■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!その18
- 1 名前:[T] ★ 投稿日:05/01/20 23:19 ID:???
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツールの使用は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合は順次繰下げでお願いします。
・関連スレ・よくある質問は>>2-3、過去スレは>>4にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:[T] ★ 投稿日:05/01/20 23:19 ID:???
- ■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら。
質問スレッド その46
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105016680/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に。
【未だ】貧乏に胸を張れ 第16幕【現実】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105887774/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 6ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097717280/
あの人に感謝!!スレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1077176115/
■関連リンク■
・遊公広場@Ragnarok ttp://roo.to/qwe
・価格調査隊 ttp://ro-price.net/
・ブックマーク ラグナロク通り ttp://ag5.net/~roten/
・できるラグナロク ttp://www1.accsnet.ne.jp/~kanon/ragnarok_index.htm
・OWN RAGNAROK ttp://yokaichi.com/ro/
・R.O.M 776 ttp://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/
・みすとれ巣 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
・わむてるらぶ ttp://uniuni.dfz.jp/
・Rhapsody ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
・Ro(c)k On!(閉鎖) ttp://pastel.chips.jp/r-on/
- 3 名前:[T] ★ 投稿日:05/01/20 23:20 ID:???
- ■よくある質問■
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
共通点
・どの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、助けてくれる人が多い反面、
パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 4 名前:[T] ★ 投稿日:05/01/20 23:20 ID:???
- ■前スレ■
初心者集まれ!その17
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1102769650/
■過去スレ■
16 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099716699/
15 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097226290/
14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz
11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
7 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080906208.html.gz
6 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1079013513.html.gz
5 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1075793450.html.gz
4 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1071888800.html.gz
3 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1067652620.html.gz
2 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1060439904.html.gz
1 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/018/018414505.html.gz
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 23:21 ID:wsd9eko/
- スレ立て乙〜
あと過去ログをもうちょい修正
16 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1099716699.html.gz
15 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1097226290.html.gz
14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
12 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz (タイトルは11)
11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
7 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080906208.html.gz
6以前は消滅?
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 23:40 ID:waM6TUxb
- >スレッドタイトルに「質問」の語句が入っていたほうがいいという意見がありましたので、
>暫定的に「[初心者質問]初心者集まれ!その18」というのはいかがでしょうか。
(´・ω・`)
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 23:54 ID:B/oBAtK6
- >>5
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
> 2004/12/12に107以前のログを飛ばしました。
消滅っぽいね
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 06:09 ID:g2mXQOfn
- 8げとー
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 07:03 ID:ZQBEddNw
- 9げとー
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 09:23 ID:KCge5G9m
- >>前スレ989
見てるかな?
防具は、チョンチョンC刺しサンダルがお勧め。
安値でFleeが3上がる代物です。
AGI剣士はとにかくFleeと殲滅力が命だと思うので、
武器、防具はそれを基準にそろえればいいと思います。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 10:27 ID:29Edln63
- よろしくー
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 17:13 ID:au0GDoiH
- >>前スレ989
初心者の割には良いもの持ってるな〜とうらやましく思いつつ…
(前スレ)990や993が言ってたように序盤のプパor蛙刺し鎧はマジオススメ。
個人的にはメントルかアドベあたりに刺す事をオススメしたい。
特にAgi型だったらDefをほとんど気にしなくて良いから2nd以降に使い回しが出来る装備が良いかと。
+7マインと蛙アドベさえあればどの職でもノビ育成が1〜2時間程度でサクっと終わる。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 17:23 ID:PQ0PZiCg
- 前スレより下がってるのでageとく
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 17:58 ID:EnyC2A6M
- age
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 21:52 ID:qRm5y780
- 精錬できる防具とできない防具の違いは何ですか?
頭の複数箇所にかかるものだけ精錬できない?
私の勘違いでどれも精錬できる?
あと過剰精錬の時の成功確率って決まってるんでしょうか?
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 21:57 ID:PQ0PZiCg
- >>15
頭中段と下段とアクセサリがとりあえず精錬不可能
他のはぶっちゃけ重力が精錬できるようにしたのだけ精錬可、逆も然り
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:01 ID:XRQXBFQi
- >>15
補足。頭上段装備は明確な基準はありません。調べたほうがいいかも。
過剰精錬の成功率は決まってます。
ただしBSの武器研究で成功率を上げることが出来ます。
参考までに↓精錬計算機
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7972/jRO/seiren2.html
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:15 ID:mlEoY2JJ
- 基本APSDについてお聞きしたいのですが公式を見ると
200-(250-AGI-DEX/4)/250*(200-基本ASPD)
とあります。
例えば短剣を装備した場合短剣の基本APSDが150な為
200-(50-AGI/5-DEX/50)→150+AGI/5+DEX/50という式に
なりますよね。つまりAGIが5あがればAPSDも1あがるという
事でよろしいのでしょうか?
それと確認ですが補正分は上記に加味されないのでしょうか?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:17 ID:mlEoY2JJ
- あ、あと両手短剣の場合のAPSDはいくつですかね?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:23 ID:ElLCSugf
- 150+AGI/5+DEX/20で大体近似値になるな。
つまり、Agiが5あがればASPDも1あがるという認識で合ってる。
補正分も当然含まれるよ。
(Agi装備なしと全Agi装備比べれば体感できるくらい違う)
両手短剣ってのはアサシンの短剣二刀流のことかな?
そうだとすると130。
200-(200-(右手武器の基本ASPD+左手武器の基本ASPD)/2)*1.4
が二刀流の基本ASPDになる。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:25 ID:36ifGeKM
- >18
ステは装備・ジョブ・スキルすべての補正が計算に組み込まれます
あと基本ASPDはココで
ttp://nara.cool.ne.jp/nightmare_np/aspdk.htm
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:26 ID:36ifGeKM
- あと、ASPDは実際には計算結果の小数点以下もきちんと影響するので、AGIを5あげないと速度が上がらないというわけではないです
RO上で表示されてるのはウィンドサイズとかの関係で小数点以下が表示されてないわけですね
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 23:09 ID:8FARd/yw
- 更に加えると、ASPD190に近づけば近づく程
ASPDの違いが顕著になる。ASPD150と151じゃ殆ど変わらないけど
180過ぎたあたりから1違っても体感出来るくらい変わる。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 01:17 ID:gjngZaCG
- ASPD190って騎士しか無理っぽい?
村正必須みたいだし
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 01:35 ID:S8fbljf2
- ハンターなら素手でAspd190達成可能。
- 26 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 05:10 ID:G8Coj/rV
- まぁアサクロ特化のバードさえいれば・・・
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 05:16 ID:+DMg7mjr
- 引き続き初心者さんの質問をお待ちしております。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 07:36 ID:SIHFknUr
- 各職業のスレッドを見て回ったのですが、
どうもパーティーに参加するにはM級の値段が付く武器防具を持っていなければいけないように
思えてきたのですが、実際そうなのでしょうか…。
今レベル60ちょっとなのですが、全くそういった物に手が出せそうにありません。
高価な装備を手に入れるまではパーティー参加は見送った方がいいんでしょうか。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 07:42 ID:kLgj+wDj
- >>29
はい
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 07:44 ID:CQRLA0Us
- >>29
60ならそこそこ稼げるでしょ。つーか、10ですら蛙くらいなら狩れるし。
無駄使いしすぎな悪寒
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 07:45 ID:CQRLA0Us
- ごめん、ageてしまった
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 07:52 ID:SIHFknUr
- いえ、全くカードだとかスロット付き装備?だとかいうものが取れなくて…
特に、というよりほとんど買い物もしていないんですが、所持金は大体500kくらいです。
しばらくは一人でやるしか無さそうですね。ありがとうございました。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 07:54 ID:gY//2w1/
- 職スレでの報告が平均だと思わないほうがいいぞ
装備や時給なんかはある程度自慢も兼ねてっからな〜
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 08:29 ID:HIOl58TI
- >>29
経験値優先(例:剣士系で天下大将軍ばかり)でLv上げたりすると、所持金少ないと言うことになりやすい。
また、最初からCやS付き高額装備Dropを狙うのではなく、収集品とプチレア(10k〜数十K)
狙いでお金を貯めるのが良い。
(CのDROP率は1/5000かそれ以下だったと思う。C狙いより他の手段で資金を稼いだ方が早いことも多い)
武器は職や狩り場によるのでここでは割愛するとして、どの職でもプパCやロッダフロッグC挿し鎧があると
臨時で安定する。
最初は趣味装備に無駄遣いしないことも重要。
職にもよるので一概には言えないが、初心者が揃える物としての重要度は、武器>=プパorロッダフロッグ>>防具
職とステタイプ、今の装備、狩り場なども書いてくれるとアドバイスもしやすい。
参考までに。
【未だ】貧乏に胸を張れ 第16幕【現実】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105887774/l50
DROP率を見るなら↓
ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 08:34 ID:XtnczD30
- >>29
とりあえず、職業書いた方がいいよ。ステータスまでは書かなくてもある程度参考にはなる。
文章みる限りじゃ前衛かな?プパ(或いは蛙)アドベでもあればいけるんじゃない?
ただし、PT初心者とはっきり伝えること。そして断られても泣かないこと
☆武器(マインかナイフ)、プパメントル辺りなら500kあれば買えるかな?
- 37 名前:35 投稿日:05/01/22 08:37 ID:HIOl58TI
- 序盤の定番としては、エルダーウィロー狩りがお勧めなのだが
60までの間に狩らなかったのだろうか?
古木の枝は25k前後(PC売り)、エルニウム原石10k↑(PC売り)、
ウッドウンメイル(店売り)等金銭効率はかなり良い敵です。
Lv60で狩るには微妙過ぎですが…。
- 38 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 12:11 ID:dqvzos8P
- >>37
うちだと枝は露天で20kで並んでるけど全然売れないよ
エルは14k↑だけど
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 12:54 ID:Id4neGCv
- 銭稼ぎ
超序盤:ドロップス、ロッダフロッグ、ペコペコの卵、ウィロー、チョンチョン、ファブル
〜Lv30:ロッダフロッグ、ウルフ、マンドラゴラ
〜Lv50:エルダーウィロウ、ヨーヨー、スモーキー、キャラメル、ホルン
超序盤:空き瓶、確率の高めの低Lvカードを狙う
〜Lv30:カードを狙いつつ、植物の茎(マンドラゴラDROP街中チャット売り)を集める
〜Lv50:エルダから枝で安定。気分でプチレアを狙いに行く
番外:スティールあるシーフなら青草。もう稼ぎまくり。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 15:26 ID:+DMg7mjr
- >>29
もう見てないかもしれないけど、パーティに入るのに資格はないです。
組む前に「初心者+PT経験ないです」と申告すれば狩場についてのイザコザは減ると思います。
ただし断られても泣かない。あと「初心者だから何やってもいい」ってものでもないので注意。
ただPT組みたいってだけなら、別スロットに新キャラ作って低Lv臨時から始めるのも1つの手段です。
それと臨時の話になってるけど、ギルメンとパーティ組んで狩っても楽しいですよ。
気心の知れたギルメンとか居るなら一緒に狩って勉強すればいいと思います。
ギルドに入ってないなら入ってみるのも手です。当然当たり外れありますが。
お金の稼ぎ方は皆さんのを参考に。
あと>>34も参考に。
>>37,39
初心者さんも見てるので当たり前のことだけど一応。
相場は鯖ごとに違いますよ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 16:41 ID:68JcGDeZ
- >29
職業スレなんてのは、ある意味極まった人、というよりは極めたい人が行くから
相応の水準になってしまうだけです。
特に、元から装備にお金のかかる騎士とかだとsメイル単品でも1M超しますし、
選民意識の高い(失礼)職の板だと+7以上が当たり前という場所もあります。
なので、あそこの装備データはあくまで目標と捉えるのが良いかと。
現状、60前後なら100k〜200k弱はあると思うので、
メントルにHP増強c(プパorカエル)位は欲しいところですが、
それがあればそう愚痴口言われることはないかと。
お察しな人に当たった場合は諦めてください。
あと、時間はかかるけどもう一つお勧めの方法。
PTに参加させる主力キャラを臨時レベルにまで育てたら、
必要だと思える装備(HP増強、属性武器他、あとは満足するレベルまで)整えるまで、
他の職を育てて見るのも一手。
ザコcでも数百kの値が付くもの(ペコ卵cやゴラc等)もありますし、
なにより、誰に何が出来て何が出来ないかを知るということの方が大事です。
それを把握しているかいないかというだけで、随分変わってきますので、
時間があるならばゆっくりと進めてみることをお勧めします。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 23:57 ID:saEUY+So
- 「ボロ」という言葉が話の中に出てきましたが、何の事ですか?
武器防具系だと思いますがよくわかりません。
教えてください。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:03 ID:4zs1w17n
- ぼろマント DEF+1 MDEF+10 装備部位 肩にかける物
装備可能職業 ノービスをのぞく全ての職業
MDEFが重要とされる対人戦で主に使われているようですね。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:03 ID:0W5L8INO
- ボロまんと
DEF1 MDEF10
のGvで結構使われてる防具
でいいのかな?
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 01:33 ID:EXvnDccM
- ところどころのテンプレとかで見る
敵の押し付け、なすりつけは良くない
と言う話なんですが、どういう時に押し付けになるのか教えてもらえますか?
自分は始めたばかりのマジシャンでよく死ぬんですが、それも良くないですか?
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 01:40 ID:DM5ZoECa
- 敵のターゲットが移ることをそういう場合もある。
押し付けになるかどうかは個々人の感じ方次第
最期の一文は
『死ぬから押し付けてもいいだろ?』 ってことか?
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 01:43 ID:4tANoSMU
- >45
おもに、ターゲットの確定しないモンスターを、他人とすれ違うように移動することでターゲットを相手に押し付ける行為のことかと思われる
自分が死んで、結果他の人にタゲがうつるのは押し付け・なすりつけとは言わない
でもたまにそれでも文句いってくる頭がかわいそうな人もいるけど…
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 01:51 ID:lnrNElvG
- 横殴りですごーく怒った人を見たことがあったので、
map歩くときには人を避けるよう気をつけて、
ついでにちょと強めのアクティブモンスターも避けてたら
「押し付けするな、悪質なプレイヤーとして晒すぞ」
て言われたことが…
おかげで、そのmapは怖くて一人でいけなくなったのですが、
よくあることなんでしょうかね?
悪意でなく、正義感に燃えてる人ってどーしょうもないなぁ〜
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 01:54 ID:a4DZI7KF
- >>46
「始めたばかりのマジシャン」が「アクティブモンスター」のいる狩場で狩るからそうなるんだよ
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 01:55 ID:czn28pGE
- ・強めのアクティブモンスターの出るとこに行かない。
- 52 名前:49 投稿日:05/01/23 02:07 ID:lnrNElvG
- 少しだけ強くなったので、ちょと足を伸ばしてみた早々のことだったのです
今は、もっともっと強くなるまで、そういう場所は避けてますよ
でも、うっかりモンスターが洩れり、自分が倒れた時などは、
相手に何言われるかまだどきどきして怖いです
あと、私も初心者には違いないですが、46さんではないです
混乱招いてごめんなさいです
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 02:21 ID:5Gx3ke5v
- あからさまに擦り付けたりしたのでない限り、
文句言うプレイヤーは放置でいいかと。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 03:53 ID:AtoN35q6
- >>49
最後の一文が余計すぎ
引き続き初心者さんの質問をお待ちしております。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 04:39 ID:+1ouSYAU
- 自分はAGI前衛なのでシビア度はソロマジ系の比ではないと思うけど
>49は自分がマジ系ということなので自分の身に置き換えて考えてほしい
>49がアクティブ系を狩っていてその近くで見知らぬマジが決壊。タゲが
自分のほうに来て対応に苦慮(最悪の場合は死亡)した。と
何も言わずに消えたり、どこかに行ってしまったりしたらいい気分じゃないだろ?
ちゃんと謝っているのにそれでも文句タラタラな奴は論外だがな。
あと…>ちょと強めのアクティブモンスターも避けてたら
これも状況によりにけり、いっぱいいっぱいのところに逃げてきた>49の
つれてきた敵が自分にタゲが移ったら(攻撃目標として狙ってきたら)
それも上と同じような状況だというのはわかるよね?
個人によってこの辺りの考え方は変わるから何ともいえないが、逃げ回るのなら
せめて人がいないところに行って(人にタゲが行って死なないように)ハエするくらいの
気持ちは欲しいと思うな。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 07:58 ID:2ufUosIa
- Lvいくつで、どこにいったのか気になるがな…
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 09:00 ID:ndiTtnjL
- やばいからにしろ、効率のためにしろ逃げた先に人がいて、
なおかつタゲがうつっちゃったら、おしつけでしかないわけで。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 10:46 ID:bRIwvavO
- 自分のレベルでは厳しい狩場ですぐ死ぬようならおしつけというか周りの人に迷惑かもしれん。
適性狩場でたまに死ぬような場合はあり
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 12:34 ID:7i7BXsWk
- 3つ質問です。
・カード帳は使うとランダムなカードが1つだけでてくるんですか?それとも複数のカードがゲットできる?
・古木の枝は1つ使うごとにランダムモンス1匹ですか?
・「テロ」は誰かが一気に大量の枝を使うから起きるんでしょうか?(もし1000個とか一気につかったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル)
よろしくおねがいします
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 12:40 ID:qOxjaEmG
- >>59
上から順に
一枚です
そうです
その通り
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 12:46 ID:Pm3+3F18
- 一本折っただけでもテロウゼエと言われることはある
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 12:52 ID:7i7BXsWk
- >>60
ありがとうございました(^o^)
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 13:15 ID:r4IGLBj3
- できるだけ早い対応お願いします。
つい今、ペコペコの卵カードを手に入れたのですが、近くにいた人に「ちょうど同じぐらいの価値のもので初心者さんに重要なモノもってるから交換してあげる」と言われました。
価値はよくわからないのですが、確かに特定の種族?にちょっと強くなるより、HP700あがる方がいい気がします。ドウスレバいいでしょうか?
ちょっとお客さん来たと言って待ってもらっているのでよろしくです
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 13:17 ID:FmXU1f6Q
- やめとけ
全然値段が違う
卵C 1Mちかい
プパC(+HP700)100k以下
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 13:19 ID:EJ3b0ksB
- 鯖が知らんがIrisだと
ペコ卵(600〜700k)>>>プパ(200〜250k)←HP700増えるやつね
とりあえず断って後で相場をしっかり調べた上で売るなりしたほうがいい
ちなみにペコ卵よりプパのほうが重要だというのには同意だが
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 13:21 ID:FmXU1f6Q
- 鯖わからんからこまかい値段はちがうかもしれん、と追加しようと思ったら
もう書いてあったね(´・ω・`)
基本的に>>65に同意。ペコペコ卵Cを売ってプパCなどを挿した装備をそろえる。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 13:38 ID:9Z48qIgZ
- そういう屑は氏んだ方がいいな
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 13:47 ID:4tANoSMU
- >53
レス番ずれてね?
>62
ttp://ro-price.net/
このサイトでも見て考えるとよろし
- 69 名前:68 投稿日:05/01/23 13:48 ID:4tANoSMU
- オレがずれてた_no
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 14:00 ID:t+IOuF7T
- ちょうど同じぐらいの価値のものって・・・
初心者騙し必死だな
俺も欲しいよ・・・卵c
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 14:15 ID:jiGcaGfW
- >>63
とりあえずログは保存しておく事をお勧めする
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 15:31 ID:Y5OsI+cq
- >>59
カードはランダムですがMVPのcはでません。
枝もMVPは出ない。SAGEのアブラカタブラのクラスチェンジでMVPmobにすることはできる
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 15:33 ID:3ZBv38yI
- 物凄い低確率だけどバフォだけは枝から出たような。
この前うちの鯖のフェイヨンダンジョン1Fにバフォ出たとか出ないとかって話が。
- 74 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/01/23 15:43 ID:uf0fTNqv
- 引き続きエルダから枝ゲットして誤クリでバフォ出しちゃう初心者さんをお待ちしてます一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 16:42 ID:4tANoSMU
- 枝からMVPが出るかの話はあくまでウワサレベルで、きちっとしたソースや情報が無いから基本的には「出ない」って言っておいたほうがいいと思う
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:05 ID:9Z48qIgZ
- 天使HBは箱から出ますか?
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:10 ID:a4DZI7KF
- >>76
はい
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 18:42 ID:AtoN35q6
- >>63はプパ挿し防具の可能性もあるんだが・・・。
プパカード単体なら言われてるとおり。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 19:01 ID:NVu4awXr
- >>77
適当なこと言うな。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 19:17 ID:1ywo85aS
- >>78
刺し防具でもMレア防具か過剰されてなかったら
ペコ卵cの方が高い
道行く人に初心者って言われてるくらいだからノビだろ
ノビの時点でタイツ、シフクロ、メイルあたりと交換持ちかけてくるのは有り得ん
- 81 名前:63 投稿日:05/01/23 20:58 ID:iOlZsF/r
- 返事が遅くなってすみません。
皆さんに言われたとおり価値がぜんぜん違うみたいなので遠慮しました。
ログは取り忘れましたが・・・
サーバーはbuldarで、アドベンチャースーツらしいです。
スロット付きって高価だと思ってましたが、相場のサイト見るとそうでもないものもあるんですねぇ・・
とにかく、ありがとうございました。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 21:16 ID:wYFMtN9D
- 友人に誘われて、一ヶ月目の剣士です。
皆様にお聞きしたいのですが、よく「伊豆に行こうか」「ポリン島に行く」という言葉を耳にします。
地図を見てもそういった地名は載っていないのですがこの二つはいったいどこなのでしょうか。
よろしくお願いします。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 21:23 ID:qY6rFp8b
- >>82
伊豆 イズルードダンジョン、街を指すこともある
ポリン島 プロンテラ↓↓→のポリン系列しか湧かないマップ
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 21:24 ID:4hUfFCdp
- 伊豆はイズルード。元々の言葉を短縮した語呂合わせ。
ポリン島はpay_fild04。エンジェリング等、各種ポリンが住むところからの通称。
名付けは今は無き狩場情報様だったような記憶があるけど、よくは覚えていない。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 21:27 ID:fKkrlsqu
- 「伊豆」はイズルードのことで、「伊豆D」と言った場合はイズルード北東部の船着場から有料で行ける「バイラン島」のことです。
また。ポリン島はプロンテラから↓↓→に行ったところです。ここはアークエンジェリングを全てのポリン族が生息しています(サンタポリンは季節限定なのエンジェリングの取り巻きとしてしか存在していませんが。)
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 21:31 ID:Q3itULmi
- おまいら仲いいな
- 87 名前:82 投稿日:05/01/23 21:40 ID:wYFMtN9D
- 返答ありがとうございました。
はじめてからの疑問が解けてホッとしました。
これからもがんばって生きます。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 12:18 ID:rYvtROLJ
- 神速目指しているんですが、初期のステ振りで悩んでいます。
今作ってる奴はSTR9,AGI9,DEX9にしてあるんですが、ナイトになってからのことを考えるとSTR2,INT8,AGI9,DEX9の方が良いんでしょうか?
STR2というのはSTR2+8=10のAtkボーナスもちょうどでもらえるから納得できるのですが、INT1とINT8ではどのくらいの差があるのでしょうか。
- 89 名前:88 投稿日:05/01/24 12:19 ID:rYvtROLJ
- あぁ、職書き忘れました。AGI190騎士です。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 12:25 ID:oKzuD15A
- AGI190か・・・。升で通報だな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 12:36 ID:+C5ryKEP
- >>88
Intは6の倍数ごとにSP回復量が1増えるから
Int8だとブレスもらってSP回復が2上がる。
Int1だとブレスもらっても1しか上がらない。
たった1の差とみるか、たかが1と見るかは自分次第。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 12:49 ID:QDXWp6uq
- >>88
神速型がSP足りなくなるくらいスキル使うのは神速型っぽくないような
…という個人的見解
INT1でも2HQ切れる前にSP回復するからそれでも十分な気がしないでもない
おまいさんの戦い方次第だと思われ
あと支援貰える状況にあるかだな
- 93 名前:88 投稿日:05/01/24 13:00 ID:rYvtROLJ
- >>91-92
サンクス。今作り直してます。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 13:06 ID:zC/OJolU
- 個人的にはINT6にしてバッシュの量を増やしてもいいと思うけどね。
それこそ狩り方次第なのでそこは88さんのお好きに。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 13:17 ID:H+t7f3OK
- ハートファンデーションという頭装備が欲しいんですが、入手方法が分かりません。
現在では手に入れることができないんでしょうか?
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 13:27 ID:g190gp3L
- >>95
出ない
鯖によっては1個もない可能性も高い
今あるのを買うしかないね
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 13:57 ID:gOFZ/Kl9
- >>88
蛇足だがSP回復量について
SP回復量が1増えるってのは1時間あたりのSP回復量が450増える(ずっと立っていた場合)ということになる。
剣士だと450SPってのはバッシュ30発分だ。
強めの敵にバッシュ使う事が多いとかなら悪くないかもしらん。
SP回復量についてって、これであってるよな・・・・?
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 14:00 ID:H+t7f3OK
- >>96
昔は出てたけど何かの変更によって出なくなったとか、
イベント等で限定的に手に入れることができたということでしょうか。
鯖は新しいもののようなので、ないっぽいですね。ちょっと残念です。
ありがとうございました。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 14:56 ID:aTAzR7Ln
- >82-85
ポリン島は誰からとも無く呼んでいた記憶が・・・・
伊豆の語源は実装直後の重力のHPに書かれたイズ→伊豆の誤字より。
あんまり関係ないけどな。
>92
一時期流行った対単体相手の神速バッシュならSP余裕で切れるのでわ?
>95
昔は古く青い箱(or紫。どちらかは忘れた)から出ていた時期があった。
で、現在は出ない。というのが実情。
ちなみにchaosなら過去に最低ひとつは存在していた時期があるのを記憶している。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 16:31 ID:ftLNv27A
- >>76
でません。というか基本的に出たと言う話がほとんどない。
あったとしてもデマ話の可能性大。まぁ、もし出るならば、もう少し安くなるかと
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 19:15 ID:S5TzgDtD
- 水属性を作って伊豆4に行こうと思ってますが
ROで見るとs1アーマーとs1メイルの値段の差がすごいですね。
防御が1しか違わないのに、メイルの方がメリットがあるんでしょうか?
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 19:18 ID:iWX4H9++
- >101
重くて高くても、そのDEF1がメリットなのでメイルのほうが高いわけで
どっちをチョイスするかは、自分の財布とコストパフォーマンスを比較して選択すればよろしいかと
正直伊豆レベルではアーマーでも十分だとは思う。GHとか行くならメイルを選択するけどね
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 19:25 ID:1xdOjUPI
- 包丁の肉を落とすのは未実装なのでしょうか?
実装されてるなら、商人での使い勝手を教えてもらえれば幸いです。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 19:36 ID:+jtbFVvB
- >>101
性能だけで値段を決めるならばメイルとアーマーにそれ程差は無いのは確かだが
「いずれ誰もが買い、それを一生使っていく装備」と
「財布に余裕のない人だけが買い、いつかは手放す装備」
この差だ。
まあ、DEF1の差が重要になってくる局面ってのもあるけどな。
>>103
実装されてるはずだぞ。
使い勝手については十人十色で答えは出ないと思うので、コメントは控えておく。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 19:36 ID:Qi38TN7l
- >>101
水属性で伊豆に行っても敵に攻撃当たらないと思いますーヨ
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 19:37 ID:+jtbFVvB
- >>105
お前はメイルやアーマーで敵を殴るのか?
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 19:57 ID:TbGzFGyu
- 体当たりでもかますんだろう
- 108 名前:101 投稿日:05/01/24 19:57 ID:S5TzgDtD
- レスありがとうございました(^o^)
ちなみに
s1メントル持ってるんですが、これを+3にすれば
アーマーと同じ防御7になるっていうのは間違ってますか?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 20:01 ID:cltQzhXP
- >>103
激しく実装済み、ルナティックからざくざく肉が出た
ちゃんとクリ率も上がる
使い勝手に関しては回復目的でコレで殴るんだったらさっさと倒した方がいいと思う
包丁でとどめさえ刺せば肉出るみたいだけどね
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 20:01 ID:vE7DC1pZ
- メントル精錬するくらいならアーマー精錬してくれ。マジデ
いや、使いまわし考えてるならメントルもありだよ。
ちなみに精錬の場合は精錬値*0.7計算
メントル4 +0.7*3=2.1 =6.1 Def6に相当します
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 20:04 ID:hTO1VohU
- >>108
精錬は0.7defが増える。防具の精錬値合計×0.7
で、小数点は四捨五入。精錬合計35(ALL7)なら24.5=def25
sメントル4+精錬3×0.7=6.1
vitならアーマーよりメイルの方がいいんだろうけど
AGIだとそれ程違いが出ないと思ってる。
def1の違いは1000のダメが990になる程度。
- 112 名前:101 投稿日:05/01/24 20:04 ID:S5TzgDtD
- >>110
0.7倍なんですか・・・。
アーマー探します・・・。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 20:12 ID:Gn79Oqtt
- >112
伊豆を拠点にしているなら、Sアーマーはバトンが落とすぞ。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 21:32 ID:zN/0Htso
- >>112
sアーマーは大抵店売りアーマーくらいの値段で露店に出てる
それを買って適当なc挿せば中盤まで使えると思う
- 115 名前:103 投稿日:05/01/24 22:25 ID:y+k69y+y
- Atk75でLV36から・・・
むむ、持ち替えで最後の一撃を包丁にするにしてもメインの武器が必要だから・・・
楽しそうだけど自分には微妙かも(;´Д`)
>>104
>>109
レスありがとうございました。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 22:27 ID:jbBH5kSu
- 肉ドロップが発動するのは種族動物のモブのみだから、
商人時代で相手になりそうなものを考えると、キャラメルくらいか
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 23:32 ID:f8K2QAAU
- >>88-94
激しく遅レスだが、初期ステならINTは1で十分。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 00:14 ID:OtGhJwPK
- +6アーバか+5角弓で悩んでいます
DEXが高いと与えるダメージがばらけずに上限あたりで安定するらしいのですが、
とすると弓職に関しては最大ダメージ近くで安定すると考えてもいいのでしょうか?
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 00:19 ID:+4KcGjMi
- >>118
弓だけ計算式が特殊、DEX150だろうが160だろうがばらつく
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 00:30 ID:KxrGX4J1
- +6角弓でいいんじゃない。
弓は矢のATK分はランダムなのでどうしてもばらつく
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 00:33 ID:OtGhJwPK
- ありがとうございました
>+6角弓でいいんじゃない。
さすがにそんなお金ありません・・・・
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 00:44 ID:KxrGX4J1
- あ c刺しでアーバ揃えるつもりかな?
アーバで特化作る場合、Dexをアーバに合わせると
他の特化弓も全部アーバで作ることになるから
それは踏まえておくべし。
使わなくなったときに処分しやすいのは角弓だと思う。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 02:01 ID:j1tyMqhH
- >>117
STR半端にしても殲滅力は上がらん。それならINTってことでは?殲滅力も多少は上がるだろうし。
まぁ、序盤が楽になるのはたしかだけど
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 02:05 ID:j1tyMqhH
- まぁ、2極はメイン武器がQSカタナになるから殲滅力自体どうでも良いが。
あれはロマンだし。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 02:57 ID:+4KcGjMi
- 村正だろ
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 03:01 ID:i3fjq7R6
- Str20とか30とかで10の倍数のボーナスを気にするよりStr1=Atk1でいいんでないの。
あと騎士は所持量が地獄。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 03:25 ID:Nuk+rZxl
- >>125
それは支援なしASPD190出してHAEEEEする時だけじゃない?常用は無理
DOP4枚使うようなブルジョワなら余裕だが、漏れも欲しいな
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 03:47 ID:a9/I3QaD
- ラグナロク始めました。
ジョブLv9になったんでシーフになろうと思って
ピラミッド入ったら瞬殺されました。
とてもじゃないけど辿り着けそうもありません!
ベースのレベル12ですけどもっと上げたほうがいいんですか?
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 03:49 ID:2mI+XQ6Q
- >>128
どうしても行けないようならチャット立てて連れて行って貰うと良い
漏れそんな経験ないんで嫌われるかもしれんが
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 03:53 ID:Lu2Req3b
- ピラはよくきびしいという意見も出るし、モロクの街でチャットで
お願いしてもいいのじゃないかな?この時間に人がいるかどうかは置いておいて。
つーか忍者だよ…を思いだすな。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 03:54 ID:4hxKrOvY
- 鯖が合えば護衛してやるぜい。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 04:00 ID:MWXtUXpn
- >>130
じゃあ俺から、リディア
つーか、蝙蝠だけなんだから「死んだ振り」駆使して走れ
- 133 名前:131 投稿日:05/01/25 04:02 ID:4hxKrOvY
- 鯖書いてなかった…orz
Lisaです…
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 05:01 ID:i3fjq7R6
- 瞬殺?
お約束のSDじゃない?
モロク北西MAPの北西端にあるのがピラミッドダンジョン(ピラ)
モロク西MAPの中央にあるのがスフンクスダンジョン(SD、スフィ)
- 135 名前:128 投稿日:05/01/25 06:30 ID:a9/I3QaD
- 心配してくれてありがとうデス
ピラミッドのコウモリやば杉ですよ!
ポーションがぶ飲みして突破してなんとかシーフになれました。
ちなみにウチはサラ鯖です。変な名前の新人シーフ見かけたらヤサシクシテネ…
|∀゚)
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 07:55 ID:jQLX9ek3
- >>128
がんばれ、超がんばれ
きのこ集めだるかっただろうなぁ
あと回復剤は序盤はポーション類よりミルクの方が金銭的にお勧め
>>130
オイラもあの話にカンドーしてアサシン作ったよ
2刀になっちゃったけどね_| ̄|○
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 08:00 ID:pTdEEG9v
- >>135
129ですがよかったですね。漏れはfenrilでちまちま狩ってます。
つーか、2年振りにRO復帰したんですがノビ育成って楽しいですね。初心に戻った感じで。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 08:05 ID:pTdEEG9v
- スキルレベル6にならないと倉庫使えないんですね…
すっかり忘れてたよorzま、+7マインとカタナしかないんですけど
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 10:08 ID:z0CQL7Ev
- 俺もあの話は最近、検索で探して読んだけど泣けてきたな〜
最後の方で「俺にもできるのだろうか…」って呟く辺り。
あれみてクリアサ作るのは凄く微妙です…なんだろうな〜
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 10:24 ID:rG82AZGu
- >>139
あれは昔のクリアサ最強、VITゴミ、ソルスケc10M↑の時の話だからね。
今と昔じゃちょと状況が違う
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 10:45 ID:S8ZnWb9U
- >138
「ポリンバンク」「落としてキャラチェン」
好きな方チョイスしてくださいw
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 10:46 ID:pTdEEG9v
- >>141
!!!
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 11:29 ID:2KYvNudm
- ポリンバンクは危険過ぎる…w
誰もいないところでキャラチェンジがベスト。
しかし、こういうときに限ってログイン鯖で弾かれる…素人にh(ry
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:05 ID:MQ3mNlAp
- 普通にアイテム移動チャットでお願いしたら(;´Д`)
倉庫借りられるまでの装備なら持ち逃げもないっしょ。てゆーか、昨日した。
- 145 名前:128 投稿日:05/01/25 12:10 ID:a9/I3QaD
- 質問なんですけど、
ノービスから転職したらさっさとプロンテラまで飛んで
良狩場探すべきですか?
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 12:11 ID:uKp4nvyI
- >>145
質問の意味がわかりにくいな・・・
自分のレベルに合った狩場がいい狩場であって、今の狩場で満足できなくなったら次に行けばいい
プロンテラ周辺が必ずしもいい狩場ばかりではないよ
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 13:55 ID:zmDVyKg1
- >>146
モロク周り美味しい狩場ねーぞコンボケ。って事じゃないのか?
プロ↓↓←、プロ←←←、プロ←↑
思いつく限りではプロ周り
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 14:53 ID:PdNlC0hO
- すいません、上位2次が転生と同時に来るとの情報が出てきたようですが
上位2次とはどのことでしょうか?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 14:55 ID:2OFTLJtn
- >>146
初心者だったらプロ←←←
ロッダフロッグってmobがいるから、ひたすら叩く。
カードが出れば、狩場によるがベース70くらいまで使える。
2割?で出る空き瓶はチャット売り。200〜300zで売れる。
ある程度ベースが上がったらポポリンも叩く。
ベース35くらいまで篭るつもりで。
STRは20か30くらい、DEXは20くらいまで振って
あとはAGI。60くらいまで一気に振ると育成が楽。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 14:57 ID:PdNlC0hO
- 上位2次=転生職。
自己解決、というか自分馬鹿だ。
スレ汚しすいませんでした。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 23:20 ID:PCUkNBYg
- >>150
転生職なんて初心者には縁のない話でしょ。
俺もそうだけど、実装されても半分以上の人には関係ないだろうし。
2年間かけて、なんとかレベル95(つд`)゚・
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:05 ID:5ZPouAhj
- 発見しやすいようにageますね
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:05 ID:h8X4g+gi
- このアイテムってどこで手に入るor誰が持ってるんですか?
http://www.estoys.co.jp/svTys/prdt/4907953407992
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:07 ID:h/3Brsx4
- >>153
俺だよ俺
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:18 ID:tBBP4NfU
- >>151
確かに。All+7防具と武器一式を貸してくれる知人でもいないと始めたばかりの人には縁がない
装備揃ってるのに2年で90orz
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:20 ID:olt3xPMm
- 「りんご帽子」という名のアイテムは今のところ日本サーバーにはない。
(韓国にあるという話も聞いたことが無い)
ただ、頭用装備の中に、似たようなようなものならある。
名射手のリンゴ(装備グラフィック:矢が刺さっているリンゴ)
姿勢矯正帽(装備グラフィック:本の上にリンゴが載っている)
公式のグッズの癖に名前と見た目、間違えんなよ、っていう愚痴
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:25 ID:BBtPim+3
- >>156
っ[木の実]
たまには思い出してあげてください
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:28 ID:ZjvOHTjC
- >>157
っ[神秘の木の実]
まぁそれでも名前違うことに変わりはないけど
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:29 ID:1JwD+pRC
- >>153
りんご帽子は多分存在しない
木の実OR矢リンゴかと
木の実はワイルドローズ、名射手のりんごはアーチャースケルトン
たしかに誰もが頭にりんご乗せてるもんな
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 05:12 ID:ff64bfFo
- アルケミストはPTで役に立つでしょうか?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 05:32 ID:5ZPouAhj
- 釣りとは思うけどマジレス。
役に立たせる立たせないかはあなた次第です。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 06:59 ID:T6A9b5H0
- 質問です、剣士をやっていますが
パッシブスキルのことで悩んでいます、これから使っていく武器を決めたいんですが
情報サイトを回って、片手剣、両手剣、槍、の3択らしいことは分かりました。
ステ・スキルは武器が決まったらそれにあわせて振っていこうと思っています、
ここからが本題ですが、盾の使用感と言うか実用度はどんなものでしょうか
盾が必要になるなら片手武器を、なくても大丈夫なら両手武器も考えたいと
思っています、よろしくお願いします。
ついでなんですが、剣士で棍棒や斧装備は将来的にも厳しいですよね、
そうだとは思うんですが、もし斧や棍棒でもいけるやり方があれば
教えてください。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 07:28 ID:ElL57uOp
- >>162
PTの前衛として生きていくつもりなら最終的には盾+片手武器
ソロが圧倒的に多くPTナニソレ食べられるの?ってソリストは両手オススメ
斧鈍器使いたい場合はBSとPTを組むとヨロシ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 07:35 ID:AODkZI4j
- 盾については実用度は高いとしか(;´д`)特にPTや対人では必須。
ソロでも敵の攻撃を避けれないなら滞在時間に大きく影響します。
ただし代わりに補えるものがあれば(2HQや両手槍の高Atkなど)はずしてもOKです。
というわけでAGI型なら盾がなくても大丈夫です。VITで盾なしは初心者にはオススメしません。
棍棒と斧はパッシブ修練を含むスキル郡が両手剣・槍に適わないので普通は除外されます。
片手剣と比べても、Aspdとパッシブ修練分が不利なので普通は片手剣が選ばれます。
一応、鈍器or片手斧を持ってARもらえたら盾付き高速Aspdが可能です。
以上を簡潔にしたのが>>163∧||∧
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 07:35 ID:nDe1QXE4
- まぁ、中盤くらいまでならAGI両手剣もそこそこPT行けるけどね。
終盤になると必要経験地の多さもあってPTも遊行から効率重視に移行するからね。
つか、JOB50転職すれば片手も5くらいにはできるっしょ?
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 07:50 ID:XsnTd216
- >>162
盾は防御力も大事ではあるが、基本的には刺さってるカードが重要になる
ぶっちゃけカードが刺さってない盾は持ってても気休め程度
あなたが将来騎士になるのかクルセイダーになるのか、VIT型になるのかAGI型になるのかわからないが
VIT型なら>163も言われるように盾と片手武器は必要になる
当たることが前提なのでダメージを抑えないと生きていけないからな
そのかわりVITに振ってちゃんと装備が揃っている剣士系はよほどのことがないと死なない
PTにおいて剣士系キャラに最も求められることでもある
対してAGI型は基本的に避けるのが前提のため防御がそれほど必要ないので
コンスタントに高火力が叩きだせる両手武器で殲滅力を発揮するのが真骨頂
この場合当然盾は持てないので耐久力という点では劣るが
防具にお金かけなくてもある程度の戦闘力が出せるのが売り
AGIかVITかでその剣士の人生は大きく左右されマース
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 09:20 ID:m4vI5BxU
- 質問です。
露店の武器で「強い」とか「ぷち強い」という名前の入ったものを
見かけますが、やはりノーマルより強いのでしょうか?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 09:31 ID:4GqnS4ep
- >>167
カードが挿さっていない同名同精錬の武器よりは強いです。
詳しくは質問スレのテンプレより抜粋
>Q03-01.☆入り武器、星入り武器って何?
> A03-01.BSが武器製造をする際にアイテム「星の欠片」を入れて作った武器のこと。☆ぷち強い、☆☆強い、☆☆☆超強い。
> ☆1個につき必中ダメージ+5。高FleeのMobを相手に確実にタゲを取るのに使います。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 09:31 ID:x27WY2T+
- >>167
うん
それらを星入り武器という
星のかけら1個混合でATK+5 ぷち強い
星のかけら2個混合でATK+10 強い
星のかけら3個の場合は、ATK+15 超強い
攻撃が敵に当たらないと「MISS!!」になるんだが、
星入り武器は攻撃ミスしても
「星のかけらが入っている数×5」
分ダメージが必ず入るようになる
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 09:34 ID:6iGoWvbV
- >167
だいたい5〜15ほど強いです。
それらの武器を見ると[***のナイフ]のように、武器名の前に名前が入っているのが分かると思います。
これらは商人の上級職、ブラックスミスが製造したアイテムでして、
店売り武器と違い、製造行程で属性を持たせたり基本能力をあげたり出来るのです。
属性を持たせた場合[***のファイアナイフ]のように属性の名前が入り、
基本能力を上げた物は[ぷち強い***のナイフ]のような名前になるわけです。
"ぷち強い"は基本攻撃力に加えて5、
"強い"は10、"超強い"は15、それぞれ与ダメージが増加します。
また、この増加分はいかなる状況であろうとも確実に当たるという特徴を持っています。
- 171 名前:167 投稿日:05/01/26 09:34 ID:m4vI5BxU
- >>168
なるほど、必中ダメージに関係することだったのですね。
助かりました、ありがとうございました^^
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 09:37 ID:4GqnS4ep
- >>169-170
よろしくね
- 173 名前:167 投稿日:05/01/26 09:39 ID:m4vI5BxU
- >>169
>>170
詳しい説明、ありがとうございます。
売値に差があるので、質問する前は単に攻撃力が上がるのかな?と思ってました。
増加分の必中があると戦闘では助かりますね。
私も購入できるよう、頑張って金策続けてみます^^
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:00 ID:3UqMFZKd
- >>173
念のため言っておくが
ぷち強い武器などが高いのは、それが実際に高性能であるからではなくて
作成にかかるコストが高いから、という意味合いが強い
だから何でもかんでも超強い武器でそろえればOKって訳でも無いから気をつけろ。
ただの武器→ぷち強い武器 とランクアップした場合は
ミスが出てたのがミスしなくなるという非常に大きなメリットがあるが
ぷち強い→強い へのランクアップは、純粋にダメージが5増えるだけだ。
強い→超強い へのランクアップも同じ。
これを踏まえて、どこまで金をかけるかよく考えた方がいいぞ。
- 175 名前:135 投稿日:05/01/26 11:09 ID:nDe1QXE4
- なんとか倉庫まで辿り着きミルクでスパルタして剣士になりますた。
スキル振りなんですが両手セットだとどの順番で取ったら良いでしょうか?
今はHPR5→剣1→両手5→バッシュ10→HPR10→両手10で考えています。
あと、武器はまず何を買うべきでしょうか?
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:22 ID:OPyhVhGY
- いきなりバッシュ10取る必要は無い。
バッシュ1→HPR10→両手10→バッシュ10でいいと思う
武器は何を狩りたいかだ。
ムカー→エルダなら買える範囲の両手剣でいいと思う
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:23 ID:5ZPouAhj
- このスレの135はシーフなんだけどな
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:25 ID:b1mWii1y
- ついでに言えば、>>165とIDが同じなんだよな・・・Agi両手剣騎士もってそうな感じの書き方だったが
- 179 名前:137=175 投稿日:05/01/26 11:25 ID:nDe1QXE4
- アンカーミスった。137=175です。135スマソ
- 180 名前:137=175 投稿日:05/01/26 11:26 ID:nDe1QXE4
- >>178
知人が持ってる。で俺はそれを見てまして。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:40 ID:5ZPouAhj
- >>175
なら知人に聞いたほうがいいと思います!
これだけじゃなんなので、
スキルはインデュアコースがない気がするが、176さんのでいいと思われ。
両手剣買ったらHPRと修練交互でもいいかもしれない。
武器はアイスカタナあたりがいいんじゃないかな?
エルダ狩れるまでは何でもいいと思いますよ。
お金の稼ぎ方は>>2の貧乏スレを参考に。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:36 ID:vwOwbvOR
- こんにちは。
1ヶ月前にネットを初め、3週間ほど前にラグナロクを始めた者です。
経験者を名乗る自信がありませんのでこちらで質問させてください。
・先日、ギルドに誘っていただいたのですが、メンバーの使っている用語などでどうしても理解できないものが数点あります。
本人たちに聞いたのですが、ここで見たほうが早いと言われたので、教えてきただきたく。
以下列挙してみます。
キモキモ→主にキモキモしようぜ、と使われているのですが、どうしてもわかりません。
ヲチ→上記と併用されることが多いようです。ヲチしてキモキモしよう など。 落ちをつけると予測したのですが、文脈がつながりません。
wWw→基本的にwを三つ並べて大爆笑という意味で捉えましたが、皆さんそろって真ん中のみ大文字にするようです。
特別な意味はあるのでしょうか?
・皆さん一様に(^ー^*)ノ〜さんという名前を使っておられるようですが、なぜなのでしょうか。
あとメールアドレス記入欄にsageというのはどういう意味があるのでしょうか。
以上の2点です。
なお、あまり突拍子もないことをすると失敗しそうなので、自分も皆さん同様、
名前に(^ー^*)ノ〜さんとメールアドレスをsageにしてあります。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:58 ID:b1mWii1y
- >>182
キモキモ :キモい(気持ち悪い)の変化。誰かを貶める意味で使うこともある
ヲチ :ウォッチ(見る)すること。変なことやってる奴を観察するときに使う
ヲチしてキモキモ:変なことやってる奴を見てキモいと陰口叩いて楽しむこと
wWw :基本は笑うイメージだけど、嘲笑に近い感じを受ける人もいる
↑ここまでは、誰にでも通じるものでもないし、いい印象を持たない人もいるので注意
(^ー^*)ノ〜さん :デフォルト名。名前欄に何も書かなければ、ここの掲示板ではこの名前になる
なので、わざわざ[(^ー^*)ノ〜さん]と書く必要はない
他の掲示板ではそれぞれ違う名前になる
sage :サゲと読む
普通このタイプの掲示板は、書き込みのあったスレッド(書き込みの流れの一群、
ここなら「初心者集まれ!」スレッド)が一番上に表示されるようになるのだが、
メール欄にsageと書くと上に上がらなくなる
上にあるスレッドは荒らし(不必要な書き込みなどをして、みんなの書き込みを阻害
したりすることを目的とした人)の対象になりやすくなるので、みんなでsageを書く
「sage進行」というのが多い
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:11 ID:iLwYJse3
- wWw←これは逆毛では?あえて真ん中を大きくするっていうし。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:25 ID:bKPo1lW8
- ・逆毛の使用法
wWw<みwなwぎwっwてwきwたwぜwwwwwwww
(゚д゚)<話題にされて有頂天ですね逆毛様。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:25 ID:nMW1iSoa
- >>182
ネット暦1ヶ月だと大変そうですね・・・。
自分はネット暦は5年ですがROは3ヶ月なので、このスレではお世話になってます(^^;
ギルドにも入ってますが会話についていけないこともしばしば。
その度に質問もしてますが、あまり聞きすぎてもよくないと思い自分で調べるようにしてます。
182さんは調べるのも大変だとおもいますが、がんばってください。(^^
ところで、
「本人たちに聞いたのですが、ここで見たほうが早いと言われた・・・」ってのが気になったんですが、
Gチャットで即答できる内容だと思うのですが、少し冷たい感じしませんか・・・。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:25 ID:5ZPouAhj
- wWw<これで逆毛だな
( ゚∀゚)<ネット初心者に逆毛といってもわからないと思いますよ逆毛様!
>182
ネットに慣れてないうちはそのギルドは早いかも知れない。
何事も経験だけどね。
難く考えずに、頭をフニャフニャにして物事を見ると多少は楽しめるかと。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:04 ID:XUgiYO9f
- 初心者がいくところじゃないんだけど
キモい話をするスレッド、通称キモスレなんてのが
ここではないどこかにある。
精神衛生上よろしくない場所なので、あんまかかわらないほうがいいです。
あ、ちなみに
初心者スレや質問スレはage推奨なので
メアド欄は空欄でも大丈夫
というわけでsage
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:34 ID:EszbQ1WJ
- >>186
「本人たちに聞いたのですが、ここで見たほうが早いと言われた・・・」
というのは、ネット用語や2ちゃん用語やRO用語などまだまだたくさんあるし
ゲーム内で聞いて覚えるだけじゃ無理あるから掲示板とか見ていろんな用語に慣れたら?
ってことジャマイカ?
でも覚えたからといって勘違いして2ちゃん用語をぽろぽろ別の場所で
使い出したりするとイタさ200%UPなので素人にはオススメできn(ry
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:42 ID:Jyq3QgG1
- >186
自分が使ってるネタを素で解説するのが恥ずかしい気持ちもあるのかも知れない。
- 191 名前:186 投稿日:05/01/26 17:00 ID:9lmB/gQ8
- >>189
>>190
そうですね。謂れのわからない言葉とか多いから・・・。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 17:56 ID:vwOwbvOR
- 183の(^ー^*)ノ〜さん 〜 191の(^ー^*)ノ〜さん
回答ありがとうございました。
インターネット特有の用語なのですね。
侮蔑用語もあるようですので、極力使わないようにしておきます。
本当にありがとうございました。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 18:02 ID:FRC+1djb
- >>192 和んだ(*´д`)
>>183で書いてある通り(^ー^*)ノ〜さんはMMOBBSの名無しのお約束みたいなものだから
>>183さん>>191さんでいいですよ。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:28 ID:1d23buaZ
- みんな待て!
恐らくそのGメン達は、ここの書き込みをヲチしてキモキモするつもりなんだ!
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:52 ID:aOCHtN/6
- ログイン画面でいつも通りIDとパスいれたら
No Msg と表示されログインすることができません
わざとパスを間違うと パスワードが違います と表示されます
IDをわざと間違うと 未登録のIDです と表示されます
正しいIDとパスを入れたときのみ、その文章が表示されてしまうみたいです
試しに弟にお願いして、私のPCから弟のIDとパスを入力したら
普通にログインすることができました
これはどうしたらいいのでしょうか?
ツール、BOT、ノーマナー行為どれもやってないはずです、BANは無いと
思うのですが・・・昨日の晩までは普通に入れました
ヘルプデスク行きでしょうか?
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 19:53 ID:aOCHtN/6
- すみませんageてしまいました
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 20:04 ID:6h6uNHHc
- 質問がある時はageてよし
とりあえず再インスコかな
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 20:08 ID:BBtPim+3
- BANならアカウント停止されたなんたらと表示されるはず
とりあえず再インストールかな
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 20:10 ID:x27WY2T+
- >>195
「前の接続情報が〜」って出る状態であるときの別パターン
ログイン鯖が違うと『違うIDが〜』でなくNoMsgになるのよ
ID共用してたりするとそうなる
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 20:12 ID:x27WY2T+
- まぁ要するに何回かやれば入れるさ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 20:13 ID:aOCHtN/6
- >199
あああああ、自分のPCは他のことに使うからって、
父のPCで露店出してたんでした!!
そのせいです、そのせいだったみたいです!!!
普通に入れました
すみませんご迷惑おかけしました
回答してくださった皆様ありがとうございました
恥ずかしい・・・
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 20:19 ID:aOCHtN/6
- 補足しておきますと、
最初入口だけ違って、どの名前のサーバーにキャラ作っても
同じ世界で遊べると思って、適当にキャラ作りまくってたんです
おかげでまだ初めて1ヶ月なのにあっちこっちにキャラ居まして・・・
昨日の夜、レポートに自分のPC使うからと、父のPC借りて牛乳露店出して
すっかり忘れていました
で199さんの文章見てはっとしました
自分のPCでログインしようとしてたサーバーと、父のPCでログインして
露店出してたサーバーは確かに別サーバーでした
ちなみに既にアンインストールしてしまい、改めてゲームをDL中です
いい教訓になりました、ありがとうございましたー
- 203 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/01/26 21:00 ID:VO7FdRPh
- 自分の間違えでもちゃんと結果と経過を報告してくれたID:aOCHtN/6に感謝です
何せ以後の参考になるからね。って事で引き続き初心者さんの質問お待ちしています二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 204 名前:199 投稿日:05/01/26 22:11 ID:x27WY2T+
- >>202
>ID共用してたりするとそうなる
これの言い方がまずかったなw
あせらしてすまんすまん
補足もいいね今後の説明の参考になるよ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:37 ID:oQ7yWx2V
- こんばんは。
今日狩をしていたらいきなり
「BOTですか?晒しておきますね」
と言われてしまいました。WISしようとしましたが拒否状態になっており、話しをすることができません。
自キャラが晒されてないか心配なのですが。
SSアップサイトを探してみたのですが閉鎖されていたり、他のサーバーだったり最後に貼られたのが去年だったりとなかなか見つけられません。
サーバー板のも見てみましたがあまり貼られてないようです。
そこで今頻繁に貼られているSSアップサイトを教えていただけないでしょうか。
サーバーはフェンリルです。よろしくおねがいします。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:42 ID:oQ7yWx2V
- ageてしまいました。
すみません。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:46 ID:yjbaOqXV
- >>205
ショックエモでも出しとけよ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:12 ID:UWf3LJ6g
- >>205
無視しろ。証拠無きBOT晒しは晒した方が痛い目を見る。
>>207
それ無駄。て言うか逆効果。
BOTは特定の言葉・行動に対応して発言やエモ、行動が出来るので
エモだけするってのはますます確信を深めさせてしまう。
それに、そういった輩は実は相手が本当にBOTであるかは関係なく
ただ自分の主観のみに基づいて晒すアホタレばっかしだから。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:27 ID:6vix/38C
- フェンリル鯖は粘着鯖なんで、有名ギルドに入ったら気をつけたほうがいいですが、
無名の人は大体スルーされるんで気にしないでOKですよ。
そういう輩は無視が一番です。
ちなみにあなたがペコエラヘルムケインで西兄貴に行ってなければ晒されていませんので。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:27 ID:JqL6pc2H
- >>205
いかに早く誤解を解けるかが鍵。
「BOTですか?」と疑われたら速攻「BOTじゃないよ」というべき。
SCに登録していつでも発言できるようにしておけ。
疑い深い奴は何度も聞いてくるから、瞬時に返答してやれ。
返答なし=BOT確定されるからがんばれ。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:45 ID:BBtPim+3
- >>210
いまのBOTは特定ワードに対して自動返答もするぞ
それも登録しとけばランダムで数種類な
あんまり早いと逆に疑われるってオチ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:55 ID:yjbaOqXV
- 「BOTですか?」→「ちがうよ」
「BOTですか?」→「違うって」
「BOTですか?」→「しつこいな」
「BOTですか?」→「もうボットでいいよ」
そういうボットなんじゃないの?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:58 ID:olt3xPMm
- Q)「BOTですか?」
A)「BOTってなんですか?」
これ最強
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 00:06 ID:mBzRl2Bn
- >207〜213
なるほど、BOTと疑われても反応しないほうがいいみたいですね。
ありがとうございました。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 00:07 ID:3ikucSTz
- 「スパルタしてください」をそのままの意味に受け取って
無理めなところでデスペナ10%くらい上げたことあったなぁ
普通に壁してくださいって言え。断るから
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:44 ID:Sk8+FQMZ
- スパルタだからな。デスペナなんて気にしない
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:38 ID:iQJXsaR+
- もちろん諸経費は依頼者持ちだよな?
- 218 名前:162 投稿日:05/01/27 03:45 ID:c1IIac8J
- レスありがとうございます、
なるべくPTを組みたいと思っているので、盾は必須ですか。
片手剣か、片手槍の方向でステ、スキル等考えたいと思います、
ありがとうございました。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:02 ID:7zUEl6dc
- >>211
>>210はわざとそういうレスをつけてる釣りじゃまいか?
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:15 ID:G9xHOrh4
- こんにちは。
1stが壁養殖で育ってしまった暦2ヶ月の初心者です。
RO始めて1週間で2次職に転職して現在70歳ハンターです。
装備が鎧と肩が借り物なんですが…(プパ挿しと木琴)
本来なら安めの防具から徐々にランクアップかと思うんですが
70歳でそこから始めて良いものかと悩んでいます。
それとも頑張って木琴のお金を貯めるべきなのか…現在所持金3Mくらい…OTL
あと、初心者が臨時募集する上で気を付けた方が良い事ってありますか?
2nd3rdは極力自力で育てようとしているので…。
臨時は初心者には敷居が高い印象があるので、
低レベル帯で初心者歓迎で募集かけてみようかと打診中です。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:41 ID:fTXs+C2U
- >>220
低レベル帯って・・・・
Lv70の時点では、装備はともかくプレスキ(プレイヤースキル)が無いとかなりつらい。
特にLv70前後の弓手はプレスキ命。
Mobのタゲコントロールも必要だし、殲滅順序も考える必要がある。
まぁ、壁養殖なんかで育ってしまった自分を悔やめ。
もし、プレスキが足りないんだったら2ndで同じ職を作って鍛えるんだな。
装備は一生貸してもらえるのでなければ自分でそろえたほうがいいぞ。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:50 ID:pBGcTh1y
- 木琴は自力で揃えるといいね。
武器はひとまず過剰ハンターボウでもあればどうにでもなる。
募集で注意することは・・・
「背伸びしない」
に尽きるんじゃないだろうか。
しっかりしたPT構成なら監獄なんかもありだと思うけど、
背伸びせずに狩場のランクを落として募集。
(ハンタ+)前衛+プリ(+魔法職)でGD3とか、SD4やピラ4?
多分狩場チョイスが難しいかもしれない。
あ、SDは上る時に各自ハエだと迷うかも・・
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:57 ID:w1f1fIUU
- >220
低レベル初心者を歓迎して臨時でなにをするんだ?養殖か?
臨時でというならちゃんと公平で戦わないと、自分が育たないぞ
別に壁と養殖だけでさらに上を目指すのなら、その飼い主から離れんな。いちいち臨時に来る必要は無い
そうじゃなく、自分でも現状がまずいと認識してるなら、普通の臨時に行け。自分上限ぐらいの臨時にはいって、臨時経験が無い事を話せば相手もそれなりの対応をしてくれるだろう
狩場ではアドバイスを求めろ。何か言われたら紳士に受け止めろ
- 224 名前:220 投稿日:05/01/27 12:07 ID:G9xHOrh4
- ごめんなさい、書き方が悪かったようで…;;
低レベル帯臨時というのは70ハンタでなく2ndでアコを作っているので
30台くらいで募集しようと思ってるんですが…。
同じ職で初めからというのは良いかもしれませんね、検討してみます。
装備はやっぱりまずは木琴ですかね。頑張ってあと3M貯めます!
…リア友の誘いで始め、その友人が壁当たり前な人だったので養殖されました。
えぇ、すっっっごい後悔していますとも!!!
Pスキルも知識も身に付かないでレベルだけ上がってる状態。
その頃は壁が何たるかもよく分かってなかったんだよウワアァァン!!(涙涙
ハンタも今はソロと臨時でPスキル磨き中です…。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:19 ID:8e+79Wf6
- >>220
マジレス
30代だとさすがに臨時が難しい。というか組む程もないっていうのが正直なところ。
臨公広場みてみればわかるけど、30代ってあんまりみないでしょ。
だいたい臨時開始は40代前半じゃないかね?行き先はOD1あたりかな
SP管理の重要性について論文がかけるくらいになると思うからまあがんばれ
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:20 ID:7zUEl6dc
- >>224
>>221,223が壁養殖と言う言葉に反応して色眼鏡で見ていてよく読まずにレスしてるだけだからキニスンナ
まぁレベルに応じた狩場さえきちんと選べば特に問題ないと思うから頑張れ
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:21 ID:8e+79Wf6
- あ、220がINT全振りアコの前提でかいちゃったけど違うならスマソ
ちなみにAGI振らないアコなら木琴よりレイドのほうが一般的
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:28 ID:ngYbXREe
- 一週間で3M貯めちゃったんだもんなぁ・・・。レアでも出た?
お金の価値がおかしい事になってるかもしれないけど、3Mってスッゴイ大金。
Lv70のキャラでもなかなか貯まらないくらいの大金。
今までとのギャップに戸惑うかも・・・。
貧乏スレにも来てくれよな!
- 229 名前:220=224 投稿日:05/01/27 12:40 ID:G9xHOrh4
- レスありがとうございます。
確かに30台だと臨時あまり見ませんね…
40台になったらODくらいで考えてみます。
>>227
ハンタ用の木琴とアコ用レイドと迷うところなんですよね…
一応今は先に、ハンタ用に木琴を考えています。
>>228
1週間で転職しましたが、現在2ヶ月の所持金3Mです。
貧乏スレも覗かせて頂いています!
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:52 ID:w6xNURUO
- 低レベル帯だと敵のATK自体が低いので、レイドは値段ほどの効果は見られない
また、アコが支援なのか殴りなのか知らないがハンターに比べて稼ぎは基本的にショボい
借り物木琴と過剰精練ハンタボあたりで自力木琴購入、
稼ぎキャラとして使えば2キャラとも楽になるかと
アコの臨時は40台後半〜60台くらい
転職寸前は周りに2次職も多く、風当たりが強くなってくるんで
ある意味、キャラスペック以外に必要なことが鍛えられるかもしれん
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:59 ID:ThV800jW
- そういう場合はLV45-65で上納50%がお勧め
BASE上げずにJOBだけ上げて50転職
臨時での風当たりも強くなく、精神面でも鍛えられるぞ
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:14 ID:wH+WCeOK
- 上納50%はけっこうおすすめ。
漏れも1stで転職間際風当たりキツかったんで2ndでは上納50%にしました。
漏れの場合だと
Base61/Job50で転職
Base75/Job50でJobカンストってかんじでしたね
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:29 ID:pBGcTh1y
- 30台だと確かに見かけないね
アコなら前衛や弓ペア誘ってエルダ叩いたり下水いったりってとこかな
- 234 名前:220 投稿日:05/01/27 13:43 ID:G9xHOrh4
- 装備の方は木琴優先でいこうと思います。
支援アコでJob50転職目指しているので現在上納してます。
今30/24だったかな…?
そろそろクワガタ卒業してエルダ叩いてきます!
ありがとうございました!
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:07 ID:fFMWu/uR
- 教えてください。
現在、極INTアコを育ててますがINT99カンスト後、次は何に振ろうか
悩んでると言ったところ、LSの人から「ネタキャラでSTRに振るしか!」
とか言われてしまいました。
DEXかVITのどちらか・・・と考えてたのですが、仮にSTRに振った場合どんな
プリが出来上がるのでしょうか?
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:13 ID:TN/BTUF6
- >>235
いや、やめといたほうがいいぞ?
ROの場合、Dexがないと攻撃があたらないので、Strだけを上げるメリットはあまりない
せいぜい、荷物を多くもてるだけで、本気で「ネタキャラ」になってしまうよ
自分の取るスキルと、戦闘のスタイルにもよるけど、ME型ならDex、それ以外ならVitってのが
今は多いみたいだね
あと、LSって何のことかと思ったらリンクシェルだなw
元FFユーザーかとおもうけど、ROではギルドと呼ぶので覚えておこう
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:16 ID:83v3ytE2
- 高Intヒールに任せた回復で、強引な殴りソロ(MBやインベ連打など)の出来るプリ?
PT組むならメリットは所持量増加位かな?PTではメリットは薄いね。
LSというのはギルドのことだと思うが、そのギルドメンバーがINT-STRプリでも組んでくれるというならいいんだけどね。
- 238 名前:235 投稿日:05/01/27 16:30 ID:s6cUv/wa
- ID変わってますが235です。
>>236
>>237
ありがとうございました〜。
その後ですぐに「本気にするな」って言われたので、とりあえず普通に
支援系を目指そうと思ってます。
あ、ROはギルド(G)でしたね。失礼しました…最近FFから移ってきた
ばかりなのでまだ混乱してます・・・orz
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:41 ID:pBGcTh1y
- INT-STRプリも少数ながら存在するけどなー
まぁ支援ならVIT・Dexにふってけばいいよ
VIT/Dex 99/1〜66/66〜1/99まで幅広く
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 17:16 ID:Eg1ZgB1Z
- >>235
STRINTは今はまだ弱くない
支援スキルとっていればソコソコ支援も出来るしね・・・そのときは殴れないが
炭鉱などのMHをテレポで探してMBするのがSTR-INT
正確にはINT=STR>>VIT=DEXって感じだけどな
MB修正きたら吊りそうなんだ(´・ω・`) だからお勧めはしない
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:22 ID:5x1zvnoA
- おっと、便乗していいでしょうか。
>>240であるように、「マグナムブレイクの修正が来たら吊る」という
表現を最近良く見かけますよね。
これは何故なんでしょう?吊るという表現からして下方修正が来るのだと
思いますが、自分で未実装情報を調べた限り、
変更点のどこがデメリットになるのかよくわからないのです。
殴りWizや殴りプリなど、主にブラストクリップを使ってMBを使う人に
この発言が多いような気もしますが(気のせいかも知れませんが)、
自分もプリで、最近ブラストクリップを買ってみたばかりなので気になります。
単にSP消費量が増えるから連打ができなくなる、という事でいいのでしょうか?
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:35 ID:TN/BTUF6
- >>241
マグナムブレイクは、現状「ターゲットを取る範囲攻撃」であるので、Mobを纏め上げてそこに打ち込め
ば、大量のモンスターを巻き込むことが出来た
しかし、今度来るスキル修正で、「自分を中心とした範囲攻撃(使用即発動)」に変更になる
そうすると、セルずれ等の問題も出てくるし、纏め上げるまでに自分が受けるダメージも増えることにな
る(トレインみたいに引っ張ることが出来ないから)
その辺の理由なんじゃないか
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:38 ID:7A5DqgaW
- 消費HPが15→19に、SP消耗が15→30に、というのは確かに痛いですが、
その後の問題「ディレイが二秒」に比べりゃどーでもいい変更点です。
つまりMB連打を封じるための修正だ、ってことですな。
「SP職+スキルカード」>>>(超えられない壁)>>>「元来そのスキルを使う職がスキル極める」
という状況があまりに多すぎたのを是正する措置、ってことなんでしょうな。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:38 ID:ATHJ+Pj7
- >>240
ディレイ2秒つくんだ・・・_| ̄|○
2秒に1回じゃ殲滅が追いつかない(´・ω・`)
補足しておくとプリもWIZも殴りに関しては殴るしかない
セルフブーストできたりタゲコントロールできても殲滅は通常攻撃しかないから
沸いたときにはMBに頼ってたんだが、それが無理になりそうなんだ(ノ_・。)
ディレイ2秒なんで、ヒール挟みながらのMBっていうのもきつくなりそうなんだよ
支援でも氷割るならこれからはインベとリカバがいいと思う
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:43 ID:VdxVKcRL
- そして元の職にすら捨てられるジレンマ
- 246 名前:241 投稿日:05/01/27 18:53 ID:5x1zvnoA
- (; Д) ゚ ゚
そうでしたか…ディレイが2秒もつくんですね、調べた時に見落としてたみたいです。
よく分かる解説ありがとうございました。
・゚・(ノД`)・゚・。せっかくこれからブレイク!ブレイク!しようと思ってたのにー
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 19:45 ID:o9LSb1ll
- 武器の属性ってCRに乗りますか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 19:58 ID:bzvTX7Ad
- >247
与ダメ計算には属性相性が反映されるが最終的に強制無属性攻撃になる
何属性でCRしようとも無1〜2には25%だけ、無3〜4には当たらない
要はダメージ計算には属性が影響するが放たれたCRはいつも無属性
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 20:01 ID:I8eFHHDq
- >247
属性倍率はかかるけど属性そのものは乗らない。CRは強制無属性攻撃。
例えば風武器を持って水属性に対してCRを打つとダメージ自体はちゃんと属性倍率が乗ったダメージになるけどその攻撃自体は属性攻撃じゃない。
だから念に対してはCRは当たらない。
ちなみにカード倍率も乗ったはず。ややこしいね…
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 20:55 ID:4iP223ou
- 表現が曖昧だぞ。
属性が乗る≡属性倍率が計算されるだろ。
正規の属性倍率の計算に加えてもう一度無属性として属性倍率が計算される。が正しい。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 21:35 ID:2R6NqvBc
- 課金しなかったら
何日後までキャラが残っているんですか?
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 21:38 ID:pBGcTh1y
- 180日まで保障されてる。
その後いつ消えるかは癌砲の気分しだい
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 07:18 ID:kR2eie+c
- 良く街中で、友達同士で必殺技や攻撃魔法を他のプレイヤーに出してる人を
見るのですが、どうやれば出来るのでしょうか?
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 07:58 ID:WB8JL/LS
- Shiftをおしながらクリック。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 08:53 ID:kR2eie+c
- 返答有難うございます〜^^
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:35 ID:A5zJYisn
- 1stでいきなりスパノビを始めてしまった初心者です
予想通りというかあまりにお金が貯まらない&PTプレイといふものも
やってみたいと、マジシャンを始めようと思うのですが
PTを組みたくてAGIウィズ志望というのは微妙なのでしょうか
スキルはマジスレで言われる「カローラ」と言われるものを目指そうと思います
立ち回り等、心得のようなものがありましたらご教授下さい
ちなみにマジションを目指そうと思ったのはスパノビの装備を使いまわせるようだからです
今あるスパノビ装備は
アドベンシャースーツオブチャンピオン
+4モッキングフード
グリーンサンダル
s無しガード
+4傘
+6トリプルマータースティレット、+9ウインドマインゴーシュ
です。よろしくお願い致します
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:42 ID:GhEPTewD
- ROの数の単位はなぜ一般人が使わないようなkやmを使うのでしょうか?
最初は違和感あったけどもう慣れてしまってはいるのですが、
普通に百,千,万とかのほうが分かりやすいと思います
昔は外国人多かったせいなのですか?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:43 ID:dLID+bum
- >256
その装備でWizを作るのは構わないんだけど…
PTプレイでWizに期待される役割は主に、
クァグマイアによる支援と、攻撃魔法による殲滅の2つ。
前者はステータスによらず使えるんだけど、
強力な攻撃魔法には基本的に長い詠唱があるため、
IntとDex双方が高くないと、後者の役割を果たせない。
「Agiウィズ」と呼べるほどAgiを振ると、PTで期待されるほどの
Dexを振るのは不可能なため、必然的にソロプレイ中心になるね。
PT戦をやりたいなら、DexWizにした方がいい。
スキルはいわゆる「カローラ」で問題ない。
これ以上は、
マジスレ〜魔術師に関する情報交換
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1106539369
避けマジスレ〜AGI型魔術師に関する情報交換
http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1104943539
マジスレ外部テンプレート
http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/
あたりを見た方がいいかな。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:53 ID:uVU/jtkZ
- >>257
外国人が多かった理由もあるけど、露店とかに書くときに、KMGだとカンマ(,)の位置と一致してるので
詐欺に気付きやすいって点もあると思う
たまに100万とかって話してる人は見るけどね
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:02 ID:ir+Twunl
- >256
「PTを組みたくて」AGIウィズ志望というのは微妙どころか
限りなく正解から遠いです。
基本的にAGIWizはソロのほうが得意な職です。
PTを組みたいためにWizを作るならサブステDexの、I≧DWizが
一番無難だと思います。
二極カローラを参考にスキルをとればいいのですが、
転生でQM仕様変更がくるのでカローラが少し変わるかも?です(あくまで可能性ね)
そこらへんの情報に注意しつつマジを育成したほうがいいかもしれません。
ただ、二極カローラのマジ時代スキル取りは変更はないと思いますヨ。
※「PTを組みたい」ための「Wiz」という話での答えです。
PTを組むことが目的はメインなら、装備を考えると職はWiz以外が
いいのかもしれないし、ギルドに入るとかもっと別の解決手段もあるかもです。
ちなみにI>A>DWizは気楽でたのしいぞ〜ヽ(´ー`)ノ
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:05 ID:Z3pCx9q9
- >>256
AGIWIZでパーティは難しいです。
パーティならDEXWIZが推奨。(というか必須といっても過言ではない)
装備は杖さえ買えば始めのうちはいい。
DEXならほとんど最終的に使えなくなるけど
マジスレで言うカローラはINT=DEX型のカローラだから、AGI型ならその振り方は
少々難がありますので、テンプレやAGIスレを見て自分で考えてみることをオススメします。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:09 ID:1sk7z/iC
- >257
露店看板に値段を書くとき、文字数制限を考えるとなるべく縮めて書きたいから。
外人とかあんまり関係ない。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:17 ID:6ogMmPCR
- >>257
k、Mについて確かなことはわかりませんが
・k、Mのほうが一十百千万より転送量が少ない
・そもそも日本語が打てない
という理由じゃないかと。
どちらも現在では問題にならないことですが、そういう時代の名残だと思います。
- 264 名前:257 投稿日:05/01/28 15:26 ID:GhEPTewD
- レス下さった方ありがとうございます。
k、MはほかのMMOなどでも一般的に使われるのでしょうか?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:29 ID:9ViIUziN
- >257
まぁRO用語とでもして覚えて慣れてくださいとしか
どんなものでもそうですが、ローカル内でしか通用しない略語ってあるじゃないですか
そういうものの1種だとでも思ってください
理由としては、文字数の節約とゲーム内での数字の表示方式ですね
というか逆にゲーム内で「〜万」とか使われる一瞬どのくらいの金額か理解できない自分が居る
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:51 ID:WWHfM+Iz
- 会社でも10K円とかって使うとおもんだけどなぁ…
まあRPGもコンピュータももともと西洋文明のものだし
数字の単位がそちらの影響を受けてるのも当然かと。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:53 ID:7Ik8HGpV
- >>266
会社で10k円とかって使い方をするのは、プログラマとかの人くらいなものだと思う
もちろん、そういう使い方をしている人たちは、大文字のKと小文字のkで単位が違うんだ
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:55 ID:6ogMmPCR
- >>264
かなり広い範囲のMMOで使われていると思います。
もちろん使われていないところもあるでしょうからゲーム内やBBSなんかを見て確認してください。
>>268
スレ違い
- 269 名前:256 投稿日:05/01/28 16:11 ID:k/V818v7
- レスありがとうございます
なるほど…詠唱という点で需要に答えられないのですね
たまたまフェイヨンダンジョンでウィスパーカードを拾うことができたのですが
DEXWIZだと必要なのはイミュンだと聞いてちょっと買える気がしなかったので…
ギルドに入れて頂くというのもいいなと思いました(ウィズってギルドに入れますよね?)
他にもカローラが変わるかもしれないとか…有益な情報ありがとうございました
AGIもDEXもINTを99まで振ってからだと思いますのでとりあえずマジシャンをはじめてみます
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:15 ID:8Jl0oWyq
- 誰でもギルドに入れると思うが・・・
Gv目的ギルド以外は。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:19 ID:k/V818v7
- >270
|∀・)<ノービスだと断られたのですよ
「初心者歓迎」と書かれていたのですが
にべもなく、続けて2度ほど
今度こそ去ります…
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:26 ID:dLID+bum
- DexWiz作るのにレイドリックCなんか別に要らないよ。
(育てて行く過程で入手すべきもののひとつではあるが)
PTプレイしたいってだけの目的だったら、
ハンターとかでもいいとは思うけどね。
基本的にノービスが装備可能なアイテムは、
武器以外ほぼ全職装備可能なんで。
木琴あるなら、かなり楽が出来るぽ。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:26 ID:fGCWV88P
- MMOというかネットでの慣習です。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:37 ID:hD/YN50y
- 初心者歓迎で断られ・・・か
・初心者さん育成の手助けしますよ→組めるようになったら色々行きましょう
・初心者さんでも誰でも、MyギルドとROを楽しめる方なら歓迎します
・初心者さんでもアコプリさんでもいいから、漏れ専用プリたんになってくだs(ry
まあ、ギルド勧誘はチャット内容信じたらバカ見るかも
加入させたら勝ちだ!と勘違いして釣った魚に餌上げない輩が往々にしておりますので
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:45 ID:G4kCbFPV
- しかし何気にFDでウィスパCっていうのも凄い確率だな。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:46 ID:KjuDZhDm
- 友達に誘われ今ビジョウでVit槍騎士を目指しているのですが
最近Lv上げが辛くなってきました
狩場に行ってもミルク代だけで金が無くなってしまい
装備が強化できなくてPTを組むにも友達はあまり接続しなくて会えず
教えてもらった臨公広場も人がいないので結局ソロで活動しています
Vit型はソロでプレイするのはやっぱりムリなのでしょうか?
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:49 ID:Px9wRIMx
- >ソロ
無理じゃないよ。
今がちょうど停滞期なだけ
その辛い時期を越せば、光が見えてくるかと。
ただまぁVITなら、もう少し臨時広場へ足繁く通ってみても良いかも。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:18 ID:tIBZQa/T
- >>276
ひょっとして剣士時代から槍使ってないかな?
剣士時代は槍は
・攻撃速度遅い、
・修練無い、
・射程を活かせるスキルがない、
と使う意味自体が「こだわり」くらいしかない微妙武器ですよ。
槍を使い始めるなら騎士になってからの方がオススメ
騎士になってもそういう状態なのだとしたら狩場選択が間違ってるかな?
回復剤支出<収入な狩場で狩るのが基本ですよ、と
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:23 ID:CpRCrfK5
- 剣士で槍は将軍様を突っつくとき意外やめた方がいいな
金は貯まらないけどね
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:50 ID:9ViIUziN
- VIT騎士は装備さえあればソロでも結構な効率でる
が、育成過程で経験値重視でかねを稼がなかった場合、Lv70超えてから85ぐらいまで暗黒の日々になりかねない
つまり早急に金銭目的の狩場に変更して装備を整えたほうがいい
とりあえず防具はALL+4でウィロー/ロッダ/ソヒorベリット/必要な3減盾だけそろえればあとは全部武器に回せ
効率に重要なのはVITではなくSTRとINT、当たるだけのHITだ。武器さえそろっていればやられる前にやる戦法でもいけるが
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:14 ID:JQrT3mHt
- M(メガ)はともかく、K(キロ)の方はKmとかKgとか日常で使うよね。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:21 ID:CSOYT9qv
- >>257
PC用語では普通に使う
最初に始めた連中がその手の奴等だったので、それが習慣になったんだろう
でも、売ります買いますとかでも普通にkを単位として使うぞ
会社だと規模次第ではM円とかで100万円単位で普通に使う。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:37 ID:IEHv02v6
- 〜〜〜〜∇ヽ(´∀` )<キャッチ
なんか紙飛行機が落ちてましたよおまいら。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1106810141/105
- 284 名前:276 投稿日:05/01/28 21:33 ID:KjuDZhDm
- >>277-280
ありがとうございます
とりあえず槍売って剣に持ち替えて炭鉱にでも行ってみます
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 21:53 ID:RhqKJ6rH
- アイスカタナ売ってない…需要ないんでしょうか?
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 22:14 ID:uYAD8cO8
- >285
材料費が安く成功率は高い
しかしお察しの通り両手剣自体が低需要
今は作り置きして露店で並べる人は少ないかもね
買いチャや依頼チャとかなら結構出てくるとは思うよ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 00:02 ID:1bMKpj0F
- >>276
狩場のレベルを下げて数を狩れ
青草とかちゃんと狩れ
チャット売りできるものはちゃんと売れ
多分書き方からしてまだ低Lvなんだろうが、剣士は
回復力向上あるし、VITあればHP回復も早いから、
ちゃんとちまちま座ったりしてれば結構いけると思いまぅ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 00:39 ID:kB2ARzgg
- VIT振りすぎると剣士の間はソロしか出来なくなるよ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 00:54 ID:0TFc2U2S
- 将軍さま突いて即転職まで持って逝っちまえ
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:41 ID:JjV3mkIB
- やや強めの水槍がなければ。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:44 ID:Upoo9gGd
- 盗んだバイクで走り出す
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:46 ID:OD7Kx96n
- 引き続き初心者の方の質問をお待ちしております
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:56 ID:jppjKHuU
- >>276
Bijouか、同じ鯖だな。
Lvがどの位かは分からないが、低Str+店売り武器だと
60↑で厳しくなってくるかな。
そういえば自分の剣士はOD1ソロで
オークの爪だけで500K貯めたりしたなぁ…レアは出ないが収集品の数は出る。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:26 ID:ovJVdesS
- アマツの通行手形って、一つ手に入れれば3キャラ共通で使えますか?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:36 ID:mkKqC2D5
- >>294
無理です
別キャラで持っていくとボッシュートされます
素直にイベントを3回やってください
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:50 ID:fR8rEE92
- 初心者さん必読です
ノービス作成時のステータスがわかりやすく書いてあります
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~minase/
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:58 ID:OD7Kx96n
- 前、初心者にLUK9オススメといってたのはここだったのか(;´д`)
なんか趣味でほそぼそとやってるみたいなんだから、リンクなんて貼らないほうがいいと思うんだが。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 05:24 ID:4ALGHl55
- >>257
亀レスですが、確か銀行とかそっちではk,m,g使うような
ええ、どうでもいいですね。ROMに戻ります(´ω`;)
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 06:35 ID:mkKqC2D5
- >>298
更にどうでもいいが
kはいいとしてmとgは小文字だとミリとグラムになっちまうぞ
とてつもなくどうでもいいこととしてはKだとケルビンで絶対温度になるな
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 07:22 ID:+6rwdKwB
- 臨時で言われているVit騎士は俗に言うStr騎士で装備ないと以下略ってのは禁句?
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 08:17 ID:W5BihzeA
- いや、常識
あと、+4ALLで良ければ装備が安上がりな職でもある
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 09:07 ID:SYmTwtCl
- アマツの通行手形で思い出したんですが、ボッシュートされた後ってどこかでまた手に入ります?
別キャラでゲットして一回ゲットしたキャラに持ち替えすればいけるのかなぁ・・。(ボッシュートされた)
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 09:11 ID:FQdkM7oi
- たしか城主に話し掛けて10kで再発行してもらえたと思う。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:12 ID:hnyWosOE
- >>303
城主じゃなくて、1Fにいる次郎さんらしいよ。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:56 ID:Upoo9gGd
- ちなみに別キャラの手形でも入れることは入れる
入る条件は、「手形を持っている」「クエストをクリアしている」の二つ
手形そのものは特にID管理とかされてるわけじゃないので使いまわしは可能
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:05 ID:IBTINcM+
- 結論でてるっぽいけど数量単位に関して。
昔だとこの案は通じなかったんだけど、金の単位見てみ。
***,***,***zになってるでそ?
日本だと4桁で万、億、兆となるので、この書き方だと分かりにくいことこの上ないわけヨ。
海外だとk,M,Gと3桁ごとに繰り上がるので、ゲーム中の表記と相性が言いワケ。
もっとも、正確にはそれにあわせて製作された、というほうがただしいのだとおもうけどね。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:13 ID:Upoo9gGd
- >306
>259,265
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:16 ID:H/q0RmYI
- >>306
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:03 ID:HdEV8VZf
- 2回目のキャラは装備、アイテム、お金全部最初のキャラのを使えるんですか?
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:13 ID:ieRUoCNe
- ノビスキルLv6でカプラ倉庫を開けるので、
倉庫経由でアイテムや装備のやりとりは可能。
ただし装備の職制限やレベル制限は気をつけて。
もちろん、同じサーバー内でのお話。
お金を直接移動する手段はないので、
誰か知り合いにお金の移動を頼むか、
商人からなら花や鉄矢を買って(買値1z・売値1z)それで渡すか。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:31 ID:DNoG5uXp
- 始めたばかりの初心者です。
空き瓶でも集めて金貯めろって言われて必死に貯めたのですがどこで売れば良いんでしょうか?
現在4000個ほどあるんですが…売れないorz
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:37 ID:ToWD3R/H
- さすがにそれだけあると買う方も躊躇する
露店街か臨公広場で200本40-60kでチャットを立てて売れば良いと思う
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:41 ID:mlL/PTFz
- 4000!!?? Σ('-'っ)っ
絶対「NPC」に売っちゃダメ。
ctrl+cで出る「チャット」でプレイヤー相手に売って下さい。
売る場所はプロンテラが良いと思いますよ。
プロンテラはプロンテラでも鯖によってchat売りが盛んな場所が存在するので
ご自分の足を使ってプロンテラのなかを歩いてみましょう。
相場価格ですが鯖によって違うので「価格調査隊」でぐぐって一番上に出るサイトで調べるのがよろしいいかと。
でももし同じ鯖なら私が買い取りしたいでry
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:47 ID:DrOSMdNj
- >ctrl+cで出る「チャット」でプレイヤー相手に売って下さい。
Alt+cじゃまいか?
とりあえず、チャット売りなのだが
チャット売りの方法が分からないのならまた質問して下さい
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:48 ID:DNoG5uXp
- >312-313
ありがとう。とりあえず200個あたりでチャット売りしてみます。
2ndの商人で露店売りしてたのですが、全く売れないのは相場を理解してなかったからのようです。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:49 ID:mlL/PTFz
- >>314
>Alt+cじゃまいか?
そうでした・・・ゴメンナサイorz
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:57 ID:DNoG5uXp
- >313氏に教えて貰った相場サイトで4000個で計算してみたら…
なんかかなりの額になりそうでorz
みんなありがとう
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:58 ID:eg6gVPPz
- >315
待った、商人がいるなら素直に露店でokだ。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:59 ID:DrOSMdNj
- 商人いるなら商人で売ればいいと思うよ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 03:43 ID:B/Cp5B77
- >315
露店売りについて初心者向けにちょっとしたコツ?を。
・値段は相場サイトでみて最低値から少し↑くらいから。出品されてる
頻度も見て 多い=余り気味・少ない=市場で求められてる 可能性も
あるからその辺も見て設定すると更に吉。
・数はこまめに出す。>313も言っているように「多い(尋常じゃない数)」
なわけで、少し潔癖症な人とか疑り深い人はBOT露店じゃないのか?って
勘ぐる場合もある。極端に安ければまあ良いか…みたいな人も買っていくのだが
ほぼ通常値だった場合は致命的でもある。ので1000とか500づつ毎日出して
いけばよほど吹っかけた値段で無い限り捌けていくと思う。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 04:47 ID:67FS88mF
- まぁ空き瓶はそう値下がらないから
全部売るなんて考えずに空き瓶を貯金としてみるのもまた一興
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 10:51 ID:jm6vzwvF
- 500でも、アヤシイと思う俺ガイル。空瓶なら300くらいかな、個人的には。
あと、価格付けは他の露店を参考にしつつ、売れなければ少しずつ値を下げていく。
コレ露店の基本。
いつまでも売れ残ってる店は、とんでもない価格がついてることがあるので
できれば複数の他店をチェック。売切れた店の価格がわかればなおヨシ。
価格情報系のサイトは、情報操作の可能性もあるので鵜呑みにしないこと。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 12:21 ID:ZBfKbFOy
- たまにCRの威力が通常攻撃よりも低くなるんですが、何故ですか?
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 12:29 ID:PDr92qRF
- CRは2回のHIT判定をしてその合計ダメージが表示される。
片方がmissになることもあるのでそのときはCRの威力が減ったように見える。
通常攻撃より低くなる、ということは、CRのダメージが
通常攻撃力150% + 100x(カート重量/8000)% 最大250%
なのでカートの重量が少なくて、式の後半部分のみHITして前半部分はmissだったんだと思う。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 12:34 ID:asQyL6CZ
- 空き瓶を売るなら消耗品の露店が多いところを選ぶべき
買いに来る人はその辺をよく知っているからまずそこに行く。
サーバーによって変わるかもしれないが、自分の鯖だと
プロンテラ西側カプラ付近、プロンテラ南カプラ付近、プロンテラ↓マップのG募臨募広場辺り
空き瓶は自分で集めに行くのが面倒な人が多く、少し高めに出しても売れることは多い。
露店全般に言えることだが、自分が遊ぶ時間=皆が遊ぶ時間=買い物が活発な時間なことが多いので
高く、早く売りたいならその時間を狙うべし。
ちなみにThorなら300で買い取りますよ。この頃350〜380でも余裕で捌けるので。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 13:12 ID:JQDzi0vl
- あ、明日からはじめようと思ってるものです
で、できれば同じような方いれば・・・アセアセ
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 13:55 ID:DPesHPmv
- どちらかといえばこのスレは「初心者が集うスレ」というより「初心者に疑問質問に答えるスレ」という意味あいが強いです
まぁそれはともかくようこそROへ。わからないことがあれば何でも問い掛けてみましょう
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 14:04 ID:4Dh5ASnT
- 同じような方('A`)ノ
リアル友数人と一週間ほど前にデヴューしました。
ギルド作ったらHP作成担当にされそうな空気ムンムンなのですが
どこかオススメのギルドHPなどありませんか?
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 14:17 ID:zAT4/vDX
- >328
ギルドのサイトって、連絡用掲示板以外は基本的に外部向けコンテンツだと思うんで、
身内ギルドだったら、掲示板1個設置して終了でもいいと思う。
(あとはあぷろだなんかもあると便利だけど)
ギルメン募集とか、対外的に何かするつもりなら、
もちろんきっちり外部向けコンテンツ作った方がいいだろうけど…
その場合、どんなスタンスのギルドかによって
サイトの作りも変わるだろうから、一概にこういうのがいいってのはないかな。
各鯖毎にギルドサイトのリンク集みたいなのがあると思うんで、
鯖板あたりで探してみるといいかも。
- 330 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/01/30 17:42 ID:jur0175I
- ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 17:49 ID:4h1q/5Xd
- Vitを上げるとHP回復剤の回復量が増えるように、
Intを上げるとSP回復剤の回復量は増えるんでしょうか?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 18:06 ID:eg6gVPPz
- >331
Vitと同じように、Int1につき回復量が2%上昇する。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 19:27 ID:NVSnNL6I
- 東ココモビーチにある民家で「アントニオは精錬品を壊すのが好きなようだ」
みたいに選択するところの正解は何ですか?
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 19:27 ID:mlL/PTFz
- え?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 19:30 ID:xrn1jgJ3
- ローグの転職試験関連なのでローグ志望の人以外には関係のないことですよ。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 19:39 ID:jm6vzwvF
- あのマップで安全に休憩できる唯一の場所。>333は限りなく正解に近い、とだけ言っておこう。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 19:54 ID:NVSnNL6I
- >>336
ありがとうございました(^o^)
近いならもうちょっとtryしてみます。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 21:24 ID:DPesHPmv
- >333
とりあえず答えはその真逆の意味になるようにすればいいということだけ言っておく
ところでココモビーチで戦えるレベルでもまだ初心者なんだろうか?
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 22:10 ID:cBwTq4d7
- レベル=初心者じゃないからな
漏れなんかずっとソロなんで今でもPT初心者。未だに組んだことないよorz
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 22:55 ID:xrn1jgJ3
- 漏れオーラ持ちだけどGv初心者だよ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 23:44 ID:yP1OH6aU
- そうか。つまり、そろそろオーラだがPT組んだことがほとんど無い
我がAgiWiz様は初心者なんだな。
ははは・・・初心者のまま転生してやる〜〜orz
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 00:26 ID:QHw7fm86
- 装備流用してDEXWiz作ると息抜きにもなっていいかもしれん
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 00:54 ID:QHw7fm86
- すいません、当方プリなんですが
槍騎士ペアで騎士団のときってDEX上げて詠唱早くすれば
(騎士ビアース3000)→HL→LA→(騎士ビアース6000)で
レイドをビアース2発で沈めることは可能になるのでしょうか?
なんかいつもSP使わせて申し訳なくてDEX上げようかとも思うんですが
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 00:55 ID:QHw7fm86
- ↑いつもLAが間に合わなくてビアース3発になるので・・・
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 00:59 ID:b8rsBQKs
- 諦めて最初からLAの方がいいと言ってみる現在DEX117のMEプリ持ち
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 00:59 ID:hWEw2mZq
- 初心者?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:08 ID:QHw7fm86
- 117でも無理なのか・・・。先行被弾LAにします。
dでした
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:13 ID:Xs2b2nsZ
- >343
当方Dex90プリ持ちだが、HL→(ピアース)→LA→(ピアース)ならぎりぎり間に合うかといった感じ。
勿論、騎士のAgiが高いほど難しくなるのだが。
HLは共闘ボーナスがつくのに対し、LAはピアース一回分のSP7を浮かせるにすぎないので、
自分はどちらかというとHL重視で行ってた。
他にもLA→(ピアース)→殴り→(ピアース) 等もアリ。
先行被弾は騎士側がBDSを使いにくくなることや、深淵が居たときにちょいと危ないので一長一短。
臨機応変が一番だな。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:14 ID:b8rsBQKs
- 先行被弾しようにも騎士のが足速いからかなり面倒なんだよね
ので漏れ達の場合はさっさと倒して次を探そうと言う結論に至った
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:19 ID:pp4jdF+N
- 今現在プリ目指してアコ育ててるものです
そろそろ転職可能なレベルになってきたので
他のキャラも育てようかな〜と思ってます
それで質問なんですが
装備をそろえる際にお金が余りかからない職業と
他人とPTプレイする場合やギルド(Gv無)に入る場合に
重宝される又は多くても困らない職業を教えてください
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:20 ID:QHw7fm86
- 348見て345がLA→共闘ということに気付いた漏れ。
てか気付かなかった漏れ南無
それならビアース2確になりますね。ありがとうございました
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:21 ID:IuEfZZqI
- そのまま転職するのが一番いいような。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:23 ID:QHw7fm86
- >350
支援プリ持ちなら需要と装備の安さともに最適解はDEXWiz
武器防具に関しては最終装備までほぼ使いまわし可能
PTやGに関しても求められている職の1位と2位がプリWizだと思います
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:37 ID:pp4jdF+N
- >>352
いや、それはその通りなんですが他のキャラも作りたいなぁと
同じキャラばかりやってるとそろそろ飽きそうなので…
>>353
結構使いまわしできそうにないもの装備してます^^;
まぁ属性武器とか買わなくてもいいし安上がりなのカナ?
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:47 ID:wGnNn9FP
- >354
一次職→二次職の転職は、ノビ→一次職のときよりもはるかに変化大きいよ。
新スキルの獲得でどんどん強くなってくのを見たら、やる気復活するはず?
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 01:52 ID:Xs2b2nsZ
- >354
過剰を考えないと、所謂「最終装備」に含まれるのが、
プリ:レイド→10Mくらい
wiz:レイトとフェンクリ、ソロならヒルクリ→10〜15Mくらい
なのに対し、他の職は特化装備(カード挿し装備のこと)で
武器一本につき軽く10Mぐらいかかる。
プリとwizの使いまわしというのは、レイドマフラーのこと。
属性武器は大した値段ではないが、特化武器が高い。
前衛職でも属性武器だけで割りとやっていけるローグ・Agi騎士などは
それほどお金がかからない。
(それでも10Mくらいはかかると思うが)
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 02:04 ID:pp4jdF+N
- >>355
その転職までが長いようで短いようで実際長いわけです…
転職できたらギルドでも入ろうかな〜と思ってます
>>356
なるほど
というより属性と特化の違いがイマイチわかってませんw
最初wizかナイト作ろうと思ってたのでwizにしようと思います
あと一つはスパノビか商人作って商売専用にしようかね…
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 02:12 ID:QHw7fm86
- レイド以外にもプハミンク(セイントのMDEFなんか狩りにいらんしGvでは使い物にならない)と
エギラシューズ、エルダサクレと三減ガードを作ると完全に使い回しが効く。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 02:14 ID:Xs2b2nsZ
- >357
○属性武器:
BSの製造スキルで作れる武器、火水地風の4属性のうち一つが付与されている。
値段は500k〜2Mぐらい。
○特化武器:
スロット武器にカードを挿したもの。
ミノタウロスcを挿した大型特化、ヒドラcを挿した対人特化など。
値段はcの値段と挿す枚数によりピンきり。
5M前後〜10M↑まで。
4属性の効く敵には属性武器、効かない敵には特化武器で戦うのが普通。
属性武器:対火水地風(不死)属性
特化武器:対無闇(毒)(聖)属性
と思ってもらえればそれほど間違いではない。
勿論、例外は多数あるが……。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 03:05 ID:H+4vWsQX
- >装備をそろえる際にお金が余りかからない職業と
プリ、Wizがオススメ
Lv70以下なら店売りの杖とプパ服で特に何も無くとも遊べる
>他人とPTプレイする場合やギルド(Gv無)に入る場合に
>重宝される又は多くても困らない職業を教えてください
プリ。主にINT>VITもしくはINT>VIT>DEXの支援プリ。
効率重視しないならINTさえあれば誰とでも組める。PTにはプリ必須。
プリで年齢層低めのGに入ると「○○さん新キャラの壁して」と引っ張りだこ
そこそこ普通のGに入るとG狩りという名目で5人以上の支援ができる
当然経験値は非公平で収穫は公平(もしくは前衛が拾ったまま)
金持ちの多いGに入って、便利屋扱いされないように、うまく非公平支援や狩りの誘いをすれば
G内での評判やねぎらいのアイテムなどいいことがあるが、それはあなたの人を見る目と立ち回り次第。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 03:07 ID:QHw7fm86
- 待ってくれ。G狩りなどのPTでの多人数支援はVitよりDexだぞたぶん
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 03:34 ID:b8rsBQKs
- 自分が前に出る必要が無いならDEXだろうね
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 04:47 ID:8O0Ta+ZK
- っ[「壁して」等の誘いはDex型だとかからない、マジオススメ]
Dex型は基本的に前衛職との相性が
Vit型は後衛職との相性がいい
後者はかき集め→高威力範囲攻撃スキルがメインになるからトレイン狩が嫌いな人にはオススメ出来ない
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 04:56 ID:pp4jdF+N
- >>359
説明ありがと
そう考えると武器だけで金かかるかな
>>360
一応今プリ育ててるのでwiz作ります
プリのほうは一応ほとんどINTに振ってるので
あとはDEXとVITに振る感じになるかなぁ
その辺りは育てながら決めるつもり
ところで公平と非公平の違いって何なんでしょ?
経験値の振り分け方とかどういうシステムなのかわからない
支援で非公平だと全く経験値入らないとかじゃないの?
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 05:10 ID:bXoyv6vW
- こんなとこでまで型論争始めるとは、相変わらずと言うかなんと言うか…
WizメインでPri作る場合装備のほぼ全てが使いまわせるけど、
逆だと盾・鎧・上段装備を新調しなくちゃならなかったりして、ちょっと微妙だよね。
>363
転職したてのInt以外初期値Priでも、平気で壁頼まれる罠。
>364
公平分配にしていない場合は、敵に与えたダメージに応じて経験値が分配される。
HP5000の敵にAさんが4000ダメージ、Bさんが1000ダメージ、
後方支援のCさんが0ダメージ与えたとして、経験値の80%をAさん、
20%をBさんが獲得するってことだな。
当たり前だが、その場合支援には経験値は入らない。
なので、心ある人間であれば、そういう場合には戦利品を優先的に渡したり、
もっと即物的に礼金を払ったりするのが普通だな。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 05:12 ID:HNHecIs/
- 公平=PT内10レベル差まで組める経験値は敵の分を人数で割る。
共闘というものがあって2人以上その敵を叩くor殴られるすると
25%(だったかな?)敵の経験値が増える。
非公平=レベル差があって組めないor承知で組む。敵を倒した人にそのまま
経験値が行くから支援や壁などの場合はその人には経験値は入らない。
ただし、初心者訓練場での話の通り敵のHPを減らした割合は入る。
ここからちょっと質問から外れるけど…
非公平は経験値は入らないものだと思ってもらっていい。非公平を求めたり
するチャットとかがあったりするがその場合は別途報酬を用意したり、DROPが
報酬になっていたりと対価を用意する場合がほとんど。他ではギルドのメンバーの
新しい職などのときに育成にするくらい。
だがギルドで壁の場合はほとんどが善意によるところも大きい為、時間を潰すだけ
という側面もあると思う。特に新しく始めたばかりの人の場合、いろんな意味で
オススメしない。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 05:27 ID:pp4jdF+N
- >>365>>366
なるほど
大体理解できました
と言うことはちゃんと考えてギルド入ったほうがいいのかなぁ
wizにしてもプリにしても何の得もないってことがあり得る?
公平にしても非公平にしても普通はアイテムって等分するもの?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 06:03 ID:zPey9jNd
- >367
もう少し状況を細かくすると、
非公平の場合、パワーレベリング(強い人が弱い人を支援して一気にレベルを上げること)と、
単にレベルが合わないPTで共闘する(理由は様々)の2種類が存在します。
パワーレベリングは、主に壁とか背伸び狩りとか。
こっちは支援側には一切メリットがないので、被支援側は何らかの謝礼を準備するのが通例。
よく見かけるのは、自給幾許かのお金と、戦闘中に拾ったアイテム全部を渡す、
若しくは、レアアイテムのみ折半という形が多いですね。
ただ、身内の知り合いとかを育てるときはボランティアってことも多いかな。
なんにせよ、大抵は出発前にその辺の取り決めは行うのが通例です。
レベルが合わないPTというのは、身内で狩るとき等。
知らない人と組む事は、特殊な事情でもない限り滅多にないので
その場の話し合いで済ませてしまえば宜しいかと。
公平は基本的にアイテムも全部公平分配するのが暗黙の了解。
よく出てくる臨公(臨時の公平PT)とかでは全部均等分配ですね。
こっちも身内狩りの場合は話し合いで決めてくださいって感じです。
ギルドは良し悪し。
壁やら非公平支援を使えば育つのは早いですが、
育成中に得られるノウハウは一切手に入らないデメリットがあります。
また、それを目的にギルドに潜り込むのは非常に嫌がられる行為と言うことも付け加えておきます。
良質なギルドの場合、育成に合わせてレベルの合うキャラ作って一緒に冒険してくれたり、
色々細かいことも教えてくれたりしますけどね。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 06:04 ID:oHuJmYKr
- 職だとかステータス如何を抜きにしても、ギルドの方針やギルドメンバーによっては苦労することになるから、
ギルドを選ぶ際は少し慎重なくらいでいいかな。
ギルドの方針は、ただ仲間として遊ぶだけのギルドだったり、利益を追求して動くギルドだったりいろいろあるので、
プレイスタイルに合ったところを選べば楽しくなるはず。
複数人でPTを組んで狩りをした場合、普通は公平・非公平関係無しにアイテムやzを分配する。
収集品はNPCに売ってzにして均等分配し、レアアイテムはPTメンバーの誰かが買い取ってそのzを皆で分配したり、
即買い取ってくれる人に売ってそのzを分配したり、というのが主な分配方法だと思う。
非公平PTの場合、経験地の入らない支援職に対しては多めに分配をくれることも多い。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 06:32 ID:PtmxhWvU
- 間違ったまま覚えられても困るんで
>>343 ×ビアース ○ピアース
>>357 ×プハ ○プパ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 08:33 ID:7WPC6mLg
- かえるCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
AGI剣士なんですがどうしたら良いでしょう?
自分で挿したらHP+400は最初はよさそうなんですが、やっぱ売って武器ですか?
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 09:39 ID:zPey9jNd
- >371
AGI剣士ならば、
緊急回避に惜しげなく連バッシュする性格ならSPが増えるのは大きいので着用。
しないのであれば特にSPが困ることもないと思うので売り、
現時点で武器に不満があるならば即売りで資金に、
特に買う物も無いけど使いそうに無いなら売って木琴用に貯蓄開始をお勧めします。
ただ、挿すにしても蛙とかだと安目服では勿体無いかも。
ま、需要はそこそこあるのでロンコ〜メントルに挿せば捌く時もソコソコ楽かと思われます。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 10:16 ID:7WPC6mLg
- >>374
未精錬もしくは+4あたりでも捌けるでしょうか?
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 10:22 ID:PtmxhWvU
- まだ精錬に手を出すほどお金が無いならば、
むしろアドベ辺りにさしておいて新しくキャラ作る時に使えるようにしておくのも手。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 10:26 ID:7WPC6mLg
- >>374
ソレダ!2nd作るときに役に立ちそうですね。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 10:34 ID:wGnNn9FP
- まぁその用途ならプパのほうが向いてるっちゃあ向いてるけどね。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 11:01 ID:H6B7BFsn
- リア友とRoを初めて約二ヶ月の初心者です。
その友人がこのたび二次転職を迎えました。
私としては転職祝いを贈りたいのですが、
予算100K程で何か良い贈り物はあるでしょうか?
友人:Vit>Dex片手剣クルセ
ちなみに私が転職した際に、その友人からは
「茨カタール」を頂きました。(私はアサシンです)
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 11:51 ID:u8MyazOq
- たまにキャラが金色になってる人がいるんですが
あれは何でしょうか?
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 11:53 ID:1oWNi/VT
- 「スーパーサイヤ人」というスキルです
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 11:53 ID:RJLIsGgq
- ナイトのスキル、ツーハンドクイッケンを使用するとキャラクターが黄色いエフェクトで覆われます。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 12:02 ID:oY1bTx0V
- >>377
「sアーマー」は如何だろう?当方は騎士経験しかなく、クルセは未経験だが
アーマーは高級なメイルと比べてもDef1しか差が無く
属性鎧や、貝鎧など使用できる幅もなかなか広い。
サーバーによって値段は違うものの50〜80kで買えると思う。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 14:13 ID:7PUaqUxS
- 質問とは逸れるが、377友人のV>Dクルセって
将来的にどういった狩場目指してるのか気になる・・・
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 14:46 ID:BSri1SCb
- スモーキーcのハイディングの殴られ解除ってフェンcがあれば失敗しませんか?
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 14:56 ID:8CffVwiQ
- >>383
詠唱とは無関係なのでフェンcを付けても影響はありません。
- 385 名前:377 投稿日:05/01/31 15:08 ID:H6B7BFsn
- >>381さん
アドバイスありがとうございます。
もし彼がすでに持っていたとしても、カード次第で色々な
使用方法がありそうですし、数があっても困るものでは
なさそうなので、Sアーマーを筆頭に各種S付防具を
探してみたいと思います。
>>382さん
「1stキャラは世界観やシステムを知るための経験で云々」
と言ってますので、あまり将来的な事は考えていないのかもしれません。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 15:56 ID:N0LFvpnX
- >>384
フェンcでハイドモーション中の被弾による失敗は防げたはずだが
いつの間にか出来なくなったのか?
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 16:10 ID:brOS4OzT
- モンクで、LUKを10程度にする人がいるみたいなんですが
この10という数字は何か意味があるんですか?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 16:20 ID:7PUaqUxS
- >>387
補正込みLUK10→ATKボーナス
指弾モンクはAGIいらないため、キャラメイク時点でモンクジョブ50時にLUK10になるように
ステ振りを行う
- 389 名前:387 投稿日:05/01/31 16:24 ID:brOS4OzT
- 成程、では指弾以外は特に気にしなくてもいいということですね
ありがとうございました
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 16:28 ID:pp4jdF+N
- >>368>>359
ありがとう
勉強になりました〜
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 16:37 ID:pp4jdF+N
- 359→369
- 392 名前:スピアクイッケン 投稿日:05/01/31 20:21 ID:b8rsBQKs
- >>380
(´;ω;`)
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 20:24 ID:8NmIGrUk
- (´・ω・`)ノ(つω・`;)
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:39 ID:ScQD1Xd1
- すいません、ROのBGMを変更したんですが(ファイル内の曲と入れ替えた)
音が出なくなってしまいました。
入れ替えたい曲(01.MP3)と同じ名前にして
ファイル内に入れるだけ と聞いたんですが・・。
もしかしてMP3ファイルじゃないとできないんでしょうか?
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:40 ID:LOROsPYF
- >>394
>もしかしてMP3ファイルじゃないとできないんでしょうか?
そらそーだ。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:40 ID:8pLBvVGh
- できないよ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:48 ID:ScQD1Xd1
- 元々違う名前のファイルを、「名前変更」で後ろをmp3としたんですが
音が聞こえません。やはりちゃんと変換しないとダメなんでしょうか
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:49 ID:8NmIGrUk
- >>394
何を入れようとしたのが気になるがw
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:50 ID:yr04IbNJ
- 違う拡張子のファイルをmp3と打ち直してるだけだったら大爆笑。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:50 ID:8NmIGrUk
- >>397
それはどういう種類のファイルですか?
○○○.bmpというファイルがあって○○○.zipに名前変更したらzipに圧縮できたー
とかいう人ではないですよね?
それはRO初心者じゃなくてPC初心者なので板違いですよ?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:51 ID:sSk+w87L
- >>397
あたりまえ
そんなことやるよりもPCの初歩的知識を培うことをオススメする
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:52 ID:ScQD1Xd1
- >>398
CDから、ライブラリに入れた曲です
>>399
そうです・・。
やはり変換ソフトを使わないといけないんでしょうか・・
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:53 ID:8NmIGrUk
- >>402
>CDから、ライブラリに入れた曲です
スマン。何が何やら意味不明だw
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:55 ID:ScQD1Xd1
- >>403
CDから取り込んだ曲です
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:56 ID:EPjMaaI2
- とりあえず状況はわからんが
WindowsMediaPlayer10.xでMP3変換できるぞ
「やり方わかりませんっ!」はスレ違いすぎだから自分でどうにかシル
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:56 ID:8NmIGrUk
- >>404
どういう形式で取り込んだのですか?
mp3じゃないとするとwav?ogg?wma?
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:57 ID:8pLBvVGh
- CDって確かwaveファイルで入ってるな
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:58 ID:sSk+w87L
- とりあえず、わからないなら元に戻しておいたほうがいいよ
ガンホーもその件についてはノーサポートだった気がするし
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:00 ID:ScQD1Xd1
- wavファイルです・・。
ウィンドウズメディアプレイヤーで変換できるんですか・・。
色々試したんですが、ダメだったんで
どうか教えてもらえないでしょうか・・
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:01 ID:8NmIGrUk
- PC初心者君をあまり虐めるのもアレなのでマジレスすると、
「元に戻す」方法がわからないのであればROインストしたフォルダから必要なものを
バックアップしてその後RO再インストが一番いいと思う。
そしてその後ネットで「拡張子」というものを勉強してきてくださいね
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:18 ID:K2QgzB2K
- ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/mp3/
スレ違いぽいが、ここらで適当なエンコーダを探せ。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:13 ID:1M0rM18s
- そしてそのまま放置ナノカーw
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:59 ID:LANtuWzP
- おそらく実際には「01.mp3.wav」ってファイルになってるんだろうなぁ
確かOS初期設定だと、登録された拡張子は表示されなかったよね
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:45 ID:TrWd68eV
- というか、何でBGM変えたいの?
ROのBGMオフして裏でメディアプレイヤ回しとけばいいんでわ?
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:51 ID:A+Zcd7EH
- まあいいじゃないか。
とりあえず専用スレへ誘導しとく。
ラグナBGM変更スレ 04.mp3
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100116471/
あとできればもう少しwindowsそのもの操作の知識を仕入れてから
挑戦したほうがいいよ。そのほうが自分のためでもあるしね。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 02:39 ID:yHNFYrL8
- SCMPXマジオススメ
何故って、エンコード、デコード機能が付いてるのにとても処理が軽いのさ〜
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 05:23 ID:O8ywcOcp
- >416
ただし肝心のエンコード処理がとてつもなく重い。
SCMPXからこ〜だに変えると違いがはっきりと分かる。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 08:23 ID:kmiVnWhH
- 狩場の質問ってここで良いですか?
今、AGI剣士育成しているのですが、少し上がらなくなってきたのでご教示願います。
現在29/21でステはStr2+2, Agi40+1, Vit1+2, Int8, Dex21+1, Luk1です。
武器は店売りバッソを+6まで精錬してます。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 08:29 ID:es7Q+1I7
- 今なにを狩ってるのくらい書いて貰わんと助言のしようがないな…
そのレベルだと、プロンテラ地下水道の2Fあたりでタロウ等を狩るとか、
ピラミッド1Fでポポリンを狩るとか、フェイヨン↓↓でスネイク等を狩るとか、
そこら辺がまぁお勧め。
- 420 名前:418 投稿日:05/02/01 08:36 ID:kmiVnWhH
- >>419
ピラ1Fでポポリン狩ってます。まだまだポポリンでいけるようですね。
下水やフェイヨン↓↓も行ってみようと思います。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 08:49 ID:zDuUb0K1
- というより、lv29くらいならば狩場に困るという時期でもないので、
情報サイトでモンスターの配置調べて、狩れそうな敵や場所をいくつかまわってみたほうがいいと思う。
今後の育成のための知識にもなるし。
しかしとりあえずポポリンを狩るならピラ1Fよりプロ←←←とかの方がいいんじゃないだろうか。
- 422 名前:235 投稿日:05/02/01 09:55 ID:8FztIE4h
- >>418
フェイヨン↓↓でスネイクとポポリンでどうだろうか?
後は数をこなすという意味でウルフとか(こっちは大量リンク注意)
毒キノコはまだ厳しいのだろうか?(´・ω・`)
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:15 ID:kmiVnWhH
- >>422
毒キノコはさきほど行ってきました。タイマンでミルク0〜4本ですかね。
ただ、囲まれた時がちょっと怖いかも。
フェイヨン↓↓はスネイクとポポリンは良いんですが、ウルフが大量リンクしてガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
しばらくプロ←←←←でカタシムリと毒キノコ狩ってみます。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:30 ID:X0+eHuau
- アンバーナイトはウルフ並みの強さなんでいいかもね。
確か、エル原出すからそれを狙うのもいいかと。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:48 ID:Hg3H6RoF
- RagnarokOnlineMAP [ ttp://romap.xrea.jp/ ]
ここで、各MAPにどんな敵がいて、その敵がどれくらいの強さなのかを調べられる。
RO狩場情報2(仮) [ ttp://ragnarok.s59.xrea.com/ ]
ここで、他の人がどのレベル帯でどれくらいの装備でどこで狩りをして
どれくらいの自給が出ているかを検索できる。
この二つは狩場を探すときに便利なので押さえておくといいよ。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:49 ID:i8cAIOlq
- 金銭効率も考えるとぽぽりんよりカタシムリやワームテールとかで数こなした方がいいと思うよ。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:08 ID:xvnMEo3S
- レベル上げたいだけなら下水なんだがな。
3Fはまだきついと思うから2Fでモソモソ。
金銭面はお察しだが
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:54 ID:r09InFDb
- アンバーはエル原・クリブル落とすから、そこまで金銭効率低いってわけじゃない
まぁ高いとも言わないけど
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:54 ID:GD6HI94l
- ・カタシムリは収集品を水原石にできるぞ
・ただし大型なのでナイフの通りが悪いのが難点だ!
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:15 ID:yHNFYrL8
- >>429
っ[418よく読め]
つーかレベル30くらいのAgi剣士なら私は砂漠でペコペコぶった斬ってた気がする、確か。
…そのときの気分転換で卵も叩いてたら両方からcがポロッと
まぁ、ペコペコはリンクとBase:Jobの割合が激しくマズー、なんだが…
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 15:10 ID:z5F8QJLY
- ペコも大型だから微妙に硬い印象を受けるかもな。
バッソ使ってるなら問題ないと思うけど。
俺の剣士がたどったコースだと
生まれる→ピッキ等→転職→ポポリン→エルダーウィロー
これで40近くまで行った。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 15:19 ID:RtFi3iNW
- >ステはStr2+2, Agi40+1, Vit1+2, Int8, Dex21+1, Luk1
このSTR2+2なことにはなんの意味があるんだ?
STRが低すぎると思うぞ。もしかして、神速希望?
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 15:30 ID:yHNFYrL8
- >>432
騎士のJob50時Str補正を見ると幸せになれるかもしれないな
ちなみに剣士系で素Str一桁だと防具+剣2本で50%オーバーするからやめた方がいいと個人的には思ふ
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 15:33 ID:IkKhy41D
- 商人で露店を出すとずっとその場所に居ないといけないんですか?
出してる間ほかのキャラで狩りするのは無理ですか?
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 15:34 ID:QmV80CGz
- >>434
無理です。どうしても行きたいのであれば
もう一つアカウントとりましょう1500円。
あ、その場合にはもう一台PCが必要です(汗
- 436 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 15:46 ID:jbX9+ZuB
- >>435
やはり無理か
ありがとうございます
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 16:56 ID:z5F8QJLY
- >>437
消耗品とかを売るのでなく、レアを処分したりするのなら
露店じゃなくてRMC等の取引サイトにスレ立てておいて
狩りの間に書き込みを待つという手があるぞ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:02 ID:FOqMOdiW
- 教えてください。
さっき、ゴールデンメイスが露店で並んでるのを見ました。(450k)
貧乏アコなんで金色には惹かれますが、これを買うよりチェインか
ソードメイスを買った方がいいのでしょうか?
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:10 ID:z5F8QJLY
- >>439
結論から言うと、チェイン買ってた方がいい。
性能のみで比較すりゃそりゃゴールデンメイスのが強いが、
そこにコストパフォーマンスという観点を加えると
ゴールデンメイスは明らかに高すぎる(レアだからな)。
つーわけで、貧乏というより金が余ってて趣味につぎ込む余裕のある奴以外は
セオリーに従ってチェインやソドメを買ってた方がいいぞ。
- 441 名前:439 投稿日:05/02/01 17:22 ID:FOqMOdiW
- >>440
ありがとうございます〜
まずは地道にお金を貯めることにして、セオリーで頑張ってみます^^
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:28 ID:gjUNx3do
- 金ピーマンなんて1億持っててもいらんよ
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 18:16 ID:hpd/fIhl
- >>442
ここは初心者の質問に答える場であって、個人の主観を述べる場ではない。
===================猫線===================
次の方どうぞ〜
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 18:28 ID:LANtuWzP
- 金ピーマン
L4/ATK110/制限40Lv
スタナー
L3/ATK140/制限27Lv
まぁ個人の主観以前に、使えない武器ではあるんだが
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 18:45 ID:yHNFYrL8
- っ[アンデッドに追加10%ダメージ]
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 19:28 ID:dt550iug
- ニーベルング用。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 21:21 ID:l3p7BaJp
- 普通に使うならロングメイスの方がまだいいかもな
- 448 名前:418 投稿日:05/02/01 22:20 ID:ZXa9USfE
- >432-433
Job補正で10ジャストなんでIntに振った神速希望です。
防具は鎧は無理なんでフォーマルスーツ狙うしかないですね。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 22:26 ID:l3p7BaJp
- >>448
とりあえずレザージャケットとかコットンシャツとか安い防具に凄くないピッキでも刺しとけ
序盤とかSTRが無い状態だと中々いいぞ
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 10:09 ID:I6pV8ub1
- 教えてください。
以前からスタナーを買おうと露店を見てますが、どれを買うのが一番
お買い得なのでしょうか?
・スタナー+5 : (200k前後)
・スタナー+7 : (700k前後)
・アイス スタナー+5 : (2M前後)
・強いファイア又はアイス : (4.3M前後)
・強いファイア+5 : (4.7M前後)
・超強いスタナー : (3.5M前後)
Str1なので殴りは得意ではありませんが、少しでも殴った場合に
ダメージを出したくて。
それとも、S付きのチェインやソードメイスにカードを挿した方が
いいでしょうか?
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 10:14 ID:lhAw9qsu
- >>450
他ステも書かないとわからん
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 10:30 ID:DC9Cyhjk
- >>451
この場合STR1のアコ系ってだけで十分だと思うが
>>450
結論から言うと、スタナー買うなら普通の+5スタナーでいい。
+7スタナーは+5より精錬値+2の分+α強いが、資金が潤沢でないうちはコストパフォーマンスが悪いので考えなくていい。
アイススタナーは、ただのスタナーより(水属性攻撃が効く相手には)当然強いが、
1.8Mもの余分な投資をして、回収できるような狩りができるようになるまではやはり考えなくていい。
強い〜〜スタナーと超強いスタナーは、このスレを「ぷち強い」で検索すると見つかると思うが
ただのスタナー→ぷち強いスタナーは色々とメリットがあるが
ぷち強い→強い、超強いは単純にダメージが5ないし10増える"だけ"であの金額なので基本的に無駄金。
金が余って使い道に困ってる奴が趣味でつぎ込む領域だから、無視してもいい。
チェインやソードメイスにカードを、という部分に関しては、まず聞くがsつきチェインというのはsはいくつだ?
もし3つあるならば、それは売り払って金にした方が遥かに得だ
sが2個しかないものなら適当なカードを挿してしまっても問題ないが。
で、だ
何を挿すかというとスケルトンcやウルフcなどの「ATK+○○」系があるならそれが望ましい。
足りないSTRを補えるからな。しかしその中でもアンドレcは高価なのでやはり売った方が得。
「20%の追加ダメージ」などというカードだった場合、やはり売った方が得だ。STR低いと使いこなせないし。
状態異常を与えるカードの場合は、マリナc・スネイクc・ゼノークc・ファミリアcは高価じゃないので
自分で使ってしまってもいい。役に立つかどうかは知らない。
それ以外は大抵、結構高価なのでこれまた売った方が得だ。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 10:34 ID:cNoVLTqh
- その+7スタナー、スゲェ安い気がする。鯖にもよるんだろうけど。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 10:46 ID:SBZTLQKD
- STR低いのにカード挿武器を持っても、ダメージ計算の元になる攻撃力が低いので
あんまり効果はありません。
というか初心者が属性スタナ買って殴らないといけない状況も想像できませんが
低STRで高ダメージなら、高精錬スタナです。
この中ではスタナー+7。ちょっとでも武器ATK(武器攻撃力)は高いほうがいいですから。
でもお財布と相談ですから、現実的なのは+5だと思います。452さんに同意。
仮にSTR1としてそのデータのみで計算してみました。敵はオークウォリア。
与えれらるダメージは最大値を想定。
・スタナー+5=106
・スタナー+7=131
・強いファイアスタナー=127
・強いファイアスタナー+5=164
・超強いスタナー=125
相手にする敵や相談者さんのDEXにもよりますが、上の数値が参考になるかと。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 10:53 ID:DC9Cyhjk
- >>454
>STR低いのにカード挿武器を持っても、ダメージ計算の元になる攻撃力が低いので
>あんまり効果はありません。
ATK増加系とダメージ%増加系はSTRの依存度が全く逆だぞ?
- 456 名前:454 投稿日:05/02/02 11:06 ID:SBZTLQKD
- >>455
スマン、殴りプリ二年もやってんのに何寝ぼけてんだ俺 orz
s武器=サイズ特化(それですらATKアップがついてるが)と思い込んでた。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:08 ID:LiTLYun+
- ネタ武器と言うか趣味でS2ブロソが欲しいのですが露店で見つけるのは困難です。
買いチャットを立ててみようと思うのですがその場合露店の相場より多少は上げないと来ないでしょうか?
- 458 名前:450 投稿日:05/02/02 11:26 ID:n/BngUyx
- 支援志望の極INT振り、Str1、Dex9、AGI9、Luk1のアコです。(>>451さんスミマセン)
たまには白蓮玉とか叩いて、カードとかいい値段で売れるアイテムを出したいと思って
相談しました。
とりあえず、+5スタナーが安くて良さそうなので探してみます。
アドバイス、ありがとうございました〜^^
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:49 ID:I601qBku
- よく、「過疎鯖」と聞きますが、人口密度が低い鯖なら見かけますが、「過疎=人口流出が止まらない」ということなので、具体的にはどの鯖のことなのでしょうか?
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:58 ID:cNoVLTqh
- >459
かそ【過疎】
(人口、建物などが)極端に少ないこと。
なので単に人口密度が低い鯖を指していると思って問題ない。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:01 ID:4mM5RTqJ
- 過疎化と過疎を混同してる希ガス
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:03 ID:ugNJkWB9
- >457
基本的にどちらかといえば売れないアイテムだから、もてあましている人がいれば別に露店価格と変わらず買取できるかと
一番の問題は、もてあましている人と出会えるかどうかのほうだとおもう
というかチャットでの売買は、一般に露店価格より低く済むものだが
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:19 ID:DC9Cyhjk
- どーーしても今すぐ必要、なんて事態が発生した場合は
露店価格にさらに上乗せして早めに売り手を見つけようとする場合があるが
基本的には>>462だな
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:24 ID:nhrMvOBM
- 過疎
人口が他の地域に流出して極端に少ないこと
(新明解国語辞典)
なので、元々人口が多くなかったら「過疎」とは言わないのではないかと
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:54 ID:lZrVNL5O
- >>460
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:58 ID:Af6T2qnf
- 非常にまばらであること。特に、農山村の人口が極度に少ない状態などにいう。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
極度にまばらなこと。特に、ある地域の人口が他に流出して少なすぎること。「―の村」「―化」過密。
デジタル大辞泉(小学館)
まあ、辞書上の意味だけでなく文脈からも嗅ぎ取ればいいだけの話なんだが。
あと、新明解はちょっとおもしろい辞典だからな…→参照:『新解さんの秘密』
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:13 ID:Y/gMCX+v
- 民明書房
↓
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:14 ID:sZ0pE130
- これから兄弟でラグナロクをやり直したいと思っています。
そこで二人でペア狩りを続けていくとしたら
片方がGv用にVIT騎士を育てるとして
もう片方は、どの職業が良いでしょうか?
弟は根気がないのでINTプリ以外をやりたいと言っているのですが。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:26 ID:DC9Cyhjk
- それは根気が無いっつーより単に飽きっぽいだけだから
なるべく(そいつにとって)飽きにくい職にすべし
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:20 ID:vr/eTQ12
- VIT騎士とペアの時点で支援プリ一択な気がする。
VIT型→ほぼ全段被弾前提
ヒールで回復しきれるのは支援プリくらい。
支援プリ以外でペア狩りするなら
どちらも被弾の少なくなるAGI型かな。
しかしGvでAGI型はVITに劣るという・・そのへんは考えどころ。
まぁ、二人が好きな職を選んで
その二人と組める支援専門の仲間をみつけなさいってこった。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 17:00 ID:YbphxUAv
- 弟がVIT騎士育てて兄貴がINTプリ育てればいいと思うが
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 17:27 ID:sZ0pE130
- アドバイスありがとうございます。
結局 弟はハンターでいくことになりました。
とりあえず二人で頑張ってみることにします。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 17:31 ID:kmPKfKE+
- 今更だが、白蓮玉って無属性じゃなかったっけ?
しかも支援アコには荷が重過ぎやしないか?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 17:35 ID:ugNJkWB9
- >473
気分転換にレアを狙いたいって話だし、それがマグノリアでも別にかまわんと思う
仮にヤツが強くて手が出なくても、武器そのものの選択は+5スタナーが限りなく正解に近いわけだし、問題ないかと
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 17:39 ID:vN2UHO34
- 白蓮玉は水1ですね
風武器があれば支援アコでもさくさく狩れるかと
ノーマルスタナーだとちときついと思う
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 18:52 ID:HqWgt7w/
- 目玉焼きはああ見えて実は悪魔だしな
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 18:57 ID:gg8zT/qI
- 呪いブレス効くもんな
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:52 ID:RR4UyLow
- アコでレア狙うならソルスケのほうが良さげな気もするが、
モロク近辺ならアクティブがいない分ラクか。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:52 ID:Qjza38st
- 商人作って露店を出そうとしたけど
みんなみたいに看板が出ません・・・
なんでだろ
カートも借りてるし
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:53 ID:TQjvJkRa
- お自動さんが拾い損ねたレアなんか食ってることもあるし
ただ目玉焼きも倒すお自動さんもいるんだよな
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:54 ID:TQjvJkRa
- >497
露店開設スキルは取ったんかい?
ちなみに自分の露店の看板は自分では見えない
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:55 ID:TQjvJkRa
- すまん、上のは479な
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:56 ID:a2JBKK23
- >>479
自分が出している看板は見えないよ。
- 484 名前:483 投稿日:05/02/02 22:56 ID:a2JBKK23
- _| ̄|○
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 00:50 ID:Wow6QcEt
- >481,483
挙式はいつにするんだい?
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 02:22 ID:uiCRF5lb
- ギルドについて質問です。
ギルドの種類が、砦戦?ギルドやまったりギルドなんかに分かれていることは分かりました。
そこで、まったりギルドに所属したいと思っています。
今私は2人のキャラクターを使っているのですが、このうち1人目を加入させてもらうとして、
もう1人はどうすればいいのでしょう?
例えば、違うギルドに入れることはできるんでしょうか。
その場合、1人目と2人目が違うギルドに入ることは好ましくなかったりするんでしょうか。
どうもキャラクターとギルドの関係がよく分かりません。
よければ教えてください。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 02:32 ID:0ZMzmwSv
- 特にシステム上の制限はない。好きにすればいい。
ただし、ギルドによってはなにかルールがあるかもしらん。これは、そのギルドに聞いてみないとわからない。
あと、ギルドに所属できるキャラ数には上限があるので、一キャラしか入れられないケースはあると思う。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 09:42 ID:KOpdV+h1
- >>486
そこまで気にする程ではないと思うよ。1キャラ1ギルドでも特に問題はないかな。
ただ、あまり疎遠になるとマスター判断で解雇されてたりするので、その辺は気を
つけた方がいいかも。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:14 ID:T5dSbtAJ
- >>486
キャラごとに違うギルドに加入するのは可能。
3キャラとも同じギルドに加入するのも可能。
既にちょっと言われてるが、
複数のギルドを掛け持ちすること自体には問題が無くても
必然的にあっち行ったりこっち行ったりしてどちらかだけで見ると
大幅に接続率が下がって疎遠になったりするので
どっちにも十分顔を出せるほどROに時間を費やせるというのでない限り
あまりお勧めは出来ないな。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:19 ID:SUAXEi2z
- >どっちにも十分顔を出せるほどROに時間を費やせる
廃人の一歩手前…全て中接続だとするととんでもない時間になりそう。リアルで学校や仕事がない主婦(夫)、無職なら可能か…
低接続OKなギルドならそこまでリアルは犠牲にならないが…
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:45 ID:Oq8/rs4y
- 1stは貧乏なんだから、それ加えてお金を稼ぐためのソロ狩りを人の数倍頑張る必要もあったりする
ギルド掛け持ちなんて余裕は殆ど無いと思うよ
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:23 ID:I/Sb1sg5
- 主力になってるキャラをギルドに入れてもらって、
そいつの育成がそこそこ終わって接続率が落ちるようなら
別のキャラを交代でそのギルドに入れて貰うとか
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:19 ID:CThwkvxX
- ハンターの装備品の高さに挫折してお金のかからないらしいWizを2ndで育ててみようかと思ってるんですが、Lv70〜80台で臨時に最低限必要な装備を揃えるとOdinではどのくらいかかるものなんでしょうか?
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:27 ID:PyY1UCzo
- >>493
その質問はマジウィズに詳しく、かつodinの相場事情に精通した限られた人にしか回答できない。
なので、マジウィズ関連サイト(マジウィズスレのテンプレ等)で必要な装備の見当を付けて、
その値段を価格調査隊(>>2の関連リンク参照)等で自分で調べたほうが早いと思う。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:31 ID:LKfdrKvD
- Wizの必要最低限装備なんて杖とプパ服くらいのもんだ。(MATK+15%)
カードは刺さっているに越したことはないが、高レベルにならないと気休め程度だし。
ってわけで、S4ロッドとプパ服の値段を調べてみよう。
# あくまで必要最低限装備の話であって、あるに越したことがない装備は結構ある。
# イミューンマフラー、3減盾、フェンクリ、ニンブルクリあたりまでは、「できる限りあった方がいい装備」かな?
- 496 名前:493 投稿日:05/02/03 15:41 ID:CThwkvxX
- 杖+服で1M
あったほうがいい装備揃えると
20M以上ですか…
やっぱりどの職も初心者にはどうにもならない程のお金がかかるんですね。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:45 ID:YYy3y2Qa
- プパアドベ、店売りアクワン程度なら1Mもしないだろ?
残りを店売り最強にしたって500kにもならないと思うんだけど
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:45 ID:vqHrzYEf
- >>496
その内、レアカードとか手に入れることができるかもしれん。
そう悲観することはないと思うよ。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:48 ID:BJCwU6f9
- >>493
はっきり言ってWIZよりハンターのほうが装備に必要に資金は安い。
+7ハンターボウ 木琴 矢リンゴ ニンクリorグローブあたりがあれば何とかなるハンターに比べて
WIZはレイド・フェン・タラ・あたりが必須70台以降だとこの3つが無いのは粗大ごみだからソロしかないしね
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:56 ID:xFByWhIB
- ごみはまあ言いすぎだが、PT時はフェンの有無で天と地ほど扱いは違うわな。
臨時に限ればわざわざ持ってない奴に立ち回りを期待するより掃いて捨てるほどいるフェン持ちを選択するし。
- 501 名前:493 投稿日:05/02/03 16:02 ID:CThwkvxX
- 今までに出た装備で使いまわしとかすればそこそこにはなるんですかね?
頭:+4ミストレスの王冠
:+4名射手のりんご
肩:+6モッキングマフラー
服:+4ハードロングコート
:スキルフルメントル
靴:+4ソウルエンチャンテドシューズ
アクセ:テレポートクリップ
:ヒールクリップ
:ロザリー
武器:+5ハンターボウ
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:06 ID:T5dSbtAJ
- >>499
(´・∀・`)へーそうなんだ
>>495
カード挿すわけじゃないのに何で「s4」ロッドなんだ?
ロッドなら、普通の50zで売ってるs3ロッドでいいだろうに。
>>501
すまんがそんだけ持ってる奴に
「初心者集まれ!」スレで回答する気にならん
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:12 ID:YYy3y2Qa
- >>501
ほとんど最低限以上の装備持ってるじゃないか
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:12 ID:2Dv/xnhX
- >>501
70〜80台なら、監獄・騎士団・城辺り。
絶対必要なのはフェンクリとタラ盾。監獄1Fなら熊盾でもいい。
他に欲しい物は、INT調整用にアクワンか骸骨、s0イヤリング、ニンクリ辺り。
フェンとタラ盾で7Mチョイ。耳輪が800kニンクリ1M弱。
骸骨1M、DDアクワンが200kくらい。
ハンタのレベルがわからんので何とも言えないが
崑崙ペアの方がよっぽど稼げると思うよ。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:12 ID:nNBUDo3Z
- >501
その大半を使いまわしてAGIWIZ作れば十分じゃないか
しかもソロならフェン無しでも戦えるから、そうなると追加で買うものは杖のみってことになるな
そもそも装備に金かけようと思ったらどの職でも100M超が必要なわけだが
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:14 ID:PyY1UCzo
- というか、その装備あればwizに限らず大抵の職いけるんでは・・・
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:14 ID:CThwkvxX
- >>502
いや、
空クリップ2個
ロザリー
黄金2個+エンペリウム
ハンターボウ
以外は自力or青箱なもんで所持金は500k程しかないんです。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:16 ID:T5dSbtAJ
- 箱はともかくとして
購入でも自力でもそれだけの資産を築くに至ったって事には変わりないだろ
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:26 ID:raNl7pnX
- >>496
一からやるなら移住計画立ててみたら?
うちの鯖だと、高めでも
プパc200k、メントル30k、sアクワン50k、こんなところだと思う
後はあれば、ドロップスc100k×2かファブルc200k×2
上手く買えれば、プパ服200k、DDアクワン100kで買える
収入の方は植物の茎300空瓶300としても1000くらいすぐでしょ
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:29 ID:Cl2sB/Ek
- ハンタに飽きてwizやるなら、あとは杖があればソロできる。
必死な狩りがしたくなったらフェンと盾に移民あたりがほしくなるかもしれん。
しかし、金をためたいなら我慢してハンタを育てたほうがいい。
ココモビーチでガラパゴ狩りは地味に金たまるぞ
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:00 ID:4GinPDmN
- wizはPTならフェンクリと杖だけでいいよ
ソロならヒルクリと杖だけでいいよ
wizが死ぬときはみんな死んでるか
自身が下手なだけ
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:03 ID:YYy3y2Qa
- >>511みたいな考え方のやつが
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1107231629/
に報告されるんだよー、みんな気を付けようねー
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:12 ID:0ZMzmwSv
- >>512
お前そのスレちゃんと読んでないだろ…
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:22 ID:FIJMThBf
- 素直にハンタをそのまま90台まで育てろ
そんだけ装備あればプリペア騎士団でいくらでも稼げるわ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:45 ID:FmiR5ZY9
- 武器を最低でも+7ハンタボウにすれば問題ないかな
あとは騎士団なりどっかに篭れば何とかなるだろ
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:04 ID:T2hsDpg4
- >>493
AGI職もってて耐える職を作るとレイド装備が余計に必要になり、ますます貧乏になる。
ハンターがAGI型なら、もう一つ、AGIキャラを作る
そうすると木琴が共有できる
更に、作るキャラがハンターなら装備代が殆ど0だ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:22 ID:X7V1Y3PK
- つかなんでミストレス王冠を売らないのか、と思う。
売ってレイドとフェンで順番に盾揃えていけばいいんじゃないかな
- 518 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/02/03 18:28 ID:wCB68hp9
- 引き続き「職」初心者ではなく「ラグナロク」初心者さんの質問をお待ちしています一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:48 ID:jql9xqrV
- ROを一定時間起動していると(15分くらい)
SCのF5〜F12が使用できなくなってしまうのですが・・・
なにが原因でしょうか・・・?
最小化すればまた使えるようになります。
環境はWinXP・HE・SP2のモバイルPC です。
よかったら助言よろしくお願いします><。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:55 ID:X7V1Y3PK
- いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その11
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1101899335/
こっち行きの質問だと思う。
もうちょい自分の環境と状況詳しく書いてどうぞ。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:28 ID:mmIRYbAC
- リアル事情で2ヶ月程ROをプレイできないのですが
その間もチケットは買い続けないとキャラは消えてしまうのでしょうか?
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:35 ID:c2hdL9KQ
- この手の質問は何度も出てくるな
チケット切れから180日間はおk
その後は癌の気分次第
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:09 ID:mmIRYbAC
- サンクル
- 524 名前:486 投稿日:05/02/03 23:15 ID:uiCRF5lb
- >>486です。お返事ありがとうございます。
キャラ毎に別々のギルドに入ること自体には、とりあえず問題は無いのですね。
メインのキャラクターがどちらとも決まっておらず、将来的にどうなるか分からないので、
できる限りそういう事柄について知っておきたいと思っていました。
とはいっても、まだギルドのことも実際はよく知らないので、
まずは1つのギルドでお世話になってシステムや雰囲気について学んでいこうと思います。
いろいろと教えて下さってありがとうございました。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 03:46 ID:N0+aYQuL
- チケ問題は天ぷら行きか?
買えない時期が長くなるようならネカフェで継続すればおk
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:45 ID:PHZ6TdYV
- テンプレはリンクだけ貼って参照させるのはどう?
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105016680/4-7n
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:02 ID:Y1YqKvBg
- >>526
書いてあるものを読まない人も多いのに、わざわざ参照するか疑問
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:23 ID:bIFbm7SU
- 最近臨時などで話している時に
「え〜、そんなことないよ〜;」
等と、文末に;(セミコロン)を打つ方をよくお見かけします。
これはどういう意味なのでしょうか?
;;ならば、目と涙を表すものだとわかるのですが・・
プログラムの改行と何か関係があるのかな、等と考えてはみたのですが
さっぱり分かりませんでした。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:25 ID:Zjsq9c4P
- >>528
苦笑の汗
(^^; ←これの;だけね
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:09 ID:EVA+HzFz
- >>529
ずっと「;;」の片方を省略したものと思ってた_| ̄|○
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:07 ID:ZBYXEfXM
- まあこういうのは「由来」はあっても「はっきりした定義」なんて無いんだから
不正解と言うわけでも無いんだけどな
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:16 ID:n8wByzql
- 汗であることは間違いないが、冷汗という時もある
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 12:45 ID:DabR1F2W
- モンクの白刃取りは敵の攻撃がミスでも止まりますか?
まだアコライトだけどモンク目指していてスキル何取るか迷ってます
モンク板で聞いてみたけど流されました・・・_| ̄|○
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:26 ID:q4tmhTPC
- >533さん
ミスというのはFleeで回避したときのことでしょうか?
それならばしっかり止めることができますよ。
- 535 名前:528 投稿日:05/02/05 14:23 ID:nKbqrAw8
- >>529-532
なるほど、そう言う意味でしたか。ありがとうございました。
>>533
>>534さんがおっしゃってる通り、ミスされても止めることができます。
実際にモンクで95%回避のポリンを何度も白羽したことがあります。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 20:35 ID:ZkSwiFli
- 当方46レベル弓手
最近やっとエルダーウィローに対する恐怖感が薄れてきたところなのですが
近接職さんとタゲがかぶりショックエモを出されるたびに
表向きは謝っておきながらも心の中では「良く出来たBOTだな・・・」と吐き捨てている
そんな僕は汚れてしまったんでしょうか・・・?
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 20:59 ID:nDIbVbzk
- >536
よくもわるくもROに染まったということでどうかひとつ
スレの内容にはあまりそぐわない内容なだ
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 21:55 ID:ZkSwiFli
- >537
喜ぶべきなのか悲しむべきなのか・・・
ともあれレス感謝です
スレ違いごめんなさいでした^^;
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:35 ID:mCr8rf8m
- 画面内の敵は自分のモノ&横殴りアチャハンター氏ね
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:52 ID:aJ+prDAD
- >>533
どういう型のモンクになるかで必要スキルは変わります
モンク板、じゃなくて、ここ(MMOBBS)のスレ一覧から、モンク情報交換スレを
探して、そのスレの>>1あたりに書いてあるテンプレサイトとか、
その他モンク情報サイトを見てみるとよろしいかと。
また、モンクスレで聞くときも、希望する型とステータスを
申告しないと答えようがないのでスルーされるかもしれない
ニューマは指弾型なら必須、その他の型ならワープポータルごと切ることも多い
(スキルポイントがキツキツなため)
デーモンベイン、ディバインプロテクションはそれぞれ10ないと
モンクのスキルが覚えられないのでどっちも10
ブレッシングは10必須ぐらいの勢い、速度増加は低Lvで移動速度増加用と考えるか、
AGI補正のために10と考えるか。
ヒールは他のスキルと相談だけど、なるべく高い方が生存率は上がるわなぁ
うちのコンボモンクはこんな感じ
DB・DP・ブレス・速度それぞれ10、ヒール9
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 07:08 ID:GC8TrR43
- >>533
私のパッシブモンクは白刃2です。仲間内で騎士団に行って
深淵様を白刃で止めると、凄く気持ちいいです。
だけどモンクはソロ職時々仲間が誘ってくれないとPTプレー出来ないのが悩み
あぁ、これは質問に対する答えじゃなくて個人的感想でしかないな。
でも個人的感想ついでに言わせてもらえば、セミコンボくらいが良かったかなぁ
あとスキルに余裕があれば発勁は5取った方がいいかも
とにかく頑張れ!
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 07:23 ID:Uk+Hv14j
- ROをはじめて最初に作った剣士がまもなく転職できそうなくらいに
なりました、クルセイダーに転職したいと思っています。
ステは今のところ、Agi>Str>Dex=Vit>Int=6です。
で、クルセイダーのスキルに関してですが、クルセスレ・テンプレサイトを
読んだところ、
Agl型は片手剣より槍のほうがいい
という情報があるのですが、クルセイダーのスキルを見ても槍手練よりは
剣手練の方がスキルポイントが有効に生かせると思い、どうして
槍の方がいいのかさっぱり判りません。
PTでは盾を持った方がいいらしいので、自分は盾を装備するつもりです。
どういう場合に槍が優れているのか教えてください。
もうひとつ、騎兵手練とライディングを取るかどうか迷っているんですが、
ないと困るもしくはあると活躍できる場面があるものなのでしょうか、
このスキルを取るか取らないかアドバイスをお願いします。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 07:54 ID:yME+Abdo
- 多分スピアクイッケンだねー
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 08:02 ID:uEnqSl6R
- >542さん
クルセイダーを育てたことがないので恐縮ですが、一応一般的な範囲で答えてみます。
クルセイダーのスタイルとしては、両手槍、片手剣&盾、のどちらかが一般的ですね。
それぞれの特徴としましては、
両手槍:スピアクイッケンが使用可能(ソロ向け)
片手剣&盾:盾が装備可能(PT向け)、シールドチャージを始めとする盾スキルが使用可能
盾を装備できることのメリットですが、Agi型でソロのときはそれほど大きくはありません。
スピアクイッケンによる攻撃速度の上昇のほうが有用でしょう。
ということで、ソロでは槍、PTでは盾が優れているといえます。
(非常に大雑把です。もっと詳しく書いてもいいのですが、長くなるので;)
騎兵修練とライディングですが、文字通り移動速度の上昇です。
索敵時間を短縮する効果があるため、非常に強力なスキルです。
ないと困る場面というのは対人戦ぐらいですが、とっておけばあらゆる場面で役に立ちます。
これを削ってまで取るスキルというのはあまりありません。
また、槍装備のときは修練効果の上昇・中型へのサイズ補正の上昇の効果が大きいので、
槍を使うなら必須と言っていいでしょう。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 08:02 ID:d4LhwVhO
- 攻撃速度が片手剣より早く(することができ)、武器の攻撃力も高い。
=敵を素早く倒せる
なので強いと言われています。
でも私も同じく貧乏性なので、剣士時代にとった片手剣修練を
生かすために剣盾クルセになったよ。
槍だと、槍を使うために最低でも11ポイント、クルセイダーのスキルを
消費してしまうので…なんかもったいない気が…(つーT
あとペコについてですが、私は前衛の役目は「素早く敵のところへ行ける」
がかなり大事だと思うのでとりました。
偵察兵になるには足が速いほうがいいし、
誰かを守りたいときには素早く駆けつけることができたほうがいいし。
あとソロの時とか、早く動けるっていいですよ。
ほかに取りたいものがあって、スキルポイントが足りないなら…
とらなくてもいいでしょうね。
いろいろ考えてみてください〜。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 12:16 ID:mYglUwBF
- クルセが槍をいかすなら最低20ポイント使わないとだしねぇ(修練・クイッケン
あとAGだっけ?AGIと相性が悪いスキルは。たしかアレはガードすると強制的にディレイが入って攻撃ができない時間が発生するはず
騎士もAGIは両手剣(高ASPD)、VITは片手槍(盾使用可能)が有利なのと根本的には同じ理由
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:05 ID:c0ebWf1W
- >>546
AGはAGIのほうが相性がいい。
ガードするとディレイが生じるため被弾前提ではやってられない。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:25 ID:lKevFdRC
- オートガードはVit型やGX使いと相性が悪い
Vit型の場合カンカンAGが発動しまくって身動きがとれなくなって死
GXの場合はキャスト中にAGが発動しキャストを中断されて死
Agi型と相性の悪い盾スキルはリフレクトシールドじゃなかろうか
被弾前提のスキルなのにAgi型だと攻撃を避けちゃうためスキルを取る意味が無いので
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 15:39 ID:BU7s+MMB
- 俺も1番初めに作ったVITクルセでオートガードをレベル最大まであげてマーター強すぎ
修正汁!ってよく思ってたもんだよ。硬直で目の前のエル原等のレアが拾えなくて何度かへこんだもんさ。
- 550 名前:542 投稿日:05/02/06 19:18 ID:Uk+Hv14j
- レスありがとうございます、
Agi槍が有利といわれるのはスピアクイッケンのおかげでしたか。
PTでは盾が必須らしいので、スピアクイッケンは使えなくなりますね、
スピアクイッケンをとらない場合は槍手練&片手槍もしくは剣手練&片手剣は
どちらがいいんでしょうか。
あるいはスピアクイッケンをとってPTでは片手槍にスイッチにも可能性があるんでしょうか。
片手剣→属性武器の攻撃力が高い、スロット3武器の攻撃力が高い
片手槍→スロット4武器の攻撃力が高い
ペコペコとあわせると手練の効果が大きい、サイズ修正も良い
だと思うんですが、机上の空論なので的外れな事を言っていたら
ご指摘願います。
・・・ここまで書いたあと思ったんですけど、クルセイダーで片手槍を
使うくらいなら、騎士になって片手槍を使えって話になりますか、やっぱりTT
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 19:22 ID:M3m5pcqV
- ×手練
○修練
クイッケン取らないなら槍はいらんだろ
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 19:29 ID:Qxft+xpa
- スピアクイッケン自体両手槍限定なので、片手槍にするなら騎士へ。
ちなみにスイッチは潰しは利くが最適解からはまるでかけ離れていることを追記しておく。
クルセの槍スキルをフルに活用しようとすると
槍修練、スピアクイッケン、ライディング、騎兵修練で26ポイントかかるからな。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 21:45 ID:MSvYFbIa
- 両手槍にこだわりでもない限りスピアクイッケンはお勧めできない。
基本ASPDが当然ながら両手剣より遅いので劣化2HQだし
- 554 名前:533 投稿日:05/02/06 22:05 ID:DsBoCfSC
- >>533です、返事めちゃ遅でゴメンなさいm(_ _)m
534 535 540 541さん すごく参考になりましたありがとうございます
僕が聞いていたのは>>534さんの言ってる通りのことです。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 22:25 ID:mYglUwBF
- >553
S3トラインデントのおかげで、総合的な性能はさほど変わらないけどね
まぁ両手よりはるかに金がかかるが
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:08 ID:13G+JeIi
- >>542
両手槍だろうとPTはつとまるわけだが。
要は動き方次第で、こればっかりは意識して上達させていかないとどうにも。
PTがどのラインを指すのか(臨時かギルド狩りかレベル帯はどうか)にもよるが、
イヤリンや職叩きを鵜呑みにするのだけはしないように。
あと片手槍(=パイク)の攻撃力が高い理由は、
高STRと槍スキルのおかげであって、片手槍自体は大して強くないよ。
たいした拘りがなければVIT槍騎士が無難だろうけど、
初心者のうちは誰かのコピーじゃなくて自分なりに育ててみるのがいいかと。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:09 ID:13G+JeIi
- sage忘れた・・・
引き続き初心者さんの質問をお待ちしております。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 05:56 ID:PgwmDzqK
- >542
>騎士になって片手槍を使えって話になりますか、やっぱりTT
そのとおりだね。スキルによる恩恵で片手槍が生きてくるのが槍騎士。
槍クルセは2HQのために両手槍選択になるわけで。片手槍だとスキルなどが
生かせない状況になり、火力は乏しいものになると思う。
片手剣はというと現在は盾スキルを充実させた方向とGXの方向になると
思うわけだがGXで無い場合はクルセ転職により火力が上がるわけでもないので
防御に秀でた剣士の印象になると思う。AGIでは殲滅スピードがより生存率を
高めてくれるので片手剣(盾)クルセはPTで生きる、ソロは厳しい道になると
思う。
あと>552のいうスイッチ型は最適解から〜というよりも90↑にならないと
まともに運用できない。90↑でステが整ってくるまでは微妙だから初心者
向けではないことには同意。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 07:32 ID:w+KNXN4e
- >>542
スキル振りがどうなってるか分からないんだけど、うまく調整すればAGI両手騎士に
なる道もなくはないか?
槍騎士やPTで盾になろうと考えるとかなり金がかかる。
好きなようにキャラ育てるのが一番だけど、自分の資産レベルも考え合わせた方がいいよ。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 10:23 ID:WMOgZkdK
- 実家が漁師なのでAGIトライデント騎士やってる俺は多分勝ち組。
固定相方さん有り難うOTL
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:05 ID:tgs/mVlr
- 「;;」の話で思い出しましたが、語尾に「(ぉ 」って付ける人をたまに
見ますが、これは何を意味してるのでしょうか?
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:34 ID:Jm6j/XwE
- >>561
「ぉぃ」を略した物。
自分に自分で突っ込んでる物(暗に「ここ、ボケなんです」と言ってるつもり
他に(ぁ(ぇ(マテ 等がある
似た物で空白で発言してログを流し「ボケたから突っ込んで!」というのも有るが
人によっては嫌われかねない危険な罠
AGIだけど盾投げたくて盾スキル一通り取ってる上にヒールも取った俺が勝ち組み!!
色々出来る上に辻まで出来て楽しいぜ!!\ノ'∀')ノヒャッホウ
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:48 ID:FXPF13I0
- >>562
そんな意味だったのか…>561じゃないけどありがd
ところで、狩場なんですがBase40(HSP使用レベル)になったのでプロンテラフィールド10で猪狩りに言ったのですが
バッシュ使わないとほとんど当たらない…
おまけにミルクもすぐになくなるので激しく赤字です。
効率はあまり気にしないのですがそこそこ稼げる良い狩場ないでしょうか?
ステはHP1304, SP151, STR2+2, AGI59+1, VIT1+2, INT8, DEX21+2, LUK1+1
装備は店売バッソ(未精錬)、蛙アドベ、グロリアスフードです。
精錬は…S22HS買おうかなぁと考えてケチってます。これが駄目なんだろうか…
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:50 ID:QctWt5Ba
- ラグナロクを始めたばかりなのですが、対人戦が出来るとの事を調べました。
そこでエグゼキュージョナー(人間相手に強いとか?)でバッサバサ辻斬りみたいな事してみたいんですが、何かステータスで気をつける事はありますか?
ちなみに剣の材料はへんこんの札が三枚しかないですが、これから集めていきたいです^ー^
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:55 ID:FXPF13I0
- >>564
防御無視なんでクリ出す必要もないから神速型(AGI-DEX2極)でVIT相手にやるとかなり強いのかなぁと思ったり。
ただ、エグゼキュージョナー自体持ってる人の話しすら聞かないのでどうなんだろ。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 12:06 ID:/Aa13R0T
- >>564
とりあえず、エクスキューショナーは両手剣だから
両手剣を扱える職・ステでないとダメだな
具体的にはAGI型の騎士
なんでそうなるのかは別途聞くか調べるかしてくれ
何年かかるかは知らんがエクスキューショナー完成目指してがんばってくれ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 12:19 ID:EqPXc8xC
- 血に染まった刃という存在すら怪しいアイテムが手に入りづらいと思う。
。゚・(ノ∀`)・゚。魔剣折りまくってるけど、見た事ねぇよ…。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 12:23 ID:Jm6j/XwE
- >>563
そのLvだとエルダ、エギラとか熊狸のがいいかもしらん
エルダエギ:フェイ→↓(BOTがおおい
熊狸:フェイ→→(禿ことうろつく者が時間沸き
大変だろうががんばれ
今は若干違うかもしれないが
AGI系ならDexが補正込みで25〜30位有るといい希ガス
そこそこ当たる敵は喰えるが
当たらない(Missが目立つ)敵は喰えない(こっちが喰らうから回復がぶ飲みになる
敵への命中率で喰えるか喰えないか判断できていい感じヽ(´ー`)ノ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 12:27 ID:FXPF13I0
- >>568
エルダ、エギラ行ってみます。後は(敵への命中率で喰えるか喰えないか)これで判断して自分で最適な狩場を探してみます。
DEXはJOB50転職と同時にAGI99にしたいのでこのままで頑張ります。
ありがd
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 12:36 ID:FFnabwEP
- >>563
狩場よりDEXが低すぎだと思う1次職ではDEX=30
2次職ではDEX=50くらいは欲しい
剣士はやったことないけど、狩場はフェイヨン07で
エルダーはどうだろう?ただしアクティブだから
囲まれないように、属性武器があればエギラもいけるし
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 12:44 ID:NVnAhATs
- >>564
剣についてはかなり手に入りにくい物だと思うけど、
入手についてはここでどうこう言うものでもないので、頑張って。
エクセは両手剣なので、両手剣を持てる騎士・クルセでは
両手剣スキルのある騎士を選ぶべし。
騎士スキル・2HQ「両手剣の攻撃速度が30%上昇」で、これを生かせるのはAGI型。
とここまで来たところで対人戦について軽く
・対人戦はPvPフィールド(対人専用フィールド)及び攻城戦マップ(日曜夜のみ)でしか
行うことができず、通常の狩りフィールドでは人間相手に攻撃はできない。
詳しくは公式ページをどうぞ
・PvP、GvGで重要なのはVIT。スタンを始め状態異常はVITが高いほどかかりにくいから。
さらに、武器の性能だけでは相手を倒せないのでSTRも必要。
とすると、STR100>Vit80>AGI60くらいのSTRバランス騎士になるのかな・・?
スキルは槍メイン+2HQ、という形がいいのかな。
まぁ、対人戦については自分で経験を元にステを考えて
新しく対人戦用のキャラクタを作る方が良いと思うので・・ 頑張ってくださ。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:29 ID:Hc680GwC
- みなさま始めまして。ラグナを始めて2週間ほどのものです。
最初になりたい職業もわからず、お金をそこそこ稼げるということで
シーフを育てていたのですが、
辻支援をみなさまからいただくうちにプリーストになりたい!
と思い、二人目として育ててみたいと思っております。
そこで質問なのですが、
一般的にPTではINT-VIT型が好まれるようですが、
レイドカードや3減盾など高額装備は必須なのでしょうか?
また、プリに転職後、ソロでレベル上げする際には
フェンcがないとつらいのでしょうか?
ご返答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:35 ID:WMOgZkdK
- フェンが無くてもアマツでヒール砲を撃つ分には問題無い。
レイドカードや3減盾はなるたけ早めに手に入れておきたい。LV80くらいまでには欲しいかな。
- 574 名前:572 投稿日:05/02/07 13:59 ID:Hc680GwC
- >573
アマツの畳の迷宮で銃奇兵を倒すなら
ニューマとヒールで倒せるので問題ないわけですね。
ソロの時ここでレベル上げるようにします。
ただ、80台までにレイドと3減盾となると、
お金を貯めるのに、がんばってPTで狩りしないとダメですね。
PTでの戦い方も勉強しないと。
がんばってアコライトを育ててみます。
ありがとうございました。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:02 ID:WMOgZkdK
- >>574
養殖と言われようと、アマツでニュマの仕組みを覚えて
崑崙で金を稼ぐのはプリの王道コンボだ。LAとマニピがあれば
食いっぱぐれは早々無い。頑張れ。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:14 ID:mRsCKeyq
- 魔剣エクセキューショナー
執行人の手袋 2個
ブラッディーマーダーが落とす為、ゴミ同然で売られている
血に染まった刃 10個
魔剣エクセキューショナーというモンスターのドロップ(確率0.06%
このモンスターは熟練の冒険者ならそんなに強いとは思わない
ただ全MAP通しても120分に2匹しか出現しない
非情な心 3個
マリオネットとかが落とす。露店でゴミ価格で買える
返霊のお札 50個
これもそんなに高くない。数が多いのでちょっと集めるのが大変
エンペリウム 1個
安いとはいえないが、そこそこの値段で数多く出回っているので買うのは楽
ちなみに0.06%は約1/1666。つまり血に染まった刃を10個そろえるには、16660匹のエクセキューショナーを倒さないといけないということ(確率論上の話
もちろん他人が持っているものを買い取るという方法もある
なお120分に2匹として計算すると、16660匹のエクセが倒されるのにかかる最短時間は999600分。時間に直すと16660時間。日数に直せば694日
つまり約2年の計算となります
実際にはメンテの時間とかもあるから…
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:18 ID:/Aa13R0T
- だから入手難度の話は誰も聞いてないっての
- 578 名前:572 投稿日:05/02/07 14:19 ID:Hc680GwC
- >575
ありがとうございます。
がんばってニューマ使いこなせるように練習します。
PTの時に失敗すると仲間を死なせてしまうので、
ソロでがんばって鍛えます。
プリになったら崑崙ですか。
人面桃樹をニューマとHLで倒すということでしょうか?
パピヨンに殺されそうですが、
なにか倒す方法があるんでしょうね。
そこに行くLvになるまでにはパピヨン対策も見えてくるでしょうから、
まずはニューマとヒール覚えて天津へ行けるLvまで上げてみます。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:21 ID:/Aa13R0T
- >>578
違う違う、崑崙は弓手とかとのペア狩りの話だ。
流石にソロ崑崙はよほど高レベルのDEX型でも無い限り無理がある
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:25 ID:051dQjWK
- >>572
そもそもなんでI-V志望なんだ?
どのみちアコ時代はInt極でふって過ごすわけだし、
「一般的に好まれているようだから」という曖昧な理由ではなく、
「辻支援をしたい」って理由を最優先にするなら、
I-V並にPTでも活躍できる型はあるよ。
他の型の特徴も調べるといいよ。
ちなみにフェンはMEプリには必須だけど、
支援や殴りをやるならほとんど必要と思えることは無いと思う。
三減、レイドor木琴より優先度はかなり落ちます。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:46 ID:FFnabwEP
- >>578
プリはPTプレーでの活躍の方法というかプレーヤースキルが必要だから
ソロで鍛えるのはお勧めしません。特にLvが低い時はデスペナも影響が少ないので
PTプレーをどんどんやった方がいいですよ。
Lvが高くなってからではそれこそ死なせると辛い思いをすると思うので
低レベルのうちからPTプレーをしてPスキルを鍛えて下さい。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:03 ID:w1qY11cG
- >>581
禿同
Pスキルもそうだけど、PT中の動き、が重要なわけで。
そういうことを早いうちからつかんでおくと、いい。
そういうのはソロで狩るよりもPTで狩りした方がつかみやすい。
壁なんかで育った人とかは、特に動きが甘く、仕方なくテレポで逃げてしまう。
テレポで逃げなくても、狭い範囲でトレイン、ハイド(敵による)、を巧みに使って
行くことも重要だしね。
いろいろ経験していくうちに、動きがよくなり、
いろいろな人に合わせて動けるようになる。
後衛守るためにシャアなどのタゲ取りにHL、狩場によってだけどハイド
殲滅のためにディレイが長いLAしたりとかもあるし。
臨時に通いつめるといいよ。
- 583 名前:572 投稿日:05/02/07 15:16 ID:Hc680GwC
- たくさんのお返事ありがとうございます。
>579
なるほどペア狩りですか。それなら納得です。
プリになればペアやPTで狩りが多くなるでしょうから、
ソロはあまり考えなくてもいいですものね。
>580
INT-VITを目指しているのは、
アコプリスレのほうを読んでみたところ、
PT欲しいという声が多いと思ったからです。
マジさんともペアで狩りができる点も魅力でした。
INT-DEXの高速詠唱も魅力的でしたが、
少人数PTで自分を守るのがつらそうだと感じたので。
前衛の方が数人いて、守ってもらえるならいいのですが、
いつも大人数でPT組めるともかぎりませんし。
INT-AGIはLv80程度ないと回避力不足でツライ、
ソロ向けのステータスとのことでしたので、
INT-VIT型のほうがPT組むにはいいかと思いまして。
ソロで狩りをして通りがかりに辻支援、も魅力的ですが、
せっかくのMMOなのでPTでしっかり支援できる
INT-VIT型のほうが良いと考えました。
なんにしてももっといろいろ調べてみます。
そしてINTを上げながらじっくり考えてみます。
装備は値段から考えると3減盾をそろえてからレイド、
という感じでそろえていきたいと思います。
今の自分には気の遠くなるような金額ですけど、
支援なら武器にお金がかからないので、コツコツ貯めていきます。
- 584 名前:572 投稿日:05/02/07 15:16 ID:Hc680GwC
- >581,582
プレイヤースキルですか。
そうですよね、それを鍛えないといくらレベルが高くても
使えないプリーストになってしまいますね。
アコライト時代も積極的に臨時に参加したほうがいいわけですね。
知らない人といきなりPT組んで大丈夫なのかと心配ですが、
なるべく多く参加できるようにがんばってみます。
SP管理とか、ヒールするタイミングとか、
最初は迷惑かけっぱなしになるんでしょうがめげずにがんばります。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:26 ID:WMOgZkdK
- 経験値が欲しいなら西オークオススメ。
ニューマの練習にもなる。水・火ランス持ちの騎士と組んで
先行を歩いてもらって適度にヒール・ブレス。支援が大変なら
速度を自分にだけかけるのもアリと言えばアリ。
タラフロッグcが刺さった盾や、騎士さんがヒドラc刺しのパイクを持てば
更に楽にはなるがそれが無くても効率は十分出せる。頑張れ。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:35 ID:051dQjWK
- >>572
なんていうかアコプリスレでの○型がよろしい系の話は
あまり鵜呑みにしないほうがよろしいような…
とりあえずアコで色々頑張ってみなされ。
なれないうちは上限ギリギリの臨時に飛び込み、
支援初心者であることつげるといいよ。
とにかく稼ぎたいから初心者のお守は嫌だって
お断りされる場合もあるだろうけど、
初心者であることを了承して組む場合は
通常の臨時よりも無茶はしないよ。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:36 ID:/A2k3Vxb
- Fenrir鯖で最近始めたんですが
臨公というものはどこで募集
しているのでしょうか。
プロ南に行ったのですが
ギルド募集しかしていなくて…
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:37 ID:/Aa13R0T
- とりあえずINT-VIT型が良いといわれたら
何故良いのか聞き返してみると良い
しっかり説明できる奴は何割居るんだろうな('A`)
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:41 ID:REtxDYU3
- >>583
プリでPT支援ならINT>VIT=DEXのがいいと思うけどね
Gvするにしたってサンク7とかとればINT=VITより人気あるかもしれん
一応いろいろ考えてINT=VITにしたみたいだけど、候補が全部二極なのが少し気になった。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:57 ID:mRsCKeyq
- >587
フェン鯖の臨時広場はしらんが、プロンテラ内の南東部の広場のほうにはないん?
- 591 名前:572 投稿日:05/02/07 15:59 ID:Hc680GwC
- みなさん本当にお返事ありがとうございます。
ためになります。駆け出しには貴重な意見ばかりです。
>585
西兄貴ですか!
騎士さんとペアで狩れればたしかに効率よさそうです。
そしてイヤリングなんか拾えればなお嬉しいですが、
まずはプリにならないととてもとても。
アコでは一撃で死んでしまいそうなモンスターばかりですから。
プリになってら行って見ます。
>586
鵜呑みはだめですか。
どうもこの手のマニュアル的なものに弱くてつい頼ってしまいます。
とりあえず支援ならINTをまず上げるというのは問題ないようなので、
INTを上げながら考えてみたいと思います。
臨時は入れそうなチャットにとにかく入ってみて、
初心者だと一言つげて、それでもOKなところを探してみます。
やって経験してみないとわからないので、どんどんPT組んでみます。
いい人もたくさんいるので、きっと大丈夫だと思ってます。
>588
私は、いざという時に簡単にプリーストが死なないから、
という程度の認識しかもってません。
もっと深い理由があるということでしょうか?
588さんが言いたいのは、
そこまでVITにこだわる必要はない事かもしれませんが。
- 592 名前:572 投稿日:05/02/07 15:59 ID:Hc680GwC
- >589
DEXは多少振りたいと思っております。
Gvはいまは特に考えていませんので、
INT99,VIT60で残りDEXと考えています。
実際に魔法を使ってみて、
許容できる速度に合わせて振ってみようかと思ってます。
サンクはできれば欲しいのですが、
プリーストのスキルはいろいろあって悩みます。
その前に、今はアコライトのスキルをどうとるかで悩んでます。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:06 ID:WMOgZkdK
- >>591
貧乏な騎士からすりゃ、回復アイテムを浪費せずに
西兄貴で暴れられるだけでアコさんでも大歓迎だ。
ニューマと自ヒールが出来ればそうそう死なないから
「アマツに飽きたら」行ってみ?
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:08 ID:/Aa13R0T
- >>591
いや、ちゃんと目的があってのINT-VITなら全く問題ないんだ。
世の中には、「とにかくINT-VIT。」って言うわりに理由聞かれると答えられず
それで居て人に「VIT振れ」って勧める輩が居るんだよ・・・。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:19 ID:6P29Gm6V
- ROの中でだがMEプリにするか、VITに振るかという悩み相談はよく受けるな。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:19 ID:fZRxi/qW
- >>592
アコスキルなんてブレス15、ヒール10、速度10、ニュマまで8
後は、アクアベネディクタ好みで取ってエンジェラス2から好きなだけ上げて転職でしょ
モンクのスキル取りに比べたら悩む事なんて無い
- 597 名前:INT-AGI 投稿日:05/02/07 16:21 ID:NVnAhATs
- (´・ω・`)
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:23 ID:REtxDYU3
- そこまで調べてるくらいだから
アコのスキルで悩んでるってのはアンゼのLvかな
VITカンスト狙ってないようだからキリエの前提の2止めでいいと思う。
将来ALL+9↑VITカンストでKATEEEEEEEEを目指さない限りアンゼの効果は薄い
残りのポイントはキュアや速度減少あたりがお勧め
ここまで書いてみて初心者に50転職前提で語ってたことに気づいた
40転職だとブレス10(15)、ヒール10、ニューマ(8)、アクアベネティクタ、アンゼ2、IA3かな
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:23 ID:41TeSoXk
- >>597
> INT-AGIはLv80程度ないと回避力不足でツライ、
> ソロ向けのステータスとのことでしたので、
- 600 名前:572 投稿日:05/02/07 16:36 ID:Hc680GwC
- 返事が遅くれて申し訳ありません。
>593
アコでも大丈夫ですか。
ニューマとヒール覚えていればいけそうですね。
でも、こちらから誘う度胸は無いので、
誘われたらしり込みせずOKしてみます。
>594
自分のプレイスタイルで一言に支援といってもいろいろありますものね。
私は自分で考えてみてINT-VITがやはりPTには一番だと思いました。
本当はINT-DEXで同じ型のWizさんと組んで
ばりばり魔法を使いたいとも考えましたが、
この組み合わせだと死んじゃいますよね。
>595
MEプリさんはまだ勉強不足でよくわからないのですが、
支援だけじゃなくMEで敵も殲滅できるプリさんということでしょうか?
私もゲーム内で相談したりされたりする仲間ができるようにがんばります。
- 601 名前:572 投稿日:05/02/07 16:36 ID:Hc680GwC
- >596
取るスキルは決まっているのですが、どの順番で取るかを悩んでいます。
ヒールを10にしてアンデット狩りしたほうがいいので、
低INTだとヒール弱いので、最初はブレスを上げたほうがいいのか、と。
結局、転職までには全部とることにはかわりないので、
とりあえず、ブレス10にしてみようと思ってます。
>597
ええと、その、かわせると詠唱中断もないですし、
のけぞるアクションもないので、かっこいいと思います。
ただ、囲まれないように戦う自身が私にはないのであきらめました。
敵をすばやく殲滅しないとつらそうでしたので。
>598
そうでした、キリエのために2はとらないとだめだったんでした。
忘れてました。あの鐘の音が好きなので1でいいと思ってました。
Jobはいちおう50が目標ですが、やっぱりつらいのでしょうか?
Baseが上がりすぎて臨時がつらいとかもききますし。
とりあえず最低でもJob47までは上げたいと思っています。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:39 ID:mkK4sYWn
- ++アコライト・プリースト情報交換スレ#106++
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107497537/
- 603 名前:572 投稿日:05/02/07 16:47 ID:Hc680GwC
- >602
すみませんでした。
なにかわからないことがありましたら、
今後はそちらで質問してみます。
私一人のためにみなさまありがとうございました。
がんばって一人前のプリになれるように精進します。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:47 ID:mRsCKeyq
- >602
待て、そこは孔明の罠だ!w
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:57 ID:NVnAhATs
- DEX支援アコプリ情報交換スレ #3
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1107077634/
LiveRoのスレだけどこちらも目を通すと良いかも。
602のプリスレは荒れることが多いので・・。
というか>597だけど、顔文字1つで4行もレスついたの初めてだよ。
いろいろ型があるのを知って、その上でINT>V-Dを選ぶなら何も言うことはないです。
頑張ってください。
それと>601へレス
>Baseが上がりすぎて臨時が〜
どこかギルドに所属して、上納50%を掛けてもらうのも手。
BaseEXPの50%がギルドLvの方に使われ、jobEXPはそのままなので
Baseを低く抑えることが出来ます。
その分成長は遅くなりますが、臨時でjob50まで頑張りたいと考えてるなら参考までに。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 17:25 ID:qXzcKNdw
- >>587
プロンテラ内南東の広場が臨公広場ですよ。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:50 ID:9Ig/LcUk
- 今週うちのGで「油をやる」
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:50 ID:9Ig/LcUk
- 今週うちのGで「油をやる」 って言ってたのですが、
なんの事かわかりません。教えてください
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:53 ID:41TeSoXk
- >>607-608
アブラカタブラ、sageのスキルでランダムでいろんな効果が出る
この場合はモンスターをBOSSに変えてしまう「クラスチェンジ」の効果を利用してのBOSS狩りだと思われます
607だけ見てそれがどうした!って突っ込もうと思ってたのは内緒
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:07 ID:D2KjFrpb
- >>601
臨時に関して、支援が足りないこともあって60過ぎてからのアコ参加も認められているが
監獄以降ではアコの存在意義は緊急時のヒールぐらいしかない。
監獄1での狩りはプリ1人でも何とかできることが多く、アコ本人はPTスキルを〜なんて
思っていてもその実寄生に近いことがある。
プリひとりだと詠唱、ディレイの関係からスキルを十分に使うこともできないしな。
ある程度臨時に慣れてきたらアマツ又は崑崙ペアで上げたほうがいいと思うぞ。
JOB50まで臨時通いなんざすごくも何ともないし。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:12 ID:9Ig/LcUk
- >>609
ありがとうございました(^o^)
枝を使わなくてもモンス出せるんですね。
607はenterで書き込みしてしまいました(^^;
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:15 ID:fZRxi/qW
- >>611
負荷軽減のためにも2chブラウザ使っとけ
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:12 ID:sKTLJBdl
- >>601
消費SPが多く10ないと効果がイマイチなブレスを先行するのはオススメできない。
低レベルでも使い勝手の良い、ヒール、速度上昇を先に取るほうがなにかと便利。
どちらも3くらいあればとりあえず使えるスキル。テレポを取るのもいいかもしらん。
まぁ、いろいろ失敗してみるのも初心者の楽しみなんだケドネ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:31 ID:bbABemiu
- >>613
ヒール3→速度増加5→ヒール5→ブレス10→ヒール7→ニュマセット→後はお好みがいいんじゃないか?
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:50 ID:/Aa13R0T
- >>613-614
ちょっと待て
ブレス10を差し置いて、とか本気か?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:53 ID:vYPOpaQS
- ヒール3→IA1→ブレス10、かな。自分がやるなら。
IAは序盤で取っても移動が早くなるだけ。取っても1で良い。とらなくてもそうそう変化無し。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:55 ID:bbABemiu
- …まぁ、私の書込みはアレだ
…初代Intアコの取り方まんま書いただけだったり
ちなみにこの取り方だとBase40くらいまではサクサク行けたんでね。装備ナシでも
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:03 ID:OhxWkAGt
- 漏れもオススメは>>616かな。その@はニュマとってヒール→IA。
もしくはIAとってニュマとって即天津もありだと思う。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:09 ID:sKTLJBdl
- プリ3モンク1を全部ほぼソロで転職させた実感。
移動遅いのは嫌いなんでその辺の好みが入ってるせいもある。
資産に余裕があって、回復剤だのみでガシガシ行くならブレス先行もいいかも知れん。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:10 ID:/Aa13R0T
- 俺も>>616と似た感じだ。IAはもっと後だが。
ヒール3→ブレス10→ルアフ→テレポ2→IA1→ヒール5→ポタ4→ニュマ
でちょうどjob30、HL取得と同時にニュマが取れるな。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:43 ID:JZNFM9H3
- 余計なお世話かつ重箱の隅
>>620
ヒール3→DP5→ブレス10→ルアフ→テレポ2→IA1→ヒール5→ポタ4→ニュマ
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 23:59 ID:P+3IXaoi
- アコプリの人が自己主張強いのはなんでですか?
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:24 ID:74vvJswE
- アコプリさんの話題で盛り上がっているところ恐縮ですが、
まったく違う職についての質問です。
ソロ狩り主体でAgi職を育てようと思っているのですが、
Vitにも多少振っておいたほうが良いのでしょうか?
いわゆる「防御力」が目的ではなく、状態異常へのお守り程度と考えているのですが。
また、振るとした場合
「振るなら最低この位、それ以下はいっそ振らないほうが良い」
といったような目安はあるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
ちなみに「自動鷹に期待しないハンター」と「二刀寄りスイッチアサシン」にしたいなぁ、と
思っています。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:30 ID:DHfzakqs
- >>623
PvGvやらないならほぼ振るだけ無駄
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:33 ID:/4jf/9Un
- 少量VIT振るのは気分じゃない?
振るとしても95〜でAGIなりSTR/Dexなりが完成してから、
即死を回避するのに振る程度。
それ以下のレベルでは振っても大差ないと思う。
どの程度で差が出るかは気分じゃないかな。
60も振れば効果も明らかに見えると思うけど、
20程度はHP増えたな、くらいの予感。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:37 ID:tf0QmvWo
- >623
最近はハンターやアサでも、Vitに少々振る人は結構いますね。
どれくらい振るかは、人によって様々。
状態異常耐性が目的だと…かなり(少なくとも30〜40くらいは)
振らないと、体感できるほどには変わらないかなぁ…
10〜20程度振る場合、MHPの上昇による即死の防止が、
主な目的みたいです。
対人戦を視野に入れてるのであれば、
少しでも多く振った方が吉ですね。
逆に対人を考えないのであれば、初期値のままでも困りませんし、
振るとしても10〜20程度でしょう。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:40 ID:aDSUrVOa
- 90↑のアサやってるけど90超えてから即死防止でVitを20まで上げた
増える量は僅かだけど、効果はいい感じかな
安心感もちょっとある
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:31 ID:phdjvtUu
- MHP目的でLv90越えてる人がVITにちょイ振りするのは安定性が上がってよい
状態異常防目的なら60ナイトほとんど無駄。できりゃ80ほしい。つまりAGI型じゃなくなる罠
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 02:27 ID:czhWR7Cx
- >>623
ソロ狩り中心なら状態異常はあんまし気にせんでもいい。
大抵の状態異常は緑ポいくつか持ってくだけでOKだし、
Agi型の鬼門であるスタンはミノのHFくらいしか問題にならないから、
頑張ってHF避けるなりそもそも他の狩場で狩るなりすればいい。
ハンター・アサにとってはそんなに美味しい敵でもないしね。
- 630 名前:623 投稿日:05/02/08 02:46 ID:74vvJswE
- >>624-628
ご意見ありがとうございました。
つまり、Agi職にとってのVitは高レベルになってからの
デスペナ対策ということでよいのでしょうか?
(対人戦はしないつもりです)
とりあえずはメインステ完成させてから、他のステと相談しながら
割り振りしたいと思います。
いつになるかは判りませんが^^;
- 631 名前:623 投稿日:05/02/08 02:53 ID:74vvJswE
- >>629
ご意見ありがとうございました。
ミノはずっと先のことになると思いますが、ぶつかる事があるとすれば
がんがって避ける技術を身につけたいと思います。
書き込む前にリロードしようなorz>自分
- 632 名前:572 投稿日:05/02/08 09:45 ID:c37IcT2I
- 572です。
レスがいくつかついてましたので一言ご報告を。
昨日はLv21/17まで上げました。
スキルをとる順番はいろいろ考えましたが、
ヒール3→IA1→DP5→ブレス10→ルアフ→テレポ2→ヒール5→ポタ4→ニュマ
の順番で取っていきたいと思ってます。
現在ブレス7ですが、かなり敵に当るようになりました。
低Lvでは敵を殴って倒さないと行けないのでブレスの恩恵は大きいです。
もう少しLvがあがったら臨時にいってみます。
終盤はたしかにLv70でアコとかはつらいのでソロでなんとか追い込んで見ます。
いつもPT組めるわけでもないですし。
とりあえず近くの人にヒールしたり支援したりして楽しんでます。
単純に支援すればいいわけでもないようで、
辻もなかなか判断が難しいので修行してきます。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:10 ID:81kv5jUh
- >632
辻ヒールは確かに判断が難しいかも。
漏れ563の剣士ですがほぼ95%回避の所だと100とか喰らってHPRなしで狩りしてても自然と6ずつ回復してすぐMAXになるんで…
頑張ってください
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:17 ID:V2tYzgSS
- >>632
辻は相手のHP量が見えないのでヒールは難しいね。
自分はとりあえず、最大ヒールを2回ほどかけてるけど。
あと、前衛の人にはブレスとIAでも喜ばれると思うよ。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:25 ID:TaEWyirG
- アコ時代は辻してると自分の分のSPが尽きることもしばしば・・・
まぁ、その調子で初心を忘れずに頑張ってください。
終盤はニュマさえあればハンターとペアで崑崙とかでも結構いけるもんですよ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:36 ID:YrAeYibb
- メインプリでそこそこ長くやってますので、
アコプリさん必読、辻支援のときの注意書きなど書いてみます。
2.剣士系にヒールは相手に聞いてから
剣士系にはHPが減っているときに発動するスキルがありますので、
ヒールをすると逆に迷惑になることがあります。
ブレス・速度をかけた後「ヒールもいりますか?」と聞いてみるのもいいでしょう。
2.アコ系にブレス・速度はかけない
これは自分でやっていればわかると思いますが、
アコ系のブーストスキルは時間が決まっているので、
辻でかけてしまうと向こうの支援のタイミングが狂ってしまう可能性があります。
特にPTで来ているアコ・プリさんへのブレス・速度はNGです。
(明らかに壊滅寸前、などのときを除いて)
- 637 名前:572 投稿日:05/02/08 10:39 ID:c37IcT2I
- >632>633
お返事ありがとうございます。
AGI型の方はヒールよりブレスとIAのほうが良いようですね。
VITな剣士さんならHPRあるのでヒールなくても大丈夫なようですし。
昨日、バッタ海岸でバッタ狩りをしていたら、
ボーカルと戦っている商人さんがいたので支援していたのですが、
ヒールの回復量が足らずに死亡させてしまいました。
もしかしたら自分が支援してなければ、
ハエでとぶなりして逃げれたんじゃないかと思うと、
さっとブレスとヒールして離れればよかったなと思いました。
辻に少し調べてみましたが、
マジさんはIAは困るとかいろいろあるようですね。
それ以前に辻が邪魔という人もいるようです。
とりあえずブレスならみんな大丈夫なようなので、
ブレス重視の方向でがんばります。
- 638 名前:572 投稿日:05/02/08 10:42 ID:c37IcT2I
- >635
まさにそのとおりで、すれ違う人みんなに支援してたら、
肝心の自分にヒールするSPがなくて大変でした。
崑崙でペアはよく話題にでてくるので、
かなりおすすめな狩場なんでしょうが、
問題は組んでくれるハンター、アチャさんです。
仲のよい友達ができるようにがんばります。
>636
剣士系の方のスキルというと、オートバーサークでしょうか。
バーサーク状態を維持して狩る方ならヒールされると逆に迷惑ですものね。
アコ系にブレス、IAは確かにそうですね。
SPの回復に合わせてPTに支援してるわけですものね。
なかなか難しいものです。精進します。
- 639 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/02/08 11:23 ID:xqxRaQ+r
- >>572
日記は日記スレで・・・引き続き初心者さんをお待ちしてます二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 11:48 ID:hUOWwdBV
- >>639
日記ぽいが初心者の報告&新たな質問なんだからいいんじゃね?
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 12:13 ID:TaEWyirG
- 少なくとも639よりは好感が持てるな
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 12:20 ID:FlW7/Tz5
- ちゃんとした使い方分かってる奴もう居ないみたいだから
一行屋要らないんじゃね?
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:26 ID:i35XW9tQ
- >>641-642
そこはかとなく同意。
>>639とか御前使いたいだけちゃうんかと以外の何者でもないな。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:35 ID:J+1ho78j
- >>639がくだらんこと書くから、スレが止まっちゃったじゃないか(´・ω・`)
てか、コテハンうざっ!
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:56 ID:WhScF5UM
- まあ一行屋はコテハンでは無いけどな
- 646 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/02/08 20:33 ID:bALgYoPC
- 初めて目にしたものをとりあえず使ってみて困ってしまった初心者さんのHelp!Help!をお持ちしています。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 00:35 ID:4bSck5kC
- 念願の骸骨の杖を手に入れた支援プリですが、
Wizに張り付こうとしたレイドのタゲとりをしようと叩こうとしたらmiss・・・
HITは172なので足りているとは思うのですが、
見えない場所でこの武器にはHIT減少などの効果があるのでしょうか?
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 00:38 ID:9tOf529T
- 属性相性の問題ですな
不死→闇は0%つまりミス
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 00:45 ID:PdlYGEpz
- ちなみにガイコツの杖は不死属性武器だ
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 00:51 ID:72RNBu06
- そこでアスペですよ。
時間短すぎだな…
まぁ、タゲ取り様に「ぷち強いクラブ」(必中)でも用意するのが確実。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:03 ID:4bSck5kC
- !
ありがとうございました。
骸骨込みのステ想定してましたがこれじゃ微妙に使えないなぁ・・・
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:13 ID:HEbL5qsX
- タゲ取りのときは殴るだけだし、支援のときは持ち替えすればいいから安い星入り武器を持つのもいいと思う
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 02:42 ID:72RNBu06
- 骸骨杖で、喜んでウィスパ撲殺してるINT微妙プリがここに…(・ω・`)
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 04:17 ID:rUc0AyT0
- インベやMBなら属性変わるから当たるよ。
インベナムには必中効果もあるし。
タゲは取れないと思うけど。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:34 ID:hu7f912I
- サーバーは新鯖?と言われるサーバーでしょうか
先ほどプバから出た盾を、通りすがりのブラックスミスさんが
400000ゼニーで買って下さいました
私はモンク志望の13レベルアコライトで、現在の装備はコットンシャツ、+7グラブ、スマイルマスクです
400000ゼニーのうち、3000ゼニーくらいはすでにミルクを買って使ってしまいましたが
残りのお金で装備を整えたいと思います
そこで相談に乗って下さいませ。情報サイトなどを見て
甲:店売り武器防具を揃える
乙:ウイローかロッダフロッグかソヒーカードの刺さった防具をひとつ買う
丙:属性メイスを1本か2本買う
上の3案を思いつきました。個人的には乙がいいように思うのですが
ウイローやロッダフロッグなら、今まさにメインとしている敵ですので
自力でカード入手を目指した方がいいのでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい
また、他にもいい案があればご教授頂けると幸いです
よろしくお願い致します
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:47 ID:dAce2xsm
- S1ガードか・・・
ウチの鯖では平均530kくらいかな。
商人持ってなければ即金はありがたいが(´・ω・`)
漏れならプパC(又はロッダフロッグ)+S1ロングコート買ってHP増やすかなぁ?
モンク志望なら殴りだろうし。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:48 ID:iaSMD3a1
- >>655
乙かなー
ただ殴りアコならカードはプパにしておくのが妥当だと思います。
正確なサーバーがわかんないとなんともいえないけど300kなら+4プパアドベぐらいなら買えるかな・・・
それでお金が余ったら店売りのバックラーぐらいを買っておくと幸せかもしれません
>>656
うちの鯖だと350kぐらいだから、そこそこ良心的なBSじゃないかな
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:58 ID:3LnFCr9m
- ガードは300-500ぐらいだな、まぁ鯖によると
個人的にはMHPは増やしても、結局のところ一撃死を防ぐ以上の効果は期待できないからいそいでそろえる必要は無いと思う
それよりかは、属性武器の1個でも買ったほうがいいんじゃない?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 11:05 ID:ZGrNbibi
- 今すぐなら丙の属性メイスかな。
空き瓶集めもかねてロッダcが出るまでプロ←←←に軟禁。
100匹前後倒せばカード出てくるからガンガレ。
属性メイス買って余ったお金と空き瓶売ったお金で
sアドベあたりを購入して刺すと幸せかも。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 11:12 ID:iaSMD3a1
- ステ振りにもよるけど、このレベルで属性メイスを買ってもほとんど変わらなくないか?
それならHP上げて消耗品の消費を抑えるほうが効果的だと考えたんだが
属性メイスは40ぐらいになってエルダウィローを狩るぐらいからでいいような気がする
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 11:14 ID:aXep8vas
- 極INTアコの時は、プパ服着てヒール回復してると楽だった覚えがあるよ。
こっちは殲滅速度が遅すぎるからね。
漏れの鯖ではこんな感じ。
プパ挿しアドベ 50k前後
S1ロングコート 130k前後
プパ 190k前後
属性メイス 60k〜180k
とりあえず武器も替えたいところなので、残金と露店の品揃えで決めるのがいいかと。
防御固めるか、武器と防具で両方固めるか・・・かな?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 12:03 ID:9tOf529T
- ロッダは優秀だよー。とりあえずレベル14になるまでロッダを狩って
14になったら店売りでいいからチェインを買って精錬しよう。クラブとは雲泥の差だから。
チャット立てて手に入れるのもいいかもね(うちはそうした)
チェインになってから余ったお金で他に買うものを決めても遅くないよ?
個人的には、レベル低いうちは防具の恩恵は目に見えない程度だから
後まわしでいいと思う。上で言ってるけど属性武器もエルダエギラ
叩くようになってからでいい気がする。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 12:24 ID:EdnZ6sjT
- 個人的にはロッダメントルとLV14以降用のつなぎチェイン(店売り)、でチェイン精練
スタナ装備できるようになったらスタナ購入
エルダ狩って枝やエル原売ってスタナを+5まで精練
あとはミストフードとかの捨て値FLEE上昇装備
アコ時代はFLEEのが重要
モンクになればMAXHPが上がるためウィロ・エギラ・ロッダでSP使いながらゴリ押し可能になる
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 15:37 ID:vkMvdBbW
- ++アコライト・プリースト情報交換スレ#106++
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107497537/
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 15:47 ID:72RNBu06
- >>664
そっちはintプリ用。モンクは↓な
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106831792/
漏れは>>663 の前半に一票。殴りにSP増加の恩恵は大きいよ。まぁ、ヒール性能自体は低いので
プパもありかしらん。フードは安ければあってもいいな。防具のDEFは低レベルではほとんど意味がない。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:16 ID:fKbgMrSL
- 流れをきってしまうんですが質問させてほしいです。
鎧に属性をつけたら(例えばバースリーカードを刺したら)
闇属性の攻撃はダメ0になるってことなんでしょうか?
ちなみに1stの63プリです。
監獄とかいくと一撃死になることもあるので、防具をそろえたいと思っているんです。
なんとかちまちまと2M程貯めました。お勧めの防具とか教えてもらえるとたすかります。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:16 ID:fKbgMrSL
- 流れをきってしまうんですが質問させてほしいです。
鎧に属性をつけたら(例えばバースリーカードを刺したら)
闇属性の攻撃はダメ0になるってことなんでしょうか?
ちなみに1stの63プリです。
監獄とかいくと一撃死になることもあるので、防具をそろえたいと思っているんです。
なんとかちまちまと2M程貯めました。お勧めの防具とか教えてもらえるとたすかります。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:16 ID:fKbgMrSL
- 流れをきってしまうんですが質問させてほしいです。
鎧に属性をつけたら(例えばバースリーカードを刺したら)
闇属性の攻撃はダメ0になるってことなんでしょうか?
ちなみに1stの63プリです。
監獄とかいくと一撃死になることもあるので、防具をそろえたいと思っているんです。
なんとかちまちまと2M程貯めました。お勧めの防具とか教えてもらえるとたすかります。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:16 ID:fKbgMrSL
- 流れをきってしまうんですが質問させてほしいです。
鎧に属性をつけたら(例えばバースリーカードを刺したら)
闇属性の攻撃はダメ0になるってことなんでしょうか?
ちなみに1stの63プリです。
監獄とかいくと一撃死になることもあるので、防具をそろえたいと思っているんです。
なんとかちまちまと2M程貯めました。お勧めの防具とか教えてもらえるとたすかります。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:16 ID:fKbgMrSL
- 流れをきってしまうんですが質問させてほしいです。
鎧に属性をつけたら(例えばバースリーカードを刺したら)
闇属性の攻撃はダメ0になるってことなんでしょうか?
ちなみに1stの63プリです。
監獄とかいくと一撃死になることもあるので、防具をそろえたいと思っているんです。
なんとかちまちまと2M程貯めました。お勧めの防具とか教えてもらえるとたすかります。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:17 ID:fKbgMrSL
- 連続投稿すんません。吊ってきます
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:23 ID:V6Kitc+m
- 5連続は初めて見たぞwww
思わず笑っちゃったので許すwww
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:27 ID:9tOf529T
- 荒らしかとオモタゾ
質問に答えると、これも>>648なんだが「属性相性」が大事
詳しい属性表は情報サイト見てもらうとして、闇属性攻撃をMISSにできる属性は
「闇」と「不死」つまり婆Cか$Cを挿したものでOK。
ドルC挿しだと自分にヒールかからなくなるから(ポーションピッチャーはOK)
婆Cがいいだろうねー。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:28 ID:RltSlc2o
- >>666
闇属性の攻撃は確かに0になるが、監獄にいるモンス全ての攻撃が闇属性攻撃ではない
例えば、インジャスティスのソニックブローなんかは、プリにはかなり致命傷のダメージだと思うが
こいつは闇属性攻撃にはならないので、ダメージを軽減できない
暗闇攻撃とか、必中の属性攻撃などが闇属性攻撃に該当する
あと、少しモチツケw
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:44 ID:72RNBu06
- 初心者質問スレがあまり下がるのはアレなのでちょっと上げますよ。
鎧cだとプパが使えなくなる分微妙かもなぁ、そのレベルのプリだと。
イミュンorモッキンを使ってないならイシスc(闇属性攻撃30%減)という手もある。
フードなら格安だしね。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:49 ID:iaSMD3a1
- >>666
監獄って闇属性攻撃って怖かったっけ?
闇属性Mobの攻撃と闇属性の攻撃とは違いますよっと
監獄はプパ着てSB事故を耐えられるようにするのがベストだと思います
- 677 名前:666 投稿日:05/02/09 18:56 ID:fKbgMrSL
- >>672-675
レスありがとうです。
プパセイントがベターそうですね。今はロッダフロッグメントルです。
>イミュンorモッキンを使ってないなら
今はそんな高額商品にはとても手をだせません;;
でも将来的には、イミュンは必須だと思ってます。
MOBの通常攻撃は無属性なんで、
属性鎧じゃ無理で、イミュンでないと軽減できないってことで、よかったでしょうか?
追加質問スマソ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:59 ID:RltSlc2o
- >>677
その通り、間違ってないぞ
基本的には、プパで問題ないと思う
かける物はAgi型じゃない限りイミュンのほうがいいだろうな
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:05 ID:fKbgMrSL
- >>676 >>678
ありがとうございます。次はイミュン狙って金ためていこうと思います。
迷惑かけてばっかりですが、なんとか役立てるようにがんばります。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:07 ID:wsCmAXUk
- 細かいこと言うと無属性ではない
MOBの通常攻撃は念鎧を着ても軽減できない。
イミュン目指してがんばれ
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:16 ID:QJQs0E/i
- 無属性ではなく属性無しってやつだっけ。
「無属性」という属性すらついてないとかなんとか。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:30 ID:PQ9Bv0YY
- 「属性無し」なのか「属性相性無視」なのかは知らんが、そういうことだな
レイドcは無属性と属性無しを両方軽減する特殊仕様
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:33 ID:L/gRxMDt
- 便乗質問で失礼
狩場で念鎧で軽減できるMobの攻撃ってクリティカルだけですかね?
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:38 ID:PQ9Bv0YY
- >>683
全てのスキル攻撃を確認したわけじゃないが他にもあるぞ。
SBとかスタブとか。
属性攻撃とかMBとか、スキルが自身の効果で何かの属性を帯びるようになってるもの以外は
基本的に無属性なんじゃないか?
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:43 ID:vPtsQ+YJ
- 恐らくそうだと思う、イミュンでも軽減できるしな
だがしかしここは初心者質問スッドレだ
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 20:00 ID:x4Zzmw44
- >>684
サンクス
深淵のBDS食らって確認してくる
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 20:06 ID:PdlYGEpz
- BDSは無属性なので、イミュンOKでイービルは無効
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 20:09 ID:wsCmAXUk
- 686は念鎧着てBdS喰らいに行くんだろ
闇属性攻撃も同じくらい痛かった気がするけど死なないようにな
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:00 ID:Ddp4M/JE
- すみません2ヶ月ほど前からはじめた者なのですが質問させてください。
ラグナロクをしているとほぼ25〜30分おきくらいに
「サーバーとの同期が失敗しました」と出て落とされてしまいます。
パソコンのスペックは満たしているはずなのですがハード的な問題なのでしょうか?
パソコンのほうの構成は
CPU:Celeron 2.66GHz
メモリ:DDR-SDRAM512MB
HDD:120GB UltraATA100
GPU:S3 Graphics ProSavage8(On Board)
OS:Win XP Home Edition
回線:ADSL(40Mタイプ)
よろしければお知恵をお貸しください。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:11 ID:M7oQqBn6
- まず、家の中のLANが有線か無線かを答えよ。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:12 ID:ZH9ljASu
- >>689
いや、可動スペックすら満たしてないから
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:21 ID:19aAJdyZ
- VGAオンボが問題だが同期の問題は回線だろうな。もしくは糞メモリのエラー?
親に組んでやったSempron2600+、256MB DDR333(実質224MB)、KM266Aでも普通にプレイできるし。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:37 ID:ozard7Wb
- ADSLは安定してないトコは安定しないからなぁ。電話がかかるたびに落ちるような人もいる。
ttp://baseband.ne.jp/free/bff216-20040301.html
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 03:03 ID:NO2XdoQw
- すみません質問なのですが
HITの計算はどのようにすればいいのでしょうか?
サイト等に掲載されている必中HITが、例えば100だとしたら
自分のHITが50あれば1/2で攻撃が当たるという事なのでしょうか?
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 03:13 ID:v1TXSKJG
- 命中率は、【80+攻撃側hit-防御側flee】(%)で求められる。
必中hit100=flee80の敵が相手で、自分のhitが50なら、
80+50-80=50%で攻撃が命中するってことだね。
つまり、1/2で攻撃が当たるってのは正解。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 03:17 ID:v1TXSKJG
- あ、>695はスキル抜きの通常攻撃に限った話なので、
命中率を上げるスキル(パシブ/アクティブ問わず)が絡むと、
計算が変わってくることもある。
命中率が変わるスキルには、HITそのものを上げる「鷲の目」や、
上記計算後の「命中率」に補正を掛ける「バッシュ」や「ピアース」、
その両方を兼ね備えた「武器研究」等があるけど…
まあそこらの細かい内容は各職スレのテンプレでも参照してください。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 03:19 ID:v/U8+95O
- >694
その例は正しい。
正確な計算式は
100-(必中Hit-現Hit)が基礎命中率
あとはここにスキルなりなんなりで補正をかける形になる。
ただし、下限は5%で、コレ以下にはならない
- 698 名前:694 投稿日:05/02/10 03:30 ID:NO2XdoQw
- ありがとうございます
参考にして色々やってみます。
助かりました。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 06:38 ID:4UXObZfN
- ギルドの追放者リストは消えないのでしょうか?
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 09:11 ID:6Y8k1/l2
- すみません
ハイドでボルト系の魔法は回避できるのでしょうか?
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 09:38 ID:9jmlwzS/
- >>700
出来る。エルダウィローあたりで使いたいんだろうけど、
詠唱始まったら即ハイドすれば喰らわない。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 09:51 ID:hRcywYEK
- >>701
感謝です
タヌキ叩いてたらカードがでたので
仰るとおりエルダウィローで使うつもりです。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:09 ID:wSc8lM0k
- 騎士のボーリングバッシィウを打ってみたくて、騎士になろうかと思ってるのですが、
この技、GVGで打つとどうなるんでしょうか?
シーズモードでは、吹き飛んでいかないところまではわかったのですが、
隣接するキャラへダメージを与えられるのでしょうか?お願いします。
単体攻撃になってしまうのかどうか、とお聞きしたほうがよいでしょうか
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:14 ID:L3tDJo2E
- 3*3の範囲攻撃に変更
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:22 ID:wSc8lM0k
- ありがとうございます。
とくにGVGをする予定もないのですが、気になっていたので。
すっきりしました
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:50 ID:o6RIESNK
- >699
一応消えるには消えるが、リストとかいいながら登録されるのは1キャラだけなので、新たに追放すれば古いキャラが消える
その状態で完全に消すには、追放したキャラが削除されてメンテを超えると消える、はず。消えなくても私はいしらない
>703
ボーリングバッシュ、な
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:50 ID:EHXcYrAf
- >>702
一応補足
WBの場合、少し待たないと何故かくらう。HIT数は減るけど。
そこだけ注意。
@cは売って完成品買ったほうがイイヨ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 11:13 ID:DUpGC91b
- >>707
なぜかも何も、WBと通常ボルトのダメージ算出のタイミングに違いがあるからだ
ハイドしてる間はダメージ算出が無視されるってことが基本
FBなんかは一番最初に1回ダメージ算出してそれをLv倍して、総ダメージを算出する
従って、そのタイミングをハイドしていれば、全てを無効化できる
ところが、WBは水玉1つ(正確には水場上に現れたダメージオブジェクト1つ)ごとにダメージ算出
を行って、命中した分を足していく
だから、そのダメージオブジェクトのダメージ算出タイミングごとにハイドでキャンセルされるかが
決められるので、途中で出れば途中からヒットするってわけだ
・・・ごめん、ここ初心者スレだった。だが私は謝らない!
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 11:45 ID:0JpA/D9I
- >>708
「ごめん」って誤ってるじゃん(笑)
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 11:52 ID:tJ0c2mX8
- >>709
おまいは誤ってるな
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 17:03 ID:YTDrwUdC
- 質問させてください。
シーズモードとかバトルモードとか聞くんですがよくわかっていません。
ググッたんですがいいサイトも無く・・。
回答よろしくお願いします。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 17:06 ID:v1TXSKJG
- シーズモード
http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
↑「シーズモード」でぐぐると上位にヒットするな…
バトルモード
http://poring.parfait.ne.jp/others/bm.html
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 10:30 ID:rU9NEoCq
- >>712 ありがとうございました! 間違って「シースモード」でググってました・・申し訳ない・・。
バトルモードは見た感じあまり使い勝手はよくなさげなのですが、魔法職の方にはいいものでしょうか?
発言のとき、間違うとかってありませんか?
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 10:35 ID:S7xGA6dx
- >>713
それは最早個人の好みとか慣れとかそういうレベルだからなあ。
ブラインドタッチが出来ない人が出来る人に「なんでそんな器用なことが出来るんだ」って
言ってるようなもんだな
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 12:55 ID:M1vTj5ch
- >>713
プリでBM覚えると、以前に戻れない・・・
ヒール、速度、ブレス、キリエ、マニピ、アスペ、フェン持ち替え、HL
インベorMB、サフラ、グロ、リザ、LAetc
とてもじゃないけど、9個じゃ足りなすぎ。
会話についてはBMだろうと無かろうともともと話に参加しずらい
(支援やってて忙しい為)
発言のとき間違うことはたまに・・・
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 13:33 ID:rU9NEoCq
- >>714 >>715
ありがとうございます。確かに覚えれば大丈夫なんだろうなと思うんですが、
バトルモード中に会話ってしづらいんだろうなと思いまして。
やはりプリやWizなどにとってはBMは使い勝手は良さげですね!
ちょっとやってみようかなと思います。ありがとうございました
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:07 ID:aJGXLYd3
- 3ヶ月程ROを離れていたのですが
レイドcとかは何故相場が下落しているのですか?
sメイルも1M越えてるし、、、。
余裕のある方、回答をお願いします。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:20 ID:AysPxO3t
- >>717
おまいさんがどういう初心者なのかさっぱり分からんが
追い返すのも面倒なので一応回答をしておく
どこの鯖か分からんから答えようが無い 以上
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:20 ID:vTWrgITC
- それは初心者の質問?
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:52 ID:g4dQQkGk
- 共闘ボーナスとは、どのくらい経験値が増えるものなのですか・・・?
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 01:32 ID:4vHizMXD
- 心持ち増えたくらい
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 02:26 ID:aJGXLYd3
- >>718
正直スマンかったです…。
ただ鯖とかの問題じゃなかったんですけどね。
>>719
すいませんね、もう1ヶ月程度はやってるので初心者じゃないのかもね。
ただスレ違いなら誘導くらいして欲しかったYO-!!!
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 02:26 ID:WlQfDwXo
- 初心者でないなら検索ぐらいくらいして欲しかったYO-!!!
- 724 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/02/12 02:29 ID:HgzS0R9q
- 引き続き初心者さんの質問をお持ちしておりますYO一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 03:35 ID:jE9dvvQb
- >>717
とりあえずレイドCとSメイルは産出量が急に変わることはなさそうだ
しばらく遊んでいると分かるけど高価なものほど相場は揺れやすい
時には買いチャットが2,3個立っていたり、別の時には売り出し露店が並んでいたりする
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 08:13 ID:iWUXchuJ
- >>720
>>366
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 08:15 ID:iWUXchuJ
- あー、>>366に補足すると、別に公平組まなくても、あまつさえ
PTすら組まなくても共闘ボーナスは発生するから。うん。
あと上限が300%だかなんだか忘れたけど、ある。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:19 ID:NiYp/YYZ
- >3ヶ月程ROを離れていたのですが
>レイドcとかは何故相場が下落しているのですか?
>sメイルも1M越えてるし、、、。
>余裕のある方、回答をお願いします。
これは、「レイドCの値段は下がっているが、メイルの値段は上がった。」
という意味であってるよね?
レイドC=基本的に一人あたりに必要な個数が少ない。1〜3くらいかな。
Sメイル=精錬してクホるので、一人あたりに必要な個数が多い。1〜??
だから、レイドCは金持ち層が買い終われば、供給が過剰になるので自然と金のない人が
買える値段へと落ちて行く。
それに対して、Sメイルは金持ちが過剰精錬をするので、供給しては消えを繰り返し
なかなか落ちない上に、供給が減ると値段が上がったりする。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:56 ID:OCG1OQFJ
- ついでにsメイルは金持ち連中がそれまでの精錬値じゃ満足出来なくなってクホホ→買い漁るで高騰したりね
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:28 ID:AysPxO3t
- なんでこうもスレ違いかつ終わった話題をわざわざ穿り返して触ろうとする阿呆が多いんだ
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 12:01 ID:9e2MeBiQ
- >レイドC
鯖によっては絶賛上昇中だったりするけどな。つまり結論は>718
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:50 ID:O9SMiLuf
- BOT使えばラクですよ^^
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:54 ID:OCG1OQFJ
- なぁ、休みの日ってなんでこういう馬鹿が沸くんだ?
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:59 ID:OC7SGHZD
- レス乞食は放置したまえ
構って欲しさに食いつきやすいカキコをしてるのだ
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 17:51 ID:4vHizMXD
- 支援ですが、AGI騎士やモンクなどの
どう考えてもソロの方が稼げるけど気晴らしにPT組みたい人からの
ペアの誘いを断る方法を教えてください。こっちは退屈なだけでつまらない。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 17:59 ID:Qiqzh2pW
- 思ってることは相手に伝えないと、相手は分からないので、ちゃんと言え。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 18:22 ID:BEpqvOFz
- >>735
っ「1人で狩ってろ肉BOT^−^」
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 18:27 ID:VRNbfBWZ
- 嫌なものは嫌と言えばいい
理由もしっかりあるのだから、ちゃんと伝えれば2度とお誘いはこないだろうよ
その後のことは知らんがな
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 20:42 ID:96ENye8z
- スケワカCを3枚挿した武器は1枚15%追加ダメージで合計45%追加ダメージ。
これで合っていますか?
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 20:47 ID:UXCZkEM4
- 合ってます。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 21:06 ID:96ENye8z
- ありがとうございましたー(・∀・)
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 21:06 ID:zLD2umz/
- >>739
ATK15分も加わるので、実際には45%より多くなる。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 03:35 ID:FcxfPsso
- >>735
逆もあるよ。
ソロのほうが効率のいいAgi職を誘う支援職も居る。
もちろん役割は、人が居ないから盾持たせて肉壁、だ。
退屈で仕方がない。
あと断り方だけど、やんわり言わないと転生してVit系になっても、絶対にPT組まれないよ?
それ以前に臨時じゃないだろうし、G狩りとかなら断らずに組んでやろう。
Wisとかで周りのAgi系から総スカンもあり得るよ。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 05:59 ID:XVFAKWtF
- キャラの周りに青白い玉が数個ぐるぐる回ってる人がいるんですが
あれはなんでしょうか?
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 06:05 ID:G1lxOfMi
- モンクの気球というスキル。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 06:09 ID:G1lxOfMi
- 間違った
スキル名が気功。
その効果で出現してるのが気球。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 07:55 ID:pRwa3X1S
- ヒドラカードって人間系モンスのみの効果ですか?
PvP時の人間に対する効果はないです?
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 08:38 ID:povwRWLG
- >>747
あるよ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:30 ID:iM+D6gKp
- 気球に〜乗って〜どーこーまでー行こう〜
- 750 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/02/13 15:12 ID:/lJuePVP
- 引き続き、ときにはなぜか大空に旅してみたくなる初心者さんからの質問をお待ちしてます。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:47 ID:x2pZTb26
- アサシンの武器でTCJとかアルファベットのは何ですか?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:52 ID:vr8GMo+m
- 略称
種類は武器や職ごとにいろいろあるので詳しくは語らない
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:52 ID:vr8GMo+m
- ちなみにTCJはトリプルクリティカルジュルの略
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 16:03 ID:ZowHac3f
- ttp://wiki.xrea.jp/assassin/index.php?C%CE%AC%BE%CE%B0%EC%CD%F7
アサスレテンプレ
カード略称一覧
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 16:29 ID:f9PKUown
- ありがとうございます
あとは自分で調べてみます
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 16:59 ID:/A+dIKju
- ただし、アサスレの場合DCKはダブルクリティカルカタールの略で、
ダブルクリティカルキンジュルの略では無いから注意、と初心者向けに補足しておく。
たまにあるんだ、こういう勘違い。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 19:24 ID:iM+D6gKp
- ダブルクリティカルキングバードジュルはアリですか?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:31 ID:EkUxJTSf
- GvGで、ストームガストなどの地面魔法は普通に発動するのに
クァグマイアだけ発動しないのはなぜでしょうか?
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:32 ID:Yi73L50d
- SGやLoVはエフェクトは必ず出るモノ。
エフェクトがあるからといって発動してるわけではない。同じように不発している。
- 760 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 07:07 ID:OfYoVfy5
- ときどき>>760のように「にゅぼーん」とか表示されてるのを見かけますが
どういう意味なんでしょうか
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 07:15 ID:U39JP5cV
- >>761
管理者に削除されたレス
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 07:16 ID:yjiHUuQc
- >761
補足
書いてはいけない内容だと削除される
2ちゃんのあぼーんにリスペクトしてにゅ缶だからにゅぼーん
今はもうにゅ缶じゃないけどその名残
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 10:37 ID:OfYoVfy5
- ありがとうございます
もうひとつ質問なんですが、よくレスの最初につく「おかん」ってなんですか?
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 10:40 ID:5q9682Mi
- OK
簡単に説明しよう。
↑の略。
- 766 名前:最近優しい風樹さま♪ 投稿日:05/02/14 11:18 ID:kJT2O+sC
- _、-‐'''`'''''''''ー-、 ,i::i、 ',;;;;;;;;',
/:::;:;::ヽ:::::::ヽ、::、::`ヽ, i:','i:i ',::::::::', ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::/::::i::'、::、::ヽ、:::ヽ:::ヽ::::'、 '、.,i:'、, ',::::::::│ も〜何も買いたい物がありません
/:::::::i、:、:::`'、:、、:ヽ、:ヽ:::ヽ::::'、 i; 、 i,|, i:','i::i ' ,'ヽ | 一体ど〜したら良いですか?
i::::;:::i'i,`、'、'、ヽ、_,,、-:::::`;:::::::::ヽ、i; /i,i::i; i'、,'、、 ././ヽ|きゃ♪ 言っちゃった♪
i:::;::::i_,,,,,、、ヽ、'^,-,-、,、;:、:::ヽ、::::ノ'"ノ:::/ ヽi、;、i i、::. |
`i;、::::i./';'ヽ' ` 'ー''´ ヽ::'、ー‐":::::::/ i:,/ /'''、 // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`、ヽ、`、:::'-、`´ 、 __ /`::::ヽ、--''" '、i、,_' _,,''
ヽ`ーノ:::;;;;;:'、_ ヽ"ノ / |::::ノ'`'ー 'i`'ー、''i'
ヽ、::::::_、‐'i'' `'-、、-'" iー、----、 i`''ー-''i、
`'''"i_/;、"`;、i;_ ノ'i,::ヽ `ヽ i`'ー-‐i;;、
/" ヽ:::`、`-、,_ノ"~'、::ヽ.、 `ー、 i`'''''''"i、:
i '、';:::::', `O `;::::'、'、 `‐、 i i'、
i i'、_,,,i'i__,,,,、-‐i''ー'':i‐'、 ヽi i、
.'、 i、、;/''ヽ~`/'i;;)`'":i::::iヽ、 .i i
i i`i. ', `'i:; i ;i:::::i `'ー、 ;、 /
'i i .i. i 'i; ,i ::/::/ `ヽ、, /
i i :i i /:/:/‐" `''ー''
i i:/::::::/::::/:::::/´
/i i:::::::/::/:::::::/
/:::i 'i:::/:/´::::::::/
/ ::/i i/:/::::::::::/
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 11:19 ID:l21sP3bg
- お母さん
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 11:51 ID:7gt90Yot
- >>766
解約
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 20:33 ID:8WvmT7YG
- アサシンでカタールから二刀にしたら攻撃スピードが遅くなった感じがするんですが
二刀だと攻撃スピードが落ちるんですか?
両方とも短剣です
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 20:46 ID:Jv0d4RJU
- 落ちます
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 21:03 ID:tOGVopIX
- プリパンツパッチとか魔乳パッチはどこにあるんですか><?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 21:10 ID:U39JP5cV
- >>771
お引取りください
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 21:42 ID:cjwSpFz/
- 息をな。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:50 ID:ZmFlj9bt
- >>771-773
ワラタ
> RAGNAROK板@MMOBBS削除ガイドライン
> 4:
> ROにおいて禁止される行為(チート、クライアントや
> データ(一時的に使用するRAM上のデータ等も含む)
> の改竄、 Dupe方法など)に関する発言。
> (RAGNAROK板のこれは支援ツールを含みます)
これに該当するためここでは話題にするわけにはいきません
そういう話題は2chとか他所でどうぞ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:51 ID:+OdF87wt
- 初歩的な質問ですが、今まで経験したことないのでひとつ…。
特定の人から耳打ち拒否をしたいんですが、/ex 名前で
するとログインのたびに打ち直さなければならず非常に面倒になってます。
相手キャラを右クリックして拒否にすると、恒久的になるようなんですが
正直姿も見たくないです…。(というか、溜まり場もないので会いにくい)
こういう場合何か別の方法ってありますか?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 00:02 ID:KhqnZuNu
- 姿も見たくないというなら、鯖変えるか国外行くしかありません。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 00:12 ID:vl75w04I
- >>775
ALT+Lのリストに登録しとけ
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 01:24 ID:YXYYRwaN
- ほんとすいません。
星武器ってなんですか?
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 01:27 ID:YXYYRwaN
- もしかして強い〜ってやつですかね?
効果の程はどんな感じなんでしょうか
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 01:30 ID:6raXEQxo
- Q03-01.☆入り武器、星入り武器って何?
A03-01.BSが武器製造をする際にアイテム「星の欠片」を入れて作った武器のこと。☆ぷち強い、☆☆強い、☆☆☆超強い。
☆1個につき必中ダメージ+5。高FleeのMobを相手に確実にタゲを取るのに使います。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107572101/5-7
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 01:31 ID:5/vIWeOP
- ぷち強い〜〜→必中5ダメージ
強い〜〜→必中10ダメージ
超強い〜〜→必中15ダメージ
属性効果は乗らない。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 01:31 ID:/yODQCqO
- >>779
強いとかぷち強いの事だ。
>>2のリンクにある質問スレのテンプレのFAQ読んでくれば効果のほどは書いてある。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 05:46 ID:1jFBUzO5
- 上位2次職のスキルエフェクトや
動画等を閲覧できる情報サイトは
御座いませんでしょうか?
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 09:23 ID:/yODQCqO
- どうしてそんなことをこのスレで聞く?
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:05 ID:PfPI/93p
- >>783
バジリカを使ってる動画はどこかで見たが、それ以外は記憶にないな
確か、夏前くらいに癌がやった発表会のときだったかなぁ・・・
Impressあたりの過去ログを漁ってみてはどうだろうか
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:13 ID:eE/yO2Mk
- これって質問っていうより雑談じゃないか?
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:20 ID:H+/lpdzO
- ラグナロクを始めて2週間目の者です。
今は商人を育ててまして、知り合いの人に「露店中の枝テロには気をつけろよ」と
言われ、簡単に枝テロについて教えてもらいましたが、まだ分からない点がある
ので教えてください。
街中で枝を折ってモンスを召喚できることは仕様なので仕方ないと思いますが、
それができてしまう理由についてオフィシャル側からのコメントは(昔に)何か
ありましたでしょうか?
街中で折れない仕様ならテロは回避できると、素人の私でも分かるのですが・・・。
それとも、テロ容認のゲームなのでしょうか?
また、露店中に死んでもフィールドと同じように経験値は減るものなのですか?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:24 ID:vaFtdoB5
- 町中で死んでも経験値は減らない。
公式ではどう言ったかは知らないが俺は
「町中で死んでも経験値は減らないから町中での枝は使用できる」
と解釈している。
- 789 名前:787 投稿日:05/02/15 10:29 ID:H+/lpdzO
- >>788
なるほど、街中では経験値は減らないのですね。
これで安心して露店放置?しておけます。
ありがとうございました^^
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:36 ID:ZaxUk8eB
- Exp減らなきゃいいってもんでもないけどな。
ちなみに建物の中とフェイヨン弓手村では枝の使用ができないのでなんぼか安全。
弓手村はたまに油でボスがカッ飛んでくることあるけど。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 11:06 ID:q3s6ckGM
- 公式ではどう言ったかは知らないが
「公式のイベントが枝テロ」
仕様ですね
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 11:41 ID:E+oHw+Oy
- 街中の枝テロで死んでしまった場合、
sノビの無死特典に影響ありますか??
また、Gvではどうなのでしょうか?
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 11:56 ID:H/vqttkB
- >792
どこで死のうがノビはダメときいたことがある
ちなみにウンバラもバンジーでいってはいけない
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 12:01 ID:D+w++mj0
- >>792
死んだ場所、死んだ原因に関わらず、死んだかどうかしか見ていない
死んだときに出る「ウィンドウ」が出た時点でアウト
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 19:13 ID:/5rskyNR
- >769
亀レス
カタールに比べ二刀はASPDがどうしても遅くなる
これは仕様なので仕方ない
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:26 ID:Cno9984R
- 時々、
○○(名前):てゆーかジャイアンリサイタル(ぉ
○○(名前):
みたいに、2回目の発言でわざと空白にしている人が居ますが、
これは何の意味があるのですか?
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:28 ID:vl75w04I
- 質問スレテンプレより転載
Q03-09.ゲーム中の会話でスペース発言をする人がいるけど、あれって何?
A03-09.頭上の文字を消すため→暗に「突っ込みどころだぞ」と主張していることが多いです。
自己突っ込みの寂しい人
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:37 ID:XfKT/u0V
- 単に前発言を頭上から消しているだけだが
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:41 ID:abpemglB
- 主観を客観として語らないこと
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 22:33 ID:wpx1PmSE
- >>798
消す理由は何でしょうか
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 22:38 ID:F9ag0iH2
- 発言を読みにくくする
迷惑以外の何物でもない
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 22:59 ID:vl75w04I
- 消すだけだったら応急手当にして貰いたいもんだ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 00:29 ID:5oISWuge
- 始めてギルド立ち上げたいと思ってますが、レベル関係なく公平ってできるんですか?
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 00:33 ID:FRbBIWaV
- >>803
公平はPTのみです
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 00:38 ID:5oISWuge
- >>804
ありorz
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:04 ID:n/IsDOXd
- スピードアップポーションとかを使うと魔法の詠唱時間も短縮出来るんですか?
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:10 ID:i//sAAMg
- >>806
詠唱時間そのものは変化無し。
ただし、詠唱終了からスキル発動までの時間は一応早くなる。(一部例外あり)
まあ、あんまり意味ないけど
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:20 ID:klyFO+wM
- 詠唱もディレイも無いスキルだと分かりやすい影響がでるけどな(例:応急手当)
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:36 ID:dlCoooSA
- えーと、再作成の為にキャラを消したのですが、
今思うと前のキャラはギルドに入ったまま消してしまったような気がします。
もしかして、ギルドのメンバーリストにキャラ名が残ったままになっているのでしょうか?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:45 ID:63g0gkbe
- 次のメンテまでは残っているはず。メンテを越えると消えるという話があって
自分も消えていたけど、それがメンテによるものかはしっかり確認はしていない。
放っておいても近いうちに消えるということだけはわかってる。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 10:27 ID:FkGJif3q
- 両手剣タイプの騎士を目指して剣士になったのですが、
剣士時代からもう両手剣を使い始めた方がいいでしょうか?
ちなみに片手剣修練は1しか取らないつもりです。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 10:40 ID:7yO6Z1KK
- >811
別に問題ない。修練とらないならなおさら
もちろん両手剣修練を取るのが前提だけど
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 10:41 ID:A6xsDdiu
- >>811
好みで決めても問題ないと思う。
剣士は騎士みたく特に両手剣でないと使えないスキルとかがある訳じゃないから
単純に盾が持てるか持てないか・攻撃力が高いか低いか を天秤にかけて
好きなほうでええんじゃないかな
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 10:48 ID:FkGJif3q
- >>812・813
両手剣を買ってみることにします。
(両手修練は10取る予定です)
ありがとうございました。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 10:55 ID:OvT/qKoT
- 95%回避はFLEEいくつで達成ですか?
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:05 ID:knHTOA2v
- 敵による
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:05 ID:Ul0n2FsR
- Flee300で避けれるよ('A`)
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:18 ID:k5gW/+bC
- >>817
ミストルティンと黒蛇王は300じゃ無理だ
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:20 ID:Ul0n2FsR
- んじゃ3000で('A`)
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:21 ID:RNY5iN3p
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107572101/4
↑の【RO2】やRagnarokOnlineMAP、狩場情報に
敵ごとに95%回避に必要なFLEEの値が載ってるので参照
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 12:43 ID:SFakDNxs
- >>806-807
詠唱完了からスキル発動までと言うのは違うな。詠唱が終わってるならその時点でスキルは発動している。
早くなるのは次の動作に移れるようになるまでの時間。腕振り動作などの開始から完了までの部分。
タイミングよく操作すればキャンセルできる部分でもあるが。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:36 ID:Kx4oERDY
- アルケミストのステータスによる、ポーション作成の成功率について。
Dex=0.2% Luk=0.1% Int=0.1% と、聞いたのですが、
例えばDex Luk Intが50づつなら、成功率20%UPということ?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:03 ID:SFakDNxs
- ラーニングポーション・ポーションピッチャーについて
■普通に使用したときの公式
基本回復量×{1+(vit×0.02)+(HPR×0.1)}×(1+LP×0.05)
■PPの回復量の公式(通常フィールドでの検証結果)
{基本回復量×(1+(投げた人のPPのSLv)×0.1+(投げた人のLPのSLv)×0.05)×(1+受ける人のVit×0.02)}×(1+受ける人のHPR×0.1)
・LP10なら、Vit50↑で普通に回復剤を使う分には最も回復効率が良い職になる
・アルケミがPPを受けた場合、受けた人のLP、PPは無視される
・騎士がPPを受けた場合、HP回復向上10によって回復量が2倍になる>PPで最も回復する職となる
ファーマシーについて
成功率1=LP×1+Pha×3+JobLv×0.3+(Dex+Luk+Int/2)×0.1+α(%)
成功率2=LP×1+Pha×3+JobLv×0.2+(Dex+Luk+Int/2)×0.1+α+5(%)
α:
赤&黄&白P=15
アルコール=5
塩酸・花・イクラ・火炎瓶=-5
青P=-10
スリム白P=-15
コーティング=-15
(注:JobLvが50なら式1と式2は同じ値になる
以上ケミスレより引用。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:15 ID:MVoeJ9rk
- ゴブリンを狩っているんですが、時々グラフィックがおかしくなります
キャラが動くかなくなったり、攻撃出来なかったり、瞬間移動したりします。
敵も瞬間移動します
パソコンのスペックは全て満たしています
回線も光ですしその時は通信異常も確認していません
一度再インストールしたんですがまだ直りません
原因はなんなのでしょうか?
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:24 ID:rX3MQpg2
- >>824
同時接続人数過多によるデータ遅延が主な原因かと
貴方の選択しているサーバーが接続3k人としても
他のサーバーの人数などが多いと関係なしにデータ遅延します。
対応策としては
人の居ない時間にプレイする(´・ω・`)
我慢する_| ̄|○
ROを辞めるo(*≧д≦)o"
以上です。。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:29 ID:rX3MQpg2
- >>824
追記
プレイしてる鯖は何処ですか?
最古鯖、古鯖と呼ばれるサーバーを選択しているのでしたら
Lvの低い間、知り合いの少ない間に 少しでも人数の少ないサーバーに
移動するのもオススメ。
過疎鯖で遅延が酷いのでしたら
昨日からの転生パッチ関係での全体接続人数が増えたので かなり重いです。
(時間が解決するかと)
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:31 ID:A6xsDdiu
- >>824
ラグと一口に言っても種類があるんだが
ひっくるめると原因は主に次の4つに分かれる
・プレイヤー側のPCスペック不足
・プレイヤーの家周辺の回線速度の不足
・癌鯖周辺の回線速度の不足
・癌鯖の処理遅延
前者二つはこっちの努力で何とかするものだが、
後者二つはこっちじゃどうしようもない。
つまり>>825って事だな('A`;)
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:37 ID:dAK0gI7a
- 時々グラフィックがおかしくなる、という現象は第三者にはSSの提示が無い限り
どのようなことになっているのか分かりませんが、グラボの相性が悪いか、ドライバが
悪いという可能性もあります。
この場合は、PCのスペックもしくは型番を「詳しく」書いて、しかるべきスレで質問するべきかと。
もしくは、クライアントの一部破損の可能性もあり得るかもしれません。
この場合、ブラウザや分割ダウンローダを使わず、分割機能の無いダウンローダでの
ダウンロードをやり直した上での再インストールが必要になります。
また、遅延の可能性としては貴方の言う「必要スペック」が、公式の稼動スペックを
満たしているのか、推奨スペックを満たしているのかでも大きく違います。
それ以上の場合は、>>825ですけどね。
- 829 名前:824 投稿日:05/02/16 14:40 ID:j0HuwBUn
- 鯖はティアーメットで、接続時間は深夜の四時頃でした
他のマップではスムーズに狩りが出来るのですが、ゴブリンのマップでゴブリンアーチャーと戦うと様々な異常事態が起こります
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:46 ID:7o1hR3N7
- 特定のMOBで異常が出るならクライアントが壊れてませんか?
クライアントの再ダウンロードと再インストールをされてはどうでしょう?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:46 ID:A6xsDdiu
- それは単なる位置ズレじゃないのか?
遠距離攻撃系のmobと戦うとき、そいつに向かって歩いてる途中に撃たれたりすると
鯖側とクライアント側で位置がズレて、それが途中でいきなり鯖側にあわせて修正される為
こっちはぜんぜん前に進めなかったり、いきなりワープしたかのように見えることがある
あと弓系のmobは近づかれたりするとバックステップで逃げることがあるんだが
プログラムがしょぼくて、移動後の位置をクライアントがしっかり認識せず
これまた位置ズレを起こすことがある
対策としては特に無いので我慢するしかない
- 832 名前:824 投稿日:05/02/16 14:49 ID:j0HuwBUn
- 有り難う御座います。
もうゴブリンは相手にしません
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:50 ID:tvMbTPao
- 弓兄貴でも同じ現象が起こるかもしれない
強く生`
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:53 ID:k5gW/+bC
- コボアチャでも(ry
レイドアチャで(ry
人面桃木(ry
つまりこの現象からは逃げられないかと
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:54 ID:JGm1cVFT
- ゴブリンアーチャーは瞬時に後方数マスに移動する「バックステップ」
を使用することがある。それと、キャラが動かないのは単に遠距離攻撃
を受けすぎてヒットストップしてるんじゃないかと思われる。
近接攻撃職の場合敵が隣接マスに居ない&攻撃を左ボタン押しっぱにして
ない限り止まるのは当然な気もするが・・・。
剣士ならインデュアを使いながら一回一回クリックして攻撃せずに
左クリックかctrl+クリックを試して見るべし。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:03 ID:JGm1cVFT
- リロードしる・・・俺_| ̄|○
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:01 ID:cISA+NyP
- 非常に大雑把な質問で申し訳ないのですが
レイドリックカード挿し装備はあるとないとでは
やはり大分違ってくるものなのでしょうか?
人によって感じ方が様々だとはおもいますが
装備後に「おお!確かに減ってる」
みたいな感じは得られるのでしょうか
職業は非AGIです。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:04 ID:A6xsDdiu
- 質問の大雑把さより
自己紹介の大雑把さが気になった
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:05 ID:DDhlT/Cr
- 超実感可能。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:05 ID:0L9ajtcV
- 答えまで大雑把なだ
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:05 ID:kPolB7Px
- >>837
Agiじゃないなら、食らう数は多いと思うので、恩恵を受ける機会は多い
ただ、%で減少させるものである以上、相手からのダメージによって感じ方は変わる
例えば、1回1000食らう攻撃の敵と戦えば、その数字が800とかになるので、「おお!減ってる!」と感じるだろうが、
1回10しか食らわない攻撃の場合はそれが8になって「なんだこんなもんか」と感じるだろう
自分がどれくらい食らうか、などを加味して考えてみてはどうだろう
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:41 ID:4KeN+gXx
- 初めまして、こんにちわです。
Lv20のアコライトです。
プリーストを作りたくてアコライトになりました。
友達にプリーストの事聞いたら、MEと支援があると教えられて、
どっちにしようか迷ってます。
MEの方が攻撃的で支援は守備的といわれましたが、いまいちよく分かりません。
特色を教えていただけませんか?
また、INTしか上げてないのですが大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:48 ID:DDhlT/Cr
- ME=特定狩場に監禁だが、無駄に格好良い技ではある。
触媒を使って地面に対不死・悪魔への魔方陣とかドガーンですよ。
支援=御前等、今の3倍強くしてやっからキリキリ働けポルァ
取り敢えずアコライト時代はINTだけ上げとけ。
ヒール>ニューマ>ブレス>速度で何度も何度も何度も死につつ
アマツ篭りがマジオススメ。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:52 ID:mmHx6Ngl
- MEはお支援プリより初期投資にお金がかかります。
カリツ盾は必須とまでは言いませんが、ある程度の装備が無いと辛いものがあります
ジェム代や白ポ代もけっこうお金かかるので安定して狩れるようになるまでは赤字だと思います
なので初心者にはあまりオススメできません
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 17:13 ID:RNV6s+QE
- >>842
ME型は退魔型で、ゾンビなどの不死属性、ロリルリなどの悪魔属性に、
恐ろしい攻撃力を発揮する。
GD3やニブルでMHを数秒で殲滅する姿は道行く女全てが股を濡らす。
基本ステはINT=DEXの2極。完成に近付くとHLスピードも恐ろしく速くなり、
不死悪魔以外にも強くなる(けど手が疲れる)。
現時点ではブレス装備込みINT120無いとMEで確殺出来ないmobは少数なので、
INTは110止めにしてその分VITに振るって手もある。
但しMEプリが大活躍できるのはDEX・INTを2極で上げた上でレベル85↑。
そこまでに育て上げるのは結構大変。MEの型については下記の通り
○サンク型:サンク7以上取ったMEプリ。バックサンクでレベル60台からピラ4、ニブル、GD3で戦えるが、
mobを貯めるだけ貯めて死亡orテレポってことにならないように注意。
○SW型:SW9〜取ったMEプリ。リビオのSBなどを封じられるのはでかい。が、数の暴力には弱い。
○キリエ型:大器晩成型。レベル90↑で活躍できる。青ジェム消費無しで財布に優しい。
が、レベル90↑になると他の型でも生MEが多くなるので、実はショボーンとしてる人も多いとか。
○77型:SW7サンク7。バックサンクで体力回復しながらSWで高ダメージカットが可能。ボスを狩るにはこの型しかないと思う。
が、支援能力皆無なので、完成するまで(完成しても)孤高の人生を歩む事に。
○微支援型:グロ・マニピ・サフラなどをつかえるようにした型。70台までは臨公に潜り込む事が出来るが、
それ以上のソロ年代はショボーンになる事も多いかも。ソロ主体のヒトにはオススメできない。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 17:13 ID:RNV6s+QE
- あ、悪魔種族ね。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 17:19 ID:i1OlECDT
- 殴りはプリではないらしい
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 17:54 ID:HhnmQXFB
- MEか支援かのお話をしてるんですよ文盲
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 18:07 ID:cB8lMoU9
- >>1
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
- 850 名前:837 投稿日:05/02/16 18:14 ID:cISA+NyP
- ありがとうございます
大変参考になりました。
- 851 名前:842 投稿日:05/02/16 18:43 ID:IdItGIye
- ありがとうございました。
MEは始めたばかりの私には難しそうです
支援目指しますw
沢山のレスありがとうございました
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 18:51 ID:k5gW/+bC
- >>851
DEX型支援兼MEという道もあったりなかったり
コンビが組めれば防具が特に重要じゃなくなるからね
組んでくれる人がいればだけど
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 19:15 ID:taKQ0AS8
- >>844
お支援プリ(*´Д`)ハァハァ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:07 ID:jJ0v+lhk
- 蛇足でフォロー入れとくと>>847の発言は
>>842の友人の話を受けてだろう。
あと、プリに関してはここ(MMOBBS)の意見はあまり当てにならないから、
情報の取捨選択は慎重にね。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:25 ID:HgKiZN6T
- 質問よろしいでしょうか?
今日からchaosサーバーで始めた者なのですが、
お金が中々貯まらなかったので、色々サイトを調べたところ
空き瓶を集めると良いように書いていました。
丁度50個ほど貯まっていたので、売ろうかと思ったのですが、
お店に売っても、安くでしか売れません。
これは他のPCに売ると良いと言うことなのでしょうか?
また、空き瓶1つあたり、いくら位で売れるものなんでしょうか?
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:36 ID:A6xsDdiu
- >>855
そういう事
空きビンを欲しがる人と直接取引きをしろって事だな。
具体的な値段に関しては
>>2のリンクの価格調査隊ってとこを見てみるべし
露店の値段を集めたデータサイトだから、それを参考にするといい。
一つ注意する事は
露店に並んでいた価格=相場では無いという事だ
安くてすぐ売れたものはデータに残りにくいが
高くて売れ残ってた奴はほぼ確実にデータに残るから
若干高めの平均値が出る。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:49 ID:HgKiZN6T
- >>856
レスありがとうございます。
>>2の相場より、多少安めで売ろうと思います。
もう1つ質問なのですが、私が敵を叩いていると
突然現れて、私が敵を倒すまでじっとこちらを見た後
また消える人が何人かいるのですが、これがBOTという物なのでしょうか?
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:52 ID:3OWBuGrR
- >>857
まぁ100%の決めつけはよくはないんだが99%の確率でBOTでしょう
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 22:15 ID:HgKiZN6T
- >>858
なるほど・・・
かなり堂々と行なわれてるんですね。
夜中にこっそりやっている物だとばかり思っていたので、びっくりです。
>>856
1つ250zで完売できました。
ありがとうございました。
これで+7マインゴーシュ買えます〜
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:57 ID:B8gI6XT2
- こっそりどころかいくつかのMAPではBOT以外いないような状況さえ・・・これがROクオリティ!
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:17 ID:opXt8WUg
- BOTが多いのは事実だが見極めが難しいね
漏れなんか狩りとタバコ繰り返しなんだがタバコ中はヤニ付くのでPCから離れてるし
あとHPR中にトイレとか飯とか
当然狩り場で動かないんだが話しかけられても返事できんわゴルァ
こういうケースで疑われたらどう対処したら良いでしょうか
以下日記
仕事に向かい駐車場の前で当て逃げされたorz
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:22 ID:XLjx3/vu
- 例えば、チャットで「休憩中」とでも出して座っておけば良い。内容を詳細に
書く必要は無し。ごくごくシンプルに。そういう状態なら、変に疑う人は割りと少ない。
あと、日記はこっちとか。
【日記】・ω・)っ■チラシの裏7枚目【雑談】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1107935310/
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:24 ID:8tFVnyoN
- しかしGMは休憩中とか出してても無視してwisしてくる罠
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:31 ID:goYN2bZP
- >>863
それ訓練されたBOTだよ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:31 ID:opXt8WUg
- >862
やはりチャットしかないですか。狩場で出すの恥ずかしいがガマンします
>863
GMとかなら席はずして遅れて返事しても問題ない。事前に俺はそういう奴だと言えば良いだけ。
問題はすぐ返事しないといけないようなパターンですな
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:35 ID:UJHrYg0N
- GMってゲームマスターだろ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:41 ID:fhgJqXA4
- 返事がないからBOTある会でアリーナ送りとかな
あいつらは字が読めない。問題外
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:46 ID:opXt8WUg
- >866
そうだったorzってGMはチャット出しててもWis来るの?
そうなら漏れ近い内に消されてしまいそう
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 07:19 ID:MNEmXKnQ
- ガンホーがそれくらいの勢いで仕事してればROはもっといいゲームになるんだが……
- 870 名前:(^ー^*) ノ〜さん 投稿日:05/02/17 08:20 ID:79YAKjPs
- はじめまして
15日に新しくカードが増えたって聞いたんですが
どんなカードが増えたんですか?
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 08:23 ID:FacfWrqb
- >>870
少しは自分で調べろよ
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 08:51 ID:DlWNdFvG
- >>871
一刀両断だなw
一応初心者スレなんだからもうちょい優しく対応してやれや。
>>870
カードが増えたのは韓国のテストサーバーなので
少なくともこのスレを見ているような人には関係ないかと。
関係あるくらいの中級者以上なら>>871ということで。
つかOWNとか見れ。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:20 ID:mYzEOlkG
- ここで聞く発想ができるならその前にちょっと自分で調べてみないか?
>>871が言いたいのはそういうことだろう・・・。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:45 ID:laRGtnT/
- 質問スレの存在意義を問うような発言がチラホラ見受けられますな…
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:48 ID:K5ZjhMcb
- 真の初心者ともどき初心者の入り混じりはしゃーない。
答える側も>>1を良く読もうぜ。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:58 ID:GG3PzXqS
- 優しく接するのはいいが、結果なんでも教えてクレクレの厨を育てないように注意しようぜ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:04 ID:GPIuiBRU
- >>876
GJ!
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:17 ID:wc8KhzUM
- お金を貯めてヒルクリを買おうと思うのですが
Lv1のヒールはどの程度回復しますか?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:17 ID:aOWl3155
- 教えてあげて「これからは〜〜とかで自分で調べような」の文をつければいいんジャマイカ
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:21 ID:Y/9Q+IgI
- >878
ヒールはアコライトスキルだからな。
アコプリスレ見に行けばすぐ判るだろ。
つーか「ヒール 回復量 RO」でぐぐっても、
http://ragnarok.vis.ne.jp/op/main/hp.htm
http://ro-poring.hp.infoseek.co.jp/heal.htm
http://acolyte.s26.xrea.com/acolyte.htm
↑こんな記事がヒットする訳ですが。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:31 ID:le9lMXn7
- >>878
BaseLvとINTの数字で変わるから、詳しくは自分で計算してみ。
回復量 = ((BaseLv + INT) / 8)[端数切捨て] * (ヒールLv * 8 ) + 4
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:52 ID:MqZFk29B
- 質問させてください。
支援プリ志望のアコ60代目前なのですが、
会話中心のギルドに入ろうと思い、
プロ南の募集しているところに行き、「レベル不問会話中心」という
類のチャットに二箇所ほど入ったのですが
もう少し装備をそろえてギルド狩りで足を引っ張らないようになってから
探したほうがいいですよ、といわれました。
今はアークワンドと引退する人から譲ってもらったカエルcアドベ、
バックラとマフラーを装備していますがどれも精錬はしていません。
やはり三減盾とかイミュンマフラーとかは最低限必要なのでしょうか?
また、プリになって臨時に行くにも今のままでは問題あるでしょうか。
鉄は溜まるのですが、お金が全然溜まらず装備が揃えられません。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:54 ID:YdtWRy4Q
- >>882
その二箇所は看板に偽りありだから気にしない方がいいよ。
本気で「職・レベル・装備不問。初心者歓迎」なギルドもちゃんとあるから。
いいギルドにめぐり合えるまでめげずに探してください。
がんばれ!
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:56 ID:UPtVL9EA
- アコで60台までソロだとお金は貯まりにくいね
「レベル不問会話中心」のギルドで装備云々はなんかおかしい気がする…
ギルドに入ってからお金の稼げる狩場やら稼ぎ方やらを教える、ってんならわかるんだけどねぇ
溜まった鉄はBSに買ってもらいましょう。
武器作成の材料になるので製造型の人なら結構買ってくれますよ
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:58 ID:Y/9Q+IgI
- >882
ギルドについては、他にいくつか廻ってみれば、
装備なしでも構わないギルドが見つかると思う。
臨時については、出発する前に装備が無い旨を伝えておけば、
大抵の場合問題はない。
問題があるようなら、その時点でキックされるしな。
あとは、PTプレイの経験がないのであれば、
そのことも最初に言っておいた方がいいだろうね。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:11 ID:1Tw5irJu
- 「足をひっぱる」という言葉がでてくる時点で、そのギルドはハズレ。
ほんとに会話中心で、初心者も歓迎するようなギルドなら、
「私たちと一緒に、がんばって装備をそろえていきましょう!」くらいは
言ってくれるんじゃないか。
3減やイミュン、過剰精錬は「死ににくくなる」という一点において必要なんであって、
適切な狩場、無理をしない狩り、きちんとしたパーティ構成であれば
なくても十分狩りになる。
まぁ、前衛ならある程度の武器やら+4精錬程度やらは必要になってくるけど。
実際漏れの1stプリ時代は、
プパセイントとエルダハットと未精錬防具のかたまりで臨時いきまくってたしな。
支援アコプリはパーティ組まないとうまくならない。これは絶対。
「仲間を死なせて強くなる」なんて言葉もあるくらいだしな。
なんていうか頑張れ。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:13 ID:8tFVnyoN
- >>882
プロ南とかで不特定多数相手に募集をしてるGは
大抵人数(だけは)多めで、比較的RO歴が長い人(=装備を持ってる人)が沢山居る場合が多い。
だから「募集に飛び込む」と、そうやって「会話中心って書いてあったのに装備云々で追い返された」
なんて事になりかねない。
むしろ、自分から「G募)初心者・装備無60アコ」みたいに
Gの方を募集した方がええんでないかな
これなら装備を気にするGにつかまる心配は無いワケだし
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:20 ID:laRGtnT/
- >882
その二つのギルドは第2・第3のSSMを生み出す可能性があるぞ!キケンだ!
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:24 ID:rEZZE1j+
- SSMって何?(・ω・)
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:25 ID:8tFVnyoN
- >>888-889
スレ違い
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:43 ID:bLiaS5Ir
- >889
ttp://impressive.fc2web.com/ssm.htm
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 16:57 ID:u/WVzxdK
- まあ、初心者がSSMなんて知らなくていいような気もするが
1stでアコ作って変なギルドに捕まると、そいつらに都合のいい常識を教え込まれて
気が付いたら無償奉仕させられてた、なんてこともある
ギルド加入は一般戦闘ができることが前提! なんてことはないので、
色々回って居心地がいいギルドを探せってこった>>882
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 17:50 ID:MqZFk29B
- 882です、レスありがとうございます。
他のギルドを探したのですが、今のところ入れそうなギルドはその二つしかなく
ギルドスレを見ていると、あまりにも貧乏なのはちょっと…
みたいな意見も多いので、色々なスレで見かけるレイドや三減盾、精錬防具は
持っているのが当たり前なのだと思いました。
臨時についてもこのスレをよく見ていたので
初心者だからといって入ったのですが、
昨日ピンク色のアコが「落」のチャットを出しているから
辞退して欲しいといわれたばかりで、
やっぱ装備と実力が無いと駄目かなと思っていました。
あまり話術も得意ではないので、
もうしばらく一人で頑張ってギルドはのんびり探します。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:07 ID:fEcdeLDL
- >>893
おいおい待て待て待て待て待って待ってちょいストップママサンクッキングストーップディナーメイキングストーップ。
そりゃあ、有るに越した事は無い。
有るに越した事は無いが、持っていて当然ってことは無いけどさ。
もう一度>>883-887>>892を読み直し参考にしる。
初心者に「持ってるのが当たり前」と思わせるのって何クオリティだ。
「初心者に厳しく、廃に優しい。それが(ry」なのかなぁ。○| ̄|_
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:12 ID:mWOSai0k
- >>893
まぁ、今は転生が実装されたばかりで必死な人たちも多いが、そういう人たちばかりではない、ということだけは
覚えておいてやってくれ・・・
まったりPTやまったりギルドもあるんだ、それは忘れないでくれな
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:13 ID:aQIcJUZH
- うちのギルドでレイド3減過剰防具持ってるのなんて12人中2人しかいないわけだが。
というか>>882=893は差し支えなければここで鯖を言って心ある人に拾ってもらうのはどうだろうか?
無理にとは言わないが、募集広場がそんな混沌になってるのなら一つの手かもしれない。
Eir鯖ならよければうちのギルドに…
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:29 ID:MqZFk29B
- >>893です。
ちょっと訂正します。
>色々なスレで見かけるレイドや三減盾、精錬防具は
>持っているのが当たり前なのだと思いました。
色々なスレで見かけるレイドや三減盾、精錬防具は
持っているのが当たり前なのだと思ってました。
のんびり、というのは今焦ってギルドに入っても
>>891のURLみたいになりそうなので…
誰かと遊べれば経験値もお金もいらないや、と思ってましたから。
ただ、どこのスレを見ても高級装備は持っていることを前提に
会話が進んでいるので初心者なんてもういないんだな、
とは思っていたことは事実です。
>>896の12人中2人というのを聞いて、少し敷居が下がりました。
ただ、キャラを晒すのは怖いのとRO内でギルドを探したいのでのんびり探します。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:35 ID:8tFVnyoN
- Thorなら(ry
>>897
別にキャラなぞ晒さんでもいいんだが、まあ強くは言えないな
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:35 ID:aOWl3155
- 街をぶらぶらして楽しそうなところの会話にはいってギルド探したほうがいいよ。
「いまギルドさがしてるんですよー」みたいにもちかけて雑談気味に相談するだけで
どういうギルドなのかだいたいわかる。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:42 ID:aOWl3155
- アコ初心者におすすめしないギルドは
初心者に優しくないのはもちろん
ソロ狩りが多いギルメンや
2垢2PCまでして必死にLvあげしてるギルメンがいるところかなぁ(←たいていGvギルド)
あと一晩中チャットばかりして狩りに行かないギルドもちょっと・・・(←いろんな意味で
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:50 ID:bIcZWEg7
- ギルド選びで大切なのは
つ[ギルドを抜ける勇気]
ギルドが自分に合わなかったりトラブルがあったりすると
楽しむ前にそのままフェードアウトしてRO自体止めてしまったり
わざわざキャラデリしてやり直したりする人が多い気がする。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:59 ID:rieEWodL
- >>893
色違いキャラは転生職ですごい装備を持ってるのが大半なので
そこらへんと比べる人がいるとどうしようもない
俺の周りはそれなりに長期にわたってプレイしているのが多いので
結構レイドや3減の所持率は高いが、それでも全種類揃えているようなのはそういないし
そしてなにより
Gには当然ながら入る側にも選ぶ権利がある
もし自分でG募集のチャットを出していくつか反応があったとしても
話をして自分と合わないと思ったら
「申し訳ありませんが、自分とは合わないようなので…」
で全然OK
そこで「せっかく拾ってやったのにw」とか言うようなGならなおさら入らなくて万々歳
ROには色々なGがある
Gvに特攻するイベントやったときに正規があるからと枠貸して
「残ってもいいけどソロGだし、職位とかを看板用に使ってるだけでGとしての活動はもちろん、AFK露店も多いし挨拶すらももまともにしないよ」
って言ったら逆に居残った奴もいるくらい多種多様だ
気長に自分に合うGを探すといい
Gは人の集まりだから、人の関係で傷ついたり苦労したりする面ももちろん出てくるが
反面、MMOとしての最大の楽しみが出てくるものでもある
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 21:48 ID:8/GyDpp4
- すいません、遠距離攻撃について質問させてください。
『射程4マス以上の物理攻撃は遠距離攻撃』となって、ニューマで無効化されたり
ホロンカードを挿した盾でダメージ減退するそうですが、
アサシンの『グリムトース』がLv2以上が遠距離攻撃、
騎士の『スピアブーメラン』『スピアスタブ』が遠距離攻撃
まではテンプレでわかったのですが、
『ブランディッシュスピア』がLv上がって 4マス以上の射程になった場合と、
『ボーリングバッシュ』がLv7以上で弾け飛ぶ距離が4マス以上になった場合
遠距離攻撃になってしまうのでしょうか?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 22:23 ID:dPHSYQ5X
- BBとBDSはどの位置でも近距離
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 22:28 ID:zG2lJ5N0
- >>903
質問と関係ないけど
遠距離を軽減するのは「ホルンカード」ですのでお間違いなきよう。
1字違いでまったく別のmobってのが多い気がするなぁ。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 22:52 ID:n4K5Psgz
- ヨーヨーとコーコーとかな。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 22:54 ID:8tFVnyoN
- ホロンとホルンで思い出したが
ROニメにホリンとかいう謎の物体も居たなあ('A`)
- 908 名前:903 投稿日:05/02/17 23:09 ID:8/GyDpp4
- ありがとうございました。
カードは『ホルン』ですね。気をつけます。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 00:27 ID:lFwYz525
- フェンダークって黒い魚じゃないのかよ!
と最初思いますた
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 01:15 ID:fv0GP8A4
- 時計2に配置されたエルダーってエルダーウィローじゃないんですか?
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 01:18 ID:dL8ah96n
- ジュノーパッチで用意されていたけど,未配置だったモンスター。
エルダー(歳をとった)という意味で,フロストダイバで凍らせてライトニングボルトを撃つというコンビネーション攻撃するらしいよ。
詠唱が早く魔法の威力が高いので一撃で4kぐらいもらうらしく,80台後衛だと戦いは避けたほうが無難。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 01:34 ID:B4FfkFoM
- ストーンカース>ファイアボルトもしてくる
70台Wiz(Int91)でFBが600台*10くらって沈んだ
ゲフェニアに居た頃はノンアクティブだったけど、誰かが殴ってるとアクティブ化して無差別に攻撃してくるから要注意
見かけたら逃げるが吉
リカバーかけてノンアクに戻せるのは残ってるのかな?
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 01:43 ID:mO2+pFhT
- >>882
もしeirならうちのぎるd・・・ry
もう遅いか…orz
>>909
黒い魚だと「ダークフェン」なだ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 02:07 ID:fv0GP8A4
- 違うんですね〜、こんど殺られに行ってみます。
アマツ1のカブキ忍者や毒キノコ森のトンボとか、狩り場に緊張感を出すための配置だと思うけど、
個人的にはすごく邪魔なので、メンテ明けにストーンカースで石化させて次のメンテまで誰も倒さない様にならないな〜って考えたことがあります。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 02:25 ID:rZsXZtLJ
- まぁ石化は永続じゃないけどな
昔はたたかない限り壊れなかったけど、いまは自然に治るようになってる
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 02:57 ID:fv0GP8A4
- ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
永遠だと思ってました。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 03:04 ID:EdqZHfUQ
- >>893
ALL4でレイド3減他一般的なカード挿し装備が揃うのは
レアの出方にもよるが、80過ぎと思っていい。
他職に浮気しなない(作ったとしても露天商人くらい)でも
1stならそれくらいかかる。当然鯖による違いはあるけどね。
今は金銭>経験値の狩場に行くようにした方がいいよ。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 03:28 ID:aCHv88vg
- とてつもなく昔の話じゃないか。>永遠石化
ペノ池(時計B3)黒くなって放置されてたのをよく見たっけ。
永遠に石化だと対人戦で強すぎるので修正。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 04:27 ID:d0XpfKVT
- 時計4のライドワードやミミックも、コモド前はすみっこで黒くなってたな。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 08:57 ID:IspN+19X
- >>893
とにかく人と会話したいなら週末だし祭りに参加してみたらどうだ?
アコなら鈍器祭りかソロ集会あたりがお勧めかも。
青ジェムを10個程度持っていくことをお勧めする。
遊公は鯖によって微妙な上に一次職だと組める相手がいない可能性が…
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 10:05 ID:Hm5b5kk8
- >>130の「忍者だよ…」のお話が読みたくてググっているのですが
見つかりません・゚・(ノД`)・゚・
ヒントとかありませんでしょうか…
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 10:20 ID:yyCMdA7v
- >>921
テキスト版があるかは判らないが・・・
「あるアサシンの物語」でぐぐってみると、Flash版が出てくると思う
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 10:43 ID:EvGHZz10
- 「釣りり堀」もしくは「TVの釣り番組」
お約束って事で
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 10:50 ID:zDTBQShq
- 釣りり堀?
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 10:54 ID:ZUb0MH/C
- >>921
ttp://wiki.xrea.jp/assassin/index.php?%A5%A2%A5%B5%A5%B7%A5%F3%CA%AA%B8%EC
シフアサテンプレ
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 11:31 ID:Hm5b5kk8
- >>922>>925
ありがとうございます。見られました〜!
(´・ω・`)・・・
(´;ω;`)ブワッ
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 12:01 ID:bJbwxZqv
- >>925
ごめん泣いた。仕事中だけど…orz
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 12:37 ID:0rJJwyzC
-
・・・アサシンは強い職だ。
条件がそろえばね・・・
おっと・・・
そろそろ帰る時間だ・・・
じゃあね・・・君は強くなr・・・
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 12:41 ID:yfhRweaj
- >>928
条件が揃いそうに無いアサシンがここに(ry
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 12:52 ID:PR54UEvm
- >>897
bulderなら・・・(遅
RO内で探すと言ってるのにアレだけど参考までに
こういうサイトもある
ttp://fana.cool.ne.jp/ro/
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 23:05 ID:EnvuyTar
- 笠が出来たので麦わら帽子を作りたいのですが材料の調達はどうしたら良いでしょうか。
自力調達したいのですがどのMob狩れば良いのか、また50歳のAGI剣士で自力調達は可能でしょうか。
武器は+52HSのみ、防具は笠、蛙&ゴキアドベ、クイックフード、店売ブーツです。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 23:23 ID:fahxrdir
- >>931
材料は質問スレテンプレ>>4の【らぐなの何か。】ドロップするMobは同じく【【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online. 】
自力で集めるのは正直きついと思われ。Baseどのぐらいで狩れるかは他の人に任せた。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 23:24 ID:9nELqMNK
- >>931
麦わら帽子の材料は、
笠1個
丈夫な蔓300個
竹筒300個
です。
竹筒はアマツにいるカラ傘なんかが落としますが、
問題は丈夫な蔓です。
このアイテムを落とす敵はドリアードという敵ですが、
レベル50のAGI剣士が倒すのはかなり厳しいです。
もっとレベルを上げるか、知り合いがいるならPTを組んで
倒しに行くか、お金貯めてから買い取りチャットを立てる
のがお勧めです。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 23:25 ID:EXgMxeRz
- >>931
↓必要材料
>>2
> OWN RAGNAROK
> 新頭装備情報のページ
> ttp://homepage2.nifty.com/toptop/2004/ep04/head.htm
↓ここで材料をドロップするモンスターの生息マップを検索
> Rhapsody
> ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
ソロでは丈夫な蔓集めるのは厳しいかと
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 23:55 ID:Md6PSrAd
- ここはチラシの裏だ!
ここに書くのはスレ違いだろうけど…。
自分はじめて6週目ぐらいの者だけど、既に自力でそれなりに装備揃えててレベルも70超えてます…。
それっていうのも、情報サイトとにらめっこしてなにが儲かるとか、どこが経験値おいしいとか
いろいろ調べて効率的にいろんなことやってきたからなんだけど、これはこれで楽しかった、
だけど、正直冒険してるとかいう感じは全然なかったしようやくこの装備買えたっていう達成感も薄かった…。
他にもいくつかMMOやってて、どれもカンストor高レベルまでやったし、装備もいいものを揃えてた。
だけど、いろいろやってきたなかでも一番楽しかったのは一番最初にやったMMOだった、情報サイトなんてものしらなくて、
まさに冒険してるって感じだった、道がわからなければ道行く人に聞いていたり、装備買うために効率わるい金策を一生懸命に、
やりつづけてようやく手に入れたりもした、とても楽しかった。
その気持ちをまた味わえないかとROを始めた、今度は情報サイトなどには頼らないでがんばってみようと思って、
なんとか1次転職までそれでやってこれた、けれどただソロしてたのでフレなどできずGに所属もしていなかった、
ふと寂しくなって[G加入希望初心者です。]っていうチャットをたてた、間もなくして1つのギルドに入れてもらうことになった。
最初のうち話すだけで楽しかったし、こちらにも分かるようにいろいろ教えてくれた、しばらくしてG狩も一緒にいくことに。
ショボイダメージ連発してても新しい見たこともないモンスターにあえたり、高レベルの派手なスキルみてるだけで楽しかった、
だけど自分が2次職に転職したころから、○○のLv80↑ほしいとかいう会話も増えてきて、そのころにはG募集にLv制限かけたりしていたり、
時給いくつでただの効率良いだの悪いだの○○(ジョブ名)はGvでは役立たないだのという会話もちらほらと…。
まったり冒険しながら少しずつレベルあげしてたんではいづらい雰囲気になってきて、
それでも最初いろいろ教えてもらったりしたから抜けるとはいいづらく、なんとかついていこうと情報サイトを見始めることに…。
一度見始めるといろいろ分かりはじめ、ほかにMMOやってこともありノウハウもすぐにつかめ以下上記のように…
つまりなにがいいたいかというと、本当に初心者でやっていくには少々厳しい世界じゃないかなと、
臨時PT入るでも装備がどうのいうひともいたりで。
コレが結構1度2度じゃあなかったり、そんなの無視しろっていうだろうけどやっぱりそのたび傷つくし悲しい思いもする。
初心者ってこと承知してG入れてるのに自分の体験したみたいなGもあったり。
ふと、925見て悲しくなってきた次第であります… orz
チラシの裏終わり、だらだらと駄文失礼しました、読んでくれた人ありがとう。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:01 ID:fD4Htv4b
- スレ違いって分かってんなら書くなよ
チラシの裏、とか断りを入れりゃ何書いても許されるとか思ってんじゃねーぞ
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:36 ID:DE2s155O
- 阿呆に何を言っても無駄
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:29 ID:ecMdn48X
- 正直読み飛ばした
初心者の質問をお待ちしております
- 939 名前:931 投稿日:05/02/19 01:31 ID:DsvCWBCP
- >>932-934
自力は無理ですか…どうせ買うなら狐の尻尾を1個ずつ買う方が良い…か
ありがとうございました。
- 940 名前:931 投稿日:05/02/19 01:38 ID:DsvCWBCP
- もう1つ質問させて下さい。
現在の装備が931でエル原を売らずに30個ほどあるんですが
売って武器にするのと精錬するのではどちらが良いでしょうか?
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:43 ID:roQG5fro
- >>935
誰だって新鮮さは失われていくさ。
だがおまいさんのは初心者と言う立場を利用して甘えてるだけだ。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 02:07 ID:Sn2/9BfH
- >931
いくつか売ってそこそこの武器を手に入れたほうが成長も早くなって、結果的に目標のアイテムに近づくと思う
STRにもよるけど、属性カタナとかで弱点を突くとかね
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 02:09 ID:mNURptZK
- >>940
エル原5個でエル塊で防具+1にできる、そして別途費用が必要
1個10kz前後でどの鯖でも取引されてるだろうから売って、武器の資金にした方が良いかな
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 02:09 ID:GF9zbAzZ
- 実は装備揃っていても弱いアサ神という事に気付いた90半ばの夜
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 03:51 ID:JhOUj3k+
- >>940
正直今の防具を精錬するのはもったいない。STRが高くないと属性カタナも微妙だと思う。
STRアップ系の安いカード挿し武器の出物を狙うか、騎士(クルセ?)装備の資金にするのが良いかと。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 09:20 ID:QoqIns84
- 話の流れぶったぎってすみませんがインベナムってASPD依存でしょうか?
- 947 名前:945 投稿日:05/02/19 10:24 ID:JhOUj3k+
- 訂正
×STRアップ系
○ATKアップ系
スケルトンcやゼノークcあたりを挿した2HSとか。
ただ、そろそろ転職するつもりならそれまで待ってクレイモアでもATK変わらんのよね。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 10:41 ID:ZiVsk1gl
- >>946
ASPD依存
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:00 ID:OZz75oaY
- なんか思いっきり叩かれてるがそこまで酷いことかいてるか?(´ω`)935は;
ただ此処は初心者系なので
そういう意味では微妙なスレ違い+長文だったかもしれないね。
>>931
ウンバラのカプラ前とかで買い取りチャだしておくと売ってくれる人が
いるかもしれないね。蔓。
プロンテラとかの露店で探すよりは早いような気もする。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:39 ID:HDPm8ttL
- 質問です。
現在2垢1PCでやっているのですが、SCが垢を変えると上書きされてしまいます。
3枚とも使っているキャラもいるので困っています。
キャラ毎にSCを記憶させる方法などはないのでしょうか?
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:42 ID:EeKVDm5N
- それは初心者の質問なのか…?
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:43 ID:EeKVDm5N
- って、2垢1PCって、一度に2垢起動してるわけじゃないのか
スマンorz
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:46 ID:CibGIySc
- >>950
アカAとアカBのキャラを別鯖に作るんだ。
・・・これじゃ2アカの意味ないな。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:46 ID:KQyGvkzX
- >>950
非常に難しい質問です。レジストリを保存するか、あるいは規約上微妙な行為を
しなければショートカットは消えてしまうのですよ・・・
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:47 ID:KQyGvkzX
- >>951
例えば兄弟でやり始めたとかあるんじゃない?
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:59 ID:neqwaqKB
- ショートカットの使うページを変えてぶつからないようにする、くらいしか。
- 957 名前:950 投稿日:05/02/19 11:59 ID:HDPm8ttL
- >>951.952 あ、書き方が悪かったですね。
一応XPなのでそれもできますが、試したらPCが珍妙な音を出して固まりました。
普通に男女のキャラを使ってみたかっただけです。
>>953 はい、意味ないっす_| ̄|○
>>954 レジストリ云々は昔読んだ気がするのですが、
方法を忘れた&自己責任で…とあったので難しいのかなと…。
微妙な行為というのは、やはりアレですか…?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 12:09 ID:fD4Htv4b
- そういう意味ではっていうか
それが全てじゃねーか('A`)
- 959 名前:958 投稿日:05/02/19 12:09 ID:fD4Htv4b
- >>949当てな
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 12:30 ID:Sn2/9BfH
- とりあえず3枚使い切っているとのことなので、このスレでの回答は
「あきらめてくれ」or「自己責任でレジストリの書き換え」
ということになる。まぁがんばれ
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 12:57 ID:ddRgNYFY
- 1stが2次職になって落ち着いたので製造BSを作ろうと思います。
BS時代のスキルは想像つくのですが、製造の場合商人のスキルは何を取ったらいいでしょうか。
また、普通はJobレベルいくつで転職するのが良いんでしょうか。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 13:04 ID:DtrjQOCQ
- 正直なところ、商人時代のスキルは自分がコレは欲しいなという部分の取捨選択。
DCは切るけどOCは10欲しい、露店は最低○個置けるようにしておきたいなどなど。
だから、普通って言うのはあんまり無い。
優先度は低いのはこれとこれという感じでスキルを削った状態が転職しどきじゃないかな。
たまに、削った状態でも50転職になってしまうこともあるけどね。
また、BSスレテンプレには
「1キャラで全てをこなそうとするのでなかったり、製造をほぼ無視する戦闘BSなら40でも十分です。
製造・半製造系だとBSのスキルポイントを使って商人のスキルを上げるのはシビアな部分があるので、
商人のうちに取りたいスキルを取り尽くしておくべきです。 」
と、書いてある。言ってることは基本的に同じだな。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 13:04 ID:Sn2/9BfH
- 製造は自分で決まられる人じゃないとお勧めできない
まずもう現時点で設けるのは無理。各鯖には廃BSがいるうえに、今度さらに強力なWSがでてくるので、後続が追いつく余地がない
そして、単に自分の名前の武器を作りたい場合、戦闘BSでジョブを一気に上げたほうが楽
少々の製造率の低さは試行回数でカバーすればいい
ちなみに成功率は、レベルの高い製造BS>レベルの高い戦闘BS>レベルの低い製造BS って感じ
まぁ言っておくと、商人スキルは好きにとって問題ない。他に商人系がいないなら露店とOCとっとくといい。時点でDC
- 964 名前:950 投稿日:05/02/19 13:13 ID:HDPm8ttL
- >>960 そうですね…ありがとうございました。
もうちょっと自分で調べてみて、ダメそうなら諦めます。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 13:13 ID:ddRgNYFY
- >>962-963
ふむ。好きにとって良いみたいですね。
DCは特にメリットを感じないのでメマーってのもありなのか。
早く自分用武器作れるように頑張ります。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 13:15 ID:IaVy8bqW
- 質問です 友達に誘われて今日から(明日から)ラグナロクを始めようと思うのですが
いずれは2キャラ目、3キャラ目を作りたいのですが
それらのキャラクターを養える程度に初心者でもそこそこ1人で戦えて
お金を貯められる職業は
最初になにを作ったらよいでしょうか?
素人考えではシーフかな?とも思うのですが
友人のナイトとかハンターも強そうで憧れるのですが
アドバイスいただけたら幸いです
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 13:17 ID:fD4Htv4b
- >>961=965
製造BS持ちとしてアドバイス
・商人時代のスキルは基本的にBSの製造スキルとは関係していない為
純粋に取りたい物を取っていけばいい。せっかくの商人だからという事で露店を取るもよし、
財布係としてOCDCを上げるもよし、育成を楽にする為にメマーを取るもよし。
しかし962も言っているように、取り残しだけは無いように。BSのスキルPはカツカツだ。
・転職レベルは、そりゃ出来るなら高いほうがいいに決まっている。ただ、
タダでさえ(他の職に比べて)job50まで時間がかかりやすい商人系の上に、
さらに成長の遅い製造ステである場合、物凄い時間と手間がかかる。
基本的にメマーが取れるか取れないかとか、露店における品物の数が変わるだけなので
さっさと40で転職することをお勧めする。
・かなりの道のりになることを覚悟しろ。BSに転職した段階で、まだ2割ってとこだ。
BSになってからのレベル上げが一番のキモだ。
>>963
そうは言うが
90前後の純戦闘BS=65前後の純製造BS くらいの成功率だぞ。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 13:19 ID:5QF58ho0
- >>966
育成が簡単で稼げるといったら・・・
ローグかAGI両手騎士等でしょうか。
ハンターは非力なので
頻繁にカプラ←→狩場を行き来しなければならないため
面倒です・・
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 13:23 ID:fD4Htv4b
- >>966
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 13:27 ID:QGi32K7V
- >>969
テンプレに入れたいくらいの回答だな。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 14:39 ID:fPXkzpBV
- >>969
グッジョ
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 18:12 ID:9j/c1MWr
- >970
969をテンプレに入れつつ次スレよろ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 19:47 ID:Sn2/9BfH
- そうか、>970が次スレ依頼か
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 21:45 ID:zLNlZgGN
- >>961
知り合いが言ってたんだが、LV80の純製造に一年かかり、
半製造だと一ヶ月でLV85まで育ったそうな。
参考程度にしてくれ。人によっても違うしな。
あとは純戦闘にしてさっさと転生してWSで製造を目指すと言う手も・・・
TOMか・・・
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 22:29 ID:YNzFBQBw
- >>964
自己責任ではあるけどな。別に手で内容を書き換えるわけじゃないのでそこまでヤバイもんでもないと思う。
1:ショートカット、エモなどを1垢目用にかっちりと設定
2:スタートボタン→「ファイル名を指定して実行」で
regedit
と入力して「レジストリエディタを起動する
起動しなければどっかのフォルダに入ってるのを直接起動。
この時点で分からなければ諦めれ
3:レジストリエディタの左のツリーで
マイコンピュータ\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Gravity Soft\Ragnarok
のフォルダを右クリックして、ポップアップメニューから「エクスポート」を選ぶ
4:デスクトップなりどこなり、好きなフォルダに「アカ1用.reg」とかの名前でセーブ
これをアカウント分繰り返せ。
ショートカットを切り替えたいときは、一度ROを終了させてから、それぞれのアカウント用の
アカ?用.reg を実行して、「〜アカ?用.reg内の内容をレジストリに追加しますか?」で
「はい」を選べばそれでいい。
ネカフェ使ってる人も、これ持ち歩けば自宅と殆ど同じ環境でプレイできるよ。
※画面サイズだけはちゃんとディスプレイに合わせてROフォルダのSETUP.exeで設定しなおすこと
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 22:55 ID:dyJ+FxfY
- ムナックの性別ってどっちですか?
アンソロによってたんとかきゅんとかマチマチなんですが。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 23:15 ID:fD4Htv4b
- >>976
女。
ペットのセリフからも分かるが、ムナックが少女で
ボンゴンが少年という設定らしい。
しかしムナックきゅんなんて初めて聞いたな。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 23:26 ID:fD4Htv4b
- ところでスレ立て依頼がされてないようだな。
行ってくる
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 23:32 ID:fD4Htv4b
- 行ってきた。
しかしまとめサイトが欲しくなるほど長いテンプレだな。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:05 ID:q1QJwAf1
- ショートカットについては1キャラで3列分使わないならば
1垢目のキャラで1列目,2垢目のキャラで2列目のショートカットを「F12キー」で切り替えればいい。
これだとログインしてすぐF12おせばショートカットは残る。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:06 ID:Mj2n28st
- 最初期の設定では元々はボンゴンも女だったらしいが、
いつの間にか男って事にされちまったみたいだ。
そう言えば、龍乃城モンスターのキョンシー系はどっちになるんだろうな。
- 982 名前:[T] ★ 投稿日:05/02/20 07:12 ID:???
- スレ立て初心者なんですが、次スレのスレタイは
初心者集まれ! 初心者の質問スレ
で良いのでしょうか?
スレ作成依頼スレッド('04/12/28)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1104192684/508
鯖:MMOBBS鯖
職:スレ立て人
ヨロシクお願いします。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 07:24 ID:BAqE20iG
- 前スレの終わりから質問スレであることを書いた方が判りやすくないかという意見がちらほら出ており、
また反対する意見は1つも出てなかったように思いますのでスレタイトルが変わることは問題ないと思います。
ただ継続スレであるとわかるように「その19」と付けた方がいいかもしれません。
しかしhttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1104192684/513
の前スレ、リンクはあってるのですが数字が間違っております。
■前スレ■
初心者集まれ!その18
でお願いします。
- 984 名前:[T] ★ 投稿日:05/02/20 07:40 ID:???
- 了解です。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 07:50 ID:tDDUA8WS
- >>975
SCを設定してから一回マップ移動かリログをしないと
レジストリにデータが落ちなかった気がする。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 08:30 ID:BAqE20iG
- 初心者集まれ! 初心者の質問スレその19
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1108852929/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1108852929&ls=50
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 09:51 ID:iv4t9hqG
- テレポとかすると「接続しました」「切断されました」
とか。ギルド入ってると表示されて「鬱陶しい」とか言われました・・・
これを未表示にする方法知りませんか? あったらいおしてくあださい。
- 988 名前:まちこ 投稿日:05/02/20 09:53 ID:iv4t9hqG
- このホームページを使うのは初めてです。よろしくよねがいします。
- 989 名前:966 投稿日:05/02/20 10:13 ID:UFGw+/LK
- 968様、969様 ありがとうございました
お教え頂いた情報の中から友人より装備を狩り受けられる
戦士職に就かせていただきました。
他の職業の方々、ROの先輩方の迷惑にならないように
他の掲示板等も参考に精進したいと思っております
ありがとうございました
- 990 名前:966 投稿日:05/02/20 10:14 ID:UFGw+/LK
- 狩り受けられる>借り受けられる
すみません
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:24 ID:BAqE20iG
- >>987
まず最初に誰々が接続しました、終了しましたと出るのはログインログアウト、マップ移動の時。
あるマップでテレポやハエの羽を使ったとしても相手にそのメッセージが出ることはありません。
そしてこれは表示出来なくすることは不可能なので、
対処としてはいたずらにマップ移動やログインを繰り返したりしないことを心がけるしかありません。
- 992 名前:まちこ 投稿日:05/02/20 12:45 ID:iv4t9hqG
- >>991
ありがとございました。
- 993 名前:950.964 投稿日:05/02/20 15:27 ID:48jT9aBG
- 埋めついでに…
>>975,985 ありがとうございます、さっそくやってみます!
>>980 どう頑張っても2列分は必要なキャラのスロットが被ってしまって…
他のスロットのキャラはF12切り替えでなんとかなっています。
- 994 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:45 ID:9/r8EhJS
- >>994
ネ申
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:49 ID:itfTMdtz
- >>994
・ツールの使用は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
>>995もほめるな
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:52 ID:KBY/FuLr
- 自演に構うな('A`)
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:55 ID:ax3sedP7
- 質問!
防御ステはAGIとVITがあると聞いたのですが、どちらに振るのがよいのでしょうか?
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:11 ID:7LoGoaZm
- >>998
職とほかのステによる。
あと、すでに次スレできてるので
このタイミングでの質問は流される可能性高い。
埋めついででなかったら次スレに書いたほうがよかったかも。
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:13 ID:KBY/FuLr
- >>998
VITはあんまり防御ステとして考えないほうがいいと思うぞ
AGIはFLEEが上がって回避できるから防御ステとして見ても問題ないと思うが
VITは基本的に最大HPと状態異常耐性が増えるだけだ。
VIT型は防御は基本的に防具のDEFに頼る事になる。
まあ高性能な防具を持ったVIT型の相乗効果は凄いもんがあるけどな
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
292 KB [ MMOBBS ]