそうでもないんじゃないかな
勇者様思考が多いとアレだけど、結構スキルと装備だけでそれなり以上の戦闘力な職もありそうだし
システマチックな動きが要求される攻城戦じゃどうかわからんが
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:08 ID:sAsDr/Zc
- LDSって何
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:10 ID:oP2oeTKx
- Live de Sakray
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:43 ID:veL7butS
- >>416
検証THX。
鷹は強制無属性だが掛ける物によるダメージ修正は矢の属性が影響するってことか。
短剣でも同様だと仮定して、盾装備しながらだとレイド貫通狙うには仕込みがいりそうだな。
アスペとか属性付与とかポイズンナイフとか。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:54 ID:LcltEMXH
- 短剣でも矢は装備できるがそれじゃだめか?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 21:31 ID:1irlzKQ9
- シーズで調べないとあんま意味なくね?
前の検証だした時だってThorがシーズ継続のとき調べたんだし
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 21:42 ID:9yazjC8v
- >>418
Low dex Swordmanのこと。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 21:48 ID:jri8HmFF
- >>423
LDSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 22:37 ID:1rop4u5t
- GVにはいみないがPVにはいみあるだろ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:19 ID:q8TzmLMh
- だから次こそはPvスレとGvスレを分けよう、な!
>>416
お疲れ様っした
BB撃つ時は念矢を装備すればほぼハズレ(マリオネマフラー)なしでたまに当たり(モッキン)ありって事だな
そんなややこしい作業する奴はいないだろうけど…
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:27 ID:S/ZUW+Sq
- Gv戦で激・火力前衛を作ろうと考えてるのですが
皆様の考える火力前衛をお聞きしたいです。
とりあえず自分が思いついたのは
・StrBS (メマー連打
・Strローグ (Bsb連打
・Criアサ
・Str-Agi騎士(バッシュ連打
ちなみにGXは発動が不安なため除外、阿修羅もなしでお願いしします
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:31 ID:oP2oeTKx
- 正直、Gvでの敵殲滅役はwiz、ハンタ、阿修羅ぐらいだと
それでも作るんだったら味騎士にvit振って後衛にスタンバッシュかね
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:33 ID:+ivpU1/g
- Gvでのハンタは殲滅より足止めや撹乱が重要かと…
DSばっか撃ってる奴はある意味役立たずじゃないか?
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:35 ID:sbc4+Lyt
- 最近はMDEF装備してる前衛が多いんで、
Agi少々振った旧BOSS厨型のメマー連打は結構痛いよ。
前衛で火力追求するなら、このタイプがいいんじゃないかな。
ひとつ念のために言っとくと、メマー代は自腹で負担しろよ。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:37 ID:7WT4TY7p
- 純粋に火力ならアサ
スタンする事させられる事考えればBS
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:44 ID:P25a1PNs
- >>427
将来性考えるならSTR-AGI騎士でガス噴き&なんとかしてPアクス入手。
後は根性でVIT>DEX-INT道力士を完成させて、超耐久力&Sピアースで俺TUEEE!!がオススメ
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:45 ID:sbc4+Lyt
- 将来性考えるならアサクロでEDP(勿論自腹)でしょ〜。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:47 ID:G3Lgf9A/
- それ以前に>>427氏が挙げた前衛職は身動きできない事が多い
スクリームSGMSを対処しないとぶっちゃけ前衛として機能しない場合が多い
- 435 名前:427 投稿日:04/10/01 23:52 ID:S/ZUW+Sq
- 即レスありがとうございます
>>428 そういう固定観念もった人をびびらすロマンの為のキャラですから。
>>430 現在の高Def,Str-Agi槍Boss騎士に似た感じでVIT-Dex抑え目でStr-Agi振り切る感じですか?
多少は金銭面に余裕はあるのですが実際メマー連打がどれくらいか体験したことないもので;
(ちなみにStrローグ案はリーズナブルメマーと思ってました)
>>431 高Def相手にクリも魅力的ですよね・・・
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:54 ID:7WT4TY7p
- >>435
凄い適当だがメマー=SG10の1HIT
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:55 ID:G3Lgf9A/
- >>406
コンセントレーションは最終命中率の1.5倍であって
HITの1.5倍ではない気がするんですが
ソースありませんか?
>>433
質問なんですが
致命的な毒付与にアイテムって必要なんですか?
Ro(c)k On!見ても消費SP100としか書かれていないんだけど…
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:57 ID:sbc4+Lyt
- >435
Agi振り切ると、WP防衛時以外なんにもできないし、
それならロキの中でも働けるアサシンの方がいい。
旧BOSS厨型とはタイプ的に違うけど、
現状の環境に適応するなら、
Str110〜120、Agi50〜60、Dex少々、
残りVitって感じのタイプになるだろうね。
- 439 名前:427 投稿日:04/10/01 23:58 ID:S/ZUW+Sq
- 続いて書くと・・・
>>432/433 すみません転生まで入れるとキリがないし、あまり現実的じゃないので(T-T
>>434 もちろん最低限のVIT(40~50くらいかな)は確保しようと思います.
あと防衛点の突破キャラではないので軽くスタンしない程度に仕上げて
スタンさせられる前に倒そうかと・・・魔法はがんばってハイドd(ry
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 23:59 ID:7Viqjnw8
- >>437
EDPがアイテムなしだったら、今頃アサクロは大叩きだろうよ…。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:00 ID:iouauMWr
- >436
たれ猫ぼろマントシルクの極MDEF装備だと、
メマー一発で850くらい飛ぶよ。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:02 ID:E7EYonJu
- >>440
いや、だってRo(c)k On!に何も書いてないからさ…
致命的な毒生産にはアイテムが要るのは知っておりますが
これの服用はEDPとは別物(攻撃速度上昇25%UP)と書かれているだけであって…
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:05 ID:1rfnDKtb
- >>442
Ro(c)k On!以外のサイトを複数回ってみるという考え方は無いのかと。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:06 ID:D8D+/Qvd
- >>442
シフアサスレのテンプレ見るとかいろいろあるだろうよ。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:07 ID:E7EYonJu
- >>443
恥ずかしながらOWNやinfoなどの現状について書かれているページしか知らんのです
- 446 名前:427 投稿日:04/10/02 00:08 ID:TsobJqjF
- 色々なご意見ありがとうございました
ステを>>438さん風に仕上げて職のほうはお財布と相談したいと思います(T-T
最後に
>>436 SG10詠唱終わる前に標的沈めたいと思います(*^ー゚)b
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:13 ID:oPCYkxIh
- >>441
そのMDEF極にマルクだとSGで大体同じようなダメージが出る
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:16 ID:4VV5F6m7
- GvでVITもないようなカス前衛がどうやってウィズ叩くんだよ。
大手防衛→WP入った瞬間蒸発
レース→スクリームで動けない
どこ行っても何もやることないっつーか、
たぶん敵に触れないぞ。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:20 ID:oPCYkxIh
- 大体ダンサー4人居たらVIT40〜50では4割は行動不能
移動時間合わせて6割ほどの攻撃力減だ
瞬間火力のないメマーじゃ相手のポットが尽きるまで殺す事は不可能だから
軽くスタンするようでは痛いと思わす事すら困難
STR120で10秒中4秒攻撃するよりSTR80で10秒中10秒攻撃するのじゃどっちがダメージ多いかは解るな?
ダンサーが居ない状況じゃ大魔法乱れ打ちで獲物にありつく事すら困難だろうし
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:29 ID:MeaKpLP8
- 大手防衛だと前衛は属性鎧で突入してくるのが常識になってるから
聖体で魔法のダメージを上げて影矢DSと大魔法で潰してるってのはもしかして少数?
組織的に動ける同盟だと聖体は結構強いよ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:30 ID:4VV5F6m7
- 聖体するくらいプリ余ってるんならいいんじゃね。
DSするくらいハンタも余ってる必要もあるが。
どーせ脱がすしな。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:35 ID:hG5dkGSH
- >>437
ステータスのHITに反映されなかったバグが修正ってのがあったから
HIT+50
HIT*1.5
のどちらかの解釈だよ。
ちなみについこの間、計算方変更で上方修正ってのがあったから
HIT+50>HIT*1.5
になった可能性は高い。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:35 ID:4VV5F6m7
- あと聖体ってオブジェ魔法じゃないの?
ちゃんと発動すんのかね、Gvで。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:40 ID:67rqDm2M
- 昼飯のアサシンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜクローキングでは魔法を避けられないのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「避けられないから避けられないのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、近接職の敗北以外なにものでもない。
「ラグ」という現象がある。
RO空間において、サーバー適正人数から過密状態に遠ざかるワールドほどパケット遅延効果により、
その行動全てが入力時間に対して遅延するという現象である。
つまり、本来のクローキングが魔法を避けられる仕様であろうとも、ワールドがサーバー適正人数から
過密状態に遠ざかっているとすれば、隠れる前に魔法が発動して避けられなくなるはずなのだ。
このワールドはサーバー適正人数を上回っているか否か?
それはローグに対して魔法を撃ってみることでわかる。
魔法を避けられることが確認されたハイドに対して魔法を撃つことで回避できるかどうかを試し、
回避できないのであればタイムラグが起きているはずなのだ。
ローグのハイドに合わせてサイトラッシャーを撃ってみたところ、900程度のダメージを与えられた。
よってクローキングはタイムラグのせいで魔法を回避できないと言える。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:44 ID:BM521Gqw
- >>453
何故かオブジェクトは発生しない
- 456 名前:427 投稿日:04/10/02 00:49 ID:TsobJqjF
- >>448 WP突破キャラで作るつもりじゃない、VITは確保すると書いたのですが・・・
そうですね・・・わかりやすく言えば脱衣ローグあたりと一緒に突っ込む感じですかね
>>449 具体的に出してもらえて非常に助かります。
VIT40~50ってのは予想なので、もっと必要なのですね。
あと4割行動不能ということはStr120で10秒中(6)秒でいいのかな?
あと瞬間火力の話がでてましたが、アサに踏み切れないのはこれが原因でして・・・
ある程度の瞬間火力をもっていないと、それこそPOTで耐えられるわけで・・・
まぁ迷い所ですね。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:51 ID:4VV5F6m7
- だから、POTで耐えられない攻撃が出来る前衛なんて存在しない。
どんな前衛だろうが結局POTを削るだけ。
じゃあ耐久をあげたほうがいいね、ってなんのよ。
例外はLKのみ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:54 ID:E7EYonJu
- >>452
えっと
HIT+50
HIT*1.5
のどちらかの解釈だよ。
ちなみについこの間、計算方変更で上方修正ってのがあったから
HIT+50>HIT*1.5
になった可能性は高い。
って矛盾してない
普通騎士ってHIT140ぐらいだから1.5倍の方が上方修正だと思うんだけど…
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:58 ID:gWDo7Kws
- LKの話はまあ転生きてからってことで
今ある職の中だとだな
VitダンサのPOT尽きる前に殺せるのなんか阿修羅しか居ない
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 01:02 ID:hG5dkGSH
- >>458
→変換するのがマンドかっただけ。
不等号のつもりではなかった。
でも重力だったらその逆やって上方修正です^^とかやりかねんと思いついた。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 01:13 ID:OOAUZV/z
- >456
風付与BSが一番瞬間火力なら可能性あるんじゃない?
最近アクアで大魔法地帯に突っ込む人多いみたいだし、最大火力目指したいならオススメ。
アサでも十分強いと思うけど、ASPDの関係からもBSすすめときます。
BSはASPD179でSTR110 VIT60↑いけるけど、
アサの場合VIT60↑確保するとASPDお察しになりそうだ。LUKにも振る必要あるしね。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 01:16 ID:FcblIvlt
- >>458
後者のHIT*1.5は命中率*1.5って言いたいと思われ。
命中率*1.5とHIT+50ならほとんどの場合においてHIT+50が上だから。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 01:19 ID:FcblIvlt
- リロードし忘れた上に全然違うし。
ちなみにOWNだと
[Level 5] :命中率+50%, 攻撃力+25%, 防御力-25%, 持続時間45秒
となってるからピアースと同じ補正じゃないかと思うが。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 01:35 ID:FExavVdM
- >>435
>そういう固定観念もった人をびびらすロマンの為のキャラですから。
BSやアサだと、ありきたりのステじゃないと高火力だせないけど、
それだと固定観念もった人をびびらせられない。
ありきたりじゃないステだとびびるかもしれないが敵倒せない。
>>427の中ならローグか騎士でがんばった方が
ロマン的には良くない?
ダンサーが少ないとこ限定で頑張る騎士とか。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 01:45 ID:5dtWfBKj
- ちょっと話題に乗り遅れたが水車について
> 周辺に妨害物がある場合発動が不可能である。
侵入不可領域が3*3セルで障害物判定が5*5セルとかいうオチではないだろうか?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 01:51 ID:4t7nhmIM
- >>453
基本的に、大魔法・演奏のようにスキル使用後、セルに対して継続して効果を発生するものが
オブジェクト型になる。というより継続して効果を発生させるためのオブジェクト型。
重力実装だから調べないと確定はできないってのはあるが('A`)
とりあえず聖体はオブジェクト型ではない。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 02:15 ID:/gQzerKJ
- 昔のHDみたいなものか。
あれ…じゃあ今のHDは何で…('A`)?
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 02:23 ID:diSE2NQq
- >>464
VIT50くらいあるAGI騎士とか強いかもね
耐久力そこそこ(大魔法地帯以外ではPOT切れる前に死にそうにない)、火力そこそこ(aspd180片手剣バッシュ)
プロボとスピアブーメランで遠距離も少々
で、地味に「意外と強い」みたいなキャラ
ロマンあるといえばあるが、結構裏方的なロマンだな
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 02:25 ID:oPCYkxIh
- >>468
BSでよくね?
バッシュとARメマーじゃ火力が違いすぎるし
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 02:29 ID:57QnrrQy
- DEXケミ作って塩酸火炎瓶投げまくればかなりびびらせられるぞ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 02:32 ID:diSE2NQq
- >>469
騎士はHPRの恩恵もあるしなぁ
BSは堅めの奴に張り付かれたら足止めされて終わりとか
それらもあって総合的には一概に言えないけども
火力ならBSだろうねぇ
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 02:37 ID:4t7nhmIM
- >>467
LPで妨害できるようにするため('A`)と言われている
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 04:52 ID:QelimYld
- 大魔法エリアの前衛に攻撃力なんて求めてねえよ
無駄な事考えずに一匹でも長くそこに敵を止める事だけ考えてくれ('A`)
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 05:52 ID:0llbzHCm
- >>472
LPではOPスキル全て防げない。雷鳥の独奏あたりとかもろにLPに被る。
なら逆にOPじゃなくても、LPで防げる防げないフラグとかあるんじゃないかとか、そういう考えも出来なくないはず
めちゃくちゃどうでもいいことにレスすまそ
つーか漏れのTS10使わせれヽ(`Д´)ノ というお話。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 06:40 ID:TJ969x0r
- >>474
LovはかなりTOMだがTSは結構イイ(・∀・)!!線いくんじゃないかと思ってたりする。
アクアが主流になってきてるし、Lovに比べ圧倒的にオブジェクト数が少ない。
ウチの連合も一度試してみたいのだがTS10持ちがいないという罠。
是非一度使用を試みてもらいその使用感をお聞きしたい。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 06:42 ID:XUBAHtyu
- >>450
聖属性では大魔法で蒸発する。つーか大魔法地帯での装甲は例えLoVがあろうが
アクア>聖体
なんでわざわざ聖付与する意味は薄い。アンフロと併用できるメリットあるけどそもそも大魔法ゾーンなら凍った瞬間にメテオで割れるから関係無し。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 07:03 ID:0llbzHCm
- >>475
GvGメインがDex>VitのInt1セージなんで、持ってたとしても使いどころが・・・
というか漏れのTS10持ちはInt-Dexな「セージ」なんで、PvPでネタにしか使ったことが(;´∀`)
PvPなら確実にLoV>>>>TSだしね。
正直ブラギに乗ってTS10連射しようものなら一瞬でSP切れそうでがくぶる
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 07:57 ID:cSF4qZqB
- >>476
そうじゃなくて相手が水だろうが火だろうが
聖体で相手を強制聖属性にして
メインのメテオやSGの火力を上げるって事
ゴスリンによる対阿修羅性能も防げる
ハンターは影矢に固定して火力が上げれる
そんな感じで凄くメリットがあります
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 08:29 ID:OjQUNVnp
- 聖体って持ち替えで切れたりしないのん?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 09:54 ID:i15U2L4K
- IntGXクルセに聖体→持ち替え→GXで反動なかったから切れないと思う。
(もちろん天使c鎧じゃない)
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 10:20 ID:cSF4qZqB
- 聖体はディスペル以外じゃ消えない
聖体>デッドリー装備でME踏んでもダメージは無い
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 10:41 ID:XGZ+FXzt
- 切れる。南無。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 10:50 ID:ctps+hiv
- 先週クルセで聖体使ったがきれなかったぞ?
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 11:02 ID:4VV5F6m7
- 大魔法地帯で鎧なんて持ち替えてたらそれこそ蒸発するな。
人員余ってりゃいいんじゃないの?聖体。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 11:08 ID:1rfnDKtb
- 切れる切れないの実験をしたのは、各自いつ頃の話なのよ?
時期限定してるのは>>483だけだし。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 11:20 ID:YnLVTC+I
- 聖体は持ち替えすると横にアイコンは残るが効果は切れる。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 11:24 ID:YnLVTC+I
- あと聖体はマイナーなスキルだろうから性能をまとめてみる。
・3*3の範囲に聖属性を鎧に付与
・ディレイ、詠唱ゼロ
・地面設置系スキル(OP消費なし)
・効果時間Slv*40秒
・東西にアコ系(モンク可)を配置した時のみスキルが使用できる
・支援系スキル扱いで敵の10秒無敵ルールも無視できる
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 12:19 ID:yD1aNHkd
- あと不死モンスにダメ与えられなかったっけ?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 12:21 ID:iouauMWr
- 不死属性or悪魔種族mobに、同レベルのヒール回復量/2の
聖属性ダメージを与えるな。
j鎧の相手には、ダメージ入るのかな…
聖属性変化→聖属性攻撃の順番で処理が入って、
ダメージ無効になる感じかな?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 12:38 ID:49h/0JLm
- >>489
同ギルド・同盟間→属性付加有り・ダメージ無し
敵ギルド→ダメージ有り・属性付加無し
だと思う
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 13:03 ID:/yN3clhi
- たった今さっきPvPで検証したけど
裸で聖体、アンフロで聖体、ゴスで聖体
その後鎧をどういう風に持ち替えても聖属性のまま(HL、銀矢MISS)
ヨタ話ウマ
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:07 ID:onrKEuV7
- >>491
検証おつ
となると、人が余ってるとやったほうがよさげだが
左右のプリは別に動かなければ魔法使えるわけだよね
SPの減り具合ってどんなもんなんだろうか
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:11 ID:s7msCAqR
- >>489
ローグのクローンスキルで盗作できるらしいので、j鎧にも普通にダメージ。
対j鎧は通常の防具とはスキルの効果が全く別のものになると考えたほうが良さそうやね。
(参考:ローグテンプレ)
ところで、たまに話題にでてくる水車小屋って、確か昔の公式発表か何かで
転生二人の合奏スキルで、範囲内に他のPCが入って来れない領域を作って
『ムードのある音楽が流れる』スキルじゃなかったか? (;´Д`)
人前で使うとタイホされそうだが。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:12 ID:a7NxoL4h
- 敵味方両方に使用で敵の第一波が出現ポイントに見えてからかけ続けても左右には負担がなかったとか。
所属は砦保有Gで念のためにSP回復剤を持っていたけれど使わなかったって話。
もっとも人少ない鯖だし攻めの規模も伝聞だからよく分からないが。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:21 ID:WHxGRRuG
- sハルバードの方がポールアクスより強くならないかな
誰か比較計算してくれ・・・
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:25 ID:onrKEuV7
- >>495
騎士スレテンプレに乗ってるけど
D特化ハルバがs空ポールくらいだった気がする
しかも両手じゃなかった?ハルバード
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 15:37 ID:gZjx/5mx
- >>493
使いようによってはIWより凶悪かもな。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 16:40 ID:nFgfHNhM
- +7D特化ハルバは、+5特化ポールアクスと比べて威力70%〜75% と、聞いたことがある。
あとハルバは両手装備。ポールアクスは片手なので盾が持ててかなり有利。
…ちなみにうちの鯖じゃポールアクス50M、ハルバ50〜100kって感じなので、
ポールアクスの入手が難しいならハルバで妥協するのもありだと思う。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 16:52 ID:JqMAAkvD
- +7D特化ハルバードを10とすると+5特化ポールで12くらいの威力
盾はまあもちかえでがんばれ
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 16:56 ID:ar8MEdMz
- >>491
ということは相手に聖体かければ切れるまでは闇属性が弱点になるわけだ
そこをハンタ使って闇属性矢で狙い撃ちなんてこともできるわけだな
シーズじゃ弓なんておまけだしPvPだと狙ってやるのは難しいと思うけどな・・・
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:03 ID:wKIhv+tK
- 他にも闇属性武器あったな・・・魔剣とかアサダガとかえーと、斧のなんか凄いヤツ。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:12 ID:ppkxKyz0
- >497
TENPAIみたいに砦前で使う奴とか出てくるだろうな
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:18 ID:/yN3clhi
- 2HQ+エクスキュショナーバッシュが痛そう
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:30 ID:XUBAHtyu
- へ鯖に処刑刀は存在してないけどな。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:38 ID:nFgfHNhM
- 闇属性ついてるのはミスティルテインな。
エクスキューショナーは無属性。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:38 ID:dUarwYrC
- MB修正来たらGvでMB使うVITプリは減りそうですかね?
インベは使っていきますが
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:39 ID:gZjx/5mx
- >>506
減りますね
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:54 ID:oPCYkxIh
- 連打性能無くなったらMB使う意味無くなるからな
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:53 ID:rYculWnF
- ローグってつぇぇな。
今日Pvでソロテロしかけてきたローグがいたんだけど、
一人で10人以上殺してたぞ。ハンタアサシンBsb2発(一発3000↑)で瞬殺。
VIT騎士にBsb撃って2800くらい出してたんだがどんなステなのか気になった。
モンクに対しても阿修羅出る前にヌッコロシ。
バックステップが異常な程うまかったな。
まぁ、あんな強さならBsb修正も頷けるよ。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:59 ID:49h/0JLm
- >>509
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l gヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ―='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::< , な!
:::::::::::::::::::::::::N.!、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:00 ID:TB6D9xpH
- バックステップをドリドリだったかビンビンと組み合わせて自在に動けるローグは強いようだ。
完全に使いこなせればアサでもそうそう死なないらしいし。
VIT騎士に2800ってのはタラ脱がしてると思う。
でもスタブは連発で入るのは2回が限度だから2発で殺せる職以外は脱がさないと無理。
全部脱がしてじわじわ削るしかないんだが、相手が逃げに徹するとスタブあてらんないんだよな。
スタブで3000入れるにはSTR110に過剰精錬ヒドラグラで行けるかな・・・
相手のDEFがほぼ零の場合だが・・・。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:05 ID:RBvsMTQY
- だいたいそんなことができるローグって最低超c持ちだろうな。
まあ、そのローグみて俺もって作ってみると現実がよくわかるさ。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:18 ID:jfYvmMbd
- バックステップでSG突っ込んできたローグにはワラタ
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 00:43 ID:qBii0C8d
- >>509
普通にその10人が対人ダメ過ぎかやる気0なだけなように聞こえるけどなー。
インティミで一人ずつ〜とかならまだ解るが10vs1で負けるなんてまずありえんぞ。
いくらBSpが上手かろうと、BSbを避けようと思って動いてる人になんて打てる奴なんていねぇ。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 00:58 ID:sBXRkTB5
- そこらへんのプリがルアフしてうろうろしとくだけでいんだしな
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:01 ID:EjGwoj0b
- 509は脳内の話なのか、ただのまったり組を潰してるローグが強いように見えただけなのか
前あったローグの動画と同じで戦う相手が弱すぎってパターンじゃないか?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:07 ID:pgEZ+SCV
- お前らのサバ最近どうよ
ケイオスだと18週連続防衛してた所が落ちて連続防衛してるとこが無くなった
それなのにここからとうとう土器化臭い('A`)
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/index.php?%5B%5B%B9%B6%BE%EB%C0%EF%2FChaos%2FChaos%CD%AD%CC%BE%A5%AE%A5%EB%A5%C9%BE%DC%BA%D9%2FCCLE%5D%5D
全てはここが原因だ
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:12 ID:aNpXp2LR
- Lvが殆ど99ってのがワラタ…
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:15 ID:sBXRkTB5
- LastEscapeとかいうとこのギルメンリストおかしいだろ・・
あれマジなのか・・・?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:17 ID:lWed2g0T
- 我が「またかよ鯖」では現在19週連続防衛中(B2)
ちなみに今後も落ちる気配ナッシング
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:24 ID:pgEZ+SCV
- >>518-519
何か勘違いしてるがあれ一部だぞ
連合全体でオーラキャラ余裕で3桁超える
ダブルトリプル当たり前だ
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:27 ID:/y/PdT3H
- PVでアサシンにちょっかいを出すプリがいたのよ
途中でアサシンが反撃しだしてスタンと沈黙の二刀流?
でプリが死んだの(おそらくウンコDEX-INT?)
その後のプリの反応がおもしろかった〜
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:27 ID:aNpXp2LR
- >>521
(;゚A゚)え・・・?
ダブルトリプル当たり前ってなんだよ^^;
オーラ3桁とかマジですか…
漏れへ鯖住人だけどそんなの見たことねぇよ…
凄いまぶしそうだし、しかもオーラ3桁つったらそいつ等に勝てる勢力なんて出てこれないんじゃ…('A`;;;)
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:31 ID:mZyMq797
- 数には数だな
向こうが170人で来るならこっちは200人集めればいい
短期的に同盟同士が連合組んで立ち向かうとかしないのか?
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:31 ID:BDM9rxfQ
- 小さい所でもオーラ2桁80人やそこらは居るからそれらが合併でもすれば勝てる勢力はいくらでも出てくる
ただ合併するような所は無いだろうが元々大手でその栄光を取り戻したい所が必死になればひっくり返るだろうな
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:32 ID:aNpXp2LR
- 最古参鯖だとオーラ2桁〜3桁とか当たり前になりつつあるのか…
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:32 ID:JHJJ2y9U
- 流れをぶった切ってGv質問
当方2極ハンター。
防衛復帰のとき、WP以外の敵スクリーム大魔法地帯(with前衛ストッパー)が突破できず困ってます。
【スペック】 Lv92二極ハンター HP4256 DEF23 VIT1+2 LUK1+4 DEX130
【所持品】 アクア&アンフロ鎧、風&水肩、ピアレスゴーグル、Q呪い弓、Qスタン弓、ヒドラ弓
今回、少しでも被ダメを抑えるためタラ盾&あれを導入しようかと考えています。
そこで質問、当方のスペックでタラあれ属性装備してスクリーム大魔法with前衛ストッパー地帯を
無理やり突っ切ろうとするのはTOMっぽいですか?
それとも突破するのは諦め、前衛に倒されるの覚悟で
大魔法地帯のwizダンサにスタンAS or ヒドラDSしといたほうが防衛に貢献できるんでしょうか。
ご意見お願いします。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:41 ID:pgEZ+SCV
- 170人で数だけならどうにかなりそうだがここほぼ全員対人ステしかいないんだよ('A`)
しかも今までケイオスのラスボス処理役だったCCがラスボスになっちまって
他に祭り起こす力がある所がないから多分もう二度と落ちない('A`)
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:42 ID:sBXRkTB5
- 最過疎鯖(Tyr)だとオーラ10人↑いるところさえ少ないし
人数多い同盟でも総人数60人〜80人程度だぞ('A`)ノ
古鯖みたいに重くないから前衛抜けまくって防衛なんてほとんど無理に近いし。
>>527
HP4k程度でVit1じゃスタンくらって大魔法でハイ終わり。
簡易な復帰阻止地帯でも一瞬で死ぬ。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:45 ID:aNpXp2LR
- >>527
スマソ、俺馬鹿だから
死に戻り組で即席小隊組んで纏まって復帰狙うか、速度キリエ等支援魔法貰ってハイドと盾+あれ駆使して
一気に復帰狙う位しか思いつかない…
>>528
そうなんですか('A`;)
なんか終焉が近そうな展開ですね…
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:49 ID:ZbSsuwHE
- Balじゃそういう長期防衛する同盟はないな
上の方の同盟がどこも暇なのが嫌なようで
2週間くらい暇防衛が続くと飽きて攻めに出るようだ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:56 ID:aNpXp2LR
- >>531
うちも片方のTOPっぽいギルドはそんな行動パターンかも
だけどもう片方は質は余り良くないけど数ばっかり増やして今じゃ他の大手と言われてるところの
倍近くの戦力持ってる…
数にして130〜150位かな?
何処も数にびびって攻めないからそこが長期防衛記録伸ばしてるね
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 02:12 ID:JfFijcYF
- >>527
VItなし後衛が単騎で復帰できるのは相手が雑魚の時のみ
だからやることは2つだ
集団でつっきって少しでも返すか
封鎖ラインにASDSで嫌がらせするか
どっちにしろ集団でやるべき
単騎で突っ込むのは阿呆の極み
もし単騎で突っ込ませてるなら指揮官変えた方がいい
それとは別の話で
スタン中も着替えられるタラ楯は必須
あれは正直微妙。漏れはSP増加装備を勧める
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 04:26 ID:3ZcY8nqq
- VIT40あるハンタでGvでてるが、復帰はきついな。
WIZ、ハンタはカモだろうし、VITなしだとアイテム、装備どうこうより
スタンで終わるだろう。
タラ盾は必須だな、攻撃時のみ弓の持ち替えは当たり前と思うぞ。
頭は一番とは言わんがあれが正解かと、アイテムケチるならSP装備なのかな?
まぁVIT60くらいあれば、囮として役にやつかもな。
一度どうしても復帰できないので、入り口WPで出たり入ったりのくりかえし
をしながらAS、DSしまくってたな。(覚醒すら使わず死んでも即嫌がらせ
に戻ってたな)
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 04:38 ID:09yVlZQl
- >>534
その役回りってハンタである必要無いんj(な、なにをするきさまらー
>>527
ハンタの装備を流用して、DEX>VIT雷鳥を作るってのはダメ?
Lv80代あたりから今のハンタ以上の活躍ができそうだが
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 04:57 ID:3ZcY8nqq
- 申し訳ない、WP以外だったな。ハンタでVIT前衛と同じようなことは
よほどの装備とVITないとHPからして無理だろう。
VITなしでは装備変えようが、イグ実つんでもスタンで終わるだろう。
まぁ突破したいなら騎士作れだな。
後、大魔法地帯のWIZ、ダンサにAS、DSとあるがダンサいると
なにもできないだろ。仮に動けてもハンタが攻撃できる状況なら
もう先に進軍できてると思うぞ。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 05:29 ID:kD9HzEqu
- ケイオスでも3桁はないぞ。2桁か多くて
しかし砦バグ(平日でもそのままシーズ)で軽い時なんかだと、
WP防衛めちゃ強いんじゃないかと思った
普段が重いからこそなわけだが、WPから出た瞬間、魔法が色々当たって即蒸発
しかし、白Pも出るし、移動もしやすいから前衛は抜け易いし耐え易いのだろうな
ケイオスとかだと、白Pがらぐって出ないうちに蒸発な感じだからな・・・
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 06:16 ID:9d+Al0CC
- Bal住民で砦防衛するギルドのメンバーだが、やっぱり2週、3週と攻め手が全く居ないと
不満が出る、暇杉とな
AD安定よりも、宝箱よりもやっぱりGv時間中を楽しめるかは重要だ
そりゃまぁ、経費の問題で防衛せざる得ないと納得してもらうことはありますがね
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 06:34 ID:VAGwOLrD
- 同じくBal >>531
最近攻め祭やってるけど、基本的に上位4同盟中3つは引きこもり傾向にあると思う。
上位ギルドが根本的に放置防衛で、ラストに2砦目を狙ってる鯖って他にあるんだろうか。
中堅が上位を落とせる事があってもまず防衛しきれなくて、攻め手の安定確保の為にラストは結局放置されてる状況。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 07:03 ID:tVvTUd2A
- みんなおもしろそうだね
こっちなんてTS使用で責任とって鯖最強だったギルドが解散して
本格的な攻防戦が全然見れないわ
みんな相手がツール使ってるんじゃないかって疑心暗鬼になってるわ…
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 08:03 ID:UZQhSjad
- >539
少し違うが三期鯖のウチはこんな感じ。
前半は完全レースGv。
防衛勢力が殆ど居らず、防衛したとしても複数連合に攻め立てられ即陥落。
そのため経費もあまりかからずリーズナブル。
後半は放置防衛。
ほぼ全ての中堅・大手が砦確保に走り、大きな攻め勢力は皆無。
そのため中堅・大手が終盤小規模連合に攻め込み2〜3砦確保するのは当たり前。
酷いときは4ギルド連合でそれぞれが砦確保という時もあった
砦確保を至上命題としたGvGの姿としては正しいのかもしれないが、
どうしてもやるせなさが残る。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 08:19 ID:XKaBJBkb
- つーか、>517 のCCLEは臭いのばっかだぞ
とりわけLEの奴は、精錬升、倉庫づぺ、BOT、TS使用等
昔から数え上げたらキリが無い
それが嫌で移住した奴の戯言
尚、今日は雨で濡れて手ごろなチラシが無かった。察せよ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 08:29 ID:N4KgCNpB
- だからってこっちに書くなよ・・・キモスレに帰れ('A`)
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 08:39 ID:dduXPTCF
- しかし通常170人の動員数か・・・
Tia住人の俺には想像できんわ
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 08:45 ID:09yVlZQl
- odinでも鯖最強ギルドが100人↑体制で防衛している。
しかも三期鯖。最強厨の大半がここに流れているため対抗勢力皆無。終盤のわずかなスキを付くしかない。
Gv外でもやりたい放題。もうぬるぽ。でもFreya鯖に比べればまだマシな状況なんだろうな。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 09:01 ID:Wo9Xez6w
- >>540
>TS使用で責任とって鯖最強だったギルドが解散
どんな感じかはわからんが、責任取るってえらいな
うちの鯖じゃ使用者見つかってもそいつだけ脱退させて普通にGvやるところばかりだ
脱退させたキャラも裏で別キャラに移行してギルドで養殖中とか
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 09:01 ID:ZbpUPVir
- >>542,545
面白くないよ
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 09:11 ID:Avxtzyia
- TiaのBOTの多さに萎えて、移住しようとしてた口なんだが。
どこの鯖のGvも似たり寄ったりなんだな。迷うなぁ…。
ちなみにTIAGvは、そこそこの軽さの為、POTがほぼラグなしで発動。
落ちない前衛、不発する大魔法で攻め有利な状況。
大手(60人超)でもまともに攻められれば簡単に落ちる。
どこの砦も、放置かレースのどっちかだな。
防衛したければ阿修羅の数を増やし、攻めても張り合いがなく面白みがない。
ごめん、なんだか愚痴っぽくなった('A`)
BOTが少なくて、対人が熱い鯖教えてクレヨ。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 09:25 ID:v+ycU5zn
- 対人が好きでGv頑張ってたハズなのに、いつしか人の来ない防衛で2時間ダラダラと。
そんな矛盾で不満は出るだろうなぁ。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 09:35 ID:7GjQA8Q3
- >>546
まあ、解散したところもあるが解散してないところもある。
責任とって同盟離脱もしたところはあるし、普通に追放して終わりの
ところもある。Gそれぞれだろう。
そのせいかわからんが、同盟解散とかが多くて540の鯖は異様に
傭兵勢力が増加中。お前ら、全員集まれば砦取れるだろ?ってくらい。
ところで、聞いてみたいんだが。各鯖のGv傭兵ってどれくらい?
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 09:39 ID:PYJRPN37
- 過疎鯖なんて数ヶ所の砦しか防衛なんて概念が無い('A`)
守って消耗するメリットがまるで無いから、どのギルドも時間ギリギリに
攻めて落としてゲットするっていう方法が流行ってる
あとは誰も攻めてこないから何もせずに防衛成功ってのも多いがな('A`)
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 10:39 ID:YmM8IJOs
- tyrは軽くて魔法がやや不発
大手の放棄攻めはほぼ防げない状態
頂点のギルドが防衛も踏まえて攻城戦って考えてるが
その他のギルドは落として即放棄
なんつーかシラケる。それじゃ誰も防衛なんてしない状況
BOTやTSが他鯖に比べてまだ少ない無いのが救いかな
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 11:16 ID:hZkEUAqB
- tyrは目立ってないだけでかなりBOTが多いはず
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 11:20 ID:K6u+a39/
- tyrは頂点ギルドがTS使ってるけど証拠がないの一点張りで最近は攻めずに引篭もってるな
SSの検証やっても旗色が悪くなると
PCの環境でSSは変化するから検証は無意味と言い放ってた
最近じゃ頂点ギルドのKIAIは無視してGvGしてるって感じだな
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 11:43 ID:ZbpUPVir
- そんな話はもういいって。
他鯖から見るとどの大手がBOTでもエミュ鯖でもTSでも興味ない
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 11:52 ID:mDeowtZa
- 熱くなってるとそういうことに気づかないんだって。
自分の得意分野になると早口で喋りまくって引かれるタイプだろ。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 12:03 ID:HL/lbkNJ
- 自分がプレイしてる以外の鯖の状況を聞くのはたまには面白いもんだよ。
他のくだらんスレ違い話よりは断然いいと思う。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 12:06 ID:dduXPTCF
- ほかの鯖のBOTがどうとかチートがどうとか聞かされてもな
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 12:07 ID:ZbpUPVir
- 誘導('A`)
No2気持ち悪い鯖決定戦
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1094882535/
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 12:14 ID:DQkmp4ph
- >>550の質問への回答聞きたいな
俺はどうやら同じ鯖のようだ・・・
ちなみに、Gv傭兵って傭兵Gの話だよな?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 12:32 ID:bGS5ZfKi
- ほむ鯖だけど前は傭兵とかいたんだけど最近は全然みないね
傭兵か微妙だけどいまあるのが砦を取れるか取れないかくらいの勢力で
マスターがメンバーを金出して雇ってるところくらいかな
それよりもうちの鯖はGvギルドが離合集散しすぎで困るな・・
新しく同盟組んで上手くいくならいいんだが
ずっと上位で動かない四強とそれ以外ってなりそうでどうもな
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 13:29 ID:dwfI0izC
- >>548
へ鯖は第一位が一歩リードしていて第二位あたりでダンゴの群雄割拠状態。
LOKIの子鯖だからそれなりに重いけどGGは落ちた守ったで割と盛り上がってる。
戦乱スキーなら移民してもいいと思う。ただBOTはお察っ・・・・
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 13:58 ID:l+Losyy1
- >>554
捨て垢でキャラ作って某ツールの再生機能のファイルバラ撒いてやれ。
ありえない速度でパケ流す升だからパケログ元にした再生にもしっかり反映されるぞ。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 14:30 ID:4cLBG7qw
- 厨鯖のチート疑惑のSSは鯖名も別キャラ発言も無いSSで
他鯖で発言させてSS撮ればいいだけ幼稚な捏造SSだったからな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13944/1095820209/
詳しい経緯はこちらで、何事も無かったかのようにスルーしてください
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:23 ID:qKtqBnBz
- Lisaも攻め過剰気味だな。
現在2強の同盟ぐらいしかまともに防衛するギルドがない。
かといって鉄壁の防御を誇っているわけでもなし。
ttp://satomisara.s52.xrea.com/LisaWiki/index.php?Lisa%CD%AD%CC%BE%A5%AE%A5%EB%A5%C9%BE%DC%BA%D9
防衛型ってあっても最初は放棄して攻める同盟多し。
まぁ、C4を守ろうとする同盟が無い事からLisaの攻城ギルドの規模は推し量ってくれ。
ちなみにはっきりと傭兵ギルドと謳っているギルドは2、3個あたりかな。
どれも10人強の人数のギルドらしい。
個人で傭兵してる奴は見たことがない。知り合いの所にヘルプに行くぐらいか。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:25 ID:ocYtIzVd
- 鯖の話は格さばキモスレでやってくれ。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:33 ID:Wo9Xez6w
- >>566
つまらん言い合いより漏れは各鯖状況の話の方が好きだ
少数派なら漏れがどっかいくが、時々話題になってそれなりに続くこともあるのに
こういう話題を毛嫌いするのが多数とも思えん
つまらん話題が続いてると思うなら黙ってるか自分から話題変えな
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:38 ID:XJjoJSNG
- リディアはマイグレ以降B2、C4が不落続き
太陽神採掘権のあるC4は城主は変わってはいるものの連合の中枢ギルドは変化無しだし
特別大きな祭りは起きてなくて単発攻めじゃ落ちる気配まったく無し
てか商業値100砦が2箇所ってなんなんだろうな、、、この鯖は
人数はB2C4を防衛する連合がそれぞれ70くらいいる?らしく最多だと思われる
他の所も4ギルドのところは数は同じくらいだけど対人キャラのそろい具合が微妙なところだらけで対抗できないんだよなぁ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:39 ID:jPrmUMEO
- ところでTSって何の略?
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:40 ID:XJjoJSNG
- ナニをいまさら
サンダーストーム以外に何があるんだ?
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:45 ID:Kugqt+q2
- Tokeitoudungeon tika Sankaiの略
ペノ狩りで育った奴のことさ
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:59 ID:dduXPTCF
- サンダーストーム防衛強すぎ!修正汁
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 16:06 ID:qXnMeo+n
- Gvステのダンサー作ろうと思ってるんだけど、スキル取りはこんな感じでいいのかな
http://uniuni.dfz.jp/skill2/dan.html
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 16:06 ID:qXnMeo+n
- ごめ、コード付け忘れた
http://uniuni.dfz.jp/skill2/dan.html?fXJbaScKDBbnabaX
- 575 名前:527 投稿日:04/10/03 16:35 ID:GADNzNoK
- >>529,530,533,534,535
ご意見ありがとうございます。
復帰は集団で試みていますが、それでも落とされるので質問させていただきました。
やはりVIT無ハンターでスクリーム大魔法地帯を突破するのは、タラあれがあっても難しそうですね。
かといって今からVIT振っても、最大で43+2。(マタHP7558、ベリットHP7420)
スポアネックレス*2、Qファブル短剣を追加しTOMを呼んでもVIT55(HP8521, 8366)止まりです。
>>534さんによれば、これでも復帰は厳しいとのことでショックを受けています_| ̄|○
とはいえ、タラ盾は必須のようですので、ひとまず導入し使い勝手をみてみようと思います。
ご意見ありがとうございました。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 16:51 ID:LFnNpX+g
- いまごろなんだが
>>165
防御なしで魔法ダメ800
減算Mdef50の剣士系を想定して
シルクローブ タラミラーシールド ぼろマント ガラス靴 ロザリー*2 で Mdef45 & -30%
垂れ猫で Mdef60 & -30% だから (800 * 0.4 - 50) * 0.7 = 189
赤リボンで MDef55 & -30% だから (800 * 0.45 - 50) * 0.7 = 217
あれで Mdef45 & -40% だから (800 * 0.55 - 50) * 0.6 = 234
減算Mdef30のシルク装備不可職を想定して
タラ ぼろマント ガラス靴 ロザリー*2 で Mdef30 & -30%
垂れ猫で Mdef45 & -30% だから (800 * 0.55 - 30) * 0.7 = 287
赤リボンで MDef40 & -30% だから (800 * 0.6 - 30) * 0.7 = 315
あれで Mdef30 & -40% だから (800 * 0.7 - 30) * 0.6 = 318
これってあれの計算間違ってるよな?
>あれ Mdef45 & -40% だから (800 * 0.55 - 50) * 0.6 = 234
ここの部分とか、Mdef45 & -30% & -10%だから
(800 * 0.55 - 50) * 0.7 * 0.9 = 245.7 じゃないか?
すっごい、いまごろなんで無視してくれてもかまわんが・・
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 16:52 ID:LFnNpX+g
- あと、+8赤いリボン、+7赤いリボンとあれの計算で
DEFがそれぞれ 1+5.6 と 1+4.9 と 0 であり
他の装備DEFが30の場合で敵の攻撃300の場合
あれ 300 * 0.7 * 0.9 = 189
7リボン 300 * 0.641 = 192.3
8リボン 300 * 0.634 = 190.2
他の装備DEFが40の場合で敵の攻撃300の場合
あれ 300 * 0.6 * 0.9 = 162
7リボン 300 * 0.541 = 162.3
8リボン 300 * 0.534 = 160.2
これも脳内だな・・
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:04 ID:4Kd9ejDu
- >>576,7
タラ盾とあれを装備すると
30+10で40%耐性な
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:06 ID:w8xFx3pe
- >>568
ろー君達って移住したんじゃなかったのか?
それでも上位が占拠するってヘタレ多すぎ
罰金とかどうなったのよ?
あそこなら100人↑で攻められるだろ?
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:12 ID:qgsy9o7b
- >>576
何故か、タラとあれを同時に装備した場合、
(1-0.3)*(1-0.1)=0.63ではなくて
1-0.3-0.1=0.6になる。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:16 ID:NMcFdNga
- 何故かって事でもないだろ。
特化武器作るときの「同種なら和、異種なら積」ってのと同等の仕様かと。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:17 ID:2zGtla3s
- フェイスと魂のリングみたいに
同じ種類の除算だと除算する量が足されてくんじゃない?ATK×{1-(0.1+0.3)}みたいな感じで。
タラとレイドは別種だから0.7*0.8という感じで。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:24 ID:LFnNpX+g
- なるほど・・そうだったんですか
納得しました、ありがとうございます
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:27 ID:FvuWdu9n
- 万能薬って呪いも治せるの?
教えておぢさん達!
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:31 ID:4cLBG7qw
- 性水のんどけ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:38 ID:w8xFx3pe
- >>545
色とrevどっちもそんな感じだが
個々の対人能力はChaosの大手に比べて低い
まぁ色なんてマイグレ後に寄せ集めただけのギルドだからな
ただ、Lv80や90に到達できる新規参入者が少なく
それらは必然的に公平狩りを求めてその二大勢力に組み込まれていく事になるから
他のギルドじゃ話しにならん
ただ、全体としてGv参加者数そのものが少ないから
ちょっとした中堅でも砦を数週間抑えられるのは事実
色を最古鯖で格付けすると妄想を下回るぐらい
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:39 ID:fvOZ4LbZ
- おぢさんの性水が欲しいです。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:40 ID:LFnNpX+g
- 緑P投げれるようにならんかなぁ・・
万能薬とかスタンとか睡眠になったとき飲めない=意味ないって感じが
聖水重量3に対して、万能薬重量10ってところもなんかダメさが出てる
せめて、速度減少とか治せたらな〜
そういや石化は治せるっけ?
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:43 ID:4Kd9ejDu
- 直せない
そしてローヤルもあるしな
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:51 ID:v+ycU5zn
- >>579
懐かしすぎw
どす黒いのがまとめて移住したから、それとつるんでて残ったのが寄り添ってギルド作ってるよ。
砦放棄で守ってる所攻め落としてラスト確保って流れが主流だから、
経費の備蓄とか考えても長期防衛してる所とは差が開く一方だろうなぁ。
商業地100って一週間の期待金額どの程度のもんなんだろうか・・・。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:03 ID:JfFijcYF
- >>574
スクリーム5ロキだけあれば後は自由
貧乏ギルドならサービス10おまけでダンスの練習10なんてのもありかもしれんが・・・
まあサービスはGV以外でちょっと欲しい場面とかあるからあって損はない
どうやって育てるのか知らんがDex上げるならDS集中10AS1以上
どうせDSしか使わないからワシは7か8で充分。この意味判らないとしても、やってみりゃ判る
ニヨルドは正直謎だが平均レベル低いギルドならAD固定狩りで使えるんかな?
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:04 ID:FvuWdu9n
- つまり呪いを治す手立てはおぢさんの性水しかないのか…
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:07 ID:psY4OJrP
- ブレス
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:10 ID:IUYAFQLp
- 他の状態異常と一緒なら治せると思ったが
ソースはしらん
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:12 ID:w8xFx3pe
- >>590
どす黒いってw
そんな事ないぞw
確かにPvでイベントやってるところを襲撃したりしてたみたいだが
リア友が彼等のギルド内にいるんで話を聞いたところ
ほのぼの会話してるっぽい
挨拶が「うにー>w<」らしいのはアレだが…
むしろLydiaで黒いのは、BOTer達だと思われ
現ChaosのHSP所属、通称「る」の人をがLydia板でやった
BOT収支報告を筆頭に去年の暮れに漏れのリア友のキャラIDも抜かれて晒されてたしな
LydiaにはBOTerで掲示板に書き込んでる奴が多すぎ
それと商業地100の件だが
odinで商業地90ぐらいまで上げた事がある
チェンリムの5だったのとodinの異常なデフレのおかげで
30Mぐらいしかギルド資産は貯まらなかった
どのギルドなのかと占拠期間はwiki見れば察しがつくはず
人口2000人時代のおかげで少数で守りきれた
(ちなみに只今、漏れはそのギルドから引退中)
(ってこれぐらいならバラしちゃってもいいよね、みんな…)
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:15 ID:ZbpUPVir
- w8xFx3peは鯖板に帰れ
そんな俺は振るネタが無いただの自治厨
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:24 ID:mDeowtZa
- odinのチュンリム5で商業値100、週に30M。ただしデフレ期間。
そのクソ長い文章で必要なのはこれだけ。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:25 ID:w8xFx3pe
- >>528
ChaosはALT程度に/Bウロボナイチンが梃子摺ったからこういう結果になったんだろうな
まぁ今思えばテンダの自然消滅がやはり決め手だったと思われ
最もあそこは黒いのが数名居たが
弓シーフに手玉に取られてるのがもどかしさを感じる
モロク西の連中は月下の盟主を担ぎ上げれば
どう転んでいたが分からないのにこれも胡散霧散に
それどころこか
idunへコロネッターズみたいなβ初期からのDUPE集団に付いて行った
ライオン系の人間すら居る
>>596
鯖板だとね、余所鯖の話しがなかなか出来なくてね
こういうチャンスは滅多にないので
つい調子に乗ってしゃべってしまった
ごめんよ…
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:36 ID:w8xFx3pe
- >>597
違う、ごめん
14週連続防衛で40Mだった
それと語弊がある
商業地が最終的に90に到達したから
えーっと、その週は
Sシューズ+5
領主+2、Sブローチ+1
枝+27、実+9、種+14、エル+16 オリ+8 カード帳+3、団結力+2
3カラットダイヤ 17
多分、これであってる
帳簿が見難いというか総支出で書いてあるから取引売買の書き漏らしがあって
その時、宝箱から出たもの以外も混じってるかもしれない…
- 600 名前:599 投稿日:04/10/03 18:41 ID:w8xFx3pe
- >>599を訂正
これで三日間分デス…
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:52 ID:r/VvenLA
- >>598
各鯖BOTチートの噂はある程度聞きたい奴もいるだろう(てか俺も聞きたい)が、
知らない人が多いであろう固有名詞の連発は勘弁してくれ。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:53 ID:LFnNpX+g
- >>599
ふ〜ん・・・で?
それが対人のスレと、どう関係あるか小1時かn(ry
それはそうと、青Pってどこまで安くなればローヤルと変わらないんだろうな
だいたいだが、ローヤルが5kとしてだ
青ハが2.2kで、lv69製造アルケミで約65%成功だから3593zで出来るが
儲け0でこれだもんな
青Pが4kだったら買う?
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:55 ID:LFnNpX+g
- ちなみに上の計算は
2200z+141z(セルー)+15z(空きP、乳鉢)/0.65 = 3593z
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 19:00 ID:XJjoJSNG
- とりあえず商業値100いった某ギルドのギルド資金最大で300Mいってたらしい
それ以来そのギルド経費ほぼ無視状態でアイテム使いまくりでやってるから
落ちないやつはマジで落ちなくて困るわ・・・
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 19:09 ID:mDeowtZa
- 防衛側が経費無視でも大して変わらんだろ。
攻めは落とさなきゃ丸損&大量の消費なせいで、
ある程度までは金依存な部分もデカい。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 21:10 ID:W3JM+QWm
- 阿修羅動員数増やせるってのは大きいぞ
ローヤルで回復をイグに変えるってのも結構な時間短縮になるし
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:11 ID:HL/lbkNJ
- DEX100あっても気の補充してる間にロヤルで十分SP回復できるぞ。
狂蓄くるとイグじゃないと間に合わないかもしれんが。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:20 ID:2YTefZo8
- 1ターンで畜気が終わるようなラグ下だとイグの方が効率的だろう
ところでGvGの話をするときは鯖を書くってのはどうなったんだ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:24 ID:zhyhY3mi
- エンペ部屋にボスいっぱい・・・・・どうしろってんだよ(:;´.(Θ).`;:)
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:33 ID:4Kd9ejDu
- 違う砦いけばいいじゃん
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:44 ID:vqFuFfGS
- もうGv終わってるだろ
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:47 ID:4Kd9ejDu
- いや、終わってからのことならエンペ部屋いかないだろ?
宝箱部屋ならまだしも
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:11 ID:pgEZ+SCV
- 今週のケイオスは>>517のギルドに先週落とされたギルドが250人集めてお礼参り、見事に追い返された
もう餃子B1は未実装でFA
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:21 ID:ZXrSZ/pJ
- 狼で前代未聞の珍事件が起きたよ
砦制圧して後はエンペ割るだけって状態で、砦主Gが椅子取りへ
エンペ部屋に残ったのはVIT前衛わずか2名
結果、エンペ割りに失敗し、椅子派遣も失敗で宿無し
最後まで敵ギルドの砦を防衛したというお話でした
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:37 ID:N00L5RgA
- >>614
それも開始直後に制圧した商業値も高めのL4なんだよなぁ
みんなもアホな指揮官には気ぃつけてな
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:40 ID:dduXPTCF
- >>614
wrt
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:51 ID:JfFijcYF
- >>614
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
あほすぎる・・・・・
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:55 ID:4Kd9ejDu
- 上司に恵まれなかったら
0120−○22-○022
スタッフサービスまで・・・
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:57 ID:3WKbK6AC
- 防衛値計算してなかったのか…?
エンペブレイカーのアサシンぐらい残すべきだろな。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:06 ID:KtcJqVc0
- >>618
間違ってるぞ
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:11 ID:kKPRTpRG
- ワラタ
一桁多い
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:18 ID:15hk9LDV
- というか椅子派遣でも普通後衛ぐらい残さないか?
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:25 ID:G6saaBsw
- まあFenrirだしな
これを思い出せ
Q.対人戦において高度な技術を持つ鯖はどこ?
A.[神鯖]Freya>>>>>>>Bijou>>>Odin,Iris>>>Sara,Lydia,Loki,Chaos,Fenrir[雑魚鯖]
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:25 ID:UWQJrxWG
- ダメージ計算して後一発で落とせるようにし
攻めてきたら速攻で割るとかするつもりだったんじゃね?
まあアホだが
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:41 ID:9JjTgwKR
- いや、正直フレイアのどこが高度な技術を持ってるのか聞きたい・・・
Pvもいつも廃れてるしな
Pvの盛んな鯖が羨ましいよ('A`)
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:42 ID:NEpUAhwz
- >>614
それ防衛された方もどうしていいかわかんないよなw
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:47 ID:317I2Who
- 今放棄してた所と防衛してた所が話し合ってるっぽいな
割れなかった所が一方的にアホなんだが
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:48 ID:wxSAkdtz
- 話し合うとか意味わかんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:58 ID:QrjtTzfa
- Eirのチュンリム3。
一番最後どっかのギルドが入り口ワープポイントでふたしてほとんどのギルドが中に入れない状況に。
おそらく最終的にこの砦手に入れたやつの仲間Gと思われ。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:59 ID:P0xbTSgM
- >>614
ワロタ、開き直ってウケを取りにいくしかないだろ。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:00 ID:317I2Who
- かよ・る
【動詞】
エンペを時間内に割り切れないの意。
例
時間が無くてかよった
Vitしかいない・・・かよっちまう
今日L4暇防衛してたらかよっちまったよ
かよるが許されるのは小学生までだよね。キャハハ(AA略
愚風ステップといいかよるといい狼はネタ庫だな
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:05 ID:Zpu2PdDD
- 狼からの厨鯖移民だが
そっちはそっちでエンターテイナーがいて面白そうだなw
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:07 ID:MFriJC0K
- 話し合うってなんだ・・・?
割るのミスっただけで勝ってたんだから宝とギルドDは使わせろとかか?
ありえないだろ・・・
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:09 ID:B/wK+Y3X
- 圧倒的戦力差を見せ付けたんだから軍門に下れって事だろ、多分
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:15 ID:P/br1+nY
- なんかミスった同盟が来週譲渡しろとか宝よこせとか【交渉】しに行った
それで宝半分分けてくれるとかなんとか
もうアホかと
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:16 ID:Zpu2PdDD
- 2時間お前らのエンペを外敵から守ったんだから
俺らに報酬をよこせって事だろう
まあ、自らが外敵な訳だが
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:17 ID:B/wK+Y3X
- >602-603
お前の方が相場スレでも池よって感じに見えるが
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:22 ID:rv7BpH6e
- http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1095417442/818
やっぱボス防衛でしょ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:25 ID:umNZkGKB
- 防衛値もどうでもいいように見えて結構でかいんだよな
防衛地100だと敵側いなくなってエンペタコ殴りなのに10分くらいかかったとか
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:32 ID:JW40m9s/
- >>638
これは旧鯖以外だと結構きついな。
エンペ前まで完全制圧できてればいいが・・・
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:37 ID:cMIAFX0M
- >>638
うちの鯖だと、
ボス防衛してたらその週がGv中止でメンテ乙とかになったらしくてワラタ
つかボス防衛してる砦は祭り会場になるから、正直リスクが高い
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:45 ID:B/wK+Y3X
- >>638
そういうのは
数名のVIT金剛が3秒持てば勝ちではあるな
囮にVITAGクルセを先行させればいいか…
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 01:47 ID:Yk4J3g9l
- >>642
コーマって知ってる?
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 02:15 ID:B/wK+Y3X
- >>643
あれってニューマで防げるんだっけ?
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 02:15 ID:zmmB5GXu
- 防げない
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 02:43 ID:cfk8DJ2S
- 正直ありゃむりだわ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 03:06 ID:Q5Yn3SrO
- おい、ちょっと待て。遅レスだけど呪いは万能薬で治るだろ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 03:13 ID:clJqONDF
- >>574
フェイADでの話し。
ニヨルドあると、5人で1.4Mが6人で1.6Mになるくらい。
移動狩りでSG出る前に展開する。
なきゃないでいいと思う。
一緒にやってくれるバードがいれば楽しいよ(ノ∀`)
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 03:36 ID:Ux93dIp+
- 睡眠対策しながら、2HQしてER叩いてたら阿修羅でしんだわけだが
タラあれないと17kくらい食らってしねる
ニヨルドはダンサーバード含めて公平でも美味いのかな?
術者がニヨルドに乗っていれば、ボーナス出るだろうけど、騎士とかも載って無いとダメなのかね
まぁ、やってみればすぐわかりそうだ
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 03:54 ID:iDA+yEmB
- しむらーニヨルドはMob対象スキル
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 04:01 ID:wtKSiY7Y
- SGじゃ敵弾くんで端に当てるとかうまくやらないとニヨルド使いにくい。
ゲフェADでME狩りの方がやり易いよ。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 05:53 ID:HW6tIU3e
- Bossって誰もいないとテレポするんじゃなかった?
つーかそもそもどうやってこんなBoss溜め込んだんだよ!
油やってる最中に余裕で死なないか?ギャングスターパラダイスで肉の壁でもするのか?
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 07:58 ID:pvkk1umO
- 100人のセージがいっぺんにCC使えば完成する
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 08:02 ID:A5R/UfcQ
- 緑亀いるじゃん、倒せるのかこれ?
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 08:07 ID:A1JP1mrA
- ボス出たら崖撃ちしてわざとテレポさせる
の繰り返しじゃない?
>Bossって誰もいないとテレポ
最近のDLとか見ると、結構長い間同じ所にいたりするから
多少変わったのかも
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 08:09 ID:1jpSqEls
- DOPも、昔はビュンビュン飛び回って探すのが大変だったけど、
最近は腰が落ち着いてきたみたいね。
(まあ交戦中に飛んだりはするが…)
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 08:38 ID:KtcJqVc0
- IW使えば移動しなくてもいけるかも…
って砦内じゃ不可か
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 08:42 ID:NEpUAhwz
- ヤファも他の奴にヒールしたよね?
プリが☆武器マグナムやって、ズレ判定でボスが飛ぶの待つしか無いね・・・。
ここが防衛値100近かったらボスとかやってられんだろうな・・・。シーズ補正もあるのに。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 08:56 ID:1jpSqEls
- 残影モンクでなんとかWP側にボスを集めて、
エンペ側から指弾崖うちでテレポさせてくのはダメかな?
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 10:38 ID:5oT0jP/e
- >>659
頭良いな!!!
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 12:21 ID:Mr5/MA1p
- 砦内のボスならノックバックがないためSG打ち放題か?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 12:26 ID:yTBZqv0d
- >>661
ノックバックが無いからすぐ近寄られてあぼん
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 12:46 ID:v8C5ZWLi
- シーズだから威力もクソいだろうしな
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 17:50 ID:gK5QwvDm
- ボス召還の升でも見つかったのか?
うちの鯖はいままで複数ボスを使った防衛するとこはなかったのだが昨日はやってるとこがあった。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 18:18 ID:t68UYAEt
- >>664
アブラの中身がわかるチートツールが存在するし
たぶんセージたくさん呼ぶ→クラスチェンジ出たら待機で
一部屋に一気に召還したんだと思う
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 19:34 ID:E1arLluj
- その噂ってどんどん広まるから、俺Tueeしたい金剛モンクが徒党をくんで・・・ってさすがに無理だ
砦内でもボスはテレポできるの?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 19:40 ID:PNHwifda
- 下手するとマスター部屋を占拠されて南無る。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 19:44 ID:1jpSqEls
- >666
できる。
>667
モンスタースタック報告で、GMに消してもらえるらしい。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 20:27 ID:E1arLluj
- 結局GM頼るのか・・・(´д`;)
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 21:24 ID:Zpu2PdDD
- そもそもエンペ前に防衛ラインがあるからな
エンペ部屋にBOSSがいるだけじゃないし
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 22:30 ID:f9KcpDwV
- それじゃ残影で抜けられたときとか怖すぎないか?
1匹ボスが飛んできて防衛側がやられるとかありえるし
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:44 ID:ypXlIr2W
- 残影一人でエンペの側にいるボスをどおしろというのか
シーズ補正やら防衛値やら普通に倒す時の何倍も阿修羅打たなきゃならんのに(´ω`;)
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 00:00 ID:r5FSxopQ
- 油には油で対抗
隅っこのほうで油→BOSS連れてきて(・ω・)ポリーン
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 00:03 ID:9TU47Qi2
- 残影で抜けてボスはなんとか指弾崖撃ちでテレポさせるってわけか
だが一人で抜けて運良くBossから逃げられたなら悠々とエンペぶっ壊すのがいいんじゃね?
どうせ生きてるかなんて確認できないし落とされた時間によってはBoss排除できず終了だし
排除しきれたにしてもBoss防衛頼りなら自分らでBoss倒してくれればもう落とすだけだし
まあ残影モンクが生き残れたらの話だが
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 01:24 ID:5EZwj33h
- ボス防衛はツール利用ってことでBBS戦士に倒してもらう
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 01:40 ID:0WKZRCFi
- i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / BOSSがマスタールームにテレポしたら
i _...||.-.._ .r-'"/ GMが出て行ってBOSSをやっつける
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 04:07 ID:uRnWSLct
- ストリップ式にLV差判定があるのは確かですね
LV99のDEX50ローグとLV70のDEX50ローグ
明らかに成功率が違いました
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 04:13 ID:ZXIC4pfm
- ゴスリンつけてる人に聖体光臨したら念属性が無くなって天使ポリン防具着てるのと同じ状態になるんですか?
もしその場合、ゴスリンからアンフロに着替えたりした場合は聖属性はついたままですか?
それとも消えたままですか?
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 04:59 ID:aTNb4cT5
- >>678
>>491
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 05:09 ID:YcVJ6Rqv
- なあちょっと聞きたいんだが、馬中段作るのに160M払ってsサングラス買うとか
馬鹿げてないか?うちの鯖(tiamet)でローグやってる奴が昨夜RMCで競り落としていたが
そこまで必要か?
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 05:21 ID:qo/f6YHJ
- >>680
とりあえず知ってるから色々言いたいが↓向けな話題になっちまうな。
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1094882535/
マジレスすると使えるだろうがあまりに値段が高すぎる。
まあs中段がそこまで値上がってる鯖環境が悪いんだが。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 05:44 ID:NZSRIojN
- >>680
何も買わないなら160M持ってて何になるんだ?
金は使ってナンボだぞ
現実みたいにお金がないと生きていけない訳でもないんだし
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 06:02 ID:uRnWSLct
- >>680
亀地上の最高防具じゃねーか
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 06:05 ID:7EJkr6yU
- 680は競り負けた者
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 06:15 ID:YcVJ6Rqv
- ttp://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/tiamet-r/
↑が該当スレ。最後のコメント痛々しすぎるだろ。
対人ローグだかなんだか知らんが何そんなに必死なってんだよと。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 06:21 ID:1vnaTNC3
- >>YcVJ6Rqv
お前は知らないらしいがその台詞はBal→Tiaで有名な自演の改変コピペだ。
とりあえずこれ以上鯖の隔離ネタを持ってくるんじゃね。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 06:34 ID:ua28n8+h
- アニキ達、Gv向けのクルセってどんなクルセ?
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 06:48 ID:5lsjrOI9
- >>677
とりあえず試行回数と対象のLvとそれぞれの成功率を書いてくれ。
それだけじゃなんともいえん。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 07:09 ID:ZXIC4pfm
- >>679
すいません見落としてました。
聖体、強いですね。とってる人あんまりなさそうだけど。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 08:02 ID:Ifwxr54H
- >>689
聖体いらないでしょ・・・
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 08:16 ID:PkzRdOSc
- アンフロ聖体はそれなりに強いぞ
相手のゴスも止められるしね
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 08:41 ID:edQcw6eD
- SW上にいる奴に状態異常武器とかで殴ってもSWがきいている間はその状態異常は効かない?
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 08:43 ID:Rjh5r6nY
- ケイオスだがここの落とし方考えてくれないか
ttp://nyan46.fc2web.com/dir041001.htm
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/index.php?%5B%5B%B9%B6%BE%EB%C0%EF%2FChaos%2FChaos%CD%AD%CC%BE%A5%AE%A5%EB%A5%C9%BE%DC%BA%D9%2FCCLE%5D%5D
完全防衛1ヶ所しかないのにケイオスGv終了な気がしてきた('A`)
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 08:57 ID:oCrFcWQK
- 先週はALTとしおんが組んで攻めてきたからCCは防衛に参加しただけで
そうじゃなければ別行動だった
そもそも同じ形態で防衛してたしおんALTも落ちたんだから
落としたければCCが援軍に来れないような状況を作ればいい。
つーかしおんとALTが組んで攻めて来た時にしか援軍来ないらしいから
それ以外が組んで攻めればいいだけだろ('A`)
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 08:58 ID:cLb4WriG
- 更に人を集めて、鯖を落とす
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 09:12 ID:+REEt2Qu
- 聞いてはいたがマジで普通にキャンプテロとかやってるんだな旧鯖。
あと思ったんだが、不落砦1つできたくらいでGv終了は流石に言いすぎ。
ラスボスができたと喜ぶくらいが精神衛生的によろしいぞ。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 09:30 ID:F6Xg+TCW
- そうだなぁ。
うちの鯖(3期鯖)だと、防衛最大手でさえ、
4-5番手の勢力が同時に攻めてきただけで
瞬殺されてるけど…
2-5番手纏めて掛からないと倒せないくらいの
最強っぷりを見せて欲しい気もするね。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 09:51 ID:Rjh5r6nY
- >>694
んな廃スレネタ信用できねーだろ('A`)
>>696
キャンプテロは日常茶飯事です
あと違うんだ、この連合組んだ奴ら基本が攻め志向だから攻めが絶滅しちまう('A`)
>>697
2番手と3番手タイと傭兵4ギルドが来て2MAPにほとんど辿り着けてない時点でもう無理臭い('A`)
しかもこの日普通に白も魔法も出るくらい軽かった
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 09:51 ID:ckGOO0ub
- うちの鯖のトップも中堅+下位で落ちる(最新移住鯖)。
群雄割拠と言えば聞こえはいいが
打倒○○みたいに掲げるほどの強い所がない分張り合いに欠ける。
不落城があるなんてむしろ羨ましい環境だと思った。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 09:56 ID:teSLw6EL
- ケイオスって本当に数だけの屑鯖ですね^^
やっばキャンプテロ実行部隊とかあるんですか?
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:01 ID:Rjh5r6nY
- >>700
どこのギルドにも所属せず趣味でベーステロする連中がいる
鯖名の通り混沌としてる
てかケイオスだけマイグレ後も大規模化してるのはなんでなんだ('A`)
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:29 ID:+REEt2Qu
- Balには3・4番手が最初っから同盟組んでフル粘着しても落とせなかった強烈な不落砦があったけど、
1番手の同盟を構成してたギルドその1がいきなり解散して以来不落砦は無くなった。
そして板スレで散々放置推奨のNPC呼ばわりしてたのに、今ではラスボス不在を寂しがる声がちらほら。
しかし戦力が60%程度に落ちたはずのその同盟が、どうも未だに鯖最強っぽいのは本気でどうかと思う。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:01 ID:fJpva6w2
- いつも思ってるんだけど
何で誰も聞いてないのに、恍惚と自鯖の話題を語り出すんだろう?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:06 ID:gYC3eYGB
- 自鯖を自慢したい。以上。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:13 ID:pN6JucTx
- キャンプテロ2ヶ月に1,2回かせいぜい多くても
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:25 ID:ChrgGOqb
- えと、皆さんからみたらほんとくだらない質問かも知れないのですが質問させてください。
Gvの質問です。
ギルドの規模はまだ小さくてレースギルド見習いという感じです。
黄ばみを流せるようになってからは、時間ぎりぎりにかける!みたいな感じになってきました。
私はVIT騎士(狩りステなのでVIT80ですが)なんですが、砦を取った際、少しでも相手の進軍を遅らせるような仕事ができないかと考えてます。
レース砦なので、いっせいに尚且つばらばらで攻めてくる相手に、騎士での効果的な進軍延滞方法があればアドバイスしてください。
一応、自分で考えてるのはQカーシングの短剣でMBorパイクでBDSかなと思ってます。
文章がおかしいかもしれませんがよろしくお願いします。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:27 ID:7lm7rvMN
- 鯖わからんからなんとも言えないけど
最後の最後なら睡眠の方がいい気がする
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:30 ID:PkzRdOSc
- そんなことしてる暇があったらペコ速度で真っ先に防衛ラインまで突っ走る。
さっさとWPBDS始めた方がいいとおもうよ。
足止めはウィズのQMFWとか他の得意な職に任せたら?
もちろんあなたのステ装備によって変わるけど、STR90,100あってヒドラ持ってるならこっちだと思う。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:31 ID:PkzRdOSc
- ごめん忘れてエンペレース時間ギリギリっての見逃してた
エンペのタゲ外しかなぁ
- 710 名前:706 投稿日:04/10/05 11:53 ID:ChrgGOqb
- なるほど、睡眠ですか。
聞き返す形になのるのですが、Q睡眠武器でMB連打してる場合、すぐたたき起こしますよね?
たとえばエンペ叩いてる人達にそれをやった場合、エンペのタゲは外れるのでしょうか?
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:58 ID:7lm7rvMN
- はずれます
レースとなるとナイトメアをつけてる人もそういないと思うので(ここら辺はちょっと私見)
視点変えれば頭の先が見えるとか
拡大すればどうにかなるとか言いますが実際タゲとりなおすのは
時間間際の焦りもあり至難の業です
しかもそれが連続ならば自分がタゲってるのかタゲってないのか
わからなくなっちゃったりします
でもやっぱり鯖で違うんじゃないかなぁ…
とりあえず自分はGv時7000人の鯖です
- 712 名前:706 投稿日:04/10/05 12:07 ID:ChrgGOqb
- 707=711さん、708=709さんアドバイスありがとうございます。
今度、そういう状況になったら実践してみようと思います。
鯖はいえないですが、大体Gv時間で6000人です。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 12:59 ID:9TU47Qi2
- 鯖の話が出てるけど狼だと
1番2番>>壁>>3番4番>>壁>>5番>>壁>>>他
壁の左と右は2倍の戦力差
だが2は資金確保にひーひーいってるし1も砦からでかいの引かなきゃ赤字
3は借金でギルメン頼り5は借金でくたばりかけてもうだめぽ
残る4は砦からでてこない
つまり強豪↑全部砦確保しか狙ってないから派手に見えても中堅の潰しあいばっかでいまいち盛り上がらん
で不思議なのはChaosの大連合とかどうやって資金調達してるん?
やっぱ上納金とかなんかな
砦利益と上納金と・・・・パトロンなんか居るわけないしなー・・・・
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:13 ID:9xVALyi+
- >>713
ChaosのGvG
重いので回復が出ない事もしばしば、消える時は一瞬
ある一定のレベルを超えた戦力だと逆に経費が減る
逆に中堅同士がガチで戦った方が戦費は増える模様
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:14 ID:gbG6lJMb
- >>713
連合とかになると鯖が重くなって回復がなかなか発動しないから思ったより経費はかからない
マイグレ後すぐとかは結構減ったが
上納金は中堅以下ならあるだろうが上位ギルドではまずないっていうかだいぶ資金たまってる
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:32 ID:4uXbsAyj
- 拡大するとエンペを殴り易くはなるが、本当にヤバいレベルの人数になると拡大しても全く無駄。
そして視点変えればどんなに人が多くても…ってのは全くのデマ。
確かにエンペの頭は見えるけど、足元じゃないとカーソル合わせてもエンペリウムの文字が出てこない。
エンペの向こう側のPCを殴りに行くだけです。
まあ要するに睡眠でも超OKじゃないかと。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:37 ID:lX/G+xSf
- chaosの今のトップギルドは基本的に圧勝する戦いしかしてないから経費は大してかからないかもね
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:41 ID:BWlI7npq
- とある中期鯖
最大手でも60人程度。それでもそうそう落ちない。
40人クラスの上位同盟だと、前半放棄攻め遊び→後半2砦獲得が当たり前、
と一粒で2度おいしい状態。資金もAD枠もあまってる模様。
でも人が減る一方、、、、
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:03 ID:6VDZROem
- 中期というか…それは過疎鯖だろ
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:03 ID:1NuXjwPm
- 経費あんまり掛からないとか言ってる連中にマジレスしとく。
上のchaosの大規模戦の話だが、攻めのシオンは経費90Moverだ。
中の人に直接聞いたから確かだ。信じるか信じないかは勝手だがな。
尚、この金額は同盟の経費はALTなどの分は含んでない。
尚、上のはB1砦だが、宝箱はゲフェン砦では最悪の不味さなので、商業値100状態でも1週間の宝箱でマジェか神器材料が出なければ5〜60Mが良い所。
大手は商業地が高いところを取ると防衛>貯蓄して、大規模戦では浪費という経営。
上納金取るとメンバーが離れるので基本的にはやらないと思うぞ。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:53 ID:msws9L/z
- chaosの場合、ある程度防衛線を崩せば無敵の騎士様が落としてくれるので・・・・・・
防衛するのが難しいというのも分かる気がする
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:56 ID:7lm7rvMN
- カオスだかオカズだか知らんけどGvの話してくれ…
>>720なんて完全にGvのことじゃなくてギルド単体の話してるだろ…
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:01 ID:FntxBvwy
- はいはい、鯖別Gv話は各鯖BBSでやってくれ
ギルドの話なんて誰も聞いてないっての
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:02 ID:AucpIjcc
- >>720
90Mとか一人500kくらいじゃん。
回復がなかなか発動しないというのは本当のようだな。
ああ、ALTだかCTRLだかの経費は入ってないんだっけ。
その位で普通かもね。
信じるか信じないかというか普通。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:06 ID:8GKfGIu9
- 何でしおん単体で90Mなのに1人500kになるんだよ
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:23 ID:A+0Bv7TF
- つーか、ケイオスのGvってつまらなそうだな・・・
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 16:10 ID:NZSRIojN
- 対戦相手が来ない過疎鯖よりはマシだろ
- 728 名前:713 投稿日:04/10/05 16:21 ID:9TU47Qi2
- 答えてくれた人感謝する
なるほどねえ・・・
基本狼と変わらないが防衛できるところが違うのかもしれないな
他の鯖はどうなんだろうか
>>722-723
どうせ職の話はループに陥ってるし資金繰りの話も欲しいと思ったんだがどうだろうか
今出てる話って各鯖ごとじゃ話は出尽くしてるだろうけど
他鯖の話は各鯖BBSじゃ聞けないから何か収穫があるかもしれん
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:09 ID:4x3/v+yM
- しおんの経費90Mはネタ
知り合いによると30Mらしいぞ
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:14 ID:7lm7rvMN
- これらが有益であるとはとても思えん…
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:16 ID:pH6rYkqp
- 少し前に聖体の話が出てたので。
うちの鯖では鯖TOPの同盟が、聖体を実践投入してきた。
ロキWP防衛で敵に聖体を使用し、ゴス持ち騎士が5、6人いる攻め同盟を見事に完封。
この同盟は高LvのWIZ20名ほどによるMS防衛が強力なんだが、
あれだけの火力密度あればアクア潰しに聖体が有効だなと思った。ゴスも潰せるし。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:36 ID:H9A5B80s
- 最過疎鯖も愛して!
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:53 ID:8xw9SKL5
- >>731
そこの同盟は最大の防衛力を追求してそうですっげうらやましく見える
俺もそういった鯖でそういう考えの持てるギルドに所属したいな
俺の前にいた連合は話にならない・・・WP崖防衛なのに無意味に外に出て
中堅以下だと前だけで防衛し、同格以上が来ると前に出てる奴は即座に全滅
後ろでWP崖しててももちろん火力薄すぎて抵抗するすべなく陥落の繰り返し
何度説明しても進歩なし・・・かと言って他のギルドに移ると言っても何処も
同じような防衛の仕方(同格↑が来ると即陥落)うちの鯖に731の言う連合あれば
入れてくれって交渉しにいくんだけどな by Gv接続人数5000人↑の鯖の人間でした
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:31 ID:nekg4ME2
- 聖体のメリット
相手の魔法カット率を強制25%にする
アンフロ着てる奴には美味しいけど
多重MSが基本だし、総合的に見れば殲滅力UP
前衛もEPで闇鎧毒鎧にもレイドにも
100%ダメージが通る(のかな?)
MSが落ちる中でデッドリー装備は勇者なのでスルー
ハンターは影矢装備で火力が25%UP
あとこちらにも聖体をかけておけば
単体で潜り込まれても敵にアスペでダメージを0にできる
持ち替えで切れたり状態異常はHITすれば乗っちゃうから
微妙といえば微妙だけど、BdSやMBでの
ダメージによる詠唱妨害は無い
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:34 ID:5x2qKcbs
- >>734
メリットで結構大きいのが抜けてる
・ゴス阿修羅防ぎ無効
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:37 ID:H9A5B80s
- 別に聖体無くても大魔法地帯にTS混ぜてみるとか(まぁ高Lv持ってる人少ないだろうが
ハンタの矢を風矢にさせるとかでも結構効果あるんじゃない?
今の主流はアクア鎧装備だろうし。
まぁゴス等を無効化できるのは大きいけど。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:37 ID:nekg4ME2
- 前衛も100%ダメージが通るって書いたけど
阿修羅はEPしても無属性だからレイドで除算されるか
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:48 ID:IEG7rZ6u
- ゴスダンサーをVITモンクが即殺できるってだけでも価値はあるな
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:53 ID:v3NlzXHz
- >>737
火土風水毒念は75%だからEPしないほうがいいかも
レイドの軽減は20%らしいし。
エンペの属性が聖になったら敵アスペが有効か?
あと敵の攻撃が聖属性になるとクルセはフェイスで50%カットだな
献身は対象が食らったダメージをそのまま食らうかもしれないが・・・
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:59 ID:BwdEZhRx
- ■シーズモードではプレイヤーにアスペルシオをかける事が
できなくなりました。
〃〃∩ _, ,_
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:02 ID:nekg4ME2
- そうか、聖−毒は75%か
毒−聖と脳内で勘違いしてた
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:48 ID:vRPjseLm
- ゴスリンの効果はフィールドでは未実装ですか?
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:54 ID:aTNb4cT5
- 実装済みだが、対人に何の関係が?
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:07 ID:8xw9SKL5
- >>736
聖体有りと無しとのデメリット・メリットを考えてみてくれ、そら風矢や
高LvTSで対応してもそれなりの効果はあるだろう だが安定性などを考えると
聖体防衛の方が高いと思うが?
ロキ+大魔法に聖体を足せば今まで少しVIT低いゴス持ちorアクア装備ダンサーを
倒しきる確立も上がると思うし抜けてこれても阿修羅1発で沈めれ安定性が格段に違う
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:08 ID:4uXbsAyj
- あれを実装済みというのは少々語弊があるが、まあ間違いなく念属性にはなってるから実装済みでいいのか。
で、対人スレと何の関係が?
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:11 ID:9TU47Qi2
- >>736
聖体なし
風DSやJT混ぜると効果的な場合が有る
メテオSGは50%以上軽減される場合がある
相手が強いほどこの割合は高いと思われる
聖体あり
いかなる雑魚でもメテオSGは25%軽減される
いかなる相手でも影DSが有効な属性になる
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:22 ID:mUm6E1NI
- 金ゴキもちには聖体効かない?
まぁ考慮する必要もない気がするが。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:41 ID:PkzRdOSc
- 金ゴキならタラないんだから前衛ハンタが頑張ってなぐる?
阿修羅で落ちないなら念矢DSしてりゃ回復剤尽きるだろ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:49 ID:9tvnFQA3
- 回復財尽きるまで粘られるのもきついし
タイミング合わせてダブルで阿修羅いれたほうが
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:50 ID:KyQanIBU
- >>747.748 脱がしても塩酸でもいいじゃなーい
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:51 ID:KyQanIBU
- 塩酸はゴス対策で;
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:55 ID:9tvnFQA3
- 正直金ゴキはコーティング前提で考えるべきだと思う
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:05 ID:FFSXFgvA
- 逆に阿修羅で落とされてもそれほど痛くないんだよね
回復剤削られて落とされた方がよほど痛い
余裕があるときは抜けらても阿修羅よりボコったほうが効果的だと思うんだけどどうかな?
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:08 ID:9tvnFQA3
- いや、ダンサーが金ゴキもってきたら殴ってる暇も・・・
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:10 ID:8xw9SKL5
- 余裕があるときは阿修羅よりボコって戦線復帰遅らすのは常識
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:16 ID:Z5C8eMiN
- VITダンサーはボコられるのが仕事のひとつでもあるんだけどな
ダンサー一人で前衛数人を抱え込まれでもしたらそれこそ思うつぼ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:17 ID:vaS/FEFf
- >>747
ゴキついてても強制的に有効だったはず。
ただ検証したのが鎧持ち替えで聖体切れるっていう風に言われてた時期なんで、変更されてるかどうかはさっぱり
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:35 ID:H9A5B80s
- 前衛はともかくDSハンター数人抱え込むと結構痛いがな。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:55 ID:kkmfa3sZ
- VITプリとかボコられるの好きだよな
状況にもよるとは思うが、味方減ってボコられてるなら
とっとと戻って他の死に戻り組に支援かける役やってやれと
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:04 ID:Z5C8eMiN
- >>758
何のためのスクリームだよ・・・
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:18 ID:aTNb4cT5
- >>760
攻めの話だろ。それともスクリーム一発で沈黙する雑魚防衛しか攻めたことが無かったか?
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:20 ID:nekg4ME2
- 今はスクリームVSプラギリカバリーだから
スクリームで一人叫んだ所でそんなに状況打破できない
スクリーム3〜4人残ってたり、プラギスクリームが来ると
防衛ラインが乙るかもしれないな
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:40 ID:fqniD0UL
- ぼこるのはVIT前衛限定な ダンサーとかは生かしてると火力が落ちるから
即阿修羅は鉄則だろ?それも常識かと思って話してたんだがすべてを書かないと
ダメみたいだな
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:04 ID:IL/e5n53
- ローグはステとスキルによってはPvで最強の部類に入ります。
仮に全ての職とタイマンしたとしても、ローグが勝ちます。ローグ最強。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:10 ID:2z5h5Gg4
- 阿修羅で乙
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:12 ID:L1MP3rRC
- 全職阿修羅で沈めるのが最強
どんな連合が来ても阿修羅連合には絶対に勝てないからな
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:14 ID:zWNtHhvd
- 阿修羅連合って防衛限定だな
攻めだとブラギWIZダンサ防衛に超弱そうだし
全員残影でもするのか?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:27 ID:lEWB936E
- 残影で崖上に上がってMB連打すれば簡単に終わりそうな防衛だな
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:30 ID:GLz/F1Ql
- おれは転生したらVit100残影阿修羅モンク作る
ソロ狩しかしないからAgi振ることになりそうだけど
Str90 Agi75 Vit100 Int36 Dex70 くらいかな
あれタラレイドシーズで10kちょいだし剣士系は落とせないけどなー
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:33 ID:nNLR+9q2
- >>769
へえ、強そうだね
ちなみに完成Lvはいくつになるんだね?w
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:36 ID:IL/e5n53
- Pスキルのあるローグなら阿修羅マンなんて余裕で殺せます。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:47 ID:NZWknVga
- Pスキルのある阿修羅はローグなんて余裕で殺せます。
これでいいか?不毛だな
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:53 ID:GLz/F1Ql
- >>770
完成はもちろん99
最初はAgi-Strで育ててLv60くらいでStr90 Agi70 Dex40くらい
ここらへんからVit上げていって90代前半でVit100達成かな
Agi上げてるから700〜800kくらいは出るだろうし
転生前時給300kでオーラ出せたし軽いもん
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:00 ID:8ikcMPel
- (,,゚Д゚) ガンガレ!
転生後光ったらまたここへ来て
有力な情報を残してくれ。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:04 ID:5RR9czMZ
- 阿修羅はゴス持ってるか持ってないかだろ。
>>764
釣りだろうがマジレスするとアイテム有りでタイマンやったら近接相手ですら回復剤で押し切られて終。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:10 ID:IL/e5n53
- 俺、気が弱すぎるのかな。
一人で飯屋入ると落ち着かなくてしょうがない
喪女さんはどうですか
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:15 ID:KNL6yKDl
- ローグがタイマンでアルケミに勝てるビジョンがどうしても浮かばないのは
俺だけか?
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:20 ID:A0JYmaDq
- >>776
吉野家筆頭に基本的に24時間系は入りやすい
ファーストフード店も1人であまり気にならないが
ゴールデンタイム(昼食・夕食)のファミレスだけは無理
_, ._
( ゚ Д゚)ってスレ違いだゴルァ!
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:23 ID:lEWB936E
- >>777
相手のPCより性能良いならインティミ連打で殺せる
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:28 ID:peIv9bpe
- >>777
タイマンならVIT騎士でも勝てないよ。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 02:10 ID:6tplb7cm
- なんだこのあほみたいな流れは。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 04:53 ID:u4R7VSEx
- つかローグがゴス持ちで先に武器ぬがされたらどうやってもモンクじゃ倒せないような
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 05:26 ID:Lyq50hcq
- 俺なら脱がす暇なんぞ与えず、一気に仕留めるが。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 06:03 ID:hLhKbFN6
- っQアイスバグナウ
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 06:22 ID:9zx/Y8Tq
- 向こうがゴス前提ならこっちにもゴスくれよ
スタブ連発させなきゃハッケイなりDEX相談で阿修羅なりコンボで押し切るぜ
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 06:51 ID:Fk9CXLnB
- >785
そしてモンク側のゴスは脱がされると。・・・不毛だからやめようぜ。実際対戦するわけじゃなし。
脳内対戦をやっても仕方ない
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 08:10 ID:NVBp4kdN
- 凍結か阿修羅か二択の優先権があるモンクが勝つ
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 08:17 ID:C6OtU/ad
- 対人するにはゴス前提なのかねぇ・・・
やっとアンフロ買えた俺みたいな貧乏人には無理ですか(;´ω`)
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 08:23 ID:2z5h5Gg4
- >>777
ローグでケミに勝つ方法は相手のコーティング薬がきれるまで逃げつづける。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 08:25 ID:3uC5TBVA
- ゴス+金騎士 throcaster.exblog.jp
アサクロss放出したことでアサスレで話がでてたサイトのアドレス
もしかして既出?
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 08:30 ID:8UBGPBcs
- なにかというとすぐプレイヤースキルか阿修羅って言葉をつかうよな、お前らは
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 09:23 ID:WJwz4oGT
- ローグってDEXWIZとか後衛職に勝てる?
つかローグ対ケミならコーティングとカートの回復財で勝ち目ない希ガス。
ケミには一応メマーあるしな。
まぁ、脳内論だな結局。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 10:26 ID:+niadKG6
- 阿修羅はハイドでかわせる。ゆえに阿修羅撃つときにはルアフをするのが基本。
ところで阿修羅はインティミでキャンセルすることができるのだが、その際、
ルアフのエフェクトは残っていても効果は切れている、これを利用して
ルアフ+阿修羅→インティミでキャンセル
→ルアフ(エフェクトのみ、効果なし)+阿修羅→ハイドヒャッハー!
→状態異常インベ(スタンか呪いがよろし)→Bsbでぬっころ/ステップで離脱
絶対にこれで大丈夫とは言えないけど、思っている以上に上手くいくのでお試しあれ(´ω`)
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:01 ID:RH0YKMYi
- 阿修羅モンクって高ASPD(クリアサ?)で粘着すれば乙るんじゃないの?
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:03 ID:giGZxBt4
- 絶えずスクリームが出てる中、どうやって粘着するんだか
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:04 ID:5WFbHCkP
- こんなクソみたいなスレだけど793みたいに有用な情報が時々出るから見に来てしまう。
>>794
PvだとフェンあるからGvならね
そしてGvでもタイマン前提になるね
その上相手がスタンとかかましてこなければね
要するにそんな単純じゃないよね
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:04 ID:9zx/Y8Tq
- コンボ阿修羅で乙だろ
ヒットストップで何も入力受け付けなくなるほどタコればいけると思うけど
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:04 ID:IyZn+xeY
- AGI-VIT型でいけよ
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:15 ID:81p4Di9I
- んなこと言ってたら白羽阿修羅とか出てきてもう泥沼
しかもPVGVごちゃごちゃになってるしもうね
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:06 ID:wEho/TA5
- 今度のスレからPvとGvを分ける事を激しく希望していいでしょうか?
確かにPvの戦闘内容からGvに使える内容もあるが、Pvの話は結局
単体での最強の話になりすぎて・・・な気分になってくる
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:12 ID:KNL6yKDl
- >>789
そんなこと言ったら脱がされたら持続終了するまで逃げてりゃ
BSでも余裕でローグに勝てるな
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:15 ID:2rtJzkGv
- つーかあの広いMAPを逃げ回れる以上、PvPタイマンで決着をつけるのはかなり困難だろう
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:15 ID:IHWGRhYz
- ならPv部屋から相手が帰るまでずっと隠れてたら勝利だな。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:33 ID:Ah96vEiq
- 阿修羅打たなくても指弾で南無らせれるじゃないー
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:35 ID:MJ8A4Pe0
- 指弾ごときじゃ、ちょっと気の利いたハンターすら殺せないんであ?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:38 ID:z4xl4eP4
- >>800
【age進行】新規スレ立ての是非を問うスレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1079513434/
↑で意見聞いてみては?
言い出しっぺの法則ってわけでもないけど有言実行御願いします
ちなみに俺は>>800みたいに個人的な感情でスレ分けを希望するってなら反対な
PPと攻城戦でスレ分けた方が話しやすいってのはわかるけど結局は書き込み方次第だと思う
攻城戦に話絞っても鯖の違いや各人で思ってる設定の違い理由に意見が噛み合わなくなったりするしね
それならPPと攻城戦も始めに断って書けば誤解が少ない気もする
防衛話→WPにブラギメテオWiz20人いりゃいだろ→金ゴキ持てば良いし→脱衣で乙→コーティングデフォだし
そもそもWiz20人とか無理だし→鯖どこよ→新鯖→俺旧鯖だし
もうこんな流れ何十回と見てるけど未だにループし続けてるし、俺はスレ分けたくらいじゃ治らないと思うけどね
やるなら鯖別スレとかそんなレベルまでやらんと無理だと思うよ
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:50 ID:giGZxBt4
- スレの流れが読めず、Gvの話なのに突然Pvの話にすり替わったレスやらなにやらで
不毛な流れが多い気がするんだよな
俺としては分かれた方が有り難いけど
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 13:43 ID:RO9zV0yT
- >>806
そのスレの171-174あたりで既に話が出ているけど、
こっち側で結論を出すようにという風になってますよ。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 13:54 ID:Nm0TbrmV
- >>806
そこは過去にスレ分けについて話題は出てるんだよね
でスレの住み分けは該当スレ内で結論出すべきや、分けてもいいだろうと言う
意見、他にはPvPの話はこっちでしようと意見も出てて
【お前ら】PvPの対戦相手を募るスレ【漏れと戦え】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1043371034/
実際↑の貼り付けもあったがスレ分け実行には至らず
とりあえずそっちのスレではラチがあかないのでこっちに本格的にスレ分け
しないかな?と思いこっちに書かせてもらったんだがどうだろうか
鯖どこよ→新鯖→俺旧鯖だしというループはかなり多いが同種系のスレ乱立しても
いかがなものかと思うから、とりあえずPvとGvだけでも住み分けて様子見でやってみないか
という意見です
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 13:57 ID:giGZxBt4
- 必ず名前に鯖名書くようにする位やっとけば鯖ごとのスレ分けは要らないんじゃね?
名前にってのはあくまでも例だけど
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:23 ID:DhLYIJ6z
- ちょっとスレ分け話題のところ申し訳ないんだけど
別スレでGvダンサーの話が出てたので質問させて頂きます。
とあるLv94VIT100ダンサー持ちが、
Gvだとローグの脱衣→DSで沈むって話をしたんだが、
同じダンサー持ちとしてはそれはありえないと思った。
そのダンサーは最古鯖らしく、
ラグで回復出る前に沈むっていうんだが、
最古鯖は幾ら脱衣されてるからって脱衣ローグのDS程度で
回復出来ずに落ちてしまうほどラグは酷いのか?
俺としては脱衣ローグがDSをするっていう時点で
相当レベルが低いようにも感じるんだが。
あと、そのダンサーは大手系Gvギルド3つ渡り歩いたときも
コーティングはされたことないって話が出て、
俺は中期鯖のそこそこ大手所属なんだが、
ダンサーは攻め時、防衛時に関わらず
優先してコーティングしてもらってるから常時コートじゃないにしても、
コーティングはある程度必須っぽいイメージがあった。
他の鯖の状況のコーティング状況はどうなんでしょうか?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:26 ID:u4R7VSEx
- 全部ぬがされて旧鯖で重いマップに運悪く遭遇すると
普通に回復発動しなくて死ぬよ
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:27 ID:iUCgi20Z
- 回復できないんだからしょうがない
回復押してから1分以上発動しなかったりもあるし
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:27 ID:RH0YKMYi
- 脱衣きまれば沈むんじゃね?
大幅回復力があるわけでもないし、最大HPがあるわけでもないし。
- 815 名前:811 投稿日:04/10/06 14:27 ID:DhLYIJ6z
- あと、ごめん。
Lv94→95でした
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:30 ID:9zx/Y8Tq
- 回復でない時なんてしょっちゅうだぞ 脱がされなくてもそのうち死ぬ
いくらVITあろうが精錬すごかろうが、白ぽ1個も飲まずに耐えろってのは無理('A`)
先行入力も無駄うちになることばっかりだしなぁ
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:31 ID:wepy66q4
- コーティングはしていないところもあるし、常備のギルドもある。
「他の鯖だから〜」と言うよりギルドの方針、その場のノリによるところが大きいのかもしれない。
大手だから必ずコーティングしている、とも限らんらしい。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:31 ID:giGZxBt4
- ローグ単体のDSだけで沈むとかは想定するだけ不毛な気がする
脱がし終わったんなら、総攻撃するもんじゃない?
へ鯖だけど、踊でコーティングはやってるやつはまずいない
ダンサーはタコるより阿修羅でさっさと消す感じだから
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:31 ID:KurTCfa1
- 漏れ暇つぶしにここ見てるだけだし今の流れのほうが笑えるからいいy
ウワナニヲスルキサマr
正直鯖どこよとか言うループより水掛け論大好き房どもループのが100倍ウザい
阿修羅で乙だし→じゃ○○するし→じゃ○○装備するしとかその話は対人戦
する人に何か有用な話ですかと
でも実際もうこのスレで語れることは語りつくされてる感はあるな・・・
793みたいな有用な情報はほんとにたまにしか出てないしな
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:32 ID:a4A8NVdI
- 相手にDSされそうになったとこで1分間ほどラグきて
動いたなと思ったらDS10発分ぐらい一気に食らう
その時ちょうど装備なんか変えようとしてるとさらに発動しなくなる
旧鯖だと
敵のターン 攻撃
間
こちらのターン テラ30個
間
敵のターン 攻撃
間
(ry
みたいになるから
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:32 ID:9zx/Y8Tq
- ああ、ラグで回復できないってのは白ぽのキー押しても2,3分たっても全く反応せずに沈むって事な。
最古鯖のラグはホントおわっとる。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:34 ID:u4R7VSEx
- シーズモードは魔法以外の範囲攻撃の巻き込みは完全回避で避けられる
直ターゲットは無理だが
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:35 ID:SAbgrL5I
- なんてかガキのごっこ遊びじゃないんだから…
これはお前のより強い××→じゃあそれの10倍強い××→それならその更に100倍強い(ry
みたいなのやってても不毛だって。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:18 ID:45ILZ40E
- >>793
インテミされたら残影で一旦距離取れば仕切りなおしされなくね?
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:20 ID:7U/uzQam
- >>824
そうされたらバックステップすればいいだけのことだろ。ようは逃げられればいいんだから
- 826 名前:Fenrir 投稿日:04/10/06 15:27 ID:81p4Di9I
- >>811
ほとんど同性能のダンサーもってるけどDS一匹なら死なないな
ただ2極のDSはブラギ無しダンサ3程度の状況だと
痛いから有効なことに変わりない
結局単体ダメ最強はDSだからなー阿修羅とメテオのど真ん中以外なら
まあ砲台のおちやすさのわりに攻撃力高すぎるってほどでもないが
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:33 ID:RH0YKMYi
- インティミを白刃阿修羅。
これ。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:41 ID:8WtcYcF3
- 最古鯖と明らかに戦闘規模が違う狼ですら回復不発とかざらだぞ
WP突撃>マステラ連打>無敵時間切れるころにスクリーム ってやってもスクリームが先に発動するしな
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:44 ID:u4R7VSEx
- 残影とってないとインティミローグに負けるってことだな
- 830 名前:811 投稿日:04/10/06 15:49 ID:DhLYIJ6z
- 色々ありがとう。
とりあえずラグの度合いがあまりにもかけ離れて違うってことの
認識が不足しすぎてたようだ。
某スレの920氏、へぼすぎとか言って本当に申し訳ありませんでした。
>>818
不毛なのはわかっていたけど、
そのダンサーさんがローグ単体と思える内容で話していたので
あえて状況をそのまま書いた。
>>826
この話題の元々の状況だと
脱衣ローグのDSっていう点だから二極のDSっていうのは考えてません。
二極ハンターのDSは確かに痛いけど
うちの場合ダンサー3人で叫んでれば普通にDSは飛んで来難いです。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:02 ID:IE0j5Jw0
- 鯖をあげての祭り(長期防衛崩しなど)なんかに参加すると、
最古鯖じゃなくても回復財遅延やターン制を経験出来るな。
(;゚ω゚)ニュータイプじゃないと無理って意味が分かるよ…。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:11 ID:qfzNo7+d
- >>828
それは多分スクリームの方が先に出てるんじゃないか?
相手も連打するだろうし
そうだ、スクリームもオブジェクト設置型にすれば公平に不発するようになるからOKだ!
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:11 ID:qfzNo7+d
- >>828
それは多分スクリームの方が先に出てるんじゃないか?
相手も連打するだろうし
そうだ、スクリームもオブジェクト設置型にすれば公平に不発するようになるからOKだ!
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:11 ID:qfzNo7+d
- ごめんorz
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:13 ID:giGZxBt4
- 違う何かが不発してしまったようだなヽ(´ー`)ノ
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:01 ID:+niadKG6
- >793を見て実践してみたくなったインティミ持ちローグ諸兄へ。
インティミ阿修羅キャンセル後、着地点でモンクの気球が消えてるときと
消えてないときとがある。知人の話では、阿修羅詠唱中にインティミキャンセルいれた場合は
気球消費せず、阿修羅発動と同時だった場合は阿修羅は発動したがダメージがキャンセル
されたという扱いになるらしい。もちろん前者の場合は着地後すぐに阿修羅を撃てるが、
後者の場合は再チャージしなくてはいけなくなる。このときモンクの取る行動は主に次の二つ。
1.即座に再チャージして阿修羅 2.再チャージする燃料ないので逃げる
1を選ぶのは相当気合入った対人モンクか、阿修羅覚えたてのぺーぺーモンク。完成された対人モンクは
スタンきかないので、再チャージ中に盾脱がすとかして、またインティミキャンセル狙うかこちらが逃げる。
ぺーぺーの場合はまずVIT先行とかありえないので、スタンインベ連発しまくれ!ぴよったら殺しちゃいなよぉ!
2を選ぶのは状況を冷静に見極められる対人モンクか、回復剤ケチってPVにやってくる一般モンク。
前者の場合殺すのは非常に困難。とりあえず呪いは効くので、呪って速度落ちた隙にステップで近寄って脱衣。
後者の場合は逃げに入った分難易度は上がるが、仕留められる範囲だ!ステップとインベのSCは
近い場所に設定しておくとやりやすいぞ!ぴよったら殺しちゃいなよぉ!
あと、モンクをインティミするときにスタンか呪い武器でインティミするといいよ。特に呪いがいいと思う。
20%の確率ではあるが、着地点で呪われていてくれるから、その分アドバンテージを取れるわね。
それとインティミ前には必ず相手にキリエがかかっていないかどうかを確認すること。
つーわけで。GRが無くともいろいろと工夫のしようはあるというお話でした 。これ以上はローグスレ行けって
言われそうなので消えますね。|▽`)ノシ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:04 ID:81p4Di9I
- >>811
DSもローグのなのか
ローグが攻撃してる状況が発生しないからわからんなあ
弓持つとかさらにありえん・・・・
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:34 ID:KNL6yKDl
- >>836
呪いやっても残影があるじゃん、呪い中って残影不可?
残影不可でもローヤル1個で呪いなおるしなぁ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:39 ID:WK366xPr
- >>838
少しでも相手に隙ができればバックステップで
逃げられるわけだから効果あるんじゃないか?
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:43 ID:+niadKG6
- >>838
あくまでもこれは自分の経験則によるものです。もちろんこれにはこれで
色々と対処方法がありますから、これが絶対に正解というわけじゃありませんよ。
あくまでもGRを所持していない自分が阿修羅モンクをどう処理するかといえば
上記の方法を採っているというだけです。これゆえにローグが最強とか言うつもりは
毛頭ありませんので、そこらへんはご了承のほどを。
対人戦はもう阿修羅ゲームだし、GR持ってない近接とかやってらんねー、というのは
確かにあると思います。けど自分はこういう工夫を凝らすことで、その中でまだまだ
楽しんでいますよ、と、そういうことです(´ω`)
それじゃこれで本当に消えますのでノシ
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:43 ID:KNL6yKDl
- >>839
何故か知らないけど脳内がすっかりローグ対阿修羅のタイマンの話になってた
PT戦なら十分に有用だね
目が覚めたぜ、感謝する!
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 18:30 ID:QC4QvuUf
- インティミって失敗するんじゃないのか?
そうすると阿修羅が決まって終わると思うんだが
対人ケミVS阿修羅はデモンストレーションで
持ってきた相手の武器を全て破壊できれば勝ちだな
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 18:32 ID:LuPNFZck
- 対人チェインならヒドラ*2とスケワカ*1でいいんだよね?
自信ないから教えてくれ
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 18:37 ID:7unQo3Kl
- >>842
突き詰めればアルケミにはどの職も勝てないだろう
まぁお金のある限りね・・・
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 19:15 ID:iUCgi20Z
- アルケミじゃインティミもないし、阿修羅回避できなくないか?
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 19:26 ID:gMm5nSM6
- ・・・・・・ローグ>モンク>アルケミ>ローグ>モンク>・・・・・・
今出てる3職だけで見るとこうじゃね?
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 19:38 ID:M2HNd2o5
- >>842
インティミの成功率は鬼高い。
SLvと相手とのLv差で多少成功率も変わるんだが、
SLv1で相手とのLv差が40くらいあったとしても90%以上は成功する。
SLv5で相手とのLv差がほぼないorこちらのが上ならば
失敗するところが見れたら逆に珍しくて驚くくらいだ。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 19:53 ID:2rtJzkGv
- BSなら勝てるだろ。武器壊れんし
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:10 ID:QC4QvuUf
- >>845
走って逃げながら火炎瓶を踏ますしか・・・
>>848
火力はBSの方が高いが、体がゴスリンVS裸で絶望的かと
個人的にDEX-INT型ハンターのCA連打が強そうというか
反撃不可能で一方的かもだと思っていたけど
よく考えればニューマ阿修羅とか来ると死ぬな
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:13 ID:M6bvfHss
- そこでスキッド先置きですよ
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:25 ID:2rtJzkGv
- >>849
ゴスvsカナトゥスの差を埋めるだけの火力差はあるかと。
ケミの攻撃は当たらないか痛くないか、もしくはスタンする。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:42 ID:LhhDb2FG
- >>851
君の言ってるケミはレベルいくつだい?
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:43 ID:5WFbHCkP
- また机上の空戦が始まったよ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:47 ID:C6OtU/ad
- よーし、俺のBase93ゴスケミで適当な廃カートBSにタイマン挑んでくるぞー
素VIT1 AGI91の狩りステだけどいいよな('A`)
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:49 ID:HuPElerV
- >>854
そのうち超中段とか持ち出してくるから手を引こうよ
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:56 ID:7unQo3Kl
- BS対ケミじゃあ同転んでもBSに勝ち目は無い
ケミが左側にぶんどって火炎瓶→塩酸のコンポ続けられるだけでおじゃんだ
後ケミとBSのメマー一発の火力はほぼ同じだぞ
というかBSの武器が壊れないって始めて聞いたんだが、それほんとか?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 20:58 ID:LhhDb2FG
- 鈍器と斧は破壊されない。
例えばOT使っても壊れない。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 21:12 ID:5RR9czMZ
- >>857
それはOTの効果で鈍器と斧が壊れないんだろう。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 21:14 ID:iUCgi20Z
- 付与失敗でも外れないんじゃなかった?
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 21:20 ID:awiWd4E5
- 付与失敗は現状武器破壊は未実装
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 21:21 ID:awiWd4E5
- というかOTというスキルで壊れるのが鈍器斧除外なだけで、
火炎瓶等の武器破壊やストリップは全然関係ないぞ。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 21:25 ID:iUCgi20Z
- >>860
でも短剣とかは外れるんじゃなかった?
破壊の代わりに装備解除になってると思った
杖、本も同じく
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 21:44 ID:GZv7Q9/D
- 鈍器斧杖本はデフォルトで「絶対に壊れない」付き
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 21:54 ID:2rtJzkGv
- >>856
火炎瓶、Mobの武器破壊で斧鈍器杖(本もらしい)が壊れたことが無いんだが・・・
ストリップは別。
壊れるならミスに付け込む以外、BSに勝ち目は無いな。
武器研究、HF、ARを考えると攻防共にBSが圧倒。
この差をゴスとLP、PPによる回復アイテムの燃費で埋めきれるかと言うと疑問が残る。
nounaiでもどちらが勝つとは断言できないだろう。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 21:59 ID:BD9XHW9g
- do-demoii
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 22:55 ID:QC4QvuUf
- >>864
塩酸で鎧がぶっ壊されて
ゴスリンVS普通の鎧で4倍ダメージが違うぞ
まあカートに何着もゴスいれておけばいいけど
その分重量食われて回復量の差で押されると思う
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 22:57 ID:qbyj4xcS
- PvでBSvsケミ?勝手にやってろよw
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:06 ID:JrGGSzt/
- どんな妄想で固めても結局勝者は癌呆
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:11 ID:8KPNTSY6
- たとえBSのゴスが壊れないとしても
ケミは足元に火炎瓶しきつつメマー秒間2発 600%*1/4*2+200%=500%
BSはARによる高aspdでOTつきメマー秒間2.5発 625%*1/4*2.5=390%
同STRだとすると過剰精錬サーベルの使えるケミのほうが基本ATKは有利
500と390の差がMPで埋まるとしても、LPによる回復量の差でケミの勝ち。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:17 ID:lEWB936E
- >>869
何処の馬鹿が火炎瓶の上で殴られるんだ?
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:21 ID:5SRBk4bT
- 一応いっとくと火炎瓶は自分も食らうから使いにくいぞ。
武器研究とOTによるダメージの差はサーベルのATKのおかげでほぼ僅差。
対人型ならVIT80はあるだろうからHFは連打するだけSPの無駄。
ケミの攻撃がまったく当たらないほどAGI振ったBSならTAサーベルで十分戦える。
ARでAspdが早いとはいえ、Aspd180あたりが限度。
LPはVIT50↑で剣士系のHPRを上回る。PPはディレイとモーションがあるから殴り合いになると
まず使わない。
まあケミとBSが本気で戦ったらお金がM単位で飛ぶな。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:25 ID:2rtJzkGv
- 火炎瓶に浸ったまま殴りあう訳ないだろ。西の壁に張り付けば火炎瓶置けないしな。
あとそんなASPDのケミの攻撃は、STRが低いかHITが低いかだろ。
前衛同士のタイマンはFleeの影響が大きい。
同じステならBSにHITで分があるし、VITがひくけりゃスタンもする。
あとゴス相手ならマキシム属性ソドメに決まってるだろ。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:29 ID:5SRBk4bT
- 火炎瓶の1HIT+メマー1HITで秒間2HITって意味だろ。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:55 ID:CrMvVEca
- 要するにケミvsBSは、先に味方モンク呼んで阿修羅決めさせたほうが勝ちだろ
商人系のタイマンほど金の無駄は無い
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 00:31 ID:u3Kw3/UQ
- 属性ソドメ<<<TBlサーベル
西の壁に張り付く=塩酸投げられ放題
回復は最終的にはイグ実になるし
マステラとスリムシロポLPじゃそんなに変わらないような・・・
自分のまわりに火炎瓶撒いて、中から塩酸投げまくりだろ
これでBSは火炎瓶を踏まないと攻撃できないが
離れててもケミは塩酸を投げ続ける事が出来る
近づいたら火炎瓶+メマー
と、考察してみました
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 00:48 ID:cEyYUJe0
- 「教え子が死んだとよ。」
毛利公夫はLunaticParadeの管理人徳見晋作にすっぱい顔して叫んだ。
一部の人には徳見死ねと聞こえたらしい。こっちのほうがおもしろいね。
授業終了前、毛利はわざわざその教え子の詳細を話した。
死んだ教え子の名前は山田 丈。模試が終わるたびに
どうするんか?と言いあっていた仲らしく、毛利にとって期待の星であった。
ある日の夜、三輪 昇(ブルートゥス)と松田ユカはとあるマンションの4階で同棲していた。
そこへ、山田丈は九州に一本しかないギターをもち訪れた。
早速はじめたのはギターの自慢。昇は対抗して和太鼓の自慢。
状況が不利になった丈君は、「和太鼓ってさぁ、佐澤君よりダサいよね(笑)」と
佐澤君を使った一撃必殺を放った。顔が紫色(青+赤)になった昇は
「山田君ってさ。ギター以外に座高しかないよね。」と言う。
山田君は、必死にクールな顔を作り
「いやいや。意味わかんないし。俺にはアユ(末吉)とか神奈川の彼女とか碧とかとかFOMAがあるから(笑)
てか、昇には和太鼓と相撲しかないよね。ダサすぎ(笑)」
なぜか松田さんは混ぜない。
「で?」
でました。三輪君の必殺逃れ技。「で?」
「(笑)」
でました。丈君の必殺ごまかし技「(笑)」
「で?」「(笑)」「で?「で?」「(笑)」「で?」「(笑)」「で?」「(笑)」「で?」「うちの猫が白血病でさ・・・・」「で?」
3分後、丈君に一通のメールが届く。それを見た丈君は
「相撲せん?(笑)。アユの正体末吉でさ、、、、俺、アユに掛けてたから神奈川の彼女と別れたばっかなんよ。
碧もいるけど。。。。俺座高があれだし。。。。。でさ、勝ったらユカ頂戴(笑)」
そして、ハリテを食らい丈君は4階から落ちたという。
毛利「将。実はお前だろ、そこにいた三輪。」
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 00:52 ID:GKgnQ72w
- >>875
塩酸の範囲外で眺めてるだけで破産してくれるとは有り難い
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:07 ID:TyvDWN48
- ぶっちゃけアシッドとメマーだけで十分勝てるだろ。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:18 ID:jJ0TFgO4
- まあケミがゴスもったらタイマンで勝てる職はないだろう
ハンターのDSCA乱射が一番希望があるくらいか
ケミがLPで耐えてる間に先にハンターのSPが尽きそうだけどな
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:33 ID:ZwA908O/
- Irisナイトメアコンパスに大量のMobが発生中
どうしたらいいかね とネタ投下
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:35 ID:GKgnQ72w
- >>879
凍結阿修羅じゃダメなのか?
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:40 ID:u8K7ZCDw
- なんかこの話題って前もでたよな
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:49 ID:yB11FslB
- モンク相手にゴス固定の馬鹿はいないだろう。
普段アンフロで阿修羅か指弾詠唱が見えたら持ち替えするに決まってる。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:58 ID:GKgnQ72w
- >>883
阿修羅か指弾の詠唱関知してボタン押す前に発動させるぐらい容易いぞ
詠唱見えた位で押さなきゃ間に合わない
それだと幾らでもフェイント出来るから楽に殺せる
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 02:22 ID:uh83cNig
- タイマンケミなんてSTRINT槍騎士が逃げブーメランしてるだけでいつか勝てるって(´Д`)
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 02:39 ID:zG2sF1ni
- まだケミに幻想持ってる奴いたのか。
どれだけ弱いか自分でやってみりゃすぐわかるのに。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 03:09 ID:4o2e9I4H
- >>885
アシッドは遠距離ですよ?pgr
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 03:13 ID:PSy+ae1N
- どっちにしろケミが騎士に勝てるなど(ry
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 03:20 ID:uh83cNig
- お、射程の差も知らないような馬鹿もいたんだなこのスレ。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 03:51 ID:9hGsaZHY
- きのうの晩オーラケミがハンターと決闘したいって感じのチャット立ててるのを見たんだが、
ケミでハンターに勝てるのか?
相手のSPとアイテムが尽きるまで耐えながら塩酸でも投げるのかね
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 03:52 ID:lrJff5Al
- いつまでやんの?
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 03:53 ID:OkTSrzY5
- ケミには勝算or意地が有ったからチャット立ててたんだろ
多分生半可なハンターなら返り討ちだと思われる
どうやるか見てみたい
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 04:05 ID:CmA/U3yw
- この話題は>>1の「これが最強決定戦はもう食べれません」に該当するよな・・・
らいぶろの方は大歓迎らしいからあっちでどうぞ。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 06:43 ID:rYONkjcG
- そろそろPvGvの分ける話するか
Pvスレのテンプレ案
---------------------------------
(1/3)
PvPを語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOT、ツール討論に関する話題はダメです
■仕様■
◆sage推奨。適度にageましょう。
◆ここは職叩きスレではありません。
◆また、枝、闇ポータル、このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません。
上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
◆nounai鯖の話は他所でしる!
◆新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 06:45 ID:rYONkjcG
- 放置推奨ワード:BOT,養殖,お座り,最強,修正汁,雑魚勝ち組,負け組
(2/3)
【テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/
【対人計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/rokaitor/
【(Gvスレ)】
//アドレス
(3/3)
■PvPの仕様
・初期+10P 殺+P1 死-5P ポイントが0ポイント以下になるとセーブ地点に戻されます。
・ナイトメアモードでは死亡するとは低確率(1%?)でアイテムドロップします
---------------------------------
変なところで切れてしまったけどこんな感じでどうだろう?
俺の鯖はPv盛んじゃないから詳しくは分からないんで他の人補足よろしく。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 07:10 ID:b7ekGAc+
- やり投げる一瞬にアンティペインで間を詰めて塩酸
余裕過ぎるかと
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 07:17 ID:u8K7ZCDw
- >>896
お前は本当に空気がよめないヘタレだよな
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 08:33 ID:JIHkUxqX
- >>890
流れ読めなくてもどうでもいいが、フェン付けて塩酸するだけでハンター死にそうだな
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 09:14 ID:E/NqJzXf
- >>898
流れ読まなくてもいいから空気嫁ってとこだなアンタ
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 10:38 ID:MAdi5vWF
- つかケミ側が薬剤の使用が無限状態なら相手側は死ぬほど装備持ってこればいいじゃない。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 10:44 ID:Jy2rCIe3
- 金かけりゃ強いに決まってるだろ。カートと所持増加スキルで持久戦持ち込むんだし。
問題は1on1のようなワンナイトマッチにそこまで金つぎ込んで何の意味があるのかと。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 10:51 ID:abv4TlkI
- んなこと言ったらPv自体なんの意味も無い
1zenyの得にもならん
もっと突き詰めるとRO自体が(ry
んでさらに突き詰めると生きてること自体(ry
要は何に価値を見出すかはそいつ次第ってこと
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 10:52 ID:qvxAH49d
- それに意味を求めちゃったらPv自体の存在意義が(´・ω・`)
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 10:52 ID:7gZ2N6xp
- 装備死ぬほど持てばPOT持てないだろ
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 11:00 ID:+YYuigfl
- >>895
(3/3)
■PvPの仕様
・初期+10P 殺+P1 死-5P ポイントが0ポイント以下になるとセーブ地点に戻されます。
・ナイトメアモードでは死亡するとは低確率(1%?)でアイテムドロップします
・入場料として500Zenyが必要です。
・入場するにはモロク、ゲフェン、プロンテラ、イズルード、フェイヨンの宿屋の「PvPドアマン」に話しかけましょう。
・入場する前に「PvPガイド」の話をちゃんと聞きましょう。刺されても泣かない。
・入場レベル制限はBaseLV30から。各レベル別の部屋は過疎。一番右の無制限ルームの方が混んでいます。
・お互いのことを思いやった上で熱い戦いを繰り広げましょう
こんな感じかな
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 11:12 ID:VKwydB/Z
- やっと本格的にスレ分けの話進んできたか
GvGスレについてはなるべく鯖名記入推奨しない?
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 11:14 ID:UwIZOjpv
- 木琴盾無しハンターだったらSTR型の塩酸連打で所持量差で勝てるな
例え相手がALL+10でも上の条件ならば勝てる
なぜなら塩酸は装備・精錬DEF貫通で、VITによりダメージが減少するからだ
いくら対人仕様でVIT振っていても、ハンターはハンター、振る量にも限界がある
だから、タラレイドあれVIT100騎士は勘弁な
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 11:24 ID:qvxAH49d
- >>906
上の方で出てたけど、名前欄に鯖名入れるのが一番かもね
- 909 名前:へ 投稿日:04/10/07 11:36 ID:MAdi5vWF
- こんなかんじ?
なんかイマイチだなこの鯖w
- 910 名前:狼 投稿日:04/10/07 11:38 ID:R34nOIG5
- 鯖名書いたところで何か利点があるとは思えないが、まぁ好きにすりゃ良いとは思うけどね。
一応匿名ならではの情報提供のしやすさと言う利点もあることにはあるな。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 11:38 ID:rYONkjcG
- >>905
>・入場するにはモロク、ゲフェン、プロンテラ、イズルード、フェイヨンの宿屋の「PvPドアマン」に話しかけましょう。
伊豆いないような
こう?
・入場するにはモロク、ゲフェン、プロンテラ、アルベルタ、フェイヨンの宿屋の「PvPドアマン」に話しかけましょう。
(1/3)
....
スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい
※話をするときは鯖名、もしくは鯖のPv状況を報告(例: 夜になると15人ぐらいいます)
(3/3)
■仕様
・初期+10P 殺+P1 死-5P ポイントが0ポイント以下になるとセーブ地点に戻されます。
・ナイトメアモードでは死亡するとは低確率(1%?)でアイテムドロップします
・入場料として500Zenyが必要です。
・入場するにはモロク、ゲフェン、プロンテラ、アルベルタ、フェイヨンの宿屋の「PvPドアマン」に話しかけましょう。
・入場レベル制限はBaseLV30からです
■
・各レベル別の部屋は過疎。一番右の無制限ルームの方が混んでいます
・入場する前に「PvPガイド」の話をちゃんと聞きましょう。刺されても泣かない。
・お互いのことを思いやった上で熱い戦いを繰り広げましょう
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 11:44 ID:qvxAH49d
- 実際に新鯖と旧鯖とじゃ、環境に大きな差が出てる分
無用な口論招いてる気がするんだよね
この辺にケチ付けられたくなけりゃ、鯖名記入しとけ位だと思ってくれ
- 913 名前:寺 投稿日:04/10/07 11:58 ID:OkTSrzY5
- こんなかんじか…
うちの鯖だとポーションも普通に使えるからWIZでエルダサクレつけてINT126達成してる
DEX装備の方が良いのだろうか…?
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 12:36 ID:IlbwhSKl
- INTは上げれば上げる程LA→魔法で後衛を即死させられる確率が上がるからDEXより重要だと思うけどね
ブレス込みDEX120もあればじゅうぶんだと思う(相手にセージがいれば別だけど
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 12:43 ID:RMi0KLuB
- 「寺」ってどこだ?
マイナーな鯖名なんて正式名称で書かれても「そんな鯖あったっけ?」って感じなのに
通称で書かれたらますますわからん
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 12:48 ID:uh83cNig
- >>907
なんだそのNPCとしか戦ったことがないような脳内シミュレーションは(;´Д`)
ハンターがお前さんみたいにへたれだったら、勝てちゃうんだろうな(笑
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 12:53 ID:JIHkUxqX
- >>916
Pvじゃハンターは最下層なんだから、負けるのは当たり前だ
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 13:12 ID:mbv71G6L
- GvはともかくPvでハンター最下層なわけがないと思うが
- 919 名前:Rinsret 投稿日:04/10/07 13:13 ID:xwiTp+6v
- TS使いのハンターが最強
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 13:25 ID:+UrMn6mD
- 普通に考えてPvとGv間違えたんだろう
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 14:22 ID:JIHkUxqX
- >>918-920
Pvにおいてハンターで勝てる職なんて同職+ピク位だろうに
視点解除してる奴とかは知らんな
画面外に出ても矢撃ち続けてるのもよく見ますね
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 14:24 ID:OGqV6pFF
- >視点解除してる奴とかは知らんな
>画面外に出ても矢撃ち続けてるのもよく見ますね
へぇ(´・∀・`)
- 923 名前:Rinsret 投稿日:04/10/07 14:33 ID:xwiTp+6v
- 画面外(視点解除しても見えない範囲)から撃ち続けられるっての知らないやつけっこういるのかな?
撃たれてる側はダメ表示なしにHPだけ減っていく。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 14:47 ID:OrPGUvvw
- よく知らないのだが、視点解除したら見えなくなることはないんじゃないのか?
レジストリ弄っただけでできることを普通チートと言わないだろ。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 14:49 ID:Cqlva+Yy
- 普通言う視点解除ってのはレジストリ弄っただけじゃできないし、
なにをどう弄ろうと、サーバ側で視界範囲外と判断された
オブジェクトの情報は見えないよ。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 14:50 ID:sv+ftnR1
- exe弄って視点解除しても、特定の範囲外は見えなくなるんじゃないっけ?
- 927 名前:924 投稿日:04/10/07 14:51 ID:OrPGUvvw
- あーなんとなく理解した。thx
ワイド画面じゃなくて360度視界が広がってるんだな(多分)
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 14:58 ID:6Z+3vgJX
- 先程某過疎鯖で2,3M程度のテロやってきたが、
これPP・GGより面白いな。
自分よりLVの高い廃や私硬ェEEEEEEなプリを一方的に殺せるのが良い。
しかも街外。デスペナのおまけつき
資産額、億もないがハマりそうだ・・
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 15:06 ID:rYONkjcG
- r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 15:06 ID:N+agm7rk
- 画面広げても特定の範囲までしか見えないのはたしかだよ
ただ、弓攻撃である条件下において射程外に攻撃できる時もある。(可視範囲+1〜2ぐらい
HuntとかでMob狩りした事ある人はわかるだろうけど狙ってやるのはかなり難しい
タゲを取るスキルでの射程無視はもう出来ない。地面指定の射程無視はまだできる、それがワープ撃ち
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 15:08 ID:6Z+3vgJX
- , -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠.
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 ‥‥‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 15:15 ID:CmA/U3yw
- 画面外に出て行くところをクリックロックしたら可視範囲外に攻撃しつづけることはできる。
exeいじってズーム制限解除しても、見える範囲は変わらないし攻撃射程も変わらない。
情報窓を視界外に出せるし地形を把握しやすいので視認性がよくはなるだろうがな。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 15:36 ID:R5BYeQdx
- >狙ってやるのはかなり難しい
結構簡単だけど?
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 17:41 ID:zyYCuy9p
- とりあえずスレ依頼だけでもしない?
【スレ分け】GvGについて語るスレRound-1【転生間近】
【スレ分け】PvPについて語るスレRound-1【最強職】
前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1096279951/l50
Roundは1からの出直しでいいのかな、異論や異議あればよろしくお願いします
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 18:41 ID:abv4TlkI
- 視点解除っつーかウィンドウをワイドにするだけならレジストリで・・・
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 18:42 ID:uh83cNig
- GvはRound-1よりBattle-1を推薦してみる。イメージ的にタイマンより戦争だからさ。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 18:51 ID:JIHkUxqX
- Battle-1よりRace-1の方がしっくりくるな戦争というより徒競争だし
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 18:53 ID:MAdi5vWF
- つーか括弧の中がセンスねー
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:02 ID:IklKQOzq
- GvGスレはテンプレにサーバー名(旧鯖・旧新鯖・新旧鯖・新鯖でも可)
記入推奨を追加してー
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:30 ID:qZGweVAW
- War
Gvスレテンプレ案って出てたっけ?
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:48 ID:abv4TlkI
- >>937
徒競走のやつにスレなどいらん
過去ログ読めば充分だろが
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:49 ID:b7ekGAc+
- テンプレ1
対人戦 ギルド攻城戦を語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOT、ツール討論に関する話題はダメです
PvPについては新たに出来たPvPスレへどうぞ
■仕様■
◆sage推奨。適度にageましょう。
◆ここは職叩きスレではありません。
◆また、枝、闇ポータル、このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません。
上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
◆nounai鯖の話は他所でしる! これが最強決定戦はもう食べれません。
◆新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:49 ID:b7ekGAc+
- テンプレ2
【テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/
オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【Consideration(2/11更新停止)】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2869/
【攻城戦活性委員会(2003/11/18更新停止)】
ttp://kobe.cool.ne.jp/saragvg/
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【対人計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/rokaitor/
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:50 ID:4o2e9I4H
- -ハイウィザードに大変残念なニュースがあります。詳しくは魔法力増幅に関する項目を参照ください
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:50 ID:b7ekGAc+
- 正直ほとんど変わらない
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:56 ID:g7yYPp82
- PvPスレのテンプレにこれも入れてやってくれ
【お前ら】PvPの対戦相手を募るスレ【漏れと戦え】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1043371034/
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 20:18 ID:4o2e9I4H
- スレ主
パリイングをピアースで試したのですが、
最初のHITを防いだ際に残りの1HITも防いだのでピアースひとまとまりとして防げるようです。
スパイラルピアースは5回個別の連続攻撃です。つまり1回目を防いだからそれ以降も
防げるというわけではないようです。
WBと同じ
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 20:20 ID:d7VAvw47
- http://www.ragnarokonline.jp/
転生正式発表キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 20:25 ID:d7VAvw47
- ごめwwwwwwwwwwww
釣堀間違えたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 20:35 ID:rYONkjcG
- http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041007203415-tenpura.txt
テンプレ案書いてみたんだがどうだろう、
現テンプレが見にくいするので軽量化してみた
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:19 ID:4o2e9I4H
- 実はスパイラルの5HITは個別ごとの当たり判定(ダメージは1HITずつ固定)
さらに言うならLAは最初の一発しか入らない!
お前等、スパイラルピアース調べた奴いるだろうけど
スパイラルのSSのダメージで気づいたことはないか?
たまにダメージが
xxxx8
xxxx3
とかなっているのはみたことはないだろうか?
5HITで全部あたるならxxxx5とxxxx0しかあり得ない
つまり
・LAスパイラルは効果が薄い
・スパイラルを使いこなせるのはDEX型だけ
スパイラルピアースを賢く使うやり方
スパイラルピアースLv1の状態異常槍で高速連打が賢いやり方
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:32 ID:b7ekGAc+
- SピアースはDEF無視活かして
耐久力の高いVIT型を労費させるのが目的なんじゃ?
まあ、対AGIでもスタンバッシュ>Sピアースのセットで
殺せるならそれでいいんじゃない?
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:39 ID:4o2e9I4H
- 全部がLAのらないことがわかった以上
教ファルコンLAのほうが強いな
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:44 ID:OGqV6pFF
- 母体の強さが
道騎士>>>>スナイパーという罠
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:46 ID:rYONkjcG
- 堅くない敵にはピアース>Sピアースって既出だぞ
境界線がどこかは知らないが・・
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 00:04 ID:YNiDc8Ud
- LAありの威力だと
ブレイカー>ファルコンアサルト>Sピアース
とかになるのか・・・
使い勝手はファルコンが一番だろうけどな
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 00:56 ID:A35MA2Lr
- >>950
GvのテンプレにPvPを語るスレッドですって書いてある
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 02:14 ID:LMmcY6aQ
- 転生スキルとTSの組み合わせは問題ないわけ?
最悪一人で1ギルド粉砕できるような気がするんだが
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 02:14 ID:3ydB71PW
- あっそ。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 06:15 ID:uiin8MwV
- http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041008061415-tenpura.txt
こんなもんでどうだろうか
あとPvの相手を..スレ見てるとすっかり廃れてるので再利用という手もある。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1043371034/
- 961 名前:950 投稿日:04/10/08 06:32 ID:uiin8MwV
- そういえば950踏んだが今日は出かけるので>>970スレ建てお願い
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 09:21 ID:E4sbIgZb
- >>958
たとえばどの転生スキルだ?
TSってディレイのついてるスキルには誤差範囲でしか効果を与えない訳だが
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 09:29 ID:dF70SkId
- #シューティングをDSみたいに連打できると思ってるんじゃないか?
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 11:37 ID:uMOmDgHN
- 【XX】はいい加減外さないか?
あとTSについては触らないほうがいい
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 12:33 ID:riGrYWph
- http://ragnagate.wingc.net/zboard/data/screen4/118/screensakray002.jpg
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 12:38 ID:vLg0PhXn
- >>965
モンクのコンボが企画段階では強かったが実装すると弱かったから
企画どおり強くするって発表があったがsakrayは今週のメンテで潜水艦パッチでもあたったのか?(゚A゚;)
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 13:40 ID:E4sbIgZb
- >>966
>モンクのコンボが企画段階では強かったが実装すると弱かったから
それモンクじゃなくてチャンピオンな
コンボのダメージ表示が一個づつでなく一括表示になる修正が来るはずだからそれじゃね?
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 15:04 ID:EQz7Ib5C
- これからはコンポチャンピオンの時代か?
ロリは闇4だからアスペ2倍として、DEF39+54だから
通常時13000としてタラ+レイド+あれの相手
にも6000近く出る計算になるな
バランス型相手にレイド貫通できるならGvでもPvでも使えるかもしれん
そんな悠長な事してるなら、狂蓄→指弾、阿修羅してろってのは無しだ
あぁ狂蓄出来るから、コンポもやりやすいのか
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 15:05 ID:tO8MoVoD
- 何でコンポなんだよ・・・
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 15:12 ID:maXPzX/d
- >>968
LA忘れてるし多分イムポとかのフル支援掛かってるだろ
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 15:35 ID:1/POhFx4
- 代わりに阿修羅の方どうにかしないと、結局コンボつなげても阿修羅以下だな。
LA→コンボは面白そうだね。
実際ダメージは入るのは最後のダメージが発生した瞬間?
コンボ抜けの手段が無かったら「対人モンク強すぎ修正汁」ってのはあまり変わらないかも
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 15:37 ID:p5UqC7Id
- >>971
ダメージ表示が一括になっただけで実際ダメージが入るタイミングは変わらないと思うが。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 15:50 ID:riGrYWph
- スパイラルピアースもダメージ一括黄色表示だけど
全部単発扱いだから間違うなよ
LAいれても2+1+1+1+1だ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 15:59 ID:riGrYWph
- 805 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage New! 04/10/08 11:38:58 ID:Y/uY7p1A
>>802
GvGで月光の水車小屋に落ちる花をつかわれたら最強防衛ができるような気がするんだけど…
>
バードとダンサーの合奏スキルで、演奏するキャラクターの周囲3X3セル範囲内に
誰も入って来ることができない絶対的な防御膜を形成します。
ただ入って来ることができないだけで遠距離・魔法攻撃は皆通過させることができます。
この中には誰も入って行くことができないです。
該当のスキルを発動する場合バードとダンサーのSPが同時に縮み、時間が経つほどに減り続けます。
一般のバードとダンサーの演奏スキルと同一です。
レベル 1 2 3 4 5
持続時間 20 25 30 35 40
消費SP 30 40 50 60 70
追加消費SP 4/10秒 8/10秒 12/10秒 16/10秒 20/10秒
◎=WPポイント
■=水車
∫=ロキ
┏━━━┓
┃∫◎∫┃
┃∫∫∫┃
┃■■■┃
┃■■■┃
┃■■■┃
┃弓弓魔┃
┃魔魔魔┃
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 16:08 ID:EQz7Ib5C
- >>974
何スレ前か読め
やるなら砦入り口WP前だ
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 16:13 ID:Li2/HuWn
- それならIWで十分だろ
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 16:20 ID:gHiSy4Im
- TENPAIだな。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 16:41 ID:78XZyUE4
- 965のSSはチャンピョンじゃなくてモンクだと言っておく
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 16:59 ID:chPAtpE4
- >>975
正攻法で守るなら974の防衛方法が最強になるだろう(古鯖の年中不発は除外)
974の守りに雷鳥献身は必須でL4なんかで使われると200VS50でも難攻不落
になりそうだ、でこの防衛方法が可能なら防衛に前衛はほぼいらなくなるな
>>970スレ依頼よろしく
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 17:01 ID:UwGssU6M
- なんか何の収穫も無いまま1スレ終わったな・・・・
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 17:12 ID:uMOmDgHN
- シーズだと水車は使用できないと何度いわせればいいんだよ
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 17:17 ID:7//v4CTz
- シーズで使用できないという記述が見当たらないんじゃなかったか?
まあどうでもいいな
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 17:39 ID:gHiSy4Im
- 確か最初に水車が発表された時にシーズ仕様不可って書いてあったはず。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:00 ID:da7fk42+
- 少し考えれば分かることだろ。使えたらどうなるかぐらい考えろって
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:04 ID:zs31aI75
- シーズで使えなくいつ使えばいいのか疑問すぎるわけだが
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:09 ID:t1fuPRdg
- そりゃ勿論WP防衛でだろ
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:23 ID:z/58ISxZ
- 水車なんてただのごっついG☆Pだろ
それ以上でもそれ以下でもない
・・・お座りを守るために使うとか
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:23 ID:IIVdG0+g
- 水車は7*7以内に人がいると使用できないと思ったが
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 19:47 ID:uiin8MwV
- スレ建てるのも何だし再利用したPvPスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1043371034/
誰もいってこないのでGvスレ依頼してきますノ
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 20:20 ID:zs31aI75
- 【新】PvPについて語るスレRound-1【復活】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097234191/
【オーラ】GvGについて語るスレRound-1【転生】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097234149/
スレを分けて立てました。
埋めよろ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 20:47 ID:sJxSUkWj
- 生き埋め
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 21:04 ID:6t087BA3
- 梅ついでの妄想
血斧持ちケミで塩酸振りまきつつひたすら走り回る俺TUEEEEEEEEEEEEEEE・・・?
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 21:11 ID:chPAtpE4
- 便乗妄想
BSのヒルトバイディングで武器脱がし不可実装期待梅
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 21:26 ID:UwGssU6M
- 夢から(ry
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 21:47 ID:TF2OSsB2
- >>989
おつかれ。蝶GJ
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 23:27 ID:3xrGG1wi
- ume
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 23:37 ID:+Dz9y21W
- umeume
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 23:37 ID:+Dz9y21W
- 998
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 23:37 ID:+Dz9y21W
- 999
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 23:37 ID:+Dz9y21W
- 1000get
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB [ MMOBBS ]