■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
サポートの回答を晒すスレ 9
- 1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/10/20 19:35 ID:???
- ここはガンホー及びグラビティへの問い合わせの回答を晒すスレッドです。
問い合わせ内容と回答の両方と、趣旨を分かりやすく簡潔にお願いします。
ネタや釣りも現れると思いますので、迂闊に鵜呑みにするのは止めましょう。
次スレ依頼は>>970ぐらいがよろしくお願いします。
回答が欲しい場合はヘルプデスクの「返答あり」のマークの付いた項目からどうぞ。
【関連】
Ragnarok Online 日本公式サイト
http://www.ragnarokonline.jp/
WEBヘルプデスク
https://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
▼オフィシャルの公知に速攻で突っ込むスレ68▼
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1096915957/
ガンホーに要望メールを送るスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1046259534/
ガンホーへのメールを自分から晒すスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1034803809/
【前スレ】
サポートの回答を晒すスレ 8
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1084535425/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:36 ID:UMf9Vclc
- 2げt
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:44 ID:vjtKXIv1
- 3gettoo
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 20:22 ID:l9KD3VRY
- 1>>
// /, '/ ヾヾ -‐ニ二ヾ/
// //;'/,. ‐''"~ ̄ ⌒ ヽ、 l
/ //,オ/ / / , ``ヽ | 運
,' /,.'/ l' / / / ./ | | | 、 i | が
i| // | ! 〃/ /! イ .,! |! | i! ! | 良
!i/ .`! /l// 7メ、|! !| ||.| ∧_!_!_| い
レ |. i | |l i | ,;、`| |. | !| |'"lL! |、!
ヽ、_, `iJ、|,! ハ i!.tヽ ゙, | |. |//::ヽ, i.ヾーォ、_/
,r''V_ ``'ヽl,バ' l,j::', ヽl V 'i:J:::::iヾ. |!ヽ、ヽi /
/ r'"` }.、!:::l !::::::::| '' !`/r'
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. ,!. `~r ヽ、:_',、、 |/ r'
ヽ ヽ. ,_ l、_
殺 あ 戦 念 > \. ` ` ,,.. -''" l‐-、
し ん い で l ヽ ,__,.. r '" ,. ‐'"
て た な の | ,. -───r ''"|__,,. ‐''"
た を ら | ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ __,.∧
\_______/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;7 /;/ ヽ _ ノ;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~;/\,. ‐/`‐-‐'";;;~;;;;;;;;
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 20:53 ID:d3BekaYW
- とりあえず5番を踏んでおこう
前スレの991には果たして回答が返ってくるのだろうか。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 23:40 ID:LJ3O+S/I
- http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041020183353-DS000.jpg
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 01:59 ID:QEqcisjY
- ('A`)放流されたってこと?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:01 ID:IqKvAq9j
- 次スレが立って埋めという隙間を利用して、返答のないBOT報告を度々する漏れが戯れ言。
・・・を書こうとしたら速攻埋められたのでこれを書いて立ち去ります。
漏れの鯖には、メンテ後のアリーナをSS紹介する者がいるのだが、毎週100を越すBOTを
報告している漏れの成果は3%にも満たない事が解った。
その内、WISをして、その1:1ウインドウが出ている状態でオープン発言による語りかけを
しているSSを添付して報告したケースについては2%の投獄を確認
今は3体同時に同MAPのBOTを報告できるのが、生のSS添付という条件の為に一体ずつ
しか報告していない例。この報告の仕方は昔からの方法だが、自分の中での割合としては
およそ三割程この方法で報告している。
その他のSSがないBOTの報告は、3体ずつ纏めて報告。
これが実に1%。ぶっちゃけていうと、100体通報して一体という事。
アリーナのSSで見かけたBOT達はどうなっているのかと言うと、報告前と変わらずの奴もいれば
過疎MAPや他のBOTMAPに移動している事もある。消息の掴み方は一定ではないし別キャラや
別鯖まで追いかけることはないが、自分の報告例では同じ狩り場で100%復帰、生存を確認した。
スレタイに沿うならば、これがサポートからの解答なのだろう。
結論
ガンホーのフォームは、我々が頼れる唯一の存在という事は周知の通りだが
報告したところで調査も何もしないのでは、もはやこちらが取れる手段は金を払わない事しかない。
ということで、βから続いた冒険は終わり、先週からは別のゲームに移転しました。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 19:52 ID:HoGXUIXt
- BOT対策についてだけど、
ログイン時だけじゃなくてマップ間移動のときも暗号を付けたらどうだろう?
ゲーム中の負荷もないし、現存の支援ツールも動くし(ツールは賛否両論あるが)、
BOT特有の長時間の活動も阻害できるし。
これに対応できるBOTの作成も、技術的にかなり難しいんじゃないかと思う。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 20:15 ID:aocQyf3L
- 悪いが癌と重に暗号付ける技術がない
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 20:57 ID:bNK+ty8e
- >>9
狩場まで移動してからクライアント切り離せばいいじゃん
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:37 ID:HoGXUIXt
- >>11
ああそうか…
なら駄目か。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 23:06 ID:q2KRP3u1
- >>6
このSSについて説明してみよう
運営チーム側が「不正ツール利用なのか確認したかったので、ヘルプデスクでの投稿をまっていた」
「お客様よりヘルプデスクへ連絡してもらったことで、確認できた(?)ので確認完了(?)」
>お客様にはご迷惑を〜おかけいたしましたことをお詫びいたします。
今後も、〜〜調査にご協力をおねがいします。
訳:「不正ツール利用者と間違えてごめんなさい」
俺の見解
なぜアリーナにて不正ツール利用の確認ができなかったから、ヘルプデスクで連絡を受けたら容疑が晴れるのか疑問。
ヘルプデスクで投稿する=不正ツール利用してない という理屈が理解できない。
だれか教えて。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 00:00 ID:Z0ywCmRg
- 癌の行動を理解できるのは基地外な池沼だけさっ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 07:43 ID:hlPf9U+a
- 癌社員は大麻中毒
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 09:44 ID:UPn7wVWg
- >>13
アリーナに報告のあったBOTを叩き込むGMと、
スタック報告あったキャラを開放する係りとの連絡が取れてないんだろ。
てか、アリーナに送られた奴をスタック報告で解除するなと_| ̄|○<チャント面談シロヨー
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 09:46 ID:fkWnkju3
- だいぶ前に
うちのかわいいBOTちゃんが出られません!助けてください!!
で出してもらえたBOTerもいたしな。
- 18 名前:16 投稿日:04/10/22 09:57 ID:UPn7wVWg
- 面接じゃなくて、面談だった・・・sage忘れもスマソ
_| ̄| ((((○
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 10:48 ID:qhNzhR71
- 弊社においてアリーナルームへおいでいただきましたキャラクターにつきましては
全て調査をしております。
しかしながら、調査段階にて完全に不正ツールの使用が認められなければ
たとえ疑わしく、以前から度重なるご報告を頂戴していたとしても契約解除という
措置を行う事ができません。
同ルームにお越しいただいた履歴は、弊社にて確実に管理しておりますので
その後も継続して調査をさせていただく場合が御座います。
なお、弊社管理外の掲示板書き込みへのコメント等はさせていただく事は致しかねます。
ご了承ください。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 12:36 ID:nvSxYs1Z
- ちょと聞いてくれ。
ROじゃないが、ウィルスメールが来るからメールヘッダから発信元を調べてBB!にメールしたんだわ。
それが今回で2度目になるんだが、そのメールの回答で、前回対応依頼したとBB!から返答があった
発信元を、現在対応依頼中です。と言ってきた。言っておくが前回メールしたのはおよそ3ヶ月程前の話。
メールして数日後、対応完了したのかウィルスメールもぱったり来ていなかった。
そこで、「その発信元は対応済みでしょ?こっちの発信元を対応してくれ。」と言ったのですよ。
そしたら、「その発信元を対処依頼いたしました。」と帰ってきた。
ここで、デジャヴを感じたわけですよ。
おまえら・・・ROのサポートの根源はここですかっ!!!
BOT通報やウィルスメールの通報は斜め読みですかっ!!
改めて柔銀系はダメだったと思ったよ。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 12:39 ID:nvSxYs1Z
- 付け加えておきたい。
「その発信元を対処依頼いたしました。」というのは、3ヶ月前に対応依頼してもらった発信元な。
再度、丁寧に、箇条書き、で返答したらやっと対応してくれたがな。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 12:42 ID:SsZt7GQ1
- PC持ってない年寄り騙して
強制加入させて請求書送りつけてくる企業だしな
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 02:06 ID:v+jlOn0Y
- 質問
以前やっていたように、毎月のアカウント停止数の公表はしないんですか?
ゲーム管理が行われているのか見えなくてかなり不安です。
返答
運営チームからの返答 ご投稿恐れ入ります。
WEBヘルプデスクのリニューアルに伴い、
ラグナロクオンライン公式ホームページ「サポート」→「運営チームの見解」という
ページを新たに設けました。
そちらのページにて、運営チームの判断において公式見解として
お知らせやご報告を行いますのでご参照くださいますようお願いいたします。
今後ともラグナロクオンラインをご愛顧くださいますようお願いいたします。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 02:07 ID:v+jlOn0Y
- 質問
公式ホームページの「運営チームの見解」においてBOT等でアカウント停止した数の公表はしないんですか?
返答
ご投稿ありがとうございます。「運営チームの見解」など、
ラグナロクオンライン公式ホームページにてご案内させて頂く内容に関しましては、
運営チームにて掲載内容の検討を行い決定させて頂いております。
この度俺様よりいただきました、ご投稿内容に関しましても、
今後のラグナロクオンライン公式ホームページを含めた弊社サービスを検討をさせて頂く際に、
ご参考とさせさせていただきます。
今後ともラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 02:08 ID:v+jlOn0Y
- 一回目の返答はなんのために書いたんだq
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 03:33 ID:DmDxKMSu
- 参考にすると言って参考にされた例をみたことがない(#`_ヽ´)
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 10:56 ID:bUYAP93l
- 俺初期のころ参考にされたことあるぞ
ゲームデータ→ワールドのイズルードが「イズールド」になってると指摘したら
翌日にはなおってたぜ('A`)b
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 18:16 ID:pmPwAADD
- >>27
それは「参考」とは言わない。
間違いを指摘され、答えを教えてもらってから
その部分を訂正しただけだけだ。
テストの解答を丸写しすることを「参考」というなら、
お前さんの言う通りかもしれんが。
っーか、自分のところで扱っている商品について無知な癌/w
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 19:29 ID:HfM8WAiw
- 質問:
私もBOT(自動巡回ツール)を使用したいのですが・・・
もう配布は終了してしまたったのでしょうか?
公式のHPの隅々まで探しましたがみつかりません・・・
もう一度配布していただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
回答:
ご投稿の件についてですが、運営チームでは、「BOT」はもちろんのこと
「ラグナロクオンライン クライアント」に関連して動作する「ツール」を利用することを
禁止しています。
詳細につきましては、下記のページにご案内がございますので
ご確認いただけますようお願い致します。
ラグナロクオンライン公式サイト
⇒ プレイガイド
⇒ プレイマナー
⇒ ツールの使用について
なお、ラグナロクオンライン運営チームが、使用を禁止している不正ツールを
配布することはいたしておりません。
今一度、ラグナロクオンライン利用約款をご確認いただけますようお願い致します。
http://www.gungho.jp/rules.asp#002
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 03:15 ID:hqtkVY20
- そういう婉曲な嫌みを送るのはどうかと思うが、気持ちはわからなくもない。
Bijouサーバだと、香港人がBOTのIDを晒し出して騒ぎになりつつある。(ビジョウ板参照)
ああいうのと同じで、何かしなくてはと気が焦るうちに、一線を越えてしまうことはあるようだな…。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 17:02 ID:U5p8xybr
- BOTを見たら通報してくださいとありますがBOTの見回りも管理会社の仕事なのではないでしょうか?
以前GMキャラで見回りをすると公言していたのはどうなりましたか?
そしてこれだけBOTが放置されているのを見るとBOTはガンホーさん公認としか思えないのですが、その辺の見解をお聞かせください。
BOTはガンホー公認ではありません、等寝ぼけた回答したら怒りますよ。BOTを放置してる事実についてお聞かせ願います。
ガンホー社員さん方が給料分のことをやってるならこちらもBOT報告もやり甲斐があるのですがね。
実際は鼻ほじって屁こいてるとしか思えんのです。
ご返事は私のホームページ及び巨大掲示板のラグナロク板に写真つきで貼り付けることを宣言させていただきます。
どういった返事がくるだろうか 検討がつかない
前スレを参考にして引用させて貰ったとこが多々あることを謝っておく。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 17:25 ID:FOTbGsqg
- 以下の質問を投稿してください。
質問
BOT取り締まりについてはGMが見回りを行って確認を取っているそうですが、
プレイしている限りでは、いろんなマップに行っていても、GMキャラクターには
一度も遭遇したことがありません。BOTが蠢いているマップですら遭遇しません。
GMの見回り時間、回数、そして根本的にGM人数が不足しているのではないでしょうか?
そこで特定のユーザーにGMと同等の取り締まり権を与えて貰えないでしょうか?
不正行為を働かないようにBOTをアリーナに連行する権利だけで結構です。
また権利を与える際には面接を行い、場合によっては雇用契約を結んでも構いません。
お願いします。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 17:38 ID:Wf9VMKG6
- >>31
多分こんな感じ。
> BOTを見たら通報してくださいとありますがBOTの見回りも管理会社の仕事なのではないでしょうか?
その通りです。見回りをしています。
> 以前GMキャラで見回りをすると公言していたのはどうなりましたか?
見回りをしています。
> そしてこれだけBOTが放置されているのを見るとBOTはガンホーさん公認としか思えないのですが、その辺の見解をお聞かせください。
放置していません。取り締まっています。
> BOTはガンホー公認ではありません、等寝ぼけた回答したら怒りますよ。BOTを放置してる事実についてお聞かせ願います。
ですから、放置していません。
取り締まっています。
公認ではありません。
> ガンホー社員さん方が給料分のことをやってるならこちらもBOT報告もやり甲斐があるのですがね。
給料分のことをやっています。
みんながんばっています。
ただ、手が足りません。
一人1500円/月の収入では雇える人間の数に限りがあり、その人数では
給料分の仕事をしてもほとんど意味がありません。
ようするに、
俺らの仕事内容に口なんて出すくらいなら、まずはもっと金出さんかい、ゴルァ!!!
ということです。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 17:43 ID:XD3MzEiQ
- ちなみにGM見ないと言った場合
GMはユーザーには見えないように巡回してますって言う
GMのパケまったく見ないけどというと
ツールは使用禁止で終わる
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 17:47 ID:Wf9VMKG6
- 対BOT用に、GMには通常クライアントにパケを送らない方法が
用意されていると言う噂がある。
一般ユーザーには確認不可能だから、それを使っていると言われたらどうしようもない。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 18:14 ID:Ns6l5XRS
- だが、実際に見回っていれば
オーラBOTなんて目立つ代物が
いつまでものさばるわけもあるまいて・・・。
オーラじゃなくても、目立つBOTは本気で目立つからな。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 18:35 ID:XD3MzEiQ
- BOT用にパケ送らないGMがあるなら
GM落ちを判断基準にしてる癌は・・・
もし仮に送らないGMいたならBOTはかなり減ってる
つまりパケ送らないGMは存在しない
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 21:21 ID:o0v9iWQT
- もう夢を見るのはやめようよ。
見切りつけて他に移ろうよ。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 02:27 ID:E6Qp5/uo
- うちの鯖
SD2FのオーラBOTがもうすぐ2桁になる
SDへの通り道にギルドの溜まり場があるのだが
オーラBOTが並んでSDへいく光景は異常としか言い様がないぞ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 06:35 ID:f1LLCLiT
- >>37
×パケ送らないGMは存在しない
○GMそのものが存在しない
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 10:38 ID:KGuHnZO9
- 公式hpでなにも案内ないので書きこんできました。
「もち」たべてよい?
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 10:41 ID:pWH5hwie
- もちってなんだ?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 11:16 ID:H0f/SpC6
- >>42
パッチ変更点スレ見て来い。
今現在最凶の回復アイテムだ。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 11:18 ID:JsCPTlAj
- >>43
thx、見てきました。えらいことになってますなあ・・・
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 14:46 ID:E6Qp5/uo
- もち食ったらBOT落ちるかなぁとTOMっぽいこと考えてます
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 15:00 ID:GFaZ3zKe
- >>45 クライアント起動してないBOTに何の影響が有ると言うんだ?
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 21:16 ID:8JI69elB
- 突っ込みは専用スレで。俺も消える〜
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 17:33 ID:7VybNnU+
- 質問:
貴社は先日発生した「新潟県中越地震」によりプレイが困難となったユーザーについて一切保障はないのでしょうか?これは個人的な理由でプレイが出来なくなっているのではありません。にもかかわらず貴社は期間延長などの保障は一切行わないのでしょうか?先日の登録情報確認の告知により登録情報は正しく登録されているはずです。それにより住所を割り出しそのユーザーに保障をするというのは貴社の技術力では不可能なことなのでしょうか?
答え:
この度は貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましても、「新潟県中越地震」については
心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早く復旧されますようお祈り
いたしております。
今後のゲーム内、外での対応については、事前に個別でご案内することは致しかねます。
頂きましたご意見については、今後の対応の参考とさせていただきますので、
ご理解いただけますようお願い致します。
この返答をもって(ry
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 09:21 ID:BN4CCvsW
- ワラタ
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 10:14 ID:XfDsyfTn
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i /
/●) (●> |: :__,=-、: / < BOT使ったら負けかと思ってる(患者:24歳)
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 10:33 ID:FUKZj2dO
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i /
/●) (●> |: :__,=-、: / < ROと癌の不平不満を毎日言ってるけど
l イ '- |:/ tbノノ \ ROやめたら負けかと思ってる(患者:24歳)
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 17:51 ID:1+3G2eOX
- >>50-51
鬱陶しいから、今度から吹き出し行だけにしろ。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 17:59 ID:uzn8OHKg
- 癌はいまさら企業の社会貢献度(CSR)なんてものは無視なんだな。
開き直ってるのか?
まさに卑しいゴキ○リ企業、いまさらか( ´ω`)-3
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 19:26 ID:7xJnOeqf
- さらに言えば顧客満足度(CS)も無視ですな。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 19:30 ID:cB0aAMAn
- BOT対策についてだけど、
ログイン時だけじゃなくてMOB 一体倒すごとに暗号を付けたらどうだろう?
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 22:51 ID:j1RE97tb
- クレカで自動継続してる人いますか?
私はいままで自動継続で問題なくやってきたんだけど、
今日来た明細を見るとなぜか10月分が二重にひきおとされてました。
9月末に接続障害の為に1日チケットプレゼントされましたよね?
そのせいでエラーでも起こったのかなぁ。
昼過ぎにコールセンターに問い合わせてみたんですが
「調査して追ってご連絡さしあげます」
待っても返事がこないのでまたかけてみると、時間外ということで自動応答でした。
お金に関する事でもこうなんだから、BOT関係なんてほんとにお察しなんでしょう。
どうなるのかな・・・(´・ω・`)
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 23:24 ID:uwl+6VrK
- >>8
みたいなのをさ、SS付きでみんなHPに上げればいいんじゃね?
100体通報しただとか言われてもにわかには信じられないし
その結果も信じがたいものがある
(ごめん嘘。癌ならやりかねないって本心では分かってるけど)
HPで大々的に知らしめりゃいいんじゃないかな
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 00:38 ID:skTL2Ffx
- ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img3408.jpg
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 00:57 ID:6J68bOxM
- >>58
(`A')ヴァー
ROとは一言も書かれてないのが残念だ('A`)
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 00:59 ID:X3vXkeIq
- 事を起こすのなら今だな
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 01:04 ID:E3IiWGIe
- http://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img3407.jpg
も貼っとけよ
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 01:57 ID:8OnGLyU4
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 02:35 ID:8t355hF2
- ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/140.jpg
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/141.jpg
どれだけ通報しても、一度(50件だろうが100件だろうが同時刻)に調査済み
になるのは 元から調査してないってことなんだろうな
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 04:31 ID:aKdj+F0w
- クズだって…(´・ω・`)
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 04:38 ID:8t355hF2
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1084535425/988
これ、今見たらxxxがIDにかわってたww 笑える
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 07:45 ID:x9HphiZb
- >64
うん、くずって言われたね。。。(´・ω・`)
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 07:55 ID:MZI4Vkwk
- お客である一般のプレイヤーを『クズ』と
呼んでいるのが実態だという。
・・・・・。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 08:30 ID:d9tcCpMi
- クズか・・・
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 08:35 ID:MZI4Vkwk
- ttp://homepage3.nifty.com/damenahito2000/
これもみろっ
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 11:40 ID:8t355hF2
- ゴミがワラワラと集まってくだらねー質問してきやがったww
うぜぇえーww
こんな状態だと思う
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 13:25 ID:FdhbKvwg
- わたし、屑ですか? って質問送ろうぜ
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 13:49 ID:JC9NWqsX
- こういうときこそ配りまくってた新アカ専用チケ使うときだぜ
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 17:20 ID:/xfWRhZn
- こんな質問状を投稿してみました。
「
【ソフトバンク系列】ネトゲ運営会社ガンホー社の実態
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099074192/
クズども、ここに取り上げられたニュースは真実ですか?
」
投稿ステータスが確認中になってた((((゚Д゚))))
何か回答来たらまた来ます。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 19:11 ID:HaZzsG7Q
- 例の記事に書いてあることは、普段からサポートの回答を晒すスレを見ている俺らにとって何も驚くべきことではなかったね。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 19:14 ID:gM29Fw12
- 次回からこのスレを「ガンホーのテンプレ返しを確認するスレ」に
しませんか。
- 76 名前:73 投稿日:04/10/30 19:20 ID:/xfWRhZn
- さっそくテンプレ来ましたよっと。
「ご投稿恐れ入ります。
ご報告の件に関しましては、ラグナロクオンライン公式ホームページにて
告知を行っておりますので、ご参照いただきますようお願い申し上げます。
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/259.html
なお、本件に関しましては、WEBヘルプデスクでの個別返答は行っておりませんので、
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。」
現在、アカウントブロックはされていません。
だれがご愛顧するかボケが。クソが。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 19:43 ID:im2p5IxW
- 「内部告発」と題した記事に関して
という内容の告知に対して質問があります。
現在一部のお客様より、「弊社関係者からの内部告発」と題した
雑誌記事について、お問合せをいただいております。
・雑誌記事にはどこにもROについて書かれていないが、「弊社関係者からの
内部告発」と断言している理由は何か。
このような記事が掲載されましたことに対し、弊社としては大変遺憾に
思っており、また根拠の無い事実無根の記事であることを断言いたします。
・根拠の無い事実無根の記事はどのような内容を指すのか。
このような「風説の流布」に類する記事が掲載されたことについては、
第3者機関も交え、毅然とした対応措置を取らせていただく所存であります。
・ROプレイヤーにがこの記事を見ても誰も風説とは思わない。
お客様には、上記記事の内容が事実無根であることをお伝えすると共に、
今後ともこのような記事に対して、過剰な反応を起こさないよう
お願い申し上げます。
・上記記事の内容が事実無根であるとあるが、事実無根の証拠はあるのか。
これらの疑問にお答えください。
返答日時:2004/10/30 19:05:39
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン公式ホームページにて告知を行なっております、
「「内部告発」と題した記事に関して」に関しましては、
WEBヘルプデスクは個別でのご返答を行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 19:46 ID:im2p5IxW
- 誤字はキニスルナ_| ̄|○
質問する人が多すぎて個別に返答できないのか
口止めされているのか
またクズから質問きたぜwWwなのか
私にはわからん
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 20:24 ID:+uoOIm0e
- >>73
>>70
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 21:10 ID:6J68bOxM
- 初めてテンプレ回答じゃないのキタよ?
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
・「内部告発」と題した記事に関して
>雑誌記事
雑誌には一言もROだとかガンホーだとか載ってないわけですが、やっぱり自覚があるんですね?認めてるわけですね?
>根拠の無い事実無根の記事であることを断言
あの記事を信じるなら至極納得のいく話なんだが?
オーラBOTが徘徊してたり、ヘルプデスクのテンプレ回答などそのものズバリじゃん。
そんなんじゃユーザーは納得出来ませんな
------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご投稿の件について、下記に返答させていただきます。
>雑誌記事について
該当記事の確認を行った結果、ラグナロクオンラインのゲーム内画像と考えられる
写真の掲載、ラグナロクオンラインであると推測されるゲーム内容の説明文の
記載がございました。
その為、ラグナロクオンライン運営チームでは、該当記事がラグナロクオンラインに
関連する記事である可能性を考慮し、ラグナロクオンライン公式ホームページにて
「「内部告発」と題した記事に関して」を掲載行なわせていただきました。
>根拠の無い事実無根の記事であることを断言
この度は、貴重なご意見を頂戴いたしまして誠にありがとうございます。
ラグナロクオンラインであると推測される記事については、告知にございます通り
根拠の無い事実無根の記事であることを断言させていただきます。
ラグナロクオンライン運営チームといたいたしましても、ユーザーの皆様に
ご満足いただけるよう、改善してまいりますので変わらぬご愛顧とご理解を
賜れますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
もうちょっと突っ込んだ内容の送ってみる。(`・ω・´)
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 21:19 ID:6J68bOxM
- ところで、BANされても過去の投稿確認とか見れるのかな?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 22:15 ID:/xgqtBCh
- >>80それもテンプレだ。私のとこにも来た
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/259.html
の記事について実際読んでみましたがどこにも「ガンホー」と書いてありませんでしたが貴社のことなのでしょうか?
この記事が貴社の事なら、この質問にも貴社のサポートセンターから「クズ」呼ばわりされ、テンプレートが帰ってくるのでしょうか?
返答日時:2004/10/30 19:10:31
運営チームからの返答 ご投稿恐れ入ります。
ご指摘の告知内容に該当する、記事の確認を行った結果、
ラグナロクオンラインのゲーム内画像と考えられる写真の掲載、
ラグナロクオンラインであると推測されるゲーム内容の説明文の記載がございました。
その為、ラグナロクオンライン運営チームでは、
該当記事がラグナロクオンラインに関連する記事である可能性を考慮し、
ラグナロクオンライン公式ホームページにて
「「内部告発」と題した記事に関して」を掲載行っております。
今後とも、ラグナロクオンラインをご 愛 顧 賜 り ま す よ う お願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 22:20 ID:6J68bOxM
- >>82
うはwwwww返答日時がwwwww5分しか変わらねぇwwwwっうぇ
やっぱりテンプレだったのか_| ̄|○
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 22:37 ID:+U+9tPus
- >例えば質問が来るとします。そうすると
>「おい、またこのクズがくだらねー質問してきやがった」
>「テンプレ(テンプレート)返しとけ(笑)」
この部分のことなんだけど、もし本当にテンプレ返しなら
過去にサポセンにメールした香具師の返信メールを
晒しあってみれば本当か嘘か確証とれるんじゃないか?
…って思ったけどやってるのね(新スレ建てない?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 22:59 ID:i3ArtZjI
- (送ったの)
内部告発に関する告知を拝見しました。
誠意ある対応を、と思っていたのですが、事実関係の調査もなしに「根拠の無い事実無根の記事であることを断言いたします」という事を公に対して発表されてしまうとは、とても残念です。
また、「今後ともこのような記事に対して、過剰な反応を起こさないよう」という一文はユーザーを侮っている証拠ではないですか?
こちらは御社に対してお金を支払って、その上でゲームを楽しもうと考えているのです。
それなのに、雑誌というメディアでああいった記事が載るという事に、どうして反応せずにいられるでしょうか。
この度の告知からは御社の誠意が全く感じられませんでした。
今後、更なる弁明はあるのでしょうか?
それとも、ただ話題が沈静化するまで放置されるのでしょうか?
(返ってきたの)
返答日時:2004/10/30 19:08:51
貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
運営の参考とさせていただければと存じます。
なお、ラグナロクオンライン公式ホームページにて告知を行なっております、
「「内部告発」と題した記事に関して」に関しましては、
WEBヘルプデスクは個別でのご返答を行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
テンプレテンプレ〜
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 23:01 ID:eK5yXagR
- いちいちメールの内容考えるのめんどくさくねぇ?
死ね、クズ共でいいよ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 23:19 ID:uInVAAPe
- テンプレは
「内部告発」に反応してるのか
それとも「内部」と「告発」両方に反応してるのか。
内部告溌とかにしても反応するかなー
へへへ・・・
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:10 ID:ZSqwgm6r
- ちらっと読んでから対応するテンプレを選んでるだけだろうに。
なんで>>87みたいな馬鹿がいっぱいいるんだろう。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:25 ID:Hacoxpy7
- なら実験して検証するってのはどうだ?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:26 ID:Hacoxpy7
- 1BOTに対し、100の通報、これでBOTじゃないって回答が着たら大爆笑
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:35 ID:uBruJNDM
- 毎回思うんだが
>この返答をもって最終返答とさせていただきます。
この文章が異様にムカつく
あくまでも俺らが上だ返答してやってるんだみたいな
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:44 ID:ILm8FOqf
- この会社からの個人情報の漏れって大丈夫?
俺、ひっきー、一人暮らしなんだが、ROに個人情報登録した頃から、
結婚相談所から電話が月に1度くらいかかってくるようになった。
他に個人情報登録してないし、PCのセキュリティにはかなり気を配っている。
考えられるのROだけなんだが、、、、、
似たようなことある人っていない?
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:49 ID:xrWF5v/p
- >>90
その前に業務妨害で通報した奴がBANされそう灘
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:53 ID:3cpyZrEz
- >>92
β当初から名前1文字変えてるが、その名前でDMの類が届いたことはないなあ。
スパムも増えてないし。
とりあえず、「第三者機関も交えて対処するだけ重要なことならユーザーにせめて公知にある記事の内容くらい
知らしめる義務がありませんか?クズより。」という”趣旨”のメール発射。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:58 ID:MSeOkFj4
- なんかさー、あの公式のマヌケな告知って
凄い数が届くであろう今回の件に関する質問メールに対して
返信テンプレ内で使えれば楽からーって適当に書いたんじゃのか?
事実無根を信じてもらうとかそういうのは期待してないっていうか
どうでもよくて、この場を凌げればいいし〜みたいな
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:11 ID:lD7XFDWf
- >>92
小学校や中学校を卒業するときに卒業アルバムって作るよな普通?
で、それには卒業当時の名前・住所・電話番号が一覧であるわけで
これがある限り今の日本ではどんなに頑張ってもなんらかの名簿は出回ってると思うよ
上京してて本人いないのに田舎の実家に本人が知らない奴からの電話なんてよくある罠
- 97 名前:sage 投稿日:04/10/31 01:13 ID:CYF7pyrv
- こんな時(だけ)対応早いのな あとはまあ放置でしょ。
例によって がんばってます(未実装)だし
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:19 ID:Exl92O2q
- 引退者続出なのですが@thor
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:21 ID:3cpyZrEz
- 今回の件で満足行く回答がなかったらやめる。
いままで、不満はあったけど好きだったんだがなあ。
ちゃんとやめられるように記念カキコ
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:22 ID:xrWF5v/p
- >>98
大丈夫、彼等はこういう時だけ引退を装う上客ですから
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:24 ID:lD7XFDWf
- >>92
追記
もちろんソフトバンク系列が個人情報管理において信用がならない会社だというのは
今までの経緯から考えるに想像に難くないので普通にROのせいで流れた説も濃厚
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:24 ID:lg71/CXe
- しっかし数分に一度の頻度で同じような内容のメールが来たら
普通の人間ならテンプレ使うよな…。
擁護するつもりはないが、あんまりそればかりに腹立ててもしょうがないと思う。
雑誌記事のその他の事についてはおさss(ry
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:31 ID:zRGqcOEu
- 数分に一度のペースで来てしまうほどに状況を放置したその結果だろう。
今まで溜まっていた不満が噴出すには充分な要素だし。
それにテンプレも今回が初めてってワケじゃない。BOTなんかがその最たる例なわけだし。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:32 ID:xOoIIis3
- ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/146.jpg
('A`) マンドクセ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:41 ID:9HJFFcbV
- >>104
相変わらずなテンプレ回答だな。
もうこんなの見飽きた。
癌/チネ('A`)
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:43 ID:uBruJNDM
- つーかそんなに答えられない/答えたくない
ってのばっかじゃサポートの意味が全然ないぢゃないか
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:58 ID:gpAsAWOe
- まあ、なんだな
あの記事は誇張も入ってる可能性はたぶんに考えられるわけだが、
まんまだとしても現実味があるところが癌のすごいところだ
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:59 ID:TDDadOb2
- >>106
それが癌なんだから仕方があるまい
とりあえず、俺たちがすべき事は騒ぎを大きくする事
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:02 ID:AXVEW627
- どーしても回答欲しければ正式に内容証明郵便でおくればいいのさ。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:19 ID:/D3Bdf1L
- 443 名前:名前記入ミスさん[sage] 投稿日:04/10/30(土) 20:41 ID:EiN23EYo
俺はとあるTV局で働いてるけれど、
こういうネタは沢山のメールの投稿があると結構使ったりする。
ウチの局だったら数の目安は50-200くらいかな、
それくらいあればニュース番組内の会議の話題に乗っかるハズ。
皆で送ればマスコミも動くかも知れない。
とりあえず俺はココに送っておいた、
何かガンホーに向けて行動をしたいならやってみないか?
あと199通ほどだ。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:24 ID:X79qQoN3
- と言うかお前ら、あの記事を丸々信用している辺りが凄い患者臭い
東スポより酷そうなんだがな。集団心理とは怖いねぇ。これがニホンジンと言う物か。
内容としては今までの悪行の列挙+誇張表現と言った所か。
まぁ、今までの悪行を列挙するだけでこれだけ出てくるのは矢張り流石というべきかな。
こちらとしては、最初に出た時に何を今更と失笑するだけだったのだが
ここまで大きくなって正直ビックリだな。単に沸点が低いだけなのか、それとも…
俺はもう調教済みっぽいし、辞める気などはゼロだが、
癌には何とかなって欲しいとは思ってる。おまいら頑張ってくれ。
総じてマルチうざい
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:27 ID:aEjrfKWI
- 「おい、またにゅ患者がくだらねー事で騒いでやがる」
「ソフトバンクの力でこの出版社に圧力かけておくか(笑」
「まぁ、この手のクズは文句は言っても金は払い続けるからな、適当に相手しておくか(笑)」
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:28 ID:FyXFuvUF
- >>111
群集の心理があるからしょうがないよ
記事になった事は、みんなそうじゃないかと思っていても
誰も言わない(動かない)からスルーしてたけど
こういう形で記事が出て
周りが動いてるから、認知するようになってるっていうのがあると思う
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:30 ID:TDDadOb2
- 半分は既知の事実、残り半分の内の半分(1/4)も事実だろう。
実際GMとのゲーム内での癒着は実際にあるからな。
実際に内部告発から明らかになって裁判沙汰になった企業も多い。
どちらにしてもこの時期に雑誌という記事にあがったことで多少は痛手になるだろ。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:35 ID:3cpyZrEz
- >>111
東スポより下等な雑誌に載ったたかがゴシップ記事なのに、
それすらガンホーより信用できるように思えてしまうということについて反論はないのか?
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:43 ID:dzs1pXog
- >>111
こいつは末期だな('A`)
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:44 ID:jHw9LIKB
- 記事読んでクズ呼ばわりされた事にマジでムカついたクズの俺。
癌に土下座して謝れつってもそんなんできないし。
もう辞めるわ
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:44 ID:9QTBeba2
- んな事いってもオーラBOT消えないだろうが?
BOT消えないのが証拠
この記事はそれを表面に出しただけ
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:44 ID:FP6e306K
- あれが信用に足るかどうかなど関係ない。
もしかしたら、癌崩の体質が改善されるきっかけに
なるかもしれない、ということがポイントなんだろ?
夢見たいんだよ、みんな。俺もな。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:45 ID:3cpyZrEz
- | i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:48 ID:TDDadOb2
- だが何もしないよりはいい
とりあえず今言えることはTOM乙
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:53 ID:9HJFFcbV
- >>119
だがそもそも癌呆の体質が改善されることなんてあるのだろうか_| ̄|○
代理店変わるのが一番の近道のようで一番のTOMくせー。
ま、でも折角のチャンスなんだ。
俺らも何かしようぜ?
>>120
来るな、来ないでくれ(´д⊂:
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:55 ID:EARel3FP
- ほとんど既知の話だったけど、ただ1つ誰もここまで考えてなかった、みたいな話が含まれてた。
「ゲーム内の貴重なアイテムをちらつかせて女性と寝た。」
この点は一体何なんだ?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 02:57 ID:X79qQoN3
- >>115
事実が混ざっているからね。
BOTが減らないのは確かに事実だが、本当にクズ呼ばわりしているかどうかは分からない。
事実を織り交ぜる事と、信頼性も上がったように見えると 思う
>>116
確かに俺も末期だと思う。現に皆が行動しても、辞める気が起きないのだし。
だから、116とかには是非頑張って欲しいと思う。
>>119
確かに、こうまで大きくなれば改善するきっかけになれるかも知れないね。
今まで何度夢を見て来たのか分からないが、又、夢見てみたいわな。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 03:04 ID:AXVEW627
- >>123
昔のリネで韓国であったこと。
韓国のROでは知らないけど。
日本ROでも血子とかいるし、事実だと思うよ。
それに自分がもしGMの立場だったとして考えてみると、
ありえない話じゃないし・・・_| ̄|○
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 03:05 ID:3cpyZrEz
- >>123
寝た話題だけにネタだろ。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 03:05 ID:CE4wxo5l
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098268507/119
辛くてながい悪夢になりそうですが…
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 03:09 ID:yu9NvGC2
- たとえ記事が嘘でもユーザーがこんな騒ぐのは日ごろの行いの賜物だ。
こんだけ不満が燻ってるのだよなぁ。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 05:21 ID:iE4MLSv6
- 全体の真偽はともかく、クズ発言について。
とりあえずサポートとか毎日毎日来るんだからいちいち反応してクズって口に出して言うわけねーだろ。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 05:31 ID:yHYol+et
- 別に、全部に反応しなきゃいけないってわけでもないしな
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 08:18 ID:AXVEW627
- 真面目なBOT通報者に対して言っていたんじゃね?
クズってw
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 08:26 ID:H/a0h9FQ
- >129
本当の馬鹿か?
全てのサポートメールに全てクズって口に出したというならうその可能性高いが
またこのクズ云々となっているぞ
サポート内でそれなりに有名になるくらい出してれば口に出していうのくらい自然だろ
何とか必死に少しでもごまかせそうな所探そうとしても無理
そんなところないから
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 08:40 ID:UbqMg22p
- とりあえず何度も言われていることだが
本当の問題は今回の記事が事実かどうかより
今回の記事を見ても全て納得してしまえる癌呆の現状の方だぞ。
記事の信頼性で話を逸らそうとしてる奴には構うな。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 09:34 ID:qqOnq+Kv
- >>133
そういうことだなすべて事実無根と「いいようがない」
ってのはどうよ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 20:42 ID:3cpyZrEz
- 燃料投下('A`)ノシ
ご投稿恐れ入ります。
ご指摘の、ラグナロクオンライン公式ホームページにて告知を行なっております、
「内部告発」と題した記事に関して」に関しましては、
WEBヘルプデスクでは個別でのご返答を行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
公式では放置、個別では回答いたしません。
つまりは休日だから休ませろって事ですかね?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 20:46 ID:9HJFFcbV
- 俺もそのテンプレもらった('A`)
このまま放置ってことじゃね?w
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 21:06 ID:hECbq1DY
- このまま放置は無理だろ、いくら癌呆でも。
最低でもキャンギャルに対して営業妨害等動きをみせるだろ。
発想の斜め上が読めない。困った。
ネトゲで規約違法してるのをユーザーが裁判で訴えるのは・・・・痛い香具師になるだけか('A`)
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 21:17 ID:3cpyZrEz
- >>137
1)事実無根だったor証拠がないと癌が判断した場合→民事訴訟
2)SB関連企業なので事を荒立てたくないor事実だった場合→このまま放置
1の場合、今までの回答、ネット上の評判、インフォのワースト企業認定
公式に出したはずのサントラ問題とか、叩けばほこりが出そうなのは結構ある。
ネット上での評判にどれだけ法的価値があるかは謎だけどな。
2の場合、「SB系列企業がユーザーをクズ扱い」とでも言って騒ぎを大きくする。
斜め上→名前を変えて夜逃げ。1月後に公式が忽然と消える
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 21:23 ID:2mVrtY2X
- 実はあの暴露した奴は癌娘じゃなくて、元社員の偽装工作なのかもしれない
と思った漏れ
・・・('A`)アリエネェけどな
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 21:30 ID:3cpyZrEz
- >>139
漏れは一般ユーザーだと思ってる。
でも、癌呆より三文エロ雑誌のほうが信用できると気づいたから別ゲーやる。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 21:32 ID:kbKuxh6P
- 今回のこと取り上げたメディアどこかありました?
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 21:41 ID:ZSqwgm6r
- 屑みたいな質問してるやつは、ここを見ていてもわかるが存在する。
一回でも屑と口にした事実から、文章を作って作ってああいう記事ができるのがマスメディアというもの。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 21:44 ID:3cpyZrEz
- >>142
屑みたいな質問に屑と愚痴ることもせずに丁寧に応対してるサポートの人に謝れ
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 22:15 ID:ZSqwgm6r
- ごめんなさい
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 23:15 ID:udUy90Yz
- 脱税や贈賄で捕まるのはほとんど内部告発だからな。
何でもやりすぎると内部から漏れるわけで
ほんと馬鹿企業なんだなぁっとつくづく思った
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 23:52 ID:UWw1NpTc
- ラグナロクオンライン公式ホームページにて掲載を行なっております
「「内部告発」と題した記事に関して」は、
WEBヘルプデスクは、個別でのご返答を行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:01 ID:QX1WwGRa
- 何にせよ、今回の件はあのちゃちなアイテムバンク騒動のときとは訳が違う。
発端はゴシップだが、それをきっかけに完全にこれまでの不満と怒りが噴出した形。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:07 ID:S31HyogY
- ここのサポートに送った方がいいと思います
■TV朝日報道STATION
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
不満と怒りをここにぶつけませんか?
私はもう書きました。テンプレよりも自分の文章で書いた方が
いいかもしれません。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:33 ID:OC5FWWb2
- 今送ってきたよー(・∀・)
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:33 ID:EZvfom0s
- なんだかんだ言ってもお前ら辞める気なんざこれっぽっちも無いんだろ?w
こういうネタに毎回喰いついて踊らされているの嫌にならん?
どうせ1週間後には綺麗さっぱり忘れて
「そんなこともあったなーあははーやっぱり癌は駄目だなー」って
またくだらない馴れ合いログインゲームを繰り返すんだろ
い い 加 減 気 づ け よ ド 低 脳
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:33 ID:YTlyb58V
- ハハハハ
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:34 ID:zLHoGdyS
- 何で煽るやつってどいつもこいつもsageないのかしら。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:39 ID:4EbsNhBz
- 低い脳ってなにかしら。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:39 ID:EZvfom0s
- そらいっぱいつれて欲しいからね
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:40 ID:wOJWpJ4T
- >152
そんなことが思いつけない程度の脳みそしかないから。
時に誰か、重力にこのこと知らせたりした?
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:41 ID:Iotr54TV
- 釣りってえさ放り投げるだけのことを言うのか?
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:48 ID:7nAxj1Ip
- 一応情報を共有するのもいいと思うから、みんな晒そうぜ
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:48 ID:MLYFlTCw
- 釣り
1)故意に相手が煽ってきたり突っかかってくるようなネタを出し、後で逆にあおり返すこと。
2)厨が自分の書いたものに対して思わぬ返事が返ってきて言葉につまったときに言う言葉。逃げ。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:54 ID:hZJfkrEh
- >>148
送るならテレ朝よりもIT系企業を叩きたくてウズウズしてる読売&日テレだろう。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 00:58 ID:otx7qn5N
- フジテレビはどうかね?
一応親父が勤務してるんだが…
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:05 ID:83QBTtfb
- >>160
> フジテレビはどうかね?
> 一応親父が勤務してるんだが…
だからなんだ?
ってかお前がうごけ。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:10 ID:P9xHxpMA
- >>160
お前が親父を動かせ。
それだけで3通分くらいの価値はあるだろう。
親父とやらが下っ端の下っ端だったら何の意味も無いが。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:11 ID:eZwgvyG2
- SBがダイエーホークス買収しようとしている。
プロ野球のオーナー連中は、プロ野球球団を持つに値する
企業の品格を求めている。今回の一件、ゴシップとしては
面白いぜぃ。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:12 ID:eZwgvyG2
- すまん、あげちまったorz
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:31 ID:fWRe0XwS
- >>80
>>根拠の無い事実無根の記事であることを断言
>あの記事を信じるなら至極納得のいく話なんだが?
>オーラBOTが徘徊してたり、ヘルプデスクのテンプレ回答などそのものズバリじゃん。
>そんなんじゃユーザーは納得出来ませんな
不当表示防止法 第4条
事業者は(中略)次の(中略)表示をしてはならない。
1.商品又は役務の品質(中略)その他の内容について(中略)
事実に相違して(中略)著しく優良であると示す(中略)表示
不正競争防止法 2条1項13号
商品若しくは役務若しくはその広告(中略)若しくは通信に(中略)
品質、内容(中略)用途若しくは数量について誤認させるような表示をし(中略)
又は(中略)商品を(中略)電気通信回線を通じて提供し、
若しくは(中略)役務を提供する行為
14条
(前略)3年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処する
警察庁:ttp://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm
検察庁:ttp://www.kensatsu.go.jp/send_form/feedback.php
公正取引委員会:ttp://www.jftc.go.jp/mail.htm
経済産業省:ttp://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
総務省:ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/iken.html
東京都庁:ttps://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 02:00 ID:1G086qh6
- 読売は柔銀の味方だ。期待できない。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 06:10 ID:otx7qn5N
- 騒ぎすぎると、オンラインゲーム業界ごとつぶされるぞ。
あくまで、癌が、というのを強く強調しなければ。
一部では不買運動もしてるが、それでは「怒っているユーザー」が減るだけで、癌としてはうれしいかぎりな反応ですよ?
あと、大半は古鯖での話だろ、クサレ社員の垢の話は。。。なら古鯖から撤退しときゃいいじゃん。
らぐ云々いうなら、過疎鯖いかないか?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 06:16 ID:bvwbDvle
- _、_
(=(´∀`) n
 ̄ \ ( E) ガンホーの管理は最高です!
フ=○=/ヽ ヽ_//
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 06:29 ID:xcyNMoQq
- >>167
>それでは「怒っているユーザー」が減るだけで、癌としてはうれしいかぎりな反応ですよ?
BOTであれどんなユーザーであれ、減るってのは癌からしたら痛いいんじゃないのかな?
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 06:57 ID:CDVuSP+U
- >今回の件に関しましては是非ともテンプレートではない回答をよろしくお願いします。
と、書いてメールしてみたわけだが
しっかりおまえらと同じテンプレ回答が返ってきたぞwww
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 09:03 ID:T1viFi9h
- 今週のメンテで転生パッチを無理やり当てることでクズどもの関心を別のものにしようとするだろう。
まぁ。どーせまともに確認してないのだから緊急メンテ祭りになる事は当然だが・・・癌はあえて緊急メンテをし騒ぎを大きくする。(斜め上を転がり落ちる思想)
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 10:29 ID:s+ERyv08
- >>171
斜め上じゃなくて普通にありそうなので再考を要求する。
(´ー`)
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 10:34 ID:gjM86xz8
- 客が目に見えて減らない限り飴流すワケはない
毎回吠えるだけで客数は減らないから関心を別に寄せなくても無問題
と利益追求の癌は考えてると思われ
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 10:51 ID:yE1fXtZc
- BOTが毎日増えてるから接続者が減ったように見えない。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 10:59 ID:SyRRBG9C
- ログイン画面の人数は当てにならない。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 12:00 ID:Ua6RsTtE
- ・・・斜め上って言ったらこーだろ?
■件の記事が弊社にとって事実無根であると証明する為の資料を纏め上げるため、
11月XX日をもって実装する予定でした時期大規模アップデートを延期することを決定いたしました。
ユーザーの皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
勿論、弊社とかは素で間違えてるのな。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 12:01 ID:P9xHxpMA
- >>176
>勿論、弊社とかは素で間違えてるのな。
?閉社とか告知で書いてしまうってことですか?
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 12:01 ID:7nAxj1Ip
- ま、それ出せば人員が足りてないのが露呈するわけだね
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 12:04 ID:5FDIEsZU
- 一般企業のやり方:お客様の都合を優先
癌のやり方:癌の都合優先
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 12:28 ID:Dcr2yllr
- http://www.ragnarokonline.jp/news/play/147.html
再掲載だぜ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 12:43 ID:2HTRZOx9
- >過剰な反応を起こさないようお願い申し上げます。
ワロタっっっwぅえっ
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 13:17 ID:P9xHxpMA
- 過剰な反応ってのは、リアルアルケミストのデモンストレーションとか
リアル逆襲撃イベントとかのことだと思うが・・・
そりゃやっちゃいかん。絶対。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 13:33 ID:dr1NSkyl
- >また根拠の無い事実無根の記事であることを断言いたします
ここ重要。次のテストにでるよ〜
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 14:25 ID:vzb6ifFx
- 配点高そうだな
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 14:43 ID:k5OyLIZe
- 風説の流布とはまた大きく出たな
実体験から出た不満だってのに
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 14:44 ID:4wrv/H0I
- BOTとかRMTは確実に行われてるし
真実も書かれてる記事なんだがな。
ああいうセリフはちゃんと仕事してからほざけ。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 18:57 ID:XpPbuE+5
- 少なくとも無根ではないな。
火のないところに煙はたたない。
50%以上は事実だし。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 19:15 ID:HxFjKE0s
- 第3者機関も交えたら1番困るのは癌だろうに
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 19:18 ID:e440bpx8
- 第三者機関っても兄者関連だろどうせ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:48 ID:ydGeo7HF
- これってテンプレ?
答 ラグナロクオンライン運営チームです。
貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
運営の参考とさせていただければと存じます。
また、「弊社関係者からの内部告発」と題した雑誌記事について、お問合せをいただいたため、
該当記事の確認を行った結果、ラグナロクオンラインのゲーム内画像と考えられる写真の掲載、
ラグナロクオンラインであると推測されるゲーム内容の説明文の記載がございました。
その為、該当記事がラグナロクオンラインに関連する記事である可能性を考慮し、
ラグナロクオンライン公式ホームページにて
「「内部告発」と題した記事に関して」の掲載を行っております。
以上、よろしくお願い申し上げます。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:51 ID:xcyNMoQq
- 残念ながらテンプレ。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:55 ID:wT/Yr32/
- 漏れがもらったのと違うな。前にここに貼り付けてあったやつ。
で、”可能性を考慮し”ただけなのに”事実無根だと断言”できる癌呆あっぱれ。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 21:16 ID:3oTVMACF
- 投稿日時:2004/11/01 02:39:09
サポートセンターはユーザーからの質問を読み、理解して返答していますか?
大体の質問が質問をしてもまったく的外れな回答がきます。
クズにはまともに返答できないのですか?職務怠慢ですか?もしくは日本語を理解するのが困難な方がサポートを行っているのでしょうか?それとも答える気がないのですか?
テンプレート以外の回答をお願いします。
返答日時:2004/11/01 19:44:44
ラグナロクオンライン運営チームです。
Webヘルプデスクにお寄せいただいたご質問に対しましては、
的確なご案内を行えるよう、日々心がけております。
また、今後お客様からこのような言葉をいただくことのないよう、ラグナロクオンライン運営チーム
一同、尽力してまいりますのでよろしくお願いいたします。
なおお客様からのご投稿は貴重なご意見としてとらえ、運営に生かしていく所存です。
今後ともラグナロクオンラインをご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 21:39 ID:dqJiwjgR
- テンプレ・・・。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 22:15 ID:YRGRo8w6
- 今までROMだったけどネタが揃ったし投下してみる。
RO内ストーカーっていうんかな。被害としては
ゲーム内+RO知り合い向け個人サイトへの過剰な訪問(BBS等の連絡手段ナシ)
ってトコなんだが、話が通じる相手じゃなかったんでガンホーに報告してみた。
報告の手順は
@WEBヘルプデスク「迷惑行為」 通報(返答貰えないが一応)
<内容:つきまといを受けている・話し合いしたが×だから投稿したetc.>
迷惑行為のは流内容が濃くてやばいから晒し勘弁な。
12日後
AWEBヘルプデスク「質問」(返信あり)
↓内容参照
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/162.jpg
2日後
BWEBヘルプデスク「質問」(返信あり)
↓内容参照
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/161.jpg
なんていうか本当にテンプレだったんだな。他に嫌がらせとか受けてる奴も皆こんな対応受けてきたのか?
今までバグ報告までしかやったこと無かったし(放置されてるっぽいが)まさか本当にこんな的外れな
内容で帰ってくるとは思わなかった_| ̄|○
折角辛くても頑張ってきて初めて古代アクセ装備出来るキャラにまで育てたんだが(モッテナイケド
…引退しかないか?
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 22:23 ID:xcyNMoQq
- 結局誰のためのヘルプデスクかわかんないよな、こんなサポートじゃ
ていうか、対応できないのなら迷惑行為のフォームなんていらないよな
まぁ…なんだ。ナム
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 22:29 ID:dqJiwjgR
- サポートは煩わしい対応をタテマエ上対応しているように見せかけ
その実は通報や問い合わせのほとんどを自動応答テンプレにしてる。
もみ消しにもできるしいうことないわなあ。
言い逃れ用だからねえ、ここのサポ窓口は。
不都合な問い合わせは「Web窓口へどうぞ」
↓
Webサポ窓口で問い合わせ
↓
テンプレか応答なし
↓
うやむやフロー完了
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 22:32 ID:k4f/a10x
- ところでさ、今回の事件に関して質問した人って一体どれくらいの期間で返信
もらってる?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 23:06 ID:wT/Yr32/
- >>198
土曜の夜に雑誌記事を知り、問い合わせを0時ころに投稿
日曜の18時に返答。
約18時間。
テンプレ回答とはいえ、予想より早くて驚いた。
ところで、癌呆のサポートとWindowsのヘルプ、どっちがわかりやすい?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 23:13 ID:kFOnArwq
- >この返答をもって最終返答とさせていただきます。
神経を逆なでするような言葉だよな。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 23:21 ID:Tc3qsre6
- >>195
今までの人もそんな感じ。そして怒りを募らせてきたわけだ。
わかってよかったじゃないか。
・・・漏れは1年前からまだその怒りが収まんがな。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 00:49 ID:lAE+br34
- >>198
2004/10/30 14:21:04 2004/10/30 18:28:58
2004/10/30 18:19:56 2004/10/31 17:20:59
2004/10/30 19:15:01 2004/10/31 17:33:31
2004/10/31 18:18:29 2004/11/01 19:41:48
こんな感じだった
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 01:19 ID:iwKTp74w
- ■公式ホームページ・利用規約に関して質問する 投稿No.20041101000233
投稿日時:2004/11/01 09:47:27
詳細内容
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/259.html
上記URLにあります御社の疑惑を、私自身が独自に調査をしたいのですが、
インタビューなどには応じて頂けるのでしょうか?
また、この疑惑を私が調査し、その過程で浮かび上がった新たな疑惑や
事実に元づく全ての証拠をインターネット上で公開いたしたいと思いますが宜しいでしょうか?
※この質問文の内容、投稿日時、御社からの回答はインターネット上で公開いたします。ご了承ください。
------
追加日時:2004/11/01 13:28:32
追加発言 ※なお、この質問文に対して御社の明確な回答が得られない場合(「WEBヘルプデスクでは個別でのご返答を行っておりません」等)
御社から承諾を得たということと同意義といたしますので、ご了承ください。
------
返答日時:2004/11/01 18:47:14
運営チームからの返答
ご投稿恐れ入ります。
お客様個別のご質問について、弊社見解をご案内させて頂く事はございません。
お客様からのご投稿内容につきましては、弊社裁量権により判断し、
告知等でご案内をさせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 01:58 ID:iwKTp74w
- アトラクションID消すなら消せ。クソ癌。
というわけで、もう二発ほど投下してくる。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 02:05 ID:c1Q2M/m1
- http://ragnarok.0xff.biz/p/sp_whistle-blowing_page1.jpg
http://ragnarok.0xff.biz/p/sp_whistle-blowing_page2.jpg
うは
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 02:07 ID:9vijHaMD
- >>203
内容証明郵便で送れ。もちろん配達証明を貰ってな。
そうすれば癌も邪険にはできんはず。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 02:08 ID:inAwOnwO
- スレ違いだが、
この騒ぎで一番儲かったのは誰だ?
A.記事のせた出版社。(゚∀゚)
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 03:54 ID:7zWQDjbv
- >>207
全然構わん。癌が儲かるくらいならその出版社にWM払っても惜しくないくらい
GJなきっかけを作ってくれた
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 03:59 ID:to7k/iEs
- ある程度の売り上げ増が見込めるなら、結構マスコミも取り上げてくれるんじゃないか?
無論、柔銀と関わりがないって前提付きでだが
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 04:55 ID:V3ao2Ftl
- 実はアイテムにつられて寝ちゃった女っていうのが俺の彼女だったんだ。
俺は彼女のことを許すかわりに訴えろと言ったよ。
現金のかからない援助交際のようなものだしね…。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 04:57 ID:EgEsfqjQ
- しかしどんな内容だったらテンプレ以外でまともに答えるんだ?
サポートの意味無いな
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 06:25 ID:vWpG07+J
- おまいらおはようございます2chから流れてきた部外者だ。
一晩かけて色々みてS県月宮とか見て楽しませて貰ったので俺なりの礼をする。
とりあえずおまいさん方が言う1割程度の事実としても物凄い会社ですね。
誰か人間の槍か被害者団にでもなって起訴すればどうにかなるかもだが
愚痴ってる程度じゃ努力の努の字も見せんような会社だな。
利用者常時1万人オーバーで昼だけでもコールセンターないんだよな?
おかしくねぇか?雪印か三菱かそれ以上ってほどにも見受けられるな。
あれこれググって一通り見てきた訳だがおまいさん達なんでやめないんだ?
ゲーム自体やらないからROの面白さを理解した上で判断する事はできないが
見た感じ普通に正常な精神で遊べる環境じゃないだろ。
と、思ってたあたりでこのサイト見て俺は思った
会社の異常性よりおまいらの異常性のほうが際立ってるぞ。
なんでそんな目を見ながら金を払い続けてるんだ?
水増し牛乳やら燃える車を知ってて自ら買いに行ってるように見えるわ。
でもって水入っててもその内牛乳100%になるよ!とか
その内燃えない車になるよ!とか
夢見たいってのもいいがおまいら立派におかしな趣味してるぞ。
私見だがROやらない人から見ると9割くらい癌>ROプレイヤーだぞ。
なんか麻薬中毒患者みたいだぞ。しっかり汁がんばれ。
- 213 名前: ◆8xT4G6vARg 投稿日:04/11/02 06:29 ID:PTBmZU26
- 他の管理会社が、あの記事にどう対応するのか反応を見たくなったので、
試しに(ID持ってたから)NEXONに、例の記事について
「掲載されているゲーム画像が、御社の運営しているゲーム画像にに類似していると思う」
と書いて送ってみた。
結果が出たら改めて報告する。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 06:38 ID:76DaInIt
- >>180,185-187,192
>根拠の無い事実無根の記事であることを断言いたします。
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/147.html
不当表示防止法 4条
事業者は(中略)次の(中略)表示をしてはならない。
1.商品又は役務の品質(中略)その他の内容について(中略) 事実に相違して(中略)著しく優良であると示す(中略)表示
不正競争防止法 2条1項13号
商品若しくは役務若しくはその広告(中略)若しくは通信に
(中略)品質、内容(中略)用途若しくは数量について誤認させるような表示をし(中略)
又は(中略)商品を(中略)電気通信回線を通じて提供し、若しくは(中略)役務を提供する行為
14条
(前略)3年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処する
警察庁:ttp://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm
検察庁:ttp://www.kensatsu.go.jp/send_form/feedback.php
公正取引委員会:ttp://www.jftc.go.jp/mail.htm
総務省:ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/iken.html
経済産業省:ttp://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
東京都庁:ttps://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
消費生活センター:ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/index.html
全国消費生活相談員協会:ttp://www.zenso.or.jp/soudan/index.html
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 06:56 ID:AYiOfAKW
- >>212
云いたい事は良く分かる。
だが、ゲーム自体は面白いのだよ。
管理会社の行うイベントなどには全く参加せずにPlayすると「気楽に」遊べる。
ゲームシステム自体はとっつきやすいので気軽に遊べるしな。
だから問題となっているのは管理会社「のみ」であって、それ以外は今回も
問題となってはいない。
管理に係る問題をすべからく放置・怠慢してる会社が問題なのであって、
ゲーム自体は良くできているから止められない。という事だ。
長く遊んでいるとコミュニティが形成され、そのコミュニティとの係わり合いを
持てばなおさらの事、止める理由に歯止めがかかるわけだ。
#このあたりはゲームによらずネット上のどのコミュニティでも似たようなものだと思う
#IRCやWebChatなどが一番近いはず
だから、ゲームの内容は良いのだから管理会社「さえ」良くなれば。という願いが
こもっていると言う事。
今回の件は、今までの鬱憤が一機に花開いたせいで色々と変な行動するヤツ
も見受けられるかもしれんが、それだけ管理会社へ願ってる事への裏返しだとで
も思ってくれ。
長くなったが、今回の件で「少しでも」良くなればそれに越した事はないので暖かく
見守ってくれれば幸いだ。
#ちょっと支離滅裂かもしれん(苦笑)
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 08:34 ID:wFnYxqfJ
- 詳細内容 GMコールが実装されたという告知(http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/259.html)を拝見したのですが、使い方がありません。
どのようにしたらGMコールは使えるのでしょうか?
返答日時:2004/11/01 18:53:48
運営チームからの返答 お問い合わせのユーザー様がゲーム内でゲームマスターを呼び出す機能に
つきましては、過去にご案内させいていただいておりますが、実装の予定はございません。
詳細につきましては、下記のページに「ゲームマスターを呼び出す機能(GMコール)は実装されないの?」
の項目で、ご案内させていただいておりますので、ご確認いただますと幸いです。
<http://www.ragnarokonline.jp/news/event/summit/faq_2.html>
何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 08:50 ID:FyFiYHhr
- >>216
ワラタ、支離滅裂だな
しかも
「ご確認いただますと幸いです。」
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 10:45 ID:cl9DhMFr
- そういやテンプレ回答の部分で
・今後ともラグナロクオンラインをご愛顧くださいますようお願いいたします。
・今後ともラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ってなってる人居るけど
漏れが貰った返答でこの一文ついてるやつ全部
・今後ともラグナロクオンラインをご愛顧をたわまれますようお願い申し上げます。
・ご協力、ご理解をたわまれますようお願い申し上げます。
と、全部「賜れ」の部分が「たわまれ」と誤字で返信されてるんだけど
コピペするとき対象の過去ログから同文探してコピペしてんのかな
それとも担当者が決まってる?
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 10:58 ID:zg/yWbDB
- >この返答をもって最終返答とさせていただきます
この部分なんか見覚えあるなぁと思ったら
架空請求の「この葉書をもって最終通達とさせていただきます」にそっくりなんだよな
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:11 ID:GhmYfoQ+
- >>212
牛乳の話で例えると、日本ではその会社からしか牛乳を買えないから
質が悪いとわかっていてもそこから買うしかない感じかな。
今続けてる人は牛乳なしの生活は考えられない人ばかりだろうね。
あと、電話受付ならあったと思う。こちらも大した返答ないらしいが。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:20 ID:MPTdWzzF
- >>219
ワラタ
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:28 ID:vGiD71Vl
- まず糞会社に移る前に、試供品として牛乳が届けられた。
飲んでみると意外や意外にいい感じで、口コミで牛乳のよさを宣伝した。
多少、配達時にパッケージが破損したり届くのが遅れたりしたが、会社や配達員が
フレンドリーに対応してくれた事もあって、気に病む事もなかった。そして日が経つに
つれ、牛乳を求めるお客は増えていった。
が。ある日、糞会社に牛乳の配達が移った。
それからというもの、パッケージが破損するのは当たり前、届くのが更に遅れ、
会社に苦情を申し出ても、「それはお客様の取り扱いが悪いのでどうしようもありません」
とか「製作会社から届けられた時点で破損しておりました。」などの責任逃れをはじめ、
「配達員が迷惑をかけ申し訳ありませんでした。次から(ry」といいながら、一向に改善される
気配すら見えず悪化の一途をたどるばかり。さらには牛乳の制作過程を複製し独自に同じ
牛乳を作成しようとする輩や、配達員にお金を渡して余計に牛乳を受け取ったり、さらにそれを
普通より高額で他のお客に販売したりしていた。
既にお客はこの牛乳に慣れ親しみ、他の牛乳と比べるとやはりこの牛乳が良いとすら感じてしまっており
他の牛乳に乗り換える事は多少困難になってきている。
販売会社の改善を要求するほか、どうする手段もなかったりするのだ。
って、なんだかへんなたとえだな。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:51 ID:nH9NmyVm
- >>212 長文ご苦労様です。その通りだと思える所も多々あります。
しかし、ただ辞めた所でしょうもないんですよ。『辞めよう』って思える人間そう多くないみたいです。
困ったことに大半が何も知らない or 知ってて見ぬふりしてる or 息の掛かった人間。
固執し過ぎたと言われれば確かに異常ではありますが、それなりに楽しいと思ってるんです。
何とかしたい、と思ってるからこそ行動に移そうとしているわけで、
そういう人間が消えた所で変化は恐らく無いのでは無いかと思います。
……っていう前向きな意見と、ここまで散々耐えてきたわけだから、
雪印やら三菱やらみたいに大きな事件になってくれないと気が収まらないよ!
という部分もあったりします。 いずれにせよ私は言いたい。
失望して消えたり、愚痴で終わらせたり。見て見ぬふりをする人間だけじゃ変化は無いんですよ。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 12:06 ID:3r/PGFZm
- つまり俺らは洗脳されちゃった?
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 12:11 ID:QDvBKID0
- 結局、今回の記事の真偽とかは、大多数の人にはどうでもいいんだと思うよ。
これってさ、はだかの王様の話と同じだよ。
今回の記事は、「王様ははだかだ!」って叫んだ少年。
俺らは、それまで王様を拍手でほめたたえていた大人たち。
(´-`)
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 12:22 ID:MPTdWzzF
- 1垢=5スロットが実装されたら、洗脳された振りを続けてあげる
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 12:36 ID:3AqqPYdL
- >>225
あーちゃうちゃう。ぜんぜんちゃう。
とりあえず、うちらは暑い南の島に住んでると思ってくれ。
素っ裸や、半裸で生活した方が楽なんだが、お上が禁止してるんで、裸や半裸にはおおっぴらにはならない。そんな現状だ。
恥や外聞考えれば服着るのが当たり前だが、あまりに暑いんで、半裸になってる奴や、
恥も外聞もなく素っ裸で走り回ってる奴もいる。それをお上も殆ど取りしまわらない。
で、島の王様は、普段全然姿も見せないが、稀にうす布を隔てて我々住民の前に姿を現す。
ろくな政治もなーんもしないダメな王様で、誰も尊敬もしていない。
そして、薄布を隔てた向こうでは素っ裸でいるに違いないと皆思っていた。
薄布にうつる王様の影が、どーみても服着てるよーには見えなかったし。
水着姿なんじゃねーか?とかいぁいぁ、裸んボだよ、うちらには禁止しておきながらなーって皆話をしていた。
そんなある日、王様の小姓だったやつが、大声で叫んだ。 王様ははだかだ! と。
それを聞いたうちら住民は素直に頷いた。ああ、やっぱりなぁと。
で、元々王様に不満を持ってた奴らが騒ぎ出した。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 12:48 ID:CwJkfAyw
- >>227
>薄布にうつる王様の影が、どーみても服着てるよーには見えなかったし。
薄布にうつる影は股間でなんかブラブラしてるのが見えてたけどな。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 13:07 ID:YhQL2i+U
- 同盟間で話し合った結果こういう文をヘルプデスクに送る事にした。
公式告知で記事内容は事実無根であると表明しておりますが、どこが事実無根だというのでしょうか?
GMコールが存在しない、ヤフオクを見ればRMTはおろかBOT販売まで堂々と行われている現状。質問の回答は基本的にテンプレ。
これらが事実無根だという貴社の真意が読めません。そこまでユーザーに考える力が無いと侮ってますか?
公式告知の撤回とともにユーザーへの謝罪、管理体制の改善。ユーザーと会話のキャッチボール、つまり討論できる場。これら全ての事
をやっていただけないと言うのならば、我々の仲間39人計116アカウントを全て停止する所存です。
また、この質問に対し全く建設的意見の見られないいつものテンプレート回答をするようであればその時点で我々の全アカウント削除をする予定です。
きちんとした返事を望みます
返事もらったUpするよ。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 13:20 ID:EnQ7TVVt
- すげえ!期待してるぜ!
ああ・・・一人でポツンと辞めず、こういう仲間で辞めたかったぜ・・・。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 13:39 ID:vWpG07+J
- >>215・220・223
お三方レスありがとう。
プレイヤーの心中は察して有り余るものがあるが
行動にも意味のあるものと逆にそうでないものがあるからなぁと思って書き込んだ次第。
馬鹿な子供を持った親みたいな心境なんだろうな、見捨てるわけにもいかずって感じで。
ただ文字通り癌だと思うのならやはり柔い薬は効かない事も覚えるべきだと思うぞ。
とは言えこうして批判をすることで精神衛生を保っているというのも頷けるけどなぁ。
そうすると結局は悪循環のような気がして無駄口きいてみたわけですわ。
(スレ違い気味だったが以下本気でスレ違わせてくれ)
223氏、冒頭の文の使い方からどうも意図的にご苦労を使われていると思われるので釈明しておく。
私が使用した おまいら・俺 はここの雰囲気に合わせて喋った方が伝わりやすいかと思ったからであり、
あなたを含むROプレイヤーを卑下する意図で使ったものではありません。(詫び&訂正しとく)
それじゃ巣穴に帰巣本能フルスロットルで帰還する。希望の花が咲くこと祈ってるよ!
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 13:46 ID:sH361n++
- >>229にテンプレ回答がきたら229の仲間連中はすっぱりやめられるだろうな・・・
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 13:49 ID:MPTdWzzF
- 平日の昼間にコールセンターも無い企業なんてありえないんだけどな
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 14:12 ID:iwKTp74w
- 本当に抗議したければ、
ROの中だけに抗議を留めないようにしよう
疑惑検証のWEBサイトとか作ってる人がいるが
ROという枠に収まってる限り(リンク貼られているのはRO関係のサイトだけっぽいし)
意味が無い。
マスコミを巻き込むのが最良だと思う
報道ステーションとかにメール汁
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:01 ID:VPzM7Up1
- モマエら、熱くなりすぎ、冷静にシル。
一つ聞いていいか?
この記事の内容はほとんど昔はやった癌呆からかいジョークなのだが、そうだとしたら、このキャンギャル、いつからいたんだろうか、むしろ実在するのか?
つまるところ、成人向けの便所雑誌のスミっこの便所記事になるように内部告発するような小心者が、本当言ってると思えるか、って話だ。
モマエらがこのキャンギャルの立場なら、ネトゲ雑誌とかに出さないか?
まずそれからおかしいのだが……。
BOTとか不正ツールのまったく無いネトゲをしてみたいですね。
自治するヤツもいないのに権利ばっか主張して対策しない厨ばっか、ではないネトゲをしてみたいですね。
放置やテンプレがえしじゃないサポートをみてみたいですね。
ちなみに、某日本一家電販売業社にも某巨大予備校にも回答用テンプレは存在しますが、何か。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:03 ID:3TRAA2wp
- 読売新聞:shakai@yomiuri.com
朝日新聞:kouhou@asahi.com
毎日新聞:simen@mbx.mainichi.co.jp
産経新聞:t-dokusha@sankei-net.co.jp
日本経済新聞:ttps://sch.nikkei.co.jp/nikkeinet/
探偵ファイル:ttp://www.tanteifile.com/form_comment.html
報道ステーション:ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
報道2001:ttp://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/banmail.cgi?198000010
NHK:ttps://www.nhk.or.jp/plaza/mail/form_program.html
TBS:ttp://www.tbs.co.jp/contact/
テレビ朝日:ttp://www.tv-asahi.co.jp/contact/
フジテレビ:ttp://www.fujitv.co.jp/jp/response/
日本テレビ:ttps://www.ntv.co.jp/staff/form.html
とくダネ:ttp://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/banmail.cgi?899000011
EZ!TV:ttp://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/banmail.cgi?104000007
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:03 ID:3TRAA2wp
- ログイン:ttp://www.enterbrain.co.jp/login/
テックウィン:ttp://www.enterbrain.co.jp/techwin/
ゲームラボ 株式会社三才ブックス:glabo@sansaibooks.co.jp
首相官邸:ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党:ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党:info@dpj.or.jp
維新政党新風:ttp://www.shimpu.jpn.org/
共産党:ttp://www.jcp.or.jp/service/kenri.html
公明党:ttps://c.fresheye.com/p/access_page/enq/entry.asp?id=question&d=komei
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:05 ID:zg/yWbDB
- >235
誰が告発したかなんて事はぶっちゃけどうでもいいんじゃないのか?
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:06 ID:3TRAA2wp
- >>235
>根拠の無い事実無根の記事であることを断言いたします。
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/147.html
不当表示防止法 4条
事業者は(中略)次の(中略)表示をしてはならない。
1.商品又は役務の品質(中略)その他の内容について(中略)事実に相違して(中略)著しく優良であると示す(中略)表示
不正競争防止法 2条1項13号
商品若しくは役務若しくはその広告(中略)若しくは通信に(中略)
品質、内容(中略)用途若しくは数量について誤認させるような表示をし(中略)
又は(中略)商品を(中略)電気通信回線を通じて提供し、若しくは(中略)役務を提供する行為
14条
(前略)3年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処する
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:06 ID:ebbBm8mv
- テンプレも使い方次第だろ。
色々我慢できなくなって問い合わせしてるのに、
そこを逆撫でするようなテンプレなのが問題だ。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:06 ID:3TRAA2wp
- >>235
なお、「『某人気オンラインゲームのキャンギャルが告発!』まとめページ」では
下記の点が問題である、と紹介されている。
>・ユーザーサポート調査の結果が劣悪であったこと
>・GMコール機能が無いこと
>・ユーザーの質問へは基本的に全てテンプレートの回答を返していること
>・会員登録が偽住所でも出来ること(もうすぐ出来なくなるそうですが)
>・BOTの取り締まりが疎かであること、またはユーザーによるBOTへの通報が大して効果を為していないこと
>・RMTが横行していること
ttp://www.quadspace.net/gungho.html
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:07 ID:WoYRZw4Y
- ウソだとしてもそれが事実と受け止められる現状が問題だと何度繰り返したかね?
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:07 ID:3TRAA2wp
- 警察庁:ttp://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm
東京区検察庁:ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/map_tokyo.htm
公正取引委員会:ttp://www.jftc.go.jp/mail.htm
総務省:ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/iken.html
経済産業省:ttp://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
東京都庁:ttps://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
消費生活センター:ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/index.html
全国消費生活相談員協会:ttp://www.zenso.or.jp/soudan/index.html
国税庁:ttp://www.nta.go.jp/mail.htm
- 244 名前:235 投稿日:04/11/02 16:10 ID:0I2N8/VT
- まあ、要は
相手のいないインタヴュウは、脳内妄想の塊ジャネーノ?
って話だ。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:13 ID:3TRAA2wp
- >>244
>>241
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:15 ID:xK2Z337S
- >>235は森下社長
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:18 ID:bwbNlERM
- >>229
来るであろう返事を予測しておきますね。
ラグナロクオンライン公式ホームページにて掲載を行なっております
「「内部告発」と題した記事に関して」は、
WEBヘルプデスクは、個別でのご返答を行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:18 ID:TQNNSGQ6
- とかいいつつ、どうせやめないんだろ?
過去の何度という不祥事ですら人口減るどころか増えてるじゃねーか。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:20 ID:MPTdWzzF
- 未成年者がBOT使って罠入り仕込んでRMTしてた
ってのは、今回の件でもう一回ぐらい話題になってもよさそうだ
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:20 ID:k/G6TQQ/
- BOTが増えたんだろ
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:20 ID:h0AhlA8N
- 増えたのはBOTだけ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:20 ID:yjXA7HHk
- >248
癌が増えたように見せかけてるに1ポリンカード
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:21 ID:TQNNSGQ6
- >>250-251
それにしては増えすぎだろ。
明らかにβん時より、課金開始してからの方が肉入り増えてるじゃん。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:22 ID:k6rljffH
- >>252
あんまり自信ない賭けなのか?
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:22 ID:t0H5vWhN
- こんな安価ゲームに完全なサービス態勢望むなよ。
相手の面がわかるならともかく、相手の面もわからないのに、なんでもしてください、ってお子さま精神はナンデスカ?
コンナの不特定多数向けサービスですよ? プレタポルテに仕立て並のクオリティ求めないでよ。
そんなイメージなのが悪い、って言うが、信じるも疑うもモマエ自身の問題ですよ。徹底探求せずにイメージが、っていって調べもしないのは誰でつか?
この記事が、ROプレーヤー騙しのための記事だったら、って可能性は考えないわけだ。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:23 ID:0N4BMljq
- >>248
増えてるのはBOTのような気がする
一般プレイヤーは確実に減ってる
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:23 ID:JQj5lC/+
- ラグナロクオンライン運営チームです。
運営チームにて、お客様のキャラクターの調査を行っていたところ
不正ツール使用キャラクターに確認される特定の形跡を確認いたしました。
該当キャラクターにてログインされておらず、ゲーム内において、
お客様に確認を取ることができなかった為に念のため、WEBヘルプデスクにて
確認をさせていただきたくご投稿をお待ちしておりました。
今回、お客様よりWEBヘルプデスクへご連絡いただきました事で
該当キャラクターに関しましては確認完了とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫びいたします。
今後も、不正ツール使用者、不正行為者の取締りの為、
調査にご協力をお願い申し上げます。
また、運営チームにて行わせていただいております調査方法に
関しましては、公示することで不正ツール使用者、不正行為者に
調査回避の対応をとられ、取り締まりに支障をきたす恐れがあるため、
詳細はご案内できません。
ご理解いただけますようお願い申し上げます。
なお、今回はこの返信を持ちまして該当キャラクターをセーブポイント付近へ
移動させていただきましたが、移動作業中にお客様のキャラクターが
ゲーム内にログインされておりますと正常に移動が完了しない場合が
ございます。
キャラクターの移動が完了していない場合には、お手数ですが
再度WEBヘルプデスクよりお問い合わせくださいますよう
お願い申し上げます。
また、私どもラグナロクオンライン運営チームでは、
アリーナルームへ移動されているお客様専用の投稿フォームを
ご用意させていただきました。
今後、同内容のご報告をいただける場合、お手数ですが
「キャラクターがアリーナルームへ移動されている」より
救済をお申込みくださいますようお願い申し上げます。
ご投稿ありがとうございました。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:24 ID:Gi4wcDPl
- 記事の真偽よりも、この記事が引鉄になって今までの不満がみんな爆発したんじゃまいか
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:24 ID:OxzsoeJg
- >>255
そう言う方向で考えるのは大事だとは思うが、そんな煽り文句を入れると
「社員乙」の一言で終わらされるぞ。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:25 ID:TQNNSGQ6
- >>259
お前が社員だろ。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:26 ID:yjXA7HHk
- >254
>251-252の線も捨てがたいから
しょうがない。アルゴスカードもつけてやらぁ
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:27 ID:Yg4roqeA
- >>229
社員が機械的にやるだけだからテンプレと予想。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:28 ID:0u1nCrPG
- >>260
俺、おれだよ俺!!
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:29 ID:Gi4wcDPl
- さらに>>261のお袋の魂も賭けるッ!
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:30 ID:IUgzK+oT
- とりあえず癌は何やっても謝らないと思うぞ
裁判に勝つためにな
海外の話で申し訳ないが、裁判沙汰になるような事故があって
日本企業と海外の企業が対立
最初の記者会見で、日本企業が自社の非は関係無しに遺族に対して謝ったことが
裁判を不利にしたというあまりに有名な判例がある
複数のアカウントがここで減ったとして失う金よりも
名誉毀損、営業妨害なんかで出版社からふんだくれる金の方が明らかに多いからな
「今回の記事はあくまでゴシップであるが、ユーザーの方にそう思わせるような運営方法だったのも事実です」
なんて言ったら絶対に裁判では勝てなくなる
癌的に記事を否定できるような、それなりの証拠を提示することはそこそこ難しくは無いんじゃないかな?
今までのBOT取締り記録やとってつけたような社内規約とかな。
会社が生き延びるための手法として、今回告知はそう間違ってないだろ
だらだら書いたがつまるところ 癌/w
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:32 ID:81rLZ440
- >>255
別に完璧さなんて期待してない。
BOTが増えてきてても、俺らが通報すれば、
GMがそれなりにがんばって取り締まりしてくれたりとか、
メンテが延長になるなら、遅れるのは前もってわかってるんだろう
から、早めに告知するとかその程度+αくらいだぞ?。
一言でいえば「やる気」
それだけだ、望んでるのは。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:34 ID:WoYRZw4Y
- >>265
すごいよなー、目の前で舌を出していても出していないと言い張れる連中だからな。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:35 ID:yjXA7HHk
- >267
もうちょっと、チョソについて調べてみ。
そしたら納得できる
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:35 ID:QXdkJXL7
- >>229その他38名は今夜にでも癌ID消しそうだな。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:37 ID:TQNNSGQ6
- >>229と愉快な仲間たちは絶対止めない。
止めれるならもっと早く止めている。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:37 ID:k/G6TQQ/
- でもたった39人なんだよな
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:44 ID:ebbBm8mv
- いい加減夢から覚めて他行こうぜ。
癌が変わるかも、なんて期待を今まで何度繰り返したんだよ。
そして何度裏切られたんだよ。
RO仲間がいるなら、その仲間も誘って
余所のゲームに移るなりしようや。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:45 ID:h5BoKNWq
- >>229
HPを解説し、全員のキャラ名、テンプレが帰ってきた場合の
全員のID削除のスクリーンショットを載せるぐらいするといいね
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:49 ID:v5Wa1gpK
- 39人で116垢ってBOTerじゃあるまいし何考えてんだ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:52 ID:ZxTIC2At
- でも116アカウントだから17万4千円
目先のお金が大好きな癌にとっては
微妙な値段だな・・・
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:53 ID:TQNNSGQ6
- >>275
たかが100ちょいアカウントなんて、癌からすれば屁とも思ってないだろ。
ついでにどーせ止めるわけないじゃん。
仮に止める奴がいても39人全員がきっぱりアカウント消すとまで思えないね。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:58 ID:biONlEdZ
- 癌にとって問題になるのは39人が一斉にやめるという事実でしょ
これが実際行われれば後の材料にうってつけだし
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:59 ID:TQNNSGQ6
- >>277
どこが?たかが39人やめたくらいで揺らぐような癌じゃねーだろ?
今までだって見限って散々やめた奴はいたはず。
それでも変わらないじゃん、まったくと言って。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:00 ID:zg/yWbDB
- 一人が辞める
そいつの友達も一緒に辞める
そのまた友達も辞める
そのまたm(ry
ねずみ算だっけ?
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:01 ID:/TtzDaz8
- >>274
いや、一人平均3垢だろ?
異性垢とったけど1ヶ月課金した後放置、とか、普通に2垢くらいなら
そんな驚くような数じゃないと思うが。
癌呆IDじゃなくて、アカウントだぞ。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:03 ID:TQNNSGQ6
- そんなこといって、お前等止めてないじゃん。
口だけだよな、いつも。
引退引退、過去何人も見てきたけど、1ヶ月も我慢できずに戻ってきやがる。
別に戻ってくるのは自由だけど、
その際にいちいちくどくど「いやぁ○○はROに比べると○○の点でダメすぎw」とか、
言い訳しなくていいよ。
中毒なんだろ?結局RO止めれないんだろ?
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:03 ID:0ETL+xTH
- >>279
いえ、伝染です。
A:ごめん、やっぱり続ける・・・。
B:ええっ・・・、じゃあ俺も・・。
C:どうせ折れらがやめても変わらないしなぁ。
D:以下略
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:03 ID:TQNNSGQ6
- >>280
まず一人2垢ある時点で異常。正直RO中毒。
2キャラ以上オーラ出てるのはリアルお察しの廃人。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:09 ID:JjaPpPDf
- >>281
そんな事はどうでもいいんで
ちょっと「臓物をぶちまけろ」って叫んでもらえませんか?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:10 ID:TQNNSGQ6
- >>284
自分で言いなさい。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:12 ID:zg/yWbDB
- そいや自分がBOT使ってるって自己申告してもBANされないのか?
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:13 ID:/TtzDaz8
- >>283
いや、一人3垢程度で「BOTerじゃあるまいし何考えてんだ」ってほどじゃ
ないだろ、と言っただけだが。
それが中毒かどうかの判断は個人差。ましてやオーラについてなど誰も言及していない。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:13 ID:TQNNSGQ6
- >>286
されなかった所か、
スタック報告に「うちのかわいいBOTがハマってるので、助けてください」と送ったら、
翌日アリーナからセーブポイント戻ってた。
その子は今日も元気よく起動してます。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:13 ID:0ETL+xTH
- >>286
やってみてよ、試しに。
BOT使ってなくてもいいから。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:13 ID:ZCtpgMSE
- 試してみればいいじゃないか。
無料チケットでも使って。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:13 ID:N4UQclKX
- されたって話をオレは聞いたことがない。
されなかったって報告は何回か見たけど。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:18 ID:eSmgRsGO
- てか 周りと一緒に辞めたやつはどっか別のMMO皆でいくから
戻ってこないだろうな。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:21 ID:NeD6X/OA
- 名前を「BOT」とか、略したらBOTになりそうなのでやってみるのはどうだろ?w
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:23 ID:TQNNSGQ6
- >>293
それもすでにやってる。
「BOTちゃん1号」「BOTちゃん2号」「BOTちゃん3号」で稼動させたけど、
脱落は1匹もなく、Base85〜90なった現在も稼動中。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:30 ID:8Z8YNm20
- まぁいままでROを続けてるような人はRO中毒だろうから
”辞める”ではなく”止める”を実践したほうがいいかな。
今の課金が切れたら1ヶ月くらい一度離れてみるのもいいもんだ。
月末にはドラクエも出るし。
少しROと距離を置くと見えなかったことが見えるんじゃないかな…。
辞めるのでなければキャラが消えるわけではないから
得るものはあっても失うものは少ない。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:37 ID:N4UQclKX
- まぁ180日は垢生きてるわけだしな。
辞めづらいなら半年に一回金払って垢長生きだけさせるのが良いと思うよ。
漏れも去年の暮れぐらいからそんな感じ。
エースコンバット面白いし。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:38 ID:eMd2EOLb
- >>255
別に完全を求めてるわけではない。
人並み程度であればここまで騒ぎにはなってない。
後、値段は関係ない。安かろうが高かろうが、「まともな」サービスを受ける権利はある。
それくらいわかるだろ?
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:41 ID:u/cR9ceW
- 俺らには内部的なことまったく分からないからなぁ…。
BOTの取締りが行われてるのかすらわからん。
癌は取り締まり方法を公表するとBOTerに対策されるとか言ってるが
公表しなくてもこの状態なんだからまったく成果を挙げていない
ようにしか見えんし…。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:43 ID:wxYnVEEp
- http://nikaidou.com/column02.html
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:44 ID:8Z8YNm20
- >>296
俺も今エスコンやってるw
終わったら積みゲーの処理かなぁ…。
離れてみると結構離れられるもんだ。
3垢持ちだけどこのまま気が向いた時に
1day課金でもいいかなぁ、って感じだ。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:46 ID:ebbBm8mv
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000015-rbb-sci
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:56 ID:Wo3F/l6Q
- >>300
あ〜俺もGVGだけ1DAYでやるつもり。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:22 ID:0I2N8/VT
- まあ、辞めるんなら辞めてください、だな。
そのかわり、立つ鳥あとを濁さず、でヨロシク。
枝テロ・油テロ・テレ・大魔法その他、鯖負担かけまくり無関係者巻き込みまくりはやめてね。
あと、単純にゲームと割り切って楽しんでる人に詭弁かけて道連れ、とかもさ。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:27 ID:yjXA7HHk
- >303
鳥じゃなくてクズなのであとは濁ってしまいます
お察しk(ry
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 19:30 ID:szXLyqWn
- 立つ鳥は既に黙って飛びさっとるよ
今色々言ってる奴は暴れまわったりイベント中に暴言吐きまくりだったり
やってるだけで信者扱いする奴だけしか残ってないだろ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 19:46 ID:0sFQ4Auo
- ふと、疑問に思ったのですが
普通サポートの回答って担当者の名前が入ってますよね
これは常識なんじゃないでしょうか
この点について質問した方っていますか?
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 19:59 ID:ZxTIC2At
- >306
MyID(2004/02/28 16:39:52)
詳細: 何故このサポートの回答に担当者の名前が表記されないのですか?ほんのかすかでも良識のある一般企業ならどんなことでも担当者が誰なのか必ず表記します。貴社が一般常識のまったくない企業だと言うことは周知の事実ですがここまで常識がないんですね。何故担当者の表記がないのか教えてもらえますか?貴方方はどうも責任の追及を避けるためにあえてあいまいにしているようですが?さすがソフバン系ですね。
Re:公式WEB・利用規約内容(WEB・ガンホー) / 最新更新(2004/03/08 13:13:53)
運営チームです。
ご指摘の件につきましては、弊社の運営上の問題であり、お客様にご説明が
必要な内容とは考えておりません。
また、運営チームではご質問の返答が担当者によって異なることは無く、
運営チーム共通の見解をご返答いたしております。
ご理解・ご了承いただくようお願い申し上げます。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:12 ID:U5oSJxmq
- >>307
>また、運営チームではご質問の返答が担当者によって異なることは無く、
>運営チーム共通の見解をご返答いたしております。
そりゃそうだな。
どんな内容でも入ってる単語でテンプレが決定され返信されるだけだ。
その作業をする人間が誰でも問題は無い。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:17 ID:tsAmhtsA
- 普通はチームでの決定事項でも、回答に対する責任を負うために個人名は表記するもんだよな。
どちらかというと、彼ら自身の責任分担のために。
ああ、全員共犯だから特定できないほうがいいのか。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:19 ID:TQF512RV
- ご投稿、誠に恐縮でございます。
不正ツール使用等に関しましてはご報告いただいた時点で調査・監視を行なっており、
ご報告のあった順に確認作業を行い、随時アカウント停止措置や警告等を行なっておりますが、
お客様より多くの厳しい評価やご意見を頂戴し、弊社でも新たな対応を現在検討しております。
現在、公式ページの掲載がございますとおり、
不正利用者への対応の一つとして登録情報の確認も行なっております。
こちらを継続し、より不正抑制効果の高い方法を合わせて行ってまいりますので、
ご理解、ご協力のほどお願い申しあげます。
*********様にもご満足いただけるサービスを行なえるよう、
社員一同一層尽力してまいります。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
これってテンプレ?
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:21 ID:iwKTp74w
- >>310
残念ながらテンプレ。
似たような文章を俺も貰った記憶が・・・
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:21 ID:NyjW4ywA
- そう。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:23 ID:iwKTp74w
- この度は、貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
運営チームではユーザーの皆様が快適にラグナロクオンラインをプレイすることが
できるよう鋭意努力を重ねてまいります。
ご指摘の通り、今までも様々手法を秘匿、変更しながら取締りを行っておりますが、
目に見えた成果としてゲーム内からの排除が出来ていない事は非常に残念であり
方針の変更も行う必要性がある事は運営チームと致しましてもマンクルポ様と
同意でございます。
運営チームにおいても、現状の状況を打破し皆さまのご期待に少しでも沿える様、
BOT以外の問題も含め全社一丸となって今後とも取り組んでまいる所存です。
ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解と、今後のより一層の
ご協力を賜ります様宜しくお願い申し上げます。
( ´,__>`)
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:23 ID:okjvVHw6
- つまり、テンプレを送るだけだから誰が対応しても同じと・・・
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:26 ID:QfM5ya6W
- >303-305
水は初めから濁ってるんですが…?
>310
判断に迷う記述の仕方だな…
誠意を感じられるかどうかを、多数決で決めたほうが早いんじゃないかな?
- 316 名前:307 投稿日:04/11/02 20:32 ID:ZxTIC2At
- 担当者を教えたくないのがよく分かるものがあったからついでに
ただちょっと長いけど勘弁して
マイグレーションの前より後の方がラグ、スキル(魔法等)の不発、サーバーキャンセル、ログインがなかなか出来ない状態続いたりとひどくなっているのは何故ですか?ちなみに当方の環境は
Pen4 3.2G
メモリ 1024M
グラボ GeForce FX 5700LE
光専用回線なのでこちらの環境が原因はありえないです
- 317 名前:307 投稿日:04/11/02 20:32 ID:ZxTIC2At
- 返答日時:2004/05/24 18:06:42
運営チームからの返答 お問い合わせ恐れ入ります。
ご投稿頂いた件に関しまして、弊社にて確認させていただいてところ、
現状では、弊社サーバーより公衆回線までの経路に問題は確認されておりません。
確認済みの弊社設備障害に関しては、全て公式Webサイトにて告知を行っております。
しかしながら、お客様以外にも特定のプロバイダ様をご利用のお客様より同様のご報告を
頂いております。
以上の事から、プロバイダ様側(ネットワーク経路等)に問題が発生している可能性が
高いと考えられますので、お手数ですはございますが、ご利用のプロバイダ様へご確認を
お願い致します。
快適な状態の判断につきましては、主観的な部分が多く、個人差もありますので、
詳細はお答えいたしかねますが、ラグ等はその接続人数のみならず、お客様の回線の問題や
パソコンのスペックの問題、個々のゲーム内での状況により発生の原因が多岐に渡る為、
頻繁に発生する場合にはお手数ですが再度お客様の接続環境をご確認いただく事を
お勧め致します。
ユーザーの皆様により快適にお楽しみいただけるよう、弊社においても常時監視を行い、
Gravity社との協力も含め、お客様が快適にご利用できるよう運用に努力を重ねていく事で
是正を目指しているところでございます。
それらの対応状況等は、公式ホームページ内の告知等によってできる限り皆様へ公開できる
よう尽力いたします。
なお、ログインができない場合は下記のフォームより詳細をご記入いただき
再度ご投稿くださいますようお願いいたします。
〔ガンホー公式ホームページ
→ サポート
→ WEBヘルプデスク
→ ラグナロクオンライン
→ 質問する
→ ■ゲームの起動・ログイン・パッチダウンロードに関して質問する〕
ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが何卒ご理解と、今後のより一層のご協力を
賜ります様宜しくお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:32 ID:ZxTIC2At
- 前回の質問でラグの原因はプロバイダーにあると言われたのでプロバイダーのサポートにメールしたところ、「お手数ですが、該当するネットゲームのサーバへアクセスするためのアド
レスを添えて再度ご連絡下さいますようお願い申し上げます。」
とのことでした。上記の理由のためアドレスを教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします
返答日時:2004/05/29 18:31:51
運営チームからの返答 誠に恐縮では御座いますが、個別にアドレスをご案内する事は
致しかねますのでご了承下さい。
尚、ラグナロクオンラインをご利用いただく際のポート番号につきましては、
次の通りとなっております。
「6900 6121 5121」
※運営チームではポート番号・アドレスの設定方法につきましては
サポートさせていただくことができません。
また今回ご案内させていただいたポート番号につきましては、
予告なく変更させていただくことがございます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 319 名前:307 投稿日:04/11/02 20:33 ID:ZxTIC2At
- 前回「個別にアドレスをご案内する事は
致しかねますのでご了承下さい。 」
とのことでしたのでこちらで調べさせていただきました。
グラストヘイムがある61.215.212.45
時計塔がある61.215.212.38
をとりあえずプロバイダに送っておきました
このアドレスは確実に合っています。
ですので勝手に調べたIPだから、こちらではそのIPに対して責任を負えません
なんていうことはありませんよね?
私は個別に対応して欲しいのではなく、このIPから出されたプロバイダの結果をちゃんと貴社が認めてくれるのかを聞きたいのです。回答お願いします。
返答日時:2004/06/01 19:45:06
運営チームからの返答 ご投稿いただきまして申し訳ございませんが、ラグナロクオンライン公式ホームページ
及び、告知にてご連絡いただいたIPアドレスのご案内はいたしておりません。
IPアドレスの公開は弊社セキュリティの観点から個別のご回答を行わず、
また、公開を行う予定もございません。
また、MyID様ご自身でIPアドレスの調査を行われたとの事でございますが、
ラグナロクオンライン公式ホームページ及び、告知にてご案内していない項目については、
関与いたしかねます。
以上、ご理解いただけますようお願い致します。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 320 名前:307 投稿日:04/11/02 20:33 ID:ZxTIC2At
- 貴社は私への回答でラグはプロバイダに問題があると言いました。
プロバイダ側が調査するためにアドレスが必要とのことだったので貴社に問い合わせてみたところ公表できない、という返答でした。
そして自分でアドレスを調べてみたところラグナロクオンライン公式ホームページ及び、告知にてご案内していない項目については、 関与いたしかねます。
という返答でした。つまりユーザーがどんなに調べようが逃げようとするのが貴社の方針のようなので直接プロバイダから調査していただくよう依頼するので責任者とその連絡手段を教えていただけませんでしょうか?
返答日時:2004/06/02 18:23:49
運営チームからの返答 弊社の組織に関するご質問に関しましては社外秘となっておりますためお答えいたしかねます。
また、ラグ等に関する弊社の見解に関してましては、
過去に返答させていただいておりますので、ご返答差し控えさせていただきます。
今後、同様のご質問を頂きましても、ご返答いたしかねる旨ご了承くくださいますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 321 名前:307 投稿日:04/11/02 20:34 ID:ZxTIC2At
- 貴社は私への回答でラグはプロバイダに問題があると言いました。
プロバイダ側が調査するためにアドレスが必要とのことだったので貴社に問い合わせてみたところ公表できない、という返答でした。
そして自分でアドレスを調べてみたところラグナロクオンライン公式ホームページ及び、告知にてご案内していない項目については、 関与いたしかねます。
という返答でした。
そしてプロバイダに調査依頼出すから担当者とその連絡先を聞いても教えられないといい、今でもラグはプロバイダのせいだといっている。ではどのように回線の調査をすればいいのか教えてもらえませんでしょうか?
返答日時:2004/06/03 21:48:25
運営チームからの返答 ご利用のプロバイダ様へ調査を依頼されるとのことでございますが、
それについて運営チームが個々のお客様に対して関与させていただくことはございません。
調査依頼等はお客様のご判断において行っていただきますようお願いいたします。
弊社の行うラグへの対処法に関しましては、
サーバー構成やサーバープログラムを含む問題となるため、
機密事項とさせていただいております。
そのため、これまで内部で対処を行いました場合においても、
告知などで公表をしていないケースもございます。
また、繰り返しになり誠に申し訳ございませんが、
弊社組織に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、
予めご了承くださいますようお願いいたします。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:34 ID:NyjW4ywA
- 出前のソバってたとえがあるが・・・
(電話)
客:おーい、頼んだソバまだこないんだけどー?
ソバ屋:いま出前に出たとこですー(まだ茹でてる)
がよくあるネタだが癌の場合は
(電話)
客:おーい、頼んだソバまだこないんだけどー?
ソバ屋:いま出前に出たとこですー(雑魚寝してTV見てる)
言葉は丁寧だが
- 323 名前:307 投稿日:04/11/02 20:34 ID:ZxTIC2At
- 2004/05/24 18:06:42に貴社は「プロバイダ様側(ネットワーク経路等)に問題が発生している可能性が高いと考えられますので、お手数ですはございますが、ご利用のプロバイダ様へご確認を お願い致します。」と言っているのですよ。確認するためのアドレスは教えない。勝手に調べたのは認めない。ユーザーじゃダメならとプロバイダに調査を依頼するために貴社とプロバイダ側が連絡を取り合うための連絡手段も教えられない。そして「調査依頼等はお客様のご判断において行っていただきますようお願いいたします。」ですか?それでは貴社の言う確認とはどのようなものなのですか?貴社が提示する程度の情報でどのような確認が取れるのですか?是非教えてください。
追加日時:2004/06/04 01:21:05
追加発言 ちなみに貴社が認めない私が調べた正しいIPアドレスでのプロバイダの調査の結果は「弊社ネットワークから該当するサーバへの経路上に障害などの問題はございませんでした。」です。
返答日時:2004/06/04 18:07:33
運営チームからの返答 弊社の見解に関してましては、
過去に返答させていただいておりますので、ご返答差し控えさせていただきます。
今後、同様のご質問を頂きましても、ご返答いたしかねる旨ご了承くくださいますようお願い申し上げます。
運営チームに対するご意見やご要望につきましては、下記のフォームより
ご投稿くださいますようお願いいたします。
〔ガンホー公式ホームページ
→ サポート
→ WEBヘルプデスク
→ ラグナロクオンライン
→ ご意見ご要望
→ ■その他、ご意見ご要望〕
お手数をおかけいたしますが、なにとぞ宜しくお願いいたします。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 324 名前:307 投稿日:04/11/02 20:34 ID:ZxTIC2At
- 前回の質問でまともな回答が得られなかったのでまた質問します。貴社の言う確認とはどのようなものなのですか?貴社が提示する程度の情報でどのような確認が取れるのですか?是非教えてください。
そんなにラグ等の責任が貴社にあると証明されるのが困ることなのですか?貴社は私の回答にまったく答えていないのですよ。日本語も解らない貴方には質問に答えていないことすら解らないほど無能なのですか?ちゃんと質問に答えてください。最後にもう一度聞きます。貴社の言う確認とはどのようなものなのですか?貴社が提示する程度の情報でどのような確認が取れるのですか?是非教えてください。
返答日時:2004/06/05 18:08:30
運営チームからの返答 弊社の見解に関してましては、
過去に返答させていただいておりますので、ご返答差し控えさせていただきます。
今後、同様のご質問を頂きましても、ご返答いたしかねる旨ご了承くくださいますようお願い申し上げます。
運営チームに対するご意見やご要望につきましては、下記のフォームより
ご投稿くださいますようお願いいたします。
〔ガンホー公式ホームページ
→ サポート
→ WEBヘルプデスク
→ ラグナロクオンライン
→ ご意見ご要望
→ ■その他、ご意見ご要望〕
お手数をおかけいたしますが、なにとぞ宜しくお願いいたします。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:35 ID:NyjW4ywA
- 切れた;;
電話の向こうではどんな顔してるやら。
- 326 名前:307 投稿日:04/11/02 20:36 ID:ZxTIC2At
- 何度同じことを言わせるのですか?「弊社の見解に関してましては、過去に返答させていただいておりますので、ご返答差し控えさせていただきます。」どこが過去に返答しているのですか?「プロバイダ様側(ネットワーク経路等)に問題が発生している可能性が高いと考えられますので、お手数ですはございますが、ご利用のプロバイダ様へご確認をお願い致します。」これが貴社の見解ですよね?私は何も情報を出さずにプロバイダとのやり取りも否定。これでプロバイダはどのような確認をするのですか?プロバイダに確認しろと言ったのは貴社ですよ?「調査依頼等はお客様のご判断において行っていただきますようお願いいたします。」こういっている時点で矛盾しているということも気がつかない無能な貴社に私は「貴社の言う確認とはどのようなものなのですか?貴社が提示する程度の情報でどのような確認が取れるのですか?是非教えてください。」こう質問しているのですよ。これについての見解はどこにあるのですか?過去に返答しているといっているのですよ?まったくしていませんよね?ここまでは日本語すら満足に出来ない貴社でも解りましたよね?だったら早く回答してください。貴社には正常なサービス対価を受けるために必要な障害特定に必要な情報を開示する義務があるのではないですか?
返答日時:2004/06/06 18:07:08
運営チームからの返答 弊社の見解に関してましては、
過去に返答させていただいておりますので、ご返答差し控えさせていただきます。
今後、同様のご質問を頂きましても、ご返答いたしかねる旨ご了承くくださいますようお願い申し上げます。
運営チームに対するご意見やご要望につきましては、下記のフォームより
ご投稿くださいますようお願いいたします。
〔ガンホー公式ホームページ
→ サポート
→ WEBヘルプデスク
→ ラグナロクオンライン
→ ご意見ご要望
→ ■その他、ご意見ご要望〕
お手数をおかけいたしますが、なにとぞ宜しくお願いいたします。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:41 ID:wqQfEdQI
- >>307
普通に読んですごい回答だな。企業の物とは思えない。
金払ってる客に対して「お前らに説明する必要はない」ってw
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:41 ID:onpcoCu+
- >>307
SBがホークス買収に名乗りをあげたときに
「子会社はサービス対応をしない会社ですよー」
とでも証拠付けてプロ野球機構にチクっとけ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:47 ID:vhcaeILt
- なんか今回の内部告発(と言うほどのものではないが)で
皆、当りが厳しくなっているなぁw
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:51 ID:kmWVYkjq
- mailto:billsup@gungho.jp
ラグナロクオンラインについて
WEBヘルプディスクのテンプレート対応が全く信用に値しないので直接メールさせていただきます。
この度の告発記事についてですが、この内容が事実であるかどうかなどは全くの重要ではありません。
この内容を否定し得ないほどゲーム内がひどい状態であることが重要なんです。
私はユーザーの一人として、即時のサポート体質改善・GMコール・BOT排除体制の強化
・蝿の羽及びテレポートに対する前後ディレイの設定・異常な連続稼働時のID監視プログラムの実装
・異常なテレポートパケット数の検出等によるBOT判別用隔離部屋への転送等の用意を要求します。
向こうがテンプレ回答しかしてこないならこっちもテンプレ要求を送りまくれ!!
てな内容で要求内容は勝手に足したり引いたりしていいからとにかく送れ!
動かなきゃ始まらん。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:06 ID:ULiA8aEb
- 今送ったばかりの文
つくづく自分に文章作る力ないと実感するorz
これに返信着たらUPしてみる
yahooオークションでのRMT、BOTツールはかなり前から行われています。
RMT、BOTツールの使用を黙認なされているのではないでしょうか?
http://www.quadspace.net/gungho.html
このサイトにある告発文を見る限りGunghoは完全にRMT、BOTツールを認めているとしか思えません、
現に今年3月で他の自分のアカウント、その場にいた仲間と報告したBOTが今月になってもまだいるというのは、
BOTを認め特定のガンホーIDのアカウント処置をしていないと受け止めます、
それとともにBOTの処置を行わないことによりRMTが行われる可能性を無視しRMTを認めていると受け止めます
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:14 ID:zPX64s2U
- >>331
本当に文章力がないのはよくわかったw
それにしても307のはひでぇな・・・。
そこまできたら電話だろ?
ふと思ったのだが、サポート対応してるのって
日本人じゃないんじゃないか?
いたとしても極わずかで、簡単なチェックしてあとは
テンプレを配信するように日本語がよくわからない下っ端にやらせてるような気がする。
まぁ、少なくともユーザー側からの文章を読めてはいても
理解してないことだけははっきりとわかるな。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:18 ID:6wTKe9Ma
- ここまで来ると、文章入力欄が無くてテンプレしか返せないんじゃないかって気になってくる
なにこの人工無能
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:19 ID:PQbVbu8b
- キーワードに沿ったテンプレ回答なら記号合わせみたいなもんだから
日本語わからなくても問題ないよな
BOT → テンプレA or テンプレB みたいな
自動返答じゃないとしても賃金の安い不正就労外国人バイトなんかを
使ってサポート"もどき"させてたとしても癌ならなんの不思議もない
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:29 ID:aqfq4E7M
- 307の一連の流れをこそ、どこかのメディアに出すべきじゃないのか?
これがサポートの実態ですってな具合に
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:36 ID:1MKy9sO5
- >>216
遅レスでスマソが
>>詳細につきましては、下記のページに「ゲームマスターを呼び出す機能(GMコール)は実装されないの?」
>>の項目で、ご案内させていただいておりますので、ご確認いただますと幸いです。
>><http://www.ragnarokonline.jp/news/event/summit/faq_2.html>
海外ROは「現在のシステムで」GMコールできてるんだよな?
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:37 ID:L8lRFhpX
- >>335
オフィシャル公知スレより
541 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:04/11/01(月) 22:32 ID:zdCcwQ5T sage
OWNな
974 :名前記入ミスさん :04/11/01 22:25 ID:utjrubBU
総務省ttp://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
にメールしたら、あっさり担当の人から返信があって、
「(略)一部不明な点等がございますので、詳しくお話をお聞かせいただきたく、
大変お手数ですが、当方までお電話いただければ幸いです。(略)」
というお返事を頂きました。ユーザー側で明確な証拠を挙げられないので
動いてくれるか分かりませんが。
一応書いておくと、担当の部署は総務省 情報通信政策局 情報通信政策課
コンテンツ流通促進室というところらしいです。
このあたりが適当なんじゃないかな。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:47 ID:A4m/JbUK
- >>336
「GMコール」専用のシステムは海外にも存在しない。
ただし、日本を除く他国の管理会社は
公式サイト上にGMの出勤表とその名前を掲載しており
そのGMにwisする形でGMコールの役割を果たしている。
だから「GMコール専用のシステム」はROに実装してないというのは正しい。
が、「GM」に「コール」というかwisする事はできる。
ついでにそのことを昔々に質問したが
わけわからんテンプレが返ってきた事は言うまでもない。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:49 ID:aqfq4E7M
- >>337
漏れが行動したいのはやまやまなんだが
さすがに一連のやりとりを実際に行った307がここに出さないことには意味が・・・
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:59 ID:3P2/fB1J
- 立つ鳥あとを濁さず、ってのはつまり、純粋にゲームと割り切ってるヤツに詭弁使ってまで道連れに引退させないでくれ、って話。
なんかこの記事関連のヤツがきて、情報流出だ、詐欺だなんだとけしかけて、うちのギルド解散&一気に引退しちまったよ。
なんかそういう無駄な喧伝はしないでくれ、って話よ。
いつもチャット看板で「癌呆は詐欺会社みんな引退しよう!」とか出してるやつなんだが。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:00 ID:A4m/JbUK
- >>340
そうか。
とりあえずスレ違いだからカエレ。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:09 ID:zPX64s2U
- ちみのギルメンが
>純粋にゲームと割り切ってるヤツ
なら別にまわりが騒ごうが解散することもなかっただろ。
つまり、
>純粋にゲームと割り切ってるヤツ
は君だけだったんじゃまいか?ここに書き込んでるやつのなかで
君のギルメンがいるかもよ?
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:14 ID:aqfq4E7M
- >>340
君のお仲間が「立つ鳥跡を濁さず」を実行するような人間ばっかりだったってだけの話し
道連れだのけしかけるだのはそうなったきっかけにすぎない
・・・社員乙とでもいって貰いたいのかね?
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:17 ID:kmWVYkjq
- >>340
つーかゲームと割り切ってるからやめるんだべ?
生活の一部になっていて切り離すことが出来ないから
ゲームとして破綻してしまっても仕方ないとかいってやめないんだべ?
つうかお前の理論ではそいつらやめないように引き止められなかったんだべさ。
つまりはお前の書いてる理論のほうが無駄な喧伝だべさ?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:21 ID:zZFgsQbu
- OWNより
811 :788 :04/11/02 18:53 ID:5nbnxf9U
>>http://own.jp/cgi-bin/ss/file/1099389134.jpg
ここのSS板に貼りました。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:31 ID:iwKTp74w
- >>340
遅かれ早かれ、みんな不満を抱えてたんだろう
全員引退&ギルド解体していたのも時間の問題
つーかさ
お前さんのような
「大人の理論」に納得しつつ、ROやってる香具師は驚くほど少ないってことに気付け('A`)
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:32 ID:iwKTp74w
- ↑ ※ ROプレイヤーは幼稚だって言われてる原因な
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:46 ID:zPX64s2U
- >>345
明らかに〜件はのところにコピペしただけじゃないか・・・w
やっぱり日本語しらないって・・・
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:48 ID:d9r+y8hB
- >>307
俺もROではないがYオークションの参加料で似たようなやり取りをしたことがある。
解約出来ていないので解約して欲しいとメール。
やり方を教わるが依然に請求がくる。
何度も質問して返答が来るのだけどどうもかみ合わないので突っ込む。
でも全然拉致があかない。
やり取りが2桁を超えたところでカード会社に一応止めるみたいなことを訴えた。
カード会社は事情を親身に聞いてくれて一旦カードを解約してもう一度契約して
欲しいとの事。Yとのやり取りでうんざりしていた俺は神に思えたよ。
なんというかソフトバンク関係と関わってトラブルと何の解決にもならないから
もう関わるのはやめよう。
ROはβ時代からの付き合いだったから続けてきたがもう限界。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:48 ID:OtZdA0GX
- >>345
これってGMはBOT使って金稼いでいいって読めるな( ゜Д゜)y─┛
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:54 ID:zPX64s2U
- 公式より
WEBヘルプデスクへようこそ!
WEBヘルプデスクでは、ガンホーが提供している各種アトラクションに関する疑問、
お問い合わせ、ご要望にお答えすることを目的としております。
お気に入りのアトラクションをこころゆくまで楽しむために、
当WEBヘルプデスクをお役立てください。
こころゆくまで楽しむために・・・
こころゆくまで・・・
・・・・・・楽しむために・・・・
('A`)ヴァー
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:14 ID:QRyLhRAW
- 結局ROお荷物じゃん
やめるならきっぱりやめればいいのに
と質問を送りたいがチケット昨日で切れてた と暗にリクエスト
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:19 ID:QRyLhRAW
- ついでにもう一つスレ違いのネタレス
>>340
程度の低い詭弁なんぞに乗るって事は
つまりその程度の人間だったって事だよ
良かったじゃないか
340とは違うこころざしの低い連中と縁が切れて
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:30 ID:vIsoBrVj
- ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.11/20041102184020detail.html
今回の件に関して,ガンホーで同作の制作プロデューサーを務める廣瀬高志氏は,
「多くあるアップデート要素を,徐々に導入していけば良いという意見もあるでしょうが,
それはそれで問題があります。というのも,それぞれの要素が少しずつ関連していて,
何かだけを先に実装というのは非常に難しい。
また私としても,せっかくなので完全な状態で見せたいという気持ちがあります。
例えば私自身がプレイヤーだからよく分かるのですが,
すでに習得したスキルの内容が,突然大幅に変わってしまったら,困りますよね。
そのため,中途半端に徐々に実装するのではなく,
延期してでもフィックスした状態で出そうと決めたんです」とコメントしている。
・・・
?
> 例えば私自身がプレイヤーだからよく分かるのですが,
> 例えば私自身がプレイヤーだからよく分かるのですが,
> 例えば私自身がプレイヤーだからよく分かるのですが,
> 例えば私自身がプレイヤーだからよく分かるのですが,
!?
>ガンホーで同作の制作プロデューサーを務める廣瀬高志氏は
・・・
> このような記事が掲載されましたことに対し、弊社としては大変遺憾に
> 思っており、また根拠の無い事実無根の記事であることを断言いたします。
('A`)
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:38 ID:Vh0yLZfi
- 俺はとあるTV局で働いてるけれど、こういうネタは沢山のメールの投稿があると結構使ったりする。
ウチの局だったら数の目安は50-200くらいかな、それくらいあればニュース番組内の会議の話題に乗っかるハズ。
皆で送ればマスコミも動くかも知れない。
とりあえず俺はココに送っておいた、
何かガンホーに向けて行動をしたいならやってみないか?
あと28通ほどだ。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
他サイトでも書き込まれているものについての転載です。
みんなでがんばってこの状態を動かしましょう!
マジで立ち上がってくれ、一人一人強力すればできるはず
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:42 ID:qhw7+cuS
- 今までどんな状況になっても
なんだかんだで乗り越えてきたので
今回も何も変わる気がしない・・
人いきなり減ったりすると嬉しいんだがな・・
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:44 ID:QRyLhRAW
- 自分はやめないけど人減らないかなー
と言ってるうちは減りません!残念
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:46 ID:8VtV2AC4
- まずは>>356がやめる!これだね
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:53 ID:q+XrhQR+
- >>235
キャンギャルの暴露という形をとってネット上の話題を集めた編集者が自分で文章を書いてるだけ。
みんな、それくらいのことはわかっとけよ。メディアのインタビューなんてそんなもん。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:56 ID:a/MrHP/v
- いやぁ…307のやりとり見てると腹立ってくるな。
1から10までテンプレで返答してきてるのが連中が
ユーザをクズだと思ってる証拠だな…
少なくともかなり怒ってるユーザに対して木で鼻くくったような
回答したらまずいことになるとは思わんのだろうか…
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:02 ID:U2gR5DNc
- とりあえず社員としては307がはなっから喧嘩腰なのがむかついたんだと思う
…図星だと特にそうだろうなw
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:02 ID:kaDDGXtM
- >>359
社員g(ry
メンドクセ
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:03 ID:w1kYU67H
- 社員が読む→適当なテンプレで回答
機械で特定の単語に反応→適当なテンプレを自動で送る
どっちだと思う?
漏れは一応前者だと思う(思いたい)んだが、もし後者だとすれば、キーワードと思われる様な単語を含んだ適当な文章を入力する事で証明できるんじゃないかな?
例えば「くぁwせdrfボットBOTツールチート内部告発ラグtgyふじこlp;asdfghjkl;」みたいな。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:04 ID:a9bdJKtS
- >>332
×日本人じゃない
○知的生命体じゃない
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:06 ID:DKb0NKg/
- >>359
しかしゲーム名も書いてない便所の落書き程度の記事に対して
わずか数日で自社のゲームだと確認を取るだけでは飽き足らず
(いったいどこに確認取ったんだろうな。雑誌社に「うちのゲームですか?」とでも聞いたのかね)
現実を一切無視して記事の該当内容を調査し「事実無根です」と言い切る
そんな取締役が実在するしな
居てもおかしくないだろそれくらい愉快なキャンギャルも
それにあそこまで徹底した柔軟性の欠片も無いテンプレ回答は大手だとSB系列とMSくらいだぞ
問題が発覚する前の体制の雪印三菱でもテンプレに若干の手を加えて意味が通るくらいはしてた
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:10 ID:U2gR5DNc
- ん?みとめたっつーか、サポートから問い合わせた奴が居るんだろ?
それで「自分の所と判断されるような記事であった」
と思った
という癌の主張
むしろSSみれば知ってる奴はだれでもROだとおもうし
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:20 ID:DKb0NKg/
- >>366
それなら「記事の内容(ゲーム)は弊社と一切関わりが有りません」と書けばいいだけの話
指摘も「うちのゲームじゃありません」と断言しテンプレ回答すればOK
SSもコス写真も「うちは無関係なのに誤解を生むような無断流用をされています」としらばっくれるのが"正解"
中途半端にROだと認めたうえで事実無根なんて書くから馬鹿を晒す
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:22 ID:Hag62doe
- いや、自分の所と言われてないのに勝手に法的措置とか言って
この内容は自分のところを差した物だとみとめちったじゃん?
向こうも訴えられたくないから、ROじゃないですよね?
って問い合わせれば、はい。あくまでも某ゲームで何処と特定してませんよ。
と答える。
で確認したところ当社オンラインゲームを指した物ではありません。
これで終わる。
大人の対応と言うか、まともな経営、トラブル回避能力持っている人間が一人もいないってことだ。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:30 ID:U2gR5DNc
- 特定されないと言うが、見る人が見れば確実に分かるじゃん
名指しでなくともSSだけで特定できるし
これで顧客減ったら癌が訴えるかもな…
ROは10年安泰なので10年分いただきますwwwwwwww
とかw
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:31 ID:a9bdJKtS
- そしたらユーザーが証言者になって癌砲潰せばいいだけじゃん。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:32 ID:vVFWXSbC
- 既に投稿番号20041031000389にてご案内をさせていただいておりますとおり、
「「内部告発」と題した記事に関して」に関しましては、
今後の対応も含め、弊社より個別のご返答を行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
弊社より見解をご案内させて頂く場合には、全てのお客様への告知として
公式ページにてご案内をさせていただきます。
しかしながら、お客様の貴重なご意見をお伺いできる場合には、
ご意見、ご要望などございました場合には「その他ご意見・ご要望」よりご投稿ください。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
これもテンプレだよな?
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 00:53 ID:FTa/P3rV
- テンプレ。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 01:24 ID:ghLLde40
- なにこのテンプレ祭り
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 02:43 ID:SVkHfXvP
- 消費者センターに「正常な」返答がもらえないって泣きついてみるのも手か
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 02:54 ID:2UsppvnO
- 「「内部告発」の「の数を見ていただければ。
今までSSなりテキストでてる分も「「でしょ。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 03:32 ID:V+u/xnvr
- 結局、テンプレどおりの回答しか来ないのは、サポートはガンホー社員じゃないんじゃないかな?
例えば、IBMなんかでもサポートは外注でやってる(4年前の話、今は知りませんが)
それに、グッドウィル等(派遣を行う会社)の、いつでも登録できる日払いでの仕事にも
PC関係、IT関係のサポート業務もちらほら見かける訳で。
話が進展する気配が無いからこんな感じじゃないのかな?
- 377 名前:376 投稿日:04/11/03 03:34 ID:V+u/xnvr
- あ、↑のはガンホーの擁護じゃないですぞ。
派遣社員でも、派遣先の会社がしっかりしたマニュアルを準備するか教育をしっかりして
想定外の質問の時は社員をすぐ出せるようにすれば良いだけなので。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 03:44 ID:3EAwOzPO
- テンプレを使ってる事には問題ないんだよ。
要するにマニュアル、誰でもある程度の品質を保持できるよう標準化している
と考えるべきなんだから。
問題は、そのマニュアルが消費者にとっての問題解決を図るものではなく、
やり過ごす形での問題解決を狙っているものだって事。
言い換えると、テンプレは悪くない、悪いのはテンプレの使い方。
ちなみに「最終回答とします」ってのは本気でどうかしてる。
クレーム対応でこんな言葉使ったら普通は即クビだよ。
クビどころかテンプレに入れて使うよう推奨してるってのは、
倒産願望でもあるんじゃないかなぁ・・・。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 03:52 ID:xT5oBw2b
- サポートの回答(テンプレ以外)って在日が歴史問題で真実を知ったときのファビョりかたに似てるな。
さすが、朝鮮企業だ(pgr
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 04:37 ID:V112ymDI
- テンプレは問題ないってのは同意。
いちいち手動で返してたら時間足りないって
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 06:15 ID:oWy/zjAE
- だからと言って意味ない返答はするなよゴミ社員
意味あるテンプレ用意しとけ
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 06:20 ID:VAUEh8Lq
- ttp://nikaidou.com/column02.html
さてさて、コイツにはどういう回答するんだろうな?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 06:23 ID:U2gR5DNc
- 長い、論点がはっきりしない
よって適当にはぐらかされると思われる
「調査してみます!」
「有らぬ誤解です!」
程度かなw
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 07:02 ID:00n2Q65b
- >>382
こういうのが増えていって、癌をとことん追い詰めて欲しい・・・。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 07:03 ID:u+bLjgwO
- >>240
不正競争防止法の対象には通信も含まれるので、
某社に「『事実無根』とはあの記事のことですか?」と問い合わせた場合、
1.「はい」と回答された場合 →不正競争防止法成立(*)
2.「いいえ」と回答された場合
→「どの記事の事ですか?」と質問可能。
応えない場合、または、テンプレートの場合、不正競争防止法成立
3.テンプレートで応えられた場合
→事実無根ではないので、不正競争防止法成立
4.「調査中」と返事された場合 →調査中にもかかわらず「事実無根」と述べているので不正競争防止法成立
5.一部を認め、一部を認めなかった返事の場合
→「事実無根」と全否定表示しているので、不正競争防止法成立
6.返事がない場合 →不正競争防止法成立(*)
(内容証明郵便で問い合わせると返事があるかも)
*:なお、「『某人気オンラインゲームのキャンギャルが告発!』まとめページ」では
下記の点が問題である、と紹介されている。
>・ユーザーサポート調査の結果が劣悪であったこと
>・GMコール機能が無いこと
>・ユーザーの質問へは基本的に全てテンプレートの回答を返していること
>・会員登録が偽住所でも出来ること(もうすぐ出来なくなるそうですが)
>・BOTの取り締まりが疎かであること、またはユーザーによるBOTへの通報が大して効果を為していないこと
>・RMTが横行していること
ttp://www.quadspace.net/gungho.html
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 07:03 ID:u+bLjgwO
-
>根拠の無い事実無根の記事であることを断言いたします。
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/147.html
不当表示防止法 4条
事業者は(中略)次の(中略)表示をしてはならない。
1.商品又は役務の品質(中略)その他の内容について(中略)事実に相違して(中略)著しく優良であると示す(中略)表示
不正競争防止法 2条1項13号
商品若しくは役務若しくはその広告(中略)若しくは通信に(中略)
品質、内容(中略)用途若しくは数量について誤認させるような表示をし(中略)
又は(中略)商品を(中略)電気通信回線を通じて提供し、若しくは(中略)役務を提供する行為
14条
(前略)3年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処する
511 番組の途中ですが名無しです 04/11/03 06:59:19 ID:6mrYM2gZ
警察庁:ttp://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm
東京区検察庁:ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/map_tokyo.htm
公正取引委員会:ttp://www.jftc.go.jp/mail.htm
総務省:ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/iken.html
経済産業省:ttp://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
東京都庁:ttps://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
消費生活センター:ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/index.html
全国消費生活相談員協会:ttp://www.zenso.or.jp/soudan/index.html
国税庁:ttp://www.nta.go.jp/mail.htm
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 09:37 ID:WcjDN9dz
- >>376
日本語の通じないテンプレ回答は糞銀系共通。
かつて阿呆ショッピングで2747円でeMacが買えた事件は
記憶に新しい人も多いだろうが
あの時も完全にこちらの質問とかみ合わないテンプレが返ってきた。
他にも糞銀系のトラブルを扱ったサイトを見れば
ほぼ全ての糞銀系のサポートが同じ状態だとわかる。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 12:30 ID:auIcNrAX
- >>387
まあ、最近もまたカテ●がヤっちゃったみたいだけど。
今回も阿呆ショッピングというよりは出店側の問題。
…擁護じゃないぞッ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 12:46 ID:ZajeJfKZ
- >>382
回答すらしない、見なかったことにするような 会社、
内容証明で送ろうが何しようが、反応しない。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 12:49 ID:3434EYGH
- 内容証明がどれだけやばいものか知らず受け取りしてないと言って無視した
会社だぜ?後から訴えられることがわかって大慌てだったっけな。
誰が握りつぶしたかしらんが、怖いもの知らずもいいとこだ。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 13:10 ID:mAotYGUx
- やばい、腹立ってくるこのスレ
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 13:22 ID:0uv0qAe+
- >http://own.jp/cgi-bin/ss/file/1099389134.jpg
についてどう考えているかを聞いてみた。
>まずはこちらの画像ファイルをごらん下さい。
>http://own.jp/cgi-bin/ss/file/1099389134.jpg
>「GMであれば、BOTを使用し、RMTで現金を稼いでいても構わない」と取れる解答
>なのですが、これに関しまして、御社ではどのようにお考えなのかご解答ください。
誤変換は突っ込まないでくれ……
そしたら、こんな回答が。
各ファンサイトや掲示板サイトにつきましては、弊社が管理しているものではなく、
それらのサイト内においてどのような情報がやり取りされているかにつきましても
運営チームではそのすべてを把握しているわけではございません。
各ファンサイトや掲示板サイトの記載内容について、弊社が管理している
ものではありませんので、その内容について運営チームがコメントすることは
致しておりません。
また、他のユーザー様への返答内容については、個別にお答えいたしておりません。
何卒、ご了承いただけますようお願い致します。
なお、「GMであれば、BOTを使用し、RMTで現金を稼いでいても構わないのか」との
ご質問ですが、ユーザーの皆様に禁止事項としてご案内している内容については
厳守する内容であり、このような行為を運営チームスタッフが行なうことはございません。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 13:45 ID:2W/SoklB
- 矛盾しすぎ
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 13:47 ID:oF+1gM3V
-
……三億円!
不正競争防止法
----
第15条
法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、
その法人又は人の業務に関し、前条第1項の違反行為(中略)をしたときは、
行為者を罰するほか、その法人に対して3億円以下の罰金刑を、
その人に対して同条の罰金刑を科する。
第14条1項
次の各号のいずれかに該当する者は、3年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処する
1号 不正の目的をもって第2条第1項第1号又は第13号に掲げる
不正競争を行った者
2号 商品若しくは役務若しくはその広告若しくは取引に用いる書類若しくは
通信にその商品の原産地、品質、内容、製造方法、用途若しくは数量
又はその役務の質、内容、用途若しくは数量について誤認させるような
虚偽の表示をした者(前号に掲げる者を除く。)
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 13:55 ID:oF+1gM3V
- 不正競争防止法 2条1項13号
商品若しくは役務若しくはその広告(中略)若しくは通信に(中略)
品質、内容(中略)用途若しくは数量について誤認させるような表示をし(中略)
又は(中略)商品を(中略)電気通信回線を通じて提供し、若しくは(中略)役務を提供する行為
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 14:10 ID:UBHHOQMb
- まるで魔女裁判だな。
まあ相手が本当の魔女だから倒す前にどっかに行っちゃうとは思うけど。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 14:35 ID:EzubkruE
- そういや重力 vs Apezの裁判どうなったんだろ
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:04 ID:HjllQYnG
- RMTをやっちゃいかん理由はゲームバランスうんぬんよりも前の物があったな。
同人誌なんかソウデショー。
趣味・娯楽で利益がでるなら、税金納めなきゃならん日本で、
RMTでしっかり利益でてるなら、取り締まらない管理会社は・・・、と思った。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:22 ID:5oD3Kytx
- ご投稿ありがとうございます。
今回のアカウント停止措置についてご説明させていただきます。
<アカウント停止に至るまでの経緯>
ラグナロクオンライン運営チームによるゲーム内のパトロールを行った結果、
お客様のキャラクター「○○○」に関しまして戦闘中に
不正ツール使用の形跡が見受けられました。
そのためゲームマスターによる調査を行った結果、
不正ツールを使用したキャラクターの特徴
(ハエの羽を使用しないランダムワープ)
を確認いたしました。
上記はラグナロクオンラインの正規クライアントのみの機能では
不可能な行為のため、不正ツール使用キャラクターと判断いたしました。
運営チームにて不正ツール使用キャラクターと判断した場合、
ラグナロクオンライン公式ホームページに掲載されている
ノーマナー措置規定において措置3(永久アカウント停止)と
予めご案内させていただいております。
上記の規定に従い、アカウント停止措置をとらせていただきました。
以上ご回答申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
・・・○○○の部分だけ変更のテンプレートっぽ(´・ω・`)
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:23 ID:5oD3Kytx
- 再度ご投稿いただき、誠に恐縮に存じます。
運営チームにて調査を行わせていただきました時点において、
お客様のキャラクターは、ハエの羽を使用しておらず、
「クリーミーカード」を装着した「クリップ」を所持しているものの、
それを使用せずにテレポートしていることを確認しております。
調査の結果、不正ツールの形跡が見受けらましたので、
不正ツール使用キャラクターと判断し、
アカウント停止措置を行わせていただきました。
以上ご連絡を申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:24 ID:5oD3Kytx
- ご投稿ありがとうございます。
アカウント停止措置の根拠となる証拠ファイルの提示について
ご投稿いただきましたが、
証拠そのもののファイルには、お客様の情報だけではなく
第三者の情報、運営チームによる不正取締り手段に関する情報、
弊社の運営システム情報など様々な情報が含まれております。
第三者のプライバシー保護と不正取締り方法の秘密保持、
及び弊社のセキュリティー体制維持のため、
情報をお客様に公開することはできません。
上記理由によりラグナロクオンライン運営チームでは、
アカウント停止措置の根拠となる証拠のファイルから
お客様の情報のみを抽出し、
その結果、経緯を文章にてご説明しておりますことを
ご理解ご了承くださいますようお願いいたします。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
・・・次に投稿する屁理屈誰か考えてくれ(´・ω・`)
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:32 ID:saDJcn0X
- >399
たしかに、テンプレっぽいな。
それはそれとして、
モマイさん何やらかしたんだ?
本当にBOTやっててBANされて、その後の会話っていうなら、
本当にBANがあるんだ!?っていう貴重なサンプルになるし、
(てか、BAN通知とそれに関するやり取りにまでテンプレ用意って・・・
・・・これまで何回使ったんだろーな・・・)
逆に冤罪だというなら、ここ数日の祭に更に油を注ぐことになるわけだが。
どっちにしても、ネタでないという証拠に、アカウント停止状態のチケットのページの
SSでも張ってくれ。
もし、冤罪でBANされてて困ってるなら全力で協力する。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:32 ID:sPc1hAwY
- >>401
黙ってろ糞BOT
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:35 ID:/EC+glxA
- >>401
ここBOTスレじゃないからそんなこと書いても
BOT使えなくてひがんでるか純粋にROをしてるかどっちかの
403みたいな奴らに罵声浴びせられるだけだから意味ないよ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:41 ID:saDJcn0X
- >>403-404
確かにBOT云々でBANで、なんとか取りやめにしたいから協力してくれってんならお門違いだが、
このタイミングでBAN云々のやり取りの話って、
癌がここ数日の失策を取り返すためにちょっと真面目に動き出したって証拠にならないか?
まぁ、このスレでやること事態はスレ違いでFAだが。
一応、サポート回答の晒しであることには違いないんだから、
これはこれで貴重な例だと思うんだが。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:44 ID:mAotYGUx
- >>401
自分でお考えください
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:51 ID:+y43w/7b
- サポートの回答晒すスレでBOTも何もないだろ。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:55 ID:ZajeJfKZ
- >運営チームにて調査を行わせていただきました時点において、
>お客様のキャラクターは、ハエの羽を使用しておらず、
>「クリーミーカード」を装着した「クリップ」を所持しているものの、
>それを使用せずにテレポートしていることを確認しております。
>
>調査の結果、不正ツールの形跡が見受けらましたので、
>不正ツール使用キャラクターと判断し、
>アカウント停止措置を行わせていただきました。
調査されて証拠握られちゃーしょうがないね
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:09 ID:EmnblkuS
- いやー>>401は仕事して癌張ってますと主張したがりなGMタンだろ
じゃなけりゃこんな所に書くはずが・・・
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:29 ID:Hy48UogE
- >>355
やや遅レスだけど俺もメールしといたぜっ。
俺は今回の件で引退してしまったんだけど、この話題だけは最後まで見たい。
皆も文句があったら一行でもいい、メールしよう。 メールの数がメディアを動かす。
今回本というメディアで癌は激しく同様した。 355のようなチャンスは生かすべきだ。
355がんばってくれ!
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:32 ID:Hy48UogE
- ×同様
○動揺
興奮してて間違えた。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 20:47 ID:xeTE5QOM
- >>399-401
漏れも409同様癌社員が「漏れ仕事してるよ」ってアピールにしか見えん
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 21:08 ID:oWy/zjAE
- 貴重なご意見を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。
転生システムの実装延期につきましては、先の返答にてご案内させて
いただいたとおりですので、いま一度ご確認いただけますようお願い致します。
なお、「実装延長を取り消して欲しい」というご意見につきましては、
今後の運営の参考とさせていただきたいと考えております。
以上、ご理解いただけますようお願い致します。
かなりキツく延期取り消せと書いたが無理なんだろうな
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 21:08 ID:Ln+C75hU
- 裁判いつからやるの?
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 21:39 ID:kSC3f+Jb
- http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/165.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/166.jpg
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 21:51 ID:u705dnBL
- >参考とさせていただきたいと考えております
聞き流すときの名文句だな・・・。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 23:11 ID:Hag62doe
- 参考にさせていただきますじゃない時点で参考する気ないし。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 23:13 ID:a9bdJKtS
- >>401のが抗議キャラをBANしたときの言い訳だと思った俺は穿ちすぎ。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 00:53 ID:+C7BXyHV
- >>418
今までの質問と回答例を見ている限り
わざわざテンプレを使い分けるはずが無い
BOTのBANも誤BANもむかついたからBANも全部一緒でしょ
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 00:56 ID:55BnPIGW
- http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8C%F6%8AJ%8E%BF%96%E2%8F%F3+ragnarok&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
一応過去の質問状のあれも出しておこう
ttp://members.at.infoseek.co.jp/t_hafudani/oldnews/important/010.html
ttp://yokaichi.com/ro/event/1.htm
ttp://yokaichi.com/ro/event/2.htm
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 05:33 ID:OAKfm1so
- ここは、垢BANされて初めて自分のやってた行為が不正であったことを
気付かされた中身の人が、愚痴りにくるスレですが?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 06:19 ID:ix+lWq4D
- あんだけ野放しならBOTとかハエパケチートを
当たり前だと思ってるやついてもおかしくないよな。
その状況であること自体がおかしいんだけど。
これだけではあれなので
普通のMMOはBAN選別をバイトにやらせるなら
不正防止用に完全に面識を絶った最低二系統のチームで
自分の不正キャラだからとかを仲間内でやらないようになってる。
で、それぞれのチームのトップすら他チームを知らない形にして
責任能力のある社員のみがそれらを把握・管理。
そしてそれらによって提出されたリストを吟味して
BANは権限を一任された社員のみが執行するんだけど、
ここってどうやってるのやら?
契約の履行にかかわる社の信用に関わる部分なのに
完全に系統分けされてないないバイトに一任してるのか?
つうか提供者は公正性の確保のために遊戯者として参加しないのが
MMOでの常識というか最低限のルールなのに
バイト連中に個人アカでの参加禁止の契約書書かせないどころか
責任者からしていちプレイヤー名乗ってるってどういうことなんだろう?
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 06:34 ID:Sz0kLpOn
- >>422
>つうか提供者は公正性の確保のために遊戯者として参加しないのが
>MMOでの常識というか最低限のルール
ちなみに以前俺がそのことでヘルプデスクに送ったらこういう返答だった。
ご質問頂きました社員がラグナロクオンラインなど、
弊社コンテンツをプレイすることに関しましては、
ユーザー様のプレイ環境を認識するためにも、必要な行為と考えております。
また、IDやゲーム内での行為の監視を行い、
ユーザーの皆様と同様条件でプレイを行っている事を確認いたしております。
必要な行為だそうだ。癌/w
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 06:42 ID:y4d40f4o
- >>423
社員がプライベート垢でプレイしていたら、
社員自身のキャラが他のプレイヤーと「同様条件」であるわけがないよな。
どう考えても社員有利だし、まして親しい人には先のパッチ内容などをばらしたり
しているかもしれない。「事実無根」といっておいて自分から疑われて仕方ない
言動はまさしく「そんなこと言うからガンホーは信用されないんですよ!」
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 07:34 ID:8U0YDhTv
- 質問
AがBに対してラグナロクオンラインをプレイしてもらうよう依頼。
AはAの所持するアカウントを使用
BはBの所持するアカウントを使用
AがBに対して
1.現実の金品を提供
2.ラグナロクオンラインのアイテム・ゼニーを提供
1または2の報酬を支払うことは規約上問題があるかないか。
回答
アカウントの貸与やリアルマネートレード等の禁止行為を行わないユーザー間取引につきましては、利用約款や
日本国法にも触れることはございませんので、ご質問いただいた限りでは問題ないと思われます。
ただし、ハラスメントや詐欺を目的として、該当の行為を行うことは他ユーザー様の迷惑となりますので、
お止めいただきますようお願い申し上げます。
また、それらのユーザー間取引にてトラブルが発生した場合やユーザー様が被害を被った場合、運営チームでは
一切の責任を負いかねますので予めご了承くださいますようお願いいたします。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
これはテンプレでしょうか?
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 07:47 ID:ZrL5sq8R
- どう見てもテンプレ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 07:47 ID:7tTG5AIy
- >>425
おめでとう、テンプレです。
>>388
遅レスだが、今回の事件というのは知らないが
eMacの時は、100%ahoo側が悪いという内容にしか取れない発表が
カテナ、ahoo双方から出ていたはずだが。
にもかかわらず、なぜか某匿名掲示板では
カテナだけが叩かれていたけどな。
叩いていた連中は全員メル空欄、初出ID
カテナへの激しい叩きにahooには問題ない、の一点張りだったが。
そういやこの前のホークス買収や少し前の個人情報流出なんかの時も
メル空欄、初出IDが呆れるほど盲目的な擁護していたが。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 07:55 ID:oHstOxTf
- >425 テンプレゲットおめ
>427 在日柔銀グループ総出演による擁護に決まってる
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 09:26 ID:VD7Vwjvl
- >423を要約すると
BOTもRMTも「認識するために必要な行為」なんだ。
一般BOTerや升erと「同様条件でプレイ」してるんだ。
って事?
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 09:31 ID:MFVMxMKG
- >>424
恐らくだけど
>ユーザー様のプレイ環境を認識するためにも、必要な行為と考えております。
>また、IDやゲーム内での行為の監視を行い、
>ユーザーの皆様と同様条件でプレイを行っている事を確認いたしております。
これはデータとしての「同様条件」ではなくて、プレイ環境としての「同様条件」と言っている気ガス
まあ、マイグレからあれだけ酷くなっているラグを認識していない、という時点で、
どちらにしても言い訳にしかなっていないのは明白だがな(w
それとも、社内から繋いだ場合にはラグが起きていないとでも言うのか?(w
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 09:35 ID:cEoxVFqJ
- BOTだからラグ認識してないと思われ
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 09:38 ID:dIQky0+d
- 「ソフトバンクBBと日本テレコムに個人情報の取り扱いについて行政指導
〜パブリックコメント呼びかけメールきっかけ」
>総務省は、ソフトバンクBBと日本テレコムに対して
>個人情報の取り扱いに関する行政指導を行なった。
>総務省総合通信基盤局によると、
>パブリックコメントを呼びかけるメールを受け取った一部ユーザーから、
>総務省へ個人情報の取り扱いに関する問い合わせがあったという。
>こうした事態に総務省では、
>行政手続法による行政指導の「助言」を行なった。
>ソフトバンクBBと日本テレコムでは、今回の行政指導に対して
>「総務省からアドバイスをいただいた。行政指導だったとは考えていない」
>とコメント。
>現段階ではユーザーの問い合わせなどで問題が表面化しない限り、
>行政指導は行なわない方針だ。
INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/02/5237.html
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 09:50 ID:acVluQ8H
- >>422
アレだな、「裏技」って思ってる奴いるかもしれないな。
それをする手段が、↑↑↓↓←←→→BAって押すか、
なんか変なプログラムを動かすかって違いがあるだけで。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 10:51 ID:UGDArNVE
- 裏技とはいっても意図的に作られたものと
バグを利用したものの2通りあるけどな…
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:03 ID:b2SZiBlM
- 大技林的に言えば>>433の言ってるコナミコマンドは秘技
ROでプログラム使ってやってんのは裏(バグ)技
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:25 ID:Y1bTsq3y
- プログラムつかってやるのは改造だろう
ドラクエIVのカジノコイン → バグ技(dupe)
ドラクエIVのメタル聖水 → 裏技(仕様の穴)
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:29 ID:n2sIrSjJ
- >>432
>ソフトバンクBBでは「ほかにも個人情報の収集や利用の目的を特定していない事業者はいる」との見解
他でもやってるから、うちらだけに行政指導してんじゃねぇよってことですかね。
んなこと思ってても普通公にしないもんなんだが。
さすが柔銀。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:32 ID:oHstOxTf
- 別にコンシュマーでバグ技使おうと、誰にも迷惑になるわけじゃないからいいじゃん。
そいつの中でそのゲームが終わるだけだし。
MMOの場合はバグ技とか使わずに純粋に楽しんでる香具師に迷惑になるから問題になるだけ。
>437
やっぱり在日企業だからね('A`)
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:38 ID:UGDArNVE
- 例外かもしれんがグラディウスのネットランキングは
実に面白い結果になった
結局あれも黙殺だったよなぁ…
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:40 ID:dsx3tdUF
- アリカのエスプガルーダのIRはよかったな
これくらいの対応が企業として当然だと思いたい
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 12:14 ID:MBuQ30b3
- なぁなぁ、社員自体(GM含む)がプライベートにRoしている事は
癌が認めてるじゃん。そいつらが不正をしていた(ソースも結構でてるし)
株とかの場合だとインサイダーだけどさMMOだとそういうのはないの?
まだ、そこまで法が整備されてない?
その辺りでちょこっと責めたいと思ったんだけど参考になるサイトが
見つからない・゚・(ノД`)・゚・
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 12:35 ID:JmlQSGk+
- >>それとも、社内から繋いだ場合にはラグが起きていないとでも言うのか?(w
いないんだろう。サーバマシンで直接クライアント回して遊んでるんだろうし。
>>441
法整備は…不充分だったな。
守秘義務規定には絶対に引っかかってるはずだが会社側が言い出さないといけないことだし
著作権で釣りたくても「JROは我々癌砲のものだ」と強行されると
重力が出てこない限りはユーザ側に勝ち目は薄い。
出てくりゃその場でジ・エンド・オブ・癌砲だが。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 12:40 ID:idD6Sgpw
- >>441
少なくとも、ゲーム内で癌社員(あるいはバイト)であることを一切もらさず、
且、あまりおおっぴらにならないよう気をつけていれば、
そんなに問題になるわけでもないと思う。
(日本独自仕様でもない限り、対外の情報は予め韓国台湾で先行しているものを参考に出来る。
あえて言うならNPCイベントの回答を予め知っている可能性がある、くらいか。
鯖あいた半日も後にはOWNあたりで報道されていて、どこまで有利に働くか疑問だが)
ゲーセンの店員が閉店後タダゲーをやったり、コンビニ店員が賞味期限切れの弁当貰ったりとか、
そういうノリ。
ようは節度を守ってやる分にはなんら問題がないと思う。
無論、BOTやRMTに手を出すのは論外だがらな。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 12:42 ID:luk5XVOv
- >>441
株なんかの政治的な事が絡む可能性が有る物は、いろいろ取り決めが有るだろうけど
ネトゲなんかの場合は、所詮はただのゲームだから
社員が個人でゲームをやるなってのは無理じゃない?
それ相応の機関に申し出たとしても
例えば、ゲーセン社員は自分の店でゲームしちゃいけませんって法なんて有る訳無いので
取り合ってもらうことは不可能じゃないかな?
その会社の社則に任すって事で。
まぁ個人的には、社員がゲームに参加して、尚且つ公言してるなんて非常識極まりないとは思うけどね。
実際、他所のゲーム(SealOnline)でも、GMが個人的にアカウント持ってるって言ってるし。
こればかりはどうしようもないと思う。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:16 ID:S5GFtzrz
- >433
パッチ等の実装日時が解るだけでどれだけ有利なのかも解らないの?
ゲーセンやコンビニの例をだしているけど状況がまったく違うだろ
GMのプライベート垢はゲーセンの店員がゴールデンタイムにタダゲーをやったり
コンビニの店員がほしいものを客に売らずに確保して賞味期限切れになったふりをして
食べてるというノリだろ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:35 ID:tbcrQVes
- パチ屋店員が設定分かってて高設定台打ってるようなもんだな。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:36 ID:luk5XVOv
- >>445
アンカーが誰に当ててるか分からないが、今話に出てるのは社員がゲームやってるのを
何とかできないのか?って話だと思う。
パッチがいつ当たるか分かるのが有利なんて皆分かってるって。
例えば、その例に出てる店員を法で取り締まれるか?って言われると100%無理。
それが店の方針なんだからしょうがない。
それと同じで、ガンホー自体がゲームの状況を知る為にゲームを個人的に行っていると
認めている以上、ガンホーに何言ってもしょうがない。
この件に関して、こちらにできる事は、ガンホーよりも上の立場の人間(禿 正義とかソフトバンクの株主とか)に
お宅の下っ端は客に対して失礼な行動取ってるから何とかしてって言うしかない。
ゲーセンやコンビニでも同じ事。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:44 ID:nxRpgs1P
- 社員がROやってるのか?
仕事以外の所でROなんか見たら息抜きできないじゃん。
見たくないってのが普通だと思うんだけどなぁ
- 449 名前:445 投稿日:04/11/04 13:48 ID:S5GFtzrz
- アンカー間違ってた・・・
433ではなくて443だった
これなら447も私がいいたかった事が解ると思う
>446
それだっ!
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:55 ID:oHstOxTf
- >447
ゲーセンやコンビニじゃ全然たとえにならないような希ガス
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:00 ID:idD6Sgpw
- >>445
ゲーセン店員の例は、ゲーセンで働く上でのメリットとして例にあげただけで、
プライベートで遊びに来たときは金払う。それが普通。
癌社員は、プライベートでROを遊ぶときは、ちゃんとチケット代を払う。
で、癌で働いているので、ROの情報が早く、正確に入る。なんか問題でも?
しかも手に入る情報も、すでに他国で実装済みで、癌で働いてなくてもある程度は検分することが可能な情報だ。
敢えて有利だとすれば、精度が高い、より正確な情報だってくらいか。
で、韓国や台湾の情報から立てた想像と、実際のデータにどれだけの差があるよ?
ぶっちゃけ、例えばニブルが実装されたのが8月末だったが、
6月の頃には既に新頭装備の必要アイテムの情報などは殆ど出揃っていた。
どんな敵がいて、大体どのくらいの強さで、大よそどの程度の実力があれば対処できるかというのも
大よその検証がなされていた。
で、6月の頃から、ニブル実装が8月末だと仮に判っていて、どれだけそれが有利になる?
精々、まだかーまだかーって喚いてる一般ユーザーをニヨニヨと眺めてほくそ笑むくらい(それはそれでむかつくが)
しかも実装されたらされたで瞬く間に一般ユーザーにより、様々な新要素が検分され、
伝わってこなかった細かい情報も、丸一日後には大よそOWNだのROMだのに掲載され、
3日後にはもはや常識となっている。一体、どれだけ有利なんだ??
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:04 ID:OTTdOd6V
- まあなんだ、とりあえず
>451
社員乙
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:04 ID:tbcrQVes
- スレ違いかも知れんが、社員がROをやるのなら、自キャラが社員であることを明確にして、
社員として責任を負い、何かトラブルがあった際には会社が責任を負うようにすべきではないのか?
社員であるからには情報等において優位が存在するわけだし、それに対して責任を設ける必要はあると思うんだが。
>>451
例外的ではあるが、刺身包丁クエストが実装からどれだけの間一般に知られてなかったか知ってるか?
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:05 ID:OQ1mm3c4
- 以前、イグ葉の値段が変更されたときの話だけど、
パッチ実装日や価格の変更という事実を知っていた人間がメンテ前に大量にイグ葉を買い、
大儲けをしたという話があったな。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:08 ID:UGDArNVE
- 日本独自の改悪仕様なんかは韓国パッチからじゃ予測できんよな
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:13 ID:ANxx73g0
- >>445
私有財産として換算できないから、たとえ内部情報でゲーム内の利益を得ても法は何の効力も持たない
法の拘束力で言えばゲーセン・コンビニ弁当の方がまだ可能性あるだろ
ROのゲームデータに価値があると思ってるのはプレイヤーだけだよ
RMT相場で換算できるなんて言わないよな? ナンセンスすぎるぞ
普通は問題にならないレベルの役得なんだがなあ
社員だってチケット代を払ってるわけだしな
問題は社員としてののモラルだ
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:31 ID:idD6Sgpw
- 社員といわれてしまったが、一応ゲーセン勤務経験あり故にそーいった経験から語らせてもらってる。
ちなみに、パチ屋は原則として店員はプレー禁止。
何故なら、建前はどうあれ、パチはギャンブルで、お金儲けができるから。店員が、店に損出させたら困るがなと。
ROや、ゲーセンはあくまでもゲーム。遊び。趣味の領域。だから禁止していない。
社員が知ってる情報フル活用してRMTやったらそれは問題だが、それはまた別問題。
(まぁ、社員がROをプレーする是非についての話題の発端は、正にこの別問題に根ざしてるわけなんだが)
>>453
刺身包丁クエストに関してだが、あれは社員(この場合GM業務の担当者)もしらなかったんじゃないか?
或いは翻訳担当に関しては守秘規定がきっちり守られていたのでは?とも思える。
社員がクエストを知ってて、噂どおり癒着なども行われていたら、もっと早く知れ渡っていただろう。
実際に知れ渡った途端、クエストに挑戦する奴が山ほど出たのはご存知の通り。
ギルド内で情報をリークしたら、間違いなくそのギルドメンバーのうちの何人かが挑戦しただろう。
挑戦者がいれば、彼らがその情報を内に留めておくのは難しい。
出所を問われたりされて全てが真実を閉ざしきれるといえるか?
アレの情報発覚は、突発的に回復量考察スレで沸いて出た話しだし。
>>454
流石にそこまで以前のパッチの話となると正確な情報はちょっとうろ覚えなんだが、
(韓国で事前に値段変更があったのか、それとも独自要素なのかすら判らん)
元々露店で売るためにイグ葉を大量に買い込んでた奴が大もうけできたと喜んでたのは覚えているな。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:37 ID:dV32Vqqv
- ぽつぽつと社員らしきやつがいるがほんとにアホだな。
例えば懸賞で関係者が応募不可になってるのはなぜか分からないのか?
一般募集者に変な猜疑心を抱かせない為ってのもあるんだぜ。
どうしても関係者が混ざってるとそいつに有利にするんじゃないかって思うやつがいるからな。
問題にならないレベルの役得とかそういう問題ではなく、
企業としてはそういういらん中傷や噂が出ないように自衛するのが普通。
癌は昔、自分たちが主催した声優とジャンケン?って感じのイベントに参加するっていう馬鹿なこともやってる。
企業としてのリスク管理っていうかそういうもんが足らんと思うな。
とにかく社員はプライベートで自社のゲームをやるべきじゃないよ。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:42 ID:tbcrQVes
- オフラインのゲームなら社員がプライベートにプレイしててもなんとも思わんがな。
MMOで社員がプライベートでプレイしていて、しかもそれを堂々と名言してるあたりがぬるぽ。
>>458の言うことはもっともで、もともと社員がプライベートでプレイしてなければ、転生延期しても
「社員キャラがまだオーラじゃないからじゃないか」などと言われることはあるまい。
- 460 名前:459 投稿日:04/11/04 14:42 ID:tbcrQVes
- 名言じゃなくて明言ね。ぬるぽ。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:43 ID:3yzvPtcs
- お前ら必死すぎwww
さっさと回答晒せやpgr
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:44 ID:b2SZiBlM
- ガッ
- 463 名前:>459 ガッ 投稿日:04/11/04 14:46 ID:oHstOxTf
- tu-ka,ゲーセンでタダゲーしようと、コンビニで賞味期限切れ食おうと、それが客に対して直接問題になることはないが、
ROで情報を知った社員が、パッチ内容で例えば買い占めて転売するとなると、それは直接プレイヤーに害となる
つまり、例が適切でないでFA
- 464 名前:456 投稿日:04/11/04 14:51 ID:ANxx73g0
- >>458
だって癌だよ?
上記の点にだけ目をつぶればお前さんと同意見だ
だが、今回は社員のプライベートアカを「法的に」停止できないかという話だと思ってレスをした
信頼云々は今回はぶっちゃけ問題外ってかお前さんの言うとおりなのが普通だよ
でも、法律上は軽い役得程度でしょ、リアルで価値ないし
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:54 ID:idD6Sgpw
- >458
癌関係者がゲームやるにあたって前提条件があるんだけどね。初めにも言ったが。
癌関係者であることをゲーム内では明かさない。
関係者であること故に得られる有利な情報を漏らさない。
刺身包丁の件を察するに、翻訳担当の社員は、かなり口が堅いのではないだろうか。
一方、広報担当(癌娘とか)やGM担当者は、かなり口が軽いのがいるのではなかろうか。
そして口が軽い奴は叩かれるべきであるし、そういうのが多いなら自粛するのが正しいのかもしれん。
でも、その一方で、プライベートでゲームプレーしないと、
現にうちら一般プレーヤーが感じている不満点を体感できないってのも事実。
そして、うちら一般プレーヤーとしては、
是非とも体感して、なんとか問題解決して欲しいってのが誰もが思ってることだと思う。
結局叩かれてるのは、癌が仕事きっちりこなしていないのに、
そのくせゲームやってます、皆さんと同じ立場からもの見てますよーみたいなこと言うから叩かれる。
結局の所、遊んでないで仕事しれやぼけぇ!って結論に達するんだがなー。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:57 ID:0BqnK0Dr
- サポートの回答はいつになったら晒されますか?
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:02 ID:ANxx73g0
- すまんかったm(_ _)m
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:04 ID:+0XsP2zE
- プレイ環境(ラグとかBOTとか)はGM垢で仕事として調べればいい
ユーザーの不満点が知りたいならヘルプデスクをちゃんと読めばいい
遊びたいならそれこそサクライででも遊んどけよ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:22 ID:S5GFtzrz
- たとえパッチの内容が解っていてもあたる日が解っているのといないのとではぜんぜん違う
○○のアイテム作るのに××というアイテムが欲しい
この情報を知っていてもパッチのあたる日が解っていなければ
まぁぼちぼち集めるかという感じで情報わかったとたん必死に大量に集めるユーザーなんて極1部しかいない
一般ユーザーはパッチあたる日が確定してから本格的にアイテム集める
これは露店みれば解る
しかし社員はパッチあたる日(パッチあたる日を発表する日)が解る
これがどれだけ有利かも解らない?
プレイ環境等は468見れば解るよね
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:24 ID:S5GFtzrz
- 連続投稿ごめん
上のやつの追記
日本独自があるから一般ユーザーは必要アイテム変更あるかもというリスクもしょっている
社員は必要アイテムがわかるんだからそんな心配なく出来る
十分すぎるメリットしか見えないんだが
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:26 ID:NJaLv50X
- 社員「カリツ養殖は来週修正されるけどBANとかの予定はないから」
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:29 ID:oHstOxTf
- 癌社員が他にクチ滑らせなくても、転売商人つかって、買い占めてるだけで十分にダメだと思うんだけどな
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:42 ID:CGuNNrES
- いい加減スレタイ読め
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:53 ID:n/5nsIG9
- 今の流れに関係あるようで無い話。
俺の友人が大手系列のゲーセンで働いているんだが、
バイト初日に「会社関連の店には出入り禁止」と言われたらしい。
ちなみに関連会社にはボーリング場やカラオケ、パチンコ等(当然ゲーセンの別店舗も)がある。
当然理由を尋ねたそうだが、答えて貰えなかったとの事。
どうしてだかわかる人いる?
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:54 ID:ITsQmIMK
- これは一体何について討論しあってんだ・・・?
社員側にメリットはもちろんあるだろうし
それによるデメリットが一般プレイヤーにもあることはわかるんだけども
会社側が社員に対してROのプレイを禁止してない以上
「法律的には」問題のないことだよな。
というか>>441からの流れだと法律的に、ってことだよな・・・。
モラルとかそういう話は別、ってことで。
そうじゃないとしたら一体何を語り合ってんだ?
双方の言い分はわかるがどうも話の前提が食い違ってる気がしてならん。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:58 ID:oHstOxTf
- いったいナニをって
「癌、何とか汁」
だろ?
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:59 ID:/vI4VQKP
- >>463
> tu-ka,ゲーセンでタダゲーしようと、コンビニで賞味期限切れ食おうと、それが客に対して直接問題になることはないが、
> ROで情報を知った社員が、パッチ内容で例えば買い占めて転売するとなると、それは直接プレイヤーに害となる
ゲーセンでタダゲーしようと、コンビニで賞味期限切れ食おうと、社員がプライベートでプレイしようと、それが客に対して直接問題になることはないが、
ゲーセン店員がプライズを店に並べる前に買い取ったり、コンビニの店員が限定アイテムやおまけを買い占めたり、ROで情報を知った社員が、
パッチ内容で例えば買い占めて転売するとなると、それは直接プレイヤーに害となる
つまり、あなたの例が適切でないでFA
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:59 ID:UIZijxR8
- ゲームセンターアラシ呼ぶぞこのやろう
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:02 ID:oHstOxTf
- >477
ま、それを言ったら、jROやめて、別のiROやeuROに行けばいいじゃんってのと一緒ってことで。
それが無理だからなんでそ?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:28 ID:XbNkbKCB
- 国の感覚では、なしだろうなぁ。
農水省に競馬を管理する競馬監督課があるんだが、そこの職員は馬券を買ってはいけないことになっている。
癌社員のプライベート垢も同じだろうな。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:35 ID:/vI4VQKP
- >>480
何度か出てるが、その辺はお金が絡むものかどうかで違ってくるね。
競馬はもちろんお金が絡むから禁止。
お金の絡まないものは、むしろ逆に社員割引制度があって利用しやすかったりする。
スポーツジムの社員とか、施設の利用料が安かったり。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:58 ID:dXbWIDtW
- ■公式サイトから見る各国のノーマナー取り締まり状況
提供地域 発表 内容
韓国 毎日 措置内容とキャラ名公開
台湾 毎日 措置内容とID(一部伏字)・キャラ名公開
中国 毎日 措置内容とID(一部伏字)・キャラ名公開
国際 1週間分 措置内容とID又はキャラ名公開
ヨーロッパ 無し
マレーシア 毎日 措置内容とIDとキャラ名公開
タイ 公開 ログインしないと確認不可
オセアニア 公開予定 Coming Soon
日本 無し 以前にBAN件数だけ発表されたことがある
OWNより。どうなんだこれ。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:03 ID:5lio92nv
- >>482
韓国台湾あたりは、毎日措置対象者公知してるのか・・・
それでもBOTが止まないあたり、台湾人の精神状況ってすげえなと思った。関係ないが。
でも、どこも気構えからして違うねえ。取りしまわりの。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:09 ID:+0XsP2zE
- まぁ運営自らBOTRMTなんてのは日本くらいだろうな
国辱だ…
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:21 ID:icS5UTli
- >>484
国辱だが、癌呆の風潮の大本はキムチ禿。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:23 ID:6ifdyvvZ
- 在日にやられ放題だな。
- 487 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:35 ID:+0XsP2zE
- マルチうぜえ
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:36 ID:5lio92nv
- てか、マンマ半島人の運営する三星傘下の重力ですら
表を見る限りキッチリ違反者を取りしまり、告知している。
・・・同じ半島系とはいえ、
柔銀系列の企業が物凄く特殊なんじゃあないか?と思えてきた。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:41 ID:Saw7eA/W
- パブリッシャーを2つに分けて競わせるとか出来ればいいのにね。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:47 ID:NMpqbujo
- 孫のやり方は特殊。
未開拓の市場を傍若無人に耕し、競争相手が育たないうちに儲けて
競争相手が強くなり、市場が成熟してただ開拓するだけでは食えなくなっててきたら
また違う市場へ。
ネットゲーという商売が国内じゃまだまだ食い散らかせる状況だからできるんだよな。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 18:06 ID:/vI4VQKP
- WEBヘルプデスク緊急メンテナンスだそうだ。
先日の内部告発記事以降に投稿が多くなりすぎたので、それ専用に
投稿フォームを増やして投稿を無視しやすくするための変更の可能性に1サイファ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 18:09 ID:HARJA/qt
- 実施日時 : 2004年11月04日(木) 17時00分 〜 20時00分
実施内容 : WEBヘルプデスクメンテナンス
影響範囲 : 上記時間帯、WEBヘルプデスク緊急メンテナンスの為、ご利用ができません。
ご利用のユーザー様には大変ご迷惑お掛け致します。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
このまま永遠にメンテが終了しないorすべて返答無しに変更されそうな悪寒
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 18:10 ID:NMpqbujo
- どうせ苦情だらけでうざくなってきたから入力条件や使い方を難しく修正したり
苦情ログリセットするんだろ。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 18:13 ID:NZLP/rSm
- 投稿されたログが削除されましたので新たに投稿宜しくお願いします
とか書いてありそうだな('A`)
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 19:56 ID:82bCaVfs
- 確か前にもあったんじゃ…<苦情ログリセット
そして何事も無かったように癌ばってますって言い張るんだろうな。
スレ違いだがSD2BOT減ってる気配ねーな@Fenrir
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 19:59 ID:xfclerpR
- 減るわけないよ・・・もはや通報者もいないかもしれんな。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 20:03 ID:NZLP/rSm
- 間違えてGMのBOT通報したらBANだしね・・・
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 20:45 ID:HARJA/qt
- 大丈夫、間違えるどころか大半がGMのBOTだから間違えようがない!!!
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:01 ID:dsx3tdUF
- むしゃくしゃしてやった
今も後悔してない
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/20869.png
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:14 ID:ODT03LQh
- >>500
ハゲワロタ
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:15 ID:S5GFtzrz
- なぜサポートの回答は矛盾したものばかりなのか?と質問したところ
運営チームからの返答 誠に恐縮ではございますが、MyID様のお問い合わせ内容につきまして
「ここのサポートは矛盾が多すぎるのは何故ですか?」との事ですが
Webヘルプデスクにてお答えしなければならない質問ではございませんので
公式見解として個別にここでお答えする事は控えさせていただきます。
運営チームではユーザーの皆様によりご満足いただけるようサポート体制を含め
よりよいサービスの提供に努めてまいりたいと考えております。
今後ともラグナロクオンラインをご愛顧くださいますようお願いいたします。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:17 ID:sJs/C8Mw
- 社員がその立場を利用してしりえた情報もしくは力を行使してるなら
公正取引委員会の警告対象にもなるかもな。
つか、社員に内部情報を利用させるなんざ終わりだな。
株でおんなじことやったらインサイダー取引でお縄もんだぞ。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:32 ID:xUk36eD3
- とりあえず晒す。
質問
オレ今までBOT使っていたんだけどBANされますか?
約2年ROを続けているのでBANされることは無いと思いますがどうなのでしょうか?
回答
GungHo-IDを取得された際にご同意頂きました規約に記載がございます。
ご確認くださいますよう、お願い申しあげます。
また、ラグナロクオンライン公式ページにて、
ラグナロクオンラインクライアントに干渉を行なう全てのツール利用を禁止しております。
ご理解をいただければ幸いでございます。
今後のご投稿の際に、同様の行為が確認された場合、
規約違反行為の自主報告と判断させて頂き、措置をとらせていただく事がございます。
ご了承ください。
('A`)
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:33 ID:xfclerpR
- つまり、BANされなかったわけだ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:49 ID:jWQRfFH8
- サポートの対応なんて、
注意→警告→注意→ループ・・ か
即BAN→実は濡れ衣・・・ のどちらかしかないでしょ
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:56 ID:Sz0kLpOn
- >規約違反行為の自主報告と判断させて頂き
調査はしないのか?(;´Д`)
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:58 ID:aZuaMkjT
- ROやってるより、ここのスレ見てる時間の方が多くなった人(1/20)
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:14 ID:VdjG4nMO
- ROやってるより、ここのスレ見てる時間の方が多くなった人(2/20)
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:19 ID:82bCaVfs
- ROやってるより、ここのスレ見てる時間の方が多くなった人(3/20)
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:19 ID:TP/8RYq5
- ROやってるより、ここのスレ見てる時間の方が多くなった人(3/20)
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:28 ID:zdBi8CSI
- ROやってるより、ここのスレ見てる時間の方が多くなった人(4/20)
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:28 ID:i+lY7Yaw
- 全角英数はどうかと思う人(1/20)
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:33 ID:yN0A8uaB
- ぬるぽ(1/20)
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:35 ID:o9HPmgYm
- いいから回答晒せよ。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:43 ID:Sz0kLpOn
- そういうおまえさんが晒せよ(1/20)
…以下エンドレス('A`)
というか、今晒そうと思って投稿確認見ようと思ったんだが・・・
なんか文字化けしてるんだが、俺だけ?(´・ω・`)
>>514
ガッ(1/20)
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:58 ID:Hk4Y3cvo
- 俺らがどうこう言うことでもないが、癌社員とかこんなところ
見ている暇、あるのか? 今回の内部告発の件、本当なら、
癌砲から「背任」で損害賠償させられるかもしれんぞ。今は
大丈夫だとは思うが、ROが終わって会社存続が危うくなった
ときのことを考えると、俺なら怖いがナ。重力が何かしらの
損害賠償を請求する可能性も否定できんし。
ま、癌社員がどーなろーが俺の知ったことじゃないが。
これだけじゃ何なんで、回答でも晒すか。随分前のヤツだが、
俺的には取って置きのヤツだ。ちょっとHDDから探してくるんで
見つかったら晒す。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 23:03 ID:fBKinTHB
- http://www.gungho.jp/entertainment/event/online_game_zone.html
■上位二次職スピードバトル5人1組で次々とモンスターが登場する特設マップに挑戦!
「上 位 二 次 職」を使って、目標時間以内の攻略を目指そう♪
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 23:08 ID:KVAtDhXt
- 微妙に晒しではないのだが
過去に色々苦情を送った訳だが
さっき見たら消えてた。
しかしBOT報告は残ってる。
苦情だけが消えてた(´・ω・`)?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 23:15 ID:SisPYJZ3
- BOT対応癌ばってますっ
苦情はありませんっ
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 23:16 ID:24IpE9MK
- ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041104231544-bot001.jpg
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041104231559-bot002.jpg
これが現状
- 522 名前:517 投稿日:04/11/04 23:17 ID:Hk4Y3cvo
- 誰も待っていないかもしれんがお待たせ。
もう1年位前になるが、BOT報告の投稿をしたんだが、最終更新日時が
動いてない。どうやら癌が読んだ気配がないわけだ。せめて目は通せよ癌。
というわけで、公式WEB・利用規約内容から、「 遠 ま わ し 」に投下。
ちなみに思いっきり要約しているが、本来の文章はもっと丁寧に書いている。
投稿(要約):もう1月末なんだが、前年12月末のBOT報告が更新されてない。
Webに障害でもあったのかね?
返答:弊社においてご投稿いただきましたBOTカテゴリーにつきましては
全て拝見、調査を行っております。
BOTの摘発においては、皆様からのご報告を有効に利用させていただき、
行っておりますが、中には多くの間違いが存在していることもあり、必ずしも
「見れば分かる」というものではございません。そういった間違いを極力
避けるためにも、運営チームでは細心の注意を払い、調査を行っております。
そのため、調査に時間を要する場合もございますのでご了承くださいますよう
お願いいたします。
なお、不正利用のご報告を受けたユーザー様の情報を公開する等の措置は
ユーザー様の個人情報保護の考えに基づき行っておりません。そのため、
ご報告いただいたお客様にご返信を差し上げることができませんことも、
あわせてご理解いただけますと幸いです。
お約束の「BOT退治癌ばってる振りしてますっ」テンプレ。俺が聞いているのは
「 Web ヘ ル プ デ ス ク の 障 害 の 有 無 」なんだがね。
テンプレ使うなとは言わんからせめて日本語を読める人員を配置しろと。
- 523 名前:521 投稿日:04/11/04 23:25 ID:24IpE9MK
- と、いうわけで奴らは報告あったキャラをアリーナに招待はするが
スタック報告(アリーナ報告)で即解放してる
BANされるのは巡回GMとであった奴くらい
…巡回GMっているんだろうか…
1年以上ゲームやってても会ったこと無いんだが…
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 23:37 ID:eKIujEd0
- >>523
蟻地獄で一度だけ見た。
BOTと仲良くお散歩していた。
死んでしまえ。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 23:39 ID:24IpE9MK
- 調査なのかMyBOTの調子を見てるのか…
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 00:02 ID:C/EgDoxp
- 俺も1度だけ男GMにコモド北でお目にかかった。
出会い頭にモブトレイン→押し付けという好印象だった。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 00:05 ID:8dQJ0aiH
- GMイベント以外で見たことないなぁ・・・
本気で自分のBOTの調子見て回ってるだけのような気がしてきた
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 00:18 ID:y2HoMJWo
- >>524
俺も蟻地獄で一度見た
何もしないでずっと立ち止まってたな
なんかスタックしたBOTみたいだった
- 529 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 00:33 ID:uqEXmwUD
- >>518
そのイベントの目玉にしたいから延期したと思われてもしょうがないな
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 01:35 ID:t/mptNDS
- いや、いつものアレだろ。
日本にもサクライ作ります!→鯖セレにサクライが!→お前らには遊ばせないよーん
もう出来てるのをわざと見せて客の神経逆撫で。
それでもついて来るような中毒患者だけを長く囲っておく方が、
客が増減して設備投資が無駄になったりするよりもいいという判断なんだろ。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 02:34 ID:YzNWQtoI
- ついさっきだが、餃子モロクにてGM発見。
癌呆癌張ってます、BOT取締りならすぐ傍のドンジョン逝けよ('A`)
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 07:04 ID:kJvEJLMI
- βから休止せずにROやってるけど、ガンホーのGMさんに出遭ったこと一度もない(1/20)
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 07:48 ID:AaS3NEk1
- 533は幸せものだと思う(1/20)
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 07:53 ID:1N85YpTL
- β2からだが
蟻地獄二回、旧エルダ森一回、伊豆4F一回かな・・・
漏れ、けっこう会ってるほうなんだな
でもココ一年ぐらい見てない('A`)
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 09:01 ID:ZXQ+g/vg
- >>521の癌の返答って矛盾しているよな。
「不正ツールの痕跡を確認した」って書いてあるのに、釈放。
ふう……。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 09:11 ID:RDWwXDJx
- つい最近だとイベントでBOT見つけても無視
前のイベントだとそんなものにかまってる暇はない、いくぞだったな
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 09:45 ID:+Nqkn+RW
- もうはなっからBOT駆除はするつもりないからね。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 11:03 ID:MGKSZrSQ
- >>536
本人確認が必要な痕跡ってなんだろうな
よっぽど気の弱い奴でもない限り
確認した所で言い訳しか出てこんのは当然の事なのにな
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 13:30 ID:KADguUvy
- >>537
> 前のイベントだとそんなものにかまってる暇はない、いくぞだったな
それは仕方ないな。
見た目にBOTで99%BOTだと思っても、冤罪なんて出したらもっと大騒ぎになるから
確認せずに処置はできない。
イベント中断してBOT確認を始めるわけにもいかないし。
上記の説明をそのまますると興ざめだから、ロールプレイとしては「そんなものにかまってる暇はない」と
言うのはいい判断だ。
問題なのはそこじゃなく、本来ならその場はそれで済ませておいて、後で調査をするべきなんだ。
多分、その後も放置だったことだろう。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 13:37 ID:EZCDb/SL
- だから突っ込まれるんだよな。
やることやってりゃ1イベント中のかけあいの一こまですむものを。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 13:59 ID:/5nlnYKp
- >>537
それは普通の対応なんだけどな。
団長ってのはあくまでイベント進行役。団長RPでイベントを滞りなく進めるのが
最重要のお仕事。
ただ、後ろで隠れてMOB召還してるようなサポートがいたはずだから
本来はそいつらが拉致するか、別の運用GMを呼んで処理させるべきだが。
その辺をキッチリやってればイベント進行GMのRPカコイイ!!となって
運用GMステキGJ!!となる。それが普通の管理。
それができてないからイベント進行GMが叩かれることになる。当然だが。
多分癌のGMはイベントGMだけがしっかりと仕事してるんだろう。
ゲームマスターでなくて娯楽マスターか。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:08 ID:h4Ni9hi6
- >>518のイベントに関する質問をしてみた。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/167.jpg
中止にはしません、てことか・・・
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:40 ID:Dq9voMYG
- >542
自慰行為が好きなだけでしょ
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:10 ID:aNzvYKkC
- >>543に似た質問したんだが
2日たっても返信来ないのは仕様ですか?
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:26 ID:WvOHLaGQ
- 多少古いですが、例の猫耳キャップのことで聞いてみて返答がきました。
お問い合わせ頂きました件につき、ご回答致します。
>「ラグナロク ジ・アニメーション」の放映内容を収録したDVD Vol.1〜5全巻
>購入特典として、アニメに登場するオリジナルアイテム“ネコミミキャップ”
>をゲーム「ラグナロクオンライン」内アイテムとして応募者全員にプレゼント
>させていただく企画に対し、「リアルマネートレードではないのですか?」と
>のお問合せを一部のユーザー様よりいただいております。
>弊社では、「ラグナロクオンライン」と「ラグナロク ジ・アニメーション」との
>相乗効果を狙い、相互に認知度を上げるために、今回のキャンペーンを企画
>した次第でございます。
>なお弊社が「ラグナロクオンライン利用約款」などで「ユーザーの禁止事項」と
>して規定しております「リアルマネー取引」とは、「ユーザー様間で金銭を対価
>として行われるゲームアイテムなどの取引行為」を指しているため、弊社が弊社
>で管理しているゲームデータを各種キャンペーンなどの販促の対象として利用す
>ることは、リアルマネー取引にはあたるものではございません。
>以上、ご理解、ご了承の程よろしくお願い致します。
>この返答をもって最終返答とさせていただきます。
>他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
予想はしてたけど、どうやら会社の利益を上げるには社員がBOTをしたり
アイテムやZENYをつくって売るのはあそこでは、RMTじゃないらしい。
最終返答らしいので勝手に解釈してみました。(実は、給料だったりな)
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:31 ID:KB/c2NHP
- すごいよな、データ作るだけですごい金になるわけだから、造幣局まがいじゃんか。
しかもこんなに信用できない会社だろ?
もしちょっとまとまった金作りたかったらデータ作ればハイOK。
これってやばいんちゃうのか。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:33 ID:V9FhgSHu
- >予想はしてたけど、どうやら会社の利益を上げるには社員がBOTをしたり
>アイテムやZENYをつくって売るのはあそこでは、RMTじゃないらしい。
質問の中身とは全くの別物だろう。
俺はRMTはある程度の不正防止としてやってるものだと勝手に解釈してる。
癌がまったく取り締まってない上に不正行為を自らやってるってのはどうしようもなく糞だが。
わかりきってる癌の駄目な部分を証明するのに癌の返答に対してわざわざおかしな解釈をする必要はないだろう。
>>547
造幣局とは全然ちがくないか。金の流通量は変わらないんだし。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:40 ID:KB/c2NHP
- 造幣局は大げさだったかも知れんけど自前で金作れるってことだよね、これって・・・。
それもコストなしで。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:41 ID:68qa6bxj
- 造幣局よりすごいんじゃないか?
BOSS,C100kWMとかやり始めたらどう思うよ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:41 ID:yA774NHK
- リアル銭升って言うよりはリアルアイテム増殖升だな
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:43 ID:WvOHLaGQ
- >548
>俺はRMTはある程度の不正防止としてやってるものだと勝手に解釈してる。
ここが意味分からない。RMTが不正防止になるのか・・・?
>わかりきってる癌の駄目な部分を証明するのに癌の返答に対して
>わざわざおかしな解釈をする必要はないだろう。
ちょっと大人気なかった。今は反省してる。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:44 ID:lE6BrI/S
- 俺
課金開始時にフリメ使えなかったから
他の人にラグナID登録してもらったけど
個人情報変えないけんし引退覚悟でデモしたいから
俺の今のガンホーIDに移せ
ガンホー
IDは移せないガンホーID共有すんな止めろ
俺(今日)
止めろって引退しかないんですが
ガンホーが大切にしてるユーザーの歴史なのに
随分軽く扱うんですね
共有にあたるそうですが
ガンホーIDを個人で登録しろとは書いてないんじゃないですか?
そもそも最初と書いてある事違うんじゃねえの?
以上内容は簡略化
ダメポまあガンホーIDで自分で登録しなかったの悪いんだが
とりあえず屁理屈で頑張るorz
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:48 ID:V9FhgSHu
- >>548
すまんミスった。
×俺はRMTはある程度の不正防止としてやってるものだと勝手に解釈してる。
○俺はRMT防止はある程度の不正対策としてやってるものだと勝手に解釈してる。
現状のRMTしてるBOTerを想定しての、ってのが言いたかった。
その効果は穴空きまくりな取締りのせいで全く果たしてないけどな。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:53 ID:lE6BrI/S
- >>553
追記
移すの無理ならラグナIDを課金開始時の
ガンホーIDに登録されてない状態に戻して
そしたら登録しなおすからwww
悪あがきorz
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:58 ID:WvOHLaGQ
- >554
OK
いやね 流石に、いくらあそこでもやってるとは思ってないけど
勝手に最終返答とかしたら、こんなことも起きるだろうとね・・・
(因みに返信は1回だけで終わりにさせられた。)
確かに、厨房が変な質問を連発してくるだろうと思うけど
住所登録とかしっかりやっていれば抑制できるだろうしなーと
ガンホーに隠れながら言いたい・・のが 本当の目的だったり
- 557 名前:500 投稿日:04/11/05 19:01 ID:8d0fJQBE
- ROを休止している以上これは暇つぶし
投稿日時:2004/11/04 20:51:41
返答日時:2004/11/05 18:07:09
ずいぶん時間がかかっていますね
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/21032.png
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 19:20 ID:qQ2j3eIS
- 検索はかけたんだけど、ひっかからなかったんで。初かな?
投稿内容↓
内部告発記事について
公式の告知に根拠の無い事実無根の記事であると書かれていますが、どのような方法で事実無根だと確認したのでしょう?更にどうやってそれを利用者に信じてもらうつもりなのでしょうか?
自分を含め利用者の大半からの信用を失っている中証明出来ないというのは、根拠を否定出来ないと言う事だと思うのですが。つまり根拠の無い事実無根の記事だと言えないと考えます。
公式HP上にこの様な不適切な言葉を用いた告知を掲載する事に強く不満を感じ、訂正を求めます。
返答内容↓
貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
運営の参考とさせていただければと存じます。
なお、ご指摘の、ラグナロクオンライン公式ホームページにて告知を行なっております、
「「内部告発」と題した記事に関して」に関しましては、
今後の対応も含め、WEBヘルプデスクでは個別のご返答を行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をm(ry
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 19:29 ID:RIEUDVE8
- >>558
>「「内部告発」と題した記事に関して」に関しましては
”「” が最初に2つ並んでる時点でテンプレと思われ
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 19:34 ID:lco381+3
- >>559
てか、みんなそこ突っ込むけどさ・・・
それって、告知のタイトルが
「内部告発」と題した記事に関して
で、それを「」で囲ったから
「「内部告発」と題した記事に関して」
ってなっちゃってるだけだろ?別に不自然でもなんでもない希ガス
ま、癌だからそうやって突っ込まれるんだってのには賛成だけどな(w
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 19:37 ID:XuQMScGu
- 「 」内に質問の題名(?)みたいなのいれればいいだけですよ>テンプレ
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 19:41 ID:btdTKqaF
- はてなから、住所登録を呼びかけるお知らせが出てる。
(登録メアドにも同内容の文が配信されてる)
住所情報の扱いを、他社と比較できるという意味ではいい資料かも。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 20:34 ID:62Q7vQQP
- 投稿日時:2004/10/31 11:01:24
投稿内容:今回話題になっている記事「発掘!! お宝映像ハプニングアイドル集12月号」
についてなのですが、貴社「ガンホーオンラインエンタテイメント」や、貴社の管理する
商品「ラグナロクオンライン」の文字がどこにも見当たらないにも関わらず、
「「内部告発」と題した記事に関して」で、「また根拠の無い事実無根の記事であること
を断言いたします」と発表していますよね?これは、「自分とこの商品の事だけどそんな
事実は無い」なのか、「まったく関係の無い話だ」のどちらでしょうか?
返答日時:2004/10/31 18:08:46
返答内容:ご投稿恐れ入ります。
ご質問頂きました件に関しましては、現在一部のお客様より、「弊社関係者からの内部告発」
と題した雑誌記事について、お問合せをいただいたため、該当記事の確認を行った結果、
ラグナロクオンラインのゲーム内画像と考えられる写真の掲載、
ラグナロクオンラインであると推測されるゲーム内容の説明文の記載がございました。
その為、ラグナロクオンライン運営チームでは、
該当記事がラグナロクオンラインに関連する記事である可能性を考慮し、
ラグナロクオンライン公式ホームページにて
「「内部告発」と題した記事に関して」の掲載を行っております。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 20:35 ID:25tLyaGW
- 言い訳開始?遅いよもう。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 20:41 ID:KWlOxlDv
- ちょっと聞きたいんだけど、今回の
以下公式より抜粋
GungHo-ID取得時にご登録をいただいている個人情報は正確な
情報を入れていただくようお願いしておりますが、中には
不正ツール使用などの不正行為目的で、明らかに正確では無い
と思われる内容を登録しているケースも見受けられます。
このたび弊社では、ゲーム内での不正行為者対策の一環として
全てのGungHo-IDを対象に登録情報の一斉調査を実施いたします。
下記期日までに、登録情報の確認をお願い致します。
ってこれだけど、
確認しました、みなさん問題ありませんでした、癌バッテマス
って事でまさか終わらせないよな、なんか意味ない事する気がしてしょうがないんだ。
漏れはBOTerジャナイゾ
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 21:17 ID:C1DcL99m
- >>565
BOTは生き残りそれなのになぜか冤罪BAN多発の予感
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 21:48 ID:BYqwzyvd
- >>565
いままでリアル関係ないからって遊び半分でBOTやってた奴の中に
本当の住所知られてやばいことになるんじゃないかって
考えて止める奴が1/10000でもいれば意味あるんじゃないかな
調査の実施をしてBOTが増える理由はないと思うし。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:14 ID:2aO6qOIQ
- >中には
不正ツール使用などの不正行為目的で、明らかに正確では無い
と思われる内容を登録しているケースも見受けられます。
ここまでわかってるなら、それを取り締まれよ、って思うけどなw
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:36 ID:25tLyaGW
- http://www.gungho.jp/important/2004_11_05_02.asp
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:50 ID:4L21wzal
- 去年も同じ事したじゃない。
住所を正確に・・って、それでBOT取り締まってくれるってものすごく
期待したさ。
その結果どうだった? BOTがまったく減らないどころか、個人情報流出
だぜ?
今年も同じだって、また流出(販売)して乙。
ちなみに、去年書き換え忘れて引っ越す前の住所だったけど、一年経っても
なんの問題もなく動いてるよー。
書き換えしなくても問題ないよ。 というか正確な情報入れたら個人情報
売られて泣きをみるからやめたほうがいいよ。相手は癌だし。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 23:10 ID:KWlOxlDv
- >>569
みんなの希望を託せる勇者様居ないのかなぁ
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 23:16 ID:TBbPQt//
- ラグナロクオンライン運営チームです。
●社員がBOTやRMTを利用してると評判ですが事実ですね?
ユーザーの皆様に禁止事項としてご案内している内容については
厳守する内容であり、このような行為を運営チームスタッフが行なうことはございません。
●WEBヘルプデスクメンテと称して苦情ログを削除したそうですが、事実ですね?
11月4日に発生いたしました、GungHo公式ホームページ内のWEBヘルプデスクにて、
システム障害が発生した為、緊急にメンテナンスを行いました。
お客様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
【苦情ログを削除したそうですが】との事ですが、そのような事は一切行っておりません。
過去に頂戴しました全てのご投稿に関しまして、そのデータを保管しておりますことを
ご理解いただければと存じます。
●毎回テンプレ回答だらけと評判ですが事実ですね?
ヘルプデスクの質問につきましてはお客様のご質問内容を確認させていただきました上、
お客様個別の状態に応じた内容をご案内させていただいております。
しかしながら、ゲーム内容に関するご質問や弊社運営上の機密事項等、
お答えをさせていただけないご質問に関しましては、重ねてご投稿を頂きましても、
ご回答を控えさせて頂く場合もございます。予めご了承ください。
以上、ご理解を賜れますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
端からケンカ腰だった。
ss貼ろうと思ったがどこにあげたら良いか判らなかったのでコピペした。
最後の「テンプレ云々」については他の人と全く同じ回答(文章構成)の様に感じた。
今も反省してない。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 01:09 ID:qk0sDLaM
- >>572
>お客様個別の状態に応じた内容をご案内
聞きようによってはテンプレを認めているように見えるな。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 01:43 ID:ghKNx6cn
- なんか毎回毎回「この返答をもって最終返答とさせていただきます。」
ってヘルプデスクにあるまじき終了のされ方してむかつくんで、
こんなふうにしてみようかなと考えた。
「社員がBOTやRMTを利用してると評判ですが事実ですね。
以上の質問を持って確認終了とさせていただきます。」
よっしこれで既成事実化!癌と同じことして何が悪い!HAHAHAHA。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 01:53 ID:DoRRnbaB
- ______________
| |
| この返答をもって最終返答 |
| とさせていただきます。 |
| |
|___________∩____と⌒i
(~ヽ || | |
\\ / / / /
\\ _、_ / / _、_/ /
\\/( ,_ノ` ) /( ,_ノ` )/
\UJ ( /
\ \ 呆 |
\ 癌 \ /
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 03:29 ID:A21cWaQ8
- >>574
それいいなw
俺も送ってみよっと。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 04:34 ID:PYjCjQXb
- 俺返答なしのとこで投稿して
何も対処なし&連絡なしだったら
返答なし=放置かよアホか死ねって
突っ込もうと思ってたのに返答きたよ…
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 04:43 ID:PYjCjQXb
- ところで契約とかする時に
利用規約等に同意して契約完了になった後で
実は利用規約の内容があいまいで勘違いしてた場合は
こっちが同意→契約してる以上問題ないんだから
契約完了にしてしまった相手が悪いんだよなwww
通用しなかったら引退までカウントダウン(´・ω・`)
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 08:41 ID:Z6/HO/4M
- ・契約の内容それ自体が法的におかしい場合契約を破棄できたりする
・ガンホーは利用規約を同意を得ず勝手にころころ変えている
通用するかどうかはしらないけどね
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 10:00 ID:iwQ37/GA
- 癌のサポートって何かに似てると思ってたんだが
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1069669216/
これだ。
いわゆる人工無脳ってやつ。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 11:19 ID:+vRI5sSa
- BOTの対処は、プレイヤーによる報告だけではなく、GM自ら足を運んでは
どうですか。狩場を選ぶPGなので、その場所にいけばいつもいますし、
プレイヤーが画面に入れば飛ぶので、見ればすぐにわかります。
内部告発の件を、自分の周りではみんな信じています。
HPに「事実無根」とありましたが、本当にそうならユーザーに
どうしようもない管理会社だと思われていることを認識してください。
また、ヘルプにこのような意見が来たときに、
どこかからコピーしてきた文章をそのまま返すのでは、
誠意は伝わらないと思います。
返答待ち(*´Д`)
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 12:05 ID:hY25iuSU
- あれだよな、
「全鯖一斉にSD2FのBOT調査を開始します。
BOT以外の方はお手数ですが一度ログアウト願います。」
とか時監指定で黄声で出してさ、残ったの全部BANしてくれとか思うことがある。
SDだけじゃなしに、他も全部。
ごめん板違いだ。_| ̄|○
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 12:07 ID:Ws1IZ/iY
- >>582
ソレダ
ごめん板違いだ。_| ̄|○
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 12:12 ID:DPmSvRnG
- AFKしてて冤罪BAN南無wwwww
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 12:29 ID:kdBSqAwu
- 1度そのMAP落とせば無問題。
BOTは自動再ログインするしな。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 12:52 ID:WCtg9Ov9
- >>582.>>585
おまえら頭良いな
社員ここ見てたらこれやってくれ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 12:58 ID:aISpXZQK
- >581
似たような文面で送った事がある。〜のマップにいくらでもBOTいますよ、と。
返信すらなかったよ。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 13:20 ID:RcpVS9f5
- >>582.585
ホントにお前ら頭いいな
ぜひやってほしいぞ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 13:43 ID:kqXh24BM
- >>587
それは社員B(ryだからだよ。
あんまり通報するとBANされちゃうよw
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 13:59 ID:ph1ZquHH
- BOT通報しまくったらドロップ悪くなったんですがガイシュツですか?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 14:00 ID:4DYjI3X+
- 特定MAPのBOT通報しまくったらBOTのアルゴリズムがコロっと変わったのはガイシュツですか?
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 14:49 ID:LHjGVytU
- >>591
それは社員BOTだな。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 15:17 ID:rpTMj7OL
- >578
例えばある条項が、Aという意味にもBという意味にも取れ、消費者がA、
販売者がBと解釈して争いに発展した場合は、たいてい、消費者側が、
契約において錯誤があったと主張し、契約の取り消しを求めることになる。
販売者に「Aと解釈しろ」と求めることはできない。ただし、誰がどう考えても
Aとしか解釈できんだろという場合には、「その契約を、Aという意味として
履行しろ」と要求できる。
おまいさんの言うとおり、たいていの場合は「相手が悪い」ということに
なるが、こっちが要求できるのは、たいていは契約の取り消しくらいだ。
>579
一方的に破棄できるかは微妙。相手が破棄に応じれば構わないが、
応じなかった場合は、しかるべき場所で争うことになる。
>579
利用規約の変更については、特に問題はない。もちろん、消費者に
通知していればの話。
随分前に、Edyでの支払い方法を追加するという変更があったが、
あのときのように、「変更する」ということだけを通知するのは論外。
「変更後の約款」も知らせなければ意味はない。(法的には問題ない
けどね。争いが発生した場合に癌側が不利になるだけ。)
あのときに癌が「不服なら癌IDをユーザー自ら抹消することで
契約を解除できる」といっていたことくらいか。アレは個人的には、
詐欺の一歩手前だと思うな。
普通そう書かれたら、「契約の続行」か「契約の破棄/解除」しか
ないと勘違いするが、もうひとつ、「契約の取り消し」がある。「解除」と
似ているが、取り消しの場合は、契約前の状態に戻すことを意味する。
分かりやすく言えば、「癌は返金しなければいけない」ということだ。
約款で言う「いかなる場合でも返金しない」というのは、「契約の取り消し」
に応じないという意思表示なので、当然、消費者の権利を侵害するものと
言えるだろう。争いに発展すれば、当然に無効とされる。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 15:42 ID:rpTMj7OL
- >582,585
クライアント修正まで加えられるならもっといい方法もあるんだがな。
1) 1時間以上ログインできなかった場合、クライアントは自動的に
終了する(要クライアント再起動)用に変更する。
これで、メンテの後は改造クライアント使っていない限り必ず
パチ鯖を通ることになる。
2) パチDLに失敗してクライアントが誤作動する危険もあるので、
クライアントのバージョン番号チェックとサムチェックを実行し
正常に機能しないクライアントからの接続をはじく。
3) ハエ使用や、ツーハンドQなどのBOTが多用するパケットの
IDを、メンテにあわせてこまめに変更する。ここでポイントは、
「過去のパケットIDも受け付ける」こと。これによりBOTTERは
IDに変更があったことをたやすく知ることが難しくなる。
4) 過去のパケットIDを一定回数以上送信したプレイヤーを
アリーナ送り。
5) アリーナに送られたプレイヤーから、そのときのクライアントを
メールか何かで送ってもらい、検査。結果に応じてBAN。
暗号化も使用しないので、調べるときはログにフィルタを掛けるだけ。
それほど負荷もかからない方法。弱点はクライアント寄生型のBOTに
通用しない点か。
え? スレ違いだって? 確かに回答は晒せないな。なぜなら
投稿したのに放置されているからさ。(返答無しの項目に投稿したが
癌はそう言う投稿もきちんと見ていると明言しているからな、問題は
なかろう。)
- 595 名前:553 投稿日:04/11/06 16:25 ID:PYjCjQXb
- 弊社発行のアカウントを使用する権利を持つのはアカウントをご登録なされた
ご本人様のみでございます。
たとえ、ご登録なされたご本人様の許可がある場合でもアカウント発行元の
弊社の許可がない限り、お客様に他人のアカウントを使用する権利、
および使用させる権利はございません。
第三者へのIDの貸与は規約にて禁止行為とさせていただいており、
こちらは、お客様間の信頼や承諾の問題ではございません。
セキュリティの観点からも大変危険な行為でございます。
今後、同様の投稿内容を確認させていただいた場合には、規約違反行為の
自主報告と判断させて頂き、措置の対象とさせて頂きます。
今後はID、パスワードのについて、厳重な管理を重ねてお願い申し上げます。
ご理解をいただければ幸いでございます。
また、利用約款の適用および変更につきましては、以下のように定めさせて
いただいております。
---------------------
第3条 本約款の適用および変更
4. 当社は、ユーザの事前の了承をry
この返答をry
脅迫だなほとんど
共有にあたるからどうにかしてくれっていってるのに
同じ料金はらってプレイしてのに今後は常に共有扱いかよ
まあ実際移すのは無理だとは思ってたけど…
というわけで俺は引退かな
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 18:29 ID:YU1GJvOp
- 一応晒してみます
http://49uper.com:8080/html/img-s/21251.jpg
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 18:35 ID:ieuaNdRk
- >>596
志村ー!ID!ID!
- 598 名前:596 投稿日:04/11/06 18:35 ID:YU1GJvOp
- 気にしないw
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 18:58 ID:iHi1p9a6
- きにしないっつってもゲーム中に ログインされたら
パスワード間違ってても落ちないか?
- 600 名前:596 投稿日:04/11/06 19:01 ID:YU1GJvOp
- 捨てですからw
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 19:07 ID:21pwKC6l
- 普通サポートって
お手数ですがこの件について再度問い合わせる際は問い合わせ番号を記入の上
再度ウェブ上のフォームもしくは下記のメールアドレスまでよろしくお願いいたします。
○○社ユーザーサポート窓口担当○○
でおわっているもんだと今の今まで思っていたんだけど、
今時はこんなやり方でやっていけるんだなとなんか違う意味で感動。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 19:11 ID:gQsexQ1f
- >>596
仕事速いですな(;´Д`)
俺は夕方出したから返事来るのは明日か明後日かな…。
まぁ同じのがきそうですが。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 19:31 ID:O+ZOQmKc
- なるほど、その解答はつまりサクラが入るってことか。
よくできてるよな。だって社員もIDもってるんだよね。
だから社員が紛れ込んでも一ユーザーですって言ってしまえば、
まぁ嘘ではないわけだから。
そして、仕事なんだから日時時間場所で都合がつかないなんてことは
皆無なわけだ。だって仕事しにいくんだから。
まぁよくいえばよくできたクレーム処理班、悪く言えば糞サポート、
いやサポートと名乗る価値のないもの。596が言ってる悪徳業者そのものだ。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:01 ID:YNuHlyGD
- こりゃ問題あるからどこか合議できる場所とかないかな?
悪徳業者とか対策どうやるんだ?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:14 ID:vIkbEpg0
- >>593
癌は過去3回くらい約款を変更したが、
変更後の約款をユーザが知る事ができるたのはその全てにおいて
変更日以降だったぞ。
約款の何条を何日に変更するとは伝えるものの
変更後の約款の何条何項がどうなるのかは施行後でないと確認できなかった。
それについて毎回問い合わせたが、全て無視された。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 23:34 ID:34HM/34W
- ガンホーオフラインミーティングの説明について。
内容を確認しましたが、不明瞭、不誠実です。
一方的な解説、釈明であるならわざわざそちらまで伺う必要を感じません。
御社業務の一環であるなら、下記について誠実な返答をお願いします。
1)参加費無料とあるが、地方からの場合、現地までの宿泊交通費も含め全額御社が負担すること。(どこからどういう経路で向かうかは登録情報とメールによる確認で十分考慮できる。必要であれば領収書の写しをもらうなりすればいい。)
2)全ての質問に詳細且つ誠実に答えること。
3)正確な記録をとるのはもちろんだが、録音等の手段を持って、参加者各自にも自由に記録することを認めること。
4)会場外での携帯電話の使用を許可すること。
5)議事のより深い進行のため、第一部、第二部、第三部の参加者の個人の範囲での懇談を促進し、妨げないこと。
6)当日の全議事録をROユーザーにテキスト形式で公開すること。
返答日時:2004/11/06 18:00:51
運営チームからの返答 ご投稿の件についてですが、「一方的な解説、釈明」ではなく、客様との対話をより重視することを目的に、ユーザーの皆様が「ラグナロクオンライン」、「ガンホー」についてお聞きにきなりたい事を、各担当責任者に直接質問できる場として開催させて
いただく予定です。
また、ご連絡いただいております1)3)4)5)につきましては、当選されたお客様へ開催場所、ご参加時間帯などの詳細をご連絡いたしますので、現時点個別にご案内することはできかねますこと、ご了承ください。
また2)についてですが、ガンホーは皆様と前を向いてお話していく姿勢を今後とも続けていくとともに、ユーザーの皆様に対して、今まで公表していなかったサービスの運営状況を可能な限り公開していく所存でございます。これは、告知でもご案内させていただいておりますとおりです。
最後に6)についてですが、今後の公式サイトへの掲載予定を個別に事前にご案内させていただく事は致しておりません。申し訳ございませんがご理解いただけますよう
お願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 23:37 ID:21pwKC6l
- >>606
これは流石にお前が馬鹿だろ?
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 23:37 ID:GZb+vqd1
- >>606
なんか1)はたんにあげあしをとってるだけのきがするが・・
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 23:44 ID:UDFLHdjl
- 煙に巻かれてるなあ・・・>>606の質問はとくにおかしいとは私は思わないな。
6)なんか質問の意図と違う回答で誤魔化してるし。
ミーティング内容を全て公開するつもりがないとも受け取れる。
俺申し込んだはいいが、関西だから受かっても行くのすげえ辛い。
交通費負担はあって欲しい。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 00:18 ID:tKh+hPtR
- いっそゲーム外で公開チャットにしてくれ
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 00:26 ID:jjIa59ht
- 1)はちょっと言い掛かりすぎるな。
あと4)の質問はなぜ?
オフラインミーティングのとこを見ても、会場内では禁止されていたが
会場外については特にかかれていなかったが
その他はなんというか・・・返答になってないよな。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 00:42 ID:Iv2vltNl
- >>606
6)は回答になってないよなぁ。
事後に議事録を公開しろ→事前に公式サイトの予定は教えられませんっ
これで癌は公開されたらまずいことをやろうとしているのを
自白したと見なしていいな。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 00:53 ID:3b7vd5UY
- >605
>593でも書いたんだが、それ自身は、褒められたことじゃないにせよ
法的には問題はないと思う。それが原因で何かトラブルに発展した
とき、癌が不利になるだけ。分かりやすく言えば、裁判官の心証が
むちゃくちゃ悪くなるということ。
しかし3回もあったのか。俺は1回しか気づかなかったが・・・。
もちろん、かるーく流す程度に質問は送りつけておいた。まぁ相手が
癌なので、それでも4回に渡ったがな。特に面白い内容でもなかった
ので晒すのは割愛。見たい人は書き込みよろしく。要望が多ければ
晒す。
>606
1) に関しては、単にサービスを要求しているだけだから、もう少し
言葉使いを工夫したほうが良かったかも。
4) は、会議中の携帯使用の禁止を言っているんだろうけれど、
会議中の携帯をNGにするのは普通だと思う。まぁ、知り合いが当選
したときに、電話越しに質問をぶつけたいという気持ちは分からない
でもないけどね。
6)はなかなかいい要求だと思う。癌の斜め上の回答がそれを
示してるね。
まぁ、もし俺が要求するなら、その意図も簡単に書くけどね。その
要求を理由無しに拒否されたとき、自分の意図することが癌にとって
急所を突いているか否か、判断する材料になるからな。
例えば6)でも、こう書いてみるとか。
「6) 参加できなかった人との格差をなくすために、公式ページ上に
掲載するなどの方法で、会議内容を公開すること。」
こう書いておけば、癌が拒否したとき、さらに突っ込めるぞ。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 02:18 ID:5t0kwibo
- 向こうの回答がテンプレなら、こっちも質問は全部テンプレにするとか
・質問
オーラBOTが居ますがBOTの取り締まりは行っていませんね?
サポートの回答はテンプレからのコピペですが本当ですね?
貴社社員が私的なアカウントでプレイし不正の温床となっているのは事実ですね?
この質問をもって事実確認とさせていただきます。
何か反論がございましたら、テンプレ以外の文章でご返信ください。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 02:33 ID:zOrqsPk8
- 1)はちょっと無理くさくないか?
それやるなら参加者の負担を減らすため、大学受験みたいに地方会場を設置とか
できないかな。その地方の参加者が足りないなら増やせばいいし。
話を出来るユーザーも増えていいと思うが。
3)に、「参加者各自にも自由に記録することを認めること」ってあるけど。
ということは、今のところ、この説明会に来るユーザーは事の詳細を
記録する権利がないってことだよね?
癌呆は6)の議事録非公開→やっぱり公開しますっ!のコンボで都合よく内容を改ざんする
つもりなんじゃなかろうか。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 03:17 ID:tWzQjUw7
- 返答あるまで待ったほうがよかったかな?ちょっと毛色を変えて
以下のような文面を送ってみました。
もう見るのも散々、テンプレートで返すのも面倒くさい、と思いでしょうが
「内部告発」についてご質問があります。
ラグナロクオンライン公式ホームページにて掲載を行なっております
「「内部告発」と題した記事に関して」は、
WEBヘルプデスクは、個別でのご返答を行っておりません。
とのテンプレートを掲示板で確認したのですが、これからもキチンとTOPページを使って詳細に関する
報告がなされると解釈してもいいのでしょうか?
背景にラグナロクオンラインのSSを加工したものしか使っていなかったことから貴社の「自社を攻撃目的と
したとの認識」は正しいと思います。
第三者の機関というのがどのような機関なのか、どのようにしていくのか。
文面にしてHP上に立ち上げている以上、すでに方針は決まっていると思いますが
「裁判中なのでコメントは控えさせてもらいます」という排他的なコメントでない、
しっかりとしたテンプレートで「どうしていくのか、どの部分が事実無根なのか」
を個人宛にせよ、HP上にせよ近日中(近月中ではないですよ?)の返答がなされると
期待してよろしいのでしょうか?
どんな返答返ってくるだろう?
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 03:38 ID:BxQjMhWk
- 癌呆癌張ってマス!って返答だな、間違いない。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 03:48 ID:T446sWX8
- tu-ka,インターネット上で会議やれば地域とか関係ないのさ
…何か売りつけられるに1カリツc
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 06:03 ID:v0o55jzA
- >>616
それに対しても
ラグナロクオンライン公式ホームページにて掲載を行なっております
「「内部告発」と題した記事に関して」は、
WEBヘルプデスクは、個別でのご返答を行っておりません。
って返ってきそうだ・・・。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 06:08 ID:e9sMhMi2
- まあそうだろうな
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 07:41 ID:nQcKxz6p
- OK、ガンホーミーティング返信きてた。
質問の内容は要約すると「悪徳商法の常套手段のようなこのような閉鎖的説明会ってどうやねん?ワシらが納得する説明せいや、( ゚Д゚)ゴルァ!」。
こんな感じ。
癌様ご返答。
====================================
この度の「ガンホーオフラインミーティング」につきましては、お客様との対話を
より重視することを目的に、あらたな試みとして実施する事といたしました。
弊社といたしましても、新たな試みとなりますため、至らない部分もあるかと思われますが、
そういった部分を定期的な開催により改善していけたらと考えております。
この度いただきましたご指摘については、「ガンホーオフラインミーティング」へのご意見として
今後の開催の参考とさせていただきます。
その他、新たなご意見等がございましたら、「ご意見・ご要望」のフォームもご用意がございますので
こちらよりご投稿いただけますと幸いです。
〔ガンホー公式ホームページ
→ サポート
→ WEBヘルプデスク
→ ラグナロクオンライン
→ ご意見ご要望
→ その他、ご意見ご要望〕
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
====================================
ただでさえテンプレなのにご意見ご要望だとおめぇら見ないだろがっ!!(#゚Д゚)
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 07:47 ID:kuPFptId
- ところで他スレから飛んできてそれ以降見ているものなんだが
>>229はどうなった?
誰か詳細分かるエロい人は教えてくれ
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 08:25 ID:/WBxUXWM
- >>621
>新たな試み
かつてゲーム内、オフラインとやって
かたや口だけの結果発表、かたや質問もできない短時間と
大ブーイングを浴びた事は癌呆の記憶にありませんか。そうですか。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 12:43 ID:Iv2vltNl
- >>623
サクラで固めた猿芝居が新たな試みなんじゃね?
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 17:46 ID:R0ZUT057
- なぁ
古い話題を掘り返してすまないんだが…
>>392
ユーザー規約は運用でも遵守するものだって書いてあるんだよな?
以前DVDの公認RMT騒ぎのときに
運用チームはユーザー規約を遵守しなくてもいいんですって回答してなかったか?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 17:50 ID:E/C7Dbbz
- 前の回答で「ご意見ありがとうございます。今後のために参考にします。」とか言ってきたので
投稿No.20041102002***についてですが答えになっていません。私は「公式ホームページ・利用規約に関して質問する」へ「意見や要望」を書いた覚えはありません。そちらが今後どうするかを聞いているわけではありません。
質問に答えてください。
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿ありがとうございます。
投稿No20041101000***の件についてご案内申しあげます。
誠に申し訳ございませんが、お客様よりご質問をいただきましても、
お客様個別に弊社の見解をご回答させていただく事はございません。
弊社より見解をご案内させて頂く場合には、全てのお客様への告知として
公式ページにて掲載をさせていただきます。
WEBヘルプデスクで対応が行なえないと***様が思われる場合、
具体的なご意見をお伺いできれば幸いでございます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
テンプレーヽ(´ー`)ノテンプレー
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:00 ID:9ZbcbGjP
- しかし、この
>この返答をもって最終返答とさせていただきます。
って
「黙れ五月蝿い喋るな屑共」
って意味だと捉えていいんだな?(´∀`#)
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:03 ID:4XXAMk8k
- (#´ー`)そうとしか取れないよな
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:23 ID:2htitjKr
- 専ブラ使ってる人は置き換えるといいかも
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:49 ID:yaG8W/2t
- 皆、屑発言に拘っているようだか、それを言い出したのは癌子だぞ
あれだけ糞とか言っておきながら何故その発言だけここまで信用する?
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:52 ID:8vzp2fsv
- 拠り所が欲しいのさ・・・
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:04 ID:sAtl0vbn
- >>630
癌娘が信用されてるんじゃない
癌の信用が無さすぎるだけだ
- 633 名前:606 投稿日:04/11/07 20:05 ID:c7DSl2g/
- >>606 後日談
ガンホーオフラインミーティングの説明について。>返信
1)参加費無料とあるが、地方からの場合、現地までの宿泊交通費も含め全額御社が負担すること。
>当選されたお客様へ開催場所、ご参加時間帯などの詳細をご連絡いたしますので、
>現時点個別にご案内することはできかねますこと、ご了承ください。
失礼ですが論点がまったく食い違ってます。
公式告知に現地までの旅費交通費を誰が負担するのかについての記述が無いためユーザーは誤解する。つまり公式告知において、客が支払う経費をどこまで御社が負担するのか付け加えれば済む話です。
御社のサービス不全によって生じている問題の説明・検討・討論会に、この問題によって実質的に迷惑をこうむっているゲーム参加者を呼ぶという事ですが、「参加費」とか「無料」とか言う表現はまったくおかしいのではないか?という事です。全額御社負担が当然ではないでしょうか?
また各自にも用意があります。
文章で厳しい物言いをしたように感じるかもしれませんが、御社がサービスを向上すべく努力使用としている姿勢に水を差すつもりはありません。しかし、サポートサービスの未熟さがなによりも御社をして客を軽視しているといわれる原因だと思われます。
おそらくこういった意味不明の回答が来るだろうとは予想していましたが、文章の場合、必要以上に誤解を避けるため、きちんと内容を確認し、もっと誠実に回答するようにすべきです。
返答日時:2004/11/07 17:25:55
運営チームからの返答 貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
公式ホームページなどの掲載内容を含め、今後の運営の参考とさせていただければと存じます。
ご指摘の公式ホームページ内の、掲載文書に関しましては、
確認の上、対応を検討いたします。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:09 ID:XssxNVDe
- テンプラ逃げキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:04 ID:wU79vwh5
- >>633
話にもならないな。
馬鹿にしてるとしか思えない。
なぁ、もうみんな辞めちゃえよ。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 22:31 ID:D9gd4QqT
- DVD特典でゲーム内に関わるレアアイテムプレゼントは、
金品による有利不利を生むRMT行為をオフィシャル主導で行っているのではないか?
課金システムとしてゲーム内通貨を買うシステムであるならともかく、
実世界での経済的ステータスを問わず
ゲーム内では全てのユーザーが平等であるという前提が崩れることを危惧する。
正当なサービスを提供するという規約に則り、
テンプレートによる投げっぱなしの逃げでの強制的最終回答はなく、
ユーザーの納得を持って最終回答としていただきたい。
それがないのであれば、規約を全うせずという不当契約と判断してよろしいかも返答願う。
とりあえず、テンプレ回答がきたらいろいろ有利に使えるように小細工してみた。
結果が楽しみだ。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 22:44 ID:feMaWJLO
- チケット切れになったので、継続登録を行いたいのですが、
そのために、まともに管理する気がないようにしか見えない会社にお金を払うのや、
支払ったことによって、GMやその他業務に関わる人たちにクズ呼ばわりされて馬鹿にされるのが我慢ならないのですが、
何か良い解決策はないでしょうか。
と送ってみた。
どのバージョンのテンプレが帰ってくるのか期待
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 22:46 ID:und/Cdv2
- >>637
「「内部告発」と題した記事に関して」に関しましては、
WEBヘルプデスクは個別でのご返答を行っておりません。
これに1ゼロピ。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 23:00 ID:XssxNVDe
- こればっか。
で、個人情報チェックの結果が明日あたりからわかるわけか。
叩く材料が増えるだけだと思うがな。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 00:49 ID:71u7IVVa
- 過去にも同じ事をガンホーに意見した人もいた気がするけど、
私も意見してみた。新潟の被災者に対して、料金減免の提案を。
私の意見:
携帯電話のNTTドコモや、大手プロバイダのOCN、NIFTY、
ビッグローブでは、被災者地域に住んでいる人たちに対して
1,2ヶ月料金を無料にするなどの減免処置をしていますが、
ラグナロクを含め貴社が管理しているゲームの料金について
減免処置は考えていないのでしょうか?
(続きがあるけど略)
返ってきた答え:
お問合せありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
お客様からご連絡いただいた件につきましては、
今後の運営の参考として承らせていただきます。
また、何かご要望、ご不明な点がございましたら
遠慮なくお問い合わせください。
これもテンプレなのかな…(´・ω・`)
運営の参考どころじゃないでしょう。この時間にも避難してる人いるのに…。
もう被災してから2週間たってるよ…まだ動かないのか…動く気が無いのか…。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 00:59 ID:INipW2dt
- もちろんテンプレ
癌が儲け(目先の現金ね)がないことをするわけがないじゃん
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 01:07 ID:lkdthpux
- 付け加えるとYBBのみいまだ新潟で復旧してない。
それよりも新規顧客獲得がいいらしいぜ。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 01:08 ID:EOgBKqsS
- もしかして「クズ」とか「GMのBOT」とかの単語に応じて自動回答する設定になってたりして
質問に一言「クズ」とか書くだけでもテンプレくるかな?
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 01:18 ID:nBqTntQK
- >>643
過去何人もその手の実験はしてる。
もしかしたら投稿内容の文字数をカウントしてあまりにも短いものには
専用のテンプレを容易しているのかもしれないが。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 01:44 ID:I6PsgYLe
- >644
さすがにそこら辺は一通り人間が(具体的にはバイトだろうけど)見ていると
思われ。
俺が過去にやった質問で、HPの内容について質問するときに、それが
掲載されている場所を示す方法として、URLとか使わずにわざわざ、
「BOT報告について、の一つ前のページ」見たいな風に、誤反応しそうな
単語を仕込んでみたが、ちゃんと質問内容に対応したテンプレが来たぞ。
1回だけで判断するのは危険かもしれないが、少なくとも、文字数判断は
してないようだ。
ああ、言うまでもなくテンプレなので、質問に答えられていない点は
お察しの通りだったがナ。
- 646 名前:616 投稿日:04/11/08 02:18 ID:36TFfMbA
- 貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、今後当該問題に対するユーザーの皆様への
ご案内を含め、 様をはじめユーザーの皆様から頂きました
ご意見を真摯に受け止め、今後の参考とさせていただければと存じます。
なお、ご指摘の、告知に関しましては、今後の対応も含め、個別のご返答を行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
はい、テンプレですよ(@u@ .:;)
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 03:07 ID:exp+OYRh
- おまえらテンプレテンプレうるさすぎ。
テンプレであることよりも内容が無いことと、この返答をm(ryの方がよっぽど問題だろう。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 03:33 ID:V9OYP5pj
- テンプレでしか返さないから内容が無く、この返答を(略)って返ってくるんだろ
- 649 名前:606 投稿日:04/11/08 04:14 ID:9jtb+JxT
- 試しに作ってみた。
http://jpan.jp/?roan
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 05:26 ID:N88FLdxv
- おまいらがどうでもいいメールばっかり送ってるから
俺の垢ハク被害報告にまでテンプレ返ってきたぞ。どうしてくれるんだよ・・・
ちっとは大人しくしてくださいよ(´・ω・`)
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 05:34 ID:n9eOD9Ci
- 愚痴る相手が違いますよ、っと
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 08:34 ID:cp5Jo5LS
- アカハック被害報告スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1075385114/
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 08:47 ID:DIZD3EEQ
- 俺も垢ハック受けたことあるが
テンプレ返答だったぞ
まぁ垢ハックしたのが同じ溜まり場の奴でBANされたっぽいけどな
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 11:05 ID:Bi/ekTSl
- 回答テンプレを集めて、テンプレA、B。。。のようにして纏めたサイトとか
ありませんか?
ツリー形式かなんかで、質問内容文書と考察と指摘を投稿できるようなとこ
だといいなぁ。たとえば。。
回答テンプレA
|−こんな質問をした1
| |−考察1
| |−考察2
|
|−こんな質問をした2
こんな感じに近いようなトコ。 あったら教えてエロイ人っ
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 11:06 ID:Oyu2H864
- 公式FAQにここの質問とテンプレ回答載せればいいのにな
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 12:25 ID:oDbVUN79
- 第1回マイグレのときの、朝までGMとチャットする企画。
あれはログみればなんとなく、当時のGMの苦悩が見て取れた気もする。
いくつか口滑らせちゃったっぽいことも言ってたしな。
結局あのころ、これからもそういう企画するとかいってたのは全部うやむやにされたし
当時のGMたちは、性格が変わってしまったのか、追い出されたのか・・・
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 12:29 ID:oDbVUN79
- オフラインミーティング、サクラで構成される心配を確実に排除できる方法といえば
3回のうち1回でもいいから、有名ファンサイトの管理人にしぼった客層にするくらいしかないな
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 12:43 ID:yh/KIpiH
- むしろ、Webカメラ使って公式でリアルタイム放送
及び、後日公式にて動画公開
くらいやってくれないと。
まぁ、それが本当にリアルタイムなのか都合よく編集した録画放送なのか
参加者が明確にならないと検証する術がない訳だが。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 12:51 ID:M3rqebO8
- 募集するポーズだけで実際はミーティングは行われないだろうて。
どこかの貸し会議室で自演撮影で終了。
それにもし本当に開くとしても威圧的なものになるだろうし。
送られてくる当選通知は「外部に漏らせば業務妨害で訴える」と書けば
びびって個人はなにもしないだろうし。
会場もこんな感じで被告人席みたいにして終始威圧。
□□□□□□□□
□■■■■■■□ ■=ユーザー
□■■■■■■□
□■■■■■■□ □=癌
□■■■■■■□
□■■■■■■□
□□□□□□□□
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:05 ID:N88FLdxv
- >659
ほんとにそんな風に囲まれたら悲惨だなw
だけど癌はいつも予想を斜め上行く行動とるからなぁ・・・
俺はユーザーが公開ラジオ放送みたいなガラス張りのとこに閉じ込められると予想w
まず、薄暗くて狭い場所に閉じ込める事によって不安を煽る
常にROの音楽が室内に流れてて洗脳もバッチリ、録音も厳しい環境に
いよいよミーティング開始、質問の前にまず癌社員GMが一人ずつ挨拶
個人の抱負から将来の展望までどうでもいい事の羅列で1時間消費w
いよいよ質問の時間、質問はマイクで一人ずつ質問
都合の悪い質問きたら急にピーピーガーガーって機器の調子が悪くなるw
そんなこんなで時間はあっとゆうまにおしまい・・・とか
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:23 ID:eviyE/Ts
- >>659
待て待て。漏れにも言わせろ。
ユーザー=癌ID持ってる癌社員なんだから
□□□□□□□□
□□□□□□□□ ■=ユーザー
□□□□□□□□
□□□□□□□□ □=癌
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
これが正しいだろう?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:25 ID:h9sjuIOF
- □□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□■■□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:28 ID:jgBFuRz6
- 全員社員ってのは予想範疇だが・・・二人はキッツーー
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:31 ID:/8G7nTZh
- なんでこのスレは過去ログがないのん?
まとめようと思ったのに・・・
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:31 ID:AHTmcoX/
- オセロ会場はここですか?
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:42 ID:2dcx19UQ
- おまえらオフラインミーティングに応募はしましたか?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 14:38 ID:da3FIC9S
- >>656
あの頃の対応やGMの質は酷いと当時は思っていたが、今となってはまだマシだったというのが凄い。
どこまで下を目指すんだ癌崩は…?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 14:56 ID:RW8nH0NG
- ソフトバンクのサポートスキル係数がマイナスなんだから
生きてる限り下を目指し続けるという物理法則
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 15:34 ID:kEX2WmLq
- 家畜が居る限り金は入るけどな。
w
- 670 名前:☆コピペ推奨☆ 投稿日:04/11/08 16:22 ID:w8nOyTG1
- 先日の内部告発文騒動をうけて現在いろんな動きが検討されているみたいです。
ガンホーを告発する
ttp://bbs2.aimix-z.com/mttbbs.cgi?room=nanaya
国際鯖に移住する
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1099241391/
一斉にログアウトする
ttp://logout.exblog.jp
自治会を結成する
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/18544/
内部告発まとめページ
ttp://allabout.co.jp/computer/internetgame/closeup/CU20041101A/index.htm
ttp://www.quadspace.net/gungho.html
リンク
ttp://www.ccv.ne.jp/home/trze/About/mmo01.htm
BOT、RMTを放置するワースト管理会社ガンホーの横暴を絶対に許すなっ!
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 18:13 ID:JLOEqV7Q
- 文章入力するとキーワード等で判別して
返ってくる返答を予想表示するスクリプトとか作れそうだな。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 18:46 ID:7h5LvkNX
- ほれ
サポートのお問い合わせのテンプレ回答をまとめるページ
http://f55.aaa.livedoor.jp/~gunghow/?ro%2F%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%B2%F3%C5%FA
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 18:58 ID:ms1siJCD
- >>671
人それを人工無能と呼ぶ。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 19:39 ID:CP80yxhD
- >>672
ちょっと気になった。他意は無い。でも言いたいんだ。
アドレスの「gunghow」は「癌呆w」なのか。
それとも素で間違えてるのか…。
いや、深い意味は無いんだ…。
- 675 名前:637 投稿日:04/11/08 20:35 ID:5MzItCeZ
- 運営チームといたしましても、多くの皆様にご満足いただけるサービスを提供するためには、
まだまだ向上させるべき点が多々あると考えております。
「まともに管理する気がないようにしか見えない」「馬鹿にされる」とお客様が感じ取られた点が
ございましたら、詳細をご連絡いただければ、今後の運営の参考とさせていただきたいと
考えております。
今後ともユーザーの皆様とより深いレベルで懇談させていただく場を設けるとともに、
より深く知っていただける機会を増やしてまいりますので、変わらぬご愛顧とご理解を
賜れますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
なんか、あまり見たことのない内容の返答が返ってきたが、
>詳細をご連絡いただければ、今後の運営の参考とさせていただきたいと
考えております。
と言われても、結局詳細伝えればテンプレが帰ってくるんだろうなぁ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 20:42 ID:kUKNkTQL
- =========================
運営チームといたしましても、
多くの皆様にご満足いただけるサービスを提供するためには、
まだまだ向上させるべき点が多々あると考えております。
-------------------------
「キーワード1」「キーワード2」とお客様が感じ取られた点が
ございましたら、詳細をご連絡いただければ、
今後の運営の参考とさせていただきたいと 考えております。
-------------------------
今後ともユーザーの皆様とより深いレベルで懇談させていただく場を設けるとともに、
より深く知っていただける機会を増やしてまいりますので、
変わらぬご愛顧とご理解を 賜れますようお願い申し上げます。
=========================
こんな風に区切られて、
適当にチョイス&当てはめられて送られてくる。
…とか思ったが、あながち間違ってない気も…
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 21:11 ID:s9bXICga
- □□□□□□□□
□W□□□□W□
□□□□□□□□
□□■□□■□□
□□□□□□□□
□W□□□□W□
□□□□□□□□
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 22:15 ID:c3/1S+xJ
- >>674
watch
- 679 名前:606 投稿日:04/11/08 22:25 ID:yk4vOx8R
- >>633
>ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
>公式ホームページなどの掲載内容を含め、今後の運営の参考とさせていただければと存じます。
>ご指摘の公式ホームページ内の、掲載文書に関しましては、
>確認の上、対応を検討いたします。
是非前向きなご検討をよろしくお願いします。
もう一つ提案があるのですが、サポートサービス向上のために、下記(これは私の信頼するプロバイダサービスのユーザーサポートの一環です。)のようなアンケートフォームをWEBヘルプディスクぺージに用意してみてはどうでしょうか?
救済によって取り戻すべき顧客の信頼を更に失い、より強い不信を買ってしまうのでは
それは救済とはいえません。
先の投稿内容に関する御社返答内容の推進とあわせ、検討よろしくお願いします。
- 680 名前:606 投稿日:04/11/08 22:26 ID:yk4vOx8R
- >>679
追加日時:2004/11/07 20:18:51
追加発言 アンケート
今回お問合せいただいた件について、担当者のご案内で問題は解決しましたか?
はい.いいえ
お問い合わせいただいてから、回答が届くまでの時間にご満足いただけましたか?
5段階評価(1大変満足.2満足.3普通.4不満.5大変不満)
お問合せ内容に対する担当者の理解度について、ご満足いただけましたか?
5段階評価(1大変満足.2満足.3普通.4不満.5大変不満)
担当者の業務知識や専門的な知識について、ご満足いただけましたか?
5段階評価(1大変満足.2満足.3普通.4不満.5大変不満)
説明文章の長さについて、ご満足いただけましたか?
5段階評価(1大変満足.2満足.3普通.4不満.5大変不満)
お問合せに対する担当者の文章表現(言い回し)についてご満足いただけましたか?
5段階評価(1大変満足.2満足.3普通.4不満.5大変不満)
今回のお問合せに対する担当者のご案内方法や回答について、全体的にご満足いただけましたか?
5段階評価(1大変満足.2満足.3普通.4不満.5大変不満)
○○のサポートを受けて、知人・友人・他の方へも○○を薦めたいと感じていただけましたか?
はい.いいえ
弊社ではホームページ上にも各種サポート情報をご用意させていただいておりますが
今回、お問合せいただく前にご覧いただけましたでしょうか?
1一応見たが、それだけではトラブルを解決できなかった。
2存在は知っていたがサポート情報のホームページを見つけることができなかった。
3インターネットがつながらなかったので、見ることができなかった。
4サポート情報のホームページがあることを知らなかった。
5すぐに電話したので、サポート情報のホームページを見ることを考えなかった。
6電話をした方が早いので、サポート情報のホームページは見なかった。
- 681 名前:606 投稿日:04/11/08 22:27 ID:yk4vOx8R
- >>680
追加日時:2004/11/08 04:37:28
追加発言 たとえば、こういうものです。
現状を説明するより、
結果を見せたほうが早いと思い、
下記URLに組んでみました。
http://monandryo.at.infoseek.co.jp/
返答日時:2004/11/08 17:53:38
運営チームからの返答 再度ご投稿いただきまして、誠に恐縮に存じます。
WEBヘルプデスクへのアンケートフォームの新設につきましては、非常に貴重なご意見として
今後の運営の参考とさせていただきたいと考えております。
また、ご連絡いただいたアンケート項目案についても、検討材料として参考とさせて
いただきたいと考えております。
運営チームと致しましても、ユーザーの皆様によりご満足いただけるサービスとなるよう
引き続き尽力してまいりますので、変わらぬご愛顧とご理解を賜れますようお願い致します。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 00:09 ID:O90EkkGa
- のれんに腕押しとはこの事だよな。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 00:17 ID:yIJzAso+
- そこで「癌崩だから」と思うと負け
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 00:50 ID:RsVrMjWc
- 誰かが「BOT報告スレから画像とBOT名を自動検索して自動で投稿する」BOTとか
「サーバの反応が悪くなったらラグが酷いと自動で苦情を投稿する」BOTとか
作ってくれたら楽しそうだなぁと思いました。
いや、妄想ですよ。実際やったらヘルプデスク自体がなくなるでしょうしね。
スレ違いすみませんでした。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 00:56 ID:e8HZKHM0
- ヘルプデスク自体がBOT
人工無能ともいう
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 01:00 ID:yIJzAso+
- 無能、だろ?
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 01:06 ID:RV87ExEg
- Q:オフラインミーティングの議事録を公開するのかしないのか。
A:今後の参考にさせていただきたいと考えています。
あー…
本当にミーティングの内容を出す気はないか、ねつ造やる気満々か?
もう一回「議事録の公開をする。YESかNOかで答えなさい」で送ってみるか。
でもねつ造するなら議事録公開しますっと言ってくると思うし、
ちゃんとユーザ「も」ミーティングに呼ぶと言うことかなぁ?
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 01:11 ID:yIJzAso+
- 堀あたりからまだどう動くかいうなというお達しなんだろ。
こんなハラグロなやつが人様に講義だと?
へそで茶が沸くぜ。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 08:32 ID:b1v6qKSy
- たいていコールセンターとかヘルプデスクってのは人件費の安い沖縄県の主婦とか、
北京上海あたりの島流し日本人崩れの類がやってて、その品物の知識なんて皆無。
ROだってそうだろ。
君らが一生懸命考えて送った文章は、その内容が理解できない人によって適当に処分されてる。
そろそろ目を覚ました方がいいよ。相手が品物に興味ない以上、君らが放ったどんな変化球だって
真正面で普通に受け止めてテンプレで返すだけだしな。
- 690 名前:640 投稿日:04/11/09 08:32 ID:qu4lt78y
- 新潟の地震について。
リネージュIIは被災地の住民に対して30日のプレイ権延長の減免処置してますね。
企業として、いい仕事してますな。
これと同じ様な対応を癌に求めるのは無駄なのかな…(´・ω・`)
またサポートに提案してみるよ。リネIIではやってるのに、ラグナではやらないの?って。
これでまたテンプレなら…。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 08:38 ID:e8HZKHM0
- 参考にさせていただきます
これでおわり
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 09:46 ID:+sZw0NDy
- >>690
被害まっただ中にいる人は、ゲームなんて頭の隅にもないですからっ!残念っ
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 11:28 ID:tsqQJwcZ
- >692
それは違う、早く平穏な生活を取り戻してROやりたいと思ってる
奴も居るんだよ。
(´-`).。oO(うちのギルメンがその被害者の一人でな……)
(;;´-`).。oO(しかもYBBなんでさらに復帰が長引いててな……)
つか、そのくだらねぇ2流以下芸人の真似事やってて楽しいかね?
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 11:32 ID:nrMJtklK
- 新潟か・・・プロバイダー関連で復旧いまだしてないのはYBBのみ。
痛快すぎる。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 11:38 ID:VJepojwp
- で、最大級のバカ、もとい最大級の契約数(しか誇れない)の連中は
新潟よりも福岡の球団買収の方が優先事項らしいけどな。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 12:20 ID:hwhyP+M9
- >>695
話題さらうなら、球団買収の金を新潟復興支援に回した方が、世間的なイメージもよくなるのにな。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 14:02 ID:C63M9jSJ
- YBB契約してる人を自分は信用できませんっごめんなさいっ
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 14:38 ID:tsqQJwcZ
- >697
(´-`).。oO(僻地NTTエリア外で仕方なくYBBにしてる人は全員悪ですかそうですか……)
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 14:59 ID:7WN8JD9t
- >>698
激しくめっちゃかわいそうとしかいえんなそれは。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 16:10 ID:Ra8VyiqR
- 漏れはYBBにするくらいならISDNでいいや('A`)
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 16:29 ID:vbnX1iSx
- だがISDNならまだYBBのほうがいいと思う人もいるわけで。
せめて1.5でいいからADSLさっさと通せ('A`)
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 17:21 ID:4nECWBlm
- google検索1位記念にサポートにメールしてみました。
「癌」で検索したところ御社のhpが先頭に検索されましたが
このゲームは何か癌治療・医療に関係があるのでしょうか?
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 17:53 ID:mugddyEH
- > 634 名前:絹猫商人[] 投稿日:2004/11/06(土) 18:18 ID:bI4lz/tU
> GMの名称はキャラクターネーム規定に則ったキャラクター名
> らしいので、本当がどうか問い合わせたら
> 例)GM○○○.xxx
> ※ ○○○には、3ケタの数字を割り当てており、数列は問いません。
> ※ xxxには、英字を割り当てており、文字数やパターンは問いません。
> ってプレイガイドそのままの内容&プレイガイドのアドレス返ってきたので
> ネーム規定に沿った名称でない名前の「聖なるピエロ」等はGMではないのか?
> と聞いたら答えられませんとの返答。
> そのくらい答えてほしいなぁw
某チェッカー雑談スレより
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 20:30 ID:04uyqbsR
- (´-`).。oO(うちは僻地だからISDNしか引けないよ)
(´-`).。oO(NTTにADSLだと使えない可能性が非常に高いですと言われちゃったし)
(´-`).。oO(一流の芸人って知りたいなv)
(´-`).。oO(なんかこの形式で書くの楽しくなってきた)
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 21:09 ID:VJepojwp
- まぁYBBが他社に回線引かせる邪魔をしてる地区も少なくはないんだけどな。
自分のためなら他人の迷惑顧みず、か。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 23:25 ID:RV87ExEg
- 【投稿内容】
お互いにいい加減飽きてきた話題だと思いますが、ガンホーオフラインミーティングの議事録に関してです。
私が求めているのはあくまで議事録を公開するのかしないのかという回答です。
そんな難しいことを要求しているとは思えません。
議事録を公開するのかという、この質問に対してYESかNOで答えてください。
私が望んでいる答えはたったそれだけです。
(余談ですが、例の記事を鵜呑みにしているユーザなどほとんどいないでしょう。
しかしこのような事態になったのは失礼ながら貴社の行動の結果によるものです。
「所詮ガンホーだし」などと言われて悔しくはありませんか?
必要なのは貴社のきちんとした管理と、その「成果」です。)
【運営チームからの回答】
ご投稿いただきまして誠に恐縮ではございますが、「オフラインミーティングの議事録を
公式サイトに掲載するか」につきましては、事前にその掲載予定を個別にご案内
することはできかねますので、何卒ご了承ください。
公式サイトの掲載予定を事前にご案内させていただく場合には、公式サイトにて
その旨ご案内させていただくようになりますので、ご理解いただけますようお願い致します。
なお、お客様のご希望である返答形式(Yes/No)での返答は適切で適切では
ございませんので、文章での返答とさせていただきましたことをご了承ください。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで−−−−−−−−−−−−−−−−
適切で適切ではって何だ。少しもちつけ。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 23:44 ID:vsipjH1T
- >>706
ん?それってテンプレ…
私も同じ質問して同じ内容かえってきましたよ。
しかも「適切で適切では」も全く同じで。
('A`)
- 708 名前:636 投稿日:04/11/09 23:45 ID:ILkRXyic
- >>636の回答来た。
もう駄目だこいつら。
以下引用
お問い合わせ頂きました件につき、ご回答致します。
「ラグナロク ジ・アニメーション」の放映内容を収録したDVD購入特典として、
アニメに登場するオリジナルアイテムをゲーム
「ラグナロクオンライン」内アイテムとして応募者全員にプレゼント
させていただく企画に対し、「リアルマネートレードではないのですか?」と
のお問合せを一部のユーザー様よりいただいております。
弊社では、「ラグナロクオンライン」と「ラグナロク ジ・アニメーション」との
相乗効果を狙い、相互に認知度を上げるために、今回のキャンペーンを企画
した次第でございます。
なお弊社が「ラグナロクオンライン利用約款」などで「ユーザーの禁止事項」と
して規定しております「リアルマネー取引」とは、「ユーザー様間で金銭を対価
として行われるゲームアイテムなどの取引行為」を指しているため、弊社が弊社
で管理しているゲームデータを各種キャンペーンなどの販促の対象として利用す
ることは、リアルマネー取引にはあたるものではございません。
また、調査検証を行う上で、運営チームからご投稿いただいたユーザー様に
詳細を伺うため必要がある場合には、ご返信を差し上げる事もいたしておりますが、
それ以外は基本的に最終返答とさせていただいております。
お手数ではございますが、新たにご質問がございました場合には、再度あらためて
ご投稿いただけますようお願い致します。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 23:46 ID:KZfmkAIJ
- ばかすぎ・・・なんというか、テンプレ回答しかできないロボットみたいな担当だな。
コピペだけしかできないって自力でどうこう考えられないのかね?
判断能力ゼロか・・・。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 23:46 ID:e8HZKHM0
- 間違ったテンプレを使いまわす企業って一体…
というかテンプレを使いまわしまくってる企業って…
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 00:11 ID:NiyUN9W4
- このスレ
マスコミに見せたら何て言うかな('A`)
- 712 名前:707 投稿日:04/11/10 00:14 ID:xMKjmnqU
- 今読み返してたら、びみょーーーーーーうに違ってました。ついでに晒し。
# 比較のために丸々コピペします。お目汚しごめんなさい。
【質問内容】
http://www.gungho.jp/important/2004_11_05_02.asp
にあります「ガンホーオフラインミーティング」ですが、
当日の質疑応答内容は参加できなかったユーザーが、
貴社サイト内で参照することはできますでしょうか?
【追加登校】
参照できるようになるか否かをYes/Noでお答えください。
【運営チームからの回答】
ご投稿いただきまして誠に恐縮ではございますが、「オフラインミーティングの様子を
公式サイトに掲載するか」につきましては、事前にその掲載予定を個別にご案内
することはできかねますので、何卒ご了承ください。
公式サイトの掲載予定を事前にご案内させていただく場合には、公式サイトにて
ご案内させていただくようになりますので、ご理解いただけますようお願い致します。
なお、お客様のご希望である返答形式(Yes/No)での返答は適切で適切では
ございませんので、文章での返答とさせていただきましたことをご了承ください。
この返(ry
----------------------------------------------------------------------
>>706 「オフラインミーティングの様子を公式サイトに掲載するか」
>>712 「オフラインミーティングの議事録を公式サイトに掲載するか」
手作業でコピペしてるのかな?
で、質問内容をとりあえず機械的に目で追って、表現方法を変えてみると…
小学生の時やった提出する宿題の写しじゃあるまいし。
なにこの糞会社。ふざk(ry
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 00:16 ID:9nVnJdKv
- 便利な魔法の言葉だぜ、
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 00:27 ID:oiJUjwwG
- >>708と同じテンプレ帰ってきたから
公式HPで現在読めるものは読んでいます
ROはアカウントとプレイするための必要な環境があれば
現実での収入が関係なく管理会社から贔屓されることが無い、平等にアイテムが手に入るゲームなのですね
追加発言
疑問文に訂正
と送ってみた
最初の公式HP~は↑のような文送ったら
「ゲームを開始するのに当たりましては」のテンプレが来たため
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 00:30 ID:dEv9bbBS
- Yes/No の返答を求められた時の部分テンプレがあって、
それをぺたぺた貼って送るバイトがいるんだよ。
んで、元の文章作った方も貼る方も気付いちゃいないもんだから
間違った文章のテンプレが繰り返される。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 01:40 ID:F8GrqInp
- テンプレ生成BATファイルがあるに1票
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 02:01 ID:/E9MV3pj
- ttps://secure.ragnarokonline.jp/
長いメンテナンスだな。
本当なら永遠にメンテナンス予定だったのにな。
- 718 名前:717 投稿日:04/11/10 02:07 ID:/E9MV3pj
- 連カキすまそ。
>>717 はかつて月間登校レポートが掲載されていたサーバね。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 08:01 ID:N3Uyyzmb
- すまん、誰か癌ID生きてる人で
ttp://www.ifour.co.jp/press/n2004q4/20041109.html
ここで癌公式と住所が違う点について、突っ込んでもらえないだろうか。
こっちは全部削除してしまったんで、質問できんのだ。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 08:24 ID:F8GrqInp
- >719
無料新垢チケットをゲットし登録して自分で突っ込めばいいじゃなーい(マリー
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 08:39 ID:H102ToRc
- 一瞬、
「アフォとガンホー・オンライン・エンターテイメント」
に見えた
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 09:37 ID:Aq6KsjAj
- >>719
下記の質問を送ってきた。
文章がヘタなのは簡便な。
質問です。
http://www.ifour.co.jp/press/n2004q4/20041109.html
上記に書かれている御社の住所、
「東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト 20階」と、
公式ページに書かれている住所、
「〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-16」が、
違うのは何故でしょう?
どちらも「本社」の住所ですよね?
どちらが正しいのか、またどうして違うのかの返答をお願いします。
答えが返ってきたらまた晒すよ。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 09:37 ID:4Bsl6Kyr
- まだ、ネコミミキャップをRMTだとかゴネてる奴がいたのか・・・。
これについて文句言うなら
1.先日の探偵なんたらのイベント(ゲーム上でイベントを進めて、ネットカフェで応募、ゲーム内アイテムが貰える)
*ネットカフェに金払ってゲーム内のアイテムが手に入る。
2.ちょっと前1dayチケットに番号が振ってあり抽選でグッズが貰える
*ゲームをプレイする為だけのチケットなのにグッズが貰える。
3.YahooBBにラグナロクの新規チケットが付いてくる
*特定のプロバイダに金を払うと、ゲームのプレイ権が付いてくる。
4.ゲームショウで新規2週間チケット付きのクライアントを撒いている
*交通費を払って会場に来ないと貰えない。
まだまだあるが、この辺も問題だと思ってるわけなのかな。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 09:51 ID:y96UEKi8
- 本社が2箇所ってのは珍しくないけどね。
とある乳製品販売の大手企業は本社住所として
・札幌市北区〜
・東京都新宿区〜
と2箇所表示してある。
これは登記上と経営上で分かれてるらしい。
社員は「本社」「東京」と言いわけてる。
確かに大手企業の場合は東京にも本社機能が無いと不便だろうから納得は出来るが
初めて見たときは?と首を傾げたものだ。
癌の場合はそういった理由は全く無いだろうがな。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 10:00 ID:+0bCJqH6
- 盛り上がってるところ残念だけど、おそらくアイフォーのコピペミスだよ。
---
ttp://www.ifour.co.jp/press/n2004q3/20040903b.html
アイフォーとマカフィーが提携
---
ttp://www.mcafeesecurity.com/japan/about/default.asp?wt.mc_n=jp_about&wt.mc_t=ext_li_con&cid=11076
会社案内
社名 マカフィー株式会社
McAfee Co., Ltd.
本社 〒150- 0043
渋谷区道玄坂1- 12- 1 渋谷マークシティ ウェスト20F
TEL.03- 5428- 1100 (代) FAX.03- 5428- 1480
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 10:01 ID:cxqmbnCQ
- 同じ都内でわける意味が薄い。
そうなると、代表電話番号がない公式サイトの住所が非常に怪しい。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 10:02 ID:+0bCJqH6
- ていうか、アイフォー側で既に修正されとるw
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 10:16 ID:2kZuRODh
- 俺もネコミミキャップがRMTにあたるとか、そういうのは言いがかりだと思う。
運営側が「不当なひいき」で一部のプレーヤー(あるいは社員)に何かの
便宜をはかったりアイテムを渡したりするのはNGだが、
景品などの形式でゲーム内アイテムを与えることには特に疑問を感じない。
(もちろんその景品を与える基準は公正なものであること)
あくまで争点は「ユーザから見ると料金分のサポートが得られているように見えない」点。
サポートのテンプレ回答とか、BOTの放置ぶりとか、
そのくせ、発表だけは「努力してますが、うまくいきません」と姿勢だけをアピールして
確たる結果につながってないように見える点。
逆に言いがかりのようなどうでもいいことをつっこむと、
端から見てる第三者にユーザ側が「おかしなやつ」と映らないかが心配だ。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 11:33 ID:NlEVQiSz
- 十分映ってる。
ネコミミの件は普通におかしい。ただの宣伝の域を超えていないだろ。
それから、地震被災者への対応へのメールもどうかとおもう。
なにかしら被災者に援助や対応をするってのは、
公的機関じゃなきゃ基本的に善意で行われてるもの。
善意を強要するってなんかおかしくないか?
企業がなにかしら対応するなら当然そこにもコストが発生する。
極端な話し、不満ならその損失コスト分自分が寄付でもしてみたら?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 11:36 ID:NlEVQiSz
- 追記。>>722も他社サイトの住所が公式と違ってるだけなのに
>またどうして違うのかの返答をお願いします
こんなこと必要なんてないだろ?喧嘩うってるだけじゃねーか。
サポートの対応もめちゃくちゃだが、おまえらも十分めちゃくちゃだ。
低レベルなクレーマーだよ、ほんと。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 11:38 ID:NlEVQiSz
- 一部日本語おかしかった。その辺はスルーしてくれ。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 13:03 ID:3gim1t38
- 言いたいことは分からないでもないけど、あの会社だからなぁ・・・
何をやったって叩かれるのは仕方がない。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 13:07 ID:RMNeNLNi
- 本来RMT運動を抑えないとならんのにそんなアイテム作って
逆に推進してるのはアウトでしょ。誰もが取引されるだろうと
思ってる(しようと思いつく)状況で。
敢えてこの言葉使うけど確信犯ってやつ。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 13:24 ID:eLfR//6l
- >>728-730
ぶっちゃけ「正当な主張」と「いいがかり」を混同してるやつが多いんだよね。
だいたい「RMTするな」は「ユーザーの」禁止事項だぞ。
こんないいがかりは「この話持ち出して【癌もRMTやってるじゃないか】と言ってRMTするヤツラの屁理屈とさして変わらん。
これで利益を得るのは癌。癌はゲーム内アイテムについて所有権も著作管理権も持っている。
RMTで利益を得るのはRMTする不正ユーザー。ゲーム内アイテムについて著作権は持ってないし所有権は曖昧。
両者の違いに何故気付かん?癌がアイテムでお金を稼いでいるからこれはRMTだ、とするのは短絡的で「誰がどんな権利をもっているか分かってない」阿呆の主張だろ。
ユーザーに示しがつかん、という主張かもしれんが、元よりこんな例持ち出してRMTし出す奴はどの道RMTするだろうよ。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 13:40 ID:+0bCJqH6
- アイテム課金っていうビジネスモデルは普通にあるしねー スレ違いだけど。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 13:46 ID:+tsrBIRP
- 問題なのは、こうやって事ある毎に揚げ足取られて
叩かれたり質問されたりする理由をガンホーが分かってないことなんだよな。
積み重ねってのは怖いもんだね。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 13:52 ID:DU1DoCrv
- まあ、何を言っても「癌だから」で済むのがなんとも・・・
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 14:08 ID:y96UEKi8
- >癌はゲーム内アイテムについて所有権も著作管理権も持っている。
>RMTで利益を得るのはRMTする不正ユーザー。ゲーム内アイテムについて著作権は持ってないし所有権は曖昧。
これだと「ゲーム内アイテムの所有権は癌かユーザーか」との問いは「癌にある」とならないか?
癌が所有権ある→他人の物を勝手に売買してる→RMTは違法行為
癌に所有権ない→自分の物を勝手に売買してる→RMTは法に触れない
所得税云々は置くとして、基本的にはこうなるんだが。
RMT云々を言う場合、まずデータの管理・所有権等がどうなるのかが明確にならないと
先に進まない。
ただROプレイヤーは規約に同意してプレイしてるはずだから、RMTしてる時点で
ROをする権利はないと思うがね。
もっとも今回の猫耳の件はRMTでもなんでもなく、言いがかりだというのには同意。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 14:16 ID:y40VH7ds
- ただ癌呆は規約を提示して管理してるはずだから、RMT放置してる時点で
ROを管理する権利はないと思うがね。
RMT放置の参考:ヤフーオークション
こうですかわかりません
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 14:22 ID:R07IGxRs
- コロコロで金色のミニ四駆とか
ジャンプで強力な遊戯王カードを貰えるのと同じようなもんだろ
いちいち騒ぐなよ
どうせ効果だってネコミミあたりみたいなあってないような効果だろ?
太陽神並みに強いってんならわからんでもないが
↓おまえは次に社員乙と言う
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 14:27 ID:7LSESWd/
- 大丈夫だ、俺は>740に同意だ。
信者丸出しのDVD特典なんざ、くれると言ってもお断わりだ。
あんなひでぇアニメみたことねぇ。
装備してるやつは喜び組決定。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 14:32 ID:mgwQ3y+5
- 一時のソヒーペットやらおされ帽を超える厨判別アイテムとして・・・
もとい喜び組判別アイテムとして活躍予定です
太陽神並みの補正がついたらそのときは文句言っても良さそうだが
それ以前にRO内で猫耳キャップなんて実装されるとは思えない
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 14:36 ID:eDiFUyjy
- >>738
ROの規約を読み直すべきかと。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 16:35 ID:ED9MdZva
- 著作権はあっちゃ不味いんでない?
まあ規約を守れてない癌がプレイヤーにだけ一方的に押しつけてるのは
既に犯罪なんだが
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 16:41 ID:l7o18+vd
- 規約も都合良く許可無く詳細告知出さずにコロコロ変わってるからなぁ
そのうち料金自体釣り上げてきたり、日本独自使用で公認したもののみ
自動マクロツール使用可になったりしそう。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 17:11 ID:jUEkrY9f
- 一つ気付いたんだが
特定の方向性を持つ意見に多いんだが、まるでレスを話し合って
決めてる様な間が空くな。又はID変えの間。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 17:14 ID:+EewJxpc
- >>746
あぁ〜あるね〜
上司に許可貰わないと何にも出来ないみたいな
いや、あくまで例えだけどね〜
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 17:14 ID:ZhdYfv89
- 思ってるより社員は多い。
でも18:00もすぎると社員レスは消える法則。
わかりやすい。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 17:32 ID:aF98y51/
- >735
RMTやってるのが社員で儲けは会社の売り上げ
・・・と妄想してみたが
アイテムをクリエイトできるGMがいる以上
BOTを使う理由はないか
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 17:42 ID:QpPv9uWU
- ケミにもアイテムクリエイトなるスキルをくれよ
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 17:46 ID:aF98y51/
- >750
永遠にお待ちください
- 752 名前:722 投稿日:04/11/10 17:56 ID:Aq6KsjAj
- ありゃ、もう答えは出てるみたいだ。
とりあえず修正されたのなら答えを晒す必要はないみたいだね。
簡単に言えば
「こっちは知らん。あっちで聞いてくれ。公式で書かれているのが正式な住所だ」って回答だった。
>>730
気に障ったなら謝る。申し訳ない。
ただ、今までを見ている、体験している感じだと
的確に返答が欲しい部分を書かないと答えてくれない場合が多々あったもので。
普段からこっちのニュアンスを読み取って答えを送ってくれるならこんなこと書かないよ、と言うことを一応。
- 753 名前:730 投稿日:04/11/10 18:06 ID:NlEVQiSz
- 帰宅。
>>752
>普段からこっちのニュアンスを読み取って答えを送ってくれるならこんなこと書かないよ
これはよくわかる、うんw
やっぱり正しいクレームは、相手に一方的に非があり、
こちらの主張が絶対的に正しい場合にこそ成り立つものであって、
逃げ道があったりその主張自体がおかしかったら
何の意味ももたない、というか癌が悪質業者なら、クレーマーは当たり屋だ。
もうこれ以上ないほどこちらの意見が正しいのに
アホなテンプレが返ってくる、それをみて苛立ち('A`)ヴァーとなるのが
このスレの楽しみだとおらは思うだよ。
最近の流れで変な質問が多かったのでつい言い過ぎた、ごめんね。
- 754 名前:596 投稿日:04/11/10 18:30 ID:XwFQ5zC7
- 昨日送って、届いた返答
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/186.jpg
そんでもって、今回送った質問
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/187.jpg
すまん、辛抱ならなかった。
あと、IDはもう捨てだから心配御無用
- 755 名前:637 投稿日:04/11/10 19:49 ID:ELxIn6rG
- 前回のを受けてとりあえず、簡易程度ピックアップして送ってみた
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/188.jpg
それについて更に送ってみた
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/189.jpg
こいつらまじで会社ごとあぼーんしてくれないかな・・・・・
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 20:54 ID:+tsrBIRP
- >>755
漏れも同じ。
真面目に、真剣に聞いてるのに、あからさまなテンプレ回答だった。
いくら通報しても、結局最後はガンホーに訴えるしかないのに、
そんな訴えをペタペタ貼られた回答で流されたら
「嫌なら辞めろ」って言われてるような物だ。
辞めて正解だよ。
これ以上イライラする必要なんてない。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 21:00 ID:QpPv9uWU
- テンプレじゃなくて言葉遣いとか気にしなくていいから
本心を聞きたいよ、ほんとに
- 758 名前:730 投稿日:04/11/10 21:41 ID:NlEVQiSz
- >>756
>RMT対策につきましては各RMTサイト運営者様等と
たいしたことじゃないが、宿敵とされるRMTサイトを様付けかぁ。
収入増に一役買っている良きパートナーといったところか。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 21:49 ID:4AUMOn58
- 当たっちゃった(;´д`)
第1回ガンホーオフラインミーティング招待状
この度は「第1回ガンホーオフラインミーティング」へご応募頂きまして
誠にありがとうございます。厳正なる抽選の結果、貴殿をご招待させて頂きます。
(中略)
※当日は他のお客様のプライバシー保護の為、プレス関係者をお呼びしておりません。
その為、会議室内で写真やビデオ撮影は一切禁止とさせていただきます。
※当日会議室内(ミーティング実施時)での携帯電話ご利用は禁止させていただきます
が、
施設内ではご利用いただいて構いません。
※当日会議室内(ミーティング実施時)での録音は行っていただいても構いません。
とのこと。何か言いたいことあったら、伝えてくるのでよろしく。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 22:00 ID:Ni+AUCCD
- まあ、録音OKなのは、どーとでも取れる曖昧な事しか言うつもりがないからだよな。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 22:01 ID:bRoMNVvv
- >759
サポートの回答が何故テンプレなのかの質問をよろしく。
何があってもその答えを聞いてきてくれ。
転載だが
ユーザー:何故サポートの回答はテンプレ同様なのですか?
日本語が全く通じていない回答も多々あり、とても
人間が対応してるとは思えません。
↓
癌:申し訳ありません。その点については真摯に受け止め…
(等謝罪でお茶を濁してくると思われる)
↓
ユーザー:真摯に受け止める必要はありません。
何故現在サポートの回答がテンプレ同様で日本語の会話すら
マトモになりたたないのか教えて下さい。
こんな感じで。できればサポートの回答で日本語で会話が
成り立つようにする事を癌に約束させてきてくれ。
もしくは電話サポ対応か。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 22:48 ID:w8I1RMun
- >759
ミーティング開催する場所決まったらここで教えてくれ
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 22:55 ID:U6LbKrgz
- >>760
違うな。
BGMでも大きな音で流して録音されても内容がわからないようにするんだろう。
だれか弁護士の資格持ってる人とか当たってないかなぁw
別に「異議あり!!、その回答には矛盾が…」とかやるんじゃなくて
回答内容によっては訴訟まで発展させられそうな気がして…。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:02 ID:zojIS1yp
- >>759
スタック報告だけで、捕まえたBOTを開放するのはなぜか?
これを聞いて欲しいです。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:06 ID:F8GrqInp
- 他のお客様の保護の為(ryじゃなくて社員の保護だろうが(pgr
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:13 ID:md/dM6Ay
- >>764
俺もそれが効果的だと思うなあ
俺が聞きたいのはこのあたりかな
「不正ツールを使った容疑でアリーナに送ったキャラクターを、スタックの報告があるだけで通常MAPに解放するのはなぜですか?」
「不正ツール対策として、かなりの効果を上げていたパケット暗号化を解除したのはなぜですか?」
「不正使用者を監視するのに、わざわざGM専用キャラクターで行うのはばればれだと思うんですけど、これについて考えはないのですか?」
「前回のオフラインミーティングで不正ツールを一掃すると公言されていましたが、まだ対策できていないのは怠慢以外の何者でもないのではないですか?いつ対策されるのでしょうか?」
「フリーメールが使用可能な点や、無料チケットを配るのはBOTの温床となっているのが現状ですが、対策はされないんですか?」
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:51 ID:rpYta4v+
- >>766
パケット暗号化は解除されてないぞ、exe圧縮はなくなったがな
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:53 ID:DsMOQx0W
- >「不正ツールを使った容疑でアリーナに送ったキャラクターを、スタックの報告があるだけで通常MAPに解放するのはなぜですか?」
ご指摘にあるような事実を確認することが出来ませんでしたのでお答え出来ません。
>「不正ツール対策として、かなりの効果を上げていたパケット暗号化を解除したのはなぜですか?」
この処理がサーバへの負荷を高めてしまい、不正ツールを用いていない多数のお客様から
サーバの不具合として報告が相次いだためです。現在代案をグラビティと共に開発中です。
>「不正使用者を監視するのに、わざわざGM専用キャラクターで行うのはばればれだと思うんですけど、これについて考えはないのですか?」
通常キャラクターでの監視は、GM詐称等のトラブルを招くため不適切なのです。これについても、
より適切な監視方法をとれるような開発を進めているところです。
>「前回のオフラインミーティングで不正ツールを一掃すると公言されていましたが、まだ対策できていないのは怠慢以外の何者でもないの
>ではないですか?いつ対策されるのでしょうか?」
不正ツール、およびBOT対策については、繰り返し述べますとおり、グラビティを中心に全世界のROデベロッパーとの共同作業を進めているところで、
日本のみで対策をとればよいというものではないため、まことに恐縮ですが明確なタイムスケジュールを公表できないというのが正直なところです。
ご理解いただきたいと思います。
>「フリーメールが使用可能な点や、無料チケットを配るのはBOTの温床となっているのが現状ですが、対策はされないんですか?」
これらはROの商業展開の中核を為すところでありますから、簡単に制限できるものではありませんし、ごく少数の不正な利用をされる方々のために、
他の正当な利用者様の不便を損ねることは本末転倒でありますから、きちんとしたシステム開発などで対策をとっていきたいと考えています。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:58 ID:rpYta4v+
- ついでに追記
ROの著作権は原作者と重力と各代理店にあり、所有権は各管理会社にあると思われる
著作権については著作権法で定められたものから現状の各団体の動きを見る限り
重力と各代理店間の契約でグッズ販売等を含む著作権の取り決めがあったはず
所有権に関してはアイテムを公式に販売するシステムだと微妙だが
現状のROのシステムにおいては管理会社にあると考えるのが正しい
そもそもユーザーにあるとすれば、アイテムロストや巻き戻りの際に
すべてのユーザーに対してアイテムを保証しなければならなくなるためである
よって毎月払っている1500円はただのログイン料なわけだ
よって、公式で販促にゲーム内アイテムプレゼント等のキャンペーンを打つのは
なんらおかしいことでもなくRMTと関連づけるのはただの当たり屋だということを自覚したい
ついでにちょっと面白いものを置いておこう
つ「契約内容保持の義務」
例えば規約で禁止するならば禁止されている状態を保つべく努力しなければならないという法律がある
ゆえにBOTが蔓延しているは、それだけで「契約違反」としてガンホーを訴える種にできる
当然裁判を起こすなら刑事ではなく民事だぞ?アレは民法の範囲だからな
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 00:01 ID:tzlpH8eH
- >>768
> >「不正使用者を監視するのに、わざわざGM専用キャラクターで行うのはばればれだと思うんですけど、これについて考えはないのですか?」
> 通常キャラクターでの監視は、GM詐称等のトラブルを招くため不適切なのです。これについても、
> より適切な監視方法をとれるような開発を進めているところです。
直接的接触をしない証拠収集をする上で非GMキャラを使ったらどうか?と言う話に
この返答はさすがに筋違いだと思われる、ツッコミ所ができてしまうぞ
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 00:25 ID:o2nATDXG
- >759
この辺の事を聞いてみてほしい。
韓国では垢登録に国民番号が必要、日本の身元の確認を厳格に行い不正使用者が入ってくるのを防げないか?
例えば登録を2段階にして、今までのネット上の登録は仮登録として1週間有効(1週間後にアカウント停止)、
本登録は登録された住所にパスを郵送して入力で解除(郵送されたパスを入れれば停止の解除)
身元を知られているため不正行為の抑止力にもなる。
垢BAN者の住所では2度と垢を取らせないことで常習者の排除が行われる。
癌ID取得時のみなので毎回登録チェックで費用が掛かるわけではない
パスの生成と印刷は1Dayなどでして居るから手段はあるはず
後はラミネ葉書代くらいでそんなに予算は掛からないはず。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 00:26 ID:NcUmos+m
- >>769
(その他)
第17条 知的財産権
1. 本サービスにおける一切の情報に関わる著作権その他一切の知的財産権は当社または当社に権利許諾したライセンサーに帰属し、ユーザは、当社およびライセンサーの許諾を得ずに本情報を第三者に使用させたり公開させたりすることはできません。
2. ユーザは、著作権法に定める私的使用の範囲を超えて本情報を使用することはできません。
第15条 本データの削除等
1. ユーザは、本サービスの利用において、ユーザアカウント等の自己が記録蓄積した文章およびデータに関する全ての知的財産権が当社に帰属すること、およびそれらに関し何らの請求権も有しないことを予め承諾するものとします。
※「実施許諾者」(ライセンサー)とは、ライセンスを供給する側のことを指します。
RMTにおいて所有権はまったくカンケイしてこないですよ。関連性あるとしたら著作権。
で、規約読んでみたら、上のような文がありました。
ゲーム内の数値などのデータそれ自体は著作物にはなり得えないはずです。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 00:35 ID:IBuLREiy
- >>772
柔銀お得意の拡大解釈だと
「当社はユーザーの保持するデータを好きなときに剥奪して
現金に換えてもいいんです。神だから」
に見えるな。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 00:38 ID:PJK1bham
- >759
貴社は11月7日までに正確な住所を登録しなおすように勧告して
おられましたが具体的に何時頃に虚偽の住所についての処置を
下す予定なのでしょうか?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 01:37 ID:ZIE9v7mp
- >>774
その質問は駄目だな。
もし俺が過激なやつだったらその時間を狙ってDoSる。
当然サーバ関係は一時的にしろ致命的なダメージを受けるし、
住所を元々直すつもりのない奴らがBANされた時に
「直そうとしたんだがサーバが止まってたんだから駄目だったんだ!
馬鹿癌が!!!」
というクレームを山ほど送る。
そうするとまたユーザの神経を逆撫でするような対応をする。
そうしてまたクレー(ry
以後無限ループ。
サーバハッキングの様な破滅的な崩壊がいつ来るのか愉しみだのう。ホホホ
という事になる。
それぐらい癌でも分かるだろw
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 02:06 ID:ACEMDeno
- >766
暗号の話を聞くんだったら、
「ログイン時の暗号を毎週変えるのは面倒くさいからやめちゃったんですか?」
「NPCのIDをローテーションさせるだけでBOT側の負担が増して、BOT減らしに役立つと思いますが?」
とか聞いてくれ。
他には、
「プライベートアカウントで遊ぶ時間はあっても、BOTを消す時間は無いのですね?」
「捕まえたBOTをすぐ解放しちゃうのは何故ですか?
せめて3回目に捕まえた時点でBANとかできませんか? あ、数も数えれないのですね?」
「要するに貴社は面倒なことは絶対にやらない体質で、嫌な事を後回しにするがゆえに、
夏休みの宿題を最終日にやってる小学生と何ら変わらないことを自覚してますね?」
「お偉いさんが、クオリティアップの延期とかおっしゃってますが、
それをお披露目するサーバーがBOT多すぎとかで、クオリティが最悪(w)なのわかってますか?」
「そもそも仕様変更で育てたキャラが無駄になる、とか言うなら、
スキル再振りNPCを実装するとか、他のキャラを育てられるように5キャラスロットにするとか、
他の考えは浮かびませんか? 最終的に実装するんだから、仕様変更は絶対に入るやん?
ていうか、お金を稼ぐ事しか考えられないのですね?」
とか。
>775
その思考回路がわからん。最初からまともな情報で登録していない以上、文句は言えないと思うが。
まぁ、そもそもBANするつもりが無いだろうから安心しとけ。
BANするつもりがあるなら抜き打ちでやってるはずだしね。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 02:36 ID:U6uEW+lM
- 別にサクラだのなんだの用意しなくても上手くいかないのは明白。
それこそあほみたいな質問や、答えようにない質問ばっかでうやむやになるのは分かりきってる。
別にそういう質問をするユーザーが悪いとかそういう事を言うわけではなく、こういうのは質問する側にもスキルと言うか、慣れというか必要。
でないと結局今までここでも何度か>>768みたいにやってるように、分かりきった答えが返ってくる質問ばかりに。
それだけならさらに追求すればいいのだが、どうせそのまま次の質問に移行するから、さらなる追及ができない。
例えば、質問する側も話し合って、代表を決めて、質問を決めておく、そして主に話すのは代表のみ。
まあ他にも色々方法はあるだろうが、こんな感じで質問する側も団結していないと単発のテンプレ返されておしまいの質問が数多くされるだけ。
癌は絶対にこうなるの分かっててやってんだろうな。
さんざ言われてるけどまさに既成事実作ってるだけだね。
- 778 名前:734 投稿日:04/11/11 02:51 ID:UrIXqQD2
- >>769
だよな?あんた良く分かってるじゃないか。
>>738
では・・・例えばこれを見ていただきたい。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5638.html
6月中旬にブロードバンド推進協議会等が主催した時の内容だ。
>>772氏はRMTに所有権は関係ない、といっているが、関係あるという認識を持つ者が現に存在する。
というよりも、逆に言えばRMTerは自身の所有権を主張せねば正当性を保てない。所有権がないなら、一体彼らは何の権利を売買しているのだ?つまりはそういうことだ。
ガンホーの規約に「所有権」という文字がないから「所有権」が関係ないというのは勉強が足りない。
>ゲーム内の数値などのデータそれ自体は著作物にはなり得えないはずです。
この部分は良いが、厳密には「データそれ自体は【財物】ではない」という言い方が正確なのではないだろうか?
- 779 名前:768 投稿日:04/11/11 04:06 ID:GeZpB3z8
- 回答を考えたときのガイドラインをおいときます。
(1)あくまで当社は代理店である
システム開発に関係する内容=>グラビティが・・・
ゲームバランスについて=>日本だけじゃない・・・
(2)不正を働く人間はごく一部である
他の大多数の一般利用者に不都合を生じさせるようなことは出来ない
(サーバ負荷を高めるような処置全般、GM巡回系、
GM以外の通常キャラを用いた巡回など)
(3)管理側の具体的な手の内を明らかにすることは出来ない
常に裏をかかれるので対策、日程等全てにおいて具体的な答えを出す
ことは出来ない。そのためユーザ側の主張は風説に惑わされているもの
が多く、(ガンホーにとって)的外れな指摘が多すぎて話にならない。
(4)ユーザが持ち出している事実や数値の信憑性を確認できるのは当社だけ
カンファレンスで即答が出来る類のものではない。(そのための事前質問である)
(5)一部のユーザが発狂状態になっていることは厳然たる事実である
他の健全なユーザを交えたイベントが阻害されるといった事件が頻繁に起きており、
大変遺憾に思う。Webヘルプデスクも同様であり、もはやオンライン上ではとても
正常なコミュニケーションが取れる状況ではないという認識があり、今回のような
ミーティング形式、および情報発信の形に落ち着いた。
結論:
お前らもっと俺らの言うこと聞け!黙って聞け!ファビョってんじゃねえ!
とまあこんな感じかなあと。参考になるかねえ?
- 780 名前:768 投稿日:04/11/11 04:25 ID:GeZpB3z8
- あと追加。
(6)RMT、オンラインゲームへの姿勢など、ROを超えた問題も多く寄せられている
現在当社では複数のゲームを抱えており、RMT等についてはROにとどまらず重大な
問題と考えている。よって短期間での安易な回答は避けたい。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 07:59 ID:NcUmos+m
- >>778
おはようございます。
所有権があると主張し続ければ、いつの日か本当に所有権が認められる日が来るかも
しれません。今後のオンラインゲームの為にも応援しています、頑張って下さい。
- 782 名前:606 投稿日:04/11/11 08:09 ID:UUlXEWOb
- (1)民法632条(請負)
請負ハ当事者ノ一方カ或仕事ヲ完成スルコトヲ約シ
相手方カ其仕事ノ結果ニ対シテ之ニ報酬ヲ与フルコトヲ約スルニ因リテ其効力ヲ生ス
民法643条(委任)
受任者ハ委任ノ本旨ニ従ヒ善良ナル管理者ノ注意ヲ以テ
委任事務ヲ処理スル義務ヲ負フ
(2)管理不履行は債務不履行。
民法601条(賃借契約)
賃貸借ハ当事者ノ一方カ相手方ニ或物ノ使用及ヒ収益ヲ為サシムルコトヲ約シ
相手方カ之ニ其賃金ヲ払フコトヲ約スルニ因リテ其効力ヲ生ス
例えばレンタル業の場合、賃貸人は賃借人に当該賃貸借契約において約された条件で
問題のない商品を貸与できるようにしなければならない『法的義務』がある。
GM2〜3人程度の巡回で鯖が重くなるならそれはそれで問題。
- 783 名前:606 投稿日:04/11/11 08:09 ID:UUlXEWOb
- (3)ここは『相当に結果を出せていれば』妥当な主張。
ユーザーサポートなんか、ないのと同じなんですよ。(例の記事より引用)
的外れでないもの(BOTリスト・RMTサイト)について対応できていない現状が問題。
つまり「結果を出せていないこと」が問題。
(4)管理不履行は債務不履行。
総合的且つ実質的管理が必要なのに目に見えていない。
(5)ユーザーへの侮辱w
イベントと同列に持ってくる必要なし。
Webヘルプデスクには元から双方向ではない前提のものも含まれている。
返答も一方的。しかも結果は出ない。
Webヘルプデスクが元から双方向で相談・議論でき
問題を先送りせず随時きちんと解決していれば
そもそもミーティングなど必要は無なかった。
(6)求めているのは回答ではなく問題の解決。
先送りすれば管理不履行の事実だけが結果として累積していく。
結論:
>課金を停止し、管理会社変更をグラビティに求めつつ、
>重力及び癌が顧客に対して行っている
>会社ぐるみの債務不履行問題についても法的に検証する。
>>759
会議内容録音うぷよろで。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 09:36 ID:YPNXKlkq
- 癌憎しで単なるクレーマーになってる奴、多くないか?
特に法律を挙げている奴は、そのほとんどが的外れだということが一見して分かると思うのだが。
RMT関連の議論なんて見るに耐えない。
もう少し落ち着いて、背伸びをせずに自分の出来る範囲での議論を行わないと、まとまる話もまとまらなくなるだろう。
ついでに、抽選が当たった人は独自に連絡を取る手段を調達して、ここや大手掲示板を参考にしつつ、
クローズドな環境で打ち合わせが出来るようにした方がいいかもしれない。
- 785 名前:778 投稿日:04/11/11 09:37 ID:DoDluhvw
- >>781
おはようございます。
なんということを。逆だろう?今の「所有権を主張しRMTがされる」風潮は絶対に改めなくてはならない。
>>778は現状認識の書き込みですよ。
所有権が認められてしまえば「今後のオンラインゲームの為」にはならない、と考えている。何が「今後のオンラインゲームの為」になるのかは人の考え方次第だが。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 09:53 ID:Yhds456V
- BOT関係は聞かなくていいよ!
BOTできないと利益が減っちゃうからね!!
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:07 ID:4xJqZUwm
- >>785
RMTはゲームとして扱っていきたい場合、所有権が主張されるのは非常にまずい。
ゲーム外のものが介入する理由を与えることになる。
が、ゲーム以上のものとして扱っていきたい場合、所有権が主張できると一つの市場
となる。
物に応じて会社が宣言すべきものだと思う。
どちらにしても、オンライン上だからといって匿名性があるのが最大の問題。
まずは、アカウントとユーザの関係を確実なものとして確立しないといけない。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:37 ID:nl1N7IFv
- 公開質問には関係ないんだが
>>774を見ていて思った
ガンホーはいつ正式な住所を公式に書くんだろうか・・・
いまは建物の名前が入ってないよね?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:45 ID:SfzTuFt2
- データの所有権についてだけど、規約で禁止とかじゃなくて法的な面で見た場合の話って
管理会社にある場合は
・管理会社はデータのロスト時等は保証が必要になる事がある
・ユーザーはデータの売買は出来ない
ユーザーにある場合は
・管理会社はデータのロスト時等の保証は基本的に不要
・ユーザーはデータの売買は任意
こういう解釈でいいのかね?
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:49 ID:6UIBCmPC
- 流れをぶった切るが、参加者には
シンプルに「貴社が今一番重点的に力をいれて行動を起こしている事は何か?(解答は複数人に)」と問い詰めて欲しい。
BOT対策と答えるなら、あまりに不十分すぎであり真剣身が無いとつっこみたいし、
それ以外の解答(転生システムなど)ならユーザーとの温度差がありすぎるとつっこみたい。
BOT対策を一番と考えているなら月1以上、何らかの対応を取ってもおかしくないと思うがどうか?とか
一番と考えているならどのMAPを重点的に調べないといけないかくらいはご存知ですよね?と問い詰めて欲しい。
我々が求めているのはレポート上の数字ではなく、目に見える成果である、という事も付け加えてくれれば最高だが。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:53 ID:vwOiIdmH
- 単なる突っかかりみたいな無意味な質問はあまり投げるなよ
「サポート業務に負荷が掛かって人員を割いたので他業務に支障」「BOT調査が遅れ」とか
言い訳されかねん
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:57 ID:eVa/yxI1
- http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041110235813-screenChaos048.jpg
やっぱGMはこうあるべきだよな・・・
18ワールドに1匹ずつGM配置して18人
実際癌は1匹が18ワールド見てるんだろうが・・・('A`)
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 11:02 ID:SLv2lwwx
- 一匹が18ワールドを見てるとすら思えないけどな。
一匹が定時帰り程度の労力で極めて手を抜きながらに18ワールドを見てるぐらいかねぇ。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 11:35 ID:NecX1bFx
- >※当日は他のお客様のプライバシー保護の為、プレス関係者をお呼びしておりません。
とのころだけど、とある偉人がナイスなヒントをくれましたよ。
>直接取材は無理でも、選挙のような出口調査はできる
なるほど、ガンホーミーティング後に「2次会」を開催してくれる
ステキなメディアはないだろうか……?
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 11:48 ID:4IQazchF
- >>794
正式な発表ではありませんで、終わり。
それ以上に、それがバレた時点で開催中止にするかも知れないぞ。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 11:49 ID:dYDcwAxy
- >257と同じ回答が2回。
同じキャラでメンテ朝には落ちていたのに、メンテ後帰ってきて→アリーナ。
「スタック報告」するとあっさり出られる。
まあ俺BOTだけどね(`・∀・´)誰がアリーナ報告なんかするかっての。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 12:02 ID:r/mC3tzR
- >>790
>シンプルに「貴社が今一番重点的に力をいれて行動を起こしている事は何か?(解答は複数人に)」と問い詰めて欲しい。
きむちぱーてぃ
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 12:11 ID:DWYZzb+e
- >>795
一度メディア発表したスケジュールをいきなり反故にして問題ないならどうぞ
ご勝手に…だよ。
それこそメディアが疑惑を確信に変える契機になるだろうに(藁)
ガンホーの言う「正式な発表」と、世間一般に流れる「非公式な情報」
より信頼性が高いのはどっち? 虚数空間なので比較できないか?
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 12:16 ID:an8PgbqO
- 自社HPに代表電話番号を記載せず、記載した住所は虚偽。
電話設置してないただの空き事務所。こんな企業信用できるか。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 12:25 ID:NecX1bFx
- >>795 正式な発表ではありませんで、終わり。
つまんないこと言うなよー この前の記事は本当に関係者の証言に基づく
記事かどうかはわからないが、今回のはこの前の記事とは違って、RO
ユーザが集まる会なんだぜ?そして録音はOK.
てことは、直後にミーティング内容の検証が可能。
事前にメディアが性能のいい録音機材を貸し出ししてくれれば、それを
持って入場してもらって、2次会でみんなで検証。
はっきりいってこれ書いてる時点では妄想だし、俺は当選してないし
メディア関係者でもないけど、やってくれたらすげぇいいなぁと思うんだが・・・
どっかやってくんないかなぁ・・・
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 12:45 ID:1TjdvJ7p
- 別に癌呆に無理に答えさせる必要はあるまい。
例の告発記事でも読み上げて
「私はこの記事はほとんど事実であると思っています。あなたがたの言う事自体信用できないので、
返答や言い訳はしてもらわなくて結構です。信頼できる証拠を提示し、実際にBOTなどがいなくなったりすれば別ですが。
では私の発言を終わります。返答はいりません。次の方質問どうぞ。」
もしくは「「だから癌呆は信用できないんですよ!」といわれた頃と何も変わってませんね。変える気がないなら
変わるわけありませんが。」とか。
よさげなのは
「管理をきちんとすることによる売上UPよりも管理を放棄することによるBOT垢の収入とGMをおかないことによる人件費などの経費削減の方が
利益が出ると判断したからこその現状なわけですよね?試算ではどのくらい管理放棄した方が儲かる計算でしたか?」
嫌味でせめれw
- 802 名前:768 投稿日:04/11/11 12:48 ID:fnykCytd
- >>801
嫌味のほとんどは言ってる側の自己満足にしかならない、って知ってた?
- 803 名前:Socket478 投稿日:04/11/11 13:15 ID:0oOuwRAI
- >801
漏れがラグ天の質問募集に昨日投稿した内容だ。
投稿内容 ( 1.BOT増加によるアカウント数増加
2.BOT撲滅及びWEBヘルプデスクやゲーム内イベント等のサービス向上、
大幅アップデートによるアカウント数増加
上記1,2でガンホーさんはどちらが増加数が多いと考えていますか?
また、今の累計アカウント数に占めるBOTの割合をいくらと試算していますか?
)
ちょっと似ているな、兄弟。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 13:18 ID:L6pnhSXI
- アップデートを心待ちにしておられたお客様へ心よりお詫び申しあげます。
本アップデートは開発元と弊社により、告知の通りの判断を行ないました。
こちらは、様々な危険性よりアップデートを延期しており、
誠に申し訳ございませんが、お客様のご要望として頂きましても
行なえるものではございません事を、ご理解頂ければ幸いでございます。
転生実装しろって言ったら絶対できないってさ
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 13:22 ID:hphZoGX3
- >>792
ちなみにそれはどこの国のサーバー(国際含む)ですか?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 13:45 ID:aenzGFSW
- >>805
画面内に2-2次職が見当たらないことからoROじゃないかと。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 14:01 ID:SLv2lwwx
- 一応このスレ的に良さげな意見が出てたので転載しとく。
この辺は腐るほど証拠はあるからなぁ。
244 (○口○*)さん sage 04/11/11 09:27 ID:LgOzwdV/
現在のwebヘルプデスク関係を徹底的に攻めるのが良い気がしてきた。
結局ここで出た質問絡みはのらりくらりとかわされるけどwebヘルプデスクの
絡みはテンプレ回答の証拠をまず簡単に提示できるのが大きい。
で、明らかに日本語で会話ができてないしテンプレ回答のみで全く
使えない状態。とにかく現状会話が成り立ってない上に一方的に
最終回答と宣ってくれてるのが間違いないからな。
継続的にwebヘルプデスクがが使える状態になってないと
結局何処まで行っても一時的な対処しかしてくれないんだよな。
あそこの意見を現状の運営の改善に繋げられる会社のシステム
にしておくのが普通の企業なんだよな…。
質問関係で癌が答えにくい物は全て個別に回答できません、
かといって公式で回答してくれるかと言えば回答は決して無い。
要望関係は妥当な物だろうと前向きに検討します、だけで
いつまで経っても実行される気配無し。
前者は回答して貰う、もしくは何時までに公式で回答するかを
返事を返す際に必ず記載して貰うように要望する。
後者については前向きに検討だけではなくいつ頃までに
対応する予定なのかの期日をかならず記載して貰うよう
要望する。そんな所か。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 14:03 ID:Z3raE0iR
- >>778
> というよりも、逆に言えばRMTerは自身の所有権を主張せねば正当性を保てない。所有権がないなら、一体彼らは何の権利を売買しているのだ?つまりはそういうことだ。
別にゼニーの所有権を売っているわけじゃない。
ゲーム内での使用権、だな。
所有権がなくて使用権だけを持っている場合、その使用権を売ったり
貸したりするのは現実世界でも一般的に通常の商取引で行われていること。
ユーザーが使用権を(ガンホーから)もらっていることは間違いない。
その使用権には、使用権そのものを他人に譲渡する権利も含まれる。
(アイテムを貸したり、ゼニーをあげたり、取引などが該当する)
使用権の他人への譲渡の制限として、対価がRMではないことという条件が
ついているわけだ。
だからRMTerが正当性のために主張するのは所有権じゃない。
譲渡制限の法的無効だな。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 15:57 ID:SGkhHddK
- このスレ専用のNGワード
法
権利
だまされたと思ってやってみな
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 16:03 ID:Nt9FOe6v
- ,,, ,,,,,, : .と お. し 管. R .癌
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ よ. 理. O. 崩
_= ~ ヽ : 思 が う を の. が
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま な. 自
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ : ん し ん. 由
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 : か い て に.
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ : ね
`= `ー' iノ' | / |
~ーノノノノノ'′
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 16:17 ID:o8UPWEJI
- 法
権利
はOWNの専用BBSでの推奨ワードだよな
これ無しだと記事削除される
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 16:58 ID:LZoPRGMC
- つまり質問会中ノートパソコンでリアルタイムでヘルプデスクに質問したり、
オーラBOTを追跡したりすれば色んな意味で一目瞭然ですね。
ねえ癌呆さん?w
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:00 ID:LZoPRGMC
- まあ>>801の
>「管理をきちんとすることによる売上UPよりも管理を放棄することによるBOT垢の収入とGMをおかないことによる人件費などの経費削減の方が
>利益が出ると判断したからこその現状なわけですよね?試算ではどのくらい管理放棄した方が儲かる計算でしたか?」
この文意の質問してくれれば一番いい気もするが。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:05 ID:W6ayNM1F
- GMコールが無理ならBOT報告フォームに調査結果を返答として送るとかしてくれ。
1週間2週間空いたって構わないから。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:51 ID:tnhj8tKl
- 猶予なんぞ与えたら確実に年単位空くぞ。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 18:15 ID:4k6ONECF
- >>801
何の意味があるんだそれ
そんなくだらない内容で貴重な時間を無駄にしないでくれ
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 18:56 ID:+SLORfDM
- >>814
オレもそれいいと思った
返答でどのような調査をしてどのような結果になったのかを知らせるて欲しい
調査結果:○○はBOTではありませんした。調査方法、判断理由は秘密です。
前言撤回あんまり意味ないかも・・・
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 19:44 ID:85UB2UB8
- >>759
ノートPCとH"を持ち込んでSD3Fの様子を見せつけるというのはどうだろう
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 19:45 ID:85UB2UB8
- 3Fじゃなくて2F・・・・ora
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:05 ID:eVa/yxI1
- 課金してない人はサポート答えませんって書いてあったけど
適当な質問送ったら普通に返事きたwやっぱいい加減だよなぁ、口だけだし('A`)
- 821 名前:778 投稿日:04/11/11 20:16 ID:2lfP2ojh
- >>808
面白い。ここに来て「個人的に実りある意見を聞いた」と感じた。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:18 ID:v6Oo0IRL
- >>818
赤芋畑ってのはどうだろう
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:21 ID:ZZFt5Vyj
- 質「ROをいつまで運営するおつもりですか?できれば早く辞めて欲しいんですが。」
癌「我々がいなくなるとROもできなくなりますよww」
質「別にかまいませんが。」
癌「あなたはどう思いますか?」
廃「RO無いと死にそうです」
質「BOT禁止といいつつBOTを取り締まらないのはRMTで癌呆が胴元になって儲けてるからですか?」
癌「そんな事実はありません。」
質「なら費用が足りないとかGMが足りないとか言ってないで取り締まるか諦めて公認にするかするべきだと思うのですが。
現状は非常に矛盾していますね。」
癌「次の人質問どうぞ!」
桜「ガンホーさんの次のMMOとして何か予定はありますか?」
質「癌呆はROの何を管理しているのですか?」
癌「鯖管理やチケット、ゲーム内の秩序などです」
質「とすると現在まともにやっているのは金管理だけですね。正直存在意義が感じられません。」
癌「ここでイベントに移ります」
娘「私たちとゲームでぇーす♪」
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:25 ID:eVa/yxI1
- >823
最後の娘が馬鹿すぎてワロタw
- 825 名前:596 投稿日:04/11/11 20:27 ID:5xliWe0g
- 前回の質問 >754 の下のリンク
で、帰って来た言葉
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/193.jpg
また送ってみる・・・粘着質に
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/194.jpg
なんか・・・・痛々しい気がしてきた・・・・
俺が
ただし、癌はもっと痛い部類だと思いたい
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:35 ID:SLv2lwwx
- 今は良いと思うよ。藻前さんが晒してる回答の返事の癌の
テンプレは癌がサポをサボってる立派な証拠だからな。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:37 ID:ZZFt5Vyj
- でも癌呆がなにもしやしないというのを逆手にとって、それを前提にBOTの有無での利益の試算を聞いてみるのもいいかもな。
それでBOT有りの方が儲かると言う結論が出てなきゃいくらなんでもここまでBOT優遇処置はしないだろ。
実際誰か社員1人くらいはやった事あるだろw
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:48 ID:wkQUpNDz
- 赤芋よりも猫マップ、マジオススメ…orz
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 21:07 ID:vGdXD415
- >818
ミーティング前日に全員アリーナ送り
ミーティング終了後にアリーナから解放される
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 21:11 ID:mx0JpmA1
- というか、
「私がラグナロクオンラインをプレイするにあたって一番の障害は不正クライアントであるBOTなのですが、
御社はBOTがどれぐらい存在すると認識されているのでしょうか?
そしてその数はどのように推移しているのでしょうか?」
これでいいんじゃない?
不明と答えたなら、どうして調査しないのかと言えるし、
数を答えたら、どうしてその数を減らすことができないのかを尋ね、
その理由に突っ込めばいい。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 21:12 ID:jFYUnmaK
- >>829
一度見てみたいもんだ
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 21:39 ID:RV08QCnK
- >>825
うっわぁ〜
こんな回答返って来るんだ
ヘルプデスクで聞いた人だけ得するから個別回答しません
って、すんげぇ何にでも応用利くなぁ。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 21:44 ID:n78fAqmT
- とりあえず、納得できるどころか答えになってない答え送ってきて、最終回答とさせていただきますとばっさり切り捨てるサポートにも文句言って欲しいよな。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 21:52 ID:qfpeIkr2
- >>828
SD,コモド東モナ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 22:18 ID:5YMbggNs
- >825
ヘルプデスクで聞いた人だけ得するから個別回答しません
ってあるから
一部の人しか(時間帯等で)視聴できないラグ天で公式HPにないことを言ったりするのは
不公平じゃないのか?
って聞いて
私がこれ単体で聞いたときは他媒体で発表されても不公平じゃないって言われたけど
この回答があるから突っ込めそうだ
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 22:27 ID:jFYUnmaK
- そもそもサポートでよくある質問集をいうやつを作れよな、それだったら全く問題ない。
そういうサポートもまともにやらんからサポート蓄積もなくテンプレ回答だけなうえに
「不公平なんだ」というわけわからん思いつき回答まででてくる。
一般のサポートセンターは障害や応答事例は全て蓄積して類似質問はそれを使って
回答だぜ?(言い逃れテンプレという意味じゃないよ)
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 22:33 ID:GuSWz6aW
- 出来ればミーティングで1鯖あたりの担当GM数を聞いて貰いたい。
ヘルプデスクじゃ運営上の秘匿で逃げられるのがオチだからな。
ミーティングでも秘匿で逃げるようなら現状の鯖あたりのGM数について
癌砲はどのように思っているのか
またその事についてどのようなビジョンを持って運営していくのか聞いて貰いたいな。
不足と感じているなら今後の新サービスを含めて運営しきれるのか
十分と感じているならBOT放置な現状について突っ込めるだろうしな
- 838 名前:596 投稿日:04/11/11 23:03 ID:5xliWe0g
- >835
てか、俺がラグ天の見方わからんw
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:01 ID:yb2ijHFC
- 聞いた人だけが得するなら〜って言うのなら、
オフラインミーティングをする意味が全く分からんのだが
これこそまさに聞いた人だけ(当たった人だけ)が得するイベントにあたるんジャマイカ?
まぁ、行ったところで本当に得するかどうかは疑問だがね
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:03 ID:IEyWEk0S
- 別にゲーム画像見ても
「テレポ、蠅の使用が多いからと言ってBOTとは判断できかねます」
「Wisに答える義務がないので答えないだけでBOTとは判断できかねます」
で、逃げられないか?
BOTの証拠を握っているのは癌の鯖ログだしそこが無ければどんな状況であれ
不正ツール使用とは判断できかねます
で終わりそうな予感
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:11 ID:iDeU/Xkv
- じゃあ今すぐ癌ログ調べて判断してください、でいいんじゃね?
何せ判断できるのは癌だけなんだから。
ユーザーがBOT通報自体は禁止してないんだから疑って調べてもらうのは悪くは無い。
というかユーザーがそこまでしなきゃならない状況がおかしいんだが。
書いてから思ったが癌ログって嫌な響きだ…。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:17 ID:IEyWEk0S
- 今すぐは無理なので後日調査致します。
と、来るな…、担当者が居ないとか言えば回避されそうだ
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:18 ID:0sFKfA8M
- >>841→そして>>817ですね!
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:35 ID:IEyWEk0S
- 逃げ道が無い質問は難しいな…
結局うやむやになって鬱憤だけを貯めて終わりそうな予感なんだが…
BOT多いじゃないか→調査癌ばってます!
社員がRMTしてるぞ!→そのような事実はありません!または調査します!
その他失態→調査します!
後で調査結果晒せ!→わけわからん調査結果発表、発表無期延期、機密なので発表できません!
だれか鋭い質問思いつかないか…?
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:48 ID:9DyYt1NU
- >>844
最低でも「いつまでに」調査結果を発表するのかをその場で公言させろ。
この場合、こちらからいつまでと日を指定しないよう注意。
あと、担当者がいないと答えられたなら
「なぜいないのですか?サポートでも最も使われている項目で
当然このことに関する疑問が出るのは予想できるのに
答えられる人を連れてこないのは、まじめに回答するつもりがないからですね?」
とでも嫌味混じりに言ってやれ。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:55 ID:iDeU/Xkv
- つまり先に質問を送ってこういう質問をするからそちらもそういう準備をしておいてくださいとすればよい。
あれ?参加ユーザー選考の時の質問調査ってそもそもそのためにあるんじゃないのかな?('A`)
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 01:09 ID:IEyWEk0S
- 調査結果発表日時→それは不確定要素があるので分かりません!調査終わり次第発表します!
担当者がいません→担当者が居てもその場で調べるのは無理です!
事前質問→都合の悪い項目は調査中です!
嫌みいっても意味無いと思うよ
別に罵倒して鬱憤はらして終わりたいだけならOKだろうけど
それじゃミーティングの前後で進展がない
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 01:28 ID:G3GzOBXD
- 今回、かなり危ない友人がオフラインミーティングに当選しちゃったので
癌は血を見るんじゃないかと。
危ないってのは、かなり頭が切れる奴で妥協を許さない奴です。
しかも高感度の録音機とccdカメラ内臓で行くらしいので、友人の俺としては
こいつに期待するしかない。
奴は今、発言内容を原稿にして纏め上げてる。
本人曰く「茶を濁されても徹底的に追い詰めてやる。少しでもアフォな発言したら叩きまくってやるよ」
ああ、力強い
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 01:33 ID:IEyWEk0S
- 一人の持ち時間どのぐらいなんだろうな…
一人1質問、質問に対する回答への再質問は認めない
だったら頭が切れようが何だろうがきつそうだな
騒ぎ立てたら進行妨害で退場だろうし
…なんか思考がマイナス方向ばかりに向かう…
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 08:04 ID:hLk6gn+c
- 調査中ですとかいう回答に「いつ迄に」HP上で公に公知するのか、具体的に
約束させてほしいもんだ。
月間レポートの再開を12月末とされている。開始時期はいいとして11月のレポートも
過去のものとして出すように要望。出さないor回答できずという場合、何故出さないのか
突っ込んで欲しい。出せない理由はない筈。HPの準備が必要でもデータはある筈。
(ただ、公示されるレポートのデータに信憑性はないが)
BANのキャラクター名公知を、何故しないのか。他国ではやっており、何日に処理
したのかまで載せられている。
以前にBANのキャラ名を出した時、冤罪キャラを公示した時も数ヶ月は遅れてたから
どうにもならんと思うが。
なんにしろ、人数がいるからには、一人づつの持ち時間もなにもないだろうし
その場にいる人が、うまく誘導できそうな一人に発言を絞らせるしかなかろう。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 08:35 ID:jAxu5YYU
- BOTの蝿テレポってアイテムとSPリアルタイムに確認すれば
大半のは潰せるんじゃないのかねぇ
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 08:58 ID:e05731wJ
- DVD特典がRMTじゃないってのは正しいんだろうが、
散々アナウンスしてきたリアルの貧富を問わず
ゲーム上のチャンスは実力と運次第で
等しく与えられるっていう点に真っ向から唾吐いてるよな?
トレードで手に入るチャンスはあるといっても、
相手はリアルの金で大きなトレードソースを
ゲーム内での努力もなく入手できるんだし。
他の国とかでも外部イベント絡みでアイテム出るけど
ゲーム中で入手手段があるものを出すという最低限のルール守ってるし。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 09:24 ID:mCYeYX9N
- >>851
そんなログ取っても無いし
リアルタイムで監視もしていませんが何か?
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 09:56 ID:V53qVWuU
- >>851
それをしないのが癌です('A`)
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 10:09 ID:FlOcDdK2
- 一番逃げようのない事実はここのサポのやりとりだとは思う。
とにかくこの会議で数人が対話してもその場をのらりくらりと
かわされたら終わりだがサポートの電話番号もしくはメール
アドレスを手に入れれば人間の対応を可能にさせる事は
できるかも知れない。
(これでも電話番号変えたりメールアドレス消したり平気で
やるような会社だが・・・)
現状、ずっと人工無能と話してるまんまだからまずその点を
何とかして欲しいってのが最大の要望だわな。
サポが「普通に」機能を果たしていればそもそもこんな
ミーティング必要ありゃしない。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 10:22 ID:CkWRQrCz
- >851
ゲーム内で入手できるものが金を出せば手に入る方が嫌だな
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 12:21 ID:TlAbVi1g
- おまえら、オフミーティングで「癌・・・ホー」とか「重力」とか言うなよw
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 12:28 ID:TlAbVi1g
- 質問してほしい内容はここにも書き込んでみては?
ガンホーオフラインミーティング その1
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1100219945/
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 12:33 ID:I8Gr9Hw8
- リアルで2ch用語や決まり文句いうやつ本当にいるからな。
あれはものすごく独特で気持ち悪いから注意したほうがいいぞ。
前の部署の先輩でいかにもってやつがいて人をなじるときが
「脊髄反射するな」「痛いヤシだな」「おまえ逝っていいよ」etc・・・
当時はなんのことかわからなかったが独特な言い方なんで覚えてた。
MMOBBS見始めるようになってあの人がどういう人かよくわかったという
お話。たまにオフがどうとかいってたし。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 12:40 ID:eqBN13yj
- //blog.naver.co.jp/yukke_bs.do?Redirect=Log&logNo=50000456964
9日メンテの被害者だな
OWNにもあったが運悪く全情報がdだようだ…
バックアップデータから復旧とかはできなかったのだろうかね
気の毒に
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 12:54 ID:QKicyD/N
- 「重力」は開発スタッフにも通用する半ば公式の愛称じゃなかったっけ?
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 12:58 ID:55cqgfsh
- ヒャックタンには通じたんだが、今のスタッフに通じるかどうか…
それ以前に重力とは関係ないはずだし、今回のオフミ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:04 ID:FlOcDdK2
- ヒャックタンは自分で重力星人名乗ってたもんな。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:08 ID:0JtlR9cD
- 癌側がどれだけ真剣に話し合うつもりなのか怪しいけどね
相手に銃やナイフ突き付けたまま談笑するつもりっての可能性たかそ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:35 ID:FlOcDdK2
- 真面目に文章をまとめてみた
まず根拠としてサポート回答例を印刷して持って行って
おくのが必須だがその上で参加者に頼みたい質疑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
御社のサポート体制についてですが現在基本的に
webヘルプデスクのみでのサポートのみという状態で、
このwebヘルプデスクですが正直に申しましてまともに文章を
読んでいるとは思えません。
例を一つ取りますと明らかに我々ユーザーが知るべき
情報についてお伺いしても帰ってくる返事で「個別には
返答できません」という回答が帰ってきており、かと言って
公式で返答される事も無い状況というのが多々あります。
ただ、これでもマシな方でこちらがyesかnoの返答を
お願いします、と記載していてもその返答すらなく、
言葉が通じていないと錯覚するような定型文のみが
帰って来るというやりとりすら多々あります。
そしてそのあげくに「この返答をもって最終返答とさせて
いただきます。」と一方的に返答を打ち切られるような
形になっているわけですが
−−−−−−−−ここまで前置き−−−−−−−
貴社は何故このようなまるっきりサポートするつもりの
無いと思われるサポート体制なのでしょうか?
また、この状況を改善する具体案はありますか?
改善するつもりが無いのならば全くサポートする
つもりが無いと判断せざるをえません、もし改善する
つもりであるならば何時までにどのような形で
やるかのご予定等もお聞かせ願います。
また、現在改善する意志はあるが予定が未定ならば
何時までに具体案を出すのかこの場でご返答願います。
失礼ながらこの2年間つきあわせて頂いて貴社の
未定の予定ほどあてにならない物は無いと思って
おりますので。
(ラスト3行の皮肉を使うかどうかはお任せします)
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 16:17 ID:bmgqzBlw
- >>862
「development team [重力星人] is the Ragnarok Division of GRAVITY」
だそうだから普通に通じるかと。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 17:53 ID:55cqgfsh
- >866
ん? どこからの引用?
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 18:26 ID:bmgqzBlw
- >>867
韓サクライクライアントのdata.grfから。
- 869 名前:596改め自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/12 19:21 ID:NATeL7cS
- 最近質問が日課となって来ました
昨日:>825 の下のリンク
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/203.jpg
で、本日の質問
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/204.jpg
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 19:44 ID:I83zFwyI
- (・∀・)イイヨイイヨー
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 19:46 ID:EQtPw4kL
- いたぶりたおせ!あんた男だぜ!
- 872 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/12 20:04 ID:NATeL7cS
- >869 下
あ・・・・誤字った・・・・orz
追伸:次回以降返答と質問を別々にしようと思ってます。
助言ありましたらよろしくお願いします
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 21:12 ID:clQNoK1u
- http://www.houtal.com/journal/netj/8_4.html
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 21:55 ID:uFYBHDwn
- 流れ切っちゃってゴメン
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/205.jpg
これの意味するところがわからない。
つまり「差し替えそのものは勝手にしろ。そのかわりグダグダ抜かすなよ」ということだろうか?
mp3とtxtについて質問しているんだけど、
この返答だったら拡大解釈されかねないと思うんだけど・・・
やっぱりテンプレ?
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:04 ID:PRpBlOYJ
- >>848
その友人に「少なからず期待してます。」と言っておいてくれ。
>>872
恐らくいい加減な時期が来たら無回答モードに入ると思う。汚い手を使うからな。
>>873
なかなかいい記事を紹介してくれた!
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:06 ID:monAmm0n
- さすがにその返答は普通でしょ。
質問内容のとおりシステム・ゲームバランスに
影響を及ぼすものでないから差し替えは自由。
ただし、クライアントフォルダに入ってるものを
いじったことによる不具合には一切対応しない。
電化製品だって一緒でしょ。素人が勝手にいじったら
例え修理無料保証期間中であっても無償サポート対象外。
「規約違反にならない」と癌法が回答すると
それを拡大解釈して「癌がファイル差し替えを認めた」という奴が
でてきて、面倒になるから言葉を濁してるだけ。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:20 ID:uFYBHDwn
- >>876
ちょっと安心。
やはりそういう解釈になりますよね。
レスありがとうございました。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:35 ID:rltUJ+HR
- ↑の方
ネコ耳がRMTになるんじゃないのかってのは
第三者から見てなんかみっともない言いがかりな気が
するので止めたほうがいいと思う
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:43 ID:yR6kTGeO
- >873
漏れも読んでみたがこの記事はどうかなぁ。書いてることは
間違っちゃいないんだが、こう、条文の上っ面だけを見ている
ような解釈は、正直怪しいぞ。
賭博罪ってのは、金品や、財産的利益があるものを賭けると
成立するが、「一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるとき」は
成立しない。
漏れの言いたいことは分かるよな? ROがあの管理で永遠に
続くとは思えんよな。となると(以下略
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 01:26 ID:xuPltOno
- >878
同意
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 01:26 ID:xuPltOno
- >879
この記事だと、ゲーセンのクレーンゲームでさえ「偶然」の要素が「ある」から賭博になってしまうわけだが
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 03:10 ID:P/DbDZPA
- >>881
今のクレーンゲームでは金や証券・金券も拾えるのか?
- 883 名前:879 投稿日:04/11/13 04:21 ID:oNsOimuu
- 茶化して書き込んだ漏れも悪いんだが、何か勘違いしそうな
人が出てきかねないのでまじめに書いておく。
例えば癌が、景品を出すとか、RMTが賭博に当たるかとか
判断するときには、必ず、「その行為がなぜ罰せられるか」その
根本的な理由を念頭におく必要がある。漏れが>873の記事を
見て、( Д)゚゚ となったのは、その辺のことが触れていなかった
からだ。ちなみにこの理由のことを「保護法益」などと呼ぶ。
で、賭博が禁止されているのは、議論の余地もあるのだが
一般的に、「善良の風俗を害するから」、分かりやすく言えば、
「まじめに働く意欲を殺ぐから」ということ。だから、安っぽい
ぬいぐるみを入れたクレーンゲームは、賭博の対象には
ならないと解釈される。が、仮に10億円の小切手が入って
いたとすると、たいていの人は、仕事を放り出してでも、その
小切手を吊り上げるのに夢中になってしまうだろう。これは
当然、「まじめに働く意欲を殺ぐ」クレーンゲームということで、
賭博罪の適用を受ける。
よく、「クレーンゲームの景品は300円以下だから、賭博には
ならない」という人がいるが、その基準はあくまで業界が
自主的に決めているだけで、法的な根拠はない。
さて、ここからが本題。果たして、ROのレアアイテムなどを、
賭け事などの景品に使ったら、賭博罪は成立するか?
それはひとえに、その行為によって「善良の風俗が害される」か
否かにかかっている。正直、漏れ自身、結論は出せていないが・・・。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 04:39 ID:Rvg3rVZH
- この世は〜〜理不尽な事だら〜け〜
パチンコ 宝くじ 競馬〜
賭博麻雀は 禁止だ〜けど〜 大会開いて賞金出すのはOK〜
ゴルフのニギリも当たり前〜
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 06:13 ID:xuPltOno
- >882
まー、拡大解釈すれば法は如何様にも取れると言いたかっただけなんだが、このページだと2点を言っていると思う。
1つは882が言ってる金などのことだが、このページでは“参加料”徴収して“賞品”を出すのは賭博と見なされてしまう可能性があると言っている。
しかし漏れが争点にしたかったのは金とかじゃなくて技術が入ってても“偶然云々”の結果で貰うものは賭博になるという話のほう。
で、クレーンゲームもそうだよな?運もあるわけだ。
つーわけで、そういう突っ込みすら入れられるような甘い紹介記事(たとえそれが弁護士が作ったとしてもだ)を持ってくるのはいかがかと
外国法の事務弁護士だからてけとーに書いてる気もするな。あとで突っ込みメールでもしてみよう
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 08:22 ID:+bo757KG
- 伊豆Dを軽く歩いてきた
なんだこ、れ数ヶ月前と変わらん
現在の不正プレイヤーと判断できるものが多すぎるため
わざわざ1名1名を名前メモって送らないといけないのか質問してみた
結果着たらまた書きます(テンプレだろうが)
というかホントMAP単位の警告でいいんじゃないのか?
酷いところ1MAP50体はいるだろ。
1日1BANすらしてないような1000倍働いて欲しいな
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 08:46 ID:bFerQvQz
- >>883
あの、クレーンゲームの300円以下は改正前風営法にしっかり規定があったんだけど?
今は改正後風営法で上限が上がったから大体が300景品と800景品を
それぞれ100円200円UFOでやってるだけ。
ゲーセンの風営法だと二次交換や変換を前提とした景品はまずい。
大規模屋内遊技場(パチとかボーリング)の風営法だと
2次交換が認められているからくじ引きとかのUFOが可能だけど
景品は変換を前提としないものになる。
景品にくじをつけて景品のおまけとして従にすれば通るけど。
パチの換金は良く出来ていて、
大抵換金券それ自体がパッケージされたメダルなどで
単体での価値をもたせているからパチ屋は問題なく
換金は外でそのメダルを買い取っている奇特な店という扱いになっている。
金・金券・証券全部直で使うものじゃないから駄目。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 08:54 ID:xuPltOno
- 非売品ってかかれていてもどう見ても数千円でよく売ってるぬいぐるみとかあるけどな
非売品って書けばいいらしいな
あれだ。ネコミミキャップ(非売品)って書くんじゃね?
#実際、クレーンゲーム非売品でもヤフオクで売ってるのと変わんないだろ
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 09:48 ID:bFerQvQz
- >>888
いや、別に非売品である必要ないよ。
利益率とかから300景品と800景品が多いだけ。
それと非売品だと値段がわからないから店側に好かれるってこと。
300円って書かれた景品と非売品って書かれた景品じゃいくらまで
ぶっこむかがかわるし、前者は買ったほうが安いじゃんと倦厭されるから少ないだけ。
普通に値札ついてる景品をお客様に配慮して黒塗りして出したりするし。
法改正後はPS2を乗せた超高級ファンシーリフター
(中の基盤弄って設定金が原価の倍になってるようだが)とか出てきたし。
前は景品用ゴミ原石じゃない数万の宝石のUFOとか出して話題集めたとこもある。
バネ抜きした箱物なんて万回に一回の間違いが起こらない限り絶対取れないんだけどね。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 11:07 ID:OjSwUdQ2
- 住所確認はがきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
('A`)
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 12:37 ID:LmuBb4Nz
- _
∠_)
/
/
Γ/了
|.@|
| / |
|/ |
_/ |
(_フ l| _
| l| ┌――─┴┴─――┐
゛゛'゛'゛│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││
゛゛'゛'゛
- 892 名前:879 投稿日:04/11/13 12:39 ID:FANtLa6W
- >887
そうだったのか、知らなかった_| ̄|○
情報dクス。もちっと勉強してくる。
>890
ほほう、内容が気になるな。漏れも勉強ついでに郵便受け
覗いてくるか。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 12:48 ID:LmuBb4Nz
- >892
('A`)←これが最後にあるだろ、郵送なんてくるわけないって・・・皆信じてナメック星のままなんだし
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 13:08 ID:E8xsMF9i
- ちょっと長くなるけど新潟県中越地震のことで聞いてみた
私の友人が新潟地震の被災地にいるためネットに接続することが出来ません
彼が言うには普通に生活出来るようになるのは早くても来年度になるそうです
180日過ぎるとアカウントが消されるそうですが、もし被災地の人がネットをつなげられるようになるのが1年後となった場合、アカウントは消されているのでしょうか?
友人が心配していたので教えてください。
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームといたしましても、「新潟県中越地震」については
心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早く復旧されますようお祈り
いたしております。
今後のゲーム内、外での対応については、事前に個別でご案内することは致しかねます。
頂きましたご意見については、ご本人様よりのご連絡をいただいた際に、
対応を検討させて頂きます。
継続をご希望される場合には、ご本人様よりご連絡を頂戴できれば幸いでございます。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承いただけますようお願い致します。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 13:09 ID:E8xsMF9i
- 投稿No.○○○○○○で
新潟震災の被災地のためアカウント保存期間の180日を越えた場合消されるのか?という質問に今後のゲーム内、外での対応については、事前に個別でご案内することは致しかねます。
頂きましたご意見については、ご本人様よりのご連絡をいただいた際に、
対応を検討させて頂きます。
継続をご希望される場合には、ご本人様よりご連絡を頂戴できれば幸いでございます。
という回答でした。
前回の質問でも言っていますが、被災地のため接続できないので私が代わりに聞いているのです。
被災地の人でも180日アカウントを更新しなかった場合も削除されるのですか?
運営チームからの返答 再三のご投稿恐れ入ります。
誠に申し訳御座いませんが、先にもご案内いたしましたが、
IDの登録等に関しましては個人情報を含む対応となるため、
ご本人様以外への対応を行わせて頂く事は出来ません。
WEBヘルプデスクへのご連絡が困難である場合には、
お電話でのご対応も行なっておりますので、
下記のコールセンターへ本人様よりご連絡をお願いいたします。
ガンホークールセンター:
03-5908-2424 午前11時〜午後5時まで
e-mail:billsup@gungho.jp
電子メールでのお問合せの際は、<ガンホーID>、<お名前>、<ご連絡先>
をお忘れなくご記入ください。なにとぞよろしくお願いいたします。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 13:10 ID:E8xsMF9i
- 投稿No.○○○○○○
で新潟県中越地震の被災地の人でも180日たったらアカウントを消されるのかという質問に、IDの登録等に関しましては個人情報を含む対応となるため、
ご本人様以外への対応を行わせて頂く事は出来ません。
という回答でした。
なぜ消されるのかどうかを聞いているだけなのに個人情報が関係してくるのですか?
納得ができる回答をお願いします。
運営チームからの返答 ご投稿恐縮に存じます。
私のID様は最初にご投稿の際、
「ご友人様が本被害に遭われた事」、また「ご友人様が心配していた」事により、
お問い合わせを行なわれたと運営チームへご説明されております。
特定の個人様の状況については、様々な内容が異なる為、特殊な状況については、
予め弊社より対応を一概に決定せず、状況を確認させていただきました上、
対応を検討させていただいております。
こちらは、ご本人の個別状況を確認をさせていただきました上、お話をさせて頂ける内容でございますので、
第三者へのご対応は致しかねます。
また、上記特殊な状況における対応内容は、該当するお客様より
お話しを頂きました際、弊社裁量件による判断をさせていただきます。
事例を挙げていただきましても、事前にお答えさせて頂く事はございません。
ご了承ください。
基本的には、ガンホーID・アトラクションIDまたはキャラクター情報につきましては、
利用権失効後、サーバー上に180日間保管させていただいております。
この日数を過ぎますと該当のIDは削除され、再度ご利用いただくことは
できなくなりますのでご注意下さい。
私のID様がご友人様との連絡が可能な状況で、ご友人様について、
ご心配されている場合には先にご案内させていただいておりますとおり、
弊社への連絡方法(メール・電話・郵送など)についてご説明いただければ幸いでございます。
弊社にて状況の確認や、対応を行なわせて頂きます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 13:11 ID:E8xsMF9i
- 投稿No.○○○○○○の続きです
知っていると思いますが、被災地(避難所)では、電話、ネット等連絡を取る手段はありません。私はボランティアということで被災地に行ったときに友人とあい、ROの話になったとき、180日でアカウントは削除されるらしいけど、こういう状況でもダメなのか聞いておいてくれ。と頼まれたので質問しました。
上記の通り、友人は貴社と連絡を取るのはかなり困難です。
特殊な状況における対応内容は、該当するお客様より
お話しを頂きました際、弊社裁量件による判断をさせていただきます。
とありますが、新潟県中越地震は被害が大きく、該当する人が多く、公式HPで発表してもおかしくはないはずです。国内最大のMMORPGを自負しているROには該当者も多いはずなので、この新潟県中越地震への対応はもちろんもう決まってますよね?
それと特定の個人様の状況については、様々な内容が異なる為、特殊な状況については、
予め弊社より対応を一概に決定せず、状況を確認させていただきました上、
対応を検討させていただいております。
とありますが、私は「今回の震災のためネットに接続できない場合」と特殊ではありますが特定された状況を聞いているのです。
もう一度聞きます。震災等でどうしても接続できない場合でも180日間接続しないと消されるのですか?
運営チームからの返答 再度のご投稿を頂き、誠に恐縮ではございますが、
前回ご案内させて頂いております通り、特定の個人様の状況については、
様々な内容が異なる為、特殊な状況については、予め弊社より対応を一概に
決定せず、状況を確認させていただきました上、対応を検討させていただいております。
こちらは、ご本人の個別状況を確認をさせていただきました上、
お話をさせて頂ける内容でございますので、個人情報保護の観点より、
第三者へのご対応、ご案内は致しかねます。
告知等でのご連絡に関しましては、事前にご案内させて頂くことはできませんが、
貴重なご意見として、今後の運営の参考とさせて頂きます。
なお、今後同様のお問い合わせを頂戴いたしましても、これ以上の
ご案内は致しかねますので、予めご了承下さい。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
つまり保管する気無いってこと?
リネみたいに1ヶ月無料にしろとか言わないからアカウントちゃんと保存くらいしておけよ・・・
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 13:12 ID:E8xsMF9i
- このスレに公開したらどうのと脅しがあったので
特定できそうなものは伏せさせてもらいました
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 13:22 ID:tXpic5fc
- しかし・・・どの返答を見てもすげぇ内容だよな。
癌/w
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 13:27 ID:NTOw7mlk
- ガンホークールセンターキター
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 13:46 ID:LmuBb4Nz
- >894-897
要するに特例は認めませんよってことか・・・すっげーぬるぽだな…
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 14:07 ID:2LHV1AdH
- ん…?みんな悪く見過ぎじゃないか?
一応希望的立場に立つと
「便乗して保管しとけっていう奴らが出てくると困るから確認するまでなんともいえません」
ということ何じゃないの?
新潟の友人がナメック星とかだったらどうしようもなさそうだな…
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 14:52 ID:TTyHOcXd
- >>901
すっげーぬるぽってどういう意味ですか?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 15:43 ID:WJCewan4
- >898
それって(客への)脅しじゃねーか('A`)
新潟の人々への配慮より保身かよ
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 15:47 ID:b6fba/Vc
- >>901,903
>>891
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 15:53 ID:d4oUmCt1
- >>904
それは新潟の友人が(ryってことジャマイカ?
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 17:36 ID:ny5WmUxV
- そんなくどくど他の人のことでが粘着しないで
その内復旧して電話くらいできるようになるだろうから
本人が聞いてみればいいんじゃないの
そのとき癌がどう答えるかは興味有るな
本人になんて答えるのかな
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 17:44 ID:2LHV1AdH
- 180日以内に電話すら出来ないなんて状況では無いだろうしなあ…
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 17:49 ID:ni/QWQI0
- 某ワーストワンブロードバンドは復旧したんだっけ?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 17:52 ID:Oax3cwSy
- >>908
ずっと忙しくて震災で非難している時期が180日を越えてしまったらとかいう解釈もあるんではなかろうか
報道を見ていると復興までかなり時間がかかりそうだし
そもそもすぐさまゲームって状況じゃないだろうし
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 18:02 ID:2LHV1AdH
- 半年以内に電話一本ぐらいできるようには復旧できると思うぞ…
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 18:05 ID:7wI5yNXH
- コールセンターがそれで受け付けてくれるかな?
癌のことだからWEBサポートへしてくれで返してサポートではまた定型・・・
ってのがやだなあ。
- 913 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/13 18:36 ID:DUR2Jm1U
- ようやく帰ってきました。ちなみに、前回の返答は数時間に及ぶものだったようです。
(今日は私用で何時間かかったかチェックできませんでしたが
昨日の質問:>869 の下
で、返答です
これに対する反論は
====文章始め
投稿No.20041112000541での質問への回答ですが、何らかの原因で閲覧不可能なユーザーがいらっしゃる場合の回答になっていません。
閲覧不可能なユーザーにとって再放送しても意味の無い無駄なものと思われます。
>また、もしWEBヘルプデスクにおいて、一部のユーザーに重要な情報を知らせたとしても、そのときに告知として全ユーザーに知らせる、または、
>告知にその情報を追加し、WEBヘルプデスクでその告知内容を見るように指示するという手段もあります。
と、あるユーザーの質問や、多く寄せられる類似した質問の答えを多数のユーザーに閲覧できるような方法があるという意味で伝えたのにもかかわらず、「回答を考えるのが面倒だから」と言う意味で無視されてるような気がしてなりません。
それに対する釈明を要求します。
また、ユーザーからの質問に対して満足できない回答が多いように見られますが、そのイメージを払拭させる方法は考えてあるのでしょうか?
まず、オフラインサミットについては、90/100000という比率な為、ユーザーを満足させる結果にはなりえないものです。
また、「ラグナロク天国」の場合も前述の通り閲覧不可なユーザーへの対応が出来ないため、その方法では力不足です。
この考えに対する説明を要求します。(個別では出来ないと言うなら、告知への掲載を要求します。
====文章終わり
ちと、自分でもイマイチな質問文になってます。
アイディアなどよろしくお願いします。
- 914 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/13 18:37 ID:DUR2Jm1U
- あ、返答のアドレス入れ忘れてました
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/234.jpg
です
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 18:51 ID:+bo757KG
- 朝送ったものに返信が来た
わざわざ1名1名を名前メモって送らないといけないのか質問に対して
↓
不正ツール使用等に関しましてはご報告いただいた時点で調査・監視を行なっており、
ご報告のあった順に確認作業を行い、随時アカウント停止措置や警告等を行なっておりますが、
お客様より多くの厳しい評価やご意見を頂戴し、弊社でも常時新たな対応を検討しております。
・・・・以下略
テンプレっぽいので
結局これについて
そちら側は警告しなければ不正プレイヤーは放棄でしょうか?
と再度送ってみた
結果出たらまた書きます
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:00 ID:j4yqgqyS
- >>911
被災者が半年程度で以前の生活水準を
取り戻す事は難しい。
経済的に厳しい中、ROの事で行動できる
人は少数だと思われる。
被災以前にROを休止していた場合、
プロバや電話が復旧する前に180日を
越える場合も考えられる。
クレカ納金の場合、自動継続だから垢は保持
されるだろうが、無駄な出費が痛い。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:22 ID:2LHV1AdH
- クレカは痛そうだな…
癌の事だから客が逃げるようなことはしない気がするが…
住所を正確に書いているなら救済があるんでないかい?
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:34 ID:d4oUmCt1
- 【質問】
不正行為によるアカウント停止措置等の公式での発表についての質問です。
■公式サイトから見る各国のノーマナー取り締まり状況
提供地域 発表 内容
韓国 毎日 措置内容とキャラ名公開
台湾 毎日 措置内容とID(一部伏字)・キャラ名公開
中国 毎日 措置内容とID(一部伏字)・キャラ名公開
国際 1週間分 措置内容とID又はキャラ名公開
ヨーロッパ 無し
マレーシア 毎日 措置内容とIDとキャラ名公開
タイ 公開 ログインしないと確認不可
オセアニア 公開予定 Coming Soon
となっていますが、なぜ、日本のROでは他の国と比べて発表頻度が低いのでしょうか?
日本のROでは、過去1度、アカウント停止件数だけの発表がありましたが、他の国のROのように定期的に詳しく発表することは考えてないのでしょうか?
【返答】
「ラグナロクオンライン」の日本での運営につきましては、弊社
「ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社」が行っております。
日本の情勢を踏まえた上で、日本で提供するために弊社が運営を行っておりますので
他の国で提供されている「ラグナロクオンライン」と必ずしも同じ運営体制ではございません。
なお、運営体制の詳細につきましては、弊社裁量権に属するものであり、
その内容について個別にご案内する事は行っておりません。
弊社といたしましても、WEBヘルプデスク月刊投稿レポートの再開や様々な
取り組みを通して、ユーザーの皆様にご満足いただけるサービスとなるよう
改善してまいりますので、変わらぬご愛顧とご理解を賜れますようお願い致します。
別に同じ運営体制にしろとか言ってないんだけどな。
他の国みたいにやる気みせろよ、と言いたかったんだがw
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:35 ID:ywd+TLhT
- 癌がしないのは客が逃げるような事じゃなく面倒な事
救済なんて面倒な事例え本人が名乗り出てもやる訳無いでしょ
そんなテンプレ無いだろうから
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 21:30 ID:+ni0HYOz
- とりあえず送ってみた
【質問】
BOTがGMを感知すると逃げると言う発言があったが、それであればマップ上にGMに相当するキ
ャラを置いておくだけでとりあえずマップ上からBOTを排除できるのではないか?
恒常的な対策をとることも大切だがまず、現状を何とかするのが先ではないか?
【回答】
弊社といたしましても、今回の「オフラインミーティング」をはじめ、できることを
少しずつ実行させていただきます。
皆様と前を向いてお話していく姿勢を今後とも続けていきたいと考えておりますので
新たな機会にご期待いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
また、今後とも新たなご意見・ご要望がございましたら、専用の投稿フォームも
設けておりますので、こちらよりご投稿いただけますと幸いです。
〔ガンホー公式ホームページ
→ サポート
→ WEBヘルプデスク
→ ラグナロクオンライン
→ ご意見ご要望
→ その他、ご意見ご要望〕
できることを少しづつね・・・それじゃBOTが減る訳ないわな。
そもそもミーティング開いたらBOT減るのか?
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 22:17 ID:tXpic5fc
- 癌は何を言っても矛盾するからな。
とりあえずさっきLiveROで見つけたネタを投稿してみた。
社員のプラ垢について。
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/summit/faq_2.html
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 23:00 ID:db9xlxky
- ある意味、癌の矛盾テンプレもここまで来ると
元ネタ考えたヤツ相当すごいヤツだな
つか、考えもしないで素でこんな返答テンプレ作ってるとしたら…
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 23:06 ID:bFerQvQz
- 内外問わず個別で対応する気はありませんので
本人が問い合わせてください。考えるだけ考えます。
馬鹿にしてるのか馬鹿なのかどっちなんだろう?
- 924 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/13 23:57 ID:sZ0ZJj08
- 推敲して質問を投稿しました(とりあえず、今日中に出来た
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/241.jpg
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 11:27 ID:U9wIcF/7
- >918
だから「できること」をほんの「少しずつやる」って回答してんじゃん。
BOTの駆除や排除は、登録数の減少や利益の低下、社員の副収入問題などにより
「できないこと」に分類されている。
せいぜい今できるのは、対外的に頑張ってるポーズをとる事だけ。
・何の根拠も説得力もない「事実無根」公知
・宣伝以外に実質何の意味もない「ミーティング」とやら
・どこがユーザーに好評なのか誰も知らない「日本独自仕様」
・(ry
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 11:42 ID:qm5MsAZn
- >>925
>・どこがユーザーに好評なのか誰も知らない「日本独自仕様」
日本独自仕様と思われるもので一つ好評かもしれないものを知っている。
「街の外でセーブ」
1stノビでプロ東で死に戻り即リベンジゴキ撃破ウマーを体験した人も少なくないはずだ。
それ以外の独自仕様はほぼすべて不評だと思うが。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 11:45 ID:qm5MsAZn
- 上記の書き込みとは別に。解釈の違いというものもある。
一般顧客から見た場合はユーザというのはレジッタのことであり、BOTer升erRMTerはクズだが
癌からすればレジッタはクズであり、BOTer升erRMTerがユーザである。
つまり、日本独自仕様はクズ共には不評だがユーザには好評であるという解釈ができる。
キバヤシ呼んできたほうが良かったですか?
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 13:07 ID:oiLruOdA
- >>926-927
>キバヤシ呼んできたほうが良かったですか?
むしろTOM。
ぶっちゃけ、精錬費が高いとかの日本独自仕様喜んでる奴はBoterでもいないだろう。
・・・GM周りとかユーザーサポートが未実装は喜んでるだろうが。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 13:56 ID:Z0EYcbIR
- 今日大学の推薦入試受けてきたんだけど、私が実家が新潟ということで。
大学側が新潟の人は今回の新潟地震の大学の救済措置として
受験料(四万円)をお返しします、また合格した場合入学金も免除とのこと……
マジで面接の時にも気遣ってもらったりして泣きそうになたよ(´・ω・`)っで思った癌何やってんの……?一企業として何も対策しないって……
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 14:06 ID:gehpqmYJ
- 柔銀系列に常識求める時点で夢ですよ
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 14:50 ID:bZ/ptNBy
- ,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, | , 夢から覚められなかったんだよ!!
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
i | 、―ー |
/.| `ヽ/ |
| - ノ
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l ワキワキ
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 14:55 ID:QLgK57cR
- 癌オフミスレより
413 :(○口○*)さん :04/11/14 14:35 ID:i732Z9V5
それじゃ24時間働いてることになっちまうべ。
一日8…いや10時間働いたとしての3交代制だろう?で、週休2日だ。
そして鯖は18ワールド。
43人×10/24×5/7÷18=?
.__ __
| | | | | |
| | / .| 人
| | . | | / \
 ̄ ̄
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, | , 癌砲にGMいないから夢から覚めなさい!
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 14:56 ID:89N+acRL
- 好意や善意を強要するな
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 15:01 ID:7Bp4WVoz
- 好意や善意も会社によりけり。
転職前にいた会社は阪神大震災のとき200万を寄付したんだが、そのうち100万を
あとから社内で社員から徴収したんだぜ。
しかも後で地元新聞で堂々○○会社、神戸へ200万寄付!とか書かれてムカついた。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 15:11 ID:tBTadyRy
- >>934読んで
小学校の頃、赤い羽募金が
任意から全員強制になったときのクラスの反応を思い出した
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 15:29 ID:b5VtxCCj
- それは募金じゃなくて集金だな
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:09 ID:UhU194V5
- >>915
の返事来てたので書き
↓
再三のご投稿恐れ入ります。
不正ツール対策に関しましては、先にもご案内いたしましたが、
様々な手法を併用し、常時行なっております。調査方法の詳細に関するご案内は
致しておりませんが、ご指摘のゲーム内での巡回による調査に関しましても、
調査方法の一部として行っておりますの事併せてご報告申し上げます。
また、ユーザーの皆様からの報告いただいた情報のみで、
取り締まりを行ってはおりません事をご報告申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
テンプレかね?
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:19 ID:RpNtuzub
- オフラインミーティングスレより転載
…GMの数は43人。
ただし、RO専属ではなく、担当サーバーと言う物もなし。さらにサポートも兼任。
ネット巡回でユーザーの反応を見て回るのも(要はBBSチェックだな、こりゃ)GM業務のうちだそーな
テンプレにあるような、巡回や追跡調査は人数からいって無理だね。
少なくとも常時行えない。鯖にGMがいない時間の方が多そうだし。
GMでこれだから、サポセンにこちらが望む回答を期待するのは無理だろ('A`)
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:23 ID:fvZQWhPr
- こんなん送ってみた。
「もうGUNGHOには何も期待しません。
BOT 」
で、返答は
「この度は、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
いただきました「何も期待しません」というお言葉につきましては、真摯に受け止め
今後の運営改善に取り組むと共に、ご期待いただけるサービスとなるよう引き続き
様々な取り組みを行なってまいりたいと考えております。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。」
- 940 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/14 18:33 ID:RMcDf0IE
- 前回の質問
>924
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/249.jpg
癌はもう返答が嫌になってきたように取れる。
今度の質問
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/250.jpg
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:44 ID:b5VtxCCj
- 癌というか、サポートしてる奴が不憫になってきた
言いたいこともあるだろうに上司から言わないように言われ
「言えません」「検討します」で通さなければ行けないつらさ
毎日数えられないほど届く自分への揶揄、中傷めいた文…
このご時世ようやく掴んだ仕事、逃したくはない…
そこらの仕事よりかなりきつそうだなあ…
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:51 ID:/0T+obtm
- サポートはそういう仕事だよ。
会社が酷いところだと板ばさみされる人は確実に病気になる。
普通は徹底的にサポートするように指示される。
ネットがこれだけ普及した昨今、うかつな言動や対応は企業生命を縮めるから。
だからガンホーのこういう対応は例外中の例外、最低以下。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:51 ID:wUyZV451
- >933
アカウント保存も善意なのか?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:54 ID:IovKYVeH
- そもそも、こういう悪循環になった原因は癌にあるんだが。
人が足りないの分かってても、
それで金が入ってくるから適当にやってるんだろ。
テンプレ返して金になるんだから、そりゃホクホクだよ。
サポートの中の人も、どこか麻痺してるさ。
憐れむ理由なんかないね。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 02:47 ID:XSytjAMG
- >>941
お涙頂戴で許される時期はとうに過ぎてると思うのだが
>>940は捨て垢で嫌がらせしてるだけだし、痛い奴に分類されるわけだが
そのようなことが起こる原因を作ったのは癌側だしな。
>このご時世ようやく掴んだ仕事、逃したくはない…
掴んだ と 仕事 の間にもう一言入れた方がいいんじゃないか?
それにまともに仕事を考えてる奴なら2年も持たない、壊れるか辞めてる。
2年の間に癌がなにをやってきたかは調べればすぐわかる。
そんなとこに自分から入っていってようやくも糞もあるものかと。
- 946 名前:606 投稿日:04/11/15 06:41 ID:4b40VRuR
- 経緯はメル欄参照
>今後、BOTに関するご報告をいただける場合には、
>スクリーンショットでのご報告をいただけますようお願い申し上げます。
瞬間で飛び逃げるBOT行為者に対し、
スクリーンショットで横殴りの瞬間や蝿飛びに対応できない場合が多いため、
確実な報告が出来ず迷惑行為に対して泣き寝入りしているユーザーが数多くいるのをご存知ですか?
動画であれば少なくとも迷惑行為を受ける直前から録画をスタートすれば、
確実な証拠となる決定的瞬間を撮り逃がすことはないのです。
プログラムサポート用のデスクトップキャプチャですら、数キロバイト程度簡単なプログラムです。
ROクライアントにもこのような10秒程度の動画を収めることが出来る、
スクリーンショットを追加していただけるよう強く要望します。
ノーマナー行為者の動画記録、すなわちモーションキャプチャ機能の実装の件、
グラビティ社と検討のうえ、実現の方、よろしくお願いします。
- 947 名前:606 投稿日:04/11/15 06:42 ID:4b40VRuR
- >>946
>投稿を頂き、誠に恐縮ではございますが、ムービー(動画)につきましては、
>ゲームのクライアント機能で撮影することはできませんため、動画の作成は禁止と致しております。
話が食い違ってるのですが?
ゲームのクライアントに動画撮影機能が無いので追加していただきたい。
BOTが起こすなすりつけの様子、一般ユーザーがワンショットで撮影しづらい横殴り、
横取り、蝿とび時の取り逃がしを防ぐことが出来る。
つまり、ユーザー側が御社ウェブサポートに対してに対して
より確実にBOTによる迷惑行為を報告できると言ってるんですが、
どうしてこのような返答が帰ってくるのか、理解しかねます。
過去、何度か同じようなクレームが発生しているにも拘らず、
御社サポートにはなんの改善も行われていないようですが、改善努力をしているのでしょうか?
はなはだ疑問です。
返答日時:2004/11/13 17:59:00
運営チームからの返答 再三のご投稿恐れ入ります。
この度は、貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
動画撮影機能の搭載など、ゲームクライアントアップデートを含め、
今後の運営の参考とさせていただければと存じます。
また、先のご案内に関して、、大変ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 07:14 ID:Gh3+v4rg
- もういいだろ。俺は辞める。話にならない。
まだ続ける人は頑張ってくれ。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 08:50 ID:IJdOyKFr
- >>948
乙。まぁゆっくり養生してくれ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 09:57 ID:oPXiVJGf
- >>947
この返答〜の締めが全てブチ壊してる
どうせ参考にもしないだろうと強く思わせてくれる返答
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 10:59 ID:UZ8TfekU
- ・・・
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 12:27 ID:WfvaP2N7
- 544 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:04/11/15 02:12 ID:ymLP6F3e
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1100349833/ より
----------------------------------------------------------
>オフMTGの癌側の答えは公式見解と捕らえていいのかい?
堀氏:「捉えていただいて結構です」
その後、「逆に、我が社が公式発言を覆したことってありましたか?
具体的な例をあげてください」と堀氏から質問があり、2〜3分それで
ごにゃごにゃしていました。
-----------------------------------------------------------
親玉がこれだから部下もそうだっていうことを裏付けたね。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 15:31 ID:+kjGaLJK
- >>945
あっはっは。
癌に後から入った人間なんざ、RO厨かゲーオタばっかりだろうに。
配置にしてもGMとか無能でもできそうだし。
他に有用な能力持ちは別な部署に…。
…むしろ無能だからこんなか。
- 954 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/15 18:13 ID:vuKfRVf4
- 前回の質問への返答
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/254.jpg
>>945
痛いとわかっててやってます。
ま〜その時点である意味俺も俺自身が終わっちまってるとすら考えてもいますが。
とりあえず、今回送った質問はちと自分の感情が入ってるため痛さは大きいと思います。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/255.jpg
チェックしてみたところこういう感じに・・・マークされているのだろうか?
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 18:21 ID:RNDBZU8i
- >>954
なんか論点がずれすぎて元々何が聞きたいのか分からなくなってないか?
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 18:58 ID:i7REEHfR
- 癌のテンプレ切れた頃にBAN来そうだな
>>954BANされるまで頑張れ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 19:25 ID:RNDBZU8i
- >>954
んで最初はなんだっけ?
画像消えてるわ
- 958 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/15 19:54 ID:vuKfRVf4
- 返答が来ました(なんか、マークされてるような・・・
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/258.jpg
>>957
圧縮してアップしました
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/259.lzh
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 19:58 ID:IhusCFUj
- >>958
なんか妙なところで改行あったりするなぁ。
やっぱり貼り付けしてるだけなんだろうか・・・。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 21:30 ID:RNDBZU8i
- ん?
958は
オフラインミーティングなんかいみねーもん開くなよ
と言いたいの
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 22:00 ID:Jg/jYuWV
- GMは毎回調査方法を変えて一つのキャラクターに一ヶ月以上かけて調査している用なので投稿してみたところ
質問
BOTについてなのですがどうしてBANしたキャラクターの名前を掲示しないのですか?
先日の質問のご返答によると
「慎重に調査を行い、 証拠を収集したうえで措置を行っております。」
さらに通報件数の多いBOTがlv99になるまで調査しているのですから掲示してもよろしいのではないでしょうか?
回答
ご投稿の件についてですが、個人情報保護法および弊社プライバシーステートメントに則り、
たとえ利用規約に違反する行為を行ったユーザー様であっても、ご本人の承諾なく
第三者に情報を公開することはできません。
(警察および裁判所等の公的機関またはこれらに準じる機関より適法に開示を要請された場合は除きます)
以上、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
疑問
ご投稿の件についてですが、個人情報保護法および弊社(中略)公開することはできません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・個人情報保護法?
誰か法律に詳しい人「癌が」所有・管理しているキャラクター名の公開が個人情報保護法に違法するかどうか教えて
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 22:18 ID:EL5pneiD
- しない
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 22:54 ID:RNDBZU8i
- 違反ではないが、
似た名前キャラが迷惑する
と、オフラインミーティングで言っていたらしい
LiveROに詳しく書いてあるはず
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 22:56 ID:IhusCFUj
- >>961
キャラ名だけ、かつ、運営会社が公式に公開するならひっかからないはず。
あれだ。
法律にひっかかりますよー、とでも言っておけば納得すると思ってるんだよ。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 23:16 ID:FXPo36eg
- >961
まだ施行されていない個人情報保護法を持ち出す時点で、
癌の法務部門はお察ししてやれ。どうせアルバイトだろ。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 23:44 ID:XSytjAMG
- >>961
SSキボン。
サポートで嘘偽りでたらめを言ってユーザを丸め込もうとする決定的な証拠になる。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 00:19 ID:drKfYFNh
- >>961
おう。SS希望だ。確認次第こう投稿しようか?
『2005年4月施行予定の「個人情報保護法」に対応しようとしている姿勢があるならお伺いします。
○「サポートセンターで投稿した内容・第3者閲覧事件(計2回)」があるにも関わらず「過去に個人情報漏らしたことはない」と答弁した件について
○貴社ビジネスパートナーに個人情報を共有するような規約内容があるが、ビジネスパートナーとは現在具体的にどの企業を指すのか
○ビジネスパートナーから個人情報が漏れた場合責任をどうとるのか?
この3点についてお伺いしたい、とな。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 00:52 ID:p7TopXEy
- >967
後ろ2つは聞く必要はないけどね。
2番目については企業機密に当たる場合もあるので法は
そこまで強要しない。規約でも一応書いてるしな。ただ、あの
規約にはあることが抜けているため、その範囲はきわめて
限定されるだろう。
3番目も黙っていて構わない。万一漏れたら、損害賠償を
求めればいい。どこぞの禿会社は一人500円で済ませた
ようだが、とある例では一人15000円だったこともある。尤も、
内5000円は頭割りした弁護士費用だが。
漏れたときは、ソレを機に引退しようとしている連中で
結託して訴えればよかろう。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 09:55 ID:CZA9p6dB
- >>967
1番目の
>「過去に個人情報漏らしたことはない」と答弁した
のは具体的に「誰が何処で」を書いといた方がいいかもな。
オフミでの堀んの言い草と同じで
そんな「回答いつしたか?」とかゴネる可能性がある。
>自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g
毎度、乙。
面白そうだから俺も捨て垢とってやってみようかなー
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:14 ID:jWuaam5n
- >>968
>2番目については企業機密に当たる場合もあるので法は
>そこまで強要しない。規約でも一応書いてるしな。ただ、あの
>規約にはあることが抜けているため、その範囲はきわめて
>限定されるだろう。
個人情報保護法が施行されれば個人情報の使用目的を明確にすることが義務化される。
「個人情報を弊社パートナーのA社に提供しました。A社はどこですか?それはいえません。」なんてのはこれからは違法になるんだぜ。
>3番目も黙っていて構わない。万一漏れたら、損害賠償を
>求めればいい。どこぞの禿会社は一人500円で済ませた
>ようだが、とある例では一人15000円だったこともある。尤も、
>内5000円は頭割りした弁護士費用だが。
>漏れたときは、ソレを機に引退しようとしている連中で
>結託して訴えればよかろう。
それは「辞めてもいい」とか思っている者の論理。患者はともかく普通にゲームしてるだけの人に受け入れられる話ではない。
実際に漏れて「ハイ、すいません。謝意を表して500円お支払いします。」で納得しない者は多いだろうし
結託して訴える、なんてことを簡単に言っているが、実際問題そんなスルスルと事が進むならそれほど楽なことはない。
訴訟ごとを極端に嫌う人とか社会的立場から強くいえない人とか大勢いるのは容易に考え付くだろう。
非現実的な意見としか思えん。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:23 ID:qXsLeox3
- >>968
個人情報保護法がわざわざ作られる趣旨を理解していないようだな...。
法>規約の論理から言っても規約に違法性があれば全部ないし一部無効だろう。
規約に違法性がなければ規約も民法によって保護される。それが分からず「癌の規約は日本の法じゃないから」といってBOT・RMTする奴らも阿呆だが
規約を鵜呑みにするのも阿呆だろう?
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:23 ID:YGLGiNIA
- おまえら、ここは議論スレじゃねぇよ
サポートにどんな質問投げるのかは各自の判断だろうに
議論するなら、LiveROにそういうスレでも立ててやってくれ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 13:47 ID:pW8GOQvJ
- ところで誰か>>229の顛末を知ってるやつはいないか?
気になって昼間しか眠れないんだ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:06 ID:jPR40Auz
- >>973
テンプレ回答→何事もなかったようにGv参加中
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:52 ID:xpbpDUR4
- >973
顛末について何もないってことは釣りだからスルー汁
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:36 ID:5dr8XOgp
- あ〜あ。俺もなんか楽しい返事来ないかなぁ
癌違法発言GETだぜ!みたいの
- 977 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/16 17:08 ID:KmXoAX9E
- 970オーバーしてたからスレ立て頼みました。
- 978 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/16 17:19 ID:KmXoAX9E
- 新スレ
サポートの回答を晒すスレ 10
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100592840/
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:32 ID:+1y+de5f
- いままでクレーマーといわれてもおかしくないくらいサポートに質問、苦情、
愚痴を書き続けてきた。BOT報告も含めると2003年5/2からでも279件サポートに
書き込んだ。
BOTは見ただけではわからないと回答され、判るのもいると書いたが
やはり十分な証拠を固めると返された。
キモイほどしつこく追求したものもある。全部まとめて晒して自己満足したい・・。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:38 ID:AE8Shoyh
- 受付完了の時刻がそろってそうだな
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:41 ID:D1bHyKoe
- >>979
流石にその数をここに全部上げるとスレもパンクするだろうし、見るほうもマンドクセになるから
SSとって、カテゴリごとに圧縮してどこかにアップするのはどうだろうか
そうすれば、それぞれが見たいカテゴリのだけ見ていろいろ意見も言えるだろうし、参考にも
なりそうな気がする
- 982 名前:961 投稿日:04/11/16 17:52 ID:1iX8RFAG
- 次スレにSS張っておくね〜
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:01 ID:+1y+de5f
- >>981
とりあえず見れるようにしてみて圧縮してみるか・・・うpできたら報告します。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:13 ID:FAuoDjVU
- 質問:
なぜ、アカウント停止措置をしたキャラ名を公開しないのですか?
返答:
キャラクター名の公開につきましては、公開することにより類似するキャラクターを
利用されているお客様が、他のユーザー様から誤解を受けるなどの問題が
生じる可能性があるため、弊社の運営方針として公開させていただく事はございません。
以上、ご理解いただけますようお願い致します。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
んー、上に出たのと返答が違うな。
- 985 名前:961 投稿日:04/11/16 18:21 ID:1iX8RFAG
- >>984
俺も何回も質問してたら
>キャラクター名の公開につきましては、公開することにより類似するキャラクターを
>利用されているお客様が、他のユーザー様から誤解を受けるなどの問題が
>生じる可能性があるため、弊社の運営方針として公開させていただく事はございません。
と全く同じ回答もらったよ
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:37 ID:61ZyqRiz
- >>979
>BOTは見ただけではわからないと回答され
質問内容は全く違いますが私もその回答を得たことがありました。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 19:49 ID:eE8JQzGH
- 癌の回答はよく変わるぞ
昔Amazonへのリンク方法がownのつかった時の回答で私には
投稿いただいたURLとは別ドメインとなり、
ご指摘のラグナロクオンラインの情報サイト様と弊社は何ら関連がございません。
ってなかったことにしようとしたが、R.O.M 776(確かそうだったよね?)では
間違いがあったから訂正したって回答になってた
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 20:03 ID:n94hzPYW
- >970
>>規約にはあることが抜けているため、その範囲はきわめて
>>限定されるだろう。
>個人情報の使用目的を明確にすることが義務化される
あーあー、わざわざぼかしたのに書くなよーここ見てる癌社員が
気づいちまうだろー
>971
>個人情報保護法がわざわざ作られる趣旨を理解していないようだな...。
この際趣旨は関係なさそうだが? あれの趣旨は、個人情報の
漏洩を防ぐより、むしろお役所の連中が言論弾圧できるようにするのが
趣旨と理解していたが?
まぁ過激なジョークはさておき、一通り条文には目を通しているが、
実際、かなり企業よりの物になってる印象は受けたな。
>規約を鵜呑みにするのも阿呆だろう?
同意だ。具体的には癌社員のことを言っているんだろうけど。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 20:04 ID:69hKpIkE
- >>987
その返答の違いの理由↓
--------------------------
376 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/11/13 03:44:12 ID:P4h8WDFW
癌呆→SB系列?→ ビー・ビー・コミュニケーションズ 株式会社(ソフトバンクグループ)
↓ ↓
有限会社 愉快堂出版 → 共通の取引先
(OWN)
細々企業散ってるから全然細かく調べる前だけどこんな感じ?
SBがベンチャーキャピタルとして間入って繋がってる、って方向で調べればええのかしら?
癌呆が告知早く出しても広告収入ないからOWNお小遣い稼ぎで、とか。
410 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/11/13 23:06:18 ID:o+AI4tN5
ROが日本に来る前、ragnarokonline.jpドメインは
愉快堂出版が持ってたんだよね。
早くから目をつけておいて取得、売り飛ばしたりしたんでしょか。
某サイトが現れたのはその後だし。
417 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/11/14 09:56:04 ID:RJn/9nEr
ragnarok.jpも愉快堂のサービス利用で取得されてるっしょ
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 20:59 ID:F0Sx7K+Q
- 送りました
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
じツ は た イヘん い イ にくいの デ すが、 御社 ハ こうし キ ホー む ペー じ に テ ぼ ツ と を とうこ ウ フォー む に て つうほ ウ して ク ださ イ と いうわ リ に つう ホ ウ して も なんか ゲ つ も のばな シ ジ よ うたい です。
せめ テ オー ら を だし タ ボ ツ とぐらいは ト りしま レないので su か?
パソ こ ン が おかし ク へんか ン が ヘ んで す ミ マ せ ん。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 21:01 ID:kaaMFNd2
- >>990
返答が実に楽しみだ。
これで文章読んでるか読んでないかよくわかる。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 21:17 ID:FAuoDjVU
- >>991
一応、読んではいると思うんだよね。
返信がテンプレコピペなだけで。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 21:30 ID:F0Sx7K+Q
- たぶん返事は
「この度は、貴重なご意見を頂戴いたしまして、誠にありがとうございました。
俺は神だ!ギャハw様のご指摘については、真摯に受け止めると共に、今後のサポート向上に
役立てさせていただきたいと存じます。」
で終わりのヤカン。もしこれだったらおえはキサムをムっころす。
- 994 名前:979 投稿日:04/11/16 21:33 ID:+1y+de5f
- http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/261.jpg
このような形で10枚になってしまいました・・・とりあえず一枚
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:50 ID:WmMNmJQo
- n_
_、_ | )
( く_,` )/ / ガンホー・マージック♪
(  ̄ ̄ /
/ / _n\ ̄ ̄\
(__(__ (___,ニ\ _______
 ̄  ̄ \ ______ ) ) )
y / // ガンホー・マージック♪
/ / \
( \ \ \
 ̄´ \ \
(__、\
(___  ̄´
 ̄ ̄
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:55 ID:WmMNmJQo
- \\
\\\ @@@ あんたら!
(⌒\@# _、_@ パソコンばっかやってないで就職しな!
\ ヽヽ( ノ`)
(mJ ^ ⌒\
ノ ∩ / /
( | .|∧_∧ OKOK。母者マテ!
/\丿 | ( )ときに落ち着けって!明日から頑張るから
(___へ_ノ ゝ__ノ
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:55 ID:WmMNmJQo
- ───────────┐
───────────┘ ミ
ミ ∧_∧
( *´Д`)
⊂ つ
/ / /
し' し
★
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<遊び方>
★をダブルクリックすると助かるぞ!
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:56 ID:WmMNmJQo
-
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/' つ スレ終了│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:56 ID:WmMNmJQo
- ;"ヾ,
;゙ "\
; "ヾ'"'~"゙ヾ'y─''"' ''';; だれもいない?
ミ ´ ∀ 丶 /
゙ミ; ソ;゙ l^丶
ミ ,, , , ,, 彡 | '゙''"'''゙ y-―, いないね
゙; U U シ ミ ´ ∀ ` ,:'
ミ ジ ミ ミ
ミ ;ミ ;ミ u u ;': ハ,_,ハ きよらかー
゙ミ ミ;, ;゙ ミ ;゙´∀` ";, ハ_,ハ
'ミ、 ,_, ,,;; ;;シ ;; `:; ,:':; u u ;ミ ;,'´∀`゙;; さわやかー
"゙ミJ^"'"゙''"゙~"''ミJ"'゙ " 'U"゙''~""'U" ゙u''゙"'u" ゙'u'゙'u'
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:57 ID:WmMNmJQo
- .__
ヽ|・∀・|ノ ういろうマンだがや
|__|
| |
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
378 KB [ MMOBBS ]