■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者のとき、やっちまった事を報告しる! その5
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/11/05 14:24 ID:???
今となってはいい思い出。
ROを始めたばかりの初心者は、色々失敗するもんだ。
おまいらが初心者時代の頃にやっちまった、
失敗、嬉し恥ずかし体験を報告してくれ!

・次スレは>>970が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出してください。

【 関連、初心者用相談スレ 】
初心者集まれ!その15(そろそろ埋まります)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097226290/

【 前スレ 】
初心者のとき、やっちまった事を報告しる! その4
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1081926036/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:26 ID:lco381+3
2ゲット!

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:36 ID:OsPDkk6H
3げと

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:39 ID:sjb4FItu
カードのことをよく知らず、
sスチレに緑ゴキcを3枚突っ込んだ俺が4げっと!

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:39 ID:1BR//O7g
剣士で始めて、伊豆から出るのに
三日かかった俺が3げっと

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:43 ID:ZCZcMeBq
緑ゴキは靴差しじゃなかったっけか、
>>5
3Getならずなむ

6Getずさー

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:43 ID:7qa4IbCW
6げと⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:43 ID:ZCZcMeBq
悪い勝たせてもらったw

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 14:44 ID:7qa4IbCW
・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 15:15 ID:sjb4FItu
緑ゴキには2種類いる。
靴に刺すAGI型必須のと、武器に刺す微妙のと。




つまり、スチレしか持ってないアサシンなんだし二束三文でもいいから売れってことでs(塵

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 15:18 ID:2MiI2jJx
>>10
いや、緑ゴキは1種類しかいねぇだろw

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 15:36 ID:J69HQws6
AGI型だからこそマーターじゃないのか?

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 16:37 ID:lnrYSWyG
初めてROに入った日、街に出されていたワープポータルに間違えて
入ってしまい、時計に行ってしまった。そのうえただの街だと思って
そこのカプラでセーブをしてしまい、帰るに帰れない状態。
(お金は無いしアクティブモンスがいて殺された)
結局、優しいプリさんにポタを出してもらい無事プロンテラに
帰れたけど・・・あのときのプリさん、ごめんなさい。ありがとう。

14 名前:4 投稿日:04/11/05 16:39 ID:sjb4FItu
緑じゃないね、でっかいゴキだね、ごめんよぅ_no

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 17:31 ID:vy9MgKkU
cを効果知らずに2枚ほど店売りしてしまった。(1枚7zナリ) orz
ポポリcだからいいけどw

それとログでヒール覚えたくてドルcと間違えてばばぁcを・・・_| ̄|○
何気にばばぁcの方が高値で買ったしw

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/05 21:09 ID:AUOm4U7x
高価なカードがささった高価な装備品をひろったのに、
装備できないから(ノビ)と店に安値でうってしまった。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 13:59 ID:z+eeTWbC
始めたばかりの頃、街中で「www」とか「○○なんですg」「 」とか発言してる人に
純粋に疑問に思って「そういう変な喋り方すると何かいい事あるんですか?」と聞いた。
何か黙られてしまった。

ある意味やっちまったけど特に後悔はしていない。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 16:55 ID:2pvKub0k
むしろGJ

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:12 ID:jZZwam33
俺じゃなくてギルメンなんだが、囲まれると回避が低下することを知らなかった。
レベル98になって人に教えてもらったそうな。


いやネタのようなホントの話。その瞬間ギルチャが大沸騰した。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/06 20:19 ID:JupNuOae
勉強になりました

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/07 03:16 ID:UgXS1uVY
RO始めてからちょっと経ったある日、露店でミルクを転売すると儲かるという話をGMから聞いたので、早速ミルクを転売することに。
おれが向かった先は、牛乳商人NPCの少し手前の牛乳を作ってくれるNPC。
空き瓶数十個貯めて牛乳作ってもらって売ったよ。
次の日、OC10で牛乳商人NPCから牛乳を買って売るのが、正しいやり方だと教わりました_l ̄l○

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/08 10:24 ID:oJryBFPu
>21
マジレスするとDC10なわけだが。
そんなあなたに誤爆報告スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099676893/
ΣΣΣΣΣ(´・ω・)誤爆報告スレ21Σ('-'っ)っ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/09 13:42 ID:5DTZHpj+
相方の初心者の時の話、

初心者修練場でシーフに向いていると言われ、そのままROの世界に入ったのだけど、
すでにROに馴染んでいた友人に会い、ノービス姿のまま「ほらシーフになったよ」
と言ったそうな。ついでにステータスはオール5、髪型も完全デフォのまま…

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 01:12 ID:Fv7O1M0G
>>22
グハッ、DC10の間違いですた_l ̄l○
誤爆スレはよく覗いてます・・・覗くだけ(´ω`)

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/12 12:21 ID:q+FHDVtD
初心者のころ虹色ニンジン、アルコール、古枝を店売りしたことかな〜
あとアチャ志望だったけど、弓のATK上げるために一生懸命STR上げてた_l ̄l○
その後弓のATKはDEXが普通であることを知った・・・

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 20:37 ID:rKuXk5Nf
現時点でRO初心者より報告。

FD4Fに入った途端、狐に襲われている♀プリさんがいた
颯爽と助けに入る某RO初心者(♂モンク)
み〜み〜啼いている狐

ふっ 楽勝、、ではないが、プリさんのヒールあるし大丈夫さっ



火フィスト装備したまんまだったよ。。。ママン。。。

シニマスタ ついでにプリタンモ シンデマスタ
ゴメンヨメンフラハップ…_l ̄l○

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/13 20:40 ID:5elD5vCv
FD4F入れて初心者……
課金前からやってるが、狐相手にできるキャラなんていないよ……

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 13:52 ID:G1FP6vlH
職業によると思うよ

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 15:46 ID:5fiH9REM
狐楽勝
FD4で火武器ってのが初心者なんだと思う

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 16:41 ID:qobrgQz+
いや、火武器じゃ駄目だって認識してるし、付け替えるの忘れただけなら、初心者云々
関係なしに、単なるおっちょこちょいかあわてんぼさん。

31 名前:27 投稿日:04/11/14 16:55 ID:UQbCGDfj
一応念のために聞いておくが、FD2Fでも常駐は難しくてFD3Fだと集中沸きされたらアウトってレベルで
FD4Fは無理だよな?それとも、2F3Fより4Fの方が楽なのか?

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 16:58 ID:mGdLqcLM
正直、属性武器あったら2F3Fより4Fの方が楽かも。
(狐来たら逃げれ、もしくは大人しく南無れ。)

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/14 18:04 ID:QPloaCDT
アクティブ少ないから場合によってはFD4の方が楽かもね。

34 名前:27 投稿日:04/11/14 18:29 ID:UQbCGDfj
そ、そうだったのか……_/ ̄|○

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 01:19 ID:DMJXA8/e
多分もなにも、3F装備で行っちまったんだなーと・・・あれ、3Fも狐出なかったっけ。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/15 01:23 ID:zRSf9jBi
>>35
出るには出るが遭遇することは稀。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 19:38 ID:/MYWdE8c
β2の時だったが キーボードにコーヒーか何かを派手にこぼしてから
半分以上のキーが無反応になった事があった。

そんな中名前入力はIMEパッドだか なんかを駆使してノビ作成 マジを作る。
F12は生きてたから SCにスキルを登録

まぁ 半分以上死んでて4つ位しか登録出来なかったと思う。
毎日毎日 アサギルドでミミズオンライン 生まれて初めて拾ったL原

見知らぬマジさんからの「おめでとー」
文字入力も満足に出来ない状態だったから 無言で立ち去ったっけな
いや・・・エモだけでも出せていれば・・・よくwizになれたなぁと 懐かしむ今日この頃。

スレ違いっぽいが 過疎ってるので流してくれ(´・ω・`)

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 19:46 ID:sesrCsdO
β時代の話だけどヒールかけたらみんな音符エモだすものだから
β2になるまでずっと他人にかけた場合は自動で音符エモが出るものと思ってた。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 21:41 ID:h1Y0l6GP
まだ9月下旬に始めたばっかの現役初心者だがごく初期の頃にやっちまったミスでも書いてみる。
1:空き瓶を店売りしてた事…
後に店売りより圧倒的高値でPLに売れることを知りショックを受けた
2:ISDNでラグりまくりのくせにマジ始めた事
1stのステ振りミスって2ndにマジを作り、INT極振りしたのはいいが
詠唱反応の敵が増えてくるにあたって限界を感じてしまったorz
結局3rdのアチャがダンサーに転職して一番強いキャラになったよ…

>>37
キーボに飲み物こぼすってのはよくある話だよな…
うちもよくキーボにこぼしたって話を聞いてたから
(それも安値で買えるPCじゃなくて高価なゲーム機用キーボ)
キーボの側で飲み物飲むときは細心の注意を払ってる罠…たとえそれが980円の安物でも

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 21:50 ID:DQvXQBta
64kダイヤル回線でプレイしてる奴がここにいる。>>39

AGI型クリアサだが、自分の攻撃スピードにラグるぞ。
正直、辻QMに殺される…

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 23:31 ID:1Gq7m0gW
PT会話を知らなくて内緒話をずっと(一人で)オープンで話してた(ノ∀`)
何か会話ウィンドウの色が違うと思ったんだよなそん時は。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 03:52 ID:JFQVo9Gt
同じくISDNだけど、特に問題なくプレイ中。

演奏/ダンス中に動くのと、SGが効かない敵にSGさえしなければ_no
早く日本にも修正来ないかな…

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 10:31 ID:HNs6Q5oH
スープ噴いてノーパソ壊してから
水洗い出来るキーボ買った。
マジオススメ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 10:37 ID:3SGJMrjf
昔IBMのノートPCに、排水溝が付いてる奴があったね…
コーヒーこぼしても大丈夫…って、周りの書類はどうなるんですか?教えてエロい人。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 11:07 ID:635YZBSf
ノート使ってるなら、書類は全部電子化。
マジお勧め。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 15:48 ID:sAP0G0OX
もちろん周りの書類も全部耐水ペーパーですよ!
洋服も全部撥水加工だし、ハンカチだって水を弾きます!
この環境なら重要書類を横においてカレーうどんを食べたってへっちゃらさ!

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 15:49 ID:sAP0G0OX
ごめん耐水ペーパーって紙やすりだし。ほんとはなんていうんだっけ

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 00:57 ID:vvlcyl+H
よくわかんねーから全部ラミネータに通そうぜ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 01:26 ID:Tmn+NG7w
ダダン!ダッダ!ダン!♪

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 07:25 ID:e8sn31RS
それ州知事の方だから

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 09:55 ID:3FybdWWO
民寝た?

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 11:11 ID:88D7sv4Y
>>47-51
ワラタ

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 20:49 ID:ZDeVXx0Y
ワロタ

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 02:28 ID:2UIcoR7D
>>26
とっても遅レスだが
素手で殴れ
モンクだろ素手でも倒せたはずだ

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 11:54 ID:ko7TLeZV
おかん

ワープポイントと間違えてポタにのりピラ4へ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 12:24 ID:7/0lA5vI
>>55
かなり古いユーザーだな、間違いない

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 18:44 ID:vl1t1tkI
何かポタっぽい光があるな、何だろう?
と思ってファイアピラーに乗ったこと。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 19:33 ID:67+/0383
>>57
ノシ

時計塔うろつけるなら初心者ではないのにな…やっちまったよ…

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 19:51 ID:qOZXMu7x
BOSSが倒された時に残っていたFPをBOSS死亡地点の墓標だと思ってたβ2時代。
あれがFPだと知ったのは去年だよチクショー

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 01:43 ID:AKLS2yoA
>>58
こりゃまたすごいIDですな。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 18:54 ID:9RRNyQvV
BSがOTで赤くなってたのを狂気Pの効果だと思っていました

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 21:25 ID:49s2j8uR
>>61
えっ!違うんですかっ!
初めて知ったよママン・・・orz

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 22:48 ID:LhN9kWTh
ばっかでぇ!
あれはヒルトバインディングの効果で赤いんだよっ!

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 23:59 ID:kNjykQ6l
1STがフェイヨン生まれのアーチャー
がっつりSTRあげてました(ノ∀`)

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 04:36 ID:JD9OTx48
>>61
ミストが毒化攻撃してた頃、炭鉱でポポリンベルトで辻して回るのがマイブームだったんだが
同様にOTで赤くなるのを知らず、何度も何度も解毒して見知らぬBSさんを困らせた記憶が(´・ω・`)

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 19:06 ID:fEFg+p5G
エギラに無属性で挑んでたPTMにエンチャント掛けたら、ちょうどポポリンと交戦中だった。
まぁあっさりと武器持ち替えされたけど。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 00:23 ID:vUlZl/ap
愚痴突っ込めスレから転載です

418 :(○口○*)さん :04/11/24 19:27 ID:y18UdslB
そういえば、前にポリンC1000枚でネタキングになったというのがいたな。
ぜひとも漏れもいれて欲しいもんだ。



ノシ[ファブルC]×89
原産地:ノビ演習場

初めてプレイしたあの頃、出るために芋虫全滅させるかある程度強くなると自動的に出れると勘違いして一ヶ月以上こもってたんだよ、、、orz
説明読まなかった馬鹿さ加減とあわせてネタキングになれないかな?

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 02:13 ID:pH/wb6c8
まだ持ってたら、1枚100kとして
ノビ時代に8.9Mの資金を得た事になるのか・・・

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 15:20 ID:8oGkx6fl
某所から出張してきました。

はじめたのがコモドからなので、すでに初心者ではないけど、、、

「ポーション店売りなこと知りませんでした」



ちなみに、さっき教えてもらうまでは現在進行形でした。
道具屋に売ってることを聞いて、初めて知ったよ、、、orz
1stの支援しかキャラ使ったことないから道具屋なんか一度も使ったことなかったんだよぅ!

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 10:01 ID:VnjiFn17
ファブルCを89枚も一度に出したら、BOT露店に間違われる
確率大なだ。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 13:44 ID:Krbbm7ZX
晒されてBANされたら精神逝っちまうね

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 18:01 ID:k9ocv3nS
β2の頃の話だが……。

まだ狩り場に湧くmobの種類さえ知らなくて
なりたて一次が怖いもの知らずでゲフェ←←に行き
コボルトに瞬殺された横で、アサプリコンビがそのコボを倒してたんだが

アサ「キイエー!」

って発言してコボに突っ込んでくのを見て
「ああ、この人は俺の仇を討ってくれるんだ、雄叫びまであげて……
 気合いの入った人だな、かっこいいな」
と思っていた。

キリエというスキルの存在を知るのと、
同時にあれはタイプミスだったのかという事に気が付くのは
それから1か月くらい後のことだった。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 12:40 ID:HSMhHPcq
木琴って回避+15じゃなかったのね…(´・ω・)

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 12:54 ID:vQRERpz9
シーフのスキル欄で回避向上の説明が+○%となっていた頃。
Flee*1.○で計算してたよ・

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 13:15 ID:wMHOOraY
始めたての頃、話しかけた10人くらいのうち3人はBOTらしいと気づいた半年前。
空きビンやクリスタルをNPCに売りまくってプロに行った時は売値の差にショックだった

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 17:58 ID:3AenAmfw
マグナムブレイクを覚えた時、嬉しくて群がってくるエルダウィローにマグナムブレイク連打 
火属性って事を知らなかったよ…_| ̄|○
あとありがちなのでアルデバランとアルベルタを間違った事くらいか…
傘はアルベルタじゃ作れない(´・ω・`)

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 18:07 ID:t7FO81oD
>>75
クリスタルってなんだよ
そりゃFF11の合成アイテムだろ
いくらウケを狙いたいからといって
話をねつ造する人が多いね。このスレは。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 18:29 ID:/WP/H0u2
>>21
それを17zで売ってた奴がここに。
特別価格でご奉仕だ!相場崩壊させてやる!とはしゃぎながら。
今は空瓶はそのまま売ってます。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 18:36 ID:tnme5SXN
クリスタルブルーじゃね?

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 00:11 ID:nUdkHooc
箱から出たエンペ金敷きを店売りした去年の夏。

ソロアサは製造アイテムなんて知らなかったんだよ…orz

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 01:27 ID:m2Gf+1Ry
念願のヒルクリを買えたのでいつも装備してました
しばらく、やけにSPの消耗が激しいと思っていたところ・・・
ヒルクリを着けると、ヒールのみでなく、全てのスキルがSP消費25%増しorz

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 10:45 ID:2mXy8Xgq
>>77
ジェムとか宝石の勘違いだという想像でも出来ない人には(匿名掲示板を使うのは)難しい

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 19:33 ID:wbQeRrWx
>>77





84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 18:10 ID:gr2AlY8+
S2スチレにサンタポリン

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 18:39 ID:2d42GG9n
ああああああほおおおおおかあああああああ

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 18:50 ID:Sij440kS
サンタポc初お目見えの時恐ろしく安いゴミcクラスの扱いだったしまあ仕方あるまい。
去年の話だったら蝶やっちゃってるな。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 19:50 ID:KAObZko9
というか去年のはなしだったら高くて初心者の範疇じゃないな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/05 22:50 ID:BWlZCAbc
初心者の頃だと、下水でオラオラを手に入れて、NPC売りした事かな。
チャット売りすら知らなくて、使い道も分からなかったから、そのまま売っちゃった。
他にも空き瓶も、NPC売りしてた。
アイテムの価値と、チャット売りのこと知ってたら、早いうちにお金がたまってたかも。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 18:56 ID:cQeQHulq
β1から始めた際、髪型はキャラメイクの時に決めることを知らなくて
ずっとデフォ金髪のまま育った1stキャラ。
1stの思い入れで削除なんてできなかったんだが…。

先日の美容師実装で3年越しにようやく想定した髪型にすることができました(`・ω・´)=3

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 17:09 ID:vHvjxCv1
初心者のころ、DOP=そのMAPのボスだと思っていた。
バッタマップでバッタをたたいているときにボーカルが現れ、DOPだ!と言いながら逃げたことが・・・orz
今思えば恥ずかしいw

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 17:10 ID:vHvjxCv1
スマソ、あげてしまったorz

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 17:24 ID:iMwlR42v
初めて作ったキャラが、アチャだったのだが
当時どこに行けばいいのか分らなかったのでぶらぶらしてると、
FDにMOBがいるのを発見して、何度も玉砕されたて
・・・LVがたりないのかなぁ・・・・と思い
初心者教習所でLv25まであげて、そのあと何とかJOB10まで上げて
転職してアチャになったののだが、
暫くして、臨時にいってみると、同じ職なのに攻撃力がぜんぜん違う・・・
そのとき同じPTにいたアチャさんに聞いてみると、
弓のATKはDEXです・・・といわれ
当時Myアチャのステは VIT>STR>DEX=LUK
開き直って殴り鷹?になりっちゃたょ
パッチのあとの事はお察しナ。

(´・ω・`)

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 18:29 ID:DFcPDiSI
初めて作った時
キャラメイク画面で性別も各キャラ毎に決めれると思い込み
アカ登録の性別を1stキャラの性別だと思い込み
見た目可愛さで♀キャラ登録してしまった。
いまじゃネカマウェイ(0w0)

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 18:33 ID:hJI/3S8R
>>93
ネタ乙

キャラメイク画面で性別も各キャラ毎に決めれると思い込んだんなら
垢登録のときは普通に自分の性別選ぶと思うけど?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 18:49 ID:1VuBajId
初心者で、キャラ作成画面を知らなければ
垢を買ったらはじめからキャラが一人いると思っても不思議ではない

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 19:17 ID:YKzNmAxa
遥か昔、俺より後から始めた友人数人を連れてオーク森行ったとき。
オーク湧きまくりで全滅。

通りかかった人に「トレインですか?」と言われた。
当時"トレイン"の意味が分からなかった俺は「トレイン?」と質問返し。
その人は「引き連れてたんですか?」と訊き直してきた。

「"PC(味方、友人たち)を"引き連れていた」と勘違いした俺は
はっきりとハイと答えてしまった。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 22:09 ID:jOZ+0EY5
β時代右も左もわからずうろうろしてた俺に一人の剣士さんが
話かけてきた・・・英語Σ
当時の俺は会話なんてできるレベルでもない(つーか意味わからん)
んだがそんな俺に取引でマフラシューズガードをくれた(当時は取引すらしらなかったな・・)
んで結局壁?らしい事をしてくれるらしくついていったんだが
WPでのリロードがめっちゃながくて結局彼とはそのまま。。
もう会えないがいつか会えれば礼が言いたいな。
まあ無理だが。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 12:53 ID:+aQIx2Db
昔話と初心者の頃を混合しないでください

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 13:09 ID:uzDPzRSW
今ならきちんとこんな風に対処できるのに、初心者だったから無理だったよって話だよ

ttp://yet.s61.xrea.com/mt/archives/000132.html

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 13:09 ID:oYM3A/xc
混同だろ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 15:31 ID:gCDlK6SF
♪ギンギラギンにさりげなくぅ〜

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 16:45 ID:WzQ2k5ef
makki--!

これだけじゃなんなので。

初めてRO始めた時に、他の人がアイテムを拾うのを見て
知り合いに「お辞儀ってどのコマンドでやるの?」
と何度も聞いてしまった。お辞儀に見えたんだよあれ・・。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 18:30 ID:rZRw0pNm
>>102
なんだ、マッキーって

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 18:53 ID:xaZUQVjl
Oh!マイキー

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 12:04 ID:OnJTsLkP
よく説明聞かずにStr34まで上げたアチャ

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 13:58 ID:elx3UInP
よく説明聞かずにLv30くらいまでSTRだけに振ったマジ

β時代でまだ一次職しかなった頃の話だけど
そのキャラで2回ほど金ゴキのMVP取った経験あり

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 23:43 ID:fasVz2o8
RPGやったとこなくて、ステータス欄に[>が出たら速攻で(上のほうのステから)振っていったシーフ

スキルさえちゃんと理解してれば、フルフラットアコってそれほど絶望的でもないけど、
シーフはどうだろう。カタアサになってればちょっとは報われたのかな

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 19:38 ID:eDUiTlyk
会話全ての語尾に「w」をつけていた
ネタじゃなくて「www」発言しまくってた

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 10:30 ID:oN12iLhp
1stは氷雷マジ。ヒドラが楽と友人に言われて勇んで伊豆Dへ向う。
ダメージも喰らわず攻撃出来て(・∀・)イイ!!
ただ、横殴りしてくる剣士がどうにも多い。
こっちが詠唱してんの一目瞭然だろ……
みんなズカズカ進んでいってバッシュ!攻撃!攻撃!
「あの〜;」
「横殴りやめてもらえませんか」
「横殴りやめてください!」
と何度も必死にお願いする。なんて酷い人達なんだ。

BOTの存在なんか知るはずないだろ!

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 11:11 ID:+Kr8A1nz
まぁ遠距離から攻撃してたら相手側のタゲだったかも知れないわけで…

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 11:15 ID:wC/fRf4R
詠唱中に画面外から入ってきたら詠唱中かどうかわからん気がする

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 13:09 ID:IvlCxS6Z
>>111
エフェ切ってても魔法陣だけは見える

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 13:18 ID:wC/fRf4R
>>112
いや、エフェクトのオンオフじゃなくて、詠唱を開始してから画面内に入ってきたキャラに魔法陣は見えないのかなーって思って。
自分もゴラァとか狩ってる時に、横殴りされた経験あるし。
そのあと会話もしたから中身入りなのは間違いない。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 13:32 ID:PFCGQPoC
その場合は見えないね。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 14:01 ID:IvlCxS6Z
え?見えるんじゃなかったか?

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 14:09 ID:4tWbY/aR
画面外で詠唱開始すると魔法陣も詠唱バーも見えないよ。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 17:21 ID:9k1q9aj2
遠距離職の場合、あまり間合いが近すぎると少し離れてから攻撃するのだが、
少し離れる動作を的を放棄したと短絡して受け取る奴はいる

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 09:21 ID:NFhIKbLC
RO暦1ヶ月。
初めて見るサンタポリンが可愛くて追いかけては狩ってた自分。
AFKと出てるプリさんに突っかかってる子を見かけたんすが、反応してないぽかったので攻撃してしまいました。
そしたら急に動き出したプリさん…ごめんなさいごめんなさい;;
遊んでただけなんですね…_| ̄|○
しかもパニクって何も言えずに逃げ出してごめんなさい…

とっさにちゃんとお話できるようになりたい;;

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 11:21 ID:tjJrqt0a
>>118
数が限定されているサンタポを確保したままにしてるそのプリにも問題はあるがな

今度そういうのを見つけたら、溜め込みとして通報汁

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 12:32 ID:CWf6vVL7
少なくとも>118に非はないように見えるが・・

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 13:03 ID:qS7x0QXY
AFKと書いてるのに即反応→お察しな人 と思考が繋がる漏れ様
犬に噛まれたと思って忘れてしまえ。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 21:02 ID:ofZc2YB+
>そしたら急に動き出したプリさん
ガンダムかとおもた

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 07:27 ID:iryajVy5
β2の頃、ハンター志望なのに迷わずStr11・Vit10まで振った。
ノビ時代、楽がしたかった。矢がいっぱい持ちたかった。
今、L98。後悔はしていない。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 19:26 ID:ERMAwJE/
初めて一ヶ月くらいの頃、くわがた湖で座ってるアコさんが
今クワガタ殴ってるあの○○(職名)BOTだね、と教えてくれたりしました。
当時はBOTなんて知らなくて
取り合えずそうなんですかーで話をあわせているうちに
防具等の話になって、初心者なのでよくわかりませんと答えたら
武器を精練しているか聞かれました。
精練のことすら知らなかったので、アコさんがエンベを4つくれました。
当然精錬所の存在すら知らなかった私は
エンベをクリックしつづけ

「おかしいなーこれクリックしても使えませんよー」

と言ってしまいました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ゴメンナサイ・・

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 15:25 ID:KwHUlQkK
2ndキャラでモンク志望のアコを育成してる時の話です。
レベル50近くになった時、ギルメンに「ニュマあるならアコの育成には畳がおいしい」と薦められ、
通行証のアマツフィールドは護衛してもらい、畳ダンジョンでぼちぼちレベル上げてました。
で、カブキ忍者って、クレイモアトラップ設置するじゃないですか。
来たばかりで、それをカブキいない時にみた自分は迷いもなく「あっ、宝箱だ!!」と思い、
クレイモアを必死に叩いてました。叩く位置変えようと、またいだときに爆氏しました。
隣の部屋でその様子見ていたプリさんがリザしてくれました。ごめんなさい、プリさん。
プリさん親切そうだったから、「さっきの宝箱爆破しましたけど、ハズレなんですか?」
とか意味不明なこと訊いてさらにごめんなさい orz
アマツDのトラップ見て、同じこと考えた人・・・・・イナイヨネ orz

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 19:36 ID:+gADK0qG
(;´Д`)ノ<俺も

まぁこれだけじゃ何なので、って言ってもみんなやった事あるよなぁ。
青ジェムや空き瓶等をNPCに売った事。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 06:08 ID:9O85GYee
そんな>>125にはファロス燈台をプレゼンツ。
宝箱たくさん積んである。マジオススメ。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 05:27 ID:YbUCqEbs
やわ毛と木屑をNPC売りしてたのがショックだったなぁ。なんか。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 12:05 ID:YbMa0yeT
木屑はそんなには売れないよ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 15:19 ID:i17lSccH
一つ1kで売れた時もありましたとさ。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 15:57 ID:/Qjsv5q8
1kどころか、4kくらいになってたときもあったがな・・

ttp://ragnarok.prism.ne.jp/

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 18:48 ID:LeHrlNCp
木屑なんて今じゃ100zで出しても殆ど売れないよ
露店スペースの邪魔

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 19:07 ID:/Qjsv5q8
>>132
誰も今の話はしてないと思うのだがどうか。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 19:09 ID:CVwgt6+i
つまり>>132はいま現在、初心者だったんだよ!!

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 19:25 ID:/Qjsv5q8
>>134
な、なんだってー!!

でも「今じゃ」って事は昔を知ってたんじゃないのか?

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 00:21 ID:r/4dpiAQ
そういやβ2になってROを再開して、エルダ森うろついてたら、剣士だかシーフだか忘れたけど誰かがエルダと相打ちしたのに丁度出くわしたんだよ。
そんときに木屑が出たけどその人は死んでるから拾えないわけで、随分悔しがってたんだよ。
木屑の価値が毛ほどもわからんかった俺は、それを拾って渡してあげたんだが、らえらい感謝されたっけなー。
そんな昔話。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 04:12 ID:SPXpYBaO
推敲したときに昔は、って言うのを抜かしちゃった。
ごめんよ(´・ω・`)
いまじゃ倉庫に500個↑あるしなぁ・・・。
炭鉱こもってるとたまるんだよ(ノД`)

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 09:21 ID:jR04pRsU
では、私も昔話を
エル原でお金稼ぎしてました
最近はスチレと変わらない値段だし、ドロップ率も低いし、とても商売にはなりません

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 11:13 ID:kY9UpZgr
レックスエルテーナを攻撃スキルと勘違いして
されても無視決め込んでました。

ああ・・・dmg2倍だったのね_| ̄|○

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 20:26 ID:84Z02TBN
>>139に便乗
LAを辻支援だと思って♪エモ出してたこと。
はずかしIIIIIII

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 21:55 ID:ks+UDHb+
初心者のとき、っていうか、やっちまったこと自白。
狩ってるとき、プリさんが自分の真隣りに来てブレスやら速度増加やってるんですよ。
で、そのとき自分ノビだったものでてっきり辻支援もらったものと思って「♪」エモにさらに「ありがとう」発言。
ところがどっこい、自分には全く支援はかかってませんでした(プリが自分にかけてただけ)
10秒ほど気まずい空気が流れ、猛烈に恥ずかしくなったのでsorryエモ出しながらダッシュでその場から去りました。
何が言いたいかって、早トチリよくない  orz

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 03:11 ID:VtrEuuuI
>>140
LAは辻支援じゃないのか…?

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 03:13 ID:MFGvA8+7
>>142
クッキーのLAを通りすがりプリからの支援と勘違いしたとか。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 09:10 ID:ZESfqLvz
ダンサーの叫び声に此方も発言で返してました
「ウルセェエエ」とかって感じで

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 11:24 ID:U0jyhhAU
>>144
フェイクでほんとに発言しているバード/ダンサーもいるから要注意。
#すみません、辻林檎しながらよくやってますw

146 名前:140 投稿日:05/01/10 20:24 ID:nK7/0zUa
>>142の言うとおり、説明不十分スマソ
クッキーのLAのことだ…

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 05:46 ID:+m+WFUr2
レア装備にポリソc刺したorz

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 06:20 ID:WfBNU80V
普通にオリデオコン原石とかNPC売りしてたな( ,_ノ` )

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 06:43 ID:liQxUuR6
辻QMされて横殴りされたかと思ったよなんかあれが出てる間敵のHPが減ってると思って必死でQMから移動して敵をQMの外に出したな。
昔BSのつける鉄火面?の材料を鋼鉄50個と鉄鋼石50個勘違いして露天で必死で買い集めたな。
エルダーcがすごい高価(○M)な時剣士だった自分はINTなんて入らなかったから露天で10kぐらいで売ったな〜その次の日子デザcがでてそれも10kぐらいで売ったな'`,、('∀`)'`,、

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 06:46 ID:pqSuEkUu
シフを育ててた時、何を勘違いしたのか
シフは盾を装備しないと思いこみ、当時価値もわからなかったs1ガードを自分より初心者だった剣士にあげてしまったorz
それから半年くらいレア運なく貧乏まっしぐらでした…(′д`;)

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 06:57 ID:Gbqtki4f
辻ヒールをもらって、お礼にミルクを渡した事。

辻支援をもらった時、エモに加えていちいち「ありがとう」と打ち込んで
その間にHPが真っ赤になってた事。

どれも今となっては初々しい思い出(*ノノ)

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 12:36 ID:a7+h49lL
ノビ時代、プロ東で盗蟲3匹にリンクされた。
ヘルプエモ「CTRL+3」!
あ「♪」じゃねーよショートカット間違えたよ何余裕ぶっこいてんだ俺は
チャットで大急ぎで「たうsけてきうださい!」

アコさんが駆けつけてくれた。ヒール!体力回復!
盗蟲が!
どうやらアコさんも転職したての初心者のようだ。
sorryエモ出して「すいkませにお!」と打ち込みながら加勢。
加勢?
アコさんもどんどん盗蟲にたかられ二人仲良く昇天。

道行くかっこいいプリが「がんばってね」と蘇生してくれ、
IAブレスキリエイムポに芋600個のおまけつき。
「うっ、持てない・・・」
「二人で分けよ♪」

あの頃、プロ東はとても平和でした。
・・・今はどうなんだろ?

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 14:23 ID:G0IbEv7V
オークに囲まれて死にそうになっていたところ、助けを求めたら優しい剣士さんが助けにきてくれました。
ありがとうの気持ちを込めて、ハートエモを出そうとしたところで、

間違えて「Alt + F4」。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 17:49 ID:WfBNU80V
デフォルトのAlt + F4ってなんだったっけか

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 17:51 ID:oE2+W8yQ
強制終了。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 18:58 ID:dWQNhViV
アプリケーションの終了
Excelでも何でも全部同じ

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 18:35 ID:YH7+Oz9S
RO歴約二年、全然初心者じゃないんだけど

この前黄金店売りしちゃったよ・・・_| ̄|○

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 07:43 ID:CRhrC/ib
β2の時代、MMO初心者でマジをやってた。
砂漠で同職がサンドマンを狩る中、
サンドマン発見→FB→レベルアップ
同職に「おめ〜」といわれたのに意味が分からずに
因縁つけられたのかと思って、そそくさと去っていきました・・・
あのときのマジさん、感じ悪くてゴメン

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 14:51 ID:tAN2WqzU
初心者のつもりじゃなかったんだけど、たった今知ったこと。

プロ南出口付近にカプラさんがいる。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 16:20 ID:OIS2gARs
南には二人いるよね。
通りと門前と。

商人邪魔で見えにくいが。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 17:32 ID:JnT/Uqp+
門前はデフォ視点だと見難かったりするんかもしらんね。
それと人イパーイのプロしか見たことない人も気づきにくいかも。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 03:59 ID:Y+F+SoAs
初めて2週間位の時、商品買取してもらおうと思い相手に要請を出した。
その時何を思ったか、こちらの金額入力欄に本来の売上分の金額を入力してしまい
+−ゼロの取引に。相手にただで商品譲渡・・・(゜Д゜)ヤバイ

普通なら持ち逃げされてもおかしくない行為なのに、だめ元でWISで謝ったらちゃんと取引やり直してくれた。
100kクラスの取引とはいえ、ROにもまだ心の広い人がいるんだとちと感動。

だが、そんな間違いしたのは自分だけだと聞かされたとき複雑な気分になった・・・

この売上のおかげで無事欲しかったホルン盾が買えた。
あのときの商人さん。本当にすいませんでした。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 11:01 ID:wTruhm7z
初心者のころというか現在進行形で初心者なのですが。

クルセイダーの転職試験で聖水が必要と言われて、
剣士系以外ろくに調べずプレイしていたのでアコが作れることを知らず、
必死になって半漁人を狩りに行っていました。
ポーションがぶ飲みしながらなんとか数匹狩ったものの3%の壁は抜けられず。
泣きそうになりながらプロに戻ったら、露店で百個単位で山積みされてましたorz

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 11:08 ID:pOu7zliy
RO始めて一ヶ月もしないころ剣士で下水3Fに行ったんだ
アニメのイベント?か何かで金ゴキがいたんだが緑ゴキを主食にしてた俺は緑ゴキ欲しさにMB撃ち込んでた
結果はもちろんお察し(´・ω・`)MVPッテナンデスカ
他にもここ金貯まるから、とか言われてエルダ森に一ヶ月篭ってて貯まった枝を全部店売り
普通に売ってたら木琴フードくらいは買えただろうなorz

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 12:03 ID:+yJr8Mez
>アニメのイベント?か何かで金ゴキがいたんだが緑ゴキを主食にしてた俺は緑ゴキ欲しさにMB撃ち込んでた
>結果はもちろんお察し(´・ω・`)MVPッテナンデスカ

???

166 名前:104 投稿日:05/01/23 16:45 ID:QhlP/SNn
>>165
【金ゴキ】【取り巻き】

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 16:46 ID:QhlP/SNn
うわぁぁぁああああ
名前残ったままだったorz

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 17:49 ID:rTp5TgER
漏れもよく判らん。
特にこの辺。
>アニメのイベント?
>か何か
>緑ゴキ欲しさ
>撃ち込んでた
>お察し
>MVPッテナンデスカ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:14 ID:ARxQLBew
アニメ連動イベントで金ゴキがうようよしてた頃
金ゴキ(というかBOSSの強さ)を知らず取り巻きだけ見て
「緑ゴキがたくさんいてウマー」と思ってMB撃ちこんだら
たまたま金ゴキ本体に当たっちゃって瞬間蒸発したとか?

剣士のDEXでMBが金ゴキに当たったんならある意味かなりの強運だ

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:19 ID:ARxQLBew
書いてから気づいた、金ゴキってMB当たんないな
となると漏れもわからなくなった

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 19:52 ID:5AUWfvvU
きっと金ゴキに緑ゴキCを食われたんだよ!

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 21:16 ID:47BYBDTn
きっと金ゴキcがゴキに食われたんだよ!

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 23:49 ID:N3F+90uH
>>170
mjsk!
じゃあ、金ゴキ御一行にMBし続ければ、緑ゴキだけ食えて( ゚Д゚)ウマーできる?

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:50 ID:4Muhaqap
>173
おまいさんが金ゴキに食われて「マズッ!ペッペッペッ!!!」される

169に途中まで近いかな
喜び勇んで群れに飛び込みMB、しかし金ゴキには敵う筈も無く・・・
MVPボスってなんですかそりゃ?こんなの知らなかったよ!
じゃないかな?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 02:54 ID:0gzgNBJR
昔知り合いも友達もいなかった頃装備を買うのを後回しにしてエンペ買ってギルド作ろうとしてた
当時は100kも大金だったのでなんでそんなにギルドを作りたかったのかは不明。
ギルド入るのが怖かったのかなぁ…誰にも声かけられなかったから2ヶ月くらいずっとソロだったし
VIT剣士だったから臨時にも行かなかったし…

今じゃGvギルドで装備を買うために頑張ってますよ。進歩したもんだ (・∀・)

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 09:50 ID:W4OnG+xg
>>174
黄金蟲はノンアクティブだからMBで攻撃が当たらなきゃ、タゲられることもなく緑ゴキを食べ続けられるって意味じゃないか?

現実は知らないけど

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 10:11 ID:UeOJloxX
そして金ゴキは火属性でMBが当たらない。

まあもすぬごい数の(しかも足が速い)緑ゴキに囲まれるのだが(´д`;

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 18:46 ID:wDAe3Iko
金ゴキの緑ゴキMB狩りで殴りsage作った俺がここにいる。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 18:58 ID:s1lF9UvT
お前らにいいことを聞いたので俺も殴りマジで行ってきます。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 20:51 ID:jwMjcDDp
結果、金ゴキ粘着してる廃ギルトに晒されて終。
もしくは粘着される

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 23:42 ID:wZ+gFLgz
まぁ、金ゴキ取り巻きの緑ゴキの経験地は0なんだが

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 03:08 ID:+aaVUzP/

つ【+8 ヒプノティックガード】

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 06:24 ID:1m8vR588
>>181ゴキヤファ鬼船長とかは取り巻きもEXPある狩ったことないのに知ったかはいかんね

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 16:02 ID:JBJENWpv
>>183
緑ゴキをバッシュ狩りした時、経験値皆無でしたが何か

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 16:18 ID:YmJca6rl
>184
金ゴキ周りの緑ゴキを退治して、いちいちキャラクターセレクト画面に戻っていたのか。
大変だな。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 18:35 ID:Xywny5rD
・・・時代の差か?

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 19:31 ID:Cj9AJzOM
昔は取り巻きみんな経験値もっていたが
いつのころからか一部の取り巻きは経験値が0にされたような

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 19:41 ID:LeQxfGE3
>>187
一部だけじゃ?
金ゴキの取巻きがなくなったって話は知らないんだが、報告あったっけ?

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 20:55 ID:7hvy9E+f
昔ほとんど職を知らないときにいったSD2
黄色いキャラがきゅいんきゅいんとんでて、あれはBOTだよといわれそれから両手騎士の人と組むまで
黄色い=BOTだと思っていた。それどころか騎士の人にBOTなのに中身いるんですか?っていいかけちゃったこと。
知り合いにWisで先に聞いてよかったよ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 21:54 ID:zB8SPsoP
あー、俺も俺も。俺の場合は1stキャラwizだったんだけど。
赤芋峠にいる騎士とクルセ、あの職は黄色いモンであって、横殴り全開な酷い人(職)たちだとオモッテタ。
今でも、あの惨状の所為か、黄色い騎士やクルセを見ると「BOT……?」とまず疑ってしまう……。 orz

後、はじめた当初、知り合いに教えてもらったエモがグーチョキパーだった(CTRL+ の方法ね)
それ以外知らなかったので、道行く人とのコミュニケーションは長い間ジャンケンエモのみだった。
俺は窓手かよ  orz

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:14 ID:JBJENWpv
>>185
一撃で沈めればリンクry

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 09:17 ID:XlJQoZsS
>>191
緑ゴキはあくてぃvry

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:41 ID:UJS9LWe3
>>192
金ゴキの周りの緑ゴキに近寄ってみ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:02 ID:HwtCwlzG
初心者ではないのだが、製造BSで下水オンラインだったころ、
金ゴキを発見(まだクランプの居ない時代)。

取り巻きの緑がアクティブじゃないのでおいしくいただこうと一匹ずつ叩く。
こりゃ楽でいいや、と思っているうちに硬い手ごたえ。
クリック先が「黄金蟲」→MyBS瞬間昇天

製造の高HITを始めて恨んだ瞬間だった(笑)。

195 名前:192 投稿日:05/01/28 10:54 ID:IvfugIBX
しらなかtt(ry

orz

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:36 ID:IjknQ3aL
はじめてROやったとき臨時をしらなくて、6ヶ月かかってLv65までしかできなかった
俺って…orz

197 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:43 ID:Pi5UoRAO
戻る って部分が面白かった、そんだけ

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:48 ID:IjknQ3aL
>>197
お前がBANされろ!!!

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:03 ID:4OYkQnmm
知り合ったWIZさんに
「コンドゥカスってどうやって取るんですか?」



初めてテンプレを恨みました

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:05 ID:sy71+VMy
>>200
誰かに騙されたとかならともかくとして、
コンドゥカス知ってるのに取り方知らないっておかしくないか?
テンプレにはちゃんと書いてあると思ったが、違ったっけ・・

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:59 ID:P8JgL+Sl
昔の天麩羅にはあったけど今の天麩羅に載ってたっけ?

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:54 ID:/3cd8b2o
金ゴキ取り巻き狩りが出来てれば、今の様に過疎マップになってない

知ったかはいかんね>>183

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:00 ID:hnyWosOE
>>202
http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?Faq#content_1_26

これ以外に天麩羅あったらスマソ。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:22 ID:H/q0RmYI
俺もコンドゥカスあると思ってた。
わむてるさんとこの見て無いのを不思議がってたよ。

ネタなのを知ったのは最近。紛らわしい…。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 08:32 ID:eAIWZQuI
>>203 ここまでしったかぶって非を認められないやつも珍しいな。
俺の話が間違っているかどうかはボス狩りの知り合いに金ゴキの周りの緑ゴキからドロップが存在するかどうか聞いてくれればわかる。
相手にするのめんどいからこれが最後な。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 12:17 ID:wf4wxcJ2
みんな初心者なんだから暖かい目でみまもろうよ

208 名前:164 投稿日:05/01/30 13:14 ID:1vXARymO
スマソ書き方悪かったな
>>169でほぼあってる
まあ金ゴキには当然ながら当たってなくて取り巻きに噛み殺されたんだが
3匹くらいからHPバー赤くなるくらいのレベルだったんで

それじゃ名無しに戻ります
ノシ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 00:57 ID:G44Dayyx
ちょっと気になったので調べてきた
金ゴキ含め、非アクティブ。とりあえず緑ゴキにFB撃ってみたが、経験地無しだった

ドラキュラの取り巻きと同じようなもんか?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 04:52 ID:15telBNk
>>209
ドロップもなかったよね?
ドロップ無しだと、経験値もナシと判断できるんじゃないかな・・

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:42 ID:CW0E2s3H
ROが初めてのMMOだったためセーブしないとデータが消えると思い
教会や城でセーブポイントを探し回ったあげく
友達に教えてもらうまで10日間ぐらいログオフしないでいた。
あと自動回復できると知らず宿屋も探してた(;´Д`)

212 名前:sage 投稿日:05/02/01 03:22 ID:FJWx9sAg
必死こいて空きビンで赤ポーション作ってたな

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 03:23 ID:FJWx9sAg
おまけに名前にsage入れてどうするよ俺・・・orz

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:12 ID:/Ssj0evq
始めた時が丁度アニバーサリーのイベントで
クリスタル倒して紫箱店売りしちまったよ…。

後で相場の存在を知って値段を知った時に椅子から落ちそうになった。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:20 ID:m3Lr0y+r
ROはじめたばっかりのとき、エンペ買取100kとか見て、
エンベルタコンをチャット売りしようとしてた(´・ω・`)
もちろん売れませんでしたけどねヽ( ´ー`)ノ

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 06:41 ID:Yuvsfyr2
友達がj狩りたいとか言ってたので、
自分「狩ればいいじゃん。プロ↓↓にいっぱいいるよ」

えぇ、コンドルのことだと思ってましたが
今はいないみたいね。時が流れるのは早いなぁ

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:03 ID:kWTu6Sx9
初心者の頃、「初心者じゃちナメられたらいけん」と意気込んで
色んなサイトを見て予習して 一通りの知識をつけたつもりだった

始めて3日目
ゲフェ↑→でカタツムリ倒してる時に知り合ったアコさんとお話
アコ「初心者なんですー」
自分「そっかーじゃあ僕が色々教えてあげよう」←(経験者ぶる)
アコ「ありがとうございます 今からプロ行きません?」
自分(プロンテラの事かな…?まずい 道わかんねー…)
自分「OK 僕はマジシャンだから後ろを守るよ 君の方が強いから先導は任せた」
アコ「りょーかいです」

プロ到着
ゲフェ生まれの俺は あまりの人の多さに素でビックリしてしまった
俺「うわああー!すごい人がたくさんいる!!」
アコ「え」

夏祭りに来た時みたいな興奮の仕方をしてしまい 初心者丸出してんこ盛り(´・ω・`)
凄い恥ずかしかった

そんな俺もLV96 アコさんに至ってはオーラ
今でもこの時の事をよく話題にされている

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:23 ID:4YwEQnYH
レベル90になって初めてPTをつくるのに
/organizeのあとに半角空白入れることを知った
めちゃめちゃわらわれましたよ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:51 ID:vckrneP6
自分は被害者なんだが
正式サービス時に友達がやり始めて、Sマフラ貸したら普通にNPC売りされて・・・『なかなか高く売れた!』って言われた。
あの頃はSマフラが50〜80Kの時期だったんだよなぁ〜
Sマフラが高くなった今だから言える失敗でした。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 00:01 ID:y95P1Rul
昔、プロに「買:sバスタードソード ??z(値段忘れ)」ってチャットがあった
そこで俺は素で、「店で売ってるのにもsあるから、これでいいんかな」
とか思ってチャット入ろうとしてた
あの頃はまだ、会話するのも多少の怖さがあって結局入るのやめたけど正解だったな

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 00:27 ID:QBOSC3LF
聞くは一時、聞かぬは一生。
入ったほうがよかったかもよ?
後々ネタになるしー

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 02:28 ID:tanqVleX
俺以外にもいるだろ?βの頃にやわ毛と綿毛間違えて売ろうとした奴

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 09:10 ID:cNT7aAMl
羽毛買いチャにやわ毛持って入りそうになった事はあった。
紛らわしいアイテム多すぎるぜ_no

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 09:27 ID:3Y9dOaCL
>>222
ノ(2/20)
でも僕の開始はコモド実装後です。

225 名前:179 投稿日:05/02/02 11:00 ID:j+Xxq7Aq
殴りマジで金ゴキMB狩りしてきた。
経験値入った。10秒で5%も入ったぜ。ウマー

まぁ金ゴキの後追っかけてたら狩りにきたっぽいモンクさんハケーンしたので即テレポで逃げたが。
…もしやBOTと思われたか?
とりあえずかなりウマイです。MBあるならマジお勧め。
まぁ金ゴキに出会うまでが無駄なわけだが。50/36の俺のマジ程度ならマップ自体が充分うまいからよし。
ドレインリアーマジお勧め。肉落とすし。

226 名前:179 投稿日:05/02/02 11:03 ID:j+Xxq7Aq
追記。ヘム鯖。
>>209の例もあるし、鯖によって違うのか?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:11 ID:cNT7aAMl
ドレインリアーってにく落としたっけ…?
まあでも下水4Fは〜50くらいの殴り職には良いよね。

Bijouは去年の4月頃は取り巻きに経験値はあったけど、変更されてるかも知れない。
鯖毎にmobデータが違うとも思いにくいけど…どうだろう。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:16 ID:j3axrr0Z
包丁でも使わない限り落とさないはずだ

赤蝙蝠が落とす回復アイテムは赤ハブのはずだ

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:18 ID:j+Xxq7Aq
うむ、包丁。
最後はネタのつもりだったんだが…

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:31 ID:uwNQfidu
>>179
スレの趣旨を読め。あとその話終わってる。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:45 ID:vaCIXbwP
ポリンcを手に入れてウハウハ気分で売ってたら、
そんなモンスターなんていいないと言われ
よくみると、別のゲームのポリンに似た怪物cを売っていた・・・

次に、属性原石を集めて、属性石にすれば儲かると思い必死で集めたが
未実装ですた・・・

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:46 ID:zGfdtrZf
>230
べつにいいんじゃね?
そもそもここで話された内容から発展したことなんだし。
>>209とは違う答えが出てるわけだし。
つーか一つの答えしか見ないで話は終わってるとか言うのは消防っぽいので注意しる。

まぁスレ違いなのは確かだが。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:36 ID:97RKk+ab
ROを始めてすぐ、クリスタルイベントで偶然にも紫箱を出した。
所持金が50kもなかったので、喜んで露店が開ける商人を作った。
カートに一度入れないと露店に並べれないことを知らず、
何度もアイテム欄から自分の露店窓にドラッグ&ドロップを続けていた。
知らぬ間に、紫箱をダブルクリックしていた。
中からは「へこんだ鉄の鍋」が出てきた。


今でも忘れられないくらい、リアルでマジで凹んだ…orz

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 15:39 ID:TTruA4T8
友達に転職の旨をささやきで送ろうと思ったら
まちがえてオープンにしちゃった_| ̄|○シカモ ヒトガオオイ カプラマエ
それだけならまだいいんだが
周りの転職おめに応えようと、慌てて「ありがとう」と入力してEnter押したら
なぜか画面暗転。空間移動表示させてたよ・・・

時計塔前のみなさんありがと〜。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 19:08 ID:PN8YoqtQ
店売り防具にもカードが挿せると思ってた。
赤芋オンライン中のマジだったんだが、時々面倒見てくれてたクルセさんと会話で

漏れ:ポリンC手に入れたんでロングコートに挿そうと思うのですよ

クルセ:ポリン!?防具の無駄じゃないか?てかこないだプパ拾ったんだからそれにさした方が良いと思う。

漏れ:でもどうせ攻撃食らったら即死しそうですし、それなら一寸でも回避確率上がるほうがいいかなーと。

クルセ:悪い事は言わんからプパ挿しとけ・・・しかしよくロングコートなんて手に入ったな

漏れ:は?あぁ、クルセだと知らないんですね、ゲフェンで普通に売ってるんですよ。

とか言い放ったorz
その後『あー・・・・なんつーかあれだ・・・店売り品にはスロット付いてないから』
って言われてショックを受けてる所にSメントルを貰ってプパ挿しました。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 19:52 ID:pLrjAiJt
>>235
は?って初心者の時といっても最悪だな

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 17:12 ID:N/mFhafD
砂場からやり直してこい

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:40 ID:HFp5S96L
まあ人によっては「は?」=「え?」くらいのニュアンスの場合もある。
(゚Д゚)ハァ?のイメージ強くて良くは思われないことが多いけども

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:59 ID:s8J6oj9u
私がまだ初心者だったころ、
PCもってなかった私は友達の家で通い、プレイするだけで満足してた。
そのため、ゲームの情報は知らない。少し前はポリンCも未実装だったし、
コンドルカードを拾っても「まだ未実装」だと思ってNPC売りしちゃったよ。
あのころ、Flee+5のコンドルCが500kや600kだったなぁ。。。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:40 ID:36MRK7ya
初心者…と言っても二、三ヶ月前のことだが、
フェイヨンで生まれた当方はマップの知識もろくにないまま
フェイヨン↓←へ出かけた。天下大将軍…の森だ。

そして、ワープアウトして出てきたモンスターは…ロリルリだった。
4桁ダメージを受けて即効撃沈。ああ。これがテロってやつかと思った一日目。
今は、ソロで狩れる位になりました。感動したのはいうまでもない。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:04 ID:k0aYAX/q
初心者の友達にSブーツの重要さを教えずに貸して、
「ブーツ出たから返す」と言われ、
しばらく確認せずにいたらSなしと間違えて返されたことが発覚
急いで言いに言ったらNPCで売って別の靴をかったとか_| ̄|○

漏れが悪い、漏れが悪いんだけど正直凹むよ…

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 12:54 ID:M8CU/iTK
1stはシーフ志望のモロク生まれ。

テロなど知らない(もちろん油も)頃に
モロク↑で狩りをしているとアクエン登場。

しばらくは「ここにはあんなモンスターがいるのか!」
と戦々恐々でした。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 05:06 ID:Sd15uv61
>>241
sブーツを店売りして武器とか他の装備を買って、
店売りブーツを買う金ができたから買って返したということ?
sブーツの価値がわからないほどの初心者が
唯一s無ブーツを落とすジュニアをすぐ倒せるレベルになるとは思えんし(;´ω`)

健全に考えると誰かがポリンあたりに食わせたのを拾ったか。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 17:10 ID:3hHgGtOy
>243
sブーツの価値をどこかで知って返すのが惜しくなったから>241にはs無しブーツを渡したって事じゃないのかな?
s無しブーツならちょっと頑張れば買えそうだし。
初心者だと言うことを利用したんじゃないのかと思う。
わざわざ別の靴買う理由も思いつかないしなあ・・・

考えすぎかなあ・・・
初心者の頃の気持ちに戻りたい_| ̄|○

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 23:26 ID:YNzFBQBw
+4ブーツうれねーや、って考えた中級以上のプチブルジョアが捨てたブーツを
ルート経由で拾ったんだろう

それか>>241の覚え間違いで
「ブーツでたから」じゃなくて「ブーツ手に入ったから」だったんだろう

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:53 ID:sk3f2UZv
かなり昔の話だがバフォメットJr.からs0ブーツ出たら
鑑定せずに赤芋峠に持っていってポリンにくわせて
こっそり観察して(・∀・)ニヤニヤしたりするのを楽しんだりしたから
もしかしたらそういった類で入手したs0ブーツかもな

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 03:27 ID:JmhfBNGy
sブーツを借りる→売って武器を買う
→敵を倒して金を稼ぐ→ブーツを買いなおして返す
って脳内補完したが

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 15:41 ID:ytBB1ZxT
みんな荒んでるなぁ…と思ったが、俺も同じ考えだったとさ('∀`)

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 23:56 ID:IpHiGnC7
>>247
初心者的にはこれが一番スムーズな流れな気がするけど

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:58 ID:HzA6S1Dq
拾ったアイテムを売る為に「収集商人」って奴を
町中探して歩いてた・・・
紛らわしいんだよー

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:54 ID:sGo03iLW
ホルンcの相場を知らずに50kで売っちゃった.....。最初は100kで、と思ってたけど、それでもまだ安かったとはっ

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 10:33 ID:+jXuehuF
初めて一週間なんで、まだ初心者なんだけど、、
辻ヒールをもらって、ALT+4を返そうとして、ALT+F4を押してしまい
落ちてしまった。

ナニゲにカンジ悪いよね・・・。性能の悪いBOTみたいだし。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 11:12 ID:zK0t5++g
あるある

254 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:15 ID:95HT2AAr
どのくらいやれば初心者でなくなりまふか?

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:15 ID:3hHT/aWU
10年

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:15 ID:4JWaAglB
100年

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:06 ID:alXtdozN
一億光年!!

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:15 ID:evFS/rtv
光年は距離の単位だぞ

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:37 ID:4JWaAglB
>>259
空気のよめないやつなだ。せっかく振ったのがだいなしじゃねーか

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:44 ID:tbNyOLI+
>>260
みんなが見てるスレなんだし、まずは落ち着け
こんなところで、その本ネタは幾らネット上で一時期流行したとはいえ
みんなが知ってるわけじゃない
このスレはそもそも初心者のときにやっちまったことを報告するスレだし
なんの脈絡もないネタに反応できない人だっているさ
あんただって、分からないネタがあれば突っ込んじゃうことあるだろ?
スレの内容に沿ったネタが分からないなら、仕方がないけどな

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:50 ID:dHuiUFmM
>261
偉く不自然だが、何か言いたいのか?

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:12 ID:EJp3ljvr







ですか?

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:40 ID:M3VElPpJ
>>263
んが1個足りない

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:57 ID:oX4SOdVj
このスレ、ウケ狙いの作り話ばっか

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:08 ID:RlcqwCDd
ttp://www.tactics.ne.jp/%7Epsycho/dl/kabe/1280-960/miko1280-960.lzh
ttp://www.ne.jp/asahi/ahiga/ahiga/flash_mikomiko.htm
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3729/swf/kusomiso.html

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:19 ID:C/wjPBbY
2番目のは直接じゃないからいいけど3番目のは拙いんじゃないか?

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:02 ID:43Q0MOEp
というかそもそもスレ違いだ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:55 ID:E33biV3o
MMOBBSの初心者がやっちまった事を晒してるな。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:22 ID:Qkzz5gLn
>>258
巫女巫女ナースですかw

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:24 ID:CkCt2CSd
>>270
志村ー!>>261>>261

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 23:43 ID:E8udFGnI
さっき横殴りしちゃったOTL
自分アチャなんだけど、反対側からも弓を撃ってるとは知らずに二度も....
一人目には謝ったけれど、二人目は怒りエモ出してさっさと行ってしまった。

始めてまだ一週間だけど継続意欲減退...

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 01:27 ID:sesVSR7J
初めて間もない頃、、、

とりあえずお勧めの職(アコ)でスタート
なんとか転職を終える→なにやっていいかわからない
→下水道で事件!?→つっこむ→1・2は何とかなる→3で死ぬ
→レベル上げがんばる→4で死ぬ

そして今思い出しても恥ずかしいあの行為が・・・
あの日の俺は暑さと焦りに苛まれていたんです、許してください。

チャットルーム作成「ここのダンジョン攻略隊しましょう」
もちろんアコの姿でしかも、バリバリのバランスステ
通り過ぎる人たちの冷たい目線、流れる汗。
でも、そろそろ友達も欲しいしと頑張り続ける。

入室!キター
それは今思うと装備だってそんなに揃ってないだろうアサさんでした
もちろん公平なんてできるわけもなく、ブレスも速度も半端
そんな俺の手を優しく引いてくれるアサさん
「敵は引き受けるからジャンジャン殴ってね」抱かれたい男bP確定さ
格好良かった・・・5匹もの敵に囲まれてもダメージを殆ど受けなく
バスバス倒していく。しかも連打(DA)ですごいダメージ。

→クランプで全滅

それから将軍さまをINT30程度のHLで削ってソニックブローで止めを刺す
なんて狩りをしながらいつの間にか会わなくなってました。
恩を返したいな。。。

その後キャラを作り直してモンクをつくりましたとさ
でも其のときの経験から初心者さんは放っておけない性格になりました。
みんなもみんなに優しくね

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 01:33 ID:sesVSR7J
>>272

横殴りは悪いがすぐに謝っても許してくれない人はそんなにいないよ。
謝るのにタイピングの時間が掛かるならSORRYエモすぐ出せるようにするといい

まぁいろんな人がいるってこった

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:33 ID:PfFkJfjT
どっか関係ないパーティーのワープポータルに入ってしまい
プロンテラまで飛ばされますたw

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:56 ID:7SykNn9P
街でよかったじゃないか

昔、ポタメモ制限なかったころなど
うかつに間違えようものなら、狩場直行もあったからな

(´・ω;;:..::

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 04:28 ID:jtFV1i5m
つい最近までジェムストーンを露店に並べる時、
青Jって書いてた。

英和見ててgemstoneだと知ったのはついさっき。
そんなβ1からのプレイヤー

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 09:57 ID:EE0vurrG
>>277
永年の疑問が今解けた。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 11:05 ID:lbxY3409
>>272
SORRYエモを使いたくないんなら、エモのSCに
「ごめんなさい」って入れておくのお勧め。

エラく冷静にタイピングするヤツだな?とか思われるの嫌だったら、
「ごmんなさい」とかな。一回これだして、相手に立ち止まって貰ったら、
改めて「ごめんね」と謝る。これだ。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:58 ID:qnphGUAP
わざと間違えるのもどうかと思うが
まぁ相手にはわからんだろうが

相手を止めるなら「あ」でいいんじゃないか?
一文字だし、エモに入れると誤爆もありうる

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 22:42 ID:Q/xdEf+R
知らずにNPC売りって結構あるもんですねぇ。
というわけで自分の経験も…。

当時1stの剣士しかいなくて、露店とかも全然わからなかった。
ある日伊豆3でカナから盾、オボンヌから服が!
普通に店売りしましたYO・゚・(ノA`)・゚・(当時2つ売ったら600Kくらいだったかなぁ)
友人に「オボンヌから服が出て売ったら20Kくらいしたよ!やったー!」とはしゃいでいた自分がいる。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 02:36 ID:o8jxorAx
はじめたばかりの剣士時代
「風環頭太刀作ってください:2回」ってチャットたてたんだ
店売り環頭太刀2本とラフウィンド2個を持って・・・

来てくれたBSさんが取引ウィンドウで何度もキャンセルするから
何でだろうって思ってたら「えーと、属性武器の作り方はね・・・」と
丁寧に教えてくれました。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 07:06 ID:74CQ0TZa
タラフロッグcの「人間型モンスターの攻撃50%減(当時)」を
「とにかく人間の形をしているモンスター」の攻撃を軽減してくれるものと勘違いし
ソヒーやムナックの攻撃を防いでくれると思っていた。

ギルメンの反応が寒かった(´-`)

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:58 ID:ixsVqetW
sサンダルとsシューズをほぼ同価値と勘違いし
チャットウインドで「sサンダル400k」とか大々的に公開していた俺がいた…
しかも通りすがりの人に「シューズの間違いですよね?」とかいわれたし…
しかもプロンテラだったし…

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 10:26 ID:wDe+UIov
初めてフェイヨンに行った時の感想
「えらい暗い村だな」
えぇ、闇ポタで江戸村直行でしたよ
さくっとムナックに倒されてプロに戻った
あの頃の迷いの森はミニマップもなくてかなり面倒な場所だったんで
しばらくフェイヨンには行こうと思わなかったな・・・

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:57 ID:R9t8C1pd
>>283
俺は逆かな、タラCを出したけど人間型って事はGvGやPvPでしか
役にたたないものだと思って売ろうとしたらギルメンに止められた

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:33 ID:SLM7lWL0
悪魔には聖属性だと思ってソヒー狩りのとき銀矢を持って行きました。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 15:33 ID:R7c9nUjl
臨時で初めてGDに行った。
属性武器持ってなかった。
念属性なんてもの知らなかったんだよ( ´Д⊂ヽ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:11 ID:3zxSyvzE
アーチャーを目指して生れ落ちたフェイヨン。
当然美味いMOB、例えば蛙やバッタを知らず
回復剤・速度POT使用による効率UPも知らず
アイテム相場なんてのも知らず
懸命にウィローを叩いてた。BOTに話しかけてた。
アーチャーに転職したあと、ビンや水原石を含む収集品全てをNPC売りして
初めてフェイから別の街に行こうと決めてプロに行った時
激しいカルチャーショックを受けた。
情報サイトを見た時のショックも大きかった。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 15:25 ID:DSt+fnMQ
簡潔に。

ファーストキャラはVIT両手剣騎士。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 16:42 ID:NxarrK3d
>>289
でもそういう経験は本当の初心者の頃は大切だと思う、とマジレス。

292 名前:289 投稿日:05/03/20 17:57 ID:3zxSyvzE
そう言って貰えると救われるよ。
ついでにもう一つ。
クリスマスイベント時にクリスタルを始めて見たときに
「羽生えてる→天使ポリンみたいに強い」と思い込んで、
他の人が近くで叩き始めるまで全無視してた。
次にクリスタルを見つけて叩いた時、重なったからかガリガリ削られて逝った。
やっぱり羽付きは強いと思った昔話でした。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 21:50 ID:z+5SxYFR
ポリン島でマスタリンを見て逃げた。
大きくて強そうだったから。

エンジェリンには挑みかかった。
小さくて弱そうだったから。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 19:45 ID:tREerPPs
>>289

俺の1stキャラもアーチャーだったんだけど、似たようなことしたなぁ(´・ω・`)
最初、フェイヨンに放り出されてとりあえず町からでて狩りしてみた。
近くのMAPなら余裕と判断して移動→エルダーウィローに囲まれて死にました。

その後、友人の助けもあり転職は楽勝だった。
転職後にボウを渡されたときに友人から
「要らないものは売った方が良い」
と言われ、借りてた+7マインとかの諸装備をNPCに売っぱらいましたorz

だって、アーチャーなら弓じゃんか!
知らなかったんだよ!精錬とかチャット売りとかヽ(`Д´)ノ

速度POTの効果と存在を知ったのはギルメンにアマツ壁をしてもらう頃でした(´・ω・`)

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 20:36 ID:T6I/4NhO
β1のころの話。
モロク周辺でチマチマ敵叩いてなんとかシーフに転職して、
首都に行ってみようと思いプロに行って見学ていたところ、
剣士*2に声かけられて初めてPTを組んだ。

適当に狩りをして、会話も楽しんで1時間が過ぎたころ、
時間も遅いから今日は落ちよう、ということで皆落ちていった。

当時のPTは現在でいうギルドのような役割をしていたのだけど、
そんなことは全く知らず、次の接続時にさっさとPTを抜けてしまった。
失礼なやつと思われたかなぁ。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 20:43 ID:Uzph1HrC
天使がらみで私も1つ
赤芋峠で狩っていた頃なので初心者というわけではなかったのですが
そこに天使が居る事を知らなかった私は
ハンタに銀矢持たせて狩りに行ってしまったんです
ええ、当たりませんでした。
諦めれば良いのにそのまま素手と手動鷹で殴り倒しました
ものすごい量の支援を貰ったのですが
今にして思えばアレは早く倒せ、もしくはそこをどけ
という催促だったんですね・・・

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 00:34 ID:9N7N+rD+
>>294
借りたものを売るってのはゲーム初心者以前の問題だっぜ!
あげるよ、って言われてたならカマワンけど。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/26 22:28 ID:OSvhkD4n
2年くらい前の話。当方、VIT型で31剣士でした

「43マジは狩りにいきたいな」
とゆうチャットに入った。レベルが足りなく、くめなかった。
それでも組んでくれたマジさん。二人だけでOD行くことになった。
カプラでオーク村へ行く為、利用するための、お金ももらった。
装備はブレイド以外なかった。回復アイテムは数量の人参のみだった。
DEFいくつある?と聞かれた。DEF?知らなかった、そんな言葉。
DEFってなんですか?と聞き返した。
何でPTチャットで話さないの?と聞かれた。
切り替え方が分からなかった。

マジさん有難う、装備まで買ってくれてorz

299 名前:298 投稿日:05/03/26 22:45 ID:OSvhkD4n
読み返してみればやっちまったこと
じゃないですorz

スレ違いすみません(・ω・`;;

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 03:32 ID:jz5JvBUz
いや十分に「やっちまった」感溢れててイイヨーイイヨー

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 05:57 ID:btPPaEfO
>>298

(つД`)イイマジサンダナ

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 07:48 ID:Z3Zju/Es
40台のころアチャで初めての臨時募集、4人集まって行き先は兄貴村及びゴブリン村。
そもそも清算というものを知らずもし出たらタバコはくれと声高に叫んだり、指揮しようと
意気込んでAGI低めのアチャのくせに前に出て被弾したり。
PTというものを分かっていなかった上、若すぎた自身の人間性は色々とアレでした。
きっと皆物凄いはずれ臨時だと思っただろうね(;´Д`)

303 名前:閃光 投稿日:05/03/28 04:08 ID:kP9xosaa
おれはアチャなのにStrおもっきしあげてました。もちろんつくりなおしますた

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 04:47 ID:S9YaJNJl
初めて入ったGでみんなで壁してもらうことになり
敵を倒してて俺が言った言葉、


『この敵倒しても1%ちょいしか入らないんですが?』



『いや、十分うまいですよ^^』って言われたけど
その言葉を信じずにしぶしぶ狩りしてた俺が今となっては・・・・・。





もうすぐ転生だなw

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 04:59 ID:gJRND6S+
ファブルcとドロップスcを、店売り未精錬スティレにぶっさしました。
そして、c挿した後、過剰精錬してクホりました。
そのスティレを使っていたアサは、今ではお星様になってますorz

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 11:03 ID:SxA3hIpl
2年前の話。
初めてプロにきたMy1stアチャ。
大通りに乱立する露店。
それを露店と知らす、何かのチャットだと思い込み、
みんな和気あいあいとチャットしてるんだな〜と一人納得。
勝手に入っては悪いと思い、1週間くらい買い物はすべて通常のお店でした。

そんな1stアチャは、当然STR振りでした。今では冥府をさまよってます。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 12:53 ID:EOS7Xm+u
半漁人の唇はなにかの材料ですか?

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 13:00 ID:ZzbcesuZ
天使ポリンに銀矢を撃って『当たんねぇ!!』
今にして思うともったいねぇー

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 13:10 ID:u2NbVJp1
(*^▽^*)ノハーイ
http://roo.to/7-7-7/

310 名前:閃光 投稿日:05/03/28 14:01 ID:ctY2q/Zc
1stでバード転職はシッパイですか?(ノ∀`)

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 14:35 ID:H29ZXY+w
>>307
マルチ死ね

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 14:44 ID:Pc5oC/l9
空き瓶露店を出してたときについでにもらったsシューズ。
店売りにもスロット着いてると思ってた俺は即売却。(すでに店売り装備してた)
空き瓶で得た5000zの金を持ってウキウキと装備を探しに行きましたとさ。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 18:34 ID:gMcc0ciY
アルベ←←のとこで転職までずっときのこ狩ってた
胞子の20zくらいがすごい大金だとか思ってた。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 18:34 ID:ttU4nct1
ROを始めたばかりの頃。
遠い所へはポタ屋に頼めば良いと教わり。
チャットでポタ募集して出してもらったまでは良かった。
何も知らない俺は「ありがとう♪」と言い、青Jも出さず、金も払わずにポタに乗る毎日。
数日後、一回お願いしたポタ屋さんにもう一回頼んだ時点で利用法が判明。
嗚呼…あの時のみんなごめんね。
ポタ屋という存在がめっきり少なくなった気がしてならない今日この頃…。

315 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 23:32 ID:af/eX7Xg
プロ南で羽の生えた色違いのポリンを見つけたので叩こうとした殺された。

それはアクエンというモンスターだと知ったのは結構後のことだった

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 02:55 ID:JL1ymeeB
友人に誘われてROを始めたんだが、
キャラ作る鯖を間違えた。(友人と同じ鯖にするはずだった)
それに気付いた時には、もう50レベル。
ふりだしに戻る。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:35 ID:cbKsGsb8
未鑑定のものを収集品だと思って店売り。

>>313
ほのぼの

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:46 ID:NnQ/VsKQ
天使の輪が欲しくて、猫耳を40kで売って買った。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:48 ID:YcBRr8hW
何時のことだか忘れたけど、何も知らないノビさんがポタ便乗してGH来てかなり戸惑ってたなぁ。

当時の会話
ノビ>「あれ? ここ何処ですか?」
♀ナイト>「地獄です」
周囲爆笑。

そのノビさん色々収集品もらって町までポタで返してもらったようです。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:59 ID:OH8uK+2Z
GH直通のポタなんてないだろ・・・
せいぜい猫MAPの左側じゃないのか?

昔の仕様をしらん俺には釣りにみえる・・・

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:08 ID:wdi2W4H2
昔はD以外の何処でもポタメモできた。
それが街周辺でしかメモできなくなった。(日本独自仕様?)

さらに大昔ではD内でもポタメモできた。
FD3(当時は最下層)直通とか。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:03 ID:3SQl5NDc
むしろ>>321の書き込みそのものが、初心者がやっちまった事だなw

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 17:34 ID:uYA3AAKz
武器カードがソルスキか蟻かの時代。
名前がかっこよかったので未精錬の
ブラッディツーハンドソード(S余り)を両手に下水オンライン
Base60までUp。VIT全振り。
そのあとクリツーハンをゲトしたので人にタダであげた。
効果実装後はピンとこなかったが、今では結構後悔している。

って、別に初心者じゃなくてもやる事か…

>>290
今では98の立派な両手VIT騎士でございます。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 18:02 ID:tf/zEz2D
2HQは非AGI騎士の遅いASPDを補うものだと聞いたことあるが。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 18:26 ID:ZD0jrUeP
ごめん10代で赤芋峠突っ込んだの俺

時期はメール参照

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 19:05 ID:3SQl5NDc
いや、糞おもしろくもない、お前らの一行日記や思い出話を書き込むスレじゃないんだよ
他人が読んで、共感できるような面白い内容を書け

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 19:11 ID:wdi2W4H2
>>327
> いや、糞おもしろくもない、お前らの一行日記や思い出話を書き込むスレじゃないんだよ
> 他人が読んで、共感できるような面白い内容を書け

残念ながら、貴方を楽しませるスレでもないんだよ。
面白くないと思うのなら、貴方のやっちまった事を書けばいい。
書けないのなら、「貴方が面白く無い」

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 20:05 ID:LlJ9mlgI
RO1stはアサシンだったな
シーフ転職で倒すきのこをスポアと勘違いしてbase30までノビ
そして転職試験、スポアを倒してた・・・
その後無事何とか転職が出来てプロ南へ行く
その時カリツが沸いていて、カリツがMVPBOSSだと2ヶ月間違いしてた
(因みにクリーミーが中BOSSだとおもってた)
そしてbase50程度になったころ属性武器なしでGD2やら3やら
今思えば属性武器なしでGD臨時にいけたなんて奇跡(ノ∀`)
アサシンに転職する
完璧にステータスはフラットだった
67で間違いに気づき消しましたorz

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 20:50 ID:FJvU9Tao
1st剣士の時に、蝶の羽を買う金をケチっていつも町に戻る時は
その場で死んでいた、デスペナを知ったのはその1ヶ月後だった・・・
たぶん100回は死んだな、通りすがりのプリさんがヒールしてくれた理由が分かった気がした

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 01:37 ID:Xt41D2Va
1stが剣士だったので、伊豆からスタートだったんだけど
剣士がポリン島とかペコで30くらいまで上がった時に
ちょっと遠出しようと思って、初めてプロに来た。

ものすごく人が多かったのと、初めて露天をみて
なんかものすごく不安になって、さっさと伊豆に戻ろうとしたけど
広すぎて、迷子になった。

そんな俺も、殴りWIZ作ってみたり、たった0.1%の効率のために
狩場を彷徨っている。

あの時に戻りたいものだな。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 06:28 ID:Gg2pa87R
シーフになるためピラミッドへ。
1Fに入ると、MAP左上に赤い点(WP)が表示されている・・・。
あれが目指すゴールか!と突っ走った。

ピラミッド2F、到着 _l ̄l○ギルドドコ?

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 14:22 ID:M8hRMF49

199 :ネコハンター :05/03/27 19:42 ID:tPoI7tSA
今朝7時からフェンリルで遊んでますが、ログインのたびに
【業務連絡】
【狼鯖が移住対象の場合、♀垢移住させちゃうかも〜】
というメッセージが出て鬱陶しいです。
なんなんでしょう、これは。皆さんは出ませんか?
9時にはヘルプデスクへメールしたのに、未だに消えないです。
日曜はやっぱ仕事してないのでしょうか?(苦笑


200 :どこからともなく名無しさん :05/03/27 21:44 ID:up7DBT/c
>>199
ギルドに入ってないの?
見るからにギルドのメッセージだと思うけど・・・。


201 :ネコハンター :05/03/27 22:33 ID:tPoI7tSA
ぎゃあ。ギルドのメッセージなんですかっ!?
寂れたギルドなので仲間に会えず、聞けませんでした。TT
教えてくれてありがとうございました。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 02:24 ID:Tgy2j42x
(´ω`)和んだ

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 15:51 ID:e5PNBIsr
両手騎士になるべく修行してた剣士時代、保護者同伴でピラ地下に連れてってもらった。
そこで見た神速ピアースの槍騎士に感動して、AGI槍になることを決意したが、
一人でピラ地下に篭れるようになった頃に、ASPD無視チートBOTの存在を知った。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:41 ID:Sq1ZBKSb
昔、露店で闇リンゴを1000zで買ったことがある。
誰かに闇リンゴはカードのドロップ率より低いと聞いたので。
でも買ったあとポリンから拾ったリンゴと混ざって分からなくなった。
とても悲しかった。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 18:45 ID:Z0VsPhKx
1st剣士、2stにシーフがいる私。
シーフでスモーキーをスティールしてた時、
盗んだ物はヘアバンド。
何だそれ?と思いつつスモーキーを倒すと、
また、ヘアバンドがドサン。

近くの奴が食らいついて来たから、拾った。
鑑定鏡が10zの差で買えないから、ヘアバンドを一つ売って、鑑定。

              猫 耳 誕 生!!

その後、3stのアコでギルドに入り、猫耳を見せると、

              神 降 臨!!

と、言って、1,5Mぐらいの価値があると言ってくれました。
思い出の品のネコミミ、最近の事でした。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 01:03 ID:wCPvwHgx
今のさっきまで2stのガイドラインがあると思ってた俺ガイル。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 01:57 ID:twwElPAy
first, second, third, forth, fifth, sixth, ...tenth, eleventh, twelfth, ...
1st, 2nd, 3rd, 4th, 5th, 6th, ... 10th, 11th, 12th, ...

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 05:02 ID:bDdFJHME
2st だって。
知恵遅れだな。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 05:11 ID:0iN3vLmr
WizとWisの違いがわからなかったあの頃・・・・・
普通に職業かと思ってました

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 06:40 ID:6EiSZl3Z
当方b鯖滞在の雷
初心者のとき属性武器は属性塊と武器があれば誰でも作れると勘違い
それで風武器が欲しくてGメンの人に属性石10個と属性塊交換してとか言っちゃった訳です(;´д`)
その時は属性塊作るのに失敗する時もあるなんて知らなかったんだよヽ(`Д´)ノ
しかも何かイエローライブ渡してそのまま用事落ちしちゃいました・・・。Gのプリさんごめんなさい。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:01 ID:twwElPAy
雷ってなんだっけ?
βからやっているが、その手の職業の略し方を未だに覚えきれない。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:05 ID:23Xtc3IW
>>340
「実は >>337 は 2st バイク乗りだったんだよ!!」
Ω <臭っ!
Ω <2stは素晴らしい!
Ω <俺の前を走るな!

板違いを越えて鯖違いだな・・・。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:12 ID:j5heAqrr
>>343
ダンサー・バード→サンダーバード→雷鳥
だから、ダンサーの事だと思う。

イエローライブ10個渡されたプリさんは途方に暮れただろうな…w

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:28 ID:twwElPAy
>>345
THX!
いくら単体で考えても判らんわけだ…
そもそも鳥じゃないのに…

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:43 ID:ZdPvfo5+
友人に店売り装備を数点買ってもらい、ヒャッホーって感じで
モロク北でシーフになってからポポリンを狩れるまでずっとLvあげてたんだよね。
プパが盾をDROP。
「ん?何コレ。」
鑑定。S1ガード。もちろん当時はスロットなんて知らない。
「ああ、売っちゃえ」

数日後、ギルドに入ってから激しく後悔することになる。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:02 ID:scAnT3+S
モロク北でプパねぇ・・・

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:14 ID:ZdPvfo5+
プパじゃない。
ペコペコ卵だ。

突っ込みthx

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:53 ID:ASw1300B
卵系は混同しやすい。
俺も蟻の卵Cとゴキ卵Cの相場を取り違えてて、
ゴキ卵C四枚まとめて10kで買取商人に売ったよ。
半年以上前だったから、うちの鯖じゃまだ相場300kもしなかったと思うけど、
それでも10kで有難がる初心者にとっては大損だったなあ。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 15:56 ID:pQ9EQhgI
ディスカウントロザリオ置いておきますね

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 02:35 ID:dbhKJCFj
まだ殻をかぶってるひよっ子ですが一つ

MMO初体験の俺はついこないだまで人に話しかけるのが抵抗があり友達が出来なかった
「コレじゃいかん、MMOの意味が無い」と感じた俺は知り合いを作るべくG募集広場へ
どのGに入るかでそれからのRO人生が変わってくる、
下手なGに入ればキモいのに粘着され都合の良い様に利用されるかもしれない
そう思った俺は慎重に募集内容をチェックしていった
「初心者歓迎、職種レベル問わず」
たまに目につく文字
論外だ。聞こえはいいが実質は人のかき集め、Gとしてのまとまりも悪かろう
それでは知り合いを作るという目的に合致しない
そう考え他の募集を探す
「二次職募集、80より」
その時の自分のレベルは73、これでも二ヶ月かかった成果だ
これは「真剣にROをやってる人間」が入っているに違いない
このGに入れば教えてもらう事も多々あるであろう、しかし80ギリで入るのも気が引ける
よし!とりあえずレベル85まで千本ノックだ!

とさらに一ヶ月ぐらい無駄にしました
さっさと適当なGに入ればよかったよ(´・ω・`)
ちなみに現在は水MOBに火武器で果敢にアタックする俺の姿に感動したGに厄介になってます
水には火が効くと思ってました;

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 00:01 ID:5WSNVcHS
和んだ。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 22:13 ID:2o7E3M/D
>341を見るまでWizとWisの綴りの違いに気付かず、どっちもWisと言ってました・・・
_| ̄|○<誰も突っ込まないからRO歴=勘違い歴だよ・・・

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 14:20 ID:XKiyEULB
クルセがときどき頭の上に出す「Unknownskill!」
あれ全部チートスキルだと思って見るたびに通報してました。
仕様だったんですね…クルセさんたち、ごめんなさい。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 04:54 ID:8vGpkCPg
初心者の振りをして釣りをするのはやめましょう

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 02:25 ID:2erznGsZ
さて、釣られたのはどっちだろうか・・・

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:23 ID:pojOL6a/
オレオレ

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:33 ID:CAKnyFio
アサシンの攻撃が全部クリティカルなのを見て
チートだと思って通報しました。

トリプルクリティカルジュルとかコボクリとか知らなかった
Luk3増やせば1%クリティカルUPだと思っていたそんな頃

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 16:29 ID:ustbpEuW
ありきたりだがモンクやクルセを3次職だと思ってた。
2−2次職とか分けなくてもいいじゃねーか!`Д´ノ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 03:23 ID:0m0IW8lI
べと液がキモくて拾えなかった(´・ω・`)

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 09:33 ID:82DDIzwA
ゴキブリがきもちわるくて吐き気を催してた
初めて雌盗虫を見たときリアルで吐いた



昨日(´・ω:;.:...

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 11:56 ID:oE+Qn8Cy
金ゴキみてらっしゃい

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 17:23 ID:PhWWMeMs
金ゴキは吐き気を越えて恐怖だ

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 21:24 ID:3EL1MRxm
リネ2の蜘蛛系mobより120倍マシ

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 13:34 ID:mqMW29Hm
UOユーザに言わせたら、ゴキは「かわいい」と一蹴された

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 17:24 ID:+Vqp3/uf
UOじゃ騎乗できるしな。ゴキに。

でもまぁ、やっちゃったつぅか…
>>362、頑張れ。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 17:59 ID:7Uobe7hv
俺的にはホルンのほうがゴキっぽく見える。
あの動き方が。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 18:57 ID:/rMNfU3u
俺はゴキより、バッタよく見ると
死ぬとき首がもげてるのに気づいたときのほうが気持ち悪かったがな

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 22:37 ID:/jg7D1Nn
アユタヤが実装されたら、おまえら全員引退だな

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 00:13 ID:w3VYpdiX
子デザ倒した時切なくなってしばらくROから離れた。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 20:35 ID:Q5cCzYrR
ソルスケc300kで売った

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 00:40 ID:KuwOevKV
プリさんが辻支援してくれたとき、
Alt+4でエモーション出そうとしたら間違えて、
Alt+F4キーを押してゲーム終了
プリさんすいません・・・。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 00:47 ID:NnyBLpXY
ソルスケc300kで買った

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 05:38 ID:PLlr4P/X
その後、s3ナイフに挿した。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 02:07 ID:EQiMKLDU
自棄になって精錬したら+8で折れた。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:09 ID:lSq8+86S
そいや前、わざとナイフにソルスケ刺してた逆毛いたな。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 14:11 ID:Y5OcFCbM
プロで買った青箱をアイテム欄からカートに移した。
しばらくして転売しようと思ったら無かった。
あの時ドラッグミスで地面に落とした事に気が付いた。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:06 ID:wBpPcEwl
大丈夫。だれのだろ?と思って中身確認したけど、
時計の針しか入ってなかったよ

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:14 ID:pF5UtVnD

さようなら、ラグナロクオンライン

■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 21:44 ID:vo9u/7Eh
■■■■■■■■■■■■■■最下位 ■■■■■■■■■■■■■■

これからもよろしく、ラグナロクオンライン

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:05 ID:3J3TY7Ga

やっぱり終わります、ラグナロクオンライン

■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:05 ID:q+GoZf/B
■■■■■■■■■■■■■■ 再開 ■■■■■■■■■■■■■■
                                    n   _、_
そうはさせません、チケット代下さい、ラグナロクオンライン( E)( く_,` )

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:24 ID:Bj2chtN5
流れ読まずに初心者のときのこと
やっちまったことっていうより勘違いだったんだけどな
とっても悲しい勘違い

俺の主な狩場はエルダ森(フェイヨン↓←)だったんだ
特定されそうだがそこでマジジョブ50にしたくらいのメイン狩場だったんだ
火完全切だったけどファーストだったから効率気にせずのんびり狩ってたんだよ
そこでの勘違い

あのひゅんひゅん飛び回ってるのを巡回してるGMだと思ってた

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:44 ID:iegvokae
>エルダ森(フェイヨン↓←)
……

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:51 ID:U1jQYc5t
別に(現 or 新)エルダ森なんだからいいじゃない
むしろ、既にエルダーウィローが出ないところをずっとエルダ森って言うのが妙な気がする
まぁ、もうMAPの通称として浸透してしまってるってのはわかるけどね

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:33 ID:Z2Ocqois
初心者が大将軍のいるところで狩るのかなぁと。
寧ろフェイヨン→↓の方が安定だと思うですよ。
つーか、私のプリはアコ時代にテレポ狩りしてましたが何か。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:10 ID:iCchBY8i
マジだったら大将軍いてもそれほど問題にならんしな

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:18 ID:3qy7lEos
→↓でマジJOB50って狂える

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:19 ID:3qy7lEos
→↓でマジJOB50って狂える

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 17:19 ID:z0eYv+Mn
大昔のINTアコなんて、エルダ・ホルンでJob50だったからな…
まだマジの方が救いがありそうだ

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 08:56 ID:+KYfA9Za
友達に勧められてRO始めた。時代はβ2。
友達はアイリスかどっかだったが、俺は鯖毎にわかれてるなんて知らなかった。
とりあえず訳わからんので、一番上にあったケイオス鯖に1stキャラが生まれた。
初心者修練所を出て、降り立ったのが伊豆。
記憶があいまいだが、多分めんどくさくてEnter連打してたんだろう。
何とか街を出て、そのへんにいたポリンにクリック連打してた。
1匹倒せるかどうかだったが。
転職できるレベルに達し、見知らぬ人たちに声をかけた。
何になりたいの?と聞かれたが、どんな職業があるのかわからなかった。
とりあえずその人と同じ、シーフになろうと思った。
転職祝い金5000z(かなりの大金だと思った)と、ハエの羽を何個かもらった。
転職し、レベル上げを手伝ってくれるとの事だったが、
ポポリンのFAを取ってしまい、死亡。(強いMOBには見えなかった)
彼らとはそこで別れ、ピッキとかコンドルを狩りまくった。ポポリンを倒すためだ。
Lv20くらいで初めてポポリンを倒す。うれしかった。
Lv40くらいまでポポリンとスポアを殴ってた。
そして下水に。ダメを1にしたくてVitをがんがん上げた。

その1stキャラは消え、かれこれ半年前からBOTを使っている。
大手Gvギルドに所属し、そこそこ名前も売れている。

一番最初に撮ったSSを見た。

俺:どうやって座るの?
見知らぬプリさん:Insertキーですよ

隣にあったプリントスクリーンキーを間違って押して撮った物のようだ。
引退します。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:35 ID:Exfsc2Yl
>>392
えらくリアリティあふれてて、全米はともかく俺は泣いた。

BOTer乙…じゃなかった。引退おめ。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:27 ID:WLdlpxzC
俺も泣いた

遠い昔に無くした何かを思い出した・・・・

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:47 ID:bCVNJm6z
初プレイでいきなりスーパーノービスの俺が来ましたよ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:14 ID:QMoVMhoo
スーパーだなも前・・

それはさておき、β2からやってる人間がそんなに長く遊んだ後でBOTに手を出すことがあるのか…
何にしろ寂しくなった…乙

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:44 ID:zwvWLz85
β2時代シーフからローグに転職するという2-2という職があるという情報がでたしたころ
私は、ローグにあこがれアサシン転職せず、ずっとローグを待っていました。
そのころ露店でアサシンダガーと月光剣がともに2Mで売っているのを見つけ、
私はアサシンダガーと聞いてもちろんダガーなんだからローグも使えるだろうと
思っていて、迷わずアサシンダガーを選んで購入しました。あとで見たら
ほんとにアサシンなダガーでかなりの鬱になり、いまになってもっと鬱になってます

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 03:27 ID:Gi+vKzbe
1stは1Dayのイラストがアサだった理由でクリアサにしてた俺

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:37 ID:GxV+8fNX
もし、>>399getしたいたら>>400も頂きます

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:38 ID:GxV+8fNX
もし、>>400getしていたら>>401は明日、数十M相当の装備を入手することでしょう

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:42 ID:CHqjA/3M
レアげとー
もちろん保障はあるんだよね?

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 22:18 ID:sMW2sV2s
1stの転職で剣士になったのでプロに行ってみた。
南で「初心者さん色々教えますよ」とチャットを見つけ
入ってみた。相手は♀プリだった
それから成り行きで狩りに行くことになったが
プリ「武器は何使ってますか?」
自「頑張ってお金を貯めて買ったブレイドですー」
プリ「それじゃあ着いてきて下さい」
と言われ着いていった先は精錬所だった
プリ「これで安全圏まで精錬してください」
と5000zをくれた。
その時は一度も手にした事がない大金だった
自「こんな大金ありがとうございます」
多分相手は心の中で笑ってくれていたのだろう
そして無事に精錬をして旧緑蛇MAPに行き色々教わって狩った。
プリ「もしかしてクリックで敵を叩いてませんか?」
自「そうですよ。指が疲れます(ノ_・。」
プリ「/ncで自動攻撃です」
その時こんな便利な物が在るとは知らなかった。
と色々教えてくれて無事に狩りは終わった
別れ際にミルクを100個もくれた。

今は自分があの時のプリさんになる番だと気づいた
その時のブレイドは今も取ってある。
プリのようになれれば良いと思う
と6月に転生予定のオーラプリ
スレ違い大変失礼した。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 01:32 ID:lps7X5TP
>>401は3M手に入るらしいな

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 15:40 ID:M/Z+p2sh
>>402
頑張ってあるプリの物語になってくれ

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 19:46 ID:P3cQ8Yyx
>>392を見てやっぱりGG廃ギルドって黒い奴ばっかりなんだな〜と実感
GGなんてなければもう少し穏やかな世界になっていたんだろうか
こうして廃ギルドに対する見方がより白い目になるな

初心者のころはシーフの転職のやり方がわからなかった、ピラミッドで転職できるって情報だけはわかってたんだけど。
何度も2Fで殺されて鬱だったな・・・
その後マップの中央に、地下に降りる階段があった事を知る。
結局30回以上は殺されたんじゃないだろうか

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 20:10 ID:FXEMUQDU
>>405
1stがシーフで同じ経験がある・・・
もっとも2Fどころか1Fでだけどね・・・
何度行っても蝙蝠に殺されたり回復ごっそり減らされたりで・・・
最後はピラの中に入ってく転職済みの人の後を付いていって無事ギルドに。
RO初日だったんで他人に話し掛ける度胸も無く、黙って勝手に後を付いていったんだけど・・・
その人も察してくれたらしく、ファミリアを落としながやゆっくり進んで誘導してくれたよ。本当にあの人には感謝。

それから月日が流れ3stのプリでピラに行った。
シーフ志願と思われるノビさんが数人居たのでPTメンバーで誘導や護衛をした。
一人だけ、こっちの忠告や案内を無視して見当違いの方向に行って死&リトライを繰り返すノビさんが居た・・・
ちょっと悲しかった・・・

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 20:44 ID:ta1u7vZh
3st
3st
3st
3st

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 21:09 ID:ymJg62vk
俺の今のナイトは4st目。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 01:11 ID:UZIipfd5
1st, 2nd, 3rd, 4th, ... 21st, 22nd, 23rd, 24th, ... 31st, 32nd, 33th, 34th,...

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 04:01 ID:i+Iz+mdN
ネタにマジレスカコ(・∀・)イイ!

411 名前:406 投稿日:05/05/29 16:15 ID:a/HfgwuA
>>408-409

・゚・(ノД`)・゚・

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 18:57 ID:utsAUn2X
もう知らない人のほうが多いネタになっちゃったんだよ、たぶん。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 09:46 ID:QQDrUkI6
課金前から居るギルメンがCtrl+クリックを知らなかった件について。

初心者の頃SガードやらSバックラーやらSロンコやら、とにかくS付き防具
ばかり大量に拾っていた。そしてお約束のNPC売り_| ̄|○
まあ、露店に出しても店売りに毛が生えた程度の値段しか付かなかった時代だが、
今でもあの頃拾ったものを取っておけば・・・・・と思う事がある。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:36 ID:u3zY7g2G
バックラーやロンコはそのとおりだがSガードが安かった時代はわしの記憶に無いぞ。

わしは初心者じゃなくなってたけど属性武器実装直後未精錬のアイスナイフを200kで買ったな(´-`)
ウィスパー直接攻撃できたあのうれしさ・・・数日たったあとのあまりの値段の違いさえ気にしなければ・・・いい思い出だった。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 15:39 ID:XjgtS5Hb
精錬しても壊れなかった時代はsマフラとか40kでも売れ残ってたな。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 17:23 ID:pvQ23MTB
ゴブ森から帰ってきたらまず大量のSバックラーを店売りしてたっけ

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 17:36 ID:ufLglWOw
Sガードは6Kぐらいで売れてた思い出

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 09:40 ID:zloLAyiM
初心者じゃないかも知れないけど、
ベータ2からずっとやってて、
1ヶ月くらい前にようやく、ShiftクリックでMobを避けて
アイテムを拾えるって知った…。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 10:46 ID:jIjojimD
>>418
まぁそれは途中で実装された機能だからな

いつだったかは忘れたが(天津くらいだっけ?)

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 00:50 ID:EbPZENYW
>>412
詳細希望。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 04:05 ID:lvXyb55L
おかん

ファブル地帯のクリアの仕方がわからんと
2〜3日ずっと修練場でファブルと格闘してた

そのせいでフィールドのモンスは全部アクティブだと思って
ポリンから逃げ惑いながら必死で闘ってた
そんなとき、ずっと座って休んでるだろう女剣士(たぶん)がいた
俺は必死でその人が襲われないようにと、ひたすら敵を倒していった
だがノビが休みなしで狩れるわけもなく、すぐに力尽きてしまう
死に戻ってすぐさまさっきの場所に行くも、既に女剣士の姿はなく
「無事だったろうか、敵に襲われる前に戻ってきたんだろうか」
と、ただただ彼女の身を案じた

ノンアクティブってヤツを知ったのは剣士に転職してからだったよ
思えばあの頃のプロ南はやたらと広かったなぁ・・・

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 16:25 ID:lR/uzbey
収集品商人がそこらにいる商人NPCの事とは思わなかった。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 00:11 ID:ZYHWifCa
知り合いが初心者の頃にやっちまったミス、長文なので読み飛ばし推奨。

1st剣士だった頃聞きかじった情報を手に拾ったsパイクを手に大将軍を
突付きに行った彼女。
3セル離して突付く。
1・1・Miss!・1・1Miss!・Miss!
そこに通りがかるプリさん。
ブレッシング!速度上昇!
それでも一ケタ台のダメージが続く。
「…ちょっと出直してきます。」
さっきのは未精錬だったからな!
+7に精錬して、いざ大将軍!

そしてまたプリさんに出会い今度はフル支援をかけて貰う。
そのまま近くにいて様子を窺っている(?)プリさん。
10・10・10・10・10…
気、気まずい…さっさと倒さないと…。

は、そうだ!!

とことこ歩いてて彼女の頭上に浮かぶ「バッシュ!」の文字。
直後、反撃を食らい即死する♀剣士。
プリさんショックエモ。

居た堪れなくて、速攻で「Retarn to Savepoint」



なんてベタなミスをするんだろう、と思った。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 00:35 ID:CuiYnVWD
30ダメージのホーリーライトで将軍を倒した私が来ましたよ。
途中でSP回復のために座り込むこと2回、都合30分ほど掛かった記憶がw

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 02:52 ID:vESMeO7H
RO初めて間もない頃右も左も解らず支援もらってるのに何をされてるのか解らないので
怖くなり、もらった速度で高速ダッシュで逃げ隠れ。ゴメンナサイ・・・。

やっとスキルを覚えられるようになったけど良く解らない&物が足りない&早く技を覚えたく
伊豆カプラ前で「空きビン1個10zで買います」とチャット立て
(相場なんか全然知らない・・・ウルフcとルナティックcを一緒に店売りの剣に刺してたぐらい相場を知らなかった)
そんなチャットに優しい方が入ってきてくれて売ってくれると言う。
100個売ってもらい嬉しさのあまり「ありがとう!これで移動時HP回復覚えられます!」
と言って速攻チャットを閉めてサンキューエモ出して行ってしまった・・・。
ゴメンナサイ・・・

あぁ・・・今思うと本当に失礼なことをしちゃったなぁ・・・。
いう場所も無いのでここで反省してみた。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 19:02 ID:ly5ycJt2
RO始めてだいたい2,3週間たったときのこと。
自分はなりたてローグで前衛のみの遊臨へ行った。
かえりに「それじゃあ、プロ集合で」と言われて
歩いて帰るのかと思っていた私は、
ピュンと飛んで消えていく周囲にアタフタ。
「あ、わかった!みんなハエでかえってるんだな」と思い、
自分も。とハエでとぶが、案の定途中で死んで、死に戻り。
やっと戻ったプロでみんなから、真っ黒のバーを見られ
「死に戻りですかw」とか笑われてショックをうけました。

ああ・・・蝶ね。そんなものがあったとか、すっかり頭から消えて・・・


・・・アイテム多くて覚えられなかったんだYO!ヽ(`Д´)ノ

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 04:19 ID:26kvx4xj
初めて2、3週間で、もうローグか。
最近のROは、ほんとお手軽になったな。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 16:14 ID:/zJ3v0Jo
装備があれば1日3時間程度でも3、4日で転職できちゃうしなぁ

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 17:04 ID:DpOMsepn
Job40転職とするとベースは54くらい?
必要経験値を1.5M(Lv55)と仮定して、20日間とすると
一日75k/Expかな。

毎日4〜5時間とかなら資産無くたって余裕じゃないかな。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 22:32 ID:S3pYI2ok
スキルをショートカットから使えることに気付いたのは、初めて3ヶ月たったときのことだった。
そんな俺のシフ子もいる。

そもそも狩りよりも街を見て回ったり、知らない狩場に突っ込んで殺されたり、迷いの森で迷子になったり
してた時間の方が多かったからな

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 20:06 ID:IXME7bn+
雄ゴキcを500zで売っちゃった。(相場250k)
・・・という話を聞いたことが。






買ったの俺だ・・・・。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 20:11 ID:aBR5eKyo
初めての臨時。
GD2で右往左往しながらも楽しく狩れて帰還。
プロ死に戻り地点ちょっと左で集合して、清算。
他に誰も商人持ってなかったので、初めてで大丈夫かな〜
と思いつつ露店商人を持っていく。
大体の手順は聞いていたので、みんなからアイテムを預かり、
「収集品で残すものありますか?」「ないです」
「じゃあ売ってきますね〜」

と、チャットを抜けて道具屋まで歩いた私 orz
しかも誰も清算終了まで突っ込んでくれないし orzorz

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 20:27 ID:+ZTGUDgz
ごめん、突っ込みどころがわかんない。
#なんせ港町に住む田舎もんだからさ。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:20 ID:4kDPPHVu
プロ帰還地点なら周りに沢山商人いるもんなw
花屋・牛乳・野菜…思いつくだけでこれだけ

435 名前:433 投稿日:05/06/20 21:28 ID:+ZTGUDgz
なるほどぉ。港町西カプラだと道具屋まで延延歩かないといけないんだよね。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:37 ID:+oqDOCU/
もしかしてチャット抜けなくても商人に話し掛けれる?

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:43 ID:7ureyWAk
うん

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 04:14 ID:KaqrU4Lv
>>436ひとついい事覚えたな


あれは転生実装前

「あの光ってるのはなにかのスキルですか?」
「あれはねLV99になるとつくオーラっていうんだよ」
「LV99…なんか沢山いるけどそんなに簡単にいけるものなんですか」
「うーん、ちょっとがんばらないと難しいかな」
「そうですかあ」
「初心者さんかな?」
「はい^^」
「ようこそラグナロクオンラインヘ、貴方が楽しい冒険に恵まれますように」
そういってフル支援をかけてくれたプリのおねーさん
「ありがとう^^」と俺

あれから半年ほどかな
色々ヘマやって色んな人と出会って別れてきた俺もそろそろ90代後半
そろそろオーラが見え出してきた





ちょっとじゃねーよオネーサン_| ̄|○

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 04:17 ID:KaqrU4Lv
やべ、やっちまったヘマを色々ですっ飛ばしてしまった

南と十字路の間にもカプラがいるのを知ったのが70代('A`)ノ

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 09:17 ID:J/xA17+G
>>439
見えにくいんだよねあそこのカプラ・・・。
今でもよく「探す」よw

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 10:54 ID:zWHPt4ue
β1初期の頃のつもりで、噴水前でカプラを探してしまうことがあるのは俺だけじゃないはずだ!

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 12:58 ID:6gFc6MUw
>>439
漏れの鯖はBOT露店が隠してるからな…

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 18:28 ID:j57kb4cS
面白くないギャグをOPで言ってる人にアレきついねと言ってしまった

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 18:49 ID:Hvbnvo1K
いや、おまえらスレ違いの話は、どうでもいいから、
いい加減、失せろ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 23:25 ID:r5YlO9dZ
他愛もない雑談が2レス入ったくらいで切れんなっぱいもみたい

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 00:11 ID:4osbOINw
なっぱいもみたい?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 07:14 ID:PQZM6E1f
>>444はBOT露店でカプラを隠してる糞BOTer

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 12:41 ID:PHEHOMZh
いつまでもスレ違いの雑談を続ける荒らしが
スレを台無しにしてるな。馬鹿と荒らしは死んでも治らない。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 14:00 ID:PQZM6E1f
他愛もない雑談が数レス入ったくらいで切れんなっぱいもみたい

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 19:23 ID:91aepZtJ
なっぱいもみたい?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 19:42 ID:iAcaxZxZ
なっぱいもみたい…つまり「ナッパ、イモみたい」と某サイヤ人戦士を罵倒してるんだよ!!

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 21:43 ID:U3Ezw87w
2ヶ月くらい早く始めたって人に連れられてROを始めた。
そのままその人に壁をしてもらって、
ノビ時代をあっさり通り越し、剣士になって伊豆Dにこもった。
そのまま25くらいまで上げた。
その当時、その人はすでにレベル60近かったけど、
それにしちゃ弱いなあ、としみじみ思っていた。

…その人、火念マジだった。
そりゃ伊豆じゃ弱いよなあ。
ついでにマジに壁させちゃいかんよなあ。剣士が…。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:19 ID:d6Q0uV6Z
RO初めて2週間。。。
つい最近までエル原石が高値で売れるとは知らずに露天に素売りしていた自分がいる。。。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:29 ID:dto22o20
そこでノビに壁してもらった剣士の俺が来ましたよ。
+9ハード初心者用胸当てとかどんな神装備ですか。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:31 ID:hMcnRd/s
まぁ、他の防具に比べて、店売りでs1ってメリットがあるから、初心者胸当ては高精練しやすい

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:09 ID:RcwAAQjj
+5とか+6を狙うには楽だけど、BSが装備できないのが痛いから+9はむしろ厳しい。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:52 ID:1lWuBdzC
今なら白墨いるけど、9は厳しいな

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 14:00 ID:RFFgcAgG
白墨だろうと初心者胸当てを精錬できるわけじゃないから厳しいな

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 14:00 ID:hMcnRd/s
残念ながら、ホワイトスミスの武器精練では防具は精練できない

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 17:27 ID:b0GEQqKK
>>457

WS初心者おめでとう

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 12:55 ID:k9a6HTAW
始めて2日目、プロ南で木の下でこっそり露店をしているのを発見。
よし、買い物をしてみようと近づいて「芋くださいな。」と一言、すると相手が「はいどうぞ〜」
しかし一向に売ってくれない・・・・
買い物のやり方がわからずにそのまま2〜3分立ったまま待ってました。_| ̄|〇その後逃げた
ダブルクリックで中見れるなんて知らなかったんだよぉぉぉぉ!!
ちなみに少し後に露店主からWIS来たけど逃げました・・・

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:19 ID:NtFE53EM
その店主も在席してたんなら、その場で取引要請出すか
芋を撒くくらいの機転は効かせないとな。

…露店中だとできないんだっけ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:21 ID:Vj+cGx4B
>>462
露店中はどっちもできんな・・・

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:40 ID:4nLh+One
>>462
いや、どちらかというと買い方を教えるでしょう。
そのためにWisしたんだろうし。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 00:52 ID:n5iDITap
エルダーウィローをトレインしつつ押し付けてくるBSを
「自分の為に敵を連れてきてくれてるのか?」
と勘違いした知り合いがいた

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 01:16 ID:KyHqtmYl
露店関係で・・

初めて商人作って、露店開設ゲット!
と言っても売るものなんかない、そして値段と個数設定が良く分からない。
えーい、何でもいいから売ってやる!

露店名:1ゼニーショップ
木の根 3z
ゼロピー 16z
りんご 2z

要するに、値段設定の箇所が個数設定だと思っていた、という感じです。
でも素で売り続けて完売してしまった。その後知人に詐欺詐欺言われまくり・・
あの時買ってくれた人、ホントにごめんなさいorz

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 19:57 ID:xrqt5Dtg
>>466
それはなんか買ってる方もわかってて買ってくれたんだと思うw

468 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 14:55 ID:17CRvXX0
露天関係で。
初めた当初、チャット窓と露天を混同していて
「露天=チャットで話しながら売り買い」
と思っていた。イメージとしては朝市みたいな感じ。
+そのころRO内ではアルファベット打ちしか出来なかったので
(alt+漢字キーしらなかた)
「うあ、こんな状態で入ったら外人扱いされる!?」
と思って初めて2週間近くは露天をみることすらなかった。

・・・全てを知ったのは2週間目に思い切ってGにはいってからでしたとさorz

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:39 ID:Todjc8O4
>>469
俺とまったく一緒だw
ミルクすら買うのを躊躇してたしな。。俺

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 00:52 ID:7RWKGL8R
何の知識も持たずβ2から1人で始めた俺
当時主流の芋カボチャ、しかし露店からは高くて買えなかった
プロ南で2〜3日ひたすらルナやポリンを潰し人参リンゴを拾う
それを持ってポポリンを殴りに…
数日の成果を数分で食い尽くして死に戻りプロ南から繰り返す
ステALL5未振りのまま剣士になりそのままフラット騎士になった馬鹿者
それでも続けてたのは何でだろうなぁ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 09:54 ID:Kf6nf8Oh
このスレ見てて思ったが、プリで支援かけて反応が無いと、全てBOTと思い苛立ってしまう俺ガイル
かつて同じ様に反応できなかった時がある自分も、随分汚れてきた・・・

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 10:29 ID:0FD/ytGU
>>469
芋のチャット売りが主流の時代を思い出した。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 13:24 ID:Vb8NUJ/B
結構昔、♂ゴキcがM超えしてたとき、たまたまc出して売りチャット出したんだ。
5 0 0 k で。
二人くらい一気に入室してきたなぁ・・・。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 01:34 ID:vtN1w8O1
半年程前に友人に薦められて始める

アコライトに転職させようと思い、墓地に転送される
そしてプロの露店にしばし唖然…
クリックする勇気も無く避けて歩いて町を出た
そしてRO暦2年の友人にヒール10取った所でカタコンで逃げヒール砲が良いよと教わる
天津なんて当然知らずに装備も無くなけなしのお金で買ったサンタ帽つけて必死に狩ってましたorz
因みに殴りアコorz

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:31 ID:cVWtTfy4
β2で転職を知らず(周りの1次職は皆そういう服着てると思ってた)
知らない間にスパノビになっていた。
金ゴキMVPをとると自分だけ凄い賞賛をもらう。
スーパーノービスだ! と言われ、気になりぐぐって、初めて色々知った…。
せっかくだからスパノビのまま馬狩ったりして過ごしてました。

更に、β2終了まで自分の環境では露店を使えないと思い込んでいた。
ラグってた時たまたまDクリックして反応しなかった為と
ノービスだからなんだ! と、スパノビを知って新たな誤解を生んだ為。
赤ぽ16zだったかな? 高かったぁ…。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:35 ID:cVWtTfy4
赤ぽ16zは露店で買えた時の値段だ。
20zだ。はー、何もかもが懐かしい。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:49 ID:cVWtTfy4
更に間違えてる。β2じゃなくてβ?
あーもうどっちでもいいや(^ー^*)ノ〜

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 10:08 ID:eAGbT0Bp
ペットが欲しくて、枝を折ってみた

あ、これは強い敵と戦うときに使うアイテムかな?
きっとそうだ 町中で使ったから俺が狙われたんだろう

背伸び狩りの途中、枝を折ってみた

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 10:28 ID:YpOtB6Qr
露店窓関係で・・
露店タイトルをクリックすると店が見れるというのは早い段階で気がついたものの
チャットタイトルも露店と全く同じものだと思っていた俺。
プロ十字で買います売りますチャットが乱立していて、てっきり店だと思って入室。
中の人在住。
あまりにも焦って+脅えて「こんばんわ〜♪」と言われた直後に退室してしまった・・orz

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 17:43 ID:zx0/MhAg
はじめたばかりのころ。ノービス。
マジシャンが強いと言われたので、ゲフェン←でずっと狩してました。
いつのまにか24/10(ジョブ10までと知らなかった)
知り合いに、ジョブのゲージが消えた〜と言ったら
「お前なんで転職してないんだよw」
「はよ転職して来い」
と言われたとき・・・すでにステータス全部が振ってある(VITとかLUKとか全部
キャラ消しました。゚(゚´Д`゚)゚。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 18:21 ID:vtLzGCYN
べた2実装当日・・・
世界にはまだ二次は非常に少なかった。
そんななかまだ低レベル剣士だった自分はとあるペコ騎士に話しかける

自「カッコイイですねー、なんていう職業なんですか?」
騎「ペコナイトだよ」
自「私もそれ目指します」
騎「がんばれー」
自「じゃさっそくノービス作ってきますノシ」
騎「え?」

騎士だけやたら多かったから心1次かとorz
「ペコナイト」ってのもなんかたまねぎ剣士みたいで
強いのか弱いのか微妙っぽいYO!

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 18:59 ID:2c/G8Fq4
カードにそれなりの価値があることは何となく予想がついていた、RO初日。
私は、偶然知り合って手伝ってもらったプリさんに、後日偶然出たペコエッグCを御礼だ、とプレゼント。
"いや、そんなの貰うわけにはいかない"と拒むプリさんにせめて気持ちでもー!と結局渡した私は後悔しちゃいないが、
その後金欠に悩んでLv50まで店売りツルギでスモーキー狩り続けた剣士です_| ̄|●

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 00:17 ID:KZbdtZKH
RO超初心者だった時。
伊豆で風2HA(無論借り物)で商人育ててた時
通りすがるBSに何度もPT要請されたけど断ってたなぁ。

ARなんてスキル知らなかったんだorzあの時のBSマジスマソ(;´Д`)

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 00:48 ID:Hm34TK3z
隠れて移動!必ず当る背面攻撃!相手を拉致って強制的に1vs1に持ち込むスキル!

「俺、あの赤い服を着た暗殺者になりたい!」と紫の服を着る友人に言ったら泣かれました。
本当にゴメン。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 01:08 ID:DeFWh1Eh
ペコナイトに向かって、
「ペコ乗りたい 自分も乗せて欲しい」

騎士様、困ってました

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 01:30 ID:fKt/xmiL
>>484-486
えらく和んだ

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 02:09 ID:fG1JMuin
>483も嫌いじゃないぞ。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 04:49 ID:mcEA9z4y
>>486
同じ事を知り合いのペコナイトに言ったら
「歩くのサボっちゃだめクワッ」とか言われたぞ_| ̄|○

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 12:55 ID:9TLGHsaB
マジ目指してゲふぇん←でレベル上げしてたあのころ
クリーミが強い部類の敵だと思ってたなw

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 13:19 ID:+9AMexWi
1stで1回死んでからクリーミー強くて倒せねーと
その後間違ってクリックしないようにビクビクすごしていたのだが
2次職に転職して試しに叩いたらすげー弱くてがっかりしたよ。
うわこんなのにいままでビクビクしてたのかぁぁぁ。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 13:29 ID:nEpwK0yJ
あるある。w
アコ時代に迷い込んだ赤芋峠で赤芋とカマキリに瞬殺されて以来、怖くて近寄れなかった。
プリになってLv80を超えて、支援型なのに禿とタイマンで勝てるようになっても
カマキリは怖かった。
赤芋なんて論外だった。

フル装備でリベンジに行って、「あれ?」と思った。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 14:45 ID:mcEA9z4y
俺の場合はデビルチとデザートウルフだったなー。
シーフ選択→モロクで生まれてわけわからないままMAP移動しまくりで
切り替え地点で何故か死体になってて、近くにいたのはデザートウルフ一匹。
デビルチはモロク↑で枝放置されてたやつだ。こいつにも瞬殺された。

アサクロになった今でもあの時の恐怖が蘇ってきてこの二匹は嫌いだ
どうしても狩る事になったら全力で行くよ( ´・ω・)

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 15:10 ID:N19N6ufX
スパノビが素手で馬を撲殺しているSSを見て馬に挑戦。
馬に攻撃が当たらず、こいつはFleeが高いなと思いつつDEXをあげまくって
70くらいまで上げても当たらず、素手は諦めてドロップス刺しスティ+バッタ服を着ても当てれず
途方にくれてた。
セージさんに、属性がないと当たらないと教わった後、セージに付与してもらえないと狩れないと
思い込み、そのセージさんとよく一緒に狩りをすることに。
属性武器の存在を知ったのは、特化一通りそろった後でした。
ちなみに、ローグなので高DEXもウマー、セージさんとはもうすぐ結婚します

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 00:13 ID:gW6mc40y
>>494
おめちょー。おいらのローグもDEX70だが、不都合なんてないぜっ
スイッチだったんだが悲しくないぜ!
嫁が半引退だが泣いたりしないぜっ!

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 10:57 ID:byyIQv8z
俺は炭鉱に居たj様がトラウマだなぁ。
30代の時知り合いに連れて行って貰った炭鉱で、次々と一次職やACミスった騎士を
薙ぎ倒すj様見てBOSSモンスターなのかと思ったよ。
以来、俺の中での強さの基準はj様をノーダメージで倒せるか否かになってる。
今でも与ダメ計算の時はj様基準。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 11:36 ID:fKRp/wXm
流れぶったぎり。
昨年の夏、ROを始めた。ノビを作り、RO先輩のリアル知人たちとプロで会う。
彼らは喜んでくれて、「ノビの間しか使えないスキルあるからとっておいで」と教えてくれた。
「死んだふり」は難なく取得できた。
その後、「死んだふり」を披露すると「わーい、死んだふり」とたいそう喜んでくれた。
+7マイン、卵殻などをプレゼントしてくれて、その後は壁無しでプロ南で戦っていた。
とくに危ないこともなく、リンゴを食べながら、のんびり狩り。

マップの真ん中あたりまで遠征したら、誰かが倒れていた。
こんな弱いマップで死ぬ人がいるわけないし、「あ、この人も死んだふりしてるんだ」と
なぜか思い込んだ。そこで、ネタにはネタで返さなければ、と思って、自分もその隣に
歩み寄り、おもむろに「死んだふり」。さらに、知人たちに教えてもらった「/bingbing」。
するとその人、一言「まじしに」

あんまり恥ずかしくて、まだエモも咄嗟に出せなかったので、しどろもどろに「ごめんなさい」
と打って、逃走‥‥なにか「問題ないよ」的なエモ出してくれたけどその内容すら覚えてない。
そんなノビ時代だった。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 16:09 ID:xTeD5O4N
>>497
本当に死んでたとしても楽しいジャマイカ
と思う俺は死んだ時にノビグループに死んだふりで囲まれた経験者

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 23:03 ID:4nlYbRsN
GDを歩いていたら、10数人のノビが倒れていた。
驚いて近づくと、半分ほどムクリと起き上がった。
半分は倒れたままだった。

なんか怖かったよ(;´Д`)

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 01:59 ID:daGRJU52
友人に誘われてはじめたRO。
拾ったアイテムは代売りしてあげるよと言われたから、使わないアイテムは全部渡してた。
s装備とか枝なんかもOC価格換算でしたよ(つД`)

他にもいろいろと嘘を教えられて人間不信になった去年の夏。
(友人はうろ覚えのままいろいろと教えてくれただけで悪意は無かったらしい)

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 22:44 ID:sRvhZzMI
逆毛語が突然ジェントルになってたら笑うけどな

qqqqqqqqqqqqqqqqqqqっくぇqっくぇqqqqqqqqっくぇqqっくぁおkqqqqqqqqqqっくぇqqqqqqqっくぇ

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 22:44 ID:sRvhZzMI
(゚Д゚;)誤爆した

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 23:39 ID:47fPpvWf
>>501うはワロス

初心者の時とはチョイ違うけど、まあ似たようなものなので
プロ南で壁募集のチャット立ててる低レベルマジ子を発見。
当時の俺は壁=前衛という概念があったので、すかさず手持ち唯一の前衛槍クルセで入室
12/1らしいので最初はバッタでいいかとプロボ、FBやってもらおうとするも

「・・バッタは水属性ですよ、FB効きません^^;」

( Д) ゚ ゚

そうなんだ水属性なの!?
俺も知らなかったのでそみませんそみませんと平謝り
その後ずっとバッタは水属性だと思いこみ、自分でマジ作ったときもわざわざLBで倒していた俺

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 00:04 ID:E6LImvOV
俺がROをはじめたきっかけはリア友の家でプレイしてるのを見たからだった
「うぉ!なんだこのRPG皆動いてんのか!キャラもかわいいじゃないか!!」
と、まぁありがちだったんだけど
友達には秘密でこっそりクライアントを買って始めた
Lvが上がってきたら教えてびっくりさせようと思ってた

そこそこLvも上がって転職もして、RO内で知り合いも少しできた
だけど何故か、友達の家で見たときとは見た目が違う気がした
ずっと気になった俺はある日、親しいプレイヤーにこう聞いたんだ
「あのさ、これってどうやったら裸になれんの?」

そいつは何も言わずただ「('A`;」と返したあと
小一時間ほどずっと俺を問い詰めた…

なぁリア友…俺、お前にRO始めたんだぜって未だに言い出せないよorz

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 06:22 ID:a+vg3brq
504の友達が結局なんのゲームをやっていたかについて。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 07:56 ID:xeeYT20w
>>505
クライアント改変だろ。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 21:40 ID:UcDW3nGH
>>504 通報シル

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 02:47 ID:ceCbmhtb
そこで一発逆転
>>504の友達はMoeやってたんだよ( ´・ω・)ネー(・ω・`)ネー

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 09:46 ID:gtBmzSYv
>>504が勝手に
萌えゲーだと思ってただけじゃねぇの?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 10:06 ID:0+2wGuxJ
初めてRoやって、ノビで、なぜか目玉焼きがいるマップでHP回復時に座ってた自分・・・
キャラは忘れたけど通りすがりの人から、「壁しようか?」って言われてお願いしますと答えた自分。
そのときの自分は、壁という意味しらなかった
当時の自分は、全回復するまで敵から守ってくれるんだなって思っていたよママン
通りすがりの人が敵にタゲとってくれたのに、いつまでもそれを眺めてずっと座ってた自分
「殴っていいよ」って言われて、初めて壁という意味を教えてくれてその上に転職まで手伝ってくれた親切なプリさん(ノ∀`)
壁してもらってるのに、何度も死んでわざわざイグ葉で起こしてもらったよorz
当時イグ葉の値段もしらずに一ヶ月くらいに高いことに気づいて驚いたよ・・・
わざわざプリにccしてもらって転職まで手伝ってもらった上に、武器とかくれたよ。
今あの人はどうしてるかしらないけど、本当に感謝してもたりない
また会いたいな〜・・

あとエモも知らなかったな〜・・
みんなが使ってるのみて、あれどうやって出してるんだろうと人にはきけずにずっと疑問に思いながら、
一ヶ月後くらいにギルメンが初心者にエモの出し方を教えてるときに知った自分orz
自「初めてエモの出し方知りましたよ・・・」
ギルメン「/ショックエモ」

恥ずかしかった(ノ∀`)

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 11:12 ID:F14+OAeP
ドラクエとかと同じ感覚で
一回のダンジョン探索に10個前後しか回復アイテムを持っていかなかった。
しかも、ミルクとかいもとか。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 11:35 ID:G8XMwREv
初めてキャラがシーフ。初めてのスティール。
他人から一生懸命アイテム盗もうと頑張ってた俺。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 12:32 ID:cMus+ZgL
>>510
それは本当にイグ葉だったのかと

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 13:23 ID:0+2wGuxJ
513>>
イグ葉でしたよ。
わざわざ、イグ葉買いに戻って起こしてもらいました

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 14:01 ID:tMDBN9N0
初めて作ったキャラがシーフ。
自分なりにいろんなHPを見たりして
「よし!クリアサっていうものになろう!」
と決心し、アサに転職。
とりぷるくりてぃかるじゅる とか言うものが欲しいけど
そんなもの買えるわけもないので
店で買えるカタールで一番強い ジャマダハルを買ってみた。
しかも2個。
カタールって両手にするものだから 2個必要なんだと思っていた。
1個装備したら 両手に装備されたのでびっくりした。
同じように2個買った人っていないかなぁ。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 14:40 ID:qvYkPCvo
Lukが高ければ高いほど良いアイテムが出ると思ってLukに全振りしていた俺ガイル
Lv40までが限界ですた。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 14:41 ID:xAN5VBKR
RO始める前に色々調べて剣士になろうとしていたんだが、
両手剣をかなり長い間二刀流の剣だと思ってた。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 16:58 ID:BcjXK3a7
転職のお世話してもらった
アコさんにもらった。ぶち強いメイス?だったかな
店売りしてしまいました

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 17:17 ID:KqZVCcGc
>>518
ぶちじゃなくてぷちだな。
かくいう俺もプレイ当初はぶちだと思っていてとても強い武器なのかと思ってた。
(広島弁で”ぶち”は凄くの意)

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 18:22 ID:VeBExdlA
リネからROに移住したおれは初心者時代に
タゲってる敵にプロボックとやらをかけていく騎士さんを「これが噂のノーマナーか!」という目で見ていた

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 18:32 ID:YWnQ+JpZ
RO初めて一週間、知り合いたちの助けのもと天津で狩りをしていた時
名前をうろ覚えの人にお礼を言おうと名前を見ようとしたら
ちょうどグロリアがかかりそれを名前だと思い込んで
「グロさんありがとう^^」と言ってしまった。

お礼を言われた人は「俺は内服液か・・・」と
どこか寂しそうだった・・・。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 18:48 ID:B7gArSMb
イムポシティオマヌスがインポシテヨアヌスだと思ってた。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 20:05 ID:B2RWB74E
ROは知り合いの影響で始めますた。確かルティエ実装間もない頃。
知り合いとは後に始めたものの1st続ければついていけたLv差。
キャラ消しまくっていなければ・・・orz
まぁ、そんなことでいつしか知り合いは新設Gマスで2次職に。
当時自分はまたLv20くらいでアチャを消しアコへ。
今度もいつやる気を無くすか分からないと言いつつ
半殴りなステであれどG唯一のアコだったからか、
知り合いに店売りアコ装備一式を奢ってもらった。
しかし結局Lv30ほどで飽きて消す事に。
当時倉庫の存在を知らなかった自分は・・・一式装備したままアコを成仏させたorz
店売りと言えど、全部合わせて100k↑はしたので知り合いもがっくりしてた。
なんとかして御詫びしようとするがベルト購入のお金一部出すのが精一杯だった。
知り合いは多分忘れてるだろうけど、今になっても後悔して申し訳無い思い出。

知り合いがオーラ吹いた時に矢りんごあげました(´・ω・)

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 20:19 ID:mnZCCpAN
俺もカタールは2個購入!

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 22:11 ID:ceCbmhtb
アサ転職する前、右手と左手でザスザスとクリティカルをだすアサシンさんをみて、
「ああ・・・あれが二刀かぁ。モーションカッコイイけど、おいらクリアサになるって決めてるしなぁ」
とか思ってた。

まさかあれがカタールの攻撃モーションだとは露知らず。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 19:52 ID:A4lDDkFH
求)プロポタにポタを出してあげたらお礼にドクロをもらった
はじめて見た物だったので価格調査隊で調べたら、10Mの値段が
よろこんで、それから3日間露天に出したけど売れず
後に時計に行くようになりただの収集品だった事を知り青くなりました

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 22:11 ID:wT7yDzFs
大昔の話…
二次職なんて居なくて、頭装備も上中下段問わずに一つしか装備できない時代の話…

♀ノービスを作成した。
始めて降り立った街はプロンテラだった。
何もかもが初めてで、ひたすら街中を歩き回っていた。
そんな中、噴き出しにお祭りがあるような事を書いて座っている人が居た。
なんだか分からずその人にオープンで一生懸命話し掛けてた。
どんなに声を掛けても無視される…お祭りなんていっても嘘なんじゃないかな…

そう思ったときにアコライトに話し掛けられて、
「チャットへの入り方」を教えてもらいました(*ノノ)

そりゃ、チャットの中の人へ聞こえてないですわ。
で、その人と一緒にお祭に参加して(リボンをつけて沢山の人で記念撮影していました)
そのまま、PTを組んで、それこそ課金まで一緒に遊んでいました。
プロポーズされることもあったりとかなり楽しませてもらいました。

チャットの外で延々と話し掛けていたウブな自分は何処に行ったんだろう…

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 10:45 ID:QH3Pai0Y
トードマップにホネットがいた頃の話。
駆け出し剣士だった私は、初めて入ったマップで大量のハチに囲まれている人を発見。
その人は赤いダメージを柱のように立ち上らせつつ、自分を攻撃するハチを倒していた。
すわ、ピンチだ! と思った私は「お手伝いします!」と言って攻撃し、立派に掃除完了。
達成感に浸っていたら、囲まれていた人にお礼を言われますます有頂天に。

数年経った今考えると、あれって横殴り以外のなにものでもないことに気がついた_| ̄|...●

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 13:33 ID:GaQdp4yP
>>528
大昔は当たり前の光景だったけどね>助太刀

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 15:38 ID:ewhpdvFv
むしろ今はヘルプエモ出してもスルーされるから困る

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 16:39 ID:GaQdp4yP
ヘルプをスルーされて圧死すると
そばでじーと見てた人に流れて暴言が飛んでくるミラクル

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 16:45 ID:xz+Nt+YB
むしろヘルプエモ出しても通り過ぎる人形しか居ない

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 17:11 ID:7djUGjz1
スレ違いの愚痴ばっか書いてる厨どもが死にますように

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 18:21 ID:MRkZS2td
世界人類が喧嘩もせず仲良くやっていけますように


RPGはモンスターを倒す=金が手に入る、だから
ROもそうだと思って一切ドロップ品を拾ってなかったゲーム初心者の俺

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 18:26 ID:hDkHJfyb
伊豆実装直後に生まれたMy1stノビ君
友人にメッセでやり方を聞きながらプレイ。
青い渦に乗れば町の外に出れるよと教わり早速探す

数分後、町の端に青渦を発見。
乗ると真っ暗な世界へ、動けない。何も出来ない。

それが、プリのポタでしかも闇ポタだったことを知ったのは相当先の話

536 名前:535 投稿日:05/07/17 18:28 ID:hDkHJfyb
アコのポタですね…

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 07:02 ID:iCBL8fgi
>>524
俺もカタールは2個購入だったなw

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 05:06 ID:Kk8rhR5b
このスレ読むまで
アサは2個購入してるんだと思ってた
ベータ時代からやってる俺
アサ作った事無いんだよ…
みんなTCJとか2セット買ってるのかと思ってたよ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 05:26 ID:9BIkgeqB
TCJ ソルスケ3枚挿し
 ソルスケは1枚でCri+9 3枚で+27
 カタール系はCriが2倍 つまり+54
 両手にそれぞれTCJだとさらに倍

Luk振らなくてもCriが108ディスカ(0w0)

明らかにおかしいから、最初から疑問に思わなかった漏れガイル

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 07:09 ID:Ow90vNDD
そこで、TCJを装備してる方の攻撃だけクリが上がるって勘ぐるわけですよ(笑)

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 07:41 ID:QOgepWsb
買)やわらかい羽毛のチャットに
やわ毛を持って突入、取引時に相手がビックリエモを出したけど
意味分からず、そのまま取引続行しようとしてたら
相手にやさしく教えられた、はずかしくてゴメンも言わずに飛び出したけど
今考えると詐欺行為だよな

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 15:46 ID:/Cp/5TKJ
やわらかい羽毛関係で。俺の話ではないんだけど
WIZでペアで臨時に行き、狩場が時計4でフクロウからの羽毛がたくさん。
清算担当したプリさんが羽毛を素売りしようとしていた。
まてまてぃ、と分けましょうよと諭してみたら
なんと現在Lv9○になるまで「羽毛=店売り対象」だと思っていたらしい・・
教えてあげてよかった( ´・ω・)

分けて余ったぶんは今までの補填という事で差し上げました(´ω`*)

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 16:57 ID:YT7KZSab
むしろ、片手用装備だと思ってたよ>カタール
なんで盾持たないんだろう?と思って知り合いに聞いて発覚。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 22:42 ID:GiaDjMI5
他の某ゲームでカタール+盾とかやれたから俺も片手だと思ってたが、
俺は二刀アサだったので80くらいになるまで両手とは知らなかった。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 15:42 ID:Z9ouf0AW
>>517を見た。
  ↓
驚愕!!
  ↓
へぇ〜二刀流じゃなかったのね・・・orz

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 23:05 ID:cF3//AVU
FFで「両手持ち」は「二刀流」と同じものだと思ってた俺が来ましたよ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 00:16 ID:dYIZ1MoA
この流れなら言える。。。
装備欄のグラフィックを見て、弓を片手ずつに持ってる=弓を2本持ってる
と思い、どうやって矢を撃っているのだろう、とハンタに転職してからも
しばらく疑問に思ってた私が来ましたヨ。。。。

友人に指摘されるまで、気づかなかった(ノ∀`)

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 02:44 ID:fadhubu0
>>547
弓の単位は「張」だな。関係ないけど。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 15:35 ID:GRHJGDdV
しかしRO内では弓だろうが矢だろうが「個」な罠

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 21:58 ID:F3JL9N7e
キタースレで鉱石発見話で盛り上がっている時思い出した事

ROを始めた当時、ネトゲ友人が既にギルドを作っていてそこに加入した。
ギルドを作るにはエンペが必要な事は知ってたけど、もぬすごい高価じゃない!
凄いね、みたいにギルマスであるBSの友人と話していたら
「それ、ポリンから出たんだよ」
友人も鉱石発見の恩恵で出たというのは知らなかったらしく、素でポリンドロップと話し
俺もそれをまるまる信用してしまいポリン狩りをする事一ヶ月。

俺たちは馬鹿だ。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 07:30 ID:Dm4Rn6OT
ぽりんのべと液を拾うと、芋やバナナが腐ると思って拾えなかったなぁ…

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 21:49 ID:KIxzBNOv
天外魔境のなんたらの卵みたいだな

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 18:29 ID:L0VQYLfM
昔の話。狩場で仲良くなった赤毛の♂アチャさんに
「○○さんて女性キャラですよね?」
と聞いてしまった。
背中に垂らしてるスカーフが長髪しっぽ髪に見えたんだ…ごめん。

最近の話。「MEプリ」という言葉を分かってなくて、Me(私)プリだと思ってた。
「MEプリだから」とか聞いて、変な口調の人だなとか思ってた…ごめん。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 23:14 ID:7vtMidip
私はWinMEだと思ってた。
前にいたネトゲでWinMEはMMOに向いてないOSと言われていたので
ROでもWinME環境では辛く、それを自己主張してるだけだと思ってた。
今考えたらおかしな話。

それと職関係では♂アコを♀だと思ってた。自分も♀アコ持ってたのに・・orz
♂アコと♀アコの見た目の区切りができなかったというか・・
リアル♂と知ってる知り合いの♂アコさんに「♀キャラって事はネカマだね」とか言ってしまったし。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 02:32 ID:MnV+IRsw
マジ男さんはマジ子さんよりかわいいと思う

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 02:42 ID:4QwjMIbI
きゃ☆

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 04:21 ID:DEA/OlPh
♂マジやってたら、「筒みたいで可愛い」と言われたな。
そういえば♂WIZも見方によったら筒みたいだしな・・orz

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 15:02 ID:W8/EOCMb
♀アサにヒールを頼んだ事。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 17:44 ID:YWW/fPCK
服装が装備品で変わると思っていた。
ハンターの服装を一目で気に入って
「その服どこで買えるんですか?」
と聞いた、幼かったあの頃。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 23:54 ID:XNnzWaJn
♂アサにヒールを頼んだ

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 00:01 ID:I/FETSkI
初めてROをやったとき、まずは雰囲気つかむために
剣士でもやってみようとキャラメイク。
何とか転職もし、お金もたまったので武器を買った。
剣士とかって多分戦闘メインの職だからどんな武器も扱えるんだろうと
思い”弓”購入。
装備制限があるなんて知りませんでしたとさ。
ちなみにβ1のときね。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 04:19 ID:wZpfkSgw
βのころ、害人が♂マジにヒール請いしてた。
片言英語で「アコじゃない」と言ったり、FW出してもヒール請いしてた。

β2当初♂アサが♀プリを同職と勘違いしてスキルとかの相談してた。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 10:14 ID:0uDdSu2O
アサにヒールを頼んだりしたことはないんだが、始めてから半年ぐらい立つまで
他職の見分けがつかなかった。
そろそろ一年半ほど立つが、未だにプリのスキルが見分けられない(笑)

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 10:27 ID:aodHXn7B
自分でやるまで見分けがつかないor効果がよくわからないのは当然ジャマイカ?
まあ余裕があったらプリでも気になる他職でも一度やってみるとヨロシ
資産あれば育成は1stよりはるかに楽だし、ROの世界が広がるよ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 01:01 ID:H2wLvLKJ
ROを始める前に、情報収集でもないけど2chのRO関係スレを覗いていた時。

「ROBOT(当時はそう言ってたのだろうか)があればLv上げも楽だし、
 アイテムも勝手に取ってきてくれるし、まさに夢のようなゲームだねROは」

という書き込みがあった。
それを不正プログラムだとは考えずにそういう自動行動するスキル(のようなもの)だと思い込み
そんな凄いものがあるならば欲しいなぁ、と無邪気に考えていた俺。
しかも当時既にROをやっていた友人に「ROBOT持ってる?」とか聞いてたしな・・
友人も初心者で分からない、という話になったけど。

566 名前:キムラ 投稿日:05/08/04 14:07 ID:sPzBrN2P
マジの詠唱速度を上げようと必死にAGIに振ってました。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 14:19 ID:O2wuicps
1stキャラ剣士
マントを装備すれば格好が騎士orWIZに変わると思ってました。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 14:19 ID:CT/DqA3C
昔はAGIで詠唱速度あがったんだよ…

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 14:24 ID:2Lh+8nHM
ゲーム開始、モロクから外に出て砂色のポリン(名前度ド忘れ)叩いて死亡。
この間5分。

ちなみに、初心者案内所?などなかった時代だ。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 17:21 ID:fSrED08S
ドラップスか。
STRもAGIもDEXもない俺には強敵だった…

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 18:19 ID:lwhIpChN
>>569
初心者修練所が無かった時代にはドラップスはいない
間違えて即出たかピッキか何かと記憶違いしてるんだろう

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 19:22 ID:f5IHaBhi
まだβ初期で外人さんとか結構いた頃の話。
友人に勧められてRO始めた俺は早速ノビ作って
プロ南で友人を待ってた。
しばらくすると向こうから人が来て話しかけてくる。
「Hello」
うわ、外人さんだ、何か返事しなくちゃ、と思い慌ててキーを打つ。
漏「へっぉ(hello)」
・・・orz
無言で立ち去る異国の人。
近くでこっそり見てた友人に爆笑されますた。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 20:12 ID:pQFxc8k6
友人に誘われて始めたRO

どうせすぐやめるだろうと出たレアっぽいものは全て友人に渡していた
ポリンcやら未熟リンゴやらクリブルやら四つ葉やら…ありがとうと言って喜んでくれてたけど
あれって保育園児がお母さんにツクシ取って帰るようなもんだよな orz

転職試験で貰えるのを知らないで店売りカタール買ってから転職したりもした…

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 20:13 ID:YXYee0bH
始めた頃・・・AGIで移動速度が上がると思ってたオレ・・・

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 20:22 ID:ht5Fw12s
1stキャラが2次職に転職したころ気が付いた事実
 紫衣の♂キャラ   :×モンク →○アサシン
 腹筋出してる♂キャラ:×アサシン→○モンク
だって♀プリの紫衣と同じ色なんだもん♂アサシン
よっぽど♂アサシンより悪人っぽいよ♂モンク

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 23:45 ID:7cR5Nxvr
アサにヒール
アサヒビールに見えた。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 01:11 ID:cf6hXckB
>>574
最初はそれ実装予定にあった気がする

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 02:23 ID:BDoYwfQg
放置露店商人に向かって「牛乳15本下さいな」とオープン発言。
露店チャットに入るなんて知るワケもなく。。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 03:40 ID:Gb6Ob7k8
僕もあるな・・・FDのファミリアの群でしたが

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 03:45 ID:Gb6Ob7k8
露店を1セル以上開ける事をしらずに重ねてしまって、怒られたことが〜

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 04:50 ID:X0x1QQsW
露店用に商人作成。
ショートカットにスキルを登録し、プロで初露店を試みる。
周りの商人さんを見習って一列に並び、座る。
さあ露店を開くぞ…ってショートカット押しても露店開けない!?
連打しまくる俺。
ええ、座ってからは露店開けませんね…開いてから座るんですね…。
1時間も悩んでたよorz

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 05:41 ID:ijCLeMl+
製造なんかは座ったままできるんだがな。俺は立って製造する派。

1stでハンターを作成した。
ステ振りなんかはやっちゃってて、STRで攻撃力が上がると思っててSTR30とかだった。
で、あまりに弓の攻撃力がないことと避ける事ができないのに苦悩し
もう弓を捨てて短剣とガードを装備した。下水とかODへ行った。

そんな殴りハンタ86歳の手記。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 05:58 ID:wKI1kWvI
俺も1stハンタ(というかアチャで挫折)だったがA>S>Dだったな・・・
Dexで攻撃力上がるというのが信じられなく
とりあえずAgiはともかくStrとDexの兼ね合いを真剣に考えつつ育ててたw

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 06:34 ID:bS7ag5lq
ノービス時代、初めて辻支援受けたとき、
「魔法かけられた!死ぬ!!」と、思い全速力で逃げた。
逃げ足が速くなってた。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 06:42 ID:S9E7+1pW
>>582-583
同士よ

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 16:26 ID:pI5HeOSF
ちょうどアニバーサリーイベントとかいうのがやってた時期のお話。
当時ノービスの俺は、偶然クリスタルから手に入った紫箱を空けたんだが
中身はSコットンシャツだった。

今考えれば箱使うより売ったほうがかなり序盤は楽になったのではないかと今では反省してる。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 17:00 ID:ypGsdfEL
空き瓶を牛乳に変えてそれで回復してた商人時代…
もったいない事をしていた…

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 17:49 ID:wA1s9Ezo
>>587
たった15ゼニーで牛乳が手に入るんだぞ!
DC10より4ゼニーも安い!
おまえ、かなり、得してる。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 17:59 ID:JxJTuHNT
空き瓶を売れば鯖にも拠るけど、牛乳なんて10本以上は…

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 18:38 ID:wA1s9Ezo
いや、ネタにマジレスされても寒いんだが

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 20:34 ID:wmiU45GX
ネタそのものが寒かったのが、マジレスされたことによって緩和されたのだ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 21:47 ID:XjH7UWM4
ここでは、ネタはほどほどに

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 17:20 ID:dZYekBuR
知らない人のペットの喋った言葉に返答してしまった俺orz

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 18:23 ID:a0nge0xf
>>593
やあ俺。

ポイズンスポアのセリフ使いなんて実際いそうだし。
それと一人称が「ぼき」って人も当時いて、ピッキと被るわ被るわ。
ポリンとかドロップスは逆に平気だったんだけどね。
だいたいペットの名前、キャラ名と混同するのが多い。実名っぽかったり。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 18:41 ID:z0q18s6Y
自分の1stと同じ名前のペットが喋ったのには驚いた。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 19:51 ID:3beOYq6m
>>591が負け犬の遠吠えな件について

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 21:37 ID:9+MdcW9c
自分もペット実装して間もないころ
ピッキの「レベル上げばっかりしていつえさ食うの?」
ってのに反応して(ピッキの名前がPCぽかった)
「え…?一応ごはんはちゃんと食べてますけど…」
と返しちゃったときには恥ずかしくって死ぬかと思った…

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 22:09 ID:erXUKhL2
はじめたばかりの頃はncコマンドを知らず、ひたすらにクリックしてた。
そして何時からかは忘れたが視野をほぼ暗闇状態の狭さでずっとプレイしたまま
転職まで行った。 
その後ギルドに入って70レベルくらいになってようやく自分のプレイがおかしいと知った。
腕が攣りそうになるくらいまでクリックしたのと、MHにびびりつつ一マスづつ進んでいた
俺は何だったんだ・・。 OD1でびくびくしながら進んでた。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 22:50 ID:c+F65/mE
>>598
やぁ、俺。
いい加減、腕がくたびれてクリックしっぱなしにしたら、少し報われたのが俺。そうじゃないのがお前。
あるとき、視点がぐりぐり動かせたことに気が付いて、酔ってゲロったのが俺。そうじゃないのがお前。
エンベルタコンを持って、ギルドを作ろうとしたのが俺。そうじゃないのがお前。
OD1ではじめてのモンハウに遭遇して、ぴくぴくしながら死んでたのが俺。そうじゃないのがお前。
そしてついに初心者のころを振りかえれるくらいに成長したのが俺とお前。な?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 12:38 ID:HXiMkXy5
>>599
感動した。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 14:14 ID:QezHOB5R
>>598
> はじめたばかりの頃はncコマンドを知らず、ひたすらにクリックしてた。

一応念のため確認だが、今はもう Ctrl + クリック は知っているな?

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 14:15 ID:hD0aBMT2
Ctrl+クリックは咄嗟のときの反応が遅いから
クリック固定のほうがいいということも知っておくとよろし。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 14:53 ID:5NIJfnqF
PT会話はPTメンバー以外には見えない
ということに気づくのにけっこうかかった。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 15:31 ID:tBC5+19m
いまだにギルチャとPTチャットとWISとオープンを使い分けれてない人(1/1)

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 15:58 ID:WaI8ZcmE
そもそも使い分ける必要がない人(1/1)

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 15:59 ID:WaI8ZcmE
うお、ageちまった。すまん

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 16:23 ID:Thn19+z4
β2の頃、フェイヨンに生れ落ちた俺は、首都のあるプロンテラまで
迷いつつも何とか到着できた。
そしてプロに入った瞬間、人の多さに怖くなってそのまま落ちた。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 20:57 ID:8UIJXrFn
クリック固定で長時間狩りしたら指がつった俺
適度にCtrlクリックで手抜きしよう

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 22:25 ID:5fdd7GVd
なんか白いかぶり物をしてる人が居た。
それの名前は分からなかった
ハハーンさてはこいつが落とすんだなとマリナを刈り続けた。
しばらくしてそれはヴェールだと分かった。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 22:30 ID:kKEb79I2
>>605
泣かせるなよ…(つД`)

とりあえず鉄鉱石やら鉄やらエンベルタコンやらいっぱい混ぜるとエンペ作れるよと言われ知り合いに売りつけられてた俺がきましたよ

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 23:18 ID:7QQV2yM3
アコライトへ転職するためにたぬき山へ行く途中、
道がわからず、マンドラゴラに何度も殺された。
狭い道でだれかが倒してくれるまでじっと待ってた。

帰り道、自動的にセーブされていることを知らず死に戻りを試みるも、
戻った先はたぬき山。
聖堂でのおめ〜&アンゼの嵐うれしかった。

「たぬき山まで護衛します」が初めて立てたチャットになりました。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 14:54 ID:BStcoWiA
「すみません、ここはプロンテラですか?」

イズルードだった

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 18:33 ID:iTqFCkny
そんな悲しいこと言うなよ・・・;;

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 20:14 ID:8AHVOT5j
金も無いのに露天を見て回るのが楽しかったあの頃。
勢い余ってチャットに入っては謝ってた。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 20:17 ID:p22aGSFl
ゲフェンに行ったのはいいがGDに迷い込んでキノコに瞬殺された(1/1)

俺なんかグラストヘイムってそういうフィールドMAPだと思ってて(「ヘイム」ってあたりが)
勝手にアルデ↓のMAPがグラストヘイムだと思ってた。あのなんか廃れっぷりが・・
GHという略称も知らなくて、グレートハゲだと思ってたし。いやホントに。
で、その後ダンジョンの名前って聞いても絶対アルデ↓だと信じて疑わず
当時そこに居たカマキリに瞬殺されまくって、あのMAPの真ん中に入り口があるんだなと思ってた。
今でもGHはグラストヘイムと読まず当時の読み方である「じーはー」って読んでる。(爺禿)

あと木琴ってそういう武器だと思ってた。
おりしも2-2職実装間際、バードの楽器系武器だよな!と一人で合点
友人のAGI騎士が木琴欲しい欲しいって言ってて何でそんなん欲しいの?って素で聞いた。

友人とか面白がってるのか誰も本当の事教えてくれなかったしorz
くっそ、もし初心者に何か教える時は絶対GH=グレートハゲって教え込んでやるヽ(`Д´)ノ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 21:37 ID:JVhPRbSS
なんで露天のこいつガードをこんな高値で売ってるんだよ。
詐欺かよ ふざけやがって



そうおもってた私は盗虫卵産sガードを
記憶では6つはNPC売りしてました。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 22:36 ID:pqKnZvIw
>木琴
(´・ω・`)ナカーマ
まわりの友人達が木琴木琴行ってる時に
本気でそういう武器or防具が有るんだと思ってた。

あと過剰精錬が良く判らなくて猫耳とハードアドベお釈迦にしたりもした

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 00:54 ID:MLe5uWKa
「ポタありますか?」
「持ってないです。」

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 01:58 ID:/17NSA05
モロクに生まれ落ちて、頼るヤツもいなく、殺伐とスチチョンを狩り続けてた頃…
(臨の存在どころか、イグ葉って何ですか?な状態だった

相:さすらい見ませんでしたか?
俺:さすらいさんですか…、見てないですね;
相:いや…、さすらい狼の事なんだけど…
俺:…見てないです;
相:ありがとー

この時モニタの前で恥ずかしくて、顔真っ赤にしてた俺ガイルorz

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 02:52 ID:LVV5JjW2
やっちまったというか知らなかっただけなんだが
リザレクションってあるじゃない?
あれはプリースト専用のスキルだと思ってたから
騎士とかアコがリザレクションを使ってるのが不思議でしょうがなかった
このゲームはこんなにチートが蔓延してるのか・・俺はああはならないぞ
と本気で思っていたあの頃、今の俺がいつ持ち歩いているアイテムは・・
「イグドラシルの葉」

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 03:06 ID:Nr9pwWAS
一年位前にRO始めて、ファーストは知り合いにレベルを上げてもらって(壁ということすらしらなかった)
なんか壁って言うのはあまり好ましくないと知ったので、一週間目にして露天を出せる商人を作成
無事商人になって適正レベルの狩場を探していると、あり地獄がいいらしい。
ミルク飲みながらリンクしたありんこに殺されながら、出たアンドレcを店売りs2スチレに挿して(あ痛ぁ〜(´;ω;`))
さらに蟻狩り。

当時あり地獄に剣士が沢山居て、ハエでビュンビュン飛んでいるのをみて
「よーし俺もあのくらいハエ買っても大丈夫なくらいローヤルだすぞおお」
って意気込んでたorz

空き瓶が高く売れるらしいので卵を割っていると周りに魔方陣が!SGだった…
卵が全部割れちゃったYO(つД`)
もちろん壁が嫌だったのでG無しの商人の俺、装備は町に落ちてた木の実ともらったサングラス。
拾えない空き瓶…「空き瓶ひろえないよ〜」ってOPで発言したらwizが気まずそうにテレポしていった。

さらにビタタからcがポロッ
アクセサリーに挿せるみたいだがクリップなんて持っていない。
知り合いに言ったらとても高く売れるそうなので、知り合いの言う値段で露店に並べてみる。
一週間まったく売れず、お風呂からあがってきてログを見ると
「ビタタcあるよ」
「欲しいけどビタタcってBOT産だからなぁ…」
BOTの意味も知らず、商人=BOT商人だと思い、商人だと売れないって思っていた俺。・゚・(ノД`)・゚・。

そんなこんなで製造BSになった今、倉庫には鉄鉱石が山ほど眠っています(鉄製造1)
いい思い出だ('-'*)

622 名前:621 投稿日:05/08/10 03:09 ID:Nr9pwWAS
×商人=BOT商人だと思い
○商人=BOTだと思い

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 03:33 ID:LUUSO7rg
初心者 : すいません〜 ぷろへのポタありませんか〜?
そこに居た人 : キャラを作り直してアコになるようにしたほうが早いよ
初心者 : /…
          ぱひゅ〜ん

(´・ω・`)b

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 04:22 ID:UPnbRM9p
他にも居るかもしんないけど・・・
ペコ騎士追い掛け回して・・・でも追いつけなくて。
当時まだ名前知らなかったけど伊豆で、雑談してるペコ騎士を見つけたんだ。
俺:そのチョコボみたいなのどうやって乗るの?
ペコ騎士:ここから左に出て下に行くと、いっぱい居るから
     倒しまくると仲間になるよ。

・・・と。まだ20lvそこそこの剣士だったが、
ルナ倒しまくってニンジンためて・・・
相当ペコを倒してる時期がありました。
実際には倒されてる数のほうが多いだろうけどなw

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 13:01 ID:AHbSDg1C
みんなヒドスw
てか623は本気でひどいなあ。言われたら「何か嫌なことでもあったんですか?」
とか返しそうだ。もちろん青Jとかは用意して聞くぞ

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 13:24 ID:LUUSO7rg
>>625
いや、あのさ
本当に初心者ならぷろとかポタとか言わないしな
明らかに2nd以降とかのキャラを送ってやるのも癪だ

すいません。アコライト(他の職でも可)に転職するのはどこでしょうか?
青Jがあるので、プロ(他の街でも可)に送ってもらえませんか?

とか聞かれたら首都まで送るさ。
でも、今なら、「ちゃんと初心者修練場を抜けている」なら
別の町に下りることもないんだよ。

別の町に行きたがる座れもしないエモもだせないノービスなんか
人の好意を当てにした2nd以降だからな。
そんなやつを甘やかすつもりは無いよ。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 13:42 ID:4JBEER75
スレタイを100回ほど読んでこい

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 13:43 ID:XuUnfOZL
>>626
> でも、今なら、「ちゃんと初心者修練場を抜けている」なら
> 別の町に下りることもないんだよ。

初期支給品をあきらめるなら自由に行き先を選べるけど。

あるいは、例えば商人作りたくて適正試験を商人に合わせてアルベルタに行ったとして、
プロンテラに行きたくなることもあると思うんだが。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 13:45 ID:LUUSO7rg
>>628

> 別の町に行きたがる座れもしないエモもだせないノービスなんか
> 人の好意を当てにした2nd以降だからな。
> そんなやつを甘やかすつもりは無いよ。

修練場を出てればエモもお座りも出来る

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 13:45 ID:p9jovi26
今はな。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 13:46 ID:LUUSO7rg
今の話をしているからな

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 14:58 ID:/17NSA05
初心者甘やかさないと、新規囲えなくなったんだろw
お察ししますyp>癌

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 15:25 ID:2YJT15I7
既出だろうけど
露店がチャット売りみたいなシステムと思って怖くて露店を覗けなかった
ショートカットの使い方がわからず一々アイテム欄から赤P連打
木琴をやっぱり武器と勘違いしてた
止めに男アサシン志望なのに男アサと女プリの見分けつかなかった

何もかも懐かしいと言うか何と言うか

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 16:33 ID:k3z6vKUh
課金開始直後あたりかね、ROやり始めたんだ。
んで伊豆に生れ落ちたんだけど、町から出ようとするといきなり中に戻された。
あれ、なんだこりゃと何回も外に出ようとするが中に戻される始末。
ヤバイ、このまま外に出られないんじゃ何もできない。
これは自分だけに起こる現象なのかと思って周りの人に話し掛けようとするけど
目の前をスッと通りすぎてったりでなかなか話し掛けられない。
出口付近で迷っていると通りすがりのプリさんが話し掛けてきた。
「ああ、それバグで出られないんだよ」
と教えて貰い、ポタを出してもらった。
嬉しくて何度もお礼いってポタに乗るとそこはプロだった。
外に出てさっそく狩りしてると辻ヒール貰ったり支援もらったりで
「ROって良い人ばかりだなぁ」と思ってたら調子に乗りすぎて蛙にやられて死亡。
まぁいいか、やり直そうと思って戻ったらそこは伊豆だった。

地点セーブなんて知らなかったんだ…
また伊豆から出られなくなり通りすがりの人にポタを出して貰ったよ…

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 01:28 ID:A2VVLkhb
624は既に剣士だった訳で
「倒しまくれば仲間になるよ。」もあながち間違いではなかったり
とんでもなく不親切不適当な表現だけど
「乗るんですか?」だったらちゃんと教えて貰えたのかもなぁ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 01:48 ID:i+zPoda4
木琴のことを楽器のことだと思ってたな…。
あと速度増加がHPを使うって、プリレベル80くらいになるまで知らなかったよorz
(ウンバラで、HPが足りません。とでて気づいた。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 02:53 ID:BxQw1Fcz
速度でHP低下は始めた頃に友達プリがそれで死のうとしててそれで知ったな。無理だったけど。
でもちゃんと計算して使うと表示でのHP0にはできるんだよな。一回でHP-15だったような
速度1じゃないとSP足りないからってプリ二人して街角で頑張ってHP0にしてSS撮った

スレ違いすまそ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 07:54 ID:eXm9BtHE
>>636,637
ガーーン!!、Lv94モンク持ちの俺ははじめてしりました・・・

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 08:31 ID:XoxBpbL1
よくサンクはると速度増加でHP減らして回復ってのをよくみるなぁ
MBも同様に減るんだっけ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 09:10 ID:brX76KPU
アコ系やってればすぐに気がつくと思うんだが…
復活直後に自分にIAをしても失敗するからな。
あとMBも減るしGXも言わずもがな。

というか、情報サイトとかで各職業の情報を知らないのが多過ぎ。
Mob情報も全く知らないのが多過ぎ。
武器・防具のもちかえをショートカットで出来るのを知らないのが多過ぎ。

もちろんウチも最初はしでかした。
だから調べて覚えた。
1年とかやっていて「初心者だから知りません」とか寝言を言うやつは
このスレにはいないよな?

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 09:35 ID:sFA9+vo7
初心者じゃないけど知りません
復活直後はブレス→ヒール→お座りが定番だったのでアコ二次職を
3人作るまでIAでHP減るの知らなかった

ゲームやるのにマニュアル片手とか情報サイトに頼るとかやってらんね
ってやつもいるだろうし、とりあえず普通にプレイしてたら気付かないまま
月日が過ぎた、ってやつもいるだろう

それで人に迷惑をかけずに愚痴も言わなければ、
「そういや俺もこんな勘違いしてたな」
って昔話として書き込む分には構わないんじゃないのか

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 09:41 ID:imLXr2Kq
>>639,640
このまえの仕様変更でMBはHP減らなくなったぞ

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 11:01 ID:TtPitajV
つまり640自身が寝言言ってたという話か

つーかβの頃と比べて覚える要素多くなりすぎて、
新規プレイヤーには辛い状況だと思うな。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 11:40 ID:DiOqqdDF
友人に誘われてROを始めた俺。
初めてのMMOなのでどうせなら当分の間、情報サイトを封印して望んでみようと思いつき、実行。

ある時、あれ装備の人間を見かける。
俺:あのソフトクリームみたいな帽子って何?
友人:ああ、あれか、人型モンスターからのダメージを軽減してくれるんだよ。
(「あれ」というのが装備名であり、さらにう○こであることに気づかない俺)
俺:ドリルみたいだな、なんとなく。
友人:そうだな、ドリル帽子だな。

余談:少数派と思うが、俺はゲッターロボで何故かゲッター2及びライガー派だったのでドリル帽を目指そうと決めた。
さらに対人スレで当時、自分の鯖で神がかり的な動きを見せていた騎士のあれ装備SSを見て、より憧れを強める。
「あれ」なんて露店にもあんまり並ばないので、「あれ」の正体がう○こであると気づかなかった。
俺はバカなので「あれ」装備者が少数な原因が有用であり希少なために高価なせいであったと思い込んでいた。

その後、臨時に参加していた俺のPT、ミミック如きに必死になるレベルながらもなんとか撃墜、なんと紫箱2個でる奇跡が!
紫箱が高価なことは露店を見て知っていたので、ほくほくしながら清算。山分けの話になる。
PTメンが三人で紫箱が2個なのでBSが相場程度で買い取るのでその山分けでどうだと提案する。
しかし、俺の目線は街に戻ってきてからそのPTメンBSがかぶっている「あれ」に釘付けだった。
ふと、ダメモト交じりで提案してみることにした。

俺:もしよかったら、紫箱は二人で分けてください、その代わり、BSさんの頭のやつください、俺はそれでいいです。
BS:ちょっと待った、ネタだよね?確かに性能も無意味じゃないし、露店探しててもあんまりないけど・・・
俺:いえ、本気です。どうしてもダメなら仕方ないですが、お願いします!その装備が私の目標なんですよ。
BS:うーむ、そういうなら仕方ないか・・・本当にいいの?

分配。解散。その後、勇んで装備。ギルマスに頼んで、その直後に職位を「ドリルテンペスト」にしてもらった。
そして5分後、露店にて「あれ」を発見、それが安いアイテムであること、そしてうんこであることを知った。

その直後に職位を「う○こテンペスト」に訂正してもらうことにした。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 11:49 ID:imLXr2Kq
>>644
あー、あるある、とか思いつつ見てて、最終行で噴出した

受け入れちゃうのかよ!

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 12:53 ID:BJXhJ0gA
ってかスレ違いだけど、アレを装備するのぜっっったい嫌だ!って人多いよね。
Gvとかでも。
アラレちゃん世代の俺としては別にどうでもいいと思うんだがw

まぁ今のログイン画面の絵で、キャラが「アレ」かぶってたらウケルけどねw

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 13:11 ID:YFbD8IF0
まだ「あれ」が数も少なくわりと高価なアイテムだったころ。
熊が落としたあれに触るのが嫌で、拾うかどうかを消えるまで悩み続けてた知り合いがいる。
ギルドチャットで報告してきて、もったいないからぜひ拾うように言ったんだけど、
生みたてのほかほかを手に取る勇気はなかったらしい。
「消えてしまってほっとした」そうだ。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 16:18 ID:pf/Rrc1F
べとべとの液体を拾うのも躊躇してそうだなw

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 23:29 ID:Lxvt2e6q
止まらない心臓なんかDROPされた日には自分が逝っちゃうかもな
心臓止まって。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 01:07 ID:uDgKAnBL
1年くらい前、俺はじめてROやってとりあえずシーフになった。
武器とかもよくわかんなかったからlv20くらいまでナイフだったな・・・
ほかにも装備が多々あるとわかってとりあえず「ソード」買って使ってた。
当時親切なひとにスキルについて教えてもらったからまずはダブルアタックに振ってた。
もちろん短剣じゃないからまったく発動しない。
バグだと思ったね。スキルの説明簡単に読んでたからさ。
短剣じゃないとダメってことも読み落としてた。
当時教えてくれた人にすこしきついいいかたをしてしまった。
今も同じ鯖だがその人とはもう連絡が取れない。
2次職になったら一緒に狩りしようね。と易しく言ってくれたのに。
もう他のキャラでやってるけどそのアサシンは残してある。
あの人がくれたs1サングラスを持って・・・

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 01:43 ID:dX9PnbVk
それは、辻ヒールに憧れてアコを作ったばかりの頃。
ようやく念願のヒールを取れて、辻をしたくてうずうずしていた私は
複数の敵からダメ食らってる人に喜び勇んでヒールした。
しかし、ヒール1ではたいして回復せず、しかもその人はアコだった。
結局汗エモを出されて、しょんぼり帰ってきた事があった。

そんな私も、今では立派な辻ヒーラーとなりました(´ー`)

652 名前:小難しい漢字の名前をよく使う人 投稿日:05/08/12 03:09 ID:w+Q2ZyNq
去年の秋頃、以前から友達に誘われていたROを始める
初心者修練場を通り、大体のシステムは理解するも、友達と連絡が取れず伊豆で立ち尽くす
ノビで金も無く、今みたいに初心者用装備シリーズも無かったので、ナイフとコットンでひたすらポリン叩き
ろくに金も持ってないのに武器屋へ行き、金ねーよ!とか思ってたら
その場にいた商人さん:「露店開きますけど、いかかがです?」
俺:「あ・・・俺金無いんですよ」
商人さん:「あらら・・・いくら持ってるんです?」
俺:「100z」
商人さん:ショックエモ
応急処置と死んだふりの存在を知らなかった当時、1匹倒しては座り込んでた俺。当然収集品もゼロピばっか
間がもたないと思いとりあえず「今日始めたばっかなんで」と言ってみる
再びショックエモ、その後取引要請が来て「何で?」とか思ってると
装備大量に+100kz

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

急いでリストからショックエモを探し表示
商人さん:「あげますw」
俺再びショックエモ
俺:「え・・・そんな・・・」
商人さん:「いいんですよw」
開始30分程度でちょっとした金持ち気分を味わい夜一緒に狩りをする約束をしとりあえず落ちる
友達にメールし、ジョブについて聞く
友達;「ナイト強い、アサ強い、ハンタ強い、WIZ(当然何かわからない)強い、商人微妙、スパノビ扱いづらい」
俺:「スパノビ?何それ?」
友達:「一次職のスキル全部覚えれるやつ」
俺:「よし、スパノビにしよう!」
友達:「お前阿呆?馬鹿?そんなん無理に(ry」
友達の言うことを無視し予備知識0でスパノビ作るという暴挙に出た俺を暖かく見守り、手伝ってくれた商人さん
今もその人とはよく話しますが未だにアイテムもらったりしてます
心から感謝です(´ー`)

P.S.今はスパノビ作り直して遊んでます
  相変わらず意味不明なステ振りにスキル振りですが商人さんは付き合ってくれます
  あの人の経済状況は理解不能・・・

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 04:04 ID:EbHJnb6l
>>650
>あの人がくれたs1サングラスを持って・・・
ちょっとまて(゚∀゚)

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 10:26 ID:2dwmEpjo
>あの人がくれたs1サングラスを持って・・・
>装備大量に+100kz
素直に共感できないのはなぜだ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 10:36 ID:vmwMktzN
この手の話で高級装備が出てくるのは基本です



……
………うらやましくなんか(つД`)

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 10:47 ID:iryCsr3w
OK、簡潔に。
意味も無くmobの後ろを取って戦っていた。命中率と与ダメが増えると思っていた。
反省はしていない。今でも時々やる。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 10:56 ID:2pd1IQlC
>>656
そんな君にはローグがお勧めだ。バックスタブは楽しいぜヽ(*゚∀゚)ノ

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 20:48 ID:odQ3Uyxs
前にもここに Sバックラを店売りしてしまった と報告した物なんだが
Sバックラを店売りしてしまったと伝えたら変わりに買ってくれた人がいた
その人はその時から仮引退だった。
今しがたログインしたので挨拶して会いに行った
その人は今度こそ引退するそうだ。
倉庫の装備欄の一番上に眠っていたSバックラ
ついに返す事が出来た。

俺はROをあの人を愛している。

長文スマソ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 07:49 ID:GIBMNQ05
商人作って、初めて露店だしてみた。が・・・おかしい・・商品リストが出て
看板が出ない。 どうやれば、みんなと同じ看板がでるんだ?
そう思い、しばらくコネクリまわしていると、商品が一つ消えて青い売れたの
メッセージ。  あぁ・・これでよかったのね、と、ようやく気付いた。
看板、だしたり、引っ込めたり、なにやってんだ?こいつ。と、周りの人は思ってたんだろうな・・・

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 08:40 ID:GD/9FB2l
私「セーブはどうやるんですか?」
A「普通に落ちればいいですよ。」
私「落ちる?」
A「・・・」

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 11:17 ID:bElARt/c
ちゃんと初心者修練所を抜けた、ニブルパッチ前のアサシン志望のノビ。
降り立った地はモロクだった。

とりあえず外に出て、敵と戦ってみる。
肌色のゼリーをクリック→追ってこられなくなるまで逃げる→以下繰り返し

よし、倒した。さて、この辺の敵はあらかた倒したから、
ほかのマップに行かないといけないな。そう思い、MAP移動。

うわ、何だこの物体、どくどくいっててきもい。
卵だし、たたいたら割れて中から強いのでてきそう。放置。
2つのマップを往復し、ひたすらドロップスを倒し続ける。
その後気づいた。お、この黄色い草って反撃してこないから、レベルアップに最適!

黄ハーブ100個を持ち歩きながらの狩りで、シーフになった自分、お疲れ様。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 12:42 ID:O6WvL6We
βの頃の話を1つ
たしか2002年の1月の終わり(ケイオスに伊豆が実装された頃)
当時、自動車で事故した漏れは2週間ほど会社を休んだ
友達に誘われてROをDL
当時ISDN回線で8時間ぐらいかけてDLした

キャラを作成しフェイヨンに放り出される
ライトマップのチェックなぞ知らず
フェイヨンは雪国だと思ってた
(背景が真っ白だったから壁に向かって必死に歩いてたよ)
ポリンをサクサク倒せるレベルになり
1匹の蝶(クリミ)を見つける→叩く→死亡

それを見てた剣士さんが「敵討ちだー」と特攻
速攻でシボンヌorz
死体を見て被ってたハットが落ちてるのに気付く
「帽子落ちてますよ?」
凄い笑われた、そして
「この事をサイトの日記に書くから見に来てよ」
と言われてセーブポイントに帰っていった剣士さん
・・・サイトのアドレス聞いてないんですが?
それから色々ROのサイトを見たが結局見つける事はできなかった

あの時の剣士さんは、まだ続けてるんだろうか?

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 12:46 ID:0EOOChva
660で思い出した
ROを始めてから半月くらいの間、終了の仕方がわからなくてAlt+F4で強制終了してたな…

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 13:00 ID:iI2bzfs8
生まれ落ちてすぐ友人にPTというものを配られた。
そこからずっとシーフになるまでPTを組んだままで、Ctrl+Enterで他の人には発言が聞こえないものと思いこんでいた。
しかしとある理由で全員PTから脱退し、モロク街中でオープンで話し込んでいた。
まだ全てが新鮮で、全てが珍しく、アイテムも装備も人も、全てが見たことの無い物達だった。

しばらくすると少し離れたところにある一団が座り込んで話し始めた。
黒っぽい服を着たシルクハット&ガスマスクの男。初めて見る職業だ。あれがプリーストなのだろうか。
友人に思わず『PTがまだあると思いこみ』Ctrl+Enterを押しながらこんな発言をしてしまった。

「ねぇ、あのガスマスクってプリースト?」

やっちゃったと思ったときは全てが遅かった。
あまりの失言っぷりにその場にいた友人達から「今すぐ謝ってこいバカ」と言われ、テンパリながらも必死に謝った。
快く「いいよ」と言ってくれたけど、あのときのプリさん本当にごめんなさい。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 13:56 ID:4PUgLZgz
もうROを1年半近くやっているが、
10分前ほど前にやっちまった。
ゲームとはいえ半ば放心状態デス






+6バフォ帽店売りしちまった・・・
_| ̄|.....●

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 14:40 ID:IVygt4u+
>>665
>>666
スレタイ読め

日本語の初心者さんですか?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 16:14 ID:UgVd7nRB
ギルチャは分かるけど、PTチャットとオープンは分かり辛いよな。
Ctrl+エンターでもたまに押し損ねて誤爆するから、どっちかのモードに固定してる。


ROを始めたばかりの頃。
リア友が俺が知らない街(フェイ)へのポタを出してやると言い、頼んで乗ったらそこがGHだった。(城2入り口)
当時もちろん俺はGHなんて来たこともなく、ましてや転職したばかりのアコ。
BGMでなんだか怖い印象はあったものの、見た目的にはなんとか街と言えそうなGHをウロウロする。
たぶんリア友はニヨニヨしながら俺を送り込んだのだろうが、始めて見る物に俺は興味津々

城2に入って数秒で殺された俺の脳裏には
玉座にいる白い変なモンスターはなんなんだろうというものだけだった。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 16:51 ID:QcuQ51ED
新米商人(RO自体初心者)だった僕の出したチャット・・・

買)ゴブリン次男仮面、好条件@wis

ある三期鯖の精算広場横でしばらく出してたから見た人いると思う。
忘れてくださいorz

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 22:03 ID:ZzyDsXh+
MMO初めてでROをはじめた俺。

プロンテラに誕生し、プロ西で狩りを始めた。
初めて見たポリン。ファブルが楽勝だったのでなめてたらぬっころされた。
初心者でもらった回復アイテムをダブルクリックで使いながら必死で戦った。
回復中は当然攻撃してなかったのでやはりぬっころされた。

ぬっころされたら当然墓地。しに戻りを繰り返してるときに
ここでセーブしたらいいよとアサにカプラの前までつれてってもらってた。
MMOやったことない漏れはセーブといえばFF見たいにセーブ1、2みたいな感じで
セーブするものだと思ってた。

こんな俺でもなんとかやってこれました。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/14 00:08 ID:QPW4tEvU
>>669
これからはアサ「さん」くらいつけような。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/14 00:16 ID:dR3FLrq7
分かったよ殺し屋さん

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/14 10:43 ID:RiEQD67p
1年と数ヶ月ほど前ROは友人といっしょに始めた。

ひたすら攻撃して来ないプパを狩っていたのだが、数体目でプパcがポロリ
cは高額で売れると知っていたのでNPC売りという失敗はしなかったのだが

問題は友人もすぐにプパcを出した為、cが出にくいものと思わなかったこと
味を占めて転職してもかなりの間プパばっかり狩ってた・・・
(結局その後、全然c出なかったんですけどね)

あとは友人と一緒にサベージ狩りしてたとき、自分はアーチャーで友人は剣士だったのだが
見た目が似た人のサベージ相手に何発もDS打ち込んでしまった_| ̄|○lll
すぐに謝ったのだが、さすがにサベージが死ぬまで打ち込んでしまったため
相手にひどく怒られ、「弓なんかに期待してない」「弓はやっぱ駄目だな」とまで言われてしまった。
アーチャー系が誤射多くてその事で嫌われてるなんて知らなかったんだよ_| ̄|○lll

それからは、誤射しないように心がけるようにしました・・・

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/14 13:03 ID:SmHNjKBx
>>672
なんと言うか…それは相手が悪かったとしか言いようがないね…

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/14 13:35 ID:QPW4tEvU
思っても口には出さないよな・・
それとも嫌弓時代だったのかしら。

↑の方でアコ♀と♂を間違えたという話が出てたけど
俺は間違えはしなかったがドット絵♂剣士の上半身が裸だと思ってた。
友人はインディアンのバンドつけてたから余計にそんな気がしてて

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/14 15:08 ID:zQS3QM+J
>>674
俺は男シーフが上半身裸だと思ってた・・・だってあれ肌色っぽいやん・・・
シーフだから軽装な気もするし・・・

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/14 15:34 ID:20fArRxW
シーフと言えば腹巻

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/14 17:53 ID:dR3FLrq7
腹巻といえばスカルチノフ
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 |三|ヽーっ 
        l   ⊃|三|⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/14 18:17 ID:QPW4tEvU
腹巻って言ったら♂ハンタだろ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 09:30 ID:8CiL0axn
ずっとオークが上半身裸だとばかり思ってたorz

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 09:32 ID:1sy277CF
>>679
いや、アレは実際に裸じゃないか?

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 19:10 ID:rQWCu6xt
俺は剣士の時、知り合った方からマフラを転職祝いにもらってたのだが、
マフラって剣士の見た目の外套と形ソックリやん。
俺てっきり見た目は装備に依存するんや思って、頑張って金溜めてマント買ったわけですよ。

まぁ、当たり前だが見た目は全く変わらない。

俺は知人に聞いた。
「今あなたが装備してるその外套ってなんですか?」
知人は一瞬戸惑う。
「その?」

俺は見た目依存の話をして笑われた。
クルセイダーになった今、装備してるのはSマフラ。
マントは高くて届きませんorz
あの時のようには行かないですよ(´`)

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 22:45 ID:qaxsn/l/
♂アチャになったら「その赤い襟巻き高く売れそうだね」とか言われたな

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 22:54 ID:1sy277CF
俺も1stは弓手だったが、あるときミミズ狩りしてて、女弓手が崖うちしてるのを見たわけよ。
で、女弓手は何故かボウガンなんだよね。で、当時の俺の装備はコンポジ。
てっきりクロスボウにしたらああなると思ってたよ・・・

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 00:15 ID:cQbbbb3+
レベルが40近くになるまでずっとスキルの使い方わからず
ひたすら殴り続けていた自分がいた

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 01:56 ID:5tz6nvty
やっちまったことではないのだが・・・

ROはじめたての頃。
臨公広場で「グロ有り」と書かれたチャットを見つけた。

スキルとか何も知らないうぶな自分は
グロ=グロテスクだと思い、
グロテスク=PT全滅だと勝手に思い込んでビビった。

BOSSに突っ込んで全滅とか、激しいMHに突撃して全滅とか
そういうことをしてグロい死に方を競う臨時なのだと思い込んでいた。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 02:48 ID:6nijRAeT
>>683
構えが横なだけで、弓自体は普通の弓だと思うけど…

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 03:55 ID:C65iT7Qy
>>683,686
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1745.png

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 04:34 ID:hjkYZ2vC
>>685
なんか笑っちゃいけないんだけどほのぼのさせてもらったよ(´д`*)

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 13:20 ID:foRxCZyi
β2後期、鑑定を虫眼鏡ですることも知らず、狩場から蝶の羽を使って
帰ってくると《金持ち》と言われた頃、必死の思いで買ったクロスボウを
狩りから帰ってくるたびに+1ずつ精錬していた。途中から警告が
でるようになったが何のことかわからず+8→+9のときに失敗。
未精錬のクロスボウを見て放心状態になりました。精錬+1ずつでも
強くなっていくのが実感できたあのころが懐かしい。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 13:35 ID:q8hub+wd
>>668のどこがやっちまったことなのかわからない俺はまだ初心者ってことなのか…

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 13:58 ID:UxSn3pPb
>>690
兄弟       ドロップ
ゴブリン長男→ゴブリン仮面     (+皿+)
ゴブリン次男→ゴブリン仮面     (+皿+)
ゴブリン三男→ゴブリン三男仮面  (●。●)
ゴブリン四男→ゴブリン四男仮面  (−_−)
ゴブリン五男→ゴブリン五男仮面  (´へ`)
ゴブリンリーダー→ゴブリンリーダー仮面(●皿●)


次男だけ仮面が無いのだよ…

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 14:18 ID:q8hub+wd
>>691
うぉおおマジで?!知らなかった…すげーありがとう
そして俺RO人生3年にして未だ初心者と判明(゜∀゜)

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 13:13 ID:9kwfkDS8
拡大鏡の存在を知らず、未鑑定アイテムの鑑定は商人系のスキルだけだと思っていた私。
倉庫に溜まる一方の未鑑定アイテムをどうにか商人さんに鑑定してもらおうと思い
「求)アイテム鑑定 お礼します」
なんてチャットを立てて何故かミルクNPCの脇に陣取っていた。
お礼も考えに考えた末やはり現金だろうなと一個につき200zくらい?とか考えて

たまたま通りかかった友達に「拡大鏡安いよ?」と言われてズンと心に来ました

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 00:24 ID:SJ63Ugvf
お金がなくて困っていたとき、情報サイトに「空きビンが高く売れる」
とあったので必死にロッダフロッグを倒しまくった。
喜び勇んで売りに行くと、おいおい3zじゃねーかよ何が高く売れるんだよ。
手に入れたのはたった600zだった。
俺、馬鹿だよ・・・orz

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 02:06 ID:N/6c8Vvr
>>694を見てなぜか思い出した。

漏れはβ2からはじめたんだが・・・

ROをはじめるきっかけとなった「ラグナロクナウ」(だっけ?)に
「やわ毛は高く売れます。とっておきましょう」みたいなことが書いてあったんだよ。
ちょうど雑魚かった漏れは、ルナティックを狩るたびに一喜一憂。
こんなに出るのに高く売れるんだ!と喜んでいたのに、
初めてNPCに売る際、とても高いとは言えない値段をつけられた。
この時点でまだ過ちには気づかず、「この商人はつかえね〜な」と
どこかにいるであろう「収集品商人」を見つけ出すまで倉庫で眠らせておいたっけな。
結局、PT組んでもらった人に「それは昔の話だ」と言われてガックリ_| ̄|○
初心者は情報サイト見るもんじゃないな(つд`)

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 02:08 ID:4fdRisDv
ラグナウ懐かしいな、漏れもそのサイト見てやわ毛を集めたクチ
売りはせずに自分のウサ耳作る時に使ったけど

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 02:10 ID:t0LtwJVy
今でもやわ毛が出たらNPC売りできない人(1/20)

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 02:13 ID:AMUNb0/I
「買)やわ毛」みると嬉しくてに売りに行ってる

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 02:17 ID:Z+m/wnH/
鍛冶屋でエル原高く売ってて
「ここならこんな高い値段でうれるのか〜」と思い露天商人でエル原売ってた。

詐欺露天と気づくのに半月ぐらいかかった。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 03:05 ID:cnETO8KP
ちょうど1年ぐらい前、初めたてのころ
PTで出た何かの分配で1.2Mぐらい手に入れた
前々からムナック卵が欲しかった漏れは、初めての買取チャットに挑戦する
(学者帽NPCの建物前あたりで。)
1時間ぐらいウズウズしながら待っていると、♂Hunさんが「向こうで売ってますよ」と教えてくれた。
さっそくその人にWisし、250kで売ってもらうことに。
取引要請。あ、あれ・・・?250kだから・・・250kだから・・・2500000と・・・
あ、あれ?1.25?お金足りない?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
漏れ「ご、ごめんなさい・・・お金足りないみたいです」
相手BSさん「は、はぁ・・・そうですか・・・」
その後間違いに気づき、同じ人に売ってもらうことができたのですが。
間違えた漏れも漏れだけどさ、BSさんツッコモウゼ

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 10:57 ID:hEzf+57R
初心者の時、べと掻きを集めると、蛙スーツが作れると言うデマがあった。
ベト掻きを集めたが…5000個くらい集めても実装の気配なんて当然無かった。

その頃から同じように集め始めた物が…

ベト液が倉庫に24000個 ( from 課金直後から )

その入手ルートがヒドラやペノメナに変わった今も集め続けています…
って、これ「初心者の頃」じゃないな(w

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 14:15 ID:limzskoi
はじめて作ったシフ、何も知らずにSTR全振りしてたなぁ…

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 15:23 ID:5JMmTb6M
剣士になってしばらくしてから、速度ポーションの存在を知った。
歩く速度も速くなるのかとカプラ前で飲んでみた。
攻撃速度だけかーと思いながら狩場に向かったら、ついたときにはもう切れてた。
途中の鯖移動で切れたなんてわからなくって、
なんだめちゃめちゃ効果時間短いなー、ブルジョア用アイテムかー、って思った。

間違いに気づいたのはBase70に届いたころだったorz

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 00:01 ID:D/AYvmgy
RO初めた頃に,商人育ててるとプパc出てたから売り払って
その半分を使い露店でシューズ買ったんだよ。
まさか店売りで売っているとも知らずにね・・・
その後sついてることを初めて知ったのは4ヶ月後。
当時エギラcが出て挿すものを買う金が無かったからとても得した気分だったよ(゚∀゚)

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 03:22 ID:ALpjZWpW
初めて開けた箱から出た虎の足裏・・・
なんだゴミかYoと早合点しNPC売りした漏れ様。
その後 箱以上の値段で売れると知り orz

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 04:13 ID:G4n62Cf4
>>705と似たネタで。
道を歩いていて家の陰になったところで拾った小さい枝。
当時古木の枝すら知らなかった当時の俺はもちろんそのまま売り払い、ずっと後日の苦悩を体験した。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 17:49 ID:gDW0PB/R
初心者だったβ2末期の頃、硬いプパだったかペコ卵だったかを必死に
叩いていたら「手伝いましょうか?」とそばから叩くのを手伝ってくれた人がいた。
その人のモーションを見て、「蹴り技を使う職業もあるんだなあ」と感心して
いた漏れ。
その人はシーフで、手に持っていたはずの短剣には目がいかなかったらしい。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 11:51 ID:B0sw09uA
ちょっと長くなりそうな、初心者の頃の話。

当時私は剣士。友達はマジ。二人で一緒に色々な場所へ行った。
友達は私より先にROをやっていて、私はよく彼にROのことを聞いた。

二人で一緒にFDに行った時のこと。
始めて見るゾンビ(当時はスケルトンは居なかった)やエギラ。
なかなか強くて、お粗末な装備しか持っていない私は苦戦に次ぐ苦戦。
そんな時にソロ狩りしていた♂アコさんと出会う。
最初はマジの彼が話しかけ、だんだん三人で打ち解けてLvを告げ合うとなんと公平可能。
じゃあ三人で狩らない?って話に自然となったのだけど、そこでアコさんが一言
「友達のアサシンが壁してくれるって言ってるんですけど・・」

壁のことを知らない私はその説明を聞いてとてもじゃないけど甘える気にはなれなかった。
当時のうぶな私にはまだ前衛としてのプライド(?)のようなものがあり、壁は絶対好きになれなかった。
「じゃあ、私は一人で狩るよ」なんてネガティブっぽい発言にアコさんは困ってしまい
そこでマジの友達が「また今度、お願いするよ」という助け舟を出してくれて丸く(?)収まった。

今は旦那になったWIZの彼とLKの私でそんな昔話をしたので、ちょっと書いてみました。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 15:26 ID:R7+mIH4T
ああ、壁で思い出した・・・

壁という言葉をを知らない初期、初めて間もなく友人プリが壁しちゃるからと言い、そのままポリン島。
緑色スライムを一発殴った彼はそのままそのスライムを放置。
緑色スライムは彼のことを殴りまくる。
そうか、壁ってそういうことか!!分かったよ!

( 私 )   (プリ)(緑色)

この位置で安定。
モンスターがこっちに来ないように壁をしてくれているんだね!
・・・でもこのままずっと何もしないって結局何しにきたんだろう?
1分くらいして言われた。
「早く殴ってよ!」
え?
な、殴ろうとしてみる・・・。
そしてどうやっても殴れない。何だか良く分からないので聞いて見る
私「どうやってもあんた攻撃出来ないよ」
プリ「ポポリン殴るんだYO!」
私「だって、襲ってくるじゃん」
プリ「俺が壁してるから平気なの!!」

壁?相変わらずこの言葉がわからない。
とりあえずポポリンとやらに攻撃カーソルを合わせてみる。

    ( 私 )(プリ)(緑色)

こんな位置でスライムに攻撃する。
そ、そうか!やっと分かった!
だから壁っていうのか!!
この時、ポポリンが友人プリに与えていたダメージは
私がポポリンを殴る時、彼のことを貫通して与えていたダメージだと思っていた。
体を張ってまでレベル上げを手伝うその勇姿に乾杯!

そしてその後暫く。
私が壁をする時は「私を敵と挟むように攻撃してね!」
とか超どうでもいい事を指導していた。
懐かしき思ひ出ですorz

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 17:42 ID:0zGg+GCX
よくある話だけどノビの頃にでたプパcをコットンシャツに刺しちゃった私。
今でも倉庫には思い出の品として残してあります。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 18:01 ID:4gRnIIyJ
ノビ育成には欠かせない逸品に仕上がったじゃあないか

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 11:44 ID:MDD5a8Yj
俺の初心者のころにやっちまった失敗・・・
まだ弱いころに下水で緑ゴキを叩いてたらいきなりデスナイフ
25kで店売りできてすごいいいものなのかなと思って倉庫に入れといたのだが
商人で至急お金がいることになりそれをそのまま売ってしまった・・・
露天で売ればもっと高かったのに・・・

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 16:00 ID:xkWxjQI4
。o0(緑ゴキってデスナイフを落とさないような…昔も今も…

。o0(緑ゴキってルートしないしなぁ…昔も今も…

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 19:22 ID:EtxLuzCK
>>713
(シーッ)
(このスレのレスの半分以上はネタなんだから暖かく見過ごしてあげよう)

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 22:10 ID:smHSFaK5
ネタって言うか初心者の頃、って言ってるんだし単に普通のゴキと思い違ってたとかでは?
それでもネタかもしれないのでそれ以上は言わないが

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 23:27 ID:owqKriCK
下水だと、どれからナニが落ちたかわかりゃしないからな

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 17:04 ID:PweK5O+Y
「ドロップ率が異常に低いのはカードだけだろう」と勝手に思い込み、
酸素マスク作ろうとオラオラを拾いに行った下水道2F。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 10:05 ID:+q7X2+6N
初心者って頃のことでもないのだが・・・

1stキャラはAgi型両手剣騎士。
そこそこ育ってきたので、観光もかねて初めてのゲフェンダンジョンへ。
「これだけFleeあれば赤ハエもそれなりに避けられるだろ〜」

さっぱり当たらねぇよ・・・OTL

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 19:32 ID:Vm/VUYx+
シーフ転職記念に、知り合いが100kとダマ、バックラー、シフクロ、ブーツ(すべて店売り)くれた。
お金が全部NPC売り赤ポーション代に消えた。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 16:06 ID:Cihkh1TV
オーケー、話そう。
漏れは最初モロクからスタートだった、でもプロの人口はすごいとか聞いたんで徒歩で行ったんだ。
あまりの露店看板の多さにびびったのさ。誤クリックしたらどうしよう・・・ってね。
そう、あの頃の漏れは露店看板をクリックすると中の人が対応してくるもんだと思ってた。
ハッキリ言って初めてまだ誰とも話してない漏れには、看板の山が恐ろしくてそれ以来プロに行かなかった。
ある日エギラを狩っているとG勧誘され、色々教えて貰った・・・。
露店のことを言うとマスターはBSを出し、露店を出してくれた・・・。
クリックして窓がでたらマスターは「いらっしゃいませ!お客様!」と言った。

さすがに、もう、本当のことがわかったよ・・・orz
あと衛星都市イズルードは空に浮いてて飛行機に乗っていくと一時期本当に思ってたよ・・・。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 19:37 ID:y2tCTsZM
初心者じゃないんだけど、今朝おもちゃで初めて混乱にかかって
PC壊れたのかと思って中まで開けて調べてしまった漏れガイル

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 20:02 ID:DOTooUco
>>720
アインブロクへは飛行船で行くらしいぞ。
http://www11.big.or.jp/~top/2005/0325/index3.htm

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 20:15 ID:5Cl1cUMc
MAPを移動すると格段に敵が強くなると思っていた漏れは50代中盤までペコを狩っていた。
今となっては懐かしい
しかしなんでcが一枚も出なかったんだorz

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 21:43 ID:fGy7PRYw
RO初めて数週間の間精錬用の原石素でNPCに売り払ってた。
あの頃はとことん無知だったなぁ・・・・

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 22:37 ID:nb7moV9y
ROをβ1から初めてやった俺は、βがゲームでいう体験版だと思い込み
初心者修練場から出れないものだと思って初心者修練場にずっといたことがあった。
外に出たら「製品版をお買い上げください。」とか言われると思ってたのさ・゚・(ノД`)・゚・ハズカチー

だが、そこには様々な出会いがあり、今でもそのときの仲間と過ごしている。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 01:53 ID:zsxQP0S3
もう四ヶ月立つからとっくに初心者は抜けれた…よな?な?

で、やっちまったこと

プロ←でレベルを上げていたら、初めてクリーミーを見たので
「こいつもどうせ弱いんだろうなー。」
って思って戦闘開始
しかし、避ける避ける
クリーミー一体に初心者用赤ポ全部つかっちまったよ、しかも死んだしorz
その後ミルク代に本気で困った

あとは、スマイルマスク作る為に綿毛(ファブル)を取りに行く為、プロからゲフェまで歩いたりもした
途中のウルフがアクティブだと思って
「おわああああ」
とか言いながら本気で逃げた

俺だけかな(´・ω・`)

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 03:41 ID:KouGXIbM
初心者の頃、アサシンに憧れてシーフになった。そしてアサシン
になった。よし、店売り最強装備買うぞ。
あれ・・・カタールって1本だけでいいの?(´・ω・`)
でもアサは両腕に装備してるし・・きっと2本買うんだよね。

気づいたときには遅かった_no

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 03:59 ID:ru+wuukJ
>>727
>>515
>>524
>>537

729 名前:727 投稿日:05/08/28 04:31 ID:KouGXIbM
あれ・・ちゃんと見ずに書き込んでしまいました。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 09:43 ID:v7pFTu0P
ネタを書き込むスレじゃないからいいんじゃないか
それだけ間違う人が多いってことだな

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 11:35 ID:RsZ8wI8d
初めての時Gに誘ってくれたGMからのWIS
に30分程オープンで対応していたこと・・orz

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 16:55 ID:u+om1pQm
1stノビの頃は、体力回復なんて座ってするのが当たり前だった。
ミルクを買うなんて、贅沢な事は論外だから、
ミルク代に困るなんて発想は無かった。

ゲフェンとプロを歩くなんて、当たり前。
今でもたまに歩いたりするし。

こうやって見ると、最近の初心者は、ほんとに甘やかされてて、
それが当たり前になってるんだなあ、と思ったよ。
まあ、だからこそ、失ってしまった大切な物が沢山あるんだけどね。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 17:10 ID:yIu8KG/u
確かにねぇ。
知り合いに「伊豆で効率がこれこれ但し座ってる時間を除く」って言うと、
「ミルク満載ならその効率を維持できるね」って必ず切り返される。
向こうにとってはいつも最低限の回復剤しか持たない私は理解できないようだ。

初心者の頃と言えば、当時未だギルドなんてものがなくWisもしばしば不通になる時代。
折角の出会いを幾つ無にしてしまったことか……

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 19:30 ID:d05++b1P
始めて二週間、モロクとアルデバランを歩いて移動していると言うと驚く人が多いんだけど、
そんなに驚く事だろうか?直通で転送できるならまだしも、段階踏まなくちゃ行けなくて高いのに。

モロク→アルデバランは普通に歩いていけるんだけど、アルデバラン→モロクは途中で殺されてしまう事が多い。

で、やっちゃった事。

途中で3回殺されてしまい、歩くのを諦めてオープンでモロクまでのポタを出して貰えないかとプリさんに頼んでみた、
快諾して貰い、わざわざキャラまで替えてポタを出してくれたプリさんに、帰り道で拾った収集品をお礼代りに渡した。
蛾の羽粉2個を
後で値段を見てめちゃくちゃ凹んだ、こんなに安いなんて、これじゃお礼どころか、プリさんにしてみればゴミを押し付けられたような物じゃないかorz

その後アルデバランでそのプリさんだと思う人を時々見るんだけど、名前を覚えてなかったので違ったら恥ずかしいと思って謝れていない私。
時間が経つほど謝り辛くなるのは解ってるんだけど・・・ orz

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 23:09 ID:Ed/zgc9E
・死ぬくらいなら5kくらい払った方がまだお財布に優しい
・その歩いてる時間分を狩りに廻せば転送代の何数倍も儲かる
ってのがわかってくるからなぁ。長くやってると。

まぁ初心者ではそうも行かないっていう気持ちはよく分かる
そして実際、初心者のころには狩りの儲けも死亡時のリスクも少ないし
敵のレベルとか性質を良く知るために、そういう風なプレイをするのは
必要なことだとも思う

だがむしろそんな初心者のころにはアルデバラン、モロク、プロンテラの
存在すら知らなかった俺がいる

初めて二ヶ月くらいは、フェイヨン、弓手村、迷いの森、FD1付近があの世界の全てだと思った。
だから、修練所で剣士なんかを選んだ人間は自分とは別世界に飛ばされて、会うことすら
出来なくなるもんだとおもってた。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 23:09 ID:Ed/zgc9E
何数倍→何十倍

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 00:22 ID:slJElD3M
ここ見てるとプロの露店群や人だかりが怖いって人多いね。
俺なんかは生まれた町がプロでその後ベース地点もずっとプロだったからなぁ。
流石に露店窓クリックは最初は怖かったけど、同じ思いしてた初心者さんに教わってすぐ克服したし。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 00:27 ID:LEPR+iS2
俺は露店ってずっと人が常駐してて、クリックするとチャットに入ったみたいに
会話が始まるんだって緊張してたよ・・・
看板のものが買えるだけの現金があるか確認とかしまくった。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 07:27 ID:1YEyDDq7
怖がってたの俺だけじゃなかったんだ(*´∀`)

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 12:59 ID:eseumNzz
初心者はWisやPT会話の仕方わからないから
初めて送られてくるWisをどうやって返すのかわからないものだよな。

俺も友達が黄色い文字(wis)をバンバン送ってきたときは、どうすれば返事できるのかわからなかったよ。
でも、返事できない俺に気付いてWisのやりかたを教えてくれて、なんとかなったが・・・。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 14:58 ID:fx/4e7o/
>>734
プリやってるけど、お礼とか全然気にしないのでいいと思うよ。
そうじゃない人もいるだろうから私だけの前提で書いてみると

ポタ出してから、なんかお礼を〜って取引窓出す人とかいるけど、
その気持ちだけで十分です。ポタ消えちゃうから早く乗れ〜 って感じです。

あともしお礼としてくれるなら正直なんでもOK。強いて言えば青Jが
一番うれしいかな。乗る寸前に落としてくれるので全然OK。
見たことない収集品だとなんかうれしさ倍増な感じ。

消費系の物(POT類とか薬類、蝿、蝶、イグ葉など)は自分で使いなさい。
って思う。バーサクとか渡されても飲めないし・・・まぁ売ればいいんだろうけども・・
あと、やたら高額な物も困ります。
等価交換と考えるなら、青Jが買値で500zなので、それくらいでいいと
思いますけどねぇ。私は。

あ、ポタ屋として営業してる人にはちゃんとお礼してあげてね。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 15:41 ID:yC5hPjeR
>>741
スレ違いの「私ってこんなに良心的!」をアピールしたくてしょうがない
オナニー長文は結構ですので、さっさと自分の巣なりBLOGなりに帰って
そこで存分にアピールしてください。バイバイ

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 15:47 ID:wFKNGbSe
お前は回線切って煮干しでも食ってた方が良いな

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 16:06 ID:fs3MDrEr
卵殻かぶったノビとか、レベル低そうな1次職に支援魔法かけた後、
相手が礼を言うまでずーーーーーーーーっとそこで突っ立てるプリ様を思い出しますた。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 17:29 ID:SCZ/T3IT
やっちまったこと、じゃないんだけど
リアルノービスからアコ転職後間もなく、
ポタ子して青ジェム代少しでも稼いでいた頃のこと。
ポタ代にドクロもらったんだよ。
当時の自分としては、見たこともないすごいレアアイテムに見えた。
何かものすごいアイテムをもらったと思って
「うわー、こんなすごいのもらっちゃっていいのかな、いいのかな」
と一人不安になったりもしてたな。
普段めったに行かないような過疎狩場産の
めずらしい収集品(かつ青ジェムと等価くらい)とかだと
ものすごく喜びます。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 17:48 ID:mELadfZ6
>>741
蛾の羽根ならスキルクエスト用のアイテムでもあるので、
必要な人間に売ればジェム代ぐらいには出来ないこともない。
問題無し。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 20:52 ID:iXNZ31xG
>>734宛ならば、蛾の羽じゃなくて蛾の羽粉ってかいてる
それでも手持の収集品で払おうとした姿勢はいいと思う。

ポタ、リザ、アスペルシオ等は決してタダで使えるスキルではないし、
高Lvの人なら誤差に過ぎない出費でも、駆け出しアコさんたちには大金だったりするかもしれん
それだけ理解してれば、あとは常識で考えればいいとおもう。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 20:56 ID:5MnmGFrq
前衛職でも常に青ジェムを持ち歩くのが俺のジャスティス
感謝してますプリさん(*´Д`)

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 07:16 ID:Wlmp83J4
青ジェム持ちすぎて装備にしわ寄せがいく俺インジャスティス
ぶっちゃけ肩にかけるものとクリップがあれば充分

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 07:30 ID:B9tFzjM+
臨公広場でハイドして遊んでたらステルス呼ばわりされちゃった::
なんか居づらいしずっとソロだったし消してもう一度やり直します

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 08:11 ID:8abSzPGY
ステルスってのも判らんが、それだけで作り直せるのかも判らん。
そもそも、なんでこのスレに書くのか判らん。

ついでに言えば青Gemなのになんで青Jと書くのかも判らん。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 10:27 ID:bnOVXGhL
>>751
aojemu

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 10:38 ID:BBOMcz5u
>>752
なんか根本的に話読めてない

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 11:39 ID:6p3414TO
昨日まで「落)・・・」と言うのは落ちちゃってる(放置)なのかとおもっていた・・・

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 11:40 ID:6p3414TO
昨日まで「落)・・・」と言うのは落ちちゃってる(放置)なのかとおもっていた・・・

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 13:01 ID:DV59iKtp
>>750
電車にでも飛び込んで、
人生やり直した方がいいよw

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 13:23 ID:9rw0Hu2L
95までDef表示の意味が分からなかった…

95初臨時でDef28+42だから70とか申告して、清算で指摘されて知りました。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 13:32 ID:cVY4/y7G
β中期に初めて1日目はプロ噴水で重すぎて鯖キャン。
2日目はマップだけ見てフェイヨンまで歩こうとして、途中強い敵にちょっかいだして即死。
3日目はモンスターデータ調べつつなにも攻撃しないでフェイ行こうとするが迷いの森で迷う。
ハエ実装前だからマップマップ睨めっこしながら着く。次はモロク目指す。
いまだに付き合いのあるアコさんに伊豆で壁してもらいつつ剣士になる決心をし、下水に篭り店売り最強をそろえた。

>>757
最近転生寸前のアサプリもってる知り合いは精錬DEFが0.7だってこと知らなくてプリで過剰ガード使ってたなー。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 17:15 ID:Ix81eO3o
>>751
読み(発音)からくる省略と,スペル,単語の省略があることぐらい知れ。
ROというか,人の傾向として。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 18:09 ID:kJOmYuqU
初めて数日は露店で買うには相手に取引要請飛ばすものだと思ってやたらと飛ばしてた。すぐキャンセルされたってことは中の人いたってことだよね?orz

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 18:55 ID:z4dKJyQJ
回復アイテムがミルクだとか言ってるやつらは新参。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 18:57 ID:RlDO90dM
>>761
なんか回復アイテムで第何世代とかわかりそうだ
漏れはニンジンだった

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 19:11 ID:BQMU9X4j
俺はひたすら座ってた
RPGではもったいなくて回復剤とか使えない性質だったんだよ
ROで消耗品に対する価値観かなり変わったなぁ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 19:13 ID:UZK9l7Ge
(課金後〜コモド)から始めた俺はニンジン世代。
そのあとニンジン→ミルク→かぼちゃ→ミルクって変わったんじゃなかったっけ?

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 19:17 ID:TB/zbE4p
敵のドロップが全て食えたのが最古参か?
自分は芋スタートだった。
白ポなんて超高級品だと思ってた。
転生までしてるのに、未だに白ポからマステラに移れない…

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 19:20 ID:4H3BBa5j
ニンジン時代にDEX-LUK商人作ったっけ
カートに2666本入れて炭鉱前Map(当時「ガチョ山」)で転職まで連打してた

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 19:35 ID:3hsBCqnO
1年以上前のこと。先に始めてた友人が、キャラを作ったら「プロ」で会おう、と
いう。wisのやり方を一番最初に教えてくれたのはいいんだけど、プロに生まれるには
アコを選べ、とか教えてくれなくて、結局マジ志望だった為生まれたのはゲフェン。
丸っぽい町なんだがここはどこだ、と友人に聞くと「そこはゲフェだ。首都にくるんだ」
とだけ言う。
歩いて行こうとしたが道がわからないので、3人ほどで話をしている人に
かなり迷った挙句、恐る恐る話し掛けてみた。
「ゲフってここですか?」「首都まで歩くにはどっちに行けばいいですか」と。
プリさんがプロポタ出してくれた。が、それが何かわからない自分は
「のってー」といわれても「これですか?」とか聞いちゃってポタ消える寸前まで
乗らなかった…プリさんやきもきさせて申し訳ない。
乗ったらいきなり町が変わってビックリしたのでwisでお礼を言っといたけど、
お代払ってなかったなあ…。

あ、あと伊豆の町の前で「ここはダンジョンですか?」って聞いたのもいい思い出だ。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 20:07 ID:L5Y9uGkR
やっちゃった、ってわけでもないんだけど。

カプラW

って逆毛だと思ってた。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 00:51 ID:UXDb0ble
>>762
いも3.5zに決まっとる。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 03:53 ID:F4tmbbge
はい、ニンジン世代
600本位担いでFD特攻してましたよ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 08:31 ID:aVYcZfGt
>>763
私も同じ。
初めて作ったキャラがアコライト。
理由が「回復にお金がいらないから」
ステータスも、初心者によくあるやっちゃった系でで、随分前に消してしまったけど、
今のメインキャラも、ヒールで自己回復できるモンクだったりします(苦笑)。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 09:27 ID:F9K3E4gj
歩き方のコツというか仕組みがよく分からなくてひたすらあちこち押して踊ってたな…今思い出しても何であんなに分からなかったかが分からないw

後攻撃する時律儀にクリックしまくってた。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 10:42 ID:8cf+kkOd
始めた時は、にんじんだったな。
でも、露天でしか売って無くて、野菜NPCの存在をしらなかった(ゲフェには無いが)
道具屋で売ってないので、MOBから集めて売っているのか、クエストをこなすのか、
ダンジョン等の奥深くへ行かなくてはならないのかと考えていたw

さらに、1月の間、ゲフェ以外の町を知らずwどこかに首都があるらしいと
聞いていたが、遥か彼方だと思ってたし、伊豆は南の彼方の熱帯雨林だと
思っていました。

ゲフェンの西に行ってプティに殺され、北にDを見つけて入ると沢山の人と
赤いコウモリを見つけた途端に殺され、町から離れると恐ろしいと旧クワガタ湖西の
カタシムリをライバルに選び、詠唱反応に接敵される前にとDEXをいきなり上げたのも
今では楽しい思い出ですw

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 11:07 ID:k2BYp7NN
OKOK今では懐かしい思い出話を。
フェイヨンに生まれてポリン相手に弓手になって初めて
首都にいった時の事。

露 店 と 間 違 え て G 募 集 チ ャ ッ ト に 入 っ た 。

そのまま当時事情を説明するのも悪いと思い
そのGに入ったのも懐かしい思い出です。(今ではそのGも潰れましたが・・)

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 11:30 ID:W4QB88NU
OK、俺も続いて懐かしき思い出話を

初めてプロンテラに降り立ってせっせとポリン狩をしていた時だ。
知り合いから空き瓶は高く売れると聞いたもんで舞い上がってな
「店売りはこんなにも安いんだから50zくらいでいいかなー」
計1000本くらい50zで売った、とても売れた。
そんな俺の降り立った鯖はThor鯖、空き瓶は400〜700zで売られている。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 11:37 ID:fZV0oA0u
回復アイテム連打してるのが自分だけに思え、当時にぎわってたGD1で
回復を抑え目にしたら死んだ。
その後回復アイテムのエフェクトは他人から見えないと知り、心置きなく
連打できるようになったが、エフェクト見えるように仕様変更。
プリの近くで連打するのが恥ずかしくて、回復抑え目にしたら死んだ。
最近はピザ愛用。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 12:33 ID:/KuDv25t
>>765
食えたけど、重さ0だったからネタでしか食ってなかったな
白ポ満載で行って、dropの赤ポ・紅ポで食いつないで…

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 13:06 ID:UH9hFFg6
赤ポ16zをひたすら飲んだ3年前の初夏

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 13:46 ID:YA9PMRU6
プパを一生懸命たたいているノビのお手伝いしようとプロボかけた。
なぜかてくてくてくとそばまでいって「バッシュ!」。
ご、ごめんなさい〜。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 14:08 ID:/KuDv25t
そういやバッシュが敵を吸い込む時代があったな

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 16:37 ID:V3ICt5+r
牛乳が一番いいというのにそんな事を知らずずっとかぼちゃを食べ続けてた俺。
凄い希少かもしれんが、かぼちゃをフェイヨンの橋の下辺りで毎日売っていた人が居たというのもまた希少かもしれん。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 17:14 ID:sLUWAAV6
おすすめの職が剣士だったんで伊豆で生まれた。
自分の世界観が伊豆・プロ・ぽりん島だった頃
下水Dに連れってもらうことになったので
伊豆からプロに移動してプロで手続きして下水に。
適当に分かれて一人で伊豆に戻ろうとするが、どこ行っても伊豆じゃない、
そこら辺にいる人に聞いて移動するがプロに付く
伊豆どこおおおおおおおおおお;;

プロの出口複数あることに気がつかず、
プロ南口から下水Dに向かったと思い込んでいたらしい
当然下水Dはプロ南にあることになるわけで
何故下水前から伊豆に戻るためにプロを経由するのか理解できなかったらしい

その後、MAPサイトを教えて貰った

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 17:23 ID:4NR8kHS8
初心者の時ってわけでもないんだが…
MEプリでGD3に篭ってた頃(ニブル実装前)
赤ハエを倒すのにHL連打は指も疲れるしSPも減るしでつい土本を買った。
買って2匹目からHLで倒してる自分がいた。

久し振りに階段行って風幽霊でも殴ってみるかな…

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 20:03 ID:biepNDUa
まだノビだった頃。
てくてくとプロを目指し、GM募集や臨公のチャットが立ち並ぶ南門前で
間違えてクリックしてしまわないよう気をつけて進むうちに何かを拾うアクション。

あ!ヤバイ!なんか盗っちゃった???
慌てて「ゴメンナサイ、勢いで拾っちゃいました…」とオープン発言。
拾ったアイテムをその場にポイ。そそくさと逃げた。

今考えると、あれはポリンのs4ナイフ…

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:44 ID:9IrD0U90
(´∀`)芋時代でした。
こういうゲームってとにかく運が良くないと・・とLUK全振りの剣士だった。
一緒にやり始めた友人と比べて、やたらとレア品(そのころはDROP剣とか人形とか)が出るので
やっぱ運だよなぁ と思っていたが、あたりまえのごとく未実装だし、LUKの値でレア品が出る確率が
高まるなんてそんな設定も全然なかった。

事実を知ってもきっと将来役にたつとそのまま全振りで行こうとも思ったが、結局断念して作成しな
おした・・・

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 03:02 ID:Ud+1iNAm
ニブル初心者の頃やってしまったこと。
背景で飛び回ってるコウモリをmobだと思って必死にクリック。
何で当たらないのかしばらく気がつかなかった・・・

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 10:07 ID:uWH4IhJp
>>781
Eirでの話なら、その人まだかぼちゃ売ってますよ。
街のマップが変わっちゃったので露店出す場所も変わっただけ。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 11:16 ID:FaTkNI+u
>>787
まさか…な。
先日入ったギルドの溜まり場傍に、なぜかかぼちゃ売りがいるんだが。
老舗ってことか?

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 12:27 ID:uWH4IhJp
>>788
Irisからの移住者らしい

790 名前:781 投稿日:05/09/01 15:37 ID:GKdlmN0x
あの人、Eirに移住したのか…
なんか、よくわからないが凄く感慨深い。
アレからそろそろ2年。

そんな私は未だにIrisに残ってます。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 19:03 ID:U9uAlqAd
一応Chaosにもいる

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 19:19 ID:VlG7VjVJ
ギルドチャット設定のままポタチャットに入り
発言が出てこなくて焦った記憶が…

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 21:15 ID:9go1d0F6
>>792
それは今でもやらかsgだd場;bd;王bわぃyfぐぉさいばぃうびあb

orz

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 01:35 ID:zbxgho9B
つALT+エンター

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 08:02 ID:t7J6ZTww
>>781
過去に一時期、これからはかぼちゃの時代だ!ってのがあったよね。
ほんと一瞬だったけど。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 12:55 ID:jvHXXIq4
にんじんの販売価格でとなりのニンジン屋と口論した。
1z安いか高いかなんだけどね・・

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 17:43 ID:Dg8LRysV
つい最近気付いたことなんだが、
ソロで狩りするときの呪い対策って聖水使って回復するよりは
万能薬のほうが相場的にお得なのな・・・

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 23:44 ID:bk/uGMd4
>>797
塩時代になってから空き瓶が高騰してるからな。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 11:09 ID:XDqsvTLE
露店の位置を示してくれているサイトを参考に露店を探していた。
コマンドを間違えて「where」と何度もプロでオペンでやっちまった。
外国人だと思われましたorz

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 12:01 ID:wedXpbXX
本当に初めて初めてROを体験した時の話。
ROやってる知り合いの勧めで始めたんだけど、
「適当に剣士ステータスキャラ作って首都で待ってて」
と言われただけでちんぷんかんぷん。
とりあえずSTR7とかVIT6とか微妙なステ振りして開始し、
首都だと思って初心者修練所の手前の橋で30分待ってた。
あんな 過 疎 首 都 があるわけないだろ、自分。

あとポリンやプパを叩いてた頃に初めて緑草に遭遇。
ポリンにですら二桁ダメ与えてるのに草には1しか与えられず、
とてつもなく強いMobだと思って一殴りしてから一目散に
逃げたのも良い思いでです超ハズカシー。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 12:30 ID:+uWB5rfJ
それは友人がRO中毒に冒されていただけだな
まともな神経なら、ROに初ログインした人間に
「剣士ステ」とか「首都」とか言わない

まぁ前にモロクで出会ったノビは
「今日初めてなんだけど、友達から時計に来いって言われました。
時計ってどこですか」
って言ってたけどナー

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 16:39 ID:YDoKTXhU
>>801
かなり昔にも同じことを言ってたノビがいたような。

始めたばかりの初心者にいろんな難しげな用語を披露して
俺っていろいろ知ってるんだーぜー尊敬してして
ってことだろうと思うけども。

803 名前:小難しい漢字の名前をよく使う人 投稿日:05/09/07 00:59 ID:Ao5NbLXU
前にも書いた始めた直後にいろいろくれた商人さんに、金貯まってきたから
「あの時にいろいろもらったじゃいですか。そろそろお礼させてくださいよ、余裕もできたしw」
と言ってみた。
商人さん「あのね、色々あげたのは君にお礼してほしいとかじゃなくて、その気持ちを忘れずに他の人に接して欲しいからなの!」
と怒られた。

ROはゲームだが人生において貴重な体験をさせてくれる深い物だと思った。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 02:04 ID:2oZw8qzO
∩( ・ω・)∩ もらたじゃーい

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 09:18 ID:FAe0IsL3
もう1stキャラは95、2ndのAgi騎士も77になるというのに、このスレを見るまで
/ncの存在を知らなかった俺orz

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 12:28 ID:gIIOGE4/
>>805
そのまま無かったことにするんだ!
/ncに取りつかれるとソロは快適になるが
PTでのお察し度も上がる諸刃の剣。

/nc,/q2でソロテレポ狩りに慣れちゃうともうね・・・

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 13:39 ID:Y9efm/Fz
Pスキルの劣化した馬鹿の言い訳だな。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 15:01 ID:VzBphK0b
クリックゲーのラグナでPスキルなんて(略
以下Pスキルについて数レスgdgd

それでは何事もなかったようにやっちまった事の報告をどうぞ。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 15:01 ID:9cDKWSWp
/set1
ってローグ向けでいいよねっと。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 23:20 ID:C9YfQHY7
1stキャラのマジシャンで初めてフローラ盆地に行った時のこと。
初めてのアクティブMobがいるマップ、ということで
周りの人がスタスタ歩いていく中、一人だけビクビクオドオドしながら歩いてました。
と、そこへいきなり画面上方から凄い速さで迫ってくる影が!思わず反射的にFW!
・・・正体は、寸前にすれ違ったハンタさんの鷹でした・・・。
ハンタさん、大事な相棒をMobと勘違いしてごめんなさい。orz

画面外からバサバサッとハンタさんのもとへ鷹が飛んでくるあの現象、
今だにちょっと吃驚します。FWはさすがにしませんけど。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 23:38 ID:Wleu2u5Z
>>810
あれって、ハンタ本人には見えてないのよ。
ハンタ本人の上の鷹ってのはBB撃っても勝手に飛んでも次の動作では必ず頭上にいる。
無論歩いてる途中でも。

他人が歩いてるハンタ見ると遠くから飛んで戻ってくるのを見れるんだけどね。
なんなんでしょうね。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 02:11 ID:hhp+dU5+
ハンタを読み込んだあとに鷹を読み込んで、
後から読み込まれた鷹は突然頭上に現れて見えるのではなく
どっかから飛んだように処理されるから。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 18:16 ID:kOltL3qR
平仮名等で名前が入れられるようになった頃に勧められて始めたRO。
友人にとめられたのに1STにアコを選んでバッタ叩き。
そこにいたアチャさんに辻してたら仲良くなりついて来て、といわれフェイヨンへ。
そしてわざわざsシューズをチャット売りしてくれて(もちろんアチャさんの)
できたお金で「これ精錬するといいよ」とチェインを渡され精錬所へ。
+6で止めて、といわれたのになぜか7に挑戦していて(本人気づかず)、見事に失敗。
私「武器なくなっちゃいました・・・」
アチャさん「落ち着いて、アイテム欄にあるから」
と、再度エンべ代いただいて+6チェイン完成。
とんでもなく初心者な失敗で今でも恥ずかしいですが、
振り返ると初めてのオンラインで最初に親しくなった人が親切で本当によかったと思います。
byホルン40転職したプリ

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 11:45 ID:Webdix72
ノービス時代、要求レベルというものを知らず、
なにを勘違いしたのか、STRを上げれば装備できるものだと思い込み
STR15まであげたプリが来ましたよ

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 18:03 ID:CTyUHD9E
ポイントの振り方がわからずレベル23のかなり弱いノービスになったな・・・
もちろんjobも・・・

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 22:19 ID:r1iJmumA
最初収集品を売りたくても誰に売ればいいのかわからず空き瓶買取してた人に買い取ってもらってた
当然武器が買える場所がわからず拾ったカッターを転職まで使っていた
その後2週間くらい掛かってマジに転職できたがSPR3で止めてしまい、ほぼずっと座りっぱなしだった・・・

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 00:15 ID:/FBevRLH
代売り商人さんに代売りをお願いしていたころ。
大量のゼロピ込みで総額*1.24計算してたせいで、代売り商人さんの売り結果額と一致しない。
手数料任意だからその分差し引いてるんだろうな、と失礼なことを考えてました。
しかも手数料は緑ハーブを5枚とか・・・次の商売の邪魔でしたね。

そんな、主食が芋な時代の懐かしくも恥ずかしい記憶。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 00:21 ID:bIBlLi0K
あー、うん、アレは今を下ること3年と少し前、β2の初頭であった。

初心者修練所の受け付けの誘いを撥ね付け、何になるかも決めず、コットン一枚とナイフ一本でプロの墓場に叩き出された俺は、
激ラグの中、プロを中心にあちこち歩き回った。
当時は今のGXよろしく、スピブに念属性が二回掛かる謎仕様で、ポリン島でゴスリンに桁外れのダメージを繰り出す騎士を見て、これになろうと思いレベルを上げるも、
後々になって(当時の)槍騎士の受難を聞き、路線変更を考える。
この時点でレベルは50を超えており、ステータスはStrが20、Vitが50、Dexが40ほどであったように思う。
もうこの時点で騎士以外の選択支は無いように思えたのだが、だが、だがしかし、俺が次なる選択支に選んだのは・・・

ハンターだった、いや、俺の頭がおかしかったわけではなくてだな、当時はまだ罠が足元置き可で、巻き込み倍加もしっかりついたのだ。
学生の特権、夏休みを廃プレイにつぎ込み、そして迎えた40転職。
・・・だが、それから間も無く修正が入り、罠の巻き込み倍加が消滅してしまった。
無計画な方向転換はよくないよっていうモデル。

悲嘆のあまり、早々に引退すら考えた俺に、臨時で知り合った連中が「俺たちも手伝うから、新キャラでやり直さないか」と言ってくれた。
その後、その仲間達に手伝ってもらいつつプリを作り、一緒にギルドを作り、
チートBOTにうだうだいいつつも、楽しいRO初期を過ごすことになるのだが、それはまた別のお話。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 02:08 ID:dQmhEHDc
マキシマイズパワーをすればDEXが1でも常に最高ダメージで最強じゃんと思っていた

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 10:45 ID:mE4EuSIh
>>819を読んで『え?思ってたって事は・・・違うのか?』と驚愕してるんですがorz
当たりさえすれば常に最高ダメージが出るんじゃないの?

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 10:51 ID:fbL8ZE5j
確かに当たれば常に最高ダメだな
で、命中率に関係するステはどれだっけ? と言う話じゃないか?
MPのSP消費の問題とかはあえて無視しよう

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 13:53 ID:mE4EuSIh
つまりBSスキル一覧を見て
STR>AGI>>>INTのBSでHFでスタンさせて回避不可能な所を、
各種ブースト技でぶん殴れるBSってめっちゃつえー
とか思っていた漏れは初心者以前に人としてアホですか?

こんな事質問スレに書き込めねぇorz

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 16:15 ID:I3/hcXVJ
>>818は始めに剣士育てててハンタを作り直したってことか?
それだと路線変更とは違う気がするが・・・
ちなみに、「選択肢」な?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 16:36 ID:9+tKoPJV
なんで、こんなにスレ違いのウンチョばっかり湧いてくるんだろう

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 16:44 ID:c6GgZiv9
ちょっとづつ貯めたお金を持って露天巡りをしてた。
ピッキ刺しうどんとか作って喜んでいた頃。
ふとのぞいた露天にあったオボンヌc、「キュア1レベル使用可能」。
値段は忘れたけど確か数十k程度だったと思う。
これって強くね!?確かアクセサリーは店売りでスロットあったよな・・・
と喜び勇んでベルトを購入し、オボンヌcを刺す。
スキル欄に現れたキュアを見て感動をおぼえつつ、

キュア!



ヒールと間違えてたなんて恥ずかしくて言えないorz

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 18:43 ID:UnKLwIq6
キュアがHP回復でヒールがステータス異常回復のゲームもあるしねぇ

HP回復するのにキュアお願いしますとか頼んでた…しかもアサに

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 18:48 ID:v5MWg0Op
2-1次職実装直後。
アサでヒルクリ使ってたらポタありますかと聞かれた懐かしい思い出。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 22:00 ID:ADp6I3Ej
>>819さんは32767とか999999ダメージとかを連発してる最強のBSを想像してたとか…(;´Д`)

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 06:50 ID:CKf13/h1
ROを始めたのは課金直後
アサの姿と説明文に惚れて始めた
なぜかパッチの設定を手動にしてしまい、ゲーム内に入ってみたものの全く動けなかった
私のPCには無理だったかと思い辞めた
1週間後くらいにネット上の知り合いに指摘してもらい、ケイオスでやり始めた
ステはもちろんALL+5
当時は転職までずっと下水で狩っていたのだが、周りのゴキからの1ダメに憧れてほとんどVITに振っていた
そして生まれたVIT60のバランスアサシン
もちろんカタール2本買いました

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 14:08 ID:3F6122R4
まだβ1の頃のFD1、当時は異様に混み合ってたので商売のチャンスと思い
作りたての露店可能な商人で芋や赤ポの歩き売りをしたのも今は良い思い出・・・

・・・ポポ津波とか懐かしく思い出してちょっと涙が(つwと)

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 21:00 ID:CMhT7VtC
スレ違いの古株自慢はお帰りください

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 01:40 ID:APTKyvOP
なんにもね、何にも知らない始めたての頃、
シーフに転職したけど凄いピッキいくらいしか倒せない頃
ゼロピーとか空き瓶とかガードとか売っても売っても(店売り)回復費で消えるから装備が買えなくて
困ってた頃、店売り値が高いアイテムを探して回った日々
偶然刈った黄色い草からおちた黄色いハーブ(売値25z)を見つけ
コレダ!!(゚∀゚)と思って刈り続けました
モロク店売り最高装備買い占めるまでやりました・・

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 01:59 ID:gg8vJtmG
茸にあたってれば、属性石店売りでもう少し楽だったかもしれない

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 09:27 ID:u96xpTSH
なんで店で売ってるガードやらが露天だとこんなに高いのか疑問でしかたなかった初心者時代
S有りシルクローブを店売りして小銭に喜んでたな

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 09:45 ID:lyy57kut
>832
おれもモロクで黄ハーブめちゃくちゃ刈った記憶あるよ
んでアルベルタでポーションにするといい値段で売れるのを発見して得意になってた
空き瓶があんなに高く売れることを知るまでは・・orz

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 10:40 ID:+/tWBjZ2
俺はハーブ類は全部食ってたぜ
どの色が一番回復するか比べたりしてたorz

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 12:38 ID:Edn7+DzH
ハーブ類を使うのがもったいなく思っていた初心者の頃。
それから惰性で倉庫に貯め続け、最近緑ハーブの数が5kを超えました。

流石に白&青は集めにくいし、露店売りしちゃいましたけどね。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 15:34 ID:PWpb0Z4c
ローグに転職したばかりの頃
「キリエ下さい」
とアコに言いました
大真面目に orz

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 22:45 ID:50EqYr0O
初心者の頃、いわゆる姫アコだった。
欲しい装備は誰かに買ってもらい、欲しいカードは誰かに取ってきてもらう。
レベル上げは常にお座りか壁。当然のようにアイテムも金も貰っていた。
それを当たり前だと思っていた私は、ある日、仲良くなった騎士さんに取引要請をもらった。
そこに乗っかってくる高級装備やアイテムの数々。
普通にOKを押しながら「ありがとうございます。大切にします」と言ったら
「いや、別キャラに渡してほしいんだけど・・」との彼のお言葉。
そのとき、何かもう恥ずかしくて居たたまれなくて自分浅ましいなと心底思った。
それからは誰にも頼らずに生きていこうと決意し、
途中で殴りプリに惚れて二代目を作り、それがメインとなって今、
気が付けば万年ソロの独りぼっちになってしまいました_| ̄|○

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 00:16 ID:v2BoxhwX
>>839
なんだかいたたまれないキモチになってきた

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 00:18 ID:p3CuiiJ9
さすらいの受け渡し屋として名を馳せてみるのも一興

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 22:56 ID:tPPUZsn3
リア友に「カード系は結構高値で売れるよ」と言われ、金に
餓えてた俺はすぐさまカードを売った
COM商人に。。。。OTL

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 12:53 ID:8xsRhDT7
初めて東兄貴村から西兄貴村に行った時、あまりのBGMの変わりっぷりにバグかと思った…

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 06:33 ID:WYxkq/bR
初めてカードがでたとき
普通にNPCに売っちまったよ
ゼロピとかが3zで売れたから10zで売れるのが普通だと思ってた

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 21:19 ID:8SNmmqA8
初めてカプラをクリックした時に、
あまりのキモさとブサイクぶりに、バグかと思った。
今は、カプラ画像を入れ替える事によって、
あの精神的ブラクラから逃れている。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 03:03 ID:rd2LaCCt
カプラはデフォ画像が一番好きなワシとしては聞き流せない発言じゃのう

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 03:05 ID:miZP2W+7
>>845
そっかあ、カプラさんや案内要員の画像が出るようになってだけで感動だったが・・・

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 12:49 ID:BWRCibA+
友人がやってるの見て俺もラグナロク始めたよー!!何これすげー新鮮!
一人でドラクエとかやってるより全然面白いよ!!
今度PT組んで遊ぼうぜ!!

エミュ鯖でした・・・orz

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 13:40 ID:g/0/Q5Lx
ドラクエの方が面白いと思う

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 02:06 ID:Xa1VibGk
カプラは、かなりキモいね。ギョロ目に濃すぎる顔。
あれを本気で可愛いとか思ってる人間は、
病院に行って、その腐った審美眼をどうにかした方がいいと思う。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 05:09 ID:1uopqqLm
つ【紳士は他人の萌えを否定しない】
その理屈だと、英米のアニメ製作者は全員死ぬべきだな。
人それぞれだろうに

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 22:42 ID:EF3V0Zq/
貧乏な1stキャラ。

一部のカード、一部のs付き武器防具が高いという事は知っていたが、
それ以外のレアに関してはよく分かっていなかった。

で、パイスケ狩り→乾いたホネ→子デザテイム成功。

名前を付けた最初のペットはMクラスでした・・・

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 09:54 ID:VL29P6Nk
子デザにつけた名前が「Mクラス」だと思ってしまった orz

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 10:49 ID:WH7rK910
えっ?違うの?ora (2/20)

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 11:02 ID:oKscu9ZB
マジレスすると
「初めて名づけたペットが、買うと○Mzenyクラスの子デザだった」でしょう

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 07:10 ID:BiOo32v3
初めてハンターを作って、あるギルドへ所属した。

ギルマス『そのハンタ何型なの?』
俺『え?O型ですけど。』

・・・・めっちゃ爆笑されたぜ・・・チクショウ

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 07:36 ID:7F/xv/Eu
O型は大雑把なんだからそんなことキニシナイ

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 09:11 ID:yt0rOBAL
1stキャラのステ振り失敗。

微妙に柔らかくて、ちょっとだけ避けて、少しヒールの回復量の多いクルセが出来ました。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 09:16 ID:A+d780G9
β2からやっててバッシブだと思ってた

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 10:28 ID:vB/c9wW4
>>859
大丈夫、俺なんて
バシップだと思ってた

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 11:22 ID:RqOW3XKu
今でも初心者なんですが、やっちまったことを・・・

FBと間違えてFBLにスキルポイント振っちゃったよ・・・orz

同じ例をいくつか聞いたことはあったけど、まさか自分がなるなんて・・・orz

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 11:27 ID:JHTBmTe8
今のレベルにもよるが、作り直ししたほうが早いかもしれない

それだけじゃなんなので、ベータで始めた当時商人の露店での
買い物の仕方がわからず、右クリックしたら出た取引要請?を使った
結局中の人の反応はなく、怒ったのか?と不安になりそそくさと
ログアウトして数日ログインしなかった。
その後情報サイトを調べるようになった・・・

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 11:49 ID:lIOXJc7J
昔ノビだった頃に「おめー」と言われ「なんだてめー」と答えてしまった(´・ω・)
ありきたりだけど初ネトゲの人はこの勘違い多いみたいねw

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 12:59 ID:Ho+hCmJM
>>859
何がパッシブ?

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 13:09 ID:7F/xv/Eu
>>864
ヒント:エクスカリパー

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 13:10 ID:qX5gc6so
>>864
>859、>860は英語の意味を調べることもしないで安直に使ってたんだよ。
つーか、>864は目が悪いのか?

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 14:26 ID:SAXEILUP
初めてやったMMOがROだった
伊豆に産まれたノビでトコトコとあちこち歩き回った
「攻撃速度を上げるにはAGIに振るといいよ」と教わり
AGIポチポチ、だが一向にASPDはアップしない

ある日、下水でゴキ狩っていると通りすがりの人に言われた。
「モンスターをクリックしっぱなしにすると連続で攻撃できますよ^^;」
驚いた。
俺は左クリック連打していたから遅かったのか

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 20:48 ID:3Rl1J/Jo
俺は騎士の攻撃速度見て驚いたな〜
しばらく攻撃の早さが強さだと勘違いしてたし

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 21:59 ID:AXoBYWNV
>>868
あながち勘違いではないな、速度系だとASPDが強さのバロメータの一つではあるし

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 22:47 ID:3Rl1J/Jo
オーラは特別な装備を付けたら出せると思ってた
LVがカンストすると出るとわかったのは初めて何ヶ月かたったころ・・・

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 23:40 ID:IG2T1r1k
自分はスキルの一種だと思ってた。
モンクさんの周りをクルクル回ってるアレと似たようなものかなーと。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 06:04 ID:M336uK4X
RO始めて一ヶ月も経たない頃、ひたすらペコペコ狩りに行ってたら、毎日必ず会う人がいた。
一週間ぐらい経ち、俺は勇気を出して喋りかけてみた。

俺:『あのー、毎日逢いますね(笑)』

その人:『…』

立ち止まりもせずシカトされた。


お気づきだと思うが、今思えばペコ卵狩りBOTだった……。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 08:55 ID:I8QJc8JQ
UOから友達に誘われROに移住してみた
何もわからずに適当にフィールドで狩りしていたPCに話しかけたのだが
無反応だったので「NPCなのかな?」とまた違う人にと転々とした。
その時気付いたよ、このフィールドはNPCしかいないのかっ!?・・・と

誘ってくれた友人に聞いたらBOTだと知って悲しくなったね。
UOだと人型NPCだって動いてるから勘違いしちゃったぜ・゚・(ノД`)・゚・

UO入った時もバーにいるNPCに話しかけまくっていたがorz

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 15:58 ID:X/RYThqA
BOTも意味的にNPCだけどなw

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 00:40 ID:7k3FdmD6
ちょっと印象っぽいけど
ROやり始めた当初、丁度1年位前。フィールドでよく見かけた人が毎回
「やぁ!ぼくBOT!(うろおぼえ)」みたいなこと言っていてなんだか怖かったw
素でギルチャで『変な人がいる!』って訴えて、ギルメンが苦笑い混じりに
粗悪なBOTだよ〜と説明してくれた・・・・・・・・・
青かったなぁ自分。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 02:00 ID:+AmHVwfV
「オーラがでているのはLv99」と掲示板で知った頃。
溜まり場にいたモンクに「Lv99ですか?」と聞いた。
もちろん飛び交うショックエモ。
今では自分のキャラはその人のレベルを追い越した・・・。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 04:32 ID:dK4A737/
友人に誘われROを始めた当時のこと。(崑崙実装時)

「アイテムはFキーに入れておくといいよ。」
おけ、ミルク(F1)と芋(F2)をしっかり登録したサ。
「アイテムあるからスキル覚えておいでよ。」
おけ、応急手当(F3)も死んだふり(F4)もばっちりサ。
「エモの出し方はわかるよね?」
おけ、事前に予習もしてきたサ。たしか…ALT+1〜0?(うろ覚え)
「辻支援もらったらお礼、横殴りはすぐ謝るんだよ?」
おけ、そんなのはマナー以前の常識サ。
「じゃこれで落ちるけどがんばってね。」
おけおけ、明日には立派なマジさんサ。

もくもくとプパを叩くノビさん(八歳)に
通りすがりのPTのプリさんからヒールブレスIAIMが…。

(よくわからないスキルつかってくれたけど、これが辻支援か。)
言われてたとおりにお礼のエモ(F4)を出したサ。


プリさんのPTから一斉にショックエモが!!!Σ這('‐'っ)っ
思わず走って逃げたサ。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 05:24 ID:6uTGi4D2
β2の頃回線事情、鯖事情が悪かった為、一度落ちてしまうと二度と繋がらない事多々。
そんな中、狩り場でAFKや死んだままAFKは日常茶飯事の様に行われていた。
当時モロク辺りでノビをやっていた私は死んだまま動かない人達を見て、
「ノビでは『座る』を覚えるけど先に行くと『寝る』も覚えるんだなー」
と勝手に思っていた。きっとモリモリHPが回復しているに違いないと。

その頃の私は逃げると言う事を知らず、常識的な範囲でのコンシューマRPGしか
やった事がなかったので「倒せない敵が居る場所はまだ行くべきで無い場所」
とも勝手に決めつけてシーフに転職したいが蝙蝠を倒せないため延々ノビのまま
モロク周辺でレベル上げをしていました。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 12:48 ID:5r4OhYd8
初心者の頃はステをやっちゃった系にしたなぁ
今で言うFCASサマルセージなんだけど。
マジシャン時代から、アグレッシブな戦いしてたよ。
ピラのポポリンを短剣LB4して、初撃に大ダメージ、近づいてきてからマインで斬ってたなぁ
その後、INT極振りの素晴らしさを知って消しましたけどね。
そういう遊び心にある時代に戻りたいね。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 14:12 ID:nXf5slHp
>>879
そういう遊び心なら、今でも持てますよ。
遊び心は、周囲の流れじゃなくて、あなた自身が持つもの。
今日からでも、ネタキャラを作ってみて遊び心を堪能してみればどうですか?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 15:59 ID:zPvnWBvL
色々知ってからこその楽しみもあるけどな。
なーんにも知らなかったあの頃は歩いて見てまわるだけでも楽しかったよ。

現にカプラで移動出来るの知らなくて、歩いて街移動してたしw

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 17:45 ID:tviyKjea
属性がよく分からずに、店売り武器でエギラ叩いて
「こいつ固すぎる!」とか思ってた。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/28 14:49 ID:ULkOKtz7
友人にどの敵を倒すのがおすすめか聞いたところ嘘をつかれ
延々とゴーレムだけを倒し続けた

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 00:30 ID:wGyd3sKA
転職を知らないで初期装備のノービスでLv66まであげました。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 01:04 ID:8Dat7JPs
初心者に職業聞かれて
無職と即レスした。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 01:53 ID:lQLZu+qn
β2の頃満年ソロだったんでひたすらVIT上げた槍騎士で当時はやっちゃったって感じだったが…コモド前に引退→時々1DAYで繋いでキャラが消えないようにしていたが、いつの間にか主流に( ̄∇ ̄|||)

こんなのつまらんと
今じゃ短剣&弓ローグ!

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 02:00 ID:/jc1VhaK
しかしそれも今ではスタンダード

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 02:05 ID:v02n+EWH
>>886
こんなのつまらん言われても…。
あなたがつまらんと感じる、その主流の槍騎士を楽しみながら
育ててる人もいることをお忘れなきよう。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 02:34 ID:Dzl+FzK5
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 03:00 ID:DdYFjza+
アユタヤの事を龍之城の事だと思い、ポタ出してました
青石もらっておきながらごめんなさい

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 10:12 ID:icnp4npD
「何歳?」と聞かれて年齢を答えた。

と書くと普通なことなんだけどなぁ。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 11:08 ID:p+h71SRH
>>888
槍騎士がつまらんという意味じゃなくて、主流のタイプをプレイするのがつまらん、という意味
なんじゃ?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 14:05 ID:wQIqQLJz
そんなあなたに つ[AGI盾クルセ]
ほら、いつでもマイナー街道まっしぐら♪

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 16:06 ID:RGiT6Did
始めた当時、街などを歩いていると人々の会話がログに残るが、空欄発言がなぜ出るのかわからなかった
最初は
「発言の時に勢い余ってエンター押し過ぎて空欄が出ちまうのかな?」
と、思ってエンター二回押しを繰り返してみたが出ない
結局わからなかったので、不幸なバグを持ってる方が多いんだなぁ…と同情してた

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 16:15 ID:LtbAj3j2
初心者でもないけど、昔の話。
プリで臨公広場歩いていたら、「求)○○ポタ」の看板が。
ちょうど持っていたので中で話して、確か青J何個かだか現金だかのお礼を受け取って、
たまたまショートカットになかったのでスキルウインドウ開いてから「出しますよー」みたいに
言ったら、その人がいなくなっていた。

あれえ、と思って周囲の人全部見て、その人の名前も良く見てなかったので「ローグさーん」
みたいにオープンで叫んだけど、返事がなかった。

多分、予想だけど、その時広場がかなり混んでたから、近くの人が出した別のポタに
乗っちゃったと思うんだよね…。
帰ってくるかと思ってその場でしばらく待機してたけど、戻ってこない。ごめんなさい、あの時の人。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 02:38 ID:os+TCceD
ポタ屋話に便乗。
アルデバランにある時計ダンジョンを別名GHというものと勘違いしていて、
「求)GHポタ」に意気揚々とアルデバラン出しちゃった…orz
しかもその出来事は昔の話だが、それらが違うと気付いたのさっきだったりする。
GHポタは殆どやってなかったとはいえ、もっとちゃんと調べてからプレイしろと。
あの時のプリさんその他の皆さん本当に本当に申し訳ない。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 05:40 ID:cOrsfJ3X
それに似ているが、ニブルポタない〜?とかやめて欲しいんだが。
ウンバラって言ってくれ
さらに帰りがプロじゃないからって怒るなと…

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 21:10 ID:vY/N0kFE
友達に誘われてROをやり始めたのだが、
私は1st殴りマジで色々なところ周ってみた。
それでいつの間にかオークダンジョンの方まで歩いていって、
カプラで間違えてセーブしてしまった…。
必死にプロまで戻ろうとするんだけど、
道覚えて無くて兄貴やらに殺されてODまで逆戻りして途方にくれていた。
そこでプリさんがいてプロまでどうぞって言って、
ポタ出してくれたんだけど中々中心に乗れなくて三度目にやっと乗れたw
何も知らないって良い事だねw
たった、三ヶ月前だから初心者の戯言かもしれんけどね。

899 名前:898 投稿日:05/09/30 21:15 ID:vY/N0kFE
たった、三ヶ月は間違いかな。
ROしてる期間が実質三ヶ月程度で、上のは半年くらい前かな?
なんかよくわからないな・・・

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/01 18:20 ID:Oj9tBdtP
商人で、武器売る時は「s2ツルギ」とかスロット数書いてたので、その流れでしばらく
防具も「s1シールド」「s1アーマー」とか書いてた。

…s1以外ないじゃんw

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/01 22:23 ID:AoU3NxDP
前に出てたやつを俺も昨日、やっちまった…orz

そんときは、ポポリンを友達に壁して貰いながら狩っていて、プリさんが辻支援してくれた。

あせって、エモと間違えてSC、しかも登録していたのが『死んだふり』

そして、お礼が言えないままにプリさんは行ってしまった。

…orzスンマセンデシタ

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/01 23:00 ID:Q2v31THM
RO初めて1週間くらいの頃
修練場で話しかけてきてくれた人のギルドに入った。
人が連れてるペットのポリンが羨ましくて「ポリン可愛いなぁ」みたいなこと言ってた。

そしたらある日、ギルドで仲の良かったマジさんがポリンのタマゴをくれた。
嬉しくてすぐに孵化させて、名前がつけられること教えてくれたから名前つけてみることにした。
ペットの画面見たら[ポリン][確定]みたいになってて、なんとなく確定を押したら名前変える画面になるかなって思って押してしまった。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 00:12 ID:9iaXK185
「確定」じゃなくて「変更」じゃなかったか。
あれはわざととしか思えない表記だよねぇ。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 00:25 ID:EKUhkDkX
最近はしっかり確認メッセージが出るようになってるみたいだな

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 01:06 ID:rFxhY2wH
ずーっとばっしゅ1でやってた

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 01:46 ID:Mq2H8TF8
いや最近のでもやっぱりわかりづらいぞ
一度は失敗する気ガス。俺は失敗した。ドロップスで良かった・・

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 02:27 ID:tl8p4/tS
2年前のクリスマス。
彼女とROをやり始めた。
まず、PCいじったことのない俺は
ROはじめるまでに1日かかった。
適正審査(?)でシーフといわれたので、ノビをシーフと思い込んでいた。
すごいビッキは、本当にすごいと思って手を出さなかった。
あらゆるものを店売りした。
ピラにいたウィスパーを無属性武器で殴り続けて・・・・負けた。ショックだった。
店売りカッターが買えたとき嬉しかった。店売りのシューズもガードも買った。
精錬なんて知らなかった。
モロク育ちだった俺はプロの露天が何かのバグだと思った。
少し慣れたころ、アイテムウィンドウを確認すると、サンタポcとウィスパcがあった。
売って、いろんな頭装備を買いあさった。ケーキ帽とか。
アサシンになるまで1ヶ月かかった。

なつかしいなぁ。

今じゃ彼女には浮気されて別れ、
4回生になれるか瀬戸際(2回生RO三昧だったから
効率を求め、延々ソロ狩り。
たまにギルチャをしたかと思えば
厨会話。
1日でだいたい2次職になれることを自慢し
過剰精錬に手を出し破産



あのころに戻りたい・・・・

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 02:29 ID:tl8p4/tS
長文駄文スマソ。

ではではノシ

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 07:11 ID:Fl12IwBa
905は、俺の同類か?SCは登録した時のLvで固定されるのを知らないで
使ってたって事か?それなら俺もやっちまったよ・・・
剣士になってバッシュを覚え、Lv3ぐらいのときSCに登録。その後、順調
にLvは上がっていったが・・・おかしい?ダメがでない。通常攻撃よりも弱い
ってどういうことだ?
おかしい、変だ、と思いつつ、弱バッシュを抱えたまま剣士時代をすごした。
そして、転職して、騎士になり、2HQでおなじことをやったとき、初めて間違いに気付いて
愕然とした。
もっと楽に戦えてたのに・・・もっと早く転職できてたかもしれないのに・・・
あ〜、あのころがなつかしいったらありゃしない。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 08:47 ID:sMj27N+z
>>909
そうでないと、バッシュ6時代に効率のいいバッシュ5を使えない。
#勿論、SPと詠唱時間が問題になるマジ系アコ系は言うに及ばず。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 15:57 ID:tSNssz6s
「収集品商人」というNPCがどこかに居るのだと思って収集品を溜め込んでいたのも私だ。
店売りするより高く買い取ってくれる場所があると思ってたんだよ…orz
回復財用の最低限のアイテムしか売らなかったからノビ時代に死ぬ思いをした。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 17:14 ID:Lp1M1cY8
>>911
ちょwwwwwwwwww
俺も同じ事やったwwwwwwwwww

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 17:58 ID:HclL8jzZ
枝の説明を見て、
「〜召喚する」→某アレの召喚獣みたいなのかな?→折る→死亡

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 18:11 ID:qPnpl50J
あー。俺はアコで始めたけどヒール1で必死に回復してたな。
ヒールのレベルあがったら勝手に回復量上がると思ってた。
実際上がったんだが、ベースが上がってINTが上がったからなんだよな。

915 名前:905 投稿日:05/10/03 00:21 ID:hCOKbfF6
>>909

そそ、登録した時のLVが固定されるの知らないで使ってた。


ただ、ショートカットにいれると便利だよーと聞いて

そのままいれてずっと気づくまでバッシュ1だった(ノヮT)

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 00:28 ID:0fhlplCM
>>911
俺はそれやった挙句に、β1当時1.2kで売れるやわ毛を
「おかしいなぁ、他の奴と変わらんじゃん」
と思いつつ売った。

その後プロにいくと買取チャットが立っていて泣きかけたのは秘密。

>>915
俺はショートカットの存在に気付かず、アイテム窓からダブルクリックで赤ポ使ったりだった。
ショートカットの存在に気付いたのは、β1で1stがLv30(脱初心者中堅未満Lv)になった頃だ…

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 17:45 ID:Cq32DLfh
そういや名前が英数字しか無理だった時代、記号いけだっけ?

ハイフンやらアンダーバーやらドットピリオドアスタリスクetc

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 21:30 ID:s6C9z3/b
>>907
2年前のモロクは、今よりずっと人が多く露店も珍しくなかった。
そもそも、昔より今の方がプロに一極集中。
ウケを狙いたいからって、捏造話まで作るなんてみっともないよ。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 23:45 ID:0fhlplCM
>>917
イマイチ覚えていないが、
スペース不可、イコールはOK(共に半角)

>>918
それ以前に、ピラにウィスパーなんぞ居ないと思ったんだが…

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 23:50 ID:Sh7xC10O
半角スペース可 英数字記号も可

|- |- []

[] '| ] '/

7"lL-

7|< /=]

など。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 23:54 ID:SXZeZpkt
>>919
ヒント:スフィンクス

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 09:04 ID:zXOxxUVI
>>918
鯖による
古鯖だとモロクにも多い印象

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 14:00 ID:XIp1+n74
ROに誘われた知り合いにsのこと教えてもらってなくて、出たs装備はした金で知り合いが持って行ってた(´-ω-`)

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 17:28 ID:xmlLE+Rl
1.カナトウスが盾を落とす → キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!
2.鑑定しないと使えない → (´・ω・)
3.鑑定しなくてもそこそこ良い値で売れる → (゚∀゚)

・・・え?店売りですよ、当然_| ̄|●

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 19:34 ID:+KR6jZpS
一年位前、確か始めてから二週間目くらいに、エルダーウィローから枝が出た。
枝をダブルクリックしたら、モンスターが出るって友人に聞いていたので、枝を折ってしまった。
すると出てきたのは大きな剣のモンスターで、見たことも無いダメージを喰らって一撃死…
モンスターの名前を確認すると「オーガトゥース」って書いてあった。
しかも折った、というか枝を拾ったところが、フェイヨン↓→のWP入ってすぐだったのがいけなかったorz
商人やシーフが入ってくるんだが、ことごとくオーガトゥースなるモンスターに殺されていく。
目の前には倒れていくプレイヤーの山…
すると一人が
「誰だこんなところで枝折ったやつ!うぜえええええ!」
やばいやばい、折っちゃいけなかったんだと、怖くなってセーブポイントに戻ってしまったorz

ごめんなさいあの時被害に遭われた方々…

その後HPでモンスターのステータスを見てビックリ!こんな恐ろしいモンスターだして、いったいどうなるんだろう…
んで、怖かったけど一時間くらいしてみにいったらとっくに倒されていたようで、
きっと数十人のプレイヤーが力をあわせて撃退したんだろうなぁ…ごめんなさい、と思ってました。
そんな俺の剣士も無事転生して、時計地下4でソレを見かけるたびに苦い思い出がよみがえってきますw

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 20:21 ID:lOj/MZn0
そういや、深淵の騎士を初めて見たのはエルダ森だったっけ・・・
と、ちょっと思い出した。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 20:41 ID:UJfr/Pft
課金直後、ピラ1のミミックや金ゴキにAC使ってる騎士見た。
すげえぇ、AC使えば勝手にカウンターしてくれるんだ無敵じゃん!と思ってた。
相手の攻撃に合わせなきゃいけないと知った時はソウダヨネ…といった気分だった。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 23:34 ID:RyVCec6/
β2期、テレポートスキルをイマイチよく理解してなかった俺は
このスキルを「SPを消費するハエの羽」だと思い込んでいた。

狩場で見かけたアコさんたち、
たまに「テレポート !!」と叫んだと思ったら、
しばらく時間をあけてから飛んでいく人もいるし、
叫んですぐに飛ぶ人もいた。
飛ばないで横わきを殴りはじめたりする人も。

初心者のときやっちまった事というのは、
こういう人を見るたびに「不発なむ〜」と声をかけていたことorz
大抵無視されたり、「不発がすごいですよねー」と返してくれたりで
結局自分でアコ作るまでは気がつかなかった・・・。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 09:14 ID:oZmyz6Qo
うわそれ恥ずかしい…ノノ

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 11:48 ID:LUI1pV7v
板連合でGvGに参加し始めた頃の事
22時になり、Gv時間終了になると
「おつー」と言いながら皆集合場所へと帰って行くんだが
俺は、皆蝶の羽を使ってるんだとばかり思ってた
いつも白ポ限界積みだったから、よく蝶の羽を忘れ
その都度砦内を歩いて街へと戻り、カプラを利用して帰っていた
1ヶ月くらいしてから、砦を確保する事に成功し
ERで記念撮影した後で
「あ、今日も蝶の羽忘れちゃったよ」
と発言し、仕様の一端を知る事となりましたとさ 
あぁ、他にも色々思い出して恥ずかしくなってきた...orz

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 13:55 ID:wy7O13Di
あれはβ2の頃。
別MMOにて、ROに移っていった友人の話を聞く。
「ROってね、チャットルームを個別に立てられるんだよ〜鍵掛けてエロ茶してる人もいるんだって」
エロ茶が何かすら知らず、そんな人がいるのも知らなかった私は驚愕した。
そして何故か『皆が』そうしていると思い込み、友人に誘われてROを始めた後も
『臨公PT募集(5/6)』とかいうチャット看板は臨時のエロ茶相手を募集しているのだと信じて避けていた。

ある日、友人が一緒に遊ぼうと言ってきて、私に上記のようなチャットに入れと指示した。
えぇぇ?!なんてことだ!ノーマルに見えたけど友人もやはり…?!

私「あの…ごめん私、ちょっとその手のは無理だよ;;」
友「誰だって初めはそうだよー、私だって最初はすごくドキドキしたもん^^」←この辺でさらに誤解。
私「いやっあの…私には無理だよ、出来ないよ;;」
友「えー??大丈夫だよ、みんな優しいよー?」
私「でも…!エロ茶なんて出来ないよ!」
友「ハァ?!(゚д゚)」

そういう事するのは極一部の方々だけだと教えてもらいました。orz
よく考えりゃ分りそうなものなのに、なんでそう思ったんだろう…(遠い目

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 14:11 ID:npCMvYcD
>私「あの…ごめん私、ちょっとその手のは無理だよ;;」
>友「誰だって初めはそうだよー、私だって最初はすごくドキドキしたもん^^」←この辺でさらに誤解。
>私「いやっあの…私には無理だよ、出来ないよ;;」
>友「えー??大丈夫だよ、みんな優しいよー?」

この流れ、さらに誤解がw 優しく手取り足取りw

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 10:46 ID:I5WlSrxR
>>931
率直に。


勃った

934 名前:907 投稿日:05/10/08 19:46 ID:0QYoqTjO
>>919
すまん。あまりにも初心者だったので、ウィスパいたのがどこかあいまい
だった・・・探検した先はSDだったのか。情報サンクス!

>>918
いあ、それでも露天はモロクの何倍もプロにおらんかった?
少なくともモロクは移動(クリック)が大変なほど露天はなかった記憶が
ある・・・

ま、信じてもらえなくても良いけどな。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 01:41 ID:tnqP8qDI
いや、バレた作り話のフォローまでしに来なくていいから。
大人しく引っ込んで、ネタを練り直してこい。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 02:19 ID:C3sVsCQ2
SDとピラを間違えただけでネタ確定する>>935が印象に残った

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 14:51 ID:KUmuSvwV
うちの仲間内ではSDとPDの区別があんまりついてなく、ギルハンで「今日はPDいくよー」
とかいってモロクから出発すると、街の西側で二手に分かれてしまったりする。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 17:17 ID:7yu+EF4z
PDと言えばフェイヨンDだよな。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 20:39 ID:0Vzm+GRY
初心者に職業聞かれて、無職と答えちまったぜ。
おまいらはないか?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 21:32 ID:6XlhWYvE
友達登録もWisも知らない時に仲良くなった人
今でも相手の名前をはっきり覚えていないため連絡取れず待つこと1年半…
あの時登録してれば今でも会ってたかな
相手からWis来ないって事は俺は所詮その程度なのかもね…(ノ口`)

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 22:32 ID:tnqP8qDI
>相手からWis来ないって事は俺は所詮その程度なのかもね…(ノ口`)

自覚があるなら、わざわざ書くな
こいつマジキモいwwww

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 22:58 ID:sV4ahLah
>>940
相手は相手でそう思ってるかも知れんよ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/10 13:58 ID:Y79RAfNX
>>939
オレは何歳?と聞かれて実年齢答えちまったぜ…orz

あとは…コモドパッチ以前なのだがホーネット倒したらマインゲット。
当時はSの意味なんて知らなかったから手元の+7マインあるからいいやと思って店売り。
まぁあのころはぼろぼろでたからいいっちゃいいんだが…。

944 名前:919 投稿日:05/10/10 14:09 ID:nQUFldGn
>>920
洒落冗談抜きにトトロは俺が使ってた名前だ…。αは違う。
今では電子の海の藻屑と化したが、β1-2時代のChaosとちょい前にSesで見かけてたらかなりの確率で俺。


>>921
分かっててやった、後悔はしていない

>>943
…過剰精錬でミスっても壊れなかった時代
俺はSバックラSガード他、全部店に売ってたぜ…

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/10 16:00 ID:rVv3KfTD
まだ精錬で消えなかった時代のS装備NPC処分は珍しい風潮ではなかった
マイン・ガード・バックラー・シールド・アーマー・パイク
この辺は露店に出すのも枠の無駄なほど売れなかった
当時の思い出ならやっちまった事ではないな

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/10 16:59 ID:IySRUHS/
いまだその頃の感覚でやってるから
高値で売れるのが変な気分だ。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 08:10 ID:+pagsrV9
>>945
まぁ確かにそうなんだが…やっちまった事は
「ぜってーロクなカードでねぇよ('A`)」
と思っていてS装備一つも残してなかったことだ。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 03:08 ID:RQvHo65H
ガードは店売りが安いから10kぐらいで売れると地味にウマーだった。
ガードは最初の頃イパーイ出たから10kが大きかったのよね。

昔ハンターはブーツ装備できないと何故か思ってた…
他には剣士がセイント装備できると思ってたり…

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 03:54 ID:/UFD2HzB
昔は装備出来た希ガス。<剣士にセイント

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 15:54 ID:9uA0NbDs
できたね
プリメインサブ騎士でセイント着まわしてたが
なんかのパッチでできなくなって
アーマーで一通り新調した覚えがある

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 10:09 ID:ED/MoxOJ
無属性武器でGD臨時に特攻してごめんなさい(しかもプパも無し)

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 10:40 ID:zo3VjZ+O
初心者狩り場に「念2」以上のノンアクティブなザコMOBがいればいいと思うんだよな
なんでアイツには攻撃当たらないんだろう→念属性と属性無し武器の相性に気付く
って感じで

でもこのせいで、「あいつに当たるまでDEX上げよう」とかってDEX60も振る
初心者が出てきたらごめんなさい

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 10:48 ID:aLlen9yq
エギラに満足いくダメージを通そうとしてSTRカンストした俺

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 11:19 ID:EgTwfyaD
3年前友達にすすめられ,ROをやりました.
RPGとかはじめてなんで,どういう職業がいいかなと聞いたら
マジシャンがいいと言われて機嫌がよかったのか
友達に壁をしてもらった.エルダー森に連いていって赤い色をしたウィローを発見した.
ウィローは強敵だからこのエルダーウィローも強いんだろうなと新鮮な気持ちでした.
でもそこで壁をはじめた.友達は剣士で25とか赤い数字でていてそれはダメージだと
わかっていたので1回死んだときの自分のダメージの86を見て強いとおもった.
二三たたいたらどうやらターゲットが私にきているのに気づいた
友達もパッチがきて魔法やターゲット変更があったとはしらず,ノービスの私にターゲットがうつっているのをみて驚いた
ようだった.エルダー森はノービスの私にはつらいだろうと
壁をする対象をかえにミミズみたいな敵を次に壁をしてくれた.
だが間違えてミミズみたいな敵をたたいてしまってショックエモをだされたりした.
なんやかんやでマジシャンに転職することができたのですが
その初めて作ったマジシャンにLucを振ってしまった.
たいそう驚いたようでマジシャンはIntをあげたほうがいいよ.といわれました
初心者のころの失敗談はいっぱいありすぎて話しても話しきれないです.
またカキコしよう・・

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 11:23 ID:DW4J2knR
3歳でRO歴3年はすげーなw

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 11:28 ID:EgTwfyaD
>>955 すみません.2年前ですOTZ

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 12:29 ID:cxrPXnzC
最初の頃はひたすらクリック連打で敵を攻撃してた。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 19:46 ID:2K5nt8MY
EMCって何ですか?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 19:49 ID:qybhZwo3
料金所をノンストップで通過できるシステムのことじゃない?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 22:03 ID:LTdL90fi
スレ違いだけどEMC=エマージェンシーコールてギルドスキル。
GM全員集合!

>>959
そりゃETCでんがな!

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 23:03 ID:+lZaSaJr
>>956
3歳は否定しないのかこの幼児め( ´∀`)y= )∀`)

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 00:23 ID:kAYItpyR
ずっとソロな私は初めてトレインを見たとき
『あー!あんなにいっぱいのモンスターに追われている!助けねば!!』
と思い、横殴りしまくりでした。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 01:31 ID:WdVjlHtR
>962
昔はそういうトラブルが後を絶たなかったw

漏れが初心者の頃やっちまったこと。
露店のシステムが分からず、「芋自動販売」などという露店を見ては、
「なんかツ●ル使ってんのかな」なんて思ってた。
初めて露店から買い物した時は、露店中の商人さんに
「すいません、赤POTが欲しいんですが」と話しかけて、初めて露店のシステムを教わったw
しかも、当時は青POTなんてDOP(と馬だっけ?)からしか入手出来なかったのに
「青POTありませんか?」とかAFK露店に話しかけもしてた…

そんなツー●が一般的だったβ1の思い出。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 04:55 ID:u/G/YAli
>>954見て、やたら3歳、3歳騒いでる奴は何が言いたいの?

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 07:46 ID:qvZcc+Wq
日本語が不自由だって言いたいだけでしょ。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 04:18 ID:rxETZEFt
>>962じゃないけどそれに近いのがあったなぁ

当時Vitプリやらが流行り出して、続々と増えて狩場でも
トレインがどんどん目立ち始めた頃に、Gに入った初心者の
アチャ子が、敵にガンガン殴られているプリを見て、驚いて
DS連発して結構倒しちゃったんだよね

で、また、その時のプリさんもプリさんで
「おい、叩くな!」「やめろ!!」「叩くんじゃねぇ、ヴォケ!」「屑!!」
とかを怒りエモ出しながら連呼
慌ててやめさせて、謝って初心者という旨を伝えるも、怒りは収まらず
ぐだぐだ言われた

何とかその場は離れて、狩りを再開するも、「すみません」と謝るアチャ
「もういいよ、気にするなって」と、皆で言ったんだけど、その後も
「ごめんなさい」「すみません;;」と何度も謝ってくる
様子がおかしいので、詳しく聞いてみると、黄色い文字で今そのもプリが
文句を言っているというのだ

アチャはWisも知らなかったので返し方も分からず、最初はオープンで
謝っていたりしてたらしく、そのために何度もオープンで謝っていた

以降、それがトラウマになって、ギルド以外のプリと全く組もうとしなく
なっちゃったんだよなぁ…

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 04:23 ID:rxETZEFt
変換・カットミスで文書がおかしくなってら(つД`)

黄色い文字で今そのもプリが

黄色い文字で今もそのプリが

アチャはWisも知らなかったので返し方も分からず、最初はオープンで
謝っていたりしてたらしく、そのために何度もオープンで謝っていた

アチャはWisも知らなかったので返し方も分からず、そのために
何度もオープンで謝っていた

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 13:31 ID:Fge3MBg5
初心者にそれはきついな

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 16:13 ID:x1+HHKzG
どちらかというと、やられちゃった初心者?

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 10:57 ID:xkID2BP/
厨房のとき、やっちまった事を報告しる!スレがあったなら、
そのプリにはぜひとも報告して欲しいな。

今も厨房の可能性は高いが。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 14:31 ID:+Cd7NgyJ
>>970
そんなスレはいいので次スレをオネガイシマス

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 16:22 ID:bYnOSg2W
>952
おれ似た経験あるぞ
ギルド狩でピラ行ってイシスやミミックに全然当たらなくてさ
んでギルメンはガンガン当ててる。
「あたらねーなw」とか言われてDEX上げまくり
そいつのキャラはというとBSだよ
もうそいつのアドバイスとか一切聞いてない

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 21:41 ID:RuCwqNDV
>>966
そのプリがキチガイだったのは間違いないが、
そんな事件で、ギルド引きこもりになるアチャも痛いな。
しばらくゲームやってれば、良い人、悪い人、
いろいろいるのが分かるだろうに。
結局、外に出れないんじゃなくて、昔の事件を理由に
甘やかしてくれるギルドの中にこもって、温室暮らしが楽しいだけでしょ。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 22:26 ID:K9YJqVmP
ゲームだもの。温室に篭ったっていいじゃない
その状況に対して不満をたらたらこぼさないならば。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 23:15 ID:/eEpZsMV
よっしパッチも落とせないんで俺もカキコ。
始めてWIZに転職して時計3Fでアラーム狩り。
やった!クリップ出たよ!ひゃっほー!
意味も無くアラーム産の拡大鏡で鑑定!(満足げに)
おっと、HPが減ってるな・・・
ヒルクリ持ち替えて、ヒール!ヒール!ヒール!
よっし、テレクリに持ち替えて・・・
うぉ、ライドとミミックが!!!!
テレポ!
あれ?テレポ!テレポ!
ぐぁ・・・今鑑定した素のクリップ装備してた・・・
皆も経験あるよな?

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 23:27 ID:36mMBIGy
>>975
それはβからやっているのに未だにヒールクリップが買えない私への挑戦か?
つーか、どうみてもそれ、初心者じゃないだろ。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 23:38 ID:xc8LZOhd
>>975
アイテム欄出して似たような状況に
チンダ後、よく見ると発言欄に”え”と一文字・・・・

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 07:36 ID:GwEBwafS
初めてすぐに一人くらいしか知り合いが居なくて、友達作りたくて
アルベルタ←のマップにノビがたくさん通ってたから
お話しませんか?とチャットを立てた。 
 今気づけば、そのたくさんのノビはBOTだよ(´Д`;)

でも一人だけ、騎士さんが乗ってくれた(もちろん、BOTじゃないよb)
 なつかしぃくて、オイラ馬鹿だったあの日(笑

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/30 20:58 ID:dSSAb9hJ
お座りを叩いてる意見を見て、SPが減ってきて座るのが禁止行為なんだと思ってた。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/31 06:22 ID:CbKwAQ7k
間違って別の人が殴ってる敵を撃っちゃって
謝ろうとSorryエモ出そうとして登録してあるAlt+9押そうとしたら
間違ってハエの登録してあるF9押しちゃってテレポート。

きっとBOTと思われただろうな、ごめんなさい。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/31 21:32 ID:XdlFUbAG
自分「あ」←とりあえず立ち止まってもらうため

自分「ごめんあさい」←大急ぎで打つ。ちゃんと打てなくても一応発言する


これで大体分かってくれるはず。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 19:02 ID:7MAXLOZi
初めて書き込む時にsage忘れました(掲示板初心者の良く有る失敗だよね?

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 19:06 ID:SoLkTnrB
いつも思うんだが、本当にsage行為って必要なのかな。
元々こういうスレッドフローティング形式というのは、書き込みがあったスレッドが上に来ると
いうのがデフォルトなんだし、なんでもかんでもsage進行というのはどうかと。

あと、別に今頃スレッドが上だの下だので騒ぐ人いない気もするんだが。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 20:23 ID:Ak5ju2nX
なるほど、スレッドフロート型の方が主流になると、
一巡して、ついにこういう厨房が現れるわけか。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 20:36 ID:Ue0W7bt0
>>983
荒らされにくい、業者宣伝が来にくい
というのを失念しているようだな

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 22:16 ID:uQP2mQJr
sageは必要ですよ付与うまいよ

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 23:03 ID:iwlUKJDW
コンロンで火付与をしている私の出番か…っ!!

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 00:08 ID:BdX9xwqz
どうせ私はFC火マジだ。付与なんてしたことないぜ。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 00:39 ID:mJxfNKEr
スレが上だとほんとに荒れるのかな?
そりゃ最下層にあったらあんま荒れないだろうが、基本はスレタイトルと内容だと思う。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 01:35 ID:VzIFDXaX
まあ下にあるスレに貼りたがる広告業者は少なそうだねぇ。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 02:24 ID:ZrKDBSmJ
休み中で暇をもてあましてるバカとかが無差別に煽りに来ることはある。上がってると。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 08:22 ID:s/ozrcTB
上にあるものの中からスレタイと内容でチョイスされる
やっぱ目に付き易いものほど荒され易くある訳で

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 16:31 ID:ILv3R+el
2ちゃんと違ってMMOBBSとかLIVEROはあまりあらされないと思う。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 16:49 ID:ZSuD81cY
ところで新スレ依頼されてないっぽ?

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 18:06 ID:u4Ad0i4s
じゃあ依頼してくるよノシ

996 名前:Catia_f ★ 投稿日:05/11/04 19:33 ID:???
スレ立ててきたよノシ

>>初心者のとき、やっちまった事を報告しる! その6
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1131100260/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1131100260&ls=50

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 19:48 ID:u4Ad0i4s
ありがとう、埋めておくよノシ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 19:49 ID:u4Ad0i4s
|(・ω・)ノシ

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 19:49 ID:u4Ad0i4s
|・ω・)ノシ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 19:49 ID:u4Ad0i4s
|ω・)ノシ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

262 KB  [ MMOBBS ]