■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
セージスレ〜賢者に関する情報交換〜#26
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:05/01/10 14:21 ID:???
- 賢者(Magician,Sage)に関する情報交換スレッドです。
■セージスレ外部テンプレート■
-【セージスレテンプレ】 http://f24.aaacafe.ne.jp/~sage/
※現在更新停止している為、下記のサイトも併読願います。
-【sage進行】 http://f28.aaacafe.ne.jp/~sage/
-【マジスレテンプレ】 http://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~wizard/index.php
■関連スレ■
-【前スレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1103095258/
-【マジスレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105076181/
-【殴りスレ】 http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1079564087/
■関連サイト■
-【狩場情報】 http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
※狩場情報の低機能ミラーサイト。元サイト閉鎖に伴い、更新終了なので今後は参考程度に
-【狩場情報2】 http://ragnarok.s59.xrea.com/
-【油検証テンプレ】 http://f21.aaacafe.ne.jp/~abura/
-【マジWiz隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs/index.html
-【スキル実用レベル表】 http://kralto.at.infoseek.co.jp/stable.html
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill/
※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用してください、詳細はサイト参照
-【FCASシュミレータ】 http://f47.aaacafe.ne.jp/~agesage/index.html
※初心者はまず関連サイトをお読みください。
※Wiz・Wiz志望のマジの方はマジスレへ。
※まずは自分で考えて調べることが賢者の道。
※質問の前に、Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨。
関連サイトに情報が無かった場合でも、直前スレと現行スレくらいは検索しましょう。
※スキル取りの質問をする場合は上記のスキルシミュレータを活用して、
詳細なステータスと何がしたいのかをはっきりさせた上でしてください。
※投稿前に投稿文章の確認を。
※スレ立て依頼は>>950に一任します。放置されていたら気づいた人が依頼を。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 14:26 ID:+aKl1h0Z
- 2ゲットっ'-')っ
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 14:37 ID:z7418qLb
- 俺のsageのSPRは3しかない
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 14:38 ID:InjGG9a/
- FC4どめっ
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 14:45 ID:3VObBaSU
- 4げと
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 15:13 ID:fXfVMbme
- HD6以上が欲しい・・!
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 15:21 ID:0yNY8rvP
- ロングボルトは7以上〜♪
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 15:23 ID:SzlQ+wzd
- 頑張って50転職する宣言
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 15:27 ID:HzfxdrR7
- >>1
スレ立て乙
SS9
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 15:30 ID:/ivq6pOe
- SW10あるぜ
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 16:55 ID:DCebIFT8
- 前スレのローグさんの話しについて。
計算は属性付与を含めて計算しました。Sageは1人で属性付与
できるからその辺問題ないかなと詳細を書かなかったのです。
それにしてもs3グラは優れているなあ。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 17:17 ID:z7418qLb
- 紫箱から出たS3安値で売っちゃった('A`)
ところで本のサイズ補正ってどんな感じ?
攻撃力増加の仕様変更が入るから殴りセージは本にしようかなとか思ってるんだけど
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 17:22 ID:z7418qLb
- ok事故解決
大型:50% 中型:100% 小型:100%か、速度が2遅いけど中型に効く分本の方が有利かな
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 17:33 ID:jvpqvNbn
- 武器は各人の好みでFA出てる。
楽しめればいいんだよ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 18:19 ID:NVIUZoP5
- ついに念願のsグローブを入手したぞ!
しかし装備できない!
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 19:05 ID:fE8FUvh+
- >>15
ワロタw
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 19:30 ID:uRFdZ7PN
- スレ縦乙
SS17なら9発飛ぶ計算だぜー、フゥーハハハァー
転職して4ヶ月、初めて水付与使ってみたけど失敗しますた(´・ω・`)
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 19:39 ID:iN9RY3UU
- 本のいいとこはint+2があることだな
バイブルだけだけど
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 19:40 ID:z7418qLb
- 今付与失敗しても壊れないけど
これから壊れて使用不可になるんだよね?
一応各5持っといた方がいいな
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 20:00 ID:+Kj3VK77
- >>19
修正込みなら4でも良かろう
ABの修正も来たら本が少し有利になるかもな
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 20:30 ID:z7418qLb
- >20
武器属性付与には確立修正とかあるのか?
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 20:32 ID:5Lemeifu
- 教授ドット乙・・・
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 20:33 ID:tgV/OLho
- 教授男
www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/570.gif
教授女
www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/572.gif
良かったなお前ら(笑
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 20:43 ID:NCSLib0p
- 本が役に立ったと思えるのは崑崙ぐらいだな
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 20:52 ID:22cyU3Op
- >>23
やっぱり輪っかじゃないんだな・・・
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 20:54 ID:bir78Tax
- ロングボルト詠唱
↓
素手でmobを殴りまくり、AS出まくり
↓
ロングボルト発動と同時にSoS装備
↓
盾装備して素手で殴りまくり
↓
( ゚Д゚)
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 21:07 ID:jvpqvNbn
- 生足かおいw
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 21:18 ID:jvpqvNbn
- 誰か適当に頭つけてgif作ってくれないかな
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 21:26 ID:+Kj3VK77
- ♂教授の殴りモーションはヒラヒラの視覚効果か、勢いがある感じがするな。
動いたらどうか知らんけど
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 21:32 ID:UQQCDGAM
- 今Lv70のSAGEなんだが、久しぶりに再開したという事で友人もあんまいない上油1の油型だったんだTT
FWセットとFD10とSPRとゆうスキル取りとSAGEスキルは油までの一直線、とりあえず芋とか時計とかいってみたけど芋以外狩りになりませんでした。
でも芋だと経験値効率が悪すぎですorz
芋と時計以外で経験値効率良い所をしりませんか?また過去スレ読む限りじゃボルト低いと狩りにならんみたいな書き方多いけどFB5で高Lv狩場いけますか?
同職の先輩方助けて下さい><
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 21:35 ID:85o3dcip
- ドットキター
♂サゲ持ちとしては気になるのはやっぱり殴りモーションかなぁ。
サゲの短剣モーション酷かったし。
gifアニメマダー?(AAry
あと、頭装備のズレもどうにかして欲しいところ。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 21:41 ID:PLbmMSq+
- マジ狩りなら高Lvボルトがなくても低Lv何発もてばいいだけの話じゃないのか?
あとは・・・時計に行ったときに一次職がうろうろしていたのを見なかったのだろうか
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 21:57 ID:85o3dcip
- >>30
LBのレベルとINT次第では牛氷雷も可能。
かなり死ぬとは思うがそれ以上に経験が美味いのでさくさく上がる。
そしてFW無効の敵に対する立ち回りも上達する。
慣れるとある程度群れても歩き回って一方的に攻撃できるようになる。
・・・が、素直にどこかでFW狩りした方が安全だし楽。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 22:11 ID:jvpqvNbn
- >>29
絡まりそうな勢いだな( ゚д゚)y-~~
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 22:40 ID:MWw9tOX4
- 面白そうなのでちょっとやってみた。面倒+頭が見つからないので
投げ出した。職人を待つか…
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/574.gif
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 22:44 ID:jX65Kwfg
- HJ!!
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 22:58 ID:uRFdZ7PN
- わっかじゃないんだな。こうなったら
ヒ ラ ヒ ラ に 萌 え て や る
(゜Д゜)クワッ
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 23:00 ID:pmoZ841y
- 女教授の下半身がカニかまぼこに見えた
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 23:06 ID:z7418qLb
- 昨日から殴りsage目指してレベル上げてるんだが
本当に単純作業だな。
現在回避136なんだがの48/37なんだが、どこかオススメの狩場教えてくれ
スキルは実用できるのはSW10SPR10ぐらいだ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 23:07 ID:aK25eTx8
- 前の♀教授のグラフィックが好きで90まで頑張ったバカな俺はどうするべきですか
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 23:46 ID:tYbuiLz/
- >40
もちろん、90レベルは転生させて、もう一人わっか作るですよ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 00:02 ID:p216lj9m
- もう1つホウリナゲ。アタマナイヨ。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/575.gif
謝辞。らぐどっとさん、参考にさせていただきました。ありがとう。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 00:21 ID:/elOM4MQ
- 基本的にはセージと同じモーションみたいだね
違うのはスキルモーションだけかな?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 00:36 ID:IEjbYxAe
- もう
_ ∩
( ゚∀゚)彡 教授!教授!
( ⊂彡
にしか見えない
- 45 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 00:45 ID:5P7QcYaM
- 相方とかギルドとか怖くて募集出来ません
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 00:48 ID:Y1HYHUHU
- セージの属性付加に関しての質問なんですが、
韓国サクライでは属性付加セージがログアウトすると
付加した属性も消える、と聞いたんですけど実際どうなんでしょうか?
↑の通りの修正が来たら付加スキルを取った意味なくなると思いまして(つω;`)
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 01:03 ID:75TMk0T5
- セージ人口は減るだろうけどそれはそれでいいかなと思ってる私。
別にかわることないし。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 01:14 ID:fjZfHt5W
- >>47
2垢使う時間のある廃ならキャラ消せばいいと思われ。
金はあるが時間がない・・・・('A`)
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 01:16 ID:3DO7pJHG
- >>49
全くもって同感
こっちは時間もないが金もない…
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 01:25 ID:yVtqjCDr
- 2垢同時起動だろ? セージは安全な場所でお座りさせときゃいいじゃん。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 01:27 ID:AehqpitO
- >>51
会話の流れにのってないぞ。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 03:39 ID:MeSDi3Wm
- >>51
だよなー
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 06:31 ID:B/Ort9cT
- 転生用のI-AセージでASかけて隅っこで座らせといて
時々チェックしてmobが来てたら殴り殺してしまう俺は勝ち組。
メンドイからCTRLクリック放置なのでASのみだけどな。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 09:38 ID:roGPfJRm
- あのヒラヒラで歌舞伎をやってほしかったのに。・゚゚・(ノД`)・゚゚・。
しかも♂ダサ短剣モーションそのままとか流石重力
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 09:56 ID:0DyPd6LJ
- http://guide.ragnarok.co.kr/Jobprofessorskill.asp
このドット絵は・・・
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 12:17 ID:0RXkMYDn
- >>56
やべぇ〜ソウルチャージがなんだか物凄い勢いのオシッコに見える・・・
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 12:21 ID:7iCADRh8
- 霧の説明だけいつも曖昧だな
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 13:45 ID:WlAbISu3
- >56
見てて思ったが、蜘蛛糸の火属性攻撃は、どこまでなんだろうね。
FB、メテオ等の魔法スキルは、板で結構出てるけど、
MBや火付与、属性武器(火矢、火本)、BSが作ったファイア武器らの火属性はどう扱われるんだろう。
初回だけ2倍、蜘蛛糸は消えるとなるのかな。
それなら、
mobまとめる>蜘蛛糸でまとめてキャッチ>火付与+特化武器の範囲攻撃
何匹いても蜘蛛糸に引っかかるから、すべて2倍状態になるし。
槍騎士いれば、WIZ居なくてもいいダメージでるかもしれんね。
でも火100%以上の敵しかあまり有効にならんね。
今のうまい敵って、闇や火、水とか、火に強いmobばっかだしな。
もし消えなかった、AGI前衛のかっこうの的になるな(汗
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 14:00 ID:90AEdmo1
- >>56
のリンク先、なおっちゃったね;;
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 14:15 ID:sQ7ZXOwN
- ひと時の夢でした・・・
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 17:20 ID:jD7k+DIM
- 油型50転職を目指して頑張ってきたけど
Lv40になったところで、あと必要なのSPR10だけじゃんってことで
41にしてSPR1とって転職しちゃった('∀`)
詠唱しながら歩くのタノシー
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 17:48 ID:zJWeXKSC
- うちの属性付与セージのスキルポイントがあまってしまったので、
枝からでたアクエン用にLPをとろうとおもうんだ
そこで質問なのですが、LPのスキルLvはいくらぐらいがいいのでしょうか?
1でも大丈夫ですか?それとも、5とらないとまずいのですかね?
使うのは対アクエンのみです
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 18:27 ID:sOWVVDwY
- 1で十分。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 18:39 ID:9X2Eb86B
- ttp://throcaster.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=b0032308&iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=1689838&dte=2005%2D01%2D11+18%3A00%3A50%2E000
SCは、SPなくなりかけたウィズさん達にしてあげると喜ばれます。PT内でSP切れ気味のウィズさんたちがプロフェッサーにSP赤くなったからお願い!と叫んでるのを聞くことができます。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 18:41 ID:0DyPd6LJ
- 何その腐れwiz
SP回復剤ぐらい持てよ・・・
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 19:22 ID:sQ7ZXOwN
- その腐れwizよりMBの話の方が気になった。
>サタンナインさん−Jan 08, 2005 10:55 pm
>INT-MDEFに影響を与えて、装備MDEFには影響あたえませんね。
へぇノシ∩
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 00:00 ID:EX8vSnIA
- 間違えて殴りマジのスキルFDじゃなくてCBあげちまったぁぁぁぁぁぁぁぁ
セージのポイントは1も余らない、このままだとFD9確定
幸いまだ56/43、作り直すべきか、作り直すべきなのか
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 00:26 ID:tOrl1Q0R
- >>68
高ければ高い程良いのは間違い無いけど
一応FD6くらいあればレイドアチャの処理くらいならそんなに困らないとだけ
転生後はFD10にするつもりだったけど
SC6 FD5→(流れ次第)にしたくなってきた今日この頃…
検証用にSC6セージまで作ってしもたorz
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 00:46 ID:tgCyYhfE
- >>68
後悔したくないなら作り直し。
初マジでなくて資産のある鯖ならそれくらいすぐだろう。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 00:49 ID:EX8vSnIA
- ・・・ん?
ひょっとしてさっきからレス番間違えまくってるなーとおもったらエラーが出ててずれてるだけか
作り直すかそのまま家の狭間で考え中
スペルブレイカー・ディスペル・マジックロッドを全部5目標にしてるんだけど
削っても問題ない奴ってあるかな?
それによって作り直すか決める
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 01:03 ID:xIUYSMbi
- 持ってきた
23 :(○口○*)さん [sage]:04/10/26(火) 12:26 ID:mzfMPfAP
ぶっちゃけFCASsageって強過ぎだよね?
属性+カード出来る上に、遠距離攻撃も接近戦もお手の物
スキルでATK・Flee・MHPを増加する事によって戦闘力大幅UP
○バイオレントゲイルはLv5でFlee15%UP
元のFleeが220あれば、235になる計算
シフ系ともタメが脹れる
○デリュージはLv5でMHP15%UP
低めに設定してあるsageのMHPを上げる事で狩りも安定性UP
剣士系ともタメが脹れる
○ボルケーノはLv5でATK50UP
ただでさえ属性+カード+アドバンストブックで高い火力が尚更UP
その上、火属性は更にATK20%UP
パサナ鎧着てれば、全職中最高のATKだって誇れる
FB10唱えながら高火力でぶん殴り、更にASでFB発動
ξ・∀・)<我を崇めよ
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 01:18 ID:GEZtkqUW
- >>71
スペルブレイカー。前提の3だけで十分。
現状すらかなり微妙なのに下方来るしな。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 01:28 ID:2TxH0TqU
- >>71
殴りマジって書いてるから対人型じゃないっぽいし、ぶっちゃけ全部削っても平気
狩りで使うスキルじゃないしなあ
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 03:28 ID:bqAFw5W4
- 対人型だとしても
人にも寄るがMR5はディレイ長すぎて邪魔。
個人的に3あたりが使いやすいと思うんだが
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 03:51 ID:YjmO4VR9
- プロボックって除算のDEF数値上じゃ減って見えないのかな?
MBrもそうだとしたら・・・
TOMっぽいですかねぇ
でも、プロボといっしょだったらありえるよね!
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 08:09 ID:ocTDg++t
- 正直装備MDEF影響無しだったら結構微妙なだ
Matk馬鹿upあるがこれって味方にかけれるんかね
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 08:18 ID:SKrCbo0H
- あれ、ブレイカーの下方修正なんてあったっけ?
他の情報修正しか知らないや・・・・。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 08:21 ID:ocTDg++t
- いや修正情報じゃなくて
>>65,67参照
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 09:46 ID:N1FE2rKS
- beat:up!の人に感謝
♂教授
ttp://www.beat-up.com/gif/professor_m.html
♀教授
ttp://www.beat-up.com/gif/professor_f.html
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 10:31 ID:mhiQyu2E
- ♂教授の歩きモーション正面
首がw
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 11:55 ID:wOz6II1m
- >>75
3だろうが5だろうがディレイはかわらん
レベル5で効果時間=ディレイになって連打すればほぼ吸えるようになる
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 11:57 ID:wOz6II1m
- 嗚呼
効果時間=ディレイではなかった
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 12:20 ID:OBjNKmAe
- >>80
これ絶対ダンサーと間違えられると思う
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 12:30 ID:94nh+TJ6
- >>83
いや、実際はそれであってると思う
スキル説明のディレイ時間がミスってる希ガス
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 12:39 ID:/WT8TGwL
- ♀セージのあの靴は、ヒールなのか?
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 12:46 ID:OBjNKmAe
- ♀プリと同じ靴だし明らかに手抜きだよな
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 13:10 ID:Qb8LrTO+
- 初めて♂グラが♀を上回った感じだな。
オーラ出たら輪っか信仰はこれからどう生きていくんだろうw
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 13:37 ID:X+yQCCFL
- ♀教授って服装変わっただけやん・・・
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 13:54 ID:VgCHaSC9
- >88
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ぬーの!! ぬーの!!
⊂彡
|||||||||||||||||||||||||
|||||||||||orz|||||||||
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 14:20 ID:GMciALXs
- 短剣モーションの、手と足が逆に出るのは直ってないのね_| ̄|○
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 14:23 ID:bqAFw5W4
- >>85
効果時間=ディレイじゃね?
漏れLv3止めだがWB5食らっても高○名人バリに連打すりゃ1、2発ミスるけどほぼ吸える。
2、3人のJT連打とかお手の物、ってそんな食らう事自体実戦じゃ無いが・・・
GGは吸う事自体無いってか旧鯖なんで('A`)
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 14:26 ID:bmNxDPM5
- L2の入り口部分の水場とか結構熱いぞ。
- 94 名前:93 投稿日:05/01/12 14:29 ID:bmNxDPM5
- 2マップ目ね。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 15:26 ID:Bx+bkupD
- セージになったけど、マジ時代のれLv上げより
転職試験の方が困難極まりなかった・・・orz
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 15:55 ID:94nh+TJ6
- >>92
ああ、ごめん逆になってた
効果時間=ディレイであってると思う
実際MR連打しつつSPの減り見てれば1秒に1回くらいのペースだし
MR5だと連打してればノーミスでWB吸えるんで
ディレイ<効果時間になってるんじゃないかな
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 16:23 ID:nLCoF7e0
- >>89
無駄に気合いを入れられて
二足歩行ロボにされるよりいいじゃない
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 16:27 ID:kqvm6Fhi
- ちょっと検証してみた。
重量50%↑でストップウォッチ押すのと同時にMR3を連打。
1分でSP110消費してたので約1.09秒に一回発動。
(手動でやったので誤差&60秒時点で発動の可能性あり)
これはディレイ1.5秒ともMR3の吸収時間0.8秒とも違う結果だね。
WBの吸い取りからマジックロッド!!と発言したあとにディレイ1.5秒発生してるとは考えにくいし
説明と実際の値違うのかな。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 17:05 ID:EmTfzLC7
- しかし対人やってるセージのHPとかが全然ないな
ラグサーチとかで見てもFCASばっかりだ
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 17:15 ID:X+yQCCFL
- それぐらい計算しろよ・・・
対人限定なのでvit100を仮定。
99で10k強ぐらいじゃね?
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 17:16 ID:/BxMMDQv
- >>100
(・∀・)ニヨニヨ
HP=ホームページでそ
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 17:17 ID:X+yQCCFL
- NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO・゚・(ノд`)・゚・。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 17:19 ID:WAkDJKXb
- >>99
ないなら係数が同じプリで考えてもいいかと
MR1の俺は伊豆にいって魚のWBもらってみたが
大体普通にもらうところを半分にできることが分かったぐらいか
本当はもっと吸えそうだからなんともいえないが
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 17:20 ID:X+yQCCFL
- >>103
(・∀・)ニヨニヨ
HP=ホームページでよ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 17:31 ID:wE/syADv
- セージって天然がおおいのな
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 18:23 ID:5pEbMcD8
- >>104
すごく嬉しそうだな
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 18:28 ID:p+9OuqPu
- 今104に対して感じているこの気持ちはいったい何なのだろうか
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 18:43 ID:bmNxDPM5
- 人はそれを愛と呼ぶ
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 18:44 ID:wE/syADv
- >>107
ディスペルかけたる
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 19:48 ID:yLSEoa2I
- 監獄おちたかフォルア(゚Д゚)
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 20:14 ID:EX8vSnIA
- そうか、さっきからなんでHPの話とか出てるのか疑問だったが、そんな間違いが発生していたのか
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 20:20 ID:g4LxqnEn
- 天然スパイラル
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 21:02 ID:zS0KCIeQ
- サマルトリア型を目指しているセージですが、
プロフェッサー♂のスキルモーションが蟹股じゃなくてうれしいのは俺だけかい?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 21:07 ID:HnWpfBFm
- ちょいみなさんに質問があります。
現在Lv71のぷち強いマジ型SAGE、装備はヒルクリ・WIZ帽・DVアクワン・ハードメントル以外は店売りの状態です。
狩場は遠いけど地下水路(時計無理orz)に行ってます。このたびお金が1.5Mぐらい溜まったので、テレクリでも買おうかと思っているのですが、靴や盾が店売りなうえ帽子もWIZ帽と貧弱なのでそっちの強化をしてもいいかなぁと思案中です。
みなさんはどっちが良いと思いますか?(狩場はしばらく地下水路かと
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 21:25 ID:zS0KCIeQ
- テレクリはハエでも代用できるから、装備を強化したほうが良いのでは?
他の人の意見も聞いてみるべし!
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 21:29 ID:Y0FGscu7
- テレポ狩りするなら必須そうでないならわからん
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 21:38 ID:EX8vSnIA
- うおお、マジJob50まであと4で、必要経験地が200万
今効率が40kだから40時間かかるのかい・・・
殴りは辛いなぁ
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 21:51 ID:yLSEoa2I
- >>112に萌えた
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 23:27 ID:Y0FGscu7
- >>117
>>117
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 23:28 ID:Qb8LrTO+
- >>113
俺はあのひらひらで歌舞伎したかったよ・・_| ̄|○
ガニマタなんてもはや愛着の一つにすぎんw
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 23:29 ID:tOrl1Q0R
- セージのグラも実装当時は散々な言われ方だったしな
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 23:33 ID:P3Oxvalr
- むしろクリーミーcは買うものでなく自分で出すものではと思ってしまう貧乏性がここに一人
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 23:49 ID:EX8vSnIA
- クリミもクリップを使うと1.3Mとか行くからなあ
ハエ使うんであればそれに越した事は無い。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 23:50 ID:6zGBWavM
- むしろ蟹股で両手「ッパ」って感じがよかったのに…。
なんか「そうはい神崎」ってやってるみたいでプチ萎えた教授
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 00:00 ID:LSidoQYx
- >>114
1.3Mを初期投資して、他職で金貯めた方がいいとおもう。
ちょっとセージから離れる事になっちゃうけど、そこはぐっと我慢だ。
どうしてもセージというなら赤芋あたりでこつこつ貯める。
ちょっと自走式がアレだけど・・・
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 00:05 ID:ErDyCjV1
- こういう値段をだして話を進める奴らは
ラグナロクにはサーバーがいっぱいあって
それぞれによって価格が違うのを知らないのかな
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 00:11 ID:XKxSlX/I
- >>119
スルーしてやれ。殴りは辛いから少しでも早く切り上げたいんだろ(ノ∀`)
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 00:11 ID:LSidoQYx
- サーバーじゃなくてワールドな。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 00:11 ID:k/HZTHZp
- 1.5M溜まったからテレクリ買おうかなって話だろ
値段は1.5M前後で予想できるべ
クロックでエル狙いはどうよ
無心で狩るべし
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 00:21 ID:ErDyCjV1
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/01/13 00:11 ID:LSidoQYx
サーバーじゃなくてワールドな。
鯖のことをワールドっていってるのをガンホー以外で初めて見た
とりあえず拝んどくか
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 00:34 ID:bVnSh/uq
- サワンジャネ('`)
テレクリの価値は何回も飛びまくるとしたら、ハエと違って重量が問題にならないところ。
ハエなら何個買えるね。ということとはまったく違う。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 00:37 ID:n4I92uRn
- janeで見るとレス番ずれてることがよくあんのな..
ウチで見ると>>117は>>122になってる
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 01:25 ID:0DzBwxtb
- 60前後でなんかエラーが会ったらしくレス番号がずれてる、再読み込みすべし
とりあえず安産間違えるところまで切羽詰ってたマジは転職させて属性付与マイトTUEEE状態でウハウハです
通常武器はマイトに任せるとして、特化武器は何で作った方がいいかな。
STR99目標なんでマインでQGとQB、ロッドにQT、あたりて万能武器になるかな?
マインにQB付けるより中型100のブックをTBにした方が良いんだろうか。
こんな風にしてるー、っていう経験談とか会ったら教えてくれ
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 02:01 ID:fRM8BDeP
- 別キャラに二刀アサがいるんならいいんだが
そうじゃなかったらマインだけはお勧めしない
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 02:33 ID:9fXWTOif
- ♂教授の歩き方正面!!
首カクカクーーー!!
イヤァァーー!!
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 02:52 ID:zzF73QdP
- >>133
暇があればテンプレの計算機・・・って、のってないな
みすとれ巣(ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/)で色々試してみるといいよ
確か特化はStr120でもマイン挿<<[越えられない壁]<<グラ挿のはず。
ちなみに漏れは低Str/AB10なのもあってマミー挿し以外は+7バイブルに挿した
ぶっちゃけ計算上はブックと同じか少し下程度なんだがバイブルのグラフィックがお気に入りb
要するにセージでStrカンスト目指すくらいの心意気なら武器は好みでいいと思われ
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 03:53 ID:/UVtis+v
- 教授目指すためだけに作ったINTカンスト>DEXな72/40マジ型セージ。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10rKJkHAfObn4n3eAJy
スキル振りは現在こんな感じ。
窓手>監獄とオーラまで行くつもりなので、ここからTS10にする予定だったんだが・・・。
精算の時に面白いIDしてるねーと言われ自分じゃ確認できないのでどんなのか聞いてみると、
よりによって『NONTSTS』らしい。NON TS TS・・・ほんとにTS取っていいのか不安になってきたorz
- 138 名前:前スレ340 投稿日:05/01/13 06:33 ID:liQxUuR6
- Base[95]/Job[50]
Str[85+25]/Agi[80+17]/Vit[1+3]/Int[19+21]/Dex[55+15]/Luk[1+3]
>>133
はっきり言おう特化ロッドは、期待を裏切られる高カードコスト+低Aspdそれに実用レベルが高すぎるとりあえず古代アクセ+それなりの防具とお金があるなら止めはしない。
とりあえずここまで育てて必須だと思ったものはこちら。(精錬はお好みで)
[+7D対人バイブル]西兄貴必須+騎士団
[+7D対火バイブル]廃屋+SD4+エルメスプレート(ゴート)必須
[インベクリップ]属性付加中最も必須アクセおそらく殴sageにとって最大のお助けアイテム威力もそこそこ火土風に有効。
あとは、サイズ特化だけど正直微妙かと思います。大型はもともと相手にしなければ入らないと思いますしPTで騎士団に行くとしてもたぶんセージには火力などはなから期待されてないと思うので対人本と星マインでFAだとおもいます。
中型は、便利だけど亀地上で火or地付加して狩るのもいいと思うけどペストの処理が多少めんどくさくなります。
自分がいままで育ててきた中で役に立った順だと
インベクリップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>火特化>>>>>>人特化=水特化>>マイト>>中型
自分は、中型は最近買ったのですが正直使い道に困ることが多い(;´Д`)
最後になんだか読みにくくてすみません(´・ω・`)そしてゴートを殴ってるときに転職したてセージがゴートのハイド狩りしてるの見てると俺必死だな・・・って思うけど負けるな殴り!がんばれ殴り!
そして大型はグラだったせいでもありますが正直イラネ'`,、('∀`)'`,、なんというかセージ自体きっと小型中型殴って大型は、魔法で処理しろって言われてる感じがする。・゚・(ノ□`)・゚・。
>>133
とりあえず狩場次第だがDサハDフレームDブラッディバイブルを使ってそれから何を使うのか考えて見たほうがいい。あと自分はAB10だから本使ってるけどAB取らないつもりならちらしの裏扱いでもしてください。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 08:42 ID:n4I92uRn
- >>138
加重値ずいぶん多いが、STR+25とAGI+17を両立させられるか?
極STR装備で補正+熱血+悪魔or天使耳+ピッキ+マンティスリング*2=17
ブレス入れてMAX27。AGIは補正+IAで+17か。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 08:42 ID:n4I92uRn
- いちおうできるのね、って書き忘れた
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 08:55 ID:0DzBwxtb
- >>134-138
thx、アドバイス参考にしながら装備買って見ます、とりあえずインベクリを購入して見ますた
61になってもエルダ森から脱出できない・・いい狩場が見つからない。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 12:25 ID:2dJdDvri
- つまり138はプリつきってことか
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 14:48 ID:NTkvY0NE
- >>137
HDあるとTS使わないような気がしないでもない。
うちのは油型だからTS10使いまくるけど。
威力じゃないんだHIT数だ!!と思えるならお勧め。
正直重宝するのはアザラシ狩りワニ狩り位です。
それでもFWの削れ具合みつつ詠唱の長さと相談して置く場所決めないといけない。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 15:20 ID:5uDxwAHc
- TSは監獄でオーラまで突っ走るなら超オススメ Wヒット修正いつ来るかは知らんが
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 15:30 ID:tHMjG93j
- >>144
TS10は詠唱が長すぎると143が言ってます
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 15:35 ID:GydE0C6C
- FW以外全部4〜5Lvの俺はもう油10を目指すぜ
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 16:52 ID:xYpkefVR
- 今から油とか勇者だな。
DEXが込みで100くらいになってくるとTS10は生きてきた覚えが…
ちょい昔の記憶なんで定かではないが。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 17:00 ID:NTkvY0NE
- もう油は通常狩りで使うしか用途が無いね・・・
BOSSきたらごめんなさい。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 17:16 ID:GydE0C6C
- 油を笑う者は、油に泣く!まぁちがいない
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 17:29 ID:5uDxwAHc
- 付与もログアウトしたら効果切れるとかなるんだっけ?
道具セージがいくらか減ると思えば、勝手ながら嬉しいけどな
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 17:45 ID:UzV5q8Ty
- なりません
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 18:15 ID:5uDxwAHc
- あれ?韓国本鯖でどうこうって聞いたんだけど。勘違いなら失礼〜
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 18:21 ID:UzV5q8Ty
- 変わるのは効果時間が延びるだけだと思っていたが心配になって調べなおした
効果時間が20>30へ
Lv1での失敗率が上がり、1上げるごとの失敗率減少の幅が大きくなる
だそうだ
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 19:30 ID:5uDxwAHc
- おぉわざわざすみませぬ・・ 失敬失敬(´□`|||)ゞ
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 20:25 ID:Kdalow4s
- あるとしたら潜水艦パッチだろうね
韓国でも2垢付与が普通だし、
向こうのセージも「重力に投書しようか」みたいな話は良くしてる
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 23:34 ID:/UVtis+v
- >>143-145
あー・・・リビオ対策に是非欲しいんだが、
S中段あるのでドラゴノロジー強化とJOB補正修正でINT120狙えるってのがあって。
でもいつ来るか分からないしなあ・・・あー悩むorz
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 00:20 ID:VnvpUX6I
- >>155
もし来たらスキルツリーごと南無るだけだがな
現状程度の効果で最大20ポイントなんて効率悪すぎる
特に火と風は価値が薄すぎて最初から終わってるし
せめて属性レベルが上がってくれればなぁ
現状はこんな感じか
水>>土>>越えられない壁>>火>>>>>>>>風
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 02:53 ID:KN727hXQ
- ownで教授のスパイダーウェブに必要なアイテムは「クモの巣」とあるのですが、これはアルゴスが落とす「くもの糸」のことでしょうか?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 02:56 ID:fzBXppZ4
- 火風付与が使えないとか、どういうセージやってんだ・・・
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 03:11 ID:ibxh7Cap
- >>159
2垢付与セージ・・・ではないだろうか。話の流れから察するに。
ならば水が一番上で風が一番下なのも納得。
自分自身に付与する場合だと火は亀地上で風はオットーで結構使うけど。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 04:08 ID:VnvpUX6I
- 風→効率も目立って出なくてレアもないオットー狩りの為にスキルポイント5も振るのはもったいない
火→地属性mobはDEF高めで、属性レベルが1ばかりで効果薄い。素直にマジ狩りした方がいい。
不死は体力ありすぎるしFWで終了。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 04:33 ID:ar020JHJ
- 三⊃д`)?
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 04:47 ID:zKUPr/+k
- 妄想終了
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 05:01 ID:VnvpUX6I
- >>158
その通り
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 09:22 ID:MLaN4Uy3
- マジ狩りが出来るセージばかりだと思うな!
しかし殴りで廃坑行こうとおもったが毒属性に有効なスキルが全く無い
毒属性+60なグラでも作るべきか・・・けどミスト大型だしなあ
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 10:54 ID:gbmSH0Io
- 純殴りでオーラまでに使った付与といえば
風>>>>水>>火>>>>土
って感じだったよ。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 11:35 ID:ADmQ3U4u
- バイブルでもなけりゃ、STR1じゃ殴りダメージへぼいから
付与しないでロングボルトごとに杖もちかえしてる、ので付与することがないっていうのは異端?
素AGI/INTともに90ってとこ
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 11:43 ID:0mxobOoZ
- >>165
対毒か対大型のバイブルやブックに火付加
火鎧を着て沸きそうな気配がしたら火場出して殴るって戦術はどうよ?
俺の殴りはまだ廃坑いけるレベルじゃないから人柱ヨロ
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 11:50 ID:3ifbCHt8
- 火 ... 亀地上、ニブル
水 ... ミノ、西兄貴
土 ... GD
風 ... オットー、伊豆
使用頻度はこの順番で使ってるな<マイsage娘
一箇所の狩場にいるとすぐ飽きるからあちこち行ってるよ。
まあ伊豆やミノは別の意味ですぐ嫌になるけどな...
だいたいHSPx2、原石x3の一時間で終了だな
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 13:06 ID:/MGH+QnC
- 付与狩りだと丁度1時間頑張れる貧乏性な俺。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 14:47 ID:gbmSH0Io
- >>170
(・∀・)人(・∀・)
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 16:00 ID:U+7eAU4I
- >170
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 16:11 ID:1slodG3J
- 付与しても30分で回復尽きるV>Dな俺。
orz
- 174 名前:169 投稿日:05/01/14 17:34 ID:3ifbCHt8
- やはり1時間が多いなw
なんか付与が30分に変更になるようだけど、これが25分や35分じゃなくてほんとによかったよw
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 21:16 ID:MLaN4Uy3
- >>165
炭鉱3は経験地的に微妙らしい
というか毒武器作ってもあんまり出番が無いと言うことが判明した
今はおとなしくマイトに火付与してサンドマン殴ってる
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 22:52 ID:nN5LRYuI
- >>170
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 23:02 ID:0mJCRBJR
- >>170
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
まあ、HSPと付与の丁度良いタイミングだしね
魔法と攻撃と回避全部やってるせいで、
さすがに2時間は脳の回路が切れてくる
(判断ミスが増えてくる)
まあ、そこが面白いんだけど>FCASセージ
あと、意外とFCしながらの敵への接近タイミングが
難しいんだよね...
叩く(予定の)敵とすれ違ってクラッカー状態になる奴orz
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 23:22 ID:MLaN4Uy3
- 純殴りsageでレベル63で自給90kってのは少ないかね
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 01:36 ID:+vfAJ4Eu
- >>178
装備次第かと思います
ちなみに持ちキャラでそのLvならおもちゃ2Fで200kは出る
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 02:29 ID:S2Swf3jl
- ♀教授動かしてみた。
動かして初めて分かったんだが、
これってダンサーというより魔術師のローブのアレンジなのね。
アクションの度に袖が揺れてこれはこれでいいかも知れないと思った。
衣装の色合いのせいか、パッと見露出の高さが目立たないのは賛否両論ありそう。
あと短剣モーションはパターンが足りず、袖が揺れてるように見えないのと
頭が後ろにズレてる為に妙に背筋が伸びて見えてかなり見栄え悪い。
短剣スキーの人は転生しない方がいいかも。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 06:02 ID:r7kG25BP
- >>173
(・∀・)人(・∀・)
orz
狩場ドコですか?・・・
天津2Fに行くまでで20分。
着いてから10分で回復切れとかもうね。・゚・(ノД`)・゚・。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 12:16 ID:3wiOlR02
- >180
パッチ当てれるなら教授に転生してもセージのスプライトあてればいいじゃん
俺短剣スキーだからそうするし
ただ普通のセージを逆に教授にしておかないと、他人のセージも教授に見えるため区別がつかなくなる罠
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 19:04 ID:S2Swf3jl
- すまん、まちがえた
これローブというより振袖だね
>>182
俺は教授は悪くないと思うので(ry
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 19:19 ID:3avu5i/w
- むしろスターにしきのだろこれ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 19:36 ID:Qqv/ZOmQ
- エナジーコート状態って、阿修羅や鷹などのDEF無視攻撃も軽減されますか?
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 20:02 ID:ILTYafP5
- >>184
むしろスターにきのこだろこれ、に見えた
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 21:05 ID:JMcXgV3s
- されるよ
対人ならタラと同じ効果と思えばいい
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 23:07 ID:RTlqmFPj
- 現在Int>Dex>Vitの半対人セージを育成中なんですが、
スキルをFB10とFW10とSC10を取ったんですが、この後何を取るかに困ってます。
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKakdndxbne1CgNkDrAeAJy
まではだいたい決めたんですが、SWを取るとスキルPが3つ足りなくなってしまいます
何かお勧めのスキルとかありますでしょうか?アドバイスお願いします
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 23:08 ID:nD4+G8X9
- フラワーはないのか?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 23:11 ID:nD4+G8X9
- >>188
こんな感じでどうかねぇ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKcKdndxborbaCgNldrAeAJy
SW取れないの痛いけど・・・
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 23:22 ID:a4UdHI/C
- SWの詠唱時間短縮はLV7までだから、7止めって選択肢もありとおもうよ。
しかしFCがとれなくなってしまうので、LPを3にするかFBを8にするか、、ってことになってしまうね
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 23:27 ID:WZD2SKfk
- >>188
対人ってのが、GvなのかPvなのかを明確にした方がいいんじゃ?
同じ対人でも、どっちがメインかで必要になるサブスキルは微妙に違うし
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 23:43 ID:RTlqmFPj
- 曖昧でしたね、すいません。
Gvメインでやろうと思ってます。FCも取りたいですよね・・・
今のところ、FCとSW7を加えて、HDとディスペルを1づつ削って
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKakfheKboebaCgNkDrnenJy
な感じにしようと思ってます
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 23:56 ID:WZD2SKfk
- >>193
GvならSWはほとんどいらないから、SWを切るべきかと
Gv特化型なら他に取るスキルもないし、ジェム垂れ流せばPT狩りで使えるから取るけど
ディスペル削るのはTOMすぎ、有り得ない
HDも狩りの為にとってるんだから、そのまま5にしとけー
HD取ってるならTSもいらないだろうから、一次職スキルはボルトをもう一つかSPR辺りがいいんじゃ?
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 04:28 ID:Vhf7vXMd
- 対人教授ってSPRいると思いますか?
ステはVIT-DEXのつもりですがHP変換あればいらないかなとも
回復剤の効果上がるのは魅力的なんですけどね・・・
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 04:36 ID:0yz4qkxM
- >>193
ディスペル削るのはお勧めしないです。
INTや狩場にもよりますが、SWが欲しいならHDを削るのも手かもしれません。
窓手に篭るならFW+FBでなんとか代用できますし、氷割りやGvでの詠唱潰しに
使うならHD1(NBでもいいのかな?)だと思うので。
ただ、転生を考えてINT高くしているのなら(装備込みで105以上?)
>>193さんの言う様に、SW切りHD5、SPRで効率上げたほうが良いと思います。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 04:38 ID:WH6Ei5ch
- >>195
韓国の話を信用するなら「重量89%でも全然余裕」という話ではあるし
Lv5なら、HP10000の時にディレイ1.8秒でSP500回復するから
普通に考えれば要らないと思う
- 198 名前:196 投稿日:05/01/16 04:41 ID:0yz4qkxM
- 一番下の行は、>>194さんの間違いです。失礼しました。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 05:03 ID:FsOw3CLN
- >>193
MR1とかもったいないよ。
せめて3は欲しい。
どうしてもSWいるってんなら、俺ならこうするなぁ。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eIakfheKbokBaCgNkDrAeaJy
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 09:41 ID:jORzWwO8
- MRはディレイその他で足引っ張り杉
そもそもセージをWIZで殺そうとする香具師がヘタレだし。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 10:20 ID:lI2eQASr
- 範囲魔法ですり潰せばいいじゃない
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 10:50 ID:57GBxoZ9
- Vitほぼ無しのヘタレ対人型ならまだしも、D-V型の純対人型なら範囲だろうが魔法じゃ死なない
死因は阿修羅オンリー('A`)
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 10:56 ID:UifuVLuE
- 阿修羅回避方法を学べば死なないと言うことだな
- 204 名前:193 投稿日:05/01/16 10:59 ID:AOmswAQm
- 皆さんのアドバイスを受けてSWは切ろうと思います。
SPRはGvで重量89%持って戦うつもりなので使うかどうか・・・
SW諦めたらいっきにスキルポイント余りますね
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKakdndxboebaCgNkDrAeAJy
こんな感じで纏まってきました。
セージのスキルは後で自分で考えるとして、マジの余ったスキルをどうするべきでしょうか
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 11:15 ID:FsOw3CLN
- SP回復力向上に全部
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 11:49 ID:ShoLHoUy
- そして余った1でネイパでも
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 12:23 ID:1rC8ZIUX
- >>202
それは鯖とか砦によると思うなあ
VIT80でレイドつけてるけど、WPに突っ込むと多重BdSで徐々に削られて死に致ります
回復アイテム発動しないしね。・゚・(ノД`)・゚・。
騎士10人↑とかWPに詰めてる旧鯖は地獄だぜー
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 14:08 ID:S7EVCYMJ
- それは突っ込むお前が馬鹿じゃないのか・・・
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 14:50 ID:UifuVLuE
- Gvに魅力を感じないんだけど、どうなんだ
面白いもんなのか
まぁsageで行くとしてもディスペルぐらいしかやらないけど
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 15:35 ID:1rC8ZIUX
- >>208
だからと言って、当然の如く大魔法も多重詠唱されてるから、
LP張らない訳にもいかないしなあ
3回も突っ込めば一度ぐらいは詠唱成功して、その内1/2ぐらいはWPに
戻ってこれるから、まーいいかなーって感じ
LPが不発しないかはまた別の問題だけど
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 16:29 ID:cDS8Z0VP
- 最悪なのはWPにロキ張られてSGMS張られた上にBDS撃たれるようなマップだな…
金ゴキゴスリンスクリーマーが先行してくれないと僅かな隙すら作れない。
せめてメテオのHITストップさえなければなぁ。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 17:02 ID:9IlOZ075
- >>194
PP用教授ならチェンジ使うために50%維持が基準
SPRは前提の3で充分
- 213 名前:212 投稿日:05/01/16 17:04 ID:9IlOZ075
- レス番ずれた、>>195でした
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 10:35 ID:HQ0dT9BM
- >>209
正直ROのGvGなんざ最適解が提示されきってるから、
戦術に幅がなく単調でやる気しない。
I-VでPvPやFCASで狩ってた方がずっと面白い。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 14:58 ID:kn72jQ1l
- せめてLPが半分出てくれればなぁ
今の発動率5%ぐらいだし・・・。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 16:11 ID:icqhluTU
- 殴りが72になってSTRそこそこ上がってきたから
体験ツアーということでTサハブックで付与してオットー殴って見た
やべぇ俺まだ頑張れるよ!!
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 20:35 ID:Ak6ySAkO
- 教えてチャンで申し訳ない。
油SAGE作ろうかと思ってここ見てたんだけど、上の方で
「今から油セージなんて勇者だな」って言われてたのは何故?
確かに最近前ほど油の話は聞かなくなりましたが…
ボス強化されて倒しづらくなったから?
テンプレ見たけどよくわからなかった。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 20:38 ID:47vo6m+b
- OWNからの引用なんですが
-オートスペルがオプションである武器が若干修正されました。該当武器のオートスペル発動時
SPを消費しなくて、オートスペルで発動されるスキルがスキルウィンドウに生成されなくなります。
(該当事項はサクライテストのために任意に入った事項であり、確定した内容ではありません。)
これって・・・・
宝剣類を使用した場合ASのSPが消費しないってことは
ASだけだとSP減らないのかな・・・?
なんだか本家のセージより性能よくないかこれは・・・・・・・
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 20:41 ID:IMSq4Sye
- カウンターダガーキタかなこれ
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 20:54 ID:RFmSQI+j
- はい、こんばんは。
>>217
ボス強化もありますが、韓国のスキル修正によって、合奏で深淵を使ったりミストレスCを所有していた場合、
黄ジェムの消費量が2ヶから1ヶに減るだけにとどまるようになってしまったからです。
つまり、油使用時には最低でも一回につき一個の黄ジェムが必要となります。
更に、BOSS強化に伴い、クラスチェンジの発生率も大幅に引き下げられるということなので、
油祭りのために膨大な量のジェムを用意したとしても結局一回も出ませんでしたとか、出たはいいけどDLとかバフォで逆に狩られちゃった(テヘ
..とか、どうにもお察しな状況になる可能性が高くなります。仮にBOSSレアが出たとしてもまず赤字になってしまうことでしょうね。
>>218
その通り、本家よりも性能が良いように思えますね。
しかし、該当武器(宝剣類)は、一般攻撃を行う度に一定確率で勝手にASが発動してしまうため、
大抵の場合、使用者のSPをすっかり減らしてしまい、非常に使い勝手を悪くさせていました。
宝剣特化としてINTを上げる方もいるでしょうが、所詮はlv4の発動率(13%)ですし、フリーキャストも無い他職のこと、
本職たる我々のASには遠く及びません。そのように他山の石を気にするより、sageはsageとして自己研鑽に邁進しましょう。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 20:57 ID:RFmSQI+j
- >>219
うほ!まじだ!
これはキてるね。入手難度が気になるところだ..ワクワクテカテカ
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:26 ID:IMSq4Sye
- というか宝剣ではもうASでしかボルト攻撃できないんでしょ
スキル欄には出ないという事だから、詠唱しつつタゲとって、近接したら殴りASで殲滅という形はとれない
INTふって魔法も火力にしていたクルセなどは吊るね
まぁGxあるしそこまで大きな影響があるかわからないけど・・・
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:32 ID:fWtv/A3u
- >>222
今回吊るのは、GXクルセではなく、GXクルセ「志望」の剣士じゃないかな?
これは大きな影響かなーと個人的には思う
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:43 ID:RW4gekra
- うほ。カウンタダガ強すぎww修正されるねwwwwww
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:46 ID:5sQTzCAd
- >>222
>詠唱しつつタゲとって
詠唱中は動けなくないか?
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:48 ID:JMg8C/NN
- 本派には本修練でASPD増加、短剣派にはカウンターダガーと一応未来は明るいな。
教授のスプライト以外は。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:52 ID:DxPmm+oE
- たしかに♀はドンマイだな。♂はマンセーだが
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:54 ID:IMSq4Sye
- >225
詠唱反応のmob
だがもうひとつ忘れていた盗作FW・FB狩りのローグも死滅なだ・・・
まぁATKが65増えたところでそこまで大きいかは微妙なラインだけどね
少なくとも効率にそこまで響くかは怪しい
正確には、効率に響くステの人(サマルとか)が少ないと言うべきか
でも包丁よりは確実に良くなったと思われるのでクリセージ派の自分には嬉しい
月光剣と交換で入手できるくらいの相場だったらいいナァ
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:57 ID:fWtv/A3u
- ATKが65増えた、ってだけならそれほどの違いはない。
しかし、カウンターダガーの真髄はクリ率にある。
ATKの数字がそのまま素直に数字に反映されるから、
他の武器のATKが増えるよりは、効果が多く現れる。
特に、付与が出来るセージにとって、様々な意味で大きい。
そこ、特化のがいいとか言うな。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 22:00 ID:3B+Dzn0O
- 面接官「特技はFCASとありますが?」
賢者 「はい。FCASです。」
面接官「FCASとは何のことですか?」
賢者 「型です。」
面接官「え、型?」
賢者 「はい。型です。FCとASを組み合わせたものです。」
面接官「・・・で、そのFCASは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
賢者 「はい。FWが通用しない敵とも戦えます。」
面接官「いや、当社にはFWが通用しないような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
賢者 「でも、合成獣にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
賢者 「変態を殴りながらリビオを焼いたりもできるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに変態って何ですか。だいたい・・・」
賢者 「インジャスティスです。Sアーマーを落とします。Sアーマーというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
賢者 「あれあれ?怒らせていいんですか?戦いますよ。FCASで。」
面接官「いいですよ。戦って下さい。FCASとやらで。それで満足したら帰って下さい。」
賢者 「運がよかったな。今日は重力乱数が偏ってるみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 22:15 ID:icqhluTU
- 盛り上がってるところ悪いがカウンターダガーの基本性能を教えてくれないか?
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 22:33 ID:JMg8C/NN
- critical+90だったっけ。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 22:54 ID:Ak6ySAkO
- >>220
ありがとうございます、感謝です。
育てるのにどのくらいかかりそうか考えて決めたいと思います。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 22:56 ID:vag24uZa
- ATK140
CRI90
マジ系のみ装備可能
特典という名の癌呆公認RMTに組み込まれたりしないだろうな
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 23:14 ID:DxPmm+oE
- カウンタダガーとバゼラルドの間でヨダレ垂らしながら狸の皮算用してる俺が居る
いやできればどっちも欲しいけどさ・・・
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 23:18 ID:QrFcdCgh
- ABで攻撃速度が5%増えると、本のASPDの方が短剣より早くなるんだな…
カウンターダガーかバゼラルド級じゃないとアドバンテージが取れなくなる予感(´・ω・`)
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 23:28 ID:JMg8C/NN
- そういや本修練のASPD増加分って増速POTと同じように(200-ASPD)*0.05で合ってる?
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 23:40 ID:IMSq4Sye
- いいんだ今は本派のほうが全然多いはずだから・・・
下手に短剣のほうが強くなってしまうと上記2本の短剣が高くなってしまう
でも今使ってる包丁はどうしたものかなぁ
過剰精錬してあっても理論値の値段つかないよね
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 23:42 ID:icqhluTU
- 包丁便利なんだが純殴りとしてはやっぱカード2枚+ABのバイブルが強いんだよなあ
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 00:53 ID:Acl9vphJ
- クリ騎士とクリアサ比較するみたいな感じっぽいな
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 01:42 ID:p09pMO/C
- >>233
あともう一点注意。
転生とともにスキル修正が来る可能性が高いと言われている。
確定な話でもないし、本当に予定通りの日程で転生が来るのかも定かではないが留意の程を。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 02:10 ID:NiQ9SVAo
- 属性付与セージが狩場に出来るところって何処がある?
今は火付与でサンドマンでレベル73まで上げた
候補としては
ピラ地下ミノ(大型なんで微妙)
廃屋(属性入り混じりだからインベ必須)
オットー(沸きが微妙かも)
伊豆4(レア狙い)
ぐらいだと思うんだが、他にもオススメ狩場はある?
現在回避は179、武器はDBバイブルとDGバイブルと+6マイトでインベ・ヒールクリがある
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 02:12 ID:NiQ9SVAo
- 追記
スキルはSW・FD・三大属性付与・地面系全部・MRとSBで
STR55、AGI81、DEX23
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 02:20 ID:JhneQIo5
- Cダガー待ち遠しいけどいつ日本にやってくるのやら。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 04:35 ID:FMFyvEW/
- カウンターダガーって韓国ではどういう入手方法なんだろう?
いろいろ調べてるけどハングルわかんなくてどーしようもない。
韓国事情に詳しい人ぜひ教えてください。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 07:22 ID:gkz7tN2F
- >>245
BOSSレアだと宝剣くらいの値段を見据えておいた方が良いかもね
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 09:05 ID:3pMYisFT
- メンテ前になんとかセージの転職完了、疲れたorz
DEXカンストジョブ50とかもう二度とやりたくないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
こんなんで本当に教授になれるのか自分でも不安でしょうがない(´・ω・`)
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 09:11 ID:FbeLxzab
- >>242
付与をして叩くことを考えるのであれば4属性が混じる狩場は稼げない
Lv90殴りですが、ピラB2、廃屋はいったことがないし、今後も行く可能性は少ない
ピラB2:メインの敵が大型、スタンの可能性がある、沸き>殲滅のため
廃屋:火と地属性の混在属性、95%回避FLEEが高い、遠距離高HITMobの比率が高い
ステは違うけどその当時は次のとこにいた
アルギオペマップで火付与狩り
アサシンギルドで火付与狩り
オークD南側で火付与狩り
SD2Fで付与なしで狩り
おもちゃ2Fで付与なし狩り
コモド東洞窟を出たところで風付与狩り
アマツフィールドで風付与狩り
ゲフェン1Fで土付与狩り
とりあえずオットーはLV73のFLEE179だと狩りにならないと思う
沸きが微妙だからまだしも、沸かれたら飛ぶしかなくなるんじゃないか?
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 10:08 ID:VmbX293+
- >>242
オーラもちだがそのLvなら
付与なしで炭鉱3(今は魔境だが
火付与でOD2、SPあまったらMB(効率狩り
TA火付与でピラ3(レア狙い
あとは>>248に同意
すぐにオットーいくなら最悪Flee190ぐらいは必要
固定なら風鎧で風場しいてオーガならいけなくもない
ただHP低いのもあるから属性怖いところがある
効率は旧鯖ならほどほどに、新鯖ならかなりでる
SWあるなら沸いたときに少し楽かもしれない
殴りはFlee200達成ぐらいからかなり楽になるね
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 12:30 ID:+XC+NLCc
- >>242
以前殴りやってた時はBASE80前後からオットー狩ってた。
FREEはまだ足らないんで、全部SW使って狩った。
SW一枚でオットー1匹倒せるようになれば、
倒し終わる頃にSPR発動するんでSPは安定し、
その頃の殴りにしては高い効率が得られる。
3匹ぐらいなら、先にSWを2,3枚出しておいて
切れたら次に移ってという感じでSWを切らさずに倒せる。
風場は複数相手の時に張ることもあるが、
SWのマス上には風場が出ないことに注意。
殴りは美味しい狩場がなくて(大型に弱いのが痛い)
結局挫折してFCAS型に生まれ変わりました。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 13:54 ID:/3y5S7OY
- カウンターダガーが宝剣程度の安さで手に入るなんて信じられないけど、そうだったらかなり助かるね
個人的には30〜40Mを想定してるんだけど・・・
どうか狙われるボスのドロップで確率2%以上でありますように・・・人
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 14:07 ID:1802CK7q
- カウンターダガーはダークロード当たりが落としそう
入手しても趣味装備には変わりなさそうだけど
ソルスケ10枚分の値段にならないことだけ願ってます
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 14:37 ID:/3y5S7OY
- あ、でも10Mくらいの値段だとしたら過剰できるからやっぱり安いにこしたことはないね
ソルスケはs数の制限があるからまた別の意味合いじゃないかとw
どちらにしても、実装直後は割高にはなるんだろうな・・・
ダークロードドロップになったら、マド手いくまでがちょっと平和になるかなぁと思った(笑)
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 14:40 ID:U2QFrMwa
- ダークロードはオーガ落とすし、被らないように、という方向で
ロードオブデスあたりが落とすかも
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 15:08 ID:NiQ9SVAo
- >>248-250
ありがとうありがとう
とりあえずちまちまサンドマンで稼いで、AGI上げて200目指します
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 16:57 ID:C6u38eg7
- 箱開けて出せばいいとうわ何をkぇgする話せあhjk;
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 18:11 ID:3v5k28n3
- 今のBOSSであんまりいいもの落とさないのいるじゃん
ほら、あの…崑崙に…
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 18:16 ID:jXiQ5nTI
- >>242
純殴りでFLEE179だとミノは難しいでしょうね.
中型までがメインとなるとサンドマン,ODとかでしょうか.
もう少しFLEEが上がればルルカ森um_field01もありかも.
実際短剣ローグやアサはよく見るので
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 18:31 ID:VwVCcBXT
- >>257
あの名前が黒いのに白い化け物は、アリステイムアイテムを落とす様になるため、
一部の人間に大人気になる予定です。
その過程で量産されればいいなぁと思ったが。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 18:31 ID:VwVCcBXT
- ところで、俺のID、どう思う?(スレ違い
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 18:53 ID:J/8qyoNb
- WwW
>w<
こんな感じ?
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 20:41 ID:OIwpatC4
- まあ、新しいスキル変更にともないこんな感じのスキル振りどうでしょ
これならINT+3される分AGIにポイントまわせそうだし
どうでしょ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhGXwNdocBdKHbdF3eAJy
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 21:24 ID:ZlQmsPr0
- >>262
AS重視するならいいんじゃないか?
INT115の維持が楽だなぁとか考えてた俺はSPR削る発想がなかったさ(´・ω・`)
水と風ボルト5で、溜めてるポイントをASに振るかドラゴに振るか悩んでる
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 00:40 ID:lRLTkSvJ
- 騎士もちです。
最近、特化武器とかそろってきたので、
ついでに狩場で属性付与とかしたいないー、と思っているこのごろです。
でも過疎鯖なんで、付与をお願いできる人がいません。
そこで・・・・
「戦時急増型付与セージ」
を速攻で作りたいのですが、どのようなステ振り・スキル振りが
有効でしょうか?
育成に手間とお金がかならないのが理想です。
キャラ単体での戦闘能力は無くてもかまわないです。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 00:42 ID:m8IuxD/J
- >>264
FW
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 00:43 ID:5Q1zZt7z
- こういう人が増えるとセージの仕事がどんどん無くなるわけですね
スキル改定で消えちゃえ!
ぶっちゃけint極のFW持ってればいいと思うよ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 00:48 ID:y1eFVVN0
- >264
まる一昨年のジュノーパッチの時のような話だなw
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 01:16 ID:CcH7Clah
- しかし、>>266の叫びも虚しく、スキル修正内容は二垢付与をより一層助長させるものとなったわけだ。
てか、ageてるし、釣りでしょ?普通に。質問内容からして誰かに効かなきゃわからないような点は全くないしな。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 01:17 ID:03cphzhN
- >>266
原因はスキル性能の微妙さにあるのであって
スキルポイントあまりまくってる付与セージは
スキル改定しても関係ない訳だが
自虐できないあまり論法に無理ありすぎでつよ
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 01:28 ID:5Q1zZt7z
- スキル改定でスキル使用者が同一MAPに居なくなったらスキル効果が消える、が実装されるだけで
大分居なくなると思うんだけどなあ。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 01:40 ID:rtfdRdbW
- 付与関係でぐじぐじいつまでも言い続けるのは見苦しいからやめれ。
2垢だろうと付与とるまでセージ育てる必要があるのだし、
付与目的のセージだとしてもそれ自体には全く問題無い。
大体、みんなおかかえ商人とか持ってるだろ。
OCDC、倉庫役だけで狩りにもいかず、2垢で露店放置される商人に関しては
何も言わんのだろ?
道具としてしか見ていないだとか、気持ちはわからんでもないが的外れだ。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 02:14 ID:wjyx42k4
- 商人には輪っかがないだろうがよ。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 02:36 ID:WhWdRj2k
- OC,DC,PC,露天の商人な.いまならほとんどの人が持ってるだろうな.
1stキャラを商人で始めた私には,商人がOCやDCで儲けられなくなった
と嘆いたものだが.
BSのオーラが見えてきた今では,うちも転生したら別途露天商人作ろう
かなとか思ってる.MerchantHighでOC,DCのためにJob50はマゾい.
教授の場合は転生しても,マジスキルが主要攻撃スキルだから50まで
上げるでしょうが,戦闘型WSは重量10,PC10,メマー10があればいいのでね.
ということで,付与専なんて気にせずに,メインで頑張ってる人は教授
スキルをモチベーションにすればいいと.
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 02:46 ID:IgShyuVS
- >>271
その状態になってしまった商人が不憫で、消しちゃったよ。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 05:52 ID:PkYiP+8I
- >>271
ナカーマ
いや漏れの場合キャラスロ足りなくなったってのもあったけどw
今じゃ3スロわっか(´ー`)
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 05:53 ID:PkYiP+8I
- アンカーミスってるけど察してくれ・・・
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 07:43 ID:ml2g9Zd0
- >>271
正論だけど
セージの場合、唯一使えるスキルの付与が全職使用可能だと
狩りにおける存在意義が趣味以外の何者でも無くなってしまうんだよな…
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 08:08 ID:HG1nMLxS
- 付与の仕様には2刀アサもなげいているらしいぜ
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 08:12 ID:GKAOR2BP
- この食いつき具合がいかにセージが○○か分かるな・・
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 09:00 ID:RWa1dG0G
- そもそもこのゲーム、騎士ハンタWizプリ以外存在意義無いし。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 11:26 ID:oZO5wvbI
- >>280
わっかが唯一の存在意義な俺とは別のゲームをやってるんだな。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 11:52 ID:cyk5zItl
- >>272
商人スパノビにもおっきなわっかが2個付けられますよ!
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 12:03 ID:Yl/nL7s8
- >>280
うちのギルドには騎士ハンタWizプリいないから、やっぱ俺とは別のゲームやってるんだな。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 18:05 ID:JOOu03bH
- >>282
手錠?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 18:35 ID:t4MEfhDJ
- >>279
俺の推理だと、お前はセージが大好きだ。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 18:54 ID:FxKE0vt7
- さすがに「道具扱いすんじゃね」みたいなのはいきすぎだろ
セージ好きなのはいいことかもしれんが限度があるだろ
「道具」って言われてるのは付与セージだろ
別に付与覚えてるセージ=付与セージ なわけでもないし
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 19:08 ID:GKAOR2BP
- >>285
おまいさんすごいな(゜Д゜;;
もうすぐ1stセージが発光だぜふはっはー(*゚∀゚)=33 カブキダケドナ!
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 19:45 ID:hkBFQt0p
- このすれにおいてはFCASセージ以外はセージにあらず、道具にすぎない、
そんな連中はくるんじゃねが基本だぞ。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 19:52 ID:ZGUH8kmQ
- FCASセージ持ってる奴は
大多数は他の型のセージも持ってるわけだが・・・
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 20:17 ID:JOOu03bH
- FCASセージというからダメなんだよ。F
Cセージにすればあら不思議、なんだかメジャーになた気分ってやつ?
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 20:33 ID:03cphzhN
- >>289
そんなのはごく少数
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 20:34 ID:oZEDjzxr
- そんなのどうでもいいからマビノギやろうぜ。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 20:53 ID:wBlFszzY
- 俺のDEXカンストさせたGvセージはどうだい?
LPディスペルSBr、どれも一瞬だぜ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 20:56 ID:FTt8xSgm
- テロ職のスレはここですか?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 22:55 ID:B4cQeWtH
- 検索エンジンでのセージのカテゴリー登録件数が
非常に少ないのに悲しみを覚えつつある今日この頃。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 02:34 ID:Iy3eJRot
- 自キャラだと座ったときHPバーが邪魔して後ろから輪っかがよく見えないんだわ。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 02:53 ID:Q+xeb52Q
- >>296
Alt+End
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 09:14 ID:66bYmj/0
- >>284
カートごろごろごろ
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 13:50 ID:j4qdRAYa
- 先輩セージさん達に聞きたいことが
セージを作ろうと思ってマジ育ててるんだが、マジスレテンプレのスキル解説を読むと、
FDの有用度が現在では極端に下がっているとされてるけど、セージスレテンプレではかなり必要度が高そうに書いてあるんだ。
セージスレテンプレは更新がストップしてるみたいだし、情報が古いのかなとも思うけど、
先輩達としてはFDの有用性をどう考えているかを聞かせていただけないか。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 13:55 ID:iYh00aHE
- WIZと違ってSGがない、JTがない、QMがないので
緊急回避や瞬間ダメージ出したい時に便利。
SSより相性とディレイに優れるし。
あれば狩り場も広がる(騎士団とかね)
総じてセージには有効なスキルだと思われ。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 14:39 ID:EbAEXUZC
- >>299
ソロならFWがきかない火mobには
FCASできるようになるまではFD→LBしかない。
FCASできるようになってからも
FD→LBしながら別のmobを殴るという使い方ができる。
あるにこした事はないと思われ。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 14:59 ID:se6UaDlx
- >>299
レイドアチャを始末するつもりがなければFDは必須じゃない。
撃ちもらし処理にしてもSSとFDのどちらかがあればいいね。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 15:15 ID:U7gcdywm
- ソロする上で必ずお世話になるとは思うんだけどね、FD
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 16:05 ID:W9HhNP4x
- 煽りなわけではないが、FDの価値が下がったとしてもそれ以上に必要となる
FCAS向けsageスキルがまったくないってのが問題なんだよな…
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 17:09 ID:LVw/8BJH
- FDとSS…低DEXなFCASとしては、両者共に何らかの使い道はあるんだけれども
FDの前提はCB5
SSの前提はNB4
選んだのはFD。
CB5に意味はあるけど、NBの1ならともかく4は…
個人的にはこの差は大きかったです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10skGKqndoboekHSan2AeAJy
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 17:25 ID:se6UaDlx
- >>304
現状を嘆かれるとどうして煽られたと感じてしまうのか疑問
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 17:33 ID:anf4uY6K
- FW,FD切ってまでとるもんもないしね別に
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 18:42 ID:td3xtb5s
- MI!MI!
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 18:53 ID:iS/UsYJ+
- テンプレや未実装Wikiに教授スキルの詳細があまり書いてないので此処で質問させてもらいます。
・PvP同PT・GvG同盟時マインドブレイカーは味方に可能?
・スパイダーウェブは同じマスに2つ張ることは可能?
(罠のように1マスあけないと置けないのか否か)
・スパイダーウェブは味方にもかかるのか?
・スパイダーウェブのディレイはモーションディレイのみか?
以上の点を答えてもらえると非常に助かります〜
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 19:02 ID:SZqkNWim
- 日本サーバに実装されてないからわかんね
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 19:13 ID:5xTTygfc
- むしろ俺らが聞きたい
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 19:30 ID:AjHjHCp1
- >309
ウエブは地面対象魔法ではないと思われ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 19:35 ID:wKlksQGy
- 色々使えそうなメモライズしかし疑問が
メモライズ使用ご回数制限内にメモライズはDEX影響されない分詠唱時間1/2なのか?
DEXに影響を受けない5秒間の強制キャスティングってことはサフラとかで短縮可能なのかな?
または自分及び他人に掛けること可能なのか?
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 19:38 ID:f7wmEmMg
- アサクロなり廃WIZなりだったらスレ見てるだけでも情報が集まってくるが
教授の情報は自分で集めるしかないんじゃないだろうか。
セージ自体派手な部分がないからあんまり人気ないだろうし。
wikiテンプレが欲しいのう。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 19:55 ID:v30jicUi
- >>314
どこに目がついてるんだ、凄い派手じゃないか
見た目がorz
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 20:01 ID:iYh00aHE
- >313
詠唱速度5秒、DEXは無関係→サフラは有効なのでは
メモライズにメモライズの効果→乗らないと書いてある
他人にかける→流石に無理なのでは。ECと同じく押下即発動?
- 317 名前:299 投稿日:05/01/20 20:43 ID:j4qdRAYa
- うーむ、色々な意見ありがとうございます先輩方。
ということでFD取ります、SWとどっちに振ろうか迷ってたけど、
PT優先としてるからFDに決定するぜべいべ
みんなありがとうね。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 21:12 ID:nxf24H/2
- PTやろうと思って作ったセージなのに、結局PTに呼ばれなくなった俺ガイル
- 319 名前:299 投稿日:05/01/20 21:22 ID:j4qdRAYa
- ガイル先輩も大変そうですね(;´Д`)
俺も呼ばれなくなりそう_| ̄|○
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 21:37 ID:scFe6l9p
- PTしたいなら遊行にでも逝けばいいじゃん、と思う俺ガイル
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 21:41 ID:3Xs74+Ad
- ソロ者集会というのもある
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 22:29 ID:FSAUw0TX
- 俺はよくプリとクリアサと3人でいろんなとこ狩りに行くけど
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 23:07 ID:LDgvp5QI
- 臨公にも誘われない俺ガイル
殴りセージは孤独との戦い
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 23:15 ID:U7gcdywm
- >>322
PT組むには雑魚職同士集まるってのも手だな
プリが身内じゃないとなかなか難しいが
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 23:20 ID:awBibUr8
- >>284
足鎖じゃないの?
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 00:48 ID:xvUsf9qJ
- >>309
スパイダーウェブは対象指定スキルなのでセルを開けるも何もない
〜ここから妄想〜
・マインドブレイカーはプロボック同様味方に掛からない可能性は高い。
MATK上昇狙いで掛ける為にはギルドPTを別にする必要がある。
・正確なディレイは分からないがmob側からの使用を見る限り多少あるような気がする。
どのみちスキル使用者は捕獲後動けないので注意。
ただひょっとしたらフリーキャスト扱いなら動けるかも知れない
・スパイダーウェブを1人に対し複数の教授から掛ける事は可能だが、
最初に張ったものが時間切れになった場合、後のウェブも全て消える。
ただしスキル使用者が蒸発しても、残りの使用者が生きていれば拘束は継続する。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 01:32 ID:8yGNPFC5
- 俺はギルメンのAGI両手騎士さんといろんなところに行ってるよ、よく行く狩場はSD4
敵の攻撃はほとんど避けてくれるから回復はヒルクリで十分だし
オレのセージもFlee190近くあるからタゲられてもそこそこ大丈夫、MH時のスタンがちょっとコワイが
片方がピヨったらスタンバッシュなりFDなりで態勢を整えてる
「ソロだとたまに死んじゃう事があるんですが、二人だと死ぬ危険もなく安定して狩れていいですね」
って言ってくれている、でもね分かってるんだ。。。お互いソロのほうが稼げるって(;´∀`)
それでも、お互いソロ狩りばかりだともマンネリすると思うんでオレは2週間に一回くらいのペースで誘い続けるのであった。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 01:40 ID:2Dz7bPVK
- しかしスパイダーウェブ然りソウルバーン然りソウルチェンジ然り、
略称がかなり被りそうだなぁ。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 02:22 ID:B+EUi71o
- FCAS中毒でオーラ達成してからも他職に移ることができず
(育てても長続きせずすぐ飽きてしまう)、結局毎日Sageで
ふらふらとソロ狩りばかりしている今日この頃なのですが、
同職の喪前様方はSage以外でハマっている職業はありますか。
このままだと転生までモチベーション保てるか心配だわ。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 02:25 ID:0mlsl7cN
- 今、窓手で狩りをしているLv72のINTカンスト残りDEXのSAGEです。スキル振りはFWセットのみ使用しています(QMありません)。
よく狩場情報などを見ると同Lvの人で時給300kとか出してる方がいますが自分はその半分ぐらいしか出せません。
装備はヒルクリテレクリ+DVアクワン+WIZ帽以外は店売りです。敵はガコは無視でそれ以外は斜めFWで倒しています。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 02:30 ID:ghvI6szF
- >>330
芋だ芋
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 02:52 ID:SP6sdXMj
- >>330
つっこみ待ちか?
だが漏れはつっこんでやらない
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 03:18 ID:pHPukvVA
- 効率
mob無視
ここから導き出される答えは一つ
釣れましか?
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 03:57 ID:d9+GUpzY
- >>329
SpW、SBa、SChとか言ってみるが、
無理に略さず、
蜘蛛、バーン、チェンジあたりで落ち着くに一票
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 03:58 ID:d9+GUpzY
- ずれd_no
>>334-335
未実装スレへ(・∀・)カエレ!
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 08:31 ID:AxTFar6Q
- Soul Burn
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 12:33 ID:CUep5uji
- >>329
自分はオーラ達成後、闇mobマップ用に量産ハンターを作った
2垢目を取得したので、支援スキルを網羅したsageを作って、
スキル仕様変更に対応しやすいように、スキルの補完をした
今は蜘蛛糸+LA等の検証をしやすいように支援プリを育ててる
3キャラ目にバードを作れば「一人アサシンクロスHAEEEEE!」が出来ると思ったけど
輪っかにこだわって新垢も♀にしてしまってた罠…orz
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 12:40 ID:X6TDTk1T
- >>329
自動攻撃マンセーな俺は鷹ハンター(弓鷹だが)
で遊んでたりします
ソロ性能微妙・グロプリさんPTで攻撃力大幅増
のPT向けキャラですが、面白いです
特に「どんな敵でも攻撃力が一緒」な所とか、
普段はあまりの硬さに泣かされているリビオ・
フェンダークを防御力無視攻撃(鷹)でガリガリ
削れるのは爽快です
ただ、弓鷹は高レベル必須のマゾ職で、稼げる
ようになったのはLv80後半から...
その辺も、ちょっとFCASセージに似てる?
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 13:01 ID:1Yny+Aad
- V>D>I 対人セージ予定のマジなのですが、
スキル振りってどんな感じなのでしょうか?
殴りなのでFWがいらず、各ボルト1とストーンカース10、sp回復10は決まったのですが・・・。
のこりは一応今はセーフティウォールを検討しているのですが
転職jobをあげてまで必要ですかね・・?
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 13:05 ID:rg/fK35/
- 足止め用にFWを使ったりしない?
しませんか…
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 13:32 ID:aQiJGlhG
- DTコピペ
Shadow_Mystさん−Jan 20 2005, 04:19 PM
以前プロフェッサーが私のLv99ウィズにソウルバーンしてきた時は
私のウィズ5.5kHPと2k+のSP持ち
ソウルバーン後
500HPと0SPにされた。これマジで痛いよ。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 14:17 ID:CpalN78/
- SP回復とSCは取る。
FWは高MDefだと突き抜けるのでINT上げないなら不要(取って損した)
FDもアンフロあるから微妙。
SWはあれば便利。不発するけど。
セージになればLPとディスペルあればとりあえずGvでは活躍出来るかと。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 18:11 ID:9vIa2bVr
- ちょいと質問をば。
FCAS型はフェンc付けっぱなし推奨?
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 18:14 ID:xvUsf9qJ
- 右側イヤリング
左側テレポ→ヒール→フェンの持ち替え
マジ狩りもFCAS狩りもこれでやってます。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 18:32 ID:AM+EErPb
- 343はWiiiiiiz
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 19:12 ID:AxTFar6Q
- ttp://qrl.jp/?171256
メモライズ..直前に使用した魔法のみ覚えるということなのか?
だとしたらちょっと取得について再度検討しなければならないな。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 19:53 ID:AxTFar6Q
- メモライズ取得の上で蜘蛛糸燃焼系を極めるとなると
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eKaXnadxISkFdPgFqPaN1npqBfY
転生後も延々監獄というなら一応こういうのもありか..水2以下ならFWからTS、3以上はSCから諸々。
火2以下もSC可能で、火3以上は蜘蛛糸からのTSで対応、と。
ただ、水ボルト取れないとペコ、ホロン、将軍、ゴートと初期育成時に美味なmobが軒並み狩れなくなっちまうのが痛いな。
装備は揃っているし、INT極から入れるからから
ポポ→マンドラ→フローラ(旧赤芋峠等過疎MAP利用)→ジオグラファー(配置変更後の生息数にもよるが)→アサギルドor赤芋or窓or時計→監獄
こんな感じだろうかね。。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 19:59 ID:AxTFar6Q
- あぁ、別に場合分けするまでもなく蜘蛛TSだけで良いのか..同時射出制限と触媒の消費がネック、と。
多数に囲まれる狩り場なら予めTSメモライズしておいて、敵をまとめた後に霧張って、
mobの群がタゲ失ってから散らばるまでの間にTS落とすしかないかな。色々な面でかなりしんどそうだが...
- 349 名前:343 投稿日:05/01/21 20:02 ID:9vIa2bVr
- てか過去ログ読みゃ済むような質問だったか。
スレ汚しすまん。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 20:21 ID:CUep5uji
- >>346
それ、明らかに前の仕様だし、実際の効果とちょっと違う
今は5秒詠唱で、その後5回だけ詠唱半減、テレポやヒールでも消費する
個人的には、霧使って崑崙とか行ってみたいかな
遠距離75%回避でダメージ75%カットなら
スキル習得直後から桃木狩りに行けそう
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 20:30 ID:AxTFar6Q
- >>350
hum、そうなのか。なら遠慮なく切れるんだが。
しかし、霧の仕様についてはもう一度確認してみた方がいいと思うよ。
修正前と後の都合のいい部分が混じってないか?確か
修正前=遠距離75%回避&ダメージ50%カット、魔法25%で回避、
修正後=遠距離HIT-50(固定)&ダメージ25%カット、魔法75%で回避
だったと思うのだが..
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 20:31 ID:AxTFar6Q
- ごめん
修正前=遠距離75%回避&ダメージ50%カット、魔法25%で回避、
修正後=遠距離HIT-50(固定)&ダメージ75%カット、魔法75%で回避
でした。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 20:37 ID:poV2lI8q
- まだ来てないのに聞くのも変だけど、
魔法75%回避って、SGみたいに設置系のものにも適用されるの?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 20:39 ID:g7YRXeWV
- ないはず
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 20:50 ID:poV2lI8q
- >>354さんくす
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 20:56 ID:rTNb/yHA
- >>339
対人でSPRは不要
STRあげまくって重量49%で戦うならともかく、89%で戦うならSP回復剤の回復量が増えるだけ
余裕あるときはスペルブレイカーで吸えるし
FDはいらないけど、FWはPvいくならおすすめ
FWはMatkがSLvに関係ないため、素INT1でもPvなら属性服などで100%未満になってなければ必ず1ダメが保証されてる
Job50転職ならSC10SW10とってもFW5までとれる
FW5でも時間が短いから小回りきいて有効
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 21:02 ID:iwe1aUiZ
- >>347
ジオグラファーはいらんと思う。
今ほとんどいないし、ドリラーとかハイドmobのが多いから常時サイト必須でめんどい&事故率高い。
遊公で前衛キャラに紛れて殴ってきま(´・ω・`)
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:16 ID:HCtYHSxH
- >>351
韓本鯖に修正が入った時に、さらに変化してるみたい
HP変換(Lv5)のディレイ4秒→1.8秒とか
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=5&divpage=25&ss=on&no=133391
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:25 ID:ghvI6szF
- 修正多いな
教授になってから吊りたくないぜ・・・
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:27 ID:HCtYHSxH
- 韓国公式のスキル公知も張っておこう
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/guide.ragnarok.co.kr/Jobprofessorskill.asp
よく見たら蜘蛛糸が最大3つまで使用可能になってた
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 23:06 ID:GAvi+7ZM
- FCAS時は右アクセ固定で常時フェンしてる
固定しないほうが詠唱が短いので効率があがるという人もいるし、どっちでもいいと思うよ
俺が固定でやってるのは、殴られて止まるのが気分悪いから
あと敵を叩くたびにフェン持ち替えするっていうのも、めんどくさすぎる
短剣セージなものでボルトごとに短剣→杖の持ち替えがあるしね
左アクセはククレブローチ・ヒルクリ・テレポイヤリングでSC3つ用意
BMや拡張使わないときついけど・・
テレポは予約しておき、普段はククレ(SCばらばらなのでエンター押す時のミスがない
まぁAGI>INTなステでもあるので、もともとそこまで高効率もでないし
やりやすいスタイルを選べばよいとおもう
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 23:20 ID:9vIa2bVr
- >>344
>>361
わざわざ回答ありがとう。
過去ログも読んでみたがやはり常時フェンor持ち替えは人それぞれみたいやね。
あいや激しく既出な話題振って申し訳ない。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 02:15 ID:TasrF5WQ
- 向こうでも不満爆発してるやね
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=3&divpage=25&ss=on&no=134854
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=3&divpage=25&ss=on&no=134873
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 02:42 ID:WWIhtjg6
- 遠距離HIT-50だと桃木の95%FLEEていくらくらいになるんでしょ?
レイドアチョとかも避けれるようになるのかな・・・
教えて偉い人。
どうにもHitとFLEEの関係が理解できてない人(1/20)
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 02:56 ID:p8Wy7PBv
- 桃の木なら今でも他職と同じぐらい狩れるよ
横殴り上等な射程外乱射な人たちには及ばないが
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 06:51 ID:p8Wy7PBv
- おっと勘違いしたかな?
桃の木の必要fleeは235、
向こうのHITが下がればこちらの必要fleeもその分下がるから
雲に隠れてる間の必要fleeは185になる。
ただ桃の木は死にそうになるとヒール使いまくるので、
教授の場合殴りに行かないとラチがあかない。
多少被弾してしまう事になりそう。
レイドアチャの必要fleeは272だから雲使っても222.
こちらは近づかなくてもいいからマシなのかな。
ただ、マジ狩り中に雲で隠れた場合、スキルでタゲっているmob以外
タゲを失って散ってしまうかも、実際来てみないと分からないけど。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 08:36 ID:gQ1nCuG9
- 自Flee+20−敵Hit=回避率(%)
回避率を最大値の95とした場合、
自Flee−敵Hit=95−20
つまり自分の回避と敵のHITに
75の差があれば95ぱー回避なんじゃないか?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 08:38 ID:gQ1nCuG9
- ああ んだから+50なんだから25の差でよくなるんだよな?
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 10:55 ID:irCL7BTi
- でもまぁ現実は、みんな敵Hitではなく「敵の回避に必要なFLEE」を覚えてる罠
敵Hitなんか覚えんでいいと思う・・・
上記のと、QM時の必要FLEEぐらいじゃないか?
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 11:40 ID:TasrF5WQ
- 教授をやる人なら、暗闇の時の必要fleeも覚えておく必要が出そう
つかHIT-50なのか、無条件で75%回避なのかどっちなんだ…(´・ω・`)
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 11:54 ID:TNmhxSDP
- >>366
どうでもいいけど、桃木の使うのってヒールじゃなくてPPだよね。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 11:59 ID:OfgF6GPn
- gv教授は蜘蛛切りかメモライズ切りになるのかなぁ
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 12:10 ID:/GeleM2h
- >>372
蜘蛛は確実に足止めできるから、特に阿修羅チャンプとかそのへん対策に欲しいのでは。
メモライズはサフラと組み合わせて瞬間LP展開に必要。
両方ほしいところだと思うけどね・・どれ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eKaXdndxcskFdPgFkDrA1gPqBfY
こんなもんじゃない?残りのマジスキルはお好みで。
ただ、HDもTSもないのでソロはオススメできないけどね。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 12:47 ID:p8Wy7PBv
- メモライズは正直いらないと思う。
LPが5回で確実に出れば世話はないのでアテにはできない。
またセージ時代よりDEX補正がいいので、DEX極にすれば必要性は更に薄れる。
すると対人型の場合メモライズはつなぎでしか役に立たない事になるが、
ポイント制限も厳しいし、超マゾい育成なのに更に完成を遅らせるのはどうかと。
ハンパなDEXの対人教授にLPやらせるより
完全特化のDVセージにLPやらせた方がマシ。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 12:52 ID:OfgF6GPn
- DEXカンストしてブレスサフラでも現状かなり早いからねぇ
あとソウルバーンは賭けってのもあるけどwizに使えば瀕死か即死ってのはいいねぇ
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 14:21 ID:3Blmnego
- LPはDVセージでそれ以外は教授って流れになるんじゃねーか?
ディスペルは・・・相談で。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 14:51 ID:TasrF5WQ
- LP切るだけで教授のステ振りは相当楽になるわな
詠唱が無いスキルばかりだから、VITさえあれば成り立ちそうではある
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 15:04 ID:gdnqnn9e
- 油特化のセージのステフリはどんなかんじでしょうか?
今はマジで
Base59
AGI10
INT80
DEX30です。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 15:07 ID:jwj334jy
- >>378
それはアブラ修正を承知の上なんだよね?
アブラ専門にするつもりならSPR10とか考えるけど…
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 15:09 ID:gdnqnn9e
- それってあのレベル経験地もらえるやつとかのことですか?
それとも他に何かあるんですか?
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 15:17 ID:jwj334jy
- 上の方を読むと書いてあるけど
踊・鳥の深淵使っても、ミストレスc使っても、黄石が最低1個必要になる。
それと、ボス召還率が落ちるという修正が予定されている。
日鯖適用時期は不明だが、転生と共に来るのでは?と予想する人は結構居る。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 15:31 ID:gdnqnn9e
- ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
そうなんですか・・・
けどもう引き返せないのでセージ目指して頑張ります
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 15:40 ID:cEojNgPl
- int-vit教授が養殖無しで成り立ちそうだな。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 15:43 ID:jwj334jy
- それじゃ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKcknadnHOeeqPgAkDdK1Jy
この辺りで勧めといてみるね。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 16:37 ID:p8Wy7PBv
- >>383
DEXが低いと蜘蛛の詠唱に時間が掛かる。
蜘蛛は炎ダメージを受けると2倍ダメージを与えられるが、代わりに拘束が解けてしまう。
すると蜘蛛は詠唱開始から完成までの間相手は動けてしまうので
SG割のような感じて相手をほとんど動かさせずにMS焼きができなくなってしまう。
そんな中途半端なステでは、スナイパーが罠敷き詰めてファルコンアサルト撃ちまくってた方が
強かったなんて事になりかねない。
自力育成に拘るならまだDEX>INT-VIT教授の方がマシかもね。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 16:51 ID:TasrF5WQ
- めるぽさん、
蜘蛛糸に詠唱もディレイも無いですよ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 16:54 ID:p8Wy7PBv
- >>386
勘違いしたか、スマソ
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 16:54 ID:jjN+BBx8
- 友達が転生目的のみでセージ作り始めて1ヶ月してないのに発光してた・・・
俺8ヶ月目で93だよ(`Д´)バーヤ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 17:35 ID:aGpNifRs
- 1ヶ月未満でどうやって発光したのか気になるな。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 17:38 ID:cEojNgPl
- 本腰を入れて、育て始めて1ヶ月と解釈するかなw
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 17:51 ID:LZy1Mj6v
- どんな育成したんだよw
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 18:00 ID:WWIhtjg6
- >>366-367
お、ありがdです。なんとなく理解。
狩りに使うとしたらタゲ外れるのは厄介だなあ・・・
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 18:04 ID:jwj334jy
- AD養殖…他に思いつかねぇ。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 18:08 ID:WWIhtjg6
- 忘れてた。セージじゃ少数派かな?アツマレー
****SS祭り****
SS大好きな貴方、ど派手にSSで狩りまくりましょう。
貴方のSP切れても誰かがSSを撃ってますw
■開催日:1月22日(土)
■開催時間:21時集合
■場所:マジ転職所入り口付近(ノビがマジに転職するとこ)
■参加資格:SS持ちのマジWIZセージさん
■内容:集まった面子で自己紹介、雑談後PT組んでGo。行き先はGD3FもしくはGH(騎士団とか)。話し合いで狩場変更もどうぞ。
注意点
・最初に来た人は「集まれSS使い!」のチャットを立てましょう。
・集合場所での意味のない魔法連発は控えましょう。
・横殴りしたら全力で謝りましょう。
・イグ葉持っていきましょう。
・死んでも泣かない。(超重要)
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 18:11 ID:9eeVnJea
- 文脈から察するにここで言うSSとはソウルストライクのことですか。
Sexy-Sageではないと。
Sage-Saikouでもないと。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 18:17 ID:oofr//vH
- 馬鹿じゃねーの
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 18:20 ID:9eeVnJea
- LiveROとごっちゃになってた。すまぬ
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 18:33 ID:cEojNgPl
- >>393
最小限PTで狩れないから出ても1.5M前後なんじゃね?
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 18:41 ID:gdnqnn9e
- AD養殖用事があるときはBOTこれでも1ヶ月でセージレベル99って・・・
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 19:18 ID:gdnqnn9e
- >>384
レスありがとうございます
サンダーストームとライトニングボルトではどっちが狩りに使えるのでしょうか?
384さんはサンダーストームを10まで上げてますが、よかったらこの理由をお教えください。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 19:20 ID:FXRmZt6j
- 教授のスパイダーウェブ用にくもの巣を集めておこうと思うのですが、これってアルゴスが落とすくもの糸のことですかね?
アイテムが追加された告知もないので、おそらくそうだと思うのですが、韓国のBBSなどを見て確信ある方いるでしょうか?
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 19:22 ID:ZDkzRphA
- >401
他に適当なアイテムもないし、多分そうだと思って集めてるが
違ったら悲しいな(ノ∀`)
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 19:42 ID:WWIhtjg6
- >>400
まずおまいさんの型だ。話はそれからだ
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 19:50 ID:WWIhtjg6
- て、油か。良く見るべきだった、スマソ。
油だと、HDが取れなかった気がするんでTSを取るのが主流。
範囲ないと辛いからね。
で、FD切るとLBはほとんど使わないんでいらない。
FD取るなら(取れたっけ??)LB取っておくと幸せになれる。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 20:26 ID:JVk/n+Ul
- >>394
揚げ足取りっぽいが、新型スパノビはダメなのか?
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 20:44 ID:O1DfheJW
- >>405
別にいいと思うが、あまり楽しくないかもな〜
すぐSP切れて「見てるだけ〜」になるからな
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 20:44 ID:gdnqnn9e
- >>404
ジョブ50転職ならいけそうです。
LB10 FD10 SPR1
問題はSPR1と範囲攻撃がないってことですかね・・・
やっぱり油連発するとスキル足りなくなりますかね?
やっぱり384さんが進めてくれたのがベストですのようなきがします。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 21:05 ID:xRASDW1A
- >>353
>まだ来てないのに聞くのも変だけど、
>魔法75%回避って、SGみたいに設置系のものにも適用されるの?
>>354
>ないはず
ないはずなんだけど、
こないだの「修正でSGやMS等も避けれるようになっちゃってウハウハは過ぎ〜」
って書き込みを韓国のどこかの掲示板で読んだんだけど。
私の翻訳が間違ったのかまたは勘違いかもしれぬが。
国内に来るまでに修正くるかもしれんしもうしばらく待たれよ。
と
SS祭り「今回も」誰も人来なくて暇暇カキコ。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 21:22 ID:aGpNifRs
- >>394
SS(サイドライク・スティレット)持ちの短剣セージは可ですか?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 21:30 ID:wPeogj7q
- 魔法職の祭りはなぁ・・・
他職より誤タゲしたときの印象が悪いように思う。
俺だけかもしれんが。だから、なるべく参加はしてない。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 22:44 ID:gWFDXZ4R
- 流れ切って質問を。
Gvでも狩りでもそこそこ(ハンパに)使えるSageを作ってみたく思い、
SPRをどのぐらいまで取ろうか迷っています。
今の予定スキル:ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10eKcKdndxbokBaPhakErA1Jy
ステはDEX>INT=VIT>STR にしようと思っています。
DEXはカンスト、STRはジェムもてるように30ぐらいまで上げる予定で、
INTは補正込み70にしようと考えているんですが、どのぐらいまでSPRが必要でしょうか?
最終狩場は杖持って窓手の予定です。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 23:49 ID:WWIhtjg6
- 告知コピペしたけどさ、うちの鯖誰もいなかったさ
ハハハ・・・orz
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:57 ID:ggsm1J6j
- 教授ステ、LP切りのI=V二極ってのは割と新しい発想だよねぇ。
LPさえ除けば確かに他に詠唱必要なスキルなんて無いし、
高Intが確保できるから狩りも相応に可能。養殖するにしても楽。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/pro.html?10eKcKdAdxcskFdpgFaCbn1qFqBfY
例えばこんな感じにすると、メモライズを取ったとしてもJ64で完成。
残りスキルでMRなり付与なり場なりを補完できる。
ただし範囲魔法が無いのが難点。
上記から残りをつぎ込めばHD4まで上げられるが、
J70とか非現実的な上に他の細かいスキルを上げられなくなるので、
SPRを3まで削って一次のポイントでTSを取るというのも有りだと思う。
http://uniuni.dfz.jp/skill/pro.html?10eKaXnadxsFkFdpgFaCbn1qFqBfY
自分が転生できるかどうかは別の話。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:59 ID:rGh+/3Z7
- >実験武器は+4ブリュナク(3レベルソウルストライクがオートスペル)
>1.オートスペルが発動されてもSPは消耗しないです。パッチ案内にあったとおりです。
>2.モンスターを攻撃すれば一定確率で出ます。
>3.バッシュを使用したときでも一定確率で出ます。つまり単体ターゲット攻撃スキルを使っても発動します。
>4.マグナムブレイクを使用したとき一定確率で出ます。つまりスプラッシュ攻撃スキルを使っても発動します。
もし2匹以上のモンスターが対象のとき、個々のモンスターそれぞれにオートスペル発動の確率が計算されます。
(マグナムが当たった時それぞれのモンスターにオートスペルの飛ぶ確率が計算されてます)
5匹に囲まれたがブリュナクを持ってマグナムブレイクを放ち、当てればその5匹皆ににそれぞれのオートスペル
発動確率が計算されてます。
>5.プロボックを使用したときも一定確率で発動します-_-;;;;;;
>(かなり滑稽でした-_-...)
>オートスペルオプションが付いた武器をはめてモンスターにプロボーク1をずっと飛ばしていれば
>グランドクルセ志望の剣士育てる簡単な方法だと考えられます-_-
これって宝剣だけなのかなぁ
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 01:17 ID:oEOU1N0Y
-
すみません、ちょっと気になったのだけど、
韓国じゃウォールオブフォグの暗黒効果ってGvでも発動してるのかな?
それとも、そもそもGvだとこの効果自体がないんだっけ?
もし、暗黒効果があるなら
重力使用でQMのごとく味方も暗黒じゃーってなりそうで微妙に怖い・・・
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 01:21 ID:rGh+/3Z7
- 元ネタ発見
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=sakray2&page=1&divpage=8&ss=on&no=32007
何か全てのスキルに対してオートスペル発動が計算されて、
オートスペルで出たスキルにもオートスペル発動が計算されるようになってるっぽい
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 03:20 ID:qbj6JVxa
- >>414
宝剣だけの仕様にするつもりが・・・って事もありえるだろうけどね。
しかし、mobの群にHD撃ったら数体凍結してたとかいう話になったらかなり笑えるよね。
てか、もしそんなことになったらFW強杉か・・特に足の速いmobに対しては。
そんなdでも仕様は兎も角、せめてlv10で発動率33%くらいにして、lv5以降はlv3ボルト落ちる確率上がる(lv10時lv3ボルト率85%くらい)ようにして、
ついでにlv10時に出るFDのlvを10にしてくれないかなあ
・・・なんかASレベルと発動魔法レベル、AS発動確率と1〜3lvボルト発動確率がごっちゃになって何書いてんだかわかんなくなってきた
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 04:16 ID:IQg6cd6F
- あんまり強化されすぎると痛いのが流れてくるから今くらいでいいよ
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 06:18 ID:6Uubpvpq
- 418みたいなのは全国200名のFCAS使いの敵
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 07:36 ID:Mk/iWme9
- 間違っちゃいないが現状ではあまりにも救いがなさすぎるのがなんとも。
属性場=QMと同じ持続時間、仕様に。効果は今のままでジェム消費は青かナシに
属性付与=アスペと同じ持続時間、仕様に。消費は黄ジェムで。
AS関連=>>417
MR=白羽のようにミス時でもエフェクトを
まぁTOMか。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 09:53 ID:sI0J9Pn3
- 属性場が役に立たないのは地面固定だからで、
ぶっちゃけ演奏みたいに一緒についてきてくれれば
使い出もあるんだけどね
…それって、属性「場」じゃないなorz
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 10:40 ID:aj+NAU4x
- 属性付与敵にかけられたらいいのにな。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 10:47 ID:n+PABnir
- >>422
一瞬それだ!と思ったが、敵を倒した時の金銭期待値が、属性原石を上回らない限り、
ジリ貧なのに気がついた。
ただ、確かに面白い要素ではある。
特にボスなどの攻撃がバカ高い連中に対してはかなり有用だな。
・・・また変な連中がなだれ込んで来そうだが
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 11:14 ID:pE77N/eM
- 属性付与を献身みたいに、ベース±10にすれば高Lvセージも増えそうだな・・・
結局おすわりだけど。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 11:17 ID:5AUWfvvU
- クエストスキルでジェム作成とかジェム変換とか来ないだろうか…来ないか。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 11:25 ID:rGh+/3Z7
- >>425
新しいフェイヨンにジェム交換NPCなら居るみたいだけど?
ただ、変換率はあまり良くない
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 11:33 ID:swdIqr4R
- >>424むしろ、「献身みたいに」ということなら
近くにいないと効果が切れるってほうがいいと思われ
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 17:18 ID:vc2jKhfP
- 付与の話はもうお腹一杯。
お前らそんなに他職に寄生したいのかと。
今でも一緒に戦ってくれる人くらいいるだろう。
お前らが言っている使用変更は、役に立ちたい、では無く
他職に経験吸わせてくれって言ってるだけの内容だ。
同職として恥ずかしいったらありゃしねぇ。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 17:29 ID:6Uubpvpq
- それは吸わせてくれじゃなくて妬んでると言うんだが。
Lv1属性付与程度の支援じゃ原石消費がなくても公平PTで役に立てない。
現仕様を使いこなしている人の足を引っ張る事を考える前に、
セージの支援スキルを強化する事を願うべき。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 17:41 ID:IQg6cd6F
- 色々あっていーんじゃねーの?他人けなす程のことかよ
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 17:44 ID:FjzavEX4
- 釣れたw
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 17:49 ID:rGh+/3Z7
- 数少ない付与が効果的な狩場で、他の職がみんな付与使ってたら
純殴りの人とかどういう面持ちになるのかと思うけどな
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 17:53 ID:6Uubpvpq
- 同じように1人で付与+特化できるハンターが付与見ても何とも思わないだろうね。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 17:53 ID:L5B0HP6j
- 斜め上好きな重力だったら…
■サクライサーバーパッチ変更内容
--フレイムランチャー、フロストウェポン、ライトニングローダー、サイズミックウェポンが
自分自身に対して使用することができなくなるように修正されました。
--ボルケーノ、デリュージ、,バイオレンスゲイルの各ボーナスが
自分自身に適用されなくなるように修正されました。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:07 ID:ggsm1J6j
- 属性付与はコスト云々も勿論あるが、それよりもツリー自体が問題かと。
付加効果があるならともかく、たかだか10%の確率上昇のために1ポイント。
仕様変更後でも100%成功させるには計16ポイントだ。振ってられるかと。
場の前提としてのデザインを踏まえても、いくらなんでもポイント対効果悪すぎ。
性能と消費ポイントのバランスを取って欲しいものだ。
確率100%固定にして持続時間のみ変更とかいう形ならまだわかるんだが、
現状のように確立を弄ろうとするなら最大LV3ぐらいでちょうどいい気すらする。
|妄想スレ| λ...
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:20 ID:vc2jKhfP
- >432
おいおい、他職はプリ(ローグ)除いて付与なんぞ使えないぞ?
何を勘違いしてるんだ?
他職が武器に付与してるのは、セージが付与してるからだ。
純殴りがそれみても、ああ、セージ活躍してるなぁ程度にしか思わんだろ。
それとも何か?付与の為だけのセージはダメなのか?
ここで付与セージについて詰まらん愚痴言ってる奴はもう少し考えて書き込め。
スキルポイントや前提条件の対価としての現効果、成功率が納得いかない、
というのであれば納得はいくが。
仕様変更でLv5だけ時間が1.5倍にはなっているが、>435の言う通り確実に
効果が発揮され、スキルLvで効果時間に差をもたせるっていうのはいいと思う。
今のままじゃ武器破壊が実装されたら使い物にならんし。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:36 ID:rGh+/3Z7
- >>436
全部の職が自己スキルのように付与使える事で
セージのアドバンテージどころか、
余計に火力差を付けられる要因になってるって分ってる?
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:39 ID:9TM5QnCh
- アサシンのこともたまには思い出してあげてください。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:54 ID:vc2jKhfP
- >437
だからよ、それのどこが問題なんだ?
暫く前にも書いたが、露店商人使ってる奴は全員、
商人スキルを自己スキルかの様に使い、モノを安く買い、高く売り、露店を出す。
2垢でプリ持ってる奴は支援スキルをかけてソロ狩りしてる奴もいる。
セージのアドバンテージ?何勘違いしてんだ?
PTメンバーにかけられる時点でセージ自体のアドバンテージではないぞ?
余計に火力に差をつけられる?火力ある職やれよ。
セージの本質は支援職だろう。
その事を理解していない人が多く無いか?
不満点があるとすれば、もっと違う所だろう。
対人に特化しすぎている為に狩りにおいて支援職の本領を発揮できないところとか。
2-2全般にいえることだが、スキルツリーの制限が厳しすぎる事とか。
個人的にはHDではなく、あそこにQMがあったらセージ完璧だったと思う。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:57 ID:2Scpcv2r
- ぐだぐだいつまで続ける気ディスカー?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:58 ID:n+PABnir
- はいはい、そこまで。
この手の論議は不毛なだけで何の益もないんだから。
賢者なら、論じる前に、論じる価値があるかも考えないと。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 19:08 ID:8ffTDjRP
- 支援職でもいいから付与をもっと使いやすくしてくれってのはあるわな。属性場も。
鎧、武器など、とかく対象の装備に依存する部分が大きすぎる。
付与>媒体を安いものに、頻繁な掛けなおし可
場>単純なATK,Flee、MHPの上昇
くらいの変更でも来ない限り少なくとも臨時では”支援”としての出番はほとんどないないと思われ。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 19:13 ID:Z9IHkh9n
- >>442
プリみたいに、媒体作れれば付与も楽になるにちがいない!
つまり、属性場の上でゼロピーあたりに属性を封じ込めて属性原石を・・・。
ま、妄想ですけどね。水石風石高いよー;;
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 19:21 ID:IQg6cd6F
- >>438
ワロタw GJ!
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 21:07 ID:sSyBDOfV
- 俺は別にセージは今のままでいいなぁ
強いていえば武器ASPDとジョブ補正のINT・AGIをもうちょっと上げてほしいくらい
むしろ簡潔にいくと片手剣装備させてくれってな所か
スキルは今のままがセージらしくていいよ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 22:07 ID:bnGi9naK
- 完全に忘れていたが、job補正はintがもう+1されるんだよな…
あまりにもこないからもう忘却のかなたに。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 22:29 ID:BGA5Fcjs
- 片手剣と狂気だけでいいよ。どうせ監獄だから使わないけど。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 23:06 ID:v1eaPzGM
- 片手剣装備できちゃうとケミが可哀想になってくるので遠慮するw
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 00:20 ID:21CAoP1f
- >>439
多くは言わないが、漏れも同意するよ。
ここではFCASに非ずんばセージに非ずだからほっとくのが吉。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 00:50 ID:K38sclap
- むしろ本にMATK+7%くらい付けてくれ。セージより本が泣いてるよ。
ここからさらに妄想。
学者帽をセージが装備するとMATK+3%なんかいいなあ。頭装備の
考察が広がるし。何より自分がいまもって(以下略
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 00:56 ID:LhLS5keu
- この流れなら言える!
テンプレ復活キボン
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:02 ID:V1+iPzzw
- >>449
>ここではFCASに非ずんばセージに非ず
この台詞がでるたびに思ってたんだけど、
FCAS以外のSageにはどんなのがいて、どういう風なスキル振りしてるんだ?
いや煽っているわけではなく、返答しだいによっては転職したばかりのうちのSageの行く末が大きく変わるだけだが。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:10 ID:VNeNF1tM
- マド手にはセージわんさかいるがほとんどINT-DEXじゃまいか・・・
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:16 ID:21CAoP1f
- >>912
JoyToKeyは漏れも使ってるぽ。
マウス補助系ですらダメとか抜かしてたからツールに入ると思うけど、正直どうでもいい。
BANしたらこれ幸いとiROかマビノギに逃亡するから勝手にやってくれって感じ。
漏れの成功率は>>913+7%ぐらいかなぁ。
やっぱりINTが微妙に効いてていいぽ。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:18 ID:21CAoP1f
- 誤爆すまそ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:19 ID:kseVr3rE
- >>452
私は今のFCASが発酵したらネオ氷雷可能な殴りsage作る予定。マリナ武器に風付与してASFDで殴るってヤツね。
いや、普通に特化付与のが強いことはわかりきってるんだが、そこはロマーンですよ?
あと、↑の型だと、素INT1でも属性相性100%切るmob以外は一応FD氷結狙えるし、
ロングボルト唱えながらのFC殴りではないので(FCASではなく、AS殴り)、FCのlvを4で止めることが出来る。
ただし、何か詠唱中にASPD再計算処理が入るとASPDがFClvに即した値まで落ちるので、
武器以外の装備でASPD再計算が出来るもの(グローブとかそのへん)を持っておいて辻支援が来ても困らないようにするのが吉。
あと、属性相性悪いmobに凍結目的でASFDを使いたいなら、
マジスレテンプレんに置いてある計算機とにらめっこして想定mobに与ダメ1保証されるINTをはじき出すといい。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:52 ID:1V5nB9AI
- >>456
多分それ出来無くないか?セージは知らないんだが、アサシンの場合、
風武器+Qマリナマイン2刀流だと凍結による属性変化が凍結してからちょいかかるんでその前に割れちゃって倍率かからなかったはず。
ちなみに風斧2刀流だとASPD遅すぎなんで属性変化する時間が生まれて1.75倍になる。
セージでマリナに風付与も同じ結果になると思うんだが、違うんだろうか?
検証の結果ちゃんと倍率かかるんだったらスマソ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:52 ID:0xekStYf
- FDによる強制水属性変更はタイムラグがあってASPDが一定以上になると
属性変更前に氷割れてしまったような。
以前アサ二刀で右風グラ左QIマインでやってたが、AGI上げたら属性倍率かからなくなって
凄くしょんぼりした経験がある。
今は直ってるかもしれないけど、どうなんだろう?
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 01:53 ID:0xekStYf
- ケコーン……orz
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 02:01 ID:kseVr3rE
- いや、まだつくってないからわからない。どうしてもってなら杖にC挿して集中覚醒抜きでやるか
..益々ロマーンてか意味NEEEEEEEEEEE!!
でもそのうちつくろっと
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 02:52 ID:1V5nB9AI
- >>458
挙式はジュノーのセージキャッスルでね(*ノノ)キャッ♪
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 05:30 ID:Rsr+ijBu
- ちょいと質問なんだけど、
もうすぐFCASセージで光りそうなんだけど
転生して教授になってもFCASやるのっておかしいかな?
何かこのスレの教授の話題って何かとGv関連しかないから不安で・・・
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 05:51 ID:0xekStYf
- 全くおかしくない。
Gv興味ない人は沢山いるし、そういう人が転生してどんな型をやろうと
それがその人の選択なわけだし。
追加されるスキルや、スキルポイント増加に伴って対人戦での活躍が
期待される職のスレ内容が対人メインになるのはある程度当然なので
FCAS型を発展させる可能性を探す意味で覗いていればいいかと。
教授の場合、対魔法職に関して天敵となりうるスキルがそろっているので
GvPvでの活躍に期待する人も多く、また転生可能な人の数も他職より
少なめであろう事から、需要を見越してのスレの流れだという事で。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 08:17 ID:eQdBhA/I
- ↓ではFCAS教授の可能性について
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 08:20 ID:ohsgEI99
- ASFBlでHITストップTUEEE
状態異常も乗るぜ!
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 08:39 ID:od0AXWdv
- 3期(?)鯖だけどさ、なんかワールド変更後から鯖が重くなった。
アラーム焼いてたら頻繁に火壁突破してくるようになった。
Gvとか超重力発生してはっきり言って糞つまんなくなった。
このまま改善されんのなら転生しても狩り重視にすると思う。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 09:31 ID:tiU6N/DJ
- ちょっと聞いてくれ
殴りマジの子の壁したんだけどAS使いたいとか最終INT50とか言ってたから
補正込みINT70↑まであげたほうがいいよって、つい自分の感覚でいったのよな
今計算してみたらオットーあたりにLBで1HIT100前後出るから
殴りの補助で使っている人はいるのかもしれないと思ったんだ_| ̄|○
INT50とかで頑張り続けてる人とかいるなら、使用感とか教えていもらえないだろうか?
結果次第では全力で謝ってくるさ(ノ_・。)
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 10:52 ID:DXktwpkA
- 教授候補が少ないってのは半年前の話
転生の実装が遅れすぎてるせいで養殖がかなりのペースで進んでる
所詮廃ギルドの独占物に成り下がるのかと思うと萎えてくるよ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 14:08 ID:lVaBgYjk
- >>467
つ【サマルトリア】
別に他人が効率に取り憑かれてニ垢付与のためにセージ教授作ろうが
GvGerがギルドぐるみでセージ教授作ろうがこっちの知ったこっちゃねぇが。
自分がセージ教授をどう使うかが重要なわけで。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 14:09 ID:i12f4WAB
- 別に人がどう育てようといいじゃない。所詮ゲーム楽しんだモン勝ち
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 14:26 ID:h4FQiMzU
- けど、ここの書き込み見てると楽しんでそうな奴っていないよな
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 14:31 ID:HZ86XvE9
- てことは俺の一人勝ち・・・
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 15:29 ID:+lVNurmk
- 考え方がひねくれてんだろ
2垢に対する妬みとか分かりやすすぎる
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 16:13 ID:VIQvYRJH
- まぁ、2垢でこそ支援ができるものの、
PTではまったくお呼びで無いってのがゲームバランスの悪さなんだろうよ。
支援と呼ぶなら、非公平支援職ってところだな。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 18:42 ID:ztEoZSrQ
- ROが戦闘するだけの火力の序列ゲ−だから余計にな
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 19:11 ID:GI9fPm/l
- 未実装スレに蜘蛛糸の情報が来てたよ。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 22:57 ID:UiNbUNv/
- >>476
高速移動ですり抜けか・・・
Mob相手なら大丈夫だとは思うけど、肝心の対人で使えないようだと微妙感漂うね。
そもそも蜘蛛糸は対象指定ではあるものの3*3のオブジェクトを撒くスキルだから、
古鯖だと発動すらしない可能性も高いよね。霧も然り。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 23:18 ID:3/yfIY7n
- 韓国の対人はGX対策にセージが粘着SpBしてるくらいだからね…
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 23:36 ID:k1VI+IxE
- そうだ、諦めよう!
\ | /
― Θ ―
/ °\
('A`)
ノヽノヽ
くく
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 23:36 ID:3/yfIY7n
- そういえばカウンターダガーは韓国でも通常では存在してなくて
クイズレボリューションとかいうイベントの優勝商品の中にあるらしい
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 02:50 ID:HbtP2XIu
- じゃあ正宗なみのレアってことか・・・
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 09:33 ID:3RLu8mWV
- 正宗はドロップする(らしい)から頑張れば手に入るかもしれないが
韓国のイベント商品だと、頑張っても日本じゃ手に入らない
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 10:29 ID:I+wGhcGg
- 付与した武器とボルトの威力を上げるために通常狩りで属性場使ってる人っているかな。
デリュージ張ってSD4とか行けないかなとか思ってるんだが、どうだろう。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 11:03 ID:NP53Ponu
- >>483
属性場は定点狩りで役立つけど、それ以外はお察し。
SD4はmobの数がまばらで移動狩りしなければならないので使えない。
バサナなら普通にFCASで狩れるしね。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 11:07 ID:/q7qhC8E
- >>483
jや天狗を殴り倒すために火鎧火付与火場を使ったりする。
あと、ニブルでマーダラーなんかと闘うときも火場使う。この場合は付与すると威力下がるので付与はナシで。
CRI武器があると楽に殴り倒せるね。
他は亀島で時間帯が良ければ定点狩り時に火場はっとくのもいいかも。
ちなみに私はピラ地下でもミノが沢山出てきたら火場使ってた。
ヤルカヤラレルカ。そんなふいんき(←なぜか変換できない)がいいんじゃマイカ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 11:29 ID:99OZjlvs
- 流れを切って一つ質問させて下さい。
転生目的でセージを作ろうと考えています。
Gv、Pvはなしで考えてます。
INT-DEXのプチ強マジ型と
FCAS型ではどっちが転生まで、早そうでしょうか?
(FCAS型ならプリ非公平で2Mとかのコメントもあったようですけど。)
既出っぽくて申し訳ないのですが、どなたか教えてください。
教授になりたい・・・
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 11:44 ID:UY7Fh3JU
- 正宗は宝箱からでるしね
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 11:54 ID:MWAt144o
- >>485
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」な。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:14 ID:FE0dw1h7
- >>486
非公平2Mの話はINT-DEX型かと
INTを極まで振ったら後はお好みで
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:19 ID:p9/z/6WO
- >>486
あまりここでは知られていないようだがINT-VIT型が一番転生まで早いだろうな
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:24 ID:xa49YtBF
- んなあほな!
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:26 ID:gyBHwIrW
- 効率=攻撃力だから防御を考えないステが一番早いんじゃね?
INT>Dexでいいじゃない。もちろん絶対死なない腕とラグのない鯖があっての話。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:37 ID:FE0dw1h7
- デスペナから遠くなるという意味ではINT-VITも悪く無い気もするな
いくら何でも2極って事は無いだろうし
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:44 ID:pUDE9oR1
- セージの場合攻撃スキルがそこまで優秀ではないから
モチベーションを保ち続けることが一番効率につながると思う
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:57 ID:4yQ39seY
- 高率なら金に糸目付けなきゃ特化短剣+属性付与の純殴りセージも捨てがたいぜ
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 13:23 ID:wn5J6FAm
- 金に糸目を付けないなら、INT=DEXでプリやとっての非公平がいいだろ。
90台でだいたい2Mでるしな。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 13:34 ID:I+wGhcGg
- そこでSTR≒INTのFCAS全SW狩りですよ。
>>484,485
ありがとう。涌いたときに使えればいいかなとか考えてるんで
どの場とるかじっくり考えてみるわ。
火場取って亀島は確かに便利そうだ。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 15:40 ID:RjO4Bx1x
- AD使わないならint-dexorvitセージソロは窓手くらいだし、俺はint-dexで99まで窓手だったが1回死んだだけ
int-dexでいいと思うぞ
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 15:58 ID:6odOBugl
- 既出かもしれませんが、油をしたさいに「????」というのが出てきますが、油限定スキルは全部この????で表示されるのですか?
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 16:06 ID:Tm9a6ZZJ
- 時におまいら、ヒラヒラが白日の下に晒されるまであと20日ですよ。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 16:12 ID:Iap7mVw4
- >>499
たしかそう…だったと…思う………自信のないアブラセージ持ち…orz
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 16:35 ID:xicJ8uDk
- インスタントデスはアブラ限定だけど????ないYO!
つか、転生来るみたいだけどJOB補正も一緒に来てくれるのかが不安
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 16:52 ID:T0uD8Loc
- ついに転生実装決定か!!??
どうせまた延期だろうと思って狩りさぼってた・・・
発光間に合わない。 +゚。・.。*・ ゚・(ノД`)
オーラの諸君、スキル報告楽しみに待ってるよ(´ω`)
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 17:09 ID:Tm9a6ZZJ
- とりあえず未実装スレ覗いてない人のために情報源。
ttp://www.gpara.com/news/05/01/news200501257235.htm
なんか読んでてアレ?と思うところもあるが(・ε・)キニシナイ!!
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 17:48 ID:xZ48Vsi6
- 一部の職に日本独自のスキルが追加されるのかね・・・
ユミルの書ってどこにあるんだw
アップデート内容
・転生システム実装:
転生することにより、より強力な職業である2次職への転職が可能となる。
転生するための条件は、キャラクタのベースレベルが99でジョブレベルが50以上、
そして、世界のどこかにあるという「ユミルの書」を読む必要がある
・上位2次職のうち、3職のスキルを追加:
ロードナイトのスキルに、攻撃ターゲットを状態異常にするスキルの追加、
ハイウィザードのスキルに魔法による物理的攻撃を可能とするスキルを追加、
ホワイトスミスのスキルに、武器を強化する「精錬」スキルの追加が行われる
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 18:22 ID:lHIhkfKE
- ちょっと疑問に思ったことを書いてみる
セージ=賢者
意味:物事の哲理を知り、静かに暮らす人。賢い人。
プロフェッサー=教授
意味:人に教授する人で最高位。
・・・・・・・・・・・・・セージの方が上位職っぽく感じないか?
変な書き込みスマソ
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 18:26 ID:pCTxB3Vo
- >>505
ユミルの心臓にでもあるんじゃね・・・
>>506
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 18:27 ID:+xxD8LD4
- 外出
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 18:27 ID:+xxD8LD4
- セージキャッスルの一番奥にある本のことじゃないの?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 18:52 ID:xZ48Vsi6
- 心臓で迷った事あるから行きたくないなぁ・・・w
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 19:41 ID:UQsL76P1
- スキル振り考えなきゃな・・・
スパイダーウェブが人柱すぎる(;´Д`)
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 19:53 ID:zAYdOOsi
- ドラゴ<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオロジー
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 20:02 ID:mQ4sh26I
- ぶっちゃけ不発しなくても4秒しか捕らえられないしクモの巣消費だし
スキルポイント膨大だしと微妙なのに
不発なんてしたら話にならねーよ
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 20:08 ID:Xywny5rD
- ■スペルブレーカー
スペルを破壊することと同時に敵に全体HPの2%ぐらいダメージを加えます。スキルレベルが5の場合、
加えたダメージの半分をライフに吸収するようになります。PvPゾーンを除いては、このダメージは
プレーヤーには加えられないです。
この効果はボスやガーディアンには通じません。
スペルブレーカーは、ボスには10%の成功率のみを持つようになります。
■マジックロード
相手方のスペルブレーカーをマジックロードでカウンターした場合、相手方は全体SPの20%が消費します。
同時に消費したSPぐらい自身のSPが増加します。
■アブラカダブラ
ミストレスカードと深淵の中でスキルの効果を半分だけ受けるように変更されます。
ミストレスカードを使用した状態で深淵の中でスキルの影響を受けてもイエロージェムストーン1個は消費します。
今後ボスモンスターの強化を備えて、ボスを作るクラスチェンジスキルの確率が大幅に低くなります。
■ドレゴノロジー
竜族に対する物理攻撃力だけでなく魔法攻撃力も共に増幅されます。
スキル1〜2でINT+1、スキル3〜4スキルでINT+2、スキル5でINT +3の追加ボーナスをもらいます。
-アドバンスドブック:
本を聞いた時に限り、スキルレベル当たり0.5%の攻撃速度が増加します。
-フレイムランチャー,フロストウェポン,ライトニングローダー,サイズミックウェポン:
スキルレベルあたり成功確率がスキル1で70%、スキル4で100%で適用されスキル5では100%の成功率に持続時間が既存の20分から30分に増加します。
-ボルケーノ,デリューズ,バイオレンスゲイル:
すべてのスキルレベルで7*7セル範囲が固定されます。
上の三スキルの中で一つを使用時'スキル活性状態'がかかり、この状態はスキル1で1分、スキル5で5分間の効果を持ちます。
この状態がかかった状態で上の三種類スキルを使う場合にはイエロジェムストーンが消費しなくてこの状態を重複してかけなおせません。
上のスキルを二回以上使用することは不可能で、一つが敷かれている状態で他のスキルを使う場合既に使ったスキルは消えます。
-ランドプロテクターはこれまでの内容そのまま維持されます。
-ディスペル:
スキル使用の時イエロジェムストーン1個だけ消費するように修正されます。
-----------------------
とりあえずownより来そうなスキル変更リスト。あとjob補正の追加もあるはず。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 20:09 ID:Xywny5rD
- DL取るとint105維持がすごく楽になるな…。取るか。
job+9 とんがり+2 バイブル+2 DL+3 で+16 素intは最低89で105かー。
もうちょい装備で強化できるから(゚д゚)ウマー
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 20:13 ID:mQ4sh26I
- 後マインドブレイカーの仕様が大問題なだ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 20:30 ID:UY7Fh3JU
- でもいまさらDNなんて取れるポイント残ってるわけねえ・・
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 20:39 ID:VuOx8g11
- 転職後のスキルポイントほとんどマジスキルに振っちまった俺(´д`)
狩りステで実用的なものが付与とFCAS、HDぐらいだったからさ・・・
スキル再振りこないかなぁ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 21:22 ID:tr3btohL
- >>518
キャラ5スロット化すらケチっている
ガンホーに何を期待してるやら
…俺もなorz
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 21:51 ID:VuOx8g11
- ちなみに付与1だから個人的にゃ悪化したかもしれんorz<もうJob50だし
こんだけ大幅変更があるなら・・・と期待しちゃダメか。
さーて、3体目わっか作るか( ´∀`)
しっかし臨広場じゃ同職全く見かけないな・・・
たまに2,3人落ちてるが拾われてない模様orz
(`・ω・´)同職超ガンガレ!
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 22:11 ID:CfRx+PON
- 同職はほぼソロだからな。超ガンバレ!
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 22:40 ID:c1R0zxrg
- すみません。セージ転職の属性の論文書いているのですが、内容は
あとでメモしようとおもってスッタカタッターととばしてしまったら
二度と内容を言ってくれません どこか内容のわかるサイトは
ございませんでしょうか ご存知の方いらっしゃいましたら
おしえてください よろしくお願いいたします
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 22:57 ID:1e+2/ys4
- >>1くらい嫁。全部載ってるから
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:02 ID:ItCzt7Q0
- 転生が実装されたら転生がスタートラインになって
セージは教授になる為の苦行という位置付けになるんだろうなぁ
「取りあえず転生してこい、話はそれからだ」
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:07 ID:HbtP2XIu
- 一番転生に時間がかかる職業ってやっぱセージかな。
型はそれぞれの一番効率のでる型で比較した場合。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:11 ID:xZ48Vsi6
- int99+16>agi83+5>dex41+5
TS無しマジ狩りセージ@監獄
時間帯にもよるが1M〜1.4M/hぐらいっぽい
SPR10、スクワットはしてない。
苦行だ・・・
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:13 ID:c1R0zxrg
- すみません 他ソースでできました
ありがとうございました
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:20 ID:rNLe0Gg6
- 油修正くるのか・・CC出る確率も減るみたいだし
油完全に終わったな・・
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:20 ID:QsjOZC+G
- だいじょぶ、俺もすったかたったったーと読み飛ばしたが、論文作成問題なくできたから。
イグドラシルクエストだったんだが、この知識のソースはどこからのものだったのだうか。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:30 ID:WboAvffE
- >>525
とりあえず、アルケミをやってみるといいよ
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:34 ID:JjMawqG/
- >>530
転生に向けてのモチベーションの上がり具合も最低だよな・・・
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:40 ID:vX1in5mb
- すみません、ちょっと質問です。
よくGv型Sage、もしくは教授のスキル振りを見ているとSCを10までとっていますが、
GvですとSC10必須でしょうか?
DEX>INT=VIT型か、INT>DEX=VITの教授でGvをやってみようと思っているのですが、
Gv未経験にてGvにおけるSCの重要性がちょっと分からないのです・・・。
SCを抑えればTS10まで取れるので迷ってしまって・・・(´・ω・)
それにしても転生してもしばらくは輪っかなのがちょっと嬉しかった。( ´∀`)
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:40 ID:pCTxB3Vo
- 志村ー、テンプレ。
sage進行→転職試験→論文作成
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:42 ID:pCTxB3Vo
- うわん、リロできてナカッタ。
監獄逝ってSB喰らってきます・・・orz
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:47 ID:xZ48Vsi6
- >>532
GVするギルドに所属してるのかな・・・
- 536 名前:532 投稿日:05/01/26 00:58 ID:7lGuQjDA
- >>535
( ´д`) いや、所属してるギルドはGvギルドじゃないんです。
さらに中の人がソリスト気味なのも相まって、
Gvに関しては完全に未経験なのですよ。
ただ、教授スキルがGv寄りなのが多いので
せっかく転生するのですしやってみようかと思ったしだいでして・・・
そして、さっきアンフロ用のシルク作ろうとしたら7枚クホってもできなかった罠 orz
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:06 ID:zI3atqxi
- >>531
ならそんな無理して転生目指さなくてもいいんじゃ・・
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:45 ID:mLh0Za0K
- >>514
ここ見ればおk
http://rofuture.s86.xrea.com/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%BD%A4%C0%B5#x81850fc
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 03:07 ID:gk6XUtu2
- >>536
教授のスキルで補填できるかどうかは判らんけど、現行スキルでは
SC10とディスペルが対人型としては必須
SCは足止めとしても緊急防御手段としても優秀だから、対人型
なのにSCを切るってのは、今の状態だとちょっと考えにくいかな
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 03:51 ID:rs4QZ0d6
- メデューサカードの石化100%耐性が、昨日だかあちらさんで実装されたわけだが。
有効な防御手段がないから重宝されていただけで、SCは基本的にゴミだろ。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 06:28 ID:LZUu4JiI
- アンデットが石化にならないのはみんなしってるよな?
あと、エンペリウムの属性が聖属性になるとプリがなにをしだすかも予想がつく訳だ!
でもまぁ、へちょい封鎖網を奇襲的に崩すときなんかには便利なんですぜ?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 07:03 ID:q4KxYE0m
- ああ、ここんとこのj服の値上がりが激しいと思ったらそういうことだったのか・・・
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 07:05 ID:KsjtUAPW
- ジェムの消費修正が来るから
SCはまた評価の変わるスキルかもね
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:31 ID:TQ+iUuMv
- >>540
SC対策のために鱈外す人がどれだけいるか..SCの詠唱見てから付け替えとか?
>>541
プリがERで敵陣にアスペかけまくる、と。j鎧が着辛くなることによってSCの有用性UPということかな
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:38 ID:TQ+iUuMv
- あ、見てから付け替えで対応されるにしても、粘着SC連打していれば
実質相手の防御力を30%低下させられるわけだね。メドーサ完全実装されるにしてもGVでは意味があるな。
ただし、相手がj鎧着ている場合においては全く意味がない、と。そこが難しくなってくるのね
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:44 ID:TQ+iUuMv
- >>541
あ、わかった!攻め側はみんなダムド武器を持つだろうから、攻め側のプリが聖体降服使うんだ!
防御側プリは攻め側にアスペね。j鎧着ててもERじゃ味方プリによって属性変えられてSCで固まる..?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:45 ID:TQ+iUuMv
- 降福..
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:53 ID:kTwg2pky
- セージはともかく教授はSC必須というほどでもないな。
ヒールのディレイがきつい関係で道中はj鎧安定っぽい。
LP≧SP関連≧マインドブレイカー>>蜘蛛≧ディスペル>>霧>その他
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 09:47 ID:XDIUdvNm
- せっかく油セージにする予定のマジがジョブ50になったのに・・・
油セージは諦めて、Wizにするべきかな
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 10:24 ID:tqu6UT3E
- >>544
アスペで武器に聖属性が付与されないために、不死鎧を着るという方向なんじゃないだろうか。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 10:37 ID:MSmNGryT
- 〜スレ違いなんでチラシの裏〜
敵にちまちまアスペかけても持ち替えで即直るからあんまり効果ない気がするけどな。
一匹エンベに張り付いたような状況ならともかく。
それに対人とエンベ割では武器持ち替えするのが当たり前と思ってたんだが。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 10:44 ID:Embgg+l5
- 不死mobに聖体かけるとスキルレベル相応のヒールかける扱いになるとか。
PCだとどうなるかは分からんけど、アスペなんかはj着てるとカスダメ入るだけになるらしい
(そーやって盗作ローグがアスペ覚えてるのを見たことがある)
その辺と同じと考えると、jの不死属性は聖属性に上書きできないんじゃないのかね?
それと、韓のほうではエンペ聖属性に変わるときにアスペがPTM限定になったとか(シーズのみかも?)
ところで
メモライズ以外の転生スキル取る予定なGv用教授を考えてるけど
LP5+ディスペル5と合わせると、スキル全部取り終えるのがJob68とか・・・('A`)
育成時間かなりかかるだろうから取得順序で悩むとこなんだが、皆何から取っていく?
LPディスペルにSP関係は必須として、マインドブレイカー、霧、蜘蛛糸が何とも
霧はLPのついでに1点で取れるからまだ楽なんだが、他がねぇ・・・
蜘蛛糸は9点追加で本Aspd増加とInt補正のオマケ、マインドブレイカーはSP系から5点追加。
そもそもLP自体は他セージに任せて教授にしかできないことを、なんてのも考えたりする訳で。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:00 ID:w4e9J3wY
- LP切ればdexは重要じゃなくなるんだよな
ディスペル、LPはセージに任せたほうがいいんじゃね?
あれもやってこれもだと大変そう
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:27 ID:kTwg2pky
- 教授のLP取りは育成だるいし無理には薦めませんが、
攻める時最先鋒グループに護衛付きで進軍できるのは大きいと思います。
逆に相手の視点から言うと、教授が献身なしで歩いてるの見掛けたら
ほぼ最優先で潰します、はい。
あくまで現仕様での話ですけど、教授自体数は少ない上に、
マジ系は血斧やスキルで自己IAできないので孤立しやすく、
1人でも防衛側にまわられたら大魔法地帯が難攻不落になるのは
目に見えている、そんな危ないキャラを見逃すと思います?
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:31 ID:e2MrYk0F
- ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eEaSfheKcnkAaCgEkDrA1qAabfY
こんなんでどうかね
この後SBMBルートと行くが
LPフォグとどちらを先行させるかの二択ということで
ギルドにLPerがいるならSBMB先に行った方がいいかもしらん
流石にLP切りはできないが、経験値の関係で実質捨てることになりそう
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:40 ID:zVrQ0VE3
- >>552
Gvだとソウルバーン>ソウルチェンジとか蜘蛛>SC>FBといった連携が
主体になるんじゃないのかなぁ?
セージにできないことをやるほうがいいとは思う。
「LPだけならセージでいいじゃん」って言われるのが一番つらいかなぁ……
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:42 ID:w4e9J3wY
- >>555
lv5FWが意味わかんねぇ・・・
スキルポイントきついと言いつつライフ置換5かYO
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:53 ID:kTwg2pky
- ライフ置換やりつつマインドブレイカーやディスペルや蜘蛛も〜
なんて考えたら少ない変換効率でちまちまやってる暇はない。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:58 ID:17vabkL9
- >>555みたいにGv完全特化するならMBぶった切ったらダメなの?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:59 ID:zVrQ0VE3
- それはそうと賢者諸君に装備相談に乗ってほしいのだけど、
うちのFCASサマルわっかがそろそろ赤芋オンラインでは厳しくなってきたので
狩場拡張を考えて少し装備を増やそうと思うのですが何を買えばいいかな?
参考にステと装備とスキルをさらしておきます。
Lv 76/46 18+3/75+5/10+5/65+12/25+7/1+3
武器:
+5マイトスタッフ/+5DVアクワン/+5DDアクワン/+4オーガ/+7バイブル/+5バイブル/+5ブック
防具:
とんがり/蛙シルバー/ホルンガード/エギラサンダル/コンドルフード
アクセ:
テレポ、ヒール、インベクリップ/グローブ/マタ輪
スキル:
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10uUakrnfObodIHcgNbo1eAJy
一応防具はALL+4いってます。
何でサンダルとかフードとか突っ込まないで(つдT)ヤスカッタノヨ
で、使える資金が手持ち2Mなんだけどオーガは処分してもいいかなと思ってます。
自鯖だと+4で4.5M位になるっぽいので実質6Mほど使えると思ってください。
ただ、一番にあがるであろう木琴が8M↑という馬鹿みたいな値段なので除外。
もっともこれはそのうち値段が下がるだろうと踏んでるのでそしたら買うつもりではありますが。
無駄にカードの刺さっていない本類があるのでここらへんで何か作れればとは
思っているのですが……
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:02 ID:kTwg2pky
- >>559
MBは敵のMDEFを下げるのではなく、味方のMATKを上げるスキル。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:09 ID:w4e9J3wY
- 教授はメモLPで極めるかどうかだな。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:12 ID:XnWvsFsq
- >>561
あれ?味方にかけれたっけ(´・ω・`)?
概出だったらすまそ
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:13 ID:17vabkL9
- そうか、MB味方に使うことできた・・・っけ?
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:18 ID:kTwg2pky
- >>563
来てみないと分かりませんが、最悪別ギルド・PTにして
MBと蜘蛛に専念するという考え方もアリかと。
MATK2倍にはそこまでやる価値があると思われ。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:06 ID:JfMz9kPb
- test
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:33 ID:JfMz9kPb
- 半年以上書き込めなかった にゅ缶にいつのまにか書き込めるようになっている・・・
ちょっと感動だ・・・(ノД`。)
元々油sage(2-2実装前からsage用マジ用意してその日に転職。油にロマンを感じたものの最終的にはギルメンの付与用になってしまった)
もので 三月か四月ぐらいにこのスレで教授目指すならFCASかint>dexがいいかなどお世話に
その直後書き込みが突如できなくなり 困っていたけどこれでやっと教授議論に加われる(*´д`*)
一応後輩に俺の軌跡をメモ帳代わりにカキコ
自分はint>dexのぷち強いマジ型でボルトやTSやSWをとった形に
sageのスキルはFCしかないタイプ
80後半まではずっと窓篭りでした ただ窓で必要スキルはwizと大差ないので時給は800k〜1M前後(第一期なのでこれで十分かなと)
88くらいのある日所属ギルドがフェイに移ったことが転機で短期廃プレイすることに
時期は六月くらいで時給1.2M〜1.8が安定して出る狩場でなおかつ場所が近いのでぐんぐん伸びました
同盟には教授になってから 活躍する約束でソロの許可を頂 ずっと篭ってました
またプリとペアの場合はカジョが混ざっているときはTS連打アムムトやジェネラルは取り巻きのドケビがTSだと確殺なのでTSを打ってから連打
残りはHDですね
あとは亀をプリとペア。亀3Fで 最高ペアの公平で1.6Mですね 主力のHDLBはありますしTSCB10がある分wizに特に見劣りしませんでした
ただ ニブル実装の変更で大幅ダメージを フェイADは塩酸がきつくソロが不可能に亀の難易度があがり時給は1M前後まで下がりました
一時的にフェイADが敵強化のためにまずいという認識になる夜の人のいる時間でも過疎状態に
なので プリとペアに関しては特に効率はかわらず でした。
最後の追い込みはギルドのint=vitのオーラプリが手伝ってくれて
残りお互いイグミや白Pやマステラをつんで(TS連打だとSPがきついですので普段はまったりに)
見たところ 時給は4.2〜4.5Mでほど最後9Mが二時間ちょっとで終わりました
こんな感じで書き込んでから四ヶ月くらいで光ましたけど(8月ごろ)
付与すらなにもとってなかったので 本当に切ないことに_| ̄|○
やぱり1ぐらいはあったほうがギルメンと交流はかれて良いと思いました
またPTですがフェイAD特化ならint>dex=vit 亀ならint=>dexが効率でる型だと思います
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:40 ID:w4e9J3wY
- (´・ω・)ただの養殖セージだポリーン
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:54 ID:JfMz9kPb
- >>555
私見ですが
LPは既存の完成されたdexーvitsageのほうは早いしjob50前後だと
教授のレベルが80ちょっとってことを缶がるとその時点でLPは実用段階ではないと思います
また攻めと防衛でやること違うので LPsageが別に居るとして
攻めならSB霧を先に抑えて
防衛ならMBSB 抑えたほうがいいと思います
自分はチェンジ→ディスペル→MB→→霧→蜘蛛→SB→LPの順番で抑えますけどね
マジスキルはまったく一緒ですね
あとはステが悩み・・
intをどこまで振るかなぁと
チェンジの性質上 最大sp以上の回復が見込めないのである程度はほしいですね
dex91 vit88 int60 ぐらい目指しているけど
もうちょっと他のステ削ってstr20ぐらい確保してもいいkなと 思ってます
皆さんは教授のステどのように考えてますか?
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:58 ID:rs4QZ0d6
- 永遠に書き込めなくてもよかった希ガス。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:01 ID:JfMz9kPb
- >>568
養殖・・・ 一応非公平は最後のみでしたし
一般Dも含めてそこまで プリへ低い時給提供したつもりはないと無いと思いますけど
まぁADで時給1.5Mは低くてそれに付き合ったプリが慈善
もしくはフェイADでソロすること自体がそれに該当するなら そうなのでしょううね
ちなみに一般Dでペア公平で1Mオーバーはプリが慈善になるほど低い数字じゃないと思います
騎士ペアでミノ wizと火山ならもうちょっと出ると思いますけど
オーラでたあともちょくちょく誘われて亀へ行きましたし
(ADはもともとソロペアをあんまり推奨しない同盟だったので オーラ出た後はいけませんでしたけど)
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:08 ID:JfMz9kPb
- う〜ん ADの話題がそもそもタブーだったのか
最後のちょっとでも非公平してもらったのが悪かったのか
知りませんけど やっぱりwizのPTにまざるとどうしても時給下げてしまうので
仲のいいプリさんに誘われたときだけ ADでペアをしたり
同盟の理解をもらって あとは ソロで上げたつもりなのですが
ADないときは窓や亀でしたし(あっても亀はちょこちょこ行きましたが)
空気を悪くして すみません
失礼します
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:19 ID:w4e9J3wY
- 何の参考にもならねーw
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:21 ID:aLEQGPJX
- Gvギルドなら育成の手伝いしたりするのは普通なんじゃねーの?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:25 ID:4AxcSmyW
- >教授になったら活躍してお返しするから
の時点で養殖でしょ.
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:30 ID:ZQIwoTOv
- おまいら、マターリしる
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:34 ID:e2MrYk0F
- Gvメインなら転生してからが本当に養殖が必要になる
セージの間がどう育とうとそんなのはどうでもいいこと
INT60のFW5FB4じゃ自力で上げるのは無理だろ
これからは教授の話題もどんどん増えていくんだから
養殖くらいで過剰な反応してるのは恥ずかしいぞ
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:36 ID:JfMz9kPb
- 消えるといってあれですが
>>573
要点だけいうと 自分が一年近く前に書き込んだもの同じ内容
つまり転生だけを最速で目指すにはどうしたらいいか?
というものが ちょくちょく見かけたので
int=dex型で 早い道参考にと
現在フェイADでも非公平で最高4M以上でる(結構sageの出せる時給で最高だと思いますけど)
監獄より窓のほうが死ににくいので いいと思う
HDLBCBTSを抑えていれば 亀でプリペアで1M以上でる(int126は必須)
非公平してもらえる環境及び相方がいるのでしたら int=dexのほうが早いと思います
油セージもなんだかんだで90以上までは上げましたし
セージは好きなので 教授を目指す後輩がいれば 役に立てればと書いたつもりです
>>574
確かにdex−vitならそのままGvに役に立てるでしょうし
ギルメンにも手伝ってもらえると思いますけど
俺のはあくまで 転生を目的としたものなので ソロの効率も採りました
dex−vitだと光るのに一年以上かかると 思いましたし
なので 俺を混ぜるぐらいなら 他のGv職で転生しないで実用レベルまであげる
という感じですた
転生にこだわったのは やはり 四月の時点で夏ぐらいに転生くると思ってたので
なるべく 早くできる手段をと思って _| ̄|○
とりあえず 転生してない状態で役に立てないので wizが入るPTには 行ってません
>>575
それが 養殖のポイントなのですが?
自分は自分が混ざることによって相手の時給を下げるのを承知で高効率のPTに混ざることだと思ってますので
自分は違うと思いますけど 別にどっちでもいいです
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:40 ID:JfMz9kPb
- >>577
マジ時代はきつそうですけど
とりあえずTHグラを購入したのでそれで頑張ります
教授時代は養殖ですね・・
自分の所属しているギルドは極端に廃wiz廃プリやる人間が多いので
ADなくても 仲いいグループに混ざろうかと思ってます
臨時でもいいですし、str初期じゃ つらいかもしれないけど ODで頑張りますよ
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:40 ID:Wch1VPiV
- >>560
フェン買って窓手に籠もる。
現在所持金2Mなら、オーガ処分すれば届くはず。
FCASを使って戦う方のセージで、フェンなしはあり得ない。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:46 ID:JfMz9kPb
- >>577
さらに追加ですみません
一応wizを使って実験しましたけど
int60は素intの数字で 装備補正で14 job補正で5〜6はつけられるので
実際は77〜80です
窓で100k〜150kくらいは 出ますよ
今は ですが
転生が北あとの窓の状況考えると 抜けまくりラグりまくりな気がするので
なにかをぺちぺち叩こうかと思ってます
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:57 ID:P3CGyjI7
- あちらさんとしては清かろうが汚かろうが砦さえとっちまえばえーわけで。
まぁええんじゃねぇのこういう話題が出ても。
とりあえず言い方は悪いが人柱を一本確保したわけだし、
Gvでの教授の動き方とか後々教えてくれればいいんじゃねぇか。
俺はGvする気元からねぇが。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:03 ID:Op1JK9WU
- 養殖産のオナニー時給なんか聞きたくもないな
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:05 ID:w4e9J3wY
- 骨SB、塩酸でHPかなり削られるんだが・・・
鎧も壊されて萎え萎え。
FW5が流行なのか漏れに教えてくれ
>>581
その自給なら芋の方がウマー
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:12 ID:JfMz9kPb
- 微妙にレスが多いから返したほうがいいのか・・
雰囲気悪いから消えたほうがいいのか
>>583
wizプリ意外のAD行ったことある職は全部養殖産になるんですか?
気分を害してたらすみません
int>dexsageでプリとペア亀3でニブル前1.6 現在1.2M
非公平すれば倍 これで いいですか?
>>584
FW5だと芋も結構厳しい気がしますけど
転生したら行ってみますね
ただ 一番ほしいのは jobなのでその辺もあって多少低くても
窓のほうがいいかもしれません
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:15 ID:cTyke2SF
- だいたいどうやって育てたかなんていまさらの話題だろ。
転生決定の話が出た昨日の今日だからこそなおさら。
対人セージに限った話だが、すでに教授を目指すか、セージのまま実戦投入するかの
二択時代に突入した。
養殖で教授目指すならINT>DEX
セージのまま使うならDEX>VIT>>>>INT
こんなのはとうに結論の出た話なので、実戦投入しながら育てやすさも・・・・・・・
なんてのはJfMz9kPbのオナニー話でしかない。
>>585
ひっこめ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:21 ID:1rNYg3EZ
- 養殖時給が意味ないのは、嫌悪感持ってる奴が多いこと、そういう環境は少数にしかないこと
そして時間などの不便なく餌をもらえるのは…
レス一回ごとに空気悪くなるから、荒らしてるつもりがないなら、最悪ID変わるまで引っ込んでおくといい
色々と察しなさいって
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:22 ID:ity+MtOB
- 転生後に対人目指す人には、ノウハウ・装備の両面からみても
INT-DEXを推してあげるのが親切だと思った
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:26 ID:JfMz9kPb
- >>586
それじゃこれ以後レスはしませんが
俺はともかく int>dexで生涯窓に篭っている人を養殖呼ばわりするのは
やっぱり 失礼だと思います
そもそもdex−vitやint=vitみたいな型ならともかく
int>dexのステで狩り特化はADに連れて行ってもらえることは滅多に無いと思いますし
狩りと対人両立は韓国の型ですかね
むこうではint>dex>vitが主流でsageもメモライズ使ってがんがんボルト打ち込んだり
狩りで蜘蛛の糸→FBで確殺できる敵ねらいっぽいですけど
自分は 転生をこれから目指す後輩に対して 狩り に特化したところへ
実体験を書いたので 両立させるつもりなはいです
転生前は狩り特化転生後は狩り捨てて対人特化なんですけど
両立はどこに書いてありますか?
>>587
他の方にも同じこと書きましたが 一般Dでのプリペア公平のこともあるので
部分的に参考になれば と 思います
>>ほかの方々
以降は レスがついても すみませんが 失礼します
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:37 ID:zI3atqxi
- >>589
おつかれー
俺はオーラだこうやったんだぜ参考にしなフハッハーって見えても仕方ないよね
ここの人は基本ソロが多いから食いついたんじゃねーかな。まぁドンマイ
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:40 ID:ZQIwoTOv
- >>589
>int>dexのステで狩り特化はADに連れて行ってもらえることは滅多に無いと思いますし
わかってるならADの部分は書かなくても良かったってこった。
なにはともあれおつかれ。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:52 ID:kTwg2pky
- >JfMz9kPb
吸い取りではなく、セージ自身の力で立派に効率を出したおまえさんはよくやったよ
養殖なんてのはただの妬みだから気にするな
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:01 ID:AAlCbIvN
- 教授がLP取る取らないでメモライズが必要か否か変わるよなぁ・・・?
対人ステならLPとメモライズはセットでいいんじゃない?
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:05 ID:kTwg2pky
- >>589
忘れてた。
毎週フェイヨン取りに行くという事は多分C4だろう?
鯖の最大手ギルドって事じゃん、やるなぁ。
転生来たらその調子で教授の育成・スキル振りも開拓してくれ。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:15 ID:w4e9J3wY
- 過疎鯖だとフェイはガラガラだぜ・・・
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:16 ID:2/WzWwVL
- DEXカンストするならメモはいらないなぁ
超高速目指すならともかくサフラでも現状十分だし
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:23 ID:UJS9LWe3
- >>589
去ると言ってからの書き込み数必死過ぎ
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:25 ID:pz/h1Zql
- >>596
5回までメモライズの効果が続くから最初の1回目不発でサフラ消えても
2回目以降の保険として使えるんじゃないか?
LP不発なんて当たり前の状況だし
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:29 ID:w4e9J3wY
- FW5はスルーなのか
∧_∧
∧_∧ (´<_`;.) 空気嫁よ兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
__(__ニつ/ FMV /__| |__
\/____/ (u ⊃
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:30 ID:EObcgUjO
- 馬っ鹿、589みたいなのは適当にすごいねーとかおだて上げて、
人柱として転生後の教授の情報を垂れ流してもらうんだYO!
言い方が気に食わなくても我慢だ。
ここで叩いたら情報が流されなくなるかも知れんだろ。
と言うことで>>589は鬼の養殖で真っ先に一番に転生&教授転職して、
教授スキルの使用感などについて情報ヨロ。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:38 ID:2/WzWwVL
- |д゚) やはり蜘蛛の使い心地が一番気になるな前提スキルがあれだし
- 602 名前:560 投稿日:05/01/26 17:04 ID:zVrQ0VE3
- >>580
フェンもって窓手ですか。
うちの鯖だとオーガ売るとお釣りで1M強帰ってきちゃいますね。
とりあえず買う前にどんな感じか見てきます。
補正込みINT77でもいけるのかしらん?
なにはともあれ情報THX。
しっかし半年前に1.8Mで投売りされてたオーガがこんなになるとは……
短剣スキーなので手放すには惜しいですが代わりの短剣買う資金の一部に
したいと思います。
QCマインでも作るかなぁ……
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 17:05 ID:ZQIwoTOv
- >>601
wWw<惜しいIDだ
( ゚д゚)<…
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 17:15 ID:e2MrYk0F
- SW7>対阿修羅
FW5>一時的な足止め
Pvやらないなら不要だが他にとるのないしFDはゴミすぎ
DEXカンストだからFWの詠唱は気にならない
HIT数はどうせ消えるまで食らい続ける馬鹿なんかいないので5で十分
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 17:42 ID:4AxcSmyW
- ああ,「養殖」は失礼だったな.そう,「寄生」だな.
Gvの砦持ちギルドに戦力外で入れて貰ってプリ付きで
AD狩りのどこを参考にしろというのか.
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 17:56 ID:7y5BWIRX
- >>605
失せろ。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 18:34 ID:xZv8uSB3
- オーガなぁ・・ちょくちょく話題にでるけどそんな効果高いかなぁ
杖のINTとMATKがなくなるし、FWではなく殴る狩りになったらDEF半減(だっけ?)がかなり響くと思うし
そもそもFWで狩るならFLEEの重要性は緩和されるし、DEFも同様。でもINTとMATKがないから魔法がよわくなる
FLEEが重要な殴りスタイルならDEF減少が痛い
FLEE+10だっけ? オーガより+5TShグラあたりじゃだめなのか?
よほど高DEXじゃなきゃATK差はでなさそうだが・・・
オーガが3M↑とかつくほどの効果なのかわかんね
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:08 ID:Yk599S8N
- INT-AGI>DEXのFCASで80ぐらいまで+7オーガ使ってたが
正直3M↑の効果は得られなかった。
DEF半減も相当痛いがダメージのバラツキが目立つ。
(この型じゃ物理ダメージ求めちゃダメなんだろうけど)
騎士団やニブルで使ってると(´・ω・`)でした。マァ場所ガ場所デスガ
FLEE+10は美味だがやはり本のが安定するなぁと思う。
俺のいる鯖だと6-7Mくらいなんだが・・・
何故そこまで高くなったのか不思議だ。
- 609 名前:560 投稿日:05/01/26 19:10 ID:zVrQ0VE3
- >>607
うちの場合付与しない環境では
ロングボルト詠唱開始>通常殴り(短剣)>詠唱完了直前(杖)
こういうスイッチスタイルなのでATKの高いオーガは割と使えるのですが
一般的には微妙なのかな……
DEF半減に関しては確かに痛いのですが多少VITに振ってるあるのと
もともとDEFがお察し装備なので大して気にならないです。
そもそも囲まれそうなら先述の通り杖スイッチでDEF戻せばいいので。
ただまぁ、実際計算してみると+7THグラのほうがダメージ的には
はるかに上になるのですけども。
腐っても魔剣なので付加価値がつく、程度じゃないかとは思います。
無条件で使えるというよりは工夫して使っていく部類の武器でしょうね。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:11 ID:zI3atqxi
- 背伸びFCASするのには重宝しましたよ。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:18 ID:frOxO4IA
- >608
そのLvでそんな場所でどうとか言うのもどうかと思うが('A`;)
- 612 名前:560 投稿日:05/01/26 19:21 ID:zVrQ0VE3
- あ、あとはギルド狩りに行ったときに共闘用にオーガでインベ打つとか。
必中に高ATK乗せると割りとダメージが出ますね。
ていうか前衛殲滅早すぎてボルト降らせる時間がないです(つдT)ボルト1ダトLAツブシチャウ
とりあえず大型相手にはたとえATKあってもお察しですが……
ミノたんとか1桁だし……
>>608
いくらなんでも6M-7Mはって、+7だとうちもそのくらいかな?
何故高くなったのかは確かに疑問ですね。
なんかがんばれば+7THグラが買えそうなのでそっちも視野に入れてみます。
#オーガが別キャラのローグのメイン武器なの忘れてたorz
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:27 ID:xZv8uSB3
- 必中なのはインベナムの固定ダメージだけで、オーガや自分のSTRとかのATKは命中率があるよw
最低でもインベの45(Lv*3かな?)は当たるだけで、自分のATKは命中率あります
共闘なら確かにインベナム安定だけど、それはオーガのATKとは関係のない話・・・
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:29 ID:xZv8uSB3
- それと、オーガのメリットのFLEE+10を考慮したうえで+5TShグラを出したわけで
+7THグラとはまた違う意味合いだということを一応(;´Д`)
- 615 名前:560 投稿日:05/01/26 19:38 ID:zVrQ0VE3
- >>613
うや、そうなのですか・・・・・・
てっきりインベは自分のATKで必中&毒属性ダメージだとばっかり。
(アサテンプレ確認中)
今まではまぐれで当たってたのか・・・・・・orz
>>614
すいません、思いっきり混同してました。
普段持ち歩かない金額の買い物を考えてるので思考が追いついてません。
Fleeの話が何でATKの話になったんだろ……(つДT)ビンボウ根性カシラ
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:42 ID:frOxO4IA
- インベは15*3Lv分は必中だって書いてあるわけだが…まぐれとかじゃなくて
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:46 ID:ity+MtOB
- オーガを使うなら+7くらいまで精練しないと効果は薄めな気がする
- 618 名前:560 投稿日:05/01/26 20:22 ID:zVrQ0VE3
- >>616
普通にダメージが出ていたような気がしたのでまぐれと思ったのです。
インベのダメージは45+自分のATKでのダメージで
自分のATKのダメージ部分には命中率が関係するということは理解しました。
星武器と同じということですね。
無知な賢者で申し訳ないです……(ぅωと)
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 20:43 ID:frOxO4IA
- SG割りってことでインベしたのなら、凍結効果で必中になってたのかもね
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:41 ID:TQ+iUuMv
- >>458
ものすご亀レスなんだけど、それってさ、左手のC効果が右の風グラにかかるわけだから、
風グラで攻撃→凍結→次に左手のQIマインの攻撃がHIT→QIマインは風属性乗ってないから普通に割るだけ
ってことになってたりせんかね?どうだろ。アサスレ行きかな?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:52 ID:TQ+iUuMv
- で、気になったんで検証してきた。
自分素STR1のFCAS持ち。+7TCグラとコボクリ持ってコモド北いってみた。ASPDは覚醒込みで173ね
まず、LLして、ごっついゴレムなぐる。CRIで131がでる。次にFD撃って凍らせて殴る。CRIで190出た。
更にASFDつかって殴りまくる。凍ってないときは120〜130のクリダメ、凍ったらやはり190出る。
よって、成立しそうだね、ってこと。最も、更にASPDあがったらわからんが..
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:58 ID:ZYQGi69H
- >>620
まあ簡単に答えを。
二刀の右手攻撃と左手攻撃は計算上は同時に行われてる。
よって右手攻撃+左手攻撃と同時にCの判定が行われて凍結する。割れるのは次の攻撃から。
これ以上詳しいことが知りたいならアサスレ行きかな。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:07 ID:qnrMPa+u
- 教授が1年目の医学生に最初の人体解剖の授業を教えている。
彼は始める前にいくつかの基本的なことを学生に教えることにする。
「人体解剖をするためには2つの事が出来なければならない。
第一は、恐怖を持ってはいけないと言うことだ。」
ここで教授は、死人の肛門に指を突っ込み、そして舐めた。
教授は学生に同じ事を目の前にある死体に行うように言った。
数分の沈黙の後、学生達は同じ事をする。
「第二は、鋭い観察力を持たなければいけないと言うことだ。
私は死人の肛門に中指を突っ込んだが、舐めたのは人差し指だ。」
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:17 ID:TQ+iUuMv
- >>622
hum、なるほどね。一応わかりやすい写真が撮れたので貼ってみる。
ただ、何度かやってみるとやはり確実に凍った後にCRIでてるはずなのにダメージが低い場合があるね。
ウチのは現在素AGI86-素DEX36だから..ABによるaspd上昇が来た後でagi90とかにすると厳しいかもしらん
ttp://f50.aaa.livedoor.jp/~sagemoe/up/src/up0044.jpg
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 00:25 ID:FwLs26Ui
- ユミルの心臓の行きかたわかる人いますか?
過去ログで何回かでたき奥はあるのdけど
過去ログが見れないので 覚えていたらお願いします
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 00:31 ID:UPSK2cOQ
- >>625
>>1のリンク先のどこかに必ずあるから探してくれ。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 00:56 ID:FwLs26Ui
- >>626
過去ログばかりあさっていて気づきませんでした
ありがとうございます
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:18 ID:hZb7VJO7
- 結局、最強の対人教授は
DEX(補正なしカンスト)>V(補正あり100)>S(残りポイント全部)
でFAなのか?
作れるかどうかはお察しください!
・・・・最強厨(´・ω・`)
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:36 ID:FwLs26Ui
- >>628
なにやるかに 寄ると思う
例えばPvで自分は頭装備はねこやあれ付けつつ
ミストレスの王冠装備したint60ぐらいのチャンプの阿修羅フォローするなら
最大spのためにintある程度必要だと思うし
↑に出ているステも悪くないと思うな
int高いと睡眠耐性もつくから dexとvit満足行くまで振ったら
intのほうがいいんじゃないかな?
重量も89%つんでもライフ変換でsp回復できるあたりもポイントかと思う
バランス気味だけど
dex(できるだけ)>vit(vit装備全部付けたら101になるくらい>
int(50程度)>str(10〜20)
あたりが強いんじゃないか と思う
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:03 ID:HPwpRzI+
- DEX-VITなんてセージにやらせとけばいい
支援職に最強なんて無い
最適ならあるかもね
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 03:19 ID:FwLs26Ui
- >>630
後半二行は同意
一行目はそれが最適値の可能性も無くは無いのでセージにと断言する必要は無いと思う
教授はやれることが多いけど全部ができるわけじゃないから<仮に全スキルとれても忙しすぎるし
やること絞ったほうがいいと思うね
個人的には仮に後方支援に徹するにしても
状態異常耐性特にスクリーム関連とHPが多いほどspを一度に得られることから
vitはある程度 特に70前後はほしいと思う
dexはLP特化はsageに任せれば良いとして ディスペル spb SC チェンジ
あたりが 苦痛にならない程度の確保
上記で述べた湯に 支援すると決めた職にあわせた最大sp確保のint
育成に必要な分のstror(&)int
くらいが 基礎になるんじゃないかなぁ?
あとは着てみないとなんとも〜
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 07:17 ID:zHvWqaev
- てか育てる過程を無視すれば、最適はVIT-DEXでFAでしょ
最終的に対人セージの完全上位互換になるわけだし
韓国の量産型は窓手に篭る為にINT112くらいを確保するのが普通みたいだけど
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 07:32 ID:QFDuXW1l
- ライフ置換とかsp交換とかあの変のスキルを上手く
使おうとしたらINTにもある程度振ったほうがいいでしょ。
上位互換なら、その広がった能力に対応できるようにステ振らんと・・・
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 07:40 ID:RLGs8XRM
- dexが微妙だよな・・・
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:26 ID:ZavnGqVI
- INT1でもINT50のフルSP装備したチャンピオンとMSPほとんど変わらないぞ
変換はMHP依存だし、効率が50%に落ちたから多すぎて余るってことは絶対ない
レベル上げまで考慮すれば、狩りステ兼ねたINT振りをする理由付けにはなるが
そうじゃないならこじつけにしか見えんわ
ディスペルは相変わらず主力になるだろうしソウルチェンジも詠唱がある
LPがなくともDEXは振り切っておきたいと思うがね
VITは言わずもがなだし、他に振りたいステもない
DEX99 VIT90 STR40くらいでいいよ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:12 ID:Dip71YcX
- 韓国ではWPをLPで攻略するより
ギルマス(騎士クルセ)が抜けてエマージェンシーコールするのが
流行りつつあるという怪情報もある。
>>635
チャンプの阿修羅リロード速度に完全に付いていくのは無理だしね。
ある程度はローヤル使ってもらうか
ケミに青投げてもらうことになると思う。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:34 ID:wdg7TIAV
- ソロ狩りメインの俺の中で、Gv教授LV80/JOB50を想定してみた。
ステータス補正などは古めのデータの可能性があるので、
若干の補正はすると思うがこんな感じになるのかなぁ。
[狩り装備]
髑髏の杖、とんがり、子デザロングコート
ホルンガード、イヤリング、クリップ(テレポ/フェン/ヒール)
[パターン1]
INT:72+28 / VIT:72+3 / DEX:53+16
HP:6914 / SP:1870
[パターン2]
INT:72+28 / VIT:62+3 / DEX:64+16
HP:6519 / SP:1870
窓手へのFB1最小与ダメ:410
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:47 ID:wdg7TIAV
- 忘れてたが、靴はマタで
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:10 ID:FwLs26Ui
- >>632
Gvじゃ微妙かもしれないけど
韓国量産ってブレス込みで120ぐらいあって
メモライズボルトでサブ火力もやっているみたいだから 根本的に
後衛に近い中衛じゃないかなぁ?
だから そもそも役目の方向が違うと思う
ディスペルもやるし ボルトもやる みたいな感じかと
>>635
int14(job補正のみ)の教授int50のsp装備まったくしてないモンクと同じぐらいじゃない?
あとモンクは相装備込み自己ブレス込みで60が俺の周りだと多いんだけど
これだとsp装備で完全に負けている
いつも自分がフルチャージ状態でひたすらチェンジ徹しているいるわけじゃないんだから
ディスペルや蜘蛛や霧の片手間にチェンジやろうと思ったら
最大spに余裕持たせたほうがいいと思う
あとはやっぱり 睡眠耐性 MDF50以上だとintによる減算MDFも馬鹿にならないことから
+ライフ置換のおかげで従来より89%までもてる強みがあるから
俺は半端int推奨するかな?
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:17 ID:FwLs26Ui
- 追加 睡眠耐性は 半端に振っても意味ないので撤回
補正込みで81以上無いと 意味ないね
(モルボルなら81↑ 四枚刺しなら96↑か)
100で完全耐性だから 有効か無効かの二択なのは知識不足
それ 差し引いても(MDFは結構こじつけに近いけど) 最大spの関係で
intを推す
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:25 ID:yaEYoXv3
- ちょっと質問
WOFって床指定かな?
DT読んだらキャラ指定っぽい気がするし・・・
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:39 ID:E5ibW7wN
- 床かと
個人的には斜に置いたらどうなるかの方が気になる
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:29 ID:FwLs26Ui
- >>642
個人的には盾と横を+2マスづつ拡張したFWみたいになると思う
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:59 ID:ZoFqIMd1
- ステをどーするかってのは、自分がやりたいことのイメージ次第かと
威力型阿修羅モンクのSPサポートしたいならMSP確保にInt要るだろうし
蜘蛛SCディスペル主軸な人は、持たなきゃいけない物が増えるからStr欲しいかも
モンクとのソウルチェンジ、またはソウルバーン主軸だとSP0になるケースも多くなる
89%積みしてるとイチイチ回復剤食わなきゃソウルチェンジ、置換に繋げられない
LP5秒、SC1秒、ディスペル2秒、ソウルチェンジ3秒が分かってる範囲の詠唱スキル
この辺主軸に使ってく人はDexかメモライズが欲しくなってくるだろうね
状態異常耐性のためにも置換効率上げるためにもVitは欲しい
MHPとMSPのさじ加減見ながらVitとIntのバランス取ってみるのもいいかも
蜘蛛で思い出したが
ハンターの罠やWizのQMが同盟メンバーにも影響するようになるとか
それ考えると、蜘蛛が同盟メンバー巻き込むって可能性もあるかもな・・・
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 15:44 ID:BSB0DfEf
- SP0になったらちょっとブドウかじって敵さんにソウルチェンジじゃ駄目なんかな
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:52 ID:VkXb+C0o
- 狩り目的・MSPの為にINT振るのは微妙
狩り目的にINTないしSTR振ったら、D-V純対人を上回ることはない
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 19:33 ID:DwhbuWB/
- まぁ、教授なら68ポイント分はSTRなりINTなり好きに振っていいんじゃね
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 20:07 ID:mDZyf/uW
- >>645
LP型と阿修羅型相手には有効だと思う。
特にステ的にあまり物持てないLP特化型は狙いと思われ。
最初ソウルバーン、自分が食らったらブドウかじってソウルチェンジ、マジおすすめ。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 23:57 ID:wmE2zelz
- 属性場についていくつか質問なんですが、
1つ目 属性攻撃が〜%UPという効果と武器のカード効果はどうなっているんでしょう?例えば、風場でTウィンディーグラディウスを使った場合に20%UP*4の180%なのか、20%UP*3×20%UPの192%のどちらになるんでしょう?
2つ目 属性場の上にニューマ、SWを張った場合効果は重複するんでしょうか?
3つ目 水場の上でWBを使うと場を消費するといいますが、具体的にどのような形になるんでしょう?
それと、属性場の質問ではないですが、ディスペルとスペルブレイカーのボスに対する成功率が下がるパッチは次の転生パッチと同時に来るんですか?
長文ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 00:10 ID:ALw6jo83
- トリプルウィンディーグラディウスは風属性なのですか?
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 00:26 ID:/H4Oqdz8
- >649の3つめ
WBになってしまった部分だけ属性場が欠けます。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:13 ID:DxrHzBTE
- >>650
すいません間違えてました…
Tウィンディーグラ+風付与で相手の属性が水1、属性場がLv5の場合に、160%×175%×120%となるのか、160%×195%になるのかということです。
>>651
無くなるのはWIZの足元の1マスだけということでしょうか?
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:18 ID:/qF8pst2
- >>650
すいません間違えてました…
Tウィンディーグラ+風付与のつもりだったのですが、よく考えてみたら自己解決しました…
追加ダメージとも属性相性とも被らないので最終ダメージに倍率がかかりますね…スレ汚しすいませんです
>>651
無くなるのはWIZの足元の1マスだけということでしょうか?
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:21 ID:YUkTTkaO
- >>653
WBLv5でWizの周囲5x5消費だった気がす。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 02:23 ID:Wfk8YxsN
- まぁTウィンディグラに付与するのは地属性だろうしな(笑)
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 05:11 ID:I3+czphi
- >>653みてふと頭をよぎったこと。
新カード効果で武器に属性を付与するとかあったら泣くな。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 05:30 ID:IZYx6iH9
- >>656
それは流石に無いだろ〜。
BSの作る属性武器が、スタナ・クレイモア・ランス・フラン以外ゴミになっちゃうよ。
cの価値によってはソドメもゴミになっちゃうね。
- 658 名前:657 投稿日:05/01/28 05:35 ID:IZYx6iH9
- って書いてから思ったんだけど、上記の武器も代替武器(空いたスロットにc挿し)
によってはゴミになる可能性があるね。
というわけで、流石の重力でもBSの価値全否定はないと思うよ。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 06:45 ID:8rtFtegl
- 付与cで属性武器がゴミになるなら
2垢付与で既にゴミになってると思うよ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 06:53 ID:YUkTTkaO
- クマー・・・
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 09:39 ID:w68OmIFc
- D>V純対人セージのことで質問なんですが、現在のスキルが
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10eEaffkeKbne1CgAkDrA1Jy
このようになってます
お聞きしたいのが
1、2/15でおそらく変わるだろう属性場の活性状態がいまひとつ分からず、デリュージのLvが判断できません
現状では範囲の関係上5なのですが修正後の3と5の差は接続時間だけなのでしょうか?
2、MRを取るなら5なのでしょうか? それとも騎士のオートカウンターのように3で十分などそういうのがあるんでしょうか?
3、INT初期値なため、スペルブレイカーをSP吸収量の関係上5にしようと思ってたのですが、修正後のスキル内容を見るとSP吸収の記述がありません
SP吸収効果はなくなってしまうんでしょうか?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 11:32 ID:cJASnTbw
- >>656
デビアスカードが過去に武器を水属性にする、という効果だったけど
修正されて微妙な効果に変更されたのでさすがにいまさら作ってはこないだろう・・・
しかしネタに詰まったらなにをするかわからない重力だからなぁ・・・
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 12:32 ID:ryD8mKyW
- >>661
属性場の基本的な効果は変化しないけれど
・全Lvの範囲が7*7になる
・未活性状態で使った属性場のLvに応じて活性状態になる(Lv5で5分)
・活性状態の間は黄ジェムを消費する事なく属性場を使用出来る
・活性状態中は画面右に魔法陣(?)のアイコンが表示されるが
現在バグの為か5分を越えても消えない
以上、機械翻訳だから違ってる部分があるかも知れない
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 13:15 ID:KAhVOk/z
- >>661
2.Lv3でも0.9秒待機時間があって、反応十分可能かなという判断が多い。想像通りACと一緒。
MR使ったことがないなら、MR5まで取れる予定のポイント余らせておいてMR1から試してみると良いよ
3.修正後のスキル内容ってOWNに出てたやつか?
あれのまま適用されると決まったわけじゃないぞ。スキル仕様変更されるかもしれないしされないかもしれない。
知りたいなら2/15待つしかない
ちなみにInt1のD>V型でSPR10SpB3だが、49%積載なら今のところSP切れたことはない。
意外と持つもんだよ。SPRマジおすすめ。
さすがにソロ狩りは蜂蜜食いまくりだったが・・・
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:17 ID:WvwtA6m8
- >>646
遅レスだが対人用DVセージはINT振れば無駄確定だが、STRは一概に無駄とは言えないのではないか。
DEXカンストは確定だが、VITは80あればスタンはほぼ気にならないし、耐久力をあげるならSTR上げた方がPOTの積載量も上がって強いと思うんだが。
呪い毒の完全耐性が欲しいなら97+3まで振る必要があるが、俺はPOT持てる量増えた方が強いと感じる。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:39 ID:PBnhgOmX
- >>665
対人sageはint無駄な気がするけど
対人教授は↑のとおり変わってくるはず
教授のスキルはほとんどsp消費が多いのもポイント
いちいち戦闘中に息切れしてHP減らす置換使うのは不利になるだろうしね
sp回復アイテム使えばってなるけど
そうなると 使わなくてすむ可能性がある分intにもかなり意味が出てくる
今は主力のディスペルのsp消費の少なさに助けられているものはかなりあると思う
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:39 ID:Rgfd7uo+
- 気になったんだけど、Dex99-Vit97ステのオーラって存在してるのかな?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:41 ID:2C5kYw6F
- D-Vオーラセージって転生するのかな・・・
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:09 ID:xOWS88Ru
- PP専用のセージでFD取ってる型ならInt振ってるのはけっこういるよ
対人型って言ってもPPとGGじゃセージのステも微妙に変わる希ガス
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:13 ID:PBnhgOmX
- >>669
なにより対人セージと対人教授は別な生き物だと思う
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:52 ID:KAhVOk/z
- 対人教授はどうだろうな
今のところ素Str31Int21あたりやろうとしてるけど、漏れが実戦投入出来るような時期だと回りはみんな転生済みだと仮定
一発一発阿修羅にソウルチェンジなんて間に合わないし、そもそもMSP高い職なら自分でリカバリするのも苦じゃないだろうとか
てことでチェンジはもう狩り用と割り切ってInt低め。
てかチェンジもバーンも詠唱&ディレイやたら長いのが気掛かり。こちら側がほぼ完成しないと使いにく過ぎる。
蜘蛛+霧メインになりそうな気はするんだよね。
そうなると消費SPそんなに激しくなさそうだし、MSP増える分意外と持つかなと想像してる。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10rEHudndxcskBaCgRkDl2gSabfY
Job60でこんなかんじ妄想。PP重視。
MBrも欲しいけど、実戦投入する時期だと肝心のHWizが火力として見られてない恐れがあるので後回しにした。
LPも1でいいかもしれない。ニューマと霧消しにしか使わない気がする。
むしろチェイスウォーク炙り出し用にTSかHD欲しいなと思った。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:04 ID:BEt2xi28
- MBr+AMPで平均MATK2300超えるね。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:36 ID:B85xDHGg
- HP変換はディレイが1.8秒になったらしい
日本に来るときにはどの仕様かわからんけど
これだと緊急時SP回復アイテムで
普段はHP変換で十分回りそうな気がするんだがどうか
俺はGG重視だからFDじゃなくてSW取るかな
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:38 ID:ryD8mKyW
- >>670
上位互換のV-D教授を作って、セージと入れ替えていった方が
ギルド枠も圧迫しないし良いと思う
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:48 ID:f88JchqX
- HDと蜘蛛切れば十分対人スキルは全部取れそうだけど
完成JOB65ぐらいじゃないと泣けてくる
しかし
64 → 65 62,239,144
65 → 66 79,666,104
66 → 67 101,972,614
67 → 68 130,524,946
68 → 69 167,071,930
69 → 70 213,852,071
JOB69から上げるのに窓70000匹超えって
とても上がる気配がない
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:29 ID:OPNPEKo2
- >>671
霧はまだしも蜘蛛の消費SPは結構つらいぞ。
しかもGvGじゃ効果時間がやたら短い。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:40 ID:PBnhgOmX
- >>671
俺はGvメインだけど
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eEaSfheKcskBacgEaCbn1kfqofY
こんな感じ
LPは既存のdex−vitsageに託す感じかな
最後にはとるけど 教授は教授の仕事したい
モンクスレとかを見ると完成されたチャンプは理論上は詠唱二秒だけど
阿修羅のエフェクトディレイやらなんやらで 結局5〜6秒掛かる模様
教授の置換ディレイ*2〜3+dex補正込みで100もあればチェンジが1秒で
ほぼ同じか 気持ち遅い程度のペースで補助できると思う
1秒は2秒待ってくれと思うし
それすら待てないような状況のみイグミ使ってもらう感じでいいんじゃないかなぁ?
自分はとりあえず教授はsp付与が一番期待されていると思っている
あとはSWとるタイプだけど 霧の性能かなぁ〜
SWと霧が重ねられたら強いけど その辺どうなんだろうね
今の設置系も重なるものと重ならないものがあるから難しいな
>>674
悪くないと思うけど
今のsageにはできないこと
例えばバーンとか霧とか雲とか
そのへん教授に仕事が回ってくると 逆に他のLPやらディスペル専門が
やっぱり別でほしくなりそうなので完全に上位互換としてsageの上位互換の動き
(より 早いLP より早いディスペル str振る余裕ができたことによって滞在時間)
だけど 期待するんじゃ さびしいかな?
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:41 ID:Zi9C+MFD
- 一つ聞きたいのですが・・
サマルトリア型の場合、HDは欲しいでしょうか?また欲しいとしたらどの程度が適当?
- 679 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:54 ID:aB5+5E2g
- お帰り下さい。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:14 ID:KAhVOk/z
- >>676
GGで蜘蛛連打はSPきつそうだけど、逆にGGならSP問題気にしなくても良いと思う。
HP変換のディレイ1.8秒?とかラグ一回過ぎるのと等価だしな。
てかGGで防衛ならブラギ乗りつつソウルチェンジ→HP変換連打→ソウルty(r の合間に蜘蛛だろうし大丈夫じゃない?
逆に攻めなら蜘蛛使う機会あんま無さそうだし、今までのD-VセージみたくSP管理アバウトでも問題なさげ。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:23 ID:ryD8mKyW
- >>677
教授だけじゃなくて、他の職も転生して全体的に火力が上がるだろうし
霧>LPみたいに遠距離防御スキルも併用しないと
LP展開まで耐えきれなくなったりするかもね
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:27 ID:B85xDHGg
- 予想以上に教授待ちって多いんだね
しかもD-Vがほとんど?
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:37 ID:Pi5UoRAO
- 油実装直後のアレが多くないか?
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:38 ID:aB5+5E2g
- Gvで活躍できそうだしね。でもFCAS型待ちも多いと思われ
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:49 ID:J9CarmQI
- あああっああぁあああぁあああぁ〜〜〜^!!!!!何回みても駄目だ!!
なんかいみても・・・教授の手のひらひらが・・裸足のゲンの・・
ばくだんが・・落ちて・・まちのひとがぁあぁああぁあああ
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:49 ID:PBnhgOmX
- >>681
攻めだと多少不発するものの
霧は必要になるんじゃないかな? 主力の遠距離が結構軽減できるっぽいし
あとsp置換は一回打つごとにHPへるんだから状況によっては使いにくいかも
>>682
LP張るだけなら 不発も考えると霧しているなら単純にLP連打のほうがいいかも?
>>683
自分はdex>vit>int
素ステ99で
dex91vit89int60str2
dex91vit89int52str23
dex98vit92int32str24
のどれかににするつもりかな
スキルは↓
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eEaSfheKcskBaCgRkDrA1kfqofY
2P余っているのは属性場が5必要かどうかだけ(活性化の所が良くわからない)
必要ならボルケーノを5に3で十分ならライフ置換を5にする
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 21:38 ID:8rtFtegl
- >>685
ソロな人や、対人やらない人は狩り型にした方が正解だろうなぁ
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 21:42 ID:iNrSZaGg
- 経験値テーブルに耐え切れず転生しなければ良かったと南無るFCAS教授が多数出るヨカン
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 22:04 ID:8rtFtegl
- >>689
転生前のLv99と転生後のLv95が同じくらいの経験値量の筈だから
Lv95+転生スキルなら全然満悦だと思う
むしろ狩り型からGv前評判に乗ってV-D型に転向した人からの方が
Lv上げの不満が多く聞けそうな気がする
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 22:20 ID:sTiN1xLi
- 確かに狩りステで発光して転生後はD>V対人とかは途中で挫折する人いそうだな・・・
スキルツリーの関係上教授一人で全部仕事するのは無理っぽいし、せっかくD>Vで育てたから転生しないで続けるよ(´・ω・`)
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 22:55 ID:B85xDHGg
- 分業、専門化は大事
教授が実装されたからと言ってセージがいらなくはならない
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 23:56 ID:4aNBypr6
- 転生できないからって必死だな
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 00:07 ID:lCFzq8nl
- もう二ヶ月も探してるが+10ブック売ってない..in最古鯖
3.5Mで買い取りかけても誰も来ない..
なにか?5Mだしゃいいのか?10Mだしゃあええのんかあああ??
ヽ( `Д´)ノ
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 00:20 ID:Jkdb+FI2
- 金積みゃ手に入るってモンでもないでがしょー
セージワーム乱獲してがんばりなされ。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:10 ID:eUGLiEkM
- 教授が増えたら 完全下位互換のsageいらねになるかもしれないけど
現状それいえるほど教授候補いないだろ
+教授がわんさかいてもdex>vitの教授が量産されないかぎりはsageの地位は安泰かと
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:22 ID:C83UI88b
- 使えるのが分かれば、量産されるようになるのがGvGってものじゃないの?
何にせよ、上位互換出来る存在が出来てしまった以上
取って変わられていくのは覚悟しておいた方が良いと思う
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:02 ID:lX9E9mit
- >>679
うはwwwwwメール1000通送ったwwwwww
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:18 ID:kN31bUuB
- 教授は対人に興味あるやつならdex-vit多いと思うぞ
対人好きなら、やっとの思いでオーラ出したやつを中途半端なステにできるとは思えない
狩りやりたいとかロマンを求めるならともかく、Gvやるやつでdex-vitにしないのは考えられないな
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:25 ID:Nj9R/lAM
- ずっとソロでI=D>V型をやってきたが、転生後も同じタイプでソロメインになりそうです・・
DV型は何回かチャレンジした経験から、教授でやったらなんか後悔しそうだよな。
マジスキルからすでに悩んでるので、転生は少し時間を置いてすることに。
- 701 名前:sage 投稿日:05/01/29 04:16 ID:LkySOiSo
- 今月ってセージ祭ないんですか?
参加したことないので…
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 04:17 ID:LkySOiSo
- 上げちゃった_| ̄|○
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 04:39 ID:dF1VP55r
- 教授でD>Vはありえない。
D-Vでオーラ出してる教授って、全鯖でも片手の数いないだろ。
教授はセージと比べて必要経験値3倍だぞ?
Gぐるみで公平育成やらお座り公平してもジョブ60到達するのもやっとのはず。
D-Vでジョブ70到達したらネ申。
いまちょっと計算したが、ジョブ時給700kだとしても
65→70までには約950時間。
1日平均2時間としても425日だ。
INT振りでソロ&高時給できる型でもジョブ70は不可能に近い。
D-V教授は確かにGv・Pvの最適解かも知れないが一般人には育成は無理。
毎日暇してるニートかBOTなら別だけど。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 04:45 ID:/1icQv00
- >>703
わざわざD-Vでオーラ出す必要はない。
肝心なのはオーラセージがD>V教授を志望するかどうか。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 08:36 ID:Imc4FRYN
- 必要経験値3倍って言っても
別に常時3倍になってる訳じゃないしなぁ
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:11 ID:/1icQv00
- まぁ、最終的な勝ち組はD>V教授で間違いないんだが、
問題はそれまでROがもつかどうか、という見方もあるかな。
過半数のGvGが脱落して少数で砦を取り合うようになったら
そこまで特化する価値がなくなるからね。
どのみち短期的に転生スキルを楽しむのなら、
早期自己育成可能な型を選ぶのも意味があるかも知れない。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:31 ID:SpPWRTOy
- おっと>>678がスルーされてるな
サマルはステ幅が広いからなんともいえん
お前さんの予想する最終INTは補正込みいくつでボルトどこまで伸ばすのかいってごらん
INT91確保するならHDあっても損じゃないとは言っておく
ここはsageスレな。質問でも次からメール欄にはsageいれとけよ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:44 ID:/3cd8b2o
- 流れを切って
D−Vが勝ち組と言われてるが、防衛時に蜘蛛糸引っ掛け→メモライズFB10で邪魔な後衛職やモンクを潰すという仕事もできる。
ぶっちゃけI-V>Dくらいが妥当だとオモ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:04 ID:gPiRLNBf
- FBの火力が倍になった所で殺せる敵はいないと思われ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:05 ID:rKVMr72N
- 素int95↑要求される気が・・・
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:10 ID:Nj9R/lAM
- >>708
間にSCとマインド入れたらどうなるかなぁ・・
手数多過ぎて面倒だが。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:13 ID:c3F7nXls
- SC入ったんなら他に任せればいいじゃんと思う俺はめんどくさがり屋。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:15 ID:IKDDndgC
- 分業なんだからそれが正解
足さえ止めれば他の新二次の強力な物理スキル連打で落ちるだろ
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:14 ID:fu+02/Zx
- FBの詠唱とディレイの間に2回はSC入れられるね
GvGってそういう世界
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:15 ID:/1icQv00
- GvはMDEF装備基本だぞ、石化かけたらMDEF上がってヤブヘビ必至
深淵にFDLB10コンボやって、それにシーズ補正かけたらいくつになるかだいたい想像つくだろう?
つーか石化氷化は放置が基本、殺せないキャラが勝手に解いたら叩かれるぞ。
Gv型でなくとも何か勘違いしているのがチラホラいるが、セージ教授は支援職だっての。
火力やりたいなら他職をどうぞ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:16 ID:eUGLiEkM
- >>708
属性100%通ってもGv補正と現状の素敵なMDF考えると厳しいと思う
転生二次の物理で強いと言われているものがほとんどdef無視なの考えても
今後MDF主流は揺るがないと思う
高intは
Pvなら ローコストな火力として高intのメモライズのFB連打は使えるかも
Gvだと やはり分業なので高intのメリットはint職(wizプリ)が敵の教授によってsp被害受けたときのサポートと
攻めで詠唱の無い霧を連打するくらいじゃないかな?
火力としては期待できないと思う
>>703
他の人もいっているけど
dex−vitは早期完成って意味でいいんじゃないか?
特に転生は最初は1.1倍なのに最後は3倍とどんどん倍率がきつくなっていっている
ベース80までの累計経験地が60Mちょい
85になると累計が二倍の120ちょい
91で四倍の累計が240 さらに95のその倍98で更に倍と
後半になればなるほど必要経験地がおかしくなっているので
早期完成を目指してintは抑えつつdex−vitにしたほうが逆にやりやすそうだ
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:22 ID:Zl4zMU8s
- SC強制20秒マダー
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 18:15 ID:dB1NixHO
- >>715
セージが支援職なら、雷鳥も支援職になるんじゃないの?
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 18:28 ID:cKs8hQk6
- 石化がもしも20秒間強制石化状態「維持」だったらすごいな、叩いても割れないとか
ジェム消費なんだからそれくらいでもいい気がするが
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 19:02 ID:gPiRLNBf
- dex-vitなら時間掛かっても最終的には他の教授より強くなるという希望があるからやる気になるけど、int-vit>dexくらいの半端ステータスだと完成しても他のdex-vit教授が成長したら劣等感感じるってのもあるな
ここでGv型を目指すけど狩りも・・・とか言ってるのやつの中に何人オーラセージがいるんだ
Gvやりたくてオーラセージにした自分からすれば、プレイ時間が少なくて育てにくくてもdex-vit以外ありえないんだが
セージ99は苦労するんだから後悔してからだと遅いんだぞ
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 19:15 ID:/1icQv00
- >>718
その通り
雷鳥はロキやらジョークやらブラギやらスクリームやらで足止めや支援をするのが仕事。
決して人を殺すのが仕事じゃないよ。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 19:56 ID:q+qsRJ1G
- >>720
D-Vは現在セージとしてはGv特化型と言われていて、実際そうだと思う
けど、教授でもそれが最適解かどうかはまだ判らない、ってことなんと違うん?
韓からの伝聞でしかスキル性能が判ってない現状では、まだまだ「他は有り得ない」、
とまでは言い切れないと思うんだが
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:04 ID:fD0vmZu6
- というか、D-VはGvには確かに最適解だけど、
完全D-Vって養殖かお座り以外ないんじゃないのか?
STRもINTも10以下で、蟻グラで時給200未満でオーラとか
ありえないしなぁ
ここでD-V言っている人はギルドぐるみで養殖してくれるんだろうか…
正直羨ましい。。。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:15 ID:eUGLiEkM
- >>723
ソロでも3〜400kぐらいでる
高時給とは言いがたいけどね
時給1%以下は結構精神的につらいけど
dex=vitは全部養殖!とか思っている人はやる気が無いと思う
あとは臨時へ行く
dexやvit高ければ前衛になれるし
まぁGvで頑張る型なのだから
多少なりギルドで引っ張ってもらえる人は居ると思う
ADだか一般Dだかしらないけど
ギルドに所属して そのギルドにwizプリが居れば
誘えばどこかに行けるのが普通じゃないか?
ギルド云々で教授育てようぜってギルドはあるかどうかは知らないけど
養殖養殖ってすぐ言う人は
そもそも 友達いないのか
無駄に効率下げるからって卑屈になってギルメンを自分から遠ざけてない?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:20 ID:zms3LZHQ
- 悪いことは言わんからD=Vで臨時は辞めとけ・・・
遊臨ならいいけどさ。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:08 ID:fu+02/Zx
- オーラが何人いるんだって奴には同意
うちの鯖じゃ一桁しかいないけど他のところはどうなん?
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:09 ID:/1icQv00
- 同じD>Vでも教授ならSPタンクとしての価値があるんで堂々と臨時入れるんですけどね…
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:13 ID:swyo60Rk
- 魔法職のDefで前衛ができるのかと。
EC使えば多少固くなるだろうが被弾前提ではすぐSPなくなるね。
ところで、タゲ取り以外にできることが浮かばないんだが臨時ではタゲ取りだけしにいくのか?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:19 ID:q+qsRJ1G
- 臨時にゃあ行かないけど、内輪PTだとスティとSW壁と属性場と付与
属性石は経費にしてもらってるけど、ジェムは自腹で使ってる
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:20 ID:Imc4FRYN
- SWとNBで氷割してる
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:23 ID:swyo60Rk
- すまん、Vit-Dexの臨時に夢を持ちすぎていたようだった。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:53 ID:pieKHO7F
- ソロAGIでオーラになった人はどうするんだろう
やはり次もAGIなのだろうか
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:58 ID:8agielvy
- >>728
確かに騎士クルセにはかなわんが、それなりに出来るもんだぞ。
漏れは運剣ヨヨロザ装備のマステラロヤルアンティ積載でゲフェAD前衛やってたし(ステD>V>Sだが)
装備と金さえありゃどうとでもなるもんだ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:05 ID:q+qsRJ1G
- セージを臨時で活躍させるいい手段を思いついた
城2とか監獄とか、SGが主力になる狩場にみんなで辻LPをしまくるんだ
これによって、上書きLPでLPを消すことに出来るセージのいないPTだと
狩りが立ち行かないようになって、セージの需要ができるに違いない
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:09 ID:8U8fwcJt
- 対人教授でintとか言ってる奴はそもそも対人セージもってないんじゃないのか?
現状で対人セージはD>Vなのに、int70程度振ってるのに対人セージって言ってるのもいるし
対人もある程度はできるセージ っていうのが分かってないんじゃないのか? 煽りじゃないぞ
教授スキルは消費SP多いとか言ってint振るならstrあげて回復剤積めば済むんだし
対人セージ持ってないのに妄想で語られてもなぁ(´-`)
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:10 ID:IKDDndgC
- >>734
おまえあたまいいな
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:16 ID:zms3LZHQ
- >>735
Int振りはどっちかというとPv向け。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:20 ID:swyo60Rk
- 「こんばんは」
「こんばんは、80Vit>Dexセージです。」
「あの、前衛募集中なんですけど・・・」
「大丈夫です。幸運剣もあるし、レイド、種族盾、他の防具も全部+7です。」
「でもHP少ないですよね」
「ローヤルマステラも大量に積んでますしそこらの前衛より頑丈です。地震あります。」
「・・・・」
どうしてもこのあとの楽しい展開が思い浮かばない。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:26 ID:8agielvy
- >>735
教授Lv99なら、Dexカンスト/Vit80/素Int70(Job70補正で+13)の上にポイント6余る
まぁ妄想っちゃ妄想だが完全に不可能って訳でもなかろう。
韓国/台湾のレポが微妙だから最適解なんて断定出来ない
もしかしたら日本だとこの型がベストになるかもしれんし、IntVit極が最適解かもしれない。
つーか「GGのみ」を考えるとInt70というのはセージでも普通に有りだぞ。
敵が高Intで属性鎧じゃなきゃFWのダメージ発生するから、D>V>S型みたく罠地帯でぼけーっと突っ立ってるってことはなくなる
攻めの面でも、Vitちゃんと振ってりゃそこまで高Dex無くてもLP詠唱出来るしな。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:32 ID:/1icQv00
- >>738
「いや耐えるだけの前衛ならプリさんで十分ですし…」
「状況に合わせて属性場でtueeeeeeeできますよ」
「あの、行き先騎士団なんで必要ないんですけど…あ、ジョーカー用に土属性場あります?」
「(´・ω・)」
>>739
無理あり杉。
一度低VIT>INTセージ作ってブリトニアの大魔法地帯へ行ってみる事をすすめる。
すぐに現実を理解できるから。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:33 ID:/1icQv00
- 低DEX型のVIT>INTという意味でよろ
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:33 ID:8U8fwcJt
- FWはINT120↑Wizの役目
それが通じるのは下位だろ
シーズ補正でint70とかゴミすぎる、なんでもやろうとするから駄目
739みたいな奴が自分は対人セージって思い込んでるんだろ
劣化対人セージだよどう考えても
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:35 ID:1GQ8+h57
- セージはPvで素手の殴りあいでは最強
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:37 ID:q+qsRJ1G
- 739は過疎鯖なんじゃね?
旧鯖で頭の上にランドプロテクターなんて文字を出した日にゃ、
不発すると判り切ってるのにプロボとWP周辺の遊撃役が
突っ込んできてそのまま削り殺されるし
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:45 ID:eUGLiEkM
- >>735
微妙に分らなくないけど
intは悪くないステだと思うよ
日本にまだ着てないから教授でステフリなんでみんな妄想だしね
一応dex>vitでstr補正込みで10のsageあるけど
Pvだと魅力だと思う<教授のint
ジェム青赤黄色で10:50:50積むと白Pなんて30個くらいしか持てないし
世の中全員がマステラロイヤルイグミ搭載ならその意見も分るけど
やっぱりバランス考えると教授にintもいいんじゃない?と思う
>>739
Gvの火力としてintはないと思う
超兄貴グラス装備してint=dexのメモライズで高速魔法ですら
普通のwiz以下の仕事しかできないかと
GG意外なら たとえばPvならFWのノックバック目的でいいと思うけど
火力としては有り得ないと思うよ・・
それに結構別の仕事で忙しいと思う
それに 俺のsage今でも忙しいんだけど?
罠地帯っていうかwizと同じラインに起って
敵の献身消したり ペコのペコ騎士の速度消したりとディスペル連打しまくりで
とても敵が着ているのにじゃないけどぼーとできないかな?
GGメインならdexは削れるかもってのだけちょっと同意だけどね
ラグである程度dexあればそこまで差ないし・・・
>>738
笑ったw
臨時だと表示合計defとHPだけ言えばいいと思うよ
セージで前衛っていうと結構驚かれるけどある程度あれば納得してくれることが多い
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:47 ID:iA0s3K2y
- >>732
オーラはもうすこし先だが
転生後も同じステでいく
追加でもらえるポイントをVITに振るくらいは考えてるが・・・
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:49 ID:zms3LZHQ
- >>738
その後の展開?
つ[嫌臨スレ][愚痴スレ]
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:53 ID:jj5tEpty
- Lv93 Int70DexカンストVit60のGvスキル(FWあり)のセージ持ってるけど(中期鯖)
防衛時はFWで足止めもできるし(一応MDEF水装備の騎士でも1ダメは出る)
狩りではWizの前にFWで氷割りもできる
FWを火力とは思ってないけど、足止めスキルとしてはかなり優秀なスキルってことは周知の通り
今のところStrがないんで物が持てないのがネックだけど、自分なりに満足はしてる
転生と同時にMSにスタンがつくからWPにLP張るの辛そうだなぁ
献身付いても状態異常乗るだろうし
まぁDexVitの劣化とはわかってるので、転生するならIntは振らないかな?
Dex・Vitもそうだけど対人SageにはStrの所持量UPがかなり有効だしね
長文失礼
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 22:56 ID:swyo60Rk
- 「地震ありますw」のほうがよかっただろうか。
・・・しまった対人型はHDなんてとっているかどうかわからないじゃん。
- 750 名前:739 投稿日:05/01/29 22:58 ID:8agielvy
- >>742
自分以外をそうやって排他する思考見ると、おまいさんは自分のカタログスペックみて満足してるタイプ
賢者なんだから劣化とかそういう切り捨てる考えではなくどう生かすかを最初に思わないのか?
つかID検索すりゃ分かるが、漏れはD>V>S型な。PPメインだから微妙にInt振ってるが。
Lvは古代アクセ装備出来るくらいだ。
>>744
お察しの通り過疎鯖だ
偶々だろうが最大手行ったとき献身無くて、そのままがんばったらLP敷けたもんでDex極までは要らないと思った。
対人やるならInt極は論外として、Dex100Vit70Int70程度ならLv90辺りで行けるんじゃね?そういう話
旧鯖事情はシラネ・・・・がんばってくれや・・・
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 23:17 ID:/1icQv00
- >VIT途中止め
MSにスタンがつくのはご存知ですか?
また大魔法地帯は敵方教授のMBrによって火力2倍になってますが
>過疎鯖でLP出ました
ロキ防衛もプロボ詠唱阻止も来ないような鯖ならレーサーが数の暴力で落とせそうですね
大魔法の弾幕が薄ければVIT騎士がプロボでwizの詠唱中断させるという手もありますし
>INT振りにより自己育成
VIT途中止めが困難と思われるのでステに余裕ありません
また自己火力による育成ではなく、支援として公平PTに入った方が効率よさそうですが
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 23:33 ID:8agielvy
- そういやプロボで詠唱止められた経験無いな・・・ペコに重なって詠唱してるせいもあるかもしれんが。
まぁ最近はLPあっても無くても大差無いってのはあるかも。
騎士とかが崖ある程度崩して魔法止めてからやっと発動、ってパターンばかりだ
マイグレ直後がセージ最盛期だったなぁ。LP不発も今より全然マシで漏れtueeeeeee出来たし
何よりD-Vセージ自体が物珍しいくらいだったし
・・・所詮過疎鯖ってことで('A`)
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 23:38 ID:3Bmbftsa
- 臨時でまれにDとV振ってるセージが落ちてるけど
なかなか拾われないね。
まず、実力を知っている人が少ない。次にそんな
セージは総じて80以上の高Lvであり少人数化が進む
Lv帯であって、臨時には入りづらい。
いやどの型のセージも入りづらいんだけど。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 23:41 ID:z3ZwhndV
- I>D>Vセージだが、装備完璧に揃ってるとVit50でもそー簡単に死なない。
流石に単独で大手に不用意につっこめば死ぬけど、攻めの数>防衛の数なんで
単独で突っ込む事もそんなにない。
十分に対人セージを満喫してるけど何か寂しい
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 23:41 ID:8jr/d7DF
- D-Vは壁できても攻撃手段無いからな。
前衛としては下位互換だぞ。
アンチペインはbot産だし・・・
神経疑うぜ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 23:47 ID:/1icQv00
- いや、支援として入れるのは教授だけなんだが、勘違いさせたらごめ
ADでの壁役は何もしないより何かした方が心証いい、という程度で
いない方が効率上がるのは言うまでもない
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 00:31 ID:PPRkNSm5
- ADのセージは壁しつつ凍った敵をFBlで割れるから、それほど悪い性能じゃないぞ
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 00:57 ID:l5CkpzPT
- ぶっちゃけオーラセージって全鯖合わせて何人いるのよ?
100人もいるかどうかってぐらいな気がする
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:03 ID:Egbme6uS
- Lisaでは俺以外で今まで4人しか見てないな。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:06 ID:FyyKN4IU
- Fenrirで確認されてるのは4人だな
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:06 ID:J9oa3VdC
- >>757
irisだと・・・
大手Gvで知っている限り7人(一人で2キャラsageオーラが一人) sageスレテンプレに一人か・・
まぁ乗ってないFCASもたくさんいるだろうし
二桁は居ると思うけど
Pv常連でオーラは見ないな
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:29 ID:fJTedsXj
- みんな忘れてないか?油升のオーラセージを・・・。
BANされず休眠させてたのが転生で禊ぎが済んだとばかり続々転生して出てくるのに今からガクブルだよ。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:38 ID:0yP5mapX
- 油升は楽しかったな
あっという間にオーラ出せた
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:49 ID:dHwC/4sh
- 俺も知らないセージが発光したらチェックしておくかな
そろそろ油チートで発光したやつが、発光してて当然のように出没しそうだ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 04:20 ID:PlX69i8F
- Chaosのオーラは知る限りFCAS2人、殴り1人、
D>V>I3人、V>D>I1人、ってところ。あと参考記録升erビッグオー
大手ギルドの有名なGvセージは全員INT振ったプチ強いマジ型
D>Vは大手で養殖が盛んだがオーラはいなかったはず
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 06:47 ID:BatYjhky
- >>755
BOT産レアを言い出したらガードやマフラーやフェンやミンクやシルクやビタタは(ry
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 09:40 ID:PbERWOW8
- ケイオスなら普通にINT-DEXオーラがいないか?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 11:35 ID:L+ImJTlR
- >>766
アンチペインは露天に出ないよ・・・
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 11:44 ID:UClA6XZb
- ペインメントは亀地上産がほとんどじゃね?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 15:41 ID:fOBcfQYR
- Sesは知る限り自分入れて4人だな。
油升オーラの存在有無はわからんなー居たら萎えるよ。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 15:58 ID:bWDvy8MJ
- おでんは知ってる限りだと自分含め6名
そのうち引退者1名
オーラ候補2名
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 18:29 ID:SPYO08My
- ドラゴノロジーでint3上がるみたいだけど、やっぱりGv教授でintはありえないかな?
ボルトだけが火力ってのがネックだよな・・・
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 18:36 ID:Tyg1D2Hk
- 火力としてのIntじゃなきゃありえないこともないかと
散々話題出てるがMSP上げる等々の為なら振るのも選択肢じゃないか
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 18:43 ID:L+ImJTlR
- lv99になったぜ!
ソロ人生だった・・・・
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:05/01/30 18:44 ID:5swV2dVF
- てか、油升してるやつは転生しないと思うんだが
フォーチュン持ってる奴はクラスチェンジとかも持ってるでしょ
転生してそれが消えるのは、相当もったいないと思うけどな
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 18:46 ID:8LFuCp13
- INTあげてMSP増やすならSTR振って回復剤積む
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 19:00 ID:577miqY7
- >>770
1年ぐらい前、Gvに升セージが乱入した事件があったな。
マイグレ前だからどちらの鯖に居るか知らんが。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 19:40 ID:KcTum0LY
- 教授の主力はソウルバーンが一番使えるかと
消費SP120なんてHP変換ですぐ回復範囲だろうし
ディレイもソウルバーンだけに適用になる
Lv調整可能なら同じ成功率でディレイ少ない4が使える範囲だと思うけれど
マジ系列なら5が強いのかな?
失敗時の2割ダメージはLV1〜全部のペナルティかな?
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 21:57 ID:3v8AjzgP
- >>775
スキルツリーに残る油升をやった奴は例外なくBANされていると思われ
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 22:14 ID:Mt3IGRRB
- >>778
そのソウルバーンだが、詠唱あったっけ?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 22:23 ID:KB3eNgEE
- >>780
ない
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 00:07 ID:x3NodjGO
- freyaは知ってるだけでオーラ5名かな。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:59 ID:pBtMbNDB
- Sesは知ってるだけで20人くらいいたはず
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 02:12 ID:x3NodjGO
- 770と783の数に差がありすぎる気が・・・
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 02:18 ID:LfSmHrJw
- 770は普通の狩りをやってる人、783はADに篭ってる人
なんじゃないかと予想
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 03:15 ID:/vJjr6jo
- ソウルバーンは相手に与えるダメージも成功する確率も、相手のMDEFによって下がる
Gvでは防衛側はほとんどやつがMDEF0に近いと思うから、教授が攻め側なら使えるかもしれない
逆に攻め手はほとんどMDEF装備だから、ソウルバーンの出番はないかな
Gvでもソウルバーン→ソウルチェンジのコンボができるが、それほど効果の高いものではないだろうね
俺が興味あるのはウォールオブフォグだが、これはQMと同じくらいしか出ないだろうなぁ
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 03:30 ID:5IxCnv64
- 教授目指して窓で頑張ってた時に気が付いた。
こんな身近に将来の相方が居たなんて。
「指弾モンク」
DEX-VIT教授でも付きあってもらえるかな・・
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 04:00 ID:Z88qIx9S
- 正直HP変換とソウルチェンジがあれば引く手あまただと思う
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 09:42 ID:pjhahzqJ
- >>788
「あまた」は期待しすぎかと
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 12:24 ID:E4PbOo2l
- フォグと蜘蛛糸はオブジェクト設置系らしいから
GvGで100%出すのは難しいかも。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 13:23 ID:xcjPYYAy
- かなり主観的な考えだけど、
ソウルチェンジ重視は見方対象にWizを含めるかどうかでINTの振り方変わりそう。
Gvギルド内のWizに、GvでSP1000のソウルチェンジでも使用して欲しいか聞いたら、
別の仕事しろって言われた・・・。
SPがどの程度あれば満足するか聞いたら沈黙したけど、人によって意見バラバラだろうね。
攻撃スキルとしてみる場合、
SP120程度残してソウルバーン、ソウルチェンジで2度おいしいのが理想的。
味方前衛に一回ソウルチェンジすればSPを一気に500程度〜未満まで
減少可能な事を考えると、やはり最大SPは少ない必要はない。
後はブラギでディレイ消す事が可能で、かつ、最大SP120程度と最大SPほぼ無しの
死んだ振りノビに対してソウルチェンジが可能であれば交換対象としては最高なんだけどな。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 14:36 ID:Z88qIx9S
- >>789
さすがにあまたはないか。
まあハンターと組める(全DS狩り)だけでもレベル上げには困らんだろう。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 15:33 ID:BsPfd5km
- 蜘蛛糸は対象を指定するのにオブジェクト設置系なのか
でも1マス分だからアンクルと同程度にでるのかな
フォグは出そうもないね
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 16:12 ID:L5KyPkCz
- せめて指定した奴だけは確実に止めてくれるなら使えるんだけどな・・・
でも出ないとわかってても取らないわけにはいかない悲しさ
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 16:36 ID:E4PbOo2l
- 蜘蛛糸は対象を中心に3*3セルの範囲を持つらしい。
MSのように1セル分のオブジェクトしか出ないのなら良いが
HDのように効果範囲にオブジェクトを敷き詰めるタイプだと
部分的不発も起こりえるね。
まあ、エフェクトだけでも出れば心理的威嚇力は十分だが。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 18:09 ID:5IxCnv64
- どこかの掲示板に足元置き可と書いてあったから設置型なのかと思ってた。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 18:30 ID:L5KyPkCz
- キャラ指定で対象の周辺に設置されるはず
だから移動中には抜けられるってバカみたいなことも発生する
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:32 ID:SS+P6Vth
- >792
今でも結婚SP補給やってるし・・・
プリがペアでかつSP補給もできるため、ペアで高効率でやっていけるのは
SP以外にも支援やヒールなどがあるからであって
セージとペアじゃ行ける狩場が少なすぎる
でもってどうせプリ必要になるならセージいらないみたいな予感
結婚スキルの修正までが遠いのもあるけど、いまどきINT初期値のハンターって少ないし
プリにはマニピもあるしで・・・
あくまで理論の話であって、知り合いよりペアでの高効率しか考えないのか?とか言うなよ('A`)
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:51 ID:x0WJKdKt
- 結婚は離婚がいつ実装されるかも分からない現状、リスクが高すぎるな
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:04 ID:SS+P6Vth
- 離婚ができるようになることで、なぜそれがリスクになるのかわかりませんが・・・(;´Д`)
離婚が可能になることは、結婚を考えてる人にとってもメリットだとおもうんだけど??
それともまさかリスクって、SP補給のために2,5M出すのが惜しいって事?
ハンター相手なら今ほどではないにしろちょっとはSP補給になるだろうし、別にリスクは何もないとおもうんだけどね
まぁうちは職考えないで普通に友達と結婚しましたが
別に♀INT職のSP補給がうらやましいなんて事ないやい(⊃д`)
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:07 ID:SS+P6Vth
- あ、ちなみに離婚は4月だかその次だかのアップデートに記述されてなかったっけ
こないだ転生関連で出た夏あたりまでのリスト
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:13 ID:Z88qIx9S
- >>800
「離婚ができない現状がどれだけ長く続くか分からない」のに
ほいほい結婚するのはためらわれるってことだろ。
もし仮に結婚スキルの修正が転生と同時に来るなら
教授のSP付与の優位は絶対的なものになるし、
そうでなくても誰にでもSP付与できる(それこそ臨時でも)のは強力だ。
例えばDV教授をスティル兼SP付与役にしたニブルトリオは魅力的だと思うけどな。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 02:44 ID:EStFxdqK
- 「結婚」というシステム自体をキモイと考える人も少なくないわけで。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 02:54 ID:WY1l5OI8
- 政略結婚
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 03:49 ID:IrtmfpD0
- MSのオブジェクトって1なのか?
隕石1つにつき7*7の49で敷き詰めのHD型だとおもってたよ
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:15 ID:5Z/96MtF
- >>805
1だよ
それより今気づいたんだけど
教授の霧って味方にかけるものだよね・・?
ってことは 教授の中段って目隠し固定になるのか・・・
頭はネコかあれの二択だし
ナイトメアサングラスが無駄になりそうだ_| ̄|○
かといって 睡眠耐性のために補正込みint100も振るとあれだし
この辺だるいな
バランス難しそうだ
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:26 ID:y7/TylZ3
- 俺は霧の暗闇は味方には掛からない、あるいは暗闇の効果自体がなくなった、と睨んでいる
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:37 ID:G9eUqp2L
- ちなみに整理して考えてみた
PVP
通常 少数ならプリがリカバしてくれるはず(切り替えればOK
乱戦 眠ったら叩かれるのを期待しつつ霧巻く(少しだけど暗闇&睡眠両方ほしい)
GVG
大魔法地帯に霧を叩き込みながら突っ込むとき
当然睡眠ASBDSMB飛んでくるから両方ほしいhitストップはしゃれにならない
うーん・・スタンやのろいと違って両方0か100に近いし
やっぱり厳しいね
番外編として高精錬ナイトメアサークレット+目隠orデビ中段か
ナイトメアサングラス+デビサクレになるのかな・・
やっぱり 悩む・・
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:39 ID:G9eUqp2L
- >>807
確かに 霧絶賛されこそすれど 使いにくいは聞かないね
そのどっちかかも
ただいつのまに暗闇なくなったんだろう?
前者の便利な仕様なら言うこと無いけどね
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 05:07 ID:ELkm90UW
- 視覚的にはともかく、flee低下としての暗闇はもうないっぽいね。
もしflee低下効果があったら、遠距離mobと自分の両方にかかるようにするだけで
ほとんど当たらなっちゃうし
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 07:40 ID:5XU3dfhc
- 修正後のラーゲのスキル使用感にも暗闇になるのは書かれてたし
韓国公式のスキル説明にも暗闇になると書かれてるから
消えてないし、味方にもかかると思うよ
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/guide.ragnarok.co.kr/Jobprofessorskill.asp
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 09:40 ID:Kzj0x5pN
- そういや真理の目隠しってどうなったんだろ?
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:51 ID:AaQ3ibKU
- 現在Gvを意識したDex-Vitsageを育ててるんですが、
マジッククロッド、スペルブレイカー、ディスペル、ランドプロテクターのLVをどうするかで悩んでいます。
付与を最大限に活用したいのもあって
10docAfkeKbnnNbsrakDrA1Jy
なスキル構成を考えてますが、MRとSBrのLVがどれくらいでいいのか?
と言うのがさっぱりつかめません。
土付与を切ってマスタリーにした方がいいのか?
実用LVはこれぐらいで良いなどの情報があればご教授ください。
現在LV63、SPR10、SW10、SC10、Si、水付5、火3、雷2、各属性場3、LP3、MR1まで取得しています。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:31 ID:X76jXNvJ
- >>809
韓国の量産教授って、INTを112くらいまで振って
狩りもGvGもPvもやるようなタイプのだから
スキルの感想も全部混じってるような気がする
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:35 ID:2TjebZ79
- SBrってアサシンのソウルブレイカーかと思ったよ('A`)
略すならSpbとかSpBあたりにしとけ。
GvだけならMR5、Spb3、ディスペル3、LP5ほしいな。
ただ、LPは4のが小回りがきいていいと思うが、3じゃないのは持続時間の関係な。
優先度はディスペル5≧LP>Spb=MRじゃないか。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:24 ID:AaQ3ibKU
- >815
返答有難うございます。
土付与3、MR4、SpB3、DSp5、LP5の線で検討しようと思います。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:58 ID:rFXbaRqy
- 終に油チートが対処されます。ですが、それは深淵で黄ジェム消費無しが出来なくなる、という非常に変なものです。
普通に油を楽しんでいたセージ達は何も出来ないのでしょうか?
油チートセージを減らしたいけど諦めちゃったかたへ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1107232946/
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:59 ID:IrtmfpD0
- >>806
3秒くらい考えさせてもらった
LPの外周部にSGがHITするのは、
SGのオブジェクトがそれぞれ1なのにその1つが3*3に効果を持つから
で、あってますよね?
同様に、
LPの外部に落ちたMSが内部にまでダメージを引き起こすのは、
MSのオブジェクトがそれぞれ1つなのに、その効果が7*7の範囲をもつから
と、こういういう理論で、MSのオブジェクトが1だってことなのかな?
そうすると、ちょっと疑問なのだが
MSはHDみたく障害物で射線がとってないところに攻撃できないんだが
これはどういうわけだ?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□敵■□□□□□□□自□□□□
□□□□□□□☆□□□□□□□□□□□□□
これだと☆に詠唱したSGは敵に当たるんだよ。
HDは当たらない。 MSも敵の真横に落ちた隕石が当たらないだ。
MSが敷き詰め型のオブジェクトじゃなかったら当たるとおもうんだが・・・
だれか、俺のこの疑問対する明確な理由を教えてくれ!
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:14 ID:Mfu84C+P
- LovSGは時計周りに斜線が広がるからでそ
MSはシラネ
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:20 ID:IrtmfpD0
- SGが特殊で外周の攻撃オブジェクトは射線無視できるんじゃないかという自己解決?を思いついた
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 16:59 ID:50imcC8I
- SGは3*3のダメージを与えるオブジェクトを発生させる。
MSはオブジェクト自体には攻撃判定はなくて、オブジェクトに触れた対象に魔法攻撃の判定を行う。
のかと思ったが昔のTS,HDと違ってIWにダメージでないしなあ。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:09 ID:nDLYOiJ5
- MSは設置されたオブジェクトから射線計算してるんじゃないかな
クルセでGV参加したときのことなんだけど
WIZと自分との間に柵があってプロボ使えなかったんだけど
WIZのMSはしっかり食らいましたよ
ちなみに、アンクルで動けなかったのでいいようにやられましたよ
- 823 名前:(^ー^*) ノ〜さん 投稿日:05/02/01 18:07 ID:Tpzlsug4
- ここはマジスレですか?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 18:31 ID:VAgVb4dv
- >>815
アサのSBrのが後発なのにな
何か納得がいかない
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 19:28 ID:Bz6zY7yT
- でもスペルブレイカーで浸透してるのはどっちかというとSpBだと思う…
どっちでもいいけど。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:28 ID:3zk5Lu1M
- 重力がブレイクだのソウルだのマインドだの使いまくるから略称が被ってしょうがない…
ナパームビートやらフロストダイバーやらみたいな個性的な名前をもっと思いついてくれよ!
- 827 名前:社員 投稿日:05/02/01 21:08 ID:/xtj7IVG
- 略さずにフルネームで出せよ、っと・・・・
_、_
_、_ ( く_,` ) ガンホーがんばってますっ!
( ,_ノ` ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
__(__ニつ/ 癌崩 / | |___
\/ / (u ⊃
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 22:50 ID:XWKPKpSD
- ちょっとお知恵をくださいー
古鯖で今96歳のFCASセージなんだけど、どうも周りの90台と比べて資金があからさまに少ない気するんです。
そんなわけで資金を稼ごうと思い、監獄に篭ってみたけどどうも飽きる。
それでレアも狙えてEXPもほどほどの狩場を探してるんだけど、窓と時計3Fくらいしかなくて困ってるんです。
どっか他のいい狩場ありませんかー_| ̄|○ それともこのまま監獄で突っ走ったほうがいいのかな…
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:01 ID:9WjohIT3
- 90くらいから監獄行ってるけど、エルの稼ぎでカリツ過剰その他趣味装備結構揃うよ
あとはやっぱ騎士団くらいかなーダルイけど
そのうち光るつもりだけど今必死狩りが多いから休止中 ガンバレー
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:27 ID:js60v710
- カリツ買えるけどいまいち買う気が起こらない。
FLEEが215くらいあって接触しないようにしてればまずSBくらわないんだよなー
SBのエフェクトみるのも95→96の間で1回くらいしかなかったし、それもよけるし。
98とかになると変わるんだろうか。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 00:43 ID:m/Ad3Wy1
- 保険かなー。特に他に欲しい物なけりゃあった方が楽よ、精神的に
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 03:06 ID:/c2F5zFt
- >>828
騎士団か監獄の2択、レイドの相場見て決めた方がいいね
古鯖でもlokiのようにインフレ傾向にあるなら騎士団でカード狙うよろし
インフレ中の鯖ならエルや収集品の価値は相対的に下がる一方なので
騎士団のが監獄の倍以上稼げるアルヨ
レア運ないなら監獄の方が手堅いね
資金というのがどの程度かわかりませんが、ミストレス王冠のような
ボスレアクラスに手を出そうとしてるのなら監獄じゃ追いつかない危険大
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 04:52 ID:obcSMj1K
- セージは別キャラにオーラ持ってるような廃が多いから資金に差があるのは仕方ない
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 05:54 ID:JMNe3axy
- オーラ持ち=廃という考えはもう古い。
これはサーバーによって違うのか?少なくてもうちはそうだなー。
>>828
資金貯めに関しては、やっぱりエルが地味に稼げたりするね。
私的には騎士団かな。他の狩り場は気が滅入りそうだったら行く程度。
窓なんかも美味しいけど、いかんせん金銭効率が・・・。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 09:56 ID:Jmk0iIiV
- 年単位でRO続けてるなら、よほどマゾい職、ステでもない限りガス吹いてても不思議じゃないなと思う。
ケミとかケミとか・・・
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:26 ID:fi/2ubWH
- 月光クリップを買うかどうかで迷ってます。
素ステがINT99,AGI84,DEX30のFCAS型セージなんですが、
このキャラで月光を使った美味しい狩りは可能でしょうか。
DEX35〜40程度でもそこそこ盗めるのかどうかが心配な点です。
PT狩りでは火力もないし壁もきついので、スティルで貢献できないかと。
騎士団、城、コモド北、監獄2、GD2&3、時計3&4などで使いたいです。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:35 ID:1DBScGpr
- ムリでしょ。
Wizの場合はQM、プリの場合は闇ブレスがあるから掏れるんであって
どっちも無いセージ、それも低DEXでスティルなんてSPの無駄。
PTでなんてただでさえ役割薄いのにもっと存在価値無しになるぞ。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:36 ID:Z4IcpLTx
- >>836
マイグレの時にDEX50のFCAS型で使ってみたけど
正直要らないと思った
その後、仕様変更が入ってるから低DEXだと当時より厳しい気がする
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:55 ID:EwNKEZza
- QMなしだとDEX100↑できれば120↑は欲しいでしょうね.
っていうか普通にローグ作った方がいい.
- 840 名前:836 投稿日:05/02/02 14:36 ID:fi/2ubWH
- ありがとうございます。
スキル仕様変更後ではやはり低DEXは無理なんですね。
DEXWIZもいるんですが、そっちはスティルしてると
テンポ落ちるし、月光買うのは見送ります。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 18:58 ID:Abys2nCJ
- 836じゃないけど
>837-839を見て月光を買うのをやめたDEX90セージ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 19:07 ID:Kg+BgRQi
- Dex100のセージだが、息抜きにおもちゃで遊ぶ用に使ってる。
SPR10発動待っても込みInt31なせいでSPかなり厳しい。1時間1セットで大体1個箱取れるかどうか
(Agi型ならもっと回転率良さそうだ・・・当方D>V>S)
最近なんで月光買ったのかが疑問に思えてきた('A`)ロマン ダヨナ....
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 19:16 ID:Y5XN4P7w
- SPRなしInt119、Dex100程度のWiz持ちだけど、月光まじえるとSP減る減る。
現在クリップなので、月光イヤリングなんてものを作ろうかと画策中
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:03 ID:WKH5G5h9
- ASFC型はGD3Fに行くのはどう?金銭効率は悪くないと思うけど
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:06 ID:J1wAQh8D
- >836
そのDEXで出来るのは草刈だけ、間違いない
ウイズプリなら素DEX60くらいから使えると思うが
QMもブレスもないセージだと素80くらい欲しい予感
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:06 ID:/c2F5zFt
- >>844
スレ認定スキル振りにSSが入ってないから論外
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:43 ID:W7E9mUpo
- >>844
>>846
SS無しで普通にGD3行ってるけど...
まあ経験値は全くおいしくないし、時々激沸き or DOPであっさり死ぬけどなw
DHバイブルに土付与、ASはFB、闇シルクで普通にFCASしてる。
ただ、木琴装備のおかげで馬の属性攻撃が時々痛いので、馬はFWで焼いてるな。
もし経験値も欲しいならMEプリとのペアかな。
セージがタゲ取りと蝿の処理、その他をMEで処理するって感じで、セージ的には非情に効率がいい。
問題はMEプリがセージと組んでくれるか...だけだが_| ̄|○
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:27 ID:fSWPoDkn
- >>845
いや、草刈りも辛いと思う
DEX30ぐらいのサブキャラで白草からハーブ集めようとしたんだけど、
予想外に全然盗れなかった
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:47 ID:Z4IcpLTx
- 逆接的に考えると素DEX50にDEX装備とブレス込みで70↑を確保した上で
WIZの居るPTなら一応、許容範囲に入るのか…
まぁ、仲間内PTだけの世界だけど
- 850 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:08 ID:9oAGodRI
- テレポしろよ・・・
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 00:02 ID:5qS3bXfp
- >850
ここに貼っても処理できるのは>850という池沼だけだ
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 00:06 ID:TPBmSAiY
- うちの鯖なんて臨時広場でやってるよ・・・orz
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 01:03 ID:9Sf8XYsy
- >>844
SS取ってれば無問題、騎士団へ行くにはちょっと回避が足りない80歳後半では結構いい狩場だと思うよ
デビルチからのJT対策はそのままジョーカーへのに使えるのも良い
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 01:52 ID:BMxFQhIk
- >828
まったり小金稼ぐなら〜ガラパゴオンラインお勧め。
まぁ外の空気吸ってたまには気分転換しろって意味だが…
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:51 ID:ZO4Q90PV
- 前から気になってたんだけど
ソフィーが使ってくるスキルってクモの巣?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:55 ID:mks+pLWJ
- 前から気になってたんだけど
バースリィーが使ってくるスキルってクモの巣?
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:25 ID:5qS3bXfp
- 前から気になってたんだけど
ドリアードが使ってくるスキルってクモの巣?
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:55 ID:W8r2uRf3
- 騎士団に所々張ってるのがクモの巣
お前らのは言ってるのは呪縛だ!! とマジレスしてみる
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:30 ID:BFOc2VaZ
- 蜘蛛糸だったらflee半減するだろと言ってみる
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:50 ID:EwPfP4sj
- メモライズなんだけどDEXカンストだったら要らないのだろうか?
D>V予定だし、なにより前提FC5とかやってられない
FC5が前提である以上量産と言われるDEXがそう高くない型用なんだろうか?
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:25 ID:cKQK1pG7
- いらない
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:41 ID:OCcwGGqc
- メモライズ以外の教授固有スキルとLPディスペル取ったらポイント足りんな。
JOB50到達するかすらあやしいし、ソウル系・マインド・ディスペルさえあればそれで十分ぽいしな。
このスレは転生が来ても情報が少なそうだよな・・
今日やっと98だよ・・
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 03:45 ID:tV+Y2XWR
- 蜘蛛の巣が
罠と同じく味方に効果あるのか
足下におけるかどうか
で取るかどうか左右されるんだがやっぱ真相は2/15以降なのか?
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:18 ID:CIlogb9o
- そもそも設置系なの?
>>指定した敵を中心に3X3セルの範囲に緑の蜘蛛の巣
っていうのを見たからてっきり対象指定で、ただ蜘蛛のエフェクトが3*3と思ってたよ
1*1のエフェクトだとなんか変だし
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:32 ID:zsdpT94u
- >>865
韓国のプロフェッサーが
「足の速い対象には使用から発動の間に逃げられる」と
言っているのでオブジェクト設置スキルなのは間違いないと思う。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:11 ID:cebdrmu/
- 情報元掲示板番号:134271 01/11/05
題:マインドブレイカー実験
要約:マインドブレイカーLv5(MDEF-60% MATK+100%)で実験。
効果の正確な持続時間は測定できませんでしたが、体感で30秒ほど持続します。
Lv5は80%という高い確率成功率をもってます。一度成功した相手には効果持続中の再使用は不可能です。
ただし、複数の対象への使用は可能でした。
プロボックと同じ効果音で詠唱中の相手に使用すると詠唱を中断させる効果もありました。
ボスに対しては実験をしませんでした。
GVGでの味方への実験は残念ながら使用不可能でしたorz
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:20 ID:zsdpT94u
- 対人で除算MDEFが減るのかは未検証か。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:43 ID:OKi5jN7Y
- >>866
対象指定してから足元に設置する仕様だったと思う
>>868
対人は知らんけど
ヒドラにマインドブレーカーを撃った前後で
ダメージに変化は無かったというのは見たことある
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:48 ID:zsdpT94u
- >>869
>ヒドラにマインドブレーカーを撃った前後で
>ダメージに変化は無かった
(#`Д´)
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:50 ID:+NY+f0QE
- >情報元掲示板番号:134271 01/11/05
三年以上前かよw
- 872 名前:871 投稿日:05/02/04 12:52 ID:+NY+f0QE
- あー05年の01/11意味だったのか(;´Д`)
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:54 ID:cebdrmu/
- >> 871
そんな頭で教授になれるのか?
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:12 ID:+NY+f0QE
- つながりがわからん。詳しく説明しろ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:28 ID:PZCjcwpu
- 対人に書けばいいのかここに書けばいいのか悩んだのですがコチラにしておきます。
当方対人仕様セージ予定ですぐにでも転職できるマジなのですが、現在JOB47でスキルPが22余っています。
当初はSW10を取ろうと思っていたのですが、FD10の方がいいのかな、と思いまして…
今のスキルはSPR10ボルト系1SC10Siです。
皆さんならSW10とFD10どちらを取りますか?
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:41 ID:HMoqzfF0
- intを書くんだ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:04 ID:cebdrmu/
- 詳細:プロフェッサーのスキルには切ることのできない素晴らしいものばかりです。何を取得するかはプレイヤー各々が決めるのが良いわけですが、残念ながらプロフェッサーの全てのスキルを取得可能なスキルツリーは存在しません。何かを選べば何かを諦めねばなりません。ここでは、各スキルの効果と使い方のみを少し説明します。スキルの選択はプレイヤー自身で悩んで楽しんでみてください。
−ライフ置換
プロフェッサーならば基本的に欲しいスキルです。説明どおりHPをSPに置き換えするスキルで、詠唱は無くスキル使用後ディレイは約1秒ほどです。ヒール使用感に似た感じです。このスキルを無条件でLv5取得!なんて考えでスキル構成をする方がたまに居るようですが、スキルLv3程度でも実践では何ら問題ない状態です。あえて5取得するくらいなら3で止めて2ポイントを他に回したほうがいいようです。あくまで参考ですがスキルLv3のライフ置換でもSP240くらい増えます。このスキルの存在によりプロフェッサーは重量制限によるペナルティに関してあまり苦にならなくなります。重量89%なっててもSPには困ることないです。狩りやGVGではかなり優秀なスキルとなっています。
−ソウルチェンジ
プロフェッサーならば有無を言わずに取得してみるのが良いスキルです。PVP、GVG、PT狩りなど状況問わずに使える良いスキルです。DEX100の場合で詠唱が2秒、スキルディレイは5秒です。味方でSP不足している者にSPを注いでくれるスキルです。SPが頻繁に不足する職業(モンク、ハンター、ロードナイト)に重宝がられます。また別の使い方としては、SPを奪い取るという手段があります。SP100くらいまで減らして敵に向けてスキルを使用します。GVGやPVPの戦闘時には重量を80%くらいにして参加し、スキルを使用してSPを調整することが可能です。スキル多用後SP100くらいになったら敵に使用する、こんな感じで容赦なく使ってみるのも面白いですね。ちなみにこのスキルは一度ターゲットに標準を定めたら、対象が壁の後ろに隠れようが画面外に逃げようが、あるいはハイディングなどで隠れようが無条件で効果が実行されます。
−スパイダーウェブ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:11 ID:HF+n5kOu
- 続きを書くんだ
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:19 ID:cebdrmu/
- 続きはDT待ちw
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:27 ID:zsdpT94u
- 原文を自動翻訳で見ればいいと思うよ。
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=14&divpage=25&ss=on&no=133925
以前未実装スレあたりで紹介された記事のような気もするが。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:43 ID:cebdrmu/
- −スパイダーウェブ
個人的にかなり好きなスキルです。ターゲットを補足し発動するスキル。詠唱とスキルディレイともに無く、狩り時の持続時間は8秒、PVPやGVGでは4秒間の持続時間です。スキルはセル単位で作用しターゲットがいたセルの全ての敵の移動が止まることになります。ただし、残影やバックステップなどでは脱出が可能となっています。同じセルに重ねての使用も可能で、一度に二つまでウェブを出すことが可能です。活用できる状況がかなり多い点がこのスキルの有用性を示しています。PVPで戦闘に参加した場合、機動性が命のロードナイトなどを捕らえることで戦況を変えてくれることもあります。このスキルの使用に当たってアルゴスがドロップするアイテム『くもの巣』を1つ消費します。このスキルに補足された敵に火属性攻撃を加えることでダメージが二倍になります。魔法に限らず火属性の攻撃全てで二倍になります。補足された敵を攻撃することでウェブは解けます。直接攻撃があまりないプロフェッサーにとってこのスキルの存在は優秀なものです。ストーンカース後にウェブを置きFBをするとほとんどのモンスターが1撃で沈みます。
−ウォールオブフォグ
プロフェッサーが持つ防衛スキルです。3*5セルに霧を発生させます。この霧の中では全ての遠距離攻撃のダメージを75%減少させます。またこの中では全ての遠距離攻撃スキルのスキルを75%の確立で失敗にさせる能力もあります。またオブジェクト魔法の場合も75%確立で失敗します。これらの効果は霧の中にいる場合のみの制約で外に居るときは制約がありません。ディリュージの上に霧を発生させると持続時間が増えます。ただし、ランドプロテクター以外の地面設置魔法(ME、サンクなど)かぶせて使うと重なった箇所の霧が消えるので注意です。霧は二箇所まで同時に発生させることが可能で、スキル詠唱、ディレイは一切ありません。また味方以外が霧の中を通過したりすれば暗闇にかかります。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:46 ID:zsdpT94u
- そのスキルガイド投稿記事、
対象をWoFに入れた状態で外から魔法を撃つとmissが出るとか
蜘蛛糸がオブジェクト設置スキルでIAペコに抜けられることがあるとか
(↑は重力公式の掲示板に投稿された現象)
スキルのマイナス面に関してはあまり言及されていないので注意。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:37 ID:PcEhpE7S
- 教授スキルで詠唱があるのはソウルチェンジとメモライズ(両方とも固定?)だけなのか?。
習得スキル次第では極DEXである必要もないか。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:47 ID:/asjC/0i
- >>味方以外が霧の中を通過したりすれば暗闇にかかります。
これはいいね
霧は敵も利用できるから使い道が難しいと思っていたが、かなり味方に有利だな
俺はくもの巣が手に入らないので困っている
大量に入手したいが需要がないせいか、持っているやつはNPC売りで露店に並ばない
極一部の者しか求めないアイテムだからなぁ
アルゴスとギオペ狩ってるBOTERでもいいから露店にだしてほしいものだ
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:59 ID:u0A4S+9q
- >>884
古鯖で
プロ北カプラ拠点にしているマジが多いと思って
夕方ごろ三時間ほど買取したけど
100個くらいしか集まらなかったorz
これ絶対mydexwizでスティりながら狩りしたほうが集まると思ったな
今手元にあるのでGv繋がりのアルデ中心に活動している同盟の友人に
アルデADででる蜘蛛の糸譲ってもらっているのがほとんどだ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:03 ID:cc4iA2/g
- 俺もだ
プロ北、時計で買い取ったけど全然集まらなかったな
やっぱり自力か・・・
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:13 ID:IKIE5+Yd
- くもの巣をプロフェッサーで使うって知ってる人なんてほんとわずかだろうし、
将来知名度が上がれば多少は流通するかもね。
時計とかで地道に買取してれば、そのうち手に入りやすくなる…かなぁ。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:20 ID:zsdpT94u
- 洛陽が来るとマジの追い込みはシックヤングが主流になるらしいから
買取をするなら洛陽実装前が勝負だ。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:53 ID:+LP8qBZQ
- >>884-887
最近セージ作ったときはバランセーブにして時計2と赤芋回してたな
プロ北よりは露店充実してるしNPCに売るにも便利なのでバランだった
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:19 ID:HF+n5kOu
- バランって略する人初めて見た
てのはおいといて、蜘蛛糸だったら転生後ハイマジ時代を芋MAPで過ごせば自分でそれなりの数は集められそうだとおもうけどね。
そして、Spw使用可能になって、自分で集めた在庫が心許なくなってくる頃には露店売りもぼちぼち出始めるのではないだろうかと。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:25 ID:5vvASPT/
- 単に買い取り価格が安いんじゃないかと思った今日この頃
多分集める手間を考えると400〜500zが相場になるんじゃなかろうか
というか3時間程現地で集めてて、
監獄で金稼いで400zで買った方が沢山集まる事に気付いた
それにこれくらいの金額じゃ無いと、教授じゃない人はわざわざ集めておこうと思わないと思う
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:12 ID:6RicNDvj
- OK、おまいさん方。
そんなこともあろうかとうちのFCASわっかが百単位で確保してますよっと。
転生実装したら教授相手限定で安くチャット売り(OC10位?)する予定だから
がんばって転生汁。
いやね、サマル型INT65止めだから赤芋脱出出来なくてねorz
さすがに安定供給できるほど狩るのは無理だけど監禁続く限りは
集めてみようと思う。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:28 ID:jAu/W7zQ
- 俺は転生後30歳あたりから転職まで赤芋暮らしでかき集めようかと算段。
その前にこの監獄オンラインはいつ終わるんですかと言わなきゃならないが。
現在未だ95歳……
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:41 ID:Q1MgWw09
- OK流れぶったぎってしかもチラシの裏な内容だ
11月に転生目的でINT-DEXセージ作り現在84
時給700k窓ベースでオーラまで計算したところ、達成予定は大体2006年1月
ヘブンドライブ取ったので、90になれば亀臨時でもいけぬかと夢を見てるけど・・
あいにくうちのギルメンは、Gv職は育成支援してるんだが
教授予定セージは「先が長すぎるから手伝えん」ということで対象外 OTL
まあ当たり前だよね;
という事で、ソロで無謀な挑戦をやってるのですが・・
まあ何がいいたいかと言うと
このスレで教授の話題が出るたび、明日への励みになってますアリガトウお前さん方
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:43 ID:HS+OvThi
- −マインドブレーカー
このスキルの効果は最強クラスです。対照の魔法攻撃力増加をするかわりに魔法防御力を奪うスキルとしてMDEF装備で突撃してくる前衛たちを沈めるための補助魔法としては最強です。
ただし、スキルツリーでの取得条件が厳しいです。
この説明を見る限り、除算MDEFにも効きそうなんだが
Gvではギルドから抜けて味方のWIZに掛けるものと思っていたが、これなら普通の使い方(敵に使う)でも面白そう
実際のところ、除算MDEFも減るのかな?韓国ではどうなんだろう。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:50 ID:8lGL8Xyv
- >>895
その文章を書いた人は自分ではマインドブレイカーを覚えてないっぽいね。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 08:16 ID:3T1Nvwac
- >>894
2006年1月にギルメン達の君に対する扱いの豹変ぶりを想像するんだ
そういうのってかなり活力になるんだけど俺だけかな・・・
ちなみに俺も対人セージ作ってる(現在86)が、ギルド自体があんまり育成支援してくれない
非公平してくれ、とはよく言われるが(プリ持ちなので)、じゃああとでやってくれと言うと断られる
身内だし金は取らないがコンロン限定かつ1時間未満って形で非公平してるけどな・・・
GvGで上を目指すギルドであれば、ギルドぐるみで育成支援して欲しいね
もちろん、自分もするけどさ・・・
その努力が実を結ぶといいな
来年癌が倒産してないことを祈りつつ狩りに励んでください・・・
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 08:36 ID:zk4y9jZw
- 時給700kじゃ低い
INTカンストしてちゃんとSPR10とって、監獄なら1M安定するはずだし
AGI高いなら亀島でFCASしてもいい
そして>892みたいなやつがセージの鑑だと思った・・・(つД`)
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 09:02 ID:RrgAHphn
- >>897
>11月に転生目的でINT-DEXセージ作り現在84
INT-DEXだそうですよ。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 09:05 ID:RrgAHphn
- む、何かレス番がずれている。再読込完了
↑は>>898宛ね
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 09:27 ID:jAu/W7zQ
- >>897
普通にハズレギルド引いてる気がしたのは俺だけか……
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 09:45 ID:5vvASPT/
- >>895
一応取ってそうな人のコメント
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=3&divpage=25&ss=on&no=134271
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 11:31 ID:slF1TBBF
- >>902
・対人では減算MDEFしか減らない
・でも仲間の魔法職にかけると強い。前衛にSG1HIT6kあたるぜ!
って感じか。非常に参考になった。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 11:41 ID:zk4y9jZw
- 減算しか減らないということは、味方にかけてMATK増加以外にはまったく使い道がないということじゃん・・・
しかも砦内で同盟ぬけたらセーブポイントだったような?
いろいろ巻き込まれたりして、難しい予感
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 12:43 ID:EaODNBSK
- PvPでこそ真価を発揮しそうだな。まあセージはGvGよりPvPのが活躍できるよ。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:39 ID:1IAE25CO
- >>903
何を今更
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:57 ID:XkgsLstx
- >>906
ソースが増えるのはイイと思うぞ?
- 908 名前:875 投稿日:05/02/05 16:22 ID:vO4liyVK
- >>876
遅レスすみません
当方INTは1止めSPR10に頼る近接型です
ステは今のところVIT>DEX>STRとなっております
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 17:32 ID:8vQ22TBj
- >>894
>11月に転生目的でINT-DEXセージ作り現在84
そのペースだとちときついなぁ。
INT112になれば、窓手にFW10を縦置きせずにFB10で倒せるから
このあたりから時給1M超えてくる。
ちなみに過疎鯖でやってるので、古参鯖ではお勧めできないかも。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 17:40 ID:8vQ22TBj
- 連カキコ失礼。
>>904
Gv時の防衛中にギルド脱退→別ギルド加入→WP入ってガーディアンのタゲはずし
を行ったが、セーブポイントに戻らずに変更できた。
ガーディアン強化されると厳しくなるけど不可能ではないな。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 17:53 ID:aXF6IEz7
- 2PCでマニピしながら狩ってる人っていますか?
今セージ志望のマジを作ってるのですが
マニピを切らさないようにすることでSP切れ難くなるなら
SPR取らないでおこうかと思ってるのですが。
INTは素50程度にしようと思ってますが
INTに限らず感想をお聞かせ頂けないでしょうか?
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:17 ID:mkONVHYu
- 素Int50でマニピまで使って何をする気なのだろうか激しく気になる、って感想。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:24 ID:IwKhJlVH
- 2PCなら普通のキャラ作って公平した方が楽
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:29 ID:1IAE25CO
- 非戦闘公平はADでもない限り効率悪すぎるね
AD以外だと騎士とお座り公平で牛狩り時給1M強ぐらい
後はだめぽ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:19 ID:n4FTsp0h
- >>911
Int50止めが激しく微妙すぎて気になるのは置いといて、、、
Int105止めFCASセージのお供に狩場待機させてるけど便利なのは確か。
ただマニピはすぐ切れちゃうから常時ってのはかなり無理があると思う。
SP半分切ったら、プリのところに戻ってQK→再出発て感じでやってる。
セージと一緒にプリも移動させる自身があるなら話は別だけど。
崑崙で2キャラ同時操作してウハウハしてみたけど素人にはオススメできない。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 21:38 ID:gg4AfSAA
- int50なんて、極端な言い方するとボルトで30*10くらいしか当たらないぞ
攻撃力として考えるなら、それくらいに振る意味のない数値
他の目的があるなら別だけど
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:45 ID:2JDLwDTw
- マジスレで上がっていたけど
マニュアルパッチに梱包されていたのは
それなりに古い転生ファイルだったらしい
スキル変更どころか
転生スキルで初期以降に追加されたスキルあたりは無かったりな
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:49 ID:2eghrDwj
- ところでソウルバーンのSPx2のダメージってタラあれで減っちゃうの?
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 01:30 ID:KXkqdmxe
- >>918
今日のGV時間にMBのHP減り具合をチェックだ!
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 06:33 ID:055RuMSK
- >>918
MDEFで減るからタラ&あれも効くかもしれないね。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 07:58 ID:ZrxOajey
- 中古のDHアクワンが売れない
人口少ないよなぁ…
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 12:17 ID:c6Z5nYFl
- ソウルバーンでたらあれ効いてさらにシーズ補正も効いたら全然ダメージとおらんな
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 12:26 ID:+0dv8jNd
- DTの記事だと単純にSPの2倍喰らってるみたいな印象だけど
ttp://throcaster.exblog.jp/i24
実際のところは来てみないと分からんやね
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 12:37 ID:T2A0Jjd1
- ソウルバーンのMDEF適用については最初のスキル説明にあった。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 13:37 ID:W4p4QAPt
- 対人で瞬殺できないダメなんて足止め以外意味ない訳だが
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:42 ID:0IUi+muv
- ソウルバーンってSP0にするのが目的だろ
Gvでは殺せないと使いにくいけど、乱戦でなおかつ長期の戦いになれば有用だと思う
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 15:12 ID:y4SzZt/i
- 確かに。HPダメージはおまけだと思う。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 15:14 ID:sXOCJpmC
- SP0目的ならバードダンサーあたりが狙い目なんかね
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 15:19 ID:w+fI+GAT
- モンクやチャンピオンにソウルバーンしてSP回復剤を消費させるとか・・・
次回から最優先に狙われそうだ・・ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 15:23 ID:UJV3yeyg
- 失敗してもSPちょっと回復してソウルチェンジで交換すれば完璧
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 21:41 ID:cVKzxsxI
- そんな状況でソウルチェンジしようとするとなると、やっぱdexは切れないなぁ。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:29 ID:ppWsGd5H
- 上の情報だとソウルチェンジはDEX100で詠唱2秒、OWNのスキル情報だと詠唱3秒。
・・この時点でステフリ悩んでますよ。
もっと情報が欲しい。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:28 ID:Ff+Q1R5J
- 相手とHPの交換を出来るボディチェンジとかあればいいのにw
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:38 ID:hIXbSR1+
- ストローを束にして飲むと、凄い量が口に入ってくる
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:38 ID:aHZkYXsd
- 対人教授でも、GV特化系とPV特化系の教授では異なったステ・スキルになると思うのだが、
PV特化系でもGV特化系と同じくD>Vが最適なのだろうか?
過去ログと含めて、自分なりに考えてみた。
1.蜘蛛糸燃焼系で、I(補正なしカンスト)>V(補正込み101)>D(残り)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eKaXdndxcskFdpgEaCbn1dFqBfY
スタイルは、蜘蛛糸燃焼系と霧・ソウルバーン・ソウルチェンジ・ディスペル主体
2.I(補正なしカンスト)>D(補正込み100程度)> V(補正込み80程度) (韓国量産?)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10rKnRdndxcskFdpgEaCbn1dFqBfY
スタイルは、1.と同じくスタイルは、蜘蛛糸燃焼系と霧・ソウルバーン・ソウルチェンジ・ディスペル主体
3.GV特化系に順ずる D(補正なしカンスト)>V(補正込み101)>S or I(残り)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10rEHsdndxcskFdpgEaCbn1dFqBfY
スタイルは霧・ソウルバーン・ソウルチェンジ・ディスペル主体
1.2.3の1次残りポイントはFWorFD、2次残りポイントは好きなように補強に当てるとする。
1.メモライズを活かしながら、耐久性を身に付けたタイプ
2.現在韓国の量産のタイプ(?)であり、狩りとPVの両立を考えたタイプ
3.過去ログにもあるように、セージの上位互換タイプ
PVで活躍できる教授、どれが最適と考えられますかね。
私はD>Vで発光しましたがFD・FWがなかったので、行動バリエーションに幅がありませんでした。
本スレには、セージ・教授は攻撃するべきではないという意見も出ています。
PVでボルトを打ち込んで、ディスペル・SpBで活躍するセージさん、やはり上記1.2の教授だとやること多すぎですかね?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:39 ID:hIXbSR1+
- OK、誤爆だ
以下、何事も無かったかのように賢者な会話が続くのを切に願う
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 01:10 ID:pKxd8hj4
- >>935
Pvはめっちゃdex欲しいよ〜
Gvと違ってwizの大魔法止めるのにSpB使うからね
ちょっとメモライズじゃ使いにくいかも
ディスペル SpB ソウルチェイジのように元々短い詠唱を
更に突き詰めるために使うような場合はdexがいいかな
特に前者二つは連打するし チェンジもいちいちメモライズ挟めないと思う
というかチェンジもライフ置換+チェンジを チャンプの狂蓄阿修羅に合わせるならdex欲しいね
ということで 逆にPvのほうがdex切実に欲しい
GvはLPが出てメモライズでフォローできれば
あとは 抜けてくる敵へディスペル チェンジコンボ SCは
ラグで詠唱の差結構ごまかせるし
常時的と戦うわけじゃないからある程度はdex削れるかも?
あるに 越したことはないけどね
intは・・ あっても wizプリのsp補佐するためのMAXsp確保と睡眠耐性くらいか
メリットといえばメリットだけど dexvit犠牲にするほど?と思う
育成便利=劣化の道が待っているので この辺の妥協は自分次第かなと
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 01:22 ID:LEjmcu1E
- >>936
1本のストローでSPを吸い取るより5本のストローで吸い取る方がいいって事か
それなりに長いストローだろうから確かにDEXが高い方がいいな
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 02:11 ID:O6B277fw
- 教授同士のバトルとか妄想してみたいなw
やっぱspがネックになりそうだ
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 03:56 ID:tPe3b+SN
- >>939
ソウルチェンジのSPキャッチボールを連想してしまった
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 08:37 ID:60MKhucd
- 2人ともソウルバーンLV1(失敗)→ソウルチェンジをやろうとして
不毛な戦いを繰り広げる予感・・・・
2人ともソウルバーンスタートで両者から汗エモでるんだけどな!
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 08:56 ID:ajg4h8sO
- そして最後は腕力の勝負になるわけだな!
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 09:05 ID:PLRrN+Mr
- その様子を想像したら吹いた。
まぁ両者回復剤持ってるとしたら、双方バーン、ウェブ、FBの流れでDEX勝負、か?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 09:16 ID:KyF1T4F5
- セージでオーラ出してるやつってマジすごいよな
普通に尊敬する
AGIだと監獄や亀地上、DEXだとずっと窓に篭ってるんだろ?
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 09:38 ID:WHE76u5b
- >>944
他職にしたって90↑の狩り場はほぼどこか1つのMAPに絞られるんじゃないの?
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:36 ID:ROTQYrey
- 一応、FW持ったINT型なら普通に戦えるからね。1M↑の効率も出せるようだし。
俺はまだそこまで出せてないと思うけど。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:45 ID:jBX0abh6
- てか霧がまじで強いな
遠距離攻撃ダメ75%カット+75%Miss(ダメ75%カットは知ってたけど75%Missもだっけ?)
キャラ指定魔法も75%ミス
暗闇効果は味方PTには影響なく、相手は霧に入ると暗闇にかかる
あと2枚まで出せるってのは確か3枚目出そうとすると1枚目が消える仕様だったはず
水場の上に置くと持続時間が増えるって話だけど素の持続時間が何秒か気になるなぁ
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:32 ID:nlI7IiiS
- >>947
|-`)っ[http://rofuture.s86.xrea.com/]
- 949 名前:911 投稿日:05/02/07 14:34 ID:MVIQxDJf
- >>915さん
使用感についてお聞かせくださってありがとうございました。
狩り方の参考にさせて頂きます。
また、INT50止めについてはちょっと自分なりの珍ステを考えていたものなので
あまり気にしないで下さい。
他にも助言等下さった皆さん、どうもありがとうございました。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:24 ID:hPLV8YWo
- >>948
ファイルが削除されています。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:52 ID:seU4jxoP
- アドレスの最後の]削れば見れるよ
>>950
次スレよろ
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:05 ID:WHE76u5b
- 未実装wikiには遠距離HIT-50%とあるね..確か固定で-50だったはずなのだが。<霧
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:13 ID:Ue3GddwQ
- オブジェクト魔法だけ75%ミスって書いてあるけど
単体指定魔法も75%ミスなの?
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:08 ID:KyF1T4F5
- オブジェクト魔法=単体指定魔法のことな
SGとか大魔法には効果ない
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:16 ID:seU4jxoP
- オブジェクト制限で大魔法不発するから大魔法と思ってたよ・・・
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:31 ID:c8c5cf35
- 遠距離ダメージ耐性は大魔法含まれるのかな
それあったら強すぎか・・・
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 21:03 ID:biatWJro
- Gvで霧が発動して死んで退場になってもQMみたいに効果が残るようならちょっと便利かも
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 21:17 ID:RkJBb+DT
- 遠距離てニューマで防げる射程4以上の攻撃のことかとおもてたけど・・・
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 21:19 ID:ktf/I4PV
- 今のところホルンやロングメイスで大魔法や魔法のダメージ減少できてるから、霧も大魔法ダメージ減少効果があるかもしれない
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 21:21 ID:nlI7IiiS
- >>956
Pvとかでホルン盾を装備しながら魔法を食らうとどうなるのか思い出してみよう
も、もしかしたらこれは!!
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 21:30 ID:znxtoAvu
- 極INT金剛モンク+風鎧+水軽減装備+ホルン+霧でSGにつっこむ作戦で
SGの0ダメ落ちは修正されるんだっけ? それじゃ無理か。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 21:32 ID:/H4egBHE
- >>961
敵も味方も果ては自分さえ落ちそうだなw
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:10 ID:qJZwUbtc
- PvPだとSGのノックバックで霧から叩き出されてあぼんしそうだ。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:27 ID:ktf/I4PV
- ところでdex-vitの人、狩り時の頭装備何にしてる?
俺はintdexでオーラだしたので、dex-vit教授やろうと思うんだけど
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:49 ID:QCASjupi
- >>964
私の狩り装備は、矢リンゴだったなぁ。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:52 ID:KyF1T4F5
- ゲフェADが使える環境なのでせっかくだからPTについてってレベル上げさせてもらうことにしたんだけど、
ゲフェADでPT狩りするのにおすすめのステってあります?
たぶんI>V=DあたりでNB(修正来たらスキルレベルでディレイが減るから10かな)で氷割りするのがいいと思うんだけど、
実際やってる人とかどんな感じなのか教えてほしいです
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 23:30 ID:znxtoAvu
- 笑うべきか蔑む哀れむべきかわからないがレスしとくと
ガードフードつけて座ってればいいんじゃね?
SPR10でテレクリで飛びまくりもいいな。
ところどころにFWおいて共闘とれば完璧。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 23:34 ID:jFoJoYy/
- >>966
じゃ俺はマジレス
やるのはひたすら氷割りと位置取り、邪魔にならないこと
SWがあるなら使いまくる、ステはどうでもいい
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 23:48 ID:5338kpnI
- >>964
以前から思っていたのだけど
Gv用(?)のDEX-VITってどうやってレベル上げるの?
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:22 ID:nJgi18gG
- 以前はオークD2FでMB狩りとか
時間はかかるがなんとでもレベルはあがる
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:39 ID:sHWFHinO
- 霧の仕様が混乱してるみたいだけど
遠距離攻撃のHIT-50は12月のスキル仕様変更の告知内容で
遠距離攻撃が全て75%の確率でmissは、韓国本鯖に適用された時のプレイヤーの感想
最初にEmperium.orgに載ったスキル仕様だと
霧は1枚制限で20秒持続で、既存の霧が消えるまで新しい霧は出せないと説明されてたけど
上記の本鯖プレイヤーは2枚出せると書いてるので、スキル変更で変わってる可能性がある
というか、公知の記述はサクライにupされる段階で別物になってる事が多いのでアテにならないかと…
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:57 ID:WoFxwgd9
- DEX-VITを作るやつは、大抵がADを安定して使えるギルドに所属してるんじゃない?
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:14 ID:luB17JrA
- >>950
次スレ依頼時はそろそろsage進行さんのアドレスを現行のものに変更しましょう。
ttp://f28.aaa.livedoor.jp/~sage/
よろしくです〜。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:22 ID:sHWFHinO
- スキルシミュレーターも新しいのに張り替えた方が良いかもね。
しかし、テンプレも最終更新から1年か…
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:34 ID:5BoCGfGY
- Pukiwikiのテンプレなんぞあるといいなぁと思って
wikiの公式行ってみたがやはりトーシロにはわけわからん。
sage進行あるし、いいよねもう…
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:47 ID:CT4ChiuU
- >>969
教授になっちゃえばSP付与で貢献できる。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 08:53 ID:ap8SFKmE
- D>V=AD養殖は言いすぎだ
俺はD>VLv90だけどAD行ったのは2時間ぐらいだけであとはソロ
AD行くまでは残影阿修羅や脱衣ローグなどとは違い、まったく殲滅に貢献できないと考えていたため
むしろ誘われても拒否してきた
幸い無理やりでも特殊職をADに連れて行くという環境だったために、初めていったら
沸いたときにWizにSW、NBで共闘とり、氷割りとかやってた
SPすぐになくなると思ってたけどECしてタゲとったりしてもマグニ・スクワットでSPはなんとかなってた(INT1・SPR0)
効率を考えたら自分いない方がうまいのは分かってるけどな
敵スキル(召還以外)にスペルブレイカーとか楽しいよ
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 09:07 ID:euVmBFSR
- 初歩的な質問で申し訳ない。
窓手MAPのガーゴイルの処理方法を教えてください。
今はフェンクリつけてFWに引っ掛けて強引にHDしているのですが
ダメージ喰らいながらなので状況によっては死が見えますし
ガゴ2匹とネズミに囲まれた時はデスペナ頂戴しました。
フェンクリ持っていくと付け替えの点でも面倒なのですが(ヒルクリ・テレクリ・フェンクリ)
何かいい倒し方は無いでしょうか?
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 09:34 ID:D/XEM8E4
- GH地下水路によくいく自分から報告と言う形でレスをすると、セージはほぼ99%の人がテレポorハエ飛び
Wizは9割とぶけどたま〜〜にHDで倒してる人もいる
FWで倒すならセージでもスマートに倒せるよ
FWひっかけて、8マスだか9マスだか距離をあけると、ちゃんとガーゴイルも移動速度に比例した勢いでFW食うから
離れすぎずにFWにあてること、でもって火柱一本消費したら1マス離れればOK
FWを横に3本置いてしまっても、ガーゴイルに対して垂直に1歩動けばとなりの火柱を食うからそれで
窓手とゴイルにはさまれたりしたら再テレポやハエが安定だけど、片方に2匹ともいる場合はフェンつけて縦FW→FBで窓手に詠唱しつつガーゴイルもFWあてて倒せる
うちのINT105・DEX30でFW時間ぎりぎりだけど、INTもっとあれば成功しやすいかな
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:06 ID:IuB3uiiz
- というか単純にLVが足りないんじゃないのか?
フェンHDで瞬殺できるようになると、むしろ共闘ついたガーゴはうまいんだが・・・
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:10 ID:jM+ZnPn5
- ガーゴFWで処理するにはINT105は要るのかぁ。
Lv80でもINT77止めのわっかじゃ無理だな・・・・・・orz
周りに人がいるときはヒルクリとミルクで耐えて
向こうが飛ぶまで待つしかないかなぁ。
FW同セル2枚設置だと追加沸きに対処できなくなる可能性があるし、
クランプはおいしくいただけるだけにガーゴが処理できないのが
かなり悔しいな。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:11 ID:Cal7dyWH
- >>966
自分はD>V型だけど凍り割り&タゲ取りにはNB1、Fbl1、LB1、MB使ってる
NB1はミニデモ、デビルチが凍った時に使う、1以上振らなくいい
Fblはニヨする時(定点狩り)にだけ使用、ただし低Matkだと凍結してる相手にMissが出る
LB1は移動狩りで主なタゲ取りに使用、低Matkならこれがメイン
MBは近接距離の凍り割りに使用
NBとFblの使い分けは低Matkだからしてるだけで
NBで通常のミニデモに予ダメ与えれるならFblはいらない
まぁLB1とMBがあればとりあえず安定かなと思う
あとステだけどIntそこまで必要ない
対人型でもLB1、MBあればADではやってけるからそのまま成長させればいい
その方がギルドに貢献できるんじゃないかな
どうしてもゲフェンADにあわせたステにしたいなら
NB10取ってミニデモの凍結割れるMatk確保できる程度Int振って
あとはDex90↑、残りVitくらいでいいと思うよ
ゲフェンADで殲滅はSGかMEに任せればいいから
セージは耐久力上げてタゲ取りでもしてる方がまし
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:35 ID:QP4opJTF
- 966が4週間(一ヶ月)のうちどれくらいゲフェADを使えるか、という前提がまずないわけだが
向こう1年はキープ出来るなら982もあながち間違いじゃないけど、それ以外じゃ特化させすぎ
ゲフェADとかみんな行きたがるため、WIZプリ騎士以外は大体不必要な職業
役に立てなくても当然だから、最低限プリの負担にならないように動いてればいい
ステスキルまでは強制しない(スキルは必須スキル前提条件のみでもいける)
ダークイリュージョンきたときにスペルブレイカー連打と、凍ったあとにLB1orFbl5でもやってれば上出来
共闘ボーナス入れることだけ考えればいい
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:40 ID:D/XEM8E4
- >981
そうじゃなくて、縦FWに窓手一匹あてつつFB詠唱しながら、そのFWから距離あけてガーゴイルも窓手と一緒にFW食わせるってこと
窓手だけだとFW14ヒットぐらいで足りるけど、ガーゴイルが23〜24ヒットぐらいいるんだよね
それがINT105っていうことね
ガーゴイル単品ならFW一回で焼ききれると思うよ
んでFWを横向きに出しちゃっても、自分が動けばそれでFW20ヒットでも30ヒットでもさせられます
大事なのはガーゴイルとの距離で、離れすぎると食う勢いが激減してFWの時間内にヒット数が足りなくなる
ちゃんとした距離ならタゲ移りもしないので、テレポせずFWで倒すならこれが理想
HDあるなら、まぁCA厄介だとおもうけどそれで・・・
うちのはAGIがあるのでFW誘導はラク、あと鎧に闇着てると暗闇攻撃がミスになるからFLEEあるならおすすめ
BaseLVや低VITなどでHP困るならプパになるのかな
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:40 ID:D/XEM8E4
- ごめん4行目は、INT77でもFW1回でガーゴイル焼ききれるってことです
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:48 ID:Gb5LcbK9
- 漏れも初歩的な質問させて下さい。
やっとヒルクリ買えたんで初監獄行って来たんですが、あそこって全部火壁で焼きながらボルトorHDでいいんでしょうか?
Lv83、INT105、FLEE190で、変体さんが火壁1枚で始末できたりできなかったり、リビオは火壁3〜4枚使ってます。
火4、水6、雷5、HD3しかないので、SPがすぐ枯れます・・・orz
あとこの先防具は何から買うのがいいかオススメ教えて下さい。
木琴、フェン、ヒールは持っていて、装備品はほぼ未精錬です。
盾が店売りガード、鎧がプパシルクなのでこの辺かと思ってます(つ∀`)
5M位は動かせると思うんですが、物価が糞高い鯖です・・・orz
- 987 名前:981 投稿日:05/02/08 11:07 ID:jM+ZnPn5
- >>984
ほむほむ、となると後は練習あるのみかー。
横引っ掛けは赤芋で散々やったのでたぶんなんとかなりそうな気配。
今はFW引っ掛け>FCHDがうまく入れば倒せる感じ。
フェンが無いからHDが出せるかどうかにかかってるかなぁ。
ガーゴの攻撃自体は1発150程度でぜんぜん痛くないけど詠唱中断がもうねorz
とりあえずがんばってフェン買おう。
アドバイスthx。
あと一応981≠978なので。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 11:18 ID:Fqojc5yW
- >>986
監獄はほぼマジ狩りオンリー。火壁で焼きつつボルトとHDしかしない。
そのINTだとリビオにダメが通らないので、SP消耗激しすぎで狩場としてはきついな。
これからも監獄で頑張ろうと思うなら、最低でINT112以上。
個人的にはINT115を推奨。スキルPあまってるならHD5を取るべし。
監獄前提なら、買うべき装備はとりあえず虫ガード、エギラ靴、テレポクリか。
精錬は+4でいいからやっとくといい。
監獄の話題は結構荒れる事多いんだよな。
情報はそれなりに出てるので過去ログも見るといい。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 11:35 ID:jM+ZnPn5
- 聞きっぱなしじゃ悪いのでレスも返してみよう。
>>986
何でそんなにボルトのLvが低いのか気になるのだけど
監獄はWizでもSPカツカツになる狩場。
とりあえずエギラ+手動マニピ必須でSPRもほしいといわれてるね。
通常はFW>ボルトで3以上はFW>HD or TSになる感じだと思う。
というかWizで行ってたときはそんな感じで処理してた。
靴はエギラシューズ推奨。
鎧はプパシルクのままでもいいしどうしてもSP足りないなら蛙+とんがりでSP補強。
監獄1は三減盾効く相手がシャアかリビオかくらいなので後回しでもいい気がする。
>>988も言ってるけどソロINT112確保してからのほうがいろいろと楽になると思う。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 11:51 ID:DDmn/iYf
- >>966
当方ゲフェADとGH下水で光ったI=V>D>SのSage
ゲフェADは90代からで騎士の居ないときは前衛、居る場合は補助
カリツ盾、婆服、Def確保のLucky装備で問題なしといった感じ。
SGの場合FWをSGの端に合わせて出して氷り割り、漏れたのをNBし
危険だと思った場合はそのキャラにSW。(Wizにデモセットが行った場合など)
また、Dレイスの減少をSpBやらで、PTがDLに接触した場合はSpB、
NBでタゲを取ってアンティペイントメント使用、パサナに着替えて
PTMの安全の確保といった感じです。
補足で、Dレイスの減少は8割方2回目の攻撃で使ってくるのでDex50あたりから先読み
SpBで何とか行けます。
以上が体験談といったところです
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 11:59 ID:Gb5LcbK9
- >>988-989レスthxです。
ふむふむ。リビオはともかく、変体やら蝿の扱いが気になったもので。
やっぱ基本、火壁使うんですね。
一応効率的には金銭、EXPとも良くなってたのでしばらく監獄行ってみるつもりです。
時計3はアラーム硬いし、飽きた。
装備は、エギラサンダルなら持ってるから虫ガードととんがりかな。
テレポは、蝿10個で1.5h間に合ったんでしばらく我慢します(つ∀`)
ボルト低い原因はSS取った上に寝ぼけてTS取った(しかも3も)
さらにセージでLP取ったからDEATH。属性場、LP全く使わねえぜぇフゥーハハハァーーー!!
スキル2残ってるけどHDかなあ・・・
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 13:25 ID:gkwojjhl
- ダークロードカード 火属性スキルのダメージ + 20%
ストームナイトカード 風属性スキルのダメージ + 20%
ハティーカード 水風属性スキルのダメージ + 20%
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 13:49 ID:FJoADXcH
- >991
TS5にするのも手だと思う。
一応、まだダブルヒット判定があったと思うから
複数のインジャ相手ならHDよりTSが有利に働くかもです。
赤ハエはFW一枚で済むと思うからHDに拘らなくてもいいと思う。むしろ
赤ハエを焼いてるときは座ってSP回復に努めたほうがいいと思う。
狩場に亀島を候補に入れるとなると違ってくると思いますが。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:18 ID:YxZ+Nfsp
- みんな敵に属性付加してるかい?
緊急時には便利だよねこれ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:35 ID:dWI2U7+C
- PT外には使えないだろ
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:43 ID:YxZ+Nfsp
- >>995
敵にヒールでもしていなさい
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:46 ID:mdcMwyv+
- JOB補正修正きた?
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 16:00 ID:dWI2U7+C
- >996
あなたはPT外にヒールでもできないと思っているんですかそうですか
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 16:09 ID:2xpqPTMD
- 踏み台わっか
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 16:09 ID:5BoCGfGY
- 一応誘導先をば。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
264 KB [ MMOBBS ]