■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

質問スレッド その43
1 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/30 17:59 ID:???
RO関係の、素朴な疑問や一言レスで解決する程度の質問は、ここで聞きましょう。

各種専門職・各サーバ毎の相場・特殊なトラブル・イベント等に関しては
スレ一覧で専門のスレを検索して、そちらで質問してください。

【スレ一覧】 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/subback.html

■質問する人への注意点

○質問する前に
  1.同種の質問が現行スレで既出かどうか、必ず現行スレを
   検索(Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」)して確認すること。
  2.テンプレに掲載してあるサイトを読み、回答がないか確認すること。FAQを読むこと。(>>5-7)
  3.削除ガイドライン(http://www.mmobbs.com/delguide.html)を確認し、
   質問内容が禁止事項に当てはまらないかどうか確認すること。
  4. 関連スレに行った方がいい場合もあります。簡単な説明がありますので自分で判断を。(>>3
○支援ツールの類の使用は運営側によって禁止されています。
 また、RO板@MMOBBSでも禁止内容となっていますので、RO板@MMOBBSでは話題にださないこと。
○複数の掲示板、スレに同時に質問しないこと。
 誘導された場合はその旨を示せばこの限りでない。
○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。
○未実装な事柄は、韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。
 どの変更がいつ来るかは運営者にしか分からない。
 将来は誰にもわからない、これらを踏まえてあたりまえの質問はしないように。
○回答する人が答えやすいように質問文を推敲すること。
○質問する際はageましょう。

■前スレ

質問スレッド その42
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097745170/

2 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/30 17:59 ID:???
■質問に答える人への注意点

○嘘・デマは教えないこと。もし見つけたらレスへリンクを貼って警告を。
○未確認、うろ覚えの場合はそのように前置きを。
○他スレ参照の場合は、リンクを貼ってきっちり誘導。
○過去ログに答えがある場合も、なるべくリンクを貼ってあげてください。
○スレの進行次第でリンクが死ぬ場合もありますのでご注意を。
○このスレで議論をするのはやめましょう。ほかの質問者に迷惑です。

関連スレは>>3、関連サイト、過去ログは>>4よくある質問は>>5-6を参照のこと。
職業別スレは流れが速いのでスレ一覧から検索して探してください。
>>980の人は次スレの依頼をお願いします。

3 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/30 17:59 ID:???
■関連スレ

いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その9(エラー関連)
http://gemma.mmobbs.com//test/read.cgi/ragnarok/1089584451/
初心者集まれ!その15(初歩的な質問、初心者相談)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097226290/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv8
(聞く前に調べてなくても怒られない、寝マクロチートバグ利用以外のツールの話はOK)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1096960876/

■頻出質問参照先

【夢なら】貧乏に胸を張れ 第14幕【無料】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098471729/

■ラグナロクのスキン vol.7 〜集えスキンの神〜■
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095155585/

恋愛スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5919/

Ragnarok online 萌え専用板
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/ROMoe/

4 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/30 17:59 ID:???
■関連サイト

□FAQ
−【初心者へのRAGNAROK ONLINE JPβ3 FAQ集】 ttp://blue.ribbon.to/~akemino/faq/
−【質問系スレFAQ】 ttp://www.geocities.jp/nam_ari3/
□情報サイト
−【R.O.M 776】 ttp://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/
−【Rag.D Project】 ttp://www.ragd.net/
−【狩場情報】(閉鎖後のミラー) ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
□キャラクターシミュレーター
−【らぐなの何か。】頭装備制作材料、時計・迷宮の森のワープポイントも載ってます。
− ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
−【iRO Character Simulator】 ttp://www.ragnarokcs.com/
□ログイン数
−【RagnarokPeople】 ttp://www.yks.ne.jp/~maria/ragnarokpeople/each.shtml
□jRO公式関連
−【GungHo アトラクションセンター】 https://member.gungho.jp/front/guest/Login.aspx?ReturnUrl=/front/member/Portfolio.aspx
−【RO日本公式 FAQ】 https://secure.gungho.jp/faq/faqtop.aspx
−【RO日本公式 ヘルプデスク】 https://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
□MMOBBS関連
−【MMOBBS過去ログ倉庫】 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
−【LiveRO板@MMOBBS】 http://enif.mmobbs.com/livero/
−【MMOBBSあぷろだ】 http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/

5 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/30 17:59 ID:???
■よくある質問 (【質問系スレFAQ】の内容を反映させました)

Q01.○○ってなんですか?
 A01.一度、googleなどの検索サイトで検索してみてください。
Q02.○○が実装されると△△になるってホント?
 A02.>>1

□公式見解・アカウント管理

Q03.2アカウントを1台のPCで同時に起動できますか?
 A03.現状での公式見解は「同時起動可、ただし保証外」です。しかし現在はXPでも同時起動不可。
Q04.今日チケットを購入したら、明日からしかプレイできない?
 A04.チケット有効日数は翌日からカウントされますが、チケット購入当日もプレイできます。
Q05.数ヶ月間課金してないけど、前のキャラデータ残っていますか?
 A05.チケットが失効した日から180日以内なら残っています。それ以上なら普通消えるが、消えていない場合もあります。
     心配なら1Dayでの保守をお勧めします。
Q06.ガチャガチャとか〜クジって何?
 A06.お金を渡すと変わりにアイテムをもらえます。ギャンブルなので自己責任で。
Q07.ガンガチャって何よ?
 A07.GungHoのアトラクション購入するともらえます。今は特に意味無し。
Q08.MVPボスの横殴りはノーマナー?
 A08.公式見解は「共闘扱いなのでOK」だそうです。

□システム・クライアント関連

Q09.ゲーム内のウィンドウがスナップしなくなったんだけど?
 A09./window または /wiでスナップのON/OFF。
     コマンド入力後、リログするか一度全ウィンドウを閉じれば適用されます。また、起動するたびにOFFに設定されます。
Q10.ROインストールフォルダのごみは消していいの?
 A10.〜.gpfはパッチ適用後なら消しても問題ありません。他は消さないほうが吉。

6 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/30 18:00 ID:???
□あれは何ですか?・○○って何ですか?

Q11.☆入り武器、星入り武器って何?
 A11.BSが武器製造をする際にアイテム「星の欠片」を入れて作った武器のこと。
     ☆ぷち強い、☆☆強い、☆☆☆超強い。☆1個につき必中ダメージ+5。高FleeのMobを相手に確実にタゲを取るのに使います。
Q12.兄貴(オークウォリアー)が立ち止まって3ずつダメージ受けてるのは何?
 A12.「喫煙」というスキルです。喫煙は体に良くありません。
Q13.窓手って何?
 A13.モンスターのスティング。某RPGのモンスター、マドハンドに見た目が似ているため。
     「マドハンド」→「窓ハンド」→「窓手」。
Q14.ADってどこのダンジョン?
 A14.ギルド戦で砦を取ったら入れるようになるギルドダンジョン(アジトダンジョン)
Q15.オーラって何?
 A15.ベールLvを99まであげると、キャラの足元からでる光のこと。またはその光を出してるキャラ自体。
Q16.マイグレ、マイグレーションって何?
 A16.古くから存在するサーバの住人数が多くなりすぎたんで、新しいサーバを新規に追加して希望者を移住させること。
Q17.ゲーム中の会話でスペース発言をする人がいるけど、あれって何?
 A17.頭上の文字を消すため→暗に「突っ込みどころだぞ」と主張していることが多いです。
Q18.FAって何?
 A18.議論中に「〜は〜でFA」のような使われ方をしたならファイナルアンサー≒これで結論。
     Mobのタゲの話ならファーストアタック=最初に攻撃を当てること。どちらかは文脈で判断。
Q19. TOMって何ですか?
 A19. 「夢から覚めなさい〜」or「そんなの微妙過ぎ〜」元ネタが成人向けなので詳細は略。弓スレのテンプレでも見てください。
Q20.香具師ってどういう意味?
 A20.奴→ヤツ→ヤシ→香具師(やしで変換できます)。奴、とか輩、とかと同義。あまりいい意味では使われません。

7 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/30 18:00 ID:???
□その他

Q21.鯖ごとの違いを教えてください。
 A21.どこもたいして変わりません。軽いのがいいなら、人数の少ない鯖を選ぶべし。
Q22.どの職が最強?
 A22.狩場や状況によって違うので決められない。どの職も頑張れば強くなる。
Q23.お金を稼ぐにはどうすればいいですか?
 A23.>>3
Q24.臨時精算でレアをPTメンバーが買い取ったとして、分配方法は
     1:買取値段÷買い取った人を除いたPTメンバー
     2:買取値段÷買い取った人も含めたPTメンバー
     どちらが一般的?
 A24.2が一般的。
Q25.バースリーCで敵のHP吸収攻撃や状態異常の暗黒、呪いを防げる?
 A25.闇属性攻撃、闇属性攻撃に付随する状態変化ならなら防げます。
Q26.青箱や紫箱は開ける前から結果は決まってる?
 A26.空けた瞬間に結果が決まります。
Q27.魔剣って本当に作れるの?
 A27.作れます。効果も実装されてます。
Q28.迷宮の森の入り口がわからない
 A28.プロンテラギルドMAPの↑(プロ↑↑)の北側真ん中よりちょっと左。内部MAPは>>4
Q29.久々にROに復帰したいが、何か変わった?
 A29.ポイントを絞って質問されるならともかく、全般的には一言じゃ言えないくらい変わった。
     過剰精錬失敗したら武具が消滅するから気をつけろ。それ以外は情報サイトを漁るか、実体験するかして確かめるように。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 18:09 ID:JigAHYwH
依頼&スレ立て乙。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 18:29 ID:goVGS8jW
>>4
■関連サイト
□FAQ
−【質問系スレFAQ】 ttp://www.geocities.jp/nam_ari3/

を ttp://www.wikihouse.com/NamAri/ に 更新ヨロシク

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 18:44 ID:JigAHYwH
>>2もミスったな。
関連スレは>>3、関連サイト、過去ログは>>4よくある質問は>>5-7を参照のこと。

>>4
−【【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online. 】 ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
も追加しとくか?

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 19:18 ID:YWFO2bcK
あと
【OWN RAGNAROK】 ttp://yokaichi.com/ro/
【RagnarokOnlineMAP】 ttp://romap.xrea.jp/index.php
も入れておいた方がいいんでないか。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 20:16 ID:JigAHYwH
Q06は>>6に移動なだ。ガンガチャと一緒にしてしまった_| ̄|。。。。○
あと編集のためにQ1-01とかにした方がいいな。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 21:19 ID:eRiwifmc
テンプレ追加候補

GungHoに問い合わせる前にここを確認しておく事。
ttp://www.quadspace.net/gungho.html

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 21:26 ID:0NXysq1B
しつこい

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 22:22 ID:gpiEmqX4
ttp://homepage3.nifty.com/damenahito2000/
なんでネコミミキャップのためにDVD買ってた人が被害者なんですか(´・ω・`)?

16 名前:十五行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/10/30 22:25 ID:JigAHYwH
   +10ダブルアイスダブルサハリックブレイド
   ↓
    |_
    ‖V\ ←+7ヘルムオブジェムストーン
    ‖   \
  _‖ *゚д゚ )_<インデュア!! 十五行屋#e5%\DWjヲ
 / ‖      \__
/ __丁    /\│  │
(___)___ /  │  │←+4シールドオブドラグーン
 | \│///   │  │
 |  /\ \    \ /
 | /ドドド)  ) ドドドドド
 ∪    (  \
       \_)←+7回復のブーツ
 ↑+10ブリーフ

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 22:26 ID:0NXysq1B
何がしたいんだ
完全お察し装備って訳でもなく
神装備って訳でもなく

18 名前: ◆0gu00CLONE 投稿日:04/10/30 23:30 ID:jhMHLss0
てs

19 名前: ◆0gu00CLONE 投稿日:04/10/30 23:31 ID:jhMHLss0
( *゚д゚ )

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 23:32 ID:QZkKY0R4
装備晒しスレの誤爆でしょ

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 23:33 ID:V6HZZV+S
一番エンペブレイクに向いてる職って何だと思います?
装備はALL+4〜+7ぐらいの簡単に入手可能なc刺しで
3人ぐらいにたこられるのを想定で

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 23:34 ID:V6HZZV+S
鎧はアンフロでVITをスタンしないぐらいまで振るっての追加条件で><

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 23:50 ID:i3ArtZjI
すみません、一つ質問を。
モンスターのHPを目で見たりする事はできるのでしょうか?
HPが目で見えてるっぽい話をしている人達を見かけたのですが、私は見方を
知らないのです・・・。
(ひょっとして、とんでもなく初歩的な質問なのでしょうか(汗))
方法とかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 23:51 ID:Lrm2npH5
『発掘!! お宝映像 ハプニングアイドル集』12月26日号の記事において、以下のような記事が掲載されました(以下URLは有志が文章に直したものです)。

:記事画像(アップローダーの都合で消滅している可能性があります):
http://49uper.com:8080/html/img-s/19375.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/19376.jpg

:文章:http://picopico.dip.jp/ragnarok/data/3/1099077711119_ganko_kiji.txt

とあるオンラインゲームの管理会社のあまりに腐敗した管理体制を告発した記事です。
ここでは特定の企業、ソフトは伏せられていますが、一ユーザーとしてあまりに心当たりが多すぎ、該当するゲームが何であるかは百も承知、と言う気分です(必要とあらば、そのゲームに関連するURL等もお伝えします)。
そして、この記事が限りなく真実に近いもの、或いは矛盾が存在たとしても、はたまた万一捏造であったとしても、それを笑えないほど内情が悪化しているのは間違いないと確信しています。
ひょっとすると、プロ野球関係者の皆さんの中にも心当たりのある方がいらっしゃるかもしれません。

勿論、何の意図もなくこの記事を転載したわけではありません。
何故ならこの管理会社がソフトバンク旗下、さらに該当する管理会社の先代の社長が、ソフトバンクの最高経営責任者である孫正義氏の弟である孫泰蔵氏であるからです。

この記事の写しを読んで頂ければ理解して頂けるとは思いますが、あろうことか顧客であるユーザーをクズ呼ばわりしています。
野球ファンとオンラインゲームユーザー、同じ土俵にのせるのは間違っているのかもしれません。また、この件において、孫正義氏と必ずしも関連があるとは限りません。
しかし、顧客を見下して金を吸い取ることにしか能の無い人間に、企業に、そんな経営者達に、日本のプロ野球の文化を、ベースボールを愛する熱い思いがあるとは私にはどうしても信じることが出来ません。

自分自身、このような記事を持ち出すことで『ヲタク』として認識されることは覚悟しています。そして、それが説得力を薄れさせるであろう事も承知しています。
また、文章のソースからそんなに簡単に鵜呑みに出来るような類のものではないであろう事も十分に理解しています。
でも、私は野球が好きです。ホークスは本当に魅力溢れる素晴らしいチームです。だからこそ、このチームの将来に暗雲をもたらしかねない事態を黙って見過ごすことは出来ません。

ライブドアは公開ヒアリングにおいて、青少年に有害であるとして18禁ゲームソフトの発売に難癖を付けられていましたが、本来討議されるべき企業としての健全性というのはこういう事ではないのでしょうか。
正直なところ、いかにダイエーの経営状態が悪化したと言っても、この企業にだけは買収されて欲しくないと言うのが一野球ファンとしての本音です。某オーナーの言葉を借りるなら、『カネさえあれば良いというものではない』というのは、こういう事なのではないかとしみじみ思っています。

http://www.quadspace.net/gungho.html

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 23:56 ID:QUopD+3Q
>>23
普通は敵のHPなんてみれません。
多分ツールを使っているのかもね。そんなツールあるのかどうかは知りませんが

26 名前:23 投稿日:04/10/31 00:03 ID:3r+GZQZ0
>>25
回答ありがとうございます。
そうなんですか、私が無知な訳じゃなかったのですね・・・良かった。
何だかHPの数値まで見えているようで、周りの人達もそれを聞いても何も
反応していなかったので、至極当然の事なのかと思ったんです。
それを周りの人達に訊くのが恥ずかしかったので、こちらで質問してしまい
ました・・・申し訳ないです。_| ̄|○
謎がとけてスッキリです!ありがとうございました!(*^-^*)/~~
(ツールに手を出す気は全くありませんので、ご安心を〜)

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:15 ID:LH+eAcwX
>>23
その相手ってWizじゃないか?

だったら「モンスター情報」ってスキルを使ってるのかも。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:27 ID:KxR2zyQU
質問です。私達はクズですか?(´・ω・`)

29 名前:23 投稿日:04/10/31 00:29 ID:3r+GZQZ0
>>27
( ̄ロ ̄;)
モ、モンスター情報というスキルがあったのですか!(汗)
人がたくさんいて、どのキャラクターが、という事まで覚えていないのですが、
その場にWizさんがいたのは覚えています。
その人がスキルを使って教えてくれていたのかもしれません。(滝汗)
その時の人達を「ツールを使っているんだ」という目で見てしまう所でした。
>>27さん、情報ありがとうございます。m(_ _)m

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:30 ID:F4Z9QAz/
>21-22
装備が簡単に入手可能な装備でVITをスタンしないまで振れて、そのくらいの装備しか入手できないレベルのプレイヤーがそれなりに育てられる職業といったら騎士かクルセしかない
そしてVIT型はエンペを破壊するのには向いていない。つまりエンペを破壊するのとVITをスタンしないまで振るというのは限りなく相反する内容であるということ

エンペを破壊するならクリアサ他のAGI職が効率がいいし、逆にAGI職ではVITをスタンしないまで振るのが厳しい
ちなみにスタンしないVITってのが約100だからな。かなりステポイントを浪費する

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:31 ID:uBruJNDM
クズでカスで腐った蜜柑で
社員の自己満足のためにだけ存在する哀れな子羊です。

呪いましょう

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 00:31 ID:F4Z9QAz/
>29
ちなみにモンス情報は同PTであれば全員に表示されます
あとモンス情報を使うとちゃんとキャラの上にスキル名が表示されます

スキル名を叫んでないならWizでも不正行為ですな

33 名前:23=29 投稿日:04/10/31 00:43 ID:3r+GZQZ0
>>32
別PTの(と言いますか、全く見知らぬ)方々です。
テロ真っ只中の事でしたので、全てのログ(会話)を見ている余裕がありませんでした。
ので、スキルを叫んでいたかどうかまでは・・・。_| ̄|○
でも、多分スキルを使っていたのだろうと思います。
もうちょっと他職のスキルも把握せねば、ですね。
精進します!
皆さん、しょーもない質問に丁寧に答えて下さって、ありがとうございました。

34 名前:33 投稿日:04/10/31 00:47 ID:3r+GZQZ0
ログ見たって、スキルは書かれてないよ!自分!!
スルーして下さい、お願いします。_| ̄|●

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:59 ID:qMZU3RLx
ミストのSP吸収と暗闇は婆cで防ぐことができますか?

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 05:59 ID:sZhURJxA
テロの最中モンスター情報使ってる人なんか多分いないよ
大体モンスター情報取ってるWIZも少ないもんだよ
多分ツールだと思われ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 06:01 ID:sZhURJxA
あと>25の「そんなツールあるのか〜」ってくだりは、皮肉だと思われ
ツールは禁止されてるしね
これ以上はここでは言えない

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 07:44 ID:AU9BoCs+
>>35
>>7は読んだんだよな?その前提で回答する
ミストの暗闇攻撃は闇属性攻撃
SP吸収攻撃は何属性か知らんが少なくとも闇や不死属性ではない

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 09:56 ID:+iwzqWOV
大規模テロの最中ならモンスター情報なんて使わないだろうけど
アクエンだけとかBOSSだけとかなら普通にモンスター情報使わないか?

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 20:41 ID:Ac7STnr9
木琴フード4,7Mって安いですか?
買いですか?

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 20:47 ID:5+vtBU6f
>>40

>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。

ウィスパーカードの相場が各サーバーで違うのでなんとも言えません。
RO店価格調査隊かここの相場スレを見て考えてください。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 21:12 ID:w54ccxuj
チケットについて質問なのですが、現在コンビニで取り扱っている
ガンホープチチケット、100円/新規5日の券は
既存アカウントにも使用できるのでしょうか?
それとも新規アカウントのみなのでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいませんか?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 22:56 ID:UbLH2pkU
>>42
新規のみ

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 22:58 ID:AU9BoCs+
というかチケットの名前からして新規って書いてあるような気がしないでもないが

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 23:00 ID:WfE4etnH
初歩的な質問なんですが
相方とはいったいどういう意味なのでしょうか?
狩り友やGメンバーとは違うのでしょうか?

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 23:04 ID:AU9BoCs+
>>45
>>1と言いたい所だが・・・

基本的には固定PTの内の、ペアのことを特に指す言葉だ
この意味では狩り友と≒で結べなくも無い
Gメンバーは別に狩りだけって訳でも無いだろうからちょっと意味合いが違うな

しかし、ROでのお付き合いをリアルでのお付き合いに発展させようと
下心を持った奴がたくさん居るのも事実
こういう奴は相方=恋人みたいな意味合いで迫ってくるので注意

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 23:19 ID:w54ccxuj
>>42-43
どうも有難うございました。
出来たらラッキーと思っていたのですが・・・やっぱり駄目なんですね。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:34 ID:J5TuUu7G
RO歴は結構長いのに未だに解からない事があるんだけど、
みんななんで赤芋虫のことを[アルギオペ様」って様付けするの?元ネタとかあるんでしょうか。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 01:37 ID:JFtIM9zM
>>48
厳密にこれだ!という元ネタがある訳じゃないが
昔は火マジでも氷雷マジでも、初心者マジから熟練者まで
幅広くお世話になっていた大先生だったからな、ギオペ様は。
その関係で、マジスレとかではギオペ様には様をつける人が多かったのが元だろう。

今はクロック登場や配置変更でギオペ様はそこまで馴染み深い存在ではなくなってしまったが。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 02:34 ID:vLtme9i9
深遠の騎士カードはボスモンスターに25%ダメージUpらしいですが、
MVPボスは当然効果が乗るとして
エンジェやさすらい狼などのプチボスや
オウルデューク、バロン等に効果は現れるのでしょうか。


・・・いや、深遠cが手に入る予定はないんだけどね ( ´Д`)
興味本位というか、好奇心というか。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 05:08 ID:1x5y0emD
>46
固定PTでなくても相方って言ったりしないか?
RO結婚相手のことを相方って呼ぶ人もいるしな
人それぞれつまりアンケートなので>1

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 07:00 ID:c2y9C49P
Gv時に「○○を××が占領しました」とかって砦の状況が黄色で流れる
んだけど、「××に埋め尽くされました」ってのは何?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 07:28 ID:rF8Q+ESG
>46・51
回答有難うございました。
人それぞれなんですね…。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 07:32 ID:JFtIM9zM
>>52
砦占領のメッセージは1行限定のGMメッセージなんだが、
半角の#が文中にあると改行コードと認識してしまい
そこで改行してしまい、それ以降が表示されなくなる。

例えば「砦○○を[××]に埋め尽くされた」というメッセージだったら
「××]に埋め尽くされた#」というギルド名の奴がどこかに居るはずだ。

途中でいきなりバグ利用と認定されてもおかしくは無い行為だな。

>>50
確証は無いが、乗るらしい。
以前、オウルデューク特化の弓の話題で深淵弓が候補に上ったことがある。
もちろんコスト的にTOMだと即却下されたが。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 08:21 ID:/952/cYw
質問です

プリスキル「レックスディビーナ」は、
沈黙している相手に使うと沈黙が解除されてしまいますが
メタルラ刺しの武器でも同じように解除されますか?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 08:25 ID:JFtIM9zM
>>55
それはどっちの意味だ?
「サイレンス武器による沈黙も、LDの重ねがけで解除できるか」
「既に沈黙してる相手をサイレンス武器で殴ると、LDと同じく沈黙解除されるか」

前者ならばYes、後者ならNoだ
沈黙という状態異常そのものはLDだろうとサイレンス武器だろうと区別は無いが
重複による解除の効果はLD特有のものだ

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 08:29 ID:4hocqMp6
枝油のコンボで出る最強はアクエンでいいの?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 08:31 ID:JFtIM9zM
枝油コンボっつーと枝で呼んだmobにCCかけるって事か?

それだったら>>1を声に出して読んだ後
バフォでもDLでも好きなのを選べ
少なくともアクエンよりは強い

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 08:36 ID:/3Sq/1vf
>>56
dクス。
後者を聞きたかったです。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 10:02 ID:SAOv05o7
>>49
どうもです〜
言われて見るとマジ系はギオペ先生に入門する人が多いなあ

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 11:54 ID:h5i9NrXJ
>>60
古参プレイヤーの個人的な感覚ですが、
GHとか時計が出来る前だと、
ギオペ様が「BOSSを除いた地上最強の敵だったから」と言うのも、
ある種信仰に値する部分だったんじゃないかな、と思ったりしてます。
 
後、やはりナ○シカのイメージから神がかったイメージも有ったりするかも。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 12:06 ID:JFtIM9zM
王蟲のAAで
ギオペ様は森を守ってる!みたいなネタもあったしな

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 12:34 ID:yuKd6UdO
ルイーナ3からADに行きたいんですが
レバーどこにあるんでしょうか?
ギルメンもダレもわからなくて…

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 12:59 ID:xhicLbkt
崑崙て商人います?
物売りたいのですがもどるのめんどうで・・

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 13:17 ID:yuKd6UdO
>>64
倉庫から別キャラに受け渡して売る

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 13:21 ID:JFtIM9zM
>>64
>>4を読めば答えが載っているサイトに行く着くはずなんだが

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 13:41 ID:2e7WLoMf
>>48
  やた! アルギオペが1000ゲットだ!
  お前ら、アルギオペ様にひれ伏せ! 糞共が!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
アルギオペは強い! アルギオペはでかい! アルギオペは森を守ってる!
ARGIOPE is the strongest! ARGIOPE is the largest! ARGIOPE is protecting the forest!
>>騎士へ       ACでチマチマか?おめでてーな(アヒャ
>>WIZへ       黙ってボルトでも撃ってろ(w
>>アサシンへ   オマエのスキル攻撃、弱過ぎ(ププ゚
>>ハンターへ   大人のくせに半ズボンかよ! ファンキーだねぇ(ワラ
>>プリへ     (゚Д゚)ハァ?そんな攻撃で無敵のギオペ様を倒せると思ってるワケ?
>>ブラスミへ    いい加減、虫以外の友達作れよ(藁

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 14:14 ID:vLtme9i9
>>54
Thx
Q深遠武器作成への道は遠く険しいです。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 14:24 ID:rl9KR2BS
最近復帰してみたらS角弓がえらい高くなってるのですが、なぜでしょうか?

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 14:39 ID:4rTKoBT9
>>69
>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。

そもそも、鯖もいつの時期と比べてかも判らなかったら答えようが無い。
ちなみに、うちの鯖では大して値段は変わってない。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 14:54 ID:LwUj1B6y
>>64
コンロンカプラの右下の方に武器商人がいるから、そいつに売り付けるのが早いよ
でも、コンロンって事はお金稼ぎに来ていると思うから
商人でちゃんと売るほうが良いけどね。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 14:57 ID:oc9xibxE
敵の属性攻撃について質問なのです。
たとえばレイドの闇属性攻撃の場合、
DEF無視、レイド貫通、タラ有効。でいいのでしょうか?
ただのダメージ幅の揺れかもしれませんが、DEF30ぐらい木琴あり盾なしのハンターで2k弱
DEF50タラレイドのプリで1kぐらいだったので、タラ以外にもなにかで軽減してる気がして…

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 15:04 ID:JFtIM9zM
>>72
・DEF
別にDEF無視という特性はついてない。あくまで普通の物理攻撃。
・レイド
闇属性は無属性じゃないから当然貫通する。闇属性ならイシスcで軽減可。
・タラ
レイドが人間型mobである限り例外なくどんな攻撃でも軽減する。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 15:07 ID:E359kyHz
>>72
DEFは普通に有効
レイドのATKは830-930
830x3.5(レイドの闇属性攻撃の倍率はこのくらい)x(1-0.3)=約2030
930x3.5x0.5x0.7=約1140
このくらいの差は普通に出る

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 15:10 ID:/3Sq/1vf
超適当計算

基本ダメージを2.8kくらいと適当に設定

実Def30計算
2800*0.7=1960 →2k弱

実Def50+タラ盾計算
2800*0.5*0.7=980 →1kくらい

全くダメージ幅なしで>72のような結果が出るよ。
もちろん実Defはこれより下がるはずなので
そこはもうちょい属性攻撃でのATK上昇が大きい、とすればいいかな

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 15:11 ID:9gOoHWgK
>>64
一応ちゃんと、武器・防具・道具の商人がそれぞれ居まっせ
崑崙の町に入ってから、カプラへ行く途中の道の左右に居る

77 名前:69 投稿日:04/11/01 15:18 ID:rl9KR2BS
>>70
ああ、申し訳ないアンケートではなく、事実を聞いているわけでして(ちょっと言い方変かな…?)

当方2〜3ヶ月ぶりに復帰したのですが、復帰する前は600k〜800kくらいだったのが、今見てみると2M前後に。
鯖はへ鯖です。

これは明らかな増大だと思うのですが、原因がわからず…
Ro店も2〜3ヶ月前の情報を入手するのは難しく、いつごろになぜ上がったかがよくわからなかったので質問に上がりました。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 15:24 ID:/3Sq/1vf
>77
武器防具の類は、過剰で折る人が増えればそれだけ
品は高くなる。

1Mしなかったものがいつのまにか10M越えになってた、とかなら
それは何か原因があるかもしれないが、
2M前後なら普通の相場変動の範囲でしょう。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 15:56 ID:rbB3GnAQ
>>77
相場の上昇は、需要が増えたか供給が減ったかのどちらかに起因する。
2〜3ヶ月前というと既に配置変更は終わっているから供給減とかいうことではなさそう。

新鯖って事を考慮すると単純に、プレイヤーのLvが上がってきて角弓の需要が
増えたからではないの?

ちなみに美女鯖では最近物価の上昇が目立つね。
エルとか10kぐらい上がってるけどなんでだろ。

80 名前:77 投稿日:04/11/01 16:49 ID:rl9KR2BS
なるほど。
需要が増えた原因ばかりを考えていましたが、ただ単に精錬に走った人がいるだけなのですかね。
しかし、精錬に走っただけで3倍近くになるのか…Roマジックだなぁ。

何人くらいが動けばこんなことになるんだ…不思議だ。

まぁ、とりあえずレスありがとうございました〜

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 17:17 ID:9l3Yb2Zj
>>80
蛇足だが

【奴を】精錬成否報告スレッド延長10R【超えろ!】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098154625/

ここを見ると、原因の一端が見えてくると思うぞ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 17:40 ID:O4ubWA+9
>>80
へ鯖の相場質問スレで角弓について話題になってたとおもう。
なんでもへ鯖は他の鯖(おそらく同時期にできたマイグレ鯖のこと)と比べると
もともと角弓が安かったんだそうな。

相場質問スレ1ならまだdat落ちしてないからざっと読んでみては。

83 名前:80 投稿日:04/11/01 18:02 ID:rl9KR2BS
すいません見てきました。
理由がわかった気がします、ありがとうございました〜。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 18:39 ID:nUx0bAiN
質問です。
LV56でINT60の、しかもまだ三段すら取れていない(早く転職しすぎた)
金剛志望のモンクですが、
消して作り直したほうがよさそうですか?

また、消す場合は新しくセージかアルケを作ろうと思うんですが、
どっちが楽か、特色等も教えてください。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 18:40 ID:AYP9u5ou
>>84
>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。

正直好きに汁

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 18:43 ID:S/9Uw0Hg
>>84
>>1

・つまらん質問でageないように
・そのモンクの目的を書かんと分からん
 消すのがいいとか悪いとか判断する材料がないし、アンケートめいたものは回答が割れるしスレ違い
・何を持ってどういうステータスで楽したいのかも分からん
・特色なら各職スレのテンプレを読め
・全体的に支離滅裂

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 18:45 ID:9l3Yb2Zj
>>84
モンクすれへ行くといいよ

モンク情報交換スレ 39段目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098084401/

もうすぐ新スレかもしれないけど、誘導失敗しててもモンクは言わないでね(寒

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 19:08 ID:DcPLx2hF
Microsoftでもロジクールでもないメーカーのマウス(デバイスマネージャーではCypress USB Mouseと表示されてます。)
のホイールボタンにキーボードのキーを割り当てることはできないのでしょうか?
試しにMicrosoftとロジクールのユーティリティを使ってみたのですがダメでした・・・。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 19:31 ID:/3Sq/1vf
cypressのページから探してみたら。
http://www.cypress-japan.co.jp/

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:02 ID:DcPLx2hF
>>89
実はそこも探したんですが、サポート→ソフトウェア・ドライバと辿っても、それらしきものがありませんでした・・・

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:16 ID:9DLQyr51
>>90
フリーソフトのX Wheel NTとかどうでしょう?

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:24 ID:+aR3OUTe
ROのセットアップのところで800×600×16からエラーが出てしまいます。
どうやれば800×600×16↑ができるでしょうか?

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:30 ID:DcPLx2hF
>>91
おぉ!できました!ありがとうございました。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 20:37 ID:1ONNuofm
>92
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1089584451/

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 21:06 ID:3JJVH2KZ
ちょっと聞いたんすけど、ワープ撃ちってなんすか?また、どうやってするんすか?

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 21:12 ID:/3Sq/1vf
たとえば、マジが魔法打つときに
敵から逃げながら打ったとして、


敵→   魔→          ☆


☆をクリックしてすぐ魔法打ったとしても、
今歩いてる地点で即詠唱が始まるよね。

ところが以前は、この方法で
サーバー側では移動しつつ、こちらに見えるのは魔法詠唱
普通なら追いつかれて敵に殴られる状況でも、
殴られずに詠唱できる、という裏技(?)みたいな動きが出来た。

現在これをやろうとしても、
上に書いたとおり詠唱始めた時点で自分の位置が固定されてしまうので、
今はもうワープ打ちはできない。昔のお話です。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 21:15 ID:1DmK/tS0
ScrollLockキーをディスプレイの切り替えに使用しているのですが
RO中に使用するとSSが取られてしまいます。
どうにかしてSS取らないようにできませんでしょうか。
思い出のSSと一緒にゴミSSが溜まってしまいます…

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 21:19 ID:lJZy4Tcd
引退する引退するとグチグチうるさいギルメンが居るのですが
メンバ : 「俺もう引退するわ」
俺 : 「またね」
メンバ : 「冷たいな。お前そんなやつだったのか」
対処法を教えてください^^;

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 21:23 ID:deaTwCGR
>>98
「かまって欲しいんだね」と言ってリアルで結婚指輪でも渡しとけ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 21:28 ID:vLtme9i9
>>97
ディスプレイの切り替えってのがよくわからないけど。
Alt+Tab

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 22:05 ID:1DmK/tS0
>>100
ウインドウの切り替えではなくハード的なものです。
モニターを切り替えるキーがScrollrockでして…

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 22:11 ID:eFFuELP4
すみません、質問です。
ギルドを作るとき、ギルド名の字数はいくつまででしょうか。
PTと同じですと半角では16字までだと思うんですが・・・

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 22:11 ID:KpUcZt9i
>>97
CPU切り替え機のホットキーが「Scrollrock=切り替え」に固定されているってこと?
ソフトorハードで別のキーに変えるしかないんじゃないの?
固定なら諦めるしかないと思う。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 22:14 ID:W98GGCv/
>>102
半角23文字まで

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/01 22:28 ID:1ONNuofm
>101
ROのほうのキーコンフィグが不可能なので、ディスプレイ切り替え機のほうの設定を変更しましょう
設定変更が不可能なら、機器変更しかほうほうはありませんな

106 名前:102 投稿日:04/11/01 22:33 ID:eFFuELP4
>>104
ありがとうございました。
これでギルドが作れます。

エンペまだ高いよ・・・_| ̄|○

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 00:54 ID:4JGAhinT
入れてもらえるギルドを募集したんですが、複数お誘いを受けました。
こういう時どう対処したらいいのでしょうか?

初めてのことで、ちょっと動揺してます。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 01:04 ID:ODZysemW
それぞれにWisしてどんなGかきいてみて、
それから入るのがいいんでない?

PT狩り好きなら絶対公平狩りGがお勧め。
馴れ合いのおしゃべりGとかすぐ接続減って滅亡するし。
公平狩りGが複数あれば相性の良い職が多いGに。
ってかんじで自分に一番合いそうなところを妥協せず選ぶのが良い。
相手に申し訳ないと思って話しを聞いたら入る、じゃ失敗の可能性大だもんね。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 01:33 ID:4JGAhinT
>>108
そう色々考えてみるのもありですね。
参考になりました。ギルドの説明聞いて、合いそうなところに入れてもらうことにします。

ありがとうございました〜。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 03:10 ID:BOLTwHBG
Odin鯖で木琴マフラー4,8Mって買いでしょうか

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 03:18 ID:A4jKDxId
相場より安価とか、それより安いのを探す労力も含めてこれでもいいや、と思うなら買いです。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 03:54 ID:AwizY3H3
>>63
もう発見してるような気がするけど
エンペ部屋手前の、エンペ部屋へのWP付近にある
騎士だったかの石造っぽいのをクリックすると
入れたような気がする。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 08:25 ID:LCaJ3/k0
職について、質問です。
PT狩りをメインで遊びたいのですが、
セージとプリどちらのほうがお誘いをうけやすいでしょうか?
あと、ソロで育てる場合はどちらのほうが育てやすいですか?

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 08:28 ID:w1n8j9/8
>>113
>>1を100回くらい音読して、それから
自分の質問がアンケート以外の何者か考えろ。
話はそれからだ。


まあ、sageとプリでどっちがPT向きかって言ったら
10000人中9999人くらいはプリって答えるだろうけどな。

ソロはどっちもどっち
sageは基本がマジだからよほど特殊なステ振りでもない限り食ってけるし
プリも今はアマツだのあるからな

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 08:29 ID:ODZysemW
PT:支援プリ>>>>>>>>>>>>>>>殴りプリ>>>セージ
ソロ:殴りプリ>>>>>セージ>>>>>>>プリ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 08:31 ID:1zwZ0nQF
>>113
間違いなくプリ、圧倒的に
ただし支援プリね
ソロで育てる場合はセージのが効率はずっといい
窓手なんかでは60台でも600↑は出るし
ただプリ転職前のアコでもホーリーライトを覚えてしまえば
アマツでさほど苦に感じることなく転職までいけるかと

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 08:37 ID:tM/oRt/9
ツール無しで商品無し空白露店をいきなり出せますか?
出した人がいて、その前はs無しガード売りで注意されてた人だったので
「やっぱりそうなのか・・・」と言ってしまったのですが
「プ 空白無しでだせるじゃん」
と言われました。私には出し方がわかりません。
出せるとしたらバグなので・・・・

118 名前:113 投稿日:04/11/02 08:40 ID:LCaJ3/k0
職業の件、レス有り難う御座います。
プリが面白うそうなので、やってみます。

>>117
>>1

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 08:45 ID:w1n8j9/8
>>117
故意に出せるものなのか? という質問ならば
少なくとも俺は正規クライアントのみを使って故意に出す方法は知らない。多分存在しない。
正規クライアント以外の機能だったら無いことも無いが、それはスレ違いだな。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 09:36 ID:Ps3WAEv7
>>117
黙って通報しとくのがいいよ。
不用意に触らない。
対応されるかは別だけど。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 09:53 ID:Oyg4Z/Ok
   _、_
 ( ,_ノ` )     n  2年以上続けていただいていれば有料会員様です!
 ̄    \   ( E) 手出しいたしません(ごめんなさいッ)!
フ  癌  /ヽ ヽ_//

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 10:21 ID:0uC5eMiy
「WEBヘルプデスク 月間投稿レポート」ってのは
公式に載らなくなったのでしょうか?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 10:53 ID:nagajAaw
少しばかり難しい質問なので他所の方が良い場合は誘導お願いします。
第二期鯖に住んでいる者ですが、知り合いが金ゴキcを手に入れたと騒いでいたので質問に来ました。

その知り合いはリアルのちょっとした事情で現在ネット接続出が出来ないで居たのですが
ここ数日中に何とかネット&ROに復帰出来るかも知れないとの事なので、今日は私が代理でこちらに書き込みに。

今日こちらに伺ったのは金ゴキcの詳細についてお聞きしたいのです。カード上の説明では

"すべての魔法が効かなくなる。(ヒールも含む) , スキル使用時、SP消費量が100%増加。"

となっていますが、ここに記載さている魔法という物は
対象を指定するFBやJT、ヒール等のみを指すのでしょうか?
それとも設置型のSGやFW、サンク等も効かなくなるのでしょうか?

あとバッシュやメマー、DSなどの対象指定。BBやBDS、GX等の範囲攻撃等。
これ等もすべて一括りに魔法扱いにされて、効力を発揮する事は無いのでしょうか?

その知り合いが言うには上記に上げた物の内、概ね防ぐ事が出来るなら自分で使い
対象指定の物のみしか防げない等の場合はRMC等の競売にでも掛けると言っています。

これの詳細について知っている方、または詳細が書かれているサイトをお知りの方は
お手数ですが情報提供よろしくお願いします。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 10:59 ID:w1n8j9/8
>>123
対象指定であろうとオブジェクト設置型であろうと、それが魔法であるならば
金ゴキ盾装備者には一切ダメージその他の効果を及ぼすことは出来ない
MS-SGの弾幕地帯でも、金ゴキ盾を装備している奴は
何事も無かったかの様に歩いていける

バッシュやメマーは魔法じゃなくてただのスキル
したがって金ゴキでは防げない。普通に食らう。
ただGXに限っては魔法扱いらしいが。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:02 ID:rb6112qq
>>121
1年以上だボケ

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:03 ID:qXxqxbwL
なんかGM(ゲームマスター)に頼み込んでポーション作らせてたプレイヤーが居たんだけど、あれってアリなの・・・?

GMって9割くらい成功するんじゃ(´・ω・`)

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:11 ID:fk2/Pmcs
>>126
イベント参加してくれたプレイヤーにそれくらいのサービスはいいんじゃないか?
まぁそのGMは上お偉いさんに多少怒られたかもしれんがな。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:14 ID:yjXA7HHk
数個なら別にいいんじゃね?
何千個だったらちょっと…だが

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:19 ID:zSmGAr3g
>>123
+9か+10の盾に挿すように
人器(じんぎ)を作ってはいけない

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:26 ID:nagajAaw
>>124
素早いご返答ありがとうございます。

>金ゴキ盾装備者には一切ダメージその他の効果を及ぼすことは出来ない

つまりWIZやプリの俗に言う魔法と呼ばれるスキル系統が一切効力を発揮せず
FDやSGで凍る事も無く、JTやFWでノックバックもしないしLoVでヒットストップする事も一切無い。
ただし、バッシュやメマー、DS。BBやBDS等の俗に言う技スキル等は通常通り効力を発揮すると言う事ですか。

さすがにRO内の天文学的値段が付くBOSScだけあって発揮される効力はケタ違いですね。(滝汗
この効力ならば十分過ぎるほど彼の要求を満たしていると思われるのでそのまま使用する事を勧めようと思います。

詳しい情報提供ありがとうございました。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:50 ID:D3zKlUAo
>>117,119
正規クライアントであるエラーが起こると空白露店になります。
また、このエラーは故意に起こすこともできます。
従って現状ではBOTによるものか偶発的なエラーか故意によるものかの
判断はできません。
この件については公式サイトに起こりうるという旨の回答があったりします。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 11:57 ID:Ktq6b4Wt
>130
まぁMATKで計算されるスキルは防ぐと覚えておけば間違いないだろ
一部モンスターが使ってくる魔法攻撃ってのは防げるかわかんないけど…(実験しようにも普通の人には無理だしな

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 12:17 ID:rb6112qq
>>131
BOTer乙

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 12:25 ID:Ps3WAEv7
>117の1行目
unknown item x個、売る のバグ関連で
後から空白になることはありうるけど
空白露店を「いきなり」は出せない
よって>133

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 12:56 ID:D3zKlUAo
ああそうかイキナリって無理だな。
>>131はスルーよろ。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:14 ID:4WztMGor
未鑑定武器防具を並べている露店があるのですが
正規の方法で未鑑定品を露店に出す方法はあるのでしょうか?

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:18 ID:BBJ5PwM7
>>136
正規の方法ではない

以下は>>1ってことで

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:26 ID:lZP332I3
Windowsの64bit版(まだβかな)でROはできているか訊きたいのですが。
できてますか?
この冬刷新するPCをどうしようかと考え中。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:29 ID:GgpgLdfP
自給を測るツールはブラックなのでしょうか?
自動芋使おうとしたら使えなかったので他の探しているんですが、
どれが使いやすいですか?自給だけ測れればいいです。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:30 ID:Ktq6b4Wt
>139
MMOBBS@RO板ではすべてのツールの話題は禁止となっております

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:31 ID:yjXA7HHk
>139
リログでキャラセレでキャラクターにカーソル合わせると現在の経験値が出る
とりあえず、漏れはそれでやってる

で、>1嫁

142 名前:139 投稿日:04/11/02 16:32 ID:GgpgLdfP
失礼しました、、、

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:47 ID:OsSBpmMu
>139
ギルドに所属して上納を1%だけするという手もある。
上納なんかしたくないorギルドに所属してないってのなら
>141ですな

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 16:58 ID:isPQbKE5
細かいことだけど、「RO板@MMOBBS」では。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 17:12 ID:+HnMwggk
>>122
載らなくなりました。
ガンホーによれば「運営チームの見解」http://www.ragnarokonline.jp/sup/opinion_index.html
がその換わりとなるページであるようです。
(ヘルプテスクで月間投稿レポートについて質問した際の回答によると)

>>138
それをこのスレで聞いて、誰が答えられるというのでしょう。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:06 ID:OnZLjXJP
月光剣ってなんであんなに高いんですかね?
使い道があんまり思い浮かびません。
安い頃になんとなく買ったのがあるんですけど、ウチの鯖だど50Mとかになってます。
あんまりに高いので売るのがなんか怖いです(ノA;)

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:09 ID:Ps3WAEv7
メイン武器とは別に持ってて、SP減った時の回復用。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:11 ID:bTsZBY28
>>146
入手手段が限られていて数が少ない品であり、
かつ特定の職業には有効な使い道があるから。
後はBossレアというブランド料みたいなものも含まれる。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:21 ID:R79Eo/Az
殆どアサシン専用の太陽剣ですら10M単位だから
ローグクルセ他いろんな職業で使い道が考えられてる月光剣は
言うまでも無いよな

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:34 ID:RjzF/uio
>>146 
もし本当に仕様用途が解らなかったら、
盗作ローグや、GXクルセのRシールドとか、
この辺の組み合わせ方を、各種スレのテンプレとかで調べてみると、
どれだけの価値かが解ると思われ。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:36 ID:R79Eo/Az
KJsAFfFAはあぼん決定だな

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 18:36 ID:R79Eo/Az
うわぁぁぁあ(AA略

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:30 ID:Ls3PZSgb
王者シウバと最強挑戦者ジャクソンのステ振りを教えてください。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:38 ID:vfdWGRXM
質問があります。
ジュノーの黄金がもらえるクエストを何十回かやってみて統計をとってみたのですが
これを報告するのはどこのスレッドがいいのでしょうか?
(何十回で確率を計算するのは試行回数が足りないのはわかってますが、ちょっと興味深い
結果が出たので・・・)
よろしくお導きください。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 20:52 ID:cQTT2m5l
>>154
クエストを検証するスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097551589/

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:02 ID:vfdWGRXM
>>155
すばやいレスありがとうございました〜

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:05 ID:nwHv21rg
すませんーRoをワイド画面にするときはどうしたらよいのでしょうか?
ツール関係ではなくて、レジストリを多少いじればできると、ふとRo内で耳にしたため、質問にあがりました。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:22 ID:Ps3WAEv7
>157
正規の方法ではなくグレーかも・・しれない。
たぶんこのスレ向きじゃないと思う。誘導しとくのでこっちでもう一度どうぞ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1096960876/

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:28 ID:NMa674sN
>>157
setup.exeからできない?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 21:31 ID:Ps3WAEv7
setup.exeからできないサイズの画面にできないか、の質問だと思った。
ので誘導

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:13 ID:VFC7Dtlu
Chaos専用板が管理者権限とやらで閉鎖されてるんだが
何か知ってる人いないかな?

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:18 ID:Qd8r6irq
>161
大方堀江の悪口でも書いてあったんじゃね?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:23 ID:klfObtXM
クライアント落としたんですが
パッチが天津からあたって時間がかかる上にリソース整理で不正落ちします
公式以外にクライアント落ちてるとこってないですかね・・・

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:27 ID:zYuphBgU
>>97=101
うちも同じような切り替え器を使ってるので、方法を探してみた。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/operate/keyboard/index.html
ここらのソフトを使って、ScrollLockキーを無効にしてやれば
いいかと思います。一応、windows2000環境の我が家で試した所、
一番上の猫まねきで成功しました。どのソフトでも出来ると思う。

ちなみに、今までは画面を切り換える時は ALT+TAB で別の窓に
切り換えてから ScrollLock を押すようにしてました。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:41 ID:R79Eo/Az
>>161
管理者の警告を無視してしつこく粘着晒しを繰り返してた基地外が居たから
閉鎖されたってどっかのスレで書いてた奴が居たな

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 22:46 ID:40p8eMtt
>>163
パッチが天津から当たるのは作業フォルダが変になっているから。
キーボードについてるワンタッチキーとか
変な作り方をしたショートカットキーから起動してるとか、その辺りが原因。
ちゃんとROフォルダのRagnarok.exeから起動させれば大丈夫。

167 名前:157 投稿日:04/11/03 00:56 ID:AVroCx0D
>>158
誘導ありがとうございます。
そっちいって聞いてみますね。

>>159
setupの方ではないようです。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 03:52 ID:mrBtrTP7
転生したら古代アクセ使ってるみなさんは
古代アクセどうします?置いておきます?売っちゃう?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 04:04 ID:dP4IweuE
>168
>1
>○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。
読めませんか?

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 04:08 ID:yaECaZsk
テンプレはむしろ回答者の労力軽減用と思ったほうがいいな

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 04:23 ID:dP4IweuE
>170
違う。意見がいろいろある以上、衝突して、議論になるから。
それで他の質問がスルーされること過去に多々あったため。
要するにアンケートとか意見聞きたいな系は他のスレでどうぞ、ってこと。

|´Д`).。oO(そもそもテンプレすら読めない質問者には答える必要なし、という意味も。)

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 04:25 ID:UGIW5QL+
例:
ギルメンA加入→3M上納→正規ギルド承認ゲット→ギルメンA脱退(上納クリア)
この場合、クリアされる上納は1M分でよろしいのでしょうか?
それとも、ギルドレベルが下がっちゃう?
3M上納→ギルドLV1UP→正規ギルド承認取らない→ギルメンA脱退
についても、どうなるか教えていただきたいです

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 04:28 ID:3dRHHQaf
>>172
何が言いたいのかよく分からんが、上納された分のExpは脱退しようが何しようがそのままだぞ。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 07:37 ID:l2hNrrpw
個人個人での「誰が上納したか」「○○の上納分の割合はいくつか」
といった「記録」としての情報は脱退によりリセットされるけど

ギルドとして獲得した(上納された)経験値の総計は
172の言うように誰が脱退しようと変わらん。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 10:29 ID:5ug43oZA
クローキング状態で枝を使ったら虫や悪魔、BOSS以外の
モンスターは自分をタゲらずにどこかへ行ってしまうのでしょうか?

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 13:15 ID:493Y/XqS
>>175
そもそもクローキング状態ではアイテムを使用することが出来ない

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 13:32 ID:5VVgOkMJ
>>176
今アサシンで試したが出来たぞ

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 14:38 ID:bkZ9p7F7
>>175はテロしようとしてるとしか見えないが・・・

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 15:06 ID:YnIaefp4
チンピラの沸き時間分かります?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 15:09 ID:GqNr7oNf
>>10に載ってます。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:15 ID:hoWKlnzn
(゚Д゚)ノ<先生!+9木琴マントってTOM来ますか?
      マントだけ+8なんでなんか気持ち悪いんですが!

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:24 ID:FvxUBwC7
>>181
>>1
本当に+8木琴マントだの+9装備だの持ってる人がわざわざここに聞きに来るものかね。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:29 ID:ninYR1nh
>181
ALL10じゃないのかよ、気持ち悪いな(pgr

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 17:55 ID:s6qi36qV
>181
他のを+8に換えれば解決だだだ

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:09 ID:DAOP1wBG
>>184
お前頭いいな。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:22 ID:X9XXOSpg
なんかアリーナに飛ばされたみたいなんですが、どうしたらでれるんでしょうか…

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:25 ID:DeCA3jct
(公平でない)裁きを待て

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:27 ID:X9XXOSpg
結構待ちますかね?

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 18:29 ID:k7z/qx0B
公式でスタック報告してみるといい。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 20:03 ID:nZFTJDkE
質問なのですが
ドラゴンフライを三回ほど倒したのですが
ドロップが三回ともなしでした
(1/1)の確立と書いてある赤ポさえ落としませんでした…
確立変更したのでしょうか?
それとも何か理由があるのでしょうか?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 20:08 ID:GqNr7oNf
赤ポは80%(RO2より)らしいから、ちょっと運悪いかもしれないけど普通。

192 名前:190 投稿日:04/11/03 20:27 ID:nZFTJDkE
すばやい返答ありがとうございました

ボス探してるときに赤ポが
スティールフライから出て少しへこみました…

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/03 22:10 ID:DeCA3jct
一瞬ドラゴンフライにスティール効いたっけ?と悩んでしまった
スティールチョンチョンのことか

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 00:56 ID:IQtRnPsO
>>181
おれは+7じゃないと気持ち悪いからお金がひたすら貯まっていく

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 01:16 ID:HEFPKDH2
質問です
よく言われる「SGの氷割り」とは
1: 1発目SG→凍る→割る→2発目SGがHIT
2: 1発目SG効果中に凍る→割る→さらにHIT

↑のどちらの事でしょうか。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 01:30 ID:sDYs39lc
SG1発だと3回Hitで凍る。
それを割って、SG1回で4回以上Hitさせること。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 01:35 ID:aux+TZna
騎士団2Fの血騎士って常時沸きでしょうか?
FANサイト回ったんですが、特に時間沸きと書いてなかったので気になりました。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 02:20 ID:RCKDFsc8
>>197
1時間沸きだったはず。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 03:58 ID:vKcPKhAi
ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/view6.cgi?term=gl_knt02

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 07:26 ID:GqN02kTw
>>195
SGの持続時間はおよそ5秒、ヒットの間隔は0.45秒。
つまり、1回のSGで理論上は最大11ヒットするということだ。
(BOSS属性持ちや不死mobは理論上じゃなく実際に10ヒットくらいするが)

何故11ヒットしないかって言うとmobが3ヒットで凍るからであって
氷を割るというのは、1回のSGでヒットする回数をより理論上の最大値に近づけるためだ。

つまり、2だな。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 08:43 ID:AP3rf+sV
12月にサンタポcって安くなるよね?
去年はどのぐらいの相場だったのか聞きたいんだが

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 08:53 ID:KjA8nzCU
>>201
>>1
安くなるとは限らない
今年もサンタポが出るとは限らない
出たとして溜め込みがいて安くなるとも限らない
ちなみにうちの鯖の去年は全くといっていいほど変わらなかった

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 08:53 ID:6RsM5DpB
>>201
うちの鯖の例だが、おととしはかなり安かった(100k前後)が、
イベント終了後時間が経つと共に値上がり。
去年は効果の有効性が広く知れ渡っていたので、ほとんど値下がりせず・・・(10M前後)
今年も大した値下がりは期待しないほうがいいと思う・・・

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:23 ID:WVnhIwLE
ゲームで結婚とかキモくないですか?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:24 ID:HOngoHxh
マリンスフィアの自爆詠唱って、何秒ですか?

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:43 ID:SsqwgVKP
>>204
ゲームのことにそういう質問することがキモくないですか?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 11:59 ID:pS7t1OVJ
ニブル周辺の敵でSP吸う敵ってなんですか・・・?やけにSPが減るんですが(ノД`)

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 12:12 ID:WuxVLy2t
マイクロソフトのキーボード使ってるんですが、以前はpause、breakのボタンで
プリントスクリーンが撮れたんですが、いつの間にか撮るためには
flockのキーを押してからprtscn、insertのボタンを押さないと撮れなくなって
しまいました。家にある残り2台のPC(父、弟用)で試してみたら
問題なくpauseボタンで撮れました。このままだと座るinsertのキーと
プリントスクリーンを撮るためのprtscnのキーが一緒になってしまうので
非常に不便です。マイクロソフト、ガンホー両社に問い合わせしましたが
お互い相手の企業に聞いてくれといわれてしまい困ってます。
同じような症状で直った方いたら対処方法を教えてください。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 12:34 ID:QfcjVO2R
属性付与についてですが
例)弓
+5Dボーンド角弓+銀矢→水属性付与
これだと銀矢の攻撃力で聖じゃなく水属性を帯びた矢になっているという事なのでしょうか。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 12:48 ID:fABsY5C+
>>209
そのとおり

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 12:56 ID:b2SZiBlM
>>205
体感2秒くらい

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:01 ID:JBXopsES
ニブルの敵ならキューブが吸うよ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:03 ID:P9P+MUgk
>>207
キューブがメンタルブレイカーとストーンカース
奴が嫌いな香具師は多いことだろう

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:09 ID:NgYo6twf
追伸
敵ではないけど、ニブルの倉庫がSP吸うよ
倉庫代+SP150

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:11 ID:6O+9BwdQ
>213
速度減少も追加しておいてくれ。アコ系以外は解除不可っつのはツライね

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:11 ID:oHstOxTf
>214
安いな

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:19 ID:P9P+MUgk
>215
キューブは速度減少使わないぞ
使うのはハイローゾイスト

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:35 ID:PIjQmfiZ
>214
SP固定じゃなくってそのときのSP残量の何%とかじゃないかな

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:38 ID:qrgCdHvm
武器に関する質問です。
例えばどっオットー相手に水属性特化武器と動物特化属性武器で戦うのは、ちが大きいダメージを出せるのでしょうか?

水特化クロスボウと動物特化クロスボウ迷ってまして・・・・゚・(ノω`)・゚・

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 13:46 ID:GqN02kTw
>>219
単に水特化クロスだの動物特化クロスだの言われても
何のcが何枚挿さってるのかはっきりしてくれんことには答えようがない

Tサハリッククロスと、Tクレーマロウスクロスだと仮定して話を進める

20%+20%+20% と 20%+20%+20%
大きいと思うほうを選べばいい

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:08 ID:P9P+MUgk
>>219
オットー以外狩る気がないなら
ダブルサハリックダブルクレーマロウスコンポジットボウ最強

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:09 ID:c1KklF1t
カードの確率の質問をいいでしょうか?
状態異常を5%で引き起こすカードを4枚の挿した時は
5*4=20% なのか
{1-(0.95)^4}*100=18.549…%
のどちらなのでしょうか?

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:10 ID:SsqwgVKP
>>219
サハリックとクレーマロウスを混ぜればいいじゃない。


特定の敵に対する最大ダメージを求めるならそれで良いけどさ。
レグルロ、ガラパゴ、アリゲーターまで考慮するなら動物特化。
貝、蟹、鰐を考慮するなら水属性特化。

好きにシル。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:11 ID:gZNFTbeG
5+5+5+5で20。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:26 ID:sDYs39lc
>>222
同じの4種だろうとなんだろうと1枚ずつ判定が起こる。
よって同じの4種な場合1枚目で状態異常付与成功した場合、
@3枚の効果は意味なくなる。
まぁ計算にすると後者だな。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 14:56 ID:ABkoeUAM
Bal鯖のエドガの森で何故かノンアクティブなルナティックが2匹ほど居たんですが、
何かイベントでもあったんでしょうか?枝を折ったにしても2匹も居るのは解せないし…

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:01 ID:dAvNxhiW
>>219

>例えば(どっ)オットー相手に水属性特化武器と動物特化属性武器で戦うのは、(ち)が大きいダメージを出せるのでしょうか?

「どっ」と「ち」が分かれてるのが印象にry

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:08 ID:0BCXsj3+
アルケミストのケミカル[シールド・アーマー・ヘルム・ウェポン]チャージは
説明文に絶対に壊れないようになるとありますが、ローグのストリップスキルは
回避できますか?

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:08 ID:5ZQ9O1IB
>>226
ニブル以降に導入された汗エモだして逃げる(ノンアクティブになる)スキルのせいじゃありません?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:21 ID:6O+9BwdQ
>229
たぶん「2匹もいた」のがひかっかってるんでしょうが…

>226
同じモンスターが連続で出現する可能性意外と高かったりします。特に低級モブは出やすいような気がしますなぁ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 15:51 ID:/vI4VQKP
>>225
同種なら判定は4枚まとめて、計算式なら後者、ではないのか?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:06 ID:q1HEfR4l
>>218
倉庫使用時はSP150消費

メンタルブレイカーはSP何割かを消費(確か25%だったっけ?)
です。
分かりづらかったかな^^;

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:16 ID:b7V+nCTm
RADEON 9100 IGP(64MB)のノートPCでROは出来ますか?

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:28 ID:KjA8nzCU
>>233
判断するための情報が足りなすぎます

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:29 ID:xAhkHkfP
>233
できるといったらできる、できないといったらできない
>1嫁

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:31 ID:8xXo5zxS
枝でエクリプスがでると、取り巻きとして一緒にでてきたルナが一斉に逃げ出して和みますよ

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 16:41 ID:Z0z9QjQ9
>>233
クライアントがタダなんだから入れるだけ入れてみれば解るさぁ
簡単、簡単。

238 名前:228 投稿日:04/11/04 16:48 ID:0BCXsj3+
すいません質問を取り下げて専門職スレいってきます

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:23 ID:GqN02kTw
遅いかもしれんがストリップよりもコーティングのが強いぞ
ディスペルには敵わんけどな

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 17:25 ID:KjA8nzCU
アルケミスレでこき下ろされてるな……

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 18:24 ID:sYknk39P
すいません
誰かオーラ計算機の場所教えてくれませんか?

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 18:33 ID:PIjQmfiZ
EXP計算機のことですかね?
ttp://yuna.dip.jp/py/cgi/exp/

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 20:38 ID:AJSFQoDH
>>239
コーティングはディスペルで消えないという戯言。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:22 ID:gHueKkSb
コウモリ籠って何に使うものなんでしょう?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:22 ID:Yah3GbGl
ちょっと質問させてください
他のスレで『ゲーテ版』ではって言うのをよく見るのですが
ゲーテ版って言うのは何でしょうか?
そのURL教えてほしいです
お願いします。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:48 ID:BA3QOc9o
>こうもり籠
どっかで高く売ってた?ただの収集品ですよ
ロリルリ自体あんまり多くないから、簡単に手に入る品物ではないけどね

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 21:59 ID:VGv8csnp
>>245
ゲーテ・・・げーて・・・らーげ?は全然違うか。
RO関係なのか?少なくとも聞いたことないので全然分からん。どこのスレ?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 22:09 ID:eaZBQTAl
>>245
察するにgate板、か?
多分韓国の超有名ragnarokコミュニティサイトのragnagateの事。
グーグルで検索すればTOPに出てくる。
が、きっと見たところで韓国語だらけで訳分からんだろう。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 01:24 ID:tyGkbKaY
転生2次職の画像が座っているところとかも含めて載っているサイトありませんか?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 01:33 ID:U+ENhdvo
アマツ、コンロン、ウンバラの行きかたがわかりません。
行きかた教えて下さい。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 04:00 ID:7FB9DfhB
アマツと崑崙はアルベルタの船から
ウンバラはコモド洞窟を北に抜けていけ

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 07:48 ID:kLtXNkTK
ていうかテンプレを読んでないのが丸分かりな質問だな

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 07:56 ID:kLtXNkTK
>>249
とりあえず、座りポーズを含めた各モーションは現在
アサシンクロス・スナイパー・ハイウィザード・ホワイトスミス
の4職しか無いぞ。あとは立ちポーズのみ。

アサシンクロスとホワイトスミスに関してはOWNあたり探せばすぐ見つかる

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 07:57 ID:kLtXNkTK
間違えた
×ハイウィザード
○ハイプリースト

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 08:07 ID:BeHuVgQL
Pvマップで出した枝で経験値は入るのでしょうか?

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 08:14 ID:kLtXNkTK
>>255
とりあえずPvヨヨモード無制限の部屋で試してみたが
ちゃんと入る模様

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 11:20 ID:e+tt2QW8
ところで、11/7までに登録情報の確認をしてくれとのお達しなわけですが
確認方法ってどんなんだろうか?
現実的にありえそうなのが、メールアドレスにメールして返信を求めるタイプだろうが…

ほかにどんなんがあるか教えて欲しいです。
気が付かずにやり過ごしてしまう可能性があるので、ぜひ回答キボンヌです

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 11:24 ID:7FB9DfhB
そんなの社員にしかわからんだろ…
登録情報を正しいものにしておけばわかるんじゃまいか

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 11:37 ID:3uqZD5UE
>>249
>253に追加で。
>4にあるiROキャラシミュにいけばジプシーもあるぞよ。

260 名前:259 投稿日:04/11/05 12:57 ID:3uqZD5UE
今気づいた、あったのはジプシーじゃない…
のでみんな>>259のレスは忘れてくれ…

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 13:00 ID:r24ikWrv
>257
メアドじゃ登録情報の確認はできないけどもな
性格に情報確認するには郵送確認を行わないとムリなのだが、低く見積もっても数百万円はかかる
そんな出費をあの会社がするとは考えられないので、せいぜい機械的に住所から郵便番号が実在するかを参照するだけじゃないかと

ちなみにメアドのチェック(アドレスが有効かどうか)のほうはチケット購入時の返信メールがきちんとととくかで確かめられるな

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 16:47 ID:Fruurxbp
質問です。
アイスの凍結率が詳しく乗ってるHPってあります?
Lv1のノービスが凍る確率は何%ぐらいなんでしょう。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 16:54 ID:r24ikWrv
>262
アイスの凍結は、LUKの値で決まるといわれています
一説にはLUK30ほどでほぼ凍結しなくなるとか…

LUK1で4%ほどの凍結率だったという実験結果もありますが、現在のところ計算式は確立されていないようです

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 16:59 ID:MGKSZrSQ
LUK30で凍らなくなると言うなら
グロリアで実験出来ない事も無いな


とりあえずうちのLUK59+5の奴だと
今んとこアイスで凍ったこと無いな

265 名前:197 投稿日:04/11/05 17:03 ID:q193xqrJ
>>198,199
お返事遅れましたが、ありがとうございました!

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:33 ID:13/x65Ps
どうしても理解できないので聞きたいのですが
露店で「委託品です」とか書いてる人いますけど
買う側には何の意味もない(ですよね?)のに何で書くのでしょうか?
ただの自己満足なんでしょうか?

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:38 ID:lco381+3
>>266
委託品だから売れないと困るんですっ><

ってことか

委託品だから高くても俺が値段付けたんじゃね〜から値切っても無駄だよ

ってことか・・・

まぁなんにせよ
>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 18:39 ID:2C2P1CLy
「委託品だから、この(高い)値段は自分が設定したものじゃないですよ」
とかいうとこじゃないでしょうか。
あとは「委託品だから、値下げ交渉には応じれません」とか。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 21:01 ID:Mti/ZkQU
枝で出たプパと同じ座標に立てば攻撃されると思うのですが
その攻撃される状態で、10分ほど放置したのですが
攻撃を一度も食らいません。
どんなにFLEEがあっても5%の確率で食らうと思うのですが
プパの場合はなにか特殊なことがあるのでしょうか?

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 21:28 ID:8hmBiu0p


271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 21:33 ID:tAR6eafW
>269
座標がずれてる。表示と鯖処理でずれが生じている。
白 Miss! が表示されていない=敵は攻撃をしていない、なので、
Miss 表示が出るところに移動し、巧く重なるように努力されたし。
/nomiss かなんかのオプションで Miss! 表示を消してる場合は(゚听)シラネ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:09 ID:r24ikWrv
たぶんプパとかの本来非移動・非攻撃モブの場合、ダメージはどんなにがんばってもあたらないんじゃないかと思う
95%どころか、計算上プパをよけきれないキャラでもダメージ食らったのを見たことがないので

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:15 ID:Mti/ZkQU
普通に白MISS出まくってます。
プパにブレス・速度も一度しましたがALL白MISS。
枝使用したときに調度人の下に出現し
その後一切動いていないので座標ずれはありえないです。
ずっと見ていたわけではないですが
現在、1時間ちょい経過し、いまだに当たっていないようです。
最低5%で当たる・どんなにDEFあろうが1は食らう
という覚えだったのでこの現象は謎すぎる・・・

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:25 ID:Mti/ZkQU
>>272
やっぱりそれしか考えられないですよね・・・
ペコ卵もでれば確実ですが
そんなの無理_| ̄|○

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:32 ID:YpMFKJSI
>>273
>どんなにDEFあろうが1は食らう
厳密に言うとこれは正しくない

乗算DEFと減算DEF(と精錬攻撃力)を計算した時点で
「ダメージがマイナスの値を取っているならば」1に修正され、
それ以外だったらそのままダメージの値になる。
つまり、"ちょうど0"も「それ以外」の方に含まれるのでちょうど0だった場合は1にならない。

プパの攻撃と>>273のDEFでちょうど0になるのかは知らんが。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:42 ID:wrLHgM62
プパのATKが0なんジャマイカ?

ちなみに枝効果が実装された直後くらいの国際鯖?で
プパのATKがとんでもない事になっていた希ガス。
詳しくは忘れたが(歳)

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:51 ID:YpMFKJSI
>>276
それだと、PCの減算DEFはかならず1はあるから
確実にマイナスになって1ダメになってしまうぞ


ついでに、各種情報サイトによると
プパのATKは1〜2だ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 22:56 ID:Mti/ZkQU
今、知り合いのセージ(FLEE96・DEF12+41)が
ブレス・速度かけたプパに対して2回ほど1ダメ食らいました・・・
はじめの1時間以上食らわなかったのは
FLEE158・DEF20+3のハンタです。
絶対にMISSではないようです・・・

実験続けたいところでしたが、プパはお亡くなりになりました_| ̄|○

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 23:45 ID:Mti/ZkQU
ペコ卵でたので再び実験
アチャ(FLEE154・DEF29+1)
5分ほど試したけどALLミス
セージ(FLEE96・DEF12+41)
開始後すぐ食らいました。
今度はペコ卵に魔法なにもかけていません。は
なぞい・・・_| ̄|○

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 23:53 ID:Mti/ZkQU
セージの回避93に訂正。
速度かけて105にしても食らう・・・

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 23:55 ID:YpMFKJSI
減算DEFの差ジャマイカ

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 00:07 ID:GblLdhxP
いちをローグFLEE234・DEF33+5でもALLミス。
ステはちょっと聞いてませんが、
LV75ぐらいのINT・STR・VITクルセでも1ダメあり。
ペコ卵もお亡くなりになったので、
もういいか・・・_| ̄|○

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 04:40 ID:T+GtYs0/
90歳量産ハンターですが、ヨヨブロとククレブロどちらか購入しようと悩んでいます。
ヨーヨーCとククレCはどちらをどういう場合に選択するといいのでしょうか。

自分の勘では、アクセサリ版「チョンチョンと緑ゴキの比較」のような気がするのですが、、、
普段はニンブルで火力確保しているので、AGI系アイテムは「避けきれない相手」に使うことが多く
「チョンチョンC>緑ゴキC派」です。

今回の場合は桃樹(95%Flee=235)相手への対策なのですが、現在ククレクリでFlee229です。
ククレブロに変えるとFlee231になり、ヨヨブロに変えるとFlee229のままで完全回避+10になります。

この場合回避という側面から考えるとやはり後者のほうが有利なのでしょうか?

文章が下手ですみません。。。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 04:52 ID:bnXZIloJ
>>283
弓手スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099306013/l50

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 04:59 ID:FxH7UJJf
>>283
大雑把に言えばflee2=2%回避分だから完全回避+10%の方が上
実際には計算の順番なんかもあるので見た目の数字通りの差は出ないが

一般的にはククレとヨヨの差はASPDへの影響を抜きにした回避だけで言えば
「95%回避達成のための支援」と「95%回避達成後の回避力更にUP」が目的だったかと
近いと言えば近いのかな・・・

286 名前:283 投稿日:04/11/06 05:40 ID:T+GtYs0/
>>284
弓手限定の話題ではないと思ったので・・・・

>>285
ありがとうございます。某サイトで調べたところ先に完全回避の判定があると
書いてありました。
自分で計算してみたところ現状ククレのほうが回避期待値が高かったのでククレブロを購入しようと思います

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 09:05 ID:7rA0YFM2
知り合いの結婚式の祝いに青箱をあげようと思っているんだけど
式後の服装のときはスキルとかに制限があると聞いたので質問
ずばり結婚衣裳のときに箱はあけられますか?
それによって箱をあげるタイミングを変えようと思ってるんだけど

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 09:50 ID:o2UB7hOH
>>283

ククレの場合はASPD上昇もあるんジャマイカ。

289 名前:名無し 投稿日:04/11/06 12:16 ID:fX7CyRNn
転生後の職までステ計算できるサイトが見れなくなってるんですけど
なんでかな?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 12:19 ID:trtlyEMx
/wって何でしょう?
ゲーム内のコマンドではなく、この板で使われる方の意味が分かりません。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 12:32 ID:jscPRmjO
>>290
/wとゲーム内で入力すると接続人数が見れる訳だが
/チネと入力しても同様に接続人数を見ることが出来る

一方、掲示板ではしね、をチネと言い換える事がある。

この二つの符号が意味するものは一つ・・・!(AA略

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 13:00 ID:G314fcbn
Ω ΩΩ<(ry

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 13:18 ID:sF5ulsBM
>>287
開けられる。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 13:20 ID:7rA0YFM2
>>293
Thx
そういえば当然ながら取引もできるんだよね?

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 13:31 ID:sF5ulsBM
>>294
もちろん取引もできる。
基本的にNGなのはスキル使用と攻撃クリックだと思えばいい。
アイテム使用可能なので枝も折れる。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 14:24 ID:OPxmpNxm
>>295
うろ覚えだけど、イグ葉のように
スキルと同じ効果のアイテムは使えないんじゃなかったか。
でも、アンティペインメントのインデュアはOKとか聞いた気がする。
アロエベラのプロボックは聞いたこともない。
確証はない。間違ってたら訂正よろ。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 14:33 ID:7rA0YFM2
>>295-296
重ね重ねThx
箱を渡してすぐ開けてもらいたいだけなので
当初の予定通り
式の後に渡す>開けてもらう
というようにすることにします

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 15:36 ID:5UxjyOAS
アンティつかえんぞ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 17:44 ID:niDv47iS
ROラトリオってサイトは閉鎖したのでしょうか・・・?見れません><
戦闘データ計算するサイトってそこかみすとれ巣しかないのでしょうか?他にあったら教えてください

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 17:50 ID:JIUkuS8p
サイトは知らないがツールなら知っているぞ

っ[紙と鉛筆]

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 17:55 ID:dSR45zvh
1つのガンホーIDで取得した2つのRO垢を2台のPCから同時に起動できますか?
それともガンホーID変えないと無理?

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 17:58 ID:EGaCDz7R
|紙|〆(。。 ).........

…このツールを使うには俺のスペックが足りないようだ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 18:06 ID:SGTT6R+y
>>301
問題なく起動できる。


が、冤罪による連バンという恐怖があるため、別癌IDにすること薦める。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 18:14 ID:dSR45zvh
>>303
どうもでした
ついでに、Windows XP Service Pack 2 (SP2)のパッチって当てても大丈夫なんですか?

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 18:20 ID:SGTT6R+y
>>304
(ROは)問題なく起動できる(らしい)。


が、他ソフトが動作しなくなるかもしれないという恐怖があるため、まだ様子を見ておくことを薦める。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 18:23 ID:WZE6tJpu
>>299
メンテ中。移転前のところにミラーが用意してある
ttp://roratorio.gozaru.jp/

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 18:25 ID:dSR45zvh
>>305
ありがとうございました。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 19:17 ID:EEValanJ
>304
ウチではROは問題なく動いてる
ソフトがRO以外何も入ってないセカンドマシンだもんだから、他に何か影響があるかはわからんが

あとはFWでROを通信可能にする必要があるかも。許可出してない状態で実験したことがないので許可なしでとおるかはわからん

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:52 ID:W5A6Mr2u
個人情報変更の事で質問あるんですけど
生年月日の方が変更できないのですがどうすればいいのでしょうか?
というか癌ってこんな細かいとこまで調べますかね?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 21:00 ID:dSR45zvh
>>309
明らかにいい加減なの消すだけじゃないのかな・・・なめっく星とk
うちのところこの間合併したばっかりだしちょっと心配(´Д`;)

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 21:50 ID:Irmd8vdQ
モンスターの闇属性攻撃で
例えばバースリーの吸収攻撃はバースリー挿し鎧で防げるらしいですが
イビルドルイドCで不死属性にしても闇攻撃を防げれるのですか?

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 22:05 ID:imdEJTCx
>311
防げる

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 22:23 ID:jscPRmjO
>>311
攻撃が闇属性だと分かっているなら
後は属性表を見ろとしか・・・

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 22:27 ID:Irmd8vdQ
ありがとー
早速露天回りしてくる!

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 22:36 ID:MIzIT4Rj
ニブルのロードオブデスを狩ってる人じゃないと分からないと思うのですが
ロードオブデスがポールアックスを落とす割合はどのくらいでしょうか?
30回くらい狩れば一本くらいは落とすのでしょうか。
(こんな限定的な質問ここで聞いていいのかな・・)

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 22:40 ID:1JLnxG76
お聞きしたいことがあります。
今回の色々で課金停止をしようと思い、プレイするときは1dayチケットでとか
思っているのですが、1dayチケットはどこで買えるのでしょうか。
また、一度に複数枚買えるものなのでしょうか。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 23:10 ID:qVpkGw/Y
>>316
公式サイトの、ネットカフェ>公認ネットカフェ のリストにある店で買える。
俺が買ってる某店では、一度に買えるのは15枚まで。更に、最低一時間分の
料金を払ってその店を利用する必要があるが、この辺は店によって対応が
違うかもしれない。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 23:17 ID:bSP6MEtg
>316
・公認ネカフェで売ってくれるところも、ある。
 ただし枚数制限があったり(自分の近くは30枚まで)、
 購入の際に客としてネカフェを使用するなど条件があるところが多いと思う。
 また、公認ネカフェでもチケ販売はしてくれないところもある。

 売ってくれるかどうかの確認は・・・結局自分で聞くのが一番だと思う。
 自分は直接公認ネカフェに行って、店の人にまとめ買いできるか?と質問した。

・ネットオークションで購入
 ただし1枚150-200円と少々お高い。
 近くに買える環境がなくて月1,500円出すよりはマシと思うならその手もありなのかな。

あとイベントなんかで販売されたり頒布されたりもするのかね。
そういうケースは詳しくないので。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 23:20 ID:bSP6MEtg
うはwww317氏とケコーン。
しかし俺(318)と317氏は購入できる点では共通だが、
その際の条件がかなり違うの分かってもらえたと思ふ
(自分はネカフェも使用しないでもOK。たぶんよっぽど余っているンだろうな・・・)。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 23:23 ID:rv0XjPAY
>>315
多分0.02%とかだから、カードくらい

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 23:50 ID:E8Qq607J
えーと、結婚式のネタ考えてるのですが、婚礼衣装を着たまま2次職への転職ってのはできるんでしょうか…?

322 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 00:26 ID:btLZMH7f
>>322
RMT相場が急落してる今になってひと稼ぎも何も無いだろ





ゴメンさわっちまった。テヘッ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 00:27 ID:qFB4s+ky
触っちまったって言えば何でも許されるとでも思ってるんじゃないのかと

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 03:54 ID:XESZxSGp
ドラゴンフライの沸く周期は60分毎ですか?30分毎ですか?
RO2では60分毎だと書かれていますが、30分周期だという話を聞いたことがあるので。

326 名前:316 投稿日:04/11/07 04:03 ID:v8bKSMIi
>>317-319
遅レスすいません、ご結婚(笑)&ご回答ありがとうございます!
1day、各ネカフェによって条件が結構違ったりするのですね・・・
早速行って訊いてみようと思います。ありがとうございました!

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 07:07 ID:qFB4s+ky
>>325
30分周期というのはどこの誰から聞いた情報なんだ?
RO2と張り合うだけの信憑性を持つ情報サイトか?
それとも知り合いから風の噂に聞いただけなのか?

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 09:24 ID:i17voIjl
テレポートについての質問です。

テレポートLv1を使うときに既に詠唱をしておいて
使うときにEnterを押せばすぐにテレポートできるという話を聞きました。
もし、そうであるのならば一旦詠唱しておいて
クリーミーc指しのクリップなどを持ち替えたりするとやはりテレポートを使うことはできなくなりますか?

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 09:34 ID:qFB4s+ky
>>328
テレポを詠唱した後にテレクリをはずしたらどうなるか、という質問だよな?

Enterを押した瞬間にスキルリストにテレポートが存在しない場合不発する

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 12:03 ID:qvWXx98P
ここのヤシっていまだにマニピカットかYO!!
住人の脳みそが停滞し杉でワラタ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 12:14 ID:g66LNnXb
マグヌスエクソールシスムス!!

(゚∀。)アレ?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 12:15 ID:P+HCNDn0
スレ違いにマジレスすると、その完璧なまでの定型文も
今ではちょっとどうかと思う

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 12:32 ID:tOYhbESm
テレポ窓出す>テレクリ外す又はほかのアクセに付け替える>OK押す>テレポしない。
テレポ窓出す>テレクリ外す又はほのアクセに付け替える>テレクリ付けなおす>OK押す>テレポする。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 14:10 ID:9cp/yLQP
ROプレイヤー2000人に聞きました

Q,貴方の嫌いな職業(ノビ、1次以外)は?

1,ハンター(679人)
2,ブラックスミス(482人)
3,アサシン(287人)
4,セージ(109人)
5,クルセイダー(83人)

  ・
  ・
  ・

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 14:16 ID:T446sWX8
>334
スレ違いなのか誤爆かわからんが、ツマンネ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 14:34 ID:9cp/yLQP
別にお前を面白がらせるために生きてるわけじゃないからな

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 14:37 ID:T446sWX8
NGID:9cp/yLQP
推奨

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 14:57 ID:9cp/yLQP
プッ 独りで必死だなお前↑
あんま絡むなよ ツマンネーから

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 15:17 ID:qFB4s+ky
まあアク禁されるまでがんばれ

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 15:27 ID:9cp/yLQP
お前らみたいに暇じゃないからそんなに粘着できないよ

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 15:37 ID:kl5MmtbJ
ここの住人はナチュラルにスルーできないようだな

342 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/11/07 16:28 ID:ZFluV/cd
インデュアは素敵なスキルです。引き続き皆様の質問をお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 16:54 ID:DpHUl7J1
なんだかJane使ってもIE使っても新ses板のスレが読み込まれないことが多いのですが
私だけでしょうか?何か原因は考えられるでしょうか?
板一覧の更新、スレの再読み込みβなどは試しています。

ses板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/15081/

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 17:46 ID:tv332vh4
俺は黄色い騎士が嫌いだな

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 17:57 ID:X+LYJXJK
>>343
とりあえず、今OpenJaneとOperaで読んでみたが読めたな。
まあ、何と言ってもライブドアだし、鯖不調じゃなかろうか。
Sara板とLisa板は、ライブドアがあまりにひどいんで鯖変えたりしたぞ。
この状況を見ると、プロ野球ライブドアにならんで良かったような気がしてくる。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:02 ID:DpHUl7J1
>345
わざわざありがとうございます。
今読んでみたら読み込めました。でも読み込まれない時間の方が長いです。
やっぱりライブドアのせいなんでしょうか。
ここは諦めますわ・・・る

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:20 ID:Og6o5RfM
>>343
うちでは正常ですな。
IEの一時ファイル削除。
DOSでchkdsk /fして再起動してチェックする。
ぐらいしか思いつかん・・・

348 名前:328 投稿日:04/11/07 18:27 ID:i17voIjl
>>329
>>333

なるほど、よくわかりました。
どうもありがとうございます

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:52 ID:CkJfjkHW
BSを消そうと思うのですが、カートの中が倉庫にも収まらずいっぱいなんですが
これから新たに商人を作る場合、商人でカートを借りたときに消したBSのアイテムは入っているんでしょうか?

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:53 ID:63rqjUln
>>349
入ってない。
別のキャラなりに預けませう。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 18:54 ID:CkJfjkHW
>>350
うは・・・迅速な回答ありがとうございます・゚・(ノω`)・゚・

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 19:57 ID:WvOtbGZg
Gvって何時からですか?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 19:58 ID:DpHUl7J1
8時〜10時だよ!

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 19:58 ID:XY+MlDTi
>>352
20:00 あと2分だな

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:03 ID:w3ilqaIn
時計地下4Fってどうやって行くんですか?
鍵を持って・・・?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:05 ID:U2TxYMd1
質問です。

時計B4Fへの最短での行き方を書いてあるサイト、あるいは知っている方は道順を教えてくださいませんでしょうか?
後、時計管理人と戦う上で、FPは足元置きされることは無いのでしょうか?
管理人とガチで戦う上で注意する点などありましたら教えてください。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:13 ID:zCBqp4R+
>>355 >>356
時計地下4に行くには、↓カギを持って時計地下3右下にいるNPCに話し掛ける必要がある
地下4の出口はいくつもあるが、入り口はこの1つのみ

地下3にいくには、地上2の左下のワープが一番早いので、最短経路は以下のとおり
アルデバラン→地上1→地上2→地下3→地下4

詳しいワープポイントの位置とかは、>>4の[らぐなの何か。]のClockTowerの画像参照

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:20 ID:w3ilqaIn
>>356
>>357
ありがとうございます

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:24 ID:U2TxYMd1
>>357
ありがとうございます。

>>358
エエ(゜Д゜)ッ!?

管理人情報引き続きお願いしますorz

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:27 ID:ufItDcBs
管理人のピラーは問答無用で足元に置かれたりする
つまり死ぬ、即死南無
あとはディスペルと沈黙にさえ注意すれば怖い敵ではないと思う
微妙に射程が長くてFW置いて安心してるwizが死んだりしてるがな

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:28 ID:qFB4s+ky
それ以前に奴の沈黙攻撃は射程10くらいあるから
ピアレス無いと問答無用で沈黙するな

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 20:41 ID:w3ilqaIn
>>359
『最短』の道順を知ることができたのでw
ありがとうです

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:22 ID:6zyaOM3R
Gv時間で、砦が落ちるたびにセーブポイントに人がどちゃーっと出てくるのですが、
ダンサーやローグがその場から動かずに延々とスキルを使っていることがあります。
これは一体なんでしょうか?

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:24 ID:qFB4s+ky
>>363
「人形」
この一言で察してくれ

察せなかったらこれ以上は板違いだから
物凄い勢いで質問スレに行ってくれ

365 名前:363 投稿日:04/11/07 21:25 ID:6zyaOM3R
(´・ω・`)わかりました

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:38 ID:XmHTupOc
アイテムロストした場合、Webヘルプに書く時の参考文当は何処にありますか?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:38 ID:T446sWX8
時計搭管理人の沈黙攻撃は、物理攻撃として回避可能

368 名前:367 投稿日:04/11/07 21:39 ID:T446sWX8
.。oO(まてよ、LDなのか?)

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:43 ID:qFB4s+ky
>>368
ああ、管理者のはLDではなく「沈黙攻撃」だから物理的な回避は可能。
俺(>>361)は360がwizだの言ってたからそれを受けて
(基本的に回避できない)wizという前提で書いたけどな

>>366
文当ってのが何かよく分からんが
ヘルプデスクに送る文章の雛形みたいなもんって言いたいのか?

だったら、「無い」
アイテムロストに関しては癌は一切保障しないと言い切っているから
問い合わせても全くの無意味だからだ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:46 ID:XmHTupOc
>>369 そうですか
_| ̄|○ あぁ・・・よりによって高いのを落とすとは

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 21:54 ID:T446sWX8
>369
スマソ
漏れのもWIZなのだが、どうやら回避してたんだな

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 00:36 ID:Mph3MGwB
管理人は詠唱反応するのとしないのがいる
後、何気に睡眠攻撃(詠唱無し遠距離)もあるっぽいので注意
といってもマジ系ならまず寝ないが

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 02:43 ID:R2Bc0lqy
狩場情報系サイトのAPSDやLUKなど検証しにくい値は
どうやって調べているのでしょうか?

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 08:14 ID:508eWDGg
>>368
×参考文当
○参考文等

だと思う。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 08:56 ID:VVsBSuCN
>>364
オイオイ。誤解を招く察し方させるなよ。
ラグでしばらくとまらない場合もあるし、
普通に2PCでPADつないで連打設定して文鎮乗せてるだけの奴とかいるんだから(俺)。

そもそもスキル連打ごときのために、人形使ってるGなんてまずないだろ。
BOT公認Gの烙印を押されるリスクがでかすぎ。
Gに入ってGv参加してるわけだし、言い逃れもできないわけで。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 09:03 ID:5yx+2XdE
>>375
>BOT公認Gの烙印を押されるリスクがでかすぎ。
んなわけない
そんなんでびびるような奴は半端に人形使ったりしねーよ
Gに入ってたって言い逃れする奴は山ほど居るしな



あとパッドつないで連打設定にして文鎮も立派なBOT
公式くらいしっかり読め馬鹿

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 09:10 ID:5UUU6zib
ぽりん島のエンジェリングとゴーストリンクって、
倒されてから1時間おきの出現であっているでしょうか?
おもちゃはBreeze from Pronteraに、1時間おきと書いてありましたが、
ポリン島は明確に書いてあるところが見つかりませんでした・・

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 09:14 ID:5yx+2XdE
>>377
RO2によればポリン島のエンジェリング・ゴーストリングも1時間

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 09:16 ID:vr4I0dJn
モンスタースキルについて、属性等、詳しく載っているサイトはないでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 09:43 ID:ICrOS585
>>376
馬鹿とか暴言はとりあえずやめてな。

>そんなんでびびるような奴は半端に人形使ったりしねーよ
BOTの中の人か、危機意識が薄い、もしくは極度な偏見を
持っているとしか取れないんだが…(;´Д`)

BOT騒ぎで解散に追いやられたギルドや、直接解散せずとも、
BOTギルドと言われ、人が減って没落していったGは
多々あるわけだし、びびらないのは危機意識が薄い人か、
周りに迷惑をかけていいと思っているBOTerだけだと思う。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 09:56 ID:nYfuHonP
はいはいID変えて乙
よっぽどずうずうしいBOTerじゃない限り
あんなバレ易すぎるBOTなんて使わないって

SD2で飛びまくってる奴よりBOT臭いBOT使ってて
危機意識も何も無いだろ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 10:01 ID:EHj2outG
Gv仕様プリというチャットをよく見るのですが、どういうスキル持ちやパラのことをさしているのですか?

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 10:06 ID:nYfuHonP
>>382
取り立てて狩りでは使わないがGvで良く使うとか言うスキルは無いな
強いて言うならスロポとか聖体とかDAとかだがこれも良く使うって訳じゃ無いからな。

ステは、普通の狩りだったらINT-VIT二極よりINT>VIT-DEXなバランスが主流なんだが
Gvだと状態異常耐性のためにINT-VIT二極の方が望ましいことが多い

あとは装備だな
アンフロ鎧は当然としてタラ盾イミュンを含めた過剰精錬防具
あとは"あれ"を被れるかどうか、とか(中の人の問題だが)

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 11:25 ID:PCklH6EN
トイレタイムから戻ってきたら画面にギルド加入要請というのが表示されてました。今までずっとソロで知り合いのいない自分になぜギルド加入の要請がくるのかわかりません。勧誘か何かでしょうか?
一応断っておきましたが。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 11:33 ID:X3C5eiMc
>>384
ミスクリックかなんかではないか?
あんまり気にしなくていいと思うぞ

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 11:33 ID:ICrOS585
>>382
簡単に答えるなら、VITを補正込み100↑確保して
完全状態耐性を得てるプリってのが一般的。

理想系は完全なINT-VIT二極ではなく、VITを補正込みで確保し、
INTを削ってある程度DEXも確保した型って話だったと思うが、
詳しくは人によって定義が違うのでアコプリかGvスレへ。

>>381
ID変えてってのが何のことかわからんが、その考え方がBOTerだと思われ。
同じ言葉を使うならBOTer乙。

387 名前:384 投稿日:04/11/08 11:42 ID:BS7Rc4Sq
>>385 なるほどそうですか。
素早いレスありがとうございました。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 11:42 ID:KZNPeZJx
オマエら、場所を考えて話せよ('A`)

389 名前:382 投稿日:04/11/08 11:46 ID:EHj2outG
383、386>>
ありがとうわかったよ。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 12:04 ID:cQnbgYZk
>>384
お前さんプリじゃないか?
漏れや友人もいきなり来たことがある。
ミスクリックじゃなくて本当に勧誘している事もあるぞ。

まぁ挨拶も説明も無しにいきなり入れるGなんてお断りだが。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 12:46 ID:Yxj0qERQ
ケミで勧誘来たことあるよ。多分本当にミスクリックだろう

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 12:53 ID:QJ2Z1Mj4
>391
もっと自信を持てよ!

いや、マジでGvギルドだとケミも結構重要だったりするぞ?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:38 ID:uXkQ75Cx
イクラ作戦とかヒマワリ作戦とか結構効くらしいね
特にイクラは金はかかるが連鎖爆破でVIT騎士も瀕死
その他の職なら即死もんだしな

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:59 ID:2dcx19UQ
>382
アコプリスレの話題に上がってたGv仕様ステプリは
INTを抑えたDEX(サンク詠唱短縮)=VIT(耐久、状態異常耐性)型
つまりDEX99=VIT99が極Gv型だと思う。Gvでは、そんなにヒールいらないしね。
だけどこれはまだまだマイナー
一般に言われているGv型はおそらく
・I=V(I>V)の壁支援型
・I=D(I>D、I>D>V)のサンク型だと思う。
多分前者かな。

Gvで特別に必要なプリスキルは、LD(現段階ではLAの前提で十分)、速度減少等。
サンクプリならサンク7はあってこそ。

装備は、あれ、アンフロ(できればパサナとゼピュロスも。重量的にきついけど)、
ボロマント、ガラス靴、ロザリー、インベクリ、MBクリ、状態異常メイスor杖等々。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 13:59 ID:2dcx19UQ
タラ盾忘れたorz
けどわかるよな?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 14:20 ID:sP4kdtjR
>>394
LDって役立つかな・・?

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 14:30 ID:veCoLByS
バサナより剣魚だと思ったがなぁ……。
MS出てるとこって、まずSGが置いてあるのが前提にくるから
バサナ着て突っ込んだら即死すんぞ。
MS以外でプリが受ける可能性のある火or土系スキルってなんかあったっけか?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 14:34 ID:nYfuHonP
ふつうにパサナは要らんし使ったら死ぬ

SGがあってMSが無い弾幕はあり得るが
MSがあってSGが無い弾幕はあり得ん

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 14:35 ID:2dcx19UQ
>396
自分はVIT低そうなダンサ・阿修羅あたりに撒いてる。
アコプリスレでは、将来のために10取ってる人もいるみたいって話だけ。

>397
マルクC忘れてましたorz
でも体感では、シルク数種持つよりもアンフロ一本で
後はマステラ積んだ方が良いと思いました。個人的感想ですが。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 14:36 ID:wRbm3tAy
>>394

>Gvで特別に必要なプリスキルは、LD(現段階ではLAの前提で十分)、速度減少等。

余談だけど、LA前提のLDってLv5だけども、LDの仕様変更でも来る可能性があるんでしょうか?
GvプリじゃないけどLA捨ててLD1でLv上げ中なので気になります。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 14:49 ID:Btr0FZ/P
>>309
だいぶ遅レスですまんが、癌に直接電話で問い合わせて見たところ、
本人確認手続きのあとで訂正したい生年月日を言えば変えてくれる。
で、変更後は登録したメルアドに確認メールが届く。
ここまでは確認した。
実際にそこまで調べるのかは激しく疑問だ。個人情報をあとで売買
するときに使うんじゃねーかな。
ちなみにデスクの電話受付はそこそこ対応良かったぞ。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 15:53 ID:nZbXvAp7
海東剣
環頭太刀

これってどう読むんですか?

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 15:54 ID:z3A+mlT+
かいとうけん
かんとうたち

か?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 15:56 ID:+LxYUUKw
毎週Gv時間にプロ北セーブポイントでログを取って、
叫びダンサーやジョークバードの名前と、可能ならギルド名を
鯖板の晒しスレに載せようかと思います。

これは規約違反でしょうか?

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 16:01 ID:P09Ae65+
>>404
帰れ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 16:16 ID:BPtRLboE
つうか旧鯖とかの重い鯖でGv出てダンサーとかバードやってみれ。
ERとかで連打してたら、戻ったとき数回はそのまま叫んでるから。

#長時間延々とやってたらオートでやってる可能性もあるけどなー

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 16:19 ID:WK/MxnfN
ERってなんですか?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 16:20 ID:aIW9fHZ5
エンペレースじゃね?

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 16:31 ID:a88b3ImY
>>404
公式では

>掲示板に自分のキャラクター名が許可無く公開されてしまいました。
>運営チームでは、ゲーム外におけるユーザーさまのトラブルに関して、一切関知しません。

とあるから規約違反ではない。

晒されたキャラやギルドが「必死なだ」と冷笑されるか、臨時で蹴られるか
逆にその必死さを買われてペア狩りしやすくなるかはしらん。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 16:34 ID:dPy5qkVR
>>406
あれは自分だけにしか見えませんよ

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 16:37 ID:veCoLByS
>>407-408
正しくは"エンペルーム"な。

>>410
タイミング次第では周りからも見えるぞ。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 17:14 ID:rbLRcujQ
>>410-411
タイミング次第というか、普通に周りからも見えるぞ。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 17:16 ID:a88b3ImY
まぁ「破壊されました」と表示が出てから戻されるまで結構時間があるわけだが、
その間に連打しまくっているヤツもどうかとは思うけどね。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 17:49 ID:0Z5r2n2C
「力士」って何ですか?

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 17:53 ID:nYfuHonP
>>414
槍騎士→矢力士 だ
つまり当て字

職叩きから発生してきた用語なので、
使うなとは言わんが使ってて白い目で見られても知らんぞ。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 19:06 ID:zKv4zp+m
久々にRO帰ってきたら、”公式HPに「内部告発」と題した記事に関して”という
非常に興味深い情報が載ってたんですが、コレって何??
どういう内容なんですか??で、この記事に対するプレイヤーの反響ってどーなの??

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 19:18 ID:bRNuBOkZ
>>416
こんな感じ。
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1099746596/l50

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 19:24 ID:zKv4zp+m
>417
ごめん、情報ありがたいですが、読む時間ないんで簡潔にまとめてはくれまいか・・・

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 19:24 ID:RjNgvYsj
ミミック部屋ってどこにあるんでしょう?

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 19:43 ID:OXBx/X3z
>>418
何も変わりはしない。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 19:51 ID:nYfuHonP
>>418
読む時間ないなら諦めろ


>>419
ミミック部屋 と公式に名前がつけられたMAPは存在せんので
その質問の仕方だと突拍子も無い答えが返ってきても文句は言えん訳だが


一般的に言うとGH修道院の入り口からちょっと入ったところの広間だな
ミミックが集中的に沸く

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 20:41 ID:9JFe8XTm
質問

接近しただけではタゲの変わりにくい敵に
プロボしたらタゲ取れるでしょうか

タゲとるとしたら何度か殴らないと無理?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 20:45 ID:qCQOhiku
不死以外は大抵取れる、なかなか取れないのも居るけどね。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 20:54 ID:2jlBLoRe
タゲられたキャラとMobの距離が離れてれば可能。
Mobが攻撃体勢に入っている場合や、プロボ後タゲがかわる前に
Mobが攻撃体勢に入ってしまう場合は不可能。

この場合はMobの攻撃射程内で通常攻撃を行うか、
ノックバック攻撃でタゲを外さなければならない。

ただし一部遠距離Mobにおいてはこの限りではない。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 23:13 ID:WPrw9GUi
アサシンはなんであそこまでお金かけても弱いんですか?全然お金のかからないローグg(ry

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 23:16 ID:AJCIK9yK
>425
【息吹】職叩き・討論・雑談スレッド438章【復活?】
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1099850640/
シフアサが管理会社をカタールスレ 163の癌細胞
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099842549/
ローグが仲良くくつろーぐスレ 60
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099741723/

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 23:25 ID:Mph3MGwB
>>425
強さとは何において強いか人によって様々なので
>○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 23:44 ID:1jo0v+xG
ところでDEX99=VIT99が究極のGvG型ってことは今から新規で作るのは不可能ってことかな…

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 23:57 ID:WaQPXuMf
可能か不可能かという話だけをするなら、転生すれば作れると思う。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 00:40 ID:5a92V6Yo
ジェム必要なスキルがある転生職は ハイプリだけですよね

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 02:08 ID:DY8cTfUS
カード帖からBOSSカードは出ますか?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 02:13 ID:Wj6vAzfk
でません

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 02:22 ID:40N+edQW
今現在マジシャンを育てているのですが、適当に初期値でAGI9 LUK1と設定し、
レベル50まできてしまいました。
LUK9 AGI1でやり直すべきでしょうか。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 02:23 ID:038gMffO
>433
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#153
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099364777/
セージスレ〜賢者に関する情報交換〜#23
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097856408/

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 02:35 ID:L5+j858d
そもそも何故LUKが欲しいのかと。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 02:36 ID:rodYssqI
Lv85超えたあたりから、そのAgi9が生きてくる  こともある・・
中級D(ゲフェンとか炭坑とか時計2とか)なら木琴装備でかなり回避できるように
なって(゚Д゚ )ウマー

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 03:29 ID:XHKr+TOe
結婚スキルのHP/SP付与は2人の間に障害物挟んでも通りますか?
スキルの説明だけで↑の事については、よく分からなかったんで
よろしくお願いします。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 09:28 ID:JI622aFR
>>430
未実装だから分かりません。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 09:50 ID:R3g+phd9
>433
マジスレテンプレ(ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/)→ステータスタイプ解説
→ステータス・スキル→DEX型→INT-DEX二極
にスタンダードな返事が書いてある。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 10:27 ID:Ra8VyiqR
>435
Gv用じゃね?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 10:28 ID:LVaCJufG
Gv用とか考えてる奴があんな初歩的な質問はせんだろ

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 10:38 ID:etOHCGQe
DLのMSで即死しない為には、金ゴキ以外でどの程度のHPと装備が
あればいいでしょうか?

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 10:53 ID:Nw3d9IvF
>>442
火鎧あれば大抵生きれる(HP係数低いのとかLv低いのは無理)
火鎧着てれば隕石一撃3k程度だっけ?
すまん忘れたほかの奴頼む

カタコン通るだけならテレポでいいだろうし
ゲフェンギルドダンジョンでPTだったら
同時に飛んでもらうのが一番かと

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 13:18 ID:yxb4VUS5
こんな質問していいんだろうか。

自分の周りのキャラは、すぐ「暇ーーー!!」とか「眠い(←特に時間に関わらず「眠い」)」
っていう言葉を発するんですが、こういう発言に対してどういう対応すればいいんだろう・・・。
酷いときはチャットで『暇』や『ねむ〜』と立てだす始末・・・
ちなみにこの人たちは滅多に狩りに行かず、溜まり場でだべってばかりというスタイルです。

『暇』って言う奴には「辞めれば?」と、『眠い』って言ってる奴には「寝ろ」と言うのが正解なんだろうか・・・

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 13:34 ID:TD2/CnWb
>>444
イクナイ
>○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 13:36 ID:b/ErDSas

にゅ缶がしばらく見れなくなってて消滅したのかと思ってたら、
復活したっぽいけどやたらめったらと重いのは何故?
不便すぎる

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 13:48 ID:9wtVcwyd
>>446
何で重いかなんてサーバーの管理者でもなけりゃわからない。

ここらへんも見とけ。

管理人からのお知らせ
http://zaurak.mmobbs.com//test/read.cgi/manage/1091378628/

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 14:26 ID:QZ2CTZIC
「ぬるぽ」ってどんな意味があるのですか?

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 14:31 ID:ai+Ev/Mg
>>448
http://www.asahi-net.or.jp/~nk9i-onk/nullpo/textbook/text1.html

  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>448
            / ←>>449

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 15:28 ID:u2S/2any
ROのメンテ終わったくらいに突然軽くなったな

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 15:48 ID:ffiuFFrl
9/15のユーザ懇親会の韓国公知で
ジェムストーン変換NPCがいるという話が出てたのですが
これは日本ではまだ実装されていないものでしょうか?

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 16:04 ID:9vRrwDE4
>451
ない。というか2月まではそういった変更・追加はありえないといっていいでしょう
あるのはせいぜいバグ修正だけな

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 16:16 ID:ffiuFFrl
>452
回答ありがとうございます。
転生実装までの韓国公知を遡ってみましたが、
その手のNPC実装の話が見つけられなかったので、
ニブルまでのどこかにそんなのがいたのかな〜とちょっと期待してしまいました。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 17:40 ID:lmynJh3b
一番人が多い鯖って現在どこですか?

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 17:47 ID:/F7Qs9Ny
>>4のRagnarokPeopleで調べられます。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 18:44 ID:N2S8Ji77
>>454
漠然とした数じゃなくて、活動数って意味なら
loki.iris,fenrirの3つが比較的多い
最古鯖chaosは接続数と比べて動いてる奴が少ない
臨時とかが比較的多いのもこの3つ
純粋な数なら多分irisが一番多い

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 19:13 ID:IunOm3L1
ディテール調整のところにあるTrilinearってチェックつけるとなにがかわるんでしょうか?

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 19:15 ID:lmynJh3b
うーんまあいろいろあってchaosにしときます。ありがとう

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 19:18 ID:MBcpFDXg
>>457

テクスチャ(木とか地面とか屋根とかの模様)がなめらかになります。
どっちが綺麗とか汚いとかは無いので、好みでどうぞ。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 19:23 ID:IunOm3L1
>>459
ありがとうございます

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 20:51 ID:40N+edQW
しつもん

槍修練のスキルレベルを上げれば
ピアースやブランディッシュスピアなどの槍用スキルを打ったときの
ダメージも上がりますか

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 20:54 ID:nscAU05q
β2の頃はSGがつかえないって言われてた記憶があるんですが
どうしてか覚えてる人いますか?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 21:06 ID:Lvs9fV5O
各鯖の各MAPにBOTがどれくらいいるか記したHPがあったと思うんですが、
よろしければURLを教えていただけないでしょうか?

一応googleで BOT 分布 などで検索したのですが
見つからないし、見たくないHPが出てくるしで・・・_no

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 21:13 ID:LVaCJufG
>>461
上がるか上がらないか という質問だったら 上がる

>>462
使えなかったかどうかは知らんが、今みたいなお手軽魔法でなかったことは確かだな
昔の仕様は
・Lv1で詠唱15秒→Lv10で詠唱6秒と、今と逆
・凍結率は確率、もちろんLv10の方が高い
・ノックバックとヒットディレイの発生が同じ判定

>>463
板違い

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 21:29 ID:Lvs9fV5O
>>464

すいませんでした。
LiveROにでも行ってみます

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 21:41 ID:h1LHa7Ne
誰かWM500分余ってないでしょうか?・・・
roやってみたいんだけど1000しかないorz

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 21:50 ID:oCRjGiJC
>>466
死んだらどうだろう?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 22:37 ID:f7k+yqhv
>>466
そんなあなたにガンホープチチケット(通称ガンプチ)
新規垢限定ですが、100円で5日間(実質6日)遊べます

お買い求めはファミリーマートかホットスパー(東北限定)でどうぞ
http://www.gungho.jp/beginner/enjoy/GMoney/GungHo_Petit.html

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 23:45 ID:nUf8f7Nx
>>464
昔のSGは単発威力は低いがHITディレイがなかった為
壁等にハメると猛烈な速度でHITしたが普通に当てるとすぐに凍るので弱かった

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 00:38 ID:9nVnJdKv
>>466
ROを無料でやりたきゃ海外へ
http://iro.ragnarokonline.com/

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 03:44 ID:f/d6ZGew
化粧品って何ですか?
アリスから出た…

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 03:48 ID:9nVnJdKv
ただの収集品
使い道はない。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 03:57 ID:f/d6ZGew
ありがとう

orz

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 09:07 ID:EKc/XJJf
>>473
その手の「用途不明品」は後々何かに使う「かも」しれないので、
倉庫の片隅にでも置いておくと良いかも。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 09:18 ID:/tCenY/M
>>470
国際鯖も課金されているんジャマイカ?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 09:58 ID:ZMUhb4E5
>>466
超亀レスになるんだけど
クレカが使えるのであれば、WMのオンライン購入で500Pのやつを買い
両方一緒にするって手もある

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 11:16 ID:oGI/L/JG
>>476
クレカを持てる年齢の奴が、あんな低脳な質問するとは思えないな

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 11:59 ID:vGAIuY+7
武器グラフィックの実装未実装についてまとめたホームページはありますか?
SS付・職業別にまとまっていればいいのですが

武器グラフィックに関するホームページを作成しているのですが
既にあるなら作る必要なさそう・・・

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 12:22 ID:9ADfiBtd
>>466
1000の

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 12:26 ID:9ADfiBtd
うわ、間違えて送信されちゃった。

>>466
1000のWM買って、余った500円を新潟に寄付しなされ。
携帯があるんなら、一日体験無料チケットって手もあるじょ。
http://www.gungho.jp/ticketcampaign/index.htm

>>478
R.O.M776に、そのパッチがあたったときの情報としていくつかのSSがあるけど
網羅しているサイトはなかった気がする。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 12:29 ID:9nVnJdKv
>>475
とりあえずやってみたいという感じの文章に見えたからね

新規でアカウント作れば15日は無料。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 12:40 ID:9nVnJdKv
oROもあるけどね。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 13:20 ID:EKc/XJJf
>>478
ttp://www102.sakura.ne.jp/~youc/ro/patch_jp031125.html

ownさんにこんぐらいのなら有る。
完全に纏めてあるサイトは無いので、是非頑張ってくれい。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 17:43 ID:5L3FaOk3
プティットC(地・空両方)の効果って実装されているんでしょうか?
(未実装)の表記がなくても未実装な矢があるので、悩んでいます。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 18:09 ID:i2+LthkS
>>484
有用かどうかはさておいて実装されてる模様

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 18:16 ID:5L3FaOk3
>>485
ありがとうございます。
多分使いどころはないと思いますが、名前がかっこいいので作っちゃいます。
どうもでしたー

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 22:49 ID:quy2VDh/
1年振りくらいに復帰しようと思うのですが
どのサーバーで始めるのがいいでしょう?
人が少ないとこ(2000〜4000人)というのは
実はマイグレとかで移った廃が多かったりするのでしょうか…?

教えてください。お願いします。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 22:57 ID:i2+LthkS
>>487
以下初心者スレの3より

■よくある質問■
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……

 旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。

 旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。

 第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。

 第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。

 共通点
  ・どの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、助けてくれる人が多い反面、
    パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています

あとは好きに決めてくれ

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:12 ID:quy2VDh/
ありがとうございました。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:12 ID:yISDfNbP
ちなみにヘイムダルは他鯖にくらべて木琴・レイドなどが安いけど
お金稼ぎの味方、空瓶・枝・青箱は平均程度の値段がついているので
そのあたりをそろえるのは楽かも知れない

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:18 ID:8vnks1x1
Gv戦は凄く重いと聞きますが、どのくらいの凄さですか?

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:24 ID:i2+LthkS
>>491
時が止まります

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:36 ID:lwIfgyWk
1.馬の手綱は将来使いどころが出てくると聞いて集めていますが、何に使うのでしょうか。
またそれによって貰える報酬はなんでしょうか?
2.LAはプロボと同じく、共闘ボーナスがつきますか?
3.ブレス呪いというのはmobの場合はQMの実効時間が違うだけで、ダメージが下がったりはしないのですか?
回答よろしくお願いします。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:39 ID:i2+LthkS
>>493
1 某サイトでルドラの弓の材料になるかも、って載りましたが限りなくガセ臭いです
  その他は今のところ話は無いです
2 つきません
3 確かDEXが半減するだけだったはず、誰かほかの人任せた

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:48 ID:/dJbxRB5
>>493
>3
アコマニからコピペ

「属性:不死」と「種族:悪魔」のモンスターに使用した場合には呪いの効果。
対象のSTR/DEX/INTを半減させる。
これにより敵のHITとMATKを大幅に下げ、減算MDEFを少し下げることができる。
(STRは敵のATKに影響しないので意味が無い。)

QMは敵の「AGI/DEXを半減」させる。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/10 23:50 ID:/dJbxRB5
転載の転載


 <闇ブレス→QM>
 【ブレス使用】 → STR/INT/DEX半減
 → 【QM使用】 → STR/INT半減持続 & AGI半減 & DEX25%減に変更
 → 【QM効果時間終了】 → AGI/DEXが初期値に戻る
 → 【ブレス効果時間終了】 → STR/INTが初期値に戻る

 <QM→闇ブレス>
 【QM使用】 → AGI/DEX半減
 → 【ブレス使用】 → AGI半減持続 & STR/INT半減 & DEX25%減に変更
 → 【QM効果時間終了】 → AGIが初期値に戻る
 → 【ブレス効果時間終了】 → STR/INTが初期値に戻る & DEX25%減のまま

 → 【この状態で闇ブレス】 → STR/INT/DEX半減 (DEXは初期値と比べると62.5%減)
 → 【ブレス効果時間終了】 → STR/INTが/DEXがブレス前の値に戻る (DEXは初期値に比べると25%減のまま)
 
 → 【この状態にQM】 → AGI/DEX半減 (DEXは初期値と比べると62.5%減)
 → 【QM効果時間終了】 → AGI/DEXがQM前の値に戻る (DEXは初期値に比べると25%減のまま)

 <闇ブレス→闇ブレス>
 【ブレス使用】 → STR/INT/DEX半減
 → 【ブレス使用】 → STR/INT/DEX25%減に変更
 → 【最初のブレス効果時間終了】 → 値に変更なし
 → 【後のブレス効果時間終了】 → STR/INT/DEXが初期値に戻る

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 04:41 ID:MgdZyir5
>495さんの書き込みにあるような
>>493
とかリンクするのはどうやったらできるのでしょうか?
どういう言葉で検索していいかすら分かりませんでした _| ̄|○

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 04:42 ID:MgdZyir5
あれ?
コピペではできてる・・・・・

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 04:45 ID:tNtyACPZ
>>497

> を2つ並べて数値(全部半角)

これでOK

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 04:47 ID:tsd86Wft
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
ブラウザ使おうぜ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 04:52 ID:/kWcIUDH
ちなみに
>>495-497
とか
>>495,497
とかもできる

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 04:55 ID:MgdZyir5
>>499-501
ありがとうございます。でるかな?

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:37 ID:mkAC0CXp
すいません教えてください。
ダマスカスとかの説明にある、「絶対に壊れない」という表現の意味は、
精錬に対してのことですか? それともPvPのアルケミスキルとかに対してのことですか?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:53 ID:pHPXLBLW
>>503
 後者のスキルによる破壊に対して。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 10:57 ID:S+TbuSp8
>>503

絶対に壊れない→非損傷

精錬→消滅
デモンストレーション→武器損傷
ストリップウェポン→装備解除

506 名前:sann 投稿日:04/11/11 12:08 ID:eN4kJ9k0
モンスターのドロップ率とかまとめてあるサイトありますか?

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 12:15 ID:PNayqswI
>>506
「RO2」でぐぐれ

508 名前:sann 投稿日:04/11/11 12:25 ID:eN4kJ9k0
>>507
見つかりました、ありがとー

509 名前:503 投稿日:04/11/11 14:49 ID:mkAC0CXp
>>504
>>505
素早い回答有難うございます。
やっぱそゆことですよね…。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 16:58 ID:r/TjE+vG
ちょっと質問したいんですが、
属性鎧&属性外套による魔法攻撃の軽減って、どの順番で入るか知ってます?
どうしてもダメージの値と計算結果が合わない。
属性鎧の効果:減算前 属性外套の効果:減算後
と考えると一番近い値は出るが、それでもやはりブレスの前後で結果が合わない。
それとも、減算MDEFに妙な仕様でも存在するのだろうか?

誰か知ってる人いたら教えてやって下さい。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:00 ID:3PcjAIct
時計4Fでエリア毎に沸くメインMOBが記載されたサイトを探してるのですが、どなたかご存知ないでしょうか

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:14 ID:YpNEPkhD
質問なのですが
LUKを上げる事によってアイスクリームの氷結ってならなくなったりしますか?
あと、LUKあげてかからなくなったりかかりにくくなったりするステ変化あったら教えてください

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:18 ID:zQt7SB7p
仕様に大きな変更がなければ、
MATK倍率 → 乗算MDEF計算 → 減算MDEF計算 → 軽減カード計算(盾Cと肩C) → 属性倍率計算(鎧C)
の順だったはずだが。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:30 ID:40ZD+241
減産MDEFはINT + VIT/2 なのもお忘れなく

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:40 ID:7pd8iwgc
質問です
減算dfeと乗算dfeの減少についてですが
1 11匹以上囲まれると減算dfeんが−100%になる
2 11匹以上囲まれると乗算・減算dfe共に−100%になる
のどちらなのでしょうか?

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:42 ID:FT3UuLzv
BOTがウザ過ぎるんですがどうしたらいいでしょうか

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:47 ID:gs43Vt3n
>>516
A.Roを辞める。
B.自分でもBOTを使う。
C.BOTのいない狩場で狩る。
D.エミュ鯖でプレイする。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:52 ID:Ah44LEyr
>>512
LUK30あると凍らない(凍ったことがない
LUK29だと、どうだか試してないので他の人に任せた

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:53 ID:BNmwnXUR
>>517
いや2と4はどうかと・・・

>>515
たしか2
ちなみにDFEじゃなくてDEFな

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 17:55 ID:io7LJO/F
>>516

まめにSS撮って通報。現状ではこれしかない。

駆除される可能性が低いとはいえ、買わない宝くじは当たらないの法則で。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 18:08 ID:YpNEPkhD
>>518
Luk30で凍らないんですか〜
どうも凍らないからおかしなとは思ったんです。LUK45

他にLUKで変わるステ解るか炊いたらおしえてくdさい

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 18:23 ID:q24VSosc
>>515
乗算DEFも減るという意味では2だが
3匹目から5%ずつの低下なので11匹ではまだ−45%

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 18:32 ID:r/TjE+vG
>>513-514
レスどうもです。
それでも計算が合わないんですがそれは俺の脳が沸いているからでしょうorz
それが一般的見解なら、おそらくそれで正しいんでしょうな。
状況変えてもう少し検証してみますわ。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 18:39 ID:zQt7SB7p
ステと装備と状況を書いてみ?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:11 ID:SkJBDkt1
>>521
呪いもLUKが関係あった気がする

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:21 ID:PNayqswI
と言うか
凍結と石化以外の殆どの状態異常に対して
LUKは関係してた気がするんだが
メインの耐性ステの1/3程度の効果だが。

「LUKがメイン」ということならば
アイスの凍結と、呪いだな
呪いは成功率に対する耐性がLUKだ

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:28 ID:hYTwp9Lv
/skipするとフレームスキップのON/OFFとありますが、
具体的にどういう効果があるのですか?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:32 ID:PNayqswI
>>527
フレームスキップっちゃー別にROに限ったことではないんだが


ゲーム画面は映画とかアニメとかと同じように秒間何枚、と言った
連続的な映像の連写から成り立ってる
この秒間の連写枚数が多ければ多いほど、動きが滑らかになる一方で
マシンへの負担は大きくなる
フレームスキップってのは、この秒間の連写枚数を減らして
多少の画質劣化と引き換えにマシンへの負担を減らす機能だ。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:37 ID:6w24C7Le
 \      /\     /\    //
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ
    /               ヽ 
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ 
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ  ::|
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::|
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|  詳しく教えてください!!!!!!!!!!!!!!
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::| 
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|   
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  
    \::::..   | | !     | l
//        `ー--― 'ノ     \\

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:42 ID:RiPMUeZX
ぐぐれ

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:45 ID:0jh0unwO
質問です
城や騎士団でバースリー鎧がいいと聞いたのですが
どんな敵がどんなスキルの闇属性攻撃してくるのでしょうか?

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:47 ID:wkQUpNDz
>531
深淵の闇攻撃、JKの闇JT他HP吸収などなど

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:52 ID:uY1sa++H
>531
レイドとアチャも闇属性攻撃
だいたい通常の3倍くらいのダメージ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 20:55 ID:PNayqswI
深淵は近接時の闇属性攻撃の他に
遠距離暗闇攻撃もしてくるな

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 21:57 ID:FT3UuLzv
INT-DEX2極Gv用マジを育てているのですが、
FBは10にしちゃって良いのでしょうか

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 21:58 ID:PNayqswI
マジスレ池

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 23:03 ID:HwJIKrV4
>>535

後悔はしない。
何故ならwizが異常に長い間お世話になる窓手オンラインで使えるからな。

はい次。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 23:04 ID:HwJIKrV4
ちなみにFWをダメージソースと計算するならFB8で確殺だったはず。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 23:06 ID:TgBqkvgN
怨霊武士が落とすのって、結局、正宗なんでしょうか、村正なんでしょうか。
ハゲが村正落とさなくなったので、怨霊武士からGETしろってことなのかな…。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 23:13 ID:RiPMUeZX
髪型変更ってもう来た?

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 23:19 ID:hKhG+li/
>>540
永遠にお待ちください

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/11 23:22 ID:hKhG+li/
>>539
正宗ドロップは確認されたんではなかったか…うろ覚えですまん。
村正は怨霊が落とすようになったとは聞いた事がない。
ハゲのドロップがなくなってこれ以上産出は増えないと思われて、値上がりしたんだろうかねぇ。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:39 ID:ki3ixE1h
アトラクションIDを2つ取ると6キャラで倉庫を共有できたりしますか?
ちなみにPCは2台ありません(^^;

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 00:45 ID:4eJFjiND
>>543
できません。アトラクションIDごとね。

545 名前:543 投稿日:04/11/12 00:50 ID:ki3ixE1h
>>544
やっぱりそうですか。アトラクションIDを買ってから聞かなくて良かった(^^;

どもども。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 01:27 ID:x/mL1OoM
草の出現時間ってどれくらいなんでしょうか?

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 01:35 ID:NIJe0w4u
数分〜二十分くらい
くさむしれってとこに書いてなかったっけかな

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 02:10 ID:0FqrROj5
村正ってギルド宝箱でも出なかったっけ?
うろ覚えだけど。間違ってたらスマソ

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 04:28 ID:drXYn5lL
スパノビのジョブが99になるらしいですが以前は韓国では死亡していてもステ加重値ALL+5
だったようですがジョブ99の場合加重値はジョブLv毎いくつ貰えるのか判りますか?
ステ加重値が転生と一緒に来ると聞いたけどそれはそれで+5がくるのでしょうか?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 07:18 ID:PtS1yuTJ
宝剣系にある「無限オートスペル」って発動しない事を選ぶ事はできますか?
宝剣はかなりintが高くないと使いこなせない。と言われているので悩んでいます

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 07:32 ID:pbgKBEkj
>>549
韓国の告知ではjob上限が99になったとしか書かれていない
しかもサクライだけの話な
あとは>>1

>>550
選べない
装備している間ずっと勝手に発動し続けてSPがもりもり減る

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 07:36 ID:PtS1yuTJ
thx!
それじゃぁ槍騎士でブリューナクは使いこなせないのかorz

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 08:11 ID:h3LxFmRj
ミノが落とす鍛冶屋の金槌は何に使うのですか?

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 08:23 ID:pbgKBEkj
>>553
ケミの転職試験で使う事がある

それ以外は特に無い

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 09:01 ID:hX3tAuki
>>553,554
鍛冶屋の金槌は崑崙クエストでも地味に使ったりする。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 10:17 ID:wLqbziSh
>>553-555
製造BSがゲン担ぎにも使ったりする。                      オレノコトダガナー

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 10:35 ID:Hpust6UQ
>>552
そんな貴方に(´ω`)っ[INT騎士]
私の騎士はINT90弱有るので、
ブリューナク実装が楽しみで仕方ないです。
むしろブリューナクはヒール5仕様が、
余りにも魅力的だったり。

558 名前:553 投稿日:04/11/12 12:29 ID:j0Nd10Zw
>>554-555
ありがとう
>>556
もううこし判りやすくお願いします

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 12:40 ID:wLqbziSh
>>558
もううこし判りやすく書くと

・ドケビの角を持っているとレアが出やすい

と同じ理由。

・鍛冶屋の金槌を持っていたときのほうが成功率が高かった希ガス!

という思い込みというか自己暗示があるのさ。
もちろんそんな効果はないのは分かっているけどね。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 12:45 ID:Yhu/gWJA
>>558
まずは漢字の勉強して来い。
変換すりゃいいってもんじゃないぞ。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:15 ID:ohzgLqSy
天使ポリンの沸き時間って30分って記述と1時間って記述とまちまちなんですがどちらが正しいんでしょうか?
途中で変更されたとかでバラバラになっているような気がしますが最新の情報教えていただけませんでしょうか。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:41 ID:JUhMZLlN
対人やってる人って、口調がおかしかったり発言意図が理解不能だったりする人がやたらと多いんですが、
あれは対人をやっているからああなってしまうのでしょうか。
それとも、元々そういう素養のある人ばかりを引きつけるなにかが対人にはあるのでしょうか。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:45 ID:55cqgfsh
>562
>1 読め
>○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:56 ID:jo2sZ4gs
オーラ量産気味おにぎり
プロ臨公広場で相方プリ募集して何分後捕まるだろうか?
鯖は狼
行き先は騎士団かニブル
時間は土日(Gv帯以外で)

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:57 ID:SakpnBq9
>561
オモチャも島も1hで間違いない

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:58 ID:C11UqdHk
>>564
>>563

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 13:58 ID:SakpnBq9
>564
12864秒

分かりやすく書くと>563

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:40 ID:+79t0xn1
0スティって何?
やり方は?

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:43 ID:/lBCMtsb
教えてあげません

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:44 ID:+79t0xn1
>>569
お前知らないだけだろ( ゚,_・・゚)

知ってる人いたらよろしく

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:45 ID:pbgKBEkj
以後ID:+79t0xn1はあぼーんで

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 22:48 ID:+79t0xn1
知らない奴ばっかりか・・・。
まったく使えねー連中だな( ゚,_・・゚)
おまえらどっかいけよ

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 23:06 ID:sFgl7cXk
>>568

>>1

574 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/11/12 23:10 ID:r8Jigtkq
当スレでは引き続き、真っ当な内容の質問をお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 00:42 ID:XtlMPCVu
最近、臨時で一緒した人からAマミーがマミーCを出すと聞いたのですが本当なのでしょうか
本人は実際に出したと言っているので信用できそうな気もするのですが、
情報サイトとかでアイテムテーブルを見ると8個埋まってるんですよね…
変更がきて何か出なくなりましたか?
どなたか知っている方がいたらお願いします

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 00:43 ID:IUrXgX4b
パンクc所持者なみの信憑性だな

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 01:39 ID:NOQYuCTT
>>575
出ないはず
ブリライトからスタイナーC、クランプからタロウC、ペノメナからヒドラCが出る為
AマミーもマミーCを落とすと思いこんでる可能性がある

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 01:45 ID:3lqLDHmo
サスカッチも熊c落とさなかったっけ?

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 05:07 ID:gO/cW/X8
>>578
落とす

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 08:34 ID:3WbHeYKO
質問なんですけど、あるときPv行ってたら突然地面に大魔法の魔方陣が現れたんです。
なんとか回避したけど辺り見回してもWIZが居ないんですよ。ローグとか騎士とかはいっぱい居ましたが。
なんか遠くに魔法詠唱する技ってあるんですか?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 08:40 ID:IUrXgX4b
>>580
ローグが魔法詠唱してた張本人だったとかいうオチじゃないよな?


一応、魔法の最大射程+大魔法の射程半径を足すと
画面外からでもぎりぎり届くくらいの距離は出せるが・・・

もっと遠くから位置ズレを利用して魔法を撃つやり方も無くは無いが
これは魔方陣もエフェクトも見えないままダメージをク食らったはず

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 08:56 ID:Y3scEFcM
ちょいと質問なんですが。
ジョーカーの属性変化は全属性の全レベルから、
ランダムで変化してるんでしょうか?

それとも一定の属性の範囲内だとか、一定のレベル内だとか
制限があったりするものなのですかね?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 09:35 ID:RLVCfirk
前半はyes
後半はno

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 09:48 ID:hnUdv65x
バースリーCを購入しようか悩んでいるんですが、
闇属性のモンスター以外に闇属性攻撃してくる敵はいるのでしょうか?

また闇属性鎧を愛用している方、
ずばり使い勝手はどうなんでしょう?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 10:28 ID:IUrXgX4b
>>584
アンケートだったらよそでやってくれ

>闇属性のモンスター以外に闇属性攻撃してくる敵はいるのでしょうか?
居るか居ないか で言えば 居る



>>582
属性も、そのLvも全くのランダム

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 10:50 ID:XAz/y+6n
こういうところでプレイできるROってどうなんだろう・・・
お金いらないし考えてしまいます

http://cattu.hp.infoseek.co.jp/kousin.shtml

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 10:59 ID:b7XwnDR7
>>580
油+FC    いや限りなく可能性は薄いが

>>586
カエレ

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 11:09 ID:LxLXFLpN
>580のは、ローグが大魔法使っただけでしょ、きっと。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 12:34 ID:uFvGtb3U
>>584
婆鎧は基本的に、敵の攻撃を受ける事が多い接近職に使われてます。
(もちろんWiz等の後衛にも有効ですがプパ等の有効な鎧Cは他にあるので)

そして闇鎧の効果は何も闇属性攻撃を防ぐだけではありません。
属性表を見れば一目瞭然ですが不死属性攻撃も完全シャットアウト、
念もほぼシャットアウトで火、水、地、風の基本四属性も25%シャットアウト。
唯一の弱点は聖のみ、殆どの属性攻撃をやわらげ、汎用性に優れています。

属性攻撃以外にもMobの使ってくる一部のスキルにも有効です。
闇SSと言われる闇属性のSS、闇GX等、闇スキルを完全防御。
デビルチのユピテルサンダー等も風ではなく闇なのでNoDmgです。
他にもMobが使ってくるWizのスキルで闇属性スキルは結構あります。

一部の状態異常や特殊攻撃も回避できます。
暗闇、呪いにかかりません。接近職にはコレかなり重要です。
HPドレイン等の吸収系も一切かかりません。
9999攻撃も効きませんw

>使い勝手
接近職にとっては後半必須なんじゃないでしょうか。
ニブル、騎士団、GD、etc、etcであらゆる特殊攻撃を防ぐ事ができます。
オットーの属性攻撃も700〜1000くらいDmg軽減できるし、汎用性がとにかく高い。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 12:36 ID:IUrXgX4b
>>589
なあ、オットーの属性攻撃って水だったよな?

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 12:38 ID:uFvGtb3U
>>590

>火、水、地、風の基本四属性も25%シャットアウト

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 12:40 ID:IUrXgX4b
>>591
属性表見たこと無いだろ

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 12:49 ID:1FXgPSve
闇Lv1:毒50%(○)、闇0%(◎)、不死(◎)、念75%(×)、聖125%(×)、他100%

嘘は教えないようにな。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 12:51 ID:uFvGtb3U
う、、、申し訳ない。勘違いでした。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 14:10 ID:pmAmfNQU
空白発言の意味を教えてください

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 14:29 ID:f5srVqdG
>>595
>>6

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 15:40 ID:i+ylmisA
ニブルで手に入れた鍵盤って使い道ありますか?

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 16:11 ID:Yh83mPZd
>>589
念は無属性状態のときよりダメ増えるでしょ(^^;

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 16:44 ID:gO/cW/X8
だな
念は 無属性25%→闇75% に増える
他の属性鎧だと 無25%→100% だけどね

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 17:04 ID:wQVhXSWi
減るのは聖属性だわな。エンジェリンc挿し防具なんぞ普段使わんが

601 名前:GXクルセ 投稿日:04/11/13 17:30 ID:6fDnn5sn
|ω・`)・・・

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 17:55 ID:gO/cW/X8
最近はGXさえエンジェリン狩では使ってないみたいだし
着てったら闇属性攻撃で大変な目にあったとか

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 18:50 ID:PxtxqCqA
質問なんです、ギルドエンブレムは消せないのですか?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 18:52 ID:IUrXgX4b
いっぺん設定したら消せない
透明なエンブレムに設定して擬似的に見えなくすることは可能だけどな。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:01 ID:hzcxcl3S
>>601
wWw
( ゚д゚)<セイタイコウフク!!

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:01 ID:8HoQEvAe
馬の手綱とディトリミンの買取が目立つのですが、何かあるんですか?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:02 ID:rFNAY01b
/emblem

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:04 ID:W4ck/qm3
実家のPCでエンブレム登録しますよね
その後下宿先のPCで同じ赤にログインしたらエンブレム見えますか?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:12 ID:IUrXgX4b
>>606
馬の手綱は、かなり信憑性の薄い情報ではあるが
Lv4武器作成クエスト関係だ。
具体的に言うとルドラの弓の材料の一部。

>>608
見える
エンブレム設定主のPCのROインストールフォルダの中の
エンブレムのファイルを参照するのは、設定の時の1回のみ
その後は設定しなおされるまでずっと鯖保存

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:20 ID:W4ck/qm3
>>609
Thxです
これで安心して戻れます

611 名前:603 投稿日:04/11/13 19:22 ID:PxtxqCqA
わかりました、ありがとう。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:32 ID:OhAd/FCS
>597
ニブル脱出イベントにのみ役に立つよ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:33 ID:sRw6XrQj
>>597
6つ集めてニブルの町にある「魔女の館」にもって行き、イベントをこなすと
それ以降、魔女の館からウンバラに直接帰れるようになる。
蝶とかもってれば別にいらないけどね。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 19:53 ID:W4ck/qm3
ルティエってセーブポイントありますか?

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 20:04 ID:IUrXgX4b
無い

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 21:58 ID:VIroc82a
簡単すぎる質問かもしれませんが、ちょっと不安になったもので
聞いていただきたいと思います。

最近ROを始めた新参者なのですが、本体のレベルがどれくらいになったら
PTを組んで戦うようになるのでしょう?

今はソロでちびちびやっていますが、どうも一人でバシバシやっていると
ちょっと寂しくなったりします。
PTは組めないとしても、何かしらの形で知り合いができたらいいな
っていうのが本音だったりするわけですが。
ギルド仲間でPTを組むのが基本だとしたら、と思うと・・。
あと、仲間と出会ったキッカケとかもお話いただけると嬉しいかな、と。

以上の参考になるか分かりませんが一応。
○Tiamatサーバー
○始めた街はフェイヨン、で良かったかな?
○本体のレベルは13、Jobはアーチャー

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 21:59 ID:XSV/Sj6C
臨時広場に行って募集LV帯を見れ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 22:07 ID:VIroc82a
迅速な回答ありがとうございます。

ところで、臨時広場とは・・アーチャーに転職するところの近くに
人が集まっていましたがソコで良いのでしょうか。
あと募集レベル帯ってどうやって見るのでしょう?

知らないこと多すぎで、やたら質問多くなりそうなので
これを最後の質問としておきます。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 22:10 ID:gO/cW/X8
>>618
臨時広場はサーバーごとに違うので何とも言えない
大体プロンテラの南のマップかプロンテラの町の南東辺りのことが多い
ただフェイヨンにあることはまず無いと思う
募集レベル帯ってのはチャット名に出てる募集されてるレベルの事

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 22:11 ID:Rd857leH
>>616
ベースが13なら臨時を組まなくてもLvなんて結構上がってると思う。
誰かと…っていうことなら街中で赤の他人に会話に混ざればいいよ。
状況をちゃんと見る必要はアルケドネ。
フェイヨンくらいなら然程混んでも居なくて会話に参加しやすそうだし。

ギルド仲間との接点は、狩場でのダベりから。
その後、その仲間の仲間へと触手を伸ばしていった感じ。
ギルドの溜まり場とかが出来てくると、近場の溜まり場の人とも仲良くなるかな。

ま、ヘ鯖ならウチのGに空きがあるけど、Tiaはキャラが居ないからなぁ。
がんばれ。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 22:11 ID:IUrXgX4b
>>618
違う違う、
一般的な臨時広場っつーと、鯖にもよるが
プロ南の広場とか、剣士ギルド跡地(プロ街中の右下のほう)あたりが多いな。

で、臨時広場に行ったからと言って全ての情報がつかめるわけでも無い
たまたま低レベル帯の臨時を募集してる人が居なかったりもするしな。

だいたい30くらいから臨時が出始める。
職ごとの特徴がはっきり出始めるあたり(とくにアコ)だな。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 22:25 ID:VIroc82a
>616,618です。
ううむ、自分から接触するのが一番のようですね。
ちょっとした勇気〜みたいのが大事ってことかな。

ありがとうございました!
あとはプレイしながら覚えていくよう頑張ってみます!

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 22:32 ID:w2dqsXei
モンスターをジュエルソードで倒すと何をドロップするんでしょうか?

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 22:54 ID:oM97wpM7
なんか全ての職業の中でハンターだけが抜きに出て強い気がするんですが、
気のせいじゃないですよね?

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 22:58 ID:XSV/Sj6C
>>623
各種鉱石類

>>624
さもしい問いだな くだらん

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 23:00 ID:PmoFX9wi
PPTを作るときPT名に半角スペースを入れられる方法はありますか?

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 23:01 ID:6BlGmmkl
>>624
俺はエロいから真面目に答えてあげるよ
ハンター強いよね、うん、でも槍騎士も相当に強いよ
DEXWIZも強いね、BSも割と強いかも、プリ最強だし、2-1次職って皆強いね
気にしなくても大丈夫かも

628 名前:625 投稿日:04/11/13 23:02 ID:XSV/Sj6C
鉱石を宝石に訂正

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 23:27 ID:AuloIYGD
>>626
/organize "PT PT"

名前(PT PT)
ギルド名[役職]

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 23:34 ID:lGIWtmyM
>>618
フェイヨンに臨公広場は無いが、フェイヨンダンジョン入口で募集するのはとても良いぞ
うまくいけば早い時期に相方が出来る

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 00:33 ID:ZgOnQ6v7
>>616
遅レスで蝶個人的意見だが、tiaはやめとけ

632 名前:623 投稿日:04/11/14 04:20 ID:UJwttoTE
>>625
宝石類ですか、なるほど〜
いらない武器ってことですね^^

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 05:08 ID:zQy9+ntv
>>631
個人的な意見はいらんよ。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 07:47 ID:PGz4AYaS
最近ほぼ日曜のGvしか接続してなくて1DAYを使おうと思ってるんですが、
1DAYを使おうにも近くに取り扱ってるネカフェがないので困ってます。
1DAYチケットって通販やWMと等価交換とかできるものなんでしょうか?
さすがに毎週日曜しかでないのに1500円払うのも最近どうかと思ってきたので・・・。
近くに1DAY取り扱ってる店がなくてライトユーザー感覚でやってる人ってどうしてるんでしょうか?

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 08:59 ID:FPzN8TUS
>>634
WMの譲渡や二次販売は禁止されている

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 09:04 ID:uEYrCtAR
>>635
そんな記述は何処にもないぞ
http://www.webmoney.jp/rule.html

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 09:11 ID:FPzN8TUS
書き間違えた、禁止されてるのはWMじゃなくて1dayチケの方な

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 10:02 ID:eqTMxkm6
1dayチケだって譲渡や二次販売ではなく代理購入ならOKなだ
言葉遊びでしかないけどね

質問
時々見かけるんだけど「殉滅力」って何だろう?
同様に「撲滅力」ってのも結構見る
文脈や字面で使用者の意図する事は解るんだけど
ROでの造語?何か元ネタがあってワザと使ってるだけなんだろうか?
単なる間違いなのか本気で使ってるのかネタなのか教えて

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 10:06 ID:FPzN8TUS
>>638
お察しの通りの意味で合ってるが
初出はあらむとかがいしゅつみたいなのと同じだ
誰かが素で間違えてたのがネタとして残った

たまに、いまだに素で間違えてる奴も居るけどな

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 10:11 ID:eqTMxkm6
>>639
サンクス
ネタで使ってると解釈してスルーでいいっぽいのかな
別に指摘して改めさせるとか考えてないけどこっちまで同類と思われるのはイヤン
ヘタに突っ込んだりせず触らないのが一番なのね

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 10:45 ID:EvnPQf5Z
まぁネタじゃなくて本気でそう覚えてる香具師もいるみたいだけどな
普通に変換で出ない時点で間違ってることに気が付かないというのはある意味すごいとは思うけどな…

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 10:58 ID:FPzN8TUS
殉滅力はともかく
撲滅力は普通に変換できるけどな

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 11:39 ID:2wkhe2/M
殲滅って言葉自体、力を後ろに付けて
強弱を測るような物じゃないと思うんだけどな。
撲滅とかの方が突っ込みやすくてあまり言われない内に
定着してしまったみたいだけど。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 11:42 ID:QPloaCDT
自然に言えば殲滅速度かな。
まあどうでも良いっちゃ良いけど。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 11:48 ID:6eMNeIrB
火力でいいじゃまいか

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 11:50 ID:QE5JqG8o
googleさんの回答

http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&newwindow=1&c2coff=1&q=%22%9Fr%96%C5%97%CD%22%81@ragnarok&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&num=100&q=%22%9Fr%96%C5%97%CD%22%81%40-ragnarok

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 12:51 ID:EQY4reS1
バースリーCを刺した鎧を着ていると、
ステータス異常の暗黒にならないと聞いたのですが本当でしょうか?

もし本当なら暗黒対策に頭装備にデビルチCを刺す必要はないのでしょうか?

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 12:53 ID:EyYqmfH3
>>647
>>7のQ25を参照のこと。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 12:57 ID:FPzN8TUS
>>647
もう何度出たか分からん質問だが一応回答

闇鎧を着ると「暗闇にならない」のではなく
「暗闇攻撃が当たらなくなる」と言った方が正しい

一般的にmobの暗闇攻撃と言えば闇属性攻撃であり、
闇→闇1は0%であるため、闇鎧を着れば暗闇攻撃はミスになる
ミスになれば当然暗闇にもかからないで済むと言う仕組みだ
j鎧も同様に闇0%だから、同じように暗闇攻撃を防ぐことが可能だ。

>もし本当なら暗黒対策に頭装備にデビルチCを刺す必要はないのでしょうか?
相手による。
サンドマンやデザートウルフがやってくるのは普通の暗闇攻撃ではなくてスキルの砂かけ(地属性)だ。
闇属性じゃないから当然闇鎧で防ぐことは出来ないので、
こいつらに対して暗闇対策をしたかったら目隠しなりデビルチcなりを用意する必要がある。

同様の理由で、対人でPCが使うファミリアc挿し武器や、HX・GXの追加の暗闇も
闇鎧では防ぐことは出来ない。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 13:18 ID:ahjXxFcG
っ 緑ポット

呪いと行動不能系以外の状態異常を直せて便利。
常備するとプリさんの印象アップ!

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 13:58 ID:xnXnRZR1
っ オボンヌc

沈黙、混乱、暗黒を直せて便利。
常備すると何だコイツと思われて印象アップ!

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 14:12 ID:DyXRITJ8
…オボンヌ挿しアクセあっても沈黙になったらセルフ回復できないって…

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 16:36 ID:FGf0k47u
ワラタ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 17:57 ID:g2CGkeZo
こんばんは。 質問お願いします。
OS変更したので顔文字辞書を入れなおししようと思っているのですが
一定文字数以上の変換候補は出にないように辞書の中から削除してくれるソフトの
バックアップとらないで消してしまって困っています、宜しければお勧めのソフトを
紹介して頂けませんでしょうか?

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:06 ID:EvnPQf5Z
>654
ツールの話だったら板違いだぞ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:08 ID:FPzN8TUS
どこがツールだよ

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:13 ID:g2CGkeZo
書き方悪くてすみません。
RO自体に干渉する(一応変換数多いとエラー出てしまうのを間接的に防止していますが)
という種類のツールではないと思うのですが、オフィシャルの告知の規約で言えば
IMEすらも違反になってしまうかと思うのですが・・・。
とにかく誤解生むような書き方すみません。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:30 ID:FPzN8TUS
要するに、(ROとは関係ないところで)
ユーザ辞書の中の整理をしてくれるソフトってことだよな

辞書 文字数 削除 ソフト あたりでぐぐったら
文字数の少ない順に整列させてくれるとかそういうソフトいくつかあったから
それを利用すればいいんジャマイカ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:47 ID:EvnPQf5Z
>656
いや、RO用のツールでIMEを制御するのがあるやん?
そういうのを求めてるんだったら違うんだぞといいたかったわけだ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:50 ID:g2CGkeZo
>>658さん
ありがとうございます。探してみますね。お手数おかけしました。

>>659さん
書き方悪かったですね、すみませんでした。
しかもそういったツールがあることを知らなかったので、重ね重ね申し訳ないです。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:56 ID:tAuNNJ/D
普通に狩してると
base80でjob50になりますよね
base70でjobいくつくらいになるかわかります?
俺のキャラはいくつだよってのでもいいので例出しでもいいの0で。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:57 ID:tO2GI8Wb
>>661
人はそれをアンケートと言う

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:59 ID:b71mVRiX
質問ですけど、たまに外国の鯖でROやってる人居るじゃないですか。
それってどうやったらできるんですか?教えてください

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 19:01 ID:tAuNNJ/D
>>662
そっかスマソ
いろんなサイトのキャラ紹介でも当たってみます。ソーリ

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 19:03 ID:MSFzKHSv
>>661
おれのキャラはbase70でjob10だったよ

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 19:07 ID:MxBGfnC4
>>661
Job40転職なのか、Job50転職なのかで随分違う。
二次職のJob50なら、どっちでもだいたい79〜80だと思うが。
さらに言えば、上納によっても…

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 20:36 ID:EQY4reS1
>>649
遅くなりましたが丁寧な解説ありがとうございました。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 20:37 ID:7o5PZLIJ
>>663
国際(iRO)、ヨーロッパ(euRO)、オセアニア(oRO)なら
公式サイトに行ってID取ってそれぞれクライアントダウンロードすればいい。
利用料の支払いはクレジットカード、Paypalなど。

韓国のサクライとか台湾とかはよーわからん。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 21:11 ID:m/QNNUnp
GV中なので黄色文字で
砦[ ]を[ ]ギルドが占領しました
というのが流れているんですけど
それに混ざって黄色文字で
砦[Valkyrie Realms 4]を[´._ゝ`]笑え
というのがあるんですけど
何なのでしょうか?
鯖はidunです

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 21:13 ID:oZw0xJ+8
>>669
ただの文字化けだろう
よくあることだ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 21:19 ID:5fiH9REM
>>654
ユーザー辞書をテキストで吐き出し、それを新しいIMEで読み込む
不要な物はテキストの段階で(行単位)削除する

あと、データ形式指定で吐き出して、新IME側でもデータ形式指定して読み込めば異なるIMEでも移行出来る。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 21:29 ID:trgRIeB4
>>669
さっきバルダーにも流れたよ
砦[Britoniah Guild 5]を[ガンホー]は仕事をしろ
ってのが

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 21:48 ID:tO2GI8Wb
>>669
簡単に言うとバグ利用
後は突っ込むな

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 22:11 ID:WKDjW/qR
ギルド名に#を入れると砦を取ったアナウンスの#以降の文字が表示されない

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 22:28 ID:Dwm+UXJm
バグはバグだけど利用はしてないだろ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 22:57 ID:57PSJVGz
今更tenpai見たのだが通常のフィールドで故意に油使いまくって混乱を呼ぶ載って何か規約に引っかかるの?

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 23:20 ID:JipjwSBZ
その他ユーザー間トラブルに関連する行為 措置4
その他悪質なものと判断した場合は措置4が適用される場合があります。

世の中には便利なものがあるので
どんな行為でも、悪質と判断されれば引っかかります

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 23:36 ID:FPzN8TUS
MPK目的だって"GMが判断すれば"
そのまま措置だろうな

油でボス呼ぶのって
狩って稼ぐ目的かテロのどっちかしかあり得んし

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 02:05 ID:CFgMHA7C
>>675
バグだと判っていて、あえて#いれてるんだから、利用以外のなんだというのか・・・

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 09:10 ID:D4hQ5Sln
>>679
バグじゃなくて仕様。
通常メンテのメッセージ送信スクリプトもバグ利用だとでも言いたいのか。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 10:01 ID:m6aUc+Zo
管理側のアナウンスを改変してるんだからバグ利用かどうかはともかくアウトだろな

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 10:02 ID:nl8XjtUI
>>681
最近見かける、この様に参照先を自発言にする意味ってあるの?
判りづらいだけなんですけど

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 10:03 ID:nl8XjtUI
>>683
こんな風に

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 10:35 ID:60KkxjuH
>>682-683
ログ壊れてない?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 12:41 ID:RGFes0rz
>>682
ログ消して再取得シル。
ここ、壊れてます。
見たいなの出たらログ再取得だ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 12:52 ID:31oPiO95
>>686
壊れてない
で、何の意味があるの?

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 12:54 ID:0zrrjSRD
なんも意味無い

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 12:58 ID:31oPiO95
>>688
読みにくいです
迷惑です

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 13:06 ID:vOy1D1zS
一度IEとかブラウザで見てみるといいよ

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 13:10 ID:0zrrjSRD
31oPiO95はむしろあぼーんした方がよさそうだな
初心者スレの方とかでも荒らしまがいのことしてるし

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 13:34 ID:lQDlpdAi
>682
681には自発言参照どころか、他レスへのアンカー自体無いわけだが…

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 13:48 ID:qurKEH0D
すでにどこかで既出なのかもしれませんが質問させてください。
敵としてのオーガトゥースについての話題なのですが、敵強化パッチ前は
HIT178で必中を達成していたのですが、強化パッチ後、このHITでは頻繁に
赤Missが発生するようになってしまいました。
敵のFleeが上がったのか、何か特殊なスキルで完全回避をしているのでしょうか?
もしご存知の方がいましたら教えていただけると助かります。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 13:52 ID:E73j5RPz
>何か特殊なスキルで完全回避をしているのでしょうか?
これだな。
オートガードを使うようになってる。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 14:11 ID:7lq6Zjq8
もしやエフェクト切って狩りしてるんでないかい?

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 14:21 ID:MjhYVUZO
>>692
オートガード…って表記なんだろうけど
実際はディレイも無い上に防御率もおかしいエセAG

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 14:24 ID:oKOMqm8n
実はロードナイトのパリイングかも

697 名前:692 投稿日:04/11/15 14:31 ID:qurKEH0D
>>693-695
 特殊なAGと考えればよいのですね。
 マミーを多く刺して対応しようかと考えていましたが、AGだとHIT
増やしても意味がないですね。
 無駄な出費をするところでした。ありがとうございました。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 14:41 ID:+sWOYIWj
チャージアローってニューマで防げるんですか?

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 14:44 ID:pVDVEgtr
オフラインミーティングの結果はなにも得られなかった
もうガンホーはラグナロクは終わりだ

かつさんがMP3のほうのみミラーを立ててくれておりますのでそちらからも入手可能かと思います。
http://1030.ragna.info/

g-off(13-15).lzh filesize = 81,962,951 Byte md5=0f683440f5e2d9ff7b17041fd5eda9ac

g-off(13-15).mp3 filesize = 67,044,960 Byte md5=2d906e52f6129b37f7e1fe470d58ae86
マスコミを入れなかったのはここまで高圧的に堀氏がユーザーをやり込めたかったということですか。
公式発言覆したことがあるか?や、質問に質問で返すような相手をバカにした会話って・・・
マスコミが録音・収録してたらスクープものですよ、ユーザーをバカにする企業!ってことで。

なんのための質問会だったのか、参加者は憤りでいっぱいだったんだろうと思うと悔しくてならないです。
堀氏が普段このような考え方でユーザーを扱ってるということがよくわかりました。
そして上司である彼がこういう態度や考え方をしているからこそ部下、会社全体がユーザーを客として
もはや扱っていないのだなと確信しました。

BOT放置、GM無能、森下、堀はクズだった

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 14:46 ID:0zrrjSRD
>>698
相手による

mob相手なら3セル以内に居るとニュマを貫通してくる
4セル以上離れてればニュマで防げる

PC相手だと距離に関わらず防げる

マジスレテンプレのセイフティウォールの欄を参照

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 14:54 ID:BvY7uoQv
猿の爪って何に使うのでしょうか・・・?
なんだか露店で高いので。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 15:16 ID:ob0mQBzM
カルボーディルの買取をしている人をよく見かけるようになったのですが、何故でしょうか?
染料の材料にしては買取は多いですし、この先実装する物の材料でしょうか。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 15:23 ID:WGQp63g0
>>702
アサシンクロスのスキルで使用するみたいです。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 15:26 ID:XNcr4Z3V
>>702
いま実装されているもので考えるとすれば、ジュノーの黄金クエスト
(混合剤が必要・カルボは混合剤の作成に使う)ですが
多分転生時行くのアサシンクロスのスキルのデッドリーポイズン用じゃないでしょうか。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 15:32 ID:cMEmvM2G
質問です
SGで凍った敵が右上に集まるという話を知人から聞いたので
何回かよく見てると、ほんとに右上で凍るパターンが多かったのですが
なぜでしょうか?

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 15:37 ID:0zrrjSRD
>>705
詳しい話はマジスレの過去ログ読めば見つかると思うのが、簡潔に

SGは9*9で合計81個のオブジェクトを生成する訳だが、
これらのオブジェクトは全て同時に発生するのかというとそうではない。
僅かな差とは言え、決まった順番に従って発生する。
で、その順番ってのが歌&踊りや属性場と同じく「南西から北東に向かって順に」だ。

既に居るmobの真上にSGを撃った場合、
先に発生する"南西側のオブジェクト"に接触する可能性が高いので
当然北東に向かって弾かれることが多くなるという仕組みだ。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 15:48 ID:ob0mQBzM
>>703-704
ありがとうございます、アサシンクロスのスキル用だったんですね。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 19:42 ID:qDBYZMf4
約一ヶ月前のパッチから
Lydia鯖だけ名前やギルドの表示位置が自キャラの上になったんですけど
これって直せませんか?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 19:43 ID:0zrrjSRD
>>708
/font

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 19:47 ID:qDBYZMf4
>>709
ものすごく早い反応ありがとうございます。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 19:51 ID:RgNfFVqI
レベル61のマジです。
窓手を狩りたいのですが、窓手まで行けません
どうしたらいいのでしょうか。
テレクリは所持しております

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 19:53 ID:0zrrjSRD
>>711
道に迷ってるのか、道中で殺されるのかどっちだ?

前者なら>>4
後者なら実力不足だ、諦めろ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 20:00 ID:RgNfFVqI
うーん
一応道を攻略サイトで確認しながらすすんでみたんですが、
行く途中に凄い敵がうじゃうじゃ沸いてるんですよね、深淵とかレイドリックとかカリッツなんとかとか
あそこは通り抜けられるものなんでしょうか・・・?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 20:07 ID:0zrrjSRD
騎士団通ってるのか・・・
不可能じゃないが他の道より無駄に厳しいぞ。


GH地下水路に至るまでの道のりで最もmobが少ないと思われるのは
修道院→カタコン→GH地下水路2→GH地下水路3(窓手) だ。
ここが通り抜けられなかったら諦めろ。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 20:25 ID:RgNfFVqI
やっぱり道が間違ってたんですね…;
早速教えていただいたとおりに行ってみました。
かなりスムーズに行けました!ありがとうございます!

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 21:38 ID:ZUm/07Lr
ATOKを使ってい始めたのですが、RO内で半角/全角を変えるにはAlt+半角/全角ボタンを押すしかないのでしょうか?
半角/全角ボタン一つで変えられたりしませんか?

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 22:37 ID:7kYkPkfL
ATOKのキー設定変えてみ。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 22:45 ID:NXh21QQ6
>716

スペースキーの横、「前候補変換(次候補)全候補」でOK
少なくともATOK14ではな。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 23:56 ID:+sWOYIWj
>>700
詳しいお答えありがとうございました。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 23:59 ID:+sWOYIWj
>>716
ATOKのキーアサインテンプレートをMS-IMEに設定すれば、
他社製IMEと同じ操作性になりますよ。
ATOK16なら、プロパティのタブの中にある「キー・ローマ字・色」
のタブの中に「スタイル一覧」というのがあります。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 05:17 ID:wgw5LQOC
すみません、質問させていただきます。
私はやっと自宅にPCを購入したのですが、憧れのAFK露天を行ったところ問題が発生しました。
なぜかしばらく放置していると、必ず鯖キャンしてしまうのです。
ログを見てみると、数時間後から数分後まで時間はさまざまなようですが必ず落ちてしまいます。
動かしているときは絶対に落ちないのに、放置していると落ちてしまうのです。
なぜなのでしょう?
誰かわかる方がいたら教えてください。
ちなみに回線はヤフーBBです(´・ω・`)

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 06:47 ID:LOGxoh8w
零スティールのやり方教えてもらえませんか

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 06:56 ID:l4nLrLmg
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (エ)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 07:00 ID:TQS2dqHa
>>721
ヤフーBBを辞めろとまず言いたいが
メモリに原因があるケースかも知らん

>>722
定期的に出るなこの質問。
まあどうせ全部同じ奴なんだろうけど

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 07:17 ID:1N8OVe3a
スクリーンセーバーを使ってたり、電源設定で省エネ設定になってたりすると
そうなることもあったような無かったような。
電源落ちないような設定にしてみるのはどうだろう。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 07:25 ID:U7d/Nld8
GvGについて質問させてください。
砦を落とした防衛側であったとき、エンペを叩かれるわけですが
攻撃する人が多く、(妨害しても効果がない)どうにもならない時は
一緒にエンペを叩いた方がいいのですか?or防衛側でもエンペ叩けますか?
防衛とはエンペを回復する一方でしか方法はないのでしょうか?
(サンクのみ?ヒールはできない?)

あとスタンc挿し武器はインベ(必中?)か、MB(範囲/miss有り?)
どちらが有効でしょうか。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 07:28 ID:TQS2dqHa
>>726
防衛側ではエンペは叩けない
砦を落とされたくないならエンペに群がる奴らを排除する以外に方法は無い
エンペに群がられる前に阻止するのが防衛
エンペを回復させる手段はサンクのみ、ヒールは不可

状態異常を乗せるのは好きなほうにすればいい
お前さんがvitプリ等DEXが低い職で、なおかつタイマンで粘着しに行くならインベだろうが
それ以外だったらMBで数当てたほうがいい場合が多い

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 07:38 ID:U7d/Nld8
>727
素早い回答ありがとうございます。

更に質問になってすみません。
エンペは聖属性?で、叩く時は無属性の武器でしかだめですか?
またwizの魔法はエンペにダメージが入っているのでしょうか?

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 07:42 ID:TQS2dqHa
>>728
>>4くらい読めよと言いたくなってきたが

エンペが聖属性なのは韓国、日本ではまだ地1小型昆虫
当然キャラメルcやカホc、デザートウルフcや火属性でダメージは増えるし
風属性はダメージが減る
エンペにはヒール含む全てのスキルが効かない(サンクは例外)
従ってwizは魔法ではエンペにダメージを与えることは出来ない

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 07:48 ID:PxP142NR
アレってのはなぜ鍛錬できないんですか?

やっぱりウ○コにはエルニウムで強化できないんでしょうか?

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 08:02 ID:RjnoRWYG
用意するもの:
プレイヤー2人 支援アコプリ1人

スタート場所:
ポリン島中央大橋

ルール:
速度ブレスを貰ってゲームスタート。 
おのおのマップの東西にわかれて何個ゼロピーをスティール出来るかを競います。
ブレスが切れるまでにスタート地点に戻れないと失格になるから注意。


以上が零(ピー)スティールの概要です。 癌ばって下さい。
        

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 08:05 ID:RjnoRWYG
>731

最初の行に>722って入れ忘れた…
1人零ピースティールしてきます。

…って、スティール持ってるキャラが居ない y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

733 名前:722 投稿日:04/11/16 08:05 ID:LOGxoh8w
すいません、釣りじゃなく初めてなんです
過去ログ読んできます

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 08:51 ID:ZEWcY8NX
>>722,733

まともな感覚の人に「ゼロスティしてきます」なんて言ったら
軽蔑されると思うけどね。

行為自体の是非はともかく、一般に嫌われている事は分かっておくべきかと。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 08:55 ID:1b9AbqOV
零素手居

古代中国の……(中略)……である。
また、現代の有名MMOにおいて……
(中略)
……であるという説は識者であれば一度は耳にしたことがあるだろう。

(例の出版社刊:古代武術に見る現代用語の起源)

736 名前:722 投稿日:04/11/16 09:09 ID:LOGxoh8w
それは仕方の無いことだと思います
ただ私は、零スティがやりたくてやり方を聞いただけです

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 09:20 ID:l/AOA+lK
やり方が判れば今度は条件を聞いて来るのは目に見えてる。
零自体の是非はともかく溜め込みに繋がるから
どうしてもやりたきゃ自分で調べれ。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 09:33 ID:G1vC4B0D
零スティでレア取れると思ってる奴が多いのかね。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 09:36 ID:NkM3Cu9F
初心者なんですが、
ギルド名に半角スペースを入れたいのですがコマンドを間違えていますと出ます
他のギルドさんはどうやってスペースを入れているのでしょうか?
どうすれば良いでしょうか?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 09:45 ID:TQS2dqHa
>>739
/guild ○○ ××
と入力すると、○○までがコマンドで××は余分なものとして認識されてしまって
コマンドを間違えていますになる訳だが
/guild "○○ ××"
と""で括ってやれば一まとめに認識される。

PT名とかと同じだな。

741 名前:739 投稿日:04/11/16 09:48 ID:NkM3Cu9F
無事作成できました〜
どうもありがとうございました♪

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:04 ID:O/pE9xXk
ゼロスティールはスティール成功するまで時間がかかる。20分くらい。
そこまでmobを持ち続けるのは占有にあたるため、措置対象となる。
そのためここでやり方は教えられない。

テンプレに
Q.ゼロスティール教えて
A.ここじゃ_。他で。
追加キボン

743 名前:716 投稿日:04/11/16 10:11 ID:Pt+AIJty
バージョンの書き忘れ不備にも関わらず、詳細なお答え有り難うございました。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:13 ID:RUHs3qys
フェンってなんでしょうか?

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:23 ID:J8NwteQ2
フェンc
場所アクセ、詠唱+25%、殴られても詠唱キャンセルしなくなる

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:25 ID:z6JxZclO
イズルードダンジョン4Fに居るモンスターの名前です。

そのカードは、基本的に攻撃されても魔法が中断されない能力を持つため、
魔法を使う職に重宝されています。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:27 ID:ogSiHyZj
>>744
イズルード海底洞窟(B4)にいる魚の形をしたモンスター。
ノンアクティブで跳ねまわっていて非常にぷりちー。
ちなみにカードは>>745のとおり。
その有用性からマジシャン系に人気が高く、それゆえ高額。

記述漏れはないだろうか( ´・ω・)

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:30 ID:Nhe1Rw8G
>721
熱暴走してたりしない?

とりあえず詳細が分からんことには話しようが無いので
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1089584451/
にでもいってスペック他の詳細を書いて聞いてみそ

749 名前:744 投稿日:04/11/16 10:31 ID:RUHs3qys
なるほど、大変よくわかりました
みなさま真に有り難う御座いました。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:36 ID:Zd3n4YCn
モンスター名:フェン
出現位置:バイラン島海底洞窟(イズルードダンジョン)B4 - iz_dun03
マップ生息数:45体
サイズ:中
種族:魚貝
属性:水Lv2
Lv:26
HP:3347
BaseEXP:357
JobEXP:226
ATK:138〜150
MATK:0〜0
DEF:0+26〜27
MDEF:15+13
必中HIT:72 QM有り:59
回避率95%FLEE:189 QM有り:145
弱点属性:風(175%)
使用スキル:水属性攻撃
AI:非アクティブ、詠唱反応
・ドロップアイテム(Drop率)
 魚の尻尾(1/2)
 鋭い鱗(1/5)
 アクアマリン4(1/2000)
 にく(1/10)
 背びれ484(1/25)
 オリデオコン原石(1/333)
 リンゴ(1/10000)
 フェンカード(1/5000)

他の事は上の通り
カードは高価だがBOTが大量に産出して居るのが現状…。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:37 ID:Zd3n4YCn
なんか変なのが混ざった(´・ω・`)

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 10:50 ID:Egh2qGNk
0スティはテンプレ追加なだ。
つーか今の使用だと、0スティ出来るの相当限られてくるな・・・。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 11:05 ID:yHRWxmoY
>>721
LANケーブル、ADSLモデム、ルータのどれかが原因な予感。
数時間で接続しなおす設定とかあるしな。

そういう設定じゃないが漏れもよく鯖キャン食らっていたので
ルータが怪しいと思って交換したら鯖キャンしなくなった。
今じゃ2PCで1垢は24時間常に露店。

754 名前:753 投稿日:04/11/16 11:07 ID:yHRWxmoY
>今じゃ2PCで1垢は24時間常に露店。

何かBOTです。みたいな発言だy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
露店→寝る→起きる→露店設定て事。
と、突っ込まれる前にフォロー

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 11:23 ID:bhPiTJiQ
>>753
ナカーマ( ゚ω゚)人(゚ω゚ )

>>721
昔、首都で放置露店してたらNorton先生が

SQL_NullPacket_DoS なんちゃら

ってエラー出して鯖缶した挙句ログインできなくなったことアリ。
# どうもパケットが壊れて届いたらしい。
PC再起動で直ったけどね。
あとは>>725

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 11:27 ID:YY7Scgz9
黒蛇ドロップの羅盤と丸薬は今度使用予定とかあるのでしょうか?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 11:30 ID:TQS2dqHa
>>756
>>1

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 11:42 ID:YY7Scgz9
すまそorz
現在ではただの収集品なのでしょうか?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 11:55 ID:DXcSivl3
すいません、質問させてください。

他のスレでROゲーム画面についてこのような書き込みを見ました。
>一応フォローしておくと、640x480 の画面と 1600x1200 の画面でも、見える範囲は一緒。
こらこら嘘言っちゃイカンよ

画面上に表示される領域は「640x480」の画面と「1600x1200」の画面では後者の方がひろくなるのでしょうか?

以上が質問です。
よろしくお願いいたします。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 11:56 ID:Ke5GLWWb
>>756,758
今後使用予定→今は使えない=ただの収集品 じゃないのか

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 11:57 ID:zVNMB5tz
>>750 のようにマップ生息数が載っているサイトってあるのでしょうか?
アルケミストの材料集めに分布が知りたいのですが、検索しても出てこず…

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:03 ID:PCHgCNZE
>>761
>>10

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:04 ID:Ke5GLWWb
>>761
RO2 ラグナロク でググれ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:13 ID:0oZNYnty
なんかここメチャクチャ重いですけど、何故ですか?
昨日は軽かったのに。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:21 ID:QZBqprH0
>>764
んなもんスレ住人に知る由もないだろう。
管理人かプロバイダに問い合わせしといで。

それと、>>1を20回くらい読み直すことをお勧めする。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:22 ID:A8AGvQg/
>>764
先週も同じような質問してる人がいます。
>>446-447

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:23 ID:D1bHyKoe
>>759
縦横の比率が同じである場合は、「表示できる範囲」は同じになる
ただ、解像度が上がると画面が細かく描画されるようになり、広い範囲が表示されていると錯覚しやすい

縦横の比率が異なる場合、縦の高さが同じなら、横方向に表示される範囲が広がる
例えば、640*480と800*480では、縦の表示範囲は同じだが、横の表示範囲が後者のほうが広い
縦方向の表示範囲を通常以上にすることは不可能

ここを見ると一目瞭然だとおもう↓
ttp://ragnarok.denpa.ac/~archer/display.html

最終回答としては、640*480と1600*1200では、縦横比が同じなので、「表示できる範囲」としては同じ

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:25 ID:zVNMB5tz
>>762
ありがとうございました
>>1-7まではチェックしてたんですが…orz見落とし申し訳ありませんでした。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:30 ID:RjnoRWYG
>759
画面の縦横比が同じならば解像度によって表示領域が変わる事はありません。
(ただ、各種ウィンドウが小さくなるので、解像度高いほうが見通しはよくなります)
おもいっきり横長の画面比にすると遠くまでみえて便利とか聞いた事があります。

間違ってたら、スマソ。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:36 ID:yHRWxmoY
>>764
定期メンテで暇で見ている人が多いから

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:36 ID:kw0mE4wv
2つ質問を

1、毒男の意味って何でしょうか?
2、/showname の違いがわかりません、どう違うのでしょうか?

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 12:43 ID:l/AOA+lK
>771
1.独身男→ドクオ→毒男。('A`)←コイツ。
 2chの独身男板のマスコット…というのかなんというのか。

2.オレも聞きたい。誰か教えてくれ。

773 名前:721 投稿日:04/11/16 12:48 ID:wgw5LQOC
ありがとうございます。
がんばって設定等いじってみます(`・ω・´)

774 名前:758 投稿日:04/11/16 13:04 ID:YY7Scgz9
レスありがとうございました。
おとなしくカートの肥やしにでもしようと思います(´・ω・`)

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:04 ID:urkPz7WN
それぞれの職ごとのスレや掲示板があるようですが、
ノービス・スーパーノービス用のスレはありますでしょうか?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:08 ID:yHRWxmoY
>>775
>1

777 名前:759 投稿日:04/11/16 14:11 ID:DXcSivl3
レスありがとうございました。
画面に表示されるマス目の数は変わらないと言うことなんですね。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:12 ID:urkPz7WN
どうやらノビと初心者だけで検索していたので見つかっていなかったようです・・・
どうもお手数かけてすいませんでした。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:48 ID:xpbpDUR4
次スレから某スティのやり方を聞くのは禁止にしよう
いや、知ってる香具師が得をすると思ってるだろうが、人間辞めますか?某スティ辞めますか?の域に近いからなぁ
あんな一人連打博打大会なんてやるもんじゃないよ('A`)

ってことで

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:59 ID:Nhe1Rw8G
某スティ
利点:すべてのドロップが等確率で盗めるので、いらないアイテムを手に入れることが無くなる

欠点:
・1回成功するのに平均20分ぐらいかかる
・試行回数が数千回とかにのぼる。SPが非常につらい
・特定のモブを確保し続ける為、人にばれやすい。通報しまくられる。邪魔もされる
・実は7種のドロップを等確率、ということは1回成功するのに平均20分かかるとすると、目的のアイテムを手に入れるには平均140分かかる

ぶっちゃけ利点より欠点のほうが多(ry

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 15:18 ID:kXQHXLTe
>>780
利点間違ってないか?

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 15:25 ID:mmamVM1s
>>780
>・実は7種のドロップを等確率、ということは1回成功するのに平均20分かかるとすると、
>目的のアイテムを手に入れるには平均140分かかる

とりあえずもう少し確率を勉強した方がいいと思う。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 15:56 ID:Nhe1Rw8G
>782
別に馬鹿正直に数字出さなくても、某スティやろうとする馬鹿がやる気なくせばいいんだよ

文句あるなら自分が正確に計算して数字提示してくれ

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:12 ID:PCHgCNZE
面白いなあんた

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:19 ID:gjRWI6NO
というか140分であってるだろ
ただスティルはゼロでも全部等確率じゃないと思うが

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:37 ID:TQS2dqHa
きちっとゼロなら全て等確率だが
正直どうでもいいからライブロ池

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:38 ID:xpbpDUR4
スティ計算式変更後、等確率ではなくなったが、ほぼ同じ確率にはなった


tu-ka,漏れから振っておいて申し訳ないがこれ以上はLiveRO行きの話題ってことで

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:39 ID:IOC1NOS4
785の頭の中では、アイテムが2種しかない場合平均30分ではなくて40分か。南無。

必ず20分目に何かが取れて重複しないという仮定の話だが、
(20+40+60+80+100+120+140)÷7 (分)じゃねーの?この場合。80分。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:40 ID:xpbpDUR4
>786
(*ノノ)いやん

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:40 ID:x/IKgCeD
平均140分。正しいな。
チェックする順番があるから厳密には等確率じゃないが、誤差だな。
等確率と言い切って間違いないレベル。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:43 ID:KtxMLVbG
読んでいて質問です、ダメな行為として話題になっている
「零スティ」ってなんですか?
スキルのスティール関係だってことは解るんですが、ノーマナーに当たる内容なんですか?

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:45 ID:x/IKgCeD
>>787
計算式変更によって条件が変わっただけだ。
新しい式に合わせて条件を決めてやれば、以前と同じ確率。


>>788
確率の勉強をしたほうがいい。
2種であれば平均は40分だ。
7種なら140分。
「必ず20分目に何かが取れて重複しないという仮定」がどうしようもなく間違ってる。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:47 ID:WvCoaCcl
まあとにかく「かなり時間かかりますよ」ってことでいいじゃんこの場合。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:47 ID:gjRWI6NO
>>788
Σ(k=1,∞) (1/7) × (6/7)^(k-1) × 20× k
厳密には、テーブル1番目のアイテムは1/7よりも0.0086%くらいで安いが
多分秒単位ですら答えは変わらない

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:48 ID:GiFTif3a
>>788
その計算だと、1個目取ってから2個目を取るまでに40分(最初から60分)となってしまっているわけだが
7個取るまでに560分掛かる計算になっている

1回取るのに20分かかるとすれば、どれかのアイテムが出るまでの平均は20分
7種のアイテムが順番に等確率で処理されて、成功した物が出るわけだから、7種のうち特定のアイテム
を獲得できる確率はおよそ1/7(前のほうほど若干取りやすいが)
なので、特定のアイテムを獲得できるまでに掛かる時間は平均140分だろう

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:52 ID:D1bHyKoe
>>791
零スティ自体は、厳密にはノーマナーではない

ただ、↑で議論されているように、1匹のモンスを20分とか確保しっぱなしにすることになるので、
溜め込み行為とみなされる可能性が高い

溜め込み行為はノーマナーなので、トータルで見ると「零スティ≒ノーマナー」ってことになる

それ以上のことはここでは語れない

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:53 ID:TQS2dqHa
>>791
すぐ上に書いてあることすら読んでないのに読んでいて質問ですとか書いちゃう困ったさんは
今すぐ配線コードを引き抜いてそれを尻の穴から差し込んでマンションの6階からきりもみ回転しつつ
素っ裸で飛び降りてください

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 16:53 ID:l/AOA+lK
1つ1つのアイテムが1/7で出るとして、
無限回試行をすると7種のアイテムは全て等しい数だけ取れる。
無限回試行してるのでお目当てのアイテムも無限個取れている。
無限回試行するのに無限回×20分かかっているので無限分かかっている。
取れたアイテムの数÷かかった時間が平均時間なので
お目当てのアイテムが取れる平均時間は無限個÷無限分。
無限同士で割るので相殺し、平均1分が答えとなる。


ナンツッテネ(・∀・)

>791
果てしなく時間がかかる割りに実入りはあまり良くないションボリなテクニック。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:01 ID:GiFTif3a
>>798
>ションボリなテクニック

をションボリックと読んでしまい、symbolicが出てくる俺はただの2DXプレイヤー

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:07 ID:2BlothZ1
テンプレに

Q**.零スティ(ゼロスティ)ってなんですか?どうやるんですか?
A**.バグを利用したスティル。詳しく知りたければググれ。

と追加しないか?
そしてこの手の質問がきたら「テンプレ嫁」以外の不要なレスつけないってことでどうよ?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:10 ID:l/AOA+lK
テンプレ追加は賛成だが、バグって言い方はどうかと思うなあ。
理論聞いた時はスクワットと同じくらい「コイツ頭良い…!」と感心したしな。

A**.溜め込み行為に繋がり一般にノーマナーとされているので自分で調べて自己責任でどうぞ。

くらいでどうだろう。

802 名前:800 投稿日:04/11/16 17:19 ID:2BlothZ1
>>801
改善サンクス

みんなこれをテンプレにするってことで確定でいいかな?

以下ゼロスティに関しての討論はしない方向でいこう。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:20 ID:xpbpDUR4
そだな。バグじゃなくて一応仕様だろうな
差が0じゃなくても確率は差が開いているよりも縮まるからなぁ

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:20 ID:xpbpDUR4
スマンカッタorz

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:02 ID:Nhe1Rw8G
これがバグだったら闇リンゴもバグだしな…


ニブルいって1匹目で闇リンゴがでたときは泣きたくなった_noソリャデュラハンハオトシヤスイデスケドモー

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:05 ID:KugckhNw
他PCを永遠と追跡したいんですが、shift+左クリックだと追いつくと解除されます
どうするんでしたっけ・・・

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:16 ID:4KGq4g7a
>>806

Shift+右クリック。
それから「延々と」な。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:51 ID:bhPiTJiQ
>>806
っ「結婚」

スキル:あなたに会いたい!
を使えばいつでもあなたのそばに…

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 19:03 ID:kXQHXLTe
>>808
呪いの指輪の説明文みたいだな

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 22:39 ID:xpbpDUR4
骸骨(ry

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 22:40 ID:hZOuNNlZ
BOT露店にフタをしようとして同座標に露店を出したのですが
別垢で見たところBOT露店の看板が上になっておりました。

別の機会に同座標先出し露店をしてみたのですが、
やはり別垢で確認したところこちらのほうが下に… orz

同座標露店の看板の優先順位について何か法則があるのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 22:59 ID:N7hPh2I6
育成方針・装備を既に固めてあり(趣味ステ趣味装備寄りソロ前提)、
作り直し無しが前提で職スレに質問するのは無謀でしょうか?

最近の狩場がヌルいか即帰還かのどちらかしか見つからないので
聞いてみたいと思うのですが

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 23:08 ID:rAkr2KIb
>>812
レベル・ステ・装備をちゃんと出して質問すれば、まっとうな職スレなら
ちゃんと答えてくれると思うぞ。
なお、
> 育成方針・装備を既に固めてあり(趣味ステ趣味装備寄りソロ前提)、
> 作り直し無しが前提
というのはちゃんと伝えた方がいいと思う。

職スレが嫌うのは、何の情報も出さずにただ漠然と狩場を聞いたりする人だ。
あと、マナーとしてスレのテンプレと外部テンプレサイトには目を通そうな。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 23:40 ID:g3AZ7Kky
「物凄い勢いで」の方から誘導されてきました。
>>716でまったく同じ質問が挙がっていますが、半角/全角キー一つで日本語切り替えができないものかと
悩んでいます。

キーカスタマイズはMS-IMEを適応済み。
「前候補変換(次候補)全候補」では切り替わらず、代わりに「カタカナ ひらがな|ローマ字」キーを
押すと日本語に切り替える事はできるのですが英半角に戻すことができません。

ぐぐって「プロパティ>入力・変換タブ>入力補助>特殊で
「一太郎上では[半角/全角]キーでの日本語入力切替を無効にする」のチェックをはずす」という
方法を見つけてきたのですがこれも駄目でした。
分かったのは「Alt+半角/全角」で切り替えるのはATOK13以前の古い切り替え方だったらしいという
事だけです。

ちなみにATOKのバージョンは17です。
どなたかこれ以外の方法をご存じの方はいませんか?

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 00:23 ID:qXQpaEwl
>>716 >>814

キーカスタマイズの項目に「日本語入力N/OFF」ってのがあって、
デフォルトでは未設定になってる(つまりOSデフォ?)。

ここの変更でoff/onに使いたいキーを押せば変更できるっぽいので、半角/全角キーを
覚えさせられるか試してみて。
(うちで試せれば良かったんだけど、101キーなので半角/全角キーが無いのよ)

あとこれはちょっと違うけど、うちは切り替えキーがホームポジションから遠いと
イヤなのでAltIMEってソフトを使ってCAPS LOCKキーをIMEのoff/onにしてる。

Aキーの隣で切り替えが出来るので便利。変則的な対策だけど、こんなのもあるよってことで。
他に変換・無変換・ひらがな英数・右ALTでも切り替え可能。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 01:23 ID:ny0dqJ8o
くだらない質問ですがどうかお願いします。

クァグマイアって5取っちゃっていいんですよね?
何かこれからスキル仕様が変わるとかなんとか聞いたもので、
5取るつもりだったのですが辞めておいたほうがいいのかなあと思いまして
お聞きさせて頂きました。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 01:25 ID:wrLIFoZl
さきのことなんかだれにもわかりません

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 01:36 ID:ny0dqJ8o
ではせめてどのようにクァグマイアのスキル仕様が変わるのかだけでも
教えていただけませんか

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 01:39 ID:KU3FNNQV
>>816
変更後は、各Lvに有利な点があるため最適の答えはそれぞれ違うと思われます
LVが高い程効果は高いのですが、最高でも-50までしか減らせない制限がつきます
一度における枚数が制限されるため、Lvが高いとなかなか消えずに使いにくい可能性もあります
スキルポイントと相談して決めるのがよろしいかと
前衛と組むのならできるだけLv5を取った方が喜ばれると思いますが、というのが個人的見解

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 01:42 ID:a4Tn0Jbd
>>818
少しは調べれ、以下転載

スキルレベルによりAGIとDEXの減少量が変わる。
スキル5をマスターをした場合、AGIとDEXを半分に減らすことができる。
ファイヤーウォールと等しくクァグマイヤでも同時に3回まで(無制限)に使用可能。
PvPとシーズモードおよびギルドダンジョンでは使用者を含んだ全対象がスキルの影響を受ける。
(SPの数値変更はないかもしれません)
レベル     1       2      3      4       5
減少量  10%(50%) 20%(50%) 30%(50%) 40%(50%) 50%(50%)
持続時間   5秒    10秒    15秒    20秒    25秒
消費SP   5(15)   10(15)   15(15)   20(15)   25(15)

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 01:48 ID:KU3FNNQV
>820に補足
減少量は最大で-50までになります

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 01:52 ID:yomz2HCL
>>811
それは読み込んだPC側の問題で
例えばBOT露店のデータを先に読み込めばそっちが上に重なって見えるし、逆の場合もあります。
どっちが先に露店を出したか、ではなく
見る側のPCがどっちの露店データを先に読み込んだかが原因というか…
つまり見る人によって、どっちの露店が上に見えるかは違うんだよ。
説明ヘタでごめんなorz わかるかなぁ…

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 04:00 ID:MwmGplYr
何故か「一種類のアイテムを3万個以上もつことはできません」
って言われて倉庫が開けません・・・。三万個ももってないのに。
開けないのはセーブしてあるとこの倉庫だけぽい。
誰かお助けください

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 04:05 ID:a4Tn0Jbd
>>823
倉庫が開けないってのはどういう事だ?
もうちょっと詳しく説明おば

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 04:14 ID:kgQt71WN
全ての装備と持ち物を誰かに預けて開けてみればいいかも

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 05:40 ID:1QSoM15O
少し遅レスだけどSHIFT-右クリックはCTRL+クリックで敵殴ると機能が働かなくなるので注意。
一時解除方法あったんだっけ?と聞き返してみる。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 05:41 ID:BVpelV/y
>>823-825
自分の持っているアイテムが100種類越えると
そんなメッセージが出るんじゃなかったか?
アイテムを1〜2種類誰かに渡すか売るかして倉庫開いてみては?

記憶違いかもしれないけど(´・ω・`)

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 07:03 ID:gQ+pxwMN
>>822
同時に読み込んだ場合は先出し有利の法則があるぞ

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 08:11 ID:AM9YY6hN
>>815
回答ありがとうございます。

キーカスタマイズの設定をいろいろいじってみたのですが、駄目でした。
試しに「全候補変換」にも日本語入力のON/OFF切り替えをあててみたのですが
かなキーと同じ状態(英半角>日本語の一方通行)になっただけでした。

以前CapsLockの解除のやり方をど忘れしてしまってあれこれ押しているうちに
何故か半角/全角のみで切り替えられるようになった事があったので、まったく
不可能という事はないと思うのですが…。

830 名前:823 投稿日:04/11/17 09:10 ID:MwmGplYr
特定のキャラでカプラに話し掛けて倉庫サービスを選択すると
「一種類のアイテムを3万個以上持つことができません」と赤字で表示されて倉庫が開けません。
同アカの別キャラからは普通に開けます。倉庫内には25種類くらいしか預けてません。
>>825さんの言うとおりにもしてみたんですが意味なかったです・・・
あとセーブポイントも変えてみたけどだめでした。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:42 ID:rqBEkUm9
>830
手持ちアイテム数減らしてもダメなら、あとはもうガンホーに連絡するしかない
修正されるかどうかは運任せに近いけどなぁ・・・;

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:45 ID:Ma9JF+dP
>830

たしかカプラポイントがすごい貯まってると使えないんじゃなかったっけ?
人によって上限が違ったりとどこかで見たことがあるので、
とりあえず時計のカプラ本社行ってカプラポイント使ってみては
いかがでしょう。
違ったらごめんないさorz

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:17 ID:MwmGplYr
38000ほど溜まってましたね。
使ったらなおりました、ありがとうございました。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:33 ID:jmI+P7sC
>>828
見た目で同時に読み込んだように見えても、
プログラムの内部では
A露店の情報パケ処理→B露店の情報パケ処理
という順番は存在すると思われ……。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:42 ID:gQ+pxwMN
>>834
だからその「順番」の事を言ってるんだが

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:54 ID:mzL0d1I2
先日、露店で「提灯」なるアイテムが売られていたのですが、
このアイテムはどうやったら入手できるのでしょうか?
また、何か使い道はありますか?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:58 ID:+PLiHeng
>>826
一旦Shift+左クリック追尾してからShift+右クリック追尾すれば正常に動く

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:01 ID:gQ+pxwMN
>>836
使い道は今んとこ無い。

入手方法は多分箱。mobとしてドロップする奴は今は存在しない。
だもんで記念品かネタということで露店に並べてる人がたまにいるだけ。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:03 ID:jmI+P7sC
>>835
だとしたら「同時に読み込み」自体がありえないかと……。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:07 ID:gQ+pxwMN
>>839
読解力が無いならもういいよ

同時に読み込んだ ってのはこっちから見た時の話
システム的に同時に読み込むことがあり得ないのは常識以前の問題だろ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:08 ID:+cPa8efR
>>839
二つの露店が同時に「画面内に読み込まれた」場合は、前から出されていた露店が優先
重なっていた場合は、前のもの(今回ならBOT?露店)が優先されるはず。

昔、商人スレかBSスレで検討されたハズ。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:10 ID:uTqsG7sm
jmI+P7sCは要領の悪いプログラマと見た

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:10 ID:Et5OFMY2
どっちから見ようとシステム的に読み込みがシリアルであれば、
>>828のような「先出し有利」のような法則が成り立つ余地はない。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:14 ID:gQ+pxwMN
またえらい強引な奴だな
難しい言葉使ってみたいだけちゃうんかと

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:32 ID:NtIz/vzV
カブらなきゃいいだけ
「↑B○T商店注意 ウチから買えよゴルァ」
これでいい

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:40 ID:rqBEkUm9
まぁカブらないように注意することはできても、カブ競られてくるからなぁ…

そこで自分から退くというのも負けた気分になるし(実際はどかないほうが自分の益にならないんだけど
難しいところだなぁ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:16 ID:rOmuaHbP
アカウント情報確認のハガキはいつくるんでしょうか?

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:22 ID:jmI+P7sC
・同時に読み込んだ場合は先出し有利の法則があるぞ
・だからその「順番」の事を言ってるんだが
・同時に読み込んだ ってのはこっちから見た時の話
 システム的に同時に読み込むことがあり得ないのは常識以前の問題だろ

つまり
「同セルにいて、クライアントの画面読み込みが同時の場合、
 先に出した方が優先処理されるから上にくるよ」
ってのが828の言いたいことだと思うが、
それって思いっきり811の事例
「BOTが先でも自分が先でも、自分が下になる」
に反してる気がするのは俺だけですか。

サーバ側のパケ送信の優先順位が先出し有利ってんなら解るんだけど
そこまではユーザ側じゃ検証できないと思ったし、
仮にサーバ側で先に処理されてもクライアント側が
その順番でパケ受信するとは限らないわけで。

#BSスレの過去ログ漁ってるけど量多いな……。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:26 ID:+cPa8efR
>>848
> 「同セルにいて、クライアントの画面読み込みが同時の場合、
>  先に出した方が優先処理されるから上にくるよ」
> ってのが828の言いたいことだと思うが、
> それって思いっきり811の事例
> 「BOTが先でも自分が先でも、自分が下になる」
> に反してる気がするのは俺だけですか。

同セルの場合、先に出した方(BOT?露店)が優先されて表示されているんでしょ?
>>811の別の機会の時だって、あなたは後から露店を出したんでしょ?

だったら、>>828で言いたかった内容どおりでわ?

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:26 ID:rqBEkUm9
>847
そもそもあのハガキ自体がネタだったという話も聞くんだが

どうせなら家族には見せられないような恥ずい(微ェロとか?)なハガキ送ってくれれば面白いんだけどなぁ
BOTerが親にはがき見られて「あんたなにやってんの!」とか言われて…まぁ一人暮らしとか親があきらめモードはいってる香具師には効かないけど

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:34 ID:uTqsG7sm
>>850
どこかにあぷされてたGMとサルだったかの
ハガキのことを指していると思うが
あれをネタと思わない方がどうかしてるぞ

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:37 ID:jmI+P7sC
>>849

>別の機会に同座標先出し露店をしてみたのですが
>やはり別垢で確認したところこちらのほうが下に… orz
811が先に露店を出して、そこにBOTが重なって露店を出したけど
やっぱり自分が下になっちゃったよ、と読めるんだが……。

>>847
どっかのスレのハガキの事なら、
しばらく後に貼った人間がネタだってバラしてたぞ。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:41 ID:C5gUh3M9
>>850
BOTer宛てに送ったハカギが届くのはナメック星やムーミン谷ですから!
残念ッッ!!

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 15:03 ID:a4Tn0Jbd
そういや新規5日チケットで作った
「ナメック星ムーミン谷ペンギン村1-1」
って住所の垢、未だに消えてないんだが

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 15:53 ID:XBBCKIA8
>>852
これは推測だが。

自分からBOTに重なることはできても、BOTが後から重なることはできない。
はじかれて隣のセルに移動してしまう。
BOTは「隣のキャラをShift+クリックして相手に重なる」という事をしないだろうから。
だから、811がやったのは、「自分が後からBOTに重なって、BOTが露店を
出しなおす前に自分の露店を出すことによって先に露店を出した状態にする」という
行動ではないかと推測される。

だとすると、同時表示の場合の露店のパケット送信の優先順位は、「露店を出した順」
ではなくて「露店を出したキャラのサーバーへの接続順」ではないか?
昔、αのころだったか、先に接続したキャラのほうが優先的に敵にタゲられる、
という現象があったと聞く。
プログラム的に考えても、キャラのリストを順になめていって表示されるキャラを
見つけたらパケット送信、というのはありえる。というか、普通はそうプログラムするだろう。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 15:58 ID:nnrFZUdC
単純にキャラクタIDの早い順(=キャラ作成順)だったりしてな。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 16:04 ID:gQ+pxwMN
>>856
それは流石に無い

特定の2キャラで、露店を出した順番で表示順が入れ替わる事が確認されてるからな

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 17:57 ID:5aupuwB6
炭鉱ダンジョンってどうやっていくのですjか


859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:01 ID:DrEGXjzS
>858
ゲフェン→↑↑
蝿orテレポ奨励

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:07 ID:Bc3m0Bdt
“/breakguild ギルド名”で解散したいのにコマンドを間違えています。
しか出てこないのですが、考えられる原因は何かありますか?
自分以外のメンバーは脱退しました。
耳打ちできる場所です。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:09 ID:Et5OFMY2
>>858
アルデバランからカプラ。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:15 ID:gQ+pxwMN
>>860
ギルド名に半角スペース使ってないか?

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:16 ID:zfItTJME
>>860
ギルド名に半角スペースが入ってるってオチじゃないよね?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:19 ID:HjvI3+G0
>>858
歩いていくと、炭鉱前マップにプティがいる上に、結構道が複雑
アルデバランからカプラ転送で行くことも出来る

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:22 ID:uTqsG7sm
breakguildはギルド名正確じゃなくても何でもよかった気がする

/breakguild あ

でも多分壊すことが出来る

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:37 ID:5aupuwB6
炭鉱情報有難うございました
アルデバランからとぶことしにあます

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:41 ID:+cPa8efR
>>866
> アルデバランからとぶことしにあます

飛ぶ事 死に 余す …

餅憑け。そして生きて帰って来いよ…

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 20:57 ID:fsiWJZy8
質問です。
IDが二つあれば、2PC同時に立ち上げることができるのですが、
同一ガンホーIDで、ROIDを2つ作った場合、それぞれを同時に起動することはできるのでしょうか?
もしくは、ガンホーIDも別々にしなければならないのでしょうか?

よろしくお願いします

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 21:02 ID:X3ArUir4
>>868
できる。
その必要はない。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 21:02 ID:FS15guhW
>>868
>>301-303

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 00:20 ID:dmORkQpR
商人でジョブ50転職は相当キツイでしょうか?
AGI=STR型で行こうと思って居るのですが。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 00:25 ID:3c94bIyL
>>871
本来は主観による質問なので>>1
だが、個人的には高STR&範囲攻撃&回復剤垂れ流しで育てるのであれば商人は楽だと思う。
CR取ってから効率は格段に上がるので50転職は他職に比べてもきついとは思わない。
もちろん装備は一式揃っている事が前提。
何も無いところからならキツイの一言。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 00:27 ID:pmdilYKz
>>871
全然。
装備揃ってれば楽勝。

漏れの場合、
DEX=LUK商人 : 3週間でJob50。黒字になったことは一回も無し。
製薬型商人   : マジと公平で2週間でJob50。雇用費が結構かかった。
STR>VIT商人 : 2週間でJob50。収支はdd。レアが無かった為。

ツテと資産次第なだ。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:09 ID:BJ/jSGpl
でも商人ってJOB50まで上げる意義が薄い希ガス

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:30 ID:XT6rKwFs
さて、どうしようか。
男セージを作ろうと思い、昔作った垢(昔色々と垢を作った。今では後悔してる。)に課金。

課金した垢が女垢でした。

いや、めげませんよ?
一ヶ月間ネカマプレイが楽しめるんですから。

それに、別の垢に課金したらいいんですしね。
よし、もう一回別の垢に課金。
それも女垢でs

さて、どうしよう……?orz

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:32 ID:ZaOFFGwD
 知 る か ぼ け え

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:48 ID:nS+GaZfR
装備がそろっていなくても、1stとかだったりすると効率というものを知らないので、逆にジョブ50はつらいと感じないといってみるデスト

まぁ結局主観によりますけどな

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 04:57 ID:XymgZe/+
>>877
デスト?
……デスト(゚∀゚)ローイ!!

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 05:06 ID:oI4lkHDt
>>871
DEX初期値だとキツイ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 08:15 ID:VkvV7n+G
>>879
近接のA-S型って普通Dexを適度に振るものだと思うが。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 08:26 ID:oI4lkHDt
>>880
ブラックスミス(BS)情報交換スレ Lv63
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099065051/851

この辺を読んだものと思われ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 08:36 ID:Q3J31pfr
オーラでようやくシャアに8割かよ

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 08:39 ID:XymgZe/+
同じことを騎士でやるとオーラで47%だから十分驚異的だと思うが

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 08:44 ID:Q3J31pfr
そんなとこで脅威になってもなあ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 09:20 ID:Is6bTkwi
質問です
テイムに関することですが、敵のHP減らすとスロットの回転が
遅くなりますが、これは成功率に影響するのでしょうか?
また、目押しというのは可能なのでしょうか?

遅くなると目押しがしやすくなるって信じてる中学2年の女子です。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 09:22 ID:Q3J31pfr
>>885
確かにmobのHP減らしとくとリールの回転が遅くなるし
リールの回転が遅くなれば目押しはしやすくなるだろうけども

そもそもリールの回転が始まった時点で鯖側で成否が決まっているので
目押し自体意味が無い

887 名前:某狼鯖の人 投稿日:04/11/18 10:22 ID:zOU3Ssyl
俺だけか?
ここんとこ10分毎(ひどいとき3分)にサバキャンされるんだが。
マジUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 10:29 ID:qmmwEOwD
最近カタシムリの皮が高値で露店売りされてるのですが
今後実装予定の装備の材料になるのでしょうか?
それとも何かのイベントに使うのでしょうか?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 10:32 ID:D1eKZIM/
>885
そのネタ飽きた('A`)

>888
ウンバラのイベントを調べてみると理由が分かると思うよ

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 11:30 ID:635YZBSf
>>885
目押しの意味は無いが、HPを減らすことに意味はあるかもしれない。
ないかもしれない。
検証は不可能なレベルだと思われる。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 11:45 ID:CxFVrGQ3
>>888
ウンバラで水原石に合成できるため。
水原石は水矢作成、セージの属性付与など有用ですので、高く取引されているのではないかと思います。

ちなみに
硬い角15個(ホルンのドロップ)=地属性原石[イエローライブ]
カタシムリの皮20個(アンバーナイトのドロップ)=水属性原石[クリスタルブルー]
サソリの尻尾20個(スコーピオンのドロップ)=火属性原石[レッドブラッド]
華麗な蟲の皮25個(スタイナーのドロップ)=風属性原石[ウインドオブヴェルデュール]
になるそうです。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 11:57 ID:3XYr9R2h
水矢は入手しやすいブルージェムストーンで簡単に作れる(1本50z)ので原石は使いませんよ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 12:01 ID:Q3J31pfr
>>892
想像で書くのはよそうな

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 12:30 ID:V3zEJR5E
>>893
矢作成リストによると

蒼ジェム:水晶の矢10本 氷の矢1本
水原石 :水晶の矢50本

原価は蒼ジェムが456zだから、水晶の矢1本が45.6z

嘘は言ってない希ガス。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 12:44 ID:Q3J31pfr
青ジェムじゃなくて水原石の方
いまどき水矢をそんなコスト気にして大量に作る奴が
馬鹿正直に露店で3kとか出してクリブル買うのか?って事

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 12:59 ID:V3zEJR5E
(;´Д`)?

>>892は蒼ジェムから作れるから、水原石は使わない、って言っているのに
>>893はその>>892に対して、「想像で書くのはよそうな」って言ったんだよね。

普通に読み取れば、>>892が嘘を書いてるかの様になるけど…
だから、漏れは>>894を書いたんだけどねぇ。

漏れ、何か勘違いシテマスカ?

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:02 ID:Q3J31pfr
>>896
だから、青ジェムから10作れるとかわざわざ解説してくれなくても
そんなことについては話してないって言ってるんだが

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:03 ID:oI4lkHDt
水原石は青石に比べ1/5の時間とSPで済む
大量に作るなら原石だな

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:05 ID:3XYr9R2h
ウインドオブヴェルデュール → 風矢の原料
イエローライブ → 地矢の原料

以上の二つは使いますが、そんなに量は要りませんね
だから、最初に手に入れるときは苦労しましたが、一度手にしてしまえばそれほど要りません。

他は属性武器の作成がありますが、それほど需要があるとも思えず。
今後、属性防具作成が実装されることが有れば今より高騰することは考えられます。
いつまでプレイし続けるか未確定なのに、そんな先のことなんてどうでも良いですけど。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:08 ID:2+4ONm1Z
892 :(^ー^*)ノ〜さん[sage]: 04/11/18 11:57 ID:3XYr9R2h
水矢は入手しやすいブルージェムストーンで簡単に作れる(1本50z)ので原石は使いませんよ
893 :(^ー^*)ノ〜さん[sage]: 04/11/18 12:01 ID:Q3J31pfr
>>892
想像で書くのはよそうな

892「水矢作るのは青ジェム一択!原石?なにやってんだよ雑魚(pgr」
893「それおまいの脳内だろ。まったく雑魚はこれだからwWw」

こうですか!わかりません!

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:23 ID:OiLWxVUR
>900
…893は892が「水矢は青ジェムでしか作れねーYO!バーヤバーヤ!!」
と言ってるのと勘違いしたんジャマイカ?

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:26 ID:nxcEemGE
892「俺の脳内鯖ではホム実装されてるんだぜ!」
893「俺なんてエ○ュ鯖でホム実装させたぜ!」

正しくはこう。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:29 ID:Q3J31pfr
>>901
大丈夫か?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:42 ID:sqZhLimd
OKOK、弓職を2人持ってる俺が答えよう。
まず、水矢を通常撃ちするケースがほとんど無く、
消費量は火・土に比べ大変少ない。人によっては矢作成の修得後に
青ジェム1個を砕いたら、後はそのまま最後まで保っちゃうくらいだ。
なので、クリブルは大半が付与用に回されている。
ごく希に、金持ちがごつミノ長期滞在とかの狩りをするときに
クリブルを砕く事もないではないが、かなりレアなケースと言える。
おそらく今の市場に流通しているクリブルの用途の9割近くは付与だろう。

892を正確に書くと、「原石はほとんど使いませんよ」だな。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:50 ID:2+4ONm1Z
次にお前は

原石割ったっていいじゃない
          いいじゃない
と言うッ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:51 ID:D1eKZIM/
まぁ弓職はそんなに積極的に火モブと戦わんしなぁ
そもそも火と銀・ノーマルで十分高レベルまで持っていける以上、高い矢を無理に作成する必要性が薄い

他の属性矢はDS用だから消費しないし、通常攻撃で使い続けるといったら亀で地ってところだしな

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:53 ID:Q3J31pfr
>>904
だから
そんな10本や20本で事足りるような使い方しかせんのなら
892みたく原石は使わない、とまで言い切ったりせんぞって事だ

で、クリブルを1個2500z以上の露店価格みたいな値段で買わない限り
手間もコストもクリブルのが下なんだが・・・


あと水矢通常射撃はSDでやってる奴が居る
ラッコでの風矢みたいな感じではあるけどな
ハンターでごつミノ行くようなレアどころじゃないケースよりはたくさん見かける

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:54 ID:QTTghku0
どっちかと言うと、>>Q3J31pfrの日本語読解力に対して
「大丈夫か?」と問いたい。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 14:01 ID:sqZhLimd
>>907
大抵の鯖ではクリブルの露店価格は4k付近、高くて5k、
買いチャで3k付近だと思ったが……。
クリブルが2〜2.5kで大量に買い取れる鯖ってあるのか?
あるならそこではSDにクリブル砕いた水矢持ってく人がいるのも頷ける。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 14:29 ID:635YZBSf
>>907
> そんな10本や20本で事足りるような使い方しかせんのなら
> 892みたく原石は使わない、とまで言い切ったりせんぞって事だ

10本や20本で事足りるような使い方をするのであれば、クリブルなんて
使わずに、そのへんで簡単に入手できる青ジェム使うだろ?
5000本とか必要なら、砕く手間を惜しんでクリブル使うかもしれんが、それでも
入手にかかる手間も含めれば青ジェムの方が楽なんじゃ?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 14:48 ID:+WSGg/Bs
質問スレでの議論は程ほどに。

矢作成の話題なら弓手スレの方が適しているかと。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 16:04 ID:aOnCAWL+
水矢は大量消費されることは少ないから大抵入手の容易なく青ジェムを砕いて作られる。
クリブルは属性付与のために買い取られるようになり値上がりや購入の手間が増え使用者は減っている。
というか、殆ど水矢使わない。

突っ込む場所は、断定していることに対してで何で作っているかじゃないだろ。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 16:35 ID:YvTba0Wx
誰か/shownameでどう変わるのか答えてくれ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 18:06 ID:aOnCAWL+
キャラ名の表示位置を上下切り替える。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:01 ID:dn64ljbx
パーティ・ギルド募集統合スレッドで鯖名に「猫鯖」っていう記述があったのだが
どこの鯖を指しているのか教えていただけないでしょうか?

どうでもいいことはわかっているのですが、なぜかやけに気になって^^;

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:03 ID:l905dTG3
Ses鯖
原作の猫の名前らしい

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:23 ID:ixBdY7r/
時々露天開いたら何も売ってない状態の場合があるんですが
これはバグ?
普通売り切れたら露天も閉まるはずだよなぁ・・

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:31 ID:Q3J31pfr
>>917
その通り、バグだ
いきなり初めから空露店出してる奴が(もし)居たらそれはBOTerか何かだが
普通に露店出してて売り切れても露店が閉じない現象は
いまだに残ってるらしい

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:32 ID:fw38QdER
>>917
昔から絶賛放置中のバグ。
ツール使用と勘違いして騒ぐ馬鹿も割と居る。
再現性もあり意図的に発生させる事も可能でタチが悪い。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 20:46 ID:oI4lkHDt
>>914
それは/fontだな

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 20:50 ID:LZ4EY+9z
>>919
大抵は(BOT)ツールだがな。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 20:51 ID:IZiOO4/n
BOTにドロップアイテムを取られないよう
するにはどのようにしたらいいですか?
コマンドがあれば教えて下さい

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 21:02 ID:owM+vKeX
Lv50台後半になってちょくちょく臨時公平に参加するようになったAGIローグです
疑問はPTに方に聞いているのですが分からないことが多々あります。
スティールに関わる問題は自分なりに了承しているのでそれ以外について教えてください。

・前衛2、Wiz1、アコ2等で狩りをするとmobや仲間やWizの魔法が入り混じって自分が誰に攻撃しているか、
誰に攻撃されているかがさっぱりなのですがコツはありますか?

・(Ctrlキー有りで)あるmobを殴っているうちに別の場所からmobが来てアコに襲い掛かったりしたときなど
クリックしてもなかなか反応してくれません。すばやく動かす方法はないでしょうか?

・(Ctrlキー無しで)mobに攻撃すると最初の数撃が連続して出てくれないのですがうまいことする
方法はないでしょうか?

・Wizが魔法で2,3体mobを凍らせた場合、溶けるまで待っていたほうがいいのでしょうか?

・ボスや大量のアクティブ(既に誰かを襲って何体もまとまっている所に遭遇した時など)に襲われて全滅
必至のとき、生き残るためにハイドしてもいいでしょうか?それともアコが死ぬかハエやテレポで逃げるまでは
死ぬ覚悟で抵抗した方がいいでしょうか?(今のところPTでハイドは使っていない)

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 21:08 ID:7DlMupE5
>>923
1.慣れろ。
2.Ctrlキーを使うな。マウスの左ボタン押しっぱなしで攻撃しろ。
3.意味がよく分からんが、答えはきっと2と同じ。
4.時と場合による。Wizと事前に話をしとけ。スレ的には>>1
5.こちらも>>1

ついでに誘導。

PT連携を極めるスレ(11人目)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094349303/

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 21:11 ID:91UKDsZZ
>>923
ローグスレで聞いてもいいんじゃまいか

ctrl系の悩みは左クリック押しっぱなしで。

↓2つは臨機応変としか言えないぞ
絶対にこうするべきといったセオリーはない
それぐらいその場で自分で判断しれ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 21:12 ID:oI4lkHDt
>>922
BOTより先に拾えばいいよ

>>923
無い
ある、地面クリックすると外しやすい、Ctrl+クリック後Ctrlを離してボタン押しっぱなしっていう手もある
無い
凍っていないmobを優先して攻撃、いないなら割ってよし
おk、しかしGDや監獄だと効かないかもしれない

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 21:16 ID:9YoKkJ2r
>>923
ボスにはハイドは無効虫悪魔系にも無効、なのでハイドしても意味が無いかも。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 21:16 ID:5/zqLh1N
殲滅を後回しにしてアイテム拾う。レアなら特に。
被弾が増えるのはこの際気にしない。

そんなコマンド聞いた事ないし。BOTぽいのが近くで見てたり
隣に来るようなら、モンス引っ張って離れましょう。
C拾われて何とも言えない思いをするより良いです。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:39 ID:dmORkQpR
鎧に〜属性を付与するっていうカードは
鎧につけると、その属性の敵からの攻撃を完全シャットアウトするんでしょうか?

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:41 ID:0d7YioOl
×その属性の敵からの攻撃
○その敵からの属性攻撃

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:44 ID:C/JuOVzo
×シャットアウト
○属性表見ろ

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:45 ID:Q3J31pfr
>>929
相手による

例えば
水1属性のポリンは水属性の攻撃(アイスマインゴーシュとかで殴るとか)は
ダメージこそ減るがシャットアウトはしない
闇1属性のファミリアは闇属性の攻撃(アサシンダガーとか影矢とか)は
ダメージを0にしてしまってシャットアウトする

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:54 ID:dLNVCcB2
>>929
カードによる属性付与は各属性Lv1になる(パサナなら火Lv1)。
あとは各情報サイトの属性表とにらめっこしてください。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:54 ID:VkvV7n+G
>>929
属性付与のCはその属性の1Lvになる。
バースリーCなら闇1、パサナCなら火1。
あとは>>4の情報サイト等で属性相性表を見ること。

>>930
×その敵からの属性攻撃(をシャットアウトする)
○属性のある攻撃を受けた場合属性の相性に従ってダメージが変動する(0になる場合もある)

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 23:11 ID:VkvV7n+G
そろそろ次スレテンプレの作業に入りたいと思います。

・関連スレの更新>>3
・質問系FAQURI変更>>9
・関連サイトにみすとれ巣、【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online.、ROratorio(RO計算機)を追加>>4
【OWN RAGNAROK】、【RagnarokOnlineMAP】も追加>>11
Q&Aの番号を編集、Q06を移動>>12
ゼロスティの項目を追加>>6

内部告発関連は無視で。

他に案があれば今のうちに(屮゚Д゚)屮

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 00:12 ID:Tmn+NG7w
>>800
>>801
かな。ゼロスティの追加案は。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 03:14 ID:RVQ6KdZt
足して/2してみた
Q ゼロスティって何ですか?
A 仕様の穴を突いた行為ですが溜め込みに繋がるため好まれません
  自分で調べ自己責任で行ってください

こんな感じでどうじゃろ?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 03:40 ID:RGotUha8
AGI両手剣ナイトで、
VITに少量ステを振る人をとてもよく見ますが、
(STR70 AGI99 VIT20 DEX40 とか)
STR、AGI、DEXだけに振ってVITは始終1でも充分良いんですよね?
VITに振るわけをおしえてください。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 03:46 ID:RVQ6KdZt
>>938
最大HPの増強と状態異常への体性
それ以外に理由はあるんだろうか

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 04:11 ID:1hbaODZJ
>>938
何を以って十分とするのか基準がわからないけど
今のROの流行はVIT、VIT1だと紙として嫌われるかも
AGIマンセーで対人やらなくてソロ狩り志向なら問題は無いと思う
VIT少しあったほうが安全な気がするけどね

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 04:12 ID:1IMKEWbt
>>398
例えばVitの「1」を「11」にするのと
     「81」を「91」にするのはHP等の影響は同値しか変わらない
しかし、消費するステータスポイントは歴然。
前者は格安で耐久力を上げれるため、個人の好みでVitに若干振ってHP増強を図ったりする。

Luk等の戦闘にほとんど影響の無いステータスに微振りはオススメしないけどね。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 05:48 ID:jjTZ2b1W
エンジェリングなどの中ボスは何分沸きなのですか?

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 07:24 ID:nrdrTLjY
>942
中ボスやMAPによる。
大概は1時間やら2時間やら。
狩場系サイト見て回れば大抵書いてある。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 08:43 ID:SjOUDhYM
>>939
回復アイテムの回復量

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 09:54 ID:lU/sj+dJ
BOTはどうすればいなくなりますか?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 09:56 ID:AXzLTLC9
腹にダイナマイトでも巻いて癌本社に特攻でもしろ

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 10:36 ID:1IlTlUfy
ギルドへの経験値上納率は100%って設定できないんでしょうか?
あと99%にするとなぜか1%しか上納されていません
50%にすれば一番多く上納できるみたいなんですが・・・

ちなみに現在一人ギルドです

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 10:42 ID:iz4BLXGJ
>>947
元が1%上納設定で99%にしても、決定するときに50%以上は失敗する
そうすると、前の1%設定になる

50%以上の上納は現状は不可能。
0〜50%の設定で我慢するしかない。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 10:42 ID:Wa7e81a/
上納は最高で50%まで。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 10:42 ID:cBFu4WUR
>>947
ttp://blue.ribbon.to/~akemino/faq/faq032.html#s032006

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 10:42 ID:AXzLTLC9
>>947
>>4

952 名前:947 投稿日:04/11/19 10:54 ID:1IlTlUfy
素早い回答ありがとうございます

50↑不可なんですか・・・・
オーラなので余った50%もったいないです。。。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 11:22 ID:Ky5LFVbx
>>952
仕様だから諦めれ
俺もジョブカンストしてからはジョブ経験値もったいねーって思ったけどな

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 14:28 ID:m9xRNxia
すみません質問です。

プロンテラのPv受付ってどこにあるのでしょう?(ノ-T)

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 14:36 ID:Bbhm4BOV
中央噴水から東南東、ホルグレン館の東隣、
ペット商人の道を挟んで向かいの建物の中。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 14:37 ID:pu/q2Ltn
精錬所東の建物。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 14:48 ID:m9xRNxia
>955-956
即レスありがとうございました。
お陰さまで見つけられました><

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:21 ID:WY/L7bah
モロクの傭兵ギルドはなにが実装されるのでしょうか

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:28 ID:AXzLTLC9
>>958
>>1

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:30 ID:1IMKEWbt
本来ホムンクルスと似たAIを持つ傭兵NPCを雇える予定だった


ホムンクルスがペットに成り下がった今、可能性は無いに等しいが。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:49 ID:OHjI43Gg
アルケミ材料用に食人植物の花を露店に置いていると、
意外と良く売れます。
(価格は300zで、個数は毎回100個ほど。一晩放置しておけば完売してます)

スキルを見る限り、あまり使い道のないスキルのように
見えるのですが、どうしてこんなに需要があるのでしょうか?
GvG等で使われるのでしょうか?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:54 ID:AXzLTLC9
>>961
そのとおり。
よく使われるかどうかは知らんが、少なくともイクラ爆弾よりは
崖上弾幕wizへの妨害手段としてフローラは役に立つ。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 16:17 ID:1pdK5rR7
Gvで使おうにも、ピヨってる間にWizが避けて排除されて終わるだろ。
まぁ、避けてる間にちょっと隙ができるけどな。

プラントボトルはフローラファイトに使うに決まってるじゃないか!

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 17:08 ID:nrdrTLjY
>963
ところが結構邪魔なもんなんだよ。
好きな場所に置ける弱いガーディアンみたいな感じ。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 17:18 ID:CQRiop9F
あまり掲示板に書き込まないもので基礎的なことですが質問・・・
sageってどのようにしたらいいのでしょうか?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 17:21 ID:ux4FThog
>>965
メール欄に半角でsageと書こう。
そうするとスレッド一覧の先頭に来ることは無くなる。

この手のBBSはsageないと叩かれやすい。
スレ一覧のTOPにいたとしてもsageておくのが無難

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 17:24 ID:3ECnRnhf
E-mailの欄にsage

968 名前:965 投稿日:04/11/19 17:36 ID:CQRiop9F
966-967さん、ありがとー^^

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 17:42 ID:zEW2LBo3
転生後のキャラのステが計算できるサイトってどこですか?

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 19:27 ID:DzkFYFwr
テンプレ作業中の人です。
>>3の萌え板にアクセスできませんが移動や停止があったのでしょうか?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 19:33 ID:AXzLTLC9
>>969
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1100165059/157-158
だそうだ。俺はどんなサイトか見に行ってないが。

>>970
普通に見れるぞ?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 20:00 ID:RGotUha8
すいません、アクエンって何ですか?あとJTってなんですか?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 20:06 ID:A69sJhpB
アークエンジェリング(すごい天使ポリン)
ユピテルサンダー(ウィザードの風属性単体攻撃魔法)

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 20:06 ID:SHHUH0iF
アークエンジェリング(中ボス)

ユピテルサンダー(wizの魔法)
の略です。

975 名前:44-1 投稿日:04/11/19 20:26 ID:DzkFYFwr
>>971
単に重かっただけのようです。
以下テンプレ案行きます。
関連サイトに独断と偏見で簡単な説明をつけてみました。

RO関係の、素朴な疑問や一言レスで解決する程度の質問は、ここで聞きましょう。

各種専門職・各サーバ毎の相場・特殊なトラブル・イベント等に関しては
スレ一覧で専門のスレを検索して、そちらで質問してください。

【スレ一覧】 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/subback.html

■質問する人への注意点

○質問する前に
  1.同種の質問が現行スレで既出かどうか、必ず現行スレを
   検索(Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」)して確認すること。
  2.テンプレに掲載してあるサイトを読み、回答がないか確認すること。FAQを読むこと。(>>5-7)
  3.削除ガイドライン(http://www.mmobbs.com/delguide.html)を確認し、
   質問内容が禁止事項に当てはまらないかどうか確認すること。
  4. 関連スレに行った方がいい場合もあります。簡単な説明がありますので自分で判断を。(>>3
○支援ツールの類の使用は運営側によって禁止されています。
 また、RO板@MMOBBSでも禁止内容となっていますので、RO板@MMOBBSでは話題にださないこと。
○複数の掲示板、スレに同時に質問しないこと。
 誘導された場合はその旨を示せばこの限りでない。
○アンケートや回答が複数存在するような質問等は他でお願いします。
○未実装な事柄は、韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。
 どの変更がいつ来るかは運営者にしか分からない。
 将来は誰にもわからない、これらを踏まえてあたりまえの質問はしないように。
○回答する人が答えやすいように質問文を推敲すること。
○質問する際はageましょう。

■前スレ

質問スレッド その43
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099126756/

976 名前:44-2 投稿日:04/11/19 20:26 ID:DzkFYFwr
■質問に答える人への注意点

○嘘・デマは教えないこと。もし見つけたらレスへリンクを貼って警告を。
○未確認、うろ覚えの場合はそのように前置きを。
○他スレ参照の場合は、リンクを貼ってきっちり誘導。
○過去ログに答えがある場合も、なるべくリンクを貼ってあげてください。
○スレの進行次第でリンクが死ぬ場合もありますのでご注意を。
○このスレで議論をするのはやめましょう。ほかの質問者に迷惑です。

関連スレは>>3、関連サイト、過去ログは>>4よくある質問は>>5-7を参照のこと。
職業別スレは流れが速いのでスレ一覧から検索して探してください。
>>980の人は次スレの依頼をお願いします。

977 名前:44-3 投稿日:04/11/19 20:27 ID:DzkFYFwr
■関連スレ

いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その9(エラー関連)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1089584451/
初心者集まれ!その16(初歩的な質問、初心者相談)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099716699/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv9
(聞く前に調べてなくても怒られない、寝マクロチートバグ利用以外のツールの話はOK)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1100165059/

■頻出質問参照先

【夢なら】貧乏に胸を張れ 第14幕【無料】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098471729/
■ラグナロクのスキン vol.7 〜集えスキンの神〜■
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095155585/
恋愛スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5919/
Ragnarok online 萌え専用板
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/ROMoe/

978 名前:44-4 投稿日:04/11/19 20:28 ID:DzkFYFwr
■関連サイト

□FAQ
−【初心者へのRAGNAROK ONLINE JPβ3 FAQ集】 ttp://blue.ribbon.to/~akemino/faq/
−【質問系スレFAQ】 ttp://www.wikihouse.com/NamAri/
□情報サイト
−【R.O.M 776】 ttp://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/
−【Rag.D Project】 ttp://www.ragd.net/
−【OWN RAGNAROK】韓サクライの情報はここが早いかも。 ttp://yokaichi.com/ro/
−【【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online. 】MAP別Mob数、Dropリスト。 ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
−【RagnarokOnlineMAP】 ttp://romap.xrea.jp/index.php
−【狩場情報】(閉鎖後のミラー) ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
□キャラクターシミュレーター
−【らぐなの何か。】頭装備制作材料、時計・迷宮の森のワープポイントも載ってます。
− ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
−【iRO Character Simulator】全方向、立ち座り歩き対応。 ttp://www.ragnarokcs.com/
□育成計画、戦闘計算
−【みすとれ巣】豆情報が簡潔で秀逸。 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
−【ROratorio(RO計算機)】ウンバラ以降のMob対応。 ttp://web1.nazca.co.jp/hp/roratorio/
−【わむてるらぶ】スキル所得計画。 ttp://uniuni.dfz.jp/
□ログイン数
−【RagnarokPeople】 ttp://www.yks.ne.jp/~maria/ragnarokpeople/each.shtml
□jRO公式関連
−【GungHo アトラクションセンター】 https://member.gungho.jp/front/guest/Login.aspx?ReturnUrl=/front/member/Portfolio.aspx
−【RO日本公式 FAQ】 https://secure.gungho.jp/faq/faqtop.aspx
−【RO日本公式 ヘルプデスク】 https://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
□MMOBBS関連
−【MMOBBS過去ログ倉庫】 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
−【LiveRO板@MMOBBS】 http://enif.mmobbs.com/livero/
−【MMOBBSあぷろだ】 http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/

979 名前:44-5 投稿日:04/11/19 20:28 ID:DzkFYFwr
■よくある質問

Q00-01.○○ってなんですか?
 A00-01.一度、googleなどの検索サイトで検索してみてください。
Q00-02.○○が実装されると△△になるってホント?
 A00-02.>>1

□公式見解・アカウント管理

Q01-01.2アカウントを1台のPCで同時に起動できますか?
 A01-01.現状での公式見解は「同時起動可、ただし保証外」です。しかし現在はXPでも同時起動不可。
Q01-02.今日チケットを購入したら、明日からしかプレイできない?
 A01-02.チケット有効日数は翌日からカウントされますが、チケット購入当日もプレイできます。
Q01-03.数ヶ月間課金してないけど、前のキャラデータ残っていますか?
 A01-03.チケットが失効した日から180日以内なら残っています。それ以上なら普通消えるが、消えていない場合もあります。
       心配なら1Dayでの保守をお勧めします。
Q01-04.ガンガチャって何よ?
 A01-04.GungHoのアトラクション購入するともらえます。今は特に意味無し。
Q01-05.MVPボスの横殴りはノーマナー?
 A01-05.公式見解は「共闘扱いなのでOK」だそうです。

□システム・クライアント関連

Q02-01.ゲーム内のウィンドウがスナップしなくなったんだけど?
 A02-01./window または /wiでスナップのON/OFF。
       コマンド入力後、リログするか一度全ウィンドウを閉じれば適用されます。また、起動するたびにOFFに設定されます。
Q02-02.ROインストールフォルダのごみは消していいの?
 A02-02.〜.gpfはパッチ適用後なら消しても問題ありません。他は消さないほうが吉。

980 名前:961 投稿日:04/11/19 20:29 ID:OHjI43Gg
回答ありがとうございました。

981 名前:44-6 投稿日:04/11/19 20:32 ID:DzkFYFwr
□あれは何ですか?・○○って何ですか?

Q03-01.☆入り武器、星入り武器って何?
 A03-01.BSが武器製造をする際にアイテム「星の欠片」を入れて作った武器のこと。☆ぷち強い、☆☆強い、☆☆☆超強い。
       ☆1個につき必中ダメージ+5。高FleeのMobを相手に確実にタゲを取るのに使います。
Q03-02.兄貴(オークウォリアー)が立ち止まって3ずつダメージ受けてるのは何?
 A03-02.「喫煙」というスキルです。喫煙は体に良くありません。
Q03-03.窓手って何?
 A03-03.モンスターのスティング。某RPGのモンスター、マドハンドに見た目が似ているため。「マドハンド」→「窓ハンド」→「窓手」。
Q03-04.ガチャガチャとか〜クジって何?
 A03-04.お金を渡すと変わりにアイテムをもらえます。ギャンブルなので自己責任で。
Q03-05.ゼロスティって何ですか?
 A03-05.スティルの仕様を利用した特殊な行為です。そのものは違反や迷惑行為ではないのですが、
       Mob独占や溜め込みを誘発しやすい等の理由で好まれません。自分で調べ自己責任で行ってください。
Q03-06.ADってどこのダンジョン?
 A03-06.ギルド戦で砦を取ったら入れるようになるギルドダンジョン(アジトダンジョン)
Q03-07.オーラって何?
 A03-07.ベールLvを99まであげると、キャラの足元からでる光のこと。またはその光を出してるキャラ自体。
Q03-08.マイグレ、マイグレーションって何?
 A03-08.古くから存在するサーバの住人数が多くなりすぎたんで、新しいサーバを新規に追加して希望者を移住させること。
Q03-09.ゲーム中の会話でスペース発言をする人がいるけど、あれって何?
 A03-09.頭上の文字を消すため→暗に「突っ込みどころだぞ」と主張していることが多いです。
Q03-10.FAって何?
 A03-10.議論中に「〜は〜でFA」のような使われ方をしたならファイナルアンサー≒これで結論。
       Mobのタゲの話ならファーストアタック=最初に攻撃を当てること。どちらかは文脈で判断。
Q03-11. TOMって何ですか?
 A03-11. 「夢から覚めなさい〜」or「そんなの微妙過ぎ〜」元ネタが成人向けなので詳細は略。弓スレのテンプレでも見てください。
Q03-12.香具師ってどういう意味?
 A03-12.奴→ヤツ→ヤシ→香具師(やしで変換できます)。奴、とか輩、とかと同義。あまりいい意味では使われません。

982 名前:44-7 投稿日:04/11/19 20:33 ID:DzkFYFwr
□その他

Q04-01.鯖ごとの違いを教えてください。
 A04-01.どこもたいして変わりません。軽いのがいいなら、人数の少ない鯖を選ぶべし。
       初心者スレのテンプレにもう少し詳しい解説があります>>3
Q04-02.どの職が最強?
 A04-02.狩場や状況によって違うので決められない。どの職も頑張れば強くなる。
Q04-03.お金を稼ぐにはどうすればいいですか?
 A04-03.>>3
Q04-04.臨時精算でレアをPTメンバーが買い取ったとして、分配方法は
       1:買取値段÷買い取った人を除いたPTメンバー
       2:買取値段÷買い取った人も含めたPTメンバー
       どちらが一般的?
 A04-04.2が一般的。
Q04-05.バースリーCで敵のHP吸収攻撃や状態異常の暗黒、呪いを防げる?
 A04-05.闇属性攻撃、闇属性攻撃に付随する状態変化ならなら防げます。
Q04-06.青箱や紫箱は開ける前から結果は決まってる?
 A04-06.空けた瞬間に結果が決まります。
Q04-07.魔剣って本当に作れるの?
 A04-07.作れます。効果も実装されてます。
Q04-08.迷宮の森の入り口がわからない
 A04-08.プロンテラギルドMAPの↑(プロ↑↑)の北側真ん中よりちょっと左。内部MAPは>>4
Q04-09.久々にROに復帰したいが、何か変わった?
 A04-09.ポイントを絞って質問されるならともかく、全般的には一言じゃ言えないくらい変わった。
       過剰精錬失敗したら武具が消滅するから気をつけろ。それ以外は情報サイトを漁るか、実体験するかして確かめるように。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 20:39 ID:VWz630Df
JT=日本たばこ産業

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 22:00 ID:NpSy7dby
Qの下にかならずAがあるんだから、Aからは番号取っ払っちゃっていいなぁ。
見難いよ

Q01-01.2アカウントを1台のPCで同時に起動できますか?
    A.現状での公式見解は「同時起動可、ただし保証外」です。しかし現在はXPでも同時起動不可。
Q01-02.今日チケットを購入したら、明日からしかプレイできない?
    A.チケット有効日数は翌日からカウントされますが、チケット購入当日もプレイできます。
Q01-03.数ヶ月間課金してないけど、前のキャラデータ残っていますか?
    A.チケットが失効した日から180日以内なら残っています。それ以上なら普通消えるが、消えていない場合もあります。
       心配なら1Dayでの保守をお勧めします。

これでいいんじゃね?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 22:02 ID:Ku9KeKIQ
>>984
真偽は不明だけど、半月課金せずにおいたらアカウント消えてたなんて報告もあるので
一応書いておいた方がいいかも。会社が会社だし。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 22:31 ID:lFZ0Erq8
室内で結婚スキル「あなたに逢いたい」は使えますか?

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 22:33 ID:N+a2pz9+
ポタメモ(/memo)が出来ない場所では呼べません。スキル失敗になったはず。

室内でもダメかと。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 23:40 ID:Ex7JrtAQ
A03ー07
ベール→ベースに修正した方がいいかと

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 23:54 ID:aDl+BDsp
>>974
アクエンはボスじゃなかった希ガス
雑魚にしちゃ強いけどさ・・・

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 23:58 ID:Tj0hFShS
韓国では新二次職もう実装されているのですか?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 00:08 ID:TUJ5AyOI
ずーーーーーーーーっと前に実装済み

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 00:15 ID:uvfUHoB8
>>990
新二次職っていわれると、
クルセイダー・ローグ・セージ・モンク・アルケミスト・ダンサー・バード
この辺を意味してしまう場合がありますが、韓国でも日本でも実装済み。

質問のさすものが転生職(ロードナイト他)でしたら韓国で実装済み。
台湾も実装済みでしたっけ?他の国は私はよく覚えてません。
日本はバランス調整のために実装延期だそうで。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 01:43 ID:lwwQNURZ
>989
アクエンもボス属性ついてるっぽいよ

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 04:23 ID:0cwUq7fX
ROはじめようとクライアントDLしようとしたのですが
FTPが落ちてます
これはやめとけと神からのお告げでしょうか

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 04:40 ID:+u0COLkn
その通りです

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 07:21 ID:eQZjtM1m
マジのFDってWIZのIWのようなことできますか?(壁作るとか。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 08:07 ID:xw1KDfiQ
まさにその時間クライアント落としてたけどなー
今落とし終わった

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 08:44 ID:K/GtfG3y
>>996
できません。
FDは敵単体指定の魔法で、敵にダメージを与えて、一定確率で凍らせる魔法です。
IWは指定セル周辺に氷の壁を出現させて、敵の動きに制限を与える魔法です。
どちらも効果も使用方法も違います。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 09:01 ID:k5wL4Feg
>>994
落ちてますってか単に鯖の調子が悪いだけじゃないのか?
それだったらいつものことだからDL支援ソフト使うか
時間を空けてリトライしてみるべし

>>989
アクエンはボスだ
MVPじゃないだけ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 09:05 ID:AYKFs34Y
1000get
っ[ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50 ]
ノ スレ依頼行ってくる

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

263 KB  [ MMOBBS ]