■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

GvGについて語るスレRound-11
1 名前:どり ★ 投稿日:05/02/02 20:57 ID:???
GvGを語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOT、ツールに関する話題はダメです
バランス論、職叩きは>>2を参照し、誘導に従う事

■仕様■
・sage推奨
・強すぎ修正するなど不毛な討論は無駄なので放置するか誘導しましょう
・新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任
  それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼
  スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい
・関連サイト等は>2
・鯖による環境差が大きい話題だと思われる場合は予め話題にしたい鯖の名前を書きましょう

前スレ
GvGについて語るスレRound-10
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106363701/

2 名前:どり ★ 投稿日:05/02/02 20:57 ID:???
【テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/

オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【(〜'-')〜計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/trap110jp/
【対人ダメージ計算機】
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~hosi/smash/sma_calc.htm

バランス討論したい人はこちら
【BS】対人戦のバランスを語るスレ2【(゚听)イラネ】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1102396091/

PvPに関する話題はこちら
PvPについて語るスレRound-6
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106057658/

そして1スレ目で決定したこのスレでの鯖の呼び方は

1鯖:Chaos、Iris、Loki、Fenrir
2鯖:Sara、Lydia、Baldur
3鯖:Odin、Thor、Freya、Bijou
4鯖:Idun、Heimdal、Eir
5鯖:Tyr、Lisa、Ses、Tiamet

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:57 ID:AilVLY+j
2だったら箱あける!

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 20:59 ID:flhY8EXo
ヾ( ゚Д゚)ノ゙ マァー

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:05 ID:ZxR+h2Hb
5ゲットだったら愛のエプロンを裸のエプロンと読むヾ('A`)ノ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:21 ID:0utAV25L
_gadad

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:54 ID:jkZFSgrI
>>前スレ1000
誘導なってねぇ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:05 ID:XGRQocOd
>7
俺も騙された。
5~6回ダブルクリックしちまったじゃねぇか!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:33 ID:eC6zbZB+
9げと!

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:33 ID:l+0pM62F
10なだ

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:39 ID:9oAGodRI
転生まで@11日ぐらいw

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:44 ID:WCthURMk
@12日くらいだろw

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:49 ID:NBYc9idU
実際は13日(´・ω・`)

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:56 ID:cDpIqt09
バグによりさらに3日程のびるとみてるがどうか?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:04 ID:opAyA3jx
15ゲット!!
転生は15日!!

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:39 ID:hTyENjm/
ttp://www.geocities.jp/gayryouta/
↑GvGの時間、キャラ凍らせて楽しんでるみたいです。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:44 ID:a2vkLZ84
もう劣化TENPAIはお腹いっぱい。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:48 ID:OQ+HfzZY
>>16
よくわからんけどその日記ではアンフロ無効化するFDでも使ってるのか?
それともアンフロもってないやつがあんなにいるのか・・・?

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:54 ID:r8uWgd9s
Vっぽいし後者じゃないか
廃人への妨害には全くなってないな

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 00:29 ID:1JGSLmLe
>16
サイトのレイアウトパクリ…はどうでもいいとして

はっきり言って凍りすぎ。
こんなマジ1人に2次職が手も足も出ないなんて情けないな…

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 01:08 ID:LalJ/UpB
アンフロ無いのがデフォなのかね?
HPも常時真っ黒だし一撃じゃん。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 01:19 ID:l9mRkT8W
バードが楽しそうな砦だな
しかし凍らされて酷いって本気で言ってるのかね
日記の為に協力した友達だったりしてな('A`)
・・深読みしすぎか

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 01:44 ID:NbqowQas
三流は何をやっても三流

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 01:45 ID:BfgkUmlU
面白い鯖もあるもんだな。レーサーだとこんなもんなのかね。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 02:22 ID:wEi0q1Kt
ショボイな

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 02:27 ID:WNwJc356
3鯖だとVはほぼレース会場だからこんなもんだろうな。
とはいえ、相手が凍ってSS取れた回数の数倍は、失敗して殺されたりしてるだろうが。
何度も死に戻ってるおかげでHPが常に真っ黒なのが痛々しい。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 02:36 ID:x95AI15x
逆に言えばマジのHPからして回復する意味もない。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 03:03 ID:1Mo+6Dam
なんかむしろ萌えた

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 03:13 ID:1Mo+6Dam
そういえばプロのレース会場の入り口入ったすぐのところで
たむろってる連中がどこの砦にもよくいると思うんだけど
何がしたいのかいつも気になるな

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 03:21 ID:BMxFQhIk
>29
見学者、殴ったら勿論怒る。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 03:33 ID:1Mo+6Dam
漏れはソロのレーサーだから
砦落とした後は入り口まで戻って待機するんだが
入り口の連中にはよく殴られるぞ
エンペ以外殴ったこと無いのに!ひどいよ!

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 03:40 ID:1JGSLmLe
>31
やりかえして殺せ

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 04:03 ID:n/eyYUgI
入り口連中はうざいよなぁ
対人だから殴られても文句は言えないが…

そこがレース会場じゃなかったら遠慮なく潰すべきだな

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 04:21 ID:iR/NzHa4
レース会場にいる雑魚を意味なく倒して俺TUEEEEするのは楽しい
きっとそいつらもそれがしたいんだよ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 08:33 ID:46lBoKkh
>>26
同じ3鯖なのにそっちはレース会場があるのか。いいなぁ。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 10:55 ID:JP2Boeoi
3鯖ならどこでもレース会場くらいあるだろ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:15 ID:N7/O6u8q
>>16
ってか1/30の日記さ、FDで凍らせて遊んでるのも可愛いけど
その後のドロップパクリ

アックスって('A*`)

確かにいらないよな、うん。それは捨てた武器だと思うから持ってても誰も怒らないと思うよ。
おーかわいいねー、よちよち。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:53 ID:LBi0rSvd
不死身のジークフリード
すべての属性攻撃に対して60〜80%の耐性
すべての状態異常に対して最大50%の耐性
レベル 1 2 3 4 5
属性攻撃耐性 60% 65% 70% 75% 80%
状態異常耐性 10% 20% 30% 40% 50%

これって崖上のWIZ地帯に張れば結構強くないか?

39 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 12:54 ID:bi9Xm5fD
>>38
食らうことを前提とした合奏より
食らわないようにするロキ張った方が有効だと思う

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:11 ID:LBi0rSvd
ロキはWP防衛でしか使えないが、ジークフリードは平地防衛でも使える。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:22 ID:e5bAPCgb
そんなのに二人割くらいなら
サービス+スクリーム ジョーク+ブラギしてもらう方が100倍マシ。
ダンサーとバードが二桁ずついてあまってどうしようもないっていうなら話は別だが。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:24 ID:LBi0rSvd
>>42
ジークフリードが発動すればリカバリーとニューマがほぼ必要なくなると思うが

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:29 ID:AoGuaVJ5
50%でか?
スタン時間は変わらないんだぞ?

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:35 ID:LBi0rSvd
VIT30程度あればジークフリードでほとんどスタンしなくなるんじゃね?

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:45 ID:AoGuaVJ5
めんどうだからLUK0だとしてVIT30ならスクリームによるスタン率は
0.5*(1-0.3)*0.5=17.5%
単純にジークがない場合の半分

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:48 ID:MCKFC2Ja
>>16
なんか自鯖っぽいな。機会があったら見てみてー

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:50 ID:e5bAPCgb
リカバの手間が半分になるっていうだけの為にわざわざ使う意味は薄いと思うな。
それやるならロキ二枚にして其の間で完封しろと思う。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:54 ID:dC/OrJ9C
まぁ、でもジークフリード一応とったけどな!!!
俺のような弱小ギルドでは使う機会なぞないだろうが・・・

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:23 ID:9M6eZiAm
属性攻撃80%カットというのも厄介そうだけどな
付与でレイド貫通ができなくなるから前衛がますますWIZを殺しにくくなる
DSやSG・JTでも致命傷になりにくくなるだろうし、ジークフリード下のWIZを倒すのは諦めたほうがいいかもしれん

まあ雷鳥が阿修羅で落とされれば一瞬で崩壊するが

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:28 ID:7aDmNM9s
>>50
>DSやSG・JTでも致命傷になりにくくなるだろうし
ハンターやWIZに崖上攻撃されるようじゃ普通に落ちそう。
>まあ雷鳥が阿修羅で落とされれば一瞬で崩壊するが
阿修羅する対象が違う気が・・・。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:31 ID:mQXQoo8U
ロキ無ければ攻め側がWP突入→ジークとかどうよ?
詠唱ない分LPより楽に出せそうなんだが

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:35 ID:e5bAPCgb
WIZ地帯に大魔法打ち込まれる(後衛に抜けられてる)時点でもうだめぽだろ・・・。
付与なんかしなくてもレイドもあろうがなかろうが近寄られたらWIZなんて紙だ。

>>52
大魔法が降り注ぐ中、ジーク使ってるバードとダンサーが耐えていられるなら有効だ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:37 ID:mQXQoo8U
ジーク出たら80%カットだしけっこう余裕あるんじゃない?

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:42 ID:7aDmNM9s
ジーク使う2人がゴス装備VIT100↑なら実用可能な気がするな。
80%カットなら大魔法は余裕だろうしBDSなんかの物理ダメージさえ
軽減すれば長時間耐えれそう。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:43 ID:FDZ1eqIK
演奏者も軽減対象にふくむっけ?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 14:43 ID:9M6eZiAm
>>51
現状ではハンターやWIZが崖上攻撃できるようになった時点で戦況が決するが、
ジークフリード使われてるとそれでも耐えられそうなんで敵陣を完全に破壊するのは難しくなると思う
WIZを排除できない=ずっと妨害し続けないと再び大魔法が降り出すだからな
後続が断たれた状態で前衛がエンペ割るまで耐えるのはけっこうきついぞ?
で、攻め側がこのジークフリード防衛を崩す場合残影阿修羅で雷鳥を落とすのが基本になると思うが
>>51なら雷鳥以外の何を阿修羅で狙うんだ?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:04 ID:B0porfze
たとえジークでWizがしぶとくなっても詠唱止まってちゃ意味はない。
そもそもジークフリート防衛なんてどこがするのやら

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:11 ID:bi9Xm5fD
>>57
崖上に攻撃というよりはLP張られた時点で戦況は決まるな
それを止めるためにも阿修羅かロキの方が良いと思うよ

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:11 ID:lbwLfhLT
ただジークはPTメンバーにしか適用されなかったはず

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:13 ID:LBi0rSvd
合奏って雷鳥が同じマスに重なってても使えるんだっけ?
ジークフリードが雷鳥にも効果あるなら攻めで使えないこともないな。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:17 ID:e5bAPCgb
>>57
1000歩譲ってジークフリード内のWIZが無敵だったとしても、その状況じゃエンペ割られて終了だろうな。
ハンターやWIZが崖上攻撃できるってことは後続が続いてるってことだろw

>>56
含まれない。ロキしながらMS可能だと思った。

>>58
普通に考えて居ないよね・・・。
ジークフリートがあったおかげで落ちなかったなんていう状況は、作ろうとしても難しい。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:20 ID:7aDmNM9s
>>57
ジークの無い状態で考えての狙うべき対象に阿修羅でいいんじゃないの?
ジークやってるやつを落としてもう片方が叫んだりブラギ使われたほうが
だるそうだからそっとしておいた方がいい気がする。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:23 ID:7aDmNM9s
>>60
ジークが演奏者を含まないなら
耐えれるくらいのダンサーは叫んでた方が良さそうだな。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:31 ID:9M6eZiAm
WIZの詠唱を止めるためには常に妨害要員が必要になるから今より防御は硬くなってると思うが
状態異常武器の効果も半減してるし

あと崖上攻撃ができる時点で終わりだろって言ってる奴らに聞くが、
仕様変更でブラギが範囲外に出ても20秒続くことを計算に入れてるのか?
今と違ってほんの僅かな隙でもブラギと献身のかかったWIZが特攻してきてSGぶっ放される可能性があるんだが

ロキとは併用必須だな、確かにLP張られたら押されてしまうだろう
ぶっちゃけ協奏専用雷鳥なんて足りないと思ったら養殖して2PCで出せば済むわけで、
ロキかジークフリードかの二択で考える必要はないと思う

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:34 ID:e5bAPCgb
>>65
防衛側WIZに献身クルセ居ればジークフリート要らないってことでいいか?

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:37 ID:9M6eZiAm
>>66
WIZ全員を献身できるほど献身クルセがいればな
さすがに2人ぐらいで1PT全員に献身かけたらクルセが死ぬぞ

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 15:47 ID:7aDmNM9s
>>65
ジークが糞スキルとかそういうのを言いたいんじゃなくて
>>40,42,48って思う人のほうが多いんじゃないかなと。
スキル性能だけ見るとジーク強いと思うよ。
でも、OP制限ある中で人員2人も裂いて使う価値があるのかって考えると
どう考えても微妙としか。
まだ攻め時に使うって方が夢があるな。
後、
>今と違ってほんの僅かな隙でもブラギと献身のかかったWIZが特攻してきてSGぶっ放される可能性がある
んなこと言ってたら献身ブラギでLP敷かれる方が脅威な訳で。
ロキ+ジークなら大丈夫ってのは分かるんだけどロキ+ロキの方がやっぱ↑な気がする。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:25 ID:9M6eZiAm
うーん、>>68の言い分はわかるんだけど
ただロキ+ロキで安定ってのはあくまで不発のない条件での話で俺はそこまでロキを信用できないな
もちろんジークだって不発はするけど、一応ロキ+ジークなら両方不発しない限り致命傷を叩き込まれる可能性は低い
ロキ+ロキだとWP出現ポイントのロキが不発したら目も当てられないことになるからな
理想はロキ+ロキ+ジークで不発がないことなんだろうけど

まあ俺としては実際に使ってもみないうちから無意味だの言うのはどうかと思うわけで
転生とスキル変更でGvの戦術は大きく変わるだろうしいろいろ考えてみてもいいんじゃないかと思う
コロンブスの卵という話もあるしね

とりあえずあまり荒れるのも何だし俺は引っ込みます

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:34 ID:LBi0rSvd
LPは張られたら張り返そう

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 17:09 ID:EtUVZRqm
ブラギスクリームが攻めの常用手段になるだろうからロキ+ジークはありだろ。
ロキはある程度でないと意味がないがジークなら一列でも効果は期待できる。
もちろんリカバー役は必須ですが。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:25 ID:7aDmNM9s
ブラギ(とサービス)が20秒持続なら防衛の方でも
一瞬使ってジークに切り替えってのを繰り返せば
無駄な人員使わずお得ってことにはなりそうだ。不発しそうだけど。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:43 ID:21cFkvjz
>>72
ブラギ一瞬出して乗って貰ってジークに切り替えの事だと思うけど
ブラギのほうが重要だからやっぱり雷鳥が余ってるギルド以外は使えないかと

敵じゃなくて味方に使うジークだとWizが移動すれば良いだけだからロキよりは使いやすいとは思うが・・・

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:31 ID:kS1uUBEv
>>72
切り替えの時に不発しないででればね・・・

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:37 ID:A9SwbyRd
WP前でブラギに乗ってサフラ貰って献身付きのセージが
ロキの切れ目でLP使ったら防ぎようがなくないか?

詠唱シミュレータでみると、混戦でスペルブレイク可能な速度じゃないんだが・・・。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:39 ID:ECbP3T5a
ロキの切れ目を繋ぐときに、まず先に外のセージに阿修羅してくればいいじゃない

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:48 ID:dFAbr+ms
献身LPされない連中はいいなあ
過疎鯖なんてよほど人数集めないと献身LPされる

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:01 ID:mkS0YMf2
>>75
1回LPの詠唱通されるだけなら大丈夫だ。
一発でLPなんて1列も出ないのが普通。
ブラギなくても現状のサフラ献身DEXカンストsageのLPも止められる速度じゃない。
でも上手くロキの切れ目に決めるのは難しいし、詠唱通っても出ない。

↑にも出てるがやはり一番影響あるのは攻め側のブラギスクリームだろう。
ブラギFA、ブラギSピアスもやばそうだけどな。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:06 ID:eT7Blz3+
ジークが単純に全ダメージ軽減なら使ったかもな。
崖上やってる身としては食らうダメージは圧倒的にかけのぼってきた騎士のBDS

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 00:59 ID:CQoZZlYW
もしそうなったら強すぎるけどな

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 02:08 ID:o0IamNts
敵侵入前に聖体をWIZ全部に掛ける。
騎士が上ってきたらアスペを掛ける。

これって現実的じゃないよなぁ。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 02:09 ID:HMoqzfF0
阿修羅の方が現実的ですw

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 02:57 ID:7Jr196Rz
>>81
持ち替えって知ってるよな・・・?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 03:06 ID:HMoqzfF0
し〜る11/14thor動画のwizラインにいる防衛側ハンター
気になるのは漏れだけですか・・・

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 03:15 ID:eT7Blz3+
何が?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 03:19 ID:N2ztjqN1
>82
いや、阿修羅がいいのは分かってるんだ。
モンク潰されたりな場合の間に合わせ手段みたいな感じ。

>83
普通に知ってる。てか騎士でGvなら持ち替えする機会もあまり無いかと。
モルボル持ってる奴もあまり居ないだろうし、大抵は火力武器1本と思ったからさ。
(勿論居る奴は居るだろうけど)
装備欄からの付け外しで手間取らせるTOM作戦だけどね…

阿修羅よりはプリの数が多いだろうからって事で書いてみたんだ(聖体取得者お察しだけd
TOMなのは分かってるんだ…つか聖体がもっと長い時間続けばなぁ。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 03:27 ID:k/vB65to
>>81
それやった同盟がうちの鯖にあるけど、それなりの戦果は上げたらしい
しかしその後、聖体防衛をやっているという話は特に聞かない
以上の事から察してくれ

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 04:42 ID:yyM63Ma4
>>58
献身しろよ
j服きればプロボも無効だしかなり硬い防衛できそうなんだがどうよ

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 07:08 ID:uPVUf2rE
>78
散々既出だが、SGMS全不発の状況でLPがぎっしりと敷き詰められる所もある。
in Eir....ORZ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 07:09 ID:r9w9ohlC
>LPがぎっしりと敷き詰められる時もある。

の間違いだろ

91 名前:89 投稿日:05/02/04 07:13 ID:DWHr7ney
(9w9)その通りですダヂィヤァーナザン

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 08:19 ID:NGU6erLy
>>84
DS早いな

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 08:21 ID:878UYjJn
>>88
j服+ジークでもたまに起こるスタンがかなりやっかいだと思うぞ('A`)

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:00 ID:JH2ShgIe
thorはTS鯖だし

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:07 ID:eT7Blz3+
どの位置のハンターか詳しく教えてくれ。
二極だから早いだけでは?

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:17 ID:NGU6erLy
いやDS早いとか適当に言っただけだ('д`;)
本当はほとんどASやDS、罠は使ってなかった。使っても数発。
一人、ブリッツかましてる奴がいたが。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:01 ID:ElEdwdrD
あの動画は最新のB2攻防でもDSしかやってないハンターが目に付いて
思わず「古鯖ってレベル低いですね( ´_ゝ`)」って煽りたくなる内容だったのは確かだ

俺は人数が少ない鯖にいるからGVGにおける前提がそもそも違うんだけどな

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:09 ID:3UgZdzjH
エンペリウムって2マスあるけど、SWとかの判定は左下の1マスだけ有効でしたっけ?
誰かわかる偉い人がいたら教えてください。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:16 ID:JH2ShgIe
2マスもねーよボケ
出直してこい

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:17 ID:4yr4qnaO
煽てたって自分で調べない奴に教える奴はいねえよ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:36 ID:3UgZdzjH
>>99
2マスは間違いです。エンペの見た目は4マスだった。

>>100
過去ログとテンプレサイトに一通り目を通しても載ってなかったので質問しました。
見落としてたらごめんなさい。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:43 ID:zkLxc852
>>97
同意
ダンサーに延々プロボかけてる奴が居たりな。
人が多い分、個々の動きが新鯖ほど重要ではないんだろうな。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:46 ID:qTFbNdAB
>>102
動画見てないからわかんないけど
フロボは詠唱中断、減算Def低下、Atk増加と別に
座標固定っていうもう1つの効果がある
フロボを高Aspdで延々かけるとかけられた相手はゴムヨーヨー状態になるから
それ狙ってたんでない?
違うならごめん

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:28 ID:zkLxc852
>>103
うほ!良い情報
勉強不足だったよ
ただ、ダンサーは防衛側で最初からずっと同じ位置に居るんだよな
防衛側がヒットストップでやるなら分かるが、攻め側がWiz放置してまでやる事だろうか・・・
ちなみに1/9のB1防衛動画の最初の方な

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:38 ID:d7SB8EMv
防衛側のダンサーはあんまり移動しないと思うんだけどな・・・

どこかの動画で見たけどエンペルームWP防衛で防衛側のWiz陣の下に
大魔方陣が出ては消えしててナニヤットンネンと思ったことは有ったな
(大きさと詠唱時間からHD1では無さそう・・・てかなんでWizが乱戦に飛び込n)

で、そんなグールの軍隊並みのお馬鹿さんを無敵の惨敗兵並みに使える様に
するにはどう教育、情報共有すればいいのかね
ギルメンのGvGでの質を上げる為に何かしてる?
動画見せて反省会が一番なのかな?

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:42 ID:o0jk2tD+
混戦中は詠唱ハヤイ魔法で詠唱職を狙え、とかがイイかも。
もれは献身かかってない敵Wizにナパーム連打。
すこし固まってるところにはサイトラッシャ出す。

・・・(´・ω・`)個人スタイルだけどさ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:14 ID:0BJeKFS9
>>105
攻め側の紐付きwizとかじゃないの

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:16 ID:Z84xttta
あの動画見てると動きに疑問を感じる点が多いよね
特に動画撮ってる奴w

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:17 ID:NBz691YE
>>105
敗残兵じゃなかったか?
無敵の惨敗兵ワロスwww

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:45 ID:rqo1KCEs
>>106
攻め側のWIZが味方のWIZラインまで来てブラギ上で
ラシャ連打するとやばい
やばいですめば良いけど対処間違えるとラインが崩壊する
前衛と一緒にラインを抜けてくるもんだから物凄く対処に困る

うちの鯖の攻めギルドのWIZを想像した

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:52 ID:HMoqzfF0
敵がブラギ地帯に来てる時点でヤヴァイ気がするw
職関係ない

112 名前:私は敗惨兵をザンパイヘイと読んだ馬鹿です 投稿日:05/02/04 13:53 ID:d7SB8EMv
>>107
もちろん攻め側
Yes献身付きカモ知れない、けど結局発動してないんだよね。
エフェクトで全然見えないけど状態異常でヒヨッテルぽいし
1秒ほど魔方陣出たりしてるからSGぽい、範囲ならHD1もしくは
NBだったらもしかして・・・って思ってさ。
けどダンサー健在時に突っ込んで来てるんだから
短命なのは覚悟済みの賭けなのかもね。

>>109
うぁ、やべやっべ、素で読み間違えてたハズカシー
敗惨兵でハイサンヘイでイイノネ?

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:06 ID:UqetvrQu
まあWIZに紐付けるくらいなら弓職に繋いでAS撃たせた方がいいよな
状態異常AS数発打てれば決壊するだろうし
まあ弓職だとWIZより被ダメがきついが
WIZが即死しないくらいの火力密度だと弓職もAS数発通くらいの余裕はあるだろ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:09 ID:HTg23Ert
相手側にだって献身くらいあるだろ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:14 ID:bVEZiEDy
献身が状態異常AS対策になるってのか

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:18 ID:HTg23Ert
状態異常ってなにいれるのさ?
スタンなんてスクリームのほうが頼りになるし
眠りや沈黙だって対策できるし
暗闇呪いなんかもらたってpgrだし

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:22 ID:0BJeKFS9
過疎鯖だからかもしれんが献身SGが決まると
崖上のWIZがクルセ諸共消し飛ぶから気持ち良いんだよなぁ

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:25 ID:HMoqzfF0
>>117
それはwizがショボイだけだ
狩り装備でGVしてるんでそ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:28 ID:St47+mc+
>>116
とりあえず間違いは認めようぜ。情報交換の場なんだから。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:29 ID:UqetvrQu
3秒に一度のスクリームより
1秒に2〜3回出るスタンASの方が部分的には密度は上だな

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:31 ID:HTg23Ert
どこが間違ってるっていうんだよ
AS打つのは相手WIZだろ
献身が掛かってるWIZに何の状態異常がきくっていうんだ?

ASでできる状態異常なんてWIZに意味がないという前提で話してるんだがそこから説明しないとわからないのか?

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:36 ID:qTFbNdAB
>>121
>ASでできる状態異常なんてWIZに意味がないという前提
いつからそんな前提ついたの?
>>116がそれって言うなら>>120がその回答になってるよ

それに万能、緑ポがあるから状態異常は効かないって事はない
相手にアイテム使わせることでWP防衛なんかだと攻め側が消耗戦で有利になる

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:44 ID:HLM8Az88
とりあえず>>114の時点では、献身で状態異常が防げると言ってるようにしか見えない

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:07 ID:zkLxc852
>>献身が掛かってるWIZに何の状態異常がきくっていうんだ? 
逆に聞くが、献身と状態異常に何の関係が有るんだ?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:10 ID:o0jk2tD+
クルセテンプレ見てこよう、な?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:10 ID:OVrx30bK
>>86
火力武器一本の騎士なんて居ないだろ・・・。
いたとしたら相当なヴァカ。
最低呪いくらいは持ってるだろ。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:12 ID:o0jk2tD+
>126
っ ブルジョワばかりじゃない。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:13 ID:4eD70EHU
何この雑魚スレ
献身と状態異常の関係すらわからんのか?
そもそもwizに状態異常ASってマジでどの状態異常使うの?

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:15 ID:EPyQvm2n
流れからすると2行目と3行目のつながり変じゃないか?

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:17 ID:o0jk2tD+
まぁおまいらおちけつ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:21 ID:qTFbNdAB
>>128
詳しく

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:26 ID:Hh2yIzOe
状態異常の話で便乗なんだが、ミステールテイン装備して
BB、MBとか範囲攻撃しても石化する?

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:26 ID:ntOJxfrJ
>>128
いや、逆に聞くがお前のとこではWiz地帯にスタンASも撃ちこまないのか?
どっちが雑魚なんだか・・・
ブラギ20秒持続が来たらどうなるかわからんが、今のところは踊りがいるってのは
ASしない理由にはならんぞ。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:29 ID:OVrx30bK
>>114>>113に対していったんだろうけど顔真っ赤にして論点がズレてるのだろう。
むしろ>>113に誰も突っ込まないのが不思議。

>状態異常AS数発打てれば決壊するだろうし
ここに対して、リカバリーが完全対応できてないとしても献身有り(詠唱がとまらない)で状態異常ASは決定打にはなりえない。
って言いたかったんじゃねーのかな。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:32 ID:A7FpFSnS
スタン密度上げるためにスタンAS打つのは当然だろう。
対WIZ状態異常は沈黙とスタンだがスタンのほうが優秀。

マルデュークC刺してるWIZ少ない場合は沈黙もいいが
沈黙は緑ポで回復されてしまうしな…(持久戦で沈黙もありだが

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:35 ID:EPyQvm2n
>>132
試したことはないがあれはASで発動するものだから恐らく無理

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:41 ID:QNWxAT77
重い鯖だと緑POTのSC押しても治るまでがスタンしてる時間より長い

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:41 ID:qTFbNdAB
>>136
魔剣は"ASによるSCの石化"と"武器自体の石化効果"の2種類があるらしい
自分も所持してるわけじゃないから範囲に載るかまではしらないけど

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:45 ID:EPyQvm2n
>>137
(゚A゚;)

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 15:56 ID:Sipc2Aqx
>>132
範囲は発動しない

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:37 ID:InXxiYP5
>>121
献身対象者の受けた状態異常はそのまま献身対象者にかかる。
                    〜クルセイダーテンプレより〜

状態異常については135のとおり
ニュマすればいいとか、リカバリーがあるとか言ったらキリがないのでシラネ
リカバリーあるならスクリームだって意味ないしな

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:40 ID:InXxiYP5
ああ、でも121は
「献身が掛かってるWIZに何の状態異常がきくっていうんだ?」

とか言ってるし勉強不足なだけか・・・スレ汚しスマソ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:45 ID:3wDAtTI2
ニュマも異常は防げないだろ。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:47 ID:Z84xttta
あれだろ
献身で異常も防げるっていう釣りに見事かかってしまったわけだ

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:48 ID:zkLxc852
献身で状態異常が防げると思ってる奴こんなに居るのか?
自作自演に見えてきたな(;´ー`)

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 16:53 ID:slANEaep
そもそもWIZの数の1/3も献身を用意してるギルドはあまり見たこと無いが
攻撃時のセージとか防衛時はロキ雷鳥とかにピンポイントで使われてるような気がす

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:03 ID:OlUBBPWk
話のレベル低すぎ。
WP防衛でハンターがAS撃てる状況とかありえねー

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:06 ID:OVrx30bK
114は舌足らずな上反感を買うような口調なのが悪い。読み手も解釈に悪意がちらほら。
>>142>>145とかはそれ以前に理解できてなさそうだけど。

>>147
一応発端は献身+HunASかかってるっていう話らしい。
まぁロキが無かったとしても普通は防衛側にも異常AS+スクリームあるからまず無理だよな。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:08 ID:St47+mc+
×舌足らず
○言葉足らず

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:09 ID:OVrx30bK
献身+HunASかかってるってなんだ。

献身かかってるHunのASに変換ヨロ・・・。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:10 ID:84c1BEg7
大魔法地帯で献身ASとかクルセ蒸発するって
もし耐えられる程度なら騎士は余裕で突破できる

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:10 ID:EPyQvm2n
まあ攻城は相手へのマイナス要素をひたすら積み重ねていくものだからな
ASだけで決壊は無茶だがASするかしないかなら確実にする

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:12 ID:Z84xttta
あたちはしたたらじゅじゃないでしゅ!

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:31 ID:4eD70EHU
それ以前に敵が来たらwizにリカバリしてるだろ
まさかリカバリしないのか?

155 名前:132 投稿日:05/02/04 17:40 ID:Hh2yIzOe
知り合いのギルメン騎士が持ってるので、今から実験してきます。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:47 ID:nTB8tNBf
まあ盾もない、MDEFもないハンターのダメージ肩代わりしたらクルセでも死ぬよな。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:58 ID:cGuiJThW
献身されてるWizの鎧脱がせて、ジョークとかで凍らせて、延々とJTしてれば良いよ。
攻撃しても氷割れないからなw

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:00 ID:Fy4z3U+M
WP突っ込んでASするかしないかならしない、だろ
それより前のMAPにおいて罠とASで復帰妨害しない?

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:01 ID:OVrx30bK
>>152
その通りだな。
リカバリされるかもしれないからスタンASしないなんて選択肢は無いな・・・。
献身だって絶対あるって判って行くわけじゃないしたまたまかけなおしてる途中って可能性もあるしな。

160 名前:132 投稿日:05/02/04 18:07 ID:Hh2yIzOe
実験してきますた。

MOBはゴーレム。

5匹程まとめてからBB放ったら石化することがありました。
確立的には2回売って1匹〜2匹石化ってところ。
同様にMBでも石化。
おそらくASでのSCではなく、武器固有の石化能力が
発動したと思う。SP消費もなかったっぽい。
実用とまではいかんが、BB2HITの修正がきたら
多少PvGvで便利には・・・・・なったらいいな。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:21 ID:mkS0YMf2
>>160
防衛ラインの前衛が、足止め用の範囲攻撃に石化のせられるならかなり優秀じゃないか?
石化率がどれくらいかにもよるけど・・・・。

ちなみにミストルの武器固有能力で石化させた場合もSCと同様に石化進行期間が数秒あるの?

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:24 ID:qTFbNdAB
>>160
検証乙

範囲に乗るってことは石化矢来たら使えるんじゃないかな
個人的には石化矢にしても魔剣にしても基本確率石化が低ければ
Mdef装備で安定して予防できるから単体に対してならSC>魔剣、石化矢
かなと思ってあんまり危惧してなかったけど範囲乗るなら対応がちょっとしんどいな

ついでに迷惑でなければ魔剣固有の石化効果の基本発動率とかなり参考になるかもなぁ
回数が少ないから断定はできないけどそのくらいだと
ゴーレムはMdef0の石化耐性なしとして基本確率20%くらい?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 18:26 ID:o0jk2tD+
今の仕様じゃ失敗でも爽快にジェム使ったような。

164 名前:162 投稿日:05/02/04 18:27 ID:qTFbNdAB
文章おかしかったので一部訂正、連レス失礼

>個人的には石化矢にしても魔剣にしても基本石化率が低ければ
>ついでに迷惑でなければ魔剣固有の石化効果の基本発動率とかわかるとかなり参考になるかもなぁ

165 名前:132 投稿日:05/02/04 18:37 ID:Hh2yIzOe
持ってる人がバイト行ったのでこれ検証できませんorz

>>ちなみにミストルの武器固有能力で石化させた場合もSCと同様に石化進行期間が数秒あるの?

BBうった瞬間に色が変わって2秒程後に完全に石化。10秒程で回復。

>>今の仕様じゃ失敗でも爽快にジェム使ったような。
ASによるSCは消費しますが、武器特有の石化は消費しないようです。
実際赤ジェムを持ってる状態と持ってない状態で確認しましたが、
共にBB等で石化しました。

>>ゴーレムはMdef0の石化耐性なしとして基本確率20%くらい?
試す時間がないのであれですが、自分の予想としては、状態
異常c4枚刺しと同じ性能にしてあると思います。
会社が会社なので、そんな適当仕様になっていると(ぁ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 19:45 ID:Vdp4HYIC
ASはバードが適任だろ
高VITハンタは限りなくすくないしな

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:02 ID:eT7Blz3+
ASは連打速度が命。VIT雷鳥は糞遅いASするくらいなら叫び(ジョーク)してください

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:10 ID:Vdp4HYIC
ジョークのほうが無駄なんだが…

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:41 ID:slANEaep
高VITハンターが少ないって狩りステのハンターがGv出てるのかYO
普通にASと罠敷く用に高VITのハンター用意してるだろ
雷鳥と同じステでもASPDとHPが違うしな

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:47 ID:imCDXotc
全くの無駄では無いだろ
ある程度攻めていけたら結構でかい。
なぜかしら防衛でアンフロ着ない奴がいるしな

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:48 ID:pcjniuP3
質問です。これからGvを始める者です。
2スタン2睡眠+10メイスを作ろうと思うのですが、2呪いとどちらがいいでしょうか
vit前衛にも後衛にもこれ一本で状態異常かけられて、狩りでも異常MBでサポートできるかなと(当方vit支援)
いう考えはTOMでしょうか?
支援が前衛にインベする状況はほぼ起こらないということなら対wiz用に2スタン2沈黙にしようと思います。

どなたかよろしくお願いします。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:51 ID:yyM63Ma4
4スタンと4睡眠と4呪い作れ

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:51 ID:+oA3l+PY
4枚挿を持ち替えながら使うのが一番いいと思う。
二枚ずつの作って作り直したって人結構いるからなぁ

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 20:54 ID:slANEaep
>>171
状態変化武器は混ぜないほうがいい
SCひとつで持ち替えできるんだから4枚差しを用意した方がいいぞ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:00 ID:OVrx30bK
睡眠は4枚刺し安定だと思う。呪いとスタンは好みで混ぜてもいいんじゃないか。
毒の時、緑ポで呪いが直る所為でインベと呪い武器の相性が微妙だったけど韓国で修正されたっぽいし。

V職用に睡眠、非V職用に呪いかスタンでもあればいいと思う。沈黙は微妙じゃないか。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:08 ID:bh3Xyi1U
>>171
インベで俺TUEEEEEEEEしたいならQ睡眠がお勧め。

ただまともなプリはインベ粘着なんぞしてるのはありえないんで、まっとうに生きるなら前衛にインベとかはあまり考えないほうがいいと思う。
プリが持つのは睡眠>スタン>呪い
狩で使える頻度スタン>呪い>睡眠

杖の持ち替えとかはGG中がTOMだってのを考えてやるのがいいかと

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:25 ID:jSr488SS
ゴスリンCを手に入れたのですが、刺す防具まじ悩みます。
+9シルク、+7フォマル、+8メントル どれに刺せばいいでしょうかね?
+8ロンコに刺すのはTOM?シルクだとアチャが装備できないしなぁ・・・どうしよ・・・

178 名前:171 投稿日:05/02/04 21:28 ID:rS5jeOJx
ありがとうございます。
サンク3しか持ってないので前衛にはあまり粘着されないと思うので
4スタンにします。|-`).oO(ヤスイシ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:35 ID:878UYjJn
>>177
生涯使い続けるなら自分の使う職できめれ
売るかもしれないなら何にも挿さず倉庫にいれとけ

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:49 ID:4eD70EHU
最近はゴスをどれに刺したらいいのかわからんやつ多くて困るね

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:55 ID:J1i00dlv
なんでゴス入手できるほどROやってて
その程度の判断ができないのかが不思議でたまりません。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 21:58 ID:jSr488SS
凡人だから困ってるんだよ・・・
カード帖からたまたま出たんだからさ・・・
凡人だし素直に売って装備整える・・・それが正解だろうな・・・

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:11 ID:yyM63Ma4
+8フォマルで

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:15 ID:HMoqzfF0
出)ゴスc 求)ゴス挿し防具+ゼニ

こんな感じでどうよ。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:23 ID:878UYjJn
>>184
そういう場合、+8くらいのゴス挿しミンクがよく持ち込まれる

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:24 ID:HMoqzfF0
>>185
ミンクきついな・・・

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:25 ID:JH2ShgIe
グリッダリングクロースに刺せ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:28 ID:jSr488SS
フォマル売ってなくて・・・ しかも+8て orz
ゴスてあってめっちゃ便利なの?阿修羅撃たれたら潔く死んでもーたらええと思うんだけど。。。
ダンサーはほしいかもしれんけどね・・・

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:30 ID:OVrx30bK
阿修羅食らって生き残りたければ必要。
別に死んでもいいならイラネ。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:33 ID:4eD70EHU
ゴスは阿修羅で死なないだけ
しかし、鎧の属性を変えるなんてそんなに難しいことじゃないし、金のないゴスはそれほど強くない
みんな先を争ってゴスを買うけどそれほどいいものだと思えないね

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:36 ID:878UYjJn
一応自分はゴス持ちだが






言うほど便利じゃねーぞ
あって損はしないがなくても別に、なあ
常時コーティングでないなら脱衣で終わるしな・・・

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:54 ID:glPrAvdO
ゴス持ちの特権はこれだな



名前覚えられて粘着される

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:00 ID:1B/sdPAt
有名になれる程度か、名前覚えられたら石化や凍結阿修羅で結局終わるしな…
凡人なら売って普通の装備揃えろ、買い手はたくさんいるんだから

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:13 ID:FOodWtn8
転生スキル来たらゴスも微妙になってくるな

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:18 ID:jSr488SS
普通の物理攻撃には耐えそうだけどねぇ。騎士とかアサのたこ殴り痛くNEEEはびみょ?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:27 ID:878UYjJn
アサはEPがあるだろ

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:34 ID:o0jk2tD+
さらにEPはPTMに掛けられる。
ただ混戦中じゃおまいらもっと端っこに行けよ状態に(ry

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:49 ID:4eD70EHU
騎士とかアサのたこ殴りなんて移動させないのが目的なのであって、ダメージが1だろうが関係ない
そもそもVITさえ振ってれば阿修羅以外まず死なないし

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:08 ID:hBNghFCc
>>198
旧鯖だとVITあろうが白ポが発動せず大魔法地帯で蒸発なんて日常茶飯事。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:33 ID:vLu8uWfI
旧鯖だと、な

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:35 ID:DWRcI0IX
ちょっと質問なんだが、WP入る前に支援(プリ)するとしたら
どれが一番効果的かな?

個人的には
キリエ>速度>ブレス>グロリア>アンゼマニピ>
なんだけども。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:41 ID:hBNghFCc
速度=キリエ>グロリア>他かなぁ。
速度はQM、キリエは大魔法の嵐で消えるからどっちも気休め程度な気もする。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:42 ID:DWRcI0IX
あれキリエって魔法で消えるんだっけ?

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:43 ID:Ijsd/fB8
ブレス=キリエ>IA>グロリア>他
かなぁ。

キリエ、すぐ切れるけど凄い大切だよ。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:28 ID:gGFJzahc
ちょっと今更だが・・・

>>168
ジョークは無駄じゃない。

・ジョークの利点は相手にアンフロを強制させられる
・ゴスやローグが脱がした後に氷漬けにできる

>>169
Gvで罠が味方にも掛かるようになると、ASのヒットストップ役は雷鳥の仕事になるかもね。
Gv用でVIT振ってるし、仕事はダンス/演奏もできるしな。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:36 ID:k5k+qvzq
雷鳥には歌踊りジョーク叫びに専念してもらいたいが・・・

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:50 ID:gGFJzahc
>>206
馬鹿だな・・・

今でもダンス/演奏の雷鳥とあとはロキかな?の雷鳥が居る訳だ。
それプラスでハンターが居るんだろ?
そのハンターが全員雷鳥に置き換えたら・・・と言ってるんだよ。

ダンス/演奏/協奏専属は専属として置いておいて、それプラスAS要員雷鳥。
AS要員雷鳥はダンス/演奏専属の雷鳥などが鯖缶やら敵に殺された場合の交代要員にも出来る。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 01:56 ID:hBNghFCc
>>207
妄想は程々に。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:01 ID:yI8N8kpT
>>206
「現状の雷鳥には〜して欲しい」で
>>207
「ハンターを全員雷鳥に置き換えたら」で話してるわけだが、

正直、ハンターを全員雷鳥に置き換えるってのは非現実的な気がするが。
まぁ、それが可能なギルドもあるのかもしれんけど。

あと、ASって地面対象スキルになるって話がなかったっけか?
「もしも」オブジェクト消費型ならAS不発とかでてくるわけか。
ますます罠専属要員化しそうだな。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:38 ID:vLu8uWfI
>>209
ASは多分HFと同じになると予想。あくまで予想

>>205
無駄だ、って書いた人だけど、あくまで敵の防衛ラインに突っ込んだ時の話ね
混戦時になればそりゃーコート切れて鎧脱げたり壊されたりするから有効なのは重々承知してる

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 02:40 ID:nZiT3Zou
>>201
ブレス>キリエ>IA>アンゼその他。
職によってはサフラとかが入るな。

打ち逃げ阿修羅・献身SGWiz・LPsageなど

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 05:12 ID:mtzV/Ymj
>>203
キリエの仕様はややこしいからな。
物理ダメージはバリアの耐久力を削るだけで、これが壊されない限りノーダメージ。
魔法は普通に貫通し、なおかつダメージ分の耐久力を削る。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 06:55 ID:0byFq3nm
>>201
普通に全てかける。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 09:01 ID:Wkr04W9L
>>213
>>201は多分掛ける順番の話っぽい

ブレス>IA>キリエ>アンゼ>サフラグロ
あたりかな。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 10:08 ID:IuCMyyHV
弓手スレでも聞いたけどあっちは微妙にスレ違いっぽかったのでこっちで質問
Gvでのダメージ罠って自分がスタンしてたり自分と罠の間に崖打ちできない壁があったら
ダメージ発生しないんでしょうか?

もし発生しないんなら今までかなり無駄をしてたことに・・・
(スタートダッシュ対策で入り口にアンクルとランド交互に置いてた・・・)

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 10:14 ID:WRMxevSa
グロは状態異常の体制付くから
アンゼよりは上と思うのだが。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 10:18 ID:d8pwyPJp
効果はアンゼより上かもしれんがかける順番としては効果時間が短いから最後かな。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 11:31 ID:dD0LNmNg
かける順番じゃなくて優先度じゃねーの?

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 12:20 ID:TUkjhh34
全部かける暇がないなら、ブレスとIAじゃないかな?
一人だけにキリエかけてるわけにもいかんだろうし、詠唱時間とディレイの兼ね合いからブレス>IA>キリエだろうか。
ブレスIAも支援する暇がないなら、一瞬で全体に効果がいきわたるアンゼとグロも悪くなさげだけど。
どういう状況なのかがわからないとなんともいえんな。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:00 ID:U7bYoaFF
>>215
少なくとも、壁に囲まれた場所で視界内にハンタ居ない時にアンクルにかかった事は山ほどある。

罠ハンタさんはスタンしたり死んだりすると意味無いのに結構敵の攻撃範囲に居つづけるよなぁ。
あれ奥に逃げ込まれると攻め側にはもっとやっかいなんだけど。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:07 ID:aDFmGsF8
>>215
スタン中、そのハンターが置いたアンクルが効果ないのは確認してある。
アンクルは消費もされずスタンが解けるとまた発動を待っていたように思う。
ランドマインはどうなのか知らない。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:20 ID:Z2fPnlPN
射線が通っていないとダメージ系の罠は作動しない
スタンしてても作動しない
アンクルは射線が通ってなくても引っかかてたと思う

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:31 ID:DWRcI0IX
最近ハンタのASうざいなーって思ってたんだけど

ハンタがDEX130でAS1打ってきてるなら
属性合わせてダメ0にできるような気がするんだが
これって0になってもヒットストップはかかるのかな?

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:37 ID:Yg8F1x+E
0になるなら赤missになってストップしないと思うぞ。
でも矢に合わせて属性あわせるなんて無理だし、
例えば土だったらパサナ、銀だったら天使、闇だったら婆かドル
こんなの着てたら大魔法で蒸発しちゃうし、なにより各キャラで矢の属性ばらけると∩(・∀・)∩オテアゲ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:51 ID:JnYE33RK
>>201
WP前でかけるなら普通に全てかければいいだろ。順番というなら効果時間の長い順に。
つまりブレ速キリエマニピグロサフラ。
大人数を支援するときは最初にマニピかけて最後にもう一回。少しは違ってくる。

切迫した状況であれば
基本は後衛にブレス、前衛に速度。キリエは詠唱とディレイを考えて。
レスを見ても意見は一致してないし結局は
|ω・)ノ「臨機応変」

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 13:59 ID:dD0LNmNg
>>223
属性合わなくても被ダメが1.6以下なら赤ミスになる。
属性合うと被ダメが6.4以下なら赤ミスになる。

属性合わない状態で赤ミスにならないなら属性着た所で変わらないと思われ

227 名前:201 投稿日:05/02/05 14:07 ID:DWRcI0IX
多レスサンクス

時間内場合WP突入前にどれを優先して掛けるべきかなぁって悩んでたもんで。
まあ全員にいきわたるように頑張るよ(`・ω・´)

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 14:34 ID:iOJP6RjX
一列に並んでもらえばいいと思うぞ

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 14:45 ID:gGFJzahc
>>228
一列は良いが、間隔を詰めると相手を指定し難い。
一列とか2列でならび、尚且つ1マスあけるといい感じ。

ただ、砦内に入ると支援が消える修正が何時来るかって話だな。
案外15日には来そうな気がするんだが・・・

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 15:26 ID:niwnmLSw
http://jbbs.livedoor.jp/game/11899/
Thor板を潰そう

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:10 ID:vLu8uWfI
○ ○  ○・・・
  ○ ○

こう並ぶといいよ

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:16 ID:1KKHSIzP
13 :Doppelganger ◆hJbHOdn2UE :05/02/04 00:36:12 ID:???
こんなん作ってみました
GvG用のツールはいくつかありますが、これは違うアプローチのモジュールです。
既存のモジュールとの大きな違いは、マウスの左ボタンを押し続ける必要がないということでしょうか
主に騎士での使用を想定していますがどの職でも動作します


Doppelganger version 0.2 - エンペリウム破壊モジュール
*********************************.zip

★主な機能
・エンペリウムの横に立ち[F10]キーを押すことで攻撃開始します
 スタンや石化などが回復したあと自動的に攻撃を再開します

・攻撃を停止したい場合は[F11]キーを押すことですばやく停止します

・阿修羅を検知します。もしプロボック スキルを取得している場合は自動でプロボックLv1をします。

・エンペリウムを一回叩くたびに[GO]エモーションを表示します(自分のクライアント上でのみ表示)
 人ごみで自キャラが見えなくても攻撃しているかどうかわかります

・状態異常アナウンス機能。状態異常を天の声でお知らせします(自分のクライアント上でのみ表示)
 人ごみで自キャラが見えなくても状態異常がわかります



マジメと糞野郎の差がつきすぎ

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:23 ID:/BWTM3oz
それ罠入りですからー
今週何人がかかるか楽しみだ( ´_ゝ`)

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:26 ID:FTPjeYXB
いまさら何言ってんの?
今までもかなり差があったしこれからも差がつき続けるだろう

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:55 ID:owNKS+XE
手動>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>休憩>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Are雑魚

こんだけの差がついてるもんな。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:59 ID:XkgsLstx
完璧すぎるとすぐばれそうだなw

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 17:04 ID:RFJq9gMJ
>>233
言ったらかかる奴減るだろ…つまんねえ

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 17:54 ID:FTPjeYXB
妬みがすごいな
まあもうみんな使ってるんだろうけど

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:08 ID:NiWAVktB
エンペリウムの横に立つってのがそもそも最大の難関ですから。残念!

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:14 ID:owNKS+XE
妬み以前に使ってる奴は元々雑魚。
なんか間違ってる?





ああ、使ってる本人か…失礼

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:21 ID:1Y2yZKVN
レースでそこまで必死ってのもなんか哀れなだ。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:29 ID:FTPjeYXB
使ってるのは雑魚か
面白いなw

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:56 ID:rlt/+Okc
流れぶった切って質問。

現在ブラギバード育成中なのですが、
装備補正無しでVit100を目指すべきか、武器やアクセでの補正込みで目指すべきか迷ってます。
Gvでバードやってる方々の意見御願いします。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:06 ID:gGFJzahc
>>243
バードじゃなくてダンサーだけど・・・

俺はQVロープとかスポアロザリオ無しでVIT100にしてる。

武器はローグに取られる可能性がある。(今後はWSの武器破壊もあるし)
アクセだが、場合によっては付け替える。
1つはスポアロザリオでも良いかもしれないが、対阿修羅用にハイド用意してる。
それと、ルアフされてる場合用に、インベかMBも用意してる。
通常攻撃でも止められるが、相手に白刃使われると厄介だから、
スキル攻撃でなるべく攻撃止めるようにしてる。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:06 ID:4Ps60e/o
俺はVitカンストしてるなー
バードとかHP係数低いからできるだけVit欲しいと思ってカンストさせた
ブラギに特化するならDexとIntできるだけ欲しいかもしれん
ブラギの性能をどの程度求めるかで決めたらいいと思う

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:07 ID:NiWAVktB
これからはトリプル バイタル ソリッド ロープ [4]がデフォになる

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:13 ID:RFJq9gMJ
俺はQV2つとTVソリッドを作ったよ
できればこの3つを常に持っておきたい

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:15 ID:vLu8uWfI
別にファブルC込みでいいと思われ。特にバードの場合は。
武器脱がされたらどのみち演奏できんからね

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:26 ID:NiWAVktB
ゴーレムcに脱衣耐性が実装されるのお忘れ?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:40 ID:vLu8uWfI
いや、されないから

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:56 ID:NiWAVktB
されるぞ未実装スレみてこい

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 20:38 ID:0E9rqxmm
俺は軽く騙されたわけだが

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 21:33 ID:0J4tAgXw
レスありがとうゴザイマス。
とりあえずは、ファブル4 スポアロザ1 想定で上げてみる事にします。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 21:58 ID:65W0hJay
>>232のツールはどこに行けば拾えますか?
あと敵を睡眠や凍結にかけると自動的に攻撃を止めてくれるようなツールはありませんか?

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:03 ID:1KKHSIzP
チーターは死ね

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:14 ID:dD0LNmNg
>>255
どうせ>>254みたいなのは罠入り掴まされて泣き見るだろうからほっとけw

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:18 ID:kwvrcy/z
なんかこの手のツールが蔓延しだしたらPスキルもくそもなくなっておもしろくないな

ところで転生実装されて1〜2ヶ月経てば転生職のBASEが90↑になってくるだろうから
どこの連合も転生2次職がでてくるんだろうけど
実際脅威となりうるのはやはりチャンプや教授みたいな鯖に数少ない新2次からの転生職なのかね
正直ロードナイトやハイウィズハイプリスナイパーとかはどこの連合もそれなりにいるだろうから
差がつかないと思うんだけどこのスレの住人はどう考える?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:30 ID:RFJq9gMJ
1ヶ月でBase90は1日8Mくらい必要
2ヶ月では4.5Mくらい


(´-`)

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:38 ID:Yvzepqk0
余裕じゃん

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:52 ID:YlWUKlDX
余裕灘

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:55 ID:2ZKLUGRe
ああそうだな

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:56 ID:0E9rqxmm
春休みにはいるから2ヶ月ならたぶん結構な数が出てくるよ
前提が転生できるような奴だし

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:05 ID:DiFLFSKt
>>257
替りが効かない職といえば教授じゃないかなと俺は思う。
チャンプにせよHWIZ、HPriにせよ総合力が上がるだけで変わったことが出来るわけではない。
その点、教授の蜘蛛糸やマインドブレイカーなど新要素満点、教授いっぱい同盟とか考えただけでも強いと思う。

が、新ブラギ+スクリーム+リンゴの前にはかなり相手と格差がないと防衛し難いのではないかと予想する。
対抗としてはゴスペル+マインドブレイカーの魔法弾幕なんだろうか(ジークフリードデルンカ?)。
ロキが全面でないときついのに対して、攻め側は一列出れば有利。
雷鳥大目な同盟が攻めでは強いと思う。
俺は二期鯖なんで200人↑の守りは想像できないけど、100vs100ならまず攻め有利と思ってる。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:16 ID:yaygPUpJ
私対人に全く興味がなくて全然分からないのだけど
Gv前の時間帯って何故か枝が捌きやすいんですけど、Gvって枝を使うものなの?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:19 ID:VXv1jUt6
>>264
Gv自体に枝はほぼ使わない(テロとかは別だが)
ただGv後は人が集まるからGイベントやるギルドが多くて
枝祭りとかオーラ式とかやったりするからそのせいだろう

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:29 ID:MGoNu9Y3
ギルド枠拡大によって防衛ギルドは砦所持ギルドにめいっぱい詰め込むだろうから
防衛の死に戻り阻止しっかりやって、防衛ラインを削っていくっていう戦法じゃ
今までよりきつい予感。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:35 ID:Yg8F1x+E
強豪クラスのギルドならどこも一応教授用キャラを1人くらいは用意してくると思う。
だが逆にどこの同盟もせいぜい1人か2人だと思う。
確かに教授を数人揃えられればかなりのアドバンスとなるが、旧鯖除いたらそんな同盟はないんじゃないかな。
だからそこではそこまで差はつかない。
クリエイターも強豪なら1人か2人は用意できると思うからこれも差はつかない。
やっぱ転生で差がつくのは数が必要で、全体の自力をあげるための道騎士、廃プリ、廃wizの数だろう。
実装されて半年もたてばどこも差は縮まってくるだろうけど
実装当初はこれら基本の2-1転生のレベルにかなり差が出てくると思うんだ。
強豪の中でも真性廃人が多いとこはあっという間に高レベル。
じわじわ力付けてったようなとこは高レベルにするのが時間かかる。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:37 ID:MOiOh/0/
教授大量にいらんでしょ・・・

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:37 ID:IKDJe7or
>>194
転生スキルきたらなんでGR微妙になるの?
値下がりするのかな。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:53 ID:kwvrcy/z
廃WIZの火力が今のWIZよりも数段高いからゴスあっても死ぬってことじゃないの?
現状じゃ阿修羅以外確実に殺す方法ないし、コーティングされてるだろうしなゴス持ちは

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:54 ID:80uFYBDy
ゴスなしでもモンクの阿修羅耐える道騎士
ゴスあってもチャンプの阿修羅で落ちる2-2

どっちにしろステ限定されるからあったほうがいいことには変わりない

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:54 ID:1KKHSIzP
ttp://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/iris-c/?view=topic&par=6124

俺なら13G持ってても買わないな・・・

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:58 ID:VXv1jUt6
廃WIZの火力は騎士のMDEF+10で相殺
他職にはきついけど騎士が抜けれる数が増えるから何とかなる
やっぱり阿修羅に頼るしかなくてなにこの阿修羅ゲーふざけてるの?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:00 ID:G9BSFhbb
BOTer専用記事に見えるのは俺が貧乏だから?

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:08 ID:k/ovbSkG
jude-aって(゚_J゚)ホムで有名なJ様だよな?
13Gのものに素で入札してるところが笑える・・・。
でも当然金ゴキくらいもってると思ったけどもってなかったんだな。

最近なんでもそうだけどさ、数百M↑のものを査定なしとかzenyのみとかふざけてんのかと。
そんなのzenyで用意できるのなんてほんとBOTerのみだろっつーの。
査定有なら装備処分すれば用意できる廃は結構いるだろうが・・・。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:09 ID:xheG5eUb
廃WIZの火力って、教授のマインドブレイカーで上がらない?

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:10 ID:mPhaiT9P
装備含めての資産と現生の資産は別物だもんな。
装備履こうにも必ず買える訳じゃないから躊躇する。
落札額の何倍か金持ってないと買えるわけねー

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:14 ID:dXjrr9wb
マインドブレーカで除算MDEFが下がるかどうか不明だしなあ
減算しか下がらないんだったら
フルコートでない限りヘルムでも脱がしておいたほうがましだしな

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:18 ID:k/ovbSkG
>>278
味方のwizにG抜けてかけて、MATK2倍のことをいってるんじゃないのか?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:43 ID:jguluvlm
>>275
そいつは金ゴキもってるぞ
つか入札してる奴は偽者だろ('A`)

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:56 ID:uXlp2aqR
阿修羅がなくて騎士も落とせるようになったら魔法ゲーというわけだしなー。
金かかる分阿修羅ゲーは問題ないと思うが・・・。
対抗策もあるしね。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 02:50 ID:mPhaiT9P
アンプはお手軽に使えるし、廃WIZ崖ではデフォとして考えられる。

INT130アンプSGはMDEF60騎士で880*10くらいのダメージだな。
MDEF40くらいでHP10000無い雑魚MDEFは属性つけてないと即死だが、騎士を殺すまではいかないな。そこそこ痛いけど。

あと魔法の宿命として属性で大幅に抵抗つけられるのがな。
今と同じく雑魚掃討にしかつかえんだろう。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 03:11 ID:oUL8uux1
念属性鎧が他の属性鎧と同じぐらい入手が簡単だったら
バランス取れてた気がする。

大魔法防衛が痛い→MDEF装備しろ。属性鎧着ろ。
阿修羅が痛い→ゴスリン着ろ。

差がありすぎ・・・

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 03:14 ID:MT5F5oqQ
とれねーだろ・・・

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 03:28 ID:NIBDVQRf
>>283
阿修羅に対してだけど、正直味方が仕事して無いって場合が多くないか?
攻撃すれば止まるのに、誰も攻撃してないとか、
味方のモンクは相手に阿修羅打ち込む事ばかり頭にあって気奪してないとか、
セージがディスペルしないとかな。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 03:42 ID:KcZxpelL
ディスペルしないsageはマジと変わらない。
tu-ka役に立ってない。

阿修羅は割りと高DEXだと止まりにくい&普通は献身・キリエかかってる。
気奪がぬるいのが多いのは同意

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 05:36 ID:tRfhVHca
気脱するよりそのモンク阿修羅で沈めた方が早くね?
VIT低そうなら気脱粘着して他のに任せた方がいいかもしれないけど、味方モンクが拘束されるのも痛いし

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 08:16 ID:NKk0Ovrw
>>269
ゴスリン装備があれば転生スキル(Sピアース、EDPなど)はたいしたことはないって聞いたことならあるけど
どうなんだろうね。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 08:23 ID:iJmRZAvO
つかゴスリンあれば無属性は25%しか喰らわないんだぞ?
それでたいしたことあるのは阿修羅位だろ
どう考えても無属性なら転生スキルはたいしたことない

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 08:27 ID:1vWEy/+o
SピアースもEDPも属性付加可能スキルだろ?
対ゴス能力は阿修羅より上だと思うんだが。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 09:44 ID:DfyQV31j
ゴスが楽に手に入る部類なら、ここの会話も意味あるんだけどな。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 10:12 ID:OI0xBfTH
突っ込む役のVIT騎士と同数のVIT盾クルセ用意できれば
阿修羅への牽制にはなるな

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 10:38 ID:tRfhVHca
RS10AG10フェイス10ペコでVITカンストクルセが沢山いれば楽なんだがな
問題はGXどころかHXも7までしか取れないことだ

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 10:44 ID:3naNlnr4
Q睡眠ロッド作ってみたが使うの難しいな
かなりゆっくりインベしないとかかっても解けちまう
やっぱ通りすがりに連打できる呪いのがよさそう

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 10:47 ID:dZoAoRWv
>>294
睡眠は後衛とかエンペ狙ってるやつに使うのが一般的な使い方だと思う。
状況によって持つ物変えるべし。

メイスだから重いよ(つД`)サンホンモモチアルイテル

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 10:51 ID:KXkqdmxe
護身用に睡眠ロッド携帯してるwiz 1/20

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 11:25 ID:DfyQV31j
>295
STR振ればいいじゃない(マリー

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 12:58 ID:PrpQTr3m
廃プリも十分やばいよ。
・アスムはシーズで使用不可 → 砦の外で使えばOK。
WPに突っ込んでくる時は、アスムかかってると思ったほうがいい。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 13:01 ID:3Rq5F+ph
>>298
志村ー韓では砦内に入ると支援効果消えるー

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 13:14 ID:hhv0z8hq
>>288
EDPは属性とか関係無い単なる自己ATKブーストスキル。
ゴス貫通したきゃその上からEPで毒塗れば良い。
何回言えばいいんだこれ

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 13:17 ID:kux/NTr3
質問なんだけど状態異常武器持って攻撃してダメが0になったら状態異常乗らない?

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 13:26 ID:NKk0Ovrw
>>300
なるほど。
いや、韓国のBBS(翻訳)にEDP対策としてゴスリンって書いてあったからさ。
EDPの上にEPかけれるならゴスリン意味ないだろうね。
っていうかアサクロすごく強くなりそうだ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 13:32 ID:sz43LW9N
301
それはミスになる

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 13:33 ID:kux/NTr3
>>303
ありがとう
助かったよ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 13:49 ID:zg6d/bvE
パラが2,3人でレベル1プレッシャーを連打すれば
廃プリでもWIZでもあっという間にSPを枯渇させられるし
恐らく献身してても詠唱を止められそうなんだけど
これが有効な場面て実際のGvにあるだろうか

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:11 ID:dAtwhfFZ
>>298
その理屈だと、現状のインデュアも外で使うと使える事にならんか?

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:24 ID:qwCf/nK3
ソウルバーンでいいじゃん

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:24 ID:JDcgp/Rd
>>302
j+ゴスでいいじゃまいか。ゴスで痛かったらj、jで痛かったらゴス。
SC効かなくなるし、ゴス持ちはjとの持ち替えが増えると思う。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:26 ID:t1doq4G+
バーン!とソウルバーン(プッ!

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:29 ID:zg6d/bvE
ソウルバーンはディレイがすんごいから一回減らせても相手の自然回復に対応できないと思う

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:53 ID:F4/wAhul
ギルド拡張が増えるのはいいけど、過疎鯖にはあんま関係ないよな。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:56 ID:b2OuPsd4
スマン。メチャクチャ流れをぶった切ってしまうんだが、
4期鯖で新設のGvギルドを作ろうと計画中なの。
メンバーは4人しかいないので、徐々に増やして行きたいと思うんだが、
メンバーを増やすコツや注意点なのがあったら頼む。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 15:08 ID:8nImn79k
応援してあげたいが転生も控えたこの時期に新設GVギルドを作ってもうまくやっていけんと思うがな
ま、大手ギルドや廃人とかにコネがあるなら別だが

メンバーを加える際に嫌がる人も多いかもしれんが新人が2chの廃スレとかで叩かれてたりBOTの報告がないかとか調べてもいいんじゃない?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 15:21 ID:zg6d/bvE
ただでさえギルド枠拡張で大手が一段とかき集めそうな時期だしな

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 15:52 ID:8nImn79k
まあどの程度の規模にどれくらいの期間でなるつもりかにもよるな。
気長にやるこった。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 16:44 ID:AOUzjRFj
>>311
砦取った直後に内部に残れる人間が、現在より最大20人増えるんだぞ。
同人数の同盟でも、低Lvギルド4つと高Lvギルド2つでは大分違うでしょ。

>>312
伝達にIRC等の外部チャット使うつもりなら、
最初からそれを前提とした人集めしとくべき。
人集めてから提案すると、一部の反対者によって
妥協案にさせられるのがオチ。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:15 ID:KcZxpelL
>>306
インデュアは砦の中でも使えるようになりますと公式にある。

>>311
過疎鯖だからこそ316の言うように人数差がものを言うだろ。
4Gで120人しか入れなかったのが160人入れるようになるのはずいぶん大きい。
2-2で耐久力が上がるというが、Wizの弾幕も1.35倍になると思うと防衛ラインを割るのは相当大変になると思う。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:25 ID:dAtwhfFZ
>>317
そんな話してない。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:44 ID:pH7Xkx0Y
>>317
現状のインデュアと仕様変更後のインデュアでは全く違う
>>306が現状のインデュアって書いてるのが見えんか?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:52 ID:SENqDcyg
枠が増えたところで人は増えないしな……
それに募集したところで人が殺到するほどのギルドがあるとも思えんし

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 18:03 ID:Y+6Bw7Gn
シールみたいにアイテム使用ディレイがあればいいのにな

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 18:06 ID:QmEIua8D
今はラグがなければ1フレームに1回?

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 18:24 ID:mo3Sgsqx
322は高橋名人を超える

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 18:29 ID:Ppk1PlSC
一時期そのくらいの勢いでものすごい連射で使えたできたことなかったっけ?

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 18:42 ID:8pSUHSh3
ROのfps知らんが、それだと秒間30or60回連打できる計算になる

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 18:46 ID:ChvCoafZ
ASPDが190(秒間5回攻撃)なのは、
その程度の処理が限界だからと聞いたことあるけど。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 22:51 ID:tzk+N/2S
>325
ROは両方あったような…?
だけど /skip で30と60みたいな感じに切り替わる。

OFFだと激しく重く(60)
ONだと多少軽く(30?)

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:33 ID:z9iIFRkL
今日のGv時にアナウンスで、「・・・・を〜が占領しました」ではなく
「・・・・を〜にします」というアナウンスが流れたのですが、これって
どうやればできるのでしょうか?

やり方知ってる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:38 ID:URlkntbI
既出

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:39 ID:IytIRVLe
既出だがあえていわない

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:46 ID:6ZAh0zk4
>>328
ギルド名の後にm9(^Д^)プギャーとつけると出来る

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:47 ID:Ymw4xnZn
お前ら意地悪だなぁ

>>328
エンペをキーボードのEを押したまま割るとそうなるよ

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:00 ID:xv8ihF1t
>>309
(;゚Д゚)!?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:57 ID:DE9NSHm3
RMCに現在4枚の金ゴキcが出品中・・・・・・

これは何か裏があるな。

まあ値段が、

Iris 13G即決
Eir 1.8G~2.5G即決
Sara 0.5G~
Ses 3.5G即決

なわけだが、Irisは頭おかしいのが多いのかね・・・・・
エイルが現実的だな・・・・

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 01:02 ID:k4uYcYr6
>>334
釣りだろ
sara鯖での出品者の名前でキャラを作ってみたが普通に作れたぞ
もう消すけどな

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 01:57 ID:/FZUUduw
1.8G~2.5GでもBOTer以外手が出せん

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 02:17 ID:y9TOSUSb
一般人じゃゴスも無理

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 02:36 ID:r0xPAn+j
一般人は2次職も無理
普通の人は一つのゲーム40〜60時間くらいだろ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 02:42 ID:aWq9P4eU
それはない

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 02:48 ID:sjc773eb
何が普通で何が普通じゃないか分からないが、Gvやってる人の中で
3人に2人位がゴス持ってればゴス普通と言ってもいいかもな。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 04:15 ID:aknAUerO
>>336
ほんと雑魚思想だな
さすが真性乳患者

別に上級のプレイヤーなら可能な範囲だろ
あほくさ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 04:37 ID:mw6NVy0z
>>341
メル欄に釣りって入れ忘れてますよ

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 08:18 ID:r9MlyEPg
1Gなら装備売れば届くかもしれないが
Zenyのみで1G持ってるとかはかなり無理

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 09:12 ID:snndu0Ui
>>341
自分が患者と気がついてない
自称上級プレイヤー

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 09:21 ID:kPQJXNJ2
上級プレイヤーテラワロスwwww

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 09:43 ID:+4R3MN7s
一般プレイヤーでも転売さえ上手くやれば可能だな、詳しくは転売スレへ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:20 ID:SgWwVcd2
「上級プレイヤー」なんて誰が書き込んでるか特定できそう

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:20 ID:aknAUerO
うわー
雑魚すぎるー

1Gなんてもってるやつボロボロいるぞ

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:21 ID:aknAUerO
>>343とか雑魚そのものじゃん

なんでかってに「無理」とか決めてるの?馬鹿じゃねーの

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:38 ID:wasvZp8c
ここはGvGについて語るスレです
廃の資産は別のスレでやってください


Dex50の阿修羅5とろすぎorz

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:59 ID:UBnNDRXY
だな。
分かってる奴は黙って人形でウマウマしてるのによw

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 12:11 ID:vO/cwquL
上級プレイヤー(笑

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:30 ID:5g5yC94u
上級プレイヤー様の発言が急に馬鹿っぽくなったな

うわー
雑魚すぎるー(笑

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:16 ID:aknAUerO
乳患者はすぐIDかえてくるからばればれだな

1Gが凄いのか?鯖でも50人以上は軽くいるとおもうが

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:32 ID:xSrWUT++
金ゴキなんかは個人で買えるやつなんかほとんどいないだろう
団体でみんながお金出して買うものじゃないの?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:32 ID:zWeW/zok
>>354
BOTerが50人な訳ないだろ。もっといるっつの。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:46 ID:Fcw/0rgD
あれID:aknAUerOって前にPvかGvスレで沸いた奴にかなり似てるな・・・
乳患者、雑魚、ID変えてる と特有の書き込みが

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:53 ID:rs0xDyXu
あおるしか能ないんだしほっとけばいいんじゃね?
妄想レスにいちいち付き合っててもしゃあないと思うぞ

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:12 ID:6Q5ThJtx
時給500k/hで700日で1Gためるには1日何時間やればいいのかな。
誰か計算してくれ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:16 ID:eMu8hOmD
2~3時間

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:23 ID:A5c838M2
1G持ってるような奴ってボス狩りやら精錬ギャンブルやら転売やらで貯めてるから「時給」という言葉はナンセンスだぞ

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:29 ID:zWeW/zok
>>361
そもそもその
「BOSS狩り」「精錬で儲ける」「転売」
っていうのがBOTの不自然な収入をカバーする為のカモフラージュでしかないからな。
他には箱ってのがあるな。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:31 ID:c9joLV9m
>>359
ttp://yuna.dip.jp/py/cgi/exp/
だいたい2.85時間
転生後のEXPの話じゃないのか?

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:32 ID:7SKctnGO
>>359
小学生かよお前('A`;;;)

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:36 ID:ngQIGpgT
精錬はともかく、ボス狩りも転売も時間掛けなきゃ稼げないってのー。
ま、スレ違いだが。

>350
防衛でも75、できれば90くらいは少なくとも欲しいよな。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:40 ID:XO4QKVUA
精錬、箱はやればやるほど金が減るぞ
そのぐらいしっとけよ

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 15:43 ID:hsEP0+Yb
精錬、箱は勝ってる内に辞めるのが華だな。
…大体、癖になってはまる奴が多いわけだが。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:13 ID:wQksXgPZ
精錬なんて完全にBOT産品をさばくためじゃん。
50個とかs装備用意してカンカン
「うはwwwwwwww1個目で+8できたwwwwwwっうぇ」
とか言えばギルメンに疑われずに本垢に資産移せるわけで。
異常に精錬運いい奴ってのは大抵このパターンだぞ。
まさか騙されてないよな?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:19 ID:R7nqj4sD
糞スレ晒し上げ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:25 ID:zZ/Rfmfe
>>854
その50人以上の中に入ってる奴から見れば50人以上もいる中のひとりでしかなく全然凄くないんだけど
その下の100M単位の金も手にした事がないであろう数千人の奴から見ると雲の上の存在にも見えるんだよ
って、こないだまで下だって、最近上に上がれて思った。やっぱりBOTいいね。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:50 ID:qh6EI0rw
GvGについて語るスレRound-11
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107345421/

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 17:03 ID:sQDIcDwG
Ses鯖。うちのギルドはハンターが少なくて、防衛に回る時に罠が置ききれないことが
よくあります。なので、主に攻め用のキャラしかもっていない自分が罠置き用の
ハンターを育てようかと思うのですが、ステータス振りはVIT>STR>INT辺りで問題ないでしょうか?

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 17:05 ID:9P2p3ido
罠に関しては15日の修正待ったほうがいいと思うよ。
特にこれから作るとかなら・・・。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 17:11 ID:sQDIcDwG
>>373
あー、自ギルドや同盟ギルドの人もかかるようになるんでしたっけ・・・。
独自仕様でそこだけはずしてほしいなあ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 17:34 ID:SgWwVcd2
アサシン、BSの次はハンターか
ハンターは安泰だと思ってたけどなー

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 17:59 ID:gLoLXSDG
ASが不発しないのならヒットストップ要員としての優秀さはかわんねーべ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:13 ID:SgWwVcd2
少なくとも今までの二極や量産、罠師じゃだめだ
VIT60くらい欲しいところ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:14 ID:zZ/Rfmfe
ASも罠もこなせてスナイパー転生も狙える
Dex>Vit=Agi=Int>Strあたりがベスト

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:49 ID:TfTHPExQ
流れをぶった切って、このスレを見ているプリの方々にお聞きしたい。

ギルメンのプリ達と回復剤について話をする機会があったんですが
その人たちは一度もそれを持ったことが無いらしい。
「ヒールがあるから」とか「死ぬときは死ぬ」とかいう理由みたいなんだけど
鯖が重かったり、囲まれたりすると思うように自キャラをクリック出来なくなるから
ヒールの過信も禁物だし、第一それだけじゃ耐え切れない。
しかも最近は、中堅以上の規模だとWP防衛でMSの密度が上がってきてるので
その地帯を突き抜けるためにも私は回復剤を持参してる。
だけど周りは持っていないのに、私だけ糞真面目に持ってきていることに
ちょっと阿保らしく思ってしまった。

Pvでは回復剤の持参は当然だから同じ対人のGvも無くちゃ駄目かな?っていうのと
攻城戦の参考サイトでもプリも所持するべきとあったから持ってるんだが
果たして漏れの考えは一般常識でもなく、ただの勘違いなんだろうか?

長文すまそ。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:54 ID:qh6EI0rw
「死ぬときは死ぬ」

まぁこの考えじゃ永延に下位だろうな。
Gv参戦で回復剤持たない奴は普通居ないだろ。
プリとて例外じゃない。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:54 ID:/fvTgqSn
>>379
馬鹿はほっとけ
それかギルド抜けろ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:54 ID:zWeW/zok
>>379
回復を持たない理由が無い。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:55 ID:zZ/Rfmfe
一応限界まで持つけど激しい攻めでもせいぜい100個くらいしか使った事ないな

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 18:58 ID:waj+Yiwa
つか他に何を持つんだ

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:03 ID:r26/OPo4
持ってって使わないのと持ってかないのはかなり違うよな
持ってくだけでも持ってってと言ってみるといいかも。

似たようなことだが
ウチのギルドには両手騎士いるんだが、面倒だからタラ盾の持ち替えしないとか言うやついるな。
その狩りステAGI騎士ででるんだったら持ち替えくらいしろと言いたくなるが
強制はできないしなぁ〜。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:04 ID:ioJUViZs
防衛用の罠・青石を大量に持ってたり、と思ったけど
そもそもそんな事考える人なら回復剤無しはありえないな('`)

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:15 ID:5g5yC94u
>>385
ギルドの和とかを考えて強制できんこととかあるよな
これこれこういったら相手が嫌な思いするんじゃないかとか

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:22 ID:qh6EI0rw
WPつっこむ時は片手武器とタラが基本だと思ってるけど。
AGIならこれぐらいしないと盾持ちアサハンタ以下じゃないか。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:42 ID:SgWwVcd2
AGI騎士がWP突っ込むならタラの有無は関係ない
スタン死するだけ

プリだろうが回復剤も持っていくのが当然だが、そこはギルドの資金状況次第
資金がないのに無理に使って破産したら話にならない

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:03 ID:PoBtQmSa
非VITがみんなスタン死するかというと、そんなこたーない。

資金不足が理由でプリが回復剤もたないとか聞いたこともないな。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:11 ID:Zr/pvVwE
持ったら持ったで結局使わなかったり、
逆に無意味に使って粘ったりしそうな気もするけどな。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:23 ID:U31X3/uv
それは回復持って行かないことの理由にならない

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:39 ID:UnydnIWy
つーか自ヒールなんてほとんどしない。
俺がプリの時は後衛担当なんだが、自分の回復はPOTで、キリエやリカバリーなんかに専念してる。
それくらいの意気込みがないとINTプリはただのゾンビだぞ。MBに走るのはわりと間違ってる。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:41 ID:YCa9frV/
わりと?笑わせんなよ
本人の楽しみとして使ってるからいいわけで、実際の有用性から言うと
MBインベやってるプリはゴミ
本人が楽しいからいいんだよ

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:51 ID:zWeW/zok
>>387
実際、GVギルドと詠ってるとこじゃないと何かと強制ってできないよな。
それ系原因で温度差が浮き彫りになって崩壊とかよくあるし・・・。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:27 ID:MGRt9kSk
394の言ってることが滅裂っぽく見えるのは俺だけだろうか。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 22:30 ID:gLoLXSDG
わりと、で良いと思うな

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 23:02 ID:TfTHPExQ
>>380-382
同じ時間に書き込んでる藻前様方に惚れた

>まぁこの考えじゃ永延に下位だろうな。
自慢じゃないけど、一応大手、らしい・・・実力的には中堅だと思う。
プリ陣のGvへの取り組み具合はレーサー並ですが。

>せいぜい100個くらいしか使った事ないな
初めて回復剤持ってきた〜ってオープンで語ってるのがいて
何を使おうとしてるのかと思えばマステラ100積んできたらしい。
>プリだろうが回復剤も持っていくのが当然だが、そこはギルドの資金状況次第
>資金がないのに無理に使って破産したら話にならない
一応、阿修羅が躊躇いもなく撃てる程度にはあるはず。
だけどプリ全員にマステラを支給出来るぐらいじゃないです。

>MBに走るのはわりと間違ってる。
この間注意するまで(ry

しかもこのプリ陣、持ってきていないのが全員オーラ。
中の一人が注意するまで同盟の手前で喋っていたしもうね。
少し前も持ってきてない発言があって、その時は流石にギャグかと思ったんだけど
いまだにこんな状況が続いてるとあって萎えた。
次注意して直らないようならもう抜けるぽ。

話を聞いてくれてthx。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 23:44 ID:bbSBvKrm
>>394
支援きっちりやってくれるならやっても良いんだけど
Gv楽しめなくて不参加or脱退になるとプリの数がな

プリ面白くないから別キャラ作る奴多いし

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 23:49 ID:YCa9frV/
>399
だから本人が楽しければいいって言ってたんだよ
プリが0になっちまう

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 23:50 ID:YCa9frV/
+別キャラならいいんだが別ギルド移動とかマジ悶絶

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:13 ID:9NEgTUHf
ちょっと質問を(´・ω・`)
高DEXの阿修羅持ちなんだが、ER防衛の時にWP前を任されてて
ダンサが出てきたら即刻排除が仕事だったのだけど、基本的に攻め手が突撃する時は
一気に来るじゃないですか、そーするとダンサが叫び始めても動かないと他のキャラに
重なっててまったくタゲれないんだ、得にペコ乗り系重なってるともうねorz
これは気合で画面グルグル回しながらタゲ合うように頑張るしかないんだろうか?(;´Д`)
何か良い方法があったら伝授をお願いします(つД`)
ぁ、ロキをすればいいじゃない。ってのはナシでお願いします(´・ω・`)

あと、ER前に敵が溜まり始めてる時に外にでて阿修羅でダンサ等の要職を沈めて来るのは
敵側が再集合まてば結局は元通りだし、経費の無駄だろうか?

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:14 ID:TRH3rolV
いやほんとプリのGvはつまらん
楽しむ方法ないかね

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:20 ID:jtWKJ7N/
Gv中も狩りもやること同じなのにGvはつまらんというのが理解できない
そもそも面白いのって敵をガンガン倒せる阿修羅だけなんじゃなかろうか

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:25 ID:2ZD+mGdn
LPをはった時はほんと快感だぜ
プリもきつそうだが防衛時のブラギ鳥がきつそうだ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:32 ID:aV4sBCId
騎士→防衛ライン突入
Wiz→防衛時、突入してきた敵に大魔法振らせる
セージ→LP
ハンター→綺麗に罠を置けた時

…が楽しいと思ったぜ俺は。やった中では。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:41 ID:tf0QmvWo
(゚д゚;三;゚д゚) 「皆で協力した結果敵勢力を追い払えた瞬間」
が、職問わず一番楽しいのは俺だけなのか。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:42 ID:gLsUQOs+
>>402
女2ちゃんねら〜のガイドラインそっくりでギガワロス
答えはロキをすればいいじゃない
現状それしかないからみんなやってるわけですよ

ロキがでない鯖状況なら、IRISのBDS防衛でも真似れば?
そこまで人数いない(つД`)
とかいうなら単純に力不足なだけー

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:44 ID:ciwGbMnN
>>402
ロキ以外無理。あきらめれ

>>下二行
敵がコーティングした後なら、結構効果的な気がする

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 00:46 ID:2ZD+mGdn
>>407
それはそうだが主役と脇役といったら失礼だが、やっぱそんな感じの違いがあるわけで
攻めでいったら主役は騎士とダンサー
プリは裏方さんといった感じかな・・・

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:00 ID:jtWKJ7N/
過疎鯖もあんまりロキ防衛してない
ロキしてるとWPに攻撃できないから足止め能力がすごく下がる
防衛できているところは聖体大魔法防衛じゃなくて阿修羅防衛だな

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:42 ID:Bjk5aiUx
ブラギ楽しいよー



・・・俺だけか?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:46 ID:Bjk5aiUx
>IRISのBDS防衛
詳細キボン
予想はつくが・・・WP防衛ライン手前MAPに騎士押し出してShiftクリックでのBDS展開とかかな
うちの鯖でもやってる同盟がある

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:47 ID:RkUNImr+
防衛のダンサは暇
プリはAD取れて一番美味しい職だからいいんじゃね?
ポタサンクのバイト代なんか一般傭兵より高いんだし
大抵Gv時以外で優遇されてる

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:55 ID:TRH3rolV
ADは養殖するからそいつらの面倒も見なきゃならんだろ
騎士なんてソロうまいGvも楽しいってのに
ADにもついてきやがるしウザすぎ

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:56 ID:spHP3OUE
騎士やればいいじゃん

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 01:56 ID:1oH1L9eE
同じギルドなんだし、ついていっちゃ悪い理由が見当たらん。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 02:02 ID:MN3RXpgt
ブラギは綺麗に出ると最高に楽しいな。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 02:10 ID:BA4BAPki
どの職も中の人の適正次第としかいえん。
俺なんか、狩り時でも支援プリとかつまんないから無理だし。
でも逆に支援超楽しいっていう奴もいる。
wiz楽しいって奴もいるし、wizだけは無理って奴もいる。
騎士が大好きな奴もいる。

でもどうしても人数足りなくて、プリそんな好きじゃないけどGvプリで出るよって奴も出てきてしまう。
そういうときは多少のMBやインベは多目にみてるなぁ。
でもたまにMBやインベが真剣に有効だと思ってやってるプリもいるから困る・・・。
実際にはそんなことしてる暇あるならリカバやブレスを徹底してもらいたいもんだよな。
あと狩りのときと同じ感覚でヒールを優先してやるプリも困りものだ。
回復もってこないプリってのは他人への支援魔法の優先度もヒールが最優先の傾向があると思う。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 02:42 ID:tWHK5NW2
>415のギルドはWizプリがLv高くて、Wizプリが真っ先にオーラ吹いて
意欲低下してロギン率減少。
マゾい職は公平で上げることが出来なくて意欲減少。人員減少。
めでたしめでたし^^


っていう流れがオチだな。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 02:46 ID:TRH3rolV
実際プリが阿修羅やダンサーにかわった所も多いだろ

>>420
マゾ職は養殖するのは当たり前
ソロで稼げる職がついてくるのに吐き気がするだけだ
乞食が

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 02:49 ID:hDWO5xNY
なあ、どっから触ればいい?(ry

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 02:53 ID:TRH3rolV
自分の意見に自信が無いのはわかるけど
言わないと何もわからないから反論してみて

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:06 ID:kPbQiLty
喧嘩腰の方々はどうぞお引き取りください。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:21 ID:jtWKJ7N/
育成がどうこう言うスレじゃないし
ギルド運営なら専用のスレがあったはず

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:23 ID:kAsOg5Ml
まずADが前提の話っぽいからそれに合わせるぞ。

養殖語ってるから、普通はWiz(やハンタ)が居ないと効率は出ないよな。
それに辛い職をくっつけていく。これは至極当然だと思う。
そのWizは普通にソロで稼げるわけだが、423理論だとこういうのも吐き気がする。
でも騎士にしか触れていない。
以上の事から単に騎士を叩きたいだけに見える。

乞食だとか、そんな事にこだわらず一緒に遊べば良いじゃないかと思うんだけどね。
壁つくったらそれで疎外感を感じるから人員も抜けていくだろう。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:24 ID:EHh9/Wdv
職叩きたいだけの奴が混ざってるな、ライブロ行けよ。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:39 ID:jtWKJ7N/
>>424,426
ID似てるから同じ人かとおもた

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:53 ID:TRH3rolV
リアル聖職者だというなら別だが
支援が楽しいのなんて転職したての頃ぐらいなもんだ
なぜ俺が何でもかんでも面倒見なきゃならんのだ・・・あほかw
ギルド内のプリのうち1人でも別の職を作り始めたら
そのギルドの他のプリも何かしら不満を抱えてるとみていい
何か楽しめる方法はないんだろうか

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 03:59 ID:CzI/IkOE
>>429
そう思うなら別キャラやれよ…
支援が楽しい奴も居るんだろ…多分

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 04:09 ID:TRH3rolV
俺がやめたらみんな困るだろ
どうせネット上の薄っぺらな関係だが
大勢の仲間がいるんだよ
もはや支援奴隷

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 04:13 ID:hDWO5xNY
429に面倒見ろとは何処にも書いてない訳だ。

何故プリが別職作り始めたら不満抱えてるという結論に達するんだろうか…
誰でも普通に別キャラ作りたいって欲求もあるさ。
tu-ka楽しむ方法なんてそこら辺に沢山転がっているぜ?
職を叩くような狭い考えは捨てろ。それで大勢の仲間〜なんてチャンチャラ笑える。

(全体的に文章が回答にも反論にもなってなく滅裂しててdmp)

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 04:33 ID:EHh9/Wdv
>>430
いや、429もあからさまにプリ叩きでしょ、
騎士叩き、プリ叩き、モンク叩き、
BS叩きにアサ叩きまで・・多いね最近。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 05:16 ID:JY11+qbs
別に最近に限ったことでもないだろ。
いつの時代もどのスレでも華麗にスルー。これ基本。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 07:00 ID:0icFr6/H
WPから出てきて阿修羅を撃つだけ撃ってまたWPで帰っていくモンクがいるんだけど
これに仕事をさせず倒す方法ないですかね。
サフラとキリエが掛かってるらしく阿修羅を撃つその瞬間にこちらが割り込むのが
すげー難しいんですよ。
防衛中にこれをやられてだんだん削られていくのが地味にきついんです。何とかならないでしょうか。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 07:11 ID:yU69y+Bt
WP付近で守らない。
これだな

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 07:13 ID:CT4ChiuU
ディスペル撃てば?
確か無敵時間でも解除できるって聞いたことある。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 07:16 ID:6iLei6NN
ロキが無いならWPにべったりで守るのは良くないぞ
まあどちらにしろロキがないなら阿修羅通されるのは仕方ないが
帰還は許さないで済む

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 07:20 ID:CT4ChiuU
気脱粘着もあった。
重なってWPから出てきたらロキしかないな。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 09:14 ID:tzleqbkR
419がかなりいいこといったと思った(´ω`*)

>>435
結構それはあるな。
防衛側が攻め側にたいして逆に行うことも。
基本はキリエ・サフラだけできているんで、BOXにしちゃえば一瞬。
また出現場所にQM・FW・アンクルなどを置いておくと非常に効果的。

まぁ一番はロキ。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 09:43 ID:x1GSzjyj
>>440
残影及びVITのほとんどないタイプはいけるんだろうけど・・。

やる側から言うと。ちなみに私は動作の軽い過疎鯖、残影阿修羅型。

>基本はキリエ・サフラだけできているんで、BOXにしちゃえば一瞬。
そんなことはない。阿修羅→ロヤル→気→残影、この過程こそ一瞬。コレで死ぬのはVITとDEX少なすぎ。
>また出現場所にQM・FW・アンクルなどを置いておくと非常に効果的。
残念ながら、何れも残影を止めれない。WP前に罠は、配置的に普通ないんじゃないかな?

1)一番の対策は、WPから少し距離を取る。
2)対抗策として、気奪、ディスペル、阿修羅、が効果的。
だと思う。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 09:51 ID:a3UMmwRz
WP前に罠は攻め側だね
攻め側がWP前にずらりと整列するのは愚かだ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:13 ID:09Mhf6ig
>>435
剣士系以外の職をWP周り(もしくはWPから残影一回で行ける場所)に置かない
崖大魔法しっかり
キリエ徹底
剣士系以外を残影射程に置く場合はSW

阿修羅にしてみれば、剣士系倒せて
大魔法防衛に対して阿修羅通せるDEXVITを確保するには
ステータスポイントが足りない。
おそらく>>435はWP付近に脱衣やらを置いて殺されてるんじゃないかな

案外効くのが、突撃が入ってきた後にWP出てBdS連射
阿修羅撃ってHPぎりぎりでWP出てきた奴を倒せることもある
安地で阿修羅チャージし放題状態にしておくのはオススメしない

阿修羅後は>>441の言うように残影で戻られるので
撃たれたら倒すのは難しい。
撃たれても大丈夫な奴しか配置しないor撃たれない状態にするのが重要。

あとC1みたいにWP周りに魔法が届かない所は
剣士系でも阿修羅で殺されるので本当にロキしかない

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 11:57 ID:YxbSbmhH
まあだいたいのことは書かれてるけど、付け加えるとしたら出現ポイントにBDSの届かない位置にいる騎士はプロボ1連打
プロボにかかると詠唱妨害&座標固定効果が現れるのでそのまま何もできずに蒸発してくれることも多い

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 13:51 ID:px26Y7yf
プリ作らない奴は絶対にプリを作ろうとしないから
結局プリを持ってる奴が最後には割を食う。

ソロウマーな職持ち程この傾向が高いからすげぇフラストレーション溜まるよ。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:17 ID:Dqph40Dr
好きでプリやってる身からすると
>>445みたいに
嫌々プリやってます。これがプリの総意です。
プリやってる人はみんな負け組なんです・・・
みたいなのを周りに言いふらすやつ見ると吐き気がしてくるな。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:17 ID:YrAeYibb
支援楽しいよ。
ガス吹いてからも、別キャラよりも非公平支援のほうが多いぐらい。
血柱上げてる味方にヒールとか最高、快感。
それぐらいでくたばるんじゃないよ! 戦いなっ! って気分になれる。

ほーら、どっちが奴隷だかわからなくなってきた。
サドっ気のある人にはマジでおすすm


それはおいといて、ゲームなのでやりたいようにやればいいんですよ。
プリ好きとしては「支援奴隷」なんていう言葉見ると悲しくなる。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:22 ID:YrAeYibb
ケコーン orz

反省しつつ、ネタ追加。
サドっ気はないけどマゾっ気がある人はVitプリで前に出てみるとか。
飛び散る赤ダメとそれに耐える自キャラを見てるとゾクゾクしますよ。
いや、なんのことかわかりませんが。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:32 ID:+ZIOcWze
いや455はプリ持ちじゃないでしょ、池沼プリの振りしたプリ叩き。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 14:46 ID:0UEh3fHM
>>455
派手な奴よろしく

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:02 ID:1R06B8Te
遠まわしな職たたきはとっととLiveROにでも帰って下さいね。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:16 ID:YtbHbgv1
RO初めて半年ほどでプリを作って以来、2年以上プリやってます。
Gv用プリでいつもGvに参戦してますが、
一番楽しいのはWP防衛に突っ込んで、敵のWiz陣に一番乗りできたときですね。
魔法地帯抜けても阿修羅されるのは騎士、ダンサー、ローグ優先で、プリは放置気味にされますし、
抜けた先でクロークしたら、乱戦であるがゆえに気づかれないことも・・・・
到達したらスタンMB連打ですね。
もちろん味方の支援はしながらですが。
この辺は味方の支援しながらHL入れたり氷割りしたりする狩りのときと同じ感覚です。

エンペに到達したらまたまた味方の支援しつつエンペ周りで睡眠MB。
ここまでくると攻め側も自同盟以外が混戦に乗じてくることが多々あるので結構楽しいです。
近くにWizさんがいたらサフラキリエですね。

防衛のときは味方Wizにサフラリカバリー連打。
敵ダンサーを倒した後は騎士の群れに呪いMBうちながらWiz、モンクにサフラキリエ、ってとこでしょうか。
自分の同盟の場合、崖Wiz陣と、前線にバードが二人ずついるのでディレイなくすべてができるのが嬉しいですな。

とこんな感じでやって自分なりに役に立ってると思ってたのですが、MBってそんなに意味ないのか・・・

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:22 ID:fKtDcO9D
どうせMBはもうすぐ弱体化するから今議論しても意味無いね

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:58 ID:JlwPbXAv
評価よろしく


http://blog.livedoor.jp/kanaria4/

レベルageがんばってます。ほっほう。(挨拶

ADばっかり行ってます。
むしろ拉致られてますがw
まぁ自分からあまり誘わないので誘ってくれる人は大歓迎ですw

昨日行ったADはすっごいおいしかったです!
マントとHB2つも出ましたw
レア率高い〜>w<
さっそくお金に変えてみんなに分配してきましたよ!

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 16:00 ID:/Y3h+FqG
ゲフェADはPT狩りの割りに金銭効率がイイだけなんだよな・・・
ソロの方がゼニウマー

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 16:02 ID:OZKbLiNd
>>454
一言で言えばスレ違い。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 16:07 ID:EfYnWsGP
毎日のようにゲフェAD使ってるがいまんとこ悪魔HB一個でただけだ('A`)

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 16:36 ID:qmRKRukV
>>457
狩ってる時間とかによるんじゃない?

俺は1日に最低でもsマントやら悪魔HBが1つは出る。
朝8時頃から深夜まで狩ってるからな(勿論休憩はするが)。

卒業式まで学校無いから暇なんだよ・・・

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 17:39 ID:fBR77YXy
今のガキってみんなこうなんでしょうか。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 18:43 ID:Pf7yG1Nl
>>435
オマケだが阿修羅モンクの攻撃予想地点にQ沈黙二刀アサを配備しておく手もある。

通常攻撃の左手がキリエを貫通するのでHITストップにかけられるし、
沈黙が発動してくれりゃ残影封じてそのまま落とせる。

一度タゲってしまえば、タゲリセットされない限りクリックしっぱなしでいいので
プロボ連打と組み合わせると、なかなか逃げられにくい。

沈黙はピアレス装備されてたら意味ないし、
モンク側もそれなりにVIT多いだろうから早々発動しないが、
威力重視でピアレスをつけてないのも結構いるので、参考程度に。

まぁ、これだけの為にアサを用意するってのは本末転倒だけどね。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 19:06 ID:sF7Us5+I
>>458
バイトして金貯めて1人暮らししてお母さん楽にしてやれよクソ野郎

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 19:09 ID:09Mhf6ig
>>435のが突撃に合わせて入ってくるというなら、阿修羅だけ対策するのは意味がない。

突撃以外のタイミングで、ERに単独で入ってくるなら、
単独で入って阿修羅撃っても死なない自信がある(かなりのDEX-VIT型)ということになる。
その場合、阿修羅の威力が低いことを期待するのはアリだが、
VITやDEXが低いことを期待するのはナンセンスだと思う。

あと阿修羅撃った後の回復剤にローヤル使われるだけで>>460の作戦は詰む。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 19:44 ID:qmRKRukV
>>461
バイトするなら、そのまま実家にいて、金を家に入れるほうが経済的だな。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 19:55 ID:Pf7yG1Nl
>>462
メインは「キリエ破りの左手ダメでの詠唱封じ」で、沈黙はオマケだよ。
なんかアサ単体で落としてるみたいに書いてしまったけど、
もちろんプロボ連打や味方の火力も組み合わせて、って事ね。
手段が多いに越した事は無いので。

相手のステや装備については「相手は〜かもしれないからやっても無駄」と考えるか、
「相手は〜かもしれないからやっとく」と考えるかの違い。
オレは利用できるものはクソでも使う人なので後者。節操なし。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 19:58 ID:jtWKJ7N/
攻撃側からすれば死んでも構わないんだけどな
運良く相手が倒せれば相打ちでも構わないわけで
復帰できなくなった時点で防衛側は時間稼ぎしか方法がない

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:21 ID:Wq/NDQq1
必中、HIT補正がなくなればAGIの役割も見えてくるんだが

                                          見えてくるんだが

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:37 ID:AdnVzKE5
確かにHIT補正はいまだに何のためにあるのかわからんな

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:43 ID:FCMjpH8T
公式見解:GvGは騎士達が砦を争うというコンセプト

並の騎士だとAGI職に攻撃あたんなくてツマンネ

FLEE下げて当たりやすくしよう

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 22:00 ID:Wq/NDQq1
奇士万世マンドクセ漏れ吊り ∧||∧

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 23:14 ID:XlF91c5R
転生実装で必中&DEF無視スキルだらけになるのだからそろそろHIT補正は撤廃してもいい気がする




撤廃したところでどの道AGI職は即蒸発するんだし

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 23:21 ID:xh8Y6f0R
>>464
情報交換としては良いと思う。
左手ダメがキリエ貫通するなんて、アサやってない俺には全く思いつかなかった。

ただ、そういった用途があるアサを、WP防衛に平気で阿修羅通してくるような
高DEXVIT阿修羅の射程に置くのはいかがなものかと思ったので
詰むと書いたんだけどね。俺は>>443で書いたように
大事なキャラは残影一発でWPに戻られる場所に配置しないほうがいいと思ってるので。
「やっても無駄」なんじゃなくて、むしろ殺されるという「デメリットがある」と言いたかった。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 00:02 ID:Oa6x3HiM
家のギルドでは、攻めでWP突入する前などは、前衛をWPから離して、Wiz、Hun、そして阿修羅モンクをメインに置くかな。
WizはSGメテオFWで足止め、Hunは罠メイン、阿修羅モンクは気脱と阿修羅って感じか。
俺はゴスリンを持っているから、わざと位置に突っ立ってるけど・・・・。

ところで、転生2次が実装されたら補正込みDEX(150)>VIT(100or80)>INT=STRのジプシーやる予定なんだけど
ぶっちゃけLv90VIT60のジプシーで参加するぐらいなら、Lv94VIT105のダンサーで参加する方が良いと思う?
アローバルカンは強いスキルだと思うのだが、ジプシーにもスクリームのみ期待されるなら、ダンサーの方が
役に立てる気がしてな・・・。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 00:53 ID:bZswkyZA
>>472
ギルドの職構成による。
スクリームダンサーが十分にいる環境ならそのジプシーも有りだと思う。
居ないならダンサーが無難。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 00:58 ID:3ZGTH9wN
次回Gvから同盟指揮官をすることになったんだが
そんな俺に指揮官として心がけることとか教えてくれないか?
以下状況
【鯖】4鯖
【規模】60名弱
【構成】2-2多い(阿修羅多目)。騎士、Wiz不足、Pri不足
【ランク】ゲフェンはちょっと厳しい
【指揮伝達】IRC→PTリーダー復唱

どんな事を報告してもらってるとか、
転戦のタイミングの見極めとか出来れば教えてほしい。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:26 ID:uHQsOpnr
指揮は、経験しながら覚える部分が多いよ。
心がけなら、この2点かな。
・いつもよりチャット欄を大きく。
・指示は敬語を省き、簡潔明瞭に。
なお、突入前の支援やポタ、合図などは、事前に連合内部で決定されていた方が、
Gv時の手間や混乱を減らせます。頑張ってね。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:27 ID:Y9GwZC9A
いや、それはさすがにここで聞くことじゃないきがするけど(;´Д`)

チラシの裏っぽい書き方になるが
指揮はIRC上?現場指揮? 転戦の見極めは経験を積むしかないと思う。
報告は斥候からの情報や防衛時の被害状況とか・・・俺もまともに指揮やったことないから後の人に投げる

あと、基本的なことだけど・・・指揮をやるなら決して慌てちゃだめ。何があっても常に冷静にやんないと全体の士気に関わる

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:30 ID:Y9GwZC9A
ってIRCって書いてあるな。スマソ

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:37 ID:UOIfRU1x
そういうのはあまりおおっぴらに話せないが、
最低限の報告は
「エンペ部屋」「敵の防衛ライン」
「味方の防衛ライン(復帰妨害ライン)」「砦前入り口」
の敵味方の数の割合の報告があればだいたい把握できるかなぁ

後は戦況に応じた判断力と命令をうまく出せれば問題ないかと

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:50 ID:WLoBWrWT
まぁ、指揮やってるときは、Gvしない事が一番。

これはGvで敵と戦わないって事ね。
俺は、いつも砦前かベースキャンプで指示出してる。

はっきり言えば、各自が自分のやる仕事を理解してるなら、
『突入』、『封鎖』、『カウンター』、『遅延』、『エンペ割れ』などの命令だけで済む。
むしろ、これらの簡単な命令で動けない同盟ってのは、自分が何をするのか分かってない奴が多いって事。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:52 ID:bZswkyZA
指揮官やると、全体の状況把握が非常に大変な事をまず経験すると思うんだよな。
それは他の人たちの報告頼りで、その報告量&正確さで指揮のし易さが全然違うから指揮官一人で工夫してやれる事はほとんど無い気もする。

指揮官が戦闘に熱中するのは問題外な・・・。たまに居るんで・・・。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:56 ID:aNUxmSGY
戦いながら激戦区でグダグダな指令を出すよりは
一歩引いたところで的確に指令を出すほうがいいことも忘れ無いこと。

どーしても最前線で戦いながら指揮したいのであれば
仲間に>>479の書いてるような命令とそれに対する行動をしっかり認識してもらうこと。
あとはAlt+0〜9にそれぞれの単語を登録しておけばとっさの時でも一発で指示が出せる。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 02:20 ID:KR2gQ18p
総指揮に必要なのはタイミングの把握と情報の把握だな。
細かいことは各ギルド指揮やPTリーダーにでも任せればよい。
特に、引き際の判断をミスると、下は不満に思う。
押せるところで撤退してしまうととても萎えるし、押せないところで撤退しないとやはり萎えてくる。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 02:47 ID:40Kdpu25
名前入りチョコレートドリンクの効果を見た

ぉ、結構いいんじゃね?ローヤルとどっちがいいいんだろうな〜

作るのに必要なアイテム、金額を計算する

なにこの糞アイテムwwwwwwwwwwww

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 03:22 ID:GPqmcv6v
砦前やベースキャンプじゃ今実際どういう状況なのかが把握しづらいからな。
中の状況を報告で聞くんじゃどうしても不正確さ&タイムラグがある。
そんなわけで複数キャラ持ってるならVIT騎士とか残影モンクのような死ににくい&いろいろ見に行きやすいキャラを使うのがいい。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 03:50 ID:rkMfjioS
でもAgiはASPDの火力と回避の防御力を併せもってるわけだしね
GvでのHit補正をなくすのなら、そもそもHit計算を(Hit+100)-Fleeとかにすべきでしょう
ピクもFlee+40とかいうイカれたスキル持つことになるんだしね

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 04:11 ID:eFtIYbcU
VIT様乙

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 04:32 ID:zyhYxPeK
まあFlee1000でも魔法はかわせないがな

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 04:32 ID:K7WH2ebl
セージと献身クルセで大魔法に突撃するとき、セージがアクア着てると献身あるからSGで凍った後にMSで割れないよね
献身なしのキャラが突っ込む場合、凍ってもMSやBDSで割れるからアクアで行けるけど、献身つきのセージがLPはる気で行く場合はMDEF固めてアンフロ装備で行くのが基本ですか?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 04:35 ID:bZswkyZA
>>484
2垢2PC、片方ログ取り用っていうのがベストだな。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 05:12 ID:6aznGI0W
>>488
あったりまえだ
POT連打で耐えてる献身側からすると凍られるとかなり頭にくる

491 名前:474 投稿日:05/02/09 07:05 ID:3ZGTH9wN
あげてしまっていたのにいろいろアドバイスありがとう。
皆に言われたことを胸に頑張ってみます。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 08:43 ID:keKHBHnb
そんな規模がでかくないからかもしれんが、
指揮って突入タイミングとエンペ割らないか割るかと撤退のタイミング位しか必要無いと感じる。
大手は皆ちゃんと駒になってくれてるもんなのだろうか。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 08:57 ID:yLZ/xWqn
指揮はけっこ雑用だな、突入とかの合図とか遅刻/欠席者でPT調整とか
判断力を問われるのは、転戦etc、一気に落とす/復帰阻止、エンペ割る/制圧くらい
この辺は判断力っつーより状況をどんだけ把握できるかが重要

んな事より>>479の「カウンター」「遅延」って何するのかわからんのだが

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 09:12 ID:Nm8zj3Aj
カウンターは、落とされたとき相手の同盟が入る前に速攻かけてとりかえすことかね。
遅延は・・・わからん。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 09:17 ID:vrSJNW7J
カウンター
エンペ破壊前に城主予定ギルド以外砦前待機
もしくは防衛していてもうすぐ落とされそうって時に砦前待機

遅延
攻めているときのエンペ確保

じゃないだろうか?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 09:23 ID:fpRnW0SQ
あんまり自信はないが実際に使われる戦術でそれっぽいのは
カウンター 攻め側の突撃を退けた直後に防衛側から仕掛ける
遅延 時間を調整して相手を削り、奪還が難しい時間に制圧する

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 09:24 ID:ivSQm4aq
確保でいいんじゃまいか?('A`;)
なにを遅延してるのかわからん。エンペ割るのをか。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 09:26 ID:kJjalb3d
使う言葉が違うだけで、やる事は皆大差無いよな。
事前にある程度用語統一しとかないと、祭っぽい臨時同盟とかでよく困る。
MAPを入った順番に1.2.3.4と数える人と、庭、1,2,3と数える人が居たり。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 09:46 ID:Ris0RZ45
撤退→偵察→行き先決定→ポタ取り→移動
だと待機時間長くてみんなだれてしまう。斥候は常に出しておいて
行き先決定→ポタ取り→撤退→移動
とするとテンポ良くできる。指揮官がプリなら自分で斥候、ポタするのも有り。

遅延は別名エンペ非破壊防衛って呼ばれてるやつかな。カウンターは分からん。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 09:54 ID:T4kdbmk6
俺の推測では

遅延→エンペ非破壊防衛
カウンター→落とされた直後に敵同盟ともどもなだれ込む
        椅子的攻防のこと?
        椅子的とは言えあくまで攻め側なんだし迅速に復帰阻止ライン引けば
        敵防衛ラインを崩すのが容易になると思う(少なくとも過疎鯖は)

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 09:56 ID:I/9mOYGp
エンペ非破壊防衛=通称浮かしなのはうちの鯖独特なんだろうか?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:01 ID:ksUW7YFB
>>501
やってる事は同じじゃね?

旧鯖は479みたいな奴が多いんだろ
カウンターって何でつかw

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:31 ID:9DXIbHX3
エンペ非破壊防衛 = 生殺し
っていってるのは俺の所は最古鯖

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 11:07 ID:I/9mOYGp
鯖によって俗称は全然違うっぽいね。
まぁ大体通じるしいいか。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 11:07 ID:Hf9GjmoM
そしてそのままエンペ壊すの間に合わず
宿無しになって笑われる俺の所は狼鯖

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 11:27 ID:A9Uu8+GA
エンペ非破壊は逆防衛って呼ばれてるなー。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 11:41 ID:vwyWrqlx
>>499
SESはラジオとかいうのがあるけど他の鯖はどうなんだろ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 12:39 ID:eCOIJBHY
遅延→こちら防衛側のライン手前で突撃準備をしている敵へ前衛を送り込んで時間稼ぎ

なども考えられるな。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 12:56 ID:KUFeodE0
普通に遅延⇒確保って言われてるが。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 12:57 ID:td9JDUfS
うちは占拠って言うかな。
うちのギルドだけかもしれんが・・・

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 12:59 ID:KUFeodE0
因みに、うちの鯖では(最古鯖)は何処も確保と言ってるわ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:15 ID:X5fI1Er2
うちは「制圧」。「遅延」は言わないなぁ。
「封鎖」も→「復帰阻止」とか「阻止」かな?

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:21 ID:F9IK0vrD
非破壊と言うのは
・敵を全て排除、ERを征圧し大半をリログさせ、砦前に待機させた状態で破壊
・敵を全て排除、ERを征圧し22時直前に破壊
どちらも指すのだろうか

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:26 ID:dkCa8QqC
俺の鯖で遅延は
ライン切り崩されて多数ERまで侵入された際に、エンペをVIT前衛で包囲+サンクSWで保護して破壊を遅延させる、って意味で使ってるな
そもそも遅延と言う言葉自体殆ど広まってないが

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:29 ID:kpsv9O84
同じ鯖でも、違う同盟では違う単語使ってたりするしなぁ。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:43 ID:kYpY8389
最古とか活性鯖にいる人達にはわからないけど
過疎鯖だと砦に3人しかいないとか一人で誰もいないエンペを殴り続けれるとか
ザラにある鯖もあります。

遅滞はそんな作戦も何もない方針の中で
「エンペを割らずにエンペルームに敵が入って来たら、割ろう!」
という作戦なのです。しかも唯一の・・・・・。。。。。。(最大手でした

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:50 ID:b5CMxu5B
最古鯖でも放棄砦でそういう状況は結構ある。
L4とかC5とか、レース砦としてはメジャーじゃないところで大手が放棄スタートだったりすると大体は数人いるかいないか。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 14:11 ID:T4kdbmk6
ふふふ、過疎鯖をまだわかっちゃいないな。
椅子砦がどこの鯖も多いだろうL3でラスト10分攻防を繰り広げてたのは
10ぐらいの勢力VS10ぐらいの勢力とかいうことすら起こりうるんだぜTyrは…

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 14:35 ID:kpsv9O84
うちの鯖でも、正月のGvでそれあったな。
ラストの派遣が味方12人vs敵12人くらい。
あれはあれで楽しかった。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 14:53 ID:fvN/rsOO
>486みたいなのを見て思ったんだが、
HIT補正の話なんだからVIT系とかは別に関係ないよな。
むしろDEXの話なわけで、VIT職がAGI職に比べてDEX低いとは一概に言えないし。
つまりHIT補正を撤廃しろ撤廃しろと騒いでるのは、ハンターとクリアサだけじゃないのか?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 15:20 ID:MJ3mz0tS
>>520
だったらどうなんだ?ぇ?ぁ?ぉ?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 15:24 ID:UZp6vx0S
一部のAGI職の人はなんであんなにVIT振るのが嫌いなんだろうな。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 15:56 ID:uPO43FYh
VIT振らないと何もできないってのも納得いかんが

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:05 ID:NoYX51UN
「延滞」を普通に使っているうちの3期鯖じゃ非エンペ破壊防衛は「制圧」=「逆防衛」
「延滞」はそのものすばりエンペ破壊を遅らせる攻めのやり方。

例えば21:30にもう落とせる!ってなったけど
相手勢力を考えるとどう考えても20分までしか防衛できない
その上制圧をできるほどの有利な状況ではないって時に10分以上エンペを破壊せず
なおかつ現在の戦力差をたもつように心がけて戦うことを「延滞」といっている。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:25 ID:Ris0RZ45
これもここのスレで使う時は呼び方統一させた方が分かりやすいのかね。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:34 ID:zqaV24Ey
ちえん 【遅延】
物事が予定より長びくこと。遅れること。

ちたい【遅滞】
物事が予定どおり進まず遅れること。

えんたい 【延滞】
(金銭の納入や支払いなどが)期日に遅れてとどこおること。

どれがもっとも適切な表現なんだろうな。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:38 ID:6aznGI0W
生殺し

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:43 ID:MD01FDVN
転生来たら、レース会場は大手の派遣アサクロ一人とかで取れるように
なってしまうのだろうか・・・・
一般人にはいっそう縁のない攻城戦になりそうだな(´・ω・`)

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:46 ID:F9IK0vrD
レーサーとかただの害だから別にどうでもいいけどね…

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:49 ID:ISbcV/zd
今でもレースなら運次第で1人でも取れるから変わらないだろ。
転生職が非転生職より有利になるのは仕方ない。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 16:58 ID:Nm8zj3Aj
一般人が砦取ろうと考えること自体おこがましい。
まぁソロレーサーやるアサクロなんてのも出てはくるだろうけどな。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 17:42 ID:hig/d2R6
>>520
HIT補正じゃなくて、FLEE補正だよ。
FLEEがきっちり2割減る。

囲まれてもFLEEが減らないかわりに、はじめから常に4人に囲まれてる
のと同じ設定にしてあるのだと思う。
FLEE補正をなくすんなら、ちゃんと囲まれたら囲まれた分だけFLEEが
減るようにしてほしいな。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:29 ID:jrDsbykf
シーズでは囲まれたときのDEF減算とかはあるんだっけ?
通常フィールドと同じようにさ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 18:48 ID:F9IK0vrD
ごめ、俺ボケられない

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:21 ID:j8H9q1yh
>>532
囲まれDEF減少も追加しとく?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 20:01 ID:WLoBWrWT
>>528
レース会場にも阿修羅モンクの1人ぐらい居るだろう。
1発入れれば良いんだからそこまで悲観する事も無い。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 20:32 ID:EXQxX+z6
阿修羅なんて用意するレーサーいねーだろ・・・

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 20:54 ID:5GQof4OW
阿修羅持ちコンボモンクならいるかもしれない
逆に殺されそうだが

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 21:06 ID:QhjuO0mC
ディスペルは効くんだよな?

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 21:44 ID:EXQxX+z6
EDPならディスペルでは消えない
死んでも効果持続
ただGvGなら死亡=鯖移動するから消える

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 23:49 ID:LUIa3BD5
シーズでのFLEE20%減少いらないね
道騎士もHIT+50%、ATK25%UPとかいうイカれたスキル持つことになるんだしね

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 23:57 ID:atWDvtVt
50%だとAgiカンストスナイパとかにもあたりそうだな
結局HIT+50でも命中率1.5倍でもなくてHIT1.5倍になったのか
D>A>Vハンタ今やってて、騎士とかそこそこ避けれる&スタン短いけど
コンセがその仕様ならもうだめぽいなorz

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 00:06 ID:E2eaVHIG
ひょっとしたら次のGvがまともにやれる最後のGvになるかもしれんから思いっきり楽しもうじゃないか

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 00:27 ID:Izvg9U0h
教授がいると魔法ダメージが軽く2倍になるんだな
防衛有利になりそう

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 00:56 ID:i0d7+MjR
量産されてる道のコンセBDSも結構馬鹿にならない威力になるよな

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:11 ID:Yc1rz/rl
2か月もすれば、転生職以外はただの数合わせ要員になるのかな・・・

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:12 ID:oKruEdvJ
おいおい、スキル威力40%カットのシーズモードでの
ロードナイトの特徴は阿修羅一発で死なない事だろ

残影阿修羅でジェットストリームアタックを今から特訓しておかないとな!

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:15 ID:E2eaVHIG
>>547を踏み台にしたぁ!?が是非やりたいんですがどうやったらできるでしょうか?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:15 ID:oiG3u3F4
シーズでも2段HITするならコンセBBは洒落にならない威力になる希ガス
へたするとSピアースより秒間火力高くなりそうだ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:20 ID:GuAaQM63
どっちが上か計算してないから分からんが、高火力出すのに馬鹿高いポールが必要なsピアスよりは
安定して高ダメージだせたりするのか

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 01:20 ID:bQH+1Lgc
>>549
秒間火力も重要だが、sピアスの強みは一発が重いこと。
それでもシーズだと単発じゃちょっと微妙だけどな。
BBの真価はガイシュツだけどミストルティンと併用して範囲石化2回載せじゃないかな。
(↑可能かどうかはまだわからないけど)

広範囲に状態異常まくだけならBDSのほうが優秀だしなぁ・・・。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 02:03 ID:tWK7BNcu
>>546
今の非オーラがそう言う状況のGはそうなるんじゃない?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 02:11 ID:I1nvvG0a
>>546
GvGじゃ転生二次だろうが、通常二次だろうが数合わせ要員ですよ。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 02:25 ID:q/wU2/2F
まぁ転生職は転生前に比べて1.5人分くらいの働きはするかもしれんが、数で押せばいいんじゃないの。
例外として、チャンプはモンク4人分くらいの回転率で阿修羅しまくるだろうけど。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 07:18 ID:TVpJD6Qk
メテオアサルト強くね?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 07:24 ID:trfp711y
さすがにGvスレまで、未実装要素で荒れるのは嫌なんだが

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 07:50 ID:mTFOWQl1
来週だからなあ、まあしょうがないかと

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 09:29 ID:q/wU2/2F
>>555
メテオアサルトはカード乗らないから威力はTOM。SP消費も多い
状態異常ばらまき特化だからプチ強いMBってとこか。
もっとも、修正でMBが連打きかなくならからオンリーワンになるけど。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:39 ID:6Y8k1/l2
GvでつかうならLP2とLP5どっちがいい?
最近2がいいかなと思い出した。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 11:10 ID:L3tDJo2E
スキル修正で罠つかいにくくなるから忘れないでで代用するのか?

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 11:11 ID:I1nvvG0a
>>560
あとブラギ+DAかな。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 11:20 ID:GqGne2zf
>>555
メテオアサルトはキャスティング0.5秒、使用後ディレイ0.5秒。
1秒1回しか撃てないが

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 12:01 ID:idDyMMHz
>>547
Vit50のモンクでもいけるし
Vit80のチャンプでもいけるぞ
Dex60とかでいいならもっとVit振ってるステでもいける

GvだとDexよりスクリーム対策のほうが重要っぽ。
皆プロボとかで詠唱妨害されると言うけど、ほとんどされないしな
味方キャラに重なって打てばほぼ確実に打てる希ガス

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 12:50 ID:vGj1Lqm/
INT-AGI槍クルセにゼピュロス持たせてエンペをツンツンする。
TSが降り注いで張り付いた奴に当たる→(゚д゚)ウマー
ドケピ持ちの少ないレース会場なら使えないかな?

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 12:53 ID:bQH+1Lgc
>>564
wizで大魔法じゃいけませんでしょうか?

>>563
VIT100の95歳くらいの道だとチャンプじゃないとキツくね?
モンクだと相当DEX犠牲にして、かつウィロ中段ないと届かない希ガス。

566 名前:564 投稿日:05/02/10 13:19 ID:qid/FvmR
ペコあるし耐久性もWIZより上だから。
WIZ持ちなんだけど、エンペ到着する前に割られるとか多いし。

やっぱりTOMかなぁ…

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:27 ID:RsKgbppA
ソロレーサーだけどエンペ回りの大魔法とか全然痛くない
アンフロでSG10がずっと降り注いでても多少回復叩く程度
クルセでTSとか撃つくらいなら騎士でBDSでも撃った方が10倍まし
むしろGX撃ったほうがいいんじゃね?MDEF貫通性能はそれなりにあるし

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:28 ID:SSXbZmbA
レース会場とはいえTS3で死ぬ前衛なんていないだろ

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:29 ID:DcS0nd0h
TS発動してもオブジェクト制限に引っかかってエフェクトだけになるし
風属性だからエンペの地に対してダメ50%減
自分で破壊できる確率が大幅ダウンするぞ

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:46 ID:I1nvvG0a
>>567
GXもでませんから!

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:48 ID:RsKgbppA
SG出るくらいの軽さならGXも出るぞ

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:52 ID:SSXbZmbA
ぶっちゃけINT-AGIクルセなんて数合わせ要因でしかない

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:57 ID:LIseUmLu
過疎鯖のレース会場は一次職もいるぐらいだからな。
でもさGXの詠唱見えたら反射的に逃げないか?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 14:10 ID:PwLNCsLw
そんなどうでもいい話はおいといて
何かイリスのJが酷い目にあったらしいけどまとめてあるページがあれば教えろ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 14:20 ID:c7tF9gbE
>>574メル欄に釣りって書き忘れてますよ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 14:44 ID:hRcywYEK
釣りなん?

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 15:37 ID:NrG8icp1
>>574
詳しく

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 15:38 ID:S7uyRokd
>>559
Lv5の持続時間だと、自軍のほとんどが全滅しても
再突入の際に、まだLPが持続している可能性が高い。
もちろんセージが死んだら意味無いが

LPは線さえ通っていれば、高低差等を無視して一気に広がるから
範囲はなるべく広い方が良い。

自分で使い易ければそれでも良いと思うが。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 15:41 ID://fI8rFR
上書きされるし2で十分ってスタイルかと

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 15:42 ID:SSXbZmbA
釣かどうかはともかく>>574はスレ違い

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:08 ID:GqGne2zf
>>573
過疎鯖のレーサーはGXの威力を知らないから逃げない。
まあみんなエンペに集中してるからクルセの詠唱なんて誰も見ないんだが。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:12 ID:PwLNCsLw
LPはオブジェクトの関係で5より2が出やすいんでないかなと脳内全開中

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:19 ID:v1TXSKJG
つーかシーズのGXなんて避けるまでもない威力だってヴぁ。
(不発もするし、威力自体大したもんじゃない)

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:20 ID://fI8rFR
>>583
それは盾クルセのlv1GXっぽい・・・

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:30 ID:FIelcuOH
転生システムが韓国本鯖に導入されて
一週間後にエンペの属性変更が着てるから
今回のパッチで属性変更の可能性高いな。

4月27日定期点検内容とサーバー点検時間に対する案内です。

■点検時間

-本サーバー: 4月27日(火) 07:00 〜 09:00

-サクライサーバー: 4月27日(火) 07:00 〜 10:00

■本サーバーパッチ事項

-エムペリウムの属性が聖属性/天使型に変更されました。



天使型って何だよorz

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:33 ID:VbFEYiSM
過疎鯖のレース会場なら普通に出るだろ。
WIZ持ちだけどフルにQM出たりするけどな(先週の話)。

GXはシーズでも脅威。
結婚痛いよ。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:33 ID:TiS0rXcP
すいませぬ。Gvの大魔法地帯についてちょっと質問させてください。
SGとMSが飛び交う中つっこむわけですが、自分は突っ込む前とその途中はアクアで
地帯抜けたらアンフロってしてたわけですが、SGが重ならない、というか重複して出されないってのを最近知りまして
だったらSGの3HIT目にあわせて一時的にアンフロに着替えるとかしたら凍らずにすむのかなぁとか
思ったんですがどうなんでしょう?それともSGって1HIT目からすでに凍るかどうかの判定きてるんでしょうか・・・?

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:34 ID:v1TXSKJG

んな訳ない。
つーかPvPですら、MDEF装備の後衛即殺できない威力だってのに…

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:35 ID:+GDtNjut
>>587
凍らなくてすむ


ラグがなくてしかも正確に着替えられるならな

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:37 ID:v1TXSKJG
ああ、>588は>584へのレスね。
途中送信してしまったよ。

>587
確かにSGの凍結判定は3ヒット毎にしかないけど、
そのタイミング計って持ち替えとか無謀すぎ。
(しかもアンフロ装備中は属性的に全部貰うことになるし)
どうせMSで割れるんだから、大魔法地帯抜けるまで
アクアのままで充分でしょ。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:44 ID:TiS0rXcP
>>589さん
>>590さん
レスありがとうございます。
やっぱ無謀ですよね・・・。ラグがなければなぁ。癌砲なんとかしる。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:50 ID:mTFOWQl1
ラグが無くてもMSが落ちまくってる中でSGのHITがどれかを見切るのはかなり無理だと思うんだが

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 16:57 ID:N4GBKw5I
そこまで見極めるなら
SGHIT以外のときに火鎧にできそうだな

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 17:21 ID:XJ5h9p5v
三減マフラも変えれたりして。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 17:37 ID:JRTJdU8H
>585の聖属性確認方法だが、
・サンクで全快にした後、アスペor銀矢で殴ってサンク回復エフェクトが出るかどうか?
・QMC銀矢で自キャラが回復するかどうか?
のどっちでもいいかね?

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 18:12 ID:6Y8k1/l2
クリアサに塩振って殴れ
クリがでるかどうかですぐ分かる

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 18:13 ID:i0d7+MjR
生殺し会場とかでならすぐ検証できそうだな

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 18:48 ID:q/wU2/2F
エンペ属性変更はさすがにそろそろ来るだろうな。転生パッチで一緒に来る率90%

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 19:33 ID:HabQUiuK
>>582
オブジェクトってLP全体で1か0なの?
セル単位で判定して、判定の瞬間に確保出来たら出るとか思ってたけど。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 19:36 ID:8d77BHTH
>>599その理論だと
一回のLPで使う総オブジェクト数がLP5>>LP2でやっぱりLP2の方が出やすい計算じゃね?

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 19:51 ID:N4GBKw5I
LPはセル単位
ただ、LP2のほうが範囲が狭いから
LPを詠唱した地面から近い距離に第1マスがある
そのためWP突入時とかは、WP上で動かずに使って、しかも1、2列しか出ない場合でも
WPの出口にLPを置くことができる。
LP5だと広すぎるため、少し移動しないと適切な位置におけない
ただMAPの形にもよるし、B2の庭みたいな左伸びの場所に使うなら5のほうがやりやすい

不発が無ければ5でいいような気がするんだがな

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 20:22 ID:N9feK6EY
LPって指定箇所でスキルが発動している場合
そのオブジェクトを上書きするんじゃないの?

例えば指定箇所でSGが出ているならLPは不発しない。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 20:29 ID:N9feK6EY
あ、SGが出ているところならLPが出るってことね。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 20:37 ID:N4GBKw5I
すくなくとも俺はサンクを消すために何度も何度もLPしてるのでそれはないと思う
というかそれだったら苦労しない
ただLPは判定が詠唱完了時だけじゃなくて、少し後から出たり消えたりするが、それは気にしないとして

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 20:55 ID:I1nvvG0a
PvPの話ですまんがSG指定→LP上書き指定→LP発動→SG発動ってなっても、LPを指定する前に指定してあったSGはLP上にもかかわらず発動してると思った。
それが終わったあとからLPは効果を及ぼす。だから、シーズでも同じならオブジェクト上書きってことは無いじゃない?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 21:33 ID:N9feK6EY
自分が言ってるのは出るか出ないかの話ですね。
もっと具体例を出して説明するなら

大魔法地帯で献身してもらって突っ込む
→WP(大魔法地帯)にLPを指定
→詠唱完了
→大魔法地帯のオブジェクトを上書き(魔法が出てれば)

これができるか、が気になっているのです

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 21:37 ID:I1nvvG0a
>>606
不発がなければ普通に出るけど、出たときにすでに発動、指定されてる大魔法には効果が無いって言うこと。
PvPと同じなら。

なんか意味取り違えてたらすまん。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 21:37 ID:N4GBKw5I
サンクと大魔法が別っていうのならそれでもいいけど
結局いつもエンペ周りは大魔法も乱れてるし、それでも献身LPで一発ででたことはない
少なくとも今あるオブジェクトをLPのにかえるとか
LPのに変わるからオブジェクトが1つ減ってLPが1つでるとかいうものではないはず

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 22:11 ID:bQH+1Lgc
普通に上書きされるんじゃないか?
今まであったのの変わりに発生するわけではないだろうけど。

つまりオブジェクト限界を100として、サンクが10、LPも10消費するとする。
今サンクが10マス全部出てて、全体でオブジェクトが95/100使用されているとする。
このとき10マスでてるサンクにかぶせるようにLPを詠唱した。
するとLPは5マスだけ出て(この瞬間100/100)、LPの出た5マスのサンクは消える(この時点で95/100)

しかしサンクが10出てて、その時点でオブジェクトが100/100だった場合
LPの詠唱完了時点で空きがないのでLPは1マスも発生せず、サンクも消えない。

実際にはLPのオブジェクトの空き判定は1マスごとに順次行われていると思うので
詠唱完了時に全体で空きが1でもあれば(99/100)、
LP1マス出る(100/100)→サンク1マス消滅(99/100)→LP1マス出る(100/100)→サンク消m(ry→ループ
となって、すでに他のオブジェクトが発生してるマスに関してはLPが完全に出るはず。

↑はあくまで机上の空論で、現実には
LP1マス出る(100/100)→サンク1マス消滅(99/100)→!!!他スキルのオブジェクトどこかで発生(100/100)!!!!→LP不発
となってLPはまったく、もしくは一部しか出ないわけだが。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 22:20 ID:I1nvvG0a
先に出てる地面設置系のスキルの上にLP出ても、確か効果消えないから全然見当はずれだと思うけど。
ちょっと検証してくるか・・・。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 22:21 ID:0LjdUX1e
サンクとか消えるぞ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 22:23 ID:bQH+1Lgc
IWは確かに消せないけど、他はどうなんだろう・・・。
FWとかFPならわかりやすいかな?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 22:30 ID:N4GBKw5I
FWとかQMとかサンクとかは消える
SGとかはタイミング合わせるのがむずいけど、消えないんじゃなかったかな
歌踊りが消えない+LPの効果が踊り消えるまでエフェクトだけだから
もしオブジェクトが余ってしょうがない鯖があったら大魔法地帯に踊りいれるとLP無効にできる
LPは、たとえ全部でても、その後もう1回やると1個もでないなんてよくあることだから
609のいうように1個1個について確保できるかとか判定してないんじゃないかな
そうでなければ、突撃前に1回LPが広々でるまでやってからいったほうがいいんだけど

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 22:35 ID:0LjdUX1e
>>ランドプロテクター上でオブジェクトが発生しないもの
 (ランドプロテクターが後出しの場合オブジェクトが消滅するもの)
→剣士系
 ・グランドクロス
→シーフ系
 ・ベノムダスト
→アコライト系
 ・マグヌスエクソシズム、サンクチュアリ、ワープポータル
  セーフティウォール、テレポート(ハエの羽、蝶の羽は使用可)
  アクアベネディクタ
→マジシャン系
 ・属性場全般、セーフティーウォール、ファイアーウォール
 ・アイスウォール※1、ファイアーピラー、クァグマイア、フロストノヴァ
  ウォーターボール※2
 (※1:アイスウォール先出しだと障害物扱いになり消去不可
  ※2:水の吸い上げ範囲にLPがない部分があれば
     その分はHITする。)
→商人系
 ・デモンストレーション
→アーチャー系
 ・合奏スキル全般?

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 22:36 ID:0LjdUX1e
>>ランドプロテクター上でオブジェクトは発生するが無効になるもの
 (ダメージは受けないもの)
→アコライト系
 ・ニューマ
→マジシャン系
 ・サンダーストーム、ヘヴンズドライブ、メテオストーム
  ロードオブヴァーミリオン、ストームガスト


>>ランドプロテクター上で有効なもの(ダメージを受けるもの)
→シーフ系
 ・グラフィティ
→アコライト系
 ・聖体降臨
→マジシャン系
 ・大魔法の余波
 (メテオストームの隕石の範囲は1つにつき7*7で
  LP外部に落ちた場合、LP内部にも効果は及ぶ)
 (ロードオブヴァーミリオン、ストームガストは1セルのヒット判定が3*3で
  LP外部で攻撃オブジェクトが発生した場合
  LP内部にも効果は及ぶ。)
→商人系
 ・ハンマーフォール
→アーチャー系
 ・罠全般、歌と踊り全般、寒いジョーク、スクリーム



ちょっとは調べような

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 22:46 ID:pRHNz8cu
ちなみに、発動した状態の結婚召喚スキルも上書きLPで潰せたりする

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 23:35 ID:Y2v3zz/a
それはひどいな

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 23:45 ID:fc+ilF2H
.>>616
ワラタ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 00:33 ID:DWXgVzhj
>>596
あれ?待ってくれ。
エンペが聖1ならmissだけど、聖2以上の相性マイナスだとクリ同様のエフェクト出るんじゃなかったか?
EP掛けてドル着てるの殴ると、Hitエフェクトがダメージ与えてるのと区別つかないと聞いた覚えがあるが…

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 01:06 ID:ZVZBTqoa
>>619
EPかけて殴る場合、属性相性0%の場合は赤Miss表示、
属性相性がマイナスになる場合は「打撃音」と「当たった瞬間の放射状のエフェクト」のみ表示される。
ダメージ表示や赤いぷるぷるエフェクトは表示されない。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 01:16 ID:DWXgVzhj
即レスthx。そうか、俺の聞いたの間違いだったか。
それじゃ慣れてるアサ相手には、EPに対してドル着てもすぐバレるんだな
まぁ旧鯖の激ラグGvだから、見てから反応しても間に合わないんだけどね

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 03:36 ID:XOYWFVoY
属性変更来る可能性高いなら20日のGv確認できるまではサイズ特化でエンペ殴った方がよさそうだな

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 07:04 ID:fXWVfLdx
速報 ワタリ死亡
http://216.120.237.78/~unyuuho/upup/src/1108055684397.jpg

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 08:24 ID:sZq/49tS
GXの威力凄まじい破壊力は、聖属性2重によるところが大きい。
聖属性が別段有効じゃない対人では、(特化の乗らない)ATK500%攻撃とMATK500%攻撃を3HITさせてるだけ。
STR無い型の場合は、杖補正影響もあり、SG10が3HITと大して変わらない威力。
物理部分を強く考えたとしても、素手WIZのSG10が3HIT+(蟻武器で)HXを3回程度の威力。
これを脅威と取るなら、それは前衛じゃない。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 09:04 ID:aSK7M7d7
>>623
どういう意味???

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 10:33 ID:qekflf7S
GXは発動すればいいんだがな・・・今後エンペアタッカーにj装備が増えるだろうかr(ry


TOM| λ...

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 10:48 ID:CktraU5q
正直今まで休まずGvしてるがGXで出るのを見た事無いな。
知り合い曰くWizが一撃で落ちるらしいいが・・・

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 10:51 ID:2VBraRon
GXクルセは金にならないことはしないよ^^

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 11:41 ID:KYFpIznJ
>>615
グラフティはLP上には描けないよ。まあどうでもいいだろうけど・・・。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 12:37 ID:l+XzIxOO
クルセにとってj着用者が増えることにより有利になるのはGXよりも対WIZへのHXだろうな


だってGXなんか出n

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 12:40 ID:nfbNqNHD
今度の日曜日、初めてGvに参加することになったサンク持ちプリです。
「エンペにサンクをする係」と説明されたんですが、いつすればいいのかよくわかりません。

砦を落として自ギルド(&同盟ギルド)が防衛に入ったとき、すぐにするんでしょうか?
それとも防衛中に敵が攻めてきてエンペを殴られ始めた時だけでいいんでしょうか?

素人まるだしの質問で申し訳ないですが、どうかご教授ください。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 13:00 ID:KYFpIznJ
>>631
その場で聞いたほうが早いとは思うけど一応。
防衛開始直後にサンクする意味はないから
エンペが殴られるか殴られそうになるかからサンクでいいよ。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 13:04 ID:HJfLv1hh
>>631
エンペをPCと考えればよろし
HP減ってない人にヒールはしないでしょ?
それを一緒、殴られてHPが減ったらサンクする
ヒールできれば良いんだけどエンペには効かないからね

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 13:09 ID:vQQCxhvt
エンペ破壊して砦ゲトしたときは、微妙にダメージ食らってる場合あるよ。
1000とかそれぐらいだとは思うけど。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 13:14 ID:/GAR4+T5
>>633
減ったらじゃダメだろ。

ライン抜けられそうになったら、直ぐ出しておく。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 13:44 ID:bNQKpTyw
変更きてもドル鎧着ようとは思わんがな
プロボでのキャンセルがきかなくなるよりリカバリでスタンが直らないことのほうがきつそう

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 13:54 ID:QPPoDbUe
WIZはいままで通りアンフロがいいかもしれんな
でも前衛はSC効かなくなるし鎧の選択肢には入るな

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 13:55 ID:tMbWnEJi
石化がMDEF関係なく強制20秒になるからj鎧流行りそうだな

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 13:57 ID:/8YebX5F
脱ローグつかってるんだけど
ストリップ鎧→アイスマインで氷 って使ってる人いる?

自分で使おうか迷ってるんで、
実用性とか凍る時間など知ってたら教えて。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 14:00 ID:7DOLl2pX
エンペの足元には常に1セルだけLPがあって、さらに20000以下ならスキルダメージも有効になるって変更どうなった?

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 14:11 ID:E/e6+G0s
>>639
鳥のジョークに任せて他の相手も脱がして行ったほうがいい

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 14:12 ID:KYFpIznJ
>>639
PvならともかくGvだと氷化はバードに任せた方がいいかと。

>>640
そんな変更聞いたこともない

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 14:19 ID:nLNRM8F0
俺の鯖には常時LPが張り巡らされている

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 14:27 ID:+nLjVpFL
過疎鯖なうちでは出る事は出るがPvですらWizも一撃で落とせないのに
シーズ補正かかって落とせるわけがない

645 名前:631 投稿日:05/02/11 14:50 ID:nfbNqNHD
防衛開始時に急いでサンクで回復させる必要はないんですね。
エンペを殴られる&ピンチになりそうだったらすぐ出せるようにしようと思います。
ギルドの人に確認もします。ありがとうございました、楽しんできます!

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 14:57 ID:/8YebX5F
サンク不発があるから気をつけれ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 15:02 ID:FOvWmhPW
>>631=>>645
まだ見るかわからんけど追加で注意点みたいなの挙げとくと

・プロボックで詠唱キャンセルされたら一度移動を入れないと再詠唱不可なので注意。
・狙われやすくなるのでいかに妨害されずにこそこそサンクするか頑張って逃げ回るべし。


楽しいGVGになるといいですね。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 15:05 ID:+nLjVpFL
移動せずルアフでも再詠唱はできる。ただ続けてプロボされやすいが

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 16:41 ID:CktraU5q
プリが一人だと、どれだけ高速詠唱でもとめられるよな
せめて3人くらいが同時に詠唱しないと成功しにくい

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 16:45 ID:qekflf7S
あえてエンペに群がってる前衛の中に潜り込むという手もある
ただINT-DEXだときついかな・・・
プロボ以外の詠唱妨害を極力排除するためキリエ掛け合うのもそこそこいい手

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 16:46 ID:+nLjVpFL
おれは遠くでキリエかけてからエンペ付近の人混みに紛れて詠唱してる。

652 名前:僕は毎日のようにデフラグしながらGvにでています。 投稿日:05/02/11 17:22 ID:LHIttMAS
僕は毎日のようにデフラグしながらGvにでています。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 17:55 ID:qekflf7S
デフラグHDDに優しくないぞ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 18:01 ID:Q1kLnR5y
>>653
詳しく

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 18:06 ID:A2k28ARM
やりすぎはよくないらしいな
俺は月1くらいのペースだ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 18:07 ID:TMHT4nim
>>645
何故か防衛開始時にエンペにサンク効く(エフェクト出る)事があったので気を付けられたし。

>>640
LP1マスあってもほとんど意味ないんじゃね・・・?
サンク避けかな。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 18:17 ID:qekflf7S
>>654
俺も伝聞だけだったからぐぐってみたが、ヘビーユーザで-3ヶ月に1度、
ライトユーザで半年-1年ぐらいが目安らしいな

かかる負荷の少ないデフラグツールもあるらし

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 18:23 ID:OV+tLzID
ありがとう。
ちょっとこまめにやりすぎてたかも。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 19:10 ID:bNQKpTyw
月1のデフラグって普通に多いぞ
デフラグ中はHDDを酷使してるから寿命が縮まる

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 19:33 ID:TMHT4nim
HDDって外見は同じだし容量が増えてるだけにも見えるけど、
アクチュエータの制御技術等の寿命に直結する部分ではグイグイ進んでるっぽいけどね。

Gvスレに関連付けておくと、HDDデフラグとexeのリパックやるとGvがちょっと楽になる。
SS撮る時のディレイが少なくなる等もあるし、やって損はないと感じる。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 20:38 ID:LHIttMAS
ネタで書いたのにマジレスで情報交換が進んでやがる

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 21:31 ID:2VBraRon
>>661
ネタ切れなのさ…

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 22:25 ID:4qTyaWGq
サンクって外の1セルまで効果なかったっけ?
気のせいかな

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 23:23 ID:UQS9KdLl
BUFFALOの250G(外付けUSBタイプ)の買って来たけど、1万6千円ちょいで買えるのな。
ひさびさに電気街逝って、こんなに安いとは思わなかった。

665 名前:664 投稿日:05/02/11 23:33 ID:UQS9KdLl
HDDのことね。80Gの内臓HDDをその値段で買った記憶があったんで、
吃驚仰天(2〜3年前のことだけど)

ところで半月前にゴスがC帖から出て、今日シルクカンカンしたら+10できた訳だが、
ゴス挿すか迷い中。シルクだと手持ちのローグが装備できないし、かといって
フォルマは男性用のみになったら南無りそうだし(あと元が高くてカンカンし辛い)、
どうしたもんだか・・・・・・・・(オーラ騎士、ローグ、プリ持ち)

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 23:37 ID:JBmbApBR
まあ、ゴスc持てる程の奴ならグリッタリング一択だろうな。
実在するのか知らんが。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 23:39 ID:tQIXMZsL
Gvでゴスは対阿修羅専用みたいなもんだから、確実に持ち替えられるならなんでもいいと思う。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 23:39 ID:8B7lledO
シルク装備できるキャラが主で売る予定ないのならシルクでFA。
シルク装備できないキャラメインの人はフォマルの選択肢もあり。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 23:43 ID:GEwN1JbD
シルク装備できるキャラが主でも、一発で持ち替えできるフォマルのがいいって

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:08 ID:JwzGOmPk
他の装備にもよるよな。
シルク装備できる職なら、アンフロはシルク以外ありないしMDEFが気になるWP突入時のアクアorイフもシルクがいい。
だからシルクはありえない。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:12 ID:Xs2WSe2A
俺はWPにもゴスでつっこむからなぁ・・・
一生使うつもりだしシルクで後悔してねぇ
アンフロとの切り替えも慣れれば楽だべ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:19 ID:JwzGOmPk
>>671
慣れてなんとかなる問題ならいいが、ラグというものがある以上同じ装備二種片方ゴスは安定しない。
押した筈なのにラグで入力されてなくて食らったり、一回押して持ち替えられなかったから二回押したら戻って死亡とか。
別の装備にすれば連打安定。

ゴスでWP突っ込んで死なない鯖なら装備なんでもいいよ。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:19 ID:EL5OAdNy
あふぉだ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:34 ID:Xs2WSe2A
>>672
鯖は一応旧鯖
つかIris
WPに突っ込むときにゴスなのはモンクが近づいてきたのみてから装備変えたんじゃ
阿修羅発動前に装備交換できないからだ('A`)

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:39 ID:d2b9OgVr
フォ○って将来性別で装備制限されたらヤバくね?
なんかガラスの靴も女性専用になったら♂垢だとMDEF10も下がるし。
かくいう漏れは♀垢だからフォ○にゴスあっても挿すか迷うな。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:42 ID:Qiuw9P+Y
性別どうのこうのって韓国だと撤廃になったんだじゃなかったっけ。
未実装wikiにそんなようなこと書いてあったような。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:47 ID:d2b9OgVr
>>676
日鯖独自の性別制限しそうだしなぁ、糞癌だと。
ほら現在でも性別で装備制限されてるのあるじゃん、
ウェディングとタキシードだっけ?

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:58 ID:Xs2WSe2A
少なくともタキシードは誰も装備できんな

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 00:59 ID:3JpAFO1Z
未実装Wiki>その他のシステムより
性別による装備制限
男性専用 : クラウン
女性専用 : ティアラ、ガラスの靴、ウェディングドレス、ヴェール、スリッパ
2004/12/07 サクライパッチにて性別制限表記削除

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 01:06 ID:d2b9OgVr
>>678
RO内でも毒男だからいい加減言った('A`)

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 01:19 ID:/h7P70to
自分のギルドにいるやつの特徴
・Lvはいつまでたっても80前後のAGI型
・アンフロだけで属性鎧無し、MDEF装備無し
・状態異常武器無し
・頭は趣味装備
・その職にとって一番必要なスキルを持っていない
・AGI型なのに緑POTすら持っていかず状態異常は治るの時間待ち
・遅刻してやってきて「PTもらえない…」などとほざく
・頼んでも無いのに前MAPに勝手に偵察に行き「戻れない」という
・IRCもつけないくせにやたら指揮にいちゃもんをつける
・キャラを作り直そうとしない
・ちゃっかりAD行きのPTに混ざろうとする

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 01:21 ID:EL5OAdNy
確かに有る意味俺はタキシード装備できないが・・・

ちきしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 02:05 ID:xwWoaMqE
>>680
俺と同じGジャマイカ?

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 02:20 ID:E4khRqt9
まあ全部じゃなくても2、3個当てはまる奴ならいくらでもいるだろうな。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 02:36 ID:Ab4kbfO1
・掲示板で愚痴る

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 02:38 ID:JARNzI0h
ぶっちゃけ今のROにはAGIというステータス自体が不要だろ
無くてもGvに限らずゲームバランス取れそうだし

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 03:09 ID:2IamJBGI
ボスの鬼Fleeはどうバランス取れてるんだ?

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 03:10 ID:EL5OAdNy
必中阿修羅で

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 03:25 ID:2IamJBGI
バランス(・∀・)イイネ!

転生でゼニー必要らしいけどいくらだろ
手持ち1M前後だからガクブルしてるぜ。
結婚だと数M飛ぶからな・・・

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 03:31 ID:EL5OAdNy
1,235,000とかそんくらいだったはず
どこに情報書いてたか忘れたが少なくとも1M台
でも決められた金額ぴったりじゃないといけないらしいぞ
多すぎても少なくてもだめ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 03:32 ID:MCmePeIK
・vit60以下のくせに自分が前衛だと勘違いしてQP突っ込む騎士BS

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 03:32 ID:ho25CmTq
>>689
現在実装されている国では、1,285,000z。
日本では今のところ金額の公式発表なし。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 03:37 ID:EL5OAdNy
1,285,000って数字になんか意味有るのか?
別にきりがいい数字でもないし
韓国では特別な意味があったりするのかね

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 04:40 ID:38pZf1oc
ここに書いて良いのか迷ったのですが・・・

GvG自体殺伐としていて
敵対G同士がADPKを繰り広げていて
上位の実力が拮抗してる・・・

そんな鯖ありますかね?
良かったら教えてください

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 05:43 ID:U1tcRJaH
MSWIZ大量に用意してWP防衛してるとこをかき回すのに適した職はなんですか?
余裕ぶってるやつらに一泡吹かせたいんだが

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 05:46 ID:B03VZHHy
金ゴキダンサー

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 05:52 ID:NXQsRfkb
献身クルセ+ダンサー+出来ればセージ
3人ともアクア鎧ジャックで突っ込んでロキの隙間を狙ってアタック

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 06:07 ID:BOW8KwXD
>>681
全く同じとまではいわないが俺のところにも似たようなのいるなそれ
阿修羅モンクなんだが

・軟すぎ。祭りで紅白戦やった時殴ったけど通常攻撃数発で沈む(STR120の人特化で殴ってても脆すぎ)
・頭趣味装備。「ピアレスかワイズつけろよ」→「拘りあるんでwwwww」
・攻めの時に阿修羅撃つ相手が撃つまでもない職(Wizとか)
・勝手に前MAP偵察いって攻め手に殺されて以降復帰ゲー
・キャラ作り直してるらしいがBase30台の時点で糞安い非公平募集しまくる
・Base80を超えたキャラをみたことがない

同じ阿修羅モンクでGvでてるけど見てて情けない('A`)

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 06:24 ID:6UPMPRSk
混戦中にウィズに阿修羅は激しくTOMだが相手の防衛ライン削り中にウィズに撃つのはまだありじゃないか?
他にも狙うべき職がいるのは確かだが、探してる間にすぐにマークされるから手近にウィズしかいなかったらそいつに撃つのは十分有効だとおもう
もちろんSP調節してな

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 06:38 ID:K8POpaAU
>>681
あるあるw

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 06:45 ID:inX+yC+/
>>697
献身もらってアクアとか、WPのSGでセージとダンサーが凍って、
献身クルゼが一人でまぞるんですか?
非献身はアンフロ、馬固定のMdef装備が常識

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 07:15 ID:riDKaAmn
>>701
残念ながら献身クルセはマゾるためにある
WPにSGが降り注いでいるような状況じゃ凍ったところでBDSやMSなどの範囲ですぐ割れる
ダンサーが暴れ始めたらWIZピヨって魔法の頻度も下がってくる
加えてLPが出ればアンフロに持ち替えれば済むだけ

早朝からあんまり身のない発言はやめたまえ・・・

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 07:20 ID:fZq9RQY1
釣られないクマー

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 07:22 ID:inX+yC+/
>>702
釣りか?
献身されてたら、MSが降ろうが、BDSが来ようが割れないし起きない。
一度でも献身もらってから言ってくれ。まあとりあえず脳内乙

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 07:53 ID:ThNmv8iZ
>>695
どうなるかわからんがスキンテンパが実装されたらBSどうよ
スキンテンパ25%+ジャック30%+溶接10%でおそらく加算だから65%もの
火属性耐性になる
タラあれで人型-40%とMdef20としてMSダメが16.8%になる
アクアなら更に下がって8.4%

ちなみにスキンテンパなし同装備のケミだと28.8%
アクアで14.4%

実装されなかったら忘れてくれ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 08:06 ID:/NWN0o4E
強くなったところでMHPが大したことないから阿修羅で終わり。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 08:11 ID:JwzGOmPk
火耐性25%って大きそうに見えるけど色々耐性重ねると最終的には6%程度の影響になるのな。
逆に大したことないと思ってしまった・・・。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 08:34 ID:Xs2WSe2A
>>702
献身対象はアンフロ装備デフォな

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:08 ID:6UPMPRSk
100%と94%はたいして変わらないが
20%と14%は全然ちがうぞ

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:12 ID:6UPMPRSk
8.4%と14.4%だったら二倍近い差があるな
移動速度がないのが痛いが、もしウィズ陣までたどり着けるならメマーで一人二人殺せる可能性が出てくるな
阿修羅で終わりでもその分他の騎士等前衛が先に進めるわけだし

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:21 ID:j0qw4FEg
intvitBSの時代だな

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:23 ID:JwzGOmPk
1%あたりのダメージ減少量は同じでしょ?
正直バカなんでわからん。
誰か説明plz・・・。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:33 ID:XR4afX/4
差ではなく比で考えるんだ。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:34 ID:PljAEerI
ちょっと聞いてくれ。

当方メインキャラは99プリで98の70%のモンクも持ってます。
発光プリはギルド内に4〜5人いるし、モンクでの転生も考えてるんだけど
ぶっちゃけ阿修羅チャンピオンって微妙じゃないですか?
残影切り込みは転生前でいいし、騎兵狙いでも転生前で十分なような…。

狂気巧で阿修羅の回転はかなり良くなるだろうけど…。
Gvチャンピオンを考えてる方は、どんなステで考えてますか?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:38 ID:qeqgEbJU
エンペって見た目は2*2の4セルだけど、SWの判定は南西1セルだけって認識で合ってる?
過去ログとテンプレ見ても載ってなかったので質問してみました。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:50 ID:j0qw4FEg
>>715
合ってる
・・と思う。漏れはいつもそこにSW出してる。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 09:52 ID:/pvoh6Qw
>>714
微妙かどうかは転生来て暫くしないとわからん。
ただし、LKをモンクで落とすのは難しい。ボスタイプでギリギリといったとこ。
切り込み型は、Baseが相当高くない限り、MHP12〜13kの転生一般職すら倒しきれない。

いずれにしろ、騎士狙いと切り込み型を分けているようじゃ活躍は難しいぞ。
騎士を倒せる上に残影で切り込みもできて、戻りも偵察も容易なのが現状活躍してるモンク。
モンクでも、オーラで中段あれば騎士倒せてVIT60、DEX105程度振れる。
チャンピオンなら、LK倒せてVIT70、DEX110程度のステも可能になる。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:04 ID:JwzGOmPk
>>713
比で考えるってどういう意味があるのか解らない・・・。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:09 ID:Y+LVzx74
>>718
90%回避と95%回避だったら大違いだが
0%回避と5%回避じゃ大差ないのと同じ理屈

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:10 ID:HKDJOn8D
>>715
砦によって判定の場所が違った筈


・・・伝聞だから逆防衛のときなんかに試してくれ

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:10 ID:2K+SONm1
MSはともかくBDSの範囲で献身対象のHP減ることあるから氷も割れるんじゃねーの?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:14 ID:HKDJOn8D
実際の数値で見せると分かりやすいんじゃないかな
1000のダメージを950に減らしたのと(100%→95%)
150のダメージを100に減らしたのとで(15%→10%)
上は50/1000=1/20のダメージ減
下は50/150=1/3のダメージ減

割合だけ見たから細かい部分は端折ってるけどこんな感じ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:17 ID:Y+LVzx74
もうすこし具体的に言うと
12人の妹が11人になっても大差ないけど
2人の妹が1人になったら困るだろ

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:17 ID:HKDJOn8D
あ、肝心の結果が書いてなかった
DEF/MDEFの値で考えると、0→5へ増やしたのと50→55へ増やしたのとでは
+1辺りの効率というか恩恵が全然違うよってこと

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:20 ID:SQBTXJ9E
>>723
12人が11人も大問題だ。どの妹を削ればいいのか・・・。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:29 ID:B03VZHHy
>>718
100%のMSダメージを10000と仮定しよう。
MSのダメージを6%食らう人:Aと12%食らう人Bがいたとする。
AとBのHPは共に120000だったとして、AはMS一発600、Bは1200食らうなら
Aは200発目で死ぬが、Bは半分の100発目で死んでしまう。

次にMSのダメージを94%食らうCと100%食らうDがいたとする。
AはMS1発9400、Bは10000食らう。
HPはやはり共に120000だとすると、
Aは13発目で死ぬが、Dは12発目で死ぬ。その差は1発。

前衛としての性能が
A(200発)>B(100発)>C≒D(12〜3発) だというのはわかるでしょ?

でもAとBの耐性の差は6%、CとDの耐性の差も6%だ。
同じ6%なのに生き残れる時間はこんなに差がつく。
それは6%という差が実際食らうダメージに対して大きいか小さいかってことから来ている。

12%に対しての6%ってのは半分くらいあるわけで大きい。
でも100%に対する6%ってのは16分の1以下の大きさで小さい。
これが比で考えるってことだ。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:29 ID:HKDJOn8D
一番影の薄い妹

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:32 ID:xM5y6yvS
>>718
比で考えるだけでなく、時間辺りのダメージ量で考えてみ。


例として、POTを1秒に1個消費するとして、それで比べよう。
100→90だと、10秒に1個消費が減るだけ。
ところが、20→10だと、2秒に1個消費が減る。
DEFが高ければ高いほど、上げた時の効果が高いのと同じ。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 10:41 ID:JwzGOmPk
>>722までは考えてたんだけど、それにどういう意味があるかいまいち良くわからなかった。
>>726>>728で理解できた、Thx。

しかしおかげで天然ジャックならMDEF上げてまんべんなく耐性つけようかと思っていたのに悩むじゃないか_no

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 11:50 ID:ThNmv8iZ
おまいら優しすぎ、修正されないで

話戻してMSにBS強いかと見せかけて、回復アイテム消費量に換算すると
ケミはLPのおかげで大差無くなったりする落とし穴
さらに騎士だと33.6%(アクア16.8%)できっちりBSの2倍食らうがHPRで2倍
回復するのでMHP分騎士の方が有利だったり
回復アイテム使えない鯖は知らね

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 12:22 ID:EL5OAdNy
この中に例え方がおかしい人がいます。
怒らないから出ておいで

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 12:39 ID:G1IbrzNc
>>730
騎士もBSもVIT0なのか?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 12:51 ID:ThNmv8iZ
>>732
言われて気付いた、VITとHPRは加算だからそう単純じゃなかったな
VIT100でBS300%/騎士350%だからMSだけ見るとBS良いかも

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:16 ID:xSVaYXNk
>>730
ケミのLPってそんな大魔法降り注ぐ中で連打できちゃうものなのか?

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:22 ID:ftJLUT+t
Vit100で BS300%/騎士400%(HPR10)

基本になってるMdefが15違うから極Mdef装備の場合だと
MSへの耐性だけみても殆ど同じくらいになる。

騎士 Mdef70 タラアレで82%カット
BS Mdef55 タラアレ溶接スキルテンパで83%カットかな?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:24 ID:25aAzkFe
あれでMdef70って無理だろ

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:26 ID:ftJLUT+t
そ う い や そ う だ っ た

Mdef70 タラで79%カットか

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:30 ID:xSVaYXNk
たれ猫+シルク+ミラー+ぼろ+ガラス+ロザ2
15+10+5+10+10+10=60

どうやってMDEF70にするのか俺には分からない_| ̄|○

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:31 ID:xSVaYXNk
あぁ、そういえばインデュアあったんだっけか。
自己解決。スレ汚しスマソ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:32 ID:ftJLUT+t
もうすぐインデュア修正くるじゃん

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:40 ID:8BwzUNr3
>>613
LPで消せるOPはそのセルに対して最初の1つだけ

例えばQMの上からSGが降り注いでる中にLPを出すと
例えLPが完全に出ていてもQMのみが消えSGの効果は消せない。
同様にFWを2枚同じ場所に張った上からLPを出しても消せるのは1枚目のFWのみ
もう1枚のFWは効果時間が切れるまでLPの上で燃焼し続ける(当然予ダメ判定もあり)
ただし一度LPを展開すれば次からはLPセルに対してOPは発生しなくなる。

LPが消そうとするOPはおそらくZソート順で一番下に来ているOP1つ分のみ
確認方法としてLPを出した瞬間エフェクトが消えるOPについては無効化が成功している。
LPを出してもエフェクトがなくならないOPは2つ以上のOPがあったために消せていない証拠。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:43 ID:JwzGOmPk
>>374
LPはパッシブで回復量が増えるスキルかと。
VIT50超えれば騎士のHPRより効果が高い。

ラグで回復剤連打できないって意味ならスマンw

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:43 ID:JwzGOmPk
>>734だった_no

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:17 ID:fB9nIg8n
おおぉ、知らんかった。
ラーニングポーションはHPRを追い抜けるのか!

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:40 ID:MIt6r0Ki
早漏れ鯖のGv板でちょっと話題に上ってるんだが
「月光の水車小屋に落ちる花びらで砦入り口のWP塞いで防衛」
・シーズモードでは使用できないツカエネだと思われたスキルの盲点だろう
クラウンジプシー排除に枝が高騰しそうだけど、奴らArVで演奏内から枝Mob余裕で倒せるから案外やばいと思うな
唯一の弱点はLPかな、何度もやられるとさすがに青ポ連打で張り直してもきついものがある
LPされる可能性があるから、SBセージを何体か置いておけば完璧
既出だったらすみません

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:41 ID:hDpG/+r2
砦前のMAPは人に向かってSpBできないためLPを防げませんよ

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:42 ID:25aAzkFe
君の鯖はIW封鎖とかベース妨害とか普通なのかね

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:43 ID:hDpG/+r2
後、追加であのスキル、範囲内に他人がいると使用不可じゃなかった?
普通に防衛側の偵察用キャラが入り口に座ってれば終わりとかになりそうなんだけど

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:03 ID:S86Z8vrm
>>681
そういうのはどこにでも居るんだな・・・
うちのはバードが
・ADついてくるけどASほとんどしない、WIZにMob押し付けるから居ないほうが楽
・ソロ狩りまったくせずにADPTに入ろうとする
・少しADに連れていかないと、ギルド抜けるとか言い出す
こんなんが居るんだが。Lv99までして転生するからまた吸い取らせろとか言ってるしどうしたもんか('A`)

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:22 ID:+fRZ7Lqb
・少しADに連れていかないと、ギルド抜けるとか言い出す

この時点で出て行ってもらえばいいじゃないか
居てもらわなきゃ困るなら養殖でもなんでもしてやれ

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:33 ID:HKDJOn8D
>>748
範囲内にMobやPCがいると外に押し出す仕様のはず

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:34 ID:S1JGF0Ig
セージで献身してもらっている方で馬C装備持ってる人いますか?
自分は教授をdex-vitで育てようと思うのですが、詠唱妨害受けないためにできる限り献身は受けようと思います
しかし献身中に眠ったらリカバがないとおきませんよね
こっちが献身されていると相手にとっても睡眠連射しても起きないというのがあって連射もできるし
意見があれば聞かせてほしいです

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:35 ID:HKDJOn8D
あ、ソースは未実装Wikiな

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:36 ID:xwWoaMqE
>>726,728
やさしさに感動した!

>>730
ところがLP対象は白・青Pのみなので、マステラ・ローヤルなどには影響を受けないのです。
よって若干BS有利は変わらず。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:48 ID:bN6oD/W4
>>754
ケミのLPは全ての回復アイテムに効果有り。
SP回復にも。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:53 ID:UtG3pMLl
>>752
92歳のD-Vサゲ@新鯖だけど
むしろ馬サクレはGG中デフォ装備
MDEF頭装備にするのは、献身無しで大魔法地帯突っ込む時くらい

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:56 ID:PUWSF+kp
なんにしろ、足も遅いし遠距離攻撃も一切ないから騎士クルセ>>>>BSに変わりはない

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 17:08 ID:SWKkTMx0
>>741が言ってるLPと
>>751が言ってるLPって違うんだよね・・・?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 17:21 ID:bN6oD/W4
741はセージのランドプロテクタだが、
751のはクラウンジプシーの合奏スキル「月光の水車小屋に落ちる花びら」について言っている。
ちゃんと745から読め。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 17:24 ID:KNXYzAjW
>>745
IWで塞ぐのとなんら変わらん気が

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 19:56 ID:ydI+7n3l
>>745
WPを塞ぐと、恐らく公式のマナー違反の項、
[他のプレイヤーへの進行妨害]の
・方法、手段を問わず他のプレイヤーの進行を妨害する行為。
にあたる(措置があるかどうかはともかく)。

まぁマナーどうこうじゃなく、IW妨害と同じような印象受けるだろうな。

762 名前:754 投稿日:05/02/12 20:22 ID:xwWoaMqE
>>755
当方ケミもちなのに知らなかった(;´ω`)
正直感謝している

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 20:56 ID:pmp/LnUA
>>749
>・少しADに連れていかないと、ギルド抜けるとか言い出す
って愚痴の時点で必要な人員なんでしょ?
それでなくても何故か「連れて行ってやる」になってるから密かに自分も嫌われ組かもしれんぞ。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 20:57 ID:PUWSF+kp
自分も嫌われていることに気づいていない典型的パターン

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 21:13 ID:y8QvNn5R
プロの露店街で水車小屋やりてー
これだけのために転生したくなってきた

BOT露店詐欺露店を移動させて枝で抹殺

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 21:26 ID:2IamJBGI
WP先で風車したらランダムワープになるのかなw

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 22:09 ID:uyPwhdSa
うちの97のハンターが亀だと1,5MしかでないとかいいながらADPTに混ざってくるんだがどうよ。
まあVit100の83バードで毎週ブラギ出してくれてるんだけどさ・・・。
先週ようやくアンフロ買ったんだよな・・・。
95の残影阿修羅で600kちょいで満足して狩ってる漏れからすればなんだかなあと・・・。
ちなみに鳥も70あたりからADばっかだ。
ちなみにいつもフェイは確保できるがゲフェは大手しだいな勢力な感じです。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 22:36 ID:B03VZHHy
>>767
別にGvで仕事しっかりやってくれてるならいいんじゃね。
ソロで効率出せる職は来ちゃ行けないってのもおかしな話なわけで。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 22:39 ID:y8QvNn5R
俺なんてコミュニケーション能力不全のヒッキーだから
ネトゲですら人と仲良くなれずADPTに混ざれないぜ

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 22:43 ID:XlIjUCJC
>765
バジリカでええんちゃう?
まぁTENPAIな話は   =終=

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 22:47 ID:gqZ/lc2O
ソロで上がる奴はソロやっとけって思うけどな
1.5M出る場所があるのにADでしか上げようとしない奴なら氏んでいい
たまに混ざるくらいなら許容範囲

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 22:49 ID:LwHO6glb
>>767
残影阿修羅で600kも!!

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 23:00 ID:usocjHir
95歳にもなってりゃStrやIntも完成してるし、
時計B4でそれくらい出るっしょ。
(ジョーカーと魔剣についてはお察しください)

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 23:06 ID:EL5OAdNy
時計B4でジョーカー放置ですか

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 23:09 ID:Wd2Ksae3
>>771
同意
ソロまったくせずにLVあげるの辛いとか愚痴しつつADに混ざってきてもうね('A`)
阿修羅、GvSageならADついてきてもらって早く完成してもらいたいんだがな
弓職で時給出るのに毎日のように連れて行けと言って阿修羅とか作ってる人が萎えるのが問題

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 23:59 ID:K8POpaAU
ぶっちゃけた話
ソロで稼げるやつは来ないで欲しいと本気で思う

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:02 ID:ZJjm+2t4
DexWizもMEPriもソロで稼げるなぁ。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:07 ID:N0HURXn5
そうやって話をスリかえて誤魔化しても
何の解決にもならんよ
ウィズやプリはPTで稼ぐのに必須だろ
ほんと吸い取り虫は馬鹿すぎ

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:09 ID:mIHmiBv2
ここでぼやくんじゃなくて当人に言ってあげなさいな
言いたいことはわかるがね

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:15 ID:MeLgtX3/
転生来たらさ、やっぱ防衛が有利になるのかね。
攻めで有利になるスキルが防衛時に有利なのと比べて少ない気がする
でも、これを気に長期防衛が増えるのもいい・・・・か?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:16 ID:TRym1Vme
GvでもADでも役に立たないピクミンやAGIBSがのこのこと付いて来て、対人特化職の経験値を吸うなってことだ罠

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:22 ID:26LxvabI
Gv職をPT混ぜてるせいでただでさえ稼ぎが減ってるし、減った分はペアで
補填してるんだから、他職はADに来ようとするんじゃねえ、とwizプリが
言っているように見える

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:25 ID:ohEPEbyb
吸う気しかなくソロで少しも稼ごうとすらしないヤツはうざいって話に見える。
せめて少しくらいやる気はほしいよなー

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:25 ID:VR+1rV5W
枠拡張後のADは今より不味くなるよな?
単純に狩場として混むってのもあるが、AD同盟組めないキャラが50人も存在し得るってのが怖すぎる
地域最大手が2砦を同ギルドで取るとか、1砦は10人程度のレーサーが取るとかならいいんだが…

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:25 ID:KbYlv8Wx
>>780
俺の予想では防衛が有利になると中堅なんかが防衛できたりして盛り上がりそうに思っていたが
実際は数に任せた大手が人数をうまく回しながら
大人数で落とす→少人数で防衛、危なくなったら攻め部隊導入と
複数確保停滞になるだけだと思う

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:26 ID:/1D0ZFvI
フェイADでそのハンターが1.5M↑の効率出すには
最小限に近いPT編成になるんじゃね?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:27 ID:KbYlv8Wx
×導入
○投入
完全に間違ってはいないけど

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 00:51 ID:ZJCvUwzY
ADで稼ごう稼ごうとガツガツしてるのは大抵プリとWizだけで
他の職は、みんなで取ったADだからお祭り気分で行こうってなってるんだよな。
そりゃ擦れ違いも起こるさ。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 01:06 ID:0UNqg7GB
>>675
っ[ハイヒール]

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 01:32 ID:2qBsmHOT
>>715
サンクで回復エフェクトがでてるセルに
置けばよかったような気がする。

791 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 02:00 ID:xOnaRJe+
>>791
クリックする気はさらさらないが、内容が何なのか簡潔に説明してくれ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 02:17 ID:EOcBbJnw
>>792
エンペ叩きアシストツール。叩きながら阿修羅や速度減少に対して自動プロボとかかなりぬるぽ

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 02:21 ID:KKvNp40w
阿修羅や速度減少の詠唱に反応し自動でプロポ。
密集地帯でもエンペリウムを確実に叩ける機能付き。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 02:36 ID:5hkF1Q+T
これはもうBOTだろ。
Gvにお人形様投入するクズが出てると思うと萎える。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 03:05 ID:LZ5HqjJm
ついでにベース自動サンク自動ポータルで落とせそうな砦へのポタ出してくれるプリアシストツールカモーン

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 03:08 ID:ut+VxGQ6
人形ならすでに投入されてるし、人形で稼いでるやつも山ほどいる
いまさら何を言っているのやら

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 03:15 ID:KKvNp40w
阿修羅モンク終わったな。
詠唱始まった途端にプロポで妨害されるから献身だろうが高DEXだろうが関係ない。

当てれるのは無詠唱コンボ阿修羅くらいだな。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 03:59 ID:UeIh5q+C
確かコンボ阿修羅ってできなくなるんじゃないっけ。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:00 ID:KKvNp40w
っということは阿修羅モンクはAre使用者にはもう通用しなくなるわけで
阿修羅防衛できなくなるとしたら完全防衛は難しいだろうな

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:20 ID:Ql3GGSbI
阿修羅モンクにj鎧でAreプロボ乙(pgr

まぁ修正いつ来るやらわからんがね

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:24 ID:Sd8MQdYP
テンプレの対人バランススレにまだそのツールのリンクあるぞ

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:27 ID:Sd8MQdYP
ていうか2ちゃんのチートスレ行けばすぐ見つかるか

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:27 ID:wZfIh6Aa
鯖上位Gの騎士が鮨詰め状態のエンペを楽々叩いてるのを見て
すげー人間技じゃねぇなと思ったら、こんなツールあるんだね
そりゃ楽勝でエンペ叩けるわけだ

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:31 ID:KKvNp40w
とりあえずゴス暴落は間違いないな。
Gvでのゴスは無価値になる。

Pv専用カードになっちまったな。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:35 ID:wZfIh6Aa
騎士を1人阿修羅モンク地帯に置いとけば
それだけで数人の阿修羅モンクを封じれる訳か

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:38 ID:ET0kKkQv
普通にストーンカースという選択肢が有るんだが。
っつーか自分にかかる攻撃系詠唱全部に反応するのか?

>805
価格操作乙、と。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:42 ID:UeIh5q+C
>>807
そゆこと。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:43 ID:KKvNp40w
>>807
阿修羅と速度減少のみ。
1か0のフラグで阿修羅のみにしたり速度減少のみにしたりできる。
当然両方反応しないようにもできる。

騎士は全職でもっともMDEF高くなるからSCだってかかりにくいし、
そもそもGv中の激戦の中SC→阿修羅を綺麗に決めるなんてかなり難しい。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:45 ID:KKvNp40w
PvなんかでSC10をMDEF装備した騎士、プリあたりに試してみそ。
体感で5回に1回かかるかかからないか程度の確率だから。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:46 ID:ScZMegod
★主な機能
・エンペリウムの横に立ち[F10]キーを押すことで攻撃開始します
・攻撃を停止したい場合は[F11]キーを押すことですばやく停止します
・阿修羅と速度減少を検知します。プロボックを取得している場合は自動でプロボックLv1をできます
・エンペリウムを一回叩くたびに[GO]エモーションを表示します・・・(※)
 他プレイヤーがたたいた場合は[ふん]エモーションを表示
・状態異常アナウンス機能。状態異常を天の声でお知らせします・・・(※)
(※)自分のクライアント上でのみ表示

★調整中項目
稀にプロボックがでません


★未実装項目(´・ω・`)
ストリップリアクション。自動で脱いでまた着る機能
状態異常回復。緑ポーション等をつかう機能
大魔法プロボック
QM回避。エンペリウム攻撃中にQMにかかった場合、場所を変える機能

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:49 ID:KKvNp40w
Gv用の阿修羅モンクは吊ったとして、
脱衣ローグが吊るのも時間の問題だなぁ。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:52 ID:OM7TWmqP
阿修羅無効、ストリップ無効、魔法無効ってなったら
どうやって騎士を倒せばいいんだ?

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:56 ID:KKvNp40w
大魔法Wizは複数いるし、ロキ防衛がデフォの今
鯖移動→大魔法全部プロボでキャンセルはないだろうが
ロキ突破された時点で防衛が崩壊するのは鬼だよなこのモジュールは。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:58 ID:5hkF1Q+T
ケミも吊るな…苦労がマジ報われない
糞すぎ。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 05:03 ID:bY+UoAix
さすがにエンペに攻め少数の混戦で毎度使うと判ってしまうだろう。
密集でもエンペ叩けるのは今でもやってる奴はやってるだろうからそんなに変わらない予感。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 05:50 ID:5ZdOoJTS
何と言われようとPスキルと言ってしまえばOK、今までと何も変わってないから安心しろ。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 07:17 ID:MPZ5sK34
流れがおかしい
このツール使うことが前提になってる

2人同時に阿修羅すりゃいいだけの話だろ?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 07:20 ID:4voThmSW
507 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 05/02/12 20:30 ID:usocjHir
http://rofuture.s86.xrea.com/index.php?%A5%D1%A5%E9%A5%C7%A5%A3%A5%F3
>1分間味方のすべての能力上昇(オールステータス+20)
>1分間味方のすべての状態異常に免疫

Gvの防衛でWiz陣に上記効果が付与されたら、ちょっと笑えないな。
Pvだとどうなんだろう…上記効果引けば強いんだろうけど、
ランダム性強くて使いにくそうだよな。



やばくね?

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 07:21 ID:bY+UoAix
>>818
完全封鎖してこその現在の防衛法で、例え1人でもこんなツール使って入り込んでくる奴居たら大変でしょ?
そしてプロボの連打考えると2人同時でも無理な気がするが・・・。片方にしか反応できないといいけど。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 07:22 ID:Bm8Z32AR
こーいうのは罠入りの普及が著しそうだな。
エンペ殴り始めたらギルド・PT抜けるとか(出来るのかは知らん)

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 07:48 ID:tOlNjMiE
>>821
元々機能ついてなくて罠にかけるためのものだよ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 08:53 ID:43+Mfca/
>>822
ソース見たけど罠入ってなかったよ

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 09:18 ID:vDsNSKo2
LPに対応するようになれば防衛も安泰なだw

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 09:30 ID:UeIh5q+C
jCの新効果、皆覚えてないのか。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 09:39 ID:LwOSmeK5
スタンするとリカバリーで治らなくて困る、だっけか

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 09:47 ID:0UNqg7GB
インティミまた使えるようになったら面白そうだなぁ、
ER防衛がメインな現状ではそれほど驚異にはならないよな?

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 09:51 ID:olTLRFLK
ローグ同盟外にすればERにダンサー大量に送り込めるな

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 09:54 ID:YTxJgjuX
プロボじゃなく、SpBになればj鎧も阿修羅詠唱止まる気ガス、極DEXだが。
いやまあ、ふと思っただけだが・・・

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 10:24 ID:a1Q13BSg
ただそれって反応する割合とか決められないで、全部の阿修羅に反応しちゃうんだろ?
使用してるの途中でやめたりとかもできなそうだし

周りにモンクがたくさんいる状況で使ってたら、黒確定とは言わないまでもかなり疑惑持たれるんじゃないか?
現状で阿修羅にプロボ決めまくってる騎士なんて殆ど見ないし

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 10:26 ID:nZaxWNWO
プロボのAspdより阿修羅の詠唱のが早いからプロボ粘着しても阿修羅がでる時がある。
Areでプロボをとめられるなら3-4人の阿修羅を一緒にとめることすら可能だろうね(プロボはTSで連射可能)

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:16 ID:4voThmSW
>>831
阿修羅は連射できないんじゃなかったか?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:34 ID:mR80y8MO
阿修羅ぐらい1ラグで通るんじゃね?

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:37 ID:2zG+F09w
とりあえず速度減少して、毎回プロボされるようなら
tool使用者とみなしていいな。


ってか、これってもう中に人がいなくていいじゃん・・・・・・

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:47 ID:ohEPEbyb
罠入りにハマる馬鹿を釣ってるのかまじめに罠無しでヤバイのか判断付かない俺が居る。
中身見てないから解らんが。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:54 ID:s/mIk4Sz
どっちにしろTSと同じく晒される可能性が高いんだから使わないに限る。
BOTがレース会場で使うくらいだろうと予想。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:56 ID:BVvgMn3s
廃人も当然の様に使う。晒されたら妬みだろで終わらせるからな

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 11:59 ID:5YZZ9ORD
罠も何もないからAretoolさえあれば誰でも使い放題

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 12:09 ID:8hI0PKQt
なにこの流れ
ベタ褒めしてるの ID:KKvNp40w だけで怪しすぎるわけだが

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 12:20 ID:UeIh5q+C
>>839
察してください。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 12:33 ID:LwOSmeK5
ワラタ

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 12:51 ID:ou0KBlxx
>>804
まあどんなに密集しててもエンペは必ず叩ける仕様だからな
視点を最大化して画面もぐるぐる回して探せば結構すぐ見つかる

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:03 ID:ou0KBlxx
エンペのタゲを迅速に取るのは結構重要なPスキルだぞ
大手でもエンペのタゲも取れない奴は結構居る
ソロレーサー経験者とかなら手馴れてるんだけどな

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:09 ID:NR1eEPDu
高Lvのモンクの阿修羅をプロボ1回だけで毎回止めるなら確定していいよな?
俺は毎回動画とってるから見つけたら晒そうと思うけど
同盟内に迷惑ってかかるだろうか?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:13 ID:mR80y8MO
動画の種類にもよるんじゃね?
RTXを叩き材料にしてる鯖ならビミョウかも

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:16 ID:0ADNRGac
mpgでも下手すれば叩き材料になる鯖はどうすればいいんだ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:20 ID:mR80y8MO
泣き寝入りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:40 ID:EOcBbJnw
>>846はおでん住民と見た

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:41 ID:DpQc4xdH
言う奴はIRCやメッセもツールだからだめって言うしな

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:42 ID:IJ5tvVZP
だから患者っつわれんだよ

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:48 ID:mR80y8MO
パッチで外部チュールをシャットアウトしてくれないかなw

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 13:53 ID:a/aBRnDF
というかこのツールは今日出てきたわけでもなんでもなく
しばらく前からあるわけだが、Gvで別に変わったことないだろ?
味方が全員使ってればそりゃ鬼だろうが、1人が使っても対極に影響はないよ。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:19 ID:vDsNSKo2
外部ツール(BOT)は癌公式ですから!残念!w

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:44 ID:KKvNp40w
>>830
自分に飛んでくる阿修羅にしか反応しない。
そもそも阿修羅なんて3人くらいがいいところだろ。

>>831
DEXいくつだよ。
阿修羅5のDEX100じゃまず止められる。

>>834
普通の人は速度減少にいちいちプロポ設定しないと思う。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:45 ID:KKvNp40w
>>852
存在を知ってる奴が少なかったんだろ。
ソースが出たのは今回が初めてだったし罠入りの可能性もあるから大手所属してる奴は使えなかった。

>味方が全員使ってればそりゃ鬼だろうが、1人が使っても対極に影響はないよ。
VIT騎士数人が使うだけで防衛崩壊する。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:49 ID:eEt8MH9z
SWやサンクをプロボの届かない位置で打てば問題なし
大抵のモンクはj準備するだろうから妨害も問題なさそう

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:56 ID:LwOSmeK5
なんでID:KKvNp40wは必死なんだ?

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 14:58 ID:7XcjIWhv
1人に対して数人という反論が出てくるのが凄いな

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:01 ID:KKvNp40w
>>857
反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ キチガイは黙ってろ
→ 知能障害をおこす

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:05 ID:vBb0lCxe
で、なんでID:KKvNp40wは必死なんだ?

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:06 ID:KKvNp40w
>>860
反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ キチガイは黙ってろ
→ 知能障害をおこす

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:09 ID:a/aBRnDF
いままさにID:KKvNp40wが知能傷害起こしてるな。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:14 ID:KKvNp40w
>>862
言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ キチガイは黙ってろ
→ 知能障害をおこす

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:19 ID:LwOSmeK5
( ´,_ゝ`)プッ

この顔文字に何か違和感を感じる

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:20 ID:KKvNp40w
夕食の材料買ってくる。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:20 ID:vDsNSKo2
ま、やばいツールって言ってみたとこで今日のGvにこれが使われるのは避けれないわけだが・・・

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 15:22 ID:LwOSmeK5
使う奴は使うだろ
その辺、どうでもいいよ俺は

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 16:22 ID:Ewar+uWN
使う奴は使うだろってのは事実なんだが、
同時に、プロボで阿修羅抑えただけで晒す馬鹿とか出てきそうで怖い。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 16:25 ID:ut+VxGQ6
>>868
俺もツール使いよりそっちの方が怖いよ

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 16:29 ID:EIKOxs5Z
今回のGvは面白いことになりそうだ
各地でどれだけ追放されることやら
使う奴は今日のGvが待ち遠しくて何も考えてないからな

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 16:36 ID:u4pEJrn3
使ったところでばれるわけ無いんだがw
雑魚のねたみでFA

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 16:56 ID:DpQc4xdH
>>868
TSのおかげでそういう勘違い晒しが現状、あるからな…
しかも晒す香具師って何言っても聞かん

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 17:38 ID:a/aBRnDF
>>855
いや少なくとも俺はにゅ缶かキモスレかどっちかでしばらく前に見た。
そのときもこのツールやばいなという話になったけど別にGvが劇的に変わったということはない。
使う奴はそのときから使ってるし、使わない奴は使わない。
とりあえずこのツールは激しく既出。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 17:42 ID:KKvNp40w
>>873
ソースが出たのは昨夜のことだぞ。
その前はdllのみ。
罠入りの疑いがあるし普通の神経の奴はソース出るまで使わないだろ。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 17:49 ID:mIHmiBv2
普通の神経の奴はソース出ても使わないな

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 17:57 ID:KwrQ2std
今夜もGVだぽ(^^)v

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:00 ID:tOlNjMiE
ID:KKvNp40wは罠踏ませたくて必死なだけだけ?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:03 ID:KKvNp40w
>>875
廃ギルドに所属してる奴にそんな理屈が通用すると思ってるのか。

>>877
にゅ患者は本当に罠が好きだな。
ソースも付いていると言っているだろう。罠が怖いなら自分でコンパイルするんだな。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:05 ID:KKvNp40w
夕食作ってくる

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:09 ID:mIHmiBv2
廃人は普通の神経してないからなw
あと実生活の実況イラネ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:12 ID:LwOSmeK5
どの道、旧鯖は阿修羅にプロボなんぞラグで不可能('A`)

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:22 ID:KwrQ2std
だぽw。ツールいくないぽw

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:47 ID:Ukpvo/Px
石にしてからアシュラでいいじゃん( ´_ゝ`)

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 18:54 ID:KwrQ2std
そんなのひどいぽw><

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 19:24 ID:8+VEBksK
ツールの話題で荒れてるところで悪いんだけど…。
今日レース参加する事になったんだけど
視点最大にしてグルグル回す以外に、エンペを上手く叩けるコツとかないですかね?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 19:30 ID:LwOSmeK5
誰よりも早くエンペにたどり着けば良い

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 19:35 ID:ou0KBlxx
>>885
割れるまでにエンペ探す自体はそれで余裕だから
状態変化完全耐性じゃない場合の再クリックをいかに早くするかだな
エンペ見つけたらマウス動かさないことが重要
タゲ外れてもいったん左クリック離してエンペリウムの表示が消えないようにすれば
すぐ再クリックできる

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 19:35 ID:8hI0PKQt
>>886
おまえ あたま いいな

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 19:50 ID:8+VEBksK
>>886-887
ありがとう!頑張ってきます(´・ω・`)ノシ

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 19:56 ID:ou0KBlxx
漏れもソロレーサやってたから応援したいな
限界感じて大手に逃げたけど
レーサーの時が一番楽しかった気がする
宝独りじめウマー

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:27 ID:a6A797My
流れをぶった切って質問なんですが
功城戦中に
砦名を[個人名]がご馳走様!
って出たんだけどこれって前から有るの?

自分一昨日復活したばっかりで良く分からないので教えてエロい人

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:31 ID:LwOSmeK5
前から有るのかといわれたら有るとしか言えないな

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:32 ID:pme3aXHy
なんか俺の阿修羅をことごとくプロボで止める騎士がいるんですけど!

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:34 ID:peiiSYLR
>>891
ほらほら、このスレの住人がこんな時間に何やってんだ?

早くGvに帰りなさい

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:36 ID:/1D0ZFvI
プロボだけに専念すれば可能じゃね?

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 21:46 ID:a6A797My
いやぁすんません
昔はこの板の住人だったんだけど休止する前にギルド抜けちゃって今は攻城戦に出て無いんですよ

もしかするとここでは言っちゃいけないもにょもにょの事でしたらガンホーサイコーマンクルポとでも言っといてください

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:12 ID:PFgmS2Ey
Tyr鯖なんだが今のGvGで大手がチートっぽいのに落とされて
片方が時間ギリで陥落して宿無しになった
敵が居ない砦に味方が防衛網張ってて
エンペにもルアフ炊いてる状態だったらしいが
それで落ちたので乱戦でdjとかじゃないのは確実

他の鯖でもこういう落城あった?

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:16 ID:8hI0PKQt
よっしゃ!砦無し!

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:18 ID:Mn7iqSgO
>>897
見たよ、終了寸前にいきなり落ちてたな。
こんなのあるんじゃ攻城すら楽しめなくなっちまうよ・・・。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:32 ID:TkeBtID5
>>899
俺落ちたB2に居たけどエンペのほうはルアフもサイトもってか見回りすら居なかったぞ?
雑談してた漏れが言うんだ間違いない

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:41 ID:PFgmS2Ey
>>900
B2は同盟以外完全排除で落とされる前まで
大手同士で戦闘(しかもエンペ防衛)してたんだけど
それでサイトルアフ無しも考えれない

板スレにチーターが出張してきて「残影で抜けて隠れてた」とか
超苦しい言い訳してるから、その一味なのかもね

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:42 ID:5ZdOoJTS
どうやら見回りは雑談してたようです。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:43 ID:/1D0ZFvI
サンク怠ってたのは痛いな・・・
金盾でサイトルアフは避けれるが
どうやってエンペ削ったのかが焦点かな

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:43 ID:ou0KBlxx
じゃ単にルアフサイトさぼってTDクロク残影で抜けられただけじゃね?
ちゃんとやってたよ!って言うのはよくある言い訳だしさ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:45 ID:fNrNFfZv
>>897
>敵が居ない砦に味方が防衛網張ってて
>エンペにもルアフ炊いてる状態だったらしいが

>>901
>B2は同盟以外完全排除で落とされる前まで
>大手同士で戦闘(しかもエンペ防衛)してたんだけど

…(;・`ω・)どういうこった?

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:45 ID:0ADNRGac
まず序盤にエンペを画面内に読み込む

そのまま残影だけで壁の中へ移動して、エンペは見える状態を保つ

時間最後のとき、壁から出てきてエンペを叩く
残影だけの移動なら、見回りが動かない限り読み込まれずにキャラが見えない

ってのはないのかな?
よくわからんけど

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:46 ID:/1D0ZFvI
エンペがガスガス音立ててそうだなw

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:47 ID:kp1VKbax
>>907
だろうから見てれば普通に気がつきそうな気がするんだけど

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:47 ID:Mn7iqSgO
大手同士の競り合いから片方が競り勝って完全に制圧した数分後に突然落ちた。
しかもその落とされたギルドは以前にもチーターに落とされた経験があるから
エンペ周りを放置とかありえないはずなんだけどな・・・。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:50 ID:WF2pUMDR
チーターが居ないって証拠もないが居たという証拠も出さない。
ルアフアイト炊いていたといいつつ反論されたらあやふや。
何だお前。
このTyrの大手って何?もしかしてSesの大手3バカ並の強豪?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:51 ID:5ZdOoJTS
落とされたらチーターのせいにするギルドなんじゃないの?
とりあえずここで話すの止めれ。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 22:58 ID:PFgmS2Ey
>>905
大手同士で戦闘→大手撤退→見回り→撤退後10分程で陥落

>>910
居たって証拠じゃなくて、落とされた状況から
升または正規だけど別の手口とか推測したんだけど
ルアフアイトなんて炊いてないしSesの大手3バカも知らない

俺が言いたいのは別にTyrとか関係なしで
他の鯖も変な落とされ方されてるか?って聞いてみただけで

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:05 ID:P3FVkQxn
おまいら、ついにLydiaの36週防衛の超時空要塞が落ちましたよ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:06 ID:fNrNFfZv
>>912
>升または正規だけど別の手口とか推測したんだけど

だからな、正規だけど…って可能性もあるなら
最初にチートっぽいのに落とされたなんて言い方するなよと
だから、ほんとにルアフサイト怠ってて落とされたのに、
落としたギルドがそういう噂が立ってるから貶めてやろう、って感じに思えるんだよ

>ルアフアイトなんて炊いてないしSesの大手3バカも知らない
"ルアフアイト"って間違えていったことに対して、そんなの知らないといってるのかもしれないが
見る角度変えればやっぱりルアフサイト炊いてないんじゃないかと取られかねない
とりあえずもっと落ち着いてからレスしろ、な?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:09 ID:VTzBkelt
とりあえずTyrは落ちると升のせいと言い訳するみっともない鯖と言うことはわかった。

○○ギルドの騎士がTS使ってBDS連打してた!11!
とか言ってる雑魚と同レベルですね。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:12 ID:XUFbt/1N
真相が分かるまで何とも言えんな

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:14 ID:TkeBtID5
状況を詳しく説明すると
大手Svs大手KでやっててSが落とした後にKが軽く制圧
そこに第三者の中堅が現れたのでKが破壊し城主このとき21:10くらい
その後大手Sと中堅Kが20分ほど攻めて撤退
このときエンペ付近まで侵入されている
20分ほど暇防衛して50分に急に割れる
暇防衛中は裏作業をしている輩や雑談してるのが多くてWP付近に集合していた
一応ギルドの方針でチートのせいにするっぽいけど大手+中堅の攻めの時にエンペに残影で潜られたんじゃないかと推測してる

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:16 ID:ut+VxGQ6
>>906が正解に近いだろうな

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:18 ID:WF2pUMDR
>>912
ルアフサイトに訂正な。
俺の揚げ足とるのは構わないけどお前は最初と随分言ってる事が違うんじゃないの?

『敵が居ない砦』に『防衛網張って』『ルアフサイト炊いてて』『djじゃないのは確実』

それに対してのほかの人のレス
雑談してた→見回りが雑談してたor敵が雑談してた
エンペ周りは手薄だった
ルアフサイトなんか無かった

敵と競り合ってて追い出した後は『見回り』をしていた

>>917に至る

なんつぅかひでーギルドだな。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:20 ID:8hI0PKQt
ちょっとしたタイプミスに必死になって突っ込んでる>>912の言葉は信用できん

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:20 ID:VTzBkelt
砦落とす升とかアホかと。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:20 ID:hnBMxhQ6
単にさぼってただけか

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:21 ID:XUFbt/1N
割ったギルドは何て言ってるんだ?
残影モンクで壁に埋ってたなら流石にやりすぎだが

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:25 ID:NXQjN0Bn
ただ今回も前回も割ったギルドやギルマスの名前がかなりあれなんだよな・・・
今回走らないけど前回は割ったギルドはまったく表に出てこなかったっぽい(ADとかでもまったく目撃されず)。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:25 ID:k1lCVeKK
>>913
祭り側での参加だったがあれだけの数で攻めても全然落とせる気がしなかった。
でも諦めずに最後まで戦ってよかったよ。
Roやってて初めてここまで感動したかもしれない。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 23:40 ID:qSXvNUZ2
Thorでは廃ギルドがゲフェン3つ取りました

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 00:02 ID:yppwRTXy
質問質問(=゚ω゚)ノ
ユニオンギルド作ったら各Gの密度が下がってしまう。
でも公平にAD利用や資金の分配ができる。
現在UGを作って数週間目な某鯖の中堅なのですが、
内部でUG賛成派と否定派に別れて解散の危機にあります。
どうしたらいいかなー?

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 00:05 ID:mFqKIwEd
たまねぎはうまいよな

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 00:07 ID:ZxZypz89
Thorのゲフェ3つ取った同盟は攻め専門で防衛を考慮しない職構成なんで、
現時点でこの同盟を止められる勢力は皆無。
各地で防衛してる同盟を蹴散らしていくんで2時間防衛とかは結構珍しかったり。
ま、本気で人増やして防衛しようとするギルドが少ないのが原因なんだが、
廃同盟はBossc持ちも何人かいるんで止めるのは厳しい模様。

Thor以外で2時間防衛が珍しい鯖とかある?

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 00:11 ID:Y0RpFiwX
Sesも堅守が狙われる鯖なんでそんなに多くはないかな

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 00:33 ID:9HRE8vYN
4期鯖は人いないんじゃねーの?
放棄か暇防衛だけジャン?残りいすで

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 00:58 ID:bqu+0WQf
>>927
なんて言ってもめてるんだ

933 名前:927 投稿日:05/02/14 01:26 ID:yppwRTXy
否定派の意見は各Gの密度が低くなることと、UGそのものGLvが低い+UGなのに派遣するメンバーの数が偏ってるという意見。
賛成派の反論は否定派がUGのGLv上げに積極的でないこと指摘して、他には砦を取ったギルド以外のGのAD利用者が増えたと主張してます

連合の一つのGのGLvが高く、収容人数の関係で(仮に)AというGがこれまでずっとEBしてました。
否定派はAというGに多く、他二つのGはGMが賛成派を自称していますがギルメンのほうは無関心といったところでしょうか(=゚ω゚)

GLv以外では人数も質もほぼ均衡な3Gの連合デス。
読みにくくですみませんm(_ _)m

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 01:27 ID:56mrVA+v
ユニオンギルドって何?

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 01:29 ID:pHvNgD1X
AD用にギルド作ってそのギルドで砦ゲット

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 01:35 ID:tqi8Kio4
ギルド運営スレにでも行ったら?
その勢力を維持したいならどちらかが折れるしかないんじゃないか。
どうしても意見が対立するというなら解散した方が双方の為だな。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 01:41 ID:eVBTyNt8
3Gの連合ならUG加えても全て同盟組めるわけだし各Gの密度が低くなるってことに問題があるように思えないな
GLv低いなんてのは同盟のメンバーでなんとかするしかないことじゃないか?
うちの場合大手だったからゲフェ取れてADでさくさく上納進んだからあっというまに拡張MAXになったが
また派遣するメンバーの数が偏るってのもおかしな考えだと思う
大事なのはどのギルドからも均等に派遣することじゃなく、攻めや守りに応じてベストな構成をUGで作り上げることだろ

まぁなんか見た感じ人数もそこまで多くないみたいだし大規模同盟に所属してる側とは考え方異なるかもしれないな
どうしてUGを作るに至ったのかの経緯を踏まえたらどっちの主張が正しいかわかると思う
それでもまだ賛否分かれるなら同盟切るしかないだろ

938 名前:927 投稿日:05/02/14 02:12 ID:yppwRTXy
いろいろありがとー(=゚ω゚)ノ
火曜日に連合集会があるんでここの意見を取り入れつつ問題解決してみたいとおもいます。
またダメだったらギルド運営スレのお世話になろうとおもいます。

UGを作る前からちょっとヒビがはいっていた関係をナントカ修復しようとUG作ったんですが、逆効果でした(*ノノ)

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 02:38 ID:dZ1IUuDI
>>912
LydiaのとばっちりでTyrのB2もおちたってことでよくね?('A`)

940 名前:悪戯猫の風樹さま♪ 投稿日:05/02/14 02:57 ID:Tme5d98P
チートもノーマナーもやったもん勝ち
チーターも大切なお客様ですから絶対にBANなんてしませんっ
私たちはお客様の事を第一に考えてますからっ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 02:58 ID:mFqKIwEd
そのコテ以前もどっかでみたことあるな
ま、今度はちゃんとNG登録しといてやるよ

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 03:26 ID:QMrJz02h
BOT騎士ローグモンク軍団でどっか城落としてみてくれ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 03:33 ID:xxNigc6C
>>927
うちらもUG?(自分達は砦確保用中間Gと呼んでた)あったけど特にそういう問題もなく順調だったな。
多少GLvが低くてもUGで砦をゲットして急いで枠を拡張すれば良いんじゃないか?
多分違うとしたら其の点だと思う。
亀裂云々は解らん。俺らはAD有効利用するために同盟内でADツアー募集しまくってたら仲良くなったかな。
最初はかなり険悪だったからこれは大きいと思う。

ちなみに今は各G人が減ってGvギルドとしては一つのGになりつつある・・・いいんだか悪いんだか

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 06:51 ID:QMrJz02h
>>927
IDがRTX
動画UPきぼん

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 09:46 ID:708qyRoA
>>927
もしかしなくてもLydia鯖?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 09:52 ID:UtkbY9hV

どうめい 同盟

an alliance; a union.
・〜する[を結ぶ] form [conclude] an alliance ((with)); be allied ((with)).
同盟軍 an allied army.
同盟国 an ally; an allied power.
三国同盟 a triple alliance.

947 名前:945 投稿日:05/02/14 09:54 ID:708qyRoA
>>927
いや、まぁ気にしないでくれ。
他鯖の知り合いに同じような境遇の人がいたもんで。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 10:01 ID:xRGDeSL0
>>940
残念ながらその通り

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 13:54 ID:aZZcSxui
↓新スレ依頼たのんだ

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 13:54 ID:zhkV26Zl
いやだ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 14:55 ID:fOptx+2+
書き込み止まったと思ったら常に監視してただけかYO

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 20:29 ID:UahB6nnw
>950
がんばれ

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 20:53 ID:xRGDeSL0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  ↓次スレ 頼んだ  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 21:04 ID:YOxwEiRS
↑自分でやれよ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 21:17 ID:UahB6nnw
・新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任
  それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 22:59 ID:/Ypura0U
Tyrチートじゃなく普通に落とされたで確定っぽい。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:09 ID:I6f3O8dp
こんなトコに来てまで騒ぎ立てといて結局升じゃないのか('A`)
なかなかの池沼ギルドなんですね

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:17 ID:pHvNgD1X
普通って言われてもな・・・
それなりに説明してほしいぜ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:31 ID:56mrVA+v
そう言う奴は廃スレ、鯖板行け

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:56 ID:VFcl6eTr
>>956
今回そのGに落とされたGは2つあって
その片方がエンペボコボコの状態で落とされてたって分かっただけ。
もう片方は普通に防衛できてる状態で落とされてたと思う

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 00:59 ID:r20MQesT
とうとう転生の日になっちまったか・・・
次のGvどうなるんだろ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 01:05 ID:AVFY9hg1
まあ、次回までに実戦投入できるLvまであげるやつは少ないだろ

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 01:10 ID:7gVLIPuL
転生職を投入してくるやつはほとんどいなくても
罠QMや演奏系20秒持続などいままでのやり方じゃ
通用しなくなってくる変更も多いわけで

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 01:10 ID:r20MQesT
まぁね
次回はスキル変更の効果を確かめながら戦ってく感じになるのかな
罠やQMが味方にかかるのもくるのかなぁ

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 02:35 ID:/Zcrvey2
教授やパラディンなんかの、ステ非依存でスキルそのものが
強烈な効果を持つ職は、来週から実戦投入されても
おかしくない気はするな。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 03:59 ID:wmp8dnRk
そこまで育成できるかどうかって話だろ

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 04:16 ID:6LOoKjoz
教授なんてマインドブレイカー取るだけで実戦投入可能だろ
今週から即MATK2倍効果使ってきそうだよ
VIT100あっても騎士クルセ以外は蒸発する時代になりそうだ

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 04:16 ID://JH6na2
大手廃を舐めてはいけない
日曜までに転生2次のJob30は硬いだろうな

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 05:49 ID:hi2iJppL
狩りで威力あるスキルを使えるならいけるが、
D-V教授みたいなのは物理的に無理な気ガス。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 07:25 ID:Syt01oiC
>>969
急いで育てるためにINT型にするのはもったいないしな・・・

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 08:05 ID:kkgV9HDi
やるとこはきっちりゲフェン取ってニヨのスケジュール組んでるだろ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 08:11 ID:yB1VA6Wv
転生の育成がゲフェとか馬鹿か
頭の悪い連中だな

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 08:21 ID:pmgU7IgL
Jobクソまずいところで上げないだろ。
GDとかアマツ2あたりが魔境になる予感。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 08:33 ID:lk7sreJk
BOSSを除くJOB経験値が多いTOP30

ブラッディナイト(6820)
深淵の騎士(6268)
彷徨う者(4730)
メデューサ(4697)
ナイトメアテラー(4359)
サキュバス(4322)
ロリルリ(4314)
インキュバス(4212)
ラーヴァゴーレム(3879)
ごっついミノタウロス(3799)
エンシェントワーム(3782)
ミニデモ(3722)
デッドリーレイス(3618)
ブラッディマーダー(3559)
ヴァイオリー(3529)
リビオ(3520)
エンシェントマミー(3499)
フェンダーク(3443)
ジェネラルスケルトン(3370)
ダークフレーム(3271)
キャタピラー(3107)
ライドワード(3106)
カブキ忍者(3010)
スティング(2970)
デュラハン(2963)
クロック(2940)
アノリアン(2907)
カジョマート(2900)

975 名前:974 投稿日:05/02/15 08:39 ID:lk7sreJk
しまった28個しかなかった・・・
というわけで残り2つ。
カッコ内はJobExp

時計塔管理者(2850)
酒天狗(2843)

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 08:43 ID:YB3lRHWt
まぁそのへんを狩れる奴が出てくるのは早くて週末じゃない?
養殖前提ならAD行くだろうし

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 08:44 ID:tIFsucZ4
倒しやすさも考慮すれば今までどおり
城・騎士団・監獄・窓手・時計あたりが最人気狩場に落ち着きそうだな
ADは限定された人しか来ないしゲフェは篭る人も多かろう

978 名前:974 投稿日:05/02/15 08:51 ID:lk7sreJk
ついでに、Job経験値効率(敵JobExp÷敵HP×100)でTOP30
カッコ内は、左から順に敵HP/敵JobExp/Job効率

彷徨う者(8170/4730/57.9)
ダークフレーム(7500/3271/43.6)
ガーゴイル(3950/1650/41.8)
レイドリックアーチャー(5250/2125/40.5)
ナイトメア(4437/1787/40.3)
マリオネット(3222/1276/39.6)
リビオ(9572/3520/36.8)
エギラ(633/220/34.8)
セージワーム(3850/1320/34.3)
ウィスパー(1796/599/33.4)
クランプ(4720/1513/32.1)
スティング(9500/2970/31.3)
ウィンドゴースト(4820/1488/30.9)
ペノメナ(7256/2200/30.3)
チョコ(4278/1265/29.6)
パンク(3620/1033/28.5)
ライドワード(11638/3106/26.7)
ジベット(6841/1824/26.7)
クロック(11050/2940/26.6)
銃奇兵(3852/1003/26)
スリーパー(8237/2144/26)
ジェスター(5200/1353/26)
パサナ(8289/2135/25.8)
サキュバス(16955/4322/25.5)
ディスガイズ(7543/1919/25.4)
フリーズタートル(8636/2197/25.4)
デーモンパンク(7259/1817/25)
ドリラー(7452/1860/25)
ジオグラファー(8071/2000/24.8)
ホロン(1939/479/24.7)

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:09 ID:jo7g9FSD
転生後の俺の金ゴキ盾はさらに効果的になる訳だな。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:26 ID:3rUTU5FY
JOBはADでも一般Dと変わらないな
むしろ禿と本が多い城が一番JOB効率が良さそうだ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:40 ID:yYrKbtqS
窓手マップは完璧だな
全部上位じゃねえか

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:41 ID:vAVAFg9y
序盤はピラ地下3でイグ葉TUでOKだな

あとは定番の
アマツ2

時計↑4本部屋でニヨ狩りもいいかもしらん

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:53 ID:wcAXjJ8z
構成で言ったらGH室内もいいぞ。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 11:47 ID:Gn5sb95i
ADは今日から人が増えるのが一番の問題だよな・・・

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 11:50 ID:uOzwwRBk
どっちみち転生後は1.2GのBase経験値も必要だから
城と同等のJob効率を確保しつつBaseEXPが美味いADは重宝だな

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 12:01 ID:3rUTU5FY
AD取れなくてもJOB効率はどこでも稼げるから
多少バランスよくなるな
まあBASEあげるのが必須課題だが
ADは事故死が多いし鯖によっては戦場になってるから
デスペナ痛い新二次だと問題
いまでも98でペナ1Mの時だけは他の狩り場いってた方が割いい感じだしな

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 12:06 ID:uOzwwRBk
対人のVIT職ならデスペナも気にならないと思うけどな
しかも転生職はHP増えるし、言うほど厳しくないと思うけど

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 12:55 ID:cweXbDYA
WIZ以外は事故死なんて無い。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 12:58 ID:5gPDKT8j
>>970
しかし鯖における教授の数を考えると
「マインドブレーカーが使えれば何でもいいや」
になるような気もする

WIZの後ろでマインドブレーカー撃ってるだけだしな

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 13:07 ID:Yjr44v/X
セージとやることが違うから、無理にDEX確保せずに、INT-VITが良さそうか?
っていうか、思いつきで適当に言っただけだ
実際に光ってるセージさんに聞いてみてください

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 13:20 ID:cweXbDYA
セージと同じ事をしつつ更に教授のスキルも活かす、となるとやっぱV-Dしかないと思うけどね。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 13:22 ID:r20MQesT
メモライズがあるから有る程度DEX抑えてINTかSTRあげてもいいんじゃないかね

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 14:20 ID:Y6nvWDxk
VIT100DEX120他INTSTRくらいじゃ?

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 14:38 ID:cdTYEjMf
教授には教授にしか出来ないことをしてもらうべきじゃないか?
ディスペルやLPはセージにだって出来るわけで。
教授スキルが最大限に生かされるステが最適だと思う。
具体的にどういうステかって知らないけどな

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 14:43 ID:E++JeGsl
メモライズはテレポやヒールでもカウントされるからステPの無駄という話も。
ライフ置換でINT低めでも大丈夫。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 14:44 ID:VJa2Fhke
http://uper.on.pc1.jp/upload/so/up0538.jpg
おいお前等これをみろ

今週のデスノートの不審な点だ
これおかしいだろ?

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 14:46 ID:zbF1qmsA
気のせいだろ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 14:54 ID:cweXbDYA
>>994
それだと基本的にV-Dになる。
教授もセージも必要ステは同じ。
というか不要ステがSTR、AGI、INT、LUKだから必然的にVIT-DEXになるな。
STRINTちょい振りはありだが。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 14:56 ID:Oy9f1TIH
あれ?次スレは?

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 15:06 ID:99tIkVyM
1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

219 KB  [ MMOBBS ]