■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

▼オフィシャルの公知に速攻で突っ込むスレ78▼
1 名前:[T] ★ 投稿日:05/01/26 00:16 ID:???
ここは Ragnarok Online の公式告知及びそれに関連する話題について語るスレッドです。
『公式HPの公知を速攻で書き写すスレ』などを見て突っ込みどころ満載な公知が掲載された時や、
Ragnarok Online に関連するマスコミ記事が掲載された時などに、ここで思う存分吐き出しましょう。

次スレは >>950 を踏んだ方が作成依頼をお願いいたします。
反応が無かったり、依頼される気配が無い時には気が付いた方が依頼をして下さい。

【公式】
Ragnarok Online 日本公式サイト
http://www.ragnarokonline.jp/

GungHo 公式サイト
http://www.gungho.jp/

【直前】
▼オフィシャルの公知に速攻で突っ込むスレ77▼
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105963346/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:19 ID:54wQFio6
公式告知は見るが、プロンテラなんちゃら〜ってスパムメールは
丸めてポイの漏れが初の2Get!(・∀・)

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:21 ID:+UNVnKaO
ずさー

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:28 ID:JYPBm4YJ
4げとー

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:30 ID:DaVYwsJN
転生時キャラクターの名前を変更することができるようにしてくれたらある意味
癌崩は神と思いつつ4をゲットヌハー!!

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:31 ID:JeDIDp6s
6カナ?6カナ?

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:31 ID:RQDKi2a0
7だったら癌崩壊

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:35 ID:7UIXxS5p
8だったら癌決壊

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:37 ID:Qd+qjDHy
癌ROを止めたい、でもROを止めたくないという人はこちらを参考に

海外ROについて語るスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1105679762/

正直、iROにきてくれるとうれしい。
GMも頑張っているのに日に日に人が減っていく。マジやばいです。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:38 ID:Uia8j9DX
10取れなかったら布団に包まって泣く

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:39 ID:DModwLay
>5
重複チェックの処理が甘くてキャラ消滅

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:42 ID:cugJI+Z5
>前スレ991
っ右クリック→ファイル名を指定して保存
 マジお奨め!

 変なアプリは入らないですがクリックしたのと同じ処理が鯖側に…。

 ま、これでY!にも資金供与することになるのが癪ですが。
 未だにRMTer<Yahoo!だと思っていますので、まだマシかなと。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:42 ID:SV7m9TOX
みんな・・・ガンホーの発表の続きあったんだが、これ見てくれるか?
とりあえず続き
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8259.html

> 現段階で2005年に提供を予定しているタイトルは、ゲームアーツと共同開発する
>「Codename;“GO”」のほか、韓国ネオウィズ社開発の「ヨーグルティング」の
>2タイトル。これにより、すでに提供中の「ラグナロクオンライン」「TANTRA」
>「A3」などを加え、「マルチタイトル戦略による新規ユーザー層の拡大や、
>ロイヤルカスタマーなどの向上などを図っていきたい」考えだという。
これに対すると思われる資料
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/24481-8259-3-2.html

縦軸のAgeはいいとして横軸は[加入者一人あたりの売上高]であるはずARPU
そこに(多角展開によるロイヤルカスタマーの向上)ってある
お得意さん(ロイヤルカスタマー)ってのは多角展開によって
増えるもんなのか?それとお客様に対して向上ってどういうことよ!?
俺これも何か読み方間違ってるのかな・・・

やっぱこないだの若旦那インタビューもアレだし、やばいんじゃねーのこの会社さ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:49 ID:Qd+qjDHy
>>13
カスタマーのロイヤリティの向上 とごっちゃになっていると思う。

多角展開によってロイヤルカスタマーの増加を図るという戦略自体は
間違っていない。ブランド展開もそうだしね。
問題はロイヤルカスタマーが0なところだが。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:55 ID:DModwLay
「ROも出てくる純愛ラブストーリー」
そう来たか・・・

しかし今回の大型パッチが劣化しているのは気のせいか?
ジャワイは4月の洛陽
2-2のJobボーナス修正の記載がない

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 00:59 ID:USuvBVj8
ロイヤルカスタマーの意味をググってみた
冷めた顔のまま吹きだしたくなった
どの面下げてロイヤルカスタマーの向上なんていえるのかと

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:00 ID:0pljH1Y/
「オンラインコミュニティ」とか「ロイヤルカスタマー」とか、
判ったような判らないような単語の羅列で、
ネットで裾野が広がってる素人株屋をだまくらかして、
上場への布石にしようって腹じゃ無いかなあ

どうやったところで足元がどんどん崩壊してるのに、
小手先でしかない口八丁手八丁で崩壊を糊塗しようとしてるだけ

あと2、3年で無くなる会社や詐欺投資会社が
最後のあがきで良く使う手だぁね

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:02 ID:SV7m9TOX
>>14
そうだな、一般的には多角展開によってお客様との接点が増えて
新規の増加そして既存のお客様の満足度の向上が見込めそうだな

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:07 ID:LDa7xUQb
ロイヤルカスタマーって癌呆にとってはBOTの事でしょ。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:08 ID:USuvBVj8
>>18
まともな客を育成できていれば、な
そして癌は釣った魚は放置し続けていた
こういうペーパーカンパニー並みの会社が株式上場を果たそうとは、よほど世間は甘いものなんですね(皮肉

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:09 ID:RQDKi2a0
とてもこれから躍進していく会社とは思えない管理っぷり。
客が永久に次々でてくると思ってるのかね。
どうせ計画倒産まで考えてある企業だろうに口当たりいいセリフだけは心得てやがるな。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:14 ID:Xq+8gmxi
ナスダックだったっけ?損が持ち込んだ株式市場。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:14 ID:UCSgwzx2
しかし、今回の転生実装公知は満を持して発表というより
状況に炙り出されたって感じだなぁ。

そのせいかプレイヤー側もいまいち盛り上がりに欠けているようだ。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:17 ID:Qd+qjDHy
>>20
SBとか生扉とか光とか糞会社がたくさん上場してますよ。
せめてマイケル・ミルトンのように有罪判決でも出れば・・・
(まあ、それでも資産が一割減ったくらいだけど)

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:18 ID:fgfWOru/
>>23
10月と比べてBOTerRMTer升erが絶望的に増えてるし
もうどうでもいいやと諦めてるプレイヤーが増えてるからのような希ガス

俺とか。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:19 ID:Uia8j9DX
転生告知って、結局消費者センターから小突かれてるの糊塗するためって印象拭えないしな

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:20 ID:54wQFio6
>>15
「ROも出てくる純愛ラブストーリー」

これって例のローカル局ドラマの筋書き?('A`)
ヒロインが癌崩訪問〜熱烈歓迎ってシーンとかあるだろか

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:20 ID:SV7m9TOX
>>19
そっか、そういうことか
ロイヤルカスタマー=BOTer
多角展開によるBOTerの向上
もっと金落としてもらうためにBOTer様を調教するからなってことだな
でもほんとにBOTer、RMTerのRO以外での優良顧客化を狙ってそうだな おい・・・

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:21 ID:pqWt6/7B
>>23
ニフルから半年だからな。
ニフルと同時に実装してれば盛り上がってた。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:24 ID:9NAqwYSK
>>18
しかし、この癌崩式多角化は、購買力が低く取引がも疎遠だった客、すなわち最も営業的には
うまみがないとされる「成行客」を対象にしているわけで。
普通は労多くして益少なし。多大な投資はかかるし、海のものとも山のものともわからんわけで。
ROの客は「維持客」に分類される、労力かけずともそこそこ利益あがるタイプ。

最も儲かる「拡大客」と「発展客」がいないんだから、そっちを開拓するのが先決なはず。
にも関わらず、花火大会だのアニメだの浮かれたバカ騒ぎ営業してるのは、成行客狙いの経営
戦略と考えれば納得がいく。
まあ、九分九厘玉砕パターンですな。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:30 ID:6MGEnM4t
>同タイトルは、ラグナロクオンラインとの連動も図られ、ゲーム中に獲得したアイテムを
>ラグナロクオンラインで利用する通貨「ZENY」に両替できる。
額によっちゃ、嫌な事になるかなぁ…

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:31 ID:lpSqdlXR
>>23
これだけ正規な手段以外での転生候補者が多いとな・・・。
つか今日ギルメンとの会話でも出てたが少なくとも転生は一般ユーザーが気軽に遊べる要素じゃないし
今後追加Dが全部転生レベル想定って考えると盛り上がるどころか逆に冷める方が多いんじゃない?
しかもそれが正規の方法で転生ならいいけどBOTerの方が楽しめるとあっちゃな・・・。

で、問題は転生で人数が増えるか減るかだけど
一時的には転生待ちの休止廃人が戻るから増えるだろうけど
案外冷めた一般層が止めて連動して・・・のパターンが増えそうな希ガス。
今のjROってもうギルドとかの横の繋がりだけで惰性で続けてる人間が多いし
誰かが「転生できないからもう止める」になったら連鎖反応起こるんじゃないかね・・・今回は今までのケースとは違うし。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:33 ID:rv2zNVdM
>>31
また新たなトレードが生まれるな。
RMCの掲示板にROモバイル用のが作られそうだ。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:34 ID:RQDKi2a0
明らかに不正ユーザーが大躍進だからあまりのバカバカしさに離脱者は増えると思うよ。
だってマップ上に転生BOT溢れることは目に見えてる。
いったいどれだけの正規プレイヤーがそれだけの転生を経験できるんだろうな?

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:35 ID:86ETD7i0
>>26
消費者センターにメールしたとかいう奴がどこかのスレにいたけど
そいつが叩かれてるんだからROユーザーもどうかと思ったね
まあ勘違い?か何かで多少痛い発言してっぽいからそれで叩かれてたのかもしれないが
やってることは間違ってないと思った。
無駄に叩いてた奴は調教済みか、実は癌社員だったんだろうかw

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:40 ID:9NAqwYSK
>>35
少なくとも、このスレでは消費者センターGJ!報告者GJ!という評価だったな。
自称メールしたという奴で叩かれてたのは、やはり「オレ様報告して偉い」「オマエラ報告しないバカ」
みたいな痛い発言してたからじゃなかった?

それはさておき、
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/24475-8259-6-2.html
遠い!会員登録までが果てしなく遠くて夢見すぎだよシャチョー!

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:40 ID:FrxQu3J4
>>31
モバイルで手に入れた資産を第三者に渡すのは不可能だと思うけど?

38 名前:37 投稿日:05/01/26 01:41 ID:FrxQu3J4
>>31でなく>>33orz

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:43 ID:DModwLay
転生自体が古い顧客の呼び戻しや引き留め目的だから仕方がない
だんだん効率が馬鹿になってLv99が多くなる→休止→伝承を餌に復帰をもくろむ
今の状態で飽きているなら休止で良いんじゃないか?
そして「一般人」と「廃人」の格差は今の時点で致命的
街の露店の商品構成で解るだろ?
むしろ俺は大量のBOTが廃ガス噴いているせいで伝承が叩かれるのが我慢できん
癌/w

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:43 ID:foDqebJ3
癌の中の人が、意味を把握せずに使っている単語

「オンラインコミュニティ」
「ロイヤルカスタマー」
「ヴァイラルマーケティング」
「イベント」
「サービス」


廃人優遇措置ってのは、ある意味でロイヤルカスタマ向けサービスではあるんだよな
ただ、ROのカスタマであってガンホーのカスタマじゃないので
多角経営してもなぁ、って状態やね
(GOやRONDOといったネトゲは、RO自身と競合するので”多角”じゃないしな)

あと、転生は重力の管轄なんで、その点は癌とは切り離してね

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:44 ID:JeDIDp6s
>>36
まあ、その…その方法で会員数が増えると良いね。

増えないか、増えても「誤差」程度になる、と思っているヤツ(1/20)

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:45 ID:USuvBVj8
廃人どもがいっせいに転生したら下級狩場は荒れまくるだろうな
晒しあい、Bot決め付け、転生職認識できないBotの横殴り、Botによるレベル上げをもくろむアホなどなど、まさにカオス
にゅ缶もひどいことになりそうだ

止めた人間にとっては最高のヲチ対象だけどなw

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:46 ID:DnNjJP1v
>>32
うちのギルドはGvGで城を確保してるギルド同盟の1つだけど、4月で解散が決まってる。
たぶん転生2次まではみんなやると思うけど、実は結構さめてる。半分は消えるのは確実。
止める連中はMMO自体を止めるようだ。つーか、もうすでにGvG以外みんなログインしてないし。
パンヤで会う方が多いくらい。もうMMOじゃないなw
他の廃連中と話してても、転生を遊んだら止めるという奴は多いよ。というか、廃連中は
もうすでにROに魅力を感じてない。ROであっても他のゲームの話ばっかしてるしな。

一般層はどうなんだろう・・・

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:49 ID:0pljH1Y/
>>41
(2/20)
増えても新規のBOTerだろうがな

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:51 ID:USuvBVj8
>>41
(3/20)

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:51 ID:9NAqwYSK
>>41
内容はともかく、声優陣的にはある意味豪華だったROニメで客増えてないもんなぁ。
あのドラマ観る層って、どんなんだろ…

>声優を起用したブロードバンドコンテンツ「らぐジェネ」に関しても、「アニメファン層を、オンラインゲーム
>へと取り込む目的もある」
これも絶対ムリ。らぐジェネ自体の視聴者が少ない上、声優ファンがROに流れることを期待できないのは
もう水樹やらモモーイやらの時点でわかってるはず。いや、癌だからわかってないのか…

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:51 ID:PhBvyMOa
周りにはいわゆるゲーマーが多くてそんなに多くは知らないけど、あまりゲームを
しない人間は、2次職転職後に経験値稼ぎがつらくなってくるLv70−80ぐらいで
飽きてしまう事が多かった。
そして飽きると別の職に手を出すこともなく止めていったよ。ゲームとしてはそんな
に魅力無いからこんなものだ。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:55 ID:DnNjJP1v
で、うちの鯖の現状なんだが、やっぱ廃はボス組みが多いわけだ。
ところが最近はボスに数組しか来てない。夜中なんか独占状態のときもある。
金はガンガン増えていくけど、使うあてがない。
100M使って+10ウマー
とか言ったりする奴がいるけど、廃仲間にすらアホやなって言われておしまい。
こんな状態じゃ廃だってやってらんねーっす。

むしろ一般人が最後まで残る気がするんだが。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:55 ID:kwPKYOvP
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050125/gungho.htm

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:57 ID:9NAqwYSK
Lv70−80で、できないこと・行けない場所はほぼないしね。
転生すれば強くなるっていっても、今までオーラで強かった連中が転生して更なる強さを目指す
だけだから、相対的に変わらんのよね。
セル戦と魔人ブウ戦では、戦闘力が大幅UPしてても、戦う相手も強くなってるから内容に大差な
いのと同じで。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 01:58 ID:0pljH1Y/
>>47
それは単にプレイスタイルの違いってやつだろ

参考↓

安井勉:ガジュアルゲーマー vs. ヘビーゲーマー
〜MMORPGの大衆化≒プレイヤーの増加〜

2005年1月21日

http://www.rbbtoday.com/column/gamecolumn/20050121/

52 名前:無能新聞さん ◆qtNabvbwyk 投稿日:05/01/26 02:07 ID:YpNQYZsp
流れを読まずにカキコ。
インプレスのID推移グラフ見たけど、だいたい3ヵ月で10万人増えてるね。
でも接続数は3ヵ月前と特に変化なし。
BOTは一ヶ月に1000ぐらいしかBANされてないわけだから、
だいたい一ヶ月に32000人ぐらいの人がROを初めて、32000人ぐらいの人が辞めてってるってことなのかな。
そーじゃないと計算合わないんだけど。
新規1DAYばらまきまくってるからほとんどがそれなんだろうけど、それでも結構な数辞めてってるのかね。

ところで、転生来るみたいだけどなんかバランス調整パッチってあったっけか。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 02:12 ID:PhBvyMOa
>51
うん、その記事は知ってる。ゲームをあまりしない人間とカジュアルプレイヤーはほぼ同じ意味です。

ホントにたまにしかゲームをしない人間はオンラインゲーム自体なかなかしないよ。継続して毎月千〜
2千円はらうのはもったいないと思ってる。社会人でこれだから、収入が限られてる学生なんてもっと
プレイしないでしょうね。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 02:16 ID:rOG9MJyT
>>49
>さらに不正ツールへの対策にはシステムを作成する計画で、現在社内での研究を行なっているという
前も似たような事言ってませんでしたか
「今やってます ご期待ください!」ばっかりで結果が全く出てこないな

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 02:17 ID:RQDKi2a0
カジュアルゲーマーが増えるという摩訶不思議な理論を掲げるあたりRBBらしい煽り記事だねえ。
>>53のいうようにMMOへ入っていく前にまだまだオフラインのコンシューマがおもしろいってことで
そちらへ流れると思うんだが。ゲームをやるとしてもね。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 02:17 ID:FrxQu3J4
>>54
忘れた頃に「やりました」って、一時だけ成功に見せかけて、厳しく突っ込まれたら
また重力のせいにしてというループか。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 03:16 ID:0pljH1Y/
>>55
はいはい。

ネトゲとオフラインコンシューマの違いがそもそも判らないか、
判らなくなるほどネトゲにハマってるか、のどっちかな?

もっと客観的にネトゲを考えようね

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 04:27 ID:LDa7xUQb
>>57
俺にはおまいが何を言いたいかわからないんだが。
ゲームをあまりやらない人(カジュアルゲーマー?)なんてのは
人に誘われなきゃネトゲなんてやらんと思うがねぇ。知名度無いもの。
やっぱガンガンCMしてるコンシュマーに走ると思うよ。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 04:38 ID:LDa7xUQb
あ、もしかしてネトゲは出会い系の延長線上と考えて、
人の多い所に人が集まるのが普通だと、そう言う事かな?
案外そういう視点で入ってくる人いるのかな。
キモオタヒッキーのわたくしめには解りませぬが。

60 名前:無能新聞さん ◆qtNabvbwyk 投稿日:05/01/26 05:30 ID:YpNQYZsp
>>58
心配するな、俺にもさっぱりわからん。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 06:44 ID:fuFHc7Dz
なあ、今回色々な記事出たけど、

堀 どこいった?

こういった場所では今まで嬉々として出張ってきたと思うが。
第1回オフミあたりの時期を境にしてあの豚見かけて無い気がするんだが。
表に出ると叩かれるとわかったから暗躍生活?

あと2-2Job過重値修正は一応バグFIX扱いだから、アップデート予定として
宣伝すると呆れられるって今更ながら認識できたのかな。
宣伝足り得ないもんだからな。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 06:45 ID:uHn+oX3j
>>61
忘れてるだけ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:10 ID:YI+VMvGb
国民生活センターから注意受けたから
転生実装告知を準備すらできてないが告知したと考えると
なんとなくつじつまが合うのがなんとも

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:28 ID:+AJ8td2i
>>61
ホリン、癌崩オリジナルとやらのGO作ってるとか聞いた。
作ってるっていうか、制作会社が作ってるゲームに対し、癌的堀要素突っ込むというマイナスの作業だが。
堀がGOと一緒に沈没していって、ROから堀色がなくなれば少しは気分的によろしい。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:41 ID:M+MqXXLO
自社製作のはGOじゃなくてRONDOな
しかし奴の顔を見なくて済むのは良いことだな。とりあえず顔面ブラクラはクビになれとは言わんから一生裏方に回っててください

しかし、ここ1~2年と比べて明らかに無駄な方向への投資額が増えてるな…
グロ娘は首にして声優起用してるし地方とはいえドラマなんて作ってるし
俺らが愚痴愚痴言ってる間にやつらの懐はどんどん肥えているんだな

ゲームアーツが何かの間違いで再び神ゲー出したらまた癌に貢ぐはめになりそうだが…
顔面ブラクラが思いっきり口出しもとい妨害してくれそうだからそこら辺は心配してない。ゲームアーツ南無

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:51 ID:0gamUSA8
んー癌作製のドラマってこんな感じかのぉ・・・
幼少の頃のトラウマが原因で引きこもりをしてる女がネトゲを通じて外の世界と接点を持ち、
数々の仲間と知り合い、成長し、トラウマを克服して外に出ることを覚え、
(たまたま磨けば光るくらい素材が良かったので)オフで知り合った野郎とくっついてハッピーエンド。

序盤は身だしなみの仕方もわからない半ば電波女のような奴で、
ストーリーが進むにつれてどんどん普通になっていく、その過程を魅せていく・・・。
ネトゲを絡めたストーリーってこんな感じ?

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:55 ID:uHn+oX3j
>>66
むしろ肉般若で

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:57 ID:LDa7xUQb
いや、まんまS県月宮で。
その方が多分みんな見るw

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 08:57 ID:b03BxDsl
>>66
話を見る限りだと、作ったのが癌ではなく、知名度アップのために
身銭を投げて

自 分 の も の に し た

可能性が濃厚。
あの癌が企画制作の一から関わるわけないじゃん。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 09:01 ID:USuvBVj8
>>65
大丈夫、GAが神ゲー作ったときにはもう癌は潰れている
万一リリースが間に合ってもそれは神ゲーじゃないからやる必要はない

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 09:02 ID:QaTtnR+1
【minori】高校でエロゲー授業【Wind】

東海高校サタプロでminori酒井伸和がエロゲ開発を講演
これを機会に将来のユーザとして引き込もうと言う気が満々

http://www.satprogram.net/talker.htm
http://d.hatena.ne.jp/hiwa/20041231#p3
参考
【水夏】埼玉県、エロゲーを学校へ配布
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&num=100&q=【水夏】埼玉県、エロゲーを学校へ配布

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 10:02 ID:xv1FVhQ6
トール鯖の崑崙にいたBOTおにぎりどもが軒並みいなくなってるがBANでもされたのかね

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 10:04 ID:uHn+oX3j
>>72
資産移動中

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 10:06 ID:+AJ8td2i
>>72
転生に向けて作り直しかもね。
スナイパーはGvGじゃ今以上に不要だし。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 10:08 ID:xv1FVhQ6
>>73-74
まぁ癌がまともに仕事するわけないよな・・・

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:00 ID:N2Ysrn1S
>>75
実は癌社員のBOT

社員が作り直しようにキャラ消し

癌呆BOTBANしました!癌呆がんばってます!

奴らならこんなありえない想像の斜め上すら越えてくれる。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:19 ID:46ZCtaWj
>>30
ROの客は「維持客」じゃなくて「発展客」にあたるんじゃないのかな。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/24481-8259-3-2.html
この資料を見てもらうと分かるように・・・
いや、RO客横にながい長方形だな。ということはRO客内でも分ける必要があって
RO客には「維持客」と「発展客」が多く含まれていると考えるのが正しそうだ。
「成行客」も少数ながら含まれていそうだ。RO新規層があたるとみていいかな?

↓こっから下適当にぶっこきます。

RO「発展客」は複数アカウントを持っていてほぼすべて課金状態な層。これこそロイヤル。
RO「維持客」複数アカウントを持っていたとしてもほぼ1アカウントもしくは
1day等使用の購買力、ARPUの低い層。
RO新規層は将来的に「発展客」「維持客」「成行客」のいずれかに分かれていく。

「発展客」の対処としては1アカ3キャラ制の持続、イベント等による魅力で飽きさせない。
「維持客」の対処はこのままの維持または「発展客」へなってもらうためのアプローチ。
「成行客」の対処、新規チケットのばら撒きしかやってないようだが、
ガンホー(ガンホーの管理をするRO)の口コミ、ブランドとしての好感度アップ
信用回復が必要。これは他の客層にも好影響力があるとみていいと思う。
実際の所、そうは見てないか自分を分析できていないみたいだが。
また今回の発表でそれを含むものがあるようではあるが、今までのガンホーをみると
あまり期待できるものではない。←まずはこういうようなこの企業に対する不信感
先入観を払拭すべきだろう。この状況を分析するためにアンケート等で自社分析が
必要そうだ。たぶんに自分らがこういう見方されているということを理解できていないと
思われる。でも分かっていて対処がお粗末なのならばどうしようもない。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:23 ID:46ZCtaWj
↓77の続きのようで続きでないもの
TANTRAは将来的な「発展客」もしくは「維持客」。
A3は年齢層も高く、そして高ARPUであり「発展客」。
OAGは「維持客」もしくは「成行客」これは将来的に新機軸を開拓し
拡大化を狙っているかもしれないが「発展客」にはなりそうになく、
ほぼ「成行客」のままと思われる。ライトユーザーがもっとも多そうな層だね。

他に新規のオンラインゲームによって、新規ユーザーの拡大
すでに他のゲームにおいての「発展客」「維持客」である客層の継続、ARPUの
UPを見込んでいるようだ。しかし、こういうのは口コミが大切であり
今の不信感のままではあまり期待していいものか悩むところ。

こうみてくると「拡大客」の層が見当たらないようにみえる。
一番重要視したいところの客層だが、それにあたるものがわかりにくい。
そこで、「拡大客」=「成行客」と見間違ってしまって戦略をたてて
しまった企業はどうなるのであろうか。

あてずっぽで適当に書いたものなので間違い勘違い、言葉の使い間違いが多く
含まれていると思うのでツッコミよろしく。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:24 ID:46ZCtaWj
↓さらに蛇足
多角展開にあたると思われる音楽やソフトウェアの販売、ストリーミング配信や
イーコマースはもうすでに他でやっているものなので、ひとひねりした戦術がないと
絵に描いた餅でおわるであろう。そうでなくても不信感等、他企業よりデメリット要素
が多く先行き怪しいもの。

長文スマン・・・

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:32 ID:+AJ8td2i
>>77
RO客内でも確かにそんな感じにわけられると思う。
トータルとして維持客ではあるとも思うけど、1枚岩でもないし。
ROプレイヤー全体が維持客だというのは、1人あたりの売り上げが伸びるわけではなく横ばいだと
思われるから。昨年7月以降、IDは増えても接続者は増えていない。
BOTerの垢にしても、全体として同時稼動を増やしているわけではなさそうなのが、同時接続者数の
グラフから読み取れる。
…BOTが増えた分、人が減ってるからせ津俗者数横ばいなのかもしれないが、それは収入的には同
じなのでこの考察では考慮しなくても同じ。

そのあたりの分析、癌崩はどうも出来てないのか、やる気がないのか…

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:38 ID:46ZCtaWj
>>80
なるほどね。
ROプレイヤー全体のARPUの上昇がこれ以上見込めるものじゃないと気づいて
今大慌てで空回りしまくってるってのが現状なのかな。

まあ、オレは株式公開してきても最初の目新しさで買うかもしれないが
ホルダーにはならないな。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 11:49 ID:+AJ8td2i
>>81
iROや韓ROでは、UOの先進事例に学んだのか、引退・休止客引き戻し策による収益確保という戦術を
とっている。それは同時に現在の顧客に対するサービス向上にもつながるため、成行客狙いのような
バクチではない手堅さがある。
それを癌崩がやらないところが、まあ癌崩たるゆえんかな、と。

A3やTANTRAに関しては、>>78でのようなとらえかたと戦略を立てているのかもしれない。
RO型の、開始前後の集中的広報と長いβ期間によって大量の顧客予備軍を集め、たとえ課金で1/10
に客が減ってもスケールメリットで稼げる、というタイプはもうやらないと宣言した過去がある。
A3等は、宣伝せず、βも短く、課金額も安くはない。少数でも客を集めて、そこからコミュニティを形成
して口コミと複数コンテンツで誘い込んで顧客数と売り上げを逓増させていこうという戦略ならば、今回
の計画発表に沿う形となる。
問題は、目新しい新規参入が続く業界で、ただでさえ小さいマスを情報囲い込みしてるため口コミで広
がらないこと、癌崩にはコミュニティうんぬん以前にコミュニケーション能力とサービス精神が欠落して
いるからコミュニティ形成できないこと、複数の赤字過疎コンテンツ持ってても客の誘因にならないこと。
まあ、失敗するべくして失敗するね。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:02 ID:46ZCtaWj
>>82
引退・休止客引き戻し策ってのは早ければ早いほど効果が見込めるものだと
思うのに、それを行わないのは会社の若さ所以か変な経営コンサルタントに
つかまっちゃっているかかな。
ここでもしもROなんて無くなっても他に多角展開するから平気さぁ〜って
ことだとさらなる失敗をしそうなところだね。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:05 ID:kTwg2pky
昨日から言われてるけど会社の若さって何だ?

禿系列は全部顧客使い捨て戦略じゃんか、
それに比べたら光通信なんざかわいいもんよ。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:10 ID:46ZCtaWj
>>84
未熟さ

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:14 ID:N2Ysrn1S
>>85
読みの甘さによる失敗なら未熟とか若さでもいいが
糞銀系列の場合は悪意ある放置だからなぁ。
この場合はもはや若いだのという範疇は越えてるな。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:19 ID:RQDKi2a0
>>82
YBBで学んだ「少々サービスが悪くともスイッチングコストが見積もれないもしくは高いと思う客は離れない」
を徹底して生かしていると同時にSBで代々教えられてきた焼畑農業的略奪式開拓方法をとっているから
利用者は顧みず目の前の無着手の部分だけを食い荒らす。

しかもグループ全体で見ているから国内が食い荒らせなくなったら他国へ、くらいの考えでいるからな。
(癌レベルではなくSBや柔の視点だけどね)

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:22 ID:LVp8x3pN
未熟どころか腐り切ってるな
嫌いな職業アンケでもあったらそふばん系列全般と書く

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:23 ID:USuvBVj8
>>82
癌崩は新要素が実装されれば客が戻ってくる、だから引き戻し策なんていらねえようはwwwwwwwおkwwっうぇwっうぇ
と考えているんだろう
そういう考え方が通用しなくなってきたってことをそろそろ自覚しないといけないねえ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:29 ID:IWfC8aCs
ガンホーが経営ピンチになったら方針転換するとでもまだ思ってるのか。
そういう考え方の通用する相手じゃないって事をそろそろ理解してやれ。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:30 ID:kTwg2pky
iROやマビノギにでも移住するのが一番なだ。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:30 ID:46ZCtaWj
>>86
分かってやってる開拓方法ならば、もう・・・見限りがよさそうだな。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:35 ID:46ZCtaWj
>>87
ガンホー、ROにおける
「スイッチングコストが見積もれないもしくは高いと思う客」は
どれにあたるんだろうな。これに当てはまる層があり全体の層に
比べて割合が多いならば、この見方(戦略)をしている可能性が
あるとみてよさそうだが。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:40 ID:kTwg2pky
>>93
俺tueeeeeee系BOTerや超資産を持ってる廃。
で、今もうそういうのばかりになってる。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:45 ID:46ZCtaWj
>>94
うーん、それだけではちょっと少ない気がする。
なんだかんだいって普通に考えるとやばい戦略だろうし
もう少しそう思える客層が多くなくては・・・

でもその層をこれに入れてよさそう。

96 名前:話題騒然!!癌ドラマ 投稿日:05/01/26 12:47 ID:BIzVVqgS
癌ドラマ略して癌ドラの内容はこうだ!


「あるネットゲーム内で粘着する下半身直結厨から♀アコライトを助けた、ひとりの
アキバ系ヒッキー青年。彼女いない歴=年齢(22)の彼は、助けたお礼にポタで送って
くれた彼女をボス狩りに誘うべく、モテない・無気力・表に出ない、のMMO者たちが集う
ネット掲示板に助けを求める。

 「れあ なにか たのむ」

「トレイン(電車)男」と呼ばれるようになった彼は、掲示板の住人たちの励ましや
助言に後押しされて、ようやく彼女をボス狩りに誘う。
悩み、戸惑うトレイン男のピュアな気持ちは、仲間達を熱い共感と興奮の渦とともに
トレインで次々と轢いていく……。
「トレイン男」は果たしてリアルで彼女に告白できるのか?
脳内で話題騒然、百万人を失禁させる今世紀最悪のラブストーリー、遂に放送!!」

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:49 ID:kTwg2pky
>>95
あとその他にもいるのは分かってるけどそれは癌叩きにならないから言わない。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:51 ID:gUo+d2Yo
>>96
凄いシナリオ作るなあんた。
元ネタでもあるのか?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:53 ID:I6S3ndYt
元ネタ

電車内で絡む酔っ払い爺から女性を助けた、ひとりのアキバ系ヲタ青年。
彼女いない歴=年齢(22)の彼は、助けたお礼を送ってくれた彼女をデートに誘うべく、モテない独身男達が集うネットの掲示板に助けを求める。
 「めし どこか たのむ」
「電車男」と呼ばれるようになった彼は、掲示板の住人たちの励ましや助言に後押しされて、ようやく彼女をデートに誘う。
悩み、戸惑う電車男のピュアな気持ちは、仲間達を熱い共感と興奮の渦に巻きこんでいく……。
「電車男」は果たして彼女に告白できるのか? 
ネット上で話題騒然、各紙誌絶賛。百万人を感動させた今世紀最強のラブストーリー、遂に刊行!!

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 12:54 ID:46ZCtaWj
>>97
そっか・・・

>>96
これぐらい思い切った方がいろいろ叩かれるだろうけどおもしろそうだな

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:04 ID:QaTtnR+1
>>95
普通に友達がいるからROやめないって奴は多いぞ

実際にはRo以外のネトゲ知らないだけだが
他MMOでROやってたなんて言ったら誰も相手にしてくれないしね

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:04 ID:+AJ8td2i
>>87
YBBは、本業ADSL事業者のなかでは最低の収益率。というか万年巨額赤字。
潰れないのは、孫正義の大風呂敷技による、市場からの資金吸い上げキャッシュフロー経営だから。
したがって、同業他社とは違い、安値と宣伝で客を集めて、その”数”を武器にしている。客の評判や
次回につながる満足度は上げる必要がないわけ。ぶっちゃけ、ADSL加入者からのお金がメイン収入
ではないから。

ところが、癌はRO課金だけが収入の柱であり、他は持ち出し。
柔銀行流食い荒らし戦術だとすると、アニメやらヨーグルやらは送金目的、一種の迂回融資かな。
赤字になったら鯖閉じて逃げるだろうから、RO続けるなら日本の旧鯖よりははるかにラグがなく快適
なiROに今のうちに移住したほうがいいかもしれない。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:05 ID:ZfqwFT5x
>>95
ようは切り替えすることを躊躇する要素を持つ客ってことですから、それが金銭的資産だけではなく
人間関係という人的資産も含むと思います。結局人との繋がりを切れない、惜しいと思うというのも
「コスト」とみているわけだし。癌の場合βの頃のそういうモノ、人をそっくりいただいたときに
βから継続者が多いことからこれは管理変えなくてもいけるわと確信したフシもある。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:06 ID:BIzVVqgS
ROアニメも各所からパクったネタ満載だったし、ドラマもその方向でいくわけだ。
トレイン男の中の人を劇団ひとりが、♀アコの中の人を加藤ローザがやる。
ついでに元ネタの電車男と同様に、掲示板住人とのやりとりも劇団ひとりが自作自演するならば文句なしだ。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:12 ID:bAFfcEj4
j3 ワシ、劇団一人の芸風嫌いじゃけぇのう。
折角オタクをターゲットにして居るんだから、ドラマにせず十話構成の
アニメにすればいいと思ったのです。

これなら、有名声優起用で内容がいくら糞だろうがまた話題になるだろうし、
想像で萌えることも可能なのでは・・と思うのですわ・・る

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:15 ID:QaTtnR+1
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                       これがgoogleクオリティ!
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

http://www.google.com/search?num=0&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8A%E0%95%F0&lr=lang_ja

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:16 ID:bAFfcEj4
・・・どうやったのかしらね、これ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:24 ID:BIzVVqgS
>>106
どういうこと?
以前は検索できたのに、いつのまにかできなくなってるってことか?

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:26 ID:u2O23sgf
これが(ry
ttp://clusty.com/search?query=%E7%99%8C%E5%91%86

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:27 ID:46ZCtaWj
>>101
>>102
>>103
なるほどなるほど、スイッチングを躊躇する層は人的資産を重視する層も
入れられてある程度はYBBのごとくいけるように見えるってワケだ。
あの単調増加グラフを用意したりするってのも納得だ。
でも、ROによる収入がメインであるガンホーがYBBの真似事にやっていると
バックの違いにより経営が破綻する可能性が大ありことなのだな。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:29 ID:46ZCtaWj
>>106
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLC,GGLC:1970-01,GGLC:ja&q=%E7%99%8C%E5%91%86

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:33 ID:46ZCtaWj
106はおもしろいこと考えるな
しかけはsearch?num=0の0ってところか

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:34 ID:bAFfcEj4
まんまと騙されてしまいましたっぽ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:41 ID:GqvMrfmO
しかし118,000件かよ。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 13:41 ID:u2O23sgf
癌呆
ttp://clusty.com/search?query=%E7%99%8C%E5%91%86
ttp://www.alltheweb.com/search?cat=web&cs=utf8&q=%E7%99%8C%E5%91%86&rys=0&_sb_lang=pref
ttp://search.naver.co.jp/search.naver?where=togo&query=%B4%E2%CA%F2&x=26&y=15
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b4%e2%ca%f2&fr=top%2c+top

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%99%8C%E5%91%86&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:19 ID:VWbvUCkn
http://images.google.co.jp/images?q=%E7%99%8C%E5%91%86&hl=ja&lr=&c2coff=1&rls=GGLC,GGLC:1970-01,GGLC:ja&start=19&sa=N

ヤマタノワロス

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:28 ID:lTbOW98h
思ったんだけどiROに日本鯖、もしくは海外在住日本人向け鯖など作ってもらうように
要求しないか?もうBOTMAPに行くのさえ嫌ならラグだらけの社員自作自演GVGなど
もう限界だ。スレが違くなっていくのにも歯止めが効かない程みんな頭にきてるんだって。
jROはもはやGVギルドのBOTや旨みがないけど小遣い稼ぎBOTで相場は上がる一方。
それに癌に要望だすよりよっぽど現実味あるだろう?誰かiROに提案してくれないか?
原案さえ作ってくれれば俺が出してもいい、鯖一つか二つ貸せばゴソッと癌の儲けが
なくなると思うんだ。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:34 ID:TWQPP5eP
野暮な事言うなよ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:34 ID:VWbvUCkn
>>117
癌との契約上無理

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:36 ID:XpEFBFln
>>117
その提案だと、「自国鯖に帰れ(・A・)」と言われそうなだ。

ソレよりもたとえば、「iROのLOKIに日本人が多い」とか
iROポータルサイトに書けば勝手に集まりそうな希ガス。
自発的な住み分けをある程度すれば、あとはナントカなりそう。

発案自体にはイイ(・∇・)と思うけど。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:37 ID:b03BxDsl
>>117
oROでも行けよ。
高いがサービスは良いらしいぞ。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:54 ID:r8tUHr+C
>>121
ラグのなさはiRO>oRO。
マジ系などラグを気にするならiROの方がいいかも。

両方とも15日・40時間と無料期間があるので
体験してみることをおすすめします。
解説サイトとリンク集貼っておきますね。

iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp

oRO-wiki
ttp://oro-wiki.netgamers.jp/

RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 14:59 ID:b03BxDsl
>>122
たぶん>>117は英語話せないんで、oROがいいかなーと。ね。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:03 ID:r8tUHr+C
>>123
euRO、oROは日本語チャットに対応していますね。
iROは対応していませんがMSNメッセンジャーなど
メッセンジャーソフト使えば日本人同士のチャットは困らないですね。

まあ、iROもoROも中学英語程度で充分通じるから
あまり気にしなくていいと思いますよ。
機械翻訳サイトもあるし。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:16 ID:s8xDycBH
>>110
破綻を予定して経営していると言われている所以ですね。
どうみても囲いいれた客をまともに扱おうとはしないし、管理費用も限りなく0に近い
手間しかかけていない。加えて正社員数の発表のわりに表面に現れてくる社員の
少なさからも実際は正社員はトップだけなのかもしれません。
(正社員といいつつ派遣もしくは請負だけ、たしかにバイトではありませんよね。)
あくる朝、まるで一夜の宴のごとく綺麗さっぱり消えて計画倒産されていても不思議では
ない短期決戦型企業とも言えます。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:18 ID:b9opf4rX
>>117
普通に考えて日本でやってろと却下されるだろうな。
癌管理は嫌だ、だけど外国人と関わるのも嫌だってのは流石に調子良すぎるだろ。

127 名前:117 投稿日:05/01/26 15:32 ID:lTbOW98h
批判、アドバイスなどありがとう。
iROがいいと思ったのは前スレで日本からの振込みが容易になったから、というのがある。
日本も視野にいれてのシェア拡大と思ったから癌を潰すいい機会と思った。
一度やってみて今度感想いれてみる。よく考えたらラグナは鯖にいくつでもキャラ作れるから
日本専用ってのは極端だったね。それでは早速やってみる。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:34 ID:b9opf4rX
そういえばiroは公式の掲示板があったね。
要望とか直接重力に届くのは良いな。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:35 ID:Pf0tqWdk
>>126
そうか?
一応商業主義的に自社の儲けのために
日本語対応サーバというのをつくっても問題なさそうな気がする
あくまで表向きは独自の新顧客開拓サービスってことで

現在の癌のサービス独占状況の方が明らかに市場競争原理にのっとってないしな
競争があるからこそよりよいサービスで客をつかもうとしようとするワケだし(本来なら)

欲を言えば装備一式ごそっともって移れるならそれにこしたことはないが
癌に鉄槌を下すために海外には大規模な受け入れ広告などを出してもらいたいものだ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:38 ID:+AJ8td2i
>>126
日本からの銀行振り込みOKになったことからして、
「おおっぴらに日本向けをうたうのは代理店の関係上ムリだが、客としては呼び込みたい」
というところだろう。

まあ、日本人限定はムリだと思うし、日本語使いたいならoROで、iROは人口少ないから日本人
まとまって移住して共存でいいかと。積極的に海外の人に関わるのも悪くない。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:40 ID:b03BxDsl
>>129
各国でばらばらに運営している事から、パブリッシャーはその
地域へのサービス提供について大きな権限を持っていると思う。
重力と交わしている契約内容にも、それが必ず盛り込まれている
はずだ。

自ら入った人を拒む事はなかなかできなくても、自ら招く事は
相手国のパブリッシャーに対する営業妨害となるため、大変まずい。

運営会社に求めるな。自ら道を切り開けばかもの。

132 名前:131 投稿日:05/01/26 15:40 ID:b03BxDsl
自ら招く事は→運営会社自ら招く事は

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 15:42 ID:eVrrqQ8n
>>130
いえてます。日本人の利用者が増えているということ、そういう向きの運動があると
いうこと、そしてJRO管理会社がいかに劣悪がということを把握しているからこそこういう
動きをし始めたんだと思います。
今回転生を突如発表したのも国民生活センターやこういう動きを脅威に感じて急遽飴を
用意したと思います。しかし肝心の不正ユーザーを取り締まらず転生パッチ関連をあてた
場合の破綻っぷりを予想していないのはもはやそういう離反の流れを加速させるだけだと
思います。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:35 ID:iKstAifo
iROのクライアントがマルチバイト対応になったら…。
難民多そうだな…。

135 名前:131 投稿日:05/01/26 16:38 ID:b03BxDsl
>>134
すまん、それはすごく嫌だ・・・。
iROが腐敗するのが目に見えてる。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:39 ID:NmeJmsBc
無料期間がjROとの違いを際立たせているな
そりゃ日本で40日の無料なんてBoterが喜ぶだけだから・・・
無料期間で大量の新人→異常な動作のキャラが多くて脱落

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:42 ID:kTwg2pky
かと言ってローマ字で会話してるの見ると禿しく萎えるしなぁ。

今ぐらいが丁度いい枷なのかも知れないね。
本当にROが好きな人だけ行ってくれって感じで。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:44 ID:jyCSDyH9
ところでパッチクライアントの1月25日の告知によると
Heidamlとかいうワールドで何か起こったらしい
とかって変な突っ込みはだめ?

HEY!ダムル!!

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 17:56 ID:L9kK3Csu
>>137
OROに行けばいいんじゃない

>>138
HEYダルシム

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 18:16 ID:FEJy0jPw
今のROSE運営してる感じの重力ならあっさり日本語鯖開設する予感
OWNでやってたアンケートよろしく、重力に要望送ってみるのもいいかもね

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 18:37 ID:uHn+oX3j
そこまでしてROに拘らなくても

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 18:51 ID:kTwg2pky
他に2DMMOがないんだからしょーがない

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 18:55 ID:P7IBZ92d
>>142
世の中にはこんなのもあります
っ[ http://ntamin.paran.com/xenonline/community/sshot/sshot_big.asp?write_no=0412300008355 ]

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 21:32 ID:j7q6H1xy
ここに来るのも久しぶりだ。

転生が来たというので戻ってみた。ちょっと狩りをしてみた。
BOTの数すげーな。狩りいってみたが、BOTしかいねー。
BOTの方が人間より多いんじゃないか?
ギルドも消えてなくなってた。人もかなり減ったみたいだな。
最近はROの話題もめったに聞かなくなってたが、
こんな状態になってたとはなあ。

めんどくさいからキャラはそのまま。クライアントだけアンインストールした。
そのうち電子の藻屑になるだろう。もうMMOはいいわ。

残る奴はてきとーに頑張ってくれ。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 21:48 ID:c54xjE2n
>>144
まぁ釣りなんだろうけど、BOTしかいないような狩り場にしか
行けないようなレベルじゃ、転生なんて関係ないような。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 21:49 ID:oqK4uUfY
おれはBOTしかいないような狩場でオーラ出したな。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 21:54 ID:kpDZvWNK
それってぼtt(

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:07 ID:j7q6H1xy
>>145
別に釣りではないよ。
復帰したら普通は色々狩場を見て回ると思うんだが。
それに、>>144は単なる俺の感想だよ。突っかかるほどじゃない。
少なくとも、俺は人間の方が狩場に出会えなかった。
ああ、ピラ4はいないかな?だが人間も少なかったけど。
城ならBOTはいないだろうが、ソロじゃいけなかったしな。
まあ、なんにせよこれは俺が受けた単なる印象だ。
実際には人間の方が多いのかもしれない。
気に障ったのなら謝ろう。
気にせずROを楽しんでくれ。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:10 ID:ZVUGHrHr
何この未練たらたらで戻って来いと言われたいチラシの裏

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:17 ID:z1N4Jpim
戻ってこなくていいよ

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:18 ID:AOg9qZk6
>>148
心配するな、城と騎士団もキッチリBOTがいるから。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:19 ID:udRY3f7R
なぜに黙って消える事ができんのか

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 22:37 ID:PYXocsGa
一体>>144や148のどこがオフィシャル公知に突っ込みを入れてるのだと。
わざわざこんなところで書くからツリだの言われるのだと。
愚痴スレにでもいっといで。


そういう俺も、>>144,148にしか突っ込みいれてない罠(´・ω・`)サァイッショニ愚痴スレニデモイコウ

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:42 ID:NgzWGTxy
一言だけ言わせてくれ
初心者ファブルにもBOTいた_| ̄|○

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:53 ID:jwnD+nc3
どんな過疎マップにもBOTはいる。BOTER同士でバッティングするからかしらんが。
いないマップを上げた方が早い。両手に足らないくらいだろうが。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 23:57 ID:A9RIShxz
ゲフェンAD

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 00:00 ID:mTJ8NrAn
過疎マップで対人反応BOTいたときは飼い主のチキンぶりを想像したなー。
どうせ本アカがいる俺TUEEなんだろうけど。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 00:03 ID:ehxzaK9+
改めて癌終わってんな
ここでウダっているおまいらもいい加減見限れよ

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 00:11 ID:NDX8Gesl
街中にルート専門BOTが居るくらいだしな…。

>>149
今のROを見て戻って来いと言える人は早々居ないと思うが…。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 00:30 ID:XPtvPcp1
ゲフェンADはMEBOTでかなり荒稼ぎできたよ
今はやりのTUBOTでもけっこう美味そう

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:01 ID:J2NF95XC
>>144=148
いや、言ってること間違ってないよ。
つっかかってるのは只の愉快犯かBOTerだろ。お疲れさん。
皆も>>158の言うとおり考えたほうがいいよ、だってこれ・・この管理、ある意味「犯罪級」だろ。
BOTだと分かってるのに「証拠がない」とか言ってBANせず
寝てました、とかいう子どもの言い訳を徹底的に追求せず放置して自社はアカウント稼ぎや拝金に邁進し
そのしわ寄せは全て利用客に来ている、これが現状じゃないか。
しまいにBOTer・RMTerになめられ挙句>>160みたいなミジンコにまであなどられる始末。アホだろ。もういいから倒産しろよ、癌。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:03 ID:adNAX20O
>>161
そういうことを書くときは、本当かどうか分からない事は極力控えるものだ。
ガセネタ混じりまくりでは、ぜんぜん発言に重みがないぜ。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:08 ID:XPtvPcp1
>BOTだと分かってるのに「証拠がない」とか言ってBANせず
証拠がないのにBANしたら大問題
証拠がなければBOTだと分からない
>寝てました、とかいう子どもの言い訳を徹底的に追求せず放置して
そんな言い訳は通用せず、関連垢まで追求されて連BANされている
つい最近もGM検知落ち→ログイン→追求→言い訳→通用せず連BAN
ってケースがSS付きでうpされてた。

まぁおれみたいに別作業してる裏でBOT起動して、
問いかけなんかがあれば手動で受け答えしてる場合
証拠握られようがないから絶対BANされないけどね

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:23 ID:mTJ8NrAn
はいつけあがりはじめましたよー

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:35 ID:mDZyf/uW
BOTスレとか見ると確かに連BANされてるみたいだけど
オーラBOTがBANされてない時点で終わってるんだがなー

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:37 ID:ehxzaK9+
むしろゲームという遊びを全自動化して得意がっているXPtvPcp1の考えがわからん
お前それは遊びじゃないだろと
単なる作業だろと

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 01:52 ID:mTJ8NrAn
BOTERがなにを勘違いしてか自分は一般プレイヤーより優れていると思い込むいい例だよ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:08 ID:cvajRIA+
他人が作ったツールで「俺つええー」だもんなぁ

それに、BOT10体使う奴とかがまだ居るけど
イコール癌に1万5千円払ってるってわけで
どうせ最近はRMTじゃ儲からんのになぁ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:10 ID:mDZyf/uW
だから今のBOTはGv用がメインなんだって…

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:21 ID:xS/3v3xU
http://www.gpara.com/special/interview/ragnarok2005/

『ラグナロクII』も、まあスタンスとしては当然「やるスタンス」ではあるんですけどね(笑)
、『ラグナロクオンライン』ここにあり、といわれるような、確固としたリーダーシップを取っていけるコンテンツにしていきたいと思っています。そのためには、まずゲーム上の部分だったり、サービスの部分を、もっともっと努力して、良くしていかなくちゃいけないなと思っています。



hahaha

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:24 ID:fKrUcYzU
口だけのボケが偉そうに出てくんなと言いたい
ゴミ企業が

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:25 ID:Qc1BiDea
>>168
他人が作ったツールで「俺つええー」だもんなぁ

どこぞの管理会社と一緒ですな。
開発したのはお前らじゃないだろうに

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:32 ID:XPtvPcp1
おれはいかに自動でうまく戦わせるかっていうのが楽しいね。

ガーターしないように考えてBB撃たせたり
2刀の適切な持ち替えとか
どこまでトレインしてどこでMEやSGやGX撃つかとか
バックスタッブのために後ろを取るにはどう動くのがいいかとか
ニューマ→指弾をキレイにするにはどうすればいいかとか

手動の狩りこそ作業に思えて仕方ないんだわ、BOT始めた理由もこれだし。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:38 ID:zAzW3sS1
黙れこの癌呆野郎。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:42 ID:YFT2327o
>>170
>もちろん、友達紹介をしやすいようなツールの提供はしています

禿藁

176 名前:175 投稿日:05/01/27 02:45 ID:YFT2327o
やはり、現状の『ラグナロクオンライン』というものが、ウチにとってはすごく、
もっとも大事なものなんですよ。もちろん思い入れもありますし。そっち(『ラグ
ナロクII』)のことより、今の『ラグナロクオンライン』を、長くユーザーに楽し
んでもらえるようにしていくことの方が大事かな、と思ってます。そのためにアップ
デートを行っていくし、現状で起きてる問題点を解決していくし。『II』のことも
あるんですが、今の『ラグナロクオンライン』を楽しんで欲しいというのが本音です。


こいつ頭おかしんちゃうか?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:47 ID:+wNI3YrL
ほんとがんほーは足下見えてないな。

178 名前:175 投稿日:05/01/27 02:57 ID:YFT2327o
>>174
そういうのはこのスレでは最強の悪罵だぞw

で、改めて思ったこと。
今さら、動がRO2を癌に預けるわけねえよなあwwwwww
もう上に付け届けしてどうにかなるレベルじゃないZE

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 02:59 ID:ehxzaK9+
>>インターネットの世界っていうのは、全ての人が、裕福な家に生まれようが、そうでなかろうが、
全てが平等で可能性を秘めている世界だと思ってたんですね

夢から(ry
だいたいBot放置して、一般ユーザーとBotterとの貧富の差を生んだ総責任者がたわ言言うな
おまけにミジンコどもに変な選民意識植えつけやがって

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 03:04 ID:Phr6mXDI
インタビュー見る限り、日本重力社にかなり睨まれてるようだな
RO2の運営、期待してますよ(苦笑)

181 名前:無能新聞さん ◆qtNabvbwyk 投稿日:05/01/27 03:08 ID:jO0SLOk3
>>178
癌もひどいが、β2からずっとBOT対策らしい対策がない重力もよっぽどひでーだろ。
重力、癌の双方が糞だからこの状態なんだと思うけど。
正直、もう癌管理も重力ゲームもいいよってカンジ……

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 03:10 ID:N046ElGz
ぶっちゃけ>>173は何が言いたいの?そんなことはチラシの裏にでも書いてれば?

「BOTやってるぜ」とか平気で言う人って脳沸いてるんですよね?
何か「万引きは犯罪だから駄目」って子供に注意しても、それを理解しないのと一緒で
呆れて物言う気も失せてくるんですよね。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 03:14 ID:j2x2rSDD
釣られるならこうだろ
「うわーすごいねおにいちゃんかっこいい〜
そんなにあたまがいいんだったらぜったいがんほーにしゅうしょくするべきだよ
おにいちゃんにはぴったりだとおもうよ(はぁと」

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 03:16 ID:8tBRWjIw
>>173
>>182-184のようなレスが来るのを
楽しみにしてるんだと思う。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 03:18 ID:+wNI3YrL
なんと哀れな…

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 03:30 ID:jIFaZe4V
BOTのなにがいけないんだ!
お前らも使えばいいじゃねえか!

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 03:31 ID:9Mq4jalD
>>173
お前何偉そうにオタ臭いカッコつけた口調で自分語りしてんの?w

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 03:32 ID:N046ElGz
>>183-184
別に釣れたとか釣られたとか言われてもどうでもいいんですけど・・・
PCの前でゲラゲラ笑ってたとしても、「だから何?」みたいな感じです。

189 名前:無能新聞さん ◆qtNabvbwyk 投稿日:05/01/27 03:38 ID:jO0SLOk3
華麗にスルー!

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 04:15 ID:ehxzaK9+
>>186
俺にとってゲームは楽するものじゃなくて苦労した先の喜びを味わうものだからBotイラネ
あと規約違反者はカエレ

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 05:59 ID:Po05a+Wc
重力もROSEや、少し前のラグナロクの記事から
各国パッチアップデートの足並みを揃えていきたいみたいだし
RO2は癌との包括契約の隙をついて自支社運営とかするかもな。
できるかどうかは置といてもそうしたいと思っているだろうなぁ。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 06:02 ID:Zb5hpYxn
>>191
170を見る限り、RO2も管理する気満々の様だ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 08:22 ID:RFaV26D6
BOTを肯定する奴いるんだね。。
そこまでして、何を求めたいのか・・
楽したいのは分かるが、そいうのは家庭用ゲームで1人でやってくれ
努力もせず、優越感だけにひたる幼稚なBOTTERには、イライラするのだが・・

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:11 ID:HWOtHeiz

もう、Botを毛嫌いして我慢できない人間はほぼ辞めちまったって事だな。
否定派が少なくなったから肯定意見が目立つようになるのよ。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:17 ID:EjZObPAr
日本ではRo2をフランスパンが発表すればいいんだよ!!1

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:26 ID:b10HmPZY
>>184

否定はは今でも一杯いる。
単に面倒だから(スレ違いだから)触れないだけだ。
BOTerが必死になって叫ぶから目立つだけ。

BOT総ざらいBANを夢見るのはTOMな一般ユーザーだが、
BOT一切BAN無し完全放置を夢見るのはもはやTOMなBoter。
そして、そんなTOMBoterに同調するのは、
俺様人と違った価値観持ってるカコイイ!とか思ってる、TOMな逸般人

BOTBANは、一応ある。
もう少し頻度が上がれば、そろそろ抑止力にもなるんだろうがな・・・
今更遅い?それこそTOM?ごもっとも。
社員乙?ごもっとも。とりあえず、Boterの声は喧しいから目立つだけ。おーけー?

>>195
むしろラグナバトルオンラインを、RO2として(以下略
ま、なりたの中の人が死ぬな。そーなったら。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:27 ID:6EpiVmZE
kROではBOTは日本の油ツールぐらいにしか嫌われて無いぞ

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:31 ID:8Q/akUT9
この流れは、森下インタビューにツッコミいれられたくない社員の工作か?

ttp://www.gpara.com/special/interview/ragnarok2005/
みんな、このツッコミどころ満載の発言集にもっと触ってやろうぜ

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:32 ID:mfiPFbn7
>>198
ごめん。もうどこから手をつけていいのやら…('A`)

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:35 ID:b10HmPZY
>>197
韓国ではKoreのようなエミュレータークライアント式のBOTや
ハーフKoreやらその系統のクライアント乗っ取り形式のBOTなどより、
インテリマウスなどによるマクロ行動のほうが問題になってると聞いたが?
無人で動くという意味では同じだが。

インテリマウスで出来る程度のマクロ行動なら、
確かに油ツール程度にしか見られないかもな。
日本で稼動してるクラスのBOTを過疎の韓国で使ったら通報され次第即BANされそうだが。
国民番号必須の韓国じゃ、裏取るの楽だろうし。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:41 ID:fzU04iWN
まぁいつも言ってることだが

癌崩がいなくなれば実現するんじゃないかな<森下

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:42 ID:b10HmPZY
>>198
別に将来の展望を語るのはどーでもいい。へーそう。って感じ。
むしろ、アニメやらいわゆるオタク方面の宣伝では
新規獲得が難しいと気づいたってことに驚いた。

少なくとも去年の夏の花火よりはまだ地に足が着いてると思う。
斜め上なのは間違いないが、新地開拓ってそんなもんだろう。
後は、そういった新地開拓する前に
足元をしっかりしろよ、っていう現ユーザーの大半の意見は、
多分聞こえてないし気づいてないし、
あるいは無視してるんだろうなあって思うくらいか。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:43 ID:mfiPFbn7
プロンテラスパムウェアを毎号きっちり読んでる人って何人いるんだろう・・・

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:44 ID:6EpiVmZE
代買代購BOTポタBOT狩りBOTなんでもありますよ
キャラの強さよりもPL自身の強さが評価される世界だから

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 09:51 ID:GzBEP3Hb
ラグナロクモバイルがゼニーチートの温床になりそうな悪寒

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 10:00 ID:b10HmPZY
>>204
実際に韓国でプレーしてきてそれが真実なら、あっそ、て所。
実際、向こうに混じって向こうでプレーしてるんじゃない限り
どの程度嫌われてるかなんて判らんよ。
おまいさんがいうのが。日本で言うBOTそのまんまか、
それともインテリマウスのマクロかなんかはこっちは判らない。
どっちにしても、検挙されたらBANされるわけだろ?
されないってんなら、向こうの運営チームが無能だって話であって。

で、それを語ってどこに話をもっていきたいんだい?

本家お膝元でもBOTは駆除されません!
嫌われてません!だからBOTは使ってもいいんです!か?

一言で言おう。Boter必死だな。

そして、そんなのに触ってる俺も必死だな。出かけてくる。ノシ

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 10:03 ID:Po05a+Wc
ラグナロクモバイルで正確な個人情報をいただきます!
クソゲーだろうがとりあえず一度でもやらせれば我々の勝ちですっ!

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 10:08 ID:6EpiVmZE
>>206
そもそもkROはツール使用OKなんですが
BOTも規約違反じゃない

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 10:16 ID:NFzzh+Bl
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/26/6213.html
公知とは違うけど系列って事で

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 10:34 ID:cgie6svr
>>200
インテリマウスのマクロってどんなことできるか知らんけど、お国柄から推測するに
BOTなどと違って対人戦に応用できるマクロや升のが韓国では大事なんじゃまいか?

日本と違って、育成に必要な「手間と努力」よりも、
高効率や対人で必要になる、ゲーマーとしての「経験と技術」を肩代わりするような
システムのが嫌われる予感
対人では自動芋系禁止になったみたいだけど、
逆に言えば一般フィールドでは容認されてたわけだし
ハッキュたんもGE開発でのインタビューで育成の自動化は容認傾向発言してたし

多分韓国で一番嫌われそう(でも使用者が後を絶たなそう)なツールはTSと予想

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 10:56 ID:6EpiVmZE
>>210
予想っていうかDSディレイ追加は完全にTS狙い撃ちじゃん

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 10:57 ID:F9uVbMFu
GT4のB-Specのような機能をROにも実装すれば…なにをするおまえr…

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:23 ID:mTJ8NrAn
BOT正当化を進めたいBOTERがわいてますがお前さん韓国人?
ここ日本です

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:26 ID:rNuL24hP
俺用栞

国民生活センターは我々の癌への不満を聞き、動いてくれている。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105963346/329
ガンホーに対して困っちゃったこと等ここに送ってみようぜ。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105963346/713
【ガンホー】国民生活センター、ソフトバンク系列企業に指導【yahoo!】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1106193029/

>>23 >>26 >>63

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:35 ID:yeFFkM4B
今朝の新聞読んでたらまたチョンがわけかわんないことで吠えてた
日本人はロボットだとか裁判で負けたからと別けわかんない罵詈雑言はいてた

公務員の管理職に韓国籍でもなれるようにしろだってさ
馬鹿か?

権利持ってる職に外人つけるわけないだろ
なりたくないが日本籍持ってる俺がチョンの官僚になろうとしても試験も受けさせてもらえんぞ

自分の国に戻って就職したらいいだろ

幼少にチョンだからって馬鹿にされて育ったらしいが
もともと本人が国籍に関係なく馬鹿だったからいじめられたんじゃないか

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:46 ID:ey/wyyd7
ガンホー(苦笑)

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 11:52 ID:zCaGq66a
お前等転生オーラBOTできるまでRO続けるよな?
俺はMy騎士子が転生オーラ出す日まで続けるぜ!!
問題はその頃RMTできるかどうかって話なんだがなー

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:21 ID:xS/3v3xU
日本鯖はダメだな
海外移住運動が活気づいてるからな
脱癌者でいっぱい

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:30 ID:Po05a+Wc
パッチアップデートが追い抜かれた時が節目だな
と癌にクギを刺しておきましょうか。
実際には今までの苦労がもったいなくて移住したりする人は少なそうかな…?
それこそ癌の思う壺なわけだがw

英語しゃべれない人はiROじゃなくてoROに行ったほうがよさげ
日本語しゃべれない外人は来るなって言ってたんだし。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 12:51 ID:mTJ8NrAn
脳内設定で決め付けはかっこ悪いな

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:30 ID:jIFaZe4V
俺はBOT使いじゃないがなんでBOTがだめだって言うのか真面目にわからん
BOTを叩くくらいなら自分も使ったほうが精神的によっぽど健全なのでは?
ただの糞会社が作った規約違反じゃん
それに違反したところでほとんど処分はないっぽいし
BOT叩いてイライラするより自分も使ったほうがゲームを楽しめるんじゃない?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:33 ID:IQNL/Yj+
>>221
ゆとり教育の弊害って怖いですね^^;;;;;

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:34 ID:zCaGq66a
つーかここで「海外移民が活発!!みんな行ってるよ!!」とか脳内妄想展開してもな
ここで海外移住勧めるよりRO内で告知でも出せばいいじゃねえか
少なくとも俺はそんな積極的に行動する奴はまだ見てないし
どうせ癌にこれ以上納金するの絶対嫌だねpgrとか書き込んで終わりだろ?
そりゃ脳内設定乙で終わっても仕方ないよな、ROの絶対人数もそんな言うほど
目に見えて減ってるわけでもないしな、中身入りとBOTの人口比率はお察しだが

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:36 ID:zBKL1aAi
>>170
>>198
ガンホー森下氏に『ラグナロクオンライン』の未来を聞く
http://www.gpara.com/special/interview/ragnarok2005/

ちょっと若旦那の言ってることが分かりにくいのでまとめてみた

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:36 ID:zBKL1aAi
若旦那編
「mahora☆については」
一般の人たちへのプロモーション実験、なおメディアミックスとしてのアプローチも
続けていく。経営理念により他にもチャレンジをしていくかもしれない。

「ROから派生したゲームタイトル」
作る予定はない。(もしくは言えない)
似たようなのに携帯ゲームがあり、それを休眠中のユーザー対策等として
ROと連動していけるようにしたい。理想ではコミュニケーションの部分を
連動させたいところだがまだその段階ではない。

「アイテム課金のオンラインゲームについて」
ものによって形態は変わるものであるし、ビジネスの形態として否定はしないが
心情的に若旦那としては好きな部類ではない。

「ドラゴンクエストVIIIについて」
喧嘩していく気もなく住み分けていきたい。なお将来的にオンラインゲームの
カテゴリー内で似たようなヒット作が生まれると予想、そしてできるならば
自分のところで出していきたい。

「ROの成功の秘訣、そして他タイトルとの違いは?」
ユーザー主導によるゲーム外での強いコミュニティ形成により成功した。
他のタイトルはゲーム外でのコミュニティが弱かった。

「ROIIの印象」
今の段階ではゲームとしての評価はできないが、運営への視野には入っている。

「ROII運営への視野」
まだまだROと長く付き合いたい。(現ユーザーへ配慮か?)
ROIIが評価可能になった段階で、ユーザーの望む次世代のオンラインゲームであり
さらに現状の問題点の解決になりえるものであるならば、スムーズに移行できる
ものとして本格的に考えていきたい。

「進めていきたいラグナロクオンライン将来像」
次世代オンラインゲームに負けないしっかりしたRO。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:36 ID:zBKL1aAi
おまけの廣瀬氏編
「ラグナロクIIの印象」
現ユーザーが入り込みやすいものになっていると思った。

「進めていきたいガンホーコンテンツの将来像」
ゲーム内だけのコミュニティからリアルなオンラインコミュニティができるように
したい。さらにそこからオンライン以外のコミュニティとの繋がりを持たせ、
大きく成り得るようなものに。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:39 ID:nZLjQnEK
全自動で動いてるものを眺めて楽しめるのかどうかはさておき、

糞癌は今日から転生実装までBOTの調査対象をオーラBOTに絞れ。
万単位でいる全BOT調査するよりよっぽど現実的な調査数だ。
無知な癌はオーラBOTって単語がわからないか?
ベースレベル99に達したBOTのことだ。

転生実装時にオーラBOTだった物がBANされてなければ社員のキャラだと判断するからな。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:51 ID:zBKL1aAi
一応ガンホーは「ROの成功の分析」の上で事業戦略を立てているようだな。
そしてやりたいことの一貫性はあるみたいだ。
でも若旦那と廣瀬氏の述べてることを比べると、
旦那と他社員において差異が出てきてる可能性も否定できない。

そしてどっちかというと若旦那のほうが現ユーザーよりかもな。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 13:59 ID:GzBEP3Hb
社員乙

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:07 ID:ehxzaK9+
森下をアイドル化させようたってそうはさせん
夢見ている暇があったら転生実装まで、一匹でもオーラBotBANするように社員にハッパかけろ
オーラBotが残っていたら貴様は森下じゃなく盛下だ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:11 ID:thsZQ7Uq
>>221
オンライン上で見知らぬ人間と遊びたくてMMORPGやり始めたのに
なんで感情を持たないロボと交流せにゃアカンのよ。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:14 ID:MSw2NUL2
公知に突っ込みじゃなくなってきたなw

BOTの8割位がRMT目当てと想像。残りは発光したいからかな?
RMTの5割位が生活かかってると想像。残りは小遣い稼ぎかな?
キャラの自動化の是非はともかく、他プレイヤーに害を与えてるのが現状。
無能の重力、諸悪である癌、悪質ユーザーが消えぬ限り無理な話さ('A`)

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:16 ID:S59ZGoW0
>>232
>無能の重力、諸悪である癌、悪質ユーザーが消えぬ限り無理な話さ('A`)

それ、全部実現したらROもなくなるし。
そうか。消滅しか解決の道はないのか('A`)

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:19 ID:zBKL1aAi
てきとーにいうと、
コミュニケーションのねえBOTerはガンホー的に価値はねえってことだ
まず、こっから潰しにかかるからなっ覚悟しておけよっっってことだ

てきとーなんでてきとーに反応してくれ

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:26 ID:xGALTMVY

>「ROの成功の秘訣、そして他タイトルとの違いは?」
>ユーザー主導によるゲーム外での強いコミュニティ形成により成功した。
            ↓        ↓        ↓
 BOTer主導によるゲーム外での強いRMTコミュニティ形成により成功した。
 (現在の会員数はBOTerの複数垢が大半だしな)

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:33 ID:zBKL1aAi
>>235
え、すると
淘汰されるのはRMTコミュニティ形成がない一般ユーザーだったのか!?

廣瀬氏の
オンライン以外のコミュニティとの繋がりを持たせ大きく成り得るようなものに。
ってのはどういうことになるんだ!?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:34 ID:8Q/akUT9
>>224
まとめ乙。元が元だけにまだ分かりにくいので、翻訳してみた。

「mahora☆については」
ネトゲプレイヤーとアニメ視聴者向けの公開オナヌーはもうやったので、今度は一般人向けにも手を広げる
ことにした。人気が出ず視聴率最低でも「チャレンジだから」という言い訳でバッチリOK。

「ROから派生したゲームタイトル」
消極的。金にならないし、社員がゲーム内でオレ様TUeeeee出来るわけではないのでやる気がでない。

「アイテム課金のオンラインゲームについて」
実はゲップとかで似たようなことやってるし、孫会長もMMO内モールとかぶち上げてたんですけど、正直ス
キルないしめんどいからやりたくないですわ…る。

「ROの成功の秘訣、そして他タイトルとの違いは?」
RO以外大失敗なのはユーザーの質のせいと決め付けたいです。私悪くない。
ROは、コミュニティ形成で成功ですよ。もちろん癌崩が協力したおかげなのは言うまでもありません。

「ROIIの印象」「ROII運営への視野」
今の収益の柱はRO。しかし、ユーザーからの癌崩への風当たり強いから、今重力が出してきてるような引
継ぎできなそうなRO2では客が逃げそうで森下困っちゃう。
でも、人気でるようなら、やっぱり運営したい。人気でなさそうなら、やりたくない。

「進めていきたいラグナロクオンライン将来像」
今後は、ROプレイヤーから月額課金だけでなく、他のものから金を取れるようにしたい。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 14:38 ID:DHFL59RI
傀儡森下の言葉って毎回わかりにくい。
しかしーインプレスはいい面の皮だな、あんなふざけた呼び出しインタビュー書かせた直後に
これかよ。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:05 ID:mfiPFbn7
>>235
そんな風に曲解するまでもない。

>「ROの成功の秘訣、そして他タイトルとの違いは?」
>ユーザー主導によるゲーム外での強いコミュニティ形成により成功した。

つまり勝手に成功してくれた。

>他のタイトルはゲーム外でのコミュニティが弱かった。

2匹目のドジョウは居なかった。

どっちにしろ癌はコミュニティという物に関してなにもしていませんでしたと自ら言っただけ。
えっと…ユーザとの何を大切にしているんでしたっけ?

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:08 ID:xGALTMVY
つまり、
「RO以外のタイトルが成功しなかったのはユーザーが頑張らなかったせいだ、このクズどもめ」
というわけですな

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:08 ID:zBKL1aAi
>>239
それによりやれることは広いコミュニティの形成の手助けしかないと
思ったみたいだな。どのような形にするか全然わからないけどな。

あと話は変わるが、若旦那がおそれている次世代のオンラインゲームって
どんなんだろうか。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:39 ID:8Q/akUT9
>>241
次世代と言えるかどうかはわからないけど、今あるものだとWoWが日本で開始されたら、かなり脅威に
なりえるはず。欧米と韓国では大ヒット中。
なんで日本で開始しないのか不思議でたまらんのだが。
ただ、「2Dで要求PCスペックのハードルが低くキャラが可愛い」というROの特長とはかぶらないので、
そういう層は離れることはなさそう。

メガテンも聖剣も最初期待してたけど、どうやらダメそうだ………。ポストROは早く出て欲しい。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:39 ID:uVxtJunj
>>241
あいつのあたまんなか想像するだけでも無駄な気がする。
それにしてもいつもの糞堀が全くでてこないな。
やっぱ顔と悪名が響き渡りすぎたからマスコミへの顔出し控えてるんだろうか?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:40 ID:S59ZGoW0
>>243
いずれ、何食わぬ顔で復活するよ。
自分の趣味に忙しいんだろ。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:47 ID:6zljsREt
>>186
通報時に説明しやすいよう、
Botの害について具体的に説明します。

・Botにモンスターのタゲをとられ、狩りにくくなる(ゲームとして成立しなくなる 例:SD2、猫マップ、赤芋峠)
・レアアイテムの価値低下により、ゲームの楽しみ低下(レアゲットの喜び低下)
・Botでは入手できないレアアイテムの価格が異常に高騰(インフレ化)し一般プレイヤーの購入機会が大幅に減少する。
・GvGやPvPでフェアな条件で戦えない(Bot使用はスポーツでドーピングしているようなもの)
・サーバーが重くなり、プレイ環境が悪化する
・規約違反プレイヤー黙認による、プレイヤーの道徳への悪影響
 (悪いことをしても罰されない世界、と考えるようになる。割れ窓理論)
・MMOの特徴であるコミュニケーションの無存在(Botは会話しない)。
 (「どうせBotだから……」と思い、
  都市外では、プレイヤー同士の会話の発生頻度が減少する)
・回線・サーバー・GM人件費など、負担料増加による某社の経費増大

よって、Botは滅ぼさねばならないでしょう。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 16:58 ID:KpSF1Q77
>>242
WoWはブリザードが日本嫌ってる(原因はカプコンの失敗)ので、
日本でやらないんじゃないかなぁ。ロイヤリティも高いらしく、
代理店もなかなか手が出せないっぽいし。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 17:06 ID:cgie6svr
>>241
あの文での「次世代」ってのは、新しい概念のって意味じゃなく
「RO中毒者の次の移住先」としか読めんな
DQやFFもそうだけど、固定客を逃がさないまま新規顧客を作れるゲームってのが
会社にとって一番安全な牌だし

森下の言ってることは、RO2がポストROになるならウチらが
管理させていただきます、hehe
程度の認識でいいと思う
売れ行きが良かったら、「俺らがラグナロクをここまで成長させた!」とか言い出すだろうね

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 17:10 ID:aSI+vmCQ
つうかもう言ってなかったか。

癌呆とその仲間たちの存在はROの発展を阻害しただけだったがね。
癌呆じゃなきゃもうちょいメジャーになってたろうよ。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 17:13 ID:qgvGiU8Z
>>219
iROは「国際版」ですよ「○○国版」や「外人版」じゃないよ
どこの国からでも参加できるから気にする必要はないよ。

ラグの少なさならiRO>oROなので
マジ系の人はiROの方がいいかも。
日本語チャットしたければメッセンジャーソフト使えばいいだけだし。

iRO・oRO両方とも15日・40時間と無料期間があるので
体験してみることをおすすめします。
解説サイトとリンク集貼っておきますね。

iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp

oRO-wiki
ttp://oro-wiki.netgamers.jp

RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 17:24 ID:60RYZo3h
更にBOTは、毎日24時間収集してきた収集品をNPCに売りゼニーを作りだす事により
普通に人がプレイしているより更に早くゼニーの価値を低下させていく。
高額なレアアイテムは、大量のゼニーを保持するBOTerが購入することにより、
レアの価値を上げ(購入されることで価値が決まる)、ゼニーが出回りゼニーの価値が下がる。

MMO的には居ないほうが良いのだよ。
ROは育成が作業的でマゾみたいだから育成だけはBOTにしたい・・というのもあるが。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 17:42 ID:O76Dwrud
情報サイトも公知だろ?
いざとなったら勝手に発表したとほざける便利な公知
ああ、公式のほうも修正履歴なしで修正してましたっけ?
質問:アイテム課金ってどうよ(意訳)
回答:ビジネス的に見るとアリだとはわかっていますけど…。心情的には、やっぱりちょっとヤですね(笑)
質問:RO2ってどうよ?(意訳)
回答:まあ、スタンスとしては当然「やるスタンス」ではあるんですけどね(笑)
BOT放置、RMT推奨でよく言う・・・
そして・・・RO2は癌呆管理か orz

>>250
ROの育成が作業的でマゾいって・・・ROは職によるけど動きがあるほうだぞ?
というか「面倒だから(BOTを使う)」「自分の好きなことだけしたい(他人なんて知るか)」とか言う人に合わせる必要は感じない
俺は廃人>>>BOT
もちろん他人を押しのける廃人は嫌いだが中身のない機械よりはましだ

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 17:57 ID:W25CtYsd
突然すまん、iROやるっていってたものだ。
チラシの裏だと思って読み飛ばし推奨。

>>249の書いてあるリンクからなんとかアカウント取得、ダウンロードで丸一日ほど
かかったのは内緒。日本語使えないけど黙々プレイした。鯖は軽く横文字さえ見なければ
日本となんらかわらん。そこにBOTらしきプレイヤーが…プパを横殴りしては
蠅パケのように動く。(もちろん声もかけたが無視)
上のリンクより通報テンプレ呼んでそのまま通報…一時間後には消えていたぞ。
その後メールが届いてBOT通報感謝しますみたいなメールが届いていた。上のリンクからみたら
テンプレ回答みたいだけどね。でも処置いたしましたみたいな事が書いてあった。

100%日本語が通じる癌がBOTをBANしないのに、
俺が中学英語で意思疎通が困難なiROのGMがBOTをBANしてくれました。

BOTがいないROって見たことあるかい?俺はあるよ。iROだけどね。
感激したので思わずカキコしてしまった。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:00 ID:DvytnxwV
>>252
あとでBANリストに載るから、公式サイト見てみるといいかも。
海外ROスレがLiveに立ってるので、そちらも巡回してみては。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:03 ID:jYS48k9u
>BOTがいないROって見たことあるかい
もう想像もできない

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:14 ID:DvytnxwV
>>254
nounai鯖

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:15 ID:IQNL/Yj+
巻き戻り前提のマイグレ期間なら見たことあった
接続人数が半数以下になっててわろたよ

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:20 ID:vgc6bJ5I
>>252
パッチの実装だけでなく、管理面でも一回りもふた廻りも上いってるね
それでも過疎いってのはゲームの寿命が終りつつあるのか

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:23 ID:fTnHkuFT
>>257
ふた周り程度かよ。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:24 ID:60RYZo3h
>>251
動きはあるといえばあるけど、それでも単調といえば単調で作業的。
そしてそこにBOTが蠢いてると、嫌気がさしてくる
80台のBSなんだけど、ほかに比べればまだ甘いって言われそうだ

つか、BOT嫌い。BOT邪魔。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 18:41 ID:ghoaGhr7
>>240
要するに何もしてません
ってことだな

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 19:13 ID:Tb/PQhQ5
>BOTがいないROって見たことあるかい?俺はあるよ。iROだけどね。
俺もあるよ。β初期だけどね。(つд`)

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 19:30 ID:mDZyf/uW
>>232
RMT相場が事実上崩壊してるから生活賭けてるBOTerはほとんどいない。

詳しくは前スレ>>732参照。まだ見れるはず。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 19:42 ID:uVxtJunj
大崩壊中でGv向けBOTが増えてるって話だな。
実際Gv始まるとBOT減るのがなんともなあ・・・。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 19:54 ID:xG9qk4PX
ガンホーはつぶれません。

あなたがいる限り。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 19:59 ID:mDZyf/uW
転生告知来たら亀地上にBOTがわらわらと…もうだめぽ。

転生スキルは対人用ばかりだし、対人消耗品は人力で収集してらんない
腐れバランスも原因のひとつではあるけど、それにしてもねぇ…

ちなみにGvケミやってるけど正直茎集めなんかやってらんない。
うちのギルドは弱小だからまだ塩酸投げとPPで済んでるからいいけど
大手じゃBOT露店から買うか自分達でBOT走らせるかの2択じゃないか?

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 20:39 ID:wkfu40eg
>>295
同盟メンバの暖かい支援を受けて
なんとかやりくりしてる鯖中堅同盟所属Gvケミ( ´Д`)ノ ミンナ イツモ スマナイネェ
流石に入手先がBOT露店かどうかまでは調べようがないが、
基本的にBOTなんぞに直接頼らないでもなんとかGv使用分は毎回集まってるよ。
(毎回Gv前の集合時間に同盟メンバ60人ほどの半数くらいが、
 一人あたま10-30くらいの微妙な数の茎とか持ってきてくれる
 流石にBOT使えばもっと集まるだろうから、
 少なくとも私の製薬材料集めに関してはBOT使ってないと確信してる)

実際そこまで悲観するほどのものじゃないと思うがね。

後、Gvギルドに元Bot入れるのはどこも嫌がる傾向にあるよ。
うちの鯖だけかもしれんけどね

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 20:43 ID:O76Dwrud
ノーガード戦法の同盟以外は堂々とBOT垢を使うわけないだろうが
別垢でBOT使用で収集品とかゼニーを回収
Gvステ支援非公平で延々と
でも大手同盟でも「ツール使用者」は多いな

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 20:44 ID:XPtvPcp1
そりゃどこでも表向きは嫌がる素振り見せるだろ
うちはバレなきゃOK、むしろ大歓迎って感じだぞ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 20:57 ID:wkfu40eg
>>267-268
ま、とは言えばれたら即追放は当たり前。
うちの鯖でも強ければBOTだろうがチトツール使おうがなんでもいいよーの同盟があったんだけど、
そこがやっぱ、”それってどうよ?”って思う奴も当然いて、ついに内部分裂。
母体のほうは見る影もなくなっちゃった。しかも、母体に残ってた面子は再就職先が決まらないという
ちょっとかわいそうなオマケ付きな状況。
うちの同盟にこられても困るし、他の同盟も元そこの面子入れたがらないが。

そゆ一件もあったせいか、特にBot周りには過敏になってるね。

ツール使用に関しては、スキルタイマーくらいなら使ってても使ってなくても大差ないしと思うんだけどね。
というか、PvでもGvでも相手がスキルタイマや自動芋使ってたから勝てなかった!なんて恥ずかしくて言えないよ。
ハイド透過とか、TSみたいな真っ黒な奴は兎も角として。
実際、そーいうツールでもなきゃ気にもしないよ。
暦の長い人ほど、”癌が勝手に禁止にしくさりやがった”と受け取ってるし。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 21:17 ID:pHaLz5db
>241
>若旦那がおそれている次世代のオンラインゲームってどんなんだろうか。

「小さいながらも、個人で鯖立てて、中のMAPやグラフィックを弄りまくれる」
「鯖管理者の自由意志で、友人を招き入れたり、制限つきで公開できる」
「公開された鯖同士で連絡を取り合い、MAPを接続」
…なんてネトゲが出てきたら、既存の多人数RPGは、かなりつらくなると思うよ


いやね、以前にRO内でそういう話をしてた人が居たのさ。
その人自体はプログラムの何たるかを知っていないレベルだったので、
「夢見たい気持ちは俺も同じだが、相当の技術力と根気が必要だよソレ」 と
釘はさしたけど…
プランとしては恐ろしい破壊力持ってるんだよなぁ、コレ。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 21:23 ID:O76Dwrud
MMORPGツクール?
(むしろエミュ・・・)

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 21:40 ID:GzBEP3Hb
TRPGみたいなパソゲーので、なんかそーいうのあった気がする…

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 21:54 ID:L1gm+49M
もうMMOイラネMOでいいや

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 21:55 ID:ObcAbboS
RO2はMOでいいね。MMOの必要性ないし。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 22:13 ID:Q84txiEz
現実はBRO(BOTer RMTer Online)だろ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 22:22 ID:PZZqPGuw
>>275
なかなかうまいこというな。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 22:23 ID:Anfj33+j
むしろSOだな
スペランカーオンライン
スパルタンXオンライン
スーパーマリオワールド”2”オンライン

さあ選べ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/27 22:24 ID:mfiPFbn7
>>277
サムスンオンラインでお願いします。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 00:24 ID:71Lg6rBm
>>270で思い出したが、P2PMMOってどっかで開発されてなかったか?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:16 ID:737MfuDv
>>270
一番上は別として、2番目3番目はDiabloっぽいな
Macでもネット(VPN)で繋がればいいんじゃなかったっけか

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:43 ID:cJASnTbw
>>271-272で思ったが
サブシナリオをプレイヤーが設計できるMMOができたら楽しいだろうなぁ
テーブルトークのマスター暦長いからそんなこと思った

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:51 ID:sNs6mlQ+
>>215
誰かレスしているかも知れない上、遅いレスだが。

在日には韓国で公務員試験を受けることも選挙権もない。
理由は韓国人が果たすべき義務を何も果たしていない上、在日は日本に逃げた裏切り者として差別されるから。
韓国での差別は日本人には想像できないほどのものらしい。
ちなみに韓国人の言う「差別」は日本人と同等の権利がないという意味でしかない。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:54 ID:sNs6mlQ+
最後の行を訂正
韓国人→在日朝鮮人

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 01:58 ID:snor3oI5
>>281
UOだとできるな。
企画を出してみて、面白そうだと管理側が思ってくれたら、ユーザーイベントとしてGM使って全面協力してくれる。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 03:23 ID:ZWZbPE9O
>>270
空談師の「ボード」みたいだな

>>272
ネバーウィンターナイツ

スレ違いなのでsage

286 名前:241 投稿日:05/01/28 10:00 ID:gVolD7IC

他人に考えさせといて自分は考えないのでは悪いので次世代を考えてみた。

戦闘はシミュレーション形式、プレイヤーは例えていうなら野球の選手個人を操作ではなく
監督を操作するようなかんじ。もちろんマニュアル操作(野球なら選手個人)も可。
RMTも許されてはいるが、誰も買う人がいない。
戦闘の全自動操作が可能だが自動戦闘がデフォルトで考えられているので
めちゃくちゃレベル上げスキル上げがきつい。
プレイヤー同士では自分のキャラのトレードもできる。(ここでRMTで買う人でそうだ)
携帯ゲームとの連動性は育てたキャラを携帯に移して外で育成、交換等ができるものに。
ここで移すときにデュープができないシステム。
そんな次世代。
ん?、ポケモンオンライン?みたいな感じだな。(今のROを風刺しようと思っただけなのにな

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 10:49 ID:WIgmrTAh
そーいうのは戦闘参加人数制限しないとゲームにならんから
行き着く先はAoEのような感じになると思うが

逆にポケモンみたいに対戦がCPU・対人ともにガチな仕様なら
対戦時以外オンラインであるメリットが特にないし
戦闘がAIって点を鑑みるとDQMの公式試合みたいな状態

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 11:17 ID:gVolD7IC
>>287
あんまりキャラ人数が多いと駄目だよな。3人ぐらいで自分で持ってるのから選ぶのが適当?
でも将来的には超団体戦みたいのも組んで遊べないと続かないな。
オンラインで育てる要素を対人、対CPUで似ていて非なものにする必要もありそうだな。
戦闘(対人も)はAI色弱くしてプログラム色をリアルタイムな指揮力の色を強く、
しかし初心者用にAI要素もとっておく。

いままでのゲーム内コミュニティよりリアルなコミュニティを重視させるために
オンラインであるメリットより、外におけるコミュニティのメリット重視に。
しかし、トレード以外での遊びやコミュニケーションはオンラインにつながるものに。

今までタブーとされてきたものを良しとして公式にそしてゲームシステム的に
許されているものにすれば、現状の問題点のコロンブスの卵的解決につなげられると思う。
めっちゃ叩かれると思うけどね。でも山田電器を見てほしい、あれだけタブーとしたことを
打ち破りながらも成功している。この先はしらんが。(これも結構叩かれたはず)

携帯ゲームの方はこれのみからでも始められてある程度のコミュニケーションや育成
もとれるものにすれば他からの客層も望めそうだ。
そして課金がどこに発生するか、あと課金の度合いで儲かるかが決まる。

妄想すまんな、でもガンホーの次に出る先を予想して挫けばダメージ与えられるだろうと
思ってな。ガンホーの次世代潰しをしないで繁栄されたらかなり嫌だからな。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 11:24 ID:Vyi9knTD
権門上に傲れども 国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども 社稷を思う心なし

ああ人栄え国亡ぶ 盲たる民世に踊る
治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 11:24 ID:RkA6uBRW
http://www.h4.dion.ne.jp/~kanaueda/page212.html

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 12:48 ID:TQZFdIhQ
>>270
今もう残ってるか知らんが、スペルバウンドなら最後の以外は出来そうだ

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 12:49 ID:kxgQoRK8
>>287
ポケモソオンラインなら、通常時はフィールドでROのごとく移動やチャット、買い物やクエストで、
ポケモソGETはROのペット捕獲のような形態。ただし、ルーレットの代わりにバトルとなる。
で、対戦は取引要請のごとく、申し込む形式でどうか?
対戦成績がランキングとなり、上位者は月1度の大会参加権が与えられる。
これなら、オンラインであるメリットがあるかと。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 13:00 ID:RkA6uBRW
> で、対戦は取引要請のごとく、申し込む形式でどうか?
> 対戦成績がランキングとなり

自作自演

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 13:09 ID:kxgQoRK8
>>293
そこは相対的だから。下位ランカーと戦って勝つよりも、上位ランカーと戦って勝つほうがポイント高い。
全員に順位がついてるわけなので。
自分でキャラ複数使って出来レースをやってるヒマに、正規ルートでの強者は着々とランクを上げていく。

ギルド員みたいなのが組んで、組織的にやることは可能ではあるが…
そこまでしても、ギルド宝箱があるわけではなく、ポケモソマスターの称号がもらえるだけだし。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 13:21 ID:/H4Oqdz8
>>289
なんかかっこいいな....。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 13:49 ID:N96oRnoM
>>270
>>291

crossfireってやつも最後の以外はできる。
自分でMAPをつくり増やすことも可能。他の鯖に接続は不可だが。

ttp://crossfire.real-time.com/

もう5〜6年してないから、どう変わったかは知らんが。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:17 ID:0QC1q+KJ
>>292
他人が瀕死にしたポケモソを横からボール投げてGET〜
ってのを排除するなら個別エンカウントでのガチ戦が一番簡単
ポケモソをまんま持ってくると、あれ2vs2までの戦闘バランスしか取られてない
ポケモソは元々弱点がはっきりしていて、バトル中のキャラチェンの読みが遊び要素なんで
多人数戦に全く向かない=PTシステムが作れない
レア要素も、ポケモソのルート権くらいだろうから
伝説ポケモソPOP地点はさぞかしギスギスしてるだろうな

あとポケモソユーザーの対戦は双方しっかり準備整えた上でしたがるから、
その場で即対戦申し込み、みたいなゲーム中NPCがやってくるようなシステムは無理
実装したら瀕死キャラ抱えた人がカモられるだけ

結局、ポケモソを再現するには対戦したい人が
待機するためのフロアをゲーム中に用意するだけ
やっとことないけど、パンヤもそういった「お仲間待ち」以外は、
オフラインソロプレイ可能に作られてるんじゃないの?

で、盛大なスレ違い

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 14:23 ID:KOJpv8wa
未実装行きかな

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 15:44 ID:/FajlT9K
むしろLiveRoのほうだな
いってらっしゃい
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1104890852/

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:05 ID:3OSFs6lg
早くマギノビはじまんねーかなぁ・・・はじまりゃRo引退できる気がする。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:08 ID:WdD9lLIO
>>300
マビノギはもうすぐ始まるがマギノビは開発されてもないだろうから
このままRO続けるしかなさそうだね。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:09 ID:/oOUyU3r
>>300
>>249

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:10 ID:RkA6uBRW
>>300
クローズ締め切ったぞ?
http://www.mabinogi.jp/

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 16:13 ID:Fzars6i7
アレ戦うだけゲーだぞ、ショトカがサーバに記録されるのはれぞなん末維持でもやってたしそれのパクリだから革新技術も何も無い
トゥーンシェイドも低レベルなドラクエ8をさらに上回るダメさ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:01 ID:J9CarmQI
おまららどうせ、司会進行役の黒服女が、目当てなんだろう

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:04 ID:OvpJsQg2
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/game/159.html
>価格 1パック330円(税込)
>製品内容 カード10枚(全144種)、
>ラグナロクオンライン NEW ACCOUNT 5DAYSチケット

がんほーひっしだな

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:10 ID:XjZOVCYa
ROのカードゲーム買うヤツなんて大抵現役ROプレイヤーだろうから、
新規アカウントじゃなく普通に5日間継続チケットにすべきじゃあないかと思うがどうか。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:17 ID:HHwFJuFO
新規顧客のことしか頭にありません
既存プレイヤーは勝手に継続するだろ

って思ってるんじゃないか

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:18 ID:G4kCbFPV
>>297
一応パンヤやっているが、ソロプレイはほとんどやってないなぁ。
理由としては
・ソロ(練習モード)では、1番簡単なコース以外を廻れない。
・練習モードは18H固定。(長丁場)
・練習モードだと、PP(お金?)がほとんど貯まらない。
以上の3点から、ソロはあまり好まれないと推測する。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:18 ID:aqsn9sCL
330円で継続5DAYだったら1DAY2枚半よりも安いだろーが

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:23 ID:qTLuMtkt
>>307
それじゃ客が得しちゃうじゃん

カード目的の奴はオマケが糞でも買うんだから、飴上げる必要なんかない
チケ目的の奴が買えばカードの売り上げが形式上伸びる

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:25 ID:LDoiNz3b
>310
1Day3枚あれば6日遊べますからっ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 17:41 ID:KOJpv8wa
相変わらず新規アカウント獲得に専念してらっしゃる。
癌ってBOTを生かさず殺さず取り締まって繰り返しアカウント取得を目指してるんだろうな。
一般プレイヤーに比べ確実に新規アカとるし。
あとは運の悪いBOTだけチマチマBAN(ただし累積ID数として加算)。
これでお客様90万アカウントですよウヒャー俺森下!ウキャキャー!
ってとこでしょう。

堀はどこいった?まだお前は制裁を受けてないぞ、表へでてこい。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:04 ID:J9CarmQI
あら・・これいいわね。どんなカードが入っているか気になるし、
5カップほど買ってみようかしら

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:17 ID:KOJpv8wa
カップ?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:22 ID:QdR8y2Km
           文句は言うが金をしっかり払ってる口だけチョッパリ
             ↓                 _人
      ∩    ∧_∧              ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )           _/   ::(
         \_   ノ          /     :::::::\
 ∩_   _/    /           (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /            \―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ 自分の     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄< , A 、 > ウコンに    / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  レ'  レ'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

                               _
                       チョッパリ/ ̄ノ.___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      はまってろニダ!        Y人, ' ',人⌒ヽ、, ' ベチョw
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ∩__ 、        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ノ< , A 、 >\ミソ (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   レ'   レ と ノ∨ ̄∨      \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
お前らチョッパリが罵る「糞癌orチョンうんこ会社」に金を払ってる(払っていた)のは誰ニカ?w
糞に自らの意思で突っ込んでいったのはお前ら自身ニダよm9<`∀´>ビシッw
自分の意思で喜んで突っ込んで来たのに「ガンホーに謝罪と賠償」ニダか・・・
<丶`∀´>これだから民度の低い人間は嫌ニダ・・w

ウリ達は日帝に無理やり「強制連行」されたニダ
だから、日帝に謝罪と賠償を求めるのは当然のことニダ!
しかし、お前達チョッパリ患者は「自分の意思」でガンホーに金を払ってるくせに
「謝罪と賠償」をガンホーに要求するのはおかしいニダ!


おい、患者ども
お前らチョンゲームのやりすぎでチョン化してるみたいだなw
お前らの姿って、従軍売春婦が「謝罪と賠償」を求める姿と瓜二つだなw( ´,_ゝ`)pgr

これからもBOT使い続けてやるから、BOT産のアイテム購入をよろしく頼むぞw

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:36 ID:u1FpcY0D
チョンのくせにBOT使ってんじゃねーよ糞

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:41 ID:ZyaCTD4W
>>303
発表待ちだろ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:49 ID:kxgQoRK8
今更既存プレイヤーが5Dayで新垢をプレイするくらいなら、iROお試し無料期間でプレイしたほうがお得。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 18:58 ID:gVolD7IC
偽札作って使った学生のニュースみたんだが、こいつらBOTやる感覚で
偽造してそうな気がしてならないんだよな。罪の重さも理解できずにさ。

オレらすげーカネつくっちゃってるよ!wwっうぇすげwつかってみるwww
オレらさえてるwwww大丈夫捕まったって大したことないよっw
wwうはwwwおkwwでもオレらすげえから捕まることないけどなwww

BOTも偽造通貨も経済の根本を揺るがす許さざるべきものじゃないのにな・・・

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:03 ID:nOTsBQ+F
ポケモンとか小学生しかしらねえだろ

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:41 ID:7vSHTCYD
マニュアルパッチと正式な転生告知ページマダー

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 19:53 ID:/WGymkka
延期する気満々だから当日までなし。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:06 ID:d+FLNN5L
むしろ、当日、メンテ直後にいきなり発表で>延期

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:26 ID:gB0dACPY
■2005/02/15 新パッチについてのお知らせ(New)

本日実装を予定しておりました「転生パッチ」は、運営チームにより不具合が確認されたため、協議の結果延期とさせていただくことになりました。
実装の日程は現在のところ未定です。後日RagnarokOnline公式ホームページにて改めて発表させていただきます。
ユーザの皆様のご期待に応えることができず誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:35 ID:5RfyTxPc
■2005/02/15 新パッチについてのお知らせ(New)

本日実装を予定しておりました「転生パッチ」は、運営チームにの不具合が確認されたため、協議の結果延期とさせていただくことになりました。
実装の日程は現在のところ未定です。後日RagnarokOnline公式ホームページにて改めて発表させていただきます。
ユーザの皆様のご期待に応えることができず誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:36 ID:5RfyTxPc
■2005/02/15 新パッチについてのお知らせ(New)

本日実装を予定しておりました「転生パッチ」は、運営チームの不具合が確認されたため、協議の結果延期とさせていただくことになりました。
実装の日程は現在のところ未定です。後日RagnarokOnline公式ホームページにて改めて発表させていただきます。
ユーザの皆様のご期待に応えることができず誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:37 ID:nvj+9P9u
下のレスによると、
公正取引委員会に報告すれぱ反応があったらしいですね。

>724 (○口○*)さん sage 05/01/28 13:06 ID:khD4kVWQ
>公正取引委員会に癌について報告しておいたら本日封書にて返答が来ました
>内容に関しては実際に報告して自分で返事を受け取って欲しいので
>あえてここでは公表しません
>
>ひとつ言えるのは>>705の言っている通り『厳重には管理していなかった』
>証拠物件としてオフミの音声があるのでそれも提示すれば景品表示法に
>違法した行為として立証できる可能性が高いということです
>
>報告はこちらから
>ttp://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.htm

ガンホーオフラインミーティング その3
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1100795900/

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:53 ID:J9CarmQI
実装一週間前に延期のお知らせがあろうと、予想の範囲だ

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 20:54 ID:d+FLNN5L
>>329
斜め上で、当日一切変化無し(当然、転生も出来ず)
一週間後に延期発表

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 21:21 ID:gB0dACPY
むしろ


■2005/01/28 新パッチについてのお知らせ(New)

2月15日の実装を予定しておりました「転生パッチ」は、連休を考慮し2月8日のメンテナンスでの実装を決定いたしました。
より一層ユーザ様に楽しんでいただけるよう努力してまいりますので、これからもRagnarokOnlineと癌呆オンラインエンタテイメントを宜しくお願い致します。


こうだな。
癌GJ!狙いが見え見えだが年末実装でも遅いくらいだったんだからな。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 21:24 ID:/WGymkka
そして初日にBOTどもがほぼ転生終えた辺りで
圧倒的有利になるバグが発覚して転生NPC撤去→巻き戻りなしと。

癌方癌b(ry

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 21:36 ID:KOJpv8wa
BOT及びBOTでほどよく達成後肉で遊ぶ廃だらけーか

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 21:55 ID:OX/wOvWo
しっ!本物の廃もいるんだからそんな事いっちゃ駄目でしょっ

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 22:26 ID:IVmJ1Yeg
転生パッチが来た他国は、なぜかユーザーが減ったようだ。
何が起こってるんだろう?

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 22:27 ID:J9CarmQI
愚地流空手が、完成したんだよ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 23:13 ID:IAz/LtiN
差が開きすぎて萎えたんじゃないか?
GvとかBOSS狩りとかでは特に、あと一般狩り場でのトレインとか……

と、想像。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 23:23 ID:km2Xp/8+
それでもjROに比べれば快適極まりないんじゃないかと思う、海外は。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 23:24 ID:WNRWeJ0F
転生ではなく、レベルを200とかまでにすればよかったものを・・・

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/28 23:34 ID:4DEzSs7j
>335
2−2次職実装直後もそんな感じだったっしょ
期待を胸にキャラ育成 → 思ったほどすごくねぇ! → ( ´A`)ヴァー → 削除
当時は代売り商人やってたけど、クルセ装備一式売り飛ばす人、多かったぞ

そのテの層が、RO自体から離れてるだけの話よ

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 00:15 ID:BmujyzPS
2-2ならいいが、転生職でがっくり来たら、やめるな…。
それまで積み上げてきたものが、音をたてて崩れる瞬間。
考えただけでも恐ろしいことよ。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 00:42 ID:P10RtmJG
盛り上がってるのは転生狙いのBOTerだけ。
転生実装(笑

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 00:43 ID:/0YT0zWf
>>341
転生職に何求めてんだろ?
やっぱ、俺様TUEEEEEEEEか?
見た目だけならもう分かってるしな。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:39 ID:rNCqp+Y6
[データセンター保守作業のお知らせ] 1月28日

以下の時間帯におきまして、ラグナロクオンラインの
ゲームサーバおよびWEBサーバなどを設置している
データセンターのネットワーク保守作業が行われます。

ラグナロクオンライン公式サイトの閲覧及び、
ゲームサービスの提供は停止いたしませんが
一部プロバイダ利用のお客様に、データ送受信の
遅延(ラグ)、切断(サーバーキャンセル)などが
発生する可能性がございます。

▼作業予定日時
1月 29日 (土) 06:00 〜 08:00
1月 29日 (土) 19:00 〜 21:00
1月 30日 (日) 06:00 〜 08:00
1月 30日 (日) 19:00 〜 21:00

あらかじめ、ご了承下さいますようお願い申し上げます。



19:00〜21:00ってGv時間だよな?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 01:50 ID:sJ8cgXA0
Gv時間シフト等の措置は無しですかそうですか

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:02 ID:zPeJKtZ+
ラグや鯖缶なんて日常茶飯事だから、別に気にするな、って意味かも

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:06 ID:qWCTGbcU
GvGの時間変えたらそれはそれで文句でるんだろうなぁ…
しっかし、こーいうの鯖管理してるトコとちゃんと話し合って
正規のメンテ時間内でやりゃあええだろうに…

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:17 ID:FGxUNhOm
ユーザーの都合<<<<<<<<<<<<<<<<アバブと癌の都合

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:21 ID:oKY0cBRO
癌のせいじゃないから文句はアバヴに言えってことなんじゃね?
自分の責任じゃないと言えるときは徹底してなするから、癌。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:54 ID:BxLFsvSt
自分の責任でも徹底的になするだろ。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 02:55 ID:6TpgIYxR
ガンホーマジックは全てを可能にします

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 09:37 ID:/1icQv00
>>341
まず転生して狩り型やる香具師らが吊るだろ。
最終レベルの上限が上がってるだけで、効率的にはレベル10落ち、
しかも転生スキルに狩りスキルがほとんどないから
転生前に極振りやってる香具師は大して強さも変わらないと来てる。

次に吊るのは転生率の配分間違えたGvGかな。
みんな揃って転生してしまうとキャラの成長が追いつかず南無る。
代替キャラ用意しておければいいけど、代替キャラで職のバランス(ギルドの強さ)
も維持できるところは少ないんじゃないかなぁ。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 09:54 ID:FGxUNhOm
>>352
だから一番汚い手、壁ではなく堂々BOTを稼動させるんではないかと思うのだよ

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:17 ID:EePAAjr6
次に吊るのは転生率の配分間違えたGvGかな。
みんな揃って転生してしまうとキャラの成長が追いつかず南無る。
代替キャラ用意しておければいいけど、代替キャラで職のバランス(ギルドの強さ)
も維持できるところは少ないんじゃないかなぁ。

少なくとも鯖大手では有り得ない

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:28 ID:/1icQv00
>>353
ところが癒着ギルドのBOT以外はぼちぼちBANされる罠。
転生後のステポイント+52のフォローが薄くなる転生2次でBOTなぞやろうものなら
目立って通報件数上がってしまって話にならないと思われ。

逆に癒着ギルドが身元バレても転生2次BOTやり始めるようなら
残り少ない一般プレイヤーの逃散に拍車をかけるだけ、
晴れてjROはBOTer「だけ」の世界になりますね。

もっとも今も半分占拠されてますけど。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:30 ID:Y7M9FQXD
亀島来てからでも半年1キャラずつオーラだしてれば3キャラなんだな

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:30 ID:/1icQv00
>>354
そんな事は分かってますよ。
で、大手の占める割合が全GvG中どの程度だと思ってるんですか?

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:31 ID:FGxUNhOm
もうアリジゴク、伊豆、FD、SD、ピラ・・・はては騎士団などBOTいるところは数限りなく。
アジトDでもうろついてるっていうから厚顔だよな。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:33 ID:EePAAjr6
雑魚が雑魚になったことで雑魚以外になることはありえませんから(==;
誤差の範囲だと思うぞ

360 名前:にゅ缶者=ガンホー信者 投稿日:05/01/29 10:49 ID:tAPT6V47
ROのために、金を払ってるんだ!
友達がいるから、金を払ってるんだ!
ガンホーのために、金を払ってるんじゃない!

と、いつもいつも仰ってる皆さんがいるじゃなーい?

でも、それはガンホーに金払ってる現実を、違う理由というオブラートに包んでるだけですから!

残念!

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 10:59 ID:g6GF0o75
>>360
R






後、蛾とデザ?
ダスティネスCとデザートウルフCが欲しいのか?

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 11:22 ID:/1icQv00
まぁ釣りだと思うが、マジレスしておくと、

インフレの引き金になったのは一般プレイヤーによるレアの一次生産がほぼなくなり
BOTに独占されるようになったから。
つまり癌呆が思ってるほど一般プレイヤーは残ってないってこった。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 11:55 ID:OGsReihW
>361
後生ですから、斬るのは癌の企業生命のほうにしといてください

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 11:56 ID:z4hyz7Yn
>>362
癌も思ってない気がする。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:11 ID:1uPzsvRl
>>362
いや、残ってない事は無いと思う。ただ、1秒に3体BOTが通りがかるような狩場でレアが出るまで篭れる精神構造の人間はかなり稀というだけの話で。
FD(Sシューズ、マフラー、ソフィー)、伊豆(Sシールド、Sセイント、フェン、マルク、マリンスフィア、バドン、プランクトン)、SD(青箱、ゼロム)、ピラ(マミー、ソルスケ)、蟻穴(アンドレ、ビタタ)、赤いも峠(Sブーツ、マンティス)あたりは、まさにBOTが精神汚染区域を作り出してる代表的狩場やろね。
次点としてコボルド(Sバックラー)、モロク周辺(Sガード、ペコ玉)、砂漠狼(ミンクのコート、デザートウルフ)、エルダ森(古木の枝、エルダーウィロー、エギラ)とか。

ここに上げたレアは、8割方BOT産な気がする。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:23 ID:ZaSH9rPT
>>365
BOTが支配してるレア・狩り場
コモド東 (タラC・ヒドラC)
gef fild 05 (赤いりぼん)
mjolnir 01 (キャラメルC、クリーミーC、ホルンC、パイク、ロングコート)
GH・修道院 (青箱、紫箱)

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 12:51 ID:c/bI4iNp
>>366
最近の猫マップBOTは大リボン拾わんで
単純にサイファとしおれないバラの売値でゼニ稼ぎだしてるぞ。
大リボンあぶれすぎてて売れんから。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 13:13 ID:z4hyz7Yn
過疎狩場以外で人間の方が多い狩場を挙げたほうが早いよ。
AD4つ
ニブル2つ
ぴら地下1、ぴら4、SD4、SD5
GH最下層、地下水道(2つ)
これくらいだろ。BOTが気になるようじゃまともに狩りもできない。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 13:39 ID:rUlnZw7a
見れば見るほどBOTオンラインだな
このスレ見てる奴でRO続けてる変わり者は
なんで続けてるんだ?定番のギルドの仲間がどうのこうのか?
そのギルドの仲間達の誰かがBOT使ってるのが発覚したら
変わり者はどういう行動に出るんだろうな
一見信用できそうなギルメンでも1〜2人BOT使ってても
何もおかしくないのが現状なのだが

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 13:44 ID:FGxUNhOm
あれだけ見かけるキャラクターが全てBOTでも「確認が・・・」「GMだと逃げますから」「高度なんです」
と平然と言い訳できる堀はまったくたいしたやつだと思いましたよ、最近でてこないけど。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 13:54 ID:KCLqw8q0
>>369
ROはミニソロゲーム付きチャットだからな。BOTはNPCと思えばいい。
まともなゲーム性を持ったMMOなら、もう潰れてるだろうな。
MMOとしてはクソゲーなところが良かったんじゃないか。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 13:56 ID:Pz6iLDD1
>>369
だがそのチャット昨日も肉入り率が減って実質稼動してなかったりする

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 13:59 ID:FGxUNhOm
十字路とかで恐ろしい額のレアが売買されトンでもない数のレアが露店に並ぶのを見るたび
なにか黒いものが蠢いているのが透けて見えていやになった。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:01 ID:+f2EfC1a
漏れは昨年2月から小人数まったりギルドのギルマス
社会人だけのいい仲間たちでマイペースで楽しんでた
でもオフミの報告を見てさすがにイヤになって引退したよ。

ギルドの仲間とはいまも細々ながら連絡は取り合えてる
別口で親しい友達はいまも続けてて、たまに「戻ってこないの?」
って聞かれるけど、「癌が豹変するかROから手を引かない限り、
それはない」って返してる

ROはβ1から今も好きだし、いい仲間も出来た。辞めたものの、
気になって時々このスレとLiveROの終焉スレとオフミスレを見てる

一言で言えば、ガンホーに払う無駄な金は持ってないってことです
半年に一度は1Dayで繋ぐ予定だけどね:p

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:18 ID:Mrx4rP4P
早く新規専用のウルド鯖実装しろよ癌。
それで全て解決なんだよ(゚д゚)<
今度は無敵チート導入ですか? GM専用BOT様wWw

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:18 ID:KCLqw8q0
>>374
ある意味豹変したぞ。
オフミの後BOTが異様に増殖して、毎日増え続けてるからな。
今期中の株上場を考えてるようだし、何でもいいから垢数と同時接続数
を作りたいんだろう。株上場さえすれば、うまくいけば数百億手に入るからな。
そうすればもうBOTは用無しだから、BOTを減らそうとするかもね。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:19 ID:c/bI4iNp
>>368
GHの修道院以外と時計各階はそんなにいないぞ。0ではないが。
ノーグも皆無
旧Dでは、オークDは余りいない
>>369
BOTを使うやつがまだ一部に限られるから。
ただ、使う奴はまとめて十数体ぶち込んでくるもんだから、BOTの量が増えるだけ。
少し上のほうでも話されていたが、廃GvギルドなんかでもBot関連は敬遠しようと言う姿勢が見え出している。
>>373
一部の廃の資産をBOT産だと勝手に思ってる奴らもいるんで、
そういう疑心暗鬼に囚われやすいが、
実際、収集品で一日100kづつ溜まるようプレーしているだけでも、
課金開始からやり続けていれば78Mが溜まっている。
レアを出したりすればもっと儲かるようにもできるだろう。
BOTが算出できない物品のインフレが進むのも、
こんな感じで金を持ってる奴が増えた上に
レアが売れないのでBOTがゼニを直接稼げる猫マップなどに集中しだしたから。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:27 ID:rUlnZw7a
>>377がものすごく真面目にROの事を考えているのはわかった
でも社員乙と言わせてくれ・・・
俺が癌と付き合ってた頃既にノーグに何体か居たよ・・・Freya鯖だがな
そして本当にBOTを使う奴が一部に限られていると思っているのか?
使う奴がまとめて10以上放つのはわかる、実際NO1〜14とか
ふざけた名前のBOTが跋扈しているMAPもあった
だが俺が思うにそれはRMT関係じゃなかろうか
現状の相場を見るに10数体放つ意味はない気がするが・・・まぁいいか

>廃Gvギルドなんかでも〜
 遅 す ぎ な い か 

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:28 ID:FGxUNhOm
>>377
とうとう直接ゼニ作りってわけか。レアも実際はBOTが大放出すれば二束三文になるだろうに
相場調整で出し渋ってるだけだろうし。
うちも90台キャラがいたが儲かる狩場いけば半日で1Mz近くは稼げるところもあったしな・・・。
(もちろんレア、準レア含めてってことだけど)
それでもBOTのバカみたいな活動を見ているうちバカらしくなったな。あっというまにゼニーの
価値が落ちてさああのアイテム買えると思ったら倍額近くあがってたりとかもうやっていられない。
以前はとにかくゼニーに変えとけばだいじょうぶと思ってたけどいまはたった2ヶ月かそこらで
ゼニーの価値が0.9〜0.5倍程度まで下がるペース。
かといってなまじBOT産レアなんぞに変えてたら大暴落でゴミ同然。

全てBOTERたちに相場握られてる、振り回されてると思ったらもうやる気なくしてた。
いまはチケ切れまで様子見るだけ。しばし休んで外側から状況を観察しようと思う。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:29 ID:XzzUAaY5
>>377
オーラ2キャラ持ちの俺が悲鳴を上げるほどの物価の上がり方をしているのだが。
Gvもしていると250M程度では装備も揃わないから、
インフレが起こっているのは、
資産が挙げた数字以上になるほど稼いでいる人が多いからだろ。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:30 ID:EePAAjr6
>Gvもしていると250M程度では装備も揃わないから、

お前、買い物ヘタって言われないか?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:32 ID:XzzUAaY5
381が何を言っているのか分からないけど、
まさかアンフロを買っただけでGv装備が揃ったと思ってはいないだろうね?

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:36 ID:EePAAjr6
もう一度言おう

お前、買い物ヘタじゃね?

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:38 ID:KCLqw8q0
All+7で揃えたら今の相場だと100Mくらいかね。
+8目指したら250じゃキツイかもな。
>>382
たぶん、すでに揃えちゃったので、半年で物価が倍になってることに
気づいてないか、鎧壊されること考えてないかのどちらかじゃないかな。

そんな漏れは趣味装備+All+5(4混じり)で城持ち大手ギルドに所属。
批判はあるようだが気にシナイ。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:38 ID:XzzUAaY5
ただの煽りなら放っておく

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:42 ID:EePAAjr6
いや、確かに俺は装備に金掛けてないほうだとは思うが
150Mも掛ければそこそこの動きは出来るだろ?
100%の動きが出来ない=装備も揃わないとは言わないと思われ。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:44 ID:WUKKoejR
Gv装備っていうと
+8赤いリボン(10)
+10QBLパイク(6-7)、グング(15)
+8水シルク(10)、+8アンフロシルク(10)
+7タラミラー(14)
+7がらすの靴(15)、+7Cマタブーツ(8)
マンティスロザリオ*2(1*2)

こんなもんだな、俺の場合
ちなみにカッコ内は値段だけど鯖Irisだから参考にならないだろうな

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:44 ID:FGxUNhOm
フル装備や望めるだけの精錬を揃えるのって不毛だよ・・・そりゃ金かければできるけど
バッカみたいに高くてついていけませんて、「マトモな稼ぎ」ならね。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:52 ID:WUKKoejR
不毛かどうかなんて本人が決める事で>>388が判定する事じゃない

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 14:53 ID:IR5CfDf1
ゴスとかボスC入れると全然足りないから除くとして、うちの鯖だと騎士装備これだけ揃えて200M弱だな。
確かに鯖によっちゃ250Mじゃロクに過剰精錬もできなさそう。グングって必要なんかな?
+6垂れ猫 45M +8馬キャップ 13M
+10QBlパイク 6M Qスタン槍 3M Q呪い槍 4M
+7タラミラー 15M
+8アンフロシルク 15M +8アクアシルク 14M
+8ぼろ 13M +7ジャックマフラ 7M +7レイドマント 30M
+7ガラス靴 10M +8マタブーツ 20M
パワロザ*2 3M

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:02 ID:WUKKoejR
>>390
IrisはSGメテオが主体だから鎧はアクアが主流。
WP防衛に突っ込む場合だと特に。
実際にダメ見えてる訳じゃないから効果があるのかは分からないが一応持って行ってる。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:02 ID:EePAAjr6
つーかてめぇら対人スレに帰れwwwwwwwwwwwww

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:04 ID:WUKKoejR
買い物が下手とか話を振り出したから例を挙げただけだが

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:13 ID:yc9qDmvh
>>390
正直それだけの装備揃ってりゃ普通に
かなり使える方の騎士なんだけどな。
騎士でそれ位揃うんだし他職ならもっといい装備揃いそうだな

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:18 ID:Qu10rv7O
>>360
>それはガンホーに金払ってる

自分は海外ROプレイヤーですから、
ガンホーにはお金払ってませんよ〜 残念!

--

海外ROに関心のある方は>>249からどうぞ。

iRO・oRO両方とも15日・40時間と無料期間があるので
体験してみることをおすすめします。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:45 ID:IR5CfDf1
>>391
アクアに対してってのは分かるんだけど、それでも使えるのが疑問だったのね。
QBlに風付与ならともかく、C挿せないグングだといくら高AtkLv4武器だといっても微妙なんじゃないかと。
ってことで計算してみた。自Str120Dex60蝶面 敵Def40Vit80シーズタラアクア BDS10
+10QBlパイク平均895 +4グング平均985 風付与+10QBlパイク平均1567
やっぱり有効な属性の時でさえこの程度の差しか出なかった。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:55 ID:/1icQv00
ガイシュツな人はすまんが一応まとめておきますね。

一般プレイヤー逃散しRMT参入、残るプレイヤーはある程度の資産持ち
 ↓
GvBOTerが徐々に増え始めBOT全般の金銭効率が落ちはじめる
 ↓
RMTBOTerが対費用効果の悪い+7+8過剰武具を一般向けに投売りして一括収入を狙う
 ↓
そこを転売商人に狙われエル大高騰
 ↓
残るプレイヤーも手軽に過剰防具を買えなくなり、RMTBOTerが逃散
 ↓
残るはGvBOTerばかり、有り余ってるzenyでブルジョワ買いしまくりで
実用ボスレアから徐々にインフレ化がはじまる
 ↓
現行プレイヤーはあまりキャラを作り直さないので中低級狩場のレアが算出されない
GvBOTerが生産するレアはあくまで俺tueeeeeeeがメインなので市場に出さないから
価値が落ちない
 ↓
中低級狩場のレアもインフレ化
 ↓
利益を得るのはマネーゲームに興じる転売商人とGvBOTerばかり

順序は多少前後する事はあってもだいたいこんなところかな。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 15:59 ID:/1icQv00
>>378
>>廃Gvギルドなんかでも〜
> 遅 す ぎ な い か 
それ以前に使わないのが当たり前ちゃうんかと、
なら今まで見逃してたんかと
もう死んでくれとしか言えない

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:01 ID:KCLqw8q0
>>397
RMT相場ががた落ちになり、中華BOTerが大量投入 ってのが抜けてる

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:10 ID:FGxUNhOm
>>397
BOSSレアクラスはもうバカみたいな上がり方だから。
天使Cが200M以上、ゴスリンCは400M以上って2ヶ月前の倍以上。
もう無理。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:42 ID:/1icQv00
ちなみに漏れの中でのヒエラルキーはこうね。

癌本体<<<<(ゲロ以下のニオイがプンプンする壁)<<<<癒着GM<GvBOTer<<転売商人<<<<(生産性の壁)<<<<RMTBOTe<<<<(人の道の壁)<<<<一般プレイヤー

>>399
中華BOTerって今儲かるのかねぇ?
これだけ下がりまくったらいくら通貨価値が違うと言っても
日本でまともに働いた方がマシなような気もするが。

>>400
だねー、漏れも早めにミストレス王冠とか作っておいて良かったよ
今じゃ高すぎてやってらんない

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 16:49 ID:/1icQv00
間違えた、ミストレス作っといてじゃなかった血斧買っといてなんで脳内変換ヨロ
ミストレスはまだがんばれば届く範囲だしね…最悪ワイズジュエルでもいいし。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 17:18 ID:Rsk+Zlhq
>>378及び>>398
当たり前、今現在もGv始まった当初も大っぴらにBOTを使用してると公言し、
尚存続してる大手Gvギルドは俺がこれまでいた鯖では聞いたことがない。
あるのは一つ。
あいつら金持ってる=BOT使って稼いでるんじゃねーの?っていう、低俗なやっかみのみ。
少なくとも表面では「うちはそんなの使ってません」という顔を取り繕い、
一度ギルメンでBoterがいるとバレりゃ鯖の廃スレでは大祭、
対外そのBoterはギルドから除外され、そのギルド同盟の評価は地に落ち、崩壊していった。

俺のいる鯖で元BOTerであろうと現在肉入りで十分強いなら、
(元BOTとあらばLV装備は最低限以上あるとして、ちゃんとGvで仕事をしてくれるならば)
構わず配下に入れてしまうということで有名な同盟があった。
(Boter経歴不問=BOT使用も黙認・・・じゃ、そこの面子はBOT使ってるな・・・とは言われてたな)
だが、そんなギルドであってもやはりBot使用やそういった面子を加えていくことに
疑問符を投げかけるメンバーはいたらしく、
最終的にそういうメンバーが離反して、その同盟は崩壊してしまった。
で、そのギルド内にしがみついてた奴らは
今もどこにも雇われず、その同盟の残党軍として冷や飯を食っている。
ま、敢えて言うなら”そういうコンセプトの同盟ですら”元BOTを受け入れは崩壊の理由になるよって話。
ギルドぐるみでBOT使ってるなら、こう言った分裂なんぞ起きないだろ?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 17:28 ID:/1icQv00
>>403
廃スレで晒されて限りなく黒に近い灰色の疑惑が掛かった香具師も相当いるけど
ウチの鯖じゃギルドごとピンピンしてますが何か?

あー、一応BOT使ってないかも知れない廃ギルドもありますね
ボスレアを独占する事で、BOTギルドしか買えないような高値で売りに出し、
間接的にあり得ない数字の収入得てるギルドですが。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 18:11 ID:YciWExMj
>>740
そっすかー、ELPIDAとは言わないまでも、SamsungやCurciarとかのちゃんとしたモノだったら
あのぐらいの値段でも構わないんですが、もしヘンなメモリが来たらやだなぁと思ってたんで。

配線適当とかは間違ってない限りどうでもいいや。
相性もメモリ以外は素性の知れたもの以外使うつもりないので。

まー、安いんでそこまでのクオリティは求めてないので^^;

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 18:53 ID:rUlnZw7a
>>403
やっぱり社員乙と言いたくなるな・・・
今のお前さんの考え方は異端中の異端だと思うよ悪いけど
でもそういうのもありなのかもな
俺が居た頃もちょくちょくあったことだが
廃ギルドのメンバーにも馬鹿は居るもので
罠発言してたり街中で道具屋と復活地点の移動を
延々繰り返してたりしてる奴もたまに見かけたものだが
最近はどうなんだろうな、結構な頻度でそういうSSがアプロダに
貼り付けられてるが・・・それはほとんど全て捏造とかか?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 19:00 ID:SsYf5KT/
BOT使用ギルドの香具師が拙い言い訳に必死ですねm9(^Д^)プギャー

つーか、どうせBOTは殆どBANされないんだし此処で罵り合ってもどうしようもないだろ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 19:04 ID:FGxUNhOm
枷や罰がないとここまで人は悪事を繰り返すっていう事例だよなー。
世間でも警察がそれなりに働き犯罪を起せば自らの社会的立場が失われるけど
JROでは犯罪やればやるほど超え太るうえに人より資産持ってる俺えらい!
となるからやりまくるわな。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 19:39 ID:P10RtmJG
オイオイ悪事を働く奴しか残ってないだけで
人間が全部バカなわけじゃないぞ。
jROはBOTチートガンホーが大好きな
選ばれた人達のコミュニティなんだよ。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 19:47 ID:3GlUWE1K
>>409
つまり肥溜め以下の場所ってことですね!

そんなJROを見届けぬまま引退して本当によかった

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:25 ID:Rsk+Zlhq
むしろ流れ的にはBOTが普通だという風に定着させたいBOTerの誘導のような気もするが。
>>406
だが現実にBOTやAreツールの罠発言などが火種になって崩壊していくGvギルドは存在する。
もしもどこのGvギルドもBOTを使うのが普通だというのなら、火種にもならないだろう。
それで仮にライバル同盟崩壊させても、自分達も使ってれば明日は我が身、だからな。
逆に言えば、BOT使用の尻尾掴まれようが、
廃スレなどで散々叩かれようがギルメンの垢BAN以外で同盟が崩壊しないような所は
同盟ぐるみで使っていると考えてもおかしくないんだろう。
ちなみにアプロダやら、ブログに載せられるその手の罠発言が
どの鯖に関係するかは1/18の確率。一杯あるように見えて、
それぞれの鯖ごとに関わるようなものって考えると結構少ない。


普通に2年ゲームやってるだけでも総資産100−200M↑は持ってるわけで、
大手廃ギルドの幹部クラスとなると、対外課金前からやり続けてる連中でも栄え抜きの廃人。
連中じゃ資産の桁が一個くらい上でもなんら不思議じゃない。
実際のところ、BOTで資金繰りしてるよーな同盟は、
鯖でもレーサークラスの弱小のとこだと思うがね。ぽっとでの奴らが中心になったような。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:31 ID:QxA0cDdD
>>411
2年やってるがせいぜい50M〜70Mぐらいしかないんだが
青箱は売るものとしてるし過剰もやっていない

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:36 ID:SsYf5KT/
>>412
そこら辺は人それぞれだから言ってもしょうがないだろう
ただ、誰かさんがなんで此処まで必死なのか理解に苦しむな

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:51 ID:Nxpl+T1H
>>403
あなたの意見は「なるほどな」と思う。
しかし、それが正しくても、理解されない事をわかるべきだとも思う。
砦持ちは、多数にはなれないから(実際、プレイヤーの割合として、
ADを利用できる人は「少数派」だと私は思う)、それ故にやっかみの
対象となり、例え何も「悪い事」をしてなかったとしても、その場合は
ありとあらゆる濡れ衣を着せられるであろうと思う。
それが「情報操作」というモノだ。
そう言われるが本当に嫌なら、最初から、GvGに参加しない、して
も、せいぜい1〜2度陥落するだけ(ただし、その日のGvG終了までに
は別のところに明け渡す)、しかない。

私は、砦持ちじゃない。それどころか、ギルド未所属、プレイもソロ
オンリー。ソロが好きなわけじゃないが、事実上ソロしかできない。
だから、私は「情報操作をする側」だ。しないよりはした方が、ほんの
少しでも「宝箱ウマウマ、ADウマウマ」できる可能性があると思うから
だ。せいぜい「何もしないよりはマシ」程度だが。(そして、現実は、そ
のような機会に恵まれる可能性は0だろう)

そういや、最近のニュースで、繰り返し「アウシュビッツで、ユダヤ人が
ナチスに殺された」というのを、公言していた。
実際はどうなのかは、ある意味関係が無い。ただ、世界中で、それが
真実だと思われているのが事実だ。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:53 ID:XkML3PRd
2年やってるといっても
AGIでココモビーチから亀島コースとかの奴や
VIT騎士にしてもソロで延々と牛食ってる奴とコンビで騎士団行ってる奴じゃ
Lvの差が開くだろうけどそれ以上に資産が段違いに開くし
箱きっちり売ってるといっても1日1-2時間プレイの奴と
廃人クラスの1日10時間オーバーじゃ同じ2年でもプレイ時間の桁が全然違うしな
金稼ぎ狩り場に篭っててもレア運次第じゃ2年もあれば10M単位で資産変わってくるし
同じ社会人でも毎日終電な奴と残業が殆ど無い会社と色々だし

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:53 ID:KCLqw8q0
実際GvのときにBOT一気に減るけどな

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:56 ID:Nxpl+T1H
>>412
ふと思うのだが、「せいぜい50M〜70Mしかない」原因として
「青箱は売る、過剰はしない」のが原因ではないのでは、と思う。

青箱で当て、過剰で良い装備を作り上げれば、200Mとか行っ
ていたかも知れない、という意味で。
リスクの種類の中で「機会喪失リスク」というのが、一般的に、
理解されてないような気がする。ROに限らず。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 20:58 ID:mPU/pn8F
結論も出たようだしそろそろ他所でやれよ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:10 ID:21wW/ZjI
つーわけで移動

BOTを減らしたいけど諦めちゃった方へ その14
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1103452588/

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:34 ID:irJ4Xblv
>>417
金を損する可能性が高い機会を失うのはリスクとは言わない。
ちなみにこのことは一般的に、
理解されているような気がする。ROに限らず。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:36 ID:g6GF0o75
あれだな、機会喪失リスクとやらを一番理解できていないのはG社だろう。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:40 ID:w65Z5ttI
何にしても癌が悪い、、悪廃も良廃もいる、これでいいだろ。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:57 ID:D/C8Jn08
>>420
その考え方を突き詰めると、>>412の50M〜70Mしかないのは正常な
プレイの結果で、キッカケは考慮せず、200Mとか持っている人は異常、
それも不正をやったに決まっている、という考えになりそう。
(青箱は開けるわけがない、過剰精錬はするわけがない、それらを行う
のは異常行動、「成功」は不正)

まあ、ある意味、日本文化を正しく具現したという感じの考え方だと思うし、
私だって、>>414の書き込みの通り、その考えと同様のモノを持っている
ので、>>420氏が悪いというような事は言いませんが。むしろ>>420氏は
「正常で常識人」であると思いますので。
(私は、たまに青箱を開けたり過剰精錬をしたりする、いわば「非常識で
異常で変態的な」ヤツです)

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 21:57 ID:6TpgIYxR
わるいのは全部・・しょうきち、悪いのは全部、しょうきち・・なんだな?

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/29 23:08 ID:FGxUNhOm
常識非常識で自分が正常我こそ正常!を話題にしてますが・・・
誰がいくらもってようがプレイタイムが長い短いあろうが運次第でコロリと資産が変わる
このゲームで俺俺正常論議は不毛ですからそろそろ止めといたほうがいいです。
結論でるわけないことで懸命に論議してるから。
(資産多かろうが少なかろうが真っ当に稼いでいたなら我こそ常識だって誰もが思いたいしね。)

そーじゃなくてそういう運すら数と時間を膨大に投入して力押しでぶち破るBOT使いが
悪いぞって話でしょ。そしてとくにRMTでゼニー相場低くなりどちらかというとGv参加目的の
BOTerが増えている。BOT増加に拍車が始まったのはオフミあたり以後から。
癌崩が全くやる気ないということを人員、そしてその後の活動で確実に証明してしまったから。

BOTERとそれを許す癌崩が悪いのに真っ当なプレイヤー同士叩きあっても意味ありませんよ。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 00:05 ID:9m3VhYC6
新番組話題されなさすぎワロタ

俺も見ていないが

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 00:43 ID:fuGZRTkO
こんな論争が論争になること事態、いかにどういう類が多く残ったかの証明みたいなもんだ

残留組に「何で残ってんの?」と聞くと
大抵の人が「仲間が」「恩が」「責任が」とかを口にするね
ゲーム自体が楽しくないなら、付き合いはメッセででも続ければいいのに
結局惰性で止めるに止めれない人たちばかりだよ
そういうダメ空気を共有したくて残ってるんだろうな、きっと

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:05 ID:1tf2Qq3b
癌呆がしっかりとしないから面倒が多い
BOT対策万全!
チートツールも撲滅!
グラビティがしっかりしないから面倒が多い
厨行為=効率のバランスは修正します!
でも癌のみ/w

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 01:45 ID:N3QMLHf0
癌を叩きたいからチケット切れてもにゅ缶見てます
これほど叩きどころを提供してくれる会社、そうそうないし

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 03:30 ID:+jThqlBa
998 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:05/01/29(土) 17:22:25 ID:???
驚くべきことにROには通報を楽しみ通報することだけのために癌に1500円/月支払ってる患者がいる

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 03:33 ID:PlpK5tJo
>>430
恐ろしい奴もいるもんだ
完全に手段が目的にすりかわったんだな
そこまでいくと妄念すら感じる

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 03:59 ID:tdlci4dY
自演乙

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 04:36 ID:APIT3ZFL
楽しみをどこに見出すかなんて人それぞれだろぉ

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 05:35 ID:+jThqlBa
まぁな。
とりあえず一般ユーザーにはありがたい。廃よりはよっぽどいいプレイヤーだ。
それで本人が楽しいと思ってるならいいんじゃないか。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 10:19 ID:jm6vzwvF
BOTerよりは、よほど共感できる。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 13:46 ID:MGAXYkOH
そういうプレイヤーの思いは
すべてガンホーやBOTerに踏みにじられるどころか
実は最悪のガンホー体制をゆるぎなく維持するために
熱烈に協力していることになるわけだが。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 14:02 ID:Qs1FO0u8
升作ってる奴らも、どうせ作るなら
糞癌に金払わずプレイできる升作ればいいのに。
手が後ろに回る?裁判起こされたら堂々と今までの癌の悪行も述べられるし
向こうも仕事内容細かく陳述しなきゃならないから嘘も暴ける。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 14:06 ID:QN1nIH+f
↑升でなんでもできると思ってる馬鹿

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 14:07 ID:KyicujSz
裁判に夢見すぎて
現実が全然見えていない恥ずかしい>>437がいるスレはココですか?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 14:16 ID:MupRPpt5
まあそうやって他人に迷惑掛ける事を至上の楽しみとする奴なんざ何処にでもいる。特にROには。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 14:32 ID:+caoF0da
BOT探しゲームならiROが楽しそうだ
向こうは報告したらBOTが短時間で消滅するそうだ
jROで鍛え上げたBOT判別能力が役に立つ・・・

>>440
実際は高効率=厨行為となる
他人が弊害となるMMOか
愉快犯に対しても抑止力が無いしな

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 14:35 ID:qfCWyqmL
わたち、思います。
新番組はもっと顔が可愛くて、わかい婦女子っぽいのを
採用して方が良いのであ?と思うのです。当然プリの格好で。

ハンタ娘もいいかもしれませぬー

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 19:45 ID:2l+Txn8p
SARA鯖の障害なのにこんな告知来ました。
ラグナロクオンライン運営チームです。
1月30日 19:24頃、Idunワールド一部マップにおいて
接続障害が発生いたしました。
同日 19:27に障害は復旧いたしましたが、障害の発生により、
一部のお客様にログイン障害、マップ移動の際の障害、
巻き戻り等の現象が発生してしまいました。
ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 20:09 ID:Nq2J4lOp
前に全ワールドに誤爆したのもあったな。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 20:09 ID:txpXKXTY
>>441
例の告発以降iROに切り替えた者だが、
確かにGMは仕事していると思うね。
最初の頃、英語間違って自分のキャラも含めて
BOT報告したことがあってね。
報告してから1時間位あとにGMからwisが来て、
びっくりしてたら目の前にいたよ。
(オーラGMで2600くらいのヒール貰った)

ただ、iROには15日間無料お試しがあるせいか、
低Lv狩場には結構な数のBOTが居る。
BANしても、あとからあとから沸いてくるから、
やっぱり重力が根本的に対策をしない限りは
やったもの勝ちは変わらないだろうね。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 20:19 ID:CNpYmLUw
なんの、jRO-GMだって仕事はしてるぞ
フェイヨン右下で枝集めに頑張ってたBOT騎士子が、ぜんぶ居なくなってたから



かわりにBOTクルセ男の群れが居る辺り、やっぱり無能だがな

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 20:43 ID:5cjEVmWZ
そして数十分後全て復活と。
オチまであるぜ!

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 20:44 ID:efeFa+d/
oROはBOTをほとんど見ないぞ。
代わりに人もだいぶ少ないけどな。
iROに比べてラグが多いということだが、現地の人と
一緒に狩りをするとか、ルートモンスターを多数相手にするのでなければ、
ちょっとワンテンポ遅れるかな、くらいと感じる。

DC10になったら日本人のたまり場で消耗品の安売りしようと夢見て商人育成中。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 21:01 ID:5cjEVmWZ
たしかに露店が少ないから商売始めてもらえるとひっじょーにたすかるな。
俺はIROで始めたときいきなりプレ箱拾ったが開始直後のIRISだったので売っても
買う人もいず・・・箱をあけたらサンタポCがでたはいいがこれもやっぱり高く売れず。
開始直後や人が少ないときは自分で使える実用品がいいなあと思ったよ。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/30 22:08 ID:u4BCE8ge
1〜450までの、このスレのまとめ

「癌呆は生まれてきてはいけない存在だ」

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 03:19 ID:gCkKdkKL
>>447
実はGM自身が飼ってるBOTで、一時的にアイテム回収のために引っ込めてただけとか?…

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 07:42 ID:Cdi9ei3N
日本刀で100人斬り殺せるほどの戦闘力と有り余る予備の日本刀をもち、
銃剣と単発銃のみで40万人殺すなど原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
各植民地で無駄に現地人を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、
開戦前からオランダ占領時のインドネシアにも日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独創性に富み、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
保護するために植民地ではなく併合したにも関わらず、
韓国の運気を捻じ曲げるために、山の頂上に鉄杭を埋め込むほど風水に明るく、
当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり無駄に虐殺した民間人の死体を一カ所に集めて、
たっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
韓国の優れた建築施設・街・鉄道を全て接収することなく破壊し尽くした上、
新たに日本の駄目な建築物に建て替えるほど資源と資金が有り余っていて、
11歳が戦場で暴れ回るほど若い内から逞しく、
終戦後になぜか強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって
朝鮮戦争を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長けた日本が敗戦したことは
歴史上最大のミステリー。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 08:20 ID:ZGTFOw0B
>>452
半島人と、中国人の言うことと
旧日本帝国軍の大本営発表を全部真に受けると正に究極のミステリーだな。
誰かキバヤシ読んできて、一緒に他所のスレで解析してくれ。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 09:16 ID:noGpBi4O
長文って読む気しないんだよな。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 09:53 ID:xF56puao
>>452
これはお題でこれをガンホーとかに入れ替えて
文を完成させろってやつだな。ちょっと難しそうだなぁ。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 13:04 ID:CckqvA/1
>455 なるほど

でも、嘘の文章をお題に癌のしたことを書くのは難しいな。
これは、癌がすばらしいと書けってことか?


…嘘でもイヤだ

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 13:07 ID:05KjVjZT
癌が素晴らしいとか賛美する文章なんぞ見かけたら定番セリフ吐いちゃうぜ

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 13:39 ID:nLpulebH
1ワールドで7000人余裕で接続できるほどの高級鯖と有り余る予備の機材をもち、
お不快と公式見解のみで85万人騙すなど上祐以上の弁舌力を持つ堀を誇り、
各種イベントで無駄にプレイヤーを殺して回るほど人員が余っていて、
外部BBSに書かれた書き込み主を特定できるほどの高い技術を持ち、
GMのプラ垢での接続はすべてIPで判断できると言い切るほど社員教育がしっかりしていて、
レジッター数を上回るほどの升erBOTerを一日に一人当たり何十人もBANするほど体力と気力があって、
開発前からRO運営のための紙会社オンセールを作るほど先見性があり、
大部分のユーザが考えもしなかった癌娘などという升erグループを作る程独創性に富み、
WEBで批評系BBSはもちろん個人サイトにまで宣伝工作をして回るほど暇で、

(中略、もうだめだこれ以上はできないorz)

違反者を次々にBANしまくりながら会員数を正比例で増やす魔術を持ち、
BOTer升erを手玉にとって
日本最大級のMMOを運営し続けられるほど運営力と経営力に長けた癌呆が糞会社でTOPに出てくることは



前提文がそもそも狂ってるのでなんのミステリーでもない。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 14:41 ID:I8DFVYAm
じゃあストレートに言おう。
癌呆社員なんて存在自体がミステリー。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 14:50 ID:l24pNyzE
癌社員なんて幹部のごく一部だけだしな
あとは派遣とグループ会社兼務社員だけ

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 16:37 ID:9H1EtaGY
いや、殆どがアルバイトだから

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 16:39 ID:a+Gb0TaK
それでもバイトはいませんと言い切る堀だった

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 17:19 ID:eSxgXL5O
それゃ誰も働いてないんだから社員というのもバイトというのもおかしいだろ。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 17:26 ID:noGpBi4O
働いてるでしょ。
お自動さんがいっぱい。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 17:33 ID:waHy2D+p
主力?がアルバイト・契約社員・派遣で、
社長含め幹部は全員出向ってとこか

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 17:41 ID:waHy2D+p
あ、掃除のおばちゃんはパートか

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 18:01 ID:8ixzEA7K
>>466
むしろ掃除のおばちゃんだけが正社員

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 18:44 ID:AlNdSEB4
掃除のおばちゃんはβからの最古参だからな。
発言力もさぞ強いことだろうw

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 18:47 ID:Fp4Tdg4Y
キャラクターがコマ送りやワープをしたり、一分以上動作が止まるような低級なサーバをもち、
嘘と逆切れのみでオフラインミーティングを乗り切る堀を誇り、
花火上げたり、グロ娘を雇ったりするほど金が余っていて、
プレイヤーからの問いに対して意味不明な返答するほどの低いテンプレ技術を持ち、
雇ったグロ娘や漫画家にも裏切られるほど信頼関係が杜撰で、
正規プレイヤーの数をはるかに上回るほどのBotを一日に一人あたり三体程度しか発見できないほど能力に欠けていて、
A3や最遊記にRo管理程度の実力で手を出したりするほど先見性の欠片も無く、
プレイヤーを虐殺するイベントを平気で行うほど独創性に富み、
メンテ以外ににやる事が無く自分のBOTを通報してきた奴をBANしてまわるほど暇で、
管理するためにRoの管理会社になったにも関わらず、
規約の理念を捻じ曲げて、関連会社の雑誌に不正手段の仕方を埋め込むほどプレイヤーの気持ちに暗く、
特定狩場の人口のおよそ99%近くがBotというほどモラルに乏しく、
自社を叩く奴が集まっている掲示板を覗いたり、文句が書かれていると
たっぷりとレスをまいてスレを荒らすほど無駄な人員に余裕があり、
Roの優れたシステム・絵・アクション性を全て活かす事なく台無しにし尽くした上、
新たに金儲け一直線な考えのBot優遇システムに替えるほど金に餓えていて、
ノビBOTが狩場で暴れ回って発光するほど最初から取り締まる気が無く、
不祥事後に虚偽住所のBANを行いまくるほど休止IDに余裕があり、
プレイヤーから圧倒的な不評を受けているにもかかわらず、雑誌等には提灯記事しか載らないほど運がよく、
止めてる人間が増えながらアカウント数50万突破というガンホーマジックを持ち、
管理会社でありながら重力社員の施した暗号化を解除し、
糞会社検索No1、名実とも最低管理会社を地で行く癌呆管理のJRoをプレイヤーが辞めないのは
歴史上最大のミステリー。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 18:52 ID:1qkZ4caW
お前は在日の存在を知らないのか?

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:04 ID:U5Nz8nnH
そもそも日本人とか在日とか関係無しに
正社員だからモラルが有るとは限らないしな
元々の個人のモラルも重要だけど
社員教育もそれと同じかそれ以上大事だからな

柔銀系列に社員教育期待する時点でTOMすら来てくれないよ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:08 ID:vecwi6Lb
壁|  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` ソー

壁|ミ サッ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:46 ID:3eD06556
正社員ってアルバイトはあの時点ではいないといったが派遣や契約社員がいないとは言わなかったな。
そもそも堀がうそをついてないという証拠はどこにもないが。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:48 ID:SVMOPHEs
>>472
ヽ' o`ノ

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:55 ID:G11o80gF
堀はやりすぎたんでここんとこ出演を控えてるな。
新ゲームの企画でいそがしいとかいう予想もあるがどれだけ忙しくても茶番企画でじゃかすか
出演していた前歴があるだけにありえん。
どーせイメージ戦略とほとぼりさましのために森下を代理にたててるだけだ。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:57 ID:AlNdSEB4
しかし、アニメGMは惜しかったな。
アレは真面目にやれば一部でうけたろうに。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 19:59 ID:3eD06556
新ゲームといっても癌プロデュースで誰がやるとおもってるんだろう、あのブラクラ。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 20:59 ID:82TapWd/
堀が、アニメの評価が日本だけじゃなくて韓国でもボロクソだったこと、
並びにDVD売れ行き悪すぎなのを受けて降格してくれてれば非常に嬉しいんだがな。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 20:59 ID:FUNjY4wc
おまえら・・そんなこといっていても・・パンツ目当てで・・ヨーグルに行くんだろう・・

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:04 ID:9H1EtaGY
>>476
最初からあんな物をしないのが、一番ウケタだろうけどな

>>478
孫にそれを理解できるほどの脳味噌が無いんだよな

>>479
βだけやって捨てるに決まってるだろ

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:04 ID:+X5JViNs
行かない。TOEO始まるし癌には吊って貰う。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:14 ID:6Ay8Jgij
ぶっちゃけヨーグル来たらやってみたいと思ってたけど
癌だからとか言う以前に動画見たら思っていたより
ゲームの質?が低かったからおそらくやらない。
テストだけならやってみてもいいかな。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:21 ID:Jzt7MjA9
ヨーグルよりグランディアオンライン(っぽい)の方が気になる。堀の作ってるRONDEはイラネ

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 21:23 ID:UVf3IiIP
長文でラグナ関係ないとたて読み3文字読んであとは読まない。
TOEO始まったら箱破産していくつもりだよー。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:08 ID:x0WJKdKt
おまいらROじゃなくても癌管理のものに手を出すなんて洗脳されすg

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:20 ID:Y1fwY/zJ
しかしグランディアオンラインだったら魅力的だろ・・・
BOTさえ蔓延しなきゃしたい


結局BOT放置なのが大部分の不満だし

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:23 ID:LRmcWY8n
なんで癌がきちんと管理すると思うんだ。
過疎ならともかく人があつまりゃ何もできんししないよ。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:24 ID:ijRDuw/O
どんな魅力も癌管理の前にはゴミと化す

スカトロショーを見ながらステーキが食えるか?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:28 ID:v9EvLFyN
>スカトロショーを見ながらステーキが食えるか?
少なく見ても食える奴が10万人は居る

それがROプレイヤーのクオリティー

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:36 ID:G11o80gF
それはスカトロショーを見ずにステーキだけかっさらうイカサマをできるやつが大半だからさ

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:36 ID:vecwi6Lb
>>488
ステーキだろうがカレーだろうが食える。もろきゅうだって食えるぞ。

いや、そんなことじゃなくて一言いいたい。

スカトロショーに謝れ。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:41 ID:AlNdSEB4
ショーである以上エンターテイメントだもんな。
スカトロだろうが。

癌呆が壇上でやってるのは、なんなんだろうな。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 22:41 ID:x8M/jTvz
>492

オナニーでしょ?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:02 ID:G11o80gF
大正解・・・というか立派な悪徳商法?

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:12 ID:K2QgzB2K
さしずめBOTerは、ステーキほったらかしでショーに夢中になってるスカトロマニアってとこか。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:31 ID:+X5JViNs
>>495
久々に正解の例えを見た気がする。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:40 ID:1XjEegb2
RMTにしても不正ツール対策にしてもそうですが、1パブリッシャーとしては非常に解決するのが難しい問題ではあります。我々としても対策の必要性を感じたことに関しては、テレビ会議システムや渡韓といった手段を使って開発元に直接訴えるようにしていますが、実はここまで厳しい見方をしているのは日本だけだ、というケースが多い。しかも、他国でも同じバージョンのゲームなのに、そこから声は上がってきてないと、「言ってるのは日本だけだよ」ということでなかなか動いて貰えない。

 我々としても「じゃあしょうがないね」というわけにもいかないので、じゃあ負担の一部はこちらが持ちましょうということまで言っているのですが、なかなかうまくいかない。だったら日本で出来ることをやりましょうということで、虚偽申告のアカウント停止ですとか、日本独自の不正対策ツールの開発といったことを行なっています。とはいえ、やはり自分たちですべて思うように出来ないというのは大変歯がゆいです。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050131/gungho.htm

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:47 ID:QGpznVf9
森下: 廣瀬、ちょっと質問していい? 3人家族のカップルが離婚システムで離婚したとする。養子はどうなるの?
廣瀬: えー、そこはさらりと流させてください(笑)。


森下クオリティたけぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:48 ID:G11o80gF
>>497
そういうことは管理をまともにやってから言えこの糞森下

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:49 ID:kSRL8ORH
>>497
ワロタ。
そこまで面の皮が厚くないとSBじゃやっていけないんだろうな。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:52 ID:x8M/jTvz
編:
 例としては24時間占領状態にあるようなレアアイテムをゴミアイテムに替えたり、
 既存の法則性に手を加えたりといった対策です。
 これはゲーム性には関係がなく、純粋にRMT市場を意識したアップデートですが、
 この結果、実際に業者が撤退したり、独占状態がなくなって相場が戻るといった実効が確認されています。

廣瀬:
 でもそれはRMT対策になっても、ゲーム内のアイテムの価値が変わっているわけですよね。
 つまり、RMT対策をすることで、ゲームをダメになる可能性もあるのではないかという点で、
 慎重に考えていくべき問題だと思います。


放置しすぎて既に駄目になってるんだが
(RMTerが逃げ出す市場って、実質崩壊直前って意味だぜ?)

ちなみに編集者が言ってるような方法、FFでは計画中らしい

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/31 23:53 ID:vecwi6Lb
>「言ってるのは日本だけだよ」ということでなかなか動いて貰えない。
たぶん「(自分達でなにもやらずにずうずうしく)言ってるのは日本だけだよ」なんだろう。

>他国でも同じバージョンのゲームなのに
転生、洛陽、アユタヤ、養子縁組、離婚…色々違ってますが、ずいぶんな内容を
同じバージョンで管理してるんですね…エピソードが違ってもバージョンは同じなんですか?

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:04 ID:+SU2MP2l
癌の言うことを要約すると

ROは元々BOTゲーなんだからいいじゃん。他国もBOTまみれじゃん。
他国はBOTに文句なんか言ってないじゃん。日本人だけだよ、変なの。


まあ、重力やる気ナシってのは事実だけどな。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:09 ID:MUS5LHo9
元開発者のキム・ハッキュ自身が、グラナドエスパーダ関連のインタビューで
「経験値稼ぎのBOTは悪いと思わない」みたいな発言してたしなぁ。
重力自身、土方作業となる経験値稼ぎに対してBOTを使うことを、
さほど問題意識を持ってない、むしろ「あってもいいんじゃない?」ぐらいに
考えてそうな気はする。

かといって、プログラム側からの不正取り締まりだけに期待して
何にもしない癌呆の罪は十分重いわけですが。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:14 ID:26Se2l8A
得られるものが経験値だけならここまで大事にならんかったわけで。
金にすら変えられる膨大なゲーム内通貨と数押ししなきゃでないはずのレアを楽に得てしまえるから
まずいっしょ。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:17 ID:pGLzzETI
バランスが崩れるからってのはテンプレでよく見る回答だな。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:20 ID:vd6p9Nw/
結局癌の考え方なんてのは、
「金かけずに金稼ぎたいから、○○しない」
これで全て解決だろ。

ああ失礼、これSB系列全部だったな。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:22 ID:vV5VHRfO
RMT対策でゲーム内での価値が変わるのが嫌って…
まるでBoterがBOTが居なくなったら装備が高くなるぞって言うのと
同じレベルですね。
…まぁ自分でBOT使ってRMTしてるから相場崩れたら困るんでしょうなぁ(冷笑

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:43 ID:h0tKkuZm
最初からBANを頑張ってればこんな事には・・・

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:45 ID:ft0wWCxR
>>504
たしかにハッキュ氏はインタビューで「マクロは悪いことじゃない」とは言ったが、
あれは牛乳商人⇔倉庫のような単純労働に対しての発言であり、
経験値稼ぎや果ては現状のようなフルオートなBOTは想定してなかったと思うぞ。
インタビュー自体はどうとでも取れるあやふやな表現しかしてなかったが
どっちにしろ現在のROのBOT程の物は明らかに想定外であろう。
100歩譲って経験値稼ぎもマクロ使用OKだと思っていたとしても、
現状のBOTは、ハエパケなどのチートを常用し、
またそれ以外にも横殴りやルートなど重力も罰則規定を設定してるノーマナーに抵触するからな。
どっちにしても使用を認められるもんじゃないだろう。

ちなみに重力ははっきりとBOTは禁止としてる。
ハングルで書かれたkRO規約を紐解くまでもなく、
我々日本人でもプレーできる重力直轄鯖、iROでの管理の様子を見れば、
重力がBOTどうでもいいなんて思ってるとはとても思えない。敵視している、と思うべき。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:54 ID:MUS5LHo9
>>510
> 編集部: なるほど。これはハッキュさんの責任であるかどうかは別問題として、
> 現在でも「ラグナロクオンライン」では、BOT問題が解決できていません。
> この現実についてどのように捉えていますか?
>
> ハッキュ氏: 私は単純に寝マクロやBOT、チートについて悪だとは考えていません。
> これらも2つに大別できると思います。ひとつはプレーヤーがキャラクタ育成を楽にしようとして行なうもの、
> もうひとつは他のユーザーに被害を与えるものです。後者は無くさなければならないものですが、前者は必ずしもそうではないと思います。
>
> 平田氏: なぜチートやBOTがなくならないかというと、レベル上げやお金稼ぎが辛いからです。
> レベル上げというものが苦難を伴い、それを助けるツールが存在するのであれば、最初から取り込んでしまえという考え方ですね。

あやふやか? 少なくともハッキュはBOTに対して(経験値稼ぎの意味も含めて)ある程度は肯定的、と読めるが。
まぁ現在のROに関してハッキュの考えなんて全く関係ないんだけど。

あとiROは重力直営とは言え、アメリカ支店なので考えが韓国と同じとは思えない。
例えば先日から騒がれてるGMのLOD養殖、その前のADトレイン狩りなど、
管理側の教育がしっかりされているとはとても思えないし。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:55 ID:+SU2MP2l
>>510
そりゃ、運営と開発の違いなんじゃないかな。

少なくとも開発側は大して問題にしてないんだろう。
もし真剣に取り組んでいるとすれば、低脳集団ってことだわ。
正直言って、クライアントエミュレータを作られちゃうなんて、
しかもそれを数年間も弾くことができないなんて恥ずかしすぎる。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 00:56 ID:kJE04pqT
>他国でも同じバージョンのゲームなのに、そこから声は上がってきてないと、
>「言ってるのは日本だけだよ」ということでなかなか動いて貰えない。

他所の国はBOTをどうにかしようとして自国内で大量BANしている。
癌は動にBOT根絶するようなプログラム作れと丸投げ。

だったら動からの返答なんてわかりきってると思うが。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:02 ID:26Se2l8A
>>513
だな、IRO、OROの取り締まりっぷりを見てからものを言えってかんじ。
相変わらずの問題逸らしレスの多さに反吐がでるぜ。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:03 ID:0EYSBmfJ
動「プログラムからの対策して欲しかったらそれなりにBANしてから言いなさい」

癌「あー、だったら無理に対策やらなくてもいいですよ。めんどくさいし」

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:03 ID:vnxzeNHK
重力がなかなかBOT対策しないのもアレだが、
本来GMがパトロールしてBOTをBANしていかなきゃいけないところを
完全にユーザーからの報告任せで、その報告されたBOTも殆どBANしていない
癌がいえる立場のセリフじゃないな。
今まで俺が報告したBOTの報告リストとそのBOTが殆ど元気に動き回ってるを
癌社員に直接見せてやりたい。
同じBOTを同じ狩場で4回報告して未だにその狩場で生き残ってるしな…。
マジで殺意しかわかん。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:04 ID:W/bqB2xs
ハエBOTに関しては、分かりやすいのに取り締まらないからなぁ〜

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:08 ID:+SU2MP2l
>>514
いや、みんなは

癌は重力に責任を押し付けてなにもできません!って言うな

ってことを言ってるんじゃないのかな。俺はそのつもりで書いてたんだけど。
重力に要請するのは「当然のこと」で、別に癌ばってるわけじゃないし。
とりあえずできることをやれと。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:11 ID:W/bqB2xs
世界1リアル物価の高い日本で、BOT→RMTした方が効率いいから
他の国と事情が違うっていうのも一理あるけどな。

まぁ〜放置してるほうが(ry

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:15 ID:kJE04pqT
>>517
ハエBOTどころか罠発言BOTすら我が物顔で闊歩してる。

>>518
癌はやれることがあるのにやらないで、他所に依存するだけの欠陥企業だからな。
これからの初回癌ID登録時のID郵送代と花火代+ヨーグル契約+アニメ制作費+ドラマ制作費、
どっちが高いと思うんだ。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:22 ID:aZk3bZwr
>>520
堀の金銭感覚からしたら
ユーザ1人に対する郵送代>>>(越えられない壁)>>趣味に使う10億
だと思います。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:22 ID:KKDG5HJg
殺意を沸かせつROを辞めないユーザー万歳

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:23 ID:aZk3bZwr
ちょっと言い方を間違えた。

ユーザ1人に対する価値ある郵送代>>>(越えられない壁)>>>オナニーに浪費する10億

これに訂正。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:31 ID:ft0wWCxR
>>511
少なくとも、あの発言は何もROに限った話をしてる訳ではなく、
MMORPGのシステムとして、それもありだろうって話であって、
ROに当てはめようとすること自体が言ってる事の真意が汲み取れてない。

あやふやってのは、俺の言葉がへんだったな。申し訳ない。

キャラの成長もアイテム稼ぎもモンスターとの戦闘を介してしか行えないシステム下においては
BOTは他人に迷惑をかける後者にしか分類されないってわけで。

少なくても、俺にはこう読めるがな。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:33 ID:gb8uKmGe
>>522
自分は海外ROプレイヤーですから〜
やめる必要ないですから〜

ttp://irogate.infoseek.ne.jp
ttp://oro-wiki.netgamers.jp
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:44 ID:FUQyX51t
>>522
ラグナが好きだから適当管理に殺意が沸くんじゃね?
好きならやめないだろ、管理に文句があるだけで。

ラグナに愛着が無ければ癌の管理がどうだろうとどうでもいい訳だし。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 01:46 ID:gY6qZ9da
今記事見てきた・・・・・・・・・・・・・・・・


これほどむかついたのは初めてだ、真剣に死ね、ガンホー

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 02:06 ID:nxyd5kpV
エミュ鯖ですら、できるぐらいの対策をしないんだから
重力、癌両方ともダメだろう

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 02:31 ID:b4R8/GSb
>>528
ダメっつーかやる気ないものな

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:08 ID:ELkm90UW
クライアントに関しては改造しにくく処理が施される、という噂があるね。

>>522
去年からiROへ行ってますがそれが何か?

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:11 ID:26Se2l8A
ttp://yokaichi.com/ro/migi.htmより

■12月の各国のアカウント停止数比較
12月のアカウント停止数を数えてみました。(少し間違ってるかもしれません)
通信環境からすると韓国・国際・台湾あたりと比べるのが良いかな
単純に比較するのは問題あるかもしれませんがBOT検挙数だけ見ると
日本は4サーバーしかない国際サーバーの検挙数以下という結果になってますね。
韓国は、リニューアル時に過去ログ全て消えてしまったみたいです。
         アカウント停止数
        (BOT以外も措置含む)        同時接続者数  サーバー数
韓国      先月分ログ消えてましたm(_ _)m  2.5万人?     11
国際      1,836件(BOT検挙数)
         +119件(詐欺・ハラスメントなど)  1万人?      4
台湾      6,116件
         (BOT以外も含む)          35万人?     ?
マレーシア  318件
        (BOT以外も含む)           ?          ?
日本      1,607件(BOT検挙数)
        +9578件(登録詐称分)         10万人      18

国際と日本のアカウント停止数に注目。
接続者数がJROの10分の1のIROに検挙数が負けている結果ってさぁ・・・。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:14 ID:ELkm90UW
キム・ハッシュが言いたいのはディプスファンタジアのマクロ機能とか
ああいうのを言ってるんじゃないかな?

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 04:28 ID:O29vLfDN
>>531
取り合えず人数少ないからログ追跡はかなり楽だろうし
歩き回ってるBOTの確保も若干楽てのは有るだろうな

譲歩して上の加味してやってもあまりにも少なすぎるがな

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 08:48 ID:q9IqzNxp
『「ラグナロクオンライン」制作プロデューサーの廣瀬高志氏』って、ナニを制作してるんだ?

…RMT用アイテム?

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 09:53 ID:5nVkA9KM
>>531
それ、この前のデタラメBANが無ければ
たった1,607件のみって事になるんだな

他国の10分の1〜数百分の1か…('A`)

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:03 ID:chUhqtoy
惑星ベジータやムーミン谷が消えたはずなのに
感覚ではちっともBOTが減ってないように感じるからすげーよな。ガンホーマジック('A`)

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:05 ID:26Se2l8A
だって「消えない偽住所がなにか」がわかったからさ
そりゃ増えるわ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 10:38 ID:z8wLJkHK
>>534
プロデューサーという肩書きが好き。
制作もプロデューサーも意味なんかなくて、かっこいいから使っている。

同人厨とかに多いな。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 11:05 ID:q9IqzNxp
>>538
やっぱりそんなとこかねぇ。

>編: 下半期の内容では、職業別クエストだけちょっと独立しているような印象がありますが?
>廣瀬: 先ほどストーリーに絡むクエストを追加するという話をしましたが、(略)
>    一部の職業のフォローになるようなクエストにしていくつもりです。
>編: というと、すべての職業ではないのですか?
>廣瀬: いや、私が聞いている限りでは「順次」ということのようです。
クエストに「していくつもり」と、まるで自分がやってることのように語ってるのに、直後に「ということのようです」
と完全に伝聞。廣瀬制作プロデューサーが語ってることは、OWNに普通に載ってる韓国実装状況未満の
薄っぺらい情報だけ。これでRO課金から給料出てるんだからなぁ…


>森下: 定期アップデートというのはMMOパブリッシャーとして当たり前のことで、それそのものは自慢できる
>ことでもなんでもありません。
森下も、いつから定期アップデートしてないのか自覚してからインタビュー受けてくれないと。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 11:35 ID:CHiYEOP7
>>534
>>538の言ってるのも概ね間違いじゃないが「日本独自仕様」の組み込みとかだと思う。

ああ、あとキムチパーティー用の鍋製作。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 11:40 ID:q9IqzNxp
>>540
なるほど。
しかし、それなら鍋奉行と名乗ったほうがカッコいいのではないだろうか。
日本独自仕様組み込みだと、食品についたカビとかホコリのたぐいだしなぁ…

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 11:50 ID:Yjyj6KJH
今インタビュー見てきてけどひでえー。
酷いのは日本だけだって重力がいってるんだろ?GMの見回りですむじゃねえか。
なにが歯がゆいだよ?住所虚偽報告だってそんなのやるくれえなら見回りしろって。
犯罪の温床になってる某オークションサイトを見た気分だ。取り締まれるのに野放しだしね。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 11:53 ID:9BdlEL7R
運営者珍タビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050131/gungho.htm

待て!おまえら!!まずここをつっこまないか?

「不正ユーザーに対する取り組みについて」の最初の返答の方
> ユーザー様の指摘や我々の調査に則って動いていませんが、
> 実際に潰し切れていないというのが現状です。

『則って動いていませんが、』というところだ。
今回はすごく読みやすかったな。たぶん頑張って若旦那節を翻訳したんだろうな。
でもどう解釈しても変だけど、やむを得なく直訳したのかもな。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 11:55 ID:5nVkA9KM
不正ハエパケをBANするだけで良いのになぁ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 11:59 ID:9BdlEL7R
>544
だよな、それすごいミステリーだよな。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:04 ID:kJE04pqT
>>543
真実書いてあるんだから突っ込んでもしょうがない。
だって実際動いてないし。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:17 ID:LIApiu+G
昼夜問わずに経験値変動しているキャラをマークしていけば
ほとんどつぶせると思うんだが

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:18 ID:cJxIsNHd
まあ待て。
今までは「〜な状況です」と言ったのを我々が「何もしてないのと同義」と解釈してただけだったが、
今回癌呆側から直球で「何もしてない」と言ったんだぞ。これはでかいんじゃないか?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:18 ID:jTfojSGc
癌社員の垢全部管理出来てるんだから、癌社員の垢BANすりゃいいじゃん?
BOT垢ばっかりでしょ?癌社員

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:26 ID:9BdlEL7R
>>543
すまん。真実に突っ込んでもしょうがなかったな。


でもホントつくづくこの会社は小学生レベルで矛先変えるのがうまいよなと思った。

「言ってるのは日本だけだよ」これによって矛先を重力とユーザーに変えやがった。
「<不正対策ツールの開発を求めているのは>日本<の管理会社>だけだよ」だろうよ。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:26 ID:RsUZu2dx
>>543
インプレス社員の首をかけた戦いが今始まる

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:26 ID:vBB1/YP8
公式にアンケート結果が出てるんだが、自由意見の回答
全部同じコピペかよ。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:34 ID:0dwEGDmn
集約

運営チームでは、調査を開始してからアカウント停止措置を行うまでに様々な調査を行っているため、
対応には時間を要します。ご報告後、即座に対処されるとは限らないことをご理解ください。
また、ご報告いただいたキャラクターの中には調査の結果、不正プログラムを使用していないキャラクターも含まれております。
そのため、ご報告いただいたキャラクター全てに必ず措置が適用されるとは限らないことをご了承ください。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:34 ID:NDPsnniG
これのことね。
ttp://www.ragnarokonline.jp/sup/questionnaire.html
すごい。『WEBヘルプデスクに投稿してもテンプレートでの回答しかしてくれない』
って質問の回答もテンプレ。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:36 ID:9BdlEL7R
>>552
えっと、すごすぎないかこれは。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:37 ID:RsUZu2dx
>>554
マジウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:37 ID:UwQaQuu0
すげえ、ここまでQとAがずれまくってるのは初めて見たぞ。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:40 ID:H4Sk4XjN
下2つはBOTなんて言葉でてこないしねぇ・・・

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:40 ID:9BdlEL7R
えーとこれは一般ユーザーに対する宣戦布告とみていいのか?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:40 ID:cw0O3N3P
感動した

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:41 ID:RsUZu2dx
おまいらSS取っとけよー

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:45 ID:0dwEGDmn
HTMLと画像とSSを保存した

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:46 ID:H4Sk4XjN
>>562
さすが・・・。慣れてる。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:48 ID:q9IqzNxp
保存した ノ(2/100000)

>なお、ご意見の中で「投稿内容を見ていないのではないか」といった内容のご投稿をいただいておりますが、
>WEBヘルプデスクにいただいておりますご投稿は、すべてカスタマーサポート担当オペレーターが内容を確
>認し、適切な担当部署へ連絡を行うなどの対応を行っておりますので、今後ともWEBヘルプデスクをご活用
>いただければ幸いです。

「担当部署へ連絡を行う」のが最大限の対応かよ!それで完結かよ!

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:49 ID:9BdlEL7R
>>561
とったぞ。
これしばらく変えなかったら、社員のミスもしくは
辞める社員が後先考えずにやった行動としてみないで
このガンホーって会社の意思ととっていいよな。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:50 ID:CQMuKQjU
これをimpressに報告してくる

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:51 ID:cJxIsNHd
まあこれが癌呆の意思だとしても止めない奴はとことん辞めないけどな。
ああ、なんておいしい事業。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:53 ID:vSX0lJt8
これはさすがにミスしただけだろ…
ガンホーにしちゃ珍しい。
まぁすぐ訂正されるかと。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:54 ID:cpK/2Akh
今日の見所

定期メンテ終了後の書き込み量

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 12:54 ID:9BdlEL7R
>>567
もうちょっと賢い消費者であってほしいよな。おいしいなこりゃ。はは
はっきりいって試されてるんかもしれねえな。賢いやつ相手なのか
馬鹿なやつ相手なのかさ。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:00 ID:Yjyj6KJH
あっはっは。
まじ受ける。真面目に2つ目まで読んだ自分の馬鹿。
ページの保存は致しました。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:03 ID:ZpyKbr9V
>568
このスレの住人とは思えない意見だな。
こんな間違えして癌社員ここで確認→こっそり直すってサイクルは割とあるがな。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:03 ID:aZk3bZwr
>>568
社員乙

>ガンホーにしちゃ珍しい。
これが十分過ぎてお釣りが来るほどの根拠な。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:07 ID:0dwEGDmn
ガンホー(●●部署の●●さん)にしちゃ珍しい。
まぁすぐ訂正されるかと(させるかと)。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:08 ID:Fa/72Fm+
癌のミスならGangHoが印象に残ってるな。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:11 ID:kJE04pqT
ミス直った

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:16 ID:3KpctgnT
むうつまらん。
これだけ短時間で修正されると本当にただのミスだったぽいな

でも誠意が全く感じられない内容なのは一緒だけどな

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:20 ID:9BdlEL7R
なんか修正入ったが内容がねえな。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:22 ID:j8jWNwAq
乗り遅れた・・・
保存した人、見せて見せて

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:22 ID:0dwEGDmn
ミスってた内容zipでまとめたんだが、どこかにいいうpロ−ダーない?

過去に返答なしの方で投稿して返答がきたときは、びびったが。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:23 ID:ZpyKbr9V
馬鹿社員ここをチェック→スレ住人に指摘される→馬鹿なりの速い仕事(まともな会社ならこのサイクル自体ほぼ無し)
いつもの癌クオリティーだな。

>576-577
ミスではなくいつもの癌クオリティー

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:24 ID:9BdlEL7R
内容がない上にわびもねえのかよ。駄目だなこの会社。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:24 ID:vSX0lJt8
つまらんってなんだよ、やっぱりお前ら無理矢理理由作ってガンホー叩きたいだけなのな。
もうちょっと大人になれよ。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:24 ID:NDPsnniG
ガンホニハ ナイショダヨ
ttp://www16.ocn.ne.jp/~redmoon/tmp/template.htm

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:26 ID:cpK/2Akh
>>579
単に自由意見の一つ目の回答が、二つ目以降の回答すべてにコピペ
されてただけなんで脳内補完して心の眼で見てくれ。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:27 ID:cpK/2Akh
>>583
拓郎、宿題はどうしたの!?
早く終わらせなさい。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:29 ID:Yjyj6KJH
あーHTML形式のをSS取ったみたいに変換する方法わからんのよ。
内容は5つのQ&A方式で書かれてるところをQ1の回答で
Q2からQ5まで同じ回答であったのですよ。まさにテンプレートって感じで
恐ろしさを覚えましたよ、ええ。このままであったらある意味尊敬したかもしれないっす。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:29 ID:FE79eYoe
公式イベントスレに誤爆してた奴がいるな(・∀・)ニヤニヤ

というか社員が見てたわけでその社員が誰かというと(略

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:29 ID:j8jWNwAq
小さいだろうからこの辺でいいんじゃない?
ttp://cgiall.sakura.ne.jp/

・・・と思ったらもうあがってるのね。皆様thx
そして・・・ハゲワラ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:34 ID:0dwEGDmn
まぁ〜一応あげとく

ttp://cgiall.sakura.ne.jp/upload.cgi?mode=dl&file=288

ぱすro

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:39 ID:9BdlEL7R
>>583
あったまわりぃなおめえ。
無理くそつくって叩いたりはしねえからこういったんだろうよ。

これがこの会社の意思だったらやりようがあったが
ミスとして修正したから何もできなくてつまんねえなってことだろ。
ま、騒ぎが大きくならずつまんねえなってことかもしれねえがな。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 13:40 ID:aZk3bZwr
まあまて落ち着け

無理矢理理由を作る必要がどこにある?
黙ってても処理しきれないほどの理由が転がり込んでくるってのに。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:00 ID:3KpctgnT
一々触ってあげるこのスレの優しさに思わず涙が・・・

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:02 ID:ZpyKbr9V
スレタイ読めない馬鹿が一匹迷い込んでるけどお前らさわるなよ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:16 ID:rFXbaRqy
終に油チートが対処されます。ですが、それは深淵で黄ジェム消費無しが出来なくなる、という非常に変なものです。
普通に油を楽しんでいたセージ達は何も出来ないのでしょうか?

油チートセージを減らしたいけど諦めちゃったかたへ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1107232946/

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:17 ID:cpK/2Akh
やっぱり定期メンテ終わったとたんに書き込み減ってるじゃんかよ!

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:22 ID:26Se2l8A
わかりやすい

けど癌もわかりやすい

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:33 ID:9BdlEL7R
>>596
>>569
ほんと減ったな。

ちなみにインタビューの方はまだ修正入ってないな。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:37 ID:fkUGd0dv
>>595
独り善がりな糞スレをこんなところまで宣伝しにくるな。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:49 ID:0dwEGDmn
なに!もうメンテ終わってるのか

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 15:31 ID:aZk3bZwr
そして書き込みがパッタリととまるミステリー

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 15:37 ID:k+Om+QVP
癌畜多し

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 16:28 ID:1tr0sgmK
WEBヘルプデスク集計報告改ざんしましたって公知はまだですか

604 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:04 ID:kJE04pqT
あ、インプレスの記事のほうも直されてやがる。
動いてないのに動いてるって嘘書かれちゃった。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:07 ID:q9IqzNxp
どんな動きをしたっていうんだろうな。
「潰し切れていない」って、なんか潰したっけか?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:08 ID:x9JpdZ75
だれか改ざん前のキャッシュ残してないか

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:08 ID:aZk3bZwr
>>606
ユーザ有志による署名活動とか抗議運動は潰したんじゃないか?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:17 ID:q9IqzNxp
>>608
それか!

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:19 ID:AmwDdiOr
インプレスの記事、今読んだけど
やめてても腹の立つ記事だな

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:19 ID:YGkpsbsJ
次回は頑張りましょうね^^

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:55 ID:Wb7KIwrY
>>605
くっそ!保存しとけばよかった!

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 17:59 ID:bxuc3h4C
>>543

ガンホー、Webヘルプデスク「運営チームの見解」を更新
サポートに関するアンケート結果を公開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050201/gungho.htm

モットヤレー

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 18:46 ID:3khuWyfB
Reported by 中村聖司

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 18:53 ID:MUS5LHo9
中村聖司の記事は、昔は社員かと思うぐらいに擁護してたのに、
ここ一年ぐらいはかなり手厳しい記事を書くようになったな。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 18:58 ID:EXj4D1Bt
>>615
自分でプレイしてて現状に嫌気が差したんじゃない?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 19:01 ID:qKg17KPd
嫌気差さないのはBOTERや廃くらいだしな

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 19:03 ID:LhJe3n4T
http://www.translan.com/jucc/precedent-2003-07-10b.html
ガンホー敗訴、倒産するかも

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 19:07 ID:YwaFjYp4
また古いネタひっぱりだしてきたな。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 19:43 ID:h0tKkuZm
転生の告知ページマダー?

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:01 ID:zu+szRIk
>543
いやー
オナニーに呼び出された挙句、重要な告知会でオミソにされた
中村記者の意趣返しだと思ったから、あえて放置してたんだが



>テンプレ回答
ようはいつもどおりの 「自分の行いを省みない企業方針」 だっただけの話でしょ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:11 ID:LhJe3n4T
韓国も癌の公式RMTの慣習持ち込んだそうで
RBOにキャラグラフィックが特殊グラフィックになる頭装備をつけるんだって
ハァ・・・癌は転移するって言いえて妙だな、重力が悪いんじゃない
公式RMTを日本で、いやさ世界で唯一やっている、やりはじめた癌が悪いんだ!

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:25 ID:h0tKkuZm
5.ラグナロクオンライン アイテム'丸い瞳'

これか

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:29 ID:gVQwOAeu
>>622
そのアイテムがどんなもんかシランがそんなに問題か?
関連商品にゲーム内のアイテムつけたって別にいいだろ
バランス壊すほどの高性能アイテムとかだったらヤヴァイかもしらんがな

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:29 ID:qKg17KPd
パンヤではゲーム内アイテムをお金で買うとかあるんだが・・・

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:31 ID:MUS5LHo9
>>622
韓国は元々モバイルラグナロクでしか手に入らない
ゲーム内アイテムをプレゼントしてたりするし、
今更問題にすることじゃないだろう。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:31 ID:A4qSdRQJ
>625
パンヤは基本無料なんだから比較できないと思ふ

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:31 ID:8ysOEBTS
たかが同人ゲームにそこまでの特典をつけるのはどうかと思うが
幼稚園児の落書にも劣る糞アニメのDVD初回特典よりはマシなんじゃないの

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:34 ID:1R/niQsl
>>613
オブラートに包んであるが結構癌には手厳しい記事だな。
この調子で中村聖司氏にはがんばってもらいたい。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:37 ID:pVYeTmIN
もうすぐ中村氏の態度が突然豹変する。間違いない。理由はお察し。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:42 ID:A4qSdRQJ
>628
日本じゃ同人だけど、向こうは重が依頼してのことだし
一般の店で販売されるからね
扱いは普通のコンシューマと変わらないかと

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 20:48 ID:qKg17KPd
癌崩プレッシャーか

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 21:05 ID:EXj4D1Bt
SBとインプレス仲悪そうだし平気だろ。
あの記事に掲載OK出してる時点で組織ぐるみだ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 21:49 ID:B7ekH/Ts
そりゃあ癌に呼び出されてインタビューに行ってみれば
中身空っぽのパクリ方針を展望として聞かされたりしてるわけだからな…。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050120/gungho.htm

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 22:25 ID:ELkm90UW
439 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 投稿日:05/02/01 20:46:31 ID:cyxkYnf9
実際、癌社員のダチと話して判ったこと

・BOTがいる
・対応策を出す
・鯖止めなあかんからダメ
・明確にBOT撲滅できる案を出せ!
・そんなんある訳ない
・重力(もしくは国)なんとかして!
ってな状態。

で、レアに関しても一言言ってた
・BOTが大量にレアをげとする
・それを露店で売る
・大量に出回ることを危惧して出現率を下げる
・癌奴隷ショボーン(AA略
・BOTキニシナーイ(最近レア出なくなったなぁ程度

各公式鯖で確認したところ、
カードの出現率は日本が一番低いらすぃ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 22:31 ID:wbUaGvNw
君達、重力に騙されてますよw
もっとも癌に騙されるくらいだからネ・・・

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 22:54 ID:+RCkLvyL
最近堀が表に出ないのは病院で眼球の勉強(取材)をしているから。
堀の目玉を参考にして作られるもの、それが「丸い瞳」

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:05 ID:qKg17KPd
目潰し目潰し!!!!

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:20 ID:pGVuy9vs
潰してええええええ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:27 ID:3khuWyfB
目がぁ
目があぁア〜〜〜

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 00:20 ID:uqR7/21a
二時間以上誰も食いついてないのにワロタ
どのレスとは言いませんが

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 01:29 ID:tXWRbAzc
読んでいないんじゃないか、ってつっこみにも答えてるけど
読んでないとしか思えない返答を返してる現状が問題なんだとは思わないんだな
読んでます、と愚にもつかない言い訳して終わりか('A`)

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 02:07 ID:662qjFJ9
とりあえず>>618は癌のことではないのは理解した。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 02:09 ID:+FsQqJd2
>>642
もうちょっとくわしく!
最初何のことについて言ってるのかわからなかったよ。
そしておやすみノシ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 02:44 ID:BuEMOQNK
>>635
・鯖止めなあかんからダメ
・癌奴隷ショボーン(AA略

ここが嘘臭いというか創作っぽい

BOT対策で鯖止める必要は全くない。あっても毎週のキムチパーティーの合間でいい
癌奴隷:「クズ」すら真偽不明ですまそうとしてるのに、「奴隷」って単語を出すのは、
そう言う>>635の439の奴隷感覚=BOTer臭い

あとね、
>・明確にBOT撲滅できる案を出せ!
まともだろうが癌の飼犬だろうが、こんなこという癌社員がいるわきゃねぇ

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 03:09 ID:LlOXrr+2
誰も食いつかなかったので自分で食いつきましたとさ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 04:04 ID:C8Es0sVx
自食いかよ・・・


全米が泣いた

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:25 ID:lpM0V1s2
おいおまいら、
三日前くらいに癌がGoogleの「糞会社」での検索結果でトップだったんだが
今見たら検索結果から企業のサイトが全部外されてました。

これって陰謀?

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:29 ID:ARJtXSiC
>>648
何も変わらんが?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:33 ID:rvSTB59G
>>648
眼科いけ

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:34 ID:46unitIJ
このネタも毎回でるよな。変更スレのドロップがアラームをクリップしなくなった〜と
同じ定番になるのかな

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:38 ID:lpM0V1s2
キャッシュ消してリロードしたらちゃんとでますた。
ちょっと安心した。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 11:47 ID:zFzCKzw6
まあ不思議に思うのも無理ないかもしれんけどね。
同じYAHOO見ててもバナー広告が横の人と違うだけで騒ぐやつもいるし。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:49 ID:1BG5x7Fu
BOT対応例
12:55分notice_patch.txtに13:00より13:10までBOT対策としてメンテナンスをするので
ログインしないでくれとアナウンス
12:55より30秒毎にゲーム内で天の声で同様のアナウンスを実施
13:00に一度全ユーザーを強制切断13:05にログイン中のキャラををすべて隔離し調査

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:54 ID:WkKQ7fzl
黄文字でBOTなんて言ったら反応落ちするんじゃないか

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 12:56 ID:lZrVNL5O
落ちたやつを調査

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:03 ID:ALE5DbiU
ログインしてる人全員BANしたらBOTもいなくなるじゃん。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:04 ID:WkKQ7fzl
そうだね

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:06 ID:bbNSA/Id
>>654とかの方法では>>655の言う様に反応落ちするだけだし
反応落ちしないBOTは次から反応落ちするだけだな

BOT対策の問題点は、クリティカルな取り締まり方法を行ったとしても
次からそれに完全対応される、完全対応出来なかったとしても巧く抜け道を作り出す
その対応の早さと嬉しく無い意味での一部のBOTerの技術力と抜け道を見つけ出す目ざとさ
ひたすらBANし続けても簡単に同じ飼い主のBOTが再投入が出来るアカウント管理周りの問題
そして1番は癌と重のBOT問題に対する取り組み方とやる気の無さだな

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:09 ID:R5OWhHN7
>657
それがいちばん冤罪率低かったりして

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:18 ID:gNJ3BtkB
そもそも住所詐称チェックを確実にすればめちゃくちゃ減ると思うんだけど。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:26 ID:EqTvcAmX
まだわからんのかハゲども。
方法がないから対策しないんじゃないだろ。
ワニに向かって「お前が空を飛べたらいいのに」
とかいってるようなもんだ。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:27 ID:OU/em81F
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/163.html

俺のBOTリストが…

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:28 ID:gNJ3BtkB
>>662
さっぱりわからん

で、新しい公知。
No.163 「友達リスト」仕様変更のお知らせ 2005/02/02 13:00
友達登録が登録するとき相手の承諾ないと登録できなくなる。
BOT通報やりにくくさせてどうするんじゃたわけ。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:28 ID:9mzIjb8R
>>659
一回でも大規模掃討作戦をやれば少なくともガキへの牽制くらいにはなるんじゃないか?
不定期に手法を変えて行う。これを数回やれば性根の座ったBOTer以外は嫌になると思うがな。

BOTの壊滅は不可能。できるのはやり辛い環境を作ること。
やらずにダメ出しするだけで机上理論で終わらすのは行政機関だけで十分だ。
まあ、結局行き着くところは>>659の最終行になるわけだが。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:34 ID:YbphxUAv
ますます漏れ様の真性度強化パッチだな。うらやましいだろ

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:37 ID:ARJtXSiC
>>663
現状はレジストリに入ってる。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Gravity Soft\Ragnarok\Whisperlist\キャラ名\

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:40 ID:7AAk/EBj
>>667
>>663が言っていることはBOTリストがクリアされてしまうことじゃなくて
BOTリストという利用形態として使えなくなるという意味だと思われ。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:42 ID:bbNSA/Id
・変更後は、ご使用のキャラクターごとに友達リストが保存されますので、
 ご使用のパソコンを変更しても、登録された友達リストを
 利用することができます。(最大20人まで登録できます)

・パーティーリスト同様に、友達リストから
 登録キャラクターがゲームにログインしているかを確認できるようになります

友達リストが鯖保存になる
違うギルドの友達でも友達リストに登録してあればログインしてるかどうかリストを見れば解る
て事だね
まぁ韓国公知追いかけてる人なら大分前から解っていた事だから「BOTリストが〜」とかの愚痴は最早過去に通った道だな

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:42 ID:YbphxUAv
BOTが友達登録許可すればいいじゃなーい

通報者リストとして晒されるんだろうけど

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:45 ID:gNJ3BtkB
そもそも索敵範囲にいるキャラ全てを情報吸い上げして要注意プレイヤーまでチェックしてる
BOTよりもさらにこちらの手段を減らしてどうするんだっつうの

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:45 ID:7AAk/EBj
21人目はどうするのだろう。
1人削除して追加する事になるのだろうか。
その削除された人はどう思うだろうか。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:47 ID:crG9u6pp
サーバー保存になるのは助かるけど、今まで結構名前のメモ感覚で
使っていたからなぁ。一度の取引相手とか、それこそBOTとか。
しかもログインの通知までされるとなれば、よほど親しくなった人じゃないと
使えなくなるかもな…韓国公知追いかけてなかったから今知ってびっくりしたよ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:48 ID:WSXnV/cC
この変更によってこれまの友達登録してコピペで通報が出来なくなるから
BOTERには入力しにくい文字でBOTの名前登録させて通報されにくくなり
癌には通報しにくくなって通報件数が減る

客のこと全く考えない癌に殺意が湧くね

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:51 ID:0VMITA6u
なんでこういう変更をするついでにクライアントの通信パケットの変更や
クライアント寄生タイプのBOT対策としてDLLの読み込み制限とかしないんだろう…。
一部の技術のあるBOTerは解析するだろうが大半のBOTは死滅するのに…。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:54 ID:bbNSA/Id
友達リストが鯖保存に変更でログインしてるかどうか確認できる
は韓国桜井だと6月29日にはもう実装されてるね

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:54 ID:WfhcrGiM
いいからとっととショートカットキーをキャラ名ごとにレジストリに
記憶するようにしろこのたわけ癌。
とても複数垢推奨国とは思えん仕様だ。
精錬費とか1年遅れのイベント仕様とか、とことんまでに日本毒痔仕様にばっかり
頑張って日本独自仕様を癌張る糞企業だな。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:55 ID:9mzIjb8R
「日本独自仕様でローカル保存リストと鯖保存リストが両方使えます」
とかやったら評価が-∞から-∞+1に上がるのにな。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:56 ID:ARJtXSiC
>>677
それは全世界仕様。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:59 ID:7AAk/EBj
>>679
独自仕様を謳う以上、全ての事柄について既存のものからの改善を
目指さなくては非難の対象になるんだよ。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 13:59 ID:WfhcrGiM
>>679
いや全世界仕様だから、複数垢推奨である日本では独自に別記憶できるように
進言しなきゃならんのではないだろうか、ということを言いたかったわけで。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:04 ID:9mzIjb8R
どうでもいいけど、163.htmlの画像転生二次なのな・・・
あの転生騎士か転生クルセかわからんけどどっちかの格好見て
頭から白ハーブ生やしてるように見えて笑った。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:05 ID:7AAk/EBj
天使の羽耳って実装されてるけど見かけないね

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:06 ID:Z54tmY04
普通に見かけるが?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:07 ID:ARJtXSiC
>>680
このスレらしい発言ありがとう。

>>681
要望出したの?

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:11 ID:bbNSA/Id
そうは言っても今までお茶を濁したような曖昧の言い方だったのが
ここ最近は自分達はプログラム関連は触れないとはっきりと言い切っちゃってるし
韓国でも普通に複数垢取れるから複数垢推奨なんだけど
ただ日本見たく左団扇はとっくの昔に終わっていて
重力が幾ら必死になって色々やっても(その一環が3→5→6スロ)
ひたすらユーザー減り続けてるだけの終わりが見えてるゲームな訳だし

取り合えず癌を叩くスレではある訳だが
事柄によってはちゃんと叩くべきは重か癌かを判断する必要は有ると思う

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:12 ID:7AAk/EBj
>>685
どういたしまして。
やっぱり擁護と非難が揃わないとな。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:13 ID:Mi6rc+2J
>>677に激しく同意。

そして >>648 について詳しく教えてくれ。うちもそうだ。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:14 ID:INo0nPpU
通報数は今まで通りだとして…。
誤キャラ名通報が増えるから
正確な名前で通報しないと取り締まれませんって
言い逃れできちゃうよね。。。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:15 ID:gNJ3BtkB
空白名BOTとかかなりやらしいと思うぞ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:18 ID:lZrVNL5O
遠まわしにボット推奨ですよって言われつづけてるようなもんだ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:19 ID:Ev3NNZw8
そもそもそんな明らかに悪意があるような名前をつけるヤツが悪いだろ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:21 ID:9mzIjb8R
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050131/gungho.htm
>日本独自の不正対策ツールの開発といったことを行なっています。

という発言もあるわけで、今回のパッチでBOTの通報が実にやり辛くなったから
公式支援ツールの開発を強く要請してみるのもいいかもしれない。(あ、TOMが見てる…)

そもそも不正キャラ名でのBANなんてのはやって当たり前なんだが。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:21 ID:ARJtXSiC
>>688
リロードしても直らんの?

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:22 ID:rvSTB59G
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/162.html
こっちも突っ込め

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:24 ID:MIJY8k+b
>695
じゃあお約束の。

絶対に時間内に終わらんだろ。見積もり甘すぎ。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:25 ID:LZf/Lr0+
悪意ある名前っつう全角や半角空白とか改行、TABコード仕込むやつな。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:28 ID:gjEoQx41
>689
>690
両方の特徴を悪用されたら
嫌がらせもされかねんな…。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:36 ID:iF8VIUlA
IROはニ時間で通常メンテ終わるんだが
癌はキムチパーティの時間をとらないといけないからな
キムチパーティの時間を削ってまで仕事したくないって考えているだろうし、まず間違いなく延期するな

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:36 ID:kU1Y/sF3
そして肝心の転生紹介ページが出来てないと

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:37 ID:OU/em81F
IDが顔文字に見えた

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:41 ID:rvSTB59G
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/present/
癌カレンダー

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:42 ID:ARJtXSiC
>>699
ニブルアップデートも2時間で終わったよ。iRO

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:44 ID:qASPqaTk
>>699
癌鯖のデフラグはHDDトロいから4時間かかります、ごめんなさいっ!

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:47 ID:MIJY8k+b
韓国仕様化するだけで、癌が翻訳以外に余計なことをしてなければ
むしろ今回はすんなりいきそう。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:47 ID:WSXnV/cC
メンテは時間内に終わるだろうけど
転生に廃が一斉に突撃して重すぎて落ちたり不具合がでて
再メンテとかにはなるんじゃないのかな
少なくとも人が増えて異様なラグとかは出そうな気がするな

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 14:55 ID:lpM0V1s2
すでにニブルの時にパッチを切り貼りしたものを再度マージするわけだし
すんなりいくかは疑問。

>>706
転生NPC前の列がクルセ実装直後の試験場みたいになったら笑える…。
ある意味壮観ではありそうですが。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:12 ID:7AAk/EBj
むしろうさ耳NPCの時のように
金銭とフラグだけ消えて転生できなくなるとかな。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:24 ID:Mi6rc+2J
>>694

リロードしてもなんか直らないんです。
クソ会社でも糞会社でも違うところが出てきます。
CD起動のknoppixとWinXPで確認しますた。
チケット買うとき、Sleipnirの検索窓からクソ会社で買いに行ってたのに…

++++

転生は「独自仕様」が祟って、素直に当たらないんじゃなかろうか…
もし来たら、廃Gに占拠されててもソロオーラは転生に向かいますが…

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:26 ID:lZrVNL5O
思いっきりトップにでてくるけどなぁ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:28 ID:7AAk/EBj
糞会社では出るけどクソ会社では直リンされないね

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:30 ID:kU1Y/sF3
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E7%B3%9E%E4%BC%9A%E7%A4%BE

TOPに出るが

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:32 ID:39gXf5/E
>>709
俺もさっき出なかったけど今出るようになったよ。
なんだろね、タイミングかな?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:34 ID:9mzIjb8R
癌会社でもTOPに出てくるのはワラタ

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:34 ID:MIJY8k+b
googleツールバーからだと出ないかも。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:51 ID:RIWculY5
友達リストの保存先ファイルって何だっけ
マイグレ時に見たことがあるんだが忘れてしまった

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:53 ID:uUSDHOb7
このスレじっくり嫁

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:54 ID:+FsQqJd2
>>674
何か他にBOTの名前チェックのやり方ないのかな?
用は名前が保存されてコピペればいいんだよな・・・

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:56 ID:Mi6rc+2J
あ、直った…なんだろ('A`)
とりあえずありがとう!

>>716
>>667

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:58 ID:1cr0/zl/
>>718
チェックできるツールは存在する
…でも奇麗事を言うと、ツール使用は禁止だ。
まぁ、

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:58 ID:TVG91Hpk
>>718
/savechat

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:59 ID:ARJtXSiC
>>718
1:1窓開いて/savechat

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:03 ID:ZfRV6DVr
>>702
今年のカレンダーを2月にプレゼントって微妙だな…
よっぽど売れ残ったんだろうな。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:07 ID:+FsQqJd2
>>722
あ、なるほど
あたまいいなキミ
これで続けてBOT通報できるぜ!
ありがとうみんな〜あいしてるぜぇ〜 ノシ

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:09 ID:RIWculY5
>>719
どうもサンクス

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 16:39 ID:a28UAYQK
>>709
いわゆるグーグルダンスな
googleは多数の鯖で分散処理してるんだが、インデックス更新時期には
同期の関係で鯖ごとの検索結果がずれてることがある
今ちょうど更新時期なんだろう
詳しくはグーグルダンスとかSEOでぐぐれ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 18:30 ID:brlVq7pc
俺、ROの寿命を延ばすすんごいいい方法思いついた。


1年後くらいに、
■転生すると三次職につくことができません。


これで、よし。いまから重力にこのアイディア送ってみるよ('A`)ノシ

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 18:35 ID:hve5VpHb
とりあえず>>663見て、「間違いなくBOT通報に至る手段の1つが失われたな」と感じました..。
でも、1:1ウインドウコピペがまだありますがな。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 18:51 ID:kU1Y/sF3
来週バレンタインパッチ来るのか?
なにも告知がない

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 19:08 ID:Abys2nCJ
俺は1:1で開いてからwis窓に名前を呼び出してコピペしてる

>729
2/4とか直前に出る
もしくは出なくて2/9公知2/10緊急メンテとか
まあ去年と同じだ

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 19:48 ID:recNRnma
流れを読まず意見を述べるテスト

BOT対策案
・ランダムに時間&鯖を選び、黄文字で「緊急メンテすっから○時〜○時まで落ちろ」
 →予告時間になっても鯖を落とさない→残ってる奴等ALLBAN(露店AFKは生贄)
・1日1回ランダムに鯖再起動(1dayBOT対策)

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 19:57 ID:kU1Y/sF3
規約で狩場でのAFKを禁止し
商人、BSはBANしない、としておく
これなら文句は出ない

BSや商人BOTが流行ろうと効率的でないしな

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:02 ID:46unitIJ
>>731
そのうち天の声ログアウトコードが組み込まれる。GV時間中はもともとBOTは落ちてる。
生贄になるのはBOT以外でBOTはのうのうと生き延びる。

1日に1回ランダムに再起動されたら普通のプレイヤーから苦情が殺到する。
後1dayBOTはほとんどいない。リログが面倒だからBOTEERは1500円払ってる。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:04 ID:9eUax+wo
>>732
規約で禁止したところで何も効果はない

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:06 ID:EKWaWvvQ
>>731
不正パケを全部BANでいいじゃん

>>732
BSや商人のBOTなら街中に山ほど居るぜ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:31 ID:Vofa9za2
>>732
漏れの鯖では婆園に98BSBOTがいますが何か('A`)

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:43 ID:swIO9FXM
Irisではゴブ村にカートなしBSBOTが数匹いるぞ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:51 ID:Abys2nCJ
>737
ゴブ村だけじゃなくそこらじゅうにいるけどな

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:56 ID:f/81E+Ig
いないのはセージくらいか?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:20 ID:nE9gYd44
確かにアクティブでるマップではWiz系BOTはまずないな。

その代わりトレインやらがひどいわけだが。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:26 ID:K6QSdJvf
>>739
昔、射程解除出来た頃は油用かなんかしらんが、結構いたけどな。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:41 ID:hKmgcg7l
セージは今対人用と転生用に2匹BOTステルス公平で育成がんばってる。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:52 ID:WfhcrGiM
>>740
天下大将軍MAPにいるBOTWizはシコシコ経験値稼いでいる。
他PCで飛ぶチキン仕様。転生用だろうな。
高効率じゃなくても長期稼動できるから、経験値稼ぐだけならどこでもいいっぽい。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:29 ID:kU1Y/sF3
ってあるから、「/notrade(/nt)」みたいなコマンド増えるのかな?
増えるとしたら「/nofriend(/nf)」…って…工エェ(゚Д゚)ェエ工

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:31 ID:swIO9FXM
いま猛威を振るってるのがハンターBOTだろうか。
横殴り上等で食い散らかし食べ残し上等。しかも上級狩場で大暴れ中。
転生狙いミエミエすぎる。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:36 ID:3+K09Xjz
…今復帰したら後悔する可能性高そう?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:37 ID:gZgrTU16
まさに地獄絵図、舞い戻ってくること無かれ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:38 ID:zBboWSkl
>>746
海外RO行った方が数段マシだと思うぞ。
関連情報へのリンクは何度か貼られてるから過去ログ漁るべし。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:43 ID:swIO9FXM
まじIROオススメ
BOTもいるけど即GMに狩られる、しかもGMが町のおまわりさんがごとく普通にいるから
時折普通に挨拶することもある。15日無料だからいっぺんいってくるがよろしかろ。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:00 ID:gZgrTU16
日本のGMなんて警察どころか通り魔的な確立でしかお目にかかれない

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:01 ID:7d03MNES
ジャポンのGMはミナ空出張で忙しいデスからー、残念!!

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:12 ID:9mzIjb8R
>>750
通り魔だってもうちょっと頑張ってるぞ。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:14 ID:grHTDvNM
右クリック→耳打ち拒否でもレジストリに名前記録できるな。
2/15以降のBOT記録はこれと1:1で。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:24 ID:bbNSA/Id
>>744
取り合えずさOWNって知ってる?
知らないならgoogle.co.jp使って検索してみよう
元々知ってる、またはgoogle検索したら見つかったのなら
サイト内探すと韓国公知を日本語に訳してくれてるから
Alt+Fで検索窓出るからそれ使って検索してみよう

まぁ今回は特別に去年の8月10日の韓国公知見てこいや

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:33 ID:kU1Y/sF3
ネタにマジレスイクナイ
突っ込み所はnofriendなんだが

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 00:06 ID:d7s0vqi5
ROじゃないけど
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.02/20050202162316detail.html
こんなの見つけた。ってかA3は流行ってるのか?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 00:06 ID:8yk2vYXB
説明せんでよろし

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 00:23 ID:bZpKUtVZ
A3:開始と同時に過去の遺物

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 01:30 ID:LbT17cgZ
プロモーションを見ましたが、おっぱいだけは良いと思いました

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 09:51 ID:j+upG+K4
A3公式にはファンサイトリンクがあるんだな。
少ないけどちゃんとファンサイト登録されてたし。

なんでROにはファンサイトリンクがないのかと考えてみたが
○逆毛n以外は頼まれても嫌だと言いそうだと思ったら納得できた。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 10:40 ID:eHhgd6wX
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050202/trick.htm

似たような2DグラフィックのMMOがあれば移住したいと言ってたヤツら、俺と一緒に移住しよう('A`)ノシ
さよならみんな。一部の人、これから共に楽しもう。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 10:48 ID:JgszjmoX
>>761
トリックスターはちょっと気になっている。
煮込みがまだ甘いみたいだが、逆に、ベータ時代特有の楽しみが
あるかもしれないな。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:33 ID:4dnkh1FJ
システム的により甘くなったRO
ただしβマジも真っ青の魔法職マンセー仕様
それがトリックスタークオリティ

>>760
ROのファン(つーかデータ)サイトで癌批判しないのはOWNくらいじゃまいか
癌側から見てもファンサイトリンクの作成は自爆に等しい
OWNも告発記事以降は、ちまちま癌公知に突っ込み入れてるし、
最早ITmediaかimpressあたりしか提灯記事書いてくれないと思われ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:41 ID:CQbH/5wh
>>763
impressの、それもかつてちょうちん記事書いてた中村ですら
最近チクチクやってるぞ。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 12:07 ID:bJEtVqkx
リンクを作らない理由?めんどいから

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 12:36 ID:PRqU9RXq
>>761
既にインスコ済みだったり。
が、うちの環境だとIllegal Errorって出てプレイできなかったorz

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:05 ID:3k2fwty0
>>765
やっぱりそれだろうな。
ROはαからファンサイト活動盛んだったわけで、癌がどうこうする必要もなかった。
βから課金までの当初は、プレイヤー側のイベントに運営側がサポートして欲しいなどの要望も
あったが、癌崩の斜め上っぷりが発揮されるにつれて、そうした声は皆無に。むしろ、癌が関わる
と非難されるような状態。

A4の場合、過疎でファンサイトも少なく、2ちゃん本スレが情報交換の場として機能してるくらいだ
からなぁ…プレイヤーが数人常駐してまったりやってる感じ。

ROの成功が口コミのプレイヤーの活動によって成り立ったこと自体はわかってるみたいだから、
癌崩としてはA3等もそうしたいのかもしれない。昨年は「情報出さないことで興味を高める」とか
アホっぽいマーケティング戦術を語っていたが、その結果のRO以外の過疎だから、コミュニティ
言い出してるんだろうし。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:18 ID:LQm1E5on
コミュニティ強化とかいってるけどさー。
前々からユーザーの癌批判行動へは牽制かけまくってるけどな。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:33 ID:tHfeU1Qv
>768
それが癌クオリティ


つまりコミュニティ規制…やはり北の将軍となんらかわらないな

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:46 ID:LbT17cgZ
うお、トリクスターもうオーペン始まってたのか・・
イラストだと狐娘可愛いのに・・ウサギ娘にしよう

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:51 ID:JgszjmoX
>>761の記事よく読んでみると、効率主義にならない限りはかなり
ゆるいゲームっぽいなあ。BOT汚染されなければいいが。。。

>一回の戦闘には時間がかかるので、キャラクタが攻撃アクションを
>繰り返している間、いったんターゲットに攻撃指定をしておけば、
>後は余裕を持ってチャットで会話を楽しむことができる。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:58 ID:5qS3bXfp
スレ違いだが
トリックスターはクエストとドリルだけでレベルがあがっていく

敵のHPが高いので強力な攻撃が必須
というか攻撃力がインフレ
近接でも遠距離でもとんでもない威力が出る
同じようにレベル差がある敵の攻撃はとんでもない

BOTはわからんがマクロ化は起こりそうな予感がする

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:01 ID:P/Kuud5M
トリックスターは敵の攻撃力もお察し→遠距離でなければこの先生きのこれない

で、スキル修正の詳細やら同時実装要素の説明は何もなしか

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:08 ID:58X/0RNf
>>773
>遠距離でなければこの先生きのこれない
遠距離でなければ  この先生  きのこれない
きのこれないのは困るな。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:20 ID:PRqU9RXq
ワロシ

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:26 ID:rwGA7APT
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1041670332/

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:30 ID:5qS3bXfp
>>773
ゲームアップデートに関しましては個別でのご案内は行っておりません。
ゲームのアップデート情報に関しましては、決定次第公式ホームページ内の
告知等にて随時ご案内いたします。

というテンプレがもれなくいただけます。
wisリスト変更が小出しに発表されたのは「随時ご案内」なんだろうな

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:33 ID:4dnkh1FJ
>wisリスト変更

分割しようと癌張ってみたがダメだったから仕方なく追加告知した。に1癌呆

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:04 ID:9XbuqbMO
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/03/news061.html

遂にやっちまいやがったか…つ〜か、買い手付くのか?

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:15 ID:j+upG+K4
>>779
経営状況からして値上がりは確実。そして禿兄弟がとりあえず売ってウマーする。
それで上場の目的は達成。あとは潰してBBGに吸収。

まあ、手を出さぬが吉。手を出す=癌への送金に貢献だしな。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:16 ID:QbQ/0g76
柔銀が筆頭株主のままじゃ何にも変わりゃしない

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:24 ID:5qS3bXfp
目論見書より

(3)風評被害を受ける可能性について
当社のオンラインゲーム事業は、インターネット上でのオンラインゲーム配信・運営を行っている特性上、
当社の会員はインターネットにおける情報に頻繁にアクセスしております。そのため、
事実の有無にかかわらず風評の影響が大きくなりやすくなっております。
この風評により売上高が大きく変動する可能性があります。
このため、当社としましてはよく会員の声を聞くため、「WEBヘルプデスク」(注1)を中心として、
会員の声を幅広く収集し、顧客満足度の向上に努力しております。

(注)1「WEBヘルプデスク」とは、当社が提供している各種オンラインゲーム以外における
会員と運営チームのコミュニケーション窓口であり、カスタマーサービスの一環として実施しているものであります。

書くのは自由だけどねぇ・・・

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:26 ID:ZRjBXL1R
実情は詐欺同然の管理実態だがなー

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:36 ID:QbQ/0g76
ヘルプデスクじゃなくてゲーム内で対応してくださいよがんほーしゃん

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:45 ID:jjD6nI5l
どのくらい下がるのか
それとも上がるのか

どう転ぶかね

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:49 ID:pg1xLG46
>>785
発行株数が少ないから、みかけだけ高値がついて、
あとはソニーのPSPみたいにネットの悪評が知れ渡って
やや下がる、かな

大量のBoterが納金し続ける限りは
売り上げは変わらないので。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:13 ID:8n8QveP2
そもそもお前らに顧客満足度を語る資格があるのかと声を大にして言いたいな。
業績書見ても去年から今年にかけてほとんど売上が上がっていないし
如何にROに依存して金儲けてたかが分かる。

ヘラクレスの性質上新規株狙いの連中が初期で買いあさってその辺が利益確保
したら下がる一方と見る。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:17 ID:Ons8CevF
いや癌呆視点の顧客はBOTerだから顧客満足度は十分だろ

789 名前:786 投稿日:05/02/03 19:27 ID:pg1xLG46
×発行株数
○公募・売り出し株数

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:32 ID:Deo/PhW4
無知な学生なので質問したいんだが
これって儲かってるの?人件費カットしまくって儲けてるんですかね?


2003年12月期の売上高は約30億7000万円、
経常利益は約3億8100万円、
純利益は約4億1100万円。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:39 ID:sy4dFSMI
とりあいず話のネタが出来たな。
万が一この株で利益でたりするとRo2の権利取得金にでもするんだろなー

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:49 ID:Ujldkg0f
ヘラクレスだったか。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:49 ID:8n8QveP2
>>791
おまいは株式会社がどういうものか勉強してこい…

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:55 ID:sy4dFSMI
 株買った時点で癌の資金になってることぐらいしってるさ
ただでもいらないけどなー

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:59 ID:u2Vjs3Op
すまん、正直タダなら欲しい

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 20:43 ID:nzE+NoZh
>ownより
・ラグナロクオンラインへの売上高依存
第6期:79.7%
第7期:99.9%
第8期:99.8%

・グラヴィティとの契約
有期契約で契約期限は、平成18年8月31日(1ヶ月前から優先交渉権あり)


是非契約更改せず打ち切ってほしい
あとこの会社RO依存しすぎで終わったらまじで終了だな

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 20:46 ID:Ons8CevF
> 第8期:99.8%

( Д)    。 ゚

やっぱ他のMMOは全部赤字だったんだな

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:01 ID:cjlJrkdS
無関係だが、太陽系の全質量に占める太陽の質量だな

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:02 ID:sPCcryRU
不純物が0.2%もあるようじゃまだまだだな

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:13 ID:0ZMzmwSv
この比率をGMにあてはめると、他のゲームは全部ひっくるめても0.1人いれば十分だな。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:15 ID:iyeWPf4E
ここまでROにお世話になってるのにないがしろにしすぎだろ
今に天罰が下るぞ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:18 ID:pYJJ1VcF
ガンホー、正式にGravityとの
「独占包括永続提携」は解消されているみたいね。
「優先交渉権」に格下げされているようだ。

Gravityに真実を伝え続ければ
ROやRO2がガンホーの手から離れる可能性も高い、と言うことか。

>基本合意書 平成14年7月24日付
>Gravity Corp.が今後開発する、
>日本国内での配信・運営に係わる包括権利の永続的な付与

>(注)平成14年7月24付の「基本合意書」は、
>平成16年9月18日付の「基本合意書」の締結により
>新たな事業協力を前提として白紙化

>基本合意書 平成16年9月18日付
>Gravity Corp.が今後開発する、
>RAGNAROK ONLINE2及びGravity Corp.が
>自社で開発する全てのタイトルのライセンスに
>ついての優先交渉権の付与

Hercules IRライブラリ 上場会社情報
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株) 目論見書p38
ttp://www.c-direct.ne.jp/hercules/uj/pdf/10103765/00030071.pdf

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:20 ID:Deo/PhW4
っつーか、99.8%もROの売上依存してるくせにこの管理は・・・

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:30 ID:5y5MZbp6
癌の寿命は長くても来年までか。なんか安心した。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:32 ID:Deo/PhW4
癌にどんな金積まれても契約打ち切るだろうなぁ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:43 ID:PRqU9RXq
運営会社移行にあたってデータの持越しはできません。
ご了承ください。とか最後まで嫌がらせされそうだがw

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:49 ID:qAaPMpAu
Ro→Ro2の事を言ってるのなら
システム自体別物になりそうなので元から引継ぎは_だろ
つか万が一引継ぎできたとしても
名前と性別のみでLv装備銭はALLリセットだろ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:54 ID:Deo/PhW4
癌管理RO→新管理会社ROへのってことでしょ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:54 ID:j+upG+K4
3Dになって必要スペックが跳ね上がると予想されるので
引継ぎがあろうとなかろうとRO程の収益は見込めないわな。
むしろRO2が癌終焉の引き金になるんじゃないかと。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:54 ID:pYJJ1VcF
>>807
今のROが重力(か他の管理会社)に移った時の話だと思う
>>796 有期契約で契約期限は、平成18年8月31日)

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:59 ID:Z1XvfLsq
18年って・・・

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:07 ID:j+upG+K4
来年だな

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:09 ID:Lhbou2QB
つまり今のROの余命は1年半だと宣告されたわけだ
これを長いと見るか短いと見るか・・・

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:11 ID:Deo/PhW4
あ、だからBOT放置で課金稼いでるのか
あと一年後にRO崩壊するくらいが癌としては一番いいな

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:12 ID:hMUjzcO0
じゃあ、この板の余命も一年半か

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:17 ID:Q1FluC1l
誰かが言っていたように、癌崩はサービス等に力を入れることなく、
ROの甘い汁を吸えなくなった途端にトンズラするわけか。
一年半後などと言わずに今すぐ癌/w

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:30 ID:Ons8CevF
上場も夜逃げへの布石というわけか

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:31 ID:L5iu+iVV
株主になれば、決算のときに
会社経営の詳しい内容の書いたものとか(名前なんだっけ)もらえるんだよな

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:35 ID:Ujldkg0f
ヘッドロックとブロッコリーとガンホーの3社で、オンラインゲーム開発に
関する契約をしている。これはRONDOを指していると思われる。
ちなみにヘッドロックは、ディプスファンタジアの開発会社。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:36 ID:nzE+NoZh
ガ ン ホ ー
この単語だけでそのネットゲームに未来は無い。
特に自社開発の堀のオナニーゲーなんかは120%こける。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:39 ID:mp3CCKz0
28万円での新株予約権が付いてるな
28万以上の値がついたらウマーか・・・

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:40 ID:b4ZEug6a
上場しちゃうと、今のような顧客満足度を無視するような経営って指導とか入るんじゃないの?

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:41 ID:Ujldkg0f
平均年齢 29歳9ヶ月
平均勤続年数 1年

ドキドキ

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:55 ID:j+upG+K4
>>822
顧客数は減っていません(累計だから当たり前だけど癌ばってますっ!
ってデータの出し方次第で顧客は満足しているから離れないという主張もできるからねぇ。
現に利益が上がっているってのがその主張の根拠として使われます。
BOTer様が嬉々として金払ってる以上どうにもならんかと。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:07 ID:mp3CCKz0
目論見では85万で売り出す予定

森下のストックオプションは482株

無事に公開できれば、森下は3億近く儲けるわけだな・・・

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:07 ID:3BHNnau5
>>819
マジか?今ヘッドロックはベルアイル運営で好感度がそこそこ高いぞ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:20 ID:Ujldkg0f
>>826
嘘だと思うなら、目論見書28ページと40ページを見てみ。
ゲームアーツとの提携はGOだから、ブロッコリーとヘッドロックとの提携は
RONDOとしか考えられん。

828 名前:827 投稿日:05/02/03 23:25 ID:Ujldkg0f
でも、ブロッコリーが加わって、何するんだ?orz

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:28 ID:c4CLYPP3
>>828
TCGじゃねえの?

830 名前:827 投稿日:05/02/03 23:30 ID:Ujldkg0f
>>829
それは韓国ZEONIX社が開発してるって。
ヘッドロックは全然関係ないしなあ。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:32 ID:vQy/J7P/
つまり重力の発言権はとても強いと見ればいいのかな。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:33 ID:EX1YwABI
癌が一枚噛んでる限り、どんなゲームでも嫌だ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:33 ID:wftB0iHh
ヘッドロックとブロッコリーは、大分昔(去年だったと思う)に
オンラインゲームを協同開発すると発表してるから、
それの運営を癌呆が行う、ってだけじゃないの?
RONDOとは関係ないと思う。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:34 ID:wftB0iHh
ソース探してきた。去年の四月のニュースリリースだし、
やっぱRONDOとは関係ないよな。
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20065497,00.htm

835 名前:827 投稿日:05/02/03 23:39 ID:Ujldkg0f
てことは未発表情報なのかなあ?
RONDOを自社だけで開発するとは思えないけど、他に提携企業ないし。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:44 ID:j+upG+K4
>>825
それをもって退職金代わりってとこか。
3億もっていいからそのまま3億と一緒に海底に沈んでくれ。
ついでに堀も持っていってくれ。

ああ、汚染物質が染み出さないように高レベル放射性廃棄物並に固めてからな。

837 名前:827 投稿日:05/02/03 23:49 ID:Ujldkg0f
RONDOは完全自社開発と言ってるし、2006年か。
確認ミスすまないorz
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040927/gungho.htm

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:50 ID:jjD6nI5l
あと1年半で終わる可能性がある

ここの所のリップサービスとBOT放置っぷりはコレだったか
株も売り逃げだな

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:55 ID:sy4dFSMI
>>838
禿げしく同意

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:55 ID:+0qt14vm
最期はプレイヤーデータを人質に、重力に引き継ぎで金を無心すると見た。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:57 ID:xlqiKb2n
癌株急降下→紙屑482枚

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:58 ID:J0mYloIq
>>840
こういう時のプレイヤーデータの所持権は重と癌、どちらに帰属するのかな?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:59 ID:ZRjBXL1R
>>838
つまりいよいよ計画倒産のきざしが見えてきたってことか

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:05 ID:/h9tXBl4
ぶっちゃけRONDOの開発、裏では全く進めてないんじゃない?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:12 ID:hsRoiy8e
ペーパーウェアだろうな。
RO2もペーパーウェアだと思う。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:13 ID:NWqbVyhY
見せ金とかいうやつと同じで絵に描いた餅だけで金を吸い上げようって連中がSB系や柔系だからな。
恐らくは架空プランだろうな。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:13 ID:6YVtWiM8
さて、今度こそマジなネタとして・・・
「アバター技術に係る研究開発活動の研究開発費用」に2930万も使ってる
ようなのだが、これは何だ?こっちこそRONDOに関係してたりして。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:17 ID:4XgdDavw
つーか甘い汁が吸えるうちはあっさりと契約が延長されるんだろ?
おまいら甘い甘い夢の見過ぎだ。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:17 ID:xnm7VCjV
>>847
小難しい用語を並べ立ててのキムチパーティー代。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:23 ID:NWqbVyhY
重力がもう癌とは関わりたくないから切ってきたってことでしょ。
続かないささすがに。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:25 ID:Lxn7hM+Q
「研究開発活動の研究開発費用」ってのもスゴい表現だな。

アバターねぇ…。癌IDでROやA3その他プレイヤーを融合させたコミュニティとか妄言ほざいて
いたから、なんかそういうコミュニティタウンとやらを作りたがってる気もするな。
孫会長も、仮想市場作って仮想アイテム売りたいとか言ってたし、その絡みかもしれない。

実際やってることは、癌社員が調査研究と称してアバター使用のチャットにハマってるだけか
もしれんけど。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:26 ID:PY6lAsz2
>847
この前のimpressの記事に載ってた今年の目標と言う名の大風呂敷じゃね?
ROとかA3とかのタイトルに関わらずユーザのコミュニケーションがどうのこうのって奴

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:42 ID:4cfA87Hp
>847
すくなくともその表記だと、ROへの還元じゃぁないだろうな

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 01:04 ID:G+o7TRET
株買えば、癌のRO管理が杜撰だったせいで損したと
株主代表訴訟起こせるぞ。
株かった瞬間一気にRO休止して訴訟起こして癌から金をふんだくったらどうだろう。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 01:08 ID:6YVtWiM8
>>854
それ、ただのDQN株主。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 01:10 ID:nOwLRzyA
その時点で森下は金持ってとんずらしてるよ('A`)

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 01:21 ID:RiPOGl4b
とりあえず俺は株主特典として新規垢用チケをつけるとかそういう
斜め上の方向を期待してるんだがどうだろう。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 01:33 ID:TJH/7iXm
代表訴訟って別に金よこせって訴訟じゃないんだが

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 01:57 ID:2JfuPA3Q
BOTerが、俺たちで株買おーぜーとか盛り上がってる悪寒…

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 01:58 ID:NWqbVyhY
ばかしあいみたいだなまるで

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 04:00 ID:yyM63Ma4
ガンホー以外が管理するROなんて今さらやりたくねぇぞ('A`;)
データはうまく引き継げるのか?今以上に酷い状態になりそうで怖いし…

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 04:30 ID:JiUYFeaw
>今以上に酷い状態の管理

えーっと・・・

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 05:11 ID:o0IamNts
今は告発がきっかけで多少GMが動いてる。
一番酷かったのは重力社から派兵が来る前だな。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 05:34 ID:dHqghEvI
なんだかんだ言って、ガンホーは黒字をしっかり出してるってことなんですね。
ガンホーは成功した企業ってことですね。

ガンホーさん:ちゃんと黒字を出して株式上場した。「結果」をちゃんと出している人

このスレにいる糞ユーザーさん達:
散々文句を言ってるくせに、毎月金をしっかり納めるプライドが全然ない口だけ君
ぶっちゃけ、家畜以下の存在。
ガンホーを馬鹿にしているが、実際はガンホーに馬鹿にされている・・かわいそうな人たち
   
     所謂、結果を出さないくせに能書きを垂れる人々

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 05:47 ID:FwKniASx
癌に金払いたくないがために亡命したOROユーザーですが何か?

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 05:47 ID:RlhGOacu
>>864
>毎月金をしっかり納めるプライドが全然ない口だけ君

朝釣り大変ですね。お疲れさま。

俺? 俺はiROユーザーです。
ガンホーにはお金払ってないですよ。
通報すればちゃんとBotがBANされるROは面白いね。

ついでだから解説サイトとリンク集貼っておくね。

iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp

oRO-wiki
ttp://oro-wiki.netgamers.jp

RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 06:03 ID:7IArE6EP
誰かのパクリみてーな文章だな
煽りすら自分の言葉で言えんか…

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 06:21 ID:J5+KEkcb
ああ、議論スレにいられなくなった彼が必死ですね。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 06:23 ID:2aRH6KU2
>>864
早朝から入れ食いですね

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 07:12 ID:hunv0LkS
ガンホーは皆が言うほど酷くはないし
患者も皆が言うほどは痛くない
ROは皆が言うほど終わってもいない

要は叩ける存在が必要なんだと思う

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 07:49 ID:IQHopaz7
早朝釣りを華麗にスルーし話を株関係に戻す。
>>857
甘い、株主特典と称してラグナロクオンラインの「絶対BANされない権」が与えられます。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 08:09 ID:AQLdf0gm
>>871
しかし登録情報詐称なので「絶対BANされない権」は発動できません。
そこでさらに斜めu

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 08:47 ID:d1piELXl
朝から社員か喜び組が働いてるな。乙

言っておくが、癌だからうまくやってるんじゃなくて、ROだからってことに気づけ
まともな会社ならもっと稼いでる

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 08:53 ID:AQLdf0gm
>>873
そんなもん、ROへの依存率が99.8%な時点で(ry

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:05 ID:vV9BO0IB
株とかさっぱりだが、実際に株をやりとりする人から見て癌株はうまそうに見えるのかね?
うまいというか癌株で利益を得られると見るか否かってことなんだが

癌が好きだの嫌いだのはおいといて(そんなの株売買には無関係だし)投資家はどう見るだろうか

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:25 ID:FOodWtn8
今日当たり転生の詳細出るのかね

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:28 ID:Wz+cdjEd
株式公開で100億の現金と1200億の評価額を手に入れるわけか。
ネトゲ会社をいくつか買収しそうだな。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:31 ID:hCM5ORf8
しかし99.8%ってすごいな
まさに寄生虫だね
まともな鯖管理が出来ないほど人件費を削ってROから搾れるだけ搾り取ってる
客を敵に回すような運営方法じゃ他の癌MMOは成功する見込み無いから
ROの終了とともに癌も潰れるな

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:47 ID:d1piELXl
>876
潮騒出ない時点で延期っぽいよな…黄金パターンかょ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:50 ID:WT6VF+mU
>>875
空売り簡単にできる状況なら結構儲けられそうではあるが株はそうも行かんからな…。
つーか今上場しても儲かるのはストックオプション速攻行使するであろう
森下以下社員と既に株主になってる禿くらいじゃないのか?

今までの不祥事全部まとめて上場にタイミング合わせて証券系の掲示板に
流すと楽しそうでは在るな。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:51 ID:WT6VF+mU
あー、でも一般にストックオプションって上場から一定期間たたないと
行使できなかった記憶が…(何か税金対策の関係もあるらしい)
それだと社員も南無ってことになりそうだ。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:54 ID:UEz9P9FA
「アバター技術に係る研究開発活動の研究開発費用」
たいそうなこと森下は言ってたが結局ハンゲのアバターとかと何が違うんだろうか
そして後発でしかも評判最悪の癌がコミュニティサイトで成功するとか思ってるんだろうか

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:55 ID:ZshxTx3B
ついでに言えばストックオプションは給与所得という判決が出たから
多額の所得税がかかる事になった。

以前と比べた場合ストックオプションに旨みはないよ

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:59 ID:d1piELXl
>880
ttp://live19.2ch.net/stock/
こことか?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:03 ID:Wz+cdjEd
桁間違えた。
株式公開で10億の現金と120億の評価額だな。
微妙だなあ。買収費用も出ないし。
結構癌はあせってるのかも。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:18 ID:66l+qQFE
>>861
ガンホーって世界一酷い管理だが

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:19 ID:hz1G5jt3
>>875
新規上場株は、上場直後に急激に値上がりするケースが多い。
初値が公募価格を上回る率が、いまのところ8割超えてるのと、昨年来の株価上昇傾向から、
買いがはいる可能性が一般的には高い。
癌崩株の場合、
・小型株なので値動きが大きくなりやすい
・新規企業なのに異様に収益力が良い
・将来性には疑問符。一般的投資家からしても、今後の事業計画からの見通しはおそらく…
・公募増資するのに、将来投資の計画が不鮮明。現在収益力が良いのに投資が小さいのは不安材料。

公募価格がいくらになるかにもよるが、初値が一気に上がる可能性はある。
最初に買った投資家は、投資額の2倍3倍の売却益を得られるかもしれない。ハイリスクハイリターンで。
でも、長期的には買ったら損。最初の時点で安く買えるか、そして売り抜けできるかどうかが鍵。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:22 ID:SS9oxo3w
つまり高値が付いた時点でソフバンが株券うっぱらって計画倒産ってことだな!?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:27 ID:+9NKiIYa
黒字云々言ってるやついるが第七期、第八期は黒字で当たり前だろ。
問題は将来のラグナロクへ売上依存率、七→八で0.1%よくなってるが
今後依存率を下げていかないと不安があるな。
(↑※ラグナロクから手を放せって意味じゃない)
旦那自身も今はMMOのジンクスのひとつの3年目で、新しい事業展開をって
言ってるしな。
この新事業展開の成功なくして依存率を抑えることはできないってわけだ。

あとはポストラグナロクの問題、これがあれば一番安心だろう。でもない。
これに関連してラグナロク2も問題だな。Gravity社との契約がどうなるのか?
契約更新できるのか?これ重要だな。これが一番有力なポストラグナロクだからな。
でもRoseOnlineをGravity社が運営してるのをみると・・・
(ローズって重力運営であってたよな?)
Gravity社が自分でやるのとガンホーに任すのとでどっちが得かで決まりそうだな。


オレ?オレはどうするかって?最初買って即効売り抜けるよ。でも競争率高そうだなぁ。

そして間違いあったら突っ込みヨロ

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:30 ID:UEz9P9FA
タントラは多少は人がいるから課金開始すれば1%分ぐらいは担えるかもしれん

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:42 ID:WT6VF+mU
>>889
Roseの場合はそもそも開発は別で重力はパブリッシング+運営という形だから
重力と癌の契約には一切絡んでこないはず。
RO2の契約がどうなるかが焦点なのは同意。
でも早くても今年末とかになりそうだから経営面では今年の第二、第三四半期
辺りをどう乗り切るかがポイントになるんじゃないかな。
恐らく森下はヨーグルトで勝負するつもりだと思うが。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:48 ID:aS2FDpK7
癌崩株で新スレ作れそだな・・

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:53 ID:+9NKiIYa
>>891
いやいや、Rose運営で言いたいのはGravity社の日本での運営能力についてで
Gravity社がその能力があるなら他に任す必要ないってところ。
他同意。ヨーグル、他もお茶濁し以上のものじゃないよな。
今後、表面の取り繕いとリップサービスでどこまでいけるやら・・・

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:54 ID:hz1G5jt3
癌曰くRO成長要因
・マーケティング活動
・ROの絵柄クレカ発行によるクレカ課金で、客が継続
・ネカフェでの1DAYチケット販売
もうね、あ(ry

しかし、課金開始後からのRO登録累計IDって、たった約39万人って書いてるんだが、これは少なすぎないか?
月1500円課金だと、14万人が継続で癌崩公表のちょうど年間売り上げ25億になるから、休止者や引退者など
考慮すると「だいたい39万人だとそれっぽい数字」とかのでまかせか?

今まで宣伝してたような会員数(昨年11月末で有効アカウント数約85万)じゃ投資家にツッコまれるからなあ。
会員数85万もいて、実効会員数14万じゃなぁ。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:56 ID:WT6VF+mU
>>893
あー、すまん、確かに意味取り違えてたな。

>>892
作るとすればLiveRO?
まあ転生情報が流れてくればそっちの話に自然と移行しそうだし別にいい気はする。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:08 ID:66l+qQFE
>>890
課金と同時にごっそり辞めると思うが

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:25 ID:hz1G5jt3
目論見書、ツッコミどころ多すぎ。

【対処すべき課題】でオンラインゲームは「先行者メリット」のため新規参入しにくい市場と
分析してみせておきながら、すぐ後に「認知度が低い」「成立してから期間が短く、成功モデ
ルがほとんどない」「マーケティング手法が確立されていない」と、つまり市場として成熟
していないこれからの分野であると書いている。

どっちかが間違いだろうそれは。ROタイトルというミクロな視点で考えれば、客を囲い込んでい
るからROやってる間は他ゲームあまりやらないから、そういう意味では先行MMOとしての強みが
あったわけだが。
しかし、癌崩の言う「質の高いサービスだから」後発組が経験や能力の面で参入しにくいとい
う企業としての経験値・能力面での「先行者メリット」は、癌崩はゼロというかマイナス。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:30 ID:vsHMLGZF
>>889
最初から上がらんだろ、
上場してそのまま下がり続ける株も多いしこんな怖い株買う奴が多いとも思えん。
ここの連中が株式系掲示板に不安材料書き込みまくるしな。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:31 ID:tO9v3mzJ
>>894
しかも実効会員数14万人のうち、約6万人(*1)がBOTだから
その6万人の本垢持ちが3万人程度(*2)と見るなら
正規の優良ユーザー数は5万人。
さらにこの5万人からRMT使用者を除くと・・・

 癌 必 死 だ な w

(*1)Tyr鯖より換算。10月〜2月までの最大接続数の差から推定。
(*2)BOTオンリーも多数おられましょうwWw

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:33 ID:+9NKiIYa
>>894
ん、それ第七期の話だ。平成15年(2003年)この年度末までの登録累計だ。
下のグラフだと50万っぽいけどな。10万どこいった?
(参考)ROIDおもしろ単調増加推移グラフ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/24447-8256-3-1.html

蛇足だがRO成長要因ってよりRO会員数についての好調な成長効果って方だ。
あまり変わらんか。ま、こう書く他にやったことがねえってことだろう。
ホントROはうまかったってことだ。金の卵を産むアヒルやな。
さーて、これからアヒルのお腹を裂いてめっちゃもーけるぞーーー!AHAHAHAHA!!
続けて確実に金を生んでくれるかわかんねえもんなあ?

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:39 ID:o0IamNts
>>890
ROが傾けば傾くほど、割合としては増えると思うぞ
その頃には癌の全体利益そのものがすごいことになってると思うが

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:42 ID:hz1G5jt3
>>899
目論見書でも、RO依存度の高さに関して、何度もいろいろ言い訳してて面白いな癌崩は。
BOTerやRMTerは、離れるときは一気に離れるだろうし。


>>900
なるほど。
それにしても、そのグラフは何度見ても笑える…


癌崩自体は、ROにはマイナス効果でしかないってのも、目論見書からわかる。

>(6)代金回収について
>オンラインゲーム事業についてはソフトバンク・ファイナンス株式会社及びグレートインフォメーション
株式会社に課金決済の代行を委託しております。

つまり、課金すら癌崩自身はやっていない。鯖も委託、サイト制作管理も委託。
やってることは、花火大会みたいなオフイベント、癌娘、日本独自劣化要素、癌イベント…

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:46 ID:+9NKiIYa
>>898
まだいいカードが残ってるからな。最初は期待できるかもしれんぞ。
全部出てるのは第七期までだしな。まだいい結果を表に出せる。
若旦那のリップサービス次第ちゅうこっちゃ。
ま、本当にどうなるかは始まらねえとわからねえな。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:21 ID:+9NKiIYa
おっと、ガンホー会社情報で

新株式発行及び株式売出しに関する取締役会決議のお知らせ
http://ir.gungho.jp/html/pdf/20050203_4shinkabu_hakkou.pdf平成16年12月期及び平成17年12月期の業績見通しについて
平成16年12月期及び平成17年12月期の業績見通しについて
http://ir.gungho.jp/html/pdf/20050203_5gyoseki_mitoshi.pdf

だそうだ。
上の方のに増資資金の使途について言及されてるな。
サーバ等システム関連の設備投資に全額充てるってよ。

905 名前:904 投稿日:05/02/04 12:22 ID:+9NKiIYa
おっと、恥ずかしいミスしちまったな。みのがしておくれ。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:38 ID:nsRZFPqD
まったく充てるつもりのない設備投資か。
上場するならいまのIROの現状をぶちまけてやればいい、株式系の掲示板へ。
根もはもない噂ではないだけに痛恨の極みだろう。

それとも身内だけで株を買いまくり高値がついたところで計画倒産もありえるな。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:45 ID:+4m6VCK/
あのID単調増加グラフは面白いな。
ID増えてるのに同時接続者数がここ数ヶ月増えてない言い訳をどうするんだろうな。
あのグラフだと新規が月に3、4万程度増えてる計算なんだが。
BOT垢BAN→新規垢取得は月1k程度だから、グラフの増加的に見れば誤差程度。

まさか、接続数がピークに達する夜23:30前後あたりに接続しない人が数ヶ月間増えてる
とかいう言い訳がまかり通るとでも思ってるのかな。
複数アカウント取得者が月3、4万も増えてるとは思えないんだが。
「新規数=辞める人数」なんて、将来客が枯渇するっつーことを暗に含んだ言い訳したら
株買う人への印象が悪くなると思うが。収入のRO依存度高すぎるし。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:47 ID:0cOi76q4
> まったく充てるつもりのない設備投資か

社員の机全部にガスコンロと土鍋、キムチ製造機を配備します。
袖机は冷蔵庫になっていて、冷えたビールがいつでも飲めます。
また、社員のPCを全てリプレースし、古いPCは社員BOT専用になります。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:49 ID:lxQN0cu/
いっそ管理も委託してくれよマジデ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:50 ID:/kql/7hz
>>908
>サーバ等システム関連の設備投資に全額充てるってよ。

ということなのでサーバも増設するだろう。
社員専用違法ファイル交換ftpサーバとかな。
以前は公開サーバで違法ファイルうpしてた連中だからまたボロ出すと思うけどな。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:00 ID:gOTKvTeq
サーバについては、たとえばクライアントやマニュアルパッチが
置いてあったragnarok1.vector.co.jpはもう無くなった。

今は、RO以外のタイトルにおいてもdownload.gungho.jpに
まとめられている。

そしてdownload.gungho.jp = usen-219x123x155x164.ap-us.usen.ad.jp

さて、どう見るかな?

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:08 ID:66l+qQFE
設備って、秋葉の裏でジャンクパーツでもあさってるのか?
と思うくらいボロボロだよなぁ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:36 ID:M+DwozGy
今までの不祥事まとめて株関係のBBSに貼り付けるとか、違法じゃないよな?(根も葉もないことじゃなくて)
FTP事件も、BOT無視も、矛盾だらけのインタビューや計画発表も、矛盾だらけの告知も
そういうのまとめて貼り付けて良いんだろうか?

見たら絶対投資したがらないよなぁ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:41 ID:YUtLGHNI
本気で鯖の増強とかBOT駆除とかするなら1株くらいは買ってやってもいい。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:41 ID:bih28J+J
usen-219x123x155x164.ap-us.usen.ad.jp

こいつって、どっかのスレでフシアナサンやってなかったっけ?

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:42 ID:WT6VF+mU
っていうか1株の単価がン十万円だけどな。

>>913
とりあえずインシデント対応ワースト1は張るべきじゃまいか。
あれが一番ROを知らない人にもダメージ与えやすいと思う。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:44 ID:M+DwozGy
あと消費者センターから指導うけたのも痛そうだな
他にあったっけ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:23 ID:mjrbXWOR
陰湿な嫌がらせですね
さすがは日本の誇るニート様達です
他人の足を引っ張る暇があるなら自分を見直しましょうよ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:27 ID:DiintU+T
なら「嫌がらせ」のしようの無い立派な運営会社になってくれよぅ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:28 ID:/kql/7hz
正しい情報を隠匿して日本の株価経済を狂わそうとすることこそ
最悪の嫌がらせだと思うのですが。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:28 ID:hz1G5jt3
設備投資っていっても、ROサーバはアバヴだよな…
アバヴへの委託料増やすのは、設備投資とは言わないと思うんだが。
とすると、サーバ所有権は癌崩で、場所と管理がアバヴなんだろか?そういう管理形式もあるには
あるが。

取引関係にあった株式会社プラティカってのも、何をやってるやら…
目論見書には「ホームページ制作」とあるが、ググってひっかかるのはYahooBBの取次ぎ。
いわゆる、評判の悪いYahooBB勧誘代理店の一種みたいだが。そして、そこも社長は孫 泰蔵…

アジアングルーヴへ支払ってるコンサルティング料ってのも怪しげだなぁ。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:34 ID:+oTMUOYZ
禿様への上納金とも言います

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:36 ID:z6amTCCb
>>920
株主様にとっての正しい情報=如何に法律に触れずに売り上げを伸ばしたか

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:36 ID:mjrbXWOR
明らかに儲かる手段があって
企業という体系をとっている以上
その手段を実行に移すのは当然の事ですよね?
大体株価経済がどうこう言ったら三菱さんや西武鉄道
雪印なんて厚顔無恥なものでしょ
そんなのが頭を張ってるような国で今更奇麗事言ったってね

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:42 ID:/kql/7hz
>>924
じゃあ、貴方も奇麗事いうのはやめて大人しく見てなさいな。
>今更奇麗事言ったってね
こんなこと言う人が何で>>918のようなこと言いますかね┐(´ー`)┌ダブルスタンダードハチョソノキホンダッタナ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:45 ID:6YVtWiM8
公知スレは結局こ流れか。
公知がないんじゃしょがないけどな。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:48 ID:l5UMXEYr
ID:/kql/7hzはなんで必死なんだ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:49 ID:+9NKiIYa
はいはい!ガンホーってこのグルーブ内の突然変異体としてみていいのか?
役割かぶってるとこ2つあるのもみるとそうとしか思えない。
ROというモノリスに触ってしまった会社の前途は・・・?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:50 ID:l5UMXEYr
ID:mjrbXWORか
ID:/kql/7hzもさわんじゃね
あと俺にもさわんじゃね

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:01 ID:hz1G5jt3
>>926
株式上場と、その前段階の目論見書等の発表は、このスレで扱う公知ということでいいのでは?
今まで外からじゃわからないことが、結構見えてきたような。

サーバーリース料も、今までは推測値だったのが、年間51,118,000円だと数字が出たし。
って、RO以外も全部含めて、全部でたったの5千万円?他に通信費がかかるにしても、GMも40人
程度しかいないし、社長や堀等は不要だし、実質ROのために使ってる金額って…

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:25 ID:eVkN+DbH
今日は社員と在日が多い日だな。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:35 ID:EjS/ivHw
今時「綺麗事」とか言う煽りも珍しいな

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:54 ID:nOwLRzyA
ID:mjrbXWOR
ここまであからさまな社員も珍しいなwwwwwwwww
いや森下だたり┐(´ー`)┌(自分の懐に直結だしなー)

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:57 ID:9bZe0zM4
RO2をどこか他が買ってくれる事に期待

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:18 ID:DiintU+T
No.164 転生システムアップデートに伴うパッチの配布方法について 2005/02/04 15:40

転生システムアップデートに伴い、
アップデートに必要なファイル(約60MB)を3回に分けて配布致します。
1回あたりのパッチのサイズは非常に大きなものとなっており、
配布当日はパッチサーバーへの接続が集中することが予想されます。
ユーザー様のネットワーク環境や同時接続者数を考慮いたしまして
以下の2つの配布方法を実施させて頂きます。

1.オートパッチ
従来のパッチ方法です。特別な操作は必要ありません。
自動でパッチがあたりますが、パッチ配布直後はゲームへの接続が難しくなる場合があります。

2.マニュアルパッチ(推奨)
あらかじめパッチをダウンロードし、手動でインストールします。
この方法ではパッチの読み込みをダウンロードしたファイルから行うため、
オートパッチと比べるとゲームへの接続が円滑に行われます。

マニュアルパッチの詳しい手順は
「ゲームをはじめるには?」 内のゲームダウンロードをご参照ください。

※マニュアルパッチダウンロードに関しましてもアクセスの集中により
  ダウンロードが しにくくなる場合があります。
  その場合は時間を置いてダウンロードをお試し頂けますようお願いいたします。

多くのユーザー様に快適に遊んで頂くために、ダウンロードサーバーの負荷分散にご協力ください。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:19 ID:DiintU+T
で、まだマニュアルパッチは来てない。のかな。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:19 ID:+9NKiIYa
>>933
失敬な!森下の旦那はこんなに日本語が流暢じゃない!!

ごめん、慎重な投資判断を促すためのガンホーの事業リスクを纏め始める
のに時間くっちゃっていらいらした。すまん。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:20 ID:TpemKvDf
3DのROなんてやらない

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:20 ID:66l+qQFE
>>924
明らかに億単位で損してるけどな
サービス業なのにサービスしない所為で客離れなんて癌呆馬鹿すぎじゃねwWw

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:20 ID:DiintU+T
あ、来てた来てた。メンゴ。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:32 ID:TJPSq+dc
【会社から】ソニー社員のRMT行為が発覚【卑怯にも】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1107181773/

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:40 ID:EjS/ivHw
「リネージュII」北米版がアンチハッキングソフトを導入
投稿日時: 2005-2-3 21:52:27
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=219

猿真似してくれ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:44 ID:0cOi76q4
>>942
誰かそのGameGuardなる製品の営業を癌に連れてけ

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:45 ID:FwKniASx
夢から(ry

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:47 ID:WT6VF+mU
GameGuardってのはnProよりマシな代物なのだろうか。
同系統の製品でもnProの糞加減はSealで嫌と言うほど味わったのだが…。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:52 ID:z6amTCCb
ウィンドウモードに出来ないのはnProのせいじゃないとだけ言っておく

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:56 ID:UEz9P9FA
そんなコストがかかって、しかもX-koreとかのBOT垢も排除しそうな
癌の利益低下に繋がることは絶対にしないだろうよ

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:00 ID:0cOi76q4
多少高くても顧客満足度のために導入するNCSoft(つーかこれが普通)と、
顧客満足度より今日行くキャバクラのねーちゃんに貢ぐ金が大事な癌の差か。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:13 ID:eVkN+DbH
漏舌の場合はキャバクラのねーちゃんよりも鎌倉のにーちゃんに興味持ってそうだよなぁ

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:32 ID:nsRZFPqD
柔銀とSBのやりくちって柔投資先をSBグループにすることで計画倒産→みかけだけ貸し倒れを計画的に行い
結果禿自体の全体資産が増えるっていうからくりなんでしょ?

立派な自作自演詐欺じゃん。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:40 ID:0cOi76q4
>>950
jROの鯖停止も秒読みかね

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:43 ID:WT6VF+mU
>>950
次スレよろ

>>951
中身のデータがちゃんとした会社に引き継がれるならそれもよさそう。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:27 ID:eVkN+DbH
>>952
BBGamesあたりになるだけかと。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:28 ID:FOodWtn8
ttp://www.ragnarokonline.jp/people/nettv.html

はははは

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:39 ID:hz1G5jt3
癌崩の監査している中央青山監査法人って、ソフバンと滅茶苦茶関係深いな。
「会社と当監査法人または関与社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない」
とか謳ってるが…

【参考】
中央青山監査法人処分へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050124mh06.htm

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:01 ID:EjS/ivHw
>>955
足利銀行の破綻については、「破綻」としたのは行政の横暴という意見もあるし、
何ともいえん

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:04 ID:+4m6VCK/
新型1Day、いくらなんでも必死すぎ。
そんなにID数増やしたいかと。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:05 ID:d1piELXl
>954
なにこのぶs( ふざけてるの?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:08 ID:9bZe0zM4
IDは減らないからな
一度ID整理でもやってみろと

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:12 ID:P6PNT6Ms
設備投資っていうけどROの鯖じゃなく
ヨーグルの用の鯖じゃねえの?、ROの新規の数なんて今はなきに等しいし

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:33 ID:+rh0Jw1N
>875
ガンホーのブランドイメージは、ネットで情報収集してる人だったら周知だろうよ
「会社への期待・魅力」で買う奴は居ない

ただ 「それでも固定客が金払い続けている」 のも事実なので
スタートダッシュ用に買いたがってる奴は居るかと
まぁ、株に手を出してる奴の嗅覚は本物だから、観察してると面白い事になると思う

で、管理無能度だが
「それまで最低度No.1だったネクソンを 【一年で追い抜いて】 糞管理会社の代名詞になった」
これ以上の実績を持つ会社、あんまりないよ?


>954
なにやってんだよグリーンリバーライト!

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:49 ID:SbQMN93T
ちなみに癌法株は「初日からいきなり下がり続ける一方」だろうな。
だから公開前に身内だけで独占しておいて、公開した瞬間に売り逃げる。

そして計画倒産→屑きれ掴まされた哀れな一般株主が損失補填の憂き目に。
ついでに言えばその補填も禿の懐から北の将軍様直通だろうな。

結論:絶対買わねえってかできれば売らせねえ。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:04 ID:6YVtWiM8
つまらない妄想は聞き飽きた

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:09 ID:nsRZFPqD
じゃあおまえだけあっちいってな

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:13 ID:P6PNT6Ms
癌株は売り逃げしたい人が買うでしょ
アフォみたいにRO依存度高いいびつな会社なんだし長期は無理

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:39 ID:eVkN+DbH
ついでに禿がインサイダーでもやってお縄になってくれりゃ万歳なんだがな。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:53 ID:egvTXyqm
とりあえず株かったら株主ってことでガンホに意見できるの?
1株くらいなら買ってみようかしら

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:04 ID:FwKniASx
>>967
意見を言おうとするとこわーいお兄さんたちに囲まれて外に連れ出されます

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:24 ID:N/XZrkOp
>>961
>「それまで最低度No.1だったネクソンを 【一年で追い抜いて】 糞管理会社の代名詞になった」

一年もかかったっけ?(゚∀゚)

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:55 ID:aerJJhRl
>>957
新型って?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:58 ID:8MxZm+Pq
今日から新型1Day発売らしい
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.02/20050204162139detail.html

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:10 ID:TL3+ogwO
>911

いまping叩いたら
221.247.195.164になってるんだが・・・

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:17 ID:nSMzY1uZ
>>972
nslookup download.gungho.jp
Addresses: 219.123.155.164, 221.247.195.164

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:18 ID:6YVtWiM8
>>972
どっちもあってるよ。
そしてどっちもusen

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:14 ID:ZV4pM2I7
>>971
本当にユーザー数水増しすることしか考えてねえなこの屑会社は

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:28 ID:0byFq3nm
株式系掲示板には糞会社でくぐるとトップに来る事も書くといいかな

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:39 ID:iMuzOd8J
癌の株って親会社がアレだし、見かけ上での業務内容は優秀っぽいから
公開直後は上がるんじゃ。
実態を知ってるROプレイヤーで株買える人なんて希少だろうし。
最初だけ祭り状態で上がっても糞会社は事実だからあとは下るのみだろうが・・・
株でナンボか儲けられれば少しは溜飲・・・やっぱ手出さないほうがいいかな。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:46 ID:lBnmhxrR
中身糞会社でも業績が上がるなら投資家からは良会社

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:47 ID:Gl21VD8m
>>967
株なんぞ買わなくても、ゲームやってるだけでも意見はいえるんだぜ!
知ってたかい?

ユーザーだろうと株主だろうと変わらん、癌呆には金しか見ない。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:52 ID:/5mJtitH
>>978
>業績が上がるなら

上がるのか?

とりあえず平成18年8月31日が楽しみですね。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:15 ID:ukXl1i+/
参加賞贈呈を決定!

下記のとおり、受賞点数に変更がありました。ここにご連絡いたします。
▼変更前
  大賞作品 1名
  入賞作品 3名
▼変更後
  大賞作品 1名
  参加賞(下記に詳細記載)

応募ってずっと前に締め切られたんだよな?
しかも結果発表も終わってたよな?

ttp://www.ragnarokonline.jp/news/game/160.html

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:29 ID:Gl21VD8m
入賞3名を無かった事にした事で突っ込まれたから、
全員に青箱プレゼントでごまかし…かな?
もっかい見直して各モンスター3名の入賞選ぶのが面倒だったんだろう。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:37 ID:46KPeD7e
単に株式公開直前に
「イラストの著作権を手に入れる目的で詐欺紛いの行為を行った」
と騒がれたくなかっただけか
同人系の力がやっと理解できて騒がれてもいいようにとりあえずの手を打っただけかと。

普通に突っ込んだくらいじゃ「当社の裁量権です」テンプレで一蹴だしな。
もしかしたら誰かが内容証明でなんか送り付けたのかもなー
公的なモノが届くと態度が豹変するってのは有名な話だし。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:44 ID:ZBb62mcs
青箱でご機嫌取りとは・・・
妙な方向性に変更してどうするw

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:47 ID:1IAE25CO
いやーiROに移住してよかったと思う瞬間だね!w

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:56 ID:yde3oRRB
青箱なんて手持ちのリアル資産まったく動かす必要ないしな。
ユーザーどもにはこれでちょうどいいご機嫌取りってとこだろう。
さすが詐欺企業、ノーコストで利益あげようっていう魂胆ミエミエ。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:15 ID:9KjeoauC
入賞無しで終わるよりはマシかも知れんがこれは相当酷いだろ。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:21 ID:D7hm4axR
株やってる親戚から又聞きした話を書いてみる
漏れは学生、その親戚は社員の年末ボーナスを株で稼ぐくらい
身分の保証はできない、それを承知の上で
途中からよくわからん話になったのだが、わかる範囲内で要約するとこうだ

・まずは株主情報から
BB(孫会社):45%
アジアングルーヴ&HK(孫会社):35%&10%
孫:1%
ここからわかるのは
1、孫個人名義の株は既にほとんど無いため、癌が赤字になろうが潰れようが関係ない
2、森下名義の株がない=株市においての実権力は全くない
3、癌の資金は既に全て親会社に引き上げている

これは典型的な手法らしく
その親会社に引き上げた資金で他に儲かる事業の子会社を立ち上げるのが常套だとか
ここで癌が金のかかる事がやれないのに納得が行ったのは閑話休題

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:32 ID:lBnmhxrR
>>988
典型的というか、それがベンチャーキャピタルの普通のやり方。
それを否定したらベンチャーを否定することになる。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:49 ID:D7hm4axR
>989
なるほど
そういうのにはとんと疎いから
詳しいのならつっこみ入れて貰えると助かる
漏れと同じ素人にわかり易く書きたかったんだ(´A`)

・改名は途中で潰れた証拠(企業イメージがいいのなら改名の必要ないから)
・収入あってから2年で上市は早すぎ、モラルのない悪徳商法
売上の99.8%をROに依存している
&重力との関係を説明して契約残り1年半を話したら、潰れると太鼓判をもらった
・上市直後に買って、また売るのなら確かに儲かる
ただし上りきった後は急激に下がるので、見切り損なうと大損する
(株価上昇中の波か、上りきった山に届いたか)
前例:台湾のゲームみかん(訳名)
経営2年以上で上市、上市直後は約16ドル、2年後0.16までに下がり下市

残りはすまん、忘れた
明日また詳しく聞いてみる

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:50 ID:yde3oRRB
素直に金勿体ないからサービスも管理もソコソコですと素直に言えよ
口バッカ企業め。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:01 ID:D7hm4axR
補足
売り時は波か山かの見切りが一番難しいらしい
ゲームみかんは台湾のMMO会社、ドルはアメリカドル

・強力な競争相手がいるから急いでる可能性もある
漏れは時期的に大航海onlineを思い出したんだが・・・

詳しい人には笑止千万な内容だろうけど
そこも含めてつっこみよろしく&大目にお願いします_| ̄|○

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:15 ID:RzX1PsB4
>>982
ワールドワイドの入賞状況を見て、
大慌てでご機嫌を取れそうな内容を吟味したとしか思えんよな。

>>991
サービスも管理もソコソコってのは、もちろん底底ってことだよな。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:25 ID:Pa4bhweO
まり…もとい山田くん、>>993に座布団一枚。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:30 ID:FV2anngF
>>まぁ、株に手を出してる奴の嗅覚は本物だから

ROと同じでどんなに理性で屑だと分かっていても引っかかる(やめられない)奴はいる
損する人間がいないと儲かる人間もいない

>>株式
一応他の事例を出しているけど、日本のROプレイヤーが全然離れないところを見ると
どうなるか分からんな
株やってる人間からすれば管理はどうあれ、現状、つまり
プレイヤーが麻薬漬けよろしく減らないことを知っていれば
投資の価値は十分すぎるほどある
リスク計算が非常にやりやすい
てか俺が金あれば買うね
株主優待券とかあるのかね?合法的にオークとかで売れそうだw

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:33 ID:yde3oRRB
とイウ風に株をやったことがない>>995の妄想でした

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:34 ID:3RW9x7Rf
>>941
関係ないけどソニー儲も、さすがはかなりのキティだな

【会社から】ソニー社員のRMT行為が発覚【卑怯にも】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1107181773/

以下は癌の公知(とか)にツッコミよろ

俺にレスしたら癌社員な。約束だぞ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:35 ID:FV2anngF
あぁ、ただ個人的には非常にむかつく会社なので
糞アニメと分かりつつも見た人間も次の糞ドラマは見ないように
視聴率高けぇええええええええええええええええええ
癌SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
に、なるのはもう耐えられん…

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:40 ID:GfPnsUzW
とりあえず999。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 03:40 ID:Gl21VD8m
>>998
アニメの視聴率下から2番目とかじゃなかったっけ?

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

274 KB  [ MMOBBS ]