■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

◆Heimdal相場質問スレ2◆
1 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/17 18:33 ID:???
・ここはHeimdal鯖のアイテム相場を質問するスレッドです。
・質問前には100件程度は過去ログを読みましょう。
・検索機能<Ctrl F>の活用も忘れずに。
・まず店売りかどうか確認。プラコン、エンベルタコン、黒い杓子等は店売りです。
・次スレ依頼は>>970が責任持ってお願いします。

※RO相場情報サイト
 「RO相場表」 ttp://unicorn.cside.com/
 「RO店価格調査隊」 ttp://price.ro-skins.net/

※取引掲示板サイト
 「RMC」 ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
 「OWN RAGNAROK」 ttp://yokaichi.com/ro/

※前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1085377949/l50

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 19:10 ID:1FWXyCIE
変態観測が2get

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 19:37 ID:MijQu4BW
通りすがりが3get

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 03:37 ID:fMI0QMwq
角弓詐欺多いねぇ……

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 05:06 ID:4qgfkMhx
マルクC詐欺多いねぇ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 05:51 ID:rSqBJb90
○<アクラウス様が華麗に6ゲット

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 11:00 ID:SQpzzwiS
一番上だけがSつきで、その下はSナシっていう詐欺、たまにあるねぇ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 11:34 ID:q6kBpO5f
s付をひとつでも置いてあれば
「看板に偽りなし」ですよ、っていうのを
狙ってやってるんだろうな。
露店に並べた時点で出してあれば
売れた後までは関係ないから。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 16:43 ID:34mueq+L
引っかかるヤツも引っかかるヤツだが。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 19:30 ID:iFKGUMkL
10げと?

 華麗に方向転換して質問だ。
 今フェンクリップ作ろうかと思って、クリップ探してるんだが、
あんまり数出てないのな…。
あれか、やっぱり転生考えて、売り控えしてるのか…?
 

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:44 ID:SQpzzwiS
クリップなんてアラームから大量生産されてる品だろ。
BOT全滅とかしても直接影響がない品だから、たまたま売ってないだけだと思う。
どうしてもすぐに欲しいなら、買い取りチャット建てるといいだろう。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:57 ID:K0LC8xB2
クリップって価格操作入ってないか?
今朝210k買い取りあったり、夜には120kで買取を見たりと
相場が不安定そうなんだが。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 23:08 ID:LeWTWlQ6
クリップ転売は当たり前のように行われているぞ
早くさばきたくて安値で置く人多いから
一個の儲けは少ないがチリツモだ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 00:16 ID:Pw2Cthjp
クリップは単価が安いからなぁ。
価格操作にしても転売にしても・・・。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 05:23 ID:K9M5TKVR
過剰#徐々に下がってる気がするね
特に+7の放出が激しい

16 名前:15 投稿日:04/10/19 05:37 ID:K9M5TKVR
ごめん、何でもなかったことにしてくれorz

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 21:59 ID:xRvtAhZr
Sクロスボウゴミ扱いになってるね(涙
40kでも売れ残ってるYO。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:22 ID:Xyzo5eJG
>>17
使い道にかなり乏しいからね
低DEXだと角弓≒アーバ>クロス>コンポジだし
高DEXだとコンポジ>クロス>角弓≒アーバだし
まぁ敵のDEFにかなり左右されるけど
DEX130くらいで一部クロスがトップに立つことあるけど安定性で角弓に負けるし

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 20:56 ID:etNPZZyX
s角弓なんでこんなに値上がりしてるの?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 23:48 ID:qAdvn2pC
値上がりしてるのは、買い占めて過剰精錬している連中がいるから。
首都で露店をねりあるいてみれば、誰と誰が犯人(?)だかすぐ判るかと。

-----
・買い占める事によって供給が一時的に絶たれ、基本価格高騰。
・基本値段がつりあがったため、買い占めた側は、買占めした
 価格での精錬期待値よりも高い値段で売ることができる。

理屈上はこんなからくりらしい。

相場をゆるがせるくらいの大資本が前提ですが、各職の最終装備に
なり得るもので、BOT算出が不可能なものだったら、全て同様の価格
操作ができるんじゃないかと思われます。


フォーマルとかタイツとか、頑張れば同様の事できるんじゃないかな?
…責任持たんけど。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 00:24 ID:sW23rtHS
実際にやろうと思ったら、
在庫or完成済み実用品を抱えている人が
値上がりに伴って放出した分まで
ある程度買占めが出来るだけの財力が必要なので
タイツなんかでやろうもんなら
それこそ1G超えるかどうかの資産が必要だけどな。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 01:00 ID:7/48/MSu
需要が高く値段が手ごろでBOT産出がないとなるとあとはメイルか・・・?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 06:29 ID:Z1wxrs4H
ところで、RMCで太陽剣37Mで落札されてるな。

もうちょっと安く買える気もするが、これがほしいアサシンの自力ゲットは
ほぼ不可能になったいま、ずいぶんと高くなったもんだ。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 06:43 ID:4OfV0yz2
>>23
本格的な競売って感じで盛り上がってたな。
最近の太陽剣の落札額の推移
19.5M、32M、37M・・・
19.5Mはゲーム内でのオークションチャットでの落札額だそうだ

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 08:18 ID:sW23rtHS
昔は、太マリを知らない人も結構いたからなぁ。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 17:32 ID:LCSjwx2j
ミストレス王冠も価格操作されてる感じするなぁ…

いくら性能が悪くないとはいえ、使える職は限られるだろうに
とりあえずチャット広場の10M買い取り@WISで
下の露店に9Mで置いてたのは萎えた。
せめてギルドと名前細工くらいしろよ…2PC

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 18:50 ID:DU20BRs9
>>20
丁寧な解説dクス。
疎い私でも理解できますた。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 20:34 ID:4OfV0yz2
とりあえず、王冠が8.5Mで露店においてあったのを即買いしたのは間違っちゃいない・・よな!

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 20:36 ID:SlW2dfGI
聖斧が20M買取とか出ているんですか、値上がりの原因は何かあったんでしょうか?
(先週は15Mぐらいだった)

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:29 ID:+dWDjNcD
>>29
代用できない効果のあるボスレアは、ニブル以降全般的に値上がって
いると思います。具体例を例をあげるとこんな感じ
 ・太陽剣・・・8月頃12Mくらい→いま35M↑
 ・月光剣・・・8月頃30M→最近の取引は50M↑だったはず
 ・SR・・・8月頃40M→現在60Mくらいっぽい
 ・幸運剣・・・8月頃6Mくらい→今10M前後?
 ・ミストレスの王冠・・・8月頃6Mくらい?→今10Mくらい

理由を考えると、
 ・ニブルでのボス強化の影響から、油による産出量が減少した
 ・ソロでボスに挑むプレイヤーが減り、ソロ狩りによる産出も激減。
  一部のボス狩りプレイヤー達しか狩らなくなってしまった。
 ・で、そのボス狩りプレイヤー達が、値段がつりあがるまで在庫を
  出さないようにしてる可能性もある。
  (何せ、先の角弓釣り上がり要因な人達とかぶってますから…)
 ・BOTがさっぱり駆除されないので、市場にまわるzeny総量が
  増え、BOT産以外のアイテム全般の価格上昇になっている。

・・・こんな感じ?フォローあったらよろしく。


聖斧もヒール用と割り切って考えると、かなり便利だからのう。
20Mもあったらミルク100万個買えるけど。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 22:14 ID:7v4Emo2K
王冠高値で買っちゃったけど、これからもう少し上がると思ってます。
価格操作乙といわれそうなので、所感など。

目先で大きいのは転生と同時におそらくスキル変更>油も変更でボスレア生産量減少

そして大きいのはプリのアスムの存在
今までもレイドや3減盾の効くところでは、DEFの影響は実際の半分程度だったのが
転生後はMAXHPの上昇、アスムによる被ダメ減、ヒール効率上昇によって
更にDEFの重要性は低下すると予想。
(勿論あるに越したことないけど、通常狩りにおいて特殊効果との比較において)

そして新スキルの存在。アサあたりもSPの使い道が増え
ハンタ騎士などもアクティブのドーピングスキルが多数存在
つまりよほどINTない限り、SP余りという自体は考えにくく(→余剰SPはドーピングスキルに変換
殲滅において、SPの重要性は増す。
更に言えば道騎士などはBDSのDEF低下に加えてコンセントレーションでもDEFは割合低下(表示DEFの影響は更に低下

そしてSPのほかにINT+2という効果もあることから
ソロ狩りではINT6の倍数あわせ、プリ付でアスムがある時は
王冠でブレス+10王冠+2でちょうど+12効果という使い方にピッタリだと思います。
現時点ではつかってませんが、転生見据えると有効装備と考えます。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 23:15 ID:LCSjwx2j
>>31
説明には納得だが、それでも俺は10M↑など出す気はせんなぁ。
費用対効果で見ても。
7.8M〜8.5Mで売ってた王冠を買い占め→10Mで自演買いチャット→9,9Mで露店並べ
の一連を一人がやってるのを見て萎えたのもあるが(´・ω・`)

とりあえず、ちょっと相場が動くと複数人が慌てて買いチャット。
これも相場を上げてる原因のひとつだと思った。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 23:54 ID:7v4Emo2K
>>32
私も慌て買いしてしまいましたけど
同じように欲しい人いる中、転生発表で
更に跳ね上がる、なんてことになったら嫌なので買ってしまいました
普段なら我慢するんですが、今回は時期あるもんで…

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 00:02 ID:fwkOrLwS
転生後はmaxSPも増えるんじゃなかったっけ・・・?

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 00:07 ID:E1P1NR97
BOTのせいで正規転売商人も厳しいんだろう。察してやれ。

レアの高騰はもう仕方のない。もちろんBOTの影響は大きいが
世界にゼニーが溢れていく仕組みでは至極当然のこと。

ミストレス王冠の性能は悪くはないが良くもないな。
PTでそこまでSPカツカツで行くようなこともないだろうし。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 01:06 ID:yV2ffM2u
村正を一向に見かけなくなったのですが、何かあったのですか?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 01:23 ID:O+SnEBHP
禿が落とさなくなった…んだっけ?
そうでないにしても、拉致のせいで禿を殺りづらくなったのは確か。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 11:01 ID:MPMZgD80
王冠13M即決でも売れるし。
何焦ってんのか知らんがウマー(*・ω・)

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 15:57 ID:BfpLrhkF
RMCで聖斧が一度30Mで取引された以降、いっきに相場が釣り上がった感があるな。
数日前まで16Mとかでも売買されてたのに。

タケェョ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 17:28 ID:6Ek8UmfL
びれた、まふらーも値上がってるね。
さくれ、がーどは下落中。
せいんと、しるくは一部転売商が値上げしようと必死。
しかし、一週間位買い占めるだけで追従転売商も出てきて
相場上がるのは見てて面白い。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 19:34 ID:vitYBbNq
>>35
ミストレス王冠の需要は大多数がGv阿修羅用。
金持ちが買うから数無ければ値上がり必死だ。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 20:49 ID:Ze43iKMP
RMCで太陽剣の取引があると、決まったように
買いチャットがプロに定期的に立つけど、買取額安すぎるよなあれ
買)+5太陽剣20Mって一体・・

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 23:52 ID:BfpLrhkF
>>42
なんとか安くしようとがんばってるんだろ。

+5とかのあたりが夢見すぎな感がするが。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 23:18 ID:aLXlCmuL
+8S3クロスボウってどのくらいでしょうか?
>>17を見るとかなり需要がないっぽいんでシュミレーターの期待値から3割引くらいでいけるかな…

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 01:10 ID:UUtxe6XP
クロスボウは、最大限に活かせるステの範囲が
結構限定されちゃうんだよね・・・・・・。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 01:49 ID:YFrbl9qF
現在労働者層の弓手の選択肢は、角弓&コンポジの高騰により
クロス以外ないのさ・・・・(T_T)

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 04:03 ID:03mqIGNI
最近、レタス値上がりしてない?

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 04:32 ID:ULWugDZN
レタスどころかキャベツも大根も値上がりしとる
大根買いに行ったら普段は一本160円程度なのが398円とか洒落にならんよ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 07:57 ID:BtPkDoOR
ちょい待て、コンポジも高騰してるのか。
…160kで売ったのは安かったのかな…

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 12:09 ID:wa5ud56J
マフラー上がりすぎ
その反動?でレイドCがダブつき気味?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 16:23 ID:COV9EHML
#は下がり気味かな?あとLSの買取を見るようになってきたけど、熱血で代用
じゃだめなのかと思ってしまう俺は貧乏性orz

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 17:22 ID:eh2ETUhr
>47
いやホントびっくりしたよ
半分299円 1個599円てなんだそれ

それだけじゃあなんだから、
市場からSロザリオが消えている気がする
昨日買いチャットでなんとか買えたけど
誰かが買い占め? 

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 18:56 ID:Xs3v7h/v
>>52
それ安い方。

ロザリオは買い占める意味もないぞ。普通に産出されるし。
製造需要も今さらな数が出てるはず。。。

>>49
BOTが一斉駆除されました・・・・なんてことはないな。
産出がBOT依存のため簡単に価格操作されるってのが妥当な線だろうな。

ちなみにゴブ森見てきたけどBOTそれほど多くなかった。
といっても比較対照がSDなんでアレなんだが。

54 名前:49 投稿日:04/10/25 19:08 ID:oM6zJzhv
>>53
ああそうだろうな。
昨夜海賊溶接♂BSBOTに横殴られたあげく
コンポジ奪われたからな。

死んじゃえ。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 19:35 ID:a3xM0dCR
最近のキーワード
「 ふ っ か け ろ ! 」

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 20:36 ID:BjDFKito
マフラーに何かあった?

800kでおいて売れた後に冗談で950kで置いたらすぐ売れたんだが…
一時600k台もゴロゴロしてたし、FD4のBOTの多さを見る限り
値上がる要素がないような(;´д`)

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 22:01 ID:a3xM0dCR
>>56
あまりに落ちすぎてたから、戻りだしたんでしょうね。
1Mでも即売れでしたヽ(´ー`)ノ

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 23:53 ID:3VXzU//2
ところでおまいら
俺の愛する屯田兵御用達の鎌が最近ぐんぐん値上げてるんですが何事ですか?
あんな趣味武器にまで価格操作の魔手が伸びてるのかしら?
産出量少ないしBAP様もりもり強くなっちったから
操作し易いといえばし易いんだが、、、、
せめて俺に5M位で売ってからにしてくれよ!!!11!!




すいません取り乱しました

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 23:59 ID:Xs3v7h/v
マフラーもほとんどはBOT産だからなぁ。コンポジと同じじゃね?

>>58
そのうちまた下がるんじゃね?
じわじわ上がるのならともかく、ぐんぐんなら。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 00:58 ID:5sgZUpNb
ニブル秘境の村での産出が落ちたのもあるかもねぇ

それはそうとクリップがまたなくなってるじゃないかヽ(`Д´)ノ
物価は全体的に下がってるけど、需要の高いものだけ戻り始めたって感じなのかな?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 01:43 ID:aPR1daiO
クリップみたいにBOT産がほぼありえなかったり、
BOT以外でそれなりの産出量が見込めるアイテムに関しては
定期的な価格変動の範疇だろ?

品薄で高騰→売って(゚д゚)ウマーするために狩りに行く奴が増える
→供給過多で値下げ競争始まる→不味くなって狩らなくなる→最初に戻る

特に時計3なんかはクリップの価格で金銭的美味さが激変するし。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 14:28 ID:fj2uzjwM
>>58
単にバフォが放置されてて産出減って今までの在庫が切れてきただけじゃね?
あんなもん操作する奴はいないぞ・・・

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 14:40 ID:ezPjxPP3
道騎士にとってはポールアクス>s2ハルバード>鎌あたりだったりする
まぁ鎌まで手出すのは趣味がかなり入るから関係なさそうだが

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 16:13 ID:E8oIoAce
竜槍スマウグの相場はどれくらいですか?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 16:36 ID:2ZStxjML
s1あどべんちゃーほしいよう・・・

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 17:47 ID:uJbiTHjj
何かが品薄になったりすると
すぐ価格操作って言い出すのに
そろそろ呆れてきた人は俺だけではあるまい。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 18:40 ID:DURKQ3Cr
>>58
実際に操作してる奴が3人ばかしいる・・・
まあやってる奴が深淵養殖でお察しな奴ばっかしだったが

それだけじゃなんなので、紫箱が最近急に値上がり出してるな・・・

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 18:49 ID:lWz/KTrO
一応、中身変更予定あるからね>紫箱

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 21:03 ID:G690cRTT
ところでまた太陽剣がRMCで出てるな。
今日の23時締め切りか。
直前にこないだの熱い競りでも始まるのだろうか。

32M開始は高いけどな…。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 21:14 ID:De7+oKg5
ちょっと今回は出品の間隔が短い(落札候補者がお金を貯める時間が短い)ので
大幅な落札価格上昇は難しいかもな
前々回32Mで落札された取引で、30Mで入札してた人はもう入札しないのかな?

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 23:32 ID:De7+oKg5
太陽剣、入札無しで時間切れか

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 23:42 ID:G690cRTT
開始値32Mは前回の37M落札を参考にしたんだろうが、
20M前後からはじめるべきだったな。

前回の時は25Mあたりでフタリの入札者が熱い競り合いを繰り広げたから
あういう結果になったわけで。あれはあれで観てるこっちも結構興奮したが。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 23:53 ID:De7+oKg5
まぁ25M前後で落とされたりしたら出品者としちゃたまったもんじゃないだろうしな・・
最後には30M↑だすのが確実なのに、最初から高いとこうも喰らい付きが悪くなるものなのか?

とりあえず今後も熱い競売が期待できる品として注目してます

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 00:36 ID:euU4sXyZ
>>73
競売ってのは、最初「お、これで買えたらものすごい得だな」つー値で
最初の一人に入札して貰うのがコツだ。
ハナっから買い取り屋並の値段では、自分で買いチャットなり立てた方が
安くなるかも知れないし、そう思うと食いつく気も減る。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 01:36 ID:17eVfy9a
前、RMCでバフォc200Mくらいで必死に出し続けて
150Mに下げてやっと買いが入ってたのを見た。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 03:04 ID:NLO11MJh
尤も、太陽剣前回の競売の値段で売れると考える方がおかしいかと。
どうしても欲しい人がいれば値が釣りあがるわけだし。
どうしても売りたければ固定でだせば良いわけだ。
今回は出品者の欲が強すぎた結果誰も入札しなかったってことだろ。
昔ロキの時代に引くに引けずゴスC異様な高値で競ったのを思い出したよ。
とっても安く買える場合もあるが、トンでもない高値になる場合もある、
これが競売の醍醐味でしょ。
惜しむらくは競売が面白くなるかそうでなくなるかは、出品者しだいという事。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 10:50 ID:qcDzf+0R
もうROの世界のZeny流通量が多いから
欲しい物にいくらでも大金出せる人が多いって事でしょ?

今は物自体少ないよね。
最近欲しいと思うと無い場合が多いし。

お金稼げる狩り場っていうと大勢で集中する傾向にあるから
産出物が偏りすぎだしね。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 17:26 ID:GHT8S3fw
黄金、価格操作入ったッぽいなぁ
買取チャ-露店消え-7割増で出現という分かりやすいスタイル。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 17:54 ID:qTgEf/YA
パピヨンがラリエットを落としたのですが、価値はどれくらいでしょうか?

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 17:56 ID:CRFrSxd9
>>79
だいぶ前だが300kで一晩置いてやっと売れた
半分言い値売りというか、安定した相場は無いかも

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 18:33 ID:qTgEf/YA
thx
知人にダンサーもいないので
適当な価格で売りました!

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 19:40 ID:F7GI+6+i
>>78
Lv4武器製造にやたら数が必要だという情報もあるから、それも理由だろう。
まぁ実装は半年以上先だろうし、価格操作であれどちらにしても、
1ヶ月もすれば相場は下がってくるだろうな。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 03:13 ID:V8w/Ti3d
黄金は300k超えると自分で練成した方が安いんだがな
材料値上がらないで完成品だけ上がるってのはみんな無知だからなのかね

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 08:25 ID:WkarW7kb
>>83
自分で練成って、ジュノの錬金術クエスト?

あれって一定確立で黄金もらえるんだからハズレもでるし、材料集める手間
考えたら買ったほうがいい、と考える人のが多いだろうから、まぁ、300k↑でも
売れてるんだと思うが。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 12:03 ID:X8CuLyq9
>>83
つーか相当ハズレの確立のが高いから逆に300k↑かかる時もある罠。
無知なのはお前もなー

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 14:23 ID:1hdIer+P
>>83
ジュノーの錬金術クエストなら前にやったことがあるけど、
運にかなり左右されるから、300K↑どころか、相場400kくらいでも
まだ買ったほうが安いし早いよ。
俺、運が悪かったから1.5Mくらいかかって、
一度に3個もらえるとはいえ500kで売ってトントンだったし。
しかも70回以上やって黄金ができたのが、
最後の10回くらいのときにやっと2回成功だから、途中でやめてたら大赤字だった。

燃えた木ときれいな砂は数いる割りに集めづらいし、
混合剤の元、カルボやエル原オリ原は値上がり傾向にあるし、
あんなホルグレン並みに不確実なクエスト、人にはオススメできないな。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 00:01 ID:PWRdbdyU
何村正のあの値段('A`
小金が出来たから買おうと思ったら
2倍近く値上がりしてやがんの

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 02:54 ID:hGHWIWyZ
RMCのゴスリンC競売、盛り上がってんなぁ
スレ立った時は高くねぇかって思ったけど、
最近ゴスリンC出品なかったこともあって面白いことになりそうだな。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 09:35 ID:DktDHHr6
>88
Boter必死ですねぇ。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 14:55 ID:fZGzfgdO
あの人は人形使いなん?

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 16:33 ID:WQjZ5Apl
前にゴスリンc100Mで放置されていたのにしばらく出物がなかったせいか高騰してるね。

ちゅーことで期待age

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 17:05 ID:ifoNUdPu
ヴぉったーめ!

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 17:10 ID:OvBfNA2d
BOTerだろうが升erだろうがどうでもいい('A`)
どうせ買えないし

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 18:10 ID:rn6fh2oh
>>87
村正は産出量が増えないのと、価格操作だろうな。
18本買って1本ずつ高値で露店に出してた奴なら知ってるが…それのせいもあるかもな…

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 18:41 ID:+5Hwy/UD
普通に考えたら手遅れなんだがな>村正
新規参入者が欲しがっても余裕で余る数が産出済み。

ゴスリンcってどうなんだろうな。100M放置の時とはレア相場が変動してるし
それくらいの希少価値はあるのかもしれず。性能はビミョ。

しかし、どんどんとレア物が値上がっていくね〜。


ところで枝が25Kとか凄いことになってるんだが
やっぱりGMイベント妨害用に買い占めか!?

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 19:30 ID:hGHWIWyZ
枝の価格の上下なんて、いつものことじゃないのか?
25kとか昔に比べたらまだまだ安いほうだろ。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 20:57 ID:FAgr7uHr
枝はたいしたことないね、変動差内だ
0.05%でMVPボスが出る?とかって噂だかなんだかあるから少し買ってる人いるかも
まぁ関係ないな、崑崙がある限りローヤルマステラ枝に変動はない

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 21:21 ID:I4+VLA0a
+7sなしマフラとか+4sなしマフラとか、sなしマフラ詐欺
に引っかかった奴が詐欺まがいの事やってるなー。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 22:07 ID:qoUQB4W1
エルニウムが…

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 00:34 ID:/GQCvzM3
パサナc、DLのMS対策だとかで高くなったから、
そろそろ安くなるかと思ってたけど、また値上がりしだしたなぁ。
950kくらいだったのが1.4Mくらいになってるし。何が原因なのやら。

>エルニウム
なんか相場67kか68kくらいになってるな。
神器のせいで、原石貯め込みされてるからだろうか?

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 00:41 ID:8bTKM8Hw
パサナCのほかマイナーなCとして
jCが1Mでも売れたのが、次第に売れ残るようになってきたね
今は650k買取が多いし相場もそのぐらいに落ち着いたのかな

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 01:33 ID:n3icH0og
>>101
盗作ローグが買って行き渡ったって感じでしょうな

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 01:56 ID:RAtw4Kpg
+6蛙シフクロはいくらくらいでしょうか?

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 02:07 ID:w7snqAey
2次転職後の前衛はあんま使わないよなぁ、蛙。
7Mで売れれば御の字くらい?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 06:35 ID:xm7zCtjQ
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/19375.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/19376.jpg

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/140.jpg
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/141.jpg

ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/3/1099070508385_img3407.jpg
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/3/1099070605588_img3408.jpg

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 06:53 ID:G/gZq7HX
すげーなー。俺もガムホに入社しようかな。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 08:40 ID:xm7zCtjQ
カッツ・バルゲル60Mで買って80Mですぐ転売ですか・・・。
昔チャット売りで散々値切られてすぐにRMCに転売された時は
まいったよ。同じ思いしてる奴がいっぱいいるんだろうな。
偽物が出るのも分かりますなー。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 14:27 ID:4XBLTHFm
                              _
        ,. ‐ァ, -''7_          <⌒ヽ/´∠-‐z
      /  "    .<`       <~ ̄        `ゝ
  ∠..⌒‘            \   ∠,.   ,.イ       \
.   /   ,ィ  、      ヽ   /, /u ,.ゝ、        i
 ∠.-ァ /_,,ゝト|\        l  '〃\   =、、\      |
  /レ'\ `´‐''ラ l f⌒i   |     _) !  }}  ||⌒i    |
     / ’ ´,ノ l.| 6リ   l   ヽ____  |!6 リ   |
    /  _っ ´ v l|_ン     l     _)二二ニ) k-'´   |
    ー''∠.ィ--一  ,!  ∧、  ヽ.   L ̄ ̄    ! \ /\
.      └-ァ   /   //ヽ  ヽ   |    /   /  /\
         ! v /  ,/'´ /ヽ   l   !_/\ / ./   ヽ
       ,.ィ !、__/ / /   ヽト、l      / /
     / |i ノ,.イ /ヽ、     ト、!       | ,.∠-‐- 、
     |.  ||   |/   ヽ._   ヽ    /      i
.     ト、  ト、  |    /´  `ヽ   i   /          l
      | `‐-' ヽ  ⊂ニニ ̄ ヽ !  |  /         ,'
     { ヾ     |    /_c)   `ー---ゝ、       /
      \     `''‐ 、 ー-  __   /  \     /
       `ヽ.     ``''''‐- 、.._/        ゝ、/
          \                /
謎だ・・・・・・
まあ>>107ほどじゃないが・・・・・・
多かれ少なかれ相場スレの住人は皆変なことを言い出す
いわゆる転売商人妬みというものを・・・・
これは一体どういうことなんだろう・・・
まるで相場スレを見ていると
人間の脳は徐々に退化してしまうのではないか・・・・と
危ぶみたくなるような現象ではないか・・・・・・・・

そもそも自分で80Mで売りに出せばいいものを(ry

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 18:22 ID:q64tUDU6
つまらん漫画家のつまらんAAをコピペしてるお前はお帰りください

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 19:50 ID:AxG6LgZ+
カイジ、昔は面白かったんだぞ!

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 22:24 ID:n3icH0og
ゴスリンC、295M逝ったか('A`)

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 23:08 ID:pS2Yfy/b
昔は、頑張ってお金貯めれば神器材料でも10〜20mくらいでこつこつ貯めて
いつかは神器をって夢もみれたわけだが
今はどうあがいても無理、欲しいと思ったらRMTやBOTで稼いで
どれだけ頑張ってお金出してもその上を平気でポンと出してくる

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 08:22 ID:AXVEW627
>>108
何処をどう読めば60Mで売った本人=107になるんだ?
それに転売商人には妬みじゃなくて恨みだ。
人間の心理として当然だろう。
こう書くといかにも自分は違いますよと正論ぶちまけてくる奴がいるが、
正論なんて所詮机上の空論。
いまじゃモンス一体で恨みを買うからな。
某イベントのPLとの乱闘騒ぎも所詮RO上の恨みからだろ。
妬みと違って恨みは消えることなく増え増幅され続ける物だからな、
カキコで憂さを晴らすのはとっても良く分かる・・・気がする。
何が言いたいかと言えば、はけ口をくだらんAAで茶化すのは良くない
と言う事。
何故こんなレスをしたかと言うと昨日ネットOFF会で酒の上とはいえ、
刃物沙汰になったからなんだ。
人間何処で恨みを買うかわからないと思ったねw
特に癌は個人情報垂れ流しみたいでとっても怖いしw

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 08:38 ID:LeLXdybL
こんなところで無駄な時間を潰さずに精神病院にいってこい

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 22:47 ID:kbKuxh6P
転生パッチ近いせいか買占め多数入っていて全体的に品薄になってない?

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 22:52 ID:E6d9gkpN
>>113
自分で机上の空論とか言っといて自分の発言を正論化しようとしてるこの矛盾('A`)

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 22:57 ID:pBHgS6DF
>>108
日本語不自由すぎて、何書いてるかさっぱりわからんわ。
>>113
いちいち、マジレスしなくていいって。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 23:02 ID:DOC8AoZH
>>115
本当に近いとでも?
…って、例の件をうやむやにするために入れる可能性は高いか。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 23:09 ID:YiqOaQF/
>>117
いちいちお前さんのそういうレスもいらんと思うよ。
中身ないだろ。 オレモナー

とりあえず+7S2角弓が7.9Mで4日かけて3つ捌けたんで報告

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 23:52 ID:DybVBvXY
>>118
うやむやどころか、今の状態で転生入れるとさらに恐ろしいことに・・・
まぁ、癌アホだからそこまで判らんかもしれんけど。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:22 ID:+ft9jDU/
エルは今売ったほうがよかですか??

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:24 ID:AYP9u5ou
>>121
好きに汁

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:45 ID:4WJz1faa
+8sグラ 5.2Mで売れますた。時間かかりまくりだが・・・。

性能はいいと思うんだがなかなか売れないんだよねぇ。
+7の方は比較的売れる。売るなら+7の方が良いね。

で、転生来ると何が変わるんだ?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:01 ID:oyRGVWef
クリップが値上がりしたな。
先週は180Kくらいだったのに250kくらいになってる。
たぶん、アラームがクリップ出さなくなるとかいう、噂のせいなんだろうけど、
この話ってそもそもどこが出所なのだろうか?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:20 ID:5urTCcQS
sパイクもsコンポジも全く売ってない・・・。
sクロスさえ見かけなくなってきた。
やはり買占め?
BOTが溜め込んでるのかの?
+10sパイクも売っていないし、看板出てても売り切れ。
おかげで特化武器作れない。どーなってるん?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:24 ID:k5OyLIZe
>>124
>アラームがクリップ出さなくなるとかいう、噂
パッチ変更点スレで延々繰り返されているネタ

クリップの値上がりについては>>61のとおり、通常の価格変動だろうな

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:44 ID:/i5xxOHs
パイクがないのはbotが少ないからってのがあるかも。
でも昨日ぐらいにまとめて放出してる露店が目立ったけど、今はどうだろ?

先週までアルベルタ←↓のワムテ森で適当に狩りしてたけど、
その間見かけたプレイヤーは低Lvシーフ商人ノビが1、2人ずつと、Wizが2人、
自力ゲット目的っぽいペコ騎士が3人、あとGvっぽいステの某職が1人だけだった。
時間帯とかずらしてみたけど、常に駆り続けてたキャラはいなかったと思う。
大半を占めるであろうBotによる産出は、フェイのハゲMAPか、あるいはキャラメルぐらいなんだろう。

あと8本ほど漏れがクホった。正直、運がなくてスマンかった。
他にも+10パイクを4、5本まとめて売りに出してる商人がいたという事実もある(やたら高かった…)。
RMCの中古パイクの売りはやたら食いつきがいいみたいだし、粘るしかないのか。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 02:35 ID:1G086qh6
>>125
コンポジは少ないな。
今日…もう昨日か…に限って言えば、売ってたのは俺(2キャラで1個ずつ)と
あと露店2件くらいだった。
ああ、うち一件はチャット売りだったんで、BOTが買ったんでないことだけは保証できる。
ま、出るMAPに人もBOTも少ないし、仕方ないと言えば仕方ない。

ちなみに昼頃、ゴブ台地でいつも見るBSBOTが露店を出していたが、
そこにコンポジはなかった。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 03:04 ID:gcoWlQqo
クリップはニブルで復帰したとき100kとかなっててビックリした記憶が。
休止期間は1ヶ月くらいだったと思うけど休止前は300kくらいしてたし、やっぱり通常の価格変動内かと。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 03:59 ID:4WJz1faa
>>128
かわりに猫MAPとか面白いことになってるな。
SDと同じで収集品だけでもウマイからねぇ。

パイクはゲフェン↑↑で量産されてそうだが。BOTは絶賛追加中だし。
(゚∀゚) ノ 減ってません! 純粋に追加です! ごめんなさいっ!

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 07:19 ID:FB2mqXNR
じゃあこれ見てゴブ台地にbot追加なのかな・・・('A`)

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 15:42 ID:AYP9u5ou
崑崙も絶賛追加中なだ
ってかGv終了直後から数日間だけ活動してるBOTって自ギルドのGv用を集めに着てるんだよな'`,、('∀`)'`,、

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 16:22 ID:PETx/Y4c
ここ数日で特に人形が増えたなあと思ったのは
崑崙と猫MAPかなあ
崑崙はまだペア臨時とかもみるからいいが
猫MAPはモウダメポ

>>125
誰かが一人精錬しだすと露店からその品物はあっという間に消えるぞ
特に+10まで必要なパイク、コンポジは期待値で1つ作るのに20個必要だしね


sロープが露店にないと思っているヤツ、それは俺のせいなのでアキラメレ
まあ鞭使うダンサーはあまりいないと思うけど…

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 18:45 ID:hIsCVgdC
天使ヘアバンド43M開始はさすがに買わねーだろ(・ω・`)
天使自体の強さは変わってないんだしな

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 18:46 ID:hIsCVgdC
天使HB43Mはさすがに買わねーだろ(・ω・`)
ボス強化されても、天使ポリンはソロで狩れる範囲だしな…
ぼったくり増えすぎ

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 18:48 ID:hIsCVgdC
すまん、リロードミス

あとsロープは12k買い取りみかけたんで、ウンバラで貯めた12本全部売った

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 19:02 ID:iej//r3C
エルとクリップが値上がり中なのが痛い。精錬したいし刺したいカードあるのに。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:08 ID:1G086qh6
>>131
無理無理。あそこパンツァー即飛びじゃ
そこにゴブが溜まって狩りにならねーから。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 21:34 ID:oyRGVWef
何かアナウンスがあったと思ったら、今日はアレか、収穫イベントか。
21:00〜翌01:00 Heimdal

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 02:04 ID:9vijHaMD
エルは山越えたな。65kで売れ残りまくり。
売れる上限は64Kか。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 06:00 ID:SXn+bYOy
黒猫あがってんな。
90kで数10個一気に売れたので報告しとく

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 06:23 ID:1bjK6klv
それだけで上がってると言われてもな。
もう少しで必要数集るっていう奴がある程度相場度外視で大人買いしただけかも知れんし。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 06:29 ID:SXn+bYOy
そうだな・・・すまんかった
昨日の夜には100kで置いてる露店も複数あったもんでな
買取は70kが2件ほどあったし65kとかは即売れなんじゃないかと。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 15:31 ID:fk2/Pmcs
黒猫ほんと上がってるな。
Gv考察とかで評価上がったりしたのか?

昨夜80Kで10個置いて30分完売。
85Kで8個置いて起きたら完売。どちらも一括で売れてた。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:15 ID:XbzFO425
過剰大リボンがある限り趣味だろう。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:52 ID:XOSq7Szj
>>145
だよなMDEF+3付いてるしな(・∀・)

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:37 ID:LZuOnvD6
>>146

MDEF+10じゃまいか
        じゃまいか

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:40 ID:Tf7Of5zd
だから過剰黒猫つくんじゃねーの?

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:26 ID:JyIBpa+f
エルって廃人共がAll+8に躍起になってるせいで高いんだろうか
ちょっと前までは費用に見合うだけの効果がないとされてAll+7で完結しちゃってた(ことが多い)けど、
もはや最近じゃ+8もごろごろ取引されてるし…
一般人はどうすればいいんだ

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:32 ID:HQwl4kW+
+4で止めればいい

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:58 ID:m7Nh4cGU
高騰し始めた頃、+9マフラ作ったとかいう人がいたな
そのときはプロのエルが品薄に…

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 02:20 ID:HPXCq6gj
+8製造のせいじゃなくて、BOT産のs防具が増えたため&神器クエスト
の為に供給が追いつかなくなっていたと思われます。
昨日はボッタクりのエルが結構余っていたけど、今日またS防具大量放出でイーブン
くらいに。
けれど、うまくすれば転生が伸びた&登録住所確認で安めに段々移行するかも。
まあ癌のことだし、登録住所で弾くなんていってるけど、口だけに終りそうだ。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 05:50 ID:HPXCq6gj
今起きてプロ周って見たけど、完全にエル<s防具になってるね。
このまま行くとエル枯渇→s防具暴落→エル暴騰になりそう?
BOT客宣言でBOT増えてるみたいだし、相場どうなっちゃうんだろ?

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 08:47 ID:m7Nh4cGU
どうなるもなにも、どちらもPCとBOTが産出しまくってるんだから
一時的な値上がり・値下がりはあっても一定範囲の内だろう

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 16:11 ID:o1m9cVzE
カリツCもあがってきたな
養殖で溜め込んだカードもストック切れてきたのかな?

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 19:59 ID:a9bdJKtS
溜め込んでる癒着どもが、社員から
「もうすぐROのサービス終わるから、今のうちに現金化→RMTでウマウマしておけ」
とでも通達が行ったんじゃないのぉ?とやさぐれレス。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 21:43 ID:iZ/p48aK
某傭兵Gの奴が養殖で溜め込んだカリツCは100枚↑いってるとさえ聞いた。
それが大げさだったとしても数10枚はかたい、何せ養殖で99キャラ作るほどやってたんだからな
10人もいかない養殖メンバーで公平に分け合ったとしても在庫は残ってるだろう

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 22:22 ID:SAFAX3yN
すげー暇人だな・・・
そんな単純作業をオーラ吹くまで続けられるなんて素直に凄いと思う。
その根気の1%でいいから分けて欲しいもんだ。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 22:41 ID:EKDmbZkE
所詮ただの引き籠もり

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 22:43 ID:X4xZhW9D
カリツなんて、ただでさえ使い所減って
在庫余ってるのが分かってるのに買うだけ馬鹿

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 01:29 ID:WBT4op54
>>158,159
当時の深淵養殖は、2日でオーラとかになれるんだよ。
社会人でも連休とかで2日くらいの休みなんざあるし。
むしろ普段時間ないからこそここぞとばかりに必死な社会人とかのが溜め込んでる希ガス。

微妙にナに言ってるかわからんな。
まぁつまりは廃でなくともオーラに簡単になれたから修正されちゃったわけで。

162 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/11/04 02:48 ID:9rbG5N+8
にゃーにゃーぐつぐつ、ぐつぐつにゃーにゃー 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 03:28 ID:erx1LW+v
養殖の話題で盛り上がっているところをぶった切って申し訳ありません。
+7#をなるべく高く売りたいのですが、いくらくらいになりますか?
#自体が絶賛値下がり中らしいとは友人から聞いたのですが。
ご教授よろしくお願いします。_| ̄|○

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 06:55 ID:ugvuRKiE
シャープさがってんのか

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 07:09 ID:O5+s96wx
露天売り結構出てるよ。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 09:24 ID:sZ0LQmsC
しっかしまぁ。
5000人弱しかいないのに、こんなに毎日腐るほど物出回ってて
もう+5から+7へ乗り換えにとかぐらいしか使われてないんじゃない?
価格調査隊っていうサイトがあるから
価値かろうじて維持してるだけだと思うけどな。
現に高くても欲しい人いる時はまとめてごっそり売れるしな。
こんなゲーム時間さえかければ、いくらでもお金貯められるしな。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 20:54 ID:xHWiBl1n
>>166
こんなゲーム、つうか時間かけてもどんどんお金減るゲームなんてあんの?

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 20:55 ID:xHWiBl1n
Oh、あげてしまった…。ごめん。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 20:56 ID:KjA8nzCU
魔界塔士SaGaなんか金が最高金額に達すると0に戻ったな

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:42 ID:sec9WV6l
+9レイドマントっていくらくらいになりますか?
お願いします。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:57 ID:8nWLAPb1
100zぐらい

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:00 ID:F4g3PSNc
+9Sマントとレイドカード足して、ちょっと引いたくらい

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:06 ID:a04aVRlH
(脳内)過剰精錬アイテム(C挿し)の価格目安:x

精錬値が高いものほど期待値から遠ざかり、挿しているCが安ければ安いほど価値が下がるというのは既出
これを式であらわすと・・・

x = 売値期待値 - ( 1 - Cの価値に比例する係数) * 精錬係数(過剰精錬値が高いほどあがる)

ごめん、書いてみたかったんだ

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:06 ID:0hlRclMO
マントの値段+エル9個+精錬代180000z+レイドC

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:30 ID:sec9WV6l
(´・ω・`)ショボーン

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:32 ID:CM6ne+fh
過剰精錬ミンク、セイント、フォーマルがまったく出回ってない気がする
非精錬品はいぱいあるのに

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 23:36 ID:Atc+O4aN
>>175
RMCの販売実績とかぼーっと眺めてるイメージからすると、
高需要な過剰精錬防具を売るときのお値段は、
 ・+6防具は期待値の1割引
 ・+7防具は期待値の2割引
 ・+8防具は期待値の3割引
 ・+9防具は期待値の5割引
くらいで考ええると、それほど間違ってない計算になるかと。

+9sマントの期待値は、マント3.7M/エル60kで266M。
もし「売り」側の人間なら、120Mくらいから競売にかけてみるのが
良いのではないでしょうか。

もし「買い」の方だったら、出物があるまで根気よく待ちましょう。
もしくはマント1個とエル9個もってホル神の元へ。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 01:24 ID:qbR5Y/th
そういえばRMCででてた太陽剣。今回は28,5Mで落札されたようだね。

前回の37Mの盛り上がりにくらべると幾分スムーズに競売が行われたね。

前回と今回のを踏まえて、まぁ憶測の域をでないしほしい人の財布しだいでは
あるけれど、だいたい30M前後が相場ってことになるのかな。


シフアサスレでアサプリのペアにディスペルSage加えれば驚くほど楽に、
太陽剣がほしいアサ自身でファラオ狩れるって朗報があったし、
今後相場がどうなるのか注目。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 01:31 ID:StCW2gFB
韓国か桜井でのシャアCの修正。これによって太陽剣の必要性が減るかもしれない、
こういう考えがあって買い控えがあるのかもしれん。

DA全部にシャアCの効果が適用されるってやつな。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 02:05 ID:qFH2zB1D
>>179
少なくともDSには適用されてるから既に修正入ってるんじゃないだろうか

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 02:42 ID:P2s9taiT
>>177 さんありがとうございますー。
大変参考になりましたヽ(´ー`)ノ

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 12:57 ID:y9/OJ28s
なんかS防具の値段が徐々に下がり始めてるね。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 15:14 ID:TyQTQxnH
RMCの花買取・・・
BOTerに金ばらまいてんじゃねーよ・・・

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 15:16 ID:LuBGH4U9
装飾用花がえらいことになってるけど何があった?
OWNの韓国公知みた感じそれらしい修正も無いっぽいし。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 15:22 ID:TyQTQxnH
だからRMCのレア取引みてこいと

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:09 ID:y9/OJ28s
今見てきたけど、ネタじゃないの?

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 19:44 ID:oziDD8UR
>>186
本気だとしたらこいつ相当アホだなぁ…。
必死になって売るってレスつけてる奴もバカみたいだ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 20:43 ID:StCW2gFB
転売商人の数名がリストアップされてて、ニヤニヤ(・∀・)させてもらえるいいイベントでしたっと。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:48 ID:MDxkgWFV
ああ、そういう釣りか。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 06:42 ID:oonwsuk9
一時的に装飾用花が露天から無くなって面白い釣りでしたね。
在庫はけて喜んだ商人さんおめでとー。
次回もっと面白いのをきぼーん。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 06:58 ID:I1xMtIcX
S2角弓がまたいっきに下がってきたな。
今1.5Mがある。1.65も普通にあるし、1.7もある。

前は数自体あまりみなかった気がするから、誰か過剰精錬か吊り上げで
買い占めていたのかな?

まぁ完成品買って使い倒しているから、+7DBdが下がっても俺は泣かない!

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 11:04 ID:gJXTlL8H
買取必死になるあまり、ボロを出した痛い人が数人釣れて面白い祭りでしたっと
某転売BSさん、露店名にまで出しちゃって笑わせて貰いましたよ

>>191
中央付近で2垢で角弓の露店出してる奴をみれば自ずと分かるな
今も売ってるのかどうかは、最近見てないからわからないけどね

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 17:57 ID:gJXTlL8H
太陽剣が30M開始で出ましたな。しかも、今回は即決額ありで35M。
太陽剣オークション考察厨ども(ちょくちょくレスつくし、数人いるよな?)、
この取引の結末を予想してみようではないか。

誰かが早いうちに35Mで入れて終わるに一票

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:01 ID:QMw49w0c
そしてそのうち転売されるに1票
そんな使えるもんでもないしな。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:21 ID:oonwsuk9
高すぎるので入札無しで終る!に一票。
個人的に太陽剣の価値は20-25M。
sブーツマフラー20連続+7いかず・・・
50M負けた・・・
風呂入って飯食ったら装備売ってレッツ精錬!

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:45 ID:jqWGDc3k
しばらくRO休止してたけどゴスcの値段が凄い事になってるけど一体ナニ?
一般MOBの通常攻撃もカットできるようになる予定が入ったとか
何か値段上昇予定パッチでも来るん?

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:59 ID:i/DK2JNb
>196
安いモノはひたすら安くなって、一部高額商品が高騰
MMOの自然の流れだね
その速度はBOTによってかなり早められてはいるけど

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 03:54 ID:GQeMLP1j
>>193
厨とかいう発言は不適切でしょ。
一応有益な考察ではあったと思うし。

で、漏れは(底値)30Mで落札と予想。
開始値として30Mと割と高めだから、最初に底値入札あって、そのまんま30Mで
落札に一票。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 01:29 ID:Mk7CXMc1
やはり太陽剣入札なかったのー。
転売屋の吊り上げ入ってたし、性能ゴミだし、一部アサしか趣味で
使えんからのー。
最終的には10-15Mで落ち着くんじゃ?
おなじく転売屋の入ってるSRも打ち止めみたいだし。
これだけじゃなんなので、sマフラやはり絶賛暴落ちゅ♪
他のS防具(BOT産が多い奴ね)も徐々に下げつつあるね。
結局197の言うとおりに”使える”レアが高騰して、BOT産はひたすら
安く推移していくのかのー。
ギャンブル来たらLS、クラウン、ティアラなんかも暴落しそうだし。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 03:25 ID:bFZ80JDH
先があるのは月光剣くらいじゃね?>レベル4武器

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 10:10 ID:enyZGP4D
18M前後くらいだったら太陽剣欲しいな
流石に30M出して買う価値は漏れにはないけど
アサ以外が使っても屑レア武器だしな

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 20:34 ID:ycj6ooZ2
仕様だと言い切れない以上、いつ修正きて使い物にならなくなるかも…と
思うと買うの悩んじまうんだよなぁ。そうなったらゴミだし>太陽剣

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 20:41 ID:jsJHiteI
太陽剣は装備も整い、金も余ってるアサが買ってくもんだよ。

204 名前:BAR 投稿日:04/11/09 17:25 ID:e4daoJEk
+9sビレタ、+9sサクレ、+9聖職者帽って幾らほどになりますかね?
そもそも需要があるのでしょうか・・・?_| ̄|○

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 17:52 ID:9CneTlal
>>204
期待値の半分から競売でいいんじゃね?
漏れなら+9sビレタ、+9聖職者帽なら入札するかも。
この二つは結構需要あると思う。
+9sサクレはどうなんだろ?

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 18:02 ID:8heIc0Xp
なんか闇に沈んだ刃(深淵ドロップ)を複数個買取してたんだがこれ何?
オーガトゥースの材料なのは知ってるんだがもしかしてlv4武器Qに関係してるのかな?
噂程度でもいいから教えて欲しい

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 21:01 ID:ZM0QYrqd
>>206
魔剣作る人が買い取りしてるだけじゃね?
lv4武器に関係してるとしても、この時期から買い取り出すなんて
相当TOMだと思うが…

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 03:28 ID:t8o6LBSz
あああああぁ。
カートバグのせいで+7sブーツ880Kで売っちまったー・・・(´・ω・`)ショボーン

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 10:28 ID:6S5PzwPK
>>208
こっちで('A`)ノ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1098685512

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 11:19 ID:shzbKZpz
デビルチc売ってね〜! スケルトンc売ってね〜!

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 14:09 ID:WbIaXPYu
太陽剣30M即売で放置か
そろそろ値が下がってくるのだろうか

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 02:27 ID:iWlgTaZI
転売は別にかまわんが吊り上げは勘弁してもらいたいね…

関係ないが、下がってる青箱。
上がるまでとっとくかと思いつつ190kとか200kとかで
余ったスペースに入れてのんびり放置しておくと
たま〜に1個買っていく人がいる。
細かいこと気にしないでなんとなく開けちゃうとか、探すのめどいとか理由あるのかな
こういう売り方も面白いや

早く新アイテム類追加ぷりーづ orz アガッテクレ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 02:56 ID:K+s07U7H
204と同じような質問ですみません。
+8聖職帽、+8sビレタならいくらほどになりますかね?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:35 ID:eAqEdmbQ
このスレの177を参照

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 13:39 ID:HGlR9zDy
>>212
漏れの個人的なジンクスなんだが。青箱で当たり狙う時最安値のは絶対買わない。
それよりちょっと高いやつ狙う。それで何故か青箱収支+だぞ。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 14:11 ID:0oZ+RhLU
おれの個人的ジンクスはbotと思わしき露店からは買わない、かな
多少高くても1個しか置いてないところから買うようにしてる・・・収支は聞くな

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 15:17 ID:zQt7SB7p
安価なゼロム箱マタエンペが大量、と開き直ってる露店とは対照的に
雑貨が並んでいて棚の隅に箱少数、なんていう露店を見ると
大抵は「ここはBOT露店じゃない」と判断されて、
周りより10kや15kくらい高くても、ぽつぽつと売れていく。



が、これを逆手にとって大量の在庫をこの手法で処分するBOTerもいる、と。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 15:23 ID:PU34jyrU
結局のところ、
 汚れきった癌呆のゲームをやってるくせに、
 BOTお抱え商人から買わないことで潔癖をアピール
 なんて不毛
ってところかな。
欲しいときに、予算内で買えるならBOT露店っぽかろうが買う、と。

といいつつ、某鯖の村○ニ○ナの露店からは絶対に買わない漏れ。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 15:41 ID:i9+FHIFa
○山○ー○

こうですか?わかりません!

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 16:12 ID:0oZ+RhLU
>>218
それもなきにしもあらずだが、BOTerにzenyなんぞ落としてやらんってのが一番の理由かな

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 21:20 ID:FL1GdX9x
>>220
奴らに金持たせるとRMTに走るしな。

…で、俺はスティル職持ちで、箱やらレクやらのいるところだと
1往復150分につき2,3個ほど手に入ってしまうわけだが
やっぱBOT扱いされてるのかねぇ。
1日ごとに売って、数が貯まらないようにはしてるけど。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 11:23 ID:CkWRQrCz
エンペ
青箱
マーターC
ゼロムC
を大量に売ってる露骨な露店でしょ?

こういうヤツらってRMTしてる以外考えられないんだから
みんなで協力して買わなきゃ、Zenyにならなきゃ
死活問題になるんだろうし、止めると思うんだがなぁ。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 11:29 ID:XyCL7MJa
今時RMT目的のBOTなんて少数っしょ。
大部分は自分がゲーム内で使う金を稼ぐ、欲しいアイテムを探すためのBOTかと。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:12 ID:5fKamoyh
>現在紫箱から「必ず」S中段装備ができるチートが出回っているそうです。
>おかげで紫箱は2Mから4Mへと劇的に相場が変化しました。
ロキの相場質問スレでこんなカキコ見つけたんだが・・・・?
今紫4Mだそうです。
相変わらず噂に敏感のロキですねw
へ鯖も枝のドロップ率変わっていないのに噂で枝高騰。
やっぱりロキ−へ鯖って他鯖とは根本的に”何か”違うねー。

週末だけの崑崙BOTもいるし、やはりGVG資金稼ぎBOTっておおいんじゃ?

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 15:38 ID:Z0X9s85Q
(´^ω^`)何をいまさら

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 18:56 ID:2x8rwo0y
噂というか価格操作というか。
まぁその手の噂はは転売erの在庫と共に消え去るわけだが。

とりあえず何かパッチが来ないことには大きな変動はないだろう。
サンタポリンcとか出始めたね・・・。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 23:26 ID:9DyYt1NU
エル詐欺集団の一件から何も学ばなかったのかよ…
つーか今回のデマ流してるのも†がついたあいつだろ。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 20:39 ID:Rd857leH
今のへ鯖って2HAが品薄?

露店巡っても無いし、
RMCに精錬モノが出てくることが無いし、
そのRMCで買取が出されていても放置されているようなのですが

今なら、多少高値でも売れる?

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 20:44 ID:/tkbiJgi
あれだけミノが狩られてる現状で品薄はないんじゃないだろうか…
仲間内で回してて外に出ない、とか?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 20:50 ID:rlqqEJVx
>2HA
というか、かなり安くしてもなかなか売れてくれないから
露店枠が余ってる時以外はNPC売りされてるんじゃねぇの?

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 20:54 ID:Rd857leH
>>229-230
ふむ。そんなもんなのかな
書き込んでから、もう一度露店回ったけど無かったわけで


倉庫のヤツを精錬して、ちっと置いて様子を見てみるわ
ありがとね

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 21:08 ID:XG58w/QU
>>230
ま、それが正解だろう。メリットなしデメリットたぷ〜り。
鈍器強すぎ!修正汁!

たぶん精錬しても売れんと思うよ・・・。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 21:20 ID:gO/cW/X8
漏れの場合2HAはOC値で一晩置いても売れなかったとき以来全部NPC直行してる

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 23:14 ID:8DksrO8y
斧は売れない上に供給過多と最悪な代物だからな。
とはいえ、需要はゼロじゃないから2HAは即店売りだ!なんて真似はやめて欲しいが。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 23:55 ID:Jw+9CCht
いきなりですが、ビックフットcが殆ど売ってないのは何故なんでしょう?
虫3減盾が需要無いって事もないと思うのですが…
たまーに露天名に記載されてても、売り切れ状態…

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 23:56 ID:eXxK9qgN
2HA、50kぐらいで放置してると、たまーにボコって売れるねぇ。って程度かな。
でもそれぐらいの値だと狩場での対重量単価かなり悪いから、
拾わない方が滞在時間も稼げるしDrop斧全て無視する人とかも多いんじゃないかな。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 00:10 ID:9eE3Xk15
>>235
最大の原因は「狙えるMAPでmobが過疎ってて稼げないから行きにくい」。
基本的に熊はMAP当たりの数が少ないし、カード以外のドロップもいまひとつ。
同じくビッグフットCを落とすサスカッチはパンダ帽があるから多少マシだが
あそこeffect切っても何故か重いんだよ…

ということで、熊狩りはモチベーションを保つのが難しい。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 00:25 ID:0RIUAsx5
>>237
なるほど…

プロ南十字で買いチャ出してたのですが、
同じもの狙いの人との値上げ競争と化してきたので…
こまめに露天回りつつ、自力ゲット狙ってみます

レスありがとうございました

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 23:38 ID:8X1k2E+6
RMCのドラCがえらいことになってるなw

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 05:12 ID:ljLXK5qn
あぁ、あれ出品者も認識不足で悪いと思いますけどね。
まがりなりにもボスカードなのに所持金証拠SSなどの条件なしで迂闊ですし、
出品者も出品者で要求された自分のSS出してないくせに、吊り上げと思われる
入札者二人にはSS要求するあたり、なんていうか非常に臭い。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 05:13 ID:ljLXK5qn
>出品者も出品者で要求された自分のSS出してないくせに
入札者も入札者で、に変換よろしく orz

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 17:49 ID:3r9VIqlI
癌のBOT(ほぼ)黙認宣言のせいか、BOT産と思われる物が軒並み値下がり。
それに過剰精錬も行きつくした感じだねぇ。エル結晶だけはなぜか高値だが。

残ってくるのは激レアな物だけ。
こうなるとそのBossカードもネタに見えなくなってくるのが恐ろしい。
廃やBOT使いなら買いそうだし・・・。

で、誰ですか!?血斧の価格操作をしたのはプンスカ!
(プロ十字買い取りのヤツあやすぃな)

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 18:49 ID:sUQoR/EJ
>>242
私です

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:25 ID:CIFCW/L9
俺俺

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:42 ID:LB7Q64WW
そろそろ+7属性セイント欲しくなったので相場を教えて下さい。
婆、水、風、火、それぞれ買い取りに出すならいくら位が適当ですか?
宜しくお願いします。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 18:15 ID:RVQ6KdZt
+7の属性セイントなんて使う人くらいしか作んないから水くらいしか売りに出てないぞ?
とりあえず水は4Mで売ってた

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 03:37 ID:XMhrRCRf
+10Sバグナウっていくらぐらいで売れますかね?
さっきカンカンしたら偶然出来ちゃったのですが・・・。

ttp://box.s27.xrea.com/kuho/
一応ここのサイトで計算したら20Mとかになったのですが・・・。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 04:04 ID:LrxLX0l/
ついさっき、+7セイント作って4.5で置いたら売れた
C挿しのほうがやすそうだな。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 07:22 ID:yLjwivkE
>>247
自分は5Mでも買わないな。
5Mあれば+8で5個くらい買えるし。
対人はチェインだし正直微妙・・・

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 10:27 ID:LrxLX0l/
>>247
とりあえず期待値どおりには売れないと思うが、
手ごろな値で開始して競売にかけてみては?

Sバグナウって+0が1Mとかで置いてあるよな・・・前は400kとかだったのに品薄中なのか?

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 10:50 ID:XwtvClnK
RMC見るとやたら+7Dbd角弓売ってるなぁ。アバに乗り換える人が多いんだろうか

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 11:11 ID:nHrfnJ5y
>>251
逆だろ…
アーバから角弓に載りかえる奴のが多いと思われ
やたら売ってるっていくつか知らんが、偶然重なっただけだろうよ

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 15:02 ID:aeSa2y9M
>>247
確かRMCだと+9で4Mで取引が行われてたから、最低でも4M↑はすると思われる。
私的には6Mくらいかなぁと思うが、保障はしない。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 14:27 ID:ii9yhpTe
最近の過精錬+8s防具ってRMCで値段叩かれまくってますね。
安い+7s防具3個買って+8s防具作っても大赤字だし。
これからは+8s防具は自分や仲間内で作るしか手がなくなるかも知れませんね。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 14:54 ID:MjhB/wsx
最近?昔から叩かれまくってたわけだが、
比較的捌き易いメイルやブーツですら期待額より高く売れた時期なんて無いし。

あと心配しなくてもBOTerが大量生産するから大丈夫だよ。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 15:18 ID:UNbNjq2j
白蓮Cが価格操作はいっててワロタ。
RMCで数人が3〜4枚買取かけてから
800k→1.4Mだしな。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 21:58 ID:2A+74g/K
太陽神が一週間で二個出たとかマジかよ。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 00:21 ID:2BPTGk2d
>>247
ぶっちゃけ+10なんて売れないし大金はたいて買うやつもいない
今のバグナウ相場だって供給量が少ないのをいい事に吹っ掛けてるだけだし

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 01:09 ID:vP8CYAMY
しかもバグナウはLv1武器だから過剰しても過剰ボーナスショボイしな〜。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 19:24 ID:7wUUz7ST
>>254
買い叩かれているのにわざわざ自力製作するのアホじゃん。
欲しいなら素直に買い叩いて買えよw。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 20:10 ID:1hxV5/Q9
>>257
これのことか?
ttp://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/heimdal-m/?view=topic&par=1233
ttp://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/heimdal-m/?view=topic&par=1210

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 20:28 ID:40lCbyH0
>>260
だから+8s防具買えなくて困ってるんじゃん。
アホが馬鹿な値段で買い取り出すので余計出物がなくなっていく・・・。
誰もが常時RMCに張り付いていれる訳でもないし、週末しか出来ない人もいる。
結局私は+8s防具知人に頼んで作成したよ。
+8s防具手に入れるのに何週間待つのも馬鹿らしいし。
高値で買い取りだしてキャラ名さらされるのもなんだし。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 21:01 ID:f8qLbMon
阿呆な値で買っていくのが馬鹿なんだろうか
さっさと買わずに、かといってこらえる訳でもなく阿呆な値で買っていかれてるのを眺めてる方が馬鹿なんだろうか

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 21:22 ID:40lCbyH0
>>263
>>誰もが常時RMCに張り付いていれる訳でもないし、週末しか出来ない人もいる。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 21:35 ID:aetCoSU2
時間を金で買って手間を削減するのも、ひとつの選択

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 23:17 ID:93H4s+7T
>>265
不正が一切無い、健全なところでならいいだろう。
だがBOT升したい放題のROでは、いいように食い物にする下衆がのさばるだけだ。

のさばってるけど。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 23:35 ID:GT6REa5d
言ってる事の意味が全くわからない
そもそも充分な金があるならRMCで買取すればいいだろ
適正価格は過去ログで検索して調べればいいだけだし

268 名前:266 投稿日:04/11/22 23:40 ID:93H4s+7T
ごめんね、母さんCがTに見えてたから、ごめんね

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 15:42 ID:eqMROe2T
ところで藻前等。
ネコミミキャップいくらなら買う?
またどのくらいの価値あると思う?

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 15:51 ID:w9VsrNo6
どうせいずれは将来的に青箱で出るっ    ぽいし
そんな親の金でDBD買うような連中の懐に入る
ゼニーなんか持ち合わせていませんよっと  ぬくぬくさせるわけにはいかないしな

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 18:21 ID:Dsmmhn40
(゚Д゚)DBD!!

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 19:12 ID:3VRep193
幻想の草ってなんであんなに高いんですか?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 19:27 ID:bEGSFdAu
>>272
幻想の草じゃなくて、幻想の花ね。
韓国で実装されている、Lv4武器製作クエスト・神器クエストで
使われると言われてます。

↓詳しくはこのへん参照
ttp://rofuture.s86.xrea.com/index.php?Lv4%C9%F0%B4%EF

時間沸きの輝く草が0.06%でしか落とさない(らしい)事から、
集めるの大変そうというのが高騰の理由じゃないかな。
同様に、数を集める必要がある黄金、箱からしか算出されない
エンペリウムの金敷あたりが、実装前後で大きく価格変動しそう
な感じ。

お金に余裕があるなら、ダメ元で買っておくと、実装直前あたりに
いい値段で売れるんじゃないかな。と思います。


ほかにも、アルケミの転職クエストで楽をするのにも使ったり、
学者帽の材料になったりもするかな。使う人は少なそうだけど。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 22:57 ID:BjST/Ds2
学者帽は確かセージワームか何かが落とさなかったけ?
だから幻想の花使って学者帽作る人は今更いないだろ。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 02:49 ID:pGOp/AAq
>>274
落とすよ。確率は低いけど。
ちなみに黒蛇王も3%くらいの確率で落とす。

Lv4武器クエストが実装されたと聞いて、大急ぎで情報を集めて、
まだ安いうちにエンペ金敷、幻想の花、GHギア、
エンペ、黄金数個を買いあさった。
実装がかなり先、内容が違うかもしれんけど…
黄金20個は流石に買えなかったが、
もうしばらくすれば安くなるかもだし焦らなくてもいいだろう。
幻想の花を400kくらいでチャット買いしたとき、何に使うか聞かれて、
「学者帽の作成です」と誤魔化したのも、今じゃいい思い出だ。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 09:41 ID:xNb3xl4o
>>270
見逃さん!

             !
             っ
             が

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 13:55 ID:lHf0DVSv
>>276
GJ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 20:24 ID:5StpDyJi
学者帽じゃなくて学生帽では?

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 20:59 ID:5d8x+THu
学生帽は虎の足裏

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 00:47 ID:ALVgQV+/
黙示録ってどう裁けばいいでしょうか
売ろうにも買う人いるのか怪しい・・

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 02:07 ID:GF3a0VSt
>>280
1.ホルグレンに捧げる
2.NPCに売る
3.露店で売る

お好きに。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 03:29 ID:/7Zqi8xq
>>280
俺はsageなので欲しい。だが高い。
つまり、欲張らずに安い値段で露天に出せば、数日で売れるだろう。
需要に加えて闇属性は激しく使い勝手が悪いし、
プリの装備時のグラフィックが実装されていないらしい(未確認)
レア度を考慮しても、1.5Mでも高いと思う。
1M以下なら、買おうかとう気が起きるかもしれない。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 23:44 ID:p1MGf2vF
>>280
そういう得体の知れん希少アイテムは十字路で条件Plzチャット出して放置しておくのが良いだろう。
ところで、深淵カードがやたら高くなってるんだけど何故?

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 12:14 ID:xUz7k5LX
最近BOT露天多すぎと思わない?
例えばご○た、メフ○リ○・・・ETC。
思いつくだけでいっぱいある。
BOT露天も通報できるって知ってる?
露天開いた状態でSS撮って送ればOK。
特定狩場でBOTのSS撮って送るのは数も少なくなるし、
一体垢バンされてもBOT使いも被害は少しで済む。
しかし換金手段の露天を皆で通報しまくれば、報告数も桁違いで
癌も動かざるをえない。
もし特定BOT露天だけ残ればGMの露天ってことになりかねないからね。
BOTウザイと思ってる方々、BOT露天のSSとって送るだけで奴らに
甚大な損害を与えれます。頑張ってSS送りましょう。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 18:03 ID:diF7Wsmt
タバコっていくらくらいで売れますか?
パイプタバコは見かけるんですけど
タバコはぜんぜんなくて相場がさっぱりです

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 18:20 ID:lUCRFek0
30〜80k程度。
早く捌きたいなら60〜70k程度かと。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 18:49 ID:Lb6gynEg
あからさまなBOT本体をBANできない癌が
露店の調査をできると思うか?

包丁絶賛値下がり中。700Kでも売れません...

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 20:25 ID:iKQIhk4q
>>287
300kくらいになったら買おうと思ってる

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 21:05 ID:xUz7k5LX
BOT本体より露天の方が調査はとっても簡単。マクロでも作れば
自動で楽だし。
通報数が多いと調査とかも言ってたからね。
実際他鯖ではBANされてるらしいし。効果は大きいはず。
それにBOTが客でもBANされるのは1垢だけだし、必須垢だから
再度の課金あるはずだしね。
癌の懐も痛まない、一般ユーザーには仕事してるって思われる。
って書き込みどこかで見たけど、全くその通りだと思った。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 22:58 ID:eH2uLh1o
>>286
ありがとうごいます
パイプタバコ効果は同じでもぜんぜん値段違うんですね

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 23:41 ID:dueMrlFS
>>286
パイプタバコは、将来的に実装されるLv4武器クエストで、コンバット
ナイフの材料に使うとの噂が一時期流れてました。
真偽の程は不明です。

あと、タバコは兄貴産ですが、パイプタバコはボスのドロップ品という
希少性があるというのもお値段の秘密かと(箱からも出るけど)。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 01:06 ID:R+DpiUVi
知り合いに、何でマジェを標準の頭装備にしているのか聞いたときに、
「貧乏人に見られない(つまり金を持っていると見られる)」から、というのが、
理由の一つだと聞いた。
そこで思ったのだが、見える部分だけで(カードや精錬は関係なしに)
高いと思われる頭装備は、何が上げられるだろうか?

実質的な値段で高いのは、太陽神かな・・・あと、サキュインの角も、値段不明だな。
マジェの他には、子悪魔帽子、カプラHB,ロードサクレ・・・あと何が挙げられるだろうか?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 02:01 ID:DDwt0+YT
天使耳とかツインリボン、コルセアに目隠しとたれ猫に♯ティアラクラウンもかね
個人的観点からなので安いのが混じっていても私は謝らない

あと高い装備でも天使兜だけはやっちゃった装備に見えるのは何故だろう

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 02:58 ID:6c5TB1N8
天使兜はなぁ・・・。なんだかお察ししたくなる。

他に目立つのは超兄貴があるか。

あと微妙なところで鉱山ヘルメット。高価なんだが地味すぎて・・・。
さらに地味なところでハートファンデーション。見てるのかもしれないけど気が付きもしない。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 06:52 ID:WHR8av9Q
>>292
見栄張るよりは自分なりの頭装備を見つけたほうがGood、
バフォ帽付けてるぐらいじゃ最低限の装備が揃ったぐらいにしか見えない

天使兜がやっちゃった装備に見えるのは
元となる材料の天使HBが高い・そっちの方が人気がある等の二次的な理由もあるかと

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 07:00 ID:O5JzclwW
天使兜っていわゆる銀漢兜のことか

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 13:43 ID:Wj6aIuJn
金持ってる人から見る装備と持ってない人から見る装備じゃ違うだろうなぁ。
金持ってる人だと太陽神、カプラ、超兄貴くらいだろし持ってない人から見れば数Mくらいの装備でも金持ちに見えるだろうし。
サキュ、インキュ、ハートは数少なすぎてわからんな。

天使のHBは人気あるけどそれだけのために装備売ったりしてて財産はそれしかないって人もすくなからずいるからなぁ・・・

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 16:32 ID:NqwM3MUW
金持ってる人が太陽神兜みたらpgrって感じだと思うぞ
事情を知らない金もって無い人が、いいなぁって思う事はあるかもしれないが

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/30 09:49 ID:y7jw8EQp
後ろから見ると幼稚園のお遊戯用かぶり物にしか見えないしな('A`)

もうすこしこう高価に見えるようにするとか少しは重力考えてくれ・・・

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/30 11:39 ID:cg863lhX
俺金持ちだから、+9笠使ってるよ
とかいう人はいる・・・?
バンダナとか海賊とか安くてもカッコイイぜ!

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/30 17:57 ID:MPk04iWK
+7笠なら…
倉庫に木屑がたまってたので、ふと挑戦したらできてしまった
ソンブレロよりは手軽でいいAGI頭装備ですよ

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 02:02 ID:nCJbZpEL
金持ちじゃないけど、勢いで叩いたらできちゃった+10兄貴メットを・・・

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 02:05 ID:etGyZjl2
イベントバフォが露天整理しまくってるよw

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 04:53 ID:xqyQVzqP
各町で2時間沸きとか聞いたけどマジ?
ろくに露天できるないじゃんw
いつまで続くのやら・・・。

んで、たまたまイベントバフォから出たアニバリングを拾ったのだが、
アニバハットとアニバリングの相場はいくらくらいだろう?
帽200K、輪150Kくらいかと思ったけど、もっと値下がりしてるだろうか?

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 05:03 ID:A829iltN
結構高確率でおとすっぽいからなぁ>アニバ
日が経つにつれて加速度的に値下がりしそうではある。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 05:21 ID:wfsL9qb5
リング100Kまで来たね。一応記念品として残るらしいから、どこかで下げ止まるかも。
帽子の方はわかんね。一時的に上がる可能性も捨てきれない。

ゲフェニアの方のレアの産出量が気になるな。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 06:30 ID:RMpIANHr
WIZSはまだ競売に出る程度のものだが、SOSの露店売りの量が急に増えたように思える。
ゼロスティで産出してると聞いたが本当かね・・・

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 09:39 ID:+smkINqz
>>307
あんなTOM装備どうするんだ?
普通にサキュバスとエルダーからの算出見越して売りに出てきたんじゃないだろうか

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 11:04 ID:VLu65xDD
>292
一時期ミストレスの王冠なんかも「おっ」と思ったけど、最近は並の装備に見えてきたなぁ。
地味なところだとs中段だろ。言われるまで分からない最高級装備。
常時装備しててもなんともないぜ。
臨時で組んだ人に「趣味装備じゃなくてオペラぐらいつけてください」って言われるぐらいなんともないぜ。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 11:17 ID:mpb31ngr
SoSは、メモ本と三減盾の存在があるかぎり完全に趣味品だからなぁ。
今はその希少さで価格を保ってるようなもんで、
詠唱時間-10%とかMATKアップが20%とかの特殊効果でも付かない限り
いずれ骸骨+α程度まで落ちると思われ。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 11:29 ID:3wD4a2mg
インキュ・サキュ角、売りに出ないね。
なぜだろう。。。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 12:36 ID:I9jy8v5M
まだ自分「達」の分を確保してないんじゃないか?
その層なら優先順位はサキュインキュ角>ゼニーだろうな。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 13:39 ID:3wD4a2mg
>312
て事は
廃層に狩り場独占されてるって事なのか?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 13:55 ID:86d/Y4bU
というか「ゼニー>角」な層はイベントで遊びに行く事はあっても
角ゲットのためにサキュ・インキュを「狩る」ってのはチト厳しいだろ。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 14:26 ID:bYyfEH6H
今出したとしても、あと1ヶ月くらいは産出する余地がある訳だからなぁ
「今買わなくても、もう少しまてば安くなるかも…」
って考えると思うし。

ゲフェニアが閉鎖されたら売りが増えると思う (1/20)

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 13:18 ID:nSoKcWi+
WIZ杖どこまで下がるかな?

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 14:28 ID:Ept13zlW
サキュ角70Mで十字路にチャット出てたな。本人装備もしてたし。
さすがに高いか・・・インキュ角は40Mくらいだっけ?
やっぱサキュのほうがMobも人気あるからかな。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 14:30 ID:vkrXfMEL
・(ネタとしてでも)欲しい人はみんな下がって欲しいと思ってる
・実際の実用性は何とも言えない
・産出している廃層は手に入れても特に売る必要がない(高ヒールのロマン等)

今の所期間限定だし、ある程度は維持すると思う

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 15:40 ID:RJABzQFu
>317
売れた模様…。
結構人気あるなぁ。
期間限定だし。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 02:07 ID:8g208AcF
Cross○adeに何があったか知らんが精錬所で大量エル288個
1個67Kの超ぼったくりで売ってる。
精錬で大負けでもしたのか?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 13:59 ID:8g208AcF
Cross○ade精錬所内の安いエル買い占めて67kで売ってるもより。
良心的な露天がかわいそう。エル代無くて精錬できない人がかわいそう。
Cross○adeサイテ−なやつ。
まあ某所では所属ギルドもさらされてるし、RMCでも相手にされなくなるんじゃね?

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 16:48 ID:H8MuFqwd
既に相場質問とかどうでもいい流れだな

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 19:32 ID:Nd/kl4jz
じゃあ相場質問いくぞ。
ウォーアクスって、イベント中いつくらいまで値下がりが続きそうだろう?
今日一杯でチケ切れるんだが、底値あたりを見計らって
1DAYログイン→買い入れキメたいんだけど。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 20:56 ID:XBKrGZCP
+5馬ジュエルが2.4Mで売ってた。
これは買いだと思って買って、精錬したら+7になった
んで今使ってる+6を売ろうと思うんだが、売れ残り調査隊みたら大分下がってた
Sジュエルヘルムって外見以外じゃ需要あまり無いんだろうか・・

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 21:31 ID:OIt218mN
sジュエル需要はあるよ。GvGとか。
ほっとけばそのうち売れると思う。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 21:47 ID:XBKrGZCP
>>325
地道に置いてみるよ

>>323
俺が今まで見た戦斧は、一番安いので1.5Mを見かけた
今大体2M-2.5Mぐらいで出されているが参考になれば幸い

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 22:42 ID:hPLH8suL
なんとなく、BOT露天の特徴。
・店名の最後に「.」がついている(何か知らんけどBOTの機能上必要らしい)
・カプラ近くに多い
・枝で死んでも既に売り切れた品を店名に書いて露天を再度出す。

>>323
イベントスケジュールは、
14日にクリスタルが終了。
28日にゲフェニア開放が終了。
来年1月11日にアニバ装備の効果消滅。
ここらへんが区切りになるだろう。
私的には、14日にイベントの終了が近づいたことが意識されると思うから、
ゲフェニア産のレアもそのころに下げ止まると見ている。
あくまで私的予想なので、外れても保障はしない。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 23:26 ID:XBKrGZCP
>>327
俺もつい最近知ったことだが
露店名の最後に「.」を付けると売れ残り調査隊はその露店をスルーする決まりになってる

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 23:29 ID:Nd/kl4jz
>>326-327
なるほど。んじゃー今週末から一週間くらいで監視してみる。thx。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 00:24 ID:l8ZYrG1c
○○/××/△△/
っていう表記のBOT露店はいくつかあったなぁ
スラッシュで書き記す露店はかなり多いと思うけど、こやつらは最後がスラッシュで終わってるのもミソだ


↓典型例
エンペ/青箱/

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 00:42 ID:JCh1KcwK
>>328
そんな特徴があったのか
なんか勉強になったthx

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 01:22 ID:bC/zIlx/
>>330
それってpro南カプラの右側にある、小屋の中でよく白pを出してるよな。
前に価格詐欺やってて、ゲーム内で晒されてた。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 02:31 ID:trnscg3B
>>332
やっべ見てきたけどそのまんまじゃんかw
とりあえずたこ殴り/チネ

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 03:27 ID:/MrZ6Fff
十字路南の途中にいるカプラ付近にも何体かいる。
視点変更してないと、露天でカプラが隠れてかなりジャマなせいか、
よく枝で殺されてるけど、BOTだからかすぐ復活して露天建て直してるからきりがない。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 17:22 ID:/MrZ6Fff
それにしても、エルダーやインキュ、サキュなんかは、
美容師とかと同じく、そのうちどこかに沸くように追加されるという可能性は、考えられないのだろうか?
追加されるとしても、時間沸きの可能性があるから、
イベント後に値上がりすることを考えると今買っておけ、っていうことだろうか。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 17:32 ID:7phfbAaL
エルダーは時計塔に、カホはノーグロードに通常配置される。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 18:10 ID:wormGR48
のはいつだろうな。

ま、実際に価値があるのは角だけなんだろうが。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 18:52 ID:qlAjPQfn
レクイエムカード1Mで50枚↑とか必死だなぁ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 09:27 ID:tM8vWYY2
なんだかんだ言って
ネコミミキャップ欲しいんじゃない。w
素直じゃないな〜。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 09:35 ID:CZrdXHrd
フォマルって誰かが買い占めてる?
昨晩見ていくつかあったのが今朝見て1個もないよ('A`)
3Mでも売れちゃってるみたいだし、いくらで買いチャ出せばくるだろ・・・

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 09:50 ID:8FmrYh6t
>フォマル
ただ単に産出量が少ないだけでないかね?
監獄2は狩場として微妙だからな。

買占めなんて考えなくても誰かが過剰精錬にチャレンジしようとすれば、
あっさり市場から消えるかと。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 17:12 ID:ZNBTdf7Z
>>339
あれ被ってるヤツはROアニメDVDを購入したヤツってことだから、
見つけたらSSをパシャパシャ撮ってきた。
今のところ見たのは二人。
見た目も効果もイマイチだから、晒し者にしかならんな。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 18:07 ID:Js148+ct
>>338
売り手も必死だが買い手も必死だぞ
いつ来るかわからんのにほんとう日本のROプレイヤーは気が早いな。
レクCの商売だけで3M稼がせて貰った

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 19:10 ID:Jvgfurei
なんか売れたので報告
s無しリング50kで売れず
40kにしたらあっという間に売れた
微妙な……

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 02:00 ID:i186kKP/
なんでか知らんがいきなりエルが高騰し始めたな。

昨日まで60k台だと思ったら今日はもう70k台だよ。

73kとか75kでも普通に売れてる。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 07:51 ID:BTU0elWG
>>345
>>321

もしくはBOT駆除による一時的な影響か

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 11:28 ID:ahqhUXy7
クリスタルBOTのせいでs防具量産+BOTのs防具在庫でs防具が暴落
過剰精錬で売りぬけしよう
エル大量消費
エル供給不足
エル値上がり

じゃないかなあ
他のサーバーでもエルは値上がってる感じ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 13:37 ID:F3rCQxp1
ニブルのときと同じだろ。
s装備、趣味装備、箱(からのレア装備)が増えれば
連動するようにエルが上がる。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 19:31 ID:9zDd3UUi
エル高騰は321の書いたとうりだろ。そこから便乗値上げが始まって今にいたる。
まあ、もってアニバイベント終了までだろ。
しかし、アホ一匹のせいで一般PCに迷惑かけまくりだな。
348の言う連動で値上がるのなら緩やかに上がっていくわけだからのー。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 20:03 ID:tECoVIPZ
エル露店70kとか75kとか便乗だらけでもうね

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 06:07 ID:nHTn3MP3
また値下がりしてきたところだけど、
白蓮玉カードって何で値上がりしてるんだろう。
1ヶ月くらい前は700Kくらいだったのに、いま1M近くしてるみたいだし。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 06:41 ID:/9Yb4KN9
Gvで有効だからに決まってる

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 08:58 ID:G2DML/A0
便乗で上げたって売れるんだものしょうがないじゃない

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 09:26 ID:JsHQAKyn
アニバ特需で市場にゼニが増えているからジャマイカ?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 11:24 ID:VqF8wk4L
市場のゼニは、
「アイテムのNPC売りによる、システムからのゼニの引き出し」
が増えなければそのまんまだよ。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 11:41 ID:RlF+iqUd
一般人が出した 紫/蒼/カード帖 を廃が買うことで
廃の溜め込んでいるゼニが市場に流れ出す
ってのもあるんじゃない?

廃どもは信じられんほどゼニを溜め込んでいるからなぁ…

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 12:41 ID:DDydXotW
sリング、期限までにどれぐらい下がるかな。5M台いくと嬉しい。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 13:14 ID:FnI+qoms
SOS,WIZ杖を見た感じ、また少し値上がりしてるな。
遺跡に行く人が減って品薄になったからか?
となると、この土日でまた行く人が増えるから少し値下がりするかな。
いや、遺跡行く人は土日とか余り関係ないし、開始当初の賑わいには程遠いか。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 13:25 ID:7GRlA8jI
遺跡上層ならソロでもなんとか狙えるって気付いて買うのやめた

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 18:07 ID:HCRF7tEm
○リュシオン、エリュシオ○
エル高騰を招いたアホの所属ギルド!
だそうだ。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 19:37 ID:Ioy8Uy5f
>>360
あすこは転売厨の巣窟だぞ。
>>321に出てる奴とか有名転売厨の大抵がそのG所属だしな。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 19:38 ID:Ioy8Uy5f
>>360
あすこは転売厨の巣窟だぞ。
>>321に出てる奴とか有名転売厨の大抵がそのG所属だしな。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 20:07 ID:7GRlA8jI
転売はかまわんが吊り上げはなぁ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 00:46 ID:M43M+vvY
何となく思ったがSoSとWizスタッフを見てるとババ抜きを思い出す。
暴落前に処分しとけみたいな。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 02:32 ID:AbNhQU5J
次のメンテでクリスタルがいなくなるから、
クリスタル狩ってたやつらが遺跡に行ってまた供給量が増えて相場が下がる。
かと思ったけど、そもそも遺跡に行くようなヤツらは、ちまちまクリスタルなんか狩らないだろうか。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 03:50 ID:PeSykMrc
Cross○ade、Crossf○de
は今、Neo-Universeって個人ギルドつくったもり。
皆気をつけるように。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 10:42 ID:NYWd1luY
>>366
そこ、GVGで有名な大手ギルドと同じ名前だな

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 11:12 ID:PqDxde/1
クリスタルが終わったらサンタポですよ、サンタポ。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 23:42 ID:NYWd1luY
首都噴水←↓のとこにBOT露店なのかパイクの露店が3つも並んでる
それも題名が「Sパイク80k.」で皆一緒なのがワロタ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 15:29 ID:2kaVrcUx
ウィスパc、ゲフェニアで出てるはずなのに値上がりしてるな
貯めこまれてるのだろうか?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 17:22 ID:xHi99nRo
バフォメットJrカードも無意味に高い気がするんだが・・・

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 17:26 ID:IO7/lqOo
バフォJrって何に使うのか
Flee足りてるクリアサかAgiスキーくらいなもんじゃまいか

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 17:57 ID:9rHIXHY2
>バフォJr
Aspdが重要な職だな。
鷹を飛ばすことに重点を置いてる鷹系ハンターとか。
どっちにしても今のROじゃ非主流派で人気Cとは言い難いな。

高いのは単純に産出量が無いからだろ?
プロ北をメイン狩場にしてる奴なんて数えるほどもいないだろうし。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 18:39 ID:wkCIGxJH
プロ北は特に悪くはないんだが、他が旨すぎるんだよな。
バフォジュニアcは売れてるとは思えない・・・。

ウィスパはGD2で量産できた時代から同じこと言われ続け・・・。
過剰精錬ブームでの需要も過ぎ去ったと思ってるんだが。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 22:31 ID:Kavs2zy1
お前ら+10パイク作りすぎですよ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 22:42 ID:Gz96fRGW
Wiz杖の値段はいまいくらですか?

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 22:43 ID:Gz96fRGW
ageてしまった・・・・ orz


スマソ・・・。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 23:24 ID:gxXM8U9J
カードとプレ箱のせいか、クリスタル以上にサンタ狩りに皆必死だな。
これはゲフェニア遺跡にいく人がますます減るかも。
アレも安めに売って早いとこ処分するかな。

>>376
露天じゃ8〜9Mってところ。
一番安いときは6M代だったけど・・・俺はチャットたてて7Mで買った。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 00:10 ID:t0aRwHAI
ゲフェニア人気だよ。
今まで店売りしてた金銀指輪が楽に手に入るし角の値段がやばいことになってるからね。
フェンリルは250M落札者が出たようだからうちはまだマシな方かもしれんが・・・
それでも120M売りが即決て('A`)

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 00:55 ID:V7yay7pV
サンタポCもう並んでるね 
今のところ7M±

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 00:59 ID:t0aRwHAI
この調子だと2Mくらいまで値下がるね。皆今のうちに売ろう

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 01:21 ID:dkDvXTNw
そんなに下がらないだろ、転売商人が目を光らせてるから。
どこまで値が下がるのか、見ものではあるが。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 02:38 ID:+LuQqjIm
しかし、サンタポが有用そうな騎士団・ニブルはミノで殆ど代用できちゃって
他での取り回しまで考えるとミノのほうが使い勝手よかったりするからなぁ。
(今からゲフェニアのサキュインキュのために特化つくるのは流石にTOMだろうし)

実用本位でサンタポ購入を考えてる層は値段がミノ並みにならんと手を出さなそう。
既に実用的な特化は殆ど揃えてて金に糸目を付けずにコレクション的に特化を集めてる層が
どれだけいるかなんだが、このあたりの層は既にサンタポ武器持ってて供給側に回りそうなんだよな。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 10:21 ID:YmiCjksn
サンタポは諦めたBSがここに。

1枚に7M出して2HAに挿しても14M。
その割りに闇限定だし。
サンタポを求めるのはハンタ・騎士・クルセ・アサ・ローグ辺りなのかなぁ。

漏れとしてはもう少し積んで聖斧を買う予定。
なんと、不死に闇に毒にと、とても効果的。
しかもソロに優しいヒール付。買うしか。

資金の為にサンタポを狩っている自分が居るがな…

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 11:57 ID:Gy1+JYcd
城PT(後衛が頼りになればあまり必要ないけど)/騎士団ソロ/ニフルソロ・PT
近接職の自分はつかいどこ、こんなもんかな。
監獄ソロ/ゲフェニアPT は、サイズじゃないと持ち替え面倒すぎ。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 14:38 ID:RBUaJRs8
サンタポ、実際に今幾らくらいで捌けてるんだろうな

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 17:52 ID:Y0Enw4PT
7M台じゃあもうまったく売れてない感じ。
今朝6.5が売れてるのは見たが、それも今ではどうかねぇ。
買うほうは、まだ焦る必要がないことを重々承知して足下見てるわけだから、
売るほうが下げるしかないんだろうな。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 18:01 ID:y5HRKBSU
ガンガン産出されてるって情報が出回ってるからな。
サンタポ売って金にするなら今ダンピングして売り抜けるよりは
イベント終盤の駆け込み需要をあてにする方が賢いかもなぁ。
このあたりは駆け引き&博打だ。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 18:18 ID:t0aRwHAI
つか今サンタポを露天に並べてる早漏はなんなんだかな。
どうせイベント終了したら一年間産出STOPするから今売るより絶対高く売れるのに。
買う側も様子見してるから買うわけないしな。
まぁ俺は最安値の時に買って転売する時だがな。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 18:38 ID:VvrHBmcb
新カード次第では絶対高くは売れないけどな。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 18:48 ID:Uwlj2vgE
ゼニーナイフの高額買取チャットや、買)ゼニーナイフと書いた露店名を見かけるんだが
ゼニーナイフが実用的だという事を示す情報が、韓国から流れたりでもしたの?

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 18:48 ID:SrC1mKZ1
>>389
資産が少ない奴にとっては、将来の10Mより今の6Mの方が重要なんだよ
それで必須装備整えられるからな

転売erのくせに今サンタポ売ってる奴はシラネ

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 19:14 ID:UQ/OlsLb
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   つまり転売erの一足早い
       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /   クリスマスプレゼントだったんだよ!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 19:44 ID:YmiCjksn
>>393
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__
    _)                                             (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ                /   ナ_`` l7 l7  (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /'^し / 、_  o o   (_
    )                                             (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 00:08 ID:XelLYX+2
ゼニーナイフか。韓国では微妙なゼニーとれるようになったんだったか。
どこかで金銭効率がかなり上がるという検証でも出たか?
まぁ元々砦オンリーアイテムなんで俺には縁がないけど。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 01:14 ID:kzOtn8Th
>>389,392
クリスマスイヴまでにRMTして女釣りたいんだろ。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 02:12 ID:XelLYX+2
サンタポ6M代なら売れるな。
箱からも出るし去年よりは供給あるはずなのに、6M代で売れるのは転売屋が半年後見越して買い占めてるのか?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 02:49 ID:DkxxPR58
本当の転売屋なら、まだ買い控えるだろう。
先週のSOSやWIZ杖の値段変動を考えるても、普通に考えても、もう数日値下がりが続くだろうからな。
カード効果はサイズ特化などと比べても微妙と、検証が出ているけど、
実際にはなかなか試せないから、1Mや2Mの差なんて余り気にしない金持ちが、
買って半分趣味用に使ってるんじゃないだろうか。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 07:03 ID:ruvYI8Go
今プロの露天一通り見てきた。
6Mちょうどが売れてて、他(それ以上)は残ってる。
順調に下がってると思うけどな。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 15:44 ID:sQzPsVO8
運良く深夜サンタポ5Mで買った漏れは早めに処分(5.5M位?)
した方がいいのだろうか?
サクライで新カード来たら暴落するだろうから寝かしておくのも
微妙かと思ったり。
どんなもんだろ?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 16:39 ID:KINNaA0s
すでに5.5〜5.9の露天たくさん出てるし、5M割るのも時間の問題だよ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 17:12 ID:DkxxPR58
その噂されてる新カードって、カードイラスト募集の関係からの噂だよな。
てことは、新カードが出るのは絵柄が発表されてからだろうか。
となると、選考が2005年1月9日(日)までだから、それ以降となる。
それとも、絵柄は後回しで、カードの効果だけ前倒しで実装されるのだろうか。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 17:50 ID:vb2BH8O0
絵柄発表→効果発表→ドロップ実装→効果実装
の予感

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 17:57 ID:XelLYX+2
サンタポは去年期間中に4Mまで下がったからそこまで下がるだろう。
期間終わって一ヶ月で6Mに戻ったが

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 18:25 ID:rs8ZvzgI
絵柄発表→効果発表→重力マジック→お察ss→そして伝説へ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 19:18 ID:sQzPsVO8
効果発表の時点でロキ&へ鯖ならサンタポ暴落でしょ。
暴落といっても3-4Mはキープするとは思うけど。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 20:49 ID:+Hd+5wwe
Wizスタッフが値上がってるのは何故?釣り上げ?
それとも強化予定でもある?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 21:08 ID:XelLYX+2
普通に使える武器だから。イベント終わったら産出終了ぽいしね。
(エルダーが時計に配置される数は僅か)
盾持てない杖に意味などあるのかと疑問かもしれないが、
ソロだと3減盾意味薄いとこで盾外してINT120維持楽にするのはアリ。
エルダサングラス買えない層には魅力的だ。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 21:09 ID:XelLYX+2
あと見た目がカッコイィ!WIZなら一本持っておきたい。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 21:37 ID:DkxxPR58
実質最強の杖だし、杖のいいところはMATK+15%がつくところ。
魔法攻撃力ってINT上げる以外なかなか高くできないしな。
防御を削って攻撃をとるなら、WIZ杖は魅力的な武器だ。
安いうちに買っておいてよかったわ。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 22:03 ID:GGXDIrTX
Wiz杖そろそろ売り時なのかな・・・・・

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 22:12 ID:/txTamuy
>>411
新頭装備実装時のコロネットのようになるから売らずにとっておいたほうがいいんじゃないか
俺は15Mくらいで相場安定→市場から消えたら一時期20まで上がるか?と予測している

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 00:19 ID:5t8E82JU
Wiz杖はエルダ中段が無いとINT133を達成するのにゼロム外さないといかんから
ミストレス冠みたいな高需要はないゾ。
王冠>ウィロcは成立してもWiz杖>DDアークとは限らん。

多分このまま売れない・買えないの膠着が続いてどっかでバランスが崩れそう。
最初の2,3日であれだけ市場に並んでたのが突然消えたんだから
そのうち溢れてくるんじゃね?

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 07:56 ID:OeFziGs1
Wiz杖は油セージ以外有効につかえないと思ってるの漏れだけ?
後は崖打ちWIZ位じゃ?
ソロでも使えないし、PTならクルゼいれば使えるかもしれないが、
そこまでして使う価値あるのか・・・。
但しオーラWIZにはいいかも。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 16:45 ID:Ev5tZgg3
ラウ=ル=クルーゼ

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 00:28 ID:wzluxNxG
WIZ杖は装備揃えたWIZが自己満足で買う品でしょ。
使い道もあるから高値ついてるけどね。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 14:36 ID:51vP8S5X
WIZ杖はオーラ出したWIZがスコアアタックで監獄、騎士団で使うか、
336ヒールだすくらいしか意味ないんだけど、その層はお金あるから
10Mくらいなら出すでしょ。実際、INT126なら1割増しの効率でるからな。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 16:20 ID:0jySldBM
GGでの崖wizには有用だから需要でてるんじゃないかなぁ
殴られる前に持ちかえでいいんだし

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 18:37 ID:YyMu23V6
>Wiz杖
サンタポcとか+8以上の過剰精錬防具なんかと同じだな。
特に必要というわけでもなく、それより先に揃えるべき物(3減、木琴イミュンetc)が沢山ある。
かなり優先度の低い装備だけど、有れば有ったでちゃんと使い道がある。
で、そういう装備を買う連中は一通りの装備が揃っていて実用装備に金を投資しない分
>417の言うとおり金が余り気味だから、実用度・レア度に比して高値推移しやすい。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/19 13:00 ID:CwxFAhNU
サンタポc、値上がりしてきたか?
6Mで露天にだしたら、割とすぐ売れてしまた。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/19 13:49 ID:DLJYbZkr
今は供給過多の時代だし、
様子見してた購買層が買い始めたのかね。
6.5Mぐらいが相場になるかなー

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/19 14:13 ID:B/bTnCFJ
5M代で結構露天出てたのに3時間くらいで全部消えた。
転売erが買占めに走り出したと思う。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/19 17:38 ID:xI6VMbv2
タポリン思った以上に量産されてないか、
もしくはBOTが外に出し控えてるかのどちらかだな。

MAPに3体追いかけるなら普通に狩りをした方が儲かるからねぇ。
値上がりは微妙なところだな。期間中はまだ下がると思ってるけど。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/19 20:07 ID:MtCLFgpX
>>423
サンタポは少なくともMAP7匹はいるよ。
多分10匹だと思う。

全てのマップでそうかどうかはわからないけど。

まず10匹だと思う。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/20 01:29 ID:NOSJfS+X
ownの方では7匹同時確認か。MAPによって違うのかな。
アンソニ狙いで狭いMAPをいくつかまわったけど、7匹もいなかった気がする。

ゲフェニアで角狙いの方が良いのかも。死ねるけど。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/20 10:46 ID:jD6jMcVQ
サンタポ狙いのBOTはいても角狙いのBOTはいない、これが価格の差だろうなあ
MAPに10匹もいるんだったら、BOTerはもう3桁c出してる気がする('A`)

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/20 14:58 ID:qw36JjJM
ここで角を狙うBOTがいればなぁ〜
とか思っちゃイけないぞ!
BOTさえいなければ、プチレアもそれなりの値段を保って
もっと楽にいろいろなモノが変えたはずだから
BOTによって歪められているんだよな〜

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/20 21:23 ID:fgc1g+Ah
BOTにインキュサキュは倒せないだろう。
ALLMISS升使ってるなら話は別だが。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/20 21:53 ID:Q4MP+6K+
BOTの要はハエで飛びまくれることだから、
テレポ不可、敵強杉なゲフェニア遺跡では動かせんだろうな。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 00:17 ID:iKa52iNq
確かBOTってPT組めなかったか?
ま、2.3体でどうにかなるものでもなさそうだが。>ゲフェニア

実はいたりしてな・・・・ハハハ、マサカナ・・・・・マサカ・・・マサ(ゲフッ
とりあえず今は、「角」「Wiz杖」「カホc」「サンタポc」の値段に注目やね。

あと何かあったか?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 02:44 ID:1AMUAYEB
>>430
PT組むどころか自動で公平設定したり自分のPTだけ一緒に殴ったり
HPの残り状況でヒールレベル調整したりしますよ('A`)

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 07:08 ID:j1QmPd99
SDとか亀島は支援BOTプリが右側にくっついてる
半田奇死の多いこと多いこと('∀`)

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 08:12 ID:oWAMfIm1
>>432
漏れは亀島住人でも騎士でもハンタでもないが言っておく。

右側にくっつくのは支援BOTじゃない。

SHIFT+右クリックで永久追従が出来る。
これはクライアントの正規の機能な。
あとは必要な時だけ支援魔法をかければ良い。
今度ログインしたら知り合いに大してSHIFT+右クリックをしてみるといい。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 08:17 ID:oF9oNMKw
あのグニャグニャな通路でSHIFT右クリでずーっと憑いていくのは至難の業ですぜ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 15:28 ID:I8gWcWbK
世の中にはDEX型以外のWIZもいるって事実を知らない白痴共がカタールスレはここですね

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 15:47 ID:d08XF53Y
至難の業とか・・・追従させる方が、追従する方を見失わない程度に
距離を調整して歩くだけじゃん
支援やヒールをかけるたびに→クリックしなおすのが面倒なだけ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 19:52 ID:u90THF83
RMCでWiz杖が大量に出てるな、何かあったのか。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 20:13 ID:1AMUAYEB
>>435
そんな社会の1%未満の需要が無いのまで考慮して商売なんてしてられないだろ

>>434
ちなみにBOTには対象PC追跡機能と指定PCに辻支援機能なんてのもある
つまり察してください

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 23:04 ID:hHqrgZLx
2PC支援したらBOT扱いかよ(;´Д`)
言いがかりもここまでくるとすごいな

漏れも2PC支援してるが同業者がいるとすぐ分かる
動きが独特だし、何より交互に操作してるのが見えるからな

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 23:17 ID:o2w5t6vx
お前らまとめて他いけよ

で、エル80kとかなんだがなにかあった('A`)?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/21 23:48 ID:OkG9NLzj
>437
イベントで入れるようになるらしいし>ゲフェニア
転売連中が、あてが外れて慌てて出してきてるんだと思われ。
ままーり、放置して観察しませう。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 00:51 ID:P3bsD+Wl
>>440
プレイヤーが、サンタ狩りのためフィールド中心に狩りしてるから、
城騎士団あたりでのエル産出量が減ってるんだと推測。

あとBOTのs防具露店多すぎ。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 00:52 ID:lOSIlw0g
精錬場前のエル74kが完売して
他に値段書いてないエル露店も全て完売

こりゃまずいと思ったら南の十字路らへんで67kで40個ぐらい残ってたし
今はエルニウムの相場が不安定過ぎる気がする

オリデオコンは10k前後でずーっと安定してるよな

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 15:45 ID:9ilDIrm9
とうとうWiz杖露天売りまででたよ。
漏れは買わなかったけど、直ぐに売れた。
暴落止まらないかな?

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 15:54 ID:qWQYPNNI
90↑に行き渡りつつあるのかぃ?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 16:57 ID:ea9vqneZ
>>444
まだプロに結構あるような。

暴落かどうかはともかく、需要面が少ないのは確かだな。
そのへんは転売厨が発生してないことからも見える。
(レア品としての価格は維持すると思うが)

それより靴下&プレBOXの売れ筋価格がよくわからんのだが、どんなもんよ?
売れるときには売れるんだがなぁ。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 17:35 ID:9ilDIrm9
>>446
転売厨が買い占めて自作自演までして高価売りぬけ考えたが失敗して
今にいたる。
BOX120k、靴下40k以下でしょう。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 18:17 ID:Zl64rU+h
wiz杖は他の武器と違って過剰精錬って消滅先も(ほぼ)ないしなぁ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 18:26 ID:Hn4qvXAO
プレ箱も下がったもんだな
と思ってプロを散策するとたまに靴下4桁置いてあって('A`)そりゃさがるわ

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 19:50 ID:pqVZe6wk
ざっと計算したらBOT一匹は二日で靴下150サンタポc1枚は稼いでる。
BOTer儲けすぎ('A`)

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 21:33 ID:7D9+szr5
つまりBOT露店から全く買われなくなるだけで不良在庫→即暴落の落とし穴か。

てか、靴下のまんま大量に並べてるのってまずBOTだよなぁ。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 22:06 ID:OJllCcA1
流石にそれはいいすぎだろうよ

名の知れた買取屋以外の在庫3桁以上はしりませんが

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 06:45 ID:Tni/GxWI
さんたぽCの確率が1/150-200として、PBOXが120Kとすると、
現実PBOX売り払って、お金貯めてからさんたぽC買った方がお得だから、
半分以上のプレーヤーは空けずに売ってると思うよ。
実際、騎士団でばりばり稼げるレベルならさんたぽりん狩ってる
時間を騎士団で狩ってたらC買えるくらい稼げるし。
つまりC欲しい層は他で稼いで買うし、一発千金狙ってる中堅層↓は箱&C売るだろうし、
結局一般プレーヤーの在庫も増えてくってことじゃないかな。
そこにBOTの不良在庫が加わって・・・・

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 09:05 ID:1XBV9Yy1


   ×一発千金

   ○一攫千金(いっかくせんきん)

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 09:14 ID:+EoVP68d
一攫千金

 〔一つかみで千金を得るの意〕大金を一度にもうけること
 〔「一獲千金」とも書く〕 (引用・Excite)

一発千金

 一回の幸運で千に値する金を手に入れること (引用・民(ry

一発(タポリンC1枚)で千金(数M)を手に入れるから、
あながち間違っていない希ガス。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 09:20 ID:E6JBsupD
>>455
ちょっと待て、引用元が民(ryなのに「あながち間違っていない」というのは矛盾してるぞ(;´Д`)

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 14:47 ID:daP7a+iO
結局魁の方に虚無僧姿じゃない王大人は出てくるんだろうか

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 14:48 ID:daP7a+iO
魁じゃねぇ暁だ
そしててっきり雑談スレに見えた、ごめん

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 16:17 ID:Tni/GxWI
小ネタがわかってもらえて嬉しい453(V)o\o(V)
試しにPBOX110Kで置いたら即売れ。
120Kだと時間かかる。125Kは放置露天多数有り。
30k↓で靴下買取、PBOXにして販売も結構成り立ってるかも。

でここからが質問
JKCが出た。
売ろうと思って調べてみると最近僅かづつ値上がりの傾向。(イベント需要?
寝かしておいた方が得か、さっさと売った方が得か、どちらがいいんだろ?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 20:36 ID:cV9IT62A
あんまり長く待ち続けてると、スティル再修正が来るんじゃねぇの?
サンタから盗みたがるINT-DEXの多い今のうち今のうち。

オーラの癖にノビの頭越しに加速で突っ込んできたり撃ってきたりするのは気分悪いが。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 22:52 ID:38/xizLn
ジョーカーは一応安定でしょ。スティル修正はやったばっかりだからなぁ。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 23:02 ID:AkKISi4W
>459

おそらく零スティ需要。
ゲフォ遺跡でエルダーやサキュバスインキュバスから
零スティしたいと思ってる人が多いからだと予想。

遺跡が閉まる28日までに売ったほうがいいと思うます。

あくまで予想なので参考までに…

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/25 02:16 ID:0vHvTE6Q
南十字路に神器+9ハイブリットエンシェントマリシャスクロスボウ売ってる・・・。
漏れがコモド前に作った+5ハイブリットマリシャス角弓よか凄い。
Er鯖ではグールグラスなる神器が出てるし。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 13:03 ID:cxMGAkll
ヒルクリが値上がってるのってなぜ?

あとエルのドロップ率が下がったって聞いたけどホント?

全く関係ないけど+8sガードって3+0.7*8でDEF8.6で繰り上がって9
+7sバクラで4+07*7でDEF8.9で繰り上がって9
他の過精錬装備のとの兼ね合いで四捨五入に関係なければ、
+8sガード=+7sバクラで同じDEF9であってるよね?
新人君に聞かれて上記のように答えたんだが。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 13:39 ID:XleipZCJ
ヒルクリ・・・BOTerの気まぐれ
エル・・・嘘

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 14:34 ID:0+O8IHLr
>463
どこが神器なんだろう
ただのやっちゃった系ゴミ武器じゃないか、クロスボウだし。
神ってつけるには安易すぎじゃあないか?

神器ってつけるならこのくらいを!
+9サイドライクオブバーサーカ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 15:46 ID:opcpz+fj
>>466
>神器ってつけるならこのくらいを!
>+9サイドライクオブバーサーカ
それは誰でも思いつく神器
考えてもみろ、ハンターフライCとかsグラスとかを手に入れるために
血のにじむような努力をしている人がいるのに、
それを嘲るようにこんなゴミ武器が露店に出されてたらその人はどう思う?
その無力感と絶望たるや…
まさに悪神に魂を売り渡したような武器ではないか

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 16:51 ID:rAIOQk/j
この場合の神器の神は邪神だな

靴下24kで出したら100個以上一括買いして頂けました
金ってあるところにはあるんだな……

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 16:52 ID:rAIOQk/j
24kじゃねぇ34kだorz

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 23:14 ID:Bn2djmWz
34Kか。転売するにしては微妙だな。



と思ったのは私だけでないはず。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 10:27 ID:rvi0hg2x
普通の人間ならBOTer露店からなんて買わないよな
転売厨マジウゼー('A`)

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 11:12 ID:VheErAP+
インキュ角はスティれるが
サキュ角はスティれないらしいねぇ。

通りでサキュ角がなかなか売りに出ないハズだ。。。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 12:48 ID:5yA+MKBJ
100個なら3.4Mだしサンタポc狙っていたが貯めきれなかった人とかが買うんじゃない?

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 16:00 ID:0DqIMS6v
神器ってコモドよりはるか以前に出来た言葉だから
最近はじめた人は殆ど知らないんじゃね?
昔はs2角弓は箱からしか出なくて15Mもしてた。とてもじゃないが
一般人は買えなかった。
ハンタフライCも一般人が買えるCではなかった。
15Mの価値がいまとは全然違うからねー。
そんな高価なものを使って作られたゴミのような物を、
いつしか神器と呼ぶようになったのさ。

おまいら+10sパイク作りすぎ、どう考えたって赤字になるだけなのに。
一本80Kで期待値は1.7Mでうれスジは1.5M。
作る手間時間考えたら狩りいったほうがよほどいい。
儲けるなら+10s4ロッドのがはるかに大きいはず。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 17:06 ID:anuQzK1m
もろん、まともに作ってる人もいるだろうけど
(でもその大半は自分用だと思うけど)
ボッターが沢山売るのマンドクセってことで生産してるのがあるんじゃないの?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 18:52 ID:xXk/loDQ
神器で分からない奴はネタが通じない、頭が堅い奴なだけだろ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 21:28 ID:jtyNfPdz
ネタを強要するのもよくないけどね
面白さを重視するのも、実用性のみにこだわるのも人の勝手

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 04:25 ID:NqbX5MtM
>>475の言うとおりだな。sパイクは出やすいからBOTが一日20本以上出してるはず。
とてもじゃないが売るのめんどくさくて、精錬してるわけだ。
買う奴いないから結局暴落してるけどな。
どうもワムテル森が金銭効率、経験効率がよく、Boterの通り道MAPのようだ。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 15:54 ID:5q4Ftqh4
さて、ゲフェニア遺跡もクリスマスも終わり、正月イベントが開始。
相場に関係しそうなのは、雑煮とお年玉くらいか。
雑煮は軽いローヤルっぽいので、魚の尻尾を集めて露店出したら売れるかな。
しかし、イズのBOTがちょっと設定を変えれば、すぐ大量生産されるから微妙。
お年玉ももらえるのは1k〜10Kくらいまでがほとんどらしいから、
きれいな小石の相場も同じくらいだし、値上がりもするだろう。
某所では500Kくらいもらえたっていう報告もあるんだが、確率はかなり低そうだしなぁ。
正月イベントは、これまでと比べると、稼ぐには向かないっぽいな。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 16:33 ID:eU01Ltoa
天使HBってなぜあんなに急騰したの?

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 17:18 ID:syvWFTqN
1ヵ月くらい休止してたんだけど
昨日復帰したらいつのまにかSグラが+250k↑くらい上がってる?( ´Д`)
これは一体どうしたことか・・・

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 17:18 ID:syvWFTqN
すまんあげてしまった_| ̄|○

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 18:28 ID:eU01Ltoa
伊豆4F行ってきたんだが、たれ魚モンクBOT多すぎ。
とりあえず20匹位SS送っといた。
魚の尻尾はBOTの取り残しを拾ったのを加えて一時間100個位だった。
恐らく時間と共に拾う数は減るだろうから、微妙なところ。
やはり素直に騎士団か崑崙でスティ狩りが一番か。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 19:37 ID:jQKzTik/
フォーマルスーツ高すぎだな・・・

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 22:56 ID:hCvZitBP
お雑煮作りたくて伊豆4F行ってみた
>>483とほぼ言いたい事は同じ。
タラフロやマルク等のカードが値下がり傾向なのも仕方ないと思った。
モンクに限らず、BOT全員青い魚装備ばっかりだ…

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 00:34 ID:kfwuGDKp
今現在フォーマルスーツの相場はどの位なのでしょうか?
相場サイトを調べてみても出品数少なすぎて相場がわかりませんでした。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 01:12 ID:imBjbA29
>>486
とあるケミが、4Mで2つ並べてたよ・・・('A`)
多分売れ残り価格だろーけどね

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 01:18 ID:7uhkSPZQ
フォーマル3.5Mくらいじゃね?
でもイベントで生産量がた落ちだから4Mでも間違いないと思う。
BOT製品0な品物で生産量少ないし、性能いいしsマント以上の
価格になってもおかしくはないけどね。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 03:43 ID:WaHGFEpa
シルク着れない職しか使わないとはいえローグに雷鳥だし、需要はあるだろ
出物が少ない・需要あるってことは分かるよな?

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 09:52 ID:6YQAMcpZ
フォマルのこと言ってるの?
最大需要はWIZでしょ?

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 12:26 ID:imBjbA29
今は、フォマルの相場がSシフクロのそれを上回りそうな勢いで上がってるから、
今後、フォマルの需要の層が変わるとは思うぞ。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 12:55 ID:6YQAMcpZ
基本的にWIZは金もちでしょ
ほぼ防具しか金の使い道ないんだから

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 13:23 ID:VMlw4iQT
フォマルは今が高いんじゃなくて今までが安すぎだったんだろ
俺たまに監獄2のほう行くが、2PTいれば賑わってるなと感じるくらい過疎MAP化してるし産出お察し

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 13:32 ID:Ik07a625
レイドcが高騰してるみたいですけど何かあったんですか?

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 14:44 ID:JW5+ZY9v
突然5M近くまで上がってるな
ウィスパーCの値上がりに追従か

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 15:35 ID:nUQRlBqP
レイドは便乗と遺跡の存在のせいじゃないか。
またもっさり狩られるから数出てきて下がると思うが…

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 15:38 ID:WaHGFEpa
>>491
変わらないんじゃ?
sシフクロなんか誰かが過剰し始めたら半年分の産出は消える気がする

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 16:44 ID:aQu9lrs8
>>497
sシフクロとフォマルの需要量比べてから考えよう
箱から出たのか何かは分からないけれど、シフクロは結構露店で見る気がする(さすがにゴスリンだけじゃないだろう)

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 16:55 ID:9VV2eO+T
シフクロのメイン産出は忍者だろう。
天津最下層になら腐るほど出るし。

狩りに行く人が凄く少ないが。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 16:57 ID:6DfeKlg+
でもそこまでフォマルの値段が上がったら
流石に監獄2の人ももう少し増えるんじゃないか?

俺は今までフォマル2着出してるけど
あそこ変態の収集品・リビオの経験値・囚人のフォマルで普通に美味いぞ

行き付けの身としては逆になんであんな空いてるのかわからん
やっぱフェンダークがいろんな意味で不味いからかね?

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 19:12 ID:082WUqdT
クリアサ・鷹ハンタ・プリの構成で行ったら
それなりの効率だし高いレアも夢見れて悪くない狩場だったけどな<監獄2層
あまりの過疎っぷりにMHが多くてフェンダ4匹とか来るとさすがに怖い
前衛・ハンタ・Wiz・プリで行けば安定すると思うんだけどね

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 20:43 ID:oHy+FIce
何だかんだで監獄2はけっこPT多いと思うけどなぁ…
通路の構造とかがあれなので、他PTの真上をズンズンぶっちぎる連中もあたりまえだし

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 01:04 ID:4/je/xxT
4Mの店(さっき見たら3.9Mだったが)から1個消えてるな
お前ら焦りすぎw

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 06:21 ID:ywv7tP3e
つーかツインリボン抱え込んでる知り合いが今うはうは
20個かかえただけで、市場から消えたように見えるもんなんだな
5M↓になってたのに6、5M↑でも今売れるらしいし
やっぱ金のあるとこにまた金が集まるもんなのか…

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 14:19 ID:WK0tkcBe
それって20個吐き出し終わる頃には3Mとかになってるんジャマイのカ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 15:33 ID:oQSFwhCc
30抱えてる漏れ様が大放出してあげるよ

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 16:40 ID:mUNLuxit
抱え込むならもっと生産量低いものか実用品じゃないと意味ないような。
どちらにせよ気長な話だな。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 11:26 ID:3ArlihFy
ここは価格操作自慢の多いスレですね

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 14:19 ID:PaKDHb1J
ここは価格操作自爆の多いスレですね

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 14:31 ID:YPWtn1/U
ここは価格操作自虐の多いスレですね

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 18:35 ID:7fsa7nVa
どうでもいいからSグラ昔の値段に戻らないかな(゚Д゚)y─┛~~

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 20:47 ID:wEzPuChO
sフォーマル4Mで買うくらいなら+7メントルを3Mで買う。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 22:02 ID:yLxmkKXY
+7↑フォーマルを欲しい人だっているんですよwww

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 22:03 ID:z0Oz1FAv
RMCだけどQハロウドロッドとかいうの見ちゃった
これこそネタ武器のあるべき姿か!

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 01:20 ID:mOKOsVeb
つ転生スキル

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 01:44 ID:nq+s1ktO
Qハロウドロッドは前回RMCで8Mで落札されてたやつじゃ?
Qハロウドロッド自体はネタ武器でもなんでもないぞ。
廃WIZ用の立派な武器だし。
2日ぶりにログインしたけど、s防具なくなってるね。
精錬できないからBOT産の余ってるsパイク精錬したらしく
+10sパイク有りすぎ。
これじゃ値段下がるだけ。
これから新年姫初めもとい、精錬初めいてきます。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 01:55 ID:RE40uCEH
Wiz杖の相場は今いくらでしょうか?何か買いたい側と売りたい側の価格に
開きがあって取引自体されていないようなのですが・・・ ^^;)

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 08:47 ID:FLje5fPv
>>517
買いたいほうならとりあえず15-20Mぐらいで買取かけてみれ。
それで売ってくれる人がいれば御の字じゃね?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 10:45 ID:oSYgsEda
もうドラキュラ以外からは産出されないから、村正と同じくプレミア価格になるね

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 13:23 ID:nq+s1ktO
>村正と同じくプレミア価格になるね
全くならないでしょ。むらまさは剣士なら誰でも使えるがWIZ杖は・・・
一部のWIZ以外ゴミですから〜残念!
今転売屋が価格上がるんじゃないかと思って必死に溜め込んでるところ。
しかし、GV以外全く使えんし、GVでも微妙。
GVでラグがなくなって盾との切り替えがスムーズに出来るようになれば、
価値は出るかもしれないが、現状では・・・
そのうちモンス配置変更でゲフィン4F?にエルダー数匹配置されるらしいし、
どーしてもすぐに欲しいので無ければ待てばやすくなるよ。
それにギャンブルがもし来たら暴落で目も当てられなくなるかも。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 14:04 ID:yVQsTOIo
>>520
エルダーが配置されるのは時計だろ。
もうちょいしたら自作自演で売れてるように見せかける奴が出てきそうだけどな。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 15:50 ID:WytRXkJO
お手ごろ価格な劣化WIZSであるSOSの需要が上がる事はないのかな?

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 15:55 ID:nq+s1ktO
>>522
ない。
骸骨+メモライズのがマシだから。
今の需要は油セージだけだし、油修正来たら放出されるから。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 19:12 ID:3VYowp4+
天使c or 天使シルク(メイルかプレート)を買おうと思うのですが150Mぐらいで買えますかね
最近天使cの取引がなくて相場わからなくて

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 23:04 ID:xzS24ztx
WIZスタッフ使ってみればわかるが、明らかにオーバーパワーだぞ?
90↑でのソロWIZは大抵監獄で上げるから、そこでの狩り効率が1割は上がる。
S中段でINT125-6にしても強いし、INT120にしてDEX上げても強い。
実際に使ってみないとわからないだろーなー

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 23:54 ID:oqFmMcM5
×実際に使ってみないとわからないだろーなー
○実際に買ってみないとわからないだろーなー

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 00:01 ID:1JhQT0V8
スタッフオブソウルはグラフィックが好きだし
AGIWIZの漏れにはたまらん(*´Д`)

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 00:02 ID:ObayiLYw
そんなに素晴らしい杖ならマジスレで語ってきたらどうだ?
あっちじゃネタでFA出てたような気がするが。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 01:02 ID:KQy1zcW0
WIZスタッフ使ってみたが明らかにネタだぞ?
しかもPTならいざ知らずソロでか?
ALL+8↑揃っていてもソロじゃ絶対に使わんね。
監獄でソロってことだからAGI-INTだと思うけど低DEXでDEX10上がったって
ほとんど変わらん。
それに100歩譲って火力が1割増えてもそれが直結して効率1割上がる
はずがないしのー。盾はずしている分被ダメも増えてるわけだし。
所詮机上の空論言ってるだけでしょ。
特に98とかのソロWIZでWIZスタッフ使ってるぜ!なんてのはいないだろうし。
転売商人おつ。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 02:04 ID:9W5V0NbK
でも時計とか、特化盾が無いところなら・・・

あぁリジットもあったか。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 02:45 ID:9W5V0NbK
サンタポC高くならないよなぁ・・・
損することはないだろうとイベント終わる前に一枚だけ買ったんだが
たぶんBOTのせいだな
やっぱ数ヶ月は待たないとダメかな

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 10:09 ID:NP5ejGSL
>>529
実際に使ってる98WIZがここにいますが('A`)
>特に98とかのソロWIZでWIZスタッフ使ってるぜ!なんてのはいないだろうし。
いないだろうし、ってなんだよ
それこそお前様の悪意と妄想に満ちた虚言じゃまいか

サンタポは去年と違い大量に産出されたしそう値上がりはしないね

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 14:39 ID:ObayiLYw
使うだけならどこでも使えるし有用かどうかは別だろう。

サンタポCは転生が実装されると少し値上がるかもね、廃Wizどもが欲しがるかも。
下がる事は無いだろうからそれまで寝かせておけば良い。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 15:52 ID:KQy1zcW0
>>532 
すまなかった。m(__)m
今のステと狩場と効率を後学の為にカキコしてくれ。
そうすればWIZスタッフが使える武器だと皆理解できるから。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 16:08 ID:a9DU9xNC
だがスレ違い

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 09:59 ID:iWufDZIZ
S3グラディウスのインフレがひどいな…
BOT産オンリーだから上げたい放題ってわけかよ。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 20:00 ID:Rzz0Zmxq
グラ吊り上げてるのは転売吊り上げギルドのエリュシオンの連中だろ。
ZERO○ONE、ZERO○#の露天見れば一目瞭然。
今精錬所にZERO○#が露天開いてるから見に行くのも一興。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 20:25 ID:JSmsAPis
>>537
程よく蚤の市にもそこの商人が来てるな

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 21:32 ID:92P3884n
蚤の市って、基本的に相場より安くないと売れないと思うのだが、どうか?

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 23:19 ID:uuwWdMTe
値上がりと言えば、婆Cもここ1ヶ月で倍以上に上がってるんだが……
やっぱりこれも吊り上げか?

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 00:42 ID:LPsf2I3y
オリデオコンとS2モニングも、価格吊り上げ入って、見た目の
値段だけは絶賛急騰中。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 01:49 ID:kuEe8/ht
エシュリオンのZERO-ONEとZERO-#のオリ吊り上げマジうぜぇ

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 04:55 ID:+PskgM6A
つーかグラ以外もだ
オリも35kで400個やらエリュシオンのZERO-ON■はじめ
あの連中はなめてんのか?
吊り上げにもほどがあるわ
さすがに買わなきゃ下がるだろうけどなー

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 08:51 ID:DvlsbwjZ
オリ、職による需要がエルと違い差が激しすぎるから落ちるだろ
知り合いのオーラWIZは、城産のオリ結晶を600個貯めてるとか言ってたぞ(´д`;)

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 12:51 ID:J6mvIJDr
オリなんて買いチャ立てれば必要分くらい手に入るんじゃないか?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 13:02 ID:ZBKrC693
じゃなくてさ
かなりの数を集めた後極端な高額で複数人が露店に置き続けることで
周囲の価格が引きずられるように上がりるから平均価格が上がる
それから平均価格より若干安めくらいで売り捌けば
吊り上げ前の価格との差額が丸々儲けになるだろ

吊り上げやる連中は必要分とかそういう問題じゃないんだよ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 13:02 ID:ZBKrC693
上がりるって何だ orz

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 15:58 ID:F5kJg3Ub
スパナって取引見たことある?いくらだろ

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 17:49 ID:xTEDmO5S
>>548
露店では8〜10M位で見ることは見る。
取引される額は申し訳ないが知らないが参考までに。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 18:46 ID:aFSRk4Zc
Sグラの値上げはすごいな
買わなければ下がっていく一方だろうけど
エリュシオンってギルドは有名なところ?

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 19:18 ID:F5kJg3Ub
>>549
thx

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 22:07 ID:64k8M7G4
エリシュオンは砦取ったNeo-Universeの構成員のBS、商人で構成されてるギルド。
エリシュオン自体は転売吊り上げで有名なギルド。
激安12品とかでよく露天出してる・・・全く安くないけどな。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 23:33 ID:sue/PdTE
転売や吊り上げはやりたければやればいいさ。
素人が手を出すと危険だろうけどな。

本当に怖いのはBOT露店の影響だろう。
奴らが結託すれば価格操作など容易い。

Sグラもその影響を受けてるんじゃね?
BAN祭りもあったことだし。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 01:21 ID:i39dhjq2
BANされたのは全て中身入ってるアカウントだって言うけどな…

グラは独占状態で調子に乗って結託しただけだと思うぜ。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 02:59 ID:jlNpv0mx
BAN祭してもBOT露天の大手全部残ってるからな。
ごんたやレイシェや秘密のお花屋さんなんて今でも健在で
BOT産防具&C売りまくってるからの。
中規模なんかも残ってるし、BANされたのって結局BOT初心者
だけだったんじゃね?

砦取るギルドでも転売はいいとして、吊り上げとかやらないと
維持していけないのかな?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 12:58 ID:EKRjcaAU
グラなんぞ上がろうが知ったこっちゃないか別にいいや

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 16:39 ID:6sudkRNr
グリならともかくグラだもんな

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 23:12 ID:A0Ksxf/i
まーグラに限らず装備は揃えられるうちに揃えておけ
例として、昔なんてS防具は+7以外はTOMみたいな風潮があったのだろうか、
半端な+6の需要なんて殆ど無かったが今じゃ+6は結構買取あるだろ?
(最終的な価値は精錬合計値にもよるけど)
あとメントル・アーマー等下位互換のS装備も昔は需要が無かったが、今では普通に出ている。
こうしてどんどん上位互換のS装備は敷居が上がっていく。

要は、価格操作が無くとも、値段が上がっていくことはありうる話だと思う

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 23:15 ID:A0Ksxf/i
つけ忘れ
上位互換の装備は金のある奴がどんどん買占めて精錬し、
金の無い人は下位互換の装備にCを挿して使う傾向は自然と大きくなっていく。

という文を最後の一行の前につけたし
これがないと、最後の一行にもっていく為の段取りが足りないな

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 01:48 ID:GarzRqTh
有り金はたいて穴の開いた靴下約1300足、一足11.5Kでbot露天から買った
漏れは負け組みだろうか?
今年のクリスマスイベントまで課金できれば勝ち組みになれるだろうか?

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 03:48 ID:akTJMdsS
プレ箱ならともかく靴下は....

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 04:29 ID:UntXCU5J
BOT露天から買った時点で……

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 09:48 ID:t9UTB/vd
11.5kで1300足ってことは約15Mか

それだけ元手あれば来年のクリスマスまでに転売で100Mくらいにはできそうだけどねぇ
靴下が1足80kになれば同じ位の儲けになるけどさ

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 17:07 ID:GarzRqTh
赤いもboter秘密のお花やさんがエル68kで計千個↑以上販売中
って聞いたので見に行ってみた。
おかげでエルの価格が下がったのはうれしいが、1200*68K=81.6M
+Sブーツの売上で100M↑ですか・・・
BOTって儲かるんだな・・・

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 17:12 ID:oknmS6yA
(´^ω^`) 何をいまさら

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 19:54 ID:bPnNs1/+
オリ相場上げた香具師に感謝。
激しく倉庫に溜まってていい金になった

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 01:24 ID:4uRLHZYS
サンタポC下がってないか・・・?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 03:24 ID:xNfo4jQY
そろそろHd武器作りたがっていた連中の手にもほとんど行き届いてるんじゃないの?
あんまり安くなってくるとまた買い込んでつりあげる奴がいるかもしれないから
値下がりは一時的なものなんだろうけど。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 10:33 ID:GV008Vdd
サンタポCは多分カタアサの需要が一番大きい。次点でハンター、二刀アサ、騎士あたりか。
>>568の言うとおり、欲しがってる人にはCだけでもいきわたってると思う
Cを挿す為のSジュルが需要過多で、供給が間に合わない状態
Sグラはただの吊り上げだろうし、二刀で特化作るのは金がかかる=手を出しにくい。

今年はサンタポCが供給過多だと思った

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 14:06 ID:c85sQgit
えっと、タイトルが相場質問となっているので聞きたいんですが
s2フィンガーっていくらくらいになります?

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 15:10 ID:OZ72Xm2b
金持ちモンクはバグナウ、他のモンクはチェインやナックルダスター
使ってるので激しく微妙な武器。対BOSSもメイスかチェイン。
GVもチェインがメイン。
しかも+7↑に精錬できないと使い物にならなかったはず。
大概のモンクは補正コミSTR100↑に振るはずなので、繋ぎ武器としてしか
使えず、需要少なく高価では売れないと思う。
知り合いのモンクにも聞いてみたところ300-500Kが
遊びで買ってもいい値段でした。
あまり参考にはならないカキコでスマソ。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 15:22 ID:c85sQgit
>>571
ありがとうございます

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 15:58 ID:E2yYHFM2
s2フィンガーなら750kでも十分売れますが?
そんなに値段安く買いたいんか?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 16:35 ID:b2yzJoIq
>>570
年明け前650Kで2つ購入→どっちもクホッ
昨日750Kで発見2つ購入→1個+7完成。
で、デザウルフ2枚刺して使ってる指弾モンク92歳。

小型フィンガーは指弾モンクでも殴り倒すことがあるので充分有効
(時計B3の赤蝙蝠・ネズミ、時計2Fのカビ・本などなど)

完成したんでもう買わないが、700K前後なら売れると思う。
探してたんだけど、なかなか売ってなくてねぇ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 19:18 ID:ZTfS8FaG
ここは価格操作スレッドですよ?

>サンタポc
需要が減ったのは確かだね。
ま、夏になればまた値上がるとは思うよ。(それで売れるかどうかは別問題だが)

>s2フィンガー
買おうとしてもなかなか買えないが、
売ろうとしてもなかなか売れない微妙な一品。
属性フィストが安価で優秀なのも一因だろうなぁ。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 20:18 ID:PLqKBaG7
Sサングラス、ちょっと値上がり杉じゃねーか・・・?

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 20:50 ID:rHsxA2Rt
高くなる→皆売りに走る→欲しがっていた人が買った後売れなくなる→値下げしていく

lokiの頃でも一時期160とか170くらいまで上がったことはあった。
何も無ければまた元か元に近い値段に戻る。
何も無ければ、な。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 20:52 ID:OZ72Xm2b
571だが価格操作でもないし型によって違いは有るだろうけど
遊びで買う値段は実際そのくらいだとおもうよ。
573がモンク使いかどうかで違ってくるけど。
はっきりいって+5ツヨ属性フィストだけで95までいけます。
金が有るならサイズはバグナウ一択だし、無いなら量産されている
チェインかナックルダスターってのセオリーのはず。
ここまで指弾型は回りにいなくて考えに入ってなかった・・・_NO
が、一般的には指弾型は属性スタナでFAのはず。
上でも書いたようにs2フィンガーは基本的には繋ぎ武器なので
無理して買う必要もないはずだし、確か+7↑に精錬しないとチェインのほうが
与ダメがうえ(直接殴るダメね)?なのも書いたとおり。
+7↑に精錬するなら属性スタナ買えるし・・・。
575が言うとおり微妙な一品だと思う。
必要ない人には全く必要ない武器だから。
ちなみに私はBOSS阿修羅型と転生用セミコンボ阿修羅5型持ってるけど、
s2フィンガーは一回も選択肢に入った事はなかった。
しかし、色々な考え方があるんだなと分かり大変勉強になりました。
でも、正論はいてるのに何でもかんでも価格操作て言われるのは心外だけど。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 04:28 ID:9dkhlUp2
最近+7s防具暴騰してるね。皆で吊り上げまくってるみたい。
一時的で終って欲しいが。
その反動か、露天で高値の+5s防具見まくるんだけど何故なんだろ?
+6s防具が即金のため安く並ぶなら理解できるのだが。

VIT槍がそろそろ98になるのでご褒美に+7sヘルム買ってやりたいのだが、
今相場はいくらだろ?別に急ぐわけでもないので目安でもいいので
お願いします。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 07:09 ID:3acPRurG
Roもすでに末期。過剰精錬以外に、ゼニの使い道が残ってないだろ。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 07:32 ID:bxvCK7OV
末期末期と言われ続けて早幾年

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 11:29 ID:9dkhlUp2
sヘルム見つからないので御飯食べながら露天の+5s防具を検証してみた。
よく見かける+5sブーツ、マフラ1.8M↓。
エル70k、ブーツ700K、マフラ750kで期待値計算すると、
+5sブーツ1.64M、+5sマフラ1.71M!
期待値より10〜15K高い設定と判明。買うだけ損じゃん。
何かイベント以降相場がめちゃくちゃになってる。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 12:32 ID:J96foMGg
だってブーツもマフラーもほぼBOT産じゃん。
グラと一緒で調子に乗ってるだけさ。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 12:41 ID:jo4J6n9j
>>582
1%の違いを めちゃくちゃ?
それに期待値だし。
あと、露店で見かけるのは「売れ残り商品」
売れ筋価格なら、後まで残らない。
過剰精錬品は露店なんかよりも、RMCとかで募集した方が圧倒的に安い。

露店で買うのは需要のカナリ低い品の過剰精錬品。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 13:11 ID:skVZj/gn
今血斧っていくらくらい?

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 13:56 ID:RUd9fXGA
s3グラが高騰しているように思えるのですが
今の状況での+7TBグラの適正価格を教えて下さい。
それともしばらく買わないで値下がるのを待つ方がよいのでしょうか

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 14:00 ID:ay/7TEmc
BOT産は待ってりゃ勝手に下がる
BOTの上にユーザーが成り立ってるんだからな
つーことで我慢できるならまってな

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 01:10 ID:+8bgAKfg
待遇はBOTの方が上ダケドナ。('A`)

>sサングラス
羽耳後の反動かな。
先行きは不透明。もってる人の気分次第かと。
それにもうレア品高騰はしかたないよ。

>+7防具
売れ残りだろうね。あと既に廃層ではない上位層も
+8の時代になってきてる。+7クホ時代に突入か?
(相変わらずエルは価格維持だねぇ)

>BOT産
BAN祭後に全体的に平均値が上がったようだ。(底値はそれほどでもない?)
実際にBANされてなくてもそれに乗じてるんだろうな。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 01:16 ID:FSGWhpjQ
全体的にインフレ傾向にあるね
RMTサイトはみていないから知らないが
BOTerが抱えていたzが大量に市場に流入したとしか思えない

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 03:09 ID:dPDLzJpI
クリスマス景気の影響って線はナシ?

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 03:44 ID:fMYgNefM
BOT産の中でもヒドラやタラなんかは下降止まってないんだよな
既製品を精錬してクホるようなことがあれば需要は少なからず伸びるものだから
対人・GGをメインにした層の撤退orBANが原因のひとつとしてあるかもしれん

癌のすることだからGGで目障りなキャラを住所詐称という名目でBANしたなんてありうる話

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 01:50 ID:dSt8A1kU
+6sシールドっていくらで売れる?
たまに露店で見かけるけど値段はまちまちで参考にならねぇ
あと何でグレイトネイチャ値上がりしてるんだ?
10kくらいでよく見るけど高くなる理由が分からん・・・

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 02:37 ID:01u/9/Zk
+5sバクラ、セイントが1.5M、マフラー、ブーツが1.8M
+5s防具が期待値以上で売れるのってはじめてじゃね?
確率上では買った時点で赤字だけど。
偉大姉が値上がりしてるのは高経験地高ゼニーの狩場に皆が集中してしまい、
産出量が減ったってことはないかな?
そのうえ転生後の養殖見込んで弓系が溜め込んでるのも一因かもね。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 02:44 ID:9XQoqtVx
このゲームの相場変動ってのはパッチによる物を除けば95%までBOTERのきまぐれ次第だ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 05:41 ID:2IUQn23I
>>585

25〜30Mの間。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 10:26 ID:8kRJKmeu
RMCで某吊り上げ屋が必死すぎて萎える

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 11:17 ID:MewID+EX
上にも末期って書いてあるが。
武器防具の+10が普通に売られるようになったら
どれも価値なんてガタ落ちだろうな。

カードや精錬品はそれに付随してるから。
今は+8か…あと2だねぇ。
時間の問題だ。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 14:35 ID:cpVUfkGJ
>597
物の移動、消費が無くなってくるからね。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 15:47 ID:Ck4DdKp9
なんだかバースリーcが高騰してますけど、これはしばらく待っていたら元に戻ってくるでしょうか?
このまま値上がり続けるなら今のうちに買っちゃおうかとも思ってるんですけど。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 16:01 ID:1t5brIrX
レイドも一瞬上がったけど、結局もとに戻ったし
また下がるんじゃない?
それに電車ごっこの好きな騎士がたくさんいて
どんどん産出されているし

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 16:10 ID:8kRJKmeu
Wiz帽&アクワン大量露店とかは見るけどほとんど婆は置いてないよね
ああいう連中は多分値上がり待ってるんだろうな

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 17:39 ID:NazaVc3W
ここのぞいてる常連には既出かもしれんが、
http://at-x.net/

手口検索で、露店主の名前いれて検索するとしっかりとログ出てくるぞ
エリュ○オンのBSとか、吊り上げしてそうな奴の名前を入れると面白い

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 23:36 ID:DSckhyU+
>>597
そうなったら+1につきDEF0.7から0.5に引き下げて
最大精錬Lvを+10から+20にでもするかもねw

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 23:49 ID:LlYkBoej
しかし今更ながら精錬Defは+1につき+0.7ってのも
「精錬まわりのバランス修正をしたいけど根本的にシステム変えたりそれに伴う保証をするのはメンドイ」
っていう重力のみみっちさが良くあらわれとるよなぁ。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 09:21 ID:7ULHvAtx
>604
それってALLミスチート防止の為の
変更じゃないの?

バランス取ってるようには見えないんだが…。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 16:05 ID:jTBjLFvM
RMCミストレスC 取引成立するのかな
600M出てる

しかし査定して下さいってスゴイもの出てくるね
+9+10防具とか+7太陽神とかホーリーアベンジャーとか
どんな奴らなんだ

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 16:06 ID:UrY+j7mh
俺だよ俺俺

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 16:48 ID:fDTCSFAg
ミストレスcならその価格でも成立するんじゃないかなぁ?
しっかしレア品の高騰止まらないねぇ。

おいこら!血斧の価格操作するんじゃねぇ!
聖斧並ってもうね、アボガド。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 17:36 ID:rRptUO+W
>>606
その程度ならキャッシュで持ってる奴もいるんじゃない?
ミストレスはかなり倒し難くなっちゃったし、油修正も控えてるから600M〜なら
余裕で成立すると思うけどね。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 19:31 ID:4os0fmJT
油修正がくるからゴミになるんじゃないの?

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 19:59 ID:WkZoyJgT
なんで油修正でミストレスがゴミになるんだ?
ミストレスc欲しがるのはGvPvのためっしょ?

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 20:03 ID:NMqX47vC
エリュシオンに入りたいんだがどうやって入るのだろうな

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 23:37 ID:4os0fmJT
石の消費が凄いから重量問題にくるしむセージにとっては重要・・・てことか?
ミストレスcが高額になる理由は一つしかないよ
かつては廃の終着点だった、これだけ。

それよりもホーリーアベンジャーって実装されてたのか、しらなんだ。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 23:47 ID:FQ2ovXZH
>>613
>ホーリーアベンジャー
以前のイベントバフォとかが落としたっけ?
ホーリーガードも落としてた気がするが

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 02:30 ID:5HO7PZ4W
ホーリーアベンジャー査定不可か。レア度だけならミストレスc超えるんだが・・・。
ま、ゴミだし仕方ないか。

今のBossカード以外の超レア品
ホーリーアベンジャー、ホーリーガード、ハートファンデーション 

他に何かあった? 正宗の実装も不明だが。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 04:43 ID:BIesvk9q
WIZ杖露天で10Mででてた。2-3時間で売れてた。
出品者はエリュシオンの面子で笑えた。
正宗は最低でもロキに一本あるはず。
+7太陽神はロキでも200M位だったはず。+7LCより安いのはご愛嬌。
象徴で持っていたほうがなにかと有利なはずだから、兜にした時点で
南無。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 04:57 ID:ZxaxPPbC
ZERO-ONEの+6#HG、吊り上げ出品必死杉
前も+6#HG出してたけど今度は更に高いし

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 06:25 ID:BIesvk9q
+6#HG40Mじゃ+8sビレタにDEF+1C挿したほうがコストパフォーマンス
うえだろ。一回叩いて+7HGにして出せばいいのに。
しかし、こんな面子飼ってるNeo-Universeって厨房の集まり?
とりあえず今週攻めて見るか。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 07:26 ID:hI1SwLgm
>>615
エクスキューショナー。
ミスティルテインの方は・・今は昔ほどではないのかな、それでも珍しいが。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 15:22 ID:ZxaxPPbC
うは・・・今度は↓鍵98kで159個だしてるよこいつw
こんな買占め難しい物でようやるなw

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 15:57 ID:SSMYeZxr
ここはもう完全に吊上師ヲチスレになりつつあるな

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 17:58 ID:ZxaxPPbC
よしじゃあ相場の変動をオチした結果でも。
Sカタール・裏切り者の相場が地味に上がってますね

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 21:08 ID:5HO7PZ4W
そのもの自体が地味すぎて...

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 22:53 ID:ZxaxPPbC
十字路←来て見ろ
転売商勢揃いでうける

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 00:09 ID:MIbmpWQg
誠意を持って(略のs無しガードとs1角弓売れてるな……

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 01:13 ID:D6gT8+ZU
>>625
あれほどスロット確認をしろと言ったのに…orz

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 03:53 ID:XbUT18GZ
転売厨の俺から見てもZERO-ONEの価格操作は氏んで欲しいくらいうざいな

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 04:30 ID:gAW5G+1V
ここコンビニしてるのかどうか知らんが、
流石に↓鍵98kはムリだったようだな。
あの後24、25kと通常よりも安めの露店がたくさん立ってたし

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 09:07 ID:4EoeP2El
>>615
正宗は、ヘイムダルに1本は最低あるよ。
RMCで取引実績あるからな

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 11:12 ID:mPUdHRt+
>>628
それマジで?w
鍵なんて腐るほど量産されるのに吊り上げできるわけねーじゃんw

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 12:45 ID:gSsh/nL4
何だか粘着してる奴がいるな。

>>629
確か移住直後だったな、今ならあと2.3本ありそうだ。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 16:07 ID:5HcOqe1U
S中段にナイトメア刺したものはどれくらい価格下がりますか?

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 16:30 ID:vAbpuubh
ってことは正宗は一応産出は続いてるのか。
とするとレア度としてはそうでもないのかも・・・。(絶賛放置中だが)

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 22:30 ID:eegUvRWn
精錬する防具が無いからエル急落してるな。
精錬所内でさえ69Kが売れ残ってるし、街中でも67kが売れ残ってる。
このままs防具高騰が続けば一般人は売る側にまわるから、段々と
エル下がるかも。それ見越してBOT産エル、ドンドン吐き出されてるから、
溜め込んでる人は泣きを見ないように気をつけよう。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 22:36 ID:eegUvRWn
もう一回見に行ったら、エルみんな売り切れてたYO。
すまそ。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 01:46 ID:uExjAVN4
首都のエルは、GV前に大手Gが過剰始めることでいきなり消えたりするからな。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 01:56 ID:l4Oaj0cB
ドケビC高いよって愚痴

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 02:22 ID:5GElP5lb
>637
激しく同意
1Mくらいのはずが、需要過多で一気に値段上がってるな
品がない

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 03:20 ID:5O6x3O5d
ドケビは腐るほどFDにいるが、経験値が微妙だからなぁ…
700kで迷ってるうちに値上がりして、1Mで買った負け組みorz

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 03:21 ID:3qp08wQP
需要過多のわけねー、あからさまな価格操作入ってるだろ

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 05:10 ID:AoTWfhfA
ドケビ、BOTが狩ってないか?

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 05:18 ID:uExjAVN4
えーと、なんだ。

ま た B O T E R の 価 格 操 作 か 

もう死ねよ…

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 05:22 ID:dJ9RJqZr
死んでも即座に戻ってきますよ?

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 05:32 ID:uExjAVN4
>>643
飼い主のことだ…
人形はもう積極的に殺ってるよ。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 05:35 ID:8YSKKQZ7
BOTでトゲピ狩ってる奴ってほとんどいないんじゃ?
恐らく吊り上げ屋の仕業じゃないかな。
実際トゲピ必要なのってバフォと嵐と女王とPvだけでしょ。
油が下火になってるから、需要なんて皆無じゃ?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 07:55 ID:8YSKKQZ7
誠意を持って(略のs無しガードとマフラー売れてるな……

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 11:15 ID:C1SJyB28
ドケビは階段Dに行く時にあると幸せになれる、かも知れない

上がったのは産出量の問題かねぇ
ドロップ率高いわけでもないのにフェイ5とか微妙な場所しか湧かないみたいだし
元々高いわけでもないから、Botは大体B4で狩ってるし

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 13:51 ID:eqCNRQYW
>>645
ドケピはその他にGvとか時計4とかで活躍するね。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 13:52 ID:9OpdXOzY
ドケビはフェイADの連中が量産してるとおもうんだがな

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 15:14 ID:VuY/8bmH
>>615
正宗は砦宝箱で出る。
産出量0で実在しているのは
ホーリーアベンジャー、ホーリーガード、ハートファンデーション
くらいだと思う

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 16:46 ID:8YSKKQZ7
毒の牙とハチの針、買取結構見るけど何につかうの?

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 16:51 ID:zFnVXTAz
アサクロのすごい毒薬作るのに使ったような
あとカルボも要るんだっけ?

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 16:54 ID:Bd6sFMn7
そう
カルボーディルは10k買取とかたまにあるぐらい品薄すぎ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 14:15 ID:6EosWflg
今のところはどっちかっていうとカルボーディルの買取は
染料目的で染料屋が買ってるんじゃないのかな

ただアサクロ需要考えると今後すげえ値上がりしそうね

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 14:57 ID:xxEqNZ+4
ドケピだろ。確か。DOKEPI。
ドケビとかトゲピじゃなくて。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 16:52 ID:QuZXwpWY
>>655
お前さんが間違ってる
ドケビ、ローマ字で書くとDOKEBI
今卵を確認してきた

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 01:34 ID:0JGcOFGA
s防具の相場全く読めなくなったね。2日ほど離れてたら???
過精錬防具は強気で押した方がいいのだろうか?
マフラの暴落って何か原因あるん?

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 12:07 ID:vCcdC/1q
トゲピ吊り上げ失敗で大暴落中!
+8sセイントは今なら18M位で売れるかな?
無理だったら自分で使うか。
韓サクライで露天の上限上がったパッチ早く来て欲しい。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 12:25 ID:4Tjy9WDq
まあ大暴落っても去年の暮れあたりまでは700k前後だったんだからまだまだ高いな
カードの価値考えたら1M切るまで買う気せんよ
にしてもRoMRF見ると吊り上げたやつ丸分かりで笑える

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 04:52 ID:4Gi6ocxc
バースリ溜め込んでる糞商人ども死ネよ。高すぎ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 09:42 ID:Rg+FU+M0
バスリに限らずレアは軒並み値上がりしてるな

まあ一時的なもんだろ、これまででもよくあったことだ

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 12:18 ID:mi9Qmh4L
高かったら自分で出せばいいじゃない

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 14:36 ID:TqPVTWMZ
+5、+6のイービルプレートって各、幾らぐらいで売れます?

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 19:31 ID:pdgNFLHl
レイド、特にビタタの急落おおきいな。
僅かな差額でも儲けようとヒルクリ結構売りに出てて笑えた。
まあびたたはもともと3.8Mだったから、元値に戻りかけてるってことか。
s防具は一般人では売るほうに回ったのも結構多いな。
まあエルも高く売れるし今のうちに小金稼げってことかな。
で、欲しい物は高値の今は買わずに相場落ち着いてから買って
差額分ウマーってことでFA?

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 19:59 ID:VcoW/lN8
>>664
ここは相場質問スレ
予想とか運用スレじゃない

ただ既に相場質問なんか来てない気はする

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 20:53 ID:wFvHb8yR
バースリーカードを自力で取りにいって吐き気がした
何あの車掌達
最低5匹以上トレインが普通。ジョーカー魔剣ウィスパなすりつけ当たり前。
5分で帰ってきた俺のいくじなし

しかし…あれだけ狩られてる割りに出回ってないっていうか高いね…

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 20:55 ID:py3etx3q
>>663
プレート4Mにばーさん680k、だったか。
+5で8.5、6で16Mくらいかね。

あーもう特定されてもいいや。
聖斧が買えませんorz
提示額20Mじゃ安いのか単にブツがないのか…

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 22:26 ID:sMcvKRXq
>>667
最近の聖斧の値上がりもすごいねぇ。
先月に聖斧買ったんだけど、そのときは17M提示で即だった。

天使も値上がったなぁ。
4ヶ月くらい前に+5を買ったんだけど、そのときは38M
今じゃ素で50M近くに。

何があったんだかオジサンにはわからないYO

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:06 ID:QiqKMkNJ
ぼっくんの貞操の値段も教えてくだしい

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 04:46 ID:45p9SAhF
RMTサイトをみてこい。

軽く見てもこの2週間で2G以上のBOTマネーがRMTer達によって市場に投げ込まれた。
市場で流通してるzがおそらく1日3G程度ことを考えると
この金がインフレを巻き起こした原因である事は想像に難くない。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 11:34 ID:fsJoQ8jX
>>670
ナニヲイマサラ。
2週間で2G以上?
少ないじゃん。
どうせ一箇所のRMTサイトしか見てないんでしょ。

あと、一日3Gが流通している ってすげー適当なこと言うなよ。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 13:18 ID:yfnA1hp7
へ鯖では1日幾らくらいのzが市場を流通してるのか、これ面白くね?
喪前様方は幾らくらいだと思うよ?

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 13:42 ID:OTuokQZK
精錬中毒の漏れ一人でさえ毎日30M↑動かしてるし、精錬厨の数考えた
だけで、相当な額になると思う。
それに露天、狩りの収集品とか考えたら予測なんてとても出来ん。
で、漏れの予想だが12Gくらい?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 21:16 ID:Ykn8mjT+
メデューサcって効果良くない割りにやたら値段高くない?
劣化カリツっぽくて・・・

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 22:21 ID:E/qcEjwn
>>674
狩る奴いないのと効果がちゃんと実装されるのが判ってる。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 00:36 ID:cltQzhXP
>>674
・悪魔耐性はカリツと劣化でもメデューサしかない
・カリツ高い
・メデューサ狩る人少ない
・主に使うニブルで石化食らったりすると範囲攻撃が止まったりする(現在耐石化は未実装)
こんなとこかね

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:30 ID:4/DJBzQm
>>674
カリツに対してダメージ減少半分だから値段も半額で
わかりやすいと思ったのは俺だけか…

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:59 ID:Z4bsaNRQ
ヒロディーン逮捕間近らしいな。
明日から各紙のインターネット版チェックしないと。

メデューサはファントム仮面需要&キメラで一時期狩られたけど今じゃ
ほとんど人がいない。メデューサ自体高HP&高MDEFで経験値マズ、
並のBOTじゃ狩れないのでCの生産量は下手すれば全C中一番少ないかも。
石化耐性が実装されたら・・・・・化けるかも?

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 22:53 ID:Z4bsaNRQ
BOTER露天がびたた12枚売っていたんだが、3.9M→3.8Mで全く売れず。
3.6Mになったら即売れw
一人で12枚買った奴おつ。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 23:17 ID:S0kH2buD
タイムリーなことにも、韓国でメデューサCの修正来たらしいな。
正しくは、石化耐性は「実装されていなかった」のではなく、
悪魔種族に対する耐性の数字と同じ15%の耐性が付いてたらしいが、気づかないわな・・w
土器鯖の某対人GがSC実験したらしいが、「効果が実装されて無い」でFAだされてたと思う

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 00:06 ID:p7L5lke1
タイムリーなんじゃなくて、向こうで実装されたから高くなったんだろ( ´_ゝ`)

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 22:23 ID:dd2Dr3LR
某所に天使HB出品者の時事系列があってワロスペシャル
出品者の考えが読めないYO

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:37 ID:i/CqJtBL
絶対に石化しないんだったら、デーモンパンク対策に使えるな〜
これで値段が安ければ・・!

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 03:15 ID:fNsnCJBQ
2/15に転生がやっとこさ来るが、相場への影響はいかほどか?
既にEDP用カルボは高騰してるが他が全く読めない。

あと悪魔HBがデビルチのドロップテーブルから外れるのも
転生パッチに含まれてるのだろうか?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:31 ID:i/CqJtBL
>684
BSにおそらくパッシブでSTR+1が付くので(今まで効果未実装だったヒルトね)
悪魔耳がちょっと放出されそう
と、いうことでデビルチからはずれるなら↑、そのままなら↓ 

というかSTR装備全般にちょっと影響でる・・?

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:02 ID:BbXUuNoY
ほとんど出ないでFAじゃまいか


商人系は露店用を除いてしまうと他職前衛に比べて絶対数が少ない希ガス
露店用商人でSTR調整してまで狩ってる奴ってそんなにいないだろうから
大きく相場に影響するほどとは思えないけどなぁ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:17 ID:/yCWMGl8
倉庫300個になったら、レアの溜め込みが増えて物価が上がったりするんだろうか

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:25 ID:o+iUAKzd
倉庫300個といっても、いま3分割されてるのがそれそれ上限100個
になるだけ。例えば装備を預けても100個以上預けられないので
相場には影響ないと思われる。
一番嬉しいのが戦闘職での特化武器や属性鎧が全部倉庫に収まる事かな。
悪魔HBは新しく落とすモンスが実装されないみたいだから、まだデビルチ
のドロップテーブルは変わらないと思われる。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 04:48 ID:VdxVKcRL
個人的にゃ多種多様な矢と卵が預けられるだけで大歓迎だな

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:49 ID:0qNlEppP
>>688
>倉庫300個といっても、いま3分割されてるのがそれそれ上限100個
になるだけ。
これほんと?初耳だけど

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:54 ID:0qNlEppP
未実装スレの管轄か。向こう行って来るノシ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 10:00 ID:Z+dGDBkH
ハートファンデーションは落とすmob居ないのに箱テーブルから消えたけどね

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:24 ID:kUtKTjt+
悪魔HBはミニデモと堕天使が落とすし、何の前触れもなくデビルチから削除されても全然不思議じゃないよ

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:35 ID:P2lWh96m
>倉庫
そこまで溜め込んで価格操作狙うなら何も言わないよ。

>ハートファンデーション
実質未実装。出たのが間違いだったという感じ。

>悪魔HB
結局、廃ギルドの資金源になるだけということだな。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:51 ID:PlFWw9VV
s1シールドが全然売ってないんだが
看板にあってもほとんど売れてる
やっぱり某クルセが精錬の為に買い占めてるせいだろうか・・・

伊豆3ってBOTほとんどいなかったりするのか?
大量にセイント置いてるBOT露店は多いのにな

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 02:29 ID:i8lPKjZQ
時間が悪いだけだと思うぞ?。
売ってる時は普通に売ってる。

697 名前:695 投稿日:05/01/28 17:40 ID:YdpENfbc
>>696
そうかぁ
寝る前しか露店見ないからだな・・・

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:30 ID:V9tX9J2q
>>695
12時頃でよいなら露天してあげるよ 。+5〜+7各一枚に未精錬を十数枚もってるから。
+8欲しくて溜め込んでちまちま精錬してたがエル高くなって精錬代尽きた...orz
所でSシールドの相場はいくら?買い込んだの半年前だしプチ引退中だから相場知らない(';')

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 21:28 ID:/WGymkka
>>698
1週間前に見たのが350Kだが当てにならない。
今週のGGが終わったあたりから、シューズと盾、チェインが
刻一刻と値上がりしているような。

ジュルは下がってるな。アサ作ってみたものの、トレインできない職だと知って
オーラ目指すの諦めた奴がどれほどいるかわかる。

700 名前:695 投稿日:05/01/28 22:01 ID:Ltgdag+I
>>698
迷惑じゃなければお願いします
相場は売れ残り調査隊だと最小210k最大300kになってますね
俺は250k以下なら買ってます

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:54 ID:8Tf6p9jk
ミスフロ高価買取見るんだけど何かにつかうぽ?

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 05:33 ID:AcxkU8ia
>>701
1.武器製造
2.ウンバラで分解して付与

最近、カード以外のBOT産アイテムが高騰の傾向にある印象。
私がチェックしてる範囲だと、シルク、ロング、キャップ、シールド、
ミスフロ、シューズ、セイントあたりが割とお値段高騰中。

BOT摘発があったのか、単純にBOT狩場が移行しただけなのか、
それとも、「在庫蓄えつつ値段を吊り上げておいて、吊り上った
所で一気に放出」とか「市場に出すのは過剰精錬品だけ」とか
して高額安定を図りだしたか。

なんかそんな感じの俺分析。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:27 ID:xh+GGJTR
s精練品の値段の上下はいつもの事
ミスフロは転生後の付与用

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:39 ID:BxLFsvSt
つまりどいつもこいつもSD4お察し狩りする気ってことか。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 11:37 ID:AcxkU8ia
ちなみにZERO-○NE(一部伏字)がミスフロ買占め吊り上げ放置
した時から、ミスフロの本格高騰が始まったと思っております。

具体的には、ろ。マーケットリサーチで言うところの1月13日。
59,800zで234個。この後一気に周囲の値段が吊り上った。

それまでは、価格調査隊に掲載されてないけど20k程度で並べてる
BOT露店がたくさんあったのさー。


…と一介の鍛冶屋が愚痴ってみる。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 11:47 ID:BxLFsvSt
前から1○円(一部伏字)がボッタくり値で属性石露店出してたけど
吊り上った値段が追いつきつつあるな…

いや俺はもう自分用水武器は確保しちゃったんで
寿司をせしめるついでにでも自力ゲットすればいいだけですが。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:10 ID:jEuxHKPe
>>706
あれって買う人居るのか?
前からってもうずっと以前からよく見かけるよな…

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 08:12 ID:syT+Gbkn
ZERO-○NE連中は、どの値段で出そうが俺の勝手で悪い事はしてないと言う。
間違っちゃいないが、現実じゃ嫌われるだろうな。
RO内でも知ってる奴には毛嫌いされてるが。
法律で決まってない事はなんでもやってもいいしーってタイプか。

オリみたいに失敗すると笑えるがな。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 13:40 ID:YmpCOrkK
BOT産s防具の高騰は,買占めから来る高騰だろ

誰が買い占めてるかは言わないが見れば分かる

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 15:34 ID:Tv1xhmFR
age

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 15:53 ID:AoihUa//
>>BOT産s防具の高騰は,買占めから来る高騰だろ
それはないと思う。一部のBOT除いて。
いまじゃBOTER自体が高値で売りまくってる状態。
安く売りさばいてるのはほんの一握りの優良?BOTER。
つまり買占め以前に、ほとんどのBOTERが金目当てに
走ったからだと思われる。これに悲しくも同調してるのが
精錬ジャンキーたち。
いまじゃs防具の転売商人の優良顧客=精錬ジャンキー
つまり精錬ジャンキーがいなくなればs防具転売も
成り立たず、価格が下がるわけ。
精錬所に入った事のある人なら露天の多さに驚いたはず。価格にもね。
まあ私はこの状態は転生来るまで続くと見てるけど。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 16:40 ID:Tv1xhmFR
上げただけじゃ何だし意見を
新カードの装備箇所と効果が決まれば、例えこちらに実装されるのが遅かろうが影響が出るし
それを見越した買占めが出てきているのも十分影響あると思う

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 18:06 ID:AoihUa//
WIZ杖絶賛暴落中だな。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 02:25 ID:JUiRdD7L
ある程度見てれば基本的なことだが、精錬所内といえば、
s防具やエルオリの相場が、外、特に精錬所の入り口付近よりも、若干安い。
だから売るときは外、買うときは中、でしてる。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 09:31 ID:DQ4myeaF
S防具やS武器なんてBOTerは何の苦労も無く数取れるから
+7以上とかにして売ってるでしょ。
露店見りゃわかる。
大量に素防具並べたら相場下がるし高く売れなくなるからねぇ。
BOTer達だって馬鹿じゃないのさ。
だから素防具売ってる人達は逆に一般プレイヤーだね。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 11:47 ID:qi84Z8ig
>>714
逆じゃあないのか。
精錬所内のエルは探しまわる手間を省く人がまとめて買ったりするから
1〜3kほど高いだろ。俺はわざわざ外(精錬所周りにあらず)で探してくるが。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 13:22 ID:dX8t7a5/
S防具やS武器なんてBOTerは何の苦労も無く数取れるから
量>値段に売ってるでしょ。
露店見りゃわかる。
大量に素防具並べられてる相場下がるし高く売れないけど数あるから無問題。
一般プレイヤーだって馬鹿じゃないから
高く売りたくて精錬してせせこましく売ってる。

改変してみたけど微妙に日本語不自由

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:27 ID:rhwffg6n
>S防具やS武器なんてBOTerは何の苦労も無く数取れるから
量>値段に売ってるでしょ。

それは一部の大手の優良?BOTERでしょ。
それ以外のくされBOTERが金儲けにBOTER価格より高値で(一般PCよりちょい安ね)
で売りまくってるから高騰してる。
露天みてればわかるでしょ。

>一般プレイヤーだって馬鹿じゃないから
高く売りたくて精錬してせせこましく売ってる。

一般PCが過精錬に手を出したら大概赤字で終る。
リアルラックもあるけどね。
+7↑の過精錬は露天+RMCみてもほとんど常連だしな。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:48 ID:SUFfvJ4U
何を必死なのかは知らんが優良なBOTerなどいない

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:06 ID:+X5JViNs
>>719
頭に「癌方認定の」をつけて読め。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:10 ID:rhwffg6n
簡潔に言うとだな、現状では安価にs防具を市場に提供してるBOTERは
ある意味必要悪だと漏れは思ってる。
実際相場維持するための癌BOTもいるって噂もあるしな。
それ以外のBOTERは屑。イラネ

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:29 ID:b8rsBQKs
>>721
もし癌が相場維持するならBOTなぞ使わずアイテム精製すると思うが

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:25 ID:rhwffg6n
癌BOT=小遣い稼ぎのGMのBOT+孫関係のチャイニーズBOT
いわゆる噂の癌呆認定BOT。
GMがアイテム作ってばら撒くのは規約で出来ないと昔聞いた覚えがある。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:48 ID:gZ8QKmSO
>>721みたいな聞きかじりの馬鹿は死なないかね

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:08 ID:SUFfvJ4U
>>721
現状市場にNPCからzenyを引き出すには収集品(アイテム全般だが)を売るしかなく
そして一番収集品を出していると考えられるのがBOT
故にBOTがいなければ市場の総zenyが減り、従ってs防具等の相場も下がる

・・・間違ってないよな?
ぶっちゃけもう手遅れなわけだがw

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 07:07 ID:KTO928Er
どこのBOTが収集品を拾ってるんだwWw

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 07:09 ID:l3p7BaJp
へ鯖のGD3にいるオーラBOTは落としたもの全部拾ってくぞ
物によっては人のまでな

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 08:33 ID:uTlzZ9en
つまり、こういうことか

良いBOT  s装備、カード、エル、箱等の消耗品を集めるもの
悪いBOT  収集品を集めてゼニーを稼ぐもの

まあ、あんまりゼニーばかり稼ぐとRMT相場も値崩れ起すだろうから
自分の首を絞める結果になるけど

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 08:34 ID:PiD9/z+V
BOTに良いも悪いもあるかこの馬鹿(`A')

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 09:26 ID:utkoH2w/
良いBOT ずっとスタックしてる。狩場へも出ていない。通報したとたん二度と現れない。
悪いBOT ずっと稼動してる。常に狩場で全力。通報をいくらしても出会い続ける。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 09:37 ID:PiD9/z+V
ウホッいいBOT('A*`)

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 09:41 ID:Ex1yMqui
何のスレだここは

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:00 ID:l7DaH1st
良いBOT ポケットから不思議道具を出してくれる
悪いBOT 鼠を見ると地球破壊爆d

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:04 ID:Ex1yMqui
志村ー! それ同一猫型ロボットー!

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:47 ID:1/pN2pey
最近は露天BOTも多いよな。
30分ごとに露天建て直す奴とか、一時間ごととか。
いまじゃ精錬所内にもブーツ700Kで売ってる露天BOTいるからなー。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 18:25 ID:aN1QwKs2
BOTがいなくても、過剰精錬が珍しい世界になるだけ
最初からそういうLVの世界だと考えれば、市場に貢献しているもクソもない

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:05 ID:RILgfMAj
>>ちょっと違うと思う。

今のBOTの結構な数はチャイニーズ系のBOT。
でこいつらは目的はリアルマネーの追求。

簡単に説明すると
こいつらは最初リネ2で稼いでいたんだが追い出され、光栄に
移ったんだが、光栄がRMT禁止にして追い出した。
このあたりはさすが光栄。会社がしっかりしてるとこんなに違うw
そして最後に流れ着いたのがRO。
上で723が言ってるのはこいつらの事だと思う。
でこいつらが全くバンされないのは孫関係しか考えられないのが今の現状。
このような現状しらないと724みたいな発言になる。
つまり今のROは中華の食い物になっており、そのおこぼれを
安く手に入れて喜んでるのが一般プレーヤー&転売商人なのさ。
嘘だと思うならRTMサイトで試しに大量購入カキコしてみ?
十中八九中華がくるから。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:20 ID:Prm5MVpm
それは会社がしっかりしてるから云々じゃなくて
買う側がほかMMOより多いからこぞってROにくるんじゃないか?
寂れたMMOなら誰もかわんし
そりゃ会社がしっかりしてると違うかもしれないがそれが一番の要因にはならんと思うよ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:21 ID:Prm5MVpm
それと
>会社がしっかりしてるとこんなに違うw
最後のwは必要なの?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:21 ID:LtgXew/I
必須

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:39 ID:Jx1Eb6Mq
てかROは俺TUEE用BOT>>>>>>>>>>>>>RMT用BOT

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:15 ID:RGLlvv8M
ただえさえ終わってるゲームなのにBOTに手出した時点で
屑中の屑=底辺だから優良も何もないよなー

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:16 ID:+MkZgei4
>>732

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:29 ID:EFqtLGQd
>>743
>>665

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 05:38 ID:2in9u+Wy
wiz杖何でこんなに値下がりしてるんだ?
鯖によって値段バラバラだし、供給はほぼ止まってる筈なのに。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 06:15 ID:awTAUple
まったくものの役にたたないナマゴミなんだから
いつ崩れてもおかしくない事くらいわかってたろ?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 07:06 ID:JwgTgpud
それに過剰精錬しようとする物好きも基本的にいないだろうしな

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 07:22 ID:Sg6ncUOF
>>745
WIZ杖を使う層が軒並み転生するからじゃね>?

WIZがWIZ杖を使うのはGvGにおいてS中段装備でINT135する場合と
転生WIZがINT140にする場合が考えられる。
前者に当たる人たちは軒並み転生して使わないし、
後者にあたる人はJOB70にならないとINT140にならないと使えない

∴WIZ杖=紙ごみ=ペーパー

WIZ杖は紙で出来ていたんだよ!
な、なんだってーーーー(AA略

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 08:21 ID:cSYMfaBg
ミストレス王冠が値上がりしてるのは何故?

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 08:47 ID:puNsLKEE
WIZ杖を使いこなせない雑魚ほどゴミ扱いしたがるよねwww
転生の影響で下がってるだけだっつーのに浅知恵乙

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 09:07 ID:awTAUple
転生の影響ねえ、転生してる間使わないからという理由で
s中段までもってるオーラWiz連中が
最終装備の一つとして用意した装備をを今の10mの為に売る?有り得ねえ

そんな理由で相場がうごくほどの数が出るかバカ

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 09:28 ID:wpsHkvjw
>>745
エルダーが配置されるからだろ。
>>750
マジスレ行って同じセリフ吐いて来たら?

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:31 ID:26NVvj2Z
喧嘩すんなよ('A`)

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:23 ID:AzJSAPwM
Wiz杖はなぁ...そんなもんだ。
こいつを使うような廃クラスが10M程度に困ってるワケないだろ。自然の摂理。

ミストレスの王冠>コロネット。わかんね。
女王蜂は確かに倒しにくいけど、それ以上に青箱からでてるはずなんだが。

あと、とりあえず今のうちに欲しいレアものだけは押さえておけよ藻前ら。
確実にレアもの高騰は始まってるからな。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:36 ID:Bz80G4p0
s中段と組み合わせないとあんまり意味ないからなぁ。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:55 ID:arhSs/5b
いいじゃん、Wiz杖凄いんだろ?
安く買えてお得だねw

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:31 ID:z8toLP1S
以上を要約すると、
WIZ杖はエルダ中段有りでGvにWIZで出てて防衛での崖打ち(INTカンストが前提)
以外はゴミ同然か

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 01:17 ID:ufu5WuDz
ゴミだと言われても見た目かっこいいのですげー満足な俺ガイル(*´ω`)
無駄にmob殴ったりして悦

見た目命で頭装備集めまくったりなー
ある意味お前みたいなのが勝ち組みだとかオーラ友人に言われた
勝ち組みとは思わないが楽しんでたら効率命もいいと思う

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 02:19 ID:adW1dpMx
WIZ杖は油でも使えるYO・・油修正来たら南無だけど。
WIZ杖ってDEXとINTが逆だったら使える杖だったと思うんだけどねー。

ところでローヤル急騰してるんだけど何かあった?
スティ狩りで篭ってて今じゃ4000個位あるんだけど、
今が売り時?それともまだ上がる?

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 02:53 ID:HBH0ZW8q
>759
ギルドメンバーのある人は、転生後ローヤルがぶ飲みスタートダッシュ
の為に集めていると言っていた。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 03:05 ID:OkRJCcRw
とりあえずどのBOSSレアが値上がるか見物だな。
クラウンやティアラのような趣味装備は大した変動は無さそうだが、
実用品はどこまで上がるやら。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 03:16 ID:I+dH4XNi
>>759
崑崙のBOTの割合が増えたのに萎えて、
肉入りで狩る人が減少したのも一因かと思われる
PPのモンク・>>760のような理由での需要の増加も大きい

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:57 ID:3mT2YCCI
チャットのカルボ買取増えてきたな。転生が近いからかな。
昨日首都うろついてたけど15k〜20kまで値上がりしてる。
とりあえずアサでもないし転生にも縁のない俺は売ったw

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:05 ID:Q9JBWEt6
カルボ相場は実装来たらどうなるんだろうな。
40Kと結構吹っかけたつもりだったが
30個ほど置いてみたら1時間程で5個、10時間程で残り25個が売れた。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:28 ID:TpemKvDf
もったいなすぎ
カルボの将来相場は200kですよっと
詳しくは未実装スレ103

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:30 ID:3mT2YCCI
今の買取は殆どが転売目当てじゃないかと思うんだけどね。
アサクロに売りつけるのがメインならあんまり上がらないような気もする。
だって転生できるアサって数えるほどでしょ?
臨時で知り合ったオーラアサにも話を聞いたが転生するかは様子見らしい。
そのアサ所属のアサギルドの奴らも言ってたがオーラ出たら満足ってのが多かった。
まぁその辺りは管理体制とか癌の悪口等スレ違いなので控えるが。
今アサクロ目当てに買取してる奴はかなり博打なんじゃねぇの?
ちょっと早漏気味と思うw

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:07 ID:Pi4AcxB/
SP回復剤や高級回復品を使いまくって2倍3倍に高騰させるのがその「数えるほど」なわけで。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:25 ID:3mT2YCCI
ほむ。確かに。ローヤルの値上がりも転生組の買占めってどっかで見たし。
結局は実装されてみないとわかりませんなぁ。
でもしばらくは>>765のスレの通り売れ残ると思う。
EDPのコストを考えたらそんな狩りにバンバン使えるもんでもないだろうし…。
まぁその辺りはアサスレの内容になるからパス。
俺個人的には…高くても30kで落ち着くと思う。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:24 ID:fnq94+YU
毒キノコ狩ればザラザラ出るしな

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:27 ID:I+dH4XNi
ザラザラ、もでるか?
カルボはあんまりドロップ率高くないぞ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:49 ID:73pyFlq6
欲しがる層は毒キノコなんかに眼中にないしまとめ買いするんじゃね?

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:23 ID:eT7Blz3+
DROP率から考えて一時間キノコ狩り続けて一個ってとこ。底尽きたら供給無くなるぞ。


それはそうと最近の+7精錬品値段おかしすぎ。自分で作ったほうが安くつくんだが。
今までは期待値より安く売られてたのに、この変化は何?

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:45 ID:TpemKvDf
ただの吊り上げだから安くなるまで我慢汁

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:32 ID:ZNWSyR92
相場質問させてください
物は+4運剣で、R.M.Cの17M買いスレにレス付いてないんですけど
今ってそれ以上の相場なんですか?

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:07 ID:QiDA3+Le
今+7s防具バクラの期待値約6.3M。
売れ相場5.8M。買った方が安いんだが?
最小値で計算してるなら問題外。
sばくら550K、エル70kで計算。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:28 ID:Pa4bhweO
>>774
相場はわからないけど、一部レア品は転生後需要を見越して
吊り上げるために抱え込んでいる奴がいる。フォーチュンもそのひとつだったはず。

>>775
バックラー550kでいいのか?

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 04:57 ID:LYT4cNGD
ミストレス王冠も20M突破したな。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 06:41 ID:QiDA3+Le
RMCにドラキュラCでてるな。
月光剣がある今、300Mは???な気がするんだが。
まあBOSSCコレクターが買うかもしれないし。
結果が楽しみ。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 07:05 ID:dfqIbOx8
>>778
弓なら常時使えたりする模様
理論上よほど低DEXで無い限り全DSで窓手を狩ってもSPが過剰になるという
ってか理論じゃなくて実際にそうらしい

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 08:13 ID:QiDA3+Le
>>779
int1+補正で?
DEX-INT型で?
どちらかによって価値が全然違ってくるんだが。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 11:31 ID:dfqIbOx8
>>780
両方、INTの値関係ないし
詳しくは弓手天麩羅
ttp://www13.big.or.jp/~hunter/index.php?Weapon#content_1_12

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:32 ID:1KKHSIzP
無限DSもさることながら全ピアースとかにも採用できる可能性がある。
狩での実用性はかなりある

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:11 ID:mZ/ndykt
>>778
コレクトは重要な要素だぞ。 弓需要の方が大きいだろうけどな。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 09:52 ID:jhEQTVsW
1個4K真珠が100↑個まとめて売れていったんだが、
転生かなにかで使うぽ?

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 16:51 ID:li1ngVI0
転生見込みで買っといた+7s2ハルバードがいっぱいあるんスけど
いくらなら買う?

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:54 ID:4YqLm8rF
>>785
10z

マジレスするならこんなとこで聞いても意味がない

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 10:46 ID:F4hNmQ+j
ヒロディーンの別キャラ"F○rtissim○"(一字伏字)が
天使Cだしてるな。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 10:59 ID:yd6jXTOT
それよりカルボーディル値上がり中ですよ。昨日の夜も買い取りチャット23kとか居た。
今露店で70kで60本並べてみたら即売れ。転売なのか!?転生アサが買ったのか!?
俺ニブルで黒猫集めるよりも競争率の低い茸叩いてカルボだした方が儲かるような気がしてきた。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:53 ID:lRUMi9FF
カルボの値上がりは染料の値上がりまで波及しそうだな

と思っていたんだが何故か染料は価格据え置きなのな
染料屋のシステムが理解できん

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 12:37 ID:74GFUFac
固定で染料おいてる人は作り置きだから
作成時の価格でペイできれば問題なし。
たまに雑貨として置いてる人はたまたま入手しただけ(箱とか)の
品なので普通にはけりゃ問題なし。
現時点で材料から作る人、っつーのが少ないので
今はまだ価格変動の影響は受けない。将来的にはまた別。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:47 ID:lRUMi9FF
や、まあ作成時の価格でペイできれば問題無しなのはわかるんだけどさ
そんなこと言い出したら昔S防具がすげえ安かった時期に作った過剰精錬防具を
当時の相場で手放そうってやつはいないでしょ……

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:59 ID:74GFUFac
染料専門は大半が固定だから、イメージの問題もある。
あとライバルがあまりいない業種だから
転売の的にされ始めたりしないかぎり
値上がりは緩やかだろうな。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:47 ID:6YAIGGNf
プレ箱から産出の染料がまだかなり残ってると思われる。
俺も7種類出たし(´・ω・`)
緑染料なんか、1から作ると結構な値段になるが100k↑
売ってるのは30kからあるからしばらくはまだ値上がりなしかと。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:22 ID:DCoxEeMv
そもそも染料の需要がお察しだからな。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:39 ID:4DiegcAm
一部、頭装備のパーツで必要な場合を除けばそんなに必要、と言う事もないし。
服の色染めが実装されれば少しは違うのかもしれないけどね。

ところで大手Gvギルドがマステラ、ローヤルを高く買い取ってるってホント?
あまりに品薄・高騰が酷いし、彼ら白Pよりもそっちを大量に使ってるんだよね?
転生スタダ目的よりも彼らの金に物を言わせた独占(と便乗)の方が強い理由に
感じるのだが?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:43 ID:6WQGk2PU
気になるといえばRMCの月光剣の異常な値上がりは一体…?
前まで高くても60M前後だったのに70M越えてる。2/9が終了らしいがどこまで吊り上るやら。
某事件がキッカケで深淵cの馬鹿値下がりとは裏腹にレア装備が高騰してるね。
使ってみたけどそんないい物とは思えなかったんだけどね、月光剣。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 08:12 ID:HWNk7SGi
>>796
某事件って?何かあったっけ?

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 09:15 ID:kPbQiLty
とりあえず転生と同時にスキル修正が入って油も修正されるという見方があるからじゃないかと思うんだが。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 09:51 ID:5/PVTTTI
>>796
油が修正されるから実用的なボスレアは軒並み値上がり中。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 11:06 ID:6WQGk2PU
>>797
臨時で深淵cを持ち逃げした騎士が居たとか何とか…。
そのせいで他の深淵c出したプレイヤーまで疑われて深淵売れなくて値下げらしいです。
関係ないのでsage
しかし油修正ですか。バフォ鎌とか#も値上がりするんだろうか…。
ミストレスもコロネットも異常に値上がりしてるし。これからどうなるんでしょうね。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:58 ID:TxX75Co9
最近ゴブリンcを550くらいでちょくちょく見かけるようになった。クリスマスで出た分を溜め込んでたってところか。
ミノcなんかは急に市場出てきて結構値を下げないと売れない状況になってるような。

そしてバドンcが見つからないよママン_| ̄|○

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:07 ID:2mTr2gU8
転生実装直前のSD4付与必死狩り需要でバドンが消えてるな

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 18:41 ID:BQzhQpeW
>800
♯みたいに青箱から出る奴はかわらないんじゃない?
(大規模パッチに伴って青箱テーブル変更とかもありえない話じゃないけど)
コロネット&ミストレス王冠は超実用品で需要が大きいから同列には考えられんかと。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:34 ID:QL8OKWwG
婆園があんな混み混みの状況で
カードの出回りが少なくないか…
俺はもうずっと篭ってるが、それだけで9枚出た。(WIZ棒はそれ以上)
需要>供給? それとも値上がり狙ったためこみ?

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:54 ID:1XfoM+KK
なぜアクワンと言えないんだ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:16 ID:iXhwhXkN
wizハットのつもりだからだと思う。
ついでに言えば溜め込みで正解。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 02:08 ID:eZidGUCM
2ヶ月ほど前に480kで買った覚えがあるのに
もう婆c900kぐらいで露店並んでるな

相当溜め込んでるのか

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:23 ID:7uBQQ0OZ
ろ。マーケ(ry 見てたんだが、

 メドゥーサ って出てこないのな

確かに取引なんて皆無だろうが…
あー、露店に出ないほど高いのかな?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:44 ID:/UrBWus/
いまも昔も(実装直後は別だが)何しろ狩られない。
今までは石化耐性も未実装だったから余計だったと思う。
韓国の方でちゃんと機能実装されるという話が出たから、
狩ってる人は出てきたかもしれないけど、露店に並ぶ価格でもなくなったと思う。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:46 ID:+McJ2lCu
>>808
そこ俺はRoMRFって略してる

メドゥーサは産出量が極端に少ないせいもあって元々滅多に露店に出なかったけど
韓で効果実装直後に8M買取がちらほら見られた頃から一切露店で見なくなったな
将来的にはカリツと同等かそれ以上の値段になる可能性もあるしね

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 11:01 ID:+VGY163l
MRFって便利だよね。
調査隊はもう簡単に中央値操作できるから当てにならないし…。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 14:39 ID:YAg99fg1
精錬所内のエル詐欺露天(680K)15個も売れてら。
おまえら値段の確認くらいしろYO。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 08:44 ID:/g8pdUQ4
悪魔HBの値上がりが激しいんだが、
もうデビルチが落とさなくなったのかな?

それとも単に先を見越して吊り上げしてるだけかしら。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 09:27 ID:3LPUEUQr
>>813
転生パッチに含まれる可能性はあるな。癌だし。

出なくなると言うことはもうほとんど知ってるだろうし、
いまさら驚くようなこともない。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:34 ID:JAN2mCfo
なんかここ最近猛烈な勢いで属性ハルバードが露店に並んでるんだが需要あるのか?
属性ハルバードなんて使うのクルセだけだよな?
ハルバード使うぐらいならランス買うし・・・

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:43 ID:TOgM4aMi
スパイラルピアースにでも使うんじゃねーの

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:46 ID:Qiuw9P+Y
ランスも同じ重量じゃなかったっけ。
悪魔の角がないのかもしれんけど。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:06 ID:iO35R+l3
S2ハルバードが2Mで同一露店にたくさん置いてあってワロチ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 14:44 ID:/r5EuOuK
ここでメデューサCの話を聞いてからコモド西に篭り始めました。

で、カードはまだ出ないけど 蛇髪なら2〜300個くらいは溜まりました。
売れるかな?

もしカードが出たら、ここへ相場の質問に伺います。(゜∀゜)ノシ

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 21:30 ID:u8dEGsfe
全くといっていいほど市場に出てない品に相場もなにもあるかい

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 21:32 ID:5fh5GH2L
2ヶ月ほど前に露天で7Mか8Mついてるの見た<メデューザc
今はどれくらいか知らん。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 22:45 ID:/r5EuOuK
むぅ。そんなものですか。
ちょっと調べてみた感じでは

Chaos 最近の取引なし
Loki  2/5に7M競売→9M即決
Iris   2/8に10M買取→成立
Fenrir 最近の取引なし
Sara  最近の取引なし
Lydia  最近の取引なし
Baldar 最近の取引なし
Odin  最近の取引なし
Thor  最近の取引なし
Freya  最近の取引なし
Bijou  最近の取引なし
Idun   最近の取引なし
Eir   2/4に10M買取→不成立
Tyr   最近の取引なし
Lisa   最近の取引なし
Ses   最近の取引なし
Tiamat 2/12 9M+黄金買取→現在も継続

こんな感じ。RMCのカード取引だけですが。
手に入っても処分に困りそうなカードなんですねぇ…

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 07:34 ID:1Q+dB/Wx
フリルドラc....一晩放置したが売れない。もうネタ需要もないか?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:01 ID:JRnYvWdK
欲しいのがごく一部だけだしな・・・&修正ありだから

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 20:59 ID:/1U9xIG4
あの…ここで書くような事じゃないとは思うのですが…。。
先日+8セイントローブを買ったんです。蛙カードを刺して永久使用するつもりが…
何を間違えたか子デザカードを刺してしまったんです…(つД`)
これってRMCとかでいくらぐらいで売れるんでしょうか…。
できれば蛙かプパ刺しの+7セイントと交換できたら嬉しいのですが…。
もうそんな価値は無いのでしょうか??

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:27 ID:3Uo43T0+
>>825
うっわぁ・・・・
せいぜい3M

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:42 ID:VkNdT76P
>>825
なむ…。
まじめに3Mくらいかと…

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:44 ID:/1U9xIG4
ウホ…頑張って3Mですか…orz
アサ引退しまして短剣等装備全部売ったお金で全額で
件の+8セイントとイミュンマフラー買ったのですが…。
仕方ないですね…。ちょっと精神的にキツイですがこれ着て頑張ります…。
レスありがとうございました。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:06 ID:3Uo43T0+
ぶっちゃけ+10まで叩いたほうがいいと思う・・・

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:24 ID:JRnYvWdK
とりあえず9まではたたきたいところだよな・・・

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:53 ID:S53Dn5b5
それで+10が出来た日にゃあ…。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 00:23 ID:FlERBOCh
何か色々レスいただいてるのでウザイかも知れませんが事後報告を。
>>829-830様のレスを見て叩いてみました。
友人プリのグロリア、ブレスを頂いて、Luk9の自前アコで。
普通にクホりました。でも後悔はありません。
ぶっちゃけそう思わないとやってられませんw
今は裸ですがイミュンマフラーがあるので寒くありません(つД`)
ゾンビとかヒール砲逃げ撃ちならダメ食らわないしまあいいかなと。
お金はきっとまた貯まりますよね。これからもボチボチ頑張ります。
レスくれた皆様ありがとうございました。そしてスレ違いすみませんでした。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 00:48 ID:Rjn5yrk9
買)+8子デザセイント 出)6M

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 01:32 ID:14RidsCV
エル詐欺やってた奴が今度はオリ詐欺やっちょる。
1個98kだと。こいつのむかつく所はエルかオリのみ毎回値段一桁間違えました
詐欺やってるところ。
前も680Kエル被害者15人でてたから晒し。
マ○ーネ。今回は南十字路上左寄りで露天開いてるから気をつけるように。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 02:25 ID:JZAD0LPQ
>>834
鯖板でテンプレに沿った実名晒し希望。

そういや噴水東側にもS詐欺がいたな…名前見なかったけど。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 02:29 ID:U39JP5cV
一応言っとくが
この板は晒し禁止だぞ

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 03:25 ID:GVsBXS/n
今日はなんだかs詐欺、桁詐欺が大量に発生してるね。
固定屋号の有名商人ギルドと、ほぼ同名のギルドまでこさえて
詐欺露店出してる奴もいる。

取り締まってくれんもんかのう。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:49 ID:nKPo/fSY
時計にエルダーが湧くとか聞いてねえよ orz
一昨日、Wiz杖買ったばっかなのに
たぶん値下がりすんだろうな……。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:54 ID:8HMOrHS5
南無としか。
とりあえず早めに売るべきだろうね。



俺の相方のプリなんて、昨日ニブルで全く決まらなくて
「これはきっとスティ公式変更の影響だ! すぐ売らなきゃ!」
って激安でさっさと売ったら
ニブルの敵がアイテムをドロップしなくなるバグだったというミラクル。

普段温厚な奴が「まじで癌は氏ね。全員首吊ってさっさと氏ね」
とか言うのは本気で怖い。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:10 ID:ZRZ+EK+I
黒蛇カードが全鯖で値上がり気味でどうなることやら

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:19 ID:8HMOrHS5
黒蛇って効果変わるんだっけ?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:49 ID:k5gW/+bC
バグかなんだか知らんがDAが面白い勢いで出る
詳しくはシフアサスレ見てくれ

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:56 ID:8HMOrHS5
サンクス
つまりこのバグは俺の究極のネタ装備だった
ハイブリッドジャマイカが究極の汎用武器に転生したということだな



アサ持ちなのに知らなかったぜ_no|||

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:23 ID:fH9mIdqS
不自然に露店から消えてるものがいくつかあるな
sグラほしいのにちっとも買えやしねぇ・・・
ほかにも例のサイトで検索するとちらほら

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 18:05 ID:BSwyzMoB
夕方から夜中まで放置してsグラ1Msガード750k村正10Mで売れた
村正はともかくグラとガードはbotの出し渋りかも
探してるならこれくらいで買いチャット出せばいいんじゃね?

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 20:40 ID:BgGMP6kT
>>843
カタールはDA出なかったんじゃないかと…

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 22:40 ID:AtfmElG/
>>846
アサスレ見て来い。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:41 ID:BgGMP6kT
>>847
これが高騰の原因か。
アサ持ちだけど今更かなぁ…ジャマ入手するの面倒だし。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 06:01 ID:0X/Unnio
昨日もジャマ買取チャットあったね。
DA出しながら高速ってのはある意味反則だろと思いつつ。
ネタカタールが限りなく二刀近づいた感じですね。
そして黒蛇カードは仕様なら2M↑いきそうな予感。
クリアサじゃない、純カタアサにとってはこんな嬉しい話はないでしょうし。
特化二枚+黒蛇ジュルに全部作り直すと考えると恐ろしく需要はありますしね。
そうなると…黒蛇マップにBOT増えそうな悪寒(;´д`)

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 08:02 ID:S4yEW5tw
月曜にギターに挿す為に黒蛇買えてよかったよ。
…まぁ、挿しちゃったけどさ_noチョットモッタイナカッタカナ

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 19:50 ID:+5lMd0M2
そして作り終わった頃に修正される予感

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 20:50 ID:Wte9XLHY
エンペも仕様変更になったんだよな?
オクスケcどこまで上がるかな・・・

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 12:32 ID:6nwWdPBT
よっしゃ俺の黒蛇C500枚、ちょっとずつ値上げしつつ売るわ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 18:32 ID:xrGS6ynU
>>853
売り切れる前に値崩れ起こすと思うぞそれ。
韓国じゃ再変更が済んでる以上、シーフ系嫌いの癌が
少しでも導入に躊躇するとはとても思えない。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:15 ID:K1CPUbNK
>>854
韓国だと、現在でも50%で出るらしいが?
これが仕様として「現在は」まかり通っているらしい。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:19 ID:7k56fG9E
修正項目に入っているんじゃなかった?
でも、それでもず〜とその状態だった訳か

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:40 ID:xLkb5BL/
2M↑で売りさばいた奴が勝ち組みだと思う
俺はまだ相場が見えない頃に1Mちょいで売ったけど早かったな

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 07:42 ID:81Rrr11c
話変わるけどペコ卵C値上がり傾向だよな
ずいぶん前から十字路左でバカみたいな値段で置いてるやつがいるけど
あいつが徐々に値上げしてるから上がったんだろうか
高くてもどうしても欲しいなら買うしかないからなー

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:50 ID:pRVORjMH
あとバグナウも。
買い取る気ないくせに1.8Mでチャットだしてた屑がいたな。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 14:20 ID:2QqbCG89
黒蛇の修正はワカンネ。問題は韓国云々より、
癌がいつパッチを当てるかだ。下手すれば次の大型パッチまで・・・。

バグナウはともかくペコ卵はな・・・供給源がアレだし。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:03 ID:VVmnnXtL
いま接続して露店みたらおもちが1500????
なにかあった?

DAのバグ昔もあったね。黒蛇Cはスキルと被るからバグ起き易いのかな?

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:10 ID:4V5v+TT4
>>861
おもち食べるとSPも回復するようになりました。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:45 ID:2wDeeQUa
悪魔HBの値段釣りあがりすぎ
なんていうかBOTerの価格操作ばかりで萎え

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:23 ID:KUW3Kn16
悪魔ヘアバンは下がってるだろ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:14 ID:VItmnTOB
悪魔のHBはデビルリング関連の修正が来なかったから売りが増えて下がってるね。
必死で値上げしようとしてるのはゲフェADのドロップを売ろうとしてる奴じゃねぇの?
ミニデモの取り巻きのデビルチからドロップと経験値なくなっちまったからな。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:39 ID:1FfBYPYJ
コンロン実装前日に悪魔HB2つ買った俺が勝ち組

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:11 ID:IfEZToIr
RMCにメドーサが出てるんだが、このスレで前に言っていた奴か?

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:47 ID:cKNAz1Oz
最近詐欺露店多くね?
プロのど真ん中で精練詐欺とかやってるし。
+7バックラ5.5Mとか書いてあったし覗いたらただのsバックラ。
しかもそれが目の前で売れてたし。買った奴南無。
ちゃんと確認しような。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 22:26 ID:iUYlxZLG
>>868
売れたor露店を閉じたかどうかなんて
どう判断するんだ?純粋に疑問。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 22:35 ID:qmPivVvM
2個以上アイテム売ってたってことじゃね?

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:57 ID:iaiDwtbf
+8スピードセイントが3.7Mでも売れ残ってる
ハゲワラw

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 13:31 ID:BR+TXZ4E
>>858
ペコ卵25枚、アンドレ30枚、マンティス25枚とか、

いくらなんでもやりすぎだ

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 14:11 ID:Q/f5qXIa
ヒドラC,マルクCあたりが転売商人の買占め食らってた&伊豆BOT消滅で値上がりしてたな。
ぽつぽつと売られ始めたので、値上がりは微妙になってきた気はするが

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 20:01 ID:efYq6l2p
エルが値下がりしてるのは供給過多のせい?

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 22:51 ID:nZW5DmFc
景気よくエルが値下がってますねー
買う側としてはありがたいんだろうけど、売る側としてはもにょもにょ。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 03:22 ID:Q9GGxKnw
>>874
気楽に装備できるs装備が露店に流れなくなったからでは?
ここ1ヶ月くらい(もっと?)、シルク、ロング、大リボンあたりの
露骨なBOT露店が全然出てない気がする。

BOT産に市場の大半を頼ってる時点で相場としてはダメダメな
気がしなくもないですが。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 03:22 ID:Q9GGxKnw
↑気楽に精錬できる、ね。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 10:54 ID:m69rAzIX
んである程度下がったところで買占め>値段高騰とかってなるんだろうな。。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 12:33 ID:dhVpKnbb
いつもの事だろ。で、それを長期的に見ると
結局はあるラインの上下を行ったり来たり、ってワケだ。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 13:08 ID:jwxtM2Iw
コモド後(だっけ?)からずーっと
60k-75kくらいの間をいったりきたりってイメージはあるね

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:47 ID:Q9GGxKnw
>>880
エルのこと?
ニブル前に45kまで下がりましたよ?

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 20:45 ID:bo+ipijx
また最近エルが少し下がってるような?
精錬場付近の露天が大体66〜67kで置いてある感じ
たまに64、65で少数置いてあって、そっちはすぐに売れていく感じだけど

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 11:42 ID:VPsF7CoW
なんで伊豆BOT消えたの?

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 15:05 ID:Wtmw8a6p
消えてない消えてない

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 15:51 ID:yPjxU9ff
BOTは減って増えての繰り返しだな
一部絶対に消えないヤツもいるが

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 00:37 ID:PMFUBFOO
リア友が就職決まってRO辞めるからって酒の席でBOTerだったことを暴露しやがった。

で、まぁ聞くところによると一応BANはされてるらしい。20匹かってると一週間で2〜3匹。
有名狩場のいわゆる聖地だと粘着wisされた週はBANされる率が高いって。
でもすぐ補充できるから意味ないってよ('A`)

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 01:58 ID:JnLw/doX
BOTの数を癌がコントロールしてる気さえするな。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 02:05 ID:fcBxJL+g
定期的に住所確認してBANしてきゃ減るのにそれすらしてないからな
クリスマス時にネタで取った居住区がナメック星の垢、いまだに消えてないよ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 16:58 ID:dDca3dNS
ガンホーの発表してるBAN件数なんてとても信じられんな。

黒猫も順調に値下がり中なのは、廃な連中に行き渡ったからだろうか。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 22:21 ID:PxfxULW0
ニブルBOTのルーチンが出来上がったからじゃね?

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:14 ID:wWN1BWen
黒猫はいままでは安く買って、垂れ猫作って売って、差額もうけていた
転売が成立しなくなったから。
だからある程度まで急落するんじゃ?
最近まで黒猫70k前半で買い取って垂れ猫24M↑で売れたけど、今じゃとても売れん。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:17 ID:5jhz+MJs
つまり廃な連中に行き渡ったから転売が成立しなくなったってことか?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 01:21 ID:2pHjSLde
だな

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:55 ID:9/VBA8tL
むしろねGvGがあの状態ではGv用に垂れ猫必要だった連中が
GvG見切って引退か、改善されるまで参戦しないから垂れ猫が需要が落ち込んで
売れなくなったと想像しています。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:15 ID:9/VBA8tL
後ね、2月27日のGV参戦した感想だけど、ラグが酷くてまともに動けない進まない
突入直前にプリからかけてもらった速度10ブレス10が切れてもエンペ室までたどり着けない
しかも、エンペ室まで防衛無しだよ!進んでるだけでこれだけ時間がかかって
エンペ室に入ったとたんに防衛ギルドがエンペ室内ギッシリニいて大魔法連打
こっちは重くて何もできないうえに白ポのSC連打しているのにポット不発して
シボンして戻されてSC見ると白ポ1個も使っていないのw攻め側が何もできないのよ!
こんなつまらないGVなんてマジで引退だよ(GV用に転生したけどw)
垂れ猫、黒猫以外のGV用品も値下がりするから相場注意してね。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 14:34 ID:EpJ8CSH9
コピペのようだがおもしろかった
何が言いたいかというとGv最初からやってない俺が勝ち組というわけd
アレ?('A`)

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:55 ID:enTj9I1W
>>896
実際勝ち組みだと思うが。
Gvは今「現在砦を持っている同盟」が致命的に有利な状況みたいだし
多大な金払ってストレスだけためるんじゃ割りにあわないだろ。

しかも砦持ちの奴らは揃いも揃って潤沢な資金のためにBo(ry

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:40 ID:z2SZFDGE
で、今現在未精錬垂れ猫が25Mで取引されているわけだが。
こんなところで価格操作してるつもりかも知れんけど、ここ見てる人少ないよ?
別でやった方がいいんじゃない?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:37 ID:Vde75ppc
898は黒猫の価格を維持したいらしいが、少し前RMCで垂れ猫24Mで売れなかったの
あったはず。24M以下で作れるものをわざわざ25Mで落札するか?
26M落札もあったな。そこら辺を良く考えような。
今回のひな祭りパッチで黒猫も景品に出てることも考えにいれような。
どう考えてもこれから先黒猫の価格が上がる要因なんて何も無いはず。
有るなら898教えてくれ。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:38 ID:aH4K3odd
GV需要で安定した相場だったマステラやイグ実、ローヤルの相場の動向を見守ろう
GV用の過剰精錬装備が引退売りあるかもよ。
価格操作に思えるなら思えよ!実際に次のGVは同盟Gと不参加決めてるしw
GV市場は荒れた相場になるからかんばってくれ。

癌チネ!転生職でGV盛り上がるどころか何の為に転生したのかと鬱になるぞ
ロキでのラグラグなGVが嫌でへ鯖に移住してたのに転生ハッチ後のラグはなによ!
砦持ちのGはしばらくは暇防衛で砦維持できるから・・・アーウラヤマシイネ。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:42 ID:80ExlS/c
>>900
転生ハッチってジャイアントホーネットにでもなるのか?

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:01 ID:aH4K3odd
>>901 すまんのー

黒猫・垂れ猫欲しがってる廃人は転生して1週間前からニブルで黒猫集めているし
転生実装して1週間でLV70以上な廃人がこんなにいるとは俺も思っていなかったが・・・

ニブルに篭っているので正直に書くと転生パッチ後にニブルでアイテムの
ドロップ無しバグが有ったが2月22日のメンテ後から、やけに黒猫とSマントがでている
1週間で黒猫120個とSマント4個とでたので相場は下がって当たり前だと思ってるよ。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:04 ID:nl5a9R5f
黒猫もエルみたいなもんだよ、ずっと80前後を行ったり来たりしてる

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:38 ID:pFkoEaRG
>>902
>> 1週間で黒猫120個とSマント4個とでたので相場は下がって当たり前だと思ってるよ。

どんな廃人だよ・・・。
自分達はこれが普通だと思ってるかもしれんが・・。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:21 ID:lWJWGYhR
王冠が売りに出まくってるな。
売り時と察しての状況なのだろうか。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 06:22 ID:JVPrmDUp
>>904
黒猫120個は空いてる時間選んでスティしてれば
12時間くらいで出せるとおもた

ドロップ率が本当に上がっているならもっと短くてもいけるな

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:47 ID:MJl8QYh8
一瞬、1時間で黒猫120個と読み違えたが
1週間なら普通の大学生レベルでも出せると思うぞ。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:36 ID:Q+VpUIn1
スケワカが露骨な価格操作されてるのは既出?
3M↓ってなんなんだ(;´Д`)

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:17 ID:Mw91bnpG
>>907
だから一般人にはそれが普通じゃないんだってば(;゚Д゚)

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:39 ID:MJl8QYh8
平日1日1.5〜2時間、週末2日合計で5〜6時間程度の狩りを
普通じゃないとか言われても困ると思われ……。
1日1時間以下、週末も特に時間を増やさない人だけが普通なのか?
もしくはそもそもソロができなくてプリペアで行って
ドロップ折半てのが前提か?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:34 ID:eQ5K4NNG
スティール前提な時点で6〜7割が脱落する希ガス

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:38 ID:Ln4BYXzQ
費やす時間もそうだがログインできる時間帯も考えような。
あとログインしてる時間を全部狩り(それも金銭なり経験値なりの効率重視の)に費やすわけじゃないし。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:41 ID:nmQkWTrU
>>910
自分基準で「普通」を考えるからそうなるかと。
人それぞれに「普通」があるんだから。

ちなみに漏れは平日に1時間ログインできれば恩の字で、
「普通」はログイン無しか30分。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:08 ID:R1w3TZvv
廃人議論はどこでも盛り上がりますね。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:11 ID:CDmpQfwt
へ鯖のアサだけど昨年12月26日にギルドに拾われて歓迎イベントで初めてニブル行きました
当時は91歳でしたがロリ以外は攻撃当たるし珍しくクリアサ向きの狩場なのでニブルに住み込みました。
現在96歳ですが2月28日までで稼いだレアは黒猫500個(垂れ猫作成済み)とSマント8個と包丁10本です。
2月後半はダレテ低接続でしたが社会人がソロでこれだけ稼げれば美味しいなーとw
露店で売ったのはSマント1個だけでお金に困っていないのでこれ以外は市場に流しませんw。
自分も>>901と同様に1月中にはSマント4個でた後は2月22日まで1個もでませんでした。
デュラハンはS有りとS無しマント落としますが1月中はS有り4個とSなし18個と圧倒的に
S無しマントがでまくって鑑定するたびに喜んだり落ち込んだりしていましたが
2月22日以降はデュラハンが落とす「肩にかける物」は全部S有りで怖いです・・・
S無しマントとS有りマントの癌はドロップ率間違えて設定してねーか?とマジで怖いです。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:20 ID:x6Kgohvo
>>915すくないよwwwww
ぼくなんかくろねこ5000万個とSまんと30000おくまんちょう個ひろったよwwww

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:36 ID:diwN+gSU
>>915
どっかのコピペかネタか、釣りだろうが
S無しマントの方普通に出るから。
騙される奴はいないとは思うが↓は嘘な。

>>S無しマントとS有りマントの癌はドロップ率間違えて設定してねーか?とマジで怖いです

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:28 ID:CDmpQfwt
>>917 マジな話を誇張もしないで書いているんだけどねー
「ソロピクでもまあまあ稼いているじゃん自分」と思っているが
支援職に支援してもらっている多職や同職はこれ以上稼いているでしょ?
自分と同時期にニブルに篭った85歳のアサと84歳の支援プリのコンビが
自分と同時期に垂れ猫完成してたけど・・・
むしろ黒猫のドロップ率低すぎって言ってる人のほうが吊り上げ必死な気がするよ
クリアサなんで盗み10でもほとんど盗めないんだけどね自分w

二月中にでたSマントも1個目は「久々にでたよSマントー!」
2個目は鑑定前は「S無しだなーこれ」が鑑定後「S有るよー!」
3個目は「もーS無しだろ」が鑑定後「またS有るよ・・・」
4個目は「流石に4回連続S有りはあり得ないなー」・・・「自分もうすぐ死ぬのか?」
全8個のSマントは3個精錬して+5で1個クホって+5が2個できてイミューンと木琴にして
1個は露店売りして2月にでたSマント4個は+7精錬に挑戦で1個目で+6できて+7でクホしてから
3個手付かずで倉庫で眠っていますよ。(ネタだと思うなら思っていてくださいね)

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:32 ID:Z98a1ZY9
いつもの重力乱数だろ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:12 ID:1gffYgpD
RMCのマーケットにオリ50kで買取している人がいるんだが
以前あった装飾用花の買取みたいに
釣りだったりするのだろうか?

キャラが捨てノビだし東カプラ前でSS撮ってるから
ちょっと気になった。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:23 ID:Z98a1ZY9
エルじゃなくオリか。どう考えてもネタとしか・・・。
操作するにしてももう少し頭を使えと・・・。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:47 ID:uIHvnrVD
>>920
逆オークションだからネタじゃないかも。
引退祭りとしてはおもしろい。
盛り上げる為に、30Kで500個出してみようか考え中。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:46 ID:krI2C1HD
又エル価格操作入った?
値段下がって喜んでいたのに。
ほんと吊り上げ商人どもあたまにくるぜ。

最近+なしのs詐欺多すぎ。
それに引っかかってる奴もおおすぎw
何故引っかかることが出来るのか漏れには理解できん。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:25 ID:LDq8PRIN
罠ツールが入ってると未精錬が+7に見えたりするらしい
詳しい事は知らんけど売る方も買う方も馬鹿って事は確かだと思う

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:15 ID:XZRb+BAS
s詐欺は別として、未精錬詐欺どうこうって言ってる奴は
実は自分のPCにツール入れてるって事か……。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:27 ID:a6thE+j0
その罠ツールの詳細は知らんが
単純に見落としてるバカが大多数なんじゃないか、さすがに

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:38 ID:DBqn6bYL
つまり

確認してから買ったのに、今見たら精錬値がない!

って書くやつが罠を踏んだやつ。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:33 ID:KwyemjNg
蝶自業自得だな。もっとやれー。
Boterに被害が出るんで、癌はこれだけは嫌がるんだろうが。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:56 ID:A7/68Wh5
一時期、
噴水前で「精錬詐欺露店注意」とか出してたあいつや
十字で「精錬値確認を忘れずに」とか出してたあいつは
罠踏みましたって自白を兼ねてたのかw

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 08:58 ID:FFwze7cu
馬鹿だな。確認してわかるならツール入れてないってことだろ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:34 ID:kJUAe4jg
このスレ見てると馬鹿が馬鹿について語ってるようにしか見えない

俺も馬鹿ってことなんだろうな

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 12:18 ID:9D8Daem7
クリティカルリングの異常な値上がりは何故なのでしょうか?
鷹ハンターで1個使用しているのですが
もう1個が遠い・・・

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:36 ID:sbBN65cw
クリリンの産出は[L4宝箱>>>箱]なので
城主ギルドの気分次第で流通量が変わる

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 18:22 ID:8G02saPl
クリリンは元が安すぎた。漏れも1個手に入れたが・・・・。

RMCで天使の吊り上げ必死だな。
売れ価格って50M前半くらいだろ?
漏れは天使3点セットもってるが天使兜の暴落に萎え・・・。

過精錬防具は+8に移行しつつあるな。+10も結構出てくるようになったし。
+10は叩かれるから+9で売るのが財布にはいいんだが。
結局レアの転売と過精錬しかやることがなくなったてことか。

最古参の一人のBreeze from Pronteraの管理人さえROに見切りを
つけたしな。このままだと株上場→倒産に本当になりそうだ。

最近廃れてるので一応上げとく。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 01:21 ID:g0YdeYda
sジュル高騰って吊り上げ?
アサXで何か新しい使い道でも発見された?

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 05:16 ID:9VvicjBF
>>935
黒蛇刺し特化で使うから需要が高まってるだけかと。

今だと、DA10持ってる職が、短剣以外の武器に黒蛇C刺してると、
その武器でDA10が出せるようになってかなり強い。
カタールアサシン、弓ローグあたりが黒蛇C買ってるっぽい。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 11:57 ID:RN6wN1Jx
質問です。
月光剣は今何Mくらいでしょうか?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:29 ID:3DgkGMu5
>>937
3/8〜13のRMCにおいて86Mで落札。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:55 ID:I293a8cm
>>938
レスサンクス。
・・たっけorz

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:44 ID:gzlZYysY
ミストレス王冠買い占めてるの誰だ?高騰しすぎだろ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:58 ID:kHlCfhVX
1度30Mで買取チャットが出てたな。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:40 ID:iaJTp6xd
新Cで下がるからその前に自分の持ってるの早く売りたいんじゃない

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 02:31 ID:Yf0lS2PJ
新C来るの早くても半年〜一年かかるんじゃ?
来ても一般層がCセット手に入れるのに半年くらい?
女王冠はあってもあまり変わらないキャラなら高値吊り上げに
乗って、高値で売って数ヵ月後に底値で買い戻して差額儲けてもいいかも。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 15:54 ID:VuyrrQTH
新カード、それくらいはかかるだろうな。
王冠はレア価格であるにしても、新カード実装来れば落ちるのはほぼ確実かと。

ただ、半年後もRoを続けているか
1年後にRo自体が続いているか は疑問だが。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 15:34 ID:wsiw07VH
ゴスcとポールアクスって今いくら?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 17:58 ID:vZU9T+Pg
>>945
ゴスは最新取引例が600M
ポールは330M買取でもきていないし、産出量から考えて売りに出るのを待つしかない(金積んでも相場上がるだけで無意味)

あと最近S中段の値上がり具合がすごいな・・・やはり新C用にみんな確保してるのかね

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 19:49 ID:8xXf35Q2
ウォーアクスは?

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 02:27 ID:p08rJ91M
ネタがないので振ってみる。
新Cより先に来る洛陽。
新モンスが落とすS防具ってsブーツだけ?
なら過精錬ブーツの運命やいかに!?
売り抜けて差額稼ぐにはまだ微妙か?

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 07:38 ID:R/EP49iA
このゲームのzは終わったからどうでもいい

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 09:54 ID:NA2ls2A6
ぶっちゃけ新cやセットcとか、今までどおり何でもつっこめ状態だからな
他のゲームやってみろ、ROで気づいた物なんてすぐどうでもよくなる
GGも今じゃ興味ないしな、重すぎ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 16:36 ID:IWWfeHKr
某所読みつつ、就活の不採用通知の裏に落書き。

「まともにやって手に入れるz」はまだ終わってない。

ついで。
色んなネトゲしてきたけど、ネトゲが楽しいと思えるのは1年2年だなーと思う。
長く続けると、リアルで見飽きてる人の裏面とか見えてくる。
ゲームなんだからどうでもいい脳内思索ぶちまけんといて。意識して目耳そむけるのしんどいわ

しかしROで得たものは大きかったなぁ
擬似的であれど、お互いに人真剣に好きになる事が凄くに楽しいと知った。
人生潤いましたわ(´▽`*) リアルも恋愛がんばろう。

いつまでも同じまま続く事は無いけれど。離れ離れになるまでずっと続けていたいな。


くしゃくしゃ。ぽい

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 16:38 ID:IWWfeHKr
GYAAAAAAAAA誤爆したorz

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 18:18 ID:PaYnrN/z
次スレは>>970か。
zそのもの自体は終わっていても交換レートの単位としては有効だからな。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 19:02 ID:cbEgsXoj
悪魔ヘアバンと悪魔耳に買占めが入ってる悪寒

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 00:58 ID:ICGQM3hi
金の指輪ってどうなんだろうか。
ろ。だと20k〜30kで出てるみたいだけど、
嘘だ…19kでも売れない…

倉庫拡張されたのはいいけど、
そろそろ倉庫がやばくなるくらいに金の指輪が溜まってきた…

金の指輪を扱ってる商人の皆は、いったい何処で売ってるのでしょう…
売れねえよチクショウ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 01:54 ID:dLQU82FL
役に立たないものに値段はつかない
それがROクオリティ

マジレスしちゃうと、ちゃんと需要があったのはクリスマスリングの時ぐらい?
とはいえ、頑張っても100k超えないような品を半年以上も溜め込んでおくのは愚策ゆえ、
何か韓国で変更があったとか、癌の気まぐれイベントで必要になったとかない限り
OC値段+α程度の価格を超えることはないと思う

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 10:16 ID:9oTamHVF
金の指輪はNPC行きだろ。
公式結婚来る前は結婚指輪として少し需要あったけど。
いまじゃゴミ。
今年のクリスマスまでやるつもりなら金指輪五個くらい倉庫に入れておいても
いいかもね。
ゴミさっさと処分してレアや消耗品売ったほうがよっぽどお得。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 02:18 ID:F+i63XPa
RMCのカード売りでマリって奴
Bot全開な品揃えだな 
買う奴いるのだろうか

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 05:08 ID:3/SWCEA8
質問です
カプラヘアバンって
今どれくらいしてますか?
RMCや買取チャットにて中々見かけないもんで

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 20:17 ID:Qq5MpzC5
悪魔の方は分かるが、天使のヘアバンドが何で高騰してるんだ

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 15:07 ID:Fic/5AVg
へ鯖って所謂アルケミストリートありますか?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 15:35 ID:XEOA77+8
>>961
少なくとも私は見たことない
ミルク商人付近は何かギルドが居座ってるし、材料の売買は南通りの乱立した中にたまにあるぐらい
あとはRMCで大口の買いを見かける程度

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 18:03 ID:Qv+4eIpR
+9Sセイントが欲しいんですが
RMCなんかでも取引が成立したログが見つから無くて条件plzでチャット出しても条件来ず_| ̄|○
どれくらいなものなんでしょうか?

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 18:14 ID:e0ggr9Bn
ttp://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/heimdal-r/?view=topic&par=33845
+9セイントローブ[1]を30Mで買い取り立てて、現在放置プレイ。まぁ当然かと。

ttp://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/heimdal-r/?view=topic&par=33895
+9イービルセイントローブが最終で42Mにて落札。

ちなみに、
ttp://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/heimdal-r/?view=topic&par=33864
+8セイントローブ[1]が18Mで提示→4時間で売れ。

クホ計算機だと(エル60k、聖服500k、武研10)
+9で63M(期待値)らしい。まぁ期待値だし。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 18:28 ID:gvaClY2S
いま聖服550Kだろ。
過去ログにもでていたけど+8は叩かれるが+9は高値なのが現状。
18M*3=54Mでだしてみたら?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:30 ID:Qv+4eIpR
54Mですか・・・足りない_| ̄|○
貯金して出直します_| ̄|Σ'.":三    ●

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 01:39 ID:q3QOxDaq
>>966
っ[自分で作る]

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 05:05 ID:rk1ZQSFP
RMCのDOPカード、通りすがりの「夢からサメナサーイ」で笑ったが
スレ主がまだ夢から覚めてないのを見て、なんともいえない気持ちになったw

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 05:22 ID:q3QOxDaq
>>968
ワロタ
エルダグラサンの自作自演即決といいRMCはネタに事欠かないな

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:14 ID:yJrfjnmm
質問です。
sイヤリングはいくら位なのでしょうか?
最近露店でまったく見かけないので・・・
もしかして10M↑とかしちゃってるのでしょうか(;´Д`)

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 01:25 ID:W3gE++c0
>>970
次スレ依頼よろ。

大丈夫。余裕で↓。
ただし市場に出ていないと言うことは売る側のイイナリになるしかないけどね。

で、青箱から古代アクセが出なくなったという噂があるんだけど、
それに関してはまだ不明。箱スレでも覗いてみるがヨロシ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 09:24 ID:miUUaTV4
今のヘ鯖では、メデューサCって幾らくらいでしょうか?
Sesでは21M即決だった模様。(カリツの2/3らしげ)

カリツ基準で考えると16〜7Mくらいになりそうですが、
ぶっちゃけソコまで価値があるカードとも思えず。
石化耐性なんて未実装ですし。

あのMAPの過疎っぷりからしてそれほど高くもなさそうに思っています…

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 10:50 ID:dmcTKMRl
石化耐性は、今後実装予定があるんじゃなかったっけ。
カード狙いの人がいないからこそ、高いんじゃない?
生産元は、カード帖が多いんじゃなかろうか。
相場が形成されるほど、取引実績がない。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 15:04 ID:fPTlQSwd
石化耐性は今まで悪魔耐性15%の15%が適用されていたために未実装だと思われてたようで、転生パッチで直ったらしい。
先月に知り合いが10Mで売ったといってたよ。
ただ供給量も少ないだろうから結構な値段上下するとは思うけど。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 15:19 ID:miUUaTV4
>>973-974
レス、サンクスです。
なるほど。直ったのですか。
転生パッチ前に出していたのですが、知り合いに取っておいてと言われて倉庫の肥やしに…。
オシ狩り?に使うとか言っていたのですが、自分自身はBOSS狩りしないのでピンと来なくて。
ちょっと、その知り合いと相談してきます。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 23:36 ID:Q68rxl0M
◆Heimdal相場質問スレ3◆
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112884556/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1112884556&ls=50

977 名前:970 投稿日:05/04/07 23:50 ID:yJrfjnmm
スレ立てするの初でしたが、こんな感じでよかったかな?

>>971
そでしたか。なら下手に買い取り価格を上げず、気長に待ちたいと思います。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 15:11 ID:xs0Boy0O
悪魔のHBの相場はいくらくらい?
そもそも今、デビルチからDropしてる?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 15:24 ID:jK4EQ4ZC
>>978
ローグスレ78の654、659のカキコを見るとどうも落さなくなってるみたい。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 20:37 ID:7wLwroaK
なんか悪魔ヘアバンの変わりにオリ結晶になったっぽいんだよな
ってか漏れMEプリ持ちなんだがデビルチから出しちゃったんだよ
まだパルチとカードは確認してないが他のは全部ドロップ確認
カードが消えたって事は無いだろうからパルチかヘアバンが消えたってことなんだが……

>>980
価格操作乙

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 23:22 ID:xs0Boy0O
>>979 >>980
回答dクス。
全鯖で同時に値上がりしてるから、やっぱ落とさなくなってるぽいね。
桃木が青箱ドロップするようになったとき、テーブル変わったか。

今後、新しく実装予定の敵が落とすようになるんだっけ?

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 23:37 ID:LC2LU7wo
+7S2角弓は、いくらくらいで買えますか?

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 02:10 ID:hJrB9QpC
>>982
9.3M〜9.5Mくらいで安定してるな

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 22:24 ID:pz8hT7YH
先にこっち埋めるべ〜。

bot対策の影響で青箱とか値上げしてるところ出てきたけど、
この先はどうなるんだろうねぇ〜。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 00:43 ID:9cRtyWGy
いつBOT対策が突破されるか、だな。
とりあえずレアは高くなるだろ。産出量減るんだから。

埋め

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 06:08 ID:RV9hQIJj
だからBOTerと思しき奴が一部産出多めのレア品買占めに必死なのね。

誰とも何とも言わないが。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 13:47 ID:kOh1G5yr
スケワカCがいきなり5Mになっててワロタ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 16:06 ID:PYiOHWJx
炭坑なんかは普通のプレイヤーの狩り場としても安定しているから
カードは普通に出てくるよなぁ

イズ系カードやシルクとかロンコ、セイントローブあたり、あとは短剣系か
その辺がちょっと値段上がりそうな予感

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 16:43 ID:h907Q/zP
価格に影響が出そうな物(botが大半を占めていた物)

青箱
sバックラ
sグラディウス
古木の枝
エルニウム&原石
sブーツ
sシューズ
sマフラ

マステラなど一部の回復材

あとはウィスパcとかビタタcとか?
伊豆はどうなんだろ。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 16:49 ID:VGD0y+ib
あと
sガード
sシールド
sセイント
ガラス靴
sチェイン
(中略)
各種カード
かな
依存してたもの大杉

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 16:50 ID:fv0E41tC
このままBOTが消え続けるとすると、


装備品では、砦宝箱から出ない、マフラー、ブーツ、シールド、
ガード、グラ、ロング、セイント、シルク、コンポジあたりが供給激減。
但しマフラーやブーツ等は、過剰精錬品や中古品が露店に並んで
いるので、急激な価格変化はないと思われる。
もう操作価格になってたらすまん。

消耗品だと、マステラ、ローヤル、枝あたりか。
枝は産出量が減るだろうけど、使う奴も減るだろうからまあ良し。
マステラとローヤルは、今のGvGではそんなに消耗しないから、
しばらくは今の値段をキープしそう。
その後じわじわ値上がりしてゆく感じかな?

ケミ材料系では、茎、きのこ、止心臓あたりが品薄になるだろう
けど、今のGvGではそんなに消耗しないから、あんまり相場に
影響を与える程ではないかも。

BSの材料系では、鋼鉄、ミスフロあたりが激減か。特に鋼鉄。
中央カプラ裏の属性武器露店群や、周辺で激安属性武器露店を
出している連中の在庫量・価格変動を見守ってみると面白いかも。


そんな感じの予想。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 18:19 ID:gzzrVEOG
属性武器は鋼鉄を大量に使うソードメイス、スタナー、ダマスカスあたりに影響がでそうかな。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 19:05 ID:RSxCB84I
鋼鉄なんて監獄で腐るほど清算されてる。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 19:09 ID:W+/khcbB
相場に影響が出るかどうかはともかく、鉄や石炭も産出量減りそうだな

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 19:51 ID:5cKo+EO5
鉄と石炭は拾わねーBOT多いからそうでもないぞ。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 20:04 ID:hPWESKzu
>>995
今後、BOTが復活するならナ。
まぁ、長い目で見たら復活はするだろうけど。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 21:27 ID:9cRtyWGy
BOT消滅、相場大混乱につき、埋め。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 23:14 ID:fv0E41tC
>>997
相場大混乱なのを理由に埋めちゃまずいだろ。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 00:26 ID:Agz0MPfq
>>998
だからって今からここ使用するわけにもいかんだろ

>>995
拾わないbotもいるだろうけど大半がbot産じゃないの?

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 00:33 ID:AgDVVEYA
鉄の産出の多くは、今はアマツだから問題ない
石炭とミスフロが減るのが痛いっちゃー痛いけど、正常な状態になるならそれもOK

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

224 KB  [ MMOBBS ]