■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【BOT多杉】Idun相場質問スレvol.2【価格操作乙】
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:05/01/11 10:01 ID:???
- ここはIdun鯖のアイテムの相場を質問するスレッドです。
まず店売りかどうか確認。ブラコン、エンベルタコン、白い皿、黒い杓子等は店売りです。
ある程度は過去ログを読みましょう。
Ctrl+Fの活用も忘れずに。
価格操作の真偽は自分で判断してください。
取引例が極端に少ない超高額レアアイテムの話題、
質問されてないアイテムの売買報告は揉める要因ですので自制を。
スレ違いだと思われる質問や煽りには答えないように。スレの無駄遣いです。
■Idun相場質問スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1084966123/
■【全鯖】商談・取引スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1073892815/
■RO店価格調査隊
http://ro-price.net/
■ラグナロク相場辞典@投稿型
http://chionpu.lovely.to/rag/
■過剰精錬シミュレーター
http://blue.ribbon.to/~akemino/kuho.html
■RMC
http://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 10:12 ID:FBvn8152
- サンダーフォース
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 10:15 ID:6d7fdaXh
- 3
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 11:27 ID:0vwvbIf/
- 4様
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 11:41 ID:rJskumYr
- 5get
プラコンだろ
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 19:49 ID:95bkHDBm
- 基本。
一般的な価格と思われるC、消耗品、装備などは、
RO店価格調査隊を参照すること。
ただし別名売れ残り調査隊なので、
はやく売りたい場合は平均値より若干安くするのが吉。
過剰精錬品は過剰精錬シミュレーターで期待値を出して、
それより若干安めでRMCに競売で出品すると吉。
ボスCなどの激レアは高すぎ?って値段でRMCに競売で出品すると吉。
一応若干の影響があるのか、
欲しいものをここに書き込みすると数日後に出回ったりする。
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 19:53 ID:HE1dc0L8
- 最近c!の相場上がり過ぎじゃね?若とかマミとかパサナとか婆とか牛とか。
露店は数出てるのに相場は上がる一方。そして売れてる様子も無さ気。
相場が上がるのって需要>供給の場合か、韓国側でなんかあった時くらいだと思うんだが。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 20:00 ID:95bkHDBm
- A君。
もうちょっとLV上がって大型多い狩場にいけるようになるか、
過剰精錬武器が手に入ったら牛Cを刺そう。
でもそれまでは売れないだろうけど売れたらラッキー値段で露店に並べておこう。
B君。
お、ラッキー狩りで牛Cゲット。
自分はいらないから露店に並べよう。
※A君の露店を見る。
似たような値段で露店に並べる。
ってカンジかと思われ。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 20:41 ID:Xc5xdN2W
- まぁ相場というのは上がり始めたらギリギリまであげようと欲張る人が増えて、
下がり始めたら大やけどしないうちにギリギリまで下げて売ろうとする人が増えるからなぁ。
これは別にROに限ったことではなくて株式なんかもそう。
そのものの本来の価値を元に上下する所も似ているし、
風評に簡単に押し流される所も似ている。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 22:31 ID:ZI9TkgTv
- >>8
|ω・)ノ A君です!
今まではソロだったので+10DフレームDクレーマロウスパイクと+7TBdサーベルしか
持ってなかったのですが、去年の末にギルドに入り騎士団やニブルに
行くことが多くなったので+10QTiパイクが欲しくなり、2.1M以下の
牛cを買っては2.4Mで露店で売る、を繰り返してました。
冬休みということもあったのか面白いように売れ、最初牛c3枚分の
お金しかなかったのが、2,3日で牛c4枚と+10s4パイクが買えるぐらいに
なってました。
ついでに言うと、年末の1週間ぐらいで婆c4枚出たんで露店に
並べてたんですが、即売れてしまうので出す度に100k上乗せして
出してました。最後の1枚は1Mで出してましたが数時間で売れてましたね…。
とは言ってみたものの、私一人がこんなことしたぐらいで
相場が変動するわけないですね…
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 22:36 ID:kSnHqd6e
- http://www.interq.or.jp/sun/yutamix/MARIO.swf
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 08:07 ID:Lg/iKO7p
- スレ立てZ。
スレタイ、漏れが言った通りにしてくれたとは…。('∀`)
>>10
自覚がないようなので一言言わせてくれ。
それが時流に沿ってしまうと大きな流れとなる。この鯖は人が少ないんだ。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 09:09 ID:hYPc9TxP
- しかも価格混乱が頻発した混沌出身者が多いしなぁ(゜∀。)
旧鯖3つしかなかったころから
精錬チート、アイテムデュープ、やぁ僕BOT・・・等など
価格に影響しそうな物はchaosばっかりだったわけで。
それゆえに相場は乱高下するのが当たり前だと思っていて、
そこで一山当ててやろうとする奴が多すぎるのも事実。
人数の割りに買い取り屋が多すぎだ。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 09:33 ID:sNArlZmx
- いまさらこんなスレタイにしなくても・・・・
ウィスパCの相場は、どれくらいでしょう。
のどから手が出るほど欲しいんですが、
少し休止していたら、すさまじい値段に・・・。
まだまだ値上がりしますか?
過剰精錬防具に刺すCの供給が足りないのでしょうか。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 09:52 ID:/5hd1SNH
- >>ウィスパc
一部の露店が凄い値段付けてるな。
たぶん2〜3日で今のレイドcみたく売れずに残る露店で溢れるかと。
そうなるとまた緩やかに下降してくだろう。
あそこまでcの値が高いと完成品買う方が早いかもしれない。
鎧に挿す属性cなんかは結構前から不足気味。パサナcなんか2Mで置いても即売だし。
逆に三減盾cは値下がったままの気がする。
転生両手騎士はオラブレ見込んでカタナ集めてんのかなぁ?
カタナが露店に出てないんだよね。
+7S2HSが10本、+7Sブロソ2本、+8sバッソ2本の在庫を抱えてるんだが、転生実装後に売るべきか今放出すべきか…。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 10:25 ID:a/SJfEBo
- sカタナは伊豆4産だから、社員Bot様のいる伊豆4なら供給は永遠に安定のはずだぜ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 12:27 ID:oM74AByO
- >>15
2kで置いてもさばけるまでに時間が掛かるし、
伊豆は他にも露店でぎりぎり売れるかどうか位のプチレアが多い場所なので、
面倒くさくなって花屋さんに売り飛ばすことも時々ある。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 12:52 ID:H6jg2S5D
- BOTで量産出来ないサンタポCとか、そろそろ値上がり始まるかな?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 13:32 ID:OndgJofO
- >>18
現状で売れないのに値上げして売れたら苦労しねえよ
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 13:49 ID:pVEBrkTX
- sカタナ……もう店売りしてました。
- 21 名前:15 投稿日:05/01/12 16:00 ID:Fe2uFJmo
- おまいらなんてことを…orz
転生後両手騎士スキルのオーラブレードを生かす為にカタナが需要増えるかもしれない。
値上がっても未精錬ならたかが知れてるが、+10ならいい値が付くかも…。
安い今買い集めてカンカンしとこうかと思ったんだが、そもそも露店に並べないってオチですかそうですか。
まぁ転生自体、本当に二月に来るかどうかあやしいしな…
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 16:23 ID:a/SJfEBo
- サンタポは欲しかったやつはもう買ったと思う
あとは買ってないか、高額じゃ買わないかのどちらかだろう
サンタポ売れた露店をひとつも見てないのが面白いw
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 16:24 ID:a/SJfEBo
- 買ってない→買うつもりがない
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 17:14 ID:7hhLRJMK
- イベント終了から2,3日後に8Mで2枚売れたよ。
今の様子見ると、俺は運とタイミングが良かったようだね。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 18:24 ID:34/FJslS
- ウィスパーc値上がり杉。ふざけてんの?
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 19:55 ID:56ouxmsn
- >>25
5Mで2枚置いたら20秒も保たなかった…。
他に安いとこあったのになぁ。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 22:22 ID:pVEBrkTX
- ウチもNPC売りだった>sカタナ
鋭い鱗たまに集めに行くんで
今度から露店に置きますね。
ウイスパもレイドもまだまだ正月値段ですね。
2月すぎまでほっとけばいつもの値段に戻る……といいなぁw
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 22:37 ID:OqtT/v7w
- >>26
只の転売erかと。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 22:51 ID:hhCgj7n/
- ウィスパやレイドは敢えて狩りに行くには難しい場所にいるし、
今となってはBOTカードでもないからな。そこが大変だ。
(旧SD3時代はウィスパはBOTカードだったのだが)
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 03:27 ID:KJuoneum
- 最近、定番のBOT狩場ですくすく成長したBOTが上級狩場に進出し始めたのか
今までBOTがほとんどいなかった狩場でも見かけるようになった
崑崙、GD3、騎士団、修道院・・・
特に修道院は第2のSD2状態だな
つまり、ウイスパc、レイドリックc、紫箱あたりもBOTで産出可能になってことね
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 09:52 ID:4eib7hdh
- +8ガラスの靴はいくらくらいで売れるでしょうか?
ガラスの靴1.2M、エル68Kで計算したところ期待値は33Mだったのですが…。
GvG需要も考えてRMCに30Mからの競売で出品あたりが妥当でしょうか?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 11:22 ID:oqaLEBoS
- ユメカラサメナサーイ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 15:38 ID:8j6PCuS4
- 天使HBも上がってきたなぁ。
買おうと思ってたけどしばらくスルー。
これも人がいないせいなのですかね。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 15:41 ID:QxR3r5MN
- >30
その4つのうち、騎士団以外はどこの鯖でもBot狩場として有名だと思うんだけど
騎士団だけはBot少ないね、決して居ないわけではないが少ないはず
Botの友達とか居たら聞いてみ?
金銭効率に詳しいやつが多いぜ、GD3と修道院・崑崙はかなり良いと言ってたし
俺はBotする気ないけど、リアルで遊ぶ友達がBotしてるやつも多いんで
金銭効率とかの話は聞いたりしてる
だが上記のとおり騎士団にBotはかなり少ないうえ、隠れ蓑になる同業者Botがいないため(少ないため
すぐBANされやすいと言ってた
レイドcはBot産出はかなり少ないと思う
idunのレイドc相場も高いしね
ウィスパ・ミミック関係はBotのBAN祭りさえなければすぐ量産されるとおもう
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 16:23 ID:skhAzazo
- いぁいぁBANしてもらって結構だからBOTのいない世界を築いてほしいよ。
その上で相場が高騰するようなら、人気狩場の在り方も変わって面白くなるだろうよ。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 16:38 ID:fHLENuUy
- >>35
正直BOTを壊滅させるには今のidunでは手遅れだと思う。
ライトなBANをさらっとやっただけで露店が半減するようでは、
全滅させた日には「自分とおまいさんしかいない」鯖になるんではないか?とか
まぁ500人しかいなくても全員がマジメにログオンして
狩をして大量にドロップを落としてくれる鯖なら
それなりの露店数はたつとは思うのだが、
おそらく「この前ウィスパCを見たのは1週間前かな」みたいな鯖になると思う。
今でもBOTのいない場所のカード探すのにどれだけ苦労するか・・。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 16:44 ID:fHLENuUy
- >>36にBOTer乙とかコメントつけられるとばかばかしいので追記。
もちろん自分もBOTは純朴に否定したいが、
idunに限って言うならば(そうじゃない鯖は幾らでもある!)
BOTがいなくなったとたんに経済が崩壊する可能性のほうがでかいと思う。
しいて言うならばおでんがやや近いだろうか、
あの状態がもっとひどくなったパターン。
収集品でコツコツ稼ぐ人が少ないのでプチレアが売れにくく、
プチレアが売れないのでメガレアには手が届かない。
しかしメガレアは個数が露骨に少ないのでメガレア同士の交換でいいやぁ、
と高値で突っ張りをかましてくる、そんな感じ。
いまだとまだそこそこ出てくるエルニウムとかをコツコツ売って
木琴に近づけるけど、エルニウム買う人自体が減ったとすると・・・
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 16:55 ID:D49yqpGs
- 現実的にはエルニウムよりスチレ5本出した方が早いかったりする
全体で言うと世界が貧乏とブルジョアに2極化しているという感じ
LV70くらいのキャラを作ったり消したり繰り返している奴と、
(↓の奴等が作った狩場情報を元に活動してるので稼ぐのが下手)
LV90↑で稼ぎまくってるやつと
(こういうやつは金銭感覚マヒしてる、狩場を経験値でしか見てない)
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 17:15 ID:fHLENuUy
- >>38
前者はとりあえず「木琴すら手にはいんねぇよっ!」な奴、
後者はいわゆる「次の目標は月光剣かな?」てな奴ですね。
後者に掛かるとレア以外はドロップと思っていないし・・・。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 18:27 ID:panTPrwf
- >>33
人がいないせいではないよ・・・
レアの価格を吊り上げてる馬鹿がいるだけ・・・
チャットで幸運剣売りに出してたら40Mで買い取るとかいう書き込みきたし・・・
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 19:10 ID:8j6PCuS4
- ホント今の十字路チャは信じられない物ばかりorz
いっそ露店で99Mまで置ければ良いと思う。
交渉しなくても良いし後でwisを待つこともなくなるので
交渉は交渉の良さもあるんですけどね。
とうか手に入らないレアのアイコンや、説明書きが見たい
貧乏人の愚痴でしたw
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 00:27 ID:s9ZLFhgm
- >>41
説明書きはROMかRAG.Dがそのまま転写してくれてたはず。
貧乏とブルジの二極ってのは前々から感じてた。
最古鯖の廃や準廃が多数流れてきただけあって、人口の割りにレア取引が成り立ってるしね。
その一方でゴミみたいな装備品もサクサク捌けるしね。
中間が中々売れない。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 01:00 ID:LB2yrhcx
- ちょっとは相場に影響があるそうなので書き込んでみる。
若芽を露店に並べてください。
できれば露店名に若芽と書いてくれると最高です。
500zまでなら即買いします。
うちのデビルチ君がお腹をすかせています。
前スレより下がってるのでage。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 01:48 ID:9ADlJ8ib
- ID:sakaget
PASS:uhaok
http://prog.hopto.org/
uploaderに何かあがってるっぽ
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 02:38 ID:5ZSNyKUE
- ローヤル転売うざいねえ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 02:43 ID:vJCzxGAa
- じゃあ値段つりあげればいいじゃない(マリー
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 02:50 ID:5ZSNyKUE
- 逆にその転売露店を買い占めて安い値段で売ろうかと考えたが、
また転売erに買われてしまったらただの貢ぐ君DADADA
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 03:32 ID:U8XX5Doq
- ロヤル買いのBOTいるっぽいしな。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 04:02 ID:vHXzIMpN
- そんなBOT走らせるなら狩りに行かせた方が100倍儲かるだろ。
適当なこと言うなよ。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 04:28 ID:QlTZWUCf
- GD3にモンクBOT数対派遣されたみたいだ
ウィスパーC落ち着くのも時間の問題じゃないかな
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 04:58 ID:JNwqAjng
- 蟻の穴もBOTが山ほど派遣されてるな
ビタタcも一ヶ月後には3Mくらいになるんじゃない?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 05:49 ID:bRNo26xa
- http://www.interq.or.jp/sun/yutamix/ER.swf
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 10:34 ID:TRHEkSuG
- GD3のBOTモンクかなりの数きてるな
5匹以上はいた
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 11:23 ID:ADmQ3U4u
- ビタタcが上がったからBotがまた蟻に戻ってきた
下がったらまた他へ行く
ある意味ループだなw
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 11:49 ID:ADmQ3U4u
- そういえばクリティカルリングをずっと10Mで複数だしてる露店があるけど
あれってL4宝箱で次々出るんだよねぇ、かなり確率高いから
ケイオスでL4持ってた頃にあれで稼いがせてもらってたけど、それでも一個6Mぐらいだった
idunで10Mつけるとはなかなか面白いね
コボcよりCri1多いだけでSTR補正もなく、そしてCri1%に拘る人もどれだけ少ない事か・・・
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 13:36 ID:NhN7LuXL
- >>43
若芽は前からチラホラ出てるよ。毎日根気よく探す必要があるが・・・
350〜500Zで数個置いてある露店が多い。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 14:14 ID:NvKF9MoQ
- >>56
若芽800zで3000個置いておいたら翌日には完売してたな
デビルチ愛好者って意外と多いのか?喋らないから手放したんだけど
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 14:49 ID:sMGjyiMa
- >>55
その露店の近くでクリリン6Mで置いても売れなかったワケで。
コボロザ2個で素LUK1でもクリ率はほぼ同じ効果だし10Mなんて
売れないだろうと思う。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 15:03 ID:NhN7LuXL
- >>57
あ、それ自分も200個くらい買った。さすがに高いと思ったけどなー。
デビルチは結構多いね。卵も900k前後〜1Mで安定してるし。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 09:51 ID:6EPJBUyg
- 今回のインフレの原因はこんな感じかな
・12月に金を大量に放出した人が多数て、平均資産が少し上がった
・12月のイベントでキャラが急成長し、特化装備の需要が増えた
・12月に大量に作られた新キャラの為、特化装備の需要が増えた
・BOT取り締まりを少しする様になった、BOTが普段とは別の狩場に出張した
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 09:53 ID:KEJqXUUV
- 炭鉱に人(BOT含)がいる割に、鉱石関係の回転が今ひとつだね。
jROではいつになるかわからないが、状態異常矢がそのうち実装されるよね?
アレで一番需要あるのって何だろう?
弓手持ってないんでわからないんだが、GvだとAS用にモルボル弓でスタンアロー、
狩りは氷結か呪いかなぁ?とは思ってんだけど。
スタンアローの需要が増えると材料のエルがまた値上がりしそうだなぁ…(´・ω・`)
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 12:12 ID:3wiOlR02
- なんで12月に大量に新キャラが作られたの?
BotがBANされたあとの作り直しは別として・・・
それに12月のイベントでキャラが急成長っていうのもわからん
それ以外はだいたいわかるよ
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 12:19 ID:6A+7G7tK
- 新キャラはクリスタル>サンタポって流れなのかね
つうかBOTに帰結しちゃう自分が嫌だ
成長に関してはデスペナなしで狩れる場所があったからか?
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 12:28 ID:6EPJBUyg
- 新キャラはクリスタル→サンタポ・靴下の流れですね
11月はノビが激減していたこともあり
キャラ急成長はゲフェニアダンジョンがデスペナ無しで解放された影響
ゲフェニア解放は収入増→インフレにも少なからず影響していると思います
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 16:12 ID:CtjIyYMI
- あとまあ、価格操作を忘れちゃいかん。
調査隊見れば分かるけどローヤルとかある日突然値上がって
他の露店が追従せざるを得ない状況。
ローヤルごとき操作してなんになるんだろうなあと思うが。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 16:42 ID:+AKDp1at
- 弱小GVギルド潰し
自分が使わない/供給出来る側なら高く売れるから儲かるばっかり
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 18:53 ID:RTBiJbXY
- >>65
ローヤル高くて買えない貧乏人
高くても買う奴はいるし需要>供給なんだから値段があがるのは当然だろ
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 19:28 ID:QIj2jJ35
- 67はローヤル大量仕入れたばかりの人か?
そんなに必死にならなくても
うちの在庫が掃けるまでは値下がりしないよ(藁
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 19:32 ID:WrlAj1w8
- そもそもローヤルは青+白ポという高性能なのに青ポと同じくらいの値段だったほうがおかしい
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 20:08 ID:oqVoIEjl
- 今時2kぐらい上がったところで例え弱小ギルドでも大した影響なんぞないだろう
というか逆に、でかいところがそんなしみったれた価格操作するわけもないしな
転売必死な弱小ギルドって感じがすr
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 21:00 ID:KEJqXUUV
- >>70
あたまわるいなきみは。
書いてて逆もたま然りと気付かんのかね?
デカイからこそ小細工するんだよ。逆に言うと策を弄せないバカはゲームの中でも小者ってこった。
真相は知らんけどね。概ね>>69辺りだろう。妥当な価格になっただけの事。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 21:09 ID:QIj2jJ35
- 策を弄さずとも維持できる大手もあるけど、
>でかいところがそんなしみったれた価格操作するわけもないしな
この認識は確かに笑えるな
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 21:18 ID:sjLZ53j7
- idunの接続者からBOTを引いたらどっかのエミュ鯖並みにしかならんからなぁ・・・
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 21:43 ID:JMcXgV3s
- GHも時計もニブル混んでるんで、もっと少ないほうがいい・・・('A`)
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 22:25 ID:mpjT9vmR
- あれで混んでるとは言えないかも……移住してきた者ですが
カオスのニブルなんて……orz
気づいたら値上がってたローヤル。買い取りも高いし。
ローヤル売る貧乏人としては値上がりはありがたいっす。
まぁ目標のレイドや木琴も高いので結局チャラみたいな
感じなのですけどね。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 22:49 ID:pKcZbeuY
- いつの間にかSチェインが倍近い値段になってる…+8で2Mってなんだ。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 04:13 ID:wwtkGkq/
- >>76
やたら狩りにくいからな
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 09:24 ID:2n4KJOAb
- +0月光剣(自分)と+5月光剣(相手)で交換したいんですが、
+αのzは何Mくらいが妥当でしょうか?
10Mくらいかな?
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 09:57 ID:LNnhIEDI
- >>78
俺なら交換しない。
月光を精錬する意味があまりないからな。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 13:10 ID:GzfJTKhC
- 月光剣の精錬はあまり意味ないどころか、マイナス効果だ('A`)
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 13:52 ID:jubl1Cum
- 交換しないにもう一票
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 14:33 ID:bi5ymxr6
- さらにもう一票
10M〜15M貰うってのなら考えてもいいかもしれない
自分;+0月光剣 相手:+5月光+お金
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 14:36 ID:GzfJTKhC
- だね
月光剣はこのまま高騰するから強気でいいよ
ところで最近ずっとsサクレが角弓以上に買占めだか精錬破壊だかされてるけど、誰だろう・・・
RMCで買取りしてた人?
- 84 名前:78 投稿日:05/01/16 19:58 ID:2n4KJOAb
- 4人もの方に連続で交換しないという意見を言われるとは!?Σ(゜△゜;)
LV4武器で+5精錬ならATK+35で、
剣修練LV10以上の効果という意見を聞き交換したくなってしまったのですが、
交換しない方が良いようですね。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- 85 名前:78 投稿日:05/01/16 20:01 ID:2n4KJOAb
- 5人だった失礼。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 20:21 ID:jubl1Cum
- 月光剣は命中のたびにSPが回復するから
相手が長生きしてくれたほうがいいのよ
で、質問
Sトライデントの+10ってどのくらいの値段になるかなぁ?
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 20:22 ID:jubl1Cum
- ↑S3です
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 20:34 ID:2n4KJOAb
- 単純に精錬シミュレーションにかけると120Mくらいですね。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 20:35 ID:jubl1Cum
- おおぅ、ぜったい無理だ…
ありがとう
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 20:36 ID:zFuqBFRk
- 全槍騎士垂涎の一品だな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 23:00 ID:GzfJTKhC
- 騎士よりSPQ型クルセだろ欲しがるのは・・・
槍騎士でトライデントなんて、強化前のボスに人気があっただけだ
修正されてから盾無しとかありえん
トライデントなんてものすごい下落してるじゃん、生産少ないのにさ
+10はこないだチャット売りしてたのだけは見たが値段は表示なかったなぁ
月光剣は威力ないほど理想なので、+5とか過剰精錬の余分なATKまで付いちゃってますます悪評価
殲滅するなら普通の武器、そうでなくSP吸収したい時はASPDが高いほど・与ダメ低いほどいいでしょ
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/16 23:02 ID:GzfJTKhC
- あ、騎士のトライデントは付与ピアース狩りする場合には需要あったわ
STR110で水付与+6↑Dクレマロフレームがミノ1確のはず
まぁ限られた需要だけどねぇ
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 12:15 ID:NMeIISGZ
- 奥が深い
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/17 21:17 ID:IV4G7e9T
- RMCでカリツ売りが突然増えた気がするんだが
何か裏情報でも流れたんだろうか?
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 09:48 ID:d8espDuc
- 今回のインフレはIdunに限った現象ではない様だ
半月前迄の激しいデフレの反発か?
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 19:13 ID:f5wwZF7/
- ここ最近みかけなかったのだが
RMC買い取りで気付いた
グングニール値段あがりすぎじゃないか?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 20:39 ID:/3y5S7OY
- ミストレス狩りにくいからな、油でも処理はなかなか大変
王冠のほうはゴブリンリーダーで安泰だがグングニルのほうはそうもいくまい
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 20:51 ID:f5wwZF7/
- そうだったのかっ!
ボスとか無縁だったのでそういうことは知らんかったなぁ・・・
早いレス、ありがd
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 23:47 ID:BtDYyIie
- +9強い火パイクを買ったので、今まで使っていた+9プチ強い火パイクを叩いたたら
+10火パイクになっちゃいました
これっていくら位になるんでしょうか?
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 00:24 ID:2g4dX9ap
- お金持ち交差点で詐欺露店について
グダグラ会話進行中
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 00:28 ID:2g4dX9ap
- ↑グダグダだ…
>99
1M↓くらいなら時間をかければ売れるかなぁ
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 09:37 ID:m8IuxD/J
- >>97
ゴブリーダーでなんで安泰なの?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 16:05 ID:bwSF2phq
- >>102
97じゃないが、ゴブリーダーがコロネット落とすようになるらしい。
ちなみにあいつはボス属性ないからスティル可能。
王冠と書かれるとクラウンってイメージがあるけどな。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 16:16 ID:y1eFVVN0
- >103代替サンクス
ミストレス王冠なんてDEFもないし用途限定なのがあれだね・・・
モンク・ローグあたりかな需要あるのは
狩りでSPちょっと増やして効率あげようってだけのために10M↑とか、どうかと思うし
頭はSTRとかDEXがいいよね
ゼロスティが流行りまくってるidunのことだからゴブリーダーのドロップになった日から
めちゃくちゃ量産されそうw
遺跡1のエルダーの時とか、フリーのエルダー一匹もいなくて全て0スティPTに掴まってたのには笑ったよ
マップ5匹くらいかな?
0スティPTが5以上いたから無理もない、なかにはサービスまで出してSP緩和とか必死すぎるよねw
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 18:31 ID:H4ILnxk+
- ミストレス冠は、廃ハンターの最終装備になり得る。需要はそれなり。
値段相応かどうかは、中の人次第。箱からそこそこ出てる気もするが。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 21:22 ID:+eoW6tUG
- ミス冠はモンク/ローグの装備としても優秀だが、育成過程の槍騎士装備としても優秀。
SP係数の低い騎士にとってあの性能は中々魅力かと。
産出増えれば需要も増えると思うよ。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 23:17 ID:2w/2Nb/q
- 復帰したとき、以前ただで貰ったコロネットが高騰してて驚いたな
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 07:37 ID:KoJSjsH8
- ゴブリーダーのドロップ変更はデマだぞ・・・
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 09:12 ID:viHj8osm
- ここがどれだけ影響力あるか知らんが価格操作するわ
+8チェインなんだが今の相場が2M以上s3チェインは500k前後
武器研究10でLv2武器の+8成功率は35%だから期待値超えてる
買うのが馬鹿らしくて自分で作ろうかと思いきやsチェインが買い占められて売ってやしねぇ
大人しく露店で買うから1.5M程度でよろ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 09:17 ID:CzEXdJVH
- つか、+8チェインに2Mの価値があるかは正直微妙
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 09:34 ID:1gaRRelU
- 確率だけが値段に直結するわけじゃないんだよ
品薄なもの・精錬するのに勇気がいる(リスクが高い)高額アイテムは過剰してあれば確率以上の値段になる
Lv3以上の武器も過剰するとかなりATK伸びるから値段もそれなり
でもLv2以下の武器は+9や+10までいってもそこまで大きな変化は出ない狩りがほとんど
数そのものが品薄だと値段が高いのもわかるけど、効果も考えようぜ
高い防具もそう、フォマルとかボスレアは希少性が高いから過剰してあると高値がつくよねぇ・・・
スケプリどっかにもっと配置されてほしい(;´Д`)
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 09:46 ID:gsPkguIB
- >>109
sチェインの値段があがってしまいそうなだ。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 00:01 ID:aXJTSrn9
- >>111
その辺の事情考慮しても今のSチェインの値段は異常だと思う。
まぁ俺は落ち着くまで待つさ。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 02:49 ID:RWkLavzR
- すでに下がりつつある気がする
1.8Mでも数時間売れてないな
一時的に品薄になったための高騰だろうか?
誰か引退で過剰精錬でもやったのかな
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 02:52 ID:gmClHCWi
- よしよし、少しは効果あったのか最近が異常すぎて戻りつつあるのか
チェイン300kくらいまで戻れば+8も1M前半まで下がるな
急いで買い占めて叩いた奴南無w
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 07:34 ID:aAzisoxd
- +9sソドメはいくらくらいでしょうか?
叩いても8までしか出来ずorz
+8は2.2で見かけたのですが。。
挿すカードは蟻くらいしか思いつかないけど。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 13:03 ID:NhJSPSqq
- つ[黒蛇C]
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 14:25 ID:GAvi+7ZM
- 最近サクレとビレタがそこそこ上がってるけど、これは新カードに対する期待ですか?
エルダ挿しが下落しても俺は知らんけどさ・・・
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:03 ID:Yma/khRl
- >>116
露店に並ぶとしたら5〜6Mあたりかな。
でもほとんど出てこないと思うよ。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 00:44 ID:D7LufyNf
- +7sトライデント探してんだけど、トライデント自体減ってきちゃったな。
+7が露店に出るとしたら幾らくらいだろうか?
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 01:56 ID:eVOhaEOi
- 6Mくらいかなぁ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 05:06 ID:t9VttvHm
- 前に比べて早漏な売り方する人間が減った気がする
何日かおいても売れればいい そんな売り方にかわったのかねぇ
高騰ムードに乗ってるだけな気もする…
もしそうなら落ち始めたら一瞬だろうなぁ…
高値でおいてる人間はいるけどウィスパレイドも徐々に落ちはじめたし
スケワカとか投げ売り始めたBOTerがいるから、もう一気に下がるだろうし
ビタタc.も絶賛稼動中なようだし、
もう少しでidunらしい相場に戻るのではないかと…
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 13:30 ID:aoIzhz/I
- 高騰もそろそろ終わりが見えてきたね。
BOT産レアが下がって、高騰ムードにのってた一般レアもどんどん下がってきそう。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 13:39 ID:AvhbHkTd
- sマフラーの数が大変なことになってますね。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 19:17 ID:eVOhaEOi
- 最近、詐欺露店が増えてきたなぁ
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 14:41 ID:1N9Alooi
- ひっかかる奴は相変わらずいるのかな
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 22:50 ID:EDIGLNCr
- 韓国でランキング実装の効果かハーブ系上がりすぎ(´д`;)
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 23:35 ID:XsJqPxIT
- なるほど〜
そんな理由もあるのね
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 12:55 ID:aRgUpU6W
- +6ロングコートが1.5Mで売ってたんですが高いんでしょうか?安いんでしょうか?
汎用で使えていいなぁと思うんですけど、ミンクだともっと高そうですし
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 13:22 ID:VB/sJuwh
- 用途によるけど、汎用としては重すぎると思う
汎用なら高いけどフォーマルスーツ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 14:52 ID:5S4V7whi
- 汎用で軽くて誰でも使える。
(´・ω・`)つsアドベ
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 16:49 ID:PoVk/g/X
- Sアドベって、需要が微妙なんだよなぁ。
ところで、ちょっと前に話題になった若芽は露店に出てるのかな?
まだストックあるけど、自力で集めてくるかのぅ・・・。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 18:26 ID:JVnV0VZQ
- 若芽って200zで買取してれば一気に100個とかきたよ。
2ヶ月くらい前だけどね・・・。
今の若芽相場を見て驚いてる。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 23:23 ID:uK+MuVm2
- 若芽ってちょっと前まで一つ650zで売ってた
それでも飛ぶように売れた
11月の三流雑誌ショックで売れなくなった
カララ沼に籠もるようになったらまた売りに出そう
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 23:30 ID:e1LbLJgO
- 150〜500くらいででてるね
ほとんど売れてるみたい
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 01:19 ID:wLGEM4aQ
- >127
RMC見たら、各種10000個とか基地外のような数を買取してるヤツが
いるんだが、いったいどうやって保管してるんだ?
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 02:00 ID:HtrH4nPW
- >>136
30000個までは倉庫にはいるんじゃ…。
若芽値上がりは私が>>43の書き込みしたのが原因の何%かになっているのでは?
…と自惚れてみる。
若芽って実は餌の中で一番コストが安いんだよね。
デビルチ人気あるし飼っている人はちょっとお金に余裕がある人だし。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 10:10 ID:+Pf56/GR
- ポールアクスの買取してる痛い香具師が目立つか180Mぐらいで買えると思ってるのかw
mROじゃ1G越えだぜwBOTer様じゃないと買えないぜwハハハハハ
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:31 ID:391aZnb6
- なんだ、>43って価格操作だったのか!
見事にやられたな・・・。
まあ、おかげで露店に並ぶようにはなったが、気持ちとしてはヽ(`Д´)ノだな。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 13:28 ID:h3P7iygU
- 値上がりしても「エサの中で一番コストが安い」ではなぁ……
そんなの価格操作のうちに入らないような気が。
っていうか、需要の存在が知られずゴミ価格での取引例しかない、ってんじゃあ
それじゃ市場にブツが流れない。 典型的な「市場の失敗」って奴だ。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 16:33 ID:jat4hjBj
- >136
製薬の材料に使えばどんどん消費されてくから
倉庫からあふれることはまず無いよ。
にしてもRMCのは凄いな・・・
アルケミスレで言われてた、今の薬師は材料の取り合い状態ってのがよく分かる。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:21 ID:4W9aJbjt
- 最近、BOTTER露店がやたらカードをばら撒いてるが
なんかあるのだろうか?
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 07:30 ID:y740vwId
- 新c実装を懸念してるとか…?
倉庫拡張がもうすぐ来るわけだが、この辺りも相場に影響してくるかな?
ゴミ処分露店が減少する希ガス。
自分にとってのゴミが他人にとっては宝なこともあるわけで…
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 07:36 ID:raU6ewNP
- フリオニ、バフォ、マヤ、金ゴキ、OH、ミストレス、ゴス、天使あたりを教えてください
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 07:36 ID:raU6ewNP
- カードで
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:25 ID:BsPTo/nA
- フリオニ600M、バフォ100M、マヤ、200M、金ゴキ1G、OH1G、ミストレス600M、ゴス250M、天使100Mてところかな
フリオニはポールアクス持ちのロードナイトが買いそうだから更に高くなるかも
BOT排除しないとBOTer様が最強になる
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:34 ID:raU6ewNP
- >>146
ありがとう
俺には遠い存在だけどな・・・
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:48 ID:wwn/UP41
- 微妙にいい線いってるな。
バフォとミストレスとフリオニは500Mくらいな気がする。
個人的には月夜花Cが欲しい。
200Mくらい?当然そんなに持ってないけど。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 17:25 ID:rK/oiIxf
- つーか既にBOTer最強
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:58 ID:BsPTo/nA
- バフォはゴミカードだと思うぞ
9*9へクスの範囲攻撃だっけ
DOPもAspdが10%早くなるだけでゴミ決定だし
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 20:24 ID:Vphn7kRe
- それらのカードがゴミかどうかは職、ステータス、それにプレイヤーの趣味で決まる。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:58 ID:zb/eMCr9
- うわ…、ビタタカードの暴落っぷりがすごい。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:52 ID:6J+l9FZe
- ヤファcはこの前500M弱だったな
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 08:55 ID:L55BcDGc
- ビタタcは蟻の巣にBOTがいなくなるまで下がりつづけるだろうな
どこまで下がるかは、BOTer様がどこらへんで蟻の巣に見切りをつけるかにかかってるな
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:04 ID:X2DnYxTA
- なんでsマントこんな高くなってるんだ?
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:05 ID:ThV800jW
- 時々急反発するから投機目的に何枚か買っておくとか
多量に買うと変な疑いをかけられます
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:22 ID:6qJW4F6j
- >>150
> DOPもAspdが10%早くなるだけでゴミ決定だし
DOPってめちゃくちゃ強力じゃないか?
2HQ+バーサークPの騎士だと攻撃ディレイ50%カットだけど、
+DOP1枚で60%カット、+DOP2枚で70%、+DOP3枚で80%カットだっけ?
だとするとDOPなしに比較して、単位時間当たりのダメージ増加は
DOP1枚で+25%、2枚で+66%、3枚で+150%になるから
どんな特化武器用カードよりもダメージ増加効率が高く、しかも敵の
種族や属性を選ばない汎用武器になることに。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:40 ID:VqfjlTRk
- 蟻の巣BOTはいなくならないだろうなぁ。
どんなに安くなってもM級カードだろうし
他にも大人気の蟻カードも出るから。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 15:25 ID:J6/um598
- >>152
一時的に相場が吹いただけでもともと価値としてはそんなもの。
6Mで買っちゃった人南無。
ビタタC 3,800,000 1 05-01-27 10:32 プロンテラ
ビタタC 3,600,000 2 05-01-27 05:32
↑
ビタタC 5,500,000 1 05-01-14 22:49 プロンテラ
ビタタC 6,000,000 1 05-01-03 13:46 プロンテラ
↑
ビタタC 3,800,000 2 04-11-30 01:59 プロンテラ
ビタタC 3,000,000 1 04-11-30 00:35 プロンテラ
同じような需要(WIZ)&供給(BOT)があるはずのフェンの値上がりがない時点で
ビタタの値段の吹き上がりは根拠がなかったまでの話。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 00:22 ID:Wfk8YxsN
- 一時的にBot危機が起こってて、その数週はアリ穴にBotいなかったのさ
それで一時的にだけ高騰したって話
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 00:55 ID:JAkA6zEJ
- アニバイベントでBOTが出張中だっただけなんだろうな…
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:10 ID:w49fUnFH
- sマントが高いのは単に他のs装備やカードの高騰に乗っかっただけなんじゃないか?
用は理由無き吊り上げ
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 02:11 ID:ToKcIABi
- それで買う人間が居るのなら「理由なき吊り上げ」とは呼ばないとオモハレ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 05:33 ID:w49fUnFH
- 売れてると思ってるのか?
ろ。みたら誰が吊り上げてるのかすぐわかると思うぞ
普通に考えてある日を境に3.5M→5Mとかありえないだろ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 11:31 ID:BtNtb42D
- マント[1]吊り上げてたのは+Seraphim+こいつか
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 12:45 ID:40lCGO/K
- BOTのいい遊び場だからな
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:48 ID:P2/1vQ/2
- smithmaiの露店は怪しすぎて買えない
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:54 ID:Wfk8YxsN
- おいおいBSの名前だしていいのか?
Boter露店もうざいが、Botかどうか以前にうざい露店開いてるBSケミならそこそこいるんだが・・・
最近RomancerたんがいないがDigiVisionとかいうのにキャラ変わった?w
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:41 ID:YbnyKFT+
- >>165-168
「BOTが多い」「詐欺が多い」の二冠王なのにさらにsesを抜いて
「住民が痛い」の三冠王になりたいのですかおまいらは・・ orz
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:26 ID:iAxMtTO5
- 昨日、オットー海岸でチンピラを拉致監禁して延々と0スティしている人達がいました
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:21 ID:rUlnZw7a
- 最近マミーCとグラディウスの値上がりが異常なんだが、
マミーC値上がり→ピラ3ローグBOTのためのSグラ需要増
という流れか?
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:56 ID:oQPqCZ4d
- 大抵のアイテムの価格を聞くと、
『それはBOTが(ry』
という回答が帰ってくるのは悲しいですね。
転生関連で色々相場が動きそうで傍から見てる分には楽しい。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 08:08 ID:DOS49x+9
- 婆はc落とさなくなったんか?
と、思うくらい値段が高騰してるんだが。
先週の倍近くの値段になってないか?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 13:13 ID:FKKDEcZr
- 単に必死狩りする奴らが
破壊されたときの予備用やら
持ってなかった奴が買い漁ってるやら
過剰精錬で買い占めてるんじゃなかろーか?
…書いてる途中で気づいた
トレイン天国時計地下婆園はババァ鎧あると非常に楽じゃねぇか…」
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 13:42 ID:sm/bVVDd
- 20日前後に2M超えの露店がいくつかあって、それに便乗して吊り上げされた感じ。
普通なら売れなくて値下がるところが、直後の転生発表でスパートかけたい層が買ってしまい、
吊り上げられた値段のまま安定してきてる。
もともとBOTいるし、転生組も量産体制に入ったから、急ぎでない人は待った方がいい。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:10 ID:SfZhg4Ts
- 新c実装来たら、クリポ古代アクセは高騰するかもしれないかな?まぁ新cの内容次第だろうけど。
それ言ったらs装備全部が怪しくなっちゃうしな…。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:44 ID:/i9cvbKI
- Agi+3、Int+2なんてアクセカードは出そうなんだけどな
スキルカードだとオーバーチャージ5とか?
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:22 ID:UeXRQs/C
- 価格操作乙って言ったら、原石屋一派だよな。
何処のギルドがやってるんだ?
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 11:09 ID:9qV8/Gc0
- 古代アクセ、特にsリングなんかは既に高騰というか元に戻りつつあるね。
sサーベル、sグラも全然見なくなってきたなぁ。
>>178
高めで売ってる人は結構昔からいる希ガス。
ギルドには所属してないけど、似た名前のキャラで受け渡し?やってるのは何度か見かけた。
ほぼ同じ場所でその下潜って売ってる人は結構最近になって出てきたんじゃないかな?
あの価格なら買ってもギリギリ元取れるか取れないかってところ。
あれ以上値上がりすると手が出せなくなるな。まとめ買い考えなければあちこちで売ってはいるけど。
でも数減ってくの見てるとまた値上がりすんのかなぁと懸念してしまう。(´・ω・`)
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 14:59 ID:USDNQsVm
- ポールアクスを倉庫に2本眠らせてあるんだけどいくらぐらいで売れるんだろ・・・
ロードナイトの最強装備だったよね、ポールアクス
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 17:58 ID:y+wsNTkm
- >>180
前に十字路で180Mで買いますっていうのがいたね
ロードナイト最強っていうかスパイラルピアース用じゃなかった?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 18:03 ID:mIWfH8rF
- ポールアクスはね、転生後売りさばいた方が賢いと思うよ
スパイラルピアーズ用に欲しがるロードナイトが400Mとか積んでくれると思うから。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 18:04 ID:kpqmZfMp
- 店売りになる前に売る事だな
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 18:09 ID:mIWfH8rF
- >>183
店売りになることは、まずないと思うよw
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 20:40 ID:+wZq0rpu
- バースリーCの値下がりまだかよ。
某トレイン職があれだけ一気に倒してるんだから、
けっこうな数量産されてるはずなんだが。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 21:21 ID:xeZys3Gy
- >>185
その某トレイン職な漏れだが最近まったく婆C拾ってない。
同じく通ってる人も1枚も最近出なくて凹んでたりするが
>173の通り本当に落とさなくなったのか・・・?
最近拾った人いたら教えて欲しいorz
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 22:20 ID:QVi2oS0W
- 癌の設定ミスだよ!
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 22:51 ID:PbERWOW8
- 値下がりまだかよーとか言う人が多いうちは需要あるってことで、売り側は高値で出す気がする・・・
地下鍵が高いからそんなに量産されまくりなのかどうかは微妙なところ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 23:10 ID:IHodAwEg
- >>186
火曜日から久々に狩りを再開して時計地下4Fにこもってますけど
木曜日と昨日、1枚ずつ出てます。ついでに言うと水曜日には
ジョーカーcも出ました。ジョーカーcはペア狩りの時でしたが…。
この高騰のおかげで1枚は2.2Mで売れたので、もう1枚は
その相方にあげて+7婆セイントを作ってもらいました。
実を言うと>>10と同一人物だったりするんですが…。
きっとトレインで一気に倒すより、各個撃破の方が出やすいんですよ。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 09:01 ID:iOcPPGZd
- >きっとトレインで一気に倒すより、各個撃破の方が出やすいんですよ。
それは確かにそう思える
1撃で倒すとドロップが少ないことが多いからね
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 11:34 ID:F+t8OWKq
- 必死狩り過ぎてデストロイ即ハエで気づいてない、とかもありえる。
Expメーターだけ見てたら気づかないかもしれないし、
そもそもBotで拾う設定をつけなければそれまで。
だから一人か二人「魔女の砂が欲しい」ような変わり者のケミでも居れば
ウィズハットとかS2アクワンとか婆Cとかは急激に増えるかもしれない。
まぁケミはjoker倒すのが難儀すぎるからそれはそれで別の意味で(´A`)ヴァーな子だけどね。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 15:14 ID:issMFD7p
- Jk引っ張ってハエでいいじゃん
なんでも押し付けてくと決め付けて叩こうとしてるだろ
被ダメ共闘も入ってるから逆にウマーだろ?
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:28 ID:SS+P6Vth
- 全部のジョーカに被ダメ共闘が入ってりゃウマーな計算にもなるが
ちょっと数匹程度が共闘入ってたって効率にはみじんの影響もないぜ?
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:07 ID:2BB1Dpu4
- みんなでジョーカーハエしてメンテ前にジョーカー狩ればウマーってことだな
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 02:48 ID:yHNFYrL8
- …共闘ボーナスは当事者が同MAPに居ないと入らないのでそれは微妙でわ?
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:14 ID:CaEhf5m+
- >>195
(゚д゚)エッ!! ソウナノ?
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:52 ID:D0LbQvdx
- +Seraphim+てCDの香具師じゃん、死ねよ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 15:59 ID:8AsfsGfN
- 自分も婆c出た人(1/20)
鎧欲しかったけど金穴なんで今の価格に我慢できず
売ってしまいました。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:18 ID:AFKmu2rU
- 婆Cが出る可能性が減るとかそういう情報はどこにもないわけで、
そんな高い根拠が怪しいものは高いうちにうっぱらって
根拠もなく下がっているものを買うに限ると思ってたり。
・・・根拠もなく下がってるものはないわな
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 21:12 ID:zQV/ile+
- なんていうかさ、このスレでここまでバースリーcについて勢いよくレスが付くってことは
そんだけバースリーc欲しい人が多い&必死ってことだよ
だから値段下がらないんじゃないのって思うわけで
バースリーcなんか、コンロン前の深淵BDSかわすために鎧挿してたよ。フォマルだったけどネ
タイツ用にも欲しくなって以前に600kぐらいはたいて買ったや・・・
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 21:14 ID:9JHrZd7V
- クリップが急に値上がりする直前、G狩り、8人で1時間くらいでクリップ7〜8個出てました。
そんなに極端に高効率職が揃っているわけでもないのにです。
確率がワールドの現存アイティム数によって変動するタイプのアイティムの一つではないかと。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 21:52 ID:AkXcVInI
- >>201
クリップ総量は店売りとかキャラデリしないと減らないぞw
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 22:24 ID:/i2lGaO0
- >確率がワールドの現存アイティム数によって変動するタイプのアイティム
↑
そもそも、こんなアイテム存在するの?
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 22:26 ID:KumoeGNN
- 聞いたことないな。
ペアで半日狩ってやっとクリップひとつって日もあったし。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:16 ID:nEuCVv8g
- クリップの値上がりは新カード実装と
転生する人が古代アクセからクリップに移行が原因だと思うけどなー
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 07:53 ID:Mm5NcArh
- このスレは相場質問スレではなく、
急な価格変動の理由を考えてみるスレだな。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 08:20 ID:LB1TdzXu
- クリップが値上がりし出したのは転生が公表される前だからそれは違うと思う
公然の秘密ならともかく、一部のリーク情報だけでそんなには変わらないでしょ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 10:51 ID:5RX+PtV2
- 転生が公表される前 って、何ヶ月前のことですか・・・
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:55 ID:I601qBku
- 明確な日付が公表されたのは1月25日だぞ
ちょっと前はクリップは100kz切ってたぞ
転生が発表されたのはそのずっと前だ
クリップの値上がりは一部のリーク情報を知りうる人が買い占めたってことなのか?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:16 ID:7x81bwgJ
- サクライで新カード実装の話がでたからだろ。
つか、100k切ってたの何ヶ月前だよ(w
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:28 ID:nhrMvOBM
- 2ヶ月前
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:42 ID:7x81bwgJ
- >>211
12月の段階でも記録されてる中では最安値が200kなんだが?
11月も100k切ってる記憶は無い。
お前さん時間の感覚狂ってないか?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:48 ID:DhmD1JfJ
- あいまいな情報ですまないんだけど、クリップ値上がりはじめの時に誰か買い占めてなかったっけ?
買占めによる一時的な相場の上昇と、転生準備の需要の増加でクリップ高くなったのだと思ってたんだが・・・。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:57 ID:Mm5NcArh
- 若芽が300zだったのが600zになったとか、
クリップが200Kだったのが400Kになったとか、
バースリーCが1Mだったのが2Mになったとか、
は廃人(自分含む)にとってはたいしたことじゃない。
その程度の価格なら欲しい時に見かけた露店で買う。
問題はSサングラスが80Mから160Mになった、
など高額品まで同じ割合で高騰してることだ。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:33 ID:VteIj6N2
- …BOT増えて相対的なzenyの価値が下がっただけでしょ
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:40 ID:+ROtmJwe
- sサングラスは上がってるが、カードが刺してあるのはあまり上がってないぞ。
やはり新Cへの対応なんじゃないか?
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:54 ID:YWFKTcdP
- +Seraphim+が価格を吊り上げる
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:58 ID:yXN5MAuh
- >>214
Sグラスとか月光剣なんていう手の届く人が物凄く少ないアイテムは
買う人の言い値で相場が簡単に動くから当てになんかならない。
もう「おれが100Mなんだから100M」という世界だ。
エルオリ位多い産出&需要数ならまぁ需要と供給のバランスで
「高くなれば買われない安くなれば売られない」
でゆるゆると価格は動くだろうけど。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 00:18 ID:m6a3x8dg
- まあ月光剣はこれから相当値上がりするのは明白だしなぁ
産出減るのに需要は増えそうだ
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 12:18 ID:uue9CV0n
- 青ポの安定供給が有れば月光剣なんて要らないんだけどね。
だけど全然出回らないし、自分でケミ育てんのもダルいしで結局月光剣買ったんだよな。俺は。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:28 ID:Kl/wIgSe
- あおぽが無ければ葉っぱでもいいんだけどな
案外知られてないみたいだが結構回復するしローヤルでもいいじゃねか
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:25 ID:umfTV+BT
- 崑崙実装して2月まではローヤル効果が全然浸透してなくてOC価格以下で売られてたこともあったなぁ…
今では全然そんなことはないが。
- 223 名前:222 投稿日:05/02/03 15:26 ID:umfTV+BT
- 実装してから2ヶ月ね(念のため訂正
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:43 ID:h8uBHMAH
- カルボディールの買取しようかと思ったら、20K買取してる香具師いるし
染料が気安く作れない時代になった・・・
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:22 ID:LSKLQRcs
- カルボってなんであんな需要増えてるんだ?
錬金クエストの所為?
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:38 ID:fPhDRWLU
- エェー
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:37 ID:6J8GzAD5
- 青ポ 、一回の回復量が60 重量15
月光剣 一度殴るごとに3回復 重量70
CRで月光剣とか、RFで月光剣とか、あとAGI全職でSP供給できるから青ポとは比べ物にならないと思う
重量的にも青ポ5個分より月光剣のが軽いのに、月光剣で1時間に1000以上はSP戻すしね
まぁ一番南無いのは精錬した月光剣かね
こないだの+5のとか、南無すぎるw
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:14 ID:eMB74TpU
- 月光剣買うとなると、青ポ7500くらい使えるのか?
>>227を真似るとこんな感じに。
青ポ 1000回復に約17個 440時間使用可能
月光剣 1000回復に約330回殴り 無制限
狩場、重量、職によって具合も違うし趣味じゃないかね。
効率なら青ポで間違いないと思うけど。ついでにスレ違いでスマン。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:44 ID:UwNGk7ZY
- >228
金銭効率で消耗品より安かったらバランスおかしいってw
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 05:28 ID:zXqA9u/r
- 蟻穴BOTerのDigiVisionが騎士団にもBOT放ち始めたみたいだ
これでレイドcもリーズナブルな値段になるなw
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 05:53 ID:8hjvuVnO
- レイドcが安くなることがそんなに嬉しいのか?
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 07:05 ID:cD2SWGl9
- ちょっと素朴な疑問。
にゅ缶って名前晒し禁止みたいだけど、botならOKみたいな暗黙の了解があるのか?
それとも相場スレのみとかこのスレ限定?
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 07:42 ID:oRjeUIYa
- 名前晒しは禁止されてるよ
管理人が、にゅーぼんしないだけ
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 07:49 ID:oPcNwPZL
- 名前あがってる奴有名なBOTだから本人降臨しない限り誰も削除要請しないしな。
オレも上げる気なら10人以上は晒せる(該当スレじゃないから晒さないけど)
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:58 ID:6Q8WjEWL
- >228
重量を考慮しなきゃダメ
SP回復による効率上昇ももちろんでかいけど、滞在時間もかなり重要
あともちろん>229も重要
そうじゃなければレイドc買う金を白ポにまわして回復しまくれば安定とかいう無茶苦茶な理論が成り立つ
精錬品とかもね
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:01 ID:6Q8WjEWL
- ちなみに自分は月光剣使ってるけど、青ポと違って消耗しないってのも相当重要だよ?
月光剣は値上がりわかってるし、下落も考えにくいので使うことに不安がない
でも青ポは消耗品だね・・・
月光剣は今使っておいてあとで売れば、消耗どころか激ウマという罠
昔(相当昔だがw)露店でうってた、実装の雰囲気のかけらもない月光剣が懐かしい(笑)
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:55 ID:oRjeUIYa
- http://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/idun-r/?view=topic&par=14677
武蔵。とかいう奴黒すぎだろ
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:55 ID:6Q8WjEWL
- 精錬チートかもしれないって点が黒いというより、こいつは以前からいろいろ怪しい
ギルドも無名な一般人のギルドとかではないしな
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:20 ID:mwj+SR4A
- ボスレアとかチート品の疑いとかはいい。
馬cを露店に出せ。
なんでこんなに売ってないんだ…看板に馬cって書いてあっても売り切れてやがる。
GDは臨時の定番だろ、お前らもっと馬c拾って来い
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:20 ID:5Q66FORN
- 100kくらいのびみょCは露店探すより買いチャット出したほうが早い
カートの中にけっこう眠ってるし30kくらい上乗せしてやればすぐ来るだろうし
余った時間で狩に行けば時間も金もかからん
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:27 ID:MrgJ4LvN
- 血に染まった刃って取引価格どのくらいですか?
ギルド狩で出たんですけど、誰も相場がわからず困っています
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:57 ID:6Q8WjEWL
- まぁ10M↑はいくよな
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:12 ID:MrgJ4LvN
- カオスでは20Mぐらいで取引されてたような
過去にRMCにも出てないんだよね
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:18 ID:n8wByzql
- >>239
もうすぐGDは臨時の定番ではなくなります
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:39 ID:pjfjdpMo
- なぜ?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:49 ID:oPcNwPZL
- いや+10は精錬チートじゃなく、
旧キャラメル山とかあたりにBOTを飼ってて、
猫耳ヘアバンド大量に抱えてる奴が、
在庫整理が面倒で精錬しまくったんじゃないか?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:30 ID:U4aSqVpC
- 天使兜っていくらぐらいですかね?全然取引見ないので。
まともに作れば天使HBよりは高くなりますけど、人気の面で考えると
天使HB40M↑の現在、30Mそこそこで買えはしないかと・・・。
甘いかな?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:52 ID:EoMGPA2e
- >>246
どっちにしろ真っ黒じゃねぇか
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:54 ID:Rq24241d
- >>245
代わりにBOTの定番になるから
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 05:19 ID:b4gXMAuN
- >>245
DSで矢消費になるから念矢が手に入りにくい(単価が高い)せいで行かなくなるつーことでしょ
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 10:13 ID:anq8FNzN
- 犯多様だけの事情で臨時先は決定される、と……
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 10:15 ID:E8tbkEu2
- 主砲不在では臨時は成り立たないでしょ
それがどう相場に影響するかだが・・・
#と無理矢理スレ違いを避ける
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 11:44 ID:zk4y9jZw
- まぁアーチャーに念矢DSがなければGD臨時なんかほぼ無いだろうね
マジシャンのNB・SSとは訳が違う
あと猫耳HBが大量にあっても、毎回毎回真珠とやわ毛大量で一個一個つくるの・・・?
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 12:16 ID:zV4fC6cr
- MEプリがいるから無問題
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 17:43 ID:mM/pcw5g
- GDでアチャの代わりに火力となるのはマジWizセージ槍騎士くらいか
ただし騎士は瞬間火力だけど持続力に不安が
50代となるとWizセージは未だ成ってないし
GD2はどうなるんだろ
タイツ、ウィスパーカードの今後にどう響くか
でも牛はともかく何でマミーカードが高騰してるの?
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:20 ID:b4gXMAuN
- >>254
50台MEプリは戦力外でしょ…支援に徹するならともかく…
>>255
マミーは転生後にそれまで篭ってた狩場にいち早く篭るために買ってる奴が多いんじゃない?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:52 ID:Mglc/KDu
- MEプリがどうせ狩るだろうから臨時なくても問題はないぜ
ってことじゃまいか?
現状はBOT産出がすごいけどな
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:24 ID:zk4y9jZw
- ま、GDからの産出はなにも問題ないだろう
なくなるのは「臨時公平PT」って言ってるだけさね
悪魔HBなくなってもBotが残るかはしらないけど
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 02:21 ID:Iz3dK3Eq
- さっき、
「砦 [Britoniah Guild 5]を [ANGEL&DEVIL] ギルドが占領しました」
って流れたんだけど、なんでいまごろ流れるの?
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 02:48 ID:3pEJhbjl
- それは相場か?
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 02:55 ID:tGeysDDk
- ギルドクラッシュするととりでの持ち主不在になるから>259
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 10:22 ID:r6uCS0IN
- 頼む誰かs環頭太刀を露店に出してくれ!!最近捜してるけどまったく見ねーよ
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 11:33 ID:3pEJhbjl
- >262
噴水前にだしといた
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:07 ID:clkVUKtg
- 念矢が使えなくても、銀矢があるだろうw阿呆どもがw
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:33 ID:Ugb4Llod
- >263
がぁ!出してくれてたのか
今見たら無かったよ_| ̄|○
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:58 ID:k9Q+DAg2
- 念3mobに対する念矢と銀矢での倍率の差も知らない>254がいるスレはここですか?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:59 ID:k9Q+DAg2
- タイプミスってる>264だ 俺pgr
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 18:05 ID:Ugb4Llod
- 買いチャットしてたらすぐに売り手が見つかって手に入ったよ( ´∀`)
一人で騒いですまぬ
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 20:54 ID:fw8lRwzE
- >>264
銀矢を打てば済む問題ではない
GD臨時が危ういのだ
アチャの火力が無くなる、耐えれない→アチャGDで不要
火力不在→前衛が2倍耐える必要あり→回復増えてアコ悲鳴
GD止めて他の場所へ行こう
一方、マジ、高レベルAGIハンター、エンペ持参アチャの何れかを確保できた少数のPTのみがGDへ行くことが出来る
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:56 ID:zHFv3ui6
- じゃぁGD行かなければいいんとちゃうか?
職による狩場の相性なんて今に始まったことじゃなかろう。
無理して効率追い求めたいんだったら、それに伴うリスクも享受せにゃいかんと思うぞ。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 01:11 ID:qIx7Aie6
- まあ、つまりはそういう事なんだけど、皆が理解するまでしばらくかかりそうだね
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 02:05 ID:1iZdJYoY
- エンペなんて100k以下だろ?
2回の臨時で使い尽くすとして一回50k以下。
別にそれくらいの経費自腹で払って行くアチャはいくらでもいるだろう。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 02:17 ID:gWJ4UHZm
- そんな人は少数派かと。
身内狩りならともかく臨時ではなぁ。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 02:51 ID:EZGcg2Ub
- エンペ持参ってD内部で割るように聞こえるけどエンペの重量馬鹿だぞ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 07:01 ID:x9yMRDNA
- エンペの需要が増えて値上がりするってことはないの?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 07:40 ID:JQUsc+Eb
- >273
騎士が+7以上揃えなきゃ臨時来る資格ないとか言い張るゲームでっせ、これ。
一回50K程度の経費だったらアタリマエに自腹で出せとか言われかねない。
- 277 名前:99ソロDEX=AGI>STR>INTローグ 投稿日:05/02/07 08:02 ID:4JmvatEe
- 臨公って何?
それはさておき身内に引退者続発中。
引退者が増えて影響が出そうなアイテムはやはり、
GvG関連のものかな(マステラとかローヤルとか青ポとか)
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 08:25 ID:xD1EdIlo
- >>277の身内だけが引退ブームだとしても、それが相場に影響するとは思えないけど
- 279 名前:殴りプリ 投稿日:05/02/07 09:20 ID:OqtmTpO2
- 同じく臨公って何?
でもGvGが無くなったら引退するって人は多い気がする。
GvGに興味ない人は知り合いが続けてるからなんとなくって人多そうだし。
転生がきたら少しは肉入り人数増えるかなぁ…(BOTの方が増えそうだ)
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 10:03 ID:Aj0ORN5N
- >>277
GvG関連をやってる奴らは一番最後まで
しぶとくROやってる奴じゃないか?と思われ。
ということで、マステラローヤル青Pはsageどころか相対的にageの読み。
変わりに下がるのは人特化とエンペ特化以外のカードかと。
というわけで、いつになったら花が咲くかオクスケ3枚刺しチェイン。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 10:08 ID:bbABemiu
- っ[ポリン島orおもちゃ一階で天使狩り]
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:02 ID:YqH+dtQz
- 牛cとマミーc、オリが高騰しているのはIdunだけなんですよね
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 12:55 ID:EUZl0Pyo
- 逆にエルはバブルがはじけた感じだな
まぁ、BOTが大量に供給してるから、ある意味自然な流れか
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:24 ID:DBxLj/Hn
- >>280
>一番最後まで
しぶとくROやってる奴じゃないか?と思われ。
今のお前達がまさにそれじゃねえかw
完全に末期もいいとこすぎだろ
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:25 ID:mkK4sYWn
- なに切れてんだ
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:45 ID:JRUfRAOK
- ageてる書き込みにろくなもの無し
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:17 ID:D/XEM8E4
- s角弓を消費しまくってた人がようやく終わったようだね
これで角弓がもうちょっとましな供給・値段になるのを待つか・・・
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 04:46 ID:PgiAx5Oo
- 芝姫だろ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 06:14 ID:D/XEM8E4
- >233
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:38 ID:UbEC1pkh
- なんだよこのスレ
相場質問スレさえまともに機能しないのかよ
さすがはROのお荷物鯖だな
最強鯖Freyaの相場質問スレのアドはっといてやるから
お勉強させてもらってこいよ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1057048182/l50
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:53 ID:caoxtAQY
- Idunの住民は判らないことがあったら先ずネットで調べる。
それで事足りるから、相場より世間話を好む傾向にあるんだよ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 16:26 ID:FiWk7OJB
- Chaos程ではないだろうが、住民はいろいろと悟ってるからねぇ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 18:20 ID:UbEC1pkh
- お前等相変わらずすぎてちょっとワラタ
さすがは餃子から尻尾巻いた奴等だな
未だに餃子を神格視してるしw
なんでそんなに負け犬根性全開なんだ、いつまでも
悟ったつもりになってる人教えてください
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 18:33 ID:5fLqGZef
- まあキモイとだけいっておきましょうかねぇ
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:15 ID:WkHntpDH
- チョコレートっていくらくらいの値段に落ち着くのかね?
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:58 ID:yAww/zqE
- >>295
NPCが1個5,000zで売ってますよ。
知らない人もいるんでしょうか?カカオを3,000zで並べてたら
買い占めていった人もいるし…。カカオ自体もサルのしっぽ5個で
手に入るのにね。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 22:14 ID:WkHntpDH
- 知らなかったorz
夕方、カカオのためにしっぽ無視で必死にサルを叩いてた人って・・・(自分含む
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 04:08 ID:kVDnZdHx
- 去年もチョコレートがアルベルタで売ってたじゃまいか・・・
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:52 ID:OO6vSzqc
- +7Sメイルとか、+7Sロングコートを誰か露店に並べてよ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 14:28 ID:eiU+OLev
- メイルはともかくロングコートぐらい自分で叩こうぜ!
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 15:10 ID:MhEmtNfX
- +7ロングコートなら在庫多数あるから出してやろうか?
ロングコートとかたまりすぎで正直うざいし
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:09 ID:CUgtmcvk
- >>301
あるなら売りに出してくれ
1枚買うぜ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:14 ID:kVDnZdHx
- ¬(´〜`;)「
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:26 ID:i14GxUUa
- そして沢山の+7ロングコートが売りに出されると
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:15 ID:nxvHGGxn
- 質問:転生後のS2ハルバード値上がり予想について
転生アップデートを見越して+7S2ハルバードを作ったのに井戸ではサホド値上がり
していない様子 orz
+7で3Mくらいにならないかと、予想してるのですが
みなさんの意見はどうでしょう?
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:54 ID:Ux1rXt6L
- すでにSハルバード価格が100k程度だった物が700k前後まで上がってきてる
産出量も今ではかなり下がってるしこのままならどんどん上がっていくだろうね
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 21:20 ID:nxvHGGxn
- 売り時期のタイミングに乗り遅れそうです、はい orz
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 11:09 ID:BUoWzKKT
- RMC見てると天使HBがずいぶん下がってるんだが、何でなんだろ?
転生後の過剰装備にお金かけてるだけかな?
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 12:03 ID:EL1cg0Qx
- 単純な相場崩壊
今まで天使抱えて吊り上げを断続的に続けてた
某ギルドの某氏が引退した、それだけ
それだけだが知り合いの俺はあれほど典型的なRO厨さえも
ROから離れていく現状を突きつけられ終焉を感じざるを得ない
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 12:30 ID:J79OoOy5
- +7Sロングコートを3.5Mで出してたら全部売れたw
美味い商売だなw
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:18 ID:cB7Z8dcN
- ロングコートってそんなに需要があったのか・・・
ところで、キャラメルCってなかなか出てこないのだが、どうしてなんだ?
単にすぐ売れてただけとか?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:27 ID:AgRCvLWb
- タイツやフォーマルスーツだと単価が跳ね上がるんだと
でも、タイツやフォーマルスーツを素で買った方が安いんだけど
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 15:14 ID:J79OoOy5
- シーフ転職用のキノコも露店に置いてみたら売れてるw
アサシンクロス転職予定の奴らが買い漁ったのかね?
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 19:26 ID:SwlaWIqp
- グラも3Mで置いてたらうれてたぞ
2.5Mもあればできる計算なんだけどなw
BOTなのかお金に余裕のある人がふえてきたのかねえ
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 19:48 ID:PwbCpQEH
- 計算では計れないこともある
今日もクホった。
+7ができるはずの資金を投入したにもかかわらず+6もできない
俺は致命的なまでに精錬運が無いから完成品が売ってるなら買うな
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 20:02 ID:BUoWzKKT
- >>309
d
そして誰か分かっちゃったw
>>313
転生後は転職クエストないんじゃなかったっけ?
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 09:42 ID:ga0LjjNm
- >>313
つ[BOTER]
きのこ狩りだるいからな
2ndでアサログ作成するなら買うかも知れない。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 12:03 ID:5HarB7Bc
- +6グラすら出来ないって凄いな
+5までは安全圏で、+6成功率はBSなら70%あるんじゃないの?
そしてフォマル品薄すぎで困ってるって愚痴
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 12:33 ID:9vfxyHPa
- MyモンクBOTを放ってくれよう
そしてROの安寧の為に力を尽くそう
ROは・・・いやIdunはBOTに守られているのだ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 14:01 ID:9NSwUYvI
- PB2、ミノの沸きがすごいんだけど、牛cは過剰供給されてるのに高騰してるわけだ
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 15:19 ID:6sxrDxCx
- エルがじわじわ下がってきてるな。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 01:23 ID:hmq8oU/h
- >320
高騰してるから沸きがすごいんだ。
若とか高騰してからすごい勢いで量産されて一気に2M切る勢いになってるじゃないか
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 02:03 ID:DzjTPOlO
- >313
パーツを教えてやるよ
[モンク][きのこ狩り][転職]
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 02:16 ID:90JyBTVo
- Boterの漏れとしては、監獄なんかでBotしても通報数が多くなってしまって長持ちしなさそうだと思う
SD2などでも、24時間Botさせてると通報数が増えるのでBANされることも結構ある
基本は8時間交代ぐらいかな
監獄や騎士団みたいな、他Botの隠れ蓑が少ないと思われるマップでは
人みたら飛ぶ設定にしておかないと通報数が増えて危ない予感
アリーナ行っちゃったらもう返してやれないしなぁ・・・
でも監獄も騎士団も人多いんだよねー、通報覚悟で狩らせるか安全確保で効率落とすか難しい
それと最近ゲフェカプラで倉庫スタックが多い
倉庫開く時にラグが重なると、試行3回目あたりでスタックしちゃうんだよねぇ
8時間交代とはいえ、3時間ぐらいでチェックはしないといけない罠
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 02:20 ID:WlQfDwXo
- はあ?
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 04:47 ID:j/+LnYkS
- BOTer風情がなに語ってるんだ、詞ね!
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 05:07 ID:90JyBTVo
- 通報されるのは困るが、ここで煽るぶんには何も困らんなw
アカ数の関係でidun・odin・chaosで放流してるが今のところchaosでしかGHの監獄BotはBANされてねえし
新鯖はソロのペースを保つのに必死で、SSとって通報するやつが少ないと見たw
騎士団のほうはPTが多くて通報数多いのかなぁ
ま、とりあえずodinとidunは監獄Botもう一匹追加してみよっとw
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:38 ID:O2ODfKfI
- レイドcとウィスパーcの値段が落ち着いてきた
後は、マミーc、牛c、角弓の値段を落ち着かせてくれ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 11:10 ID:dQMP0udK
- >>328
マミーもだいぶ落ち着いてきたんじゃないだろうか。
先週は2.8M↑のしか見かけなかったが、
昨日2.45Mで何枚か出してる露店があった。
エルやローヤルとかも徐々に下がってきてるし、
一般人の手に届くもので今上がり続けてるのはS3グラぐらいか。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 11:39 ID:O2ODfKfI
- うん
取り敢えず、マミーc2.4Mで出てたのを一つ押さえた
転売資金が・・・・すぐ取り戻すけど
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:05 ID:DDBIXWRK
- ジョーカーcも値下がり中だねぇ
なぜなのだろう?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:55 ID:iskXQtiR
- ジョーカーCなんて浪漫の塊だし、下がって当然な気がする
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 06:28 ID:tEmn+5lc
- スティル修正くるからでしょ…
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:40 ID:ZOvMGW/H
- (゜д゜)?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:50 ID:BMVzOBd8
- ビタタcも、とうとう3Mきったな
どこまで下がるんだろう・・・・
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:30 ID:z3wguNnH
- +7精錬詐欺注意とかいう看板の露店のぞいたら典型的な
BOT露店ぽかった。で、その商人の名前見たら昨日まで
+7精錬詐欺やってたMちゃんだった。
もうやりたい放題だな…(´Д`;)
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:38 ID:v2xhCgVx
- 他所の鯖ではレイドウィスパーは4M切ってる所も・・・
まあ、貧乏人に優しいのはいい
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:12 ID:8UDe+RU5
- >>334
成功率がレベル×6→レベル×4になるって修正なら多分今回は来ない。
イベントラッシュが終わる前に投げ売ってるヤツが出始めた
オーラ出て暇だからあるいは転生来るまで長いだろうからとまったりとジョカ使ってたけど、
しばらく使わないしとか必死狩りにあっても邪魔だから ということで売りに出したやつがいるとか
ジョカクリとかかなーり微妙なものだし
ソロでやってりゃ効率でない 臨時でやったらイヤリン直行
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:45 ID:ZOvMGW/H
- イヤリンってなに?
想像つくけど、聞いたことないなw
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:53 ID:DDBIXWRK
- 嫌な臨時公平
りぶろにそんなスレがある
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:54 ID:6NeZz+TA
- 正式名称を書こうとしたらナチュラルに省略した>>340が憎らしい
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 01:06 ID:ieNuIOao
- ウィスパーC5M切らないけどどこも売れてないんだよな
みんな価格調査隊の値段で設定してるのかな
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 01:20 ID:nUPG0tBM
- 価格調査隊以下の値段設定のものは売り切れてるんジャマイカ?
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 02:00 ID:SfGDZnkd
- 4M台のもけっこうみかける
売れてるだけだろう
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 03:47 ID:k8Z2TQzg
- 一部のカードは、某BOT露店の価格が事実上の中央値だろ
展示は見た目1枚でも、実際はいくらでも補充されてるしな
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 07:59 ID:YFJsVAap
- 最近の相場高騰のお蔭か、住民たちも多少値段が高くても時間をかければ売れるってことを覚えてなかなか相場が下がらない様になってる。
- 347 名前:アビス 投稿日:05/02/14 09:18 ID:N77Trbxd
- 君らは実にばかだなぁ・・・
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 12:01 ID:yHWXDFNT
- 最近GD3のBotだいぶ増えてきたし、タゲ無視で効率も上がってきてると思うので
ウィスパーcとかはこれからもっと量産が進みそうだね
それよかフォマル量産してほしいけど@@
- 349 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 12:44 ID:/Sa7M0FC
- >>348
むしろまだidunに人間が居るほうが不思議。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 13:23 ID:yHWXDFNT
- 人間いなきゃBotは誰を相手にお金を稼ぐんだい?
マジレスしてごめん、ミジンコの大きさぐらいだけ反省してる
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 13:28 ID:U7oz2NJ6
- マジレスするとBOTを相手に稼ぐ
人間いなくてもBOTer同士で金が動くだけ
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 13:29 ID:QMxs7Oea
- っ[NPC売り]
- 354 名前:アビス 投稿日:05/02/14 16:41 ID:N77Trbxd
- もうIdunに残ってる有名人で黒くないのは俺くらいか・・・
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 20:53 ID:tKnoM5ZQ
- 誰だ?あんた・・・
>348
量産してもBoterが主導権握ってたら、相場が高値安定のままのような・・・
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 21:19 ID:yHWXDFNT
- Boterが主導権握ってるのなんて僅かじゃない?
Bot露店って安いのばっか
Botが産出してそうなアイテムを、人間が高値で置いてて放置されてるのはしょっちゅう見るけど( ´,_ゝ`)
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:10 ID:6ANzhDVQ
- BOTERが買い占めて高騰したアイティムは数知れず
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 20:39 ID:y5EcKqv8
- 自分で有名人て言うなよw
関係無いけど、毎日のようにゲフェで枝折ってるクズギルドうぜぇ。花のエンブレムのクソ共な。
お陰さまでゲフェで商売出来ないんですが。
SS100枚くらいあるから、これ癌に送ったらどうにかなるかな?
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 20:52 ID:WB38WFjq
- どうも無いならないんじゃない?
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 20:53 ID:WB38WFjq
- 事故レス
どうも成らない
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 20:55 ID:pIoPGvl2
- 撮り貯めて報告しても1件にしかならないから効果ないのでは?
毎日やってるのなら、毎日報告した方がいいんでないかい?
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:00 ID:F9ag0iH2
- 判る
確かにゲフェンは狭い
住民の懐も狭い
毎日送ったところで、一人で送れば1件は1件
皆で送れば、冤罪では?と思われるだけかも
- 363 名前:358 投稿日:05/02/16 00:00 ID:j8eYgUT+
- スレ違いな話にレスdクス。
まぁ首都はもっと酷いわけだし、公式に"枝"が存在してる以上無駄だとは思うが、とりあえず報告だけはしてみる。
言ってわかるような連中なら良かったんだが、他人の迷惑省みない奴等が黙って人の言うことを聞ける程の知能を持ち合わせて無いのは万国共通だからな…
垢BANだとかアイテム没収を望んでるわけではないが、警告ぐらいはしてほしいもんだ…
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 03:36 ID:MOZcR8Ac
- 街中での枝は別にいいんじゃない?デスペナないし。
24時間放置とかしてもなんともない世界のほうがちょっと不気味。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 04:37 ID:Ol17kSwT
- ところで、今回のパッチが相場に与える影響ってなにかあるのかな?
とりあえず村正はナムだけど・・・
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:59 ID:uonJ4vlW
- 村正10Mで2本買った自分ナム
>365
黒蛇Cの値上がり
自分の懐(つД`)
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 12:39 ID:Z87youa3
- 落ち着き始めたマミーカードがまた値上がりしそうな予感
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:27 ID:oAnRwlmB
- 所詮育成武器
転生するようなやつらはマミー必須なレベル帯はすぐに抜けるから
むしろ逆に完成品大量放出→値下がり な流れを予想
というか希望
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:38 ID:Tx83rPTM
- デビルリングの来るフェイヨン拡張あたりまで、悪魔HBはドロップ継続かな。
ミニデモの取り巻きはドロップ無しになったが、値段としてはどうなるだろうね。
あとは、バフォJrがディスペル使わなくなって狩りやすくなった。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:04 ID:7fkL5t2C
- 矢消費&矢筒も新フェイヨンまでこのままっぽいね
ところでsコンポについて思うんだけど、+9→+10への成功率が20%だから+10コンポは値段結構するのに
+9で止めてチキンに露店で割高値段ってどうなのと思った
+10でだいたい4Mだとして、+9なら800k以下じゃん?
+9でとめるチキンな点については個人次第としても、理論値無視のボったくりが気に入らない
ま、売れてるの見ないけどねw
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:24 ID:DaWIUlhn
- >>370
…それはチキンなんじゃなくて商売としての方法
+10売ったらあっという間に完成品が溢れて終わるけど、+9を売ればクホったりして流通が続く、っていうやり方
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:25 ID:zgAu72yB
- >>368
禿の凶悪化が原因で必要な職が増えるかもしれない
そして3〜4枚刺さないと効果が無いかもしれないい
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:32 ID:7fkL5t2C
- 自分が叩こうが、買ったやつが叩こうが同じ確率じゃん
未精錬からの+10の理論値21倍だよ?
それに対し+9はたったの4,2倍
あっという間に完成品が溢れるわけねーじゃんw
+10があっという間なら、+9なんかその「あっという間」の5倍溢れるんだよ?
それと”+9を売れば”って部分に現実味のない値段ばっかでまったく売れてないから説得力ないよ
コンポそのものが品薄だとか、需要がかなり高いとかなら考慮はできるが
結構な限定需要なのにBotがあんだけ生産してりゃねぇ・・・
しかも角やアーバと違って、対人しなきゃQMCにしか一般的な売れ筋もない
超特化コンポも自分で買う予定は今のとこないけど、露店みてて理論値ボってるのが気に入らないんだよね
マリンちゃんやマリン君に関してはムカつくを通り越して、売れてるの見たらメッセとかで笑いあってるw
高い授業料だよなあ、あれ
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:42 ID:DaWIUlhn
- 売れてないならそれでいいじゃない
私が言いたいのは完成品を売るのよりはより確実に儲ける(あがりは少ないかもだが)方法だ、ってこと
まぁ、ぼってる値段なら買わなければいいだけなんだし
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:44 ID:DaWIUlhn
- >>373
ついでに質問マリンちゃんやマリン君とやらはBot露店のこと?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:52 ID:diwPzy3f
- >>375
詐欺露店
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:57 ID:DaWIUlhn
- >>376
なるほど…thx
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 17:58 ID:nPxCCFis
- 詐欺露店でもあるが、マリン君2号ってBOTモンクが時計地下4Fにいたし
マリンちゃんの方はBOT露店な品揃えの時もある。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 18:35 ID:diwPzy3f
- よくわからんがBOT使ってる奴が詐欺露店する意味あるんかね。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:53 ID:QAKStyuw
- 黒蛇って、なんで急に上がってるの?
効果変わった?
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:59 ID:7EK4r+Qm
- この間のパッチでバグ実装
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:43 ID:goYN2bZP
- >>380
シーフ系職のDALVが黒蛇のDALV1より優先されるためカタールや弓に刺すと面白いことになってる
カタールに関しては二刀のほうが強いけどカタアサが喜んで遊んでる
弓ログはBsb半減で落ち込んでるところに三段DA弓でおもしれーと喜んでる
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 03:39 ID:lrYwUIKu
- おもちはまだみんな様子見状態なんかなぁ
もっとあふれてるかと思ったけど
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 06:01 ID:2NAoPznG
- おもち 2kじゃかう気にならない
1kなら買うかも
ブドウも値上がりして1.5k↑になった瞬間から使わなくなった…
そんな貧乏人の戯言
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 06:19 ID:cB3aOKdc
- もちって一定確率でスタンするんじゃなかったけ?
Gv、Pvで使うのには危険な気がするな・・・
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 06:24 ID:d1fIij9r
- 聞いた話だともちの基本スタン率は1%Luk10あればスタンしないらしい
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:54 ID:VDZoeSFO
- 俺LUK1+4の騎士だけど、3k個使ってスタンは4回。この程度じゃ参考にならんだろうが…。
暗闇は結構な頻度で食らうが一瞬で回復するんでよくわかんない。
ちなみにVIT10+10で闇鎧とか付けてなくても一瞬で回復。
餅はまだ27k個あるが俺は売る気無い。
って、ここまで書いて気付いたがまさか餅違いな(ry
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 22:09 ID:9x1xLy5B
- それにしても十字路付近は非道い精練詐欺ですね。
+7露店が全部詐欺に見えてきます。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 22:25 ID:9E9lhV2S
- あれって+7とか書いて、素のs1装備置いてるのあるけど
やっぱ罠ツール持ち用なのかね
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 23:11 ID:d+ye6ooB
- あの+7詐欺で実際に買ってる人いるみたいだな。
あれはさすがに引っかからないだろ、と思ってたが甘いみたいだな・・・。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:08 ID:Q811VtV+
- てか+7露天詐欺って何じゃらほい?
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:24 ID:6bMHahsl
- レア十字路で露店名が+7sメイル7Mとか+7sサクレ10Mとかなのに、
実際には精練してない物を7Mとかで売っている。
マリンちゃん、マリン君、キュンキュン、ミルキィウェイ@商人、ハルー 、が有名
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 20:06 ID:efwBtC0X
- もち売り商人UZEEEEEE
もと100zの物なのに1500↑で売ってるし売れてるし('A`)
俺も買っておけばよかったorz
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:12 ID:EyJu8WX5
- 商売のもとって、どこにでも転がってるもんだと思った
俺にはやっぱ商才ないな
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:38 ID:wmxojWe2
- 相場の話をしているのにだんだんキモスレと化していくことについて
いや、もう池沼とBOTしかいない鯖、と99%あきらめついているが。
でも今日組んだ臨時の人は久方ぶりにまともだったなぁ
- 396 名前:あびす 投稿日:05/02/19 10:05 ID:3rtrf18W
- お前等製薬の話もしやがれ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:41 ID:DholEX4a
- 雷管くれ。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 12:20 ID:TLl7Q0uI
- 露店に出してもちっとも売れないから雷管はNPCに売った
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:04 ID:Rkj3yrvW
- 倉庫も拡張したんだし、有用な収集品は取って置いてくれ
あと、燃えてる心臓を市場にだしてくれ・・・
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:09 ID:qf4gr1g+
- 収集品は残して置きやすくなったね。
ただ回転の悪い収集品は倉庫の容量の問題より露店スペースの
問題で売りにくい。
買いチャットを出したら売ってくれる可能性は高くなったかもしれない。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 17:07 ID:02865Up8
- RMCで買い取ってる人いるよね
露店に出しても売れないしな
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 03:01 ID:9MnOKVYj
- 黄金って、今、暴騰してるの?
RMCで2個1.4Mなんて取引が成立してるんだけど…
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 04:26 ID:sCy/2BUg
- 別に価格操作隊じゃ、そんないってないな
早急に必要な奴が、高めでも構わず買ってるだけじゃないの
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 04:30 ID:gDTf25Y+
- >>396
あびすさんは知り合いだがそんな口調ではない。
騙りおつ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 04:39 ID:9MnOKVYj
- 市場見てる限り、高騰してるとは思えないんだけど
そういう売り記事と買いレスがつくのが変なのよね
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 07:18 ID:Yt0P1onE
- 神器クエで必要だからだろう。
今後高騰する可能性は否定できない。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:41 ID:C3T1sMkZ
- 月光剣買うために45Mこつこつと貯めたんだが
RMCで65M買いが…
今後、ボスレアは下がる見込みないですかorz
- 408 名前:あびす 投稿日:05/02/20 23:52 ID:+fwq98zI
- 廃が溜め込んでるからな
普通に考えて下がりはしない
ただし溜め込んで吊り上げ状態をキープしてる廃が
一人でも引退すれば一気に状況は変わってくると思う
・・・まぁそこまでして資産作り頑張ってるようなやつが
簡単に引退するとは思えんし
したとしてもそんな廃人が引退するような状況になったとしたら
>>407が普通にゲームをプレイできるのかも怪しいな
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:04 ID:mdi7x12k
- ミノcが値下がりしてるね
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:12 ID:btr40oKU
- BOTが、どんどんzeny増やすからボスレアに関しては
インフレが続くだろう
- 411 名前:407 投稿日:05/02/21 00:52 ID:H9ylE8R0
- >>408,410
サンクスです。
月光は諦めて、放置してた過剰防具を揃えることにします。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:08 ID:4ADW6Xom
- >>402
神器クエストで10個も必要だから
先行で集めてる人と転売屋が動いてるのでは?
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:38 ID:I+M3+k0c
- 月光剣は確実に値上がるって以前あれだけ言っておいてあげたのに、まだ買ってないの・・・?
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:44 ID:4XVcGI0W
- 回復アイテムのほうが結果的に安くなるんじゃなかろうか
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:52 ID:1BVR0+2l
- 買って使った後で売れるとはいえ、今の相場だと普通の人だったら
目標にして貯めるより、回復剤買ったほうが確かにいいな
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:58 ID:k7MUXBiR
- ■ジュノーのバーンとバジン兄弟クエスト
ジュノー8時方向の建物(51, 105)2階にいるNPC[バーン or バジン]に話しかけると
アイテムを持ってきてくれといわれる(バーン、バジンどちらのクエスト内容も同じ)
必要なもの:
混合剤×1、携帯用溶鉱炉×3、燃えた木×5、石炭×5、きれいな砂×5
エルニウム原石×3、オリデオコン原石×3、2000z
報酬:以下の中からランダムで1つ
鉄鉱石5個 / エメラルド5個 / ルビー5個 / 黄金3個 / オリデオコン3個
※どの職業でも可能
※このクエストは材料さえ準備すれば同じキャラで何回でも交換できます
バーンを選んだ場合10%程度の確率で黄金に。
アサクロEDPのためカルボーディルの値上がりがネックか。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 08:30 ID:o4B8dNCc
- 道騎士になったので炭鉱でレベルあげしようと思った
5分で10回以上横殴りされた
育てる気が失せた
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 08:43 ID:VlWe/JMj
- それが相場とどんな関係があるの?
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:36 ID:9o/0Bu2V
- >>418
鯖落ち状況報告スレッド〜その37
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098855041/651
触ってはイケナイものかと
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:04 ID:I+M3+k0c
- >417はただのマルチだな
>414
それも何回繰り返すレスなのやら(笑)
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:38 ID:fvY2zptU
- Gv時間になると本当にBotいなくなるんですね。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:50 ID:hFKmgYdH
- Gv時間でも走らせてたら本末転倒だしな
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:50 ID:xza01eFS
- ろ。が更新されなくなりました
マミーカード、スケルワーカーカードが突然露天から消えました
- 424 名前:あびす 投稿日:05/02/21 23:30 ID:1p+WtpaY
- ネタもないのに無駄にageる
これがあびす☆クオリティ!!
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 09:31 ID:iQATiBAW
- >>420
単に「道騎士BOTは騎士BOTより効率が悪い」ってことじゃないのかと。
このごろ他鯖に行って林檎(BOT鯖)の悪口ばっかり言ってる自分
他の鯖にいって街に人間が居て普通にオープンで会話してるのに驚いたよ、
この鯖だとめったにない誤爆を除けば「アリーナへつれってってぇ」orz
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 09:41 ID:HX0jnTTj
- リングオブカウンターと、+7トリプルエンシェントグラディウスていくらぐらいで売れるだろうか?
- 427 名前:あびす 投稿日:05/02/22 16:41 ID:QjMYNU8H
- 糞みたいな鯖だが俺のように純粋無垢な良廃も存在する
それがIdunクオリティ
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:48 ID:W7rIxHEw
- OK、NG登録した
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 18:09 ID:J46e7bin
- >>426
リングオブカウンターは正直微妙品。
時間があるなら7Mで露店を出して値下げしていくかな
気長に+7TAグラは6.5Mぐらいかな自分で露店を出すなら
- 430 名前:あびす 投稿日:05/02/22 18:24 ID:QjMYNU8H
- >>428が俺に対してひどい仕打ちをしている件について
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 18:26 ID:hTRH5hW5
- 貴方のレスには相場情報の価値が皆無です
よってNG指定は妥当
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 21:10 ID:JvzJlC2o
- >431
あぼーんにレスしてるんだが、またあびすかね?
- 433 名前:あびす 投稿日:05/02/22 22:28 ID:QjMYNU8H
- ひでぇ・・・もう青ポつくんねーぞ?
せっかく鯖随一の良廃と言われた俺が出向いてるってのにあんまりすぎ
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 01:53 ID:zOy/+k9A
- >>426
リングオブカウンター、7Mなら俺欲しいな
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 09:36 ID:/yf+Rygr
- >>434
リングオブカウンター、今、寺の十字路に6.5Mで並んでるぞ
- 436 名前:あぴす 投稿日:05/02/23 12:25 ID:Kouk4RT7
- 俺の露店もよろしくな
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:45 ID:6pylZ3NA
- ひょっとして中央カプラ付近のケミの人?
なんかイメージが・・・
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:59 ID:UyIrYyCv
- >437
(゜д゜)<
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 18:33 ID:/yf+Rygr
- >>434
深夜に並べてる奴いるから探してみるといいよ
俺が見たときは、コボリングて出してたよ
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 09:52 ID:1Kq3bEc/
- 昨夜、オレもリングオブカウンター見た
たしか7Mだった
- 441 名前:434 投稿日:05/02/24 12:06 ID:4+Dqdo1j
- >>439-440
昨日見かけた。で、買った。
自分で買っておいて言うのもなんだが、Sリングはマンティス挿すのが一般的だから
コボルトとか挿すとさばきにくいよな。
- 442 名前:あびす ◆3X1b8VAs/E 投稿日:05/02/24 14:32 ID:puwWPNFX
- スレ違い失礼します
このスレに私の名を騙る不埒者が居ると聞いてやってきました
書き込みを見るからにどうも私の知り合いのようですね
私が自分で自分の事を良廃だと言ったことがあるのは事実です
ですがそれは友人同士のふざけあいのつもりで言いました
偽者さんへ、あなたは知らないと思いますが
私が自分のことを良廃発言したのはあの時だけです^^
覚悟しておいてください、すぐに吊るし上げて晒し者にしてやりますから^^
みなさんスレ違い大変失礼しました
事の顛末は相応しいスレで盛大に晒してやるつもりですのでどうかお許しください
以後ここへの書き込みは一切行いませんしレスチェックもしません悪しからず
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 15:33 ID:Z9c/Jqhs
- ネタ投下乙。でもつまんなすぎ。
以後もとの流れに。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 15:51 ID:TkqSPHYF
- レスチェックしないって、んなあからさまな嘘つくなよと・・・w
それじゃなんのために書き込みしたんだよ、書いた後は見にもこないなんて発言よくできるなぁ
まぁどうでもいいけど・・・
ま、こういうスレで名無し以外は基本的にいらないよね
売名したきゃRO内の露店タイトルででもやりなさいと
ところでカルボーディルの値段はどう変化していくだろうか
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 17:14 ID:NP/gQ7nm
- >>444
エンチャントポイズンが使えないとはいえ、
メテオ持ちのアサクロとかはゲフェンB1に一番向いた職業のひとつだと思うし、
欲しけりゃ自分で取りにいってしまうのではないだろうか?
それ以外の職業でカルボをバリバリ取りにいける職業と
いってもちょっと思いつかないので金額的には今のままキープくらい。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 17:15 ID:NP/gQ7nm
- ・・・とすっと流したが転生で急騰したんだな。
投売りするの面倒で倉庫にあまらせていた気がするんだが。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 17:30 ID:DljtzP+F
- GD1で見かける職、アサ、ローグ、モンク、騎士、ハンター、雷鳥
GD3をソロ可能ならMEプリも行ける
職業の制限は少なそうだね
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 17:31 ID:Eq6p3vuc
- 転生パッチから値上がりしてるけど、誰も買ってないだろうね。
猛毒は成功率50%程度で、EDPの持続時間も最大60秒。
いくら強力でも露店価格じゃ一発100kオーバーとかねぇ・・・
1回髪型変更するだけならわからないけど、これも500k近くなる。
黄金もリスキーなわりにほとんど儲けがない。
露店の値段は少し下がって、使う人は自分で拾いに行って結局売れないって感じを予想。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 17:38 ID:9iPIdRUn
- ミノが順調に値下がり中
まぁ、元々3M近い時も大量に露天に並んでて全然さばけてないみたいだったしな。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 03:25 ID:T9tO3Sgx
- いまいち>>447のいってることがわからないのだが・・・
GD1なんて誰でもいけないか?
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 08:00 ID:m8lq/rmv
- つまり、カルボなんて誰でも集められるってことでしょ
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 14:36 ID:f9ytkLxk
- 過剰+7か+82HSが無いとか書いてみるテスト。
3本クホッタので自分でやる勇気が無いです。
それにしてもjcは何故あんなに高いのですか?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:57 ID:csRvpr5n
- >>452
2HSの+7は1.2M〜1.5M程で露店に出てる。たまに2Mで出してる露店もあるが・・・。
ちょっと波があるので、探そうと思ったときに限って露店にない、ということがあるかも。
+8は以前見かけたことがあるが、まず出てこないと思ってた方がいいよ。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 16:44 ID:oqjTpd1V
- カルボは75kや80kでは売れてるから値上がりそうな予感が・・・
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 18:13 ID:AS4iapL6
- >>454
50kで残ってるよ
価格操作乙
>>455
価格操作乙
実際残ってるんだけどな・・・
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 18:17 ID:zTXNnK9+
- 価格は操作してなんぼ。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 18:23 ID:f9ytkLxk
- なるほど気長に露店見回ってみます。ありがとうございました。
過剰2HS、1件あったけど売り切れてた……いくらだったんだろう。。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 19:50 ID:espD7vPr
- 成功率20%だっけ、+8のLv3武器でBS不可
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 05:13 ID:Hrdm5Rgg
- なんでマントが値上がりしてんだ?
単に出し渋りしてるだけ?
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 07:59 ID:mtcRCtVn
- 誰かが過剰始めた
誰かが過剰で遊んでる
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 08:04 ID:nCII8/hw
- マント自体は価格変わってないぞ
+7マントにして売ろうとしてるやつが高く設定してるだけに見える
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 12:38 ID:A1tkpK3E
- +8 2HSなら四本在庫ある。
最低価格が一本50kぐらいまで落ちた時に作ったヤツと、騎士団通いで溜めたヤツ。5〜60本はへし折った希ガス。
Ti、Bh、Hd、Fを+8に換装予定なんで+7の完成品を放出するかも。
今は2HS高いから買う気はせんなぁ…
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 23:31 ID:SUV8PDP+
- ミノcが値下がりし
ワーカーcが値上がりしつつ品薄
この状況ができたのはなぜ?
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 02:48 ID:gUrtrl8d
- 転生キャラが狩るMobが中型だからじゃね?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 03:06 ID:7Ng9kfYt
- ミノで養殖とかいるんじゃね?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 07:56 ID:0Z0wuzwJ
- ピラB2しばらく行きたくないですね
道騎士やら廃剣士やらばっかりで
おまけに入り口に別垢の支援キャラが何人も放置されてて気味わるぃ
人が来ると飛ぶようになってるのか知らんが
トレインしてきた牛をすべてぶつけられることも多々あった
ミノcの値下がりはただ単に、数が多くでて高値じゃ捌けなくなったのかな?
と自分で納得してみる
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 12:50 ID:/bdIZ1Sd
- 騎士で水付与牛狩りはSD4の方が効率出るんだけどね。
バフォ鎌欲しいんだけど相場幾らくらいかなぁ?
最近全然見なくなったな…。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 13:48 ID:/eOteHny
- BAP狩ってたやつらみんなオーラだったし転生したから放置じゃないのか
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 00:37 ID:GiLv1Pej
- 本当にワカC無いな・・・。
お自動さんどうなってるんですか?
>467
バフォ鎌は未精錬で6Mで置いてあったけど、すぐに売れたっぽ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 01:04 ID:A4Y5WFE6
- そのわりにBOTは減ってないなぁ>廃鉱
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 01:58 ID:85ip3qpa
- 赤いリボン作ろうと思って探してるんだが、大きなリボン全然売ってないな
ちょっと前は100k以下で大量に売ってたし 猫MAPは相変わらずBOTだらけだが既にNPC売りなのか?
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 02:24 ID:btPmJYW8
- BOT増えたなあ・・・
ゲフェン↑にガンダム種のキャラ名で半角カタカナのノビやら剣士やらが6〜7匹いるよ・・・
こりゃあ同じ飼い主だろうなあ
というわけでガードとカエルCの供給はさらに安定するね、BOT産のが_| ̄|○
- 473 名前:467 投稿日:05/02/28 09:30 ID:qZG5Zt2x
- レスどもー。
独占されてた系BOSSは軒並み放置ぽいなぁ。BOSSレアは更に値上がりしてもおかしくない気配。
村正のハゲドロップ復活の噂を聞いたんだが、あれはデマかな?
復活したってわりには全然見かけないんだけど…?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 09:36 ID:21H8X/oj
- >>471
あそこで金儲けを考えてコツコツサイファー拾ってた人間が
異常をきたしてラグナロク自体をやめてしまっているからではないだろうか?
ちなみにBOTはバラは拾っても未鑑定帽子は拾わない。
おそらくID単位で木の実と区別がつかないのではないかと想像。
まぁなんだ、一度やってみるとわかる
大量の木の実とお察しな狩場状態で偏頭痛がするから。
その割には大きなリボンはぜんぜん高くないわけで
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 13:16 ID:k3GuDdoy
- 帽子でもはじめからリボンか木の実かがわかってるよ
どんなにドロップが重なってても正確にサイファーとリボンだけ拾ってるはず
- 476 名前:471 投稿日:05/02/28 17:38 ID:85ip3qpa
- 試しに殴りプリで行ってきた
30分ずつ2回行って計帽子26個 全部木の実だったorz
ギルメンのスナイパーに拾ってきた影矢600本上げたら大きなリボンもらったよ(*´∀`)
>>473
転生パッチ後もルビードロップしたんで村正は落とさないんじゃないかなー
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 18:25 ID:dzno2W7V
- 太陽剣、30M前後で売りにでないかなぁ・・・
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 18:52 ID:8op/jWki
- >473
転生パッチ直後にMobの設定がニブル前の物に戻された
そのため禿がルビーを落とさず村正をドロップしたと思われる
俺も確認にいって1時間程狩ったがルビーのドロップは確認できなかった
まあもう直ってるけどな
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:57 ID:bXDUrVlg
- 日曜日にあれほど無かったスケワカCが、昨日は有り余ってて拍子抜けしたなぁ。
それより最近テロ多いな。昨日の朝は特に壮絶だったが(;´Д`)
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:28 ID:YYk0d/s+
- そう?
枝が売れなくてかなり売れ残ってるみたいだけど?
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:10 ID:YudTVZtS
- 枝は未だに20Kとか値段つけているのがいるからじゃないかな?
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:29 ID:tXQ+iPJt
- 19kでもなかなか売れてないみたいだけど?
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:38 ID:YudTVZtS
- いや、高い値段で放置して全然売れてない露天と安い値段でさっさと売りさばいてる露天が
2極化が進んでいて、枝が全然売れてないって印象なんじゃないかなと思ってね。
安い露天あんまり見ないんで自給自足名だけかもしれないけど…
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:11 ID:XOECoEzc
- +10Sカッター売ってねぇ
しかも買取してる奴多いし
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:34 ID:zlz7sHwB
- おまい某TS罠発言アサクロ?
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:02 ID:vBItaBVO
- >>485
Repureのことか!!!
>>18
CD乙
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:22 ID:e2JyDwBJ
- 枝、一昨日20kでも売りきれたよ。
売り切れたっていっても、8本程度だけど。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:07 ID:MF/RORol
- 数日前まで枝22k50〜100本単位で飛ぶように売れてたけど、途端に売れなくなったって話じゃない?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:28 ID:J26WPufe
- 転生した組は転生来て1週間−2週間で飽きるだろうからなぁ
ちょうど2次職になるのは通常プレイだと1週間位だし…
そのせいで引退ラッシュが起こったせいじゃない?
2週間やって引退しない奴はまだまだ引退しないだろ。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:32 ID:WRXoyJA8
- +5イミュンマフラーを5Mほどでほしいので並べてください
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:00 ID:VSopM+fQ
- +6sマントを流してやってください
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:49 ID:Fk3ac/Sx
- 両方ともそれ相応の価格でおいとくよ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:21 ID:3Dk4nvAx
- >>489
愚痴スレ辺りを見て思うのだけど、ただでさえ林檎の狩場は荒れているのに、
転生来てからそこへ新二次中心にどこもかしこもお察し狩りが物凄くなって
最後までギリギリ生き残っていた面々がざっくりと「やけくそ気味で」やめたのではないだろうかと。
枝を買いあさる→お前らみんな死んでしまえというネガティブ終了
青箱を買いあさる→周りと最後まで楽しんで終わろうというポジティブ終了
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:52 ID:p9NLfgpw
- 転生実装直後は何カ所か養殖場と化した狩り場はあったけど、大分落ち着いてきたようだ
養殖やってるやつら自身はお察しとかの自覚は無いと思われ
RO飽きてるだけだから
BBSで幅を利かせている痛いマナー厨の割合はそれほど多くないとも思われ
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:02 ID:U+OjCTjo
- idun廃スレのアドレスを教えてくれ。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:29 ID:O/7FJgLw
- >491
今は10M越えてるので露店に置けない
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:40 ID:MH2me1uy
- Idun撤退記念カキコ。
人数的には丁度いいくらいだし、ラグも無く快適な鯖だったが…。
BOTに加えて痛いヤツも多くなってきた。悪いことに人口の少なさがそれを浮き彫りにしてしまう。
相場はBOTerと一部の廃のやりたい放題。市場経済なんて成り立ってない。住人のマナーも最下位級だ。
知ってるとは思うけど大手廃ギルドの、全員とは言わんが一部のバカはBOT放ってるうえにGvでチートやってますよっと。
まぁコレはどこの鯖でも一緒だけど、ここまで判りやすく且つ大量にやられるとポカーンてカンジだ。
Gv時間になるとBOT消滅するのがIdunクォリティなのか?w
古巣の転生キャラで余生過ごします。本当はIdunで転生したかったがなー。
そう思わせてくれるくらい良識ある人も沢山いる一方で、酷いヤツもそれ以上にいる。
それがIdunクオr(ry
スレ違いスマンかった。でもIdun板に書くと痛いヤツ多くてな…。
ミンナタッシャデナー。ノシ
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:53 ID:VaIfK9OU
- つ「隣の芝は青い」
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:41 ID:5Iwt7x3q
-
- 500 名前:神のレス番500ゲッター 投稿日:05/03/03 19:46 ID:q9LfnGkk
- 500get
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:29 ID:hZNS2cQc
- >>497
お前も充分痛い気がする
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:34 ID:5Z+nUNom
- あー
言っちゃった
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:35 ID:vze1e2Ij
- 気持ちよく引退させてあげればいいのにw
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:24 ID:JW6ADE51
- まぁ、なんにも知らない初心者で
RO始める時に、idunを選んじゃった人ナムってことだね
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:41 ID:oWGdQf63
- >>504
にゅ缶と2chネトゲ板を知ることなく、BFP当たりだけで情報見て育てば
BOTという存在があることも知らずに
「あーみんなハエで飛びまくってるなぁ」
とのほほんと暮らせるんじゃないかなとは思わんでもなし。
知らないことは無敵だ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:38 ID:RbtlzdOD
- BFPがBOT発言の最も痛い場所の一つだと知らない>>505乙
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:08 ID:eG2L13j0
- ネカマ装備が異様に高いのはどうしてだろうか
天使HB50M↑、カプラHB60M↑、実用的な装備なら金出すけどさ
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:52 ID:0XS7EEwy
- ネカマのみならず腐女子も天使の羽ってヤツが大好きだ
天使のHBは時間湧きのエンジェリングからしか出ない
同様にカプラHBは紫箱からしか出ない限定品
圧倒的な需要>>>>>>>>>>供給なのだから高騰は当然の結果といえる
通常mobが落とすようにでもなればスティールで量産されるようになるだろうが
そうでもなければ安くなることもないだろう
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:05 ID:aYK8iYWr
- 天使やカプラなんて狙いすぎだろっておもっちゃううちがいる。。。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:10 ID:+X0LDILF
- このゲームの5割はネカマと腐女子。
つまり5割もの人間が欲しがってるんだ。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:05 ID:UtvLapAv
- 残りはBOTなだ
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:31 ID:5z6RZLgm
- まだ5割はいってないな
3割〜4割ぐらいじゃないの
根拠は、以前のBOT大量BANで露店の数が3割ほど減ったから
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:43 ID:ZerQJthA
- >512
BOT数は3割程度だろうけど、
飼い主のメインアカ含めれば本当に4割強行きそうな予感。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:32 ID:4mxLri5r
- 自分では使うことはないから、出た時の事を考えると高ければ高いほどよい
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:05 ID:R9ARw2QX
- レイドリックカード4Mw(゚o゚)w
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:41 ID:iD14ClIX
- レイドに限らず、騎士団系レアが軒並み暴落してない?
レイドも4M切りそうな勢い、てか露天に出回りすぎ。
最近騎士団に人が増えたのが原因か?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 03:30 ID:ACy+JW9u
- 人というよりBOTだな
ビタタc売ってた超有名な蟻穴BOTerが騎士団にも来たからな
おそらく、騎士団産レアは今後も下がり続けるだろうな
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:38 ID:xvtmDoJy
- ということはもうすぐカリツも露店売りの時代が
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:48 ID:uI7XNLre
- ひさしぶりにレスが増えてると思ったら、
BOTと高額アイテムの話題かよ…。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:49 ID:xvtmDoJy
- 鯖によっては3M切っているところもあるみたいだし、特定BOTのせいとは言い切れないのでは?
牛c、マミーcと同様投機目的に使われていただけかと
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:28 ID:AvSFHhfT
- 騎士団にBOTが増えたのは確かだよ
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 10:01 ID:zQ9EbhnW
- Idunは平和だな。
うちは騎士団でソロやってるの8割がBOTだ。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 19:35 ID:5onpvv+9
- ミノcは知らんが、マミーcの高騰は需要があっただけ
ミミックを狩るにはマミーc挿しの武器が不可欠だからな
http://f52.aaa.livedoor.jp/~idun/imgboardphp00/src/1108968266116.jpg
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:00 ID:uFigN502
- 修道院はローグBOTの巣窟だからなぁ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:52 ID:SZMwkpaP
- つまり、不正ユーザー一斉BAN
↓
その大半はローグ
↓
世界からマミーカードが一度に大量に消滅
↓
マミーカードが必要な奴等が我先に買いあさる
↓
マミーカード高騰
ってわけか
最も説得力ありそうだな
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:53 ID:SZMwkpaP
- 加えて
大型パッチ直後に青箱ブームもその要因の一つか
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 21:52 ID:hKmh5/3P
- >>522
修道院で狩ってると、周囲でヒュンヒュン光の柱が出たり消えたり、あちこちに食いかけ
のMobがいるのはしょっちゅうだな。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:21 ID:Y4M3kKaE
- せみのBSは何枚BOT産cを買ったんだろうナ
いや責めてるわけじゃないさBOTも人も区別つかないらしいからナ
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 02:47 ID:x1AX2pT9
- 買取屋は厳しいもんがあるなぁ。
俺もやったことあったけど、まれにBOT臭いのも来る。
でも転売目的、吊り上げ目的、で貯めてた可能性も否定できないわけだし、
「BOT品ですよね?買えません。」なんて言えないからな・・・。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:20 ID:3w+8JRJV
- Wizがメインで、こまめに露店出すのが面倒な漏れは
武器に刺すカードは溜め込んでしまうな
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:35 ID:rQzboW1H
- 買取屋なんてBOTご用達換金所じゃないか
奇麗事ぬかすな
BOT品の流通に手を貸してるって事も理解しとけよ
どうせ安けりゃBOTだろうが関係ないって奴が多いからどうでもいいか
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:43 ID:xDsQF2u0
- ∩___∩
|ノ ⌒ ⌒ヽ 釣られないぞ♪
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ Y ̄) |
(___) Y_ノ
\ |
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:58 ID:WYSO/Dwo
- 誰もがお手軽職やってるわけじゃないし、転売してでも稼がなければやっていけない人もいる
BOTやRMTは建前として禁止してある
となってくると、お金を稼ぐ方法として、行為自体はルールに触れない転売という方法が浮かび上がる
そうなると喰うか喰われるか、弱肉強食の商売の世界に突入となるわけで、
これはこれでシビア
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:54 ID:ZsPYKdaC
- 買取してるってことは、自分でBOT動かしてないってことの
消極的証明になってないこともないような気がしないでもない雰囲気なので
BOT全開露店よりか中の人はある程度良質なんじゃないかという推測が
成り立つ可能性もないではない。
つまりBOTerよりはマシかもしれんって程度だが
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 23:35 ID:hprOHxnO
- 別に正当化する必要なんかないじゃん
悪いことしてるわけでもないのに
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:08 ID:p9H7fbNY
- >>533
> 転売してでも稼がなければやっていけない人もいる
たかがゲームで何をやっていけないんだ。
毎月の課金をゼニーでするわけでなし、ちゃんと食費出さないとキャラが飢え死にするわけでなし。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:21 ID:UyjeC6Qp
- 誰もが肉入りやってるわけじゃないし、BOTしてでも稼がなければやっていけないニートもいる
就職やバイトはポリシーとして禁止してある
となってくると、お金を稼ぐ方法として、行為自体はBANに触れないBOTという方法が浮かび上がる
そうなると喰うか喰われるか、弱肉強食のkoreの世界に突入となるわけで、
これはこれでミジンコ
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:33 ID:/iz3Bsia
- 値段が安いとかいつもいいもの売ってるとかで有名な商人てだれ?
マリン以外で
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:44 ID:nW5zk82z
- そんないい人ここで晒すわけねーだろ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:48 ID:UyjeC6Qp
- そんな(都合の)いいBOTここで晒すわけねーだろ
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 10:55 ID:gn0kmC3V
- 買取屋は案外BOTerこない。
きてたとしてもあからさまに〜c5枚とかバックラー5つとかそういうあからさまなのは
1週間やってても1人くるかこないかだぜ。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:05 ID:zKFKWcKP
- そりゃまあBOTerは露店商人を持ってるだろうしな。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:12 ID:mf9sygew
- 砦の宝箱からも同じ物が一度に沢山出て、捌くときは安く大量にって話を聞いたことあるような
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:29 ID:N20Xu7r2
- で、ここは何スレなんだ?
BOTスレならガンガン名前晒しちゃえよ。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:47 ID:xsedmDs5
- 話は特定の誰がどうとかでなくて一般論でだよ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 16:19 ID:vK5m4GnT
- 買い取りやってるけどBOTなんて毎日くるぞ
バックラーゴブc5個ずつとかザラだぞ
今日もペコ卵500kで8枚買い取った
あからさまなBOT露店だと晒される恐れがあるから分散して捌いてるんだろうな
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 18:37 ID:+0R32y3Y
- 買い取るのかよ('A`)
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:40 ID:dcZejmTA
- 買取屋はBOT持ち込み品が結構な収入源だよ
以前やってたけどBOTERからはかなり安く買える
5割位の値段ふっかけてもたいてい承諾してくれる
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:06 ID:HfURa8+k
- 買取屋は糞だな
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 02:26 ID:t9xQ9glX
- ツインリボンが露天から消えてない?
買いチャ出すしかないのかな・・・
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 02:40 ID:5okGsrLo
- 転生パッチでアリスのドロップから消えたまま修正されてないからな
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 03:11 ID:CV0OIYj7
- 価格操作乙
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:13 ID:XCQTJHFL
- 価格操作かどうかは分からないけど、数日前からすごい勢いで値上がりしてるね。
三日置きくらいに1Mの勢いで値上がってる気が・・・。
9M買いチャットを昨日見かけた。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:49 ID:EV0mrfHH
- サギ露店に引っかかってしまったorz
しかも悪いことに何個かは既に転売済
最後の一つをチャット売りの人に売ろうとしたところで気付いた
なんというか、取り敢えず、今の在庫消化したらしばらく転売止める
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:52 ID:EV0mrfHH
- 訂正
今の相場通りの在庫消化したらしばらく転売止める
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:06 ID:8IFqqLtL
- ん?S無し装備でも売ってしまったか?
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 22:57 ID:HyvSxUZV
- 何このテロ。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:35 ID:IxjnvXa/
- 転売は確かに儲かる
面の皮厚ければ厚いほど儲かる
だが狩りに行けない、チャットもロクにできない、露店時間をとられる
つまりは時間をゼニーにしてるようなもん
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:40 ID:/M+b+PwM
- そこで2PC露天だけ出してて、片方で狩りですよ
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:40 ID:C95aWF/I
- 確かにテロで幾多のプレイヤーが足止め食らおうが、知ったことじゃないな
地べたを舐めてプレイし続けている俺達に比べれば苦しみなど微々たるものだ
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:26 ID:OPGJGuXV
- テロ後リザってるプリはBOTer
少なくともIdunでは間違いナイ
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:41 ID:DZc9fN3R
- BOT露店って死んだら復帰するように組めないのかね?
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:54 ID:W3uX2YHU
- テロといえばアルデバラン
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:26 ID:HlAYywDu
- このスレの主成分は↓となっております。
価格操作10%、BOT話題70%、相場質問5%、その他15%
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:43 ID:DdGF4OzC
- 金稼ぎスレでエンペの話題なんてするからエンペが露店から消えてしまったじゃないか
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 09:43 ID:7WxrovF0
- +7裏切り者て7M前後だったよな?RMCで14M即決とかあったんだが
enwolfacseとかいう奴吊り上げすぎじゃないか?
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:17 ID:gMxZJQl5
- >>561
辻リザが楽しくて、私財浪費しつつ辻ってますがBOTerではありませんよ?
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:21 ID:NpkHSCC7
- たしかにBOTをリザしてもBOTer“では”ないわな
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:37 ID:4TzOVyqA
- >566
有名な池沼じゃないか・・・
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:08 ID:ST2C3Q9K
- 裏切り者自体なんか高騰してるよな
700kとかしてるし、期待値でいくと9M前後じゃないの?
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:07 ID:qEcyuogP
- おまえらここは相場質問スレだぞ?
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:12 ID:OE+7K5lB
- このBOT鯖でなにをいまさら
せいぜい「BOT相場な話題を主としたIdun鯖雑談スレ」だろうに
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:21 ID:gLph7dsg
- この鯖の相場の動向=BOTの動向+価格操作
相場の話題にゃBOTの話題は不可欠だわな
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:21 ID:pslVxxDS
- BOT話は挨拶みたいなもんだから気にするな
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 05:26 ID:e1OYMdQV
- ボスレアとかどうなんだろう。
月光剣、太陽剣なんか高くなってるし他の運剣とかは姿みないしな〜
ティアラ類も軒並み高くなってるし。
コロネットはそろそろ釣り上げ終わりそうだと予測してみる
天使の高騰だけはアホだとおもうが・・・
価格操作?俺は上記の物価格操作されても買えないから別にそれでもいいんだが・・・
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 07:04 ID:vvdSlgbv
- またCD様のWSがsマント吊り上げしてますよ!
前の吊り上げでもこいつから火がついたんだよな
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:02 ID:MfTUmtfd
- 一人や二人が高値で露店を出したからって吊り上げなんて無理。
相場に影響なんて無い。
いくら周りが同調したって売れなければすぐに元に戻るだけだ。
上がった値段で売れるなら、それはそれが正しい相場だということだし、
誰かが吊り上げなくても自然と品薄によってそこまで値上がりする。
むしろ>>576の発言が価格操作。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:22 ID:ryv7oVRK
- CDのWS連中、価格の吊り上げしすぎだろw
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:36 ID:wAOAgHMP
- 買い占めて吊り上げれば一人でも操作可能。
ある意味賭けだが、儲かろうと損しようと、消費者にとって鬱陶しいのは事実なだ
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 14:02 ID:MfTUmtfd
- 値段を吊り上げるだけなら、買い続ければいいだけだから可能。
しかし吊り上げた後に利益を出そうとすると難しい。
後から後から供給されるものを全て買い占め続けていかなければ
すぐにもとの値段に戻るし、吊り上げた値段は「需要と供給から
決定される値段」よりも高いので、当然その値段では需要が少ない、
つまり買い占め続けなければならない供給量よりも少ない。
言い換えると売れる量よりも買わなければならない量のほうが多いわけで、
どんどん在庫が増え続ける。
かといって売りに回ったらあっという間に供給過剰で値崩れする。
例外的に買う側がお互いを牽制しあっているような状況で、需要があるのに
買い控えしている場合には需要に見合った値段になっていないことがある。
それを見切って買い占めれば本来の需要と供給に見合った金額まで値上がりするので
そこで売り抜ければ利益が出る。
が、これは吊り上げではなくて本来の値段に戻っただけだけどね。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 14:10 ID:Hr6Sp6u+
- CD様はB宿無しからBに戻るとろくなことしませんから('A`)
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:21 ID:FWvnEhSt
- >>581
なら宿無しにしてやれよ('A`)
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:20 ID:EvCahtnG
- 以前4Mだったのがある日某BS様が5Mで出した
その次の日あたりから平均値がいきなり1M上がった
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:25 ID:NtD76teJ
- Sジュルが露店に並ばないね
黒蛇Cの仕様でHyJ作ってる人が多いか
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:39 ID:MfTUmtfd
- >>583
そして全員が売れもしないのにそのままの値段で放置しっぱなしか?
そんな馬鹿ばっかりじゃないだろう。
もしその値段で供給過剰にならずに売れているなら、その値段のほうが正しい。
その前の値段は異常だったということだ。
その某BSは相場を正確に見定める力があったということになる。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 20:39 ID:PsWqzfla
- なんかプロにアルケミストリートなるものが出来てるが、
全然売れてないっぽい。見てて悲しくなる
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:26 ID:2i7T5H4X
- BOTer鯖でケミは用なしだろうしなぁ
あぁGvでコーティング用に1匹要るか?
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:18 ID:lAHVdBR2
- なんか段々と相場関係ない話になってきたね
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:36 ID:GOE3bYGq
- >>586
どこら辺?
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 23:56 ID:us3AshTe
- 高額十字路の左隣のミルク乙女の辺りじゃなかったっけ?
ただボタクールな値段の露天も多いからな。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 00:33 ID:1L2vQ02k
- http://at-x.net/s.jsp?se=1&ii=2506&wo=2048&at=&st=&ci=0&cn=&pr=&re=0
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 08:33 ID:yh2TpwKd
- >>585
物によっては一味orギルドで買占めと言う場合もあるんだがな
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 09:25 ID:qJBvvX+w
- 希少な物っつーか、ボスレア位だろう。
本当に価格操作が可能なのは。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 11:04 ID:v6VgAsEv
- +8Sジュルを大量に露店に並べほしい
物が欲しいのに並んでない(つД`)
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 11:13 ID:VZsDps/v
- >>592
>>580
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 14:18 ID:79DJuv6O
- >>594
マーティンって大量にいねえんだもん
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 22:23 ID:H6ysyYfI
- 炭鉱1があるぞ。 「大量」っつーほどでもないが、狙って狩れるだけの数は居る。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 02:01 ID:G/8Nm633
- BOTER様にお願いすれば並ぶんでない
当然それなりの値段で買ってあげないと手を引くだろうが
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 05:49 ID:a61+GU1T
- マーティンって一体あたりの単価安いんだもん
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 07:38 ID:6qmkuNO8
- Sジュルの需要は今高いからBOTER様大量生産してください
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 09:33 ID:etEes7qO
- ここはBOTerに欲しいものを書き込むスレになりました。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 09:51 ID:Jg1XG28B
- BOTer様ムラマサをお願いします
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 11:26 ID:xrfjSHKa
- >アルケミストリート
特にケミとは関係ないミルク売り商人が普通に混じってるのにワラタ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 13:33 ID:zvC7GoRf
- >>598
残念、BOTER様は24時間忙しいのでそのような安物には目もくれません。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 13:36 ID:etEes7qO
- 様をつけるのはいくらなんでもやめようぜ。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 08:08 ID:28gK9Ezp
- BOTER様、ボスレアcたくさんヨロ
- 607 名前:BOTer様w 投稿日:05/03/19 10:19 ID:f3vKvTv4
- >>600
それだすやつどこにいるんだ?w
マップ名前書いてくれたら一体派遣するぞw
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 12:10 ID:sk7OKuBi
- ウンバラダンジョンだよ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 13:23 ID:MH+BZ46h
- Sジュルは炭鉱だろwマーティンなんだし
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 19:38 ID:fzU0NUjl
- いやいや、アリーナで見た気がするぞ
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 01:32 ID:+IiETzsB
- ひまそうだな、おまえらw
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 13:15 ID:k+OrGDbN
- +8以上のSジュルと黒蛇、助若カードを露店に並べて欲しい
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 21:33 ID:R8ukVxTo
- 並べたら売れて行ったが、これでいいのか?
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 21:41 ID:n+CF6+DZ
- 何でSロッドが何10kzもするんだ?
そりゃ確かに5-6kzじゃ即売れだったけど、何に使うんだ?
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:40 ID:88pUmU+A
- スロット数4の唯一の杖。 他に何か説明付け加える必要あるか? ん?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 01:12 ID:+peYahhE
- 初めて+8sバックラが出来たんですが相場はどれくらいになるんでしょうか?
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 01:38 ID:uQhvG3DK
- >>614
ドロップス×4、ファブル×4、雌盗蟲×4
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 03:59 ID:XT50gscr
- HiWizのMC用にでも使うんだろ<S4ロッド
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 04:28 ID:OzB217tA
- しかしそれにしたってドロップスちょいと叩けば出てきそうなもんだが…
40kとか置いてるのはどうみても吊り上げだろう
マジスレテンプレによるとMCが金ゴキも貫通するとかいう話だが、
それだけのために未精錬Sロッド買うより、300kくらいで+10買ったほうが早くないか( ;´д`)
だいたいDEX杖やVIT杖にするなら精錬値なんて誤差範囲だろうし…氷割りはよく知らん
まぁあれだ。俺、価格操作乙 _| ̄|○<ほんとに高くなる理由がわからんのだよ
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 06:44 ID:Yz1hkq9e
- む?倉庫で眠っている+10ロッドは今が捌き時か?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 08:10 ID:8TaPFvgW
- S4ロッド、カードが4枚刺せるのは意味があるけど、精錬したところで与ダメは誤差みたいなものだし、過剰精錬自体自己満足って感じだけど。
今まで貧乏プリが精錬して遊ぶ品だと思っていたよ。
産出確立からして10kが適当じゃないのか。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 09:09 ID:34vDjLaA
- ロッドなんかが釣り上げされてもたいした金額じゃないしどうでもいいよ
まあ俺も+7アクワン+10ロッドでいくらか揃えてるけどな
ただの自己満足だとおもう
そんなことより妖精耳を量産せんかいBOT様〜
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 10:03 ID:pI0yft7e
- B○TER様、髪の毛は拾って売って下さい。
たまに狩場に行ってる時は、放置されてるのを拾ってるけどな。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 10:29 ID:g89FZdnU
- 買う人居るの?
いくらなら買う?
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 13:48 ID:Jp+FYMtb
- >>621
10kでも40kでも似たようなもんだから、どちらの値段であっても欲しいときに見たほうを買う。
安いのを探してる時間があれば、高いのを買ってその分の時間で狩りして稼ぐほうがいいから。
それを見越して値段つけてるんでしょう。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 13:55 ID:X77Q7BaL
- >>619
ドロップ率は0.81%だそうな
40K程度なら、自力で出すより買ったほうが早いと思う人もいるだろう
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 15:49 ID:hNJeV7wJ
- その程度の額なら買った方が早いと思う人が98%だろう?
クリップだって1〜2時間アラーム狩ればでるけど買った方が早いって人が大半。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 18:05 ID:qqiZI9NK
- 確かにSロッドは1時間飴叩いてたら出る。
ただ、アラームを1〜2時間狩れる職は少し限定される。
青箱程誰でもって訳ではないのでクリップは青箱より少し高い程度の価格ってのは分からないでもない。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 18:17 ID:uE1TxW4S
- +8Sジュルと黒蛇、助若Cを露店に出してくれ
砂漠狼Cもあると尚嬉しい
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 22:51 ID:hNJeV7wJ
- 最近、相場質問スレじゃなくて、
欲しいものを書き込むスレになってきたな。
まぁいいけどさ。
そうだな+8Sグラディウスをもうちょい安値で並べて欲しい。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 00:43 ID:20El8aME
- だってBOT鯖だもの
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 03:47 ID:euXo6Ewh
- >>629
デザートウルフcはセミ○通りでよく見かけるぞ
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 05:13 ID:pp3SSaoZ
- 遊ぶつもりで精練したら
+8ファイヤーツーハンドアックスができてしまった
いくらでうればいいかさっぱりわからない(ノД`)
いくらぐらいで売ればいいだろうか(;´Д`)・・・・
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 08:44 ID:J+ydonjl
- 武器の過剰物は売りにくくなるだろうな
WS様のスキルだと精錬費用が浮くから安く作れる
過剰なら更に費用がかからないからWS様儲かる一方
いまのところWSが少なくてCD様のWSが弓やらジュルやらやってるけど
設定が高くてうれてねーwww
馬鹿だよな、もうちょい安くしとけば確実にもうかるのに
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 08:57 ID:q/Vff3GY
- 過剰精錬が儲かるって……
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 09:15 ID:J+ydonjl
- 635みたいのが馬鹿を見る
WS様の精錬スキルしらないのか?
相場云々よりもっとまわりをみてこようぜ
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 13:31 ID:smzmtgQc
- 儲けるならWSが少ない今なのにな。
ROは商売下手な奴が多くて面白い。
とくに井戸はそれが顕著だよね。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 13:41 ID:iObiqgid
- 相場より価格下げてでも回転率上げた方が効率良さそうだな
俺は海東剣過剰したいが売ってねぇ(ノД`)
どなたか並べてくださいお願いします
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 15:23 ID:dvc12SjZ
- s3ジュルやs2弓はそんなに回転率上げれるほど
産出量が多くないんではないか?
個人的には過剰精錬品を高値で出して売れるのを
待ちつつ、未精錬品を買い占めていくのが妥当かと思う。
(s3チェインの時はそれやって20M程度だけど儲かったし。)
それに、例えWSが多くなってきてもJOBレベルの差が
一気に縮まるわけではないし、JOBが60や70になって
精錬成功確率が上がってから過剰精錬すれば
それはそれで儲かるのでは?
まぁ、どちらにせよ気長にできない人や
自転車操業の人はそんなに儲けられないと思う。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 16:09 ID:U+EoNDZz
- そもそもどれだけ成功率が上がるか、まだ未検証の段階
精錬についてはLv3、Lv4武器の精錬費用がかからない部分が大きい。
費用についてはLv1、Lv2武器なら完全に勝負にならなくなるレベルじゃ
ないと思うけどね。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 16:18 ID:20aiJFzg
- >>633
2.5M〜2Mぐらいじゃないかな。
2HAはコストパフォーマンスで選ばれることが多いから
高めにおいておくと売れないと思うな
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 23:37 ID:sVHW+rxH
- というかただCD様のWSをpgrしたかっただけにみえる
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 00:20 ID:k0z0gIB6
- プロ露店通り、十字路より上、閑散としてきたね
あと、臨公広場がだんだん左に大陸移動してる
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 03:00 ID:brd1ZaB4
- 時間帯にもよるけど露店かなり少ないときあるね
臨公が左に移動してるのは右側が臭すぎるからじゃないか?
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 08:11 ID:hYKSl5fk
- てか臨時広場↑にいきすぎでG募集と近すぎ
テロの的にちょうどいいよな
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 09:02 ID:QOpfMBz/
- なんかIdunには「廃」と「頭が良い」が同じだと勘違いしている奴が居るね
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 12:24 ID:W5fAP2na
- . ∩.∩
| | | |
( ゚ω゚) < すれちがい ここまで
。ノДヽ。
bb
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 11:21 ID:ocyJCq0W
- キャラメルcを全く見かけない。
出現マップの効率の悪さのせいか、BOT露店にも無い。
誰か採ってきてorz
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 11:22 ID:rOgUqq1e
- 自分で放流すれば?
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 12:56 ID:ocyJCq0W
- 試しに自分でミョル01に投入してみたけど
キャラメルは時間4〜50匹しか狩れない。
計算上は5日に1枚程度しか出ないし
数投下してもコストパフォーマンスが引き合わない。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 13:19 ID:prtxHQaj
- コボルトカードをもっと出展してください
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 13:24 ID:plCxIu2L
- 展示するだけでいいのか?
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 16:15 ID:qgdYPP60
- リーズナブルな価格で有り余るほど露店で売ってください。
50kz以下なら嬉しいです。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 18:33 ID:bHQapmul
- コボルトCなんて、
コボルトリーダーがいるMAPのオーラBOTモンクの飼い主が大量に持ってるだろ。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 19:24 ID:PCmd7frl
- はぁ…マビに移る人が多いのもわかるな…
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 20:51 ID:S6u2ZKCS
- マビはBOTできないから美味くない
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 21:19 ID:9+eL2KB9
- もうBOTの話はやめようぜ…マジで
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:06 ID:FZYjVZfC
- 売りたい品は看板の最初に大文字で書くと効果的だな。
相場が100Kとかのものを高めの150Kで置いても売れたりする。
「××商店」とか「■安い!■色々12品」
よりも「マステラ、ローヤルなど」
とかの方が良い。
まぁ何が言いたいかというと微妙に欲しい品見つけるのが面倒なだけなんだが。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:49 ID:5VzlAPsT
- だが看板が商品だけの露店は、その商品にしか目が行かない。
看板に斬新な売り文句や、〜商店とか書いてあるほうは
同じ場所で同じような商品を長時間出し続ければ人々の記憶に残りやすい。
ここにいけば、この人がこの商品を売っている。
こう認識されるには地道な努力が必要だし、レアとかすぐに売りたいものは売れないと思う。
それをいいと取るか悪いと取るかは客次第なんだが、
自分は固定看板持ってる人は続けてほしいと思っている。
みんながみんな機械的に売る目的の品だけ看板に書いてたら
自販機となんの変わりもないから。
ROの露店システムがそもそも自販機じゃないか、と言われたら…反論できん(´・ω・`)
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 06:08 ID:ATnrclhw
- URYYYYYYYYYYYY(売り
だとあの腐れ転売人が微妙な価格でいい物を置いているってのが一目でわかるしな
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 08:23 ID:sc5whsks
- でも、同じ人が同じ商品(S武器防具)を何時行っても売っているというのはちともにょる。
そういえば最近は虫眼鏡売ってるのあまり見かけないな。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 10:28 ID:0S4F4vul
- >>659の
>同じ場所で同じような商品を長時間出し続ければ人々の記憶に残りやすい。
これって
>>661の
>同じ人が同じ商品(S武器防具)を何時行っても売っているというのはちともにょる。
なんだよなぁ
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 13:24 ID:+PimAPdG
- 商人の名前なんか一々覚えてないから、品毎に場所が固まっていた方が見やすい。
つっても、複数混ぜて出すからあまり意味無し。
同じ場所で同じ商品を出し続けたら、他人に直ぐ真似され、しかも低い値段で。
モロクの枝売り商人のように。
プロで売った方が回転早いから真似しても仕方ないんだけど。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 14:03 ID:uBqSXHmF
- 真似されるのはしょうがない。
商売ってそんなもんだ。リアルでも。
近くでやられるとムカつくけどな。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 20:12 ID:oas87QFZ
- BOT鯖に成り果てたこの鯖で商売語ってもナァ
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 22:23 ID:0Ckku373
- なんとなく666ゲット。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 10:18 ID:z++uPHpH
- たしかにBOT多いけど人口の半分がBOTってわけでもないし。
俺は別段金に困ってないんでこっそりs装備とかを安く売るのが好き。わざと看板に書かないとか。
売れてんの見てニヨニヨする。
でもいつも同じような場所にいるんで極々一部の人にはバレてるかもしれない。
買ってくれてるのがBOTだったりしたら萎えるが確かめる術も無いわけで。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 12:45 ID:oFYzGk4z
- >>667
どこら辺にゲリラ的に破格値で出す露店があるかはいくつか知ってる。
いつも買わせてもらってます
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 19:26 ID:3R/aUBpu
- >>662
買い取り→販売
消耗品露店
BS・ケミの製造品
アイテム製造(染料など)
なら人手でも同一アイテムを長期間売り続けることが可能。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 10:12 ID:rPtw0RKd
- なんかIdunのテロが悪質化してきてるね
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:53 ID:Arxm2QeO
- どんなふうに?
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:28 ID:p2Z7v0eI
- 悪質っつーか、最近多いな。
規模も100本単位だしなぁ・・・
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:31 ID:wL0UuBuv
- いや100本ってことはない
100本一括で買っていく奴は珍しくない
ここ数日枝が品薄ってことから1000本単位以上
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 19:52 ID:DdLis2eQ
- 銭がなくなったら引退するんじゃない?
普段街にいるから、せこせこ戦ったり、南でテロっていうと
イズ側から潰しに行ったりしてウマーしてるけど
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 20:12 ID:6OwcuF+U
- いまやテロの時ぐらいだな
他人と共闘できるの
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 20:14 ID:yHKFm19S
- 街中での枝テロなんてデスペナないし話にならんサービスイベントみたいなもんだ。
1000本オーバー折って鯖落とせばテロになるが。
放置露店商人なんざすぐに生き返らせてもらえるし。
プロ南はなかなかだが討伐隊がすぐに集まり鎮圧されるのが早い。
おすすめはSD2F、伊豆4F、修道院などのBOT狩場での枝テロ。
また時計2F、崑崙1F、おもちゃ工場などのLV上げ&養殖狩場での枝テロも効果的だ。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 20:20 ID:0pJAP6ok
- こないだの天津・畳ダンジョンがすごかったよな
あそこ入り口と内部でサーバー違うから支援切れるし
入っても飛べないからどうしようもない
つかまた相場の話と違うな、、雑談スレでもあればいいのにな
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 20:27 ID:yHKFm19S
- 君や私の枝利用法を見て悪意あるプレイヤーや、
BOT嫌いのプレイヤーが枝をさらに買うようになるかもしれないだろう?
そう!これこそが価格操作!!このスレの存在理由!!!
相場なんて10M以下ならRO店価格調査隊で調べればいいし、
10M以上のものならRMCで調べればいい。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 20:45 ID:6OwcuF+U
- >>678
アレを相場と呼ぶのは如何な物か
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 21:40 ID:vDXKbk+j
- しかし多くの香具師はあのサイトを参考にしている罠
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 21:40 ID:gJawesAo
- 最近、エギラcがやけに高いけど、
需要が増えたのか、供給が減ったのか
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 22:13 ID:znqNFUv/
- +7以上の属性フィスト四種類欲しいんだが、
幾ら位するんかな?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 22:55 ID:yHKFm19S
- >>682
>>678か>>1に書いてるRO店価格調査隊でちょっとは自分で調べてみようぜ。
4M〜6Mzくらいだ。
知り合いに優しくて優秀なBSがいれば3Mzくらいで作成してくれるかもな。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 23:39 ID:afedcdDL
- 別にプロ内でテロあっても祭くらいにしか思わないけど、
闇ポタ出されて、そこがハエでしか脱出できない場所の上にテロの爆心地だったりってのが。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 23:52 ID:7KSWmajk
- 急に悪魔HBの買取増えたけどまたパッチ関係?
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 00:45 ID:/LK72M95
- ついにデビルチが悪魔HBをドロップしなくなった
…と定期的に湧く噂による
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 01:02 ID:MNTuS64C
- デビルリングは洛陽でくるんだろ
その時にならんとおとさなくなるわけねーw
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:04 ID:pYIzudD0
- スケワカC3.2Mでも売れるのか…
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 12:15 ID:cRe+gCqY
- 何がいいたいのかよくわからんが
地味に操作乙
と言ってみる引退者
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:45 ID:q+ZDB/+J
- 何で今更そんなに値上がるんだ
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 23:02 ID:YHyzfyAC
- スレタイみろよ
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 13:45 ID:8zCu4ONr
- >>685
まじでデビルチが悪魔HBを落とさなくなったと言ってみるGD在住者
オリデオコン塊拾っちゃったよ_| ̄|○
操作乙って言われそうだな
悪魔HB落とすように操作してくr
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 15:32 ID:WfX5mOn6
- 転生パッチきてからHB拾ってるんだが?
他のドロップ消えたんですかねー?
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 16:22 ID:VprvfhQD
- おまいさん、そのオリ塊はMEで馬ごと巻き込んで出た…とかいうオチではないのかね?
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 17:31 ID:8zCu4ONr
- 転生パッチ以降も拾ってたけど、(3/11悪魔HBゲッツ←と律儀にメモってある)
桃木が青箱ドロップのパッチ以降、見かけない。運が悪いだけかと思ったが
オリデオコン塊がでて(゚∀。)アレ?って話。
>>694
…第一あの時デビルチとグールしかいなかったから、間違えじゃないはず
ssあったらいいが、持ってない…
嘘なら嘘でいいんだが、誰か桃木パッチ以降拾った人いるのかな?
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 16:04 ID:Mom0A3D3
- 噂では桃木パッチ以降出なくなったらしいなこれはOWNやらRMCやらで話題になってたな
いずれも出なくなったでFA出てるんじゃないのか?価格操作乙と言われればそれまでだが。
ろ。で「悪魔ヘアバンド」で検索してみろ。ほぼ毎日のように露店に出ているのが
2.3日おきになっちゃってるから。これは直接的な証明にはならないが、ほぼ確定だろ
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 19:46 ID:6D1woszv
- 直接的な証明になってないから確定じゃないな。
先走った人が買い占めに走れば、露店で見なくなるし。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 03:28 ID:Gys7UffJ
- ちょうどRO2の掲示板でその話題が
あと、携帯のラグNAVIにも情報があるらしいね
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 03:45 ID:Rre/yiiD
- そりゃ転売厨がHB抑えてれば市場には出回らないな
知り合いも10個以上確保してるらしいし
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 09:36 ID:wLFanGSQ
- +7s2アーバレストが市場に氾濫し始めてるが、
なんかあったんかな?
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 10:02 ID:awX3umw+
- 白スミが精錬始めたんじゃない?とか思いつきで言ってみる。
それだけじゃ氾濫なんてほど出ないか。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 11:06 ID:SiU1hMQ3
- +7アーバとかはそろそろWS価格になるんじゃね
Job50以上で期待値3M以下になるらしいよ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 12:19 ID:VbKIeXZE
- 角弓の高騰が終わったのでそのままでは売れなくなってきた
とか
特化弓+5アバレで作ってもしょうがないべ。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 15:27 ID:8SK1joI3
- 名前は触れないが、昼夜問わず何時いっても同じ場所で同じアイティム、しかもあまり高額でも高回転でもないアイティムを売っている露店は何をしたいのだろうか。
確かに存在感はあるが儲けがあるわけでもなく、かといって狩りの時間は殆ど無いだろうに。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 16:58 ID:gD0F96Yl
- 首都の見た目ry露店か?
俺は風物詩みたいに思ってる。昔のフェイヨンにようこそ!みたいに。
印象に残るプレイヤーも少なくなったなーと懐古。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 18:27 ID:Pow+b1/V
- 見た目変更(ryの人はβからいたような。
餃子で言うパンツ覗いちゃ、の人みたいなもんだな。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 19:02 ID:PQGoHBEl
- 最近は臨時広場のにく屋かな。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 00:49 ID:Q7eTmR+X
- >>704
存在感も立派な目的たりえるよ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 01:18 ID:+vHOoNda
- 「うちのギルド、砦も取るよ」
「ゴスリンある。実DEF○○行った。」
「オーラ2キャラ居るw」
( ´_ゝ`)フーン
「ステ計算のHP○○を公開してます」
「パンツ覗いちゃ…とかやってました」
「いつも××で染料売ってます」
(゚д゚)オー アナタガ
今のROじゃいくら稼いでも、なかなか他の印象には残れない。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 02:23 ID:Ga2u8gnn
- なんか納得した
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 12:20 ID:TRW78dTR
- 染料屋は先代が引退した時に儲けがかなりすごいって言ってたから出てくるだろうなあとは思ってたけど
今の染料屋からは買う気がしないな
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 22:12 ID:gXHyulHb
- 存在感はあるんだろうが、週100円とはいえ
そんな微妙なものの代価として癌に金払ってるのは
どうもアレだな、と思う元idun住民
昔むかし、「フェイヨンにようこそ」祭に参加したときは楽しかったなぁ(´-`)
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 02:05 ID:eLulcBq6
- >>704
忙しくて狩りの時間がほとんど無くて、
でも知り合いとかがいてチケット無駄にしたくない、とか。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 08:04 ID:sqfouKPA
- >>712
ああ、それで納得。
メンテで度々中断される週は1dayの課金が切れるから居ないんだ。
まったりプレイでも数10Mの資産があり転生するご時世だから微妙っていったら微妙だ。
実は昴様で自治騎士団結成して治安維持に務めているとか。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 19:17 ID:KX9xp9iw
- 何に価値を見出してプレイするかは人それぞれ。
周囲は自分と同じ価値観では動いていないのですよ。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 15:36 ID:x80HiNv3
- エギラCが高いのはなんでなん?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 15:40 ID:fPnkK7Zb
- >>716
お好みのレスをお選びください。
1.元々BOTがそれほど狩るモブでもなくBOTが激減したせいで需要>供給に。
2.価格操作乙。
3.自分で考えろよ屑が。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:11 ID:t6xkAOTq
- +9水モアって幾らが妥当だべなぁ?
二本出来たから一本売りたいんだが期待値通りでは売れないだろうね…。
ちなみに銘は俺専用製造BSなんで全くもって無名です。価格には関係無いと思うけど。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:28 ID:ZmeJypBb
- >>718
まず+9水モアを一本カンカン→クホホ
2本目の+9水モアをカンカン→キター
これであなたの手元には+10水モアという素晴らしい品が残り、尚且つ+9を売る手間も省けます。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:30 ID:W1F7ag/o
- >>719
…両方クホの可能性は…?
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:59 ID:Egj1FPGG
- 何をおっしゃる。
両方キターになって+10がいくらかのほうが心配じゃないか。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 20:37 ID:xaXBUgr5
- プロ中央当たりが詐欺露店ばかりでハゲワロスwwwwwwwwww必死すぎwwwwwwwwwww
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 20:42 ID:ZwtJPHca
- BOT動かなくなったとたんこれですかwww
詐欺でBANされないかな〜
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:39 ID:X5vlOIVs
- >>723
露店詐欺はWEBヘルプデスクで項目があるから、通報してみるのも一興。
BOT激減で暇してるバイトさんが拾ってくれるかもしれない。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:10 ID:cuwkQ+fg
- 知っている人と同じ名前の商人がプロ中央で詐欺露店やっててワロスwwwwww
これどうすりゃいいんだ…空白とかはいってて別人と信じたい_| ̄|○
今度聞いてみるか
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:28 ID:ku6OYuuZ
- BOTerかなんかの粘着ないやがらせっぽいなぁ
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:19 ID:pGr55hYN
- 対策Kore公開。もうだめだー
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:33 ID:+Q39EVVJ
- 価格操作乙
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:19 ID:LCi5WQDb
- なんか、寺噴水北に露店が並んでてビビッタ。
たまにあるよね、こういうの。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:28 ID:df67Qnym
- うわ、レイドカード値上がり?
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 01:50 ID:n/kHIBEj
- >730
・4/15のデータだけなぜか前日より平均が異様に高い
・1.5倍期間で騎士団/城2は混雑中
・刺すべきマフラー系の高騰
値上がりというよりは吊り上げなきがする。
もっともあそこを主狩場とする私としては値上がりしてくれたほうがうれしいけど。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 02:46 ID:aiWph9Dy
- なんでも釣り上げされすぎじゃね?
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:25 ID:H6S+74VF
- クリップは変わらず
エンペは値下がりしている
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:04 ID:rAR9c4fZ
- 相場で食ってる(実際なんも食ってないが)奴って結構いるからな。
吊り上げを自分から始めるやつはほんの一部だろうが、相場で食ってるやつの大半は
儲かると思えばどんどん便乗してくる。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:34 ID:qF5+VbFM
- で、どうせ売れずに下がるわけですね
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 00:50 ID:KVLPiO5O
- いままでは資金が勝手に増える連中が
金額気にせず買ってたから
異常な相場も維持できてたけど、
今回のはあっというまに>735になりそうだな
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 00:55 ID:lVwtyUML
- 吊り上げによる利益のほとんどは
何日もかけて買い占めるだけ買い占めつくしながら露天を出し、
店価格調査隊の中央値を吊り上げていき
露天巡回の人にも品薄で高い値でしか売ってないことを印象づけ、
他の商人たちが、吊り上げられた高い値で売り出し始めたときに
それ以下の値段で一気にさばいた時に出る。
価格吊り上げピーク時は売れたらいいな、程度だよ。
何を言いたいのかというと金を持ってるやつには敵わないってことだ・・・。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 01:00 ID:lVwtyUML
- ちょっと大事な部分が抜けてた
吊り上げ主が金を持ってれば持ってるほど長期的に買い占めることが可能で
あまり長期的に価格が吊り上げられていると購入側の感覚は麻痺し
さらにいつまでたっても買えないことで苛立ち
元から見れば法外な値段でもピーク時より随分安ければ飛びついてしまう。
まして一般人でも数M単位なら余裕で用意できる時代だからね。
・・・・なんか文章下手すぎてごめん
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 01:04 ID:ItBdVTgt
- つまり釣り上げウゼーってこった
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:59 ID:JU3qFwds
- 吊り上げに便乗してる側としてはだ、いつ買占め元が
売りに転じて自分の在庫が不良にならないかヒヤヒヤだ。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 13:11 ID:PYB6YoyR
- >>738
長期的に買い占めて、それが一気にさばけるわけないだろ。
それに長期的に買い占めるということは、例えば3Mのラインを維持するには
2.9Mとかの出物も買い占め続けなければならないということ。
長期にわたればそんな高値で仕入れたもののほうが多くなる。
利益出して売れるわけがない。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 13:41 ID:CrsZ8DeU
- 長期的に買い占めて過剰品のみ常に放出するようにすれば値は上がる。
角弓やチェインのように。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 15:03 ID:PYB6YoyR
- さらに需要の少ないものを量産しても赤字を拡大するだけ。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:35 ID:5/pU4xOG
- よくわからんが、吊り上げ厨がいるということは
吊り上げは利益出るんでないのか?
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:17 ID:cKhH/Qle
- 現状は釣り上げというより状況を見極めようと動きが止まってるだけ。
エルは値上がりしてるので捌くなら今だ!
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:15 ID:RKC5mVjd
- 吊り上げしてんのって旧BOTerだろ
G単位でzeny持たれちゃどうにもならんて
BOT止まったのを機に逆算BAN待とうぜ
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:28 ID:/pxBA9Kx
- 月光剣て値下がり気味?
40mならあとちょっとで届くんだけど
他鯖で値下がってる感じはしないしどーしたんだろ
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 18:20 ID:vLRLPYKb
- クホる事はない武器だしBOSS厨粘着もあるし
一時期釣り上げられてた反動かね
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 18:52 ID:+Q2B6nq9
- ウィスパーが6Mってどんなだよ。sセイントとかsブーツも微妙に値上がりしてるな。
普通のプレイヤーだって出す可能性が十分にあるアイテムまで値上がりしてるのは納得いかん
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 19:09 ID:R83H1LUz
- イメージ先行ってやつではないか。
儲けるチャンスではあるね。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 20:36 ID:5oEPAR94
- 値を上げても売れるなら、上げても問題ないだろ。
納得いかないなら、買わなければいいだけだ。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 01:17 ID:44KEhdsU
- 回りに便乗してるか、転売商人の価格操作か。
ま、売れてしまえばそれが相場。テンプレにもこうある。
価格操作の真偽は自分で判断してください
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 01:31 ID:3m0Src7f
- 周りに便乗させれば転売商人の勝ち。
転売商人を勝たせないためにも安く売ってくれ。
それを転売するからさ…
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 00:14 ID:KVdmaQRK
- 転売商人っつったって売れるもんを売れるように売ってるだけではないかい。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 01:26 ID:CayHrZD3
- 某調査隊の最高値付近で出すのを売れるというのだろうか
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 06:57 ID:hFuXhEnA
- 売れたらいいな価格調査隊
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 08:11 ID:fXkQwNvB
- 高回転させたい場合→平均値またはそれより少し安い値で売る。
2〜3日可かっても構わない場合→最高値付近で売る。
物、状況次第。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:19 ID:2C4/DCQV
- >755
買う奴がいれば売れる、
いなければ売れない、それだけの話じゃ?
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 17:48 ID:pFu6V2kw
- >>758
アレは大体にして「売れない」値段だと思うが
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 00:17 ID:Gjk8zzhG
- なんでウィスパー、木琴こんなねあがってんの?
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 01:22 ID:UJEA4Djj
- ウィスパcもコボルドcも昔は6Mだったんだぞ
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 01:30 ID:n3nT3Rbv
- ちなみに今日出た「ウィスパー5M」は、相当長い間売れてなかった。(未だに売れて無いのかな?)
すぐに落ち着いてくると思われ。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 06:15 ID:Qmk9tXsb
- しばらく前にエギラが急に値上がったのも釣り上げか?
そのままで維持するかはしらんが
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 11:10 ID:zfMlXm88
- 生身がちょっぴりしかいないイヅン鯖じゃ相場なんてアテになりませんのですわ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 11:56 ID:35IlwbKF
- エギラが値下がりしないことを見ると、それでも売れてるんじゃないの?
俺なら高い値段着けてしばらく様子見るな。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:28 ID:w8pfOMHx
- ツインリボンって8Mくらいで買いたいと思ってたんだけど、
全然売ってくれないってことは相当値段上がってる?
今なら適正価格っていくらくらいかなぁ?
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 00:34 ID:vSMG2/3z
- 11Mでもなかなかきてないっぽく、12Mなら売り手が居る感じか?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 00:53 ID:dMQQ7fjG
- 12Mかぁ結構値段上がってる Σ(゚Д゚)ガーン
やっぱり産出量少ないから厳しいかぁ
がんばってお金ためて買っちゃいます
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 06:15 ID:AfseUTyU
- ゼロスティ量産された時に6M位まで落ちて
一時期ドロップテーブルから外されたってことでムラマサ効果で高騰
ちょっと前にテーブルもどって落とすようになったけどその名残
釣り上げに近いかなこれも
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 10:03 ID:WWIFrKiG
- はんたです。。。
ドラキュラcが売ってないとです。
ファラオcでもいいとです。
手持金は・・・(・|o|・)
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 23:39 ID:hCvgbteS
- DQCなら手元にあるぞ
- 772 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:42 ID:r25tnnw0
- って↑誤爆・・・_| ̄|○
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 12:29 ID:FvyDhPNs
- >769
ツインのドロップ、戻ったの?
知らんかったよorzアヤウクカウトコロダッタ
参考までに、いつ戻ったか教えてもらえると嬉しい。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 04:28 ID:+t8vJl+y
- シニョンキャップの強気な値付けはなんなんだ?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:36 ID:akYD4mYe
- >>775
馬鹿なだけだろw
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:57 ID:9w2URW/2
- 材料価格で計算するとそんなもんだけどな
まぁ釣り上げ乙だな
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:18 ID:qJBhUJ9V
- 貴重なスタナー製造の材料をふんだんに使って変な頭装備作るのやめてお願い。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:49 ID:LYYSKrh/
- 風ソドメって全然ないぢゃん('A`)
2Mで買うから誰か流してクレクレ
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:10 ID:sYwimc2E
- 自分で材料持って依頼すれば?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:29 ID:9sGMeONn
- 露店にBOT産みたいなアイテム(ガード、ジュル、カードなど)
がずらりと並び始めてるけどもう復活したのかな?
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:58 ID:LYYSKrh/
- >>780
そうしてみるかな(;´ρ`)
>>781
ポリン島↓とか、BOT飛びまくってるかな。
テレポしまくってペコ卵だけやってた('ω`)
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:14 ID:i0WLFA3x
- BOTは見かける。少ないだけ。
収入激減しているから目先の資金を得るために在庫を放出しだしたんじゃないの?
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 21:12 ID:vvXu9FIZ
- 安西先生、
グングニルと聖斧の相場を知りとうございます
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 21:34 ID:RtXK8fUO
- 20強16弱
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 03:27 ID:aUNPE9l6
- そんなに高くなったのか〜<グングニール
転生前は露店に並んでいるのを見たこともあったのに…
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:07 ID:XVmHYAe3
- で、ここ2週間ほど繋げてないのだが、
BOTの数はどうなった?
ミジンコ以外のBOTが少数いるだけ?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:43 ID:evA7rQ/V
- 露店にはBOT産っぽい物も多く見る。
狩場では激減してる。(今までが極めて多かったとも言うが…)
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:08 ID:ER2vGTE0
- 在庫かかえてるBOTerはここぞとつりあげてきてる
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:15 ID:e5fnCyLw
- マフラーとか逆に投げ売りに出ているような
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:09 ID:wwmlccS4
- >>790
今は1M超えてますが
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 08:29 ID:q+sEWQDx
- マフラー1.5Mを1.3Mで投げ売り
価格変動が激しくて危ないから転売に手を出せない。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 08:31 ID:KnMsuXrs
- ちょっと前まで1M割ってたジャン
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:26 ID:wZrHUEna
- 今のBOTはミジンコでも動かせる。
みんな様子見してるだけだろう。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:14 ID:zn83Hriz
- +7の属性ダマって全然売ってないな。
素直に自分で作れってことか…
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:07 ID:Qq7MIYGB
- びっくりするほど露店がない
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:23 ID:xCqveHrW
- メドゥーサCを入手したんですけど価格がわかりません。
店頭価格調査隊で少し調べたのですが、参考になるほどのデータもないので
だいたいの相場を教えてください。
さりげなく悪魔系からダメージ15%減少なはずなので劣化カリツとして
ある程度値がついたらいいなと妄想中・・・orz
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:49 ID:6Hp6aSWm
- メデューサcは劣化カリツに使われる程あぶれてない。
その物に価値を見出す人も少数居る。余り卑屈になることなかろ。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 03:41 ID:dXQ+r6al
- 5Mなら今すぐでも買う
7Mなら必要性を感じたら買う
10Mなら買わない
俺はこんな感じ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:36 ID:rAENRB0J
- >>795
某クレヨンしんちゃんのロボ先生ならwis依頼できるらしい
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 06:52 ID:5w+yTE3z
- >>798.799
最低ラインとして5M位の価値があるというだけで貧乏人には助かります。
十分価値のある品だと思いました。とりあえず7Mあたりで様子をみてみます
お二方レスありがとうございました。
- 802 名前:797 投稿日:05/05/03 06:54 ID:5w+yTE3z
- ↑はメドゥーサC取引に関して質問した797です。失礼
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:00 ID:QskhtWwB
- 石化完全耐性が実装されてれば持っておこうかという気にもなるんだけどねえ
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:22 ID:gPmDq27s
- おいおい
メデューサは知り合いが10M以上でチャット売りしたぞ
おまいもRMCかチャット売りしとけ
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:30 ID:dXQ+r6al
- ぶっちゃけ現状オシ狩りかメデューサ狩りにしか使わないからな
以前のオシはプリで壁しようとするとSC>属性で即死したりしたので必要だったが
今のオシはアスムがあれば(ry
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:32 ID:QskhtWwB
- メドバクラ持ってるけどあんまり使う場所ないのよねえ。
他の種族が混じってる狩場ならそっちの盾持った方が良いし。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:35 ID:QskhtWwB
- いかん、前の発言と矛盾してる…
前のは客観的に言えばって事でひとつよろしく。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:45 ID:Yq3tMKjJ
- ニブル村でトレインMEしてる人は欲しくなるかもね
あそこ石化があって悪魔耐性も欲しい
焦ってすぐ売らないで寝かせておいても良いと思いますよ
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:35 ID:QskhtWwB
- 石化耐性未実装よ?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 12:26 ID:GJuXQhn/
- 露店で8Mだったけど結構時間かかって売れてたな
正直そこまでの価値はなさそうだな
実装きても対人くらいだろ使い道は
ニブルMEでメデューサはありえない
SCなんて1時間狩りしてかかるかどうか怪しいもんだ、カリツ一択
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 12:32 ID:Kt21EBwZ
- カリツの完全下位互換でありながらカリツよりもレアなcoolカードそれがメデューサ
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:12 ID:1NVCLXqe
- カリツはc以外にも旨いもんがあるが、
メデューサにはほんと旨いドロップ無いし……
硬いし経験値微妙だし。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:23 ID:brClXq6W
- >>812
メデューサはマステラを高率に落とす。
シグナム+デーモンベインが効く
同じMAPにペノメナいてニューマも欲しい
高DEX推奨
と、メデューサ特化の方向でキャラ作ると美味しい。
ピラ地下3特化のInt殴りTUプリのようなもん。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 08:13 ID:JGtg/JXb
- どんなに突き詰めてもBase時給1M出ないから趣味の範囲だけど
殴りプリの潜在能力が活かされる狩場なので一時期メド狩りにはまった。
崑崙より劣るとはいえマステラが多く取れる事でモチベーションも維持しやすい。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 11:31 ID:UnQ/zgvY
- マステラ高確率って・・・脳内乙としか言えない
あんな糞マズイMobなんてファントムマスク作る酔狂な輩しか狩らないさ
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:55 ID:JGtg/JXb
- …酔狂でごめんな
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1054.jpg
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:05 ID:Cf/tgCvM
- Base時給1M超も趣味の世界かと
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:43 ID:1hxtACGO
- >>816
感服した。
スパイク楽しそう…メデューサの高ATKが怖いけど。
殴りプリの狩場の広さを垣間見た感じ。後はモンクが良さげ。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 22:11 ID:HDgueINm
- 質問なんですが、今クラウン買いたいと思ってるんですが、プロンテラで20Mで買取
チャット出してる人がいたんですがクラウンを持ってるみなさんはそれくらいでも譲ってもいいなぁと
思いますか?
私自身としては最高でも22Mが限度です。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 23:09 ID:+tzd2/E2
- 25M位じゃないかね
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:15 ID:gTrjKtkP
- RMCをみよう
25は高すぎ22か23だろ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 06:44 ID:WIO1A95D
- 20超えたら22も25も変わらんだろーと思う俺は貧民。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 11:49 ID:EG/DcUkc
- ボスレアは頭装備以外出回り率が悪いな
稀に見るものも以前の価格を知っていれば目を疑うような値段だったりするし
出が悪くなった・・・わけじゃないだろうから
この状態、放出されたほとんどのものがいろんな転売屋に抑えられていると思っていいのか?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 12:41 ID:2pMvs3OG
- BOSS狩りする人が限られてるからなあ
価格操作も楽なんだろ
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:03 ID:vydXTj0q
- >>823
> 出が悪くなった・・・わけじゃないだろうから
出が悪くなったと思う。
油が事実上なくなったから。
- 826 名前:797 投稿日:05/05/07 15:00 ID:eJEMifB4
- メデューサCの価格を尋ねたものですけど、
相場の情報を得てから、プロの十字路で8Mで露天出して
1時間位で売れました。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:58 ID:uHxb2fu6
- >>823
転売屋がおさえるほど数出回ってないんじゃないかな。
上にも書いてあるが、油なくなったし。
1時間湧きの1/100のアイテムだって粘着4日で1個の確率。
一部のボスじゃない限り放置の時間もあるし
あと、全体的にレベルが上がってボスレアの需要が増えているのかも
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:13 ID:Xrryq0kP
- >>826
お前が誰だかわかった
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:45 ID:EG/DcUkc
- 思えば季節柄な引退からのレアの放流よりも
休止によるレアの固定化ってことも考えられるしなあ〜
接続者数を見ている限りは油の変更後からだけ考えても
ここまで値上がりが進むほどに
供給よりもそんなに需要ばかり増えるものなのかって気もするんだ:けどね
とにかくレスthx
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:45 ID:gaX0bDKS
- それは物凄い気負いで貨幣を量産している者が居るからですよ
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:02 ID:BczFkT1s
- BOTが狩ってたわけでもないだろうに、sシフクロが全然市場に
見当たらなくなってきたのはなんのせいだろう
sブローチもやけに値上がりしてる
新カード用に先物買いなのかな?
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 20:04 ID:UFd1o7AW
- 箱が減ったからだろ
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:39 ID:BmaektrU
- 最近s4カタナ買取出てるけどなんでだろ?
両手LK用?
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 23:24 ID:ydsVnM0v
- >>833
オーラブレードがカード枚数で効果変わるから両手LK用だろうな
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 03:47 ID:fBZ5FBJj
- 案の定、悪魔のHBが下がってきてるね
で、Sイヤリングが凄い上がってるんだけどなぜ?
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 09:05 ID:HkX/b3EQ
- >>835
悪魔は4Mで即売れ 4.5Mで売れないって感じだな
s耳輪はまさに>>832だと思うが、s中段の値上がりで諦めたAGIWizが買いに走ってるとかかね
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 11:00 ID:F5/wSEhD
- 箱スレみてるとsアクセが青箱から出なくなったらしいっていう情報も関係あるんじゃない?
DropMOBもジルタスから低確率のみっぽいし
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:45 ID:KcdkIoF9
- 先週くらいにRMCで相場見つつ
村正15Mでチャット売りしたんだが
なんか今日RMC見たら
25M買やら30M買が普通にいる…
なにがあったんだゴルルルァァァ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 16:25 ID:GnZWGltt
- mjd
手持ちの+6ムラサマ売っちまおうかすぃら?
G狩りで遊ぶ時とか結構使うけどクリ騎士でもVIT100騎士でもないから実用性皆無だしな。
店売り村正買い集めてカンカンクホホしたのも遠い日の思い出なんだな…。
あー実用性無い物繋がりでコイツの査定もお願いします。
つ[+6垂れ猫]
50〜60Mくらい?そんなにしないか。
これはGvやらないから趣味の一品に過ぎず、しかも見た目も飽きてきたという…。
Gvで大魔法地帯に華麗に突撃する方か猫を愛して止まない方に引き取っていただければ幸い。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 16:49 ID:HkX/b3EQ
- 村正の値上がりは吊り上げっぽいけどな
>>839
+7垂れ猫ならちょっと前にRMCで90Mの買取があったな。
+6は期待値で50M前後だから45M程度なら売れるんじゃないかね。
- 841 名前:839 投稿日:05/05/09 08:09 ID:WM39LNxu
- >>840
垂れ猫は48Mで売れました。どもども。
VIT槍LKで使いたいと言ってたのでありがたいこってす。
村正は釣り上げな部分も含まれてそう。
ただ、金持ってる人って本当腐るほど持ってるからどうしても欲しかったのかな?とか思ってみたり。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:03 ID:R3OGsE5w
- 三ヶ月振りに繋いでみたら、s角弓が3M越えてるんだが
何かあったんかいな?
+7の奴は寧ろ値下がっているように感じるんだが。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:16 ID:I6J+m9Gf
- BOTが使いづらくなったので供給源が減った
それに伴う便乗値上げ(の転売)
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:55 ID:2gpJ/TwH
- +7はWSでお手軽精錬できるからそのうちもっと落ちる&それが+7適正価格になる
もうWS以外で武器精錬の時代はとうに終ってる
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:24 ID:6Qjhgtwa
- とうに終わってるってのはどうだろうね。
WS的にはなるべく相場下げないように高値で捌きたいわけだから。
それでも次第に下がっていくものではあるけど。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:30 ID:2gpJ/TwH
- WSの精錬と自力で精錬比べてみれば分かる
どんなに馬鹿らしいか
武器精錬の情報が広まれば安くせざるを得ない
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:57 ID:sdYFh3F/
- 精錬できるWSが何人いるかによる。
情報が広まったところで他から買えばもっと高いんだから、それより
少しだけ安くてもWSから買う。
あとはWSどうしの競り合いでどこまで下がるか、というだけ。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:35 ID:ihiD9zEX
- +7天使HBていくら出せば買えるんだろう?
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:23 ID:zBQGLZM/
- 精錬のためにWS育てるのは相当バカらしいな
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:29 ID:2XIebEAH
- >>849
個人の価値観に依る
俺はまっぴら御免だが
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 06:41 ID:5Euj+Z87
- ギルドの資金源として皆で育てよう!
って事になったら意地でも値段下がらないようにするだろうしな。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 08:15 ID:WIlxlWoi
- マステラ、ローヤルの店頭在庫がだぶついてきたな
値崩れするのも時間の問題か
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 08:40 ID:zqLUV+m7
- NPC価格が高いしなぁ……
Gv無くなりゃ一気に値崩れするだろーけど。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:20 ID:YSlHVtn9
- GVが無くなるときはROも終わるときだな
そもそもが延命措置なんだし
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:39 ID:ZjciIRgi
- GvG目的でROやってる人は居なくなるだろうな
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:44 ID:6Z1tkNA4
- WSの精錬確率ってどんなもんなの?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:08 ID:JR28n+GQ
- Job50でホルグレンと同じ
それからはJob上がるごとに0.5%加算
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:20 ID:POSBdMAk
- +5->+6 でも +9->+10 でも同一値加算されるみたいだね。
精錬値が高いほどお得なわけか。
Wizプリもちの私には恩恵はないけどね。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:17 ID:JR28n+GQ
- 精錬費用がかからない
BS装備不可でも恩恵がある
のでWSは角、アーバ、裏切りを好んで精錬する
+7アーバは期待値3M以下
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:26 ID:zTBiiblk
- Job低くても、安全圏まで自前でやるだけでも地味に助かるしな
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 06:30 ID:FkBQbyIs
- 日記みたいなL4ネタ武器の精錬は是非お願いしたい
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:02 ID:EN2OyRoU
- 自分でするには対費用、対時間効率が悪い。
商売にするにもわざわざ安売りする必要は無い。
一般人には関係ない事だ。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:22 ID:i7vbf8CE
- +10をねらうとするとどうだろう。
たとえBSが装備できるものだとしても、ホルなんかに頼むよりかは
かなりやすくできるかも。
これも一般ピープルには関係ないが。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:02 ID:nC7Sffyy
- 精錬費かからないだけでもかなりうまいな
Lv3武器を+5にするだけで青箱1個分位浮くし
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:52 ID:AYXJ1Syf
- それ以前に育成費用と時間がとんでもないんですけど
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:44 ID:7kv1BvPg
- つまりネタで珍速BS育ててる俺は勝ち組
まだ70歳。かなりマゾいorz
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:16 ID:JgXk3KkZ
- 主流の型ではないにしろ低STRでも十分な打撃力を出せるスキル
持ってるわけだからそんなにマゾくはないと思うがどうか。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:55 ID:NgdVweKk
- お手軽職でも転生できない香具師がBSで転生できるのか?
過剰やるやつはそんなことも分からない馬鹿なのか?
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:39 ID:SHO5c8tK
- >>867
最初は武器ATKにOT乗せていい感じにダメ出てたが
60過ぎたくらいからダメ不足を感じ始めた。メマー?10あるけど怖くて使えんorz
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:22 ID:UtA4XdDo
- 修練なし、攻撃力UPが%で掛かるブーストスキル、DEX低めでもhitが補完されるスキル
どう考えても低STR向きの職じゃないだろ。
それから狩りステならBS転生させるのはそんなに大変じゃないぞ。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:58 ID:Awa2rlQH
- 2HAでマキシマイズ含むフルブースト使えばそれなりのダメ出るじゃん。
低STR向きってんじゃなくて低STRでも何とかなるって話だし。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 02:55 ID:vPENMF7/
- 自分からネタステにしてマゾイなんて言ってるようなやつはしんじまえ
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 05:06 ID:vFzYTIYl
- 単なる自虐ネタでしょ。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:17 ID:Tjp2LgTj
- WSの話だが、この鯖で精練をメインにしてるのって
三人位かな?
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:11 ID:glaYGWM4
- >>874
コンスタントにやってるのは
某大手ギルドの廃カートWSと某廃製造BSの2ndのWS の2人だな。
あとはそんな有名じゃない奴が2.3人くらいって感じか。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 10:38 ID:BIpUeDTe
- なあゴリゴリ狩られてるのに
カホc全く値下がらないんだが
効果微妙なのに…
昨日ポロっと出たんだけど
価格調査隊の10Mって売れてるのかな?
金欠だけどとても10Mで売れるとは思えない…
その辺どうなんしょ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:43 ID:1s6mUwrK
- 取り巻きのドロップ経験値戻ったとたんに値上がった燃える心臓とかもそうだけど
出る事しられてないんじゃない?
それにつけこんでるだけじゃね?
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:02 ID:20ykhZ/f
- 出ることが知られていても、数が出回っていないなら同じこと。
もっと数が出回るようにならないと値下がりしない。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:18 ID:rzIQhuuN
- 市場に溢れるまでは簡単に価格操作できるもんな
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:20 ID:Wz/Rjh0i
- それを言い値という。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:33 ID:jO4oty1+
- >>876
とりあえず露店に出してみりゃ良いじゃない
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 07:23 ID:osD5uS5z
- そんなに需要のあるカードでもないからなぁ
要するに混ぜもの用だし
下がる前に9Mぐらいで放出しようかな
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:14 ID:k+66lTRm
- カホ強化前なら5Mで即売れだったよ。
その当時でも他所の鯖じゃ5〜6Mぐらいのとこが少なくなかったね。
スパイクなんかもそうだけど産出されにくいアイテムは
イヅンでは特別高値がつく傾向にあるっぽい。
でもまあ今後下がることはあっても上がる事はないだろうから
売る気あるなら自分で納得できる値段で露店に出しとけば?
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:28 ID:0+811rXX
- スパイクは需要が微妙だろ
カホほしがるのはスナイパー、一部のハンター、たまにアサシン位かな
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:31 ID:cAJ7XgAB
- つ「雷鳥」
つまり窓手住人
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:44 ID:k+66lTRm
- >>884
スパイクは性能微妙だけど殴りプリなら憧れる品だよ。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:06 ID:0+811rXX
- >>885
雷鳥じゃDS2確はほぼ無理なので除外したわけだ
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:45 ID:ZR7ZcdxH
- DS2確は特に無理じゃないけど?
AV1確ならカホである必要薄し
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:40 ID:PoYhJ6wM
- まあ要するに微妙cってこった
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:53 ID:GIKHa+AW
- >>888
DEX140でDS2確になる条件おしえてくれ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:13 ID:u/I6DjXj
- そのDEX140ってのはどこから出てきたんだ?
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:32 ID:ZEfej8z8
- 初値に飛びつくのは、きっちり計算する人でなく、ロマンを追う人だと思う。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:44 ID:fKBK3dhs
- >>891
雷鳥じゃDEX150とどかないし一番条件(装備条件)の楽なDEX140なんだろう
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:17 ID:e11H0/OR
- 待て、雷鳥がDEX150届かないなんて聞いたことないぞ
- 895 名前:876 投稿日:05/05/20 03:44 ID:THpg2SqZ
- カホc10Mで速攻売れますた
しばらくWIZペアで一番金美味いのは
城じゃなくて火山でFAだな
入り口に荷物持ち配置してたら
白Pもアホみたいに貯まるし
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 03:47 ID:GrVTqSsS
- >894
自力150は無理っぽいから、そういうことじゃ?
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 06:52 ID:HxdYZakz
- >>895
売れたのかヨ。
物好きってのはいるもんだな…
まあ餃子からの流民でカネはあるけどモノがネェーとかいうのが
結構多いのかもわからんね。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:18 ID:Ud368nrQ
- 計算した
鳥 素DEX99 Jobボーナスニングロニングロロッカタイツリンゴ望遠鏡
集中して99+48 これで+10DUnBhBdコンポジでDS2確
ピッキタイツなら矢リンゴを外してミス冠にできる
雷 DEX99 ニングロニングロピッキタイツリンゴ望遠鏡
上記装備にSTRかLUKのどちらかを1振ってようやくDS2確
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:23 ID:jd0X72mk
- なんかプロに広告BOTらしき奴が…
RMTのURLをWISしてきやがった
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:35 ID:ey3znrwM
- ここ一週間ぐらいいる
証拠バッチリだからSS送ってBANしてもらおうぜ
ところで亀地で必死な俺に+10爆炎を買ってくれないか
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:42 ID:Ban0Ylus
- >>900
カレー乙
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 01:47 ID:GzvOMnKC
- やべぇ何に使うかわからんが+10爆炎ホシィ
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 02:02 ID:Qw1ZABCs
- >>902
カレー乙
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 02:15 ID:GzvOMnKC
- 俺もかよw
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:04 ID:DmXfNU36
- カレーぶった切って
最近s4ロープを全然見かけないん&+10が物凄い値上がりなんだが
前はドリアードが1/50くらいのドロップ率で露店でも捨て値で見かけたと思うんだが。
ドロップ率変わったとか、ドロップしなくなったとかそういうのあるのか?
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:57 ID:qmSWM+ba
- ここ数日でsリングが突然値下がりが
起きたんだけどなんでなのかな?
すでに無かったから何ともいえないけど
露天で10Mで出てたっぽいし
1週間ほど前に18Mで買った漏れは・・・ orz
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:01 ID:GzvOMnKC
- ドリアートのとこBOT多かったからな
今はいないから俺もzと経験のバランスでたまに砂茶ログでいくが
前は並べても売れなかったからNPCに放り投げてた
物が減ったところで多少需要が増えただけだと思われ
買取も見かけたし数人過剰目指せば不足する産出量なんじゃまいか?
需要があれば吊り上げも出てくるしな
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:01 ID:qmSWM+ba
- すまねぇageちまった orz
飛び込んでくる
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ⊂⊃ (〇〇) [飯能] | /
|┏━━┯━━┯━━┓| プアァァァァァァァァン!
|┃ | │ ┃| \
|┗━━┷━━┷━━┛|
|──ミ ∧_∧ ───|
|───( 'A` ) ───|
| 〇 ⊂ つ 〇 |
|___/ / /____|
│ し' し]| |
└──────---┘
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:28 ID:mMzUULMD
- >>906
もともとBOSS厨に釣り上げられてたものだし元にもどろうとしてるだけじゃね?
アクセは店売りキャラデリしないと減らないんだぜ
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:51 ID:qmSWM+ba
- >>909
確かにクホることもないしね。
でもこの短期間でこの下がり方は少し異常っぽい気がして
なんか情報があったのかなーと思ったチキン野郎です orz
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:06 ID:+95VErGR
- >>907
ジプシー実装で需要が増えたどころではないのだけと?
需要は数倍に跳ね上がってるが、ジプシーの絶対数が少ないので相場に影響していないってところだろう。
- 912 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 14:36 ID:GzvOMnKC
- 新カード用に先物買いされてたのが落ち着いたんだと見てる
まだ転生キャラで90台前衛は少なかろ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 15:12 ID:gfylU3GB
- 転生90なんてゴロゴロいるだろ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 17:00 ID:iOPTs+D/
- 先のSリング10Mの露店はあの有名なマリンちゃんだったはず
どうせSなしでも詐欺ったんだろ?
>>915価格操作乙
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 19:58 ID:E4xai/EA
- >>905
捨て値だった頃にNPC売りするのが習慣になって
市場から消えても気付かない人もいる。
大抵は買いチャットを見掛けて需要を知る。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:33 ID:CD/cLrbc
- 出)+7木琴マフラ 求)+7レイドマフラ
だと等価じゃない?
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:00 ID:ZuArWz2r
- 露店価格調査隊へどうぞ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:51 ID:CD/cLrbc
- 露店に置ける価格じゃないと思うんだが。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:53 ID:9oqdadwe
- あぁ、マフラとcを切り離して考えろってことね。スマソ。
それだと等価じゃないみたいだね。
- 921 名前:905 投稿日:05/05/24 18:06 ID:I6GjIKbM
- 意見くれた方々thx
面倒くせーが自分で取りに行ってみるよ。
>>917
値段的にはほぼ等価だと思うけど、需要の問題でその取引は難しそうだな。
1回換金してからの方が早いと思う。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 14:31 ID:t8KbKtro
- 久々にログインしたけど、クレンセントサイダー10Mなんだがそんなに使える武器なのか?
それともまた強化されるとかあるので?
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 15:13 ID:p7BZ9GN6
- スパイクですら8Mですよ?下がってきたけど
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 18:13 ID:MKvqGfdT
- 子悪魔帽はいくらで買えますか?
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 18:42 ID:JA4YUDem
- 爪が950k
帽子だと40Mちょっと超える位
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 11:05 ID:54ODi8oy
- >>922
鎌は5、6Mで出回ってると思う。
宝剣(特にFB)の供給が少なくて微妙に高騰してるし、最近鎌見ないけど10Mはボリ過ぎだろ
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 03:41 ID:xtncHQ0e
- >>926
いやいや7M位はする。
もっとも数が少ないから相場は曖昧なもんだけど
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 04:09 ID:HOU07F0Y
- ぶしつけな質問で申し訳ありませんが、
現在sグラス、sサングラスはいかほどでしょうか?
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 04:38 ID:fozsbpBy
- >>928
50
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 07:16 ID:NGe+9sBi
- イヅンは本当に在庫の薄い鯖だからな。
こないだなんて俺が+5蛙タイツ作ろうとして数回失敗ただけでsタイツの値段が500kぐらい上がった。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 08:59 ID:j1eLuI7s
- >>928
Sサングラスは200M超えだと思うぞ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 10:28 ID:lC2ULVE6
- >>928
鯖による。買える金があるとしても基本的にはc挿済みを狙う方が得策。
ボスcを除けば、s空き>>ウィロ=エルダ>>>馬>>デビルチ>その他
くらいの値段差だな。
- 933 名前:932 投稿日:05/06/08 10:31 ID:lC2ULVE6
- 見てるスレ間違えてた(;´Д`) 井戸スレに書いてるのに鯖によるってなんだ…
s空きで、サングラス250M↑グラス200M↑ だと思う。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:56 ID:OJB6qVom
- なあ
+8メイルって20Mで買えるのに
+8マフラーになると35Mするのどうしてだよ
汎用だから?それならマフラ自体の値段あがると思うんだけど・・・
だれかおせーて
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 00:31 ID:KDn0Lnmg
- それは+8sメイルが安すぎると思うが…
防具の単価が650kくらいで、ちょうど+8の期待値が20Mくらいじゃないか
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 01:38 ID:LAYolyJG
- カプラ乙とかwwwRMTに+10爆炎出品中だったもんねwww
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 04:10 ID:rAO6SNfx
- カレー自演しすぎ
井戸Wikiでもリスト自演してたしな('A`)
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 05:33 ID:7l/NiMra
- カレーは叩くな
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:48 ID:++exQ3jK
- 村正って需要あるんかな?しかも過剰精錬+7
RMCでも取引無さそうでよくワカラン。
前に+6か+7の買いチャットを見たけど、それ以来見てないし
値段も期待値で捌けるのか買い叩かれるのかもワカラン。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 16:18 ID:kHcDOcjJ
- 60M位はだすんじゃないか
過剰なしで20M買取いるんだし
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 18:50 ID:++exQ3jK
- ってことは買い叩かれるのか。まあ林檎鯖だからなぁ・・・
コレクションアイテムとして倉庫に入れてニヤニヤ眺めることにするよ。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 03:09 ID:9bOM/WVQ
- 両手オーラが槍LKになったりしてるから需要自体は低目かもしれん
最近s4カタナがあまり売れない
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 08:33 ID:CA/FB75+
- >>930
> こないだなんて俺が+5蛙タイツ作ろうとして数回失敗ただけでsタイツの値段が500kぐらい上がった。
お前が今回の値上がりの元凶か?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 13:51 ID:pfIUw+Jn
- 何でこんなに空き瓶の値段が上がってるんだ?
せいぜい高くて350程度だったと思ったんだけど
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:02 ID:Rlf7yv3O
- 駆け出しが貯金しやすくなっていいじゃない。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:18 ID:JWoeM+8n
- >>943
そんなくらいで500kもあがらんよ・・・
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 20:57 ID:efKr1ypi
- >>944
空き瓶BOTが減ったからか。またはゼニー自体の価値が落ちてきたか
最近じゃ自分でアリの巣行ってるよ
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 03:32 ID:Nelkkw6C
- RMCでIdun取引板が見つからないんだが何処にあるの?
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 12:17 ID:IsXtsxED
- っ【取引板WG2】
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 22:26 ID:vZ6IVM7L
- ピラ地下2
女モンク人形が少し多いな
そして沸きが物凄い
これが噂のステルス公平ってやつ?
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 04:36 ID:+yu4umgK
- 2ヶ月休止して昨日復帰したらBOTも復活してたんですが何故ですか?
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 05:27 ID:IA2IkTn2
- 答えなくてもわかるだろ?
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 12:06 ID:3zVVFmLa
- >>950
昨日、某大手ギルドの女モンクが人形だったのは驚いた
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 16:39 ID:WGe9XhnP
- 名を伏せる意味がわからない
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 21:38 ID:D/7RVzF2
- とりあえずピラB2で鈍器もって殴ってる女モンクは全部BOTでいいな?
まとめて通報しておいた
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 23:48 ID:qdhkfHVr
- >>955
BOTと思ったなら通報でOK。
真偽は癌が…いつか…確認するだろうよ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 01:26 ID:cqx7pDuk
- 確認だけして放置
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 08:08 ID:NtV5YSNM
- せっかく沸きが異常に良くて稼げるんだからそのままにしとけよ
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 08:31 ID:mfzKDXfV
- >>958
湧きが良くても、カードを供給過剰にしてやがる
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 22:28 ID:7l4wYjAs
- シフクロやたら露店に出てるのってなんで?高いだけ?
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 01:49 ID:oLgmig2I
- AGI1上げるのに命かける時代はとっくに終わってるしのう。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 06:48 ID:wGNwQfif
- 売れて無いからたまる一方ってことかね
露店展示個数も増えまくり 露店強気だな
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 17:01 ID:6jcaNe4n
- +4まで精錬して最安値で並べてやっと売れたシーフクロース
落とす敵は少ないけど青箱から出るからねぇ
完全に供給過剰になってるっぽい
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 17:57 ID:tCncgwKH
- シフクロなら4M位じゃないと買う気になれないな
idunはなんか気長に売れるのを待つって人が多いっぽいね
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 18:00 ID:/4aKECpo
- 売れなそ〜なものでもずっと同じ値で置いてたりするしな。
某ツルギとか、
値下がったらネタで買おうかなと思ってたんだが…
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 06:21 ID:8azSW2hM
- 商売下手って言葉がにあうぜ('A`)
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 07:10 ID:au/1CQgF
- 相場に干渉するためにわざと置いてんじゃないかな多分。
それより少し低い値段で本命の商品並べてさ。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 08:00 ID:BEmwG4N5
- 過剰品の相場は異常に高いが自分で叩きたくはないんだろう
4,5着なら+7目指すやつがいればなくなるし、そのぐらいしか
流通はしてないから下げる気がないってことだ
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 17:43 ID:iPd8Mec/
- 自転車操業じゃあるまいし、安く売って資金に回すものと
気長に高く売るものくらいの区別はつけてるんじゃないの
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 02:46 ID:UWSmXjJL
- 多少安くしても売れないものは気長にやるしかないな
今更恒常的にシフクロの需要なんてないわさ
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 17:59 ID:IbGLTo2/
- どうでもいいが、アルケミストリートにたむろしてオープンで会話してる奴らウザス
ミルク売りの前って事で往来もそれなりにあるのに、DQNじゃあるまいし道端でたむろするなよ…
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 18:26 ID:167FniCe
- /notalkmsgでもしとけや
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 18:39 ID:GFIGRlth
- >>971
本気でどうでもいいな
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 23:17 ID:LYlBrsvI
- 相場何も関係ないな、なんでここに書き込んだのかわからん
- 975 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 05:00 ID:lsXjpirN
- 誰かバドンcを露店に並べてくれ。3Mでも買うぜ。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:15 ID:caRakki4
- ハドソンcに見えて、何かと思った。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:46 ID:bjpTa8CX
- ハドソンcというのはホネットcの事か。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 12:02 ID:EDi9fvcw
- 最近なんでまたヒドラが値上がってんだろ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 12:38 ID:4BXoRxF6
- 伊豆にクソほどBOT放ってたBOTerが廃業したとかじゃねーの?しらんけど。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 13:58 ID:FWZmEglQ
- 空きビンもクソたけーなBOTが3600個650zでおいてた
最近高いのってなんかあったかなロングシルクあたりか
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 20:29 ID:/Q1GOm5B
- 誰だw10Mで出したあれを買った奴はw
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 20:49 ID:LMEQeL8L
- 伊豆1〜2は確かにBOT減ってるわ。
たまにいても育成目的?ぽい一次BOTが食い残しで飛んでるくらい。
3〜4にやたらモンクが多いのは気のせいですかね?
4なんか半漁人連行してたら皆飛んでくんですが?
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 22:07 ID:EDi9fvcw
- 鈍器で殴ってる♀モンクはBOTばっかりだな
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 22:11 ID:6jau8ep7
- だからなんで相場に関係ない事を書き込むのかと
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 22:16 ID:EDi9fvcw
- 正直すまんかった
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 00:41 ID:JoZA3KbU
- 正宗って幾らなら買う?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 00:42 ID:KkPOVDgg
- 80z
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 01:18 ID:9F2ptha/
- なら俺は100z出すぞ
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 01:50 ID:rJpptrxV
- >>989
吊り上げ価格操作乙
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 02:00 ID:9F2ptha/
- くそっ、なんてこった!
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 13:02 ID:ATDCQi8I
- 姫にめどうさcを貢ぐべく徘徊している漏れがうめうめ
持ってる奴、ゲフェン復帰ポイント付近で露天出してくれねぇか?
そして、992だったら、誰か出してくれる・・・・と、いいなぁ(T T)
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 13:33 ID:lZeYfT57
- +7バックラーに挿したやつでよければ100Mで売るよ
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 20:30 ID:hw7Rmg66
- >992
なんか最近食いかけのメデューサ多いんだがお前の仕業か?
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 01:15 ID:obXT2qLt
- >>971
うるせーな。
あそこがオレの溜まり場なんだよ。
うざいって思うなら来んな。
それはそうと、今日のミルク売り、激しい価格競争してたの、知ってるか?
2ゼニーとか1ゼニーで売ってたぜ。
※ミルク相場情報レス
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 01:46 ID:TCSq/ZKN
- 変にナワバリ主張するよか道端でタベってる方がいい
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 01:56 ID:KfTqVWEf
- ミルク15zってのは確かに下水カプラ前で見た
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 07:57 ID:E6UnhhT7
- >>995-996
チャット立てるかwisで話そうな。
オープンで恥くせー話して、頭の可哀相な子達だなって思われるの嫌でしょ?
縄張り云々てのは俺も納得出来るな。
ウチも溜り場あるけど、そこに知らない人間がいたからって邪険にすんのはどうかと。
嫌なら砦でも落とせばいいんだし。
まぁいいや。相場の話しようぜっつーか次スレどうすんのよ?
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 10:21 ID:XsHCGKR3
- 998見たいなのが居るからMMOが閉鎖的になって来たんだな
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 12:26 ID:RXl+2Cbn
- >>998
他MMOでお前見たいのは害虫って呼ばれてんの知ってる?
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
187 KB [ MMOBBS ]