■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

GvGについて語るスレRound-12
1 名前:どり ★ 投稿日:05/02/15 15:44 ID:???
GvGを語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOT、ツールに関する話題はダメです
バランス論、職叩きは>>2を参照し、誘導に従う事

■仕様■
・sage推奨
・強すぎ修正するなど不毛な討論は無駄なので放置するか誘導しましょう
・新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任
  それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼
  スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい
・関連サイト等は>2
・鯖による環境差が大きい話題だと思われる場合は予め話題にしたい鯖の名前を書きましょう

前スレ
GvGについて語るスレRound-11
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107345421/

2 名前:どり ★ 投稿日:05/02/15 15:44 ID:???
【テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/

オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【(〜'-')〜計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/trap110jp/
【対人ダメージ計算機】
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~hosi/smash/sma_calc.htm

バランス討論したい人はこちら
[力士]対人戦のバランスを語るスレ2[阿修羅マン]
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108379805/

PvPに関する話題はこちら
PvPについて語るスレRound-7
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107467067/

そして1スレ目で決定したこのスレでの鯖の呼び方は

1鯖:Chaos、Iris、Loki、Fenrir
2鯖:Sara、Lydia、Baldur
3鯖:Odin、Thor、Freya、Bijou
4鯖:Idun、Heimdal、Eir
5鯖:Tyr、Lisa、Ses、Tiamet

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 15:45 ID:sCAjITPH
華麗に3get

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 15:45 ID:E++JeGsl
3げっとおお

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 15:45 ID:E++JeGsl
orz

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 15:52 ID:mRUfnhTp
6getだぉ〜('-'*)

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:02 ID:r20MQesT
転生しない俺が7get

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:09 ID:MiZXKJUu
オーラ踊持ちの俺様が7et
PvPしないなら転生しないほうが善い気がするのはなんでだろ?

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:11 ID:hcospgkG
9だ

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:14 ID:1zhQjavz
チェイサーになって意味があるのか考え中の俺が10get

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:17 ID:fvPE7+Sh
誘導してくれよー

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:18 ID:SjY08fk3
L死んだの?

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:19 ID:VJa2Fhke
猫ちゃんをチンしました!
いままで度胸がなくってできなかったんだけど遂に!遂にやりました!
想像以上の効きめです!
失禁脱糞対策にあらかじめ中のみえるビニール袋に閉じこめて500Wでまずは30秒にTRY!
仔猫とはいえコンビニ弁当より重いんだし余裕かなと思ったんだけど・・・
たった12秒で袋を蹴破りでてきました。目が逝っちゃってたのでとりあえず出してあげました。
犬みたいにハアハア出し入れしている舌は真っ赤です。顔を近づけてみたら吐く息が
すっごく熱くてビックリ!耳もすっごく熱くなってて真っ赤でした。やっぱ肉の薄い部分だからかな。
案の定、中で失禁しちゃってました。失禁は日課なのですっかり慣れて手袋もせず処理しました。
いつもなら罰として更に厳しい愛の鞭を与えるんだけど、今日は頑張ったのでご褒美に
乾燥エサを10粒もあげました。3日間なにも与えてなかったので腹が減っていたのか
ガツガツ喰ってました。まだ手や足の末端の肉の薄い部分は熱くなってます。
だいぶ回復してきたので手足耳をカーテンに糸で縫いつけて大の字型に宙づりにしてます。
また失禁しやがりました。むかついたのでエアガンを乱射してます。 ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:20 ID:r20MQesT
>>10
チェイサーは 見た目がいいよ うらやましい

それはそうとしてメンテ終了後、今回のパッチで変わった事で確認したい事のリストでも作らまいか?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:32 ID:VJa2Fhke
http://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1108447714528.jpg
http://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1108447714528.jpg
http://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1108447714528.jpghttp://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1108447714528.jpg
http://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1108447714528.jpg
http://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1108447714528.jpg

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:35 ID:WalF4VlG
攻めはポールアクス持ちのロードナイトが多いとこ、防衛は多数のハイウィザードに1、2人のプロフェッサー、int削ってV>D>Iみたいなサンク持ちのハイプリーストがいるところが有利かな
他ではチャンピオンが問答無用の強さを発揮
アサシンクロス、クラウン、ジプシーは敵や味方の防衛網が崩れてから(敵の後衛を狙えるとき)が合いそうだ
砦前支援の効果が切れる修正がきたらクリエイターとチェイサーをどこで使うか。クリエイターには高VITとレベルが求められるね

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 16:51 ID:jrS6Xz/J
個人的にはアサクロ>チャンプ>ポール廃騎士って順で脅威だ。
射程10で即死攻撃とかすんじゃねEEE

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 17:05 ID:hcospgkG
それコストが安く済む順に見えるな。

コスト考えないなら↓な予感
チャンプ>アサクロ(錐持ち)≧道騎士(ポールアクス持ち)

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 17:30 ID:rgH5jHxL
Sbrで即死なんてPVでもVIT振ってない後衛くらいじゃないのか?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 17:30 ID:ovrKBvFV
錐あってもGvじゃ即死攻撃にはなんねーし
PvならともかくGvならアサクロの出番はあんまねーだろ

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 17:38 ID:hcospgkG
ああ、ここGvスレか(´Д`;)
Pvスレと見間違ってたyp

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 20:34 ID:r20MQesT
占拠の黄ばみ声が聞こえるんだがこれってマスターが転生したからかね?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 20:38 ID:4eVHAsN2
恐らくそうだろうね(・ω・ )

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 20:46 ID:4eVHAsN2
むぅ、鯖時間狂ってたっぽいか

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:00 ID:oyZ2PmAh
今度の日曜には公平バグで90台の転生職が普通に出てくるんだろうな
うちの鯖じゃ早速転生したのまでいるしGvどうなることやら

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:15 ID:14/Er9SW
バグでTiaのVとCがGvGになってたな 色々と試せてよかった

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:16 ID:BlVwum26
>>26
詳しく

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:18 ID:MiZXKJUu
お前らTiaで1時間GvGやってきた。
罠、QMは味方にもかかる。
雷鳥スキルかすっただけで20秒持続確認。
メテオでスタン確認。
あ!エンペ属性検証忘れてたorz

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:19 ID:14/Er9SW
プロ、フェイは鯖が同じでこの二つの都市10砦がGvGモードになってたらしい
ゲフェとアルデは黄ばみ流れてなかったな
試せて良かったと言っても、
罠とQMが味方にかかることと、あとダンサーのなんだっけか
緑色の速度落ちる奴 あれにかかって範囲外に逃げても速度落ちたまま、
またIAかけてもしばらく消せなかった
と、今まで出てる情報を確認したに過ぎないぞ

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:19 ID:r20MQesT
Gvにおいての変更点を適当に俺が書き出し

・インデュアMDEF増加(7回殴られると切れる、10秒間使用不可?
・ペコによる重量+1000
・ルアフサイトの範囲減少
・歌&踊り範囲減少、範囲からでても20秒効果持続
・AS地面指定型に変更、ASPDによる連射不可能?(不発するとの情報もあり
・BS武器修理実装(必要アイテムLv1:鉄鉱石、Lv2武:鉄、Lv3武:鋼鉄、Lv4武:オリ塊、防具:鋼鉄
・爆裂状態は気無しで残影可能(その後2秒阿修羅打てない?残影の射程が減ったと言う話も
・MSにスタン、LOVに暗闇付与
・FPがlv5までなら青J無しで使用可
・ADでの報告だがQMが所属ギルド、同じPTにも掛かるとの報告(おそらくGv時間の砦内、罠にも同じ効果が・・・
・コーティングスキル5で効果10分、アシッドで状態異常の出血になる
・アサシンが回避上昇スキルを取っている場合移動速度増加(体感ではペコ=IA有ペコ無>アサ>一般くらい

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:19 ID:SPCbiigR
エンペが聖4になったのを確認

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:28 ID:qHYL+iKr
これからの足止めは忘れないでで決まりだな。
効果切れないのはウマイ

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:29 ID:BlVwum26
不発が・・・

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:31 ID:zbF1qmsA
DA10強すぎ
ブラギ→DA10が足止め最強だろう

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:37 ID:qHYL+iKr
・ASにスキル固有ディレイモーション付与。ASPD高くても低くてもあんまり連射速度変わんない
・AS地面指定なのはいいが範囲が3*3の旧狭仕様に戻ってるんですが?ギャグですか?
・罠は味方もひっかかる


ハンター 終 幕

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:48 ID:MiZXKJUu
ブラキは敵味方ともに20秒効果あり
忘れないでは敵のみ20秒効果ありだった

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 21:50 ID:pv9jNU5W
セージスレにも書いたけど関係ありそうなのでも

・SC10失敗時ジェム消費なし
・石化は進行中が5秒完全が15秒のMDEF非依存固定20秒
・j鎧で石化無効、プロボ無効、スタンしたら着替えてリカバリー可
・忘れないでとか演奏系の上にLP敷いても効果がでないのは健在
・武器修理はSpB可、インデュアのMDEF上昇をディスペル化

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 22:26 ID:MiZXKJUu
↓の日記でエンペが聖属性になったのを確認してる
ttp://d.hatena.ne.jp/kaizoku/

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 22:54 ID:JDRfjLdz
お、俺はやつら(廃)を甘く見ていた・・・っ
やつらは必ず・・・必ず今週の日曜日転生キャラで攻城戦に出てくる・・・
間違いない・・・
侮っていた・・・たった5日で転生キャラが攻城戦に出るまで育つはずがない・・・と!

今日の夜、スパイラルピアースで串刺しにされる夢をみるっ・・・!

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 22:55 ID:zbF1qmsA
GvでSピアースとか

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 23:02 ID:JVmJwsVc
公平バグでサクサク上がるしな

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 23:05 ID:cnr7XLnB
あーエンペ特化武器作るの忘れてた。

今から作るかエンペ小型だっけ?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 23:07 ID:5v2IjgVF
骨か栗じゃね?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 23:22 ID:HJK9GGr8
WP突入前のブラギ&林檎が良いな

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 23:25 ID:5v2IjgVF
ロキないとブラギダンサーで終わりそうだな・・・

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 00:47 ID:hELw5E5f
仕様変更されたインデュアが砦の中で使えないままなんだが…
シーズモードになっても使えないんだろうか。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 01:08 ID:WdPTsgzP
エンペたたきに来る奴に アスペしまくればエンペ生存時間延びないか?
まぁ武器切り替えればいいんだが

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 01:52 ID:qm1uGdgb
アスペできなくなったんじゃないっけ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 02:36 ID:SmQmdIDv
思ったよりルアフサイトの範囲が狭いね
ハイド dj クロークの価値が相対的にあがったかも

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 03:23 ID:IzM1+HXP
出血が地味にやばいな
ケミの有用性が更に出てくる

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 03:32 ID:F3NDufVS
今回のAS弱体化、味方に罠がかかる修正でスナイパーはともかくハンターってGvにおいてTOPランクで使えない職になったのでは…

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 03:38 ID:pzYOJL/0
正直アサにも劣る
っていうかアサは同盟に2-3人くらい欲しいがハンタは居なくても・・・

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 03:41 ID:Lm3wc8ku
アサ>ハンタなんて少し前なら考えられん事なのにな。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 04:06 ID:x5hBElwt
転生さえすればファルコンアサルトで復権できるけどハンターは使えんなぁ…

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 04:06 ID:vtU86eDG
ファルコンアサルトって強いか?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 04:07 ID:lpBWDQ1R
昨日Tiaで運良くGvできた。
ハンターオhル

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 04:20 ID:SYrmRiTb
状態異常弓持って通常攻撃するしか仕事が無くなった。
それでいて低火力・薄装甲。枠1つ使ってまでハンタいらね。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 04:25 ID:iyGXF3e2
ありがとうハンター! さようならハンター!

MBもディレイ追加されて状態異常はあまり期待できなくなるか
カトレボ以外は

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 04:26 ID:jn5cQxC9
本気でハンタ使えなくなったな
次のGvが楽しみだ

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 05:34 ID:is1waMLA
中衛に立って、足元アンクル狙い設置とかできんの?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 05:39 ID:yZ0D2Pjj
ハンターなら弓持ってるだろうし
脱ローグか雷鳥でも作れば良い

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 06:13 ID:RpsHX2ze
あえてハンターを使うなら防衛線から離れた場所でソロで敵にアンクル側置きとかかな。
あれだ、劣化アーチャーガーディアン

( ´,_ゝ`)
ギルド枠はもったいないのであげませんけどね

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 06:39 ID:UqZbHsR1
ほらアレだ。
ウチ鯖大手ギルドのハンタなんだけど
多くのプリが転生しちゃっててプリ不足になるから
しばらく2ndプリでGv出るよ!!!11!




(´・ω・`)

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 06:55 ID:RRCk+3Ds
やべぇオクスケCうってねぇWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 07:08 ID:FefguRyl
オクスケCなら倉庫に11枚と今さっき拾ったばっかりのほかほかの合わせで12枚有るが何か良い事あったのか?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 08:41 ID:Rd1Gk3Tj
一番役に立たないのに
一番脆いってのはかわいそうだな
でもちょっとおもしろい

67 名前:BS 投稿日:05/02/16 08:52 ID:RjTtORmb
まあまあ。使えない職になってしまったからといって蔑まないで
ギルド拡張も来た事だし置いておいた方がいいのではないか?
どんな仕様変更があるかもわからないわけだし。

・・・それはそうと、MB、ASの仕様変更で状態異常振りまくスキルが
少ないと聞いたんだ。カートレボリューションなんかどうだろうか?

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 08:55 ID:ElAtDmlH
>>67
ベースで待機して、戻ってきてエモ出した人に武器修理やっててくれ!

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:26 ID:YeFzCtVv
>>65
エンペ聖属性になったからじゃね?
俺は村正かデスナイフでいいと思うがなー

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:31 ID:RjTtORmb
村正買えない貧乏人にはオクスケしかないかと。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:34 ID:+rgRcQ+z
サイズでいいやん。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:47 ID:/GhLjANS
村正て両手やん

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 09:56 ID:RjTtORmb
エンペの聖属性レベルによってはミストルも強そうだな。
アサで片手ならアサダガか。aspdとHPSPも上がるし。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 10:22 ID:Dd9LH+x7
ハンター弱体化というが、正直スナイパー次第だろうな。

枠1つ使ってまでイラネという意見もあるが、スナイパーが使える存在で、
そのハンターが将来スナイパーになるなら、そのまま飼っている方が有用だよな。
勿論、ハンターを首にしてスナイパーを雇うという手もあるが、
この辺は一般の会社と一緒だろう。

ハンター=新入社員または入社2,3年目
スナイパー=中途採用社員

まあ、正直スナイパーの検証がまだちゃんとはされてないから何ともいえないが、
少なくてもハンターいらねと言ってる奴は、これから就職活動とかしないんだろうな・・・
なにせ使えないから要らない育てるつもりも無いって理論なんだから、
自分が新入社員になる場合、”今は使えない自分を雇って”と就職試験行くはず無いもんな。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 10:38 ID:N5awXA2P
ROのことをリアルにたとえたがる奴って、自分ではいいこと言ったつもりでも
大抵ピントずれてるんだよな・・・

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 10:57 ID:ceH2KMga
低賃金労働者乙

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:50 ID:Rkp0oNOw
お前らスナイパー馬鹿にしてるけどな。
ウインドウォークの有用性を見たら1PTに1人は、ってなるぞ。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:55 ID:6ZfmAbOy
スナイパーは馬鹿にしてないんじゃないか
ハンタいらねって言ってるだけで

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 12:01 ID:RKdbjRwl
以前、WP防衛においてのハンターの位置づけの議論が一瞬出たと思うけど、
結局WP出てすぐは前衛で足止め。
前衛すし詰めが終わるところあたりから罠
って形で足止めしてるので、前とあまり変わらないだろうって予想じゃなかった?

その予想に基づいた上で、ハンターオhルって言ってるのだろうか。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 12:28 ID:+rgRcQ+z
>>79
うろうろする味方もいるし、実際にやるのは難しそうだぞ。
味方かかる→リムーブ→不発と戦い再設置
を2時間できるハンターならいいと思う・・・。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 12:43 ID:SwMwNCA/
オクスケよりキャラメルのほうがいいじゃない

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 12:55 ID:cFbWNq1C
2004/4/27  韓国本サーバーで天使型/聖属性に変更
見たソースは今は亡きRo(c)k On!の残りデータ
聖属性適用されてるなら種族昆虫→天使へ変更されててもおかしくないな

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 12:57 ID:SwMwNCA/
なんと
んじゃサイズはどうなんだ・・・

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:17 ID:cFbWNq1C
Ro(c)k On!にはサイズ小(変更記載ナシ)・天使形・聖属性と出ていた
だが閉鎖されたサイトだし、他にもっと詳しいソースもあるかもしれないな。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:38 ID:exuVlaOY
レース会場では残影モンクがエンペ一番乗りだね。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:39 ID:4qm7ibwt
>>74がものすごくキモいんですが

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:48 ID:SmQmdIDv
罠が味方に掛かる現象で使う人が罠を使う減り、歌&踊の範囲減少で魔法の不発ってちょっとは少なくなるかな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:51 ID:/aAEk/+B
そういやそんな影響もあるかもね。
でもASがOP消費になってたりしたら本末転倒。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:09 ID:Tx83rPTM
使ってた場合でも一瞬だし、連射も効かないようだから大丈夫かな?
回復アイテムのエフェクト重複なしとか地味だが少しは軽くなるかね。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:16 ID:8WznhX/p
地面指定だから逆にAS便利になった。
Hunが糞っ言ってるのはwp防衛出来てない雑魚。
とか言うといっぱい釣れますか?

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 14:49 ID:SwMwNCA/
サイズ小ならTGグラとQダムドナツフでOKだな

と思う二刀アサ

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:01 ID:vTRMGgO5
>>91
二刀ならアサダガとQDmマインじゃないのか。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:02 ID:exuVlaOY
出血てステで耐性つく?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:04 ID:Y5H8/vDf
ぶっちゃけアサダガよりTCのが強い・・・

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:08 ID:iyGXF3e2
>>85
そしてプチ防衛で落としたギルドにタコにされるんだね

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:16 ID:OvT/qKoT
エンペが聖属性ならデスナイフ使えるかな?
かなり安いし。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:19 ID:MW0bpxH7
ハンタの新しい仕事を紹介しよう!
オクスケ弓に影矢でエンペ壊すんだyo!!



・・・スマン ○| ̄|_

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:32 ID:5FYle3AU
>>90
何アホなこといってんのかしらんがASは思いっきり弱体化してますよ。
さらに地面指定になったってことはどういうことか良く考えればもはやASの出番などないことが分かるだろ。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:33 ID:W43xxB0i
思ったんだがロキが凶悪スキルにならないか?
今までは欠けた所を見つけてスクリームをすればよかったけど、これからはロキにかすっただけでスキル20秒使用不可って('A`)

おまえさん達の意見が聞きたい

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:35 ID:vTRMGgO5
>>99
合奏はそれないんじゃないのか…。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:35 ID:AlfW91+p
協奏は持続しないぞ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:35 ID:R/1cqw5K
範囲から出ても20秒持続が適用されるのは
「独奏」のみや。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:50 ID:4qm7ibwt
ここんとこ毎スレ一度はこのやりとり見るな

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:54 ID:wtk3IQ2Y
>>98
地面設置なら全部不発するスキルと決め付けてるあたり、おめでたいやつだな。
聖体は不発ありませんよー!

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 15:57 ID:Tof7709c
>>104

そりゃぁ聖体は単体指定スキルだからな

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:00 ID:7Iyq2VQb
ちんこの皮晒しage

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:04 ID:nKPo/fSY
聖体は
…地面指定スキルなんだ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:16 ID:azdcSjxe
”今は使えない自分を雇って”と就職試験行くような馬鹿はどこも要らない事も解らない奴の相手するな。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:30 ID:S1ceFr/D
地面指定スキルでもオブジェクト生成型じゃなければ不発はしない。
旧サンダーストームなんかは不発しなかっただろ。
…ASがオブジェクト生成型なのかは分からないが。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:34 ID:1ncwKLUp
HDもそうだったが何故か皆オブジェクトスキルになったぞ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 16:54 ID:Ul0n2FsR
LPで以前のHDは塞げなかったっけね

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 17:13 ID:4qm7ibwt
どうやって以前のHDがLPにはどうなるかを検証できたか教えてくれ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 17:26 ID:i1OlECDT
TSとHDは当初オブジェクト設置ではなかったらしく、
LP敷いても問題なくダメージ与えれたんだが
いつの間にかどちらもLPで('A`)になってた。

ちなみにsageスレのテンプレサイトはかなり前から放置されててこの辺の情報が古い。
わざわざこっちで検証かけなきゃならんような陳腐化した情報残しておくなと思ったもんだ。

>>112
というわけで「以前検証した」ってのは答えにならんか?


ちなみに昨日仕事でログオンできなかったんで本日AS検証予定。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 17:38 ID:nKPo/fSY
以前のHDは発動と同時に範囲内にいる被ダメージを受ける存在にMATK*レベルの土属性ボルト落としてるようなもんだ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 19:09 ID:5Hb74ll6
今日は俺の鯖でGv始まらないかなぁ・・・

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 19:18 ID:tWgs9qs+
>>106がちんこの皮を晒していない件について

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 19:18 ID:ouXerHme
昔のHDは不発の無い安定性のある魔法とされてたぞ
範囲と威力と罠との関係で微妙だったがな
HDがオブジェクト生成スキルに変えられたのはLPで発動できなくさせるため
LPは設置魔法を全て打ち消すって仕様でASは設置型攻撃じゃないから
わざわざオブジェクト型にしないかぎり不発しないはず

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 19:31 ID:kMebqydP
まあHFと似たような感じなんじゃねえの
検証待ちだけど

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 19:56 ID:uCv/ORus
LP上で出るかどうかで簡単に検証できるって事だな。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 19:58 ID:FefguRyl
ASは弓手スレで非オブジェクト型ともにょもにょ人が言ってました

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 20:50 ID:kmhs6FJ7
LP上で普通に出たぞ

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 20:50 ID:SmQmdIDv
Gvにおけるモンクの鎧ってこれからはドルが一番いいかなと思ってるんだがどうだろう?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 20:54 ID:o2CrNFO1
>>122
スタンしないなら…リカバ、ディレイ長いからかけても治らないとかプリの負担だぜ

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:05 ID:bNi+MQpi
ところで火曜に攻城戦モード発動した鯖の人で >>46 について分かる方いたら教えてもらえまいか?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:06 ID:AtfmElG/
>>123
スタンしたら鎧変えるのが普通じゃまいか?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:08 ID:SmQmdIDv
ふむ
気をためている時はアンフロ
阿修羅詠唱を始めたらドル
がいいのかな?

チャンプは狂蓄気があるから常時ドルでもさほど障害がないかな?

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:12 ID:kMebqydP
アロエベラってGvでは使えるのかな
使えれば阿修羅の威力どれぐらい上がるんだろう
プロボック1だから大したことないか

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:36 ID:o2CrNFO1
>>125
切り替える前にリカバかけてもらったら負担になるってこと。
言葉足りなくてすまぬ。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 21:39 ID:TPpiDvX0
ブラギ状態をキープすればMBまだいけるなww

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 22:05 ID:F7b/veon
いくらSP消費するのか知ってるのか

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 22:13 ID:+rgRcQ+z
>>128
こっちは自分のキャラだけ見てる上に、SC押すだけ、
プリ側からしたら支援対象の一人でしかない上にリカバリー→対象指定という手間がある。

これでリカバリより先に持ち替えできないくらいの奴ならアンフロ固定でいいよ。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 22:27 ID:F7b/veon
自分のキャラしか見てないのかよwwwww

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 22:48 ID:FH6G3Xls
>>119
罠はLPの上にでるけどオブジェクトじゃまいか?

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:25 ID:53byVeUm
仕様変更でこれまでのWP防衛だと
騎士はMAXHP底上げ状態でドンドンなだれ込んでくる+アンクルないから止められない。
ダンサは20秒間スクリーム超連打してくるからWIZの大半はその間全く仕事できない。
残影モンクがハッスルしまくり。
というわけで防衛できる気がしないんですが皆さん何か別の防衛法考えてますか?

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:29 ID:FefguRyl
入り口から20秒たったとこで防衛とかはダメなの?
WPは第一防衛線でそこから奥に更に防衛線引いてを繰り返して複数の防衛網張ればいけそうじゃない

そのためにギルドメンバー上限上げられてるような感じだし

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:32 ID:/aAEk/+B
前から順に駆逐されていくだけなんじゃない?

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:37 ID:QfUGEfyQ
枠が増えてるのは相手も同じだしな

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:39 ID:+rgRcQ+z
>>135
下手に分割したら勝てる相手にも勝てなくなるような・・・。

罠修正は変わりに忘れないでとブラギDAで、下手したら前より足止め性能あがりそうだけど。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:39 ID:FH6G3Xls
そういえば砦入ったときに支援消えるとかいうのはどうなの?
庭防衛とかさすがに無理あるが・・・

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:45 ID:RyDNwKEM
139同様にそれが一番気になる

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 23:49 ID:+rgRcQ+z
>>139
今やってみればわかるんじゃまいか。
地形によっちゃ庭防衛も選択肢に入るかも。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:08 ID:y31Kzbk5
つかダンサー増えまくったうちの鯖では魔法で防衛する時代は終わってる。オマケ程度(もちろんWIZも20弱いるが)。
鯖最大手で最強防衛に近いのが入り口近くに騎士が20〜30いて一斉にBDS。これでたいてい死んでる。
抜けたのは脱がして阿修羅。
あとERを味方騎士でスキマ無く囲んでBDS合戦+サンクプリ大量で粘りきる。騎士以外じゃ入ることすらままならんぞあの領域は。

転生きて更にこれに拍車かかるかなと思ってる。肉弾戦だ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:09 ID:3yzythCu
古鯖はレベルが違うな(;'A`)

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:10 ID:Eo3HKLP1
どうせ敵はブラギ状態で突入してくるから
前衛をブラギに乗せればいいんじゃまいか?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:16 ID:y31Kzbk5
BDS*多数のHITストップがやばすぎる。
一度巻き込まれたら脱出すら不可能でワロタ
騎士はほんとにいくらいても困らないんだなと実感。
あれが道騎士になったらと思うと・・・(((;゚д゚)))

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:16 ID:ncKVtbte
根本でも1000減らないBDSで死ぬ前衛って一体…

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:19 ID:X6W129Ov
800だとしても10人いたら、1発ぶんの時間で8000近く減るわけで

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:20 ID:NEWg55II
ターン制だから成り立つ戦術だ

たとえカス当たりの一発で500としても5人くらいから同時に食らえば移動不能
そしていくらPOTを叩いても回復は数秒に1回しかまともに発動しない
OK?

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:21 ID:/hU9HmZY
WP出口周りに8人いるだけで1ターンに8k食らう
こっちのターンにマステラ1個使うけど、なんとかでたMSと相殺程度
次のターンで死ぬ、魔法は1ターンごとにピヨる可能性もあるけど
ダンサーは下手すりゃ1ターンで死ぬからそこまで問題ない
魔法がだめなのは不発、BDSは確実だからこそ強い

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:23 ID:y31Kzbk5
>>146
WP出口に騎士の列がずらーっていて全員シフトクリックでBDS常時してると
かなり足止まるぞ実際。
うちはHe鯖でそんなに重くないと思うが足止まる。BDS一発600でも数うたれるとマジきつい
WIZと違ってたおせねぇから厄介

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:28 ID:HrwDMr0L
結局騎士様の独壇場か・・・

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:31 ID:J+4dReUm
なんだ阿修羅ゲーの次は騎士ゲーか?

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:32 ID:z50rgzZg
しかも突っ込む時は大抵がMDEF装備だからな
一発1k↑はいくんじゃない?

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:38 ID:y31Kzbk5
騎士は少数では防衛の核にならないけど、数集まるとやばいってこと。
そして騎士そんなに集められるのは一部大手のみ・・
落とせる気がしないんだよなぁあそこ
落としても騎士多いから当然攻めが鬼強いし。GvG終了直後にそこが派遣してきて小規模はガクブルしてます。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:53 ID:NOVlzGty
1ターンに8k食らう
こっちのターンにマステラ1個
次のターンで死ぬ


ハゲワロス

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:53 ID:jst/PBKc
Gv終了後派遣してくるって恐いな。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:55 ID:GIYxwvPq
まあ戦争の主役って意味では正しいな

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 00:56 ID:/0BbcJYV
>>156
wrt

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:06 ID:+Mwv5Nuq
あえてハンター、雷鳥を増やして
罠をWPのにおきまくる。
んでV雷鳥たちがひたすらAS。
罠おき直しがつらいとはいえこれで5分くらいは稼げるんじゃないのか?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:08 ID:ncKVtbte
146だが、すまん。
なんか違うゲームの話してたようだ・・・

161 名前:ホワイトスミス 投稿日:05/02/17 01:28 ID:TZv32B/o
俺様の時代の予感
wp横の騎士の武器、メルトCRでまとめてぶっ壊してやるから覚悟しとけよ
だが、ゴーレムcは勘弁な

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:29 ID:0QyBrijl
>>161
>>68

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:29 ID:ncKVtbte
武器修理は転生できない負け組BSの仕事だろ

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:29 ID:LKMuAssN
>>160
どまーい(・∀・)
ミスを認められるのもいい
情報交換スレだしな
B2庭エンペやB1題2,3MAPあたりで普通に通れない

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:30 ID:OtZvAJGd
単純に人数と質が違うだけじゃ。
つーかヘ鯖って過疎じゃねーの。前よりは重くなったにしろターン制にはほど遠いような。
回復発動する中でBDSで死ぬってショボ。

>>156
ワロタ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:41 ID:O2mOn4td
>>161
DTでCRにはメトル乗らないってあったと思うぞ
BAPとMBでは乗りましたともあったはず
なんだ・・・・強く生きろ

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:45 ID:3Wlp0v06
BDSで死ぬんじゃなくて動けなくて死ぬ
ok?

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 01:54 ID:vg9a98Ji
うちの鯖も大手は前衛から潰さないとWizまで行くのは無理
魔法と違ってBDSは不発しないから、騎士が多いほど、鯖が重いほど
食らう側が一方的に不利になる
崩すには前衛同士で削りあう力勝負をしないといけない

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 02:07 ID:ncKVtbte
BDS連打ってわざと沢山打たせてSP枯渇させてから突っ込めばいいんじゃん?
長期戦になってもしんどそう。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 02:09 ID:OtZvAJGd
っていうか確かちょっと前にこの話題出たよな・・・。
一笑に付されてたような。
濃ゆい層は転生で必死ですかそうですか。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 02:54 ID:z50rgzZg
一笑に付してたっけ?
まぁ考え方が鯖環境の違いかな・・・
そういう布陣では確実に付加もかけるからゴスもほぼ無効なんだよな

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 04:53 ID:sCpKFoR2
つまりは数ゲーってことでそ?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 05:05 ID:PGqvDfRY
パッチ変更点スレより報告
スタンバッシュのスタン率が大幅向上
体感スタン率60%だってさ

後衛陣まで付けばバッシュしてるだけで後衛次々に落とせるな
スパイラルの必要すらない
オートスペルHFが付いた感じになるだろう
BS南無

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 05:09 ID:62p2to1b
後衛陣まで付いて一人づつバッシュするのか・・・馬鹿だなw

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 05:20 ID:3yzythCu
それより今更「BS南無」ってのがw

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 05:25 ID:y31Kzbk5
BSは修理屋で永久就職。
WSのメルトの強さを早く知りたい。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 05:33 ID:y31Kzbk5
っと早速レポが

293 279 sage 05/02/17 05:13 ID:u55Q6tRz
MD7でPVに行ってきました。
結果を言うと、破壊出来たのは  武 器 と 鎧 だ け  です。
武器は、両手武器(カタール)と右手武器(短剣、片手剣)は破壊可能です。
ただ、杖と左手武器(アサシン2刀の場合)は 破 壊 不 可 能 でした。
盾・頭・肩(一応、靴・アクセサリ)も破壊不可能でした。
(槍とか弓は試していません)

武器も鎧も、叩き始めてから 5~6回で 壊れていきます。
アサシン2刀時の左手は、普通は盾装備スロットですから武器持ちだとしても
破壊対象外になりそうです。




ん、武器と鎧だけなのか・・・でもかなり壊れやすいか?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 06:34 ID:3yzythCu
杖不可ってことは斧鈍器も壊れそうに無いな。あと本もか?

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 07:22 ID:xrFJ1HHZ
>>178
杖と鈍器と斧はデフォで絶対に壊れないがついてたはず
うまくコーティングしてない相手殴れたらかなり強力だな
盾取れないし育成の楽さから脱ローグイラネにはならないが

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 07:36 ID:ncKVtbte
確かに強力だけど、同業者であるBS、WSがその場で直せるようになったからな。
むしろ脱衣の地位が相対的に上がったと言える。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 07:55 ID:W+cem9De
BDS防衛の話なんだが、RSクルセを20人くらい突っ込ませればいいじゃないか
そんなにクルセが居ないと言われたらそれまでだが

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 08:23 ID:ncKVtbte
40%X20人でWPにBDS撃ち込むと800%返ってくるのか。すげー

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 08:29 ID:Eo3HKLP1
RSすげーwwwww

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 08:55 ID:oMjWuzmg
出血状態ってかなりやばくない?
アサクロにメテオやられるとかなりの被害がでるきがする。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 09:10 ID:Y/9Q+IgI
そういやゴスペルで無詠唱JTとか実現可能らしいけど、
何気なくTS(サンダーストームじゃない方)と組み合わせて
超連打してくる奴とか出てきそうだな…

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 09:20 ID:1hCZy9yD
てか、無詠唱で魔法が撃てるならサンダーストーム強そうだな

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 09:56 ID:bEI5xiqp
消費SP80
範囲は自分中心に3*7の長方形をクロスさせた感じの範囲。
10秒ごとにSP20消費
もう一度スキルクリックでキャンセル可能だが、SP80消費する。

効果
敵にプロボ
敵にダメージ(オークレディに約7k)
ランダム状態異常(試したかぎりでは沈黙と毒と呪い確認)

味方HP回復(2回やった結果は6kと9k回復)
防具、武器に聖属性付与
ブレス10
速度10味方HP、SP2倍
オールステ+20

あと発動したスキル自体がゴスペルとはスキル自体が違うらしく、ゴスペルが終了してもその効果の発動時間は効果が持続する。
持続時間についてはまだ計ってないのでなんともいえない。
あと2人PTメンバーが入ってるとしてその2人とも違う効果がかかるらしい。

発現するスキルはゴスペルとはスキル自体が違うと思われる為、重複します。
次の質問も同様に範囲外でも効果は持続。
術者の自然回復はない。SPHP共に使用中は回復しない。
後、さっきわかったがゴスペル中にアイテム使えます

あと余談
無詠唱SG、MS、JT確認。
ポリソにLAJT10で約40kのダメ

とりあえずスキル詳細でたのでてきとうにまとめ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:05 ID:epzdVFZW
当方3鯖。人数70前後の発展途上同盟があるんだが、この中のギルドのひとつが騎士系ギルドで騎士が10〜15くらいいる。
他の同盟と合わせて騎士が30人近くになってて、防衛もBdS防衛やってる。
鯖板での評価は発展途上だが実際落とせたのはゲフェン常連クラスの同盟だけ。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:48 ID:S4yEW5tw
これからはアコ系もホロンでサイトの方がいいのかねぇ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:53 ID:2YG7nFBI
いまさらBDS防衛が強いとか何を言っているのかと。
ラグナロクオンラインは騎士と阿修羅が争う世界ですよ。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:54 ID:MukPnihi
そっちのほうがいいだろうけど
ルアフ持ってるのにサイトクリ(とか)装備してまで
使うということは99%ないんじゃね?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:00 ID:c/x6oc7x
LAを消さない為にサイトを使うのは以前から普通に有る

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:28 ID:AiLtha/w
>181-183
前クルセスレで質問したらRSは範囲スキルには意味ないとの事だが(;´д`)

やっぱりBDS強いよな、脱衣も効かなくなるわけだし・・・

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:28 ID:XiLhezep
無詠唱くできるなら風鎧がWPデフォになるかもな・・・

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:29 ID:Zkf9ckXX
過疎鯖でもWiz減らす防衛は、注目されてきてはいたと思うよ。
まだまだ主流は大魔法だけど。

Wizが多くなるほど、動きは鈍重になるし
防衛と攻めでの仕事量がはっきり違ってきて、
前衛と後衛の意見が衝突しやすくなっていくんだよな。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:41 ID:YGR+hcri
騎士防衛こそ最終系かぁ。
金ゴキもゴスも叫びも脅威だったものがほぼ無効ですよ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:44 ID:8ksdqh6g
やった!これまでロキ防衛を試した時は模擬ゆえか、
騎士を用意していなかった…したがってその欠点はMDEFを高めた騎士の攻撃に弱い!
だがBDS防衛はその欠点を補って攻守において完璧だ!

これをやぶった格闘者は ひとりとしていない!

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:48 ID:AiLtha/w
無敵時間にもSHIFTBDSが当たるのをどうにかしてくれないとどうしようもないな・・・

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 12:11 ID:8BRBdifQ
防衛の最終形が見えてきたようですね

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 12:13 ID:1hCZy9yD
最終形もなにもとっくにやってることじゃないか

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 12:31 ID:I/NSsG7t
しかし気をつけろ!
騎士防衛なら大魔法いらねってわけじゃないからな

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 12:42 ID:W4fbw8nL
まあWIZ削って阿修羅にした方がいいな
後衛はBDS地帯で十分落とせるし

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 13:07 ID:u/WVzxdK
>198
面白いIDだ


QMがERでまったく使えなくなった(?)事で、消えない2HQの狂道騎士が唸りそうな予感。
タラ持てないのが痛いけど。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 13:22 ID:Y/9Q+IgI
>197
蛙の小便よりも……下衆な!
下衆なBDSなぞをよくも!

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 13:37 ID:ncKVtbte
>>203
基本的に高HPキャラ相手には一発系(阿修羅やEDP+SB)で挑むから
俺が防衛wizなら躊躇なくQMを使う。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 13:43 ID:63a6hkgq
今回のスキル効果変更で、防衛側にとってMSスタン付与以外に有利な変更点はあるかなぁ。

演奏スキル20秒間継続も攻撃側の方が有効に使えるし・・・
うちはEirだが、まだそんなにBds防衛がメジャーじゃないし、Bds防衛以外の方法で、インフレ化した
攻撃陣を止めるすべはないのかっ。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 13:47 ID:Y/9Q+IgI
変更っつーか、ゴスペルとマインドブレイカーっていう
追加スキルそのものが防衛向きだな。
ただ、総合的に見ると全体的に攻撃有利になりそうな気はするけどね。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 13:51 ID:934gLVlF
インフレした攻撃力をロキの中で動けない攻撃側に叩き込める防御側の方が遥かに有利かと
ロキも出てから20秒続くんでしょ?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 13:54 ID:Y/9Q+IgI
ロキに20秒ルールが適用されるなら、
誰も攻撃有利とは言わんわな。
単奏にしか適用されません。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 13:58 ID:HVe0MQlv
過去ログも読めないかわいそうな934gLVlFがいるスレはここですか?

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:05 ID:sLYsb4QZ
ところで防衛側がジークフリードを使うというのはどうなんだ?
ブラギスクリームされた場合でもWIZ地帯に展開しておくというのは
有りだと思うが。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:07 ID:Y/9Q+IgI
攻め側のブラギは、数セル分出るだけで十分使えるけど、
防衛側の演奏はある程度の広範囲に出てくれないと、
実用的に使えないって差がね…

ジークフリード出すくらいなら、ゴスペルの状態異常完全耐性に期待するか、
ロキ追加で出した方が好結果になりそうな気はする。
実際どうなるかは知らんけど。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:08 ID:msLYH10+
BDSもいいが新BBはどうだろう。
範囲は若干狭いが状態異常付与ではなくダメージ重視ならむしろBDSより優れてそうなんだが。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:19 ID:b2q721az
STR100 Agi8の両手10、オラブレ、コンセ、2HQ、狂気POT、バーサクで
+10Qオクスケカタナで秒間4000でるんだねぇ〜エンペ17秒。
Vit100で村正だと約5500、12秒。
ただし、村正は計算機の表示でASPD193とか出てるから正確じゃないんだろうけど。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:22 ID:u/WVzxdK
ASPD190制限突破したらマズいだろ

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:47 ID:H9oCfUkH
QMがERでまったく使えなくなったってどういうことだ

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:55 ID:/HrDagom
>>216
味方にもかかるようになった。
普通にWPにロキと一緒に置いておけばいいと思うのだが。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:59 ID:ruV0obhE
>>123
BdSが強いのは味方にShiftクリックで使用しても効果範囲に敵がいれば範囲に巻き込まれてダメ発生するのと、
無敵時間中の敵にもなぜかHITする不思議仕様のおかげ。
BBでも同じような現象起こるのかな?

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:07 ID:/RBVdVt7
BDS無敵時間中の敵にHITするって初耳。
いつもWPで無敵切れるまで見てるが食らった記憶がない…

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:07 ID:LykjAa1m
あとは3枚制限、プレイヤーの最大減少値は-25までぐらいかな
混戦で使わなければ、まだまだ十分使えると思う

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:08 ID:Pb4vu9NS
>>218
シーズじゃためしてないが連鎖判定は出る
街中とかで他人にやると・・・

>>183
PvPじゃちゃんと跳ね返る
シーズ特別仕様か転生パッチで変更されたのか?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:09 ID:0yP6P8k4
Dex99WizにDex武器、矢りんぴ
これにパラディンのゴスペルとそこそこレベルの高い鳥のプラギ
これ、MS10詠唱ねぇぞ
どうしろっつーねん

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:32 ID:BHwCr6rD
MDEF装備でもしてろ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:37 ID:XiLhezep
火鎧でw

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 15:45 ID:/0BbcJYV
>>208
毎スレお前みたいなのがいるよ

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 16:10 ID:W4fbw8nL
MSはいまでもDEXカンストサフラブラギならほとんど詠唱無いぞ

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 16:13 ID:d+zO+lqs
サフラとブラギは詠唱時間に関して重複しないが。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 16:30 ID:LykjAa1m
MD、どうやら範囲に乗るみたいだね
WSで復権キターか。コート時間延長とフルコーティングで一概にはいえんけど

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 16:32 ID:cKP7+5uV
味方にかかるとしてもERで普通にQMすると思うのだが。
味方にかかってやばいとかあるのか?

と、ここまで書いてレースのことをいっているのかと気づく。
でも防衛側だったら別に問題なくQMするよなぁ・・・?
どうせ防衛側のQMで2HQ消える予感。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 17:05 ID:ElDp+tHu
忘れないでダンサーでいいじゃん

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 17:05 ID:lE7670pk
>>227
重複するんじゃね?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 17:07 ID:lE7670pk
後、俺も無敵時間中にダメ食らった覚えないんだが。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 17:19 ID:tQIID3Nx
無敵時間中にダメ食らうってやつは読み込んでる間に無敵時間切れてるんだろ

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 17:57 ID:9mIzucQG
>>228
MD範囲に乗るのか!!
BdS騎士壁に潜り込まれるとやばそうだな

これからのトレンドは鈍器BBだな

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 17:59 ID:LtUfVIM0
>>234
っ[ゴーレムc]

とりあえずWSがGvGに登場するまでにはまだ時間かかりそうだがなぁ

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:02 ID:7A9SrxPX
登場するまで@3日くらいかな

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:27 ID:TWsXJHXY
存在自体はもういるがな。廃人なのかバグ利用なのかはしらんが…
235じゃないがもうコーティングも必須の時代っぽいな

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:30 ID:HpHlQG/Z
商人系は戦闘スキルのみなら40転職でいいからな
クリエイターもいるし

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:37 ID:twy/8v+E
防衛側はコーティングするのだろうか・・
WSが突っ込んできてCR連打されたら壊されまくるな

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:40 ID:L+CtAtfk
BSはヒルトバインディング持ってると武器を脱がされないそうだ。これがバグか仕様かはしらんが
BSはもう弱い存在では無くなったな

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:45 ID:aAZ9/Q5G
鍛冶屋必死杉

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 19:07 ID:SdKBD0Gh
一発で脱げた。
転生スキルにしてもデマ多すぎ。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 19:46 ID:Wmkbjc3Y
>>227
重複する

ロキ防衛の時味方に効果がなくなったからかなり突っ込んで攻撃できる様になったと思うんだけどそれは防衛の強化点とちがうん?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 19:57 ID:68x/x9Um
>>243
詳しく

回答次第ではハンターの存在価値にトドメが刺されそうだが

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 20:07 ID:d+zO+lqs
>>243
スキル説明には重複しないと書いてあるのだが、
ソースとかあったら教えてもらえないだろうか

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 20:15 ID:SdKBD0Gh
>>245
ROにおいてスキル説明ほどあてにならないものは無い。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 20:17 ID:y31Kzbk5
メルトダウンの現在の日本仕様まとめ

・壊せるのは武器・鎧のみ また、鈍器と二刀左手は壊せない
・素手及び武器研究の必中分や範囲攻撃にものる。大量破壊兵器WS
・壊れる確率はかなり高め。一回殴っても10〜20%で破壊、5,6回攻撃すればほぼ破壊。

修理しまくりじゃないとやばそう。
脱衣は対単体だが、メルトは対複数同時破壊なのがポイントか

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 20:30 ID:QZS+GVEm
終了10分前あたりから、WS+前衛数人をレース会場に派遣したら簡単に取れそうだな。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 20:43 ID:SdKBD0Gh
海外BBSじゃCRには乗らなくてMBバフォCは可能ってハナシだったがCRにも乗るのか?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 20:45 ID:0BD2q9tk
レースもコーティング導入の時代かね
それか、鈍器、斧は壊れないから、持てる職は持って
AR+OT+WPで皆でポコポコか。いずれにしろWSの株は一気にあがったな

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 20:49 ID:CGbsx99e
コーチング必須とG内部で声が出てるんだが
言い出してるヤツほどケミ&クリエイター作る気Neeeeee
今のキャラ転生させないといけないからw
スロット埋まってるからw

だったらそのお抱え商人転職させろと言いたい

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 20:58 ID:0BD2q9tk
つーか、よく考えたら鎧こわされるから
SG、ジョークで乙だね。本気で取るならWS真っ先に排除するか
少なくとも鎧コーティングは必須っぽい

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 21:15 ID:SdKBD0Gh
今までだって乱戦に発展してる時点で鎧付いてる事無い罠。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 21:16 ID:y31Kzbk5
ただ今回の転生パッチは完全なものじゃないっぽい。
色々と転生直後の韓国旧仕様が。
今後いつかは知らんが現韓国仕様のパッチがくるはず。
それでMDが範囲にのらなくなるかもな。


そして気になるのが砦内でアスム使えたって報告。
まさかと思うがシーズ仕様不可パッチ前の状態になってて、今はシーズで使えるかもしれん。
そうすると今回のGvGは廃プリいるとこがやばそうだ・・・

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 21:24 ID:CrCALIIU
そういやアムスって魔法ダメもカットでしたっけ?
物理だけ?

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 21:55 ID:J/M/RuD0
>>254
未実装スレのハイプリの項目見てこい

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 23:39 ID:QU8xBXpw
俺、有力な奴が参戦してる時は
そいつの家に
「こちら○○県警の大石ですが、○○さんいらっしゃいますかね、むっふっふ」
って電話するようにしてる

すげえ効果あるぜ('A`)b

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 23:40 ID:/0BbcJYV
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     よっしゃ、わかった。ここはひとまず野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
      ヽ、 ,. ‐'"   .ノ ,〈    >   `'‐-

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 00:40 ID:O6ZGsjN8
紙相撲でバッター決めるか

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 04:31 ID:0iUOkYCc
エンペ割はどうなるかな
EDPよりバーサク騎士?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 05:14 ID:g+TMaZzj
どっちも既存職のどれよりも早い。計算機によるとほぼ同等。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 08:57 ID:D4OR0vrQ
スナイパ入れるよりWSいれたほういいぽい?ここ見てたらそんな感じなんだが・・

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 09:15 ID:uIRXTtjW
そもそも枠も増えた現在で転生職を選べる立場にあるギルドなんてなさそうだが。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 10:06 ID:WFkVbkgr
>>243
ちょっと待て
味方の出しているロキなら、範囲内にいてもスキル使えるようになったのか?
詳しく教えてくれ

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 10:12 ID:d0XpfKVT
永遠の混沌と勘違いしてるんじゃまいか。
ロキもそうなってるとしたら、それなりの強化だが…
(でも、元々「不発」が最大の敵なスキルだから、
そこまで変わらんとは思うが)

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 10:20 ID:AJf8FT47
その場合ロキ数ペアを密着させて同時に出させれば穴埋まるんじゃないか?

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 10:24 ID:V/ybpOSv
>262
スナイパはWWが攻めの時いいらしいよ
守りはシラネ

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 11:26 ID:wpmz0nAA
阿修羅はゴスで耐えれるけど
属性乗る高威力の物理攻撃が増えたから
それほど脅威じゃなくなるかもな
まあ八景と阿修羅耐えられるだけで十分と言えば充分だが

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 11:28 ID:jI2ZKjZy
阿修羅の強みは一撃死にこそあると思うんだが

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 12:35 ID:y74hKmHX
阿修羅で1撃で殺されると、なんか気分良くないか?

俺的には、集団に殴られたり魔法撃たれたりして、
装備脱がされたり壊されたりして、
生殺しにされるのが嫌だ。

白Pとかの消費激しいしGv終わった後の経費見て愕然となる。

阿修羅1発で落とされる事が多い方が経費安上がりなんだよな・・・

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 12:51 ID:vLMBF1W8
阿修羅で即殺されるのは仕方ないと思うけどそれじゃ相手の防衛崩せてないでしょ
ずっと耐えてるのはいいと思うけど自分しかいなかったらさっさと死ぬのも手だと思う。
いつまでも無駄に生きてても回復バカ食いするだけだし

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 12:57 ID:dI9QhQfz
>>227
Wizやってるけど、ブラギ+サフラは間違いなく重複するってのは体感してる。

今回のパッチから被らなくなったのか?
まぁこれデマだと思うが。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:29 ID:g+TMaZzj
GvGギルドに要らない職業でございますか?
AGI騎士、アサシン、
いろいろありますなァ・・・・・・・・・・・・
ただ――――
転生職の中でというのならやはり・・・

                             __
                        ,, -‐ ''''"~´   `゙ヽ、
                     ,r'"            `ヽ、
                     /               \     ス
                     /  ,-‐-、 ヽ、,,__        ヽ.
                   ,/ ,ノ、_.,.,.,、`ヽ、 `~゙゙`''      ゙i    ナ
         ご        r''"´r―-=、ヽ、 `゙`''ー ‐--、、     !  
                ,r‐-、l _,ィ''''"ヽ、ヽ、`''ー――--=、    l   イ
              / ,-、 ,i '"´ ̄`ヽヽ、 `゙''ー- -―-=、 ` ! リ
         ざ    i′ /`l   ,,..==、\ヽ     __,,,..ィ''ヽ、 ヽ/    パ
              ゙i,  r'^i  /_,,;;;;;;,,,ゝヽ),ノ ir ''",--‐'"`ヾ、 /
              ヽ l (.l ヽ"~"゚"゙`''ニ (  レ"´,r‐-、     ,レ=‐、   l
         い    ゙i ヽ┤ `ー '":  /  .`ヾ:;;;;;;,,`t  ノィ"^i. l.
               l  ,ノ`・"  _,ィ''' / / 、  ヽ`゚゙゙'ゝ  f 人.ノ ノ  で
               `゙゙7′,r''"''ー-≧i′j_,ノ、・ : `゙゙",' ,ト'`) /
         ま       ! ,:"(`ヾゝ、,,_`゙''ー-ゝ、 ・  _,, ノ,,ノ/     
                 ヽ(  ゙i ヽュヽ-'`iコュァ:、ヽ i´ f、,,/
                 ゝヽ, `''tヾ、iココュ/ ,,ノ,イ  ノ          
         す        i`フ′ `゙´` '亡,,..ィ"/ ヾィ''i′        
                  l f' r       , ,'リ,,.ィ''´ l l          
                  !リ, ゝ     ,r く"´ i !  l、、
                 ,┤ハノ     ( ミミ      ) )`'ヽ、
                ,ィ' i-'"′     )r''" i  l / /: : : :\r::、
            r::::::、ノ t ゙i((^i    , ヽ)ノ l ヽ // : : : : : r::::::<,
           ノi ::::::::) \ V′ iヽl,ノ ノi   i //: : : : : : : :i .:::::::)、
   ,,,r――f´~Y´ >--く   ゝir  ヽ`ー l !   //: :\: : : : : : ゝ-<ヽ`ヽ、
 ,,/    (  i  (o:::::::)   ij、ヽ i 'l `ヽ l  //: : : : : \: : : (0::::::): ``''ー`゙`'ー-= :、

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:31 ID:9bqDXNSi
>>272
重複する = ブラギとサフラでどっちかしか効果がない
重複しない = ブラギとサフラでどっちも効果がある

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:34 ID:V5IpJKda
#が普通に鬼じゃないかと思うのは俺だけか

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:35 ID:ZltxJVNp
暗闇になったまま鯖移動したらいくら待っても時間では回復しないという昔状態に戻ってるそうですが
Gvでの凍結戻りもおそらく時間では溶けないと思うのでリカバプリを死に戻り地点に置いておくのが必須かも
また昔みたいにキャラ重なっててリカバできないとかおこりそうだけど

逆に言えば死に戻り地点に25人くらいのペコクルセをずらっと並べたらリカバできなくて妨害になるかも

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:35 ID:g+TMaZzj
♯は450%みたいね(350%って言われてたけど)
しかしなぜか当たらない時があるなどクセがあるし、GvGではダメージソースとして糞
ブラギ乗れば強いのかねぇ・・ブラギあればどの転生職も強いと思うけど

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:38 ID:NrItzlGt
子守歌強くなったみたいだけど
エンペ付近で子守歌って睡眠になってしかも起こさず他を睡眠にできる
発動しないのも多そうだけど出たらやばくね?

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:40 ID:ksX8uzmj
#はくそだがFAなら使ってやってもいい

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:41 ID:gqIyFuSp
まぁスナイパーは枠埋めるのぐらいには使ってあげるよ
ハンターはいらんけど

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:42 ID:GVt1EhAh
ギルドに要らないスナイパーだが・・・。
救済措置としてギルド人数枠が増えたじゃないかっ!

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 13:56 ID:h6VJQzuk
でもQM弱体化で本来の威力発揮しやすくなったのはいいな
それでもGVのダメージ源としては微妙だけどね

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:12 ID:90O1EECd
アルデADって昔の激湧きに戻って美味くなったん?

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:16 ID:W8oetcS5
BDS防衛にたいして金ゴスダンサが自分勝手なダンスはTOM?

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:25 ID:t/OTZ6WM
どうせなら金ゴスバードもそろえてロキでどうだ

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:34 ID:uIRXTtjW
BDS防衛とか普通にスクリームで魔法弾幕薄くなったところでV職抜けて乙だと思うが。
BDSが10数発あろうと動けないってありえない・・・。クリックの仕方が悪そう。
回復発動しないレベルなのは別ゲーなんで知りません。
8割抜けるであろうVIT職を阿修羅で処理しきれるならBDS関係ねぇし。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:36 ID:slIawls/
鯖によって状況が違うんだから、ありえないとかありえない。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:37 ID:cYZL4X/X
8割も抜けれんなら防衛線の意味ないじゃん
脳内乙

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:38 ID:IeVduNMs
エンペ叩く時に眠る馬鹿はいない

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:38 ID:1XQHH5Cd
相変わらず結果に対して
〜と思うが。〜してそう。
と検証もしないで脳内結論だす馬鹿がいるな。
馬鹿だから気付かないと思うので名指し
>>286お前のことだよばーか

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:39 ID:IeVduNMs
残影ならBDS一発も食らう事無く抜けれると思うんだがどうだろう。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:46 ID:3qCGnnvr
モンクが一人や二人抜けたところでなぁ・・・

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:47 ID:gwqydNQL
>>291
残影なら魔法もBDSも関係ないと思うんだがどうだろう。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:52 ID:x0GYEVye
残影MBが強かったが、MBのディレイが長くなった以上意味なし

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:53 ID:x0GYEVye
残影で気弾減らなくなったから、残影阿修羅が使えるかもな

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 14:58 ID:R+73ubK1
>>294
いや…普通に敵側のブラギあるだろ

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:00 ID:uIRXTtjW
ああごめん、>>142辺りからの読んだばっかで>>142が4鯖らしいんで4鯖BDS防衛に対する意見だ。
白ポ発動しない=1.2鯖?そこらの話は知りませんぜ。
4鯖騎士多数と言われてる大手でBDSしまくってる一人だけど同クラス相手だとかなり普通に抜けられるんだが。
中堅さん以下はそりゃ普通に蒸発してくれますが。ここでこんな支持されてんのにむしろばびった。
そりゃターン制じゃかなり効果的だとは思うが。

後、長期に渡って攻防した時には経費が素晴らしい事になるね。
阿修羅の方が経済的なんじゃねーかとすら思った。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:01 ID:IeVduNMs
>>293
魔法メインのところはロキしてるでしょ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:03 ID:hOgzssgm
BDSが主力だしおまけ程度のWIZを倒したところで

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:05 ID:IeVduNMs
誰もWiz倒すなんて言ってないだろw

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:08 ID:QNSbF5ep
鍛冶屋復活と言ってもWSのことだけであって
BSはなにもかわってない。そこんとこ肝に応じておけよ。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:08 ID:QNSbF5ep
命じて

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:09 ID:hOgzssgm
じゃぁ、残影で抜けたあと何をするのか教えてくれ

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:15 ID:IXcxdp3E
エンペまっしぐらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:17 ID:hOgzssgm
3段は当たるかもしれんけどなぁ・・・
モンクでエンペか・・・

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:25 ID:kTqu/q00
銘じて

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:28 ID:Zzhb8lrn
スタンバッシュ大幅強化でAGI騎士でもGvで強いぞ
バッシュしてるだけでVITの無い後衛瞬殺しまくれる

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:31 ID:6C2XFRrL
スタンバッシュ何か修正されたのか?
詳細希望。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:34 ID:errCs1IX
ベースLV依存でスタン率大幅上昇

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:35 ID:IXcxdp3E
転生キャラにはキツイ仕様だな。
vit振るか・・・

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:36 ID:6C2XFRrL
AGI騎士じゃどっちにしろスタンしてバッシュする前に死にそうだな。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:39 ID:Zzhb8lrn
Lv90代だと基本スタン率8割ぐらい
HFよりもスタン率高い

Pvでバッシュしてるだけで後衛職殺せる
Pスキルも糞もないな
まじ楽すぎ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:39 ID:IXcxdp3E
>>311
vit騎士でもバッシュ使えるだろ・・・

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 15:41 ID:6C2XFRrL
>>313
>>311>>307へのレス

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 16:17 ID:cHuCMOX4
で、前評判の高かった教授の話がほとんど出てないのは
やっぱ少ないから?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 16:24 ID:g+TMaZzj
数も少ないしまだ3日。育成がきついであろう教授はまだまだ

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 16:26 ID:AJf8FT47
教授は一次のうちは楽な方じゃないか?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 16:29 ID:D1W/9n5p
対人教授はINTに振らないから育成はきつい
そのうち妥協できる人もでてくるとは思うけど
この時期に転生するような層は妥協をゆるさないから
int1でjob50転職するだろう

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 16:30 ID:v0hBnVUz
シーフ
アチャ
商人
剣士
アコ
マジ

上が一番ジョブ適当でイイ感じ?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 16:34 ID:uIRXTtjW
教授でJOB50って、引っ張ってもらわない限り一週間はかかるよな。
一日中狩りしても・・・。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 16:35 ID:wQ1vHC0r
だな。
シフ、アチャ、商人は、ジョブ40で十分だし。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 16:43 ID:7/h8fTiW
494 :(^ー^*)ノ〜さん :05/02/17 13:21 ID:OOSjRdLC
霧壁で大魔法軽減できないのを確認。

阿修羅、BdSなど詠唱付きスキル全般の不発も確認
なお、阿修羅は不発しても気球等の減少無く連射可能でした。

Bds防衛は教授一人に破られるっぽいな

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 16:48 ID:jI2ZKjZy
霧が出ればな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:00 ID:VsngL9NA
ところで各鯖転生新2次は一体どれくらいいるんだ?
5鯖の1つなんだが、オーラセージ自体5人いるかいないかで、
彼らも所属ギルドからして転生して対人教授になるかすらはっきりしてないような人ばかり。
下手したらGv実用Lvの対人教授なんて向こう3ヶ月出ない可能性すらあるんだが・・・。
ちなみにクリエイター候補も現時点で5人程度。こっちは転生してればGv特化にしそうな人ばかりだが。
他鯖は今から即対策練らないと無理なほど教授やクリエイターがごろごろしてるものなのか?

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:03 ID:g+TMaZzj
LOKI鯖だが大手ギルドは数名づついるっぽ。もちろん対人ステにしてくるだろう
中堅じゃほぼ無しかな。
どの鯖でもそんなにいないと思うよ。養殖環境無いときついぜ

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:05 ID:osLw6M63
ここで言うBds防衛ってなんか変じゃない?
普通の防衛ラインのWPのあたりに槍騎士が並んでるやつでしょ
なんかBdsを主力とした特別な防衛方法のような言い回しや
槍騎士しかいないような言い方する人が多いように思う
防衛ラインで騎士には並んでBdsしてもらうと有効だよって話でしょ

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:07 ID:uIRXTtjW
4鯖だが教授候補は全体で数人、クリエイター候補は居て数人・・・。
同じく教授もクリエイターも対人特化するか怪しい人材しか知らん。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:10 ID:D5W7+Fhf
大手所属(対人ステ)でセージ、アルケをオーラにする人って
基本的に対人好きじゃないとやってられない希ガス
そんな人なら転生してさらにマゾくなっても絶対対人ステで作るはず

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:10 ID:9Jmh9Hcc
対人教授、ギルドぐるみで育てないと個人じゃ_だな。
発光Sage自体少ないし、数ヶ月は教授対策考えなくて良さそうだ。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:12 ID:IXcxdp3E
コートケミ育てろみたいな感じの流れだな・・・
対人教授クリエーターいないなら自分で育てればいいのにwww

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:18 ID:g+TMaZzj
マゾいから嫌すぎ^^;
コーティング役の道具だしカタルシスも無さそう。
誰かやってよ^^;

って感じだな

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:25 ID:GkSLS/xG
うちの鯖の知り合いは、2キャラオーラ後にINT型セージ育て始めた。
スキルの取り方は、マジスキル中心にむしろ強化マジ。

なんでかって?
今現在98の何%かで、対人教授になるためにセジは狩り特化にしたそうな・・・。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:35 ID:IXcxdp3E
>>332
オーラ育成でセージ放置な予感w

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 17:43 ID:GkSLS/xG
>>333
オーラプリオーラWizが片方廃マジになてたwwwwwwwwwwww
ズボシwwwwwwwwwwwwwww

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 18:16 ID:IeVduNMs
狩り特化ならAgi殴りのが早いのにな。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 18:19 ID:Z+ycP9d2
なんでそう話をずらすんだろうw

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 18:20 ID:v0hBnVUz
坊やだからさ…

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 18:22 ID:kGpR/vfc
>>319
アコ>マジだな
マジは50はマストじゃない。

クリエーターって必要か?
教授は超欲しいのだが、95超えたケミを消してもフルコートしか増えてないステが雑魚なキャラなど欲しくないんだが
正直期待するのはフルコートだろうが、金である程度解決できることだし。高Lvのケミでいい気がする。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 18:26 ID:IXcxdp3E
>>338
教授に期待する内容を詳しく!

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 18:43 ID:IeVduNMs
アコもアンゼ10取らないなら…GvGだと高DA欲しくなるか

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 18:55 ID:JWwcMknI
>>338
スリムピッチャーのことも思い出してあげてください。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:10 ID:p8seeBJ4
>>341
パーティメンバー限定ってのがなぁ・・・
ギルド・同盟でも使えるなら面白いスキルだと思うんだけど

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:11 ID:ON7FRXxO
>>339
攻めの時防衛側のwizにソウルバーンかなぁ

間違いなくwizが一番怖いのは教授にソウルバーンされることに
なるのではないかと予想してるが・・・・

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:12 ID:hzJEhpc5
パラディンのプレッシャーが単体にしか効果が無いと聞いて
凄く切なくなってます

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:22 ID:HraayZPF
すみません、転生職のステータスを計算したいのですが
みすとれ巣が更新してない現在
どこを使えば良いでしょうか?

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:25 ID:ON7FRXxO
http://web1.nazca.co.jp/hp/roratorio/
こことかはどうだろ。正確なのかどうか知らないけど

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:34 ID:po8EHcXm
マリオネットコントロールで養殖すれば楽に対人キャラが作れるんかな。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:34 ID:HraayZPF
どもー

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:39 ID:v0hBnVUz
MNCってLv制限あったような気が

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:46 ID:iLqsDOFk
その後なくなった気が

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:46 ID:eVQ+clvX
クリエイターはスキルには面白そうな物が多いのだが
全部ケミでもできるじゃないか、というところがあるしな
ケミが前線に出ることは少ないし、80ちょいの対人ステならサクサク完成する。
わざわざ99にして、さらに数倍の時間をかけて・・までするなら他キャラに力入れた方がマシじゃないか?

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 19:47 ID:po8EHcXm
自身と5レベル以上差があるキャラクターには使用できないです。
(12/28韓国本サーバー)
レベル制限なしにパーティーメンバーなら誰にでもスキルを使うことができるようになります。
このスキルを対象に使ったプレーヤーは自身のステータスを半分を渡した後、残り半分を持った状態で正常に活動が可能なようにします。
シーズモードでも使用可能するようにして、スキルが解ければ直ちにステータスを返してもらって戻るようになります。
使用したプレーヤーから7セルの距離に落ちたところにまで適用されて範囲を抜け出すと自動で解除されます。

とOWNの説明にはあったけど・・・どっちなんでしょうね。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 20:35 ID:XmapeS37
>>349
ない

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 21:10 ID:kGpR/vfc
>>339
くもの糸と魂爆発

>>341
スリムPPがあるから栗が強いってのはうそ351が全て

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 22:15 ID:PbGldNOD
今ん所ない、俺のギルドにマリオネットとった奴にやってもらったら
Lv関係なく掛かった、

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 22:31 ID:BIbZGPWj
ゴスペル踏んだ無詠唱Wizが献身受けつつ突撃して
敵陣を少しずつJT等で削り取っていく戦法とか確立されんかな・・・。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 22:54 ID:+SbMABjX
ゴスペル範囲から出たら効果切れるんじゃないか?
使用者も動けんらしいし

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 23:46 ID:Z9t1tOSw
>>338
再コーティングの回転率を上げる為にも、フルコートは欲しいところ。
ケミがDEXカンストしてて専用ブラギがあってSP切れたら青ポがんがん飲ませれるような環境なら知らん。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:23 ID:xVKBk6Tp
思いっきり誤爆したけど、気を取り直して相談

当方、モンク(Lv93 VIT72 DEX70 残影阿修羅)&オーラBS持ち
結論から言うとGvでモンク使っていくか、BSをWSにして使うかっていう相談

ウチの同盟に現状オーラBS持ちは他にいない(いるかもしれないがWS予定の人は今のところいない)
阿修羅持ちモンクは同盟全体で8人〜10人
ただし、出席状況によっては2〜3人しかいないという時もある
残影持ちモンクは4人
VITここまで上げてるのは漏れのキャラぐらい

同盟の傾向としては攻めてる時間より防衛してる時間の方が多い

この状況で漏れは、モンク使い続けるかWSのために転生し育成始めるか・・・
1人はWSいた方が・・・?
いやいや、いくらメルト良くてもWSよりモンクの方が重要?

漏れの考えとしては、コーティングにはやっぱり無力だし、武器・鎧壊せると言っても鈍器は壊せないってのと
壊しじゃ脱がしと違って装備変えられるってところからモンクかなって感じ
でもロキ中のダンサバード殴ってロキ中断させられるなんてのは魅力だなぁ

同盟変更とか先見たらいろいろあるだろうけど、現状だとどっちがいいと思う?

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:26 ID:+2icZmQ/
>>357
ゴスペルから出ても効果は切れないらしい
詳しくはクルセスレ40の874、884あたりに書いてあるけどALLステ+20の効果時間は100秒
結構長いな・・・

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:37 ID:ZJBcJjBL
>>359
普通にBS転生させて
育ててる間モンクでGv
その後WS育ったらGvで使ってみて
イラネって思ったら引き続きモンク
うはいいねwwwだったらWSやればいいんジャマイカ?

話変わるが
Str50↑Int110↑のSBrって
シーズ補正あってもVit振ってないWizくらい落とせるよな?
WP防衛突っ込んで→ブレイカー→シボン
で相手Wiz削れたりする?

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:39 ID:idBk/EmZ
>>359
>でもロキ中のダンサバード殴ってロキ中断させられるなんてのは魅力だなぁ

別に武器に1枚ゴーレム刺すだけじゃない?
ファブル1枚減っても、MHP100とVTI1下がるだけだし。

まぁ、WSのメルトダウン、1つだけ不満があるとすれば盾と兜壊せないって事かな。
ストリップでは4箇所脱がせるし、魔剣とか兜や盾も壊すから、
MDでも4箇所壊せるのかと思ってたら、武器と鎧だけだもんな・・・

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:39 ID:Ssh6TBxi
>>361
渦は盾持ってるから結構ギリギリのラインだと思うぞ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:44 ID:THb16i/r
>362
鎧を壊してワープジョークだ!!!!
相手がアンフロいくらかと修理持ちならしらね。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:51 ID:kZthEdBp
鎧壊して、凍結武器で叩くってのもいいかもしれないね
修理がロキ圏内まで近づかなきゃできない仕様なら
予備尽きるまで壊せばいいし
ロキ圏外からできると辛いかな

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 00:59 ID:RKrzU9OU
フルコーチンが必須と言ってもなぁ・・・
85のs50 V80 I30 D90のケミも持ってるが前に計算した時は
85→99までが253Mのベース経験地が必要 窓手にして62000匹くらい?
さらに40転職LP10込みで最短
フル取ったとして必要新2次JL46だから、JEXPが13M 窓手4400匹
ここにケミで取ってた塩酸、イクラ、PPまで取るとJL61 JEXP284M 96000匹前後か

これだけ倒してやっとケミ+ブラギ鳥のレベルに到達するのだな
愛が無きゃやってられねぇ数字だorz

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:03 ID:fpEfqCgV
現状武器と服だけコートかければいいからな。
フルまではいらなさそう。コート倍かかるけど
クリエーター二人よりも90台前半くらいでも二人いたほうが
なにかと役立ちそうだな。

WSの武器修理は詠唱結構ながいのが欠点だな。
でもキャンプ地に一人おいておけばモロク行くより
戦線復帰はやそうだね。
モロクの精錬所の階段1発じゃ登れネーヨ!!

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:22 ID:/eE518tL
修理屋はモロクにしかいないと思ってるのか?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:24 ID:aeMokX6w
つ[武器修理持ち製造BS]

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:34 ID:z85chI25
>>365
1回BS(もしくはWS)に渡さないと修理できないんじゃ?

>>366
クラウンにマリオネットしてもらえばDEX50でいいぞ。
仕様変更きそうだが・・・マリオネットまじやべえって。
詠唱なし、継続中SP消費なし、範囲から出るまで切れないときたもんだ。

しかも窓をアローバルカン1撃で倒してるソロいるし。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:38 ID:EyJu8WX5
武器(鎧)修理は相手クリックみたい
距離はわからんけど

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:40 ID:z85chI25
>>371
ありゃ、俺の知ったかだったようで・・・、すんません。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:46 ID:orL7ZbaM
数回使ったが距離は4、5セルくらいだったかな?
あまり長くなかった
その後、選択ウィンドウが出ると同時にエフェクトが出るがこの時はまだ直ってない
BS・WS側が選択ウィンドウから決定してやっと修理完了

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 01:49 ID:73chtcwP
射程2くらいしかなかった気がする。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 02:13 ID:yiUsDB7V
GGに参加するBSとWSはdexが低いと使い物にならんな
MDも武器修理も詠唱が長すぎる

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 02:30 ID:09DFoepV
まぁモロク南復帰地点と精錬所の中間地点がべーすきゃんぷなうちには関係無いわけだが。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 02:33 ID:CKnGGI87
>>375
BS・WSスレではMDの詠唱は一瞬って書いてあったぞ?

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 02:41 ID:pJaj4xua
>>361
wizがオーラじゃなければほぼ確実に殺せるくらいのダメージは出るみたいだな
ブレス込みでそのステなら厳しいかもしれない

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 04:15 ID:Aw+bm71R
お前ら
過疎鯖でどうやって防衛したらいいと思う?
転生来てますます防衛が辛くなったわけだが

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 04:21 ID:TPdndJMq
転生すれば防衛側の方が恩恵は大きいだろ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 04:26 ID:do53vZ8w
一番怖いのは教授による魔法2倍効果
これはアクアとMDEF装備でMS受けても相当食らうんだろうな
抜けても2倍の威力の単体魔法とブラギの20秒持続
献身もあればWIZ殺せないだろうし、周りが整っていればWIZがまだまだ鍵を握る
単体攻撃がいくら強くてもアサクロ程度のVITでは魔法地帯で蒸発だ
騎士ですら危うい

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 05:10 ID:idBk/EmZ
教授による魔法2倍があるように、廃プリにはアムスがあるんだけどな・・・
アムスは魔法も1/2だぞ。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 05:18 ID:SsGV36/q
まあ過疎鯖に対人教授がそんなにいるとおもうなよ!

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 05:22 ID:EivuNIEn
>>382
スキルの説明見てくることを薦める、けど検索はアスムじゃないと引っかからないと思うよ

砦でのアスム使用不可で魔法は確か軽減できない

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 05:31 ID:Aw+bm71R
教授がいると思っているのか
しかも相手にはブラギスクリームがあるぞ?

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 05:35 ID:1ZkNnag/
>>375
MD使ってみたけど詠唱一瞬だったわ
あれを詠唱妨害するのはほぼ不可能だと思う

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 07:26 ID:XDqmUHgH
ロキ防衛はMSの密度あがってキツそうだな
LKが育ちきるまで突破は難しそうだ
>384
アコスレでは、もしかしたらアスム、砦内で使用できるかもしれないとかの
カキコがあったよ

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:13 ID:r77vnRoX
過疎鯖はブラギスクリームで乙るよな・・・
無詠唱ダメ2倍のMS唱えてもスタンしてたら意味無いしなー
ロキも毎回毎回都合良く出る訳でもないし;

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:21 ID:+TgP5jgE
高vitWiz

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:31 ID:6i+wk6VR
スタンするならジークフリードを張ればいいじゃない(マリー

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:39 ID:UzqYDyQ6
WIZとハンターがピクミンにみえてきた

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:44 ID:ED3y7jkG
mousoubakka

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 11:53 ID:WOzeZKrq
妄想しながらあーだこーだ言うのが楽しいんだよw

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 12:04 ID:ED3y7jkG
>>393
それもそうだw

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 12:35 ID:Q2VW1m1q
実際に有用な情報は仲間内で話すからな

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:08 ID:wI/+GO0E
有用な情報は仲間内でゆうよー 

なんてね

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:11 ID:OOTKg741
>>396
誰か漏れにアンフロをください

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:14 ID:73chtcwP
>>396
バードスレにカエレ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:17 ID:Lg3tcv1y
小ネタ。

ディビーナ掛けられたとき、
・ハットに代える(カードは何でも良い。店売りでも良い)
または
・「…」エモを連打する
混戦時はこれで回避することが可能。

400 名前:399 投稿日:05/02/19 15:18 ID:eqi8Pccf
sage忘れスマソ

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:19 ID:cnMjVllR
とりあえずフルコートクリ2人くらいと阿修羅チャンプを10人くらい揃えとけばいいと思うよ。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:32 ID:4aDaosxT
>>361
WP突入前にブラギもらってブレイカー連発できれば強いかもな
タラもっても威力がそこそこあるのが強みか

まぁMSでスタンしないVITが欲しいところだが

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:37 ID:ED3y7jkG
大魔法があると普通に詠唱キャンセル食らうような。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:01 ID:ZiVsk1gl
ブレイカーは基本詠唱0.5秒だからなんとかなるんじゃね?

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:06 ID:4aDaosxT
献身してもらうとか。

まぁ防衛側もブラギ上に献身wizやシンX、スナイパ並べてくると考えるときっついか

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:14 ID:WsL7wQHe
シルク装備できないピクミンXじゃ防衛地点入った瞬間蒸発すると思われ。
っつーかロキ防衛普通にあるだろ。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:22 ID:rcFNZzoM
mdef10ぐらい回復剤積めば気にならんと思うけどw

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:24 ID:q/7tXTAa
ある程度のMHPとそれなりの回復あればシルク装備出来ない職でも
よっぽどじゃなければ蒸発なんてしねえよ。
おまえGvやったことあるのか?

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:27 ID:fA//sF+p
相手のMATKが2倍になることを考えるとどうなるかまだ予想できん

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:33 ID:ZUUsiLWS
AMP実装されれば通常の3倍だぞ
さらにゴスペルでブーストされたら道騎士とパラディン以外蒸発だわな

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:38 ID:FT4CDhJc
>410
ワタクシ金剛チャンプとモウシマス

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:44 ID:WsL7wQHe
>>408
蒸発しないなら全員大魔法地点突破して防衛なりたたねーだろ。
お前Gvやったことあるのか?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:49 ID:0N87aBsW
攻撃側もブラギに乗って攻め込んでくるから、
WP固める前衛にも大魔法が降り注ぐことになるぞ。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:53 ID:q/7tXTAa
ロキがしっかり出る鯖でも魔法地帯で死ぬ奴は装備かステが不十分な奴だけじゃん。
ある程度VIT振って盾もてよ。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:54 ID:r77vnRoX
攻め側に超持ちWizが居ればな

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:55 ID:0N87aBsW
>>415
スクリームは発動してからスタン判定までに3秒かかるぞ。3秒あれば詠唱完了するっての。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 16:56 ID:H4oixnKZ
双方蒸発という言葉の意味の受け取り方が違うと思われ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 17:14 ID:1naR3EmV
攻めWizが魔法撃てるということはロキ防衛ではないということだ
ロキ防衛でなかったら、普通はWPにBdS騎士を複数配置する
そこにWizがきたら、どうなるかわかるな?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 17:17 ID:r77vnRoX
ロキ防衛だとしてもいつも完全に出てる訳じゃないから魔法撃てる事も有るだろう
ただ、献身が耐えられないだろうし、耐えられたとしてもスタン中は魔法ダメージ無かった気がする
>>415はそういう意味

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 17:18 ID:Tib14cY5
>>416
詠唱完了してもスタンしたら大魔法効果ないっての。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 17:18 ID:WsL7wQHe
常に自分側が最適化な状態で考えようとしてるお前らには一生わからないと思うよ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 17:30 ID:r8IfUZ7/
常に自分側が最適化された状態で考えようとしているかはともかく、
ある程度の前提条件を勝手に付けないと話も始まらないだろうと思う。
そしてその前提条件なんぞ鯖でも規模でも職構成でも大きく変わるわけで・・・。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 18:04 ID:MQ/Dt5TZ
結局机上の空論スレだし
明日のGv終わってから議論した方がなんぼか建設的だよ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 18:21 ID:DrsRlz9B
>>412
うん、防衛成り立ってない in Eir

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 18:59 ID:Aw+bm71R
どこも防衛できてないよな・・・
ほとんどのギルドが攻め専だし
in Eir

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 19:09 ID:m2kpGADW
過疎ってる新鯖は全部の砦商業値一桁だしな。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 19:34 ID:ED3y7jkG
過疎鯖と旧鯖が言い合いしたってなりたたねーよ。
両方経験したことあるけど旧鯖はそれなりの規模ならWPで前衛だろうがほとんど消滅。
まぁ白ポ不発がでけーんだけどな。
過疎鯖はまともにMDEF装備してVITが80くらいあって白ポ叩いてたらWPの大魔法なんて余裕で突破できる。
最大手ですらほぼ乱戦防衛。防衛ラインなんて成り立たない。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 19:41 ID:byXVOJ1M
WPでVIT型が死ぬのははアイテム不発がほとんど全て
完全にでるならVIT70〜80でも大魔法地帯越えられるでしょ
そこから先のVITはアイテムが発動するまで耐えられるHPって所かな

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 20:50 ID:CWXE9xMa
過疎鯖は踊りが魔法地帯で死なないので魔法が更に弱くなる。
どこも商業↓だが阿修羅でないと防衛できないからまともに防衛するとこが少ない。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 21:02 ID:Qbk5JqoF
確かに回復アイテムの不発さえなければ
入り口からちょっとだけでもズレた場所に行ければ死ななそうではある。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 21:19 ID:4qGdpeXr
過疎鯖はWIZはもう防衛で頼りにされてないからな
騎士が後衛倒して阿修羅が前衛倒す
魔法はHITストップと見た目だけ程度って感じ

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 22:02 ID:iXRHc7U2
ゴスペルでint150にした廃WIZのSG、MSを更にMATK倍にすると
mdefガチで固めたLKにどのくらいあたるのだろう?

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 22:33 ID:wI/+GO0E
皆明日のGvで罠使う予定?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 22:42 ID:oMHhEbAn
罠修正で思い出した
スタダ対策ってどうしてる?
砦主ギルドに人員を詰め込むだけ詰め込むしか対策ない?

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 22:42 ID:ED3y7jkG
>>434
入り口に私を忘れないで。

436 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:14 ID:UW7gTPhX
>>432
今のシロポを2,3秒に一回たたく程度から秒間一回たたく程度かね。
最も火力の高い地帯で。
これからは騎士で防衛して騎士で攻める時代だからな。乗り遅れないように騎士作っておけよ。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:26 ID:0MW3LaIt
>>436
実はお前使って欲しいんだろ?w

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:29 ID:dF+6O5a+
カートに入ってるアイテムを自動で使ってくれる自動芋だろ?こんなの皆使ってたんじゃないの
回復使われただけでBSやケミ死なないのはどっちみち糞

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:29 ID:YdGfA9I+
エンペって小型だっけ?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:33 ID:o5i3hjcG
>>440
防衛値によって変わる

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:36 ID:eavVSSY9
回復剤垂れ流すだけで何の役にもたたん
WSケミは阿修羅乙

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:36 ID:YdGfA9I+
まじで???

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:38 ID:dF+6O5a+
INT130+(ゴスペル効果)で150
AMP仕様SG10 vsタラ有りシーズ

極MDEFインデュア使用騎士 敵除算MDEF70減算MDEF80 一発819
一般的MDEF最高装備 MDEF55減算MDEF80 一発1246
MDEFそこそこ装備MDEF30-60 一発1964
タラ無しMDEF0のカス 一発4061


まぁ今のSGの2倍くらいだな。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:40 ID:CVZXVhWq
すいません、非常に初歩的な質問をさせてください。
エンペの殴り方を教えてください。

この前初めてGVに参加しました。
レースという状態らしく、私もペコを走らせてエンペまで到達はしたのです。
が、しかしエンペが殴れないのです。
まず、エンペが見えません。イフェクトはモチロン切っているのですが、
大勢の人がたたいているため、ダメージの表示(特にクリティカル表示)や
他のPCキャラが邪魔でエンペがほとんど見えません。
とりあえず、目測でエンペにカーソルをあわせるのですが、どうも他のPCをタゲって
いるらしく、私の攻撃はミス表示の連発です。

とりあえずエンペを少しでも殴ると経験値が入ると聞いたのですが、過去に何度やっても
一度も経験値がはいていません(T T)

いったいどうやったらいいのでしょうか?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:45 ID:rKxJcvER
>>445
>>436のスレで聞いてくるといいですよ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:46 ID:dF+6O5a+
Auto攻撃状態だと殴れ無いんじゃなかったかな

448 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 00:54 ID:3mpBwVth
今日のNGID:zs9MNKgr
GVMasterは札付きの罠入り危険物だからやめとけ

450 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:09 ID:o5i3hjcG
いまどき落ちてる不正ツールは全部罠入ってると思っていい。
罠のあるなしを2PCで確認できないほど巧妙になってる。
Gv時の黄文字に反応して罠発言する罠とか、
倉庫使ったときだけ反応する罠とか、チャットに入ったときだけ反応する罠とかいろいろ。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:11 ID:CVZXVhWq
おお、そうなんですか、ツールを使うとよいのですね。

ちょっと試してみます。

でも、ちょっとギルマスさんに怒られないかな(^^;)

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:12 ID:w5gD7pqi
罠入りツールは案外少ないよ
使う使わないは個人の良心に任せる

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:14 ID:vBeBVciT
>>452
BANおめ^^

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:14 ID:zs9MNKgr
Doppelgangerはソース付きだから罠の心配はない。
もし罠が心配ならソースを自分でコンパイルして使うといいだろう。

またコテハンをつけてるモジュール作者のリリースするモジュールは
まず罠が入ってないので安心するといい。

主に、
うさみみ、AW、某氏この3人のリリースするモジュールは安全。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:15 ID:0MW3LaIt
いやいや、使うとしたら誰にも言うな
ばれないようにこっそりやれ

457 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:19 ID:+7RMdm3m
患者はツールだ不正だの言う割には
こういうときだけ支持するんですね^^

死ねよ患者^^

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:24 ID:CVZXVhWq
あうあう、しかしツール使った事ないんですよね。
PCなれてないのでできるのかどうか・・・。
457さんにお願いしようにも、まずモジュールって何?なレベルなので・・・(´・ω・`)

とりあえず、明日までに何とかしたいのですが、
ツール使わずやる場合、みなさんどうされてるんでしょうか?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:27 ID:1RYlonKY
出来るだけ画面をアップにしてカメラ視点を下げたり上げたりぐりぐりやりながら頑張る
んでno shiftにしておくと他の人クリックしても殴らなくなるからやりやすいらしいよ
とマジレス
エンペレースやった事ないからシラネ

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:32 ID:IMgBFVxG
>んでno shiftにしておくと他の人クリックしても殴らなくなるからやりやすいらしいよ

え・・・マジ?
長いことレースやってるが初耳だ・・・

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:35 ID:mZhx80Kf
なぁ、どうでもいいけどさ。

>>445
>私の攻撃はミス表示の連発です。
正規ギルド承認取ってねーんじゃねーの?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:37 ID:AoBMYcMm
>>459
ツールってかチートだから使うのはオススメしない
BOTerなら別にもう黒いから黒ずくめでいいだろうがな
BANはあの会社だからされなくてもギルド崩壊するかもしれないが、それでも良いなら使っとけwww

464 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:41 ID:1RYlonKY
ゴメンno shiftは歩く時だった

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:46 ID:BpLetcNa
>>433

うん。気にしないで罠使う予定。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:47 ID:o5i3hjcG
>>464
めちゃ罠入り

468 名前:459 投稿日:05/02/20 01:49 ID:CVZXVhWq
>>460
げげ、そんなやり方があったんですね(´・ω・`)
非常に参考になりました。明日やってみます。

>>464
おお、使ってみます。
ちょと解凍しますね。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:51 ID:o5i3hjcG
あのさ釣りか何か知らんが、そのツールBOTと同じ類の不正ツールだぞ。
使ってるのバレたらBOTerと同じ扱い受けることになるんで覚悟しとけよ。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:52 ID:/xGDeTpT
>>459
エンペ殴りは難しいから最初は誰だって苦労するから大丈夫

まずは画面を拡大、回転を駆使して「エンペリウム」と表示されるようにカーソルを合わせる
表示されたら左ボタンを押しっぱなしにしてエンペに攻撃。Ctrl+クリックは使えないので注意

ちなみに今話題になっているツールは話によると操作を自動化する物でBOTと大差ないレベル
おそらく使っているとなればギルド追放は確実だろう。絶対に止めておけ。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:54 ID:TW99v6Vj
ツールネタが平然と話されている件について

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:55 ID:zs9MNKgr
>>459
ちゃんとソースも同梱してるから安心して使うといい。

ちなみにエンペ攻撃以外の機能は使えないように設定しておいた。
RTXなんかと比べたら全然マシなツールだ。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:02 ID:CdLe3DbD
>>471
もうそういう奴しか残ってないんだよ
エミュ鯖行こうぜ
本鯖よりは健全なところあるしな

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:02 ID:o5i3hjcG
いまどきRTXですら証拠SSがあがれば追放になるぞ

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:03 ID:J1apF60E
本当にGVやってるのは屑ばっかりだなw

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:04 ID:/xGDeTpT
アク禁依頼しておいた

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:04 ID:Cyj42h2p
>>472
AreToolの某氏もちゃんと自分のWebページで公開していたのなら、
今頃RTXのようにちやほやされてただろうな。
チートスレッド発祥ってことで先入観がかなり影響を与えてると思う。

Areのモジュールのほとんどは他人に迷惑かけないただの便利なものだしな。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:04 ID:N5atEp+S
なにこの流れ・・・

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:05 ID:G7UzVszL
>>474
RTXなんて5割以上のプレイヤーが使ってるんじゃないの?
俺もAreもRTXも同じようなモンだと思うけど。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:06 ID:omuLU3d7
ツールを広めたい奴と
それを阻止したい奴が必死すぎてうけるわw
o5i3hjcGとか罠について異様に詳しいし、
自分は利用したいが他人には利用させたくない感じが
でてるな

481 名前:464 投稿日:05/02/20 02:09 ID:JLwj0pqW
そろそろ消すぞ〜。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:10 ID:vWYCrz2H
RTXはOKだけどAreがダメだったりするのが不思議だよな

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:12 ID:+7RMdm3m
自分に不利益なのはいやなんだろ?

もう患者全員死ねよ^^

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:17 ID:43UceQmr
とりあえず
G7UzVszL
JLwj0pqW
はきえろ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:19 ID:EzLN1OJm
ソースが公開されてるって事は改変されて罠入りがバラ撒かれるというのと同義

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:21 ID:awlFFy2k
自分でソース、コンパイルすれば安心

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:26 ID:X1aSlnHY
自演で釣ってるだけでしょ。

>この前初めてGVに参加しました
(略)
>過去に何度やっても一度も経験値がはいていません

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:30 ID:Xc8mJcGd
とか言いつつ皆Areを落として自分で使おうとしてる罠w

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:31 ID:8RgNuz+5
>>484
空気読めてないしここ2chじゃないんだよな
NG追加だな

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:41 ID:JLwj0pqW
にゅ患者は本当に頭が硬いなぁ。
RTX使ってるようなものだと思って軽く使用すればいいのに。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:48 ID:72Id8MLY
他のやつに使われたら困るんだろw
大手はみんな使ってるから安心しろ

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:48 ID:o5i3hjcG
RTXは真っ黒だっつの。
ほぼ99%のプレイヤーはRXTなんて不正ツール使ってないよ。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:52 ID:awlFFy2k
ワロタ

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:52 ID:ZFZ7ydws
ここはにゅ缶ですね

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:56 ID:CbP+rBq3
      ,全盛期俺最強;' 最強最強、
     .最"´   ``````´""´´   .゙最、
     強::                ::強
     |:::::                 .:::::::|
    .|:::::::::::::::::::::::..,  `:´  、 .::::::::::::.. ::::::| 
    |:::::::::.   :ヾヽ,   . /:::´ .:冫 ::::|
    _|:::::::::`--ュ・エヽゝ._ .イ〈<エ・ヶ-´  :::|_
   i´:|:::::::::::   /.:::::|::  :. .`      ::| ヽ
 . |::::|::::::      /::/  ヽ.    ヽ   |  |
   |::::::`::     ( ._-.、 ,.-,_ .:)     ィ) |
   |::::|::::::    /::::::   ::    '\    |___/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ|:::::::   ./:::::::::. _、:,_   ヽ    |  < マジメに語るの
    |::::::ヽ .| `ー--===--―´ |::  ノ .|   |
    |:::::::::::     、___::::ノ  /  /   .|   |  “まじメ”ンドイ‥‥    
    |:::::::::ヽ:::::ヾ  '"""""    ./   . |    \________
    |::::::::::::ヽ  i        /. /   . |
  / |:::::::::::::::::\ ____ .ノ/    |\

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:56 ID:8gqgMQyp
■GvGについて語るスレRound-12 ファイト!

波動拳!

ウーワウーワ…

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 02:59 ID:JLwj0pqW
>>492
ワロタ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 03:42 ID:PEjxcE9+
はいはいはいはい

池沼と屑のみなさんここはツールの可否について話すことは禁止ですよー判りましたかー?

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 03:44 ID:X+InHA8t
つまりだ、壊れないSダマスカスの時代って事か?

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 03:59 ID:CbP+rBq3
>>499
君の出番は半世紀後くらいじゃないかな

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 05:04 ID:0MW3LaIt
ちなみに俺はツールBOTチート広めたい派

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 05:10 ID:5IlHhGC+
あっそ(´_ゝ`)

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 05:11 ID:ZAxqpbp0
ここってGvG対人スレだよな?
升スレかと思ったぞ・・・。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 05:20 ID:pU96vjoO
管理会社が腐ってるからゲーム自体が腐ってくのも仕方ない
この流れも必然だろう
管理会社が変わらない限りこの腐敗はますます進んでいくよ

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 05:43 ID:rDutj22+
今後のWP突っ込む時の装備はどうなるかな
ファルコンアサルトやらスパイラルピアースやらが強いなら頭はアレか?
肩にかける物はこれまでは火30%減か風30%減カードだったがレイドもありだよな

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 06:18 ID:G215f7f3
Gvでダスティなんて使ったこともないが・・・
FAはともかくSPrなんて防衛で使うわけがない
ASが弱くなってるし騎士が足止めしなききゃ抜けられるぞ
なんだかんだで結局一番いたいのは大魔法

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 07:52 ID:w2QkYArN
転生してなくてもできるような事は他に任せて、
WPの外でかき回す事考えると結構やっかいかも。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 07:55 ID:w2QkYArN
>>477のように他人に迷惑をかけていないと本気で考えているのは、今日の教育の成果なのか。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 07:58 ID:mClLyc3X
不発するしダメージ密度も低い大魔法なんか痛くも痒くもない
つーか転生前から阿修羅以外じゃ死ななかっただろうが
それが単体とは言えWiz10人位の火力密度を1人でお手軽に出せるんだぞ
かといって防御性能が上がった何て事はないからえぐいわ

守るにしても即死が多いから旗使えないと絶望的
攻めるにしても相手より圧倒的に数が居ないと勝ち目は一切無し

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 08:06 ID:G215f7f3
ほんとうに阿修羅以外じゃ落ちないのなら攻め20人もいればどこでも落ちちまうだろ
防衛は大魔法とそこにおしとどめるヒットストップで振るい落とすのが大事だと今まで散々言われてきたのに
何故お前はそこまで脳内展開し続けるのか

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 08:31 ID:LzdPB74l
509はGvしたこと無いんですよ・・・触らないで上げてください

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 08:40 ID:mClLyc3X
今まではその死なない奴が雀の涙の火力しか持ってなかっただろうが
敵を減らせない奴が幾ら残っても無駄なだけ
それが今や簡易阿修羅持ってるんだからな

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 08:41 ID:I7xSOV80
>>508
ゆとり教育の生産物だから脳内KINGなんだろうよw

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 09:11 ID:RiSXPHeh
ツール使うかどうかより、
引き篭もるのをやめるべきだよ(^0^)

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 09:55 ID:o/08otey
>>512
不発や低密度をカバーするのが普通だろう…過疎鯖ですら大手はWiz10人用意してるぞ(防衛時ね)
属性鎧&MDEF固めてもSG+MS+BDSの嵐が来るのは普通だ。
VIT騎士以下のスナイパアサクロは回復が追いつかず、もしくは尽きて蒸発しる。

ま、中堅以下ぐらいの同盟なら簡単に抜けれるが。生憎大手想定が多いからなここ。

ダメージ計算とかは適当として。

■ファルコンアサルト(ディレ3秒)  : FAで4500ダメ出せる → シーズ補正+アレタラレイドで60% →1620

■ソウルブレイカー(ディレ2.8秒) :
素INT99 素VIT50 (+7DH海東剣+タラ盾)程度のLv74程度を想定
SBrで 8375 → シーズ補正+【物理60% INTダメ50%】 → 2524

■スパイラルピアース(2秒) : 
Gvで相手があれタラならSTR130、+5ヒドラ挿しポールアクスで
 【〔(169+1064)*100%+25〕*1.2*0.6*0.6】*5HIT=543*5=2715


1激じゃVIT40程度振ったI−DLv99Wizすら殺せない。しかも連打できない。
ブラギ→WP突撃でもWiz地帯に届く頃には切れてる可能性大。
簡易阿修羅語るなら、あらゆるダメージ補正考えてもWizを1激で葬れないと。
計算ミスはあるかもしれんのでそこの指摘は頼む。

まぁ転生後Gvまだやってないからこれも所詮脳内になるが。

>>514
引きこもらずに堂々と仕事+BOTをしてる屑もいるわけだが。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 10:28 ID:hy6LyE7C
転生職がGvGに進出してき始めたらGvは終わるな
今でさえマンネリっつーか、飽きが着始めてるのに

どんどんつまらなくなっていく変更だな
ぶっちゃけ、Pvを作り直して
シーズ補正アリ、ナシ、フラッグ戦、チーム戦、バトルロワイヤル等の機能を充実させたほうが
遙かに面白い気がするが

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:13 ID:UOag7S/K
>>515
SBrはATK、INTのダメ共に遠距離物理攻撃扱いになってるから、3k超えるぞ。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:16 ID:o/08otey
気功法計算機つかってアレなんだ、俺に言われても困る…

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:18 ID:dF+6O5a+
EPでレイドとゴス貫通がでかいな。
シーズでも3000クラスの遠距離火力ってのは何気に全職一強い。MDEF装備下ではね。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:20 ID:o/08otey
忘れてたけど属性乗るんだったなぁ…EP入れたとしてアレタラ計算。
ミスト肩掛けなんてもの使ってる人居ないだろうし期待値はもっと↑か。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:30 ID:LD553EN6
大魔法地帯で風付与SBrなんてどうだ。
3000なら5250になるから、騎士クルセは無理でも雷鳥とかなら落ちるんじゃないか?
ブラギのせて2連射すればプリも落とせそうだな。これからはアクアはTOMな時代になるかもしれん。
転生職相手でも雷鳥廃プリあたりは落とせそう。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:34 ID:8I6sFNcT
そもそもWIZを一撃で倒す必要もないと思うんだが。
ブラギが持続する仕様になった時点でWIZはスクリームで身動きできなくなるような気がする。
スクリームのディレイ3秒は魔法打てるというが、逆に3秒後は1名の踊りの為に多くの転生WIZは役立たずだ。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:35 ID:0F0+KuAD
なぁ・・・・
WSにフルコート+ゴスリン、金ゴキでライン前のMAPで
ソロ錯乱って凶悪じゃないか・・・?

攻める直前だから攻め側コート無
カートのおかげで持久力最長。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:36 ID:Ck/5AtaQ
>>521
今でも火鎧使ってる奴は多いよ。

あと魔法部分は武器属性カード効果供に乗らないってテンプレサイトの説明にはあるんだが、乗る?
気功砲計算機だとレイドでINT部分も減る。それで属性乗らないならシーズで3k超えは無理だと思うけど。
STR-INT2極とかならわからんけど・・・。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:36 ID:LD553EN6
ディレイ3秒ある今まで通りの普通のスクリームならリカバリで余裕だろ。
ただオマエさんの言うようにブラギ持続がきたせいで、ブラギスクリームかまされると
リカバリじゃとてもじゃないが間に合わないだろうな。
ようするに踊をいかにさっさと殺すか。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:38 ID:LD553EN6
>>524
そうか、鯖によるのかな。
うちは2期鯖でGVの規模が少人数だからか、アクアがまだ多い気がする。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:41 ID:p1LpFMTu
>>523
壊れる

コートする

武器修理する

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:41 ID:dF+6O5a+
ところで混乱って実装したの?

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:44 ID:ptUE9Gla
コートって装備してなくちゃダメじゃないの?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:44 ID:Ck/5AtaQ
>>529
関係無い

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:57 ID:8I6sFNcT
新鯖だと今でも踊りがWPで死なないんだが・・・・。
WPしょっぱなからスクリーム展開させることもできるしね。
リカバリー専用高VITプリを多くそろえるのも大変だったりする。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:58 ID:0F0+KuAD
過疎鯖かわいそうだな・・・・うちも過疎鯖なんだけど

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 12:07 ID:TRPELhR1
>>524
魔法部分がゴスやレイド、mdef貫通するのはそういった計算自体してないから
だから攻撃属性も乗らない
乗ったら乗ったで狩りがヤバすぎるんだけどな
ちなみに気孔砲計算機はレイド適用計算されてるから実際とはダメージ違う

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 12:08 ID:vBeBVciT
過疎鯖はブラギスクリームが凶悪すぎて、防衛する所減ると思う。
特にThor

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 12:09 ID:vu7kjhc9
剣魚鎧ってそんなに使ってるやついる?
うちの鯖だとパサナ鎧が必須なんだけど
最大手の防衛ラインなんてMDEFオーラ騎士でも剣魚だと蒸発できる

正直、剣魚着てれば蒸発しないとか言うのが理解できないんだが
そんなマイグレ鯖

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 12:13 ID:dF+6O5a+
どんだけ隕石おっこってるんだよ。
アクアMDEF装備だと隕石一発200いかないぞ。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 12:17 ID:3QBIQjq4
WIZ20人近くいても、アクアMDEF装備のVIT騎士で蒸発なんてしないんだが。
てか、アクアMDEF装備のオーラ騎士が蒸発するのなら
他の職は火鎧だろうがなんだろうが蒸発するんだが。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 12:22 ID:p1LpFMTu
実は痛いのが隕石じゃなくて風付与前衛だったんじゃないか?

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 12:30 ID:wU03WhOV
過疎鯖ではWIZはもう補助火力だな
剣士系2次には効果薄くても他職にはまだ有効だから
騎士クルセは阿修羅で落とす
過疎鯖のギルドだと攻めでも防衛でもWIZはそれほどメインじゃない
相手の騎士をすべて阿修羅で倒して防衛って言うスタンスだから
まあフルコートじゃない限り一ヶ所でも脱がせると騎士とはいえ脆いけどな

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 12:56 ID:NiMpB7Id
>>445
やや亀レスだが。
Alt+Oでオプション開いて、スナップのAttackにチェック入れる。
あとはエンペのあたりにカーソルあわせるだけさ。
ガーディアンがエンペ付近にいる場合は注意。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:15 ID:eavVSSY9
立ち回り考えないと即蒸発する
まさかWP入って直進してるんじゃなかろうな。自殺行為だぞ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:16 ID:o/08otey
>536って何処の鯖か木になる。

ちなみに過疎鯖Eだが、大手ギルドは画面揺れっぱなしのメテオレインでズドドドドドドドドドドドドド(ry
秒間10個振ってくる感じがする…もちろんSSも撮る暇NEEから正確な数わからんけど。
ラグが少ないから密度超高いよ。

対戦した所の日記じゃ突破にマステラ500個食い尽くすとか書いてあった。
経費は考えちゃいかん…

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:20 ID:dF+6O5a+
そのWIZ陣もブラギスクリームアタックでピヨピヨだぜぇ!

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:21 ID:/z0szYg6
>533
今の所、魔法部分に属性は乗る。ただし属性倍率は乗らない
って検証結果らしい
素の魔法部分はレイドの影響受けるみたいだよ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:21 ID:OERctL9g
SSぐらい撮れるだろ・・・

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:22 ID:rsJjTrjc
ブラギリカバリVITプリがどこまで必死やれるかだなぁ。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:24 ID:TRPELhR1
>>544
そうなのか・・・thx

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:25 ID:LD553EN6
>>542
秒間10個ならアクアで十分だろう・・・。
というかパサナじゃないと_っていってるのは回復発動しない鯖じゃないだろうか。

確か秒間20個越えるあたりからパサナ>アクアになるんじゃなかったっけ。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:26 ID:p1LpFMTu
無敵時間中にSSも取れないPCの時点でそもそも突撃すべきじゃないな

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:35 ID:GYK6bJIC
過疎鯖ほどパサナ>>アクアだと思うがな
軽い鯖なら回復がちゃんと発動するのでSGのダメージが上昇しても問題はない
回復の発動が遅延する鯖では一撃が重いと発動前に死にそうで怖いってのがあるんじゃないのか

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 13:44 ID:o/08otey
10個なんて体感っていたっだろ。
それとJTが普通に飛んでくる事は想像できるはずだぞ。
Wiz側としてはタゲ合わすのが大変だが。

>>549
マシンは関係ネェ!1秒の動作ラグも惜しいんだよ…orz


てか文章かいてたらアクエン沸いて死んでるし!誰だよ枝折ったのヽ(`Д´)ノ

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 14:09 ID:xoKKmTLp
>>535
つか、剣魚で騎士が蒸発する火力密度なら
その最大手は聖体使えば完全防衛できるんじゃないか?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 14:22 ID:IXEWUMhs
ちょっと誰かに検証頼みたいんだけど
不死鎧きてWPまでクローク移動 猛毒飲んで死んだら封鎖できるんじゃないか?
聖体で聖付与リザされると打開できるけど、更にもし金ゴキ盾があったら?

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 14:28 ID:DHchJ5EL
>>553
それ死んだふりでいいんじゃね?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 14:43 ID:AoBMYcMm
>>546
リカバリーもブラギで早くすれば一人でWIZ3人くらいまでは出来るか
プリの転生多いところは大変だな

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:44 ID:8IAdAQvu
>>551
落ち着け
WP突っ込んだら、無敵時間中に大魔法のタイミング計るのは普通だと思うぞ
もしかして、猪突猛進してるのか?

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:51 ID:c93DYjke
そもそもPCショボイならeffect切れよ

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 16:48 ID:eavVSSY9
それに無敵時間中ギリギリまで待てばもしかしたらロキが切れるかもしれないしな

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:23 ID:G+DRooG7
今まではブラギありのリカバリーでもダンサー複数相手にすると厳しかったが、
それがブラギの範囲縮小+ブラギスクリームのせいでさらにきついんじゃないかね。
WP防衛はロキが出てないと相当きつい気がする。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:37 ID:Ra4NHp7t
ブラギの範囲縮小とか関係ないだろ。バードが動きまくればいいだけの話。
ブラギバードが2PCの奴とかはしらんけど。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:42 ID:+vdnYfGV
それだけメテオ発動するんならジークかゴスペルでるだろうから
それで異常耐性つければいいとおもうんだが

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:43 ID:dF+6O5a+
求)ゴスペル10持ちパラディン 報酬200k

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:55 ID:CbP+rBq3
やすっ!

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:01 ID:vWYCrz2H
ID:o/08oteyが雑魚なだけ
VIT80超えた今ではこっちがミスしたり脱がされたりしない限りアクアで死んだことない

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:13 ID:c93DYjke
精錬値いらねーから突撃時の装備晒して欲しいな
>o/08otey

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:18 ID:2yU8GocG
砦突入時は支援スキルが全部切れるから
ゲート入った所に脱衣ローグ置いとくってどうよ?
脱がせれば無力化マンセーだし
阿修羅も準備するまで時間かかるしかなり良いと思うんだが?

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:23 ID:iocciUzw
砦入ってすぐなら砦出てリログしちまえば済むよ
何人かの足止めにしかならなさそうな予感

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:24 ID:vWYCrz2H
でも入り口で防衛できたら不落城になるよな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:26 ID:GAYHJzzb
そこで残影の登場ですよ。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:31 ID:3mpBwVth
今試したけどコーティング砦の出入りで切れない

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:32 ID:qr+bu7p/
質問したいのですが
エンペの属性が聖になったそうですが、サンクは効くのでしょうか?

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:35 ID:pjyx3jiI
支援切れるなら気球も消えそうだけど、この仕様もう来てたっけ?

脱衣詠唱中に3マス以上離れると強制失敗で、一番止めたい騎士が抜けるんだよね。
ブラギが怖いからいっそ入口封鎖で・・・ってことなら問題ないけど。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:35 ID:Ra4NHp7t
枝で定番の郡ボスが9999ヒールしたり、サンクで回復したりするのを
君は知っていたか?そう、あのビュンビュン飛び回って倒すのメンドクセ('A`) な奴だ。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:37 ID:R536hTwy
支援も切れないよ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:39 ID:JtvjLbSP
>570
同じくモンクで今試してみたけど
ブレスIA、気球、爆裂状態どれも切れなかった
時間になったら変わるんかな?

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:40 ID:3mpBwVth
砦前でプリの支援かけて砦入るとエラー落ちするのを確認
かけたのはブレス速度アンゼキリエ
これメンテ決定じゃないのか

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:41 ID:Ft0IU45r
韓国で支援が切れるってのは、砦を全Map鯖に分散して配置したってこと
(鯖移動で切れる)だと思われ。負荷低減のためにとか書いてあったしな

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:43 ID:M9kCn0sw
てか、支援が切れる話は転生パッチとは別のパッチの話じゃなかったか?

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:52 ID:3mpBwVth
キリエで落ちるのを確認
砦前キリエ→中入るで落ちる
ただし一度砦内でキリエ使ってから表出てキリエかけなおして入ると落ちなかった

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:53 ID:/8RLndOf
韓国では一部の支援、状態異常は鯖が変わっても持続するって修正が来てるはず
砦の出入りだけ特別なんだと思う

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:58 ID:CbP+rBq3
速度 ブレス まにぴ グロリア イムポ キリエ かけて入ったが落ちなかったぞ
WIZでECして入ったが今までどおり

鯖や砦によって違いがあるのか?
ちなみに五期鯖 C2砦

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:59 ID:3mpBwVth
すまんツールが原因だった

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:00 ID:c93DYjke
死ねよ
で、どのツールだったんだ?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:01 ID:eavVSSY9
>>576
どこのMAP?
もし本当ならmineffの追加入ったアンゼ辺り怪しいなと脳内で勝手に

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:01 ID:eavVSSY9
>>582
(゚д゚)<

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:10 ID:CbP+rBq3
よし!俺の同盟に育ってない転生二次で参加する人出現!

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:11 ID:+vdnYfGV
ちと質問インデが7回で効果きれるんだが
シーズ下でもやっぱりきれるのかな
だとするとGvだと死にスキルのような

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:15 ID:FG80eeSi
通常スキルと魔法じゃきれないが

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:18 ID:CbP+rBq3
インデュアの説明に

プレーヤーから攻撃を受けた場合とスキル攻撃でダメージを受ける場合は7回制限の影響を受けません。
これは常に物理攻撃に限るからです。

ってあるから切れないんじゃないかなぁ・・・
試した事ないからなんともいえんが

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:19 ID:r//fRcbR
脱衣詠唱中に3マス以上離れると強制失敗???

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:22 ID:+vdnYfGV
そうでしたか狩り中にMDEFのとこみてたら7回攻撃うけた時点で
MDEFの効果もきれてたので死にスキルかなーとおもいました
ただでさえ連打できない仕様なのに;;

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:24 ID:BAqE20iG
そういえば状態異常のまま鯖移動したら自然回復しないっていうの良く考えたらすげー嫌だな。

砦落ちると絶対セーブポイントに氷の塊とピヨピヨがでーんと発生することになるんだよな。
どうやったって次の手に出るのに遅れが生じるよなぁ……。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:27 ID:o/08otey
出かけてた。

漏れ攻め時脱衣だからエフェクト切れないんだ(日記の人と混在しないでね)
それと、マシンは金の都合でVメモリ128MBが限界じゃ。

>>565
QV剣、タラ、あれ、ガラス靴、ロザリx2、ジャック、剣魚。
抜けたらアンフロ。
STR多少振ってるけど金持ちじゃないからアロエが精一杯。
BDS乱舞もあってかなり痛いんよ。過疎鯖馬鹿にすんなヽ(`Д´)ノ

つか藻前様達みたく頑丈な騎士ばっかりじゃないんだよ(つД`)・。


ってここはいつから漏れの日記帳になったんだ。
そろそろGv始まるから書き捨てって事で |A`)ノシ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:48 ID:HJohqhGi
>>593
エフェクト切ったほうが脱衣は確認しやすいと思うんだが・・・

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:54 ID:c93DYjke
風で死んでるだけやん・・・

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:08 ID:vWYCrz2H
砦内でどうやってインデュア使うか教えろや

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:11 ID:WPUng0hg
使えない 癌呆マジック

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:21 ID:rKBg9jhG
なぁOP制限あるか?
不発しないんだがぜんぜん

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:25 ID:PEjxcE9+
たしか韓国にはオブジェクト制限自体がないんじゃなかったかな。
でそれも転生パッチといっしょにまるごと当たってるのかもしれん。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:34 ID:jfR1OnQy
マジで不発しねぇ
ブラギも忘れないでも大魔法も全部出てる…

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:34 ID:p1LpFMTu
不発普通にしてる
しかもエンペにアスペして殴ってもサンクで回復しやがる

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:43 ID:G1/KpaWp
おいアーチャーガーディアン強くないか
いつものように前通ってvitキャラで殺されかけた。
レース会場でそれだからちゃんとした防衛でブレスかければさらにすごいんだよなこれ…。
ガーディアン相手に白ポ消費は悔しいなぁ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:45 ID:dIy6Nvk5
WSヤヴァすぎ修正汁

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:59 ID:WGMUlUFK
エンペって結局種族とかどうなってる?
小型・聖・天使って聞いたんだけど情報求む

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:59 ID:e9oDsL1H
Gv、まだ転生組レベル低くて弱いね。
アサシンででも、一回死ぬまでにシンXやらスナイパーやら5〜6人倒せた。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:00 ID:ZBTTcqEX
スキル出まくるくせに白ぽが発動しねぇ・・・

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:05 ID:J2J6O4zW
ようやくいいバランスになったね

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:07 ID:WGMUlUFK
エンペの属性は変わったの?
小型・天使・聖ってきいたんだけど

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:09 ID:c93DYjke
ちょっと気になったんだけど
MBボーナスって阿修羅にも乗るのかな
既出だったらスマソ

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:12 ID:h1Y4nrFa
銀矢でMISS出なかったからまだじゃね?

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:12 ID:XXumHTqr
>>602
ところがどっこい発勁したら恐ろしく簡単に沈む

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:13 ID:TW99v6Vj
>>610
聖属性に向かって聖属性攻撃するとダメージ0だけどHIT音はするぞ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:14 ID:p1LpFMTu
>>612
でもそれでサンクで回復するんだが

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:19 ID:M4j7CjXh
ウチのギルドもやってみたがCri出たそうだから聖属性じゃなさそうだ。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:22 ID:Zujm59+7
状態異常中に強制送還まじやばい
セーブポイントにプリ1人待機必須かも・・・

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:23 ID:/xGDeTpT
ソロでプリ北で5分ぐらい放置されt

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:26 ID:3mpBwVth
聖属性じゃないとするとtir鯖でエンペが出たときの修正でおかしなことになったと考えるしかないのだが
あのときは聖斧で殴ったときの報告で聖属性だったろ

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:28 ID:5YpIvDN0
プリ北

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:44 ID:WPUng0hg
これ防衛有利すぎない?
過疎鯖だけど防衛強すぎ
魔法不発しないしなんかやけに威力高い

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:46 ID:vWYCrz2H
これでやっと過疎鯖でも防衛できそうです!
ありがとうみんな!

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:58 ID:93ZJ95k6
エンペの属性と種族変わってないよな

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:01 ID:o/08otey
MSやばすぎ(´Д`;)
中堅ギルドが上位押し返せるぐらい出てるし…

LPもきれいに決まるけど。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:05 ID:CbP+rBq3
不発すくないが重すぎ修正汁

ってのはひとまずおいといて
FWなんだが3枚制限あるよね
今までは火柱が一本もでなかったら0としてカウントされて3枚制限にひっかかることはなかったんだが
今回から火柱が一本も出なくてもFWの詠唱をしたら一回にカウントされて一個も出なくても三枚制限に引っかかるっぽい

まMSが強すぎるからどうでもよくなったのかもしれんが・・・

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:06 ID:Ft0IU45r
>>623
出てないと思ったらしばらくして突然出現したり
見えないけど実は出てたらしいということもあるから油断はできない

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:07 ID:+xhHvZY0
LOVが出るぞイオオオオイヤッホオォォッァアアウ

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:10 ID:sFAiK+Zg
>>619
魔法にシーズ補正がかかってないっぽい

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:11 ID:XGmcgNL3
OP制限が緩和されてるのか・・・

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:13 ID:c93DYjke
今日effectエラー出した人いる?
防衛WPでeffectをon/offしたけど平気だったぜ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:15 ID:2X3+coEb
>>626
マインドブレイカーじゃないのか

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:15 ID:J2J6O4zW
エフェクトエラーでないのか
俺はエラー落ちが怖くて重くてもつけたままやってた

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:17 ID:F0g+EpNc
これは設定ミスなのかねぇシーズ補正がないってことは
それともこれがこれからの仕様なのか
正直これが仕様になったら攻めは騎士以外まじつまんないぞ・・・
俺のアサがますますピクミンだ・・・

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:19 ID:DToEQS/j
きょう は シロポ いっこが でるあいだに いんせきが 
5こ ふって きました まる

まじ無理

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:20 ID:vWYCrz2H
過疎鯖でも旧鯖並にアイテム出るの遅かったが、旧鯖はどんな状況だったんだ?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:22 ID:BqtelrG5
なんでこのゲームやってるのか疑問に思えてきた

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:23 ID:I1IO9/Nn
中期鯖の話
当方60〜70程度の同盟
Lv97のvit騎士だが同規模の連合相手じゃまず落とせなかった
魔法の不発率とかはよく分からないが
降って来たMSの数は以前よりも多かった感じがしたな
防衛の時も同規模の連合は蒸発させることが可能だった
魔法地帯抜けれるのは60人中2〜3人だったが阿修羅を打つまでも無くジリ貧で死亡

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:23 ID:eaNNynQS
インデュアって、Gvで使えないの?

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:24 ID:YLB4UCgH
>633
白p1個出る前に復活地点ダ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:25 ID:F0g+EpNc
>>636
騎士スレでも話題になってたけど無理みたい
ギルメンがすげぇ泣いてたor2

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:25 ID:/8RLndOf
回復ほとんど効果出なかったが、必死連打した分はしっかり減ってたな

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:28 ID:09K0bzOL
本格的にクソゲーになったな

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:30 ID:JDCAmuBU
罠人口が減ったから不発少なくなったんじゃなかろうか。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:30 ID:vWYCrz2H
とはいえマイグレ前はこんなもんだったし
これくらい重くないとサッパリ防衛できないしな

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:31 ID:j463Qg2Q
結局ASってOP消費するの?

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:31 ID:7gCMfXDZ
WSに武器ストリップしたんだけど、
そのあとWSは素手でCR連打して死んでったンだけど
ギルメンのピクと騎士の武器と漏れの鎧が壊れたんだが、
メルトダウンって素手でもできんの?

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:34 ID:YdGfA9I+
素手でもOK

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:35 ID:AoBMYcMm
>>644
出来るから破壊されたんじゃないか?

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:36 ID:c93DYjke
アンフロコットンの時代か!?

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:39 ID:vWYCrz2H
修理してもらえよ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:41 ID:wU03WhOV
まあでも攻めも楽になったぞ
リンゴとブラギが鬼性能だしな
リンゴHP増えすぎで笑えた

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:44 ID:c93DYjke
忘れてた。
今回j服で攻めたけど防衛側にGXいて即死w。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:45 ID:5XtX3QNx
オーラも2対つくり、転生もしたがもう続けられない・・・。
これは金を払って買うサービスじゃない。

俺一人分だけでも鯖が軽くなって残った人が快適になるように
祈ってるよ。みんなさようなら。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:47 ID:HQtCoC2z
そっか、OP制限ゆるくなったとすればGXも出るんだな
GXクルセ大活躍の予感

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:48 ID:FaZEFVCr
ジュノーパッチまではこんな感じが普通だったね。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:48 ID:p1LpFMTu
1回だけみてこれからもずっとこの重さが続くって考えるのはいかがなものか
今までだって馬鹿みたいに重い週もあればそこまででもない週もあったのに

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:49 ID:o/08otey
転生後、スキル強化で金ゴキ微妙になるかと思ったけど…
OJB制限このままならヤバイ感じになりそうだ。

流石癌崩、斜め上どころじゃねぇ。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:49 ID:u4u7s3rj
>>652
高VIT型ならエンペの隣で撃ちまくってればかなり有効そうだな

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:50 ID:KC2PQpFM
今日の攻城戦やってて思った。
このゲームからWIZがいなくなればどれだけ平和になるかと・・・。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:51 ID:c93DYjke
wizゲーかどうかは転生キャラ次第なんじゃね?w

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:51 ID:u4u7s3rj
>>657
阿修羅ゲーまんせーですか

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:56 ID:A86s095N
WSのメルトCRまじうぜええええええ
こわれすぎだろこれ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:58 ID:vWYCrz2H
修理してもらえよ

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:59 ID:KC2PQpFM
阿修羅ならまだコストかかるからいいよ。
WIZはそんなのかからん上に阿修羅より凶悪・・・いうなれば範囲阿修羅。
1ギルド防衛なのにまったく突破されてなかったよ今日のプロンテラ。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:00 ID:c9FBH4G1
魔法出てるのに当たらなかった今までが異常ということで。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:02 ID:yt+bC5Pc
なー、うちはへ鯖なんだけど、ここ見るとどこの鯖でもまんべんなく重たかったのか?

重いって言う人は一緒に鯖まで書いてみてくれへんか。

もうとにもかくにも重くて重くて、Loki鯖みたいだった・・・ぜ・・・・・・・

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:02 ID:CbP+rBq3
そういやいつのまにか不発を当たり前としてとらえてた

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:03 ID:Mf89SwE+
うちEir。
Irisみたいだったよorz

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:03 ID:wU03WhOV
あとBDSもSHIFT押さなくても味方に向けて打てるようになってるね
タゲ取らなくても打てて楽だ

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:03 ID:c93DYjke
嫌な表現だな・・・w

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:05 ID:KC2PQpFM
不発してもたまに出る魔法だけで十分強かったからなぁ・・・まったく不発しないとなると鬼だ・・・。
アンフロなんてつけてられねぇ、痛すぎる。
正常に戻っただけでここまでバランス崩れるゲームってなんだろう。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:05 ID:X47UxFG8
普通に考えて防衛の方が有利なのは、現実の世界でもそうじゃん。
それにこれから攻める側も延びる余地はたくさんあるしね。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:09 ID:5WgztOXl
魔法に関しては今はまだこれでもマシなんだよ・・
廃ギルドならどこも、しばらくすれば廃ウィズ・教授・パラディン育ててきて
INT140+マインドブレイカー+ゴスペル+ブラギMS連打とかやってくるんだよ
不発無しで軽減かかってないこんなの食らったら道騎士でも一瞬で蒸発するぞ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:10 ID:x6T/OVD/
おまいら。

不発しにくくなったことで防衛が強くなったかもしれないが
まだ転生が実装されてからはじめてのGvということを忘れてまいか。

上位二次が珍しく思わなくなるような時代がきたらまた変わるぞ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:11 ID:XGmcgNL3
不発Uzeeeって愚痴ってたのが治ったらコレですか。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:12 ID:dbSc0RMg
いかに魔法が出ていない事に慣れていたのか実感したよ。
ガーディアンに発剄撃って喜んでる場合じゃないなこりゃ。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:12 ID:FaZEFVCr
韓国ではエマージェンシーコールを活用した攻めが活発だと聞く。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:12 ID:ersRP4wO
不発しないのは別に良いんだよ。

ただ、魔法は不発しなくなったのに回復剤が全然使えなくなった。
これじゃ攻めることが出来ないだろ…

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:13 ID:FaZEFVCr
しかしAMPバグはまだ直っていないんだよな。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:13 ID:KC2PQpFM
ますます大魔法マンセーになるだけかと。
別に転生しても防御がものすごくあがるわけじゃないしな。
ぶっちゃけ重力のパッチ待つかGvやめてPvで生きていくかだな・・・。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:15 ID:CbP+rBq3
>>674
なんかワロタ

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:15 ID:dF+6O5a+
なんかやたら魔法痛かったんだが。なんでシーズ補正かかってないの?魔法厨マンセーパッチですか?

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:16 ID:o/08otey
ああ、そうなんだよなぁ・・・

今までの常識(?)だと、魔法が出てる=軽いだったのに
魔法が出てる=上限無く鯖炎上開始。

回復連打してる間に致死量を遥かに上まわる魔法降り注ぐ事に…

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:16 ID:BXDaFenz
>>678
大魔法程度で愚痴いってるとPvPなんかやってられないぞ

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:18 ID:FzND+u+X
不発しないのはなんともない。

歩けないのと、回復剤が出ないのが_| ̄|○

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:18 ID:o/08otey
PvとGv基本的に全然違うから〜一緒にしても無駄です!残念っ!

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:18 ID:wU03WhOV
まあ不発を前提にするのは仮定がおかしいわけで

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:20 ID:XYj960q9
不発を前提とする仮定がおかしいわけで

って事ですか

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:22 ID:Ms1ybePk
大魔法シーズかかってないってソースある?
ただたんに不発がなくなって火力が上がっただけじゃないのか?

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:23 ID:iONyRjSq
皆アクア鎧着てLoV喰らったんだよきっと

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:24 ID:KqLmIbDG
多分そうだと思う、全弾命中でびっくりしてシーズ補正かかってないと思ってるぽい
一発あたりの検証しなきゃわからないし。

お願い、白ポ飲ませて・・・

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:24 ID:AixLRQxC
上位ギルドといっても短時間で転生職の大量投入は厳しかったか・・・
時間の経過と共に完全防衛地帯で消滅する人が増加しそうだ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:27 ID:6j8fq9JW
シーズ補正がどうかはわからんがアチャガーディアンの攻撃がいつもより痛かった気はする。
しかしこれにAMPとMBが加わると相当やばそう・・・

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:28 ID:H5vkGHAd
結局のところ、エンペの属性は今、何?
なんか有力な情報ないかな?

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:28 ID:dF+6O5a+
廃WIZが完成してゴスペルでハイパー化したら防衛最強っぽ

つか魔法はおいといて重くて普通につまらんのだが。ターン制とか勘弁してよ

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:28 ID:E9bcD3T+
一発で確実に沈む阿修羅よりゃマシだと思うけどなぁ>魔法
ゴス前提とかなしね

これからは韓国のよーに一発ゲーになって対人関係は寂れるとおもた

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:30 ID:jfR1OnQy
アチャGは変わってない気がしたなぁ
重さも別に変化なく感じたin二期鯖

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:34 ID:biJ6es4n
>>689
どぴゅ

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:37 ID:aC3QIq7Q
マジ重くなりすぎ
不発なくなったのは最高だよ
ただな、白ポ発動させろ。あと歩かせろ
それならいいんだ・・・

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:37 ID:I7xSOV80
>>692
過去ログも読めない池沼は死ね
聞けばなんでも教えてもらえてると勘違いしてないか?
ゆとり教育の成果って怖いですね^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:37 ID:s5FRjXeJ
魔法だけじゃなくて弓のシーズ補正が無かったのかね。
そうだったら弓のダメージがいつもの倍だ。
俺はGv時間に引退イベントやったからわかんねぇけどどーなんだ?

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:37 ID:znvPgoHV
おまえらはどんな仕様が来ても文句しか言えないだろw

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:38 ID:AMyWF6hi
in海老フライ鯖

やけに重かったのには同意
だが魔法は多少は不発してたっぽい
QM欠けとかFW不発とかも結構あった
が、重い所為で回復が出ない
しかし魔法は(結構)出るというわけで非常に攻め側としては難儀

レース会場で歩くときはクリックしっぱなしではなく一回一回クリックすると案外歩けるぞ

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:38 ID:JOYJePM4
ブラギとサービスと遠距離スキルあれば防衛できるよ

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:40 ID:Ms1ybePk
漏れの記憶が確かならば

ガーディアンは韓国で強化されてたはず

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:40 ID:iONyRjSq
ここまでを纏めると、ローグならdjで魔法地帯あっさり抜けれて良さそうだな
サイト、ルアフも弱体化したことだし

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:41 ID:ZQUPXCKY
こりゃ金ゴキますます値上がりか!?

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:44 ID:/8RLndOf
ハイドも回復と一緒で出ない
連打してると隠れた瞬間こんにちは

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:45 ID:AMyWF6hi
あと不思議な現象が一点

クロークしてるところをDSで打たれた
サイトもルアフも無いところだったんだがな・・・

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:48 ID:vgXdPN8u
不発が少ないのとサンクの回復回数倍化で最後数分レースで粘るのが楽だった
多分そのうちサンクプリにセージSpBが徹底されそう

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:48 ID:vcV0A9oa
WIZ、雷鳥、プリさえいればいいな

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:49 ID:dF+6O5a+
スナイパー「(キュピーン) 見える!」

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:49 ID:YvT7459e
>>707
それちーと

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:51 ID:Ms1ybePk
というかWPにロキが張ってあってスキルが使えん
優秀なロキ潰しがいないと無理っぽ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:53 ID:lvO04gt0
QM及び罠の使用量激減でOPに余裕があるだけで
OP制限に関する項目は何もいじられていないのでは?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:54 ID:3mpBwVth
ロキ潰しは将来的にはバーサクLKになると思うよ

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:54 ID:dF+6O5a+
サクリクルセが前MAPでサクリ、つっこんで速攻雷鳥殴り殺す
アサクロがEDPで(ry

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:58 ID:8IAdAQvu
今日の感想
MSのスタンが地味にいやらしい。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:00 ID:yY4PzBHb
かなり嫌らしい。
隕石一個スタン30%ってバッシュ撃たれてるようなもんだからな。
VIT70くらいだと頻繁にスタンする。メテオで押しつぶされる

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:06 ID:rTxzyJ3o
自分が過去に机上ながら検証した計算結果スルーしといて
MSがイヤらしいって今頃ですか

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:08 ID:TPnQeAqv
>>692
Tダムドグラで殴ったけど、現在のROratorio(地1昆虫)で出るダメージ範囲しか出ず、
アスペ状態でパイクで殴ったけど、25%減状態。

つー事で、変化無しぽ。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:08 ID:Faj5Hiyo
シーズ補正の話だが、うちの同盟では火属性場使ってた。
なんせ不発がないから。

スキルレベル3で17%アップだから、体感で結構違うのかもね。

本当にシーズ補正がなくなってたらごめん。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:08 ID:XMu13+PI
('A`)?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:08 ID:L0HCrjYW
>>714
近くなら良いが遠い場合はアサクロかスナイパーの一斉掃射だろ

つーかこれで殺された・・・
3人に一気に狙われたら無理だって

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:12 ID:ZG0xzPBe
>>719
なんでダメージがわかるんだ?

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:14 ID:ZkZZIxAD
脳内だから。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:15 ID:btr40oKU
察してください

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:15 ID:VHC6aI0R
聖じゃないのは確かだったがな
火付与でダメあり、風付与でミスだったし

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:17 ID:TPnQeAqv
ないしょ

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:19 ID:vWXjDtyq
>>726
それがほんとなら地3か地4ということになるのだが
38の日記にもあるようにあの時点でエンペは聖2〜4ということだった
それがどうやったらこうなるんだ
癌のせいとしか言いようがない

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:21 ID:VHC6aI0R
あー殴ったのはプリな
だから風が0%だったってわけじゃない
多分1ダメが0になったとかそのへん
でも火いれてダメ入るのがわからん

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:21 ID:aGuV5RG5
>>728
あの時点では確かにエンペが聖だったけど、メンテで鯖に何かしらのパッチが入ったことも考えられるでしょ?


まぁ癌の所為なのは確かか

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:24 ID:a6I9al1m
しかしOPが廃止になったのか緩くなったのかは知らんが、
これで今までOP食いだったLOVやら演奏が使いやすくなったな。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:24 ID:LvPeaK79
とりあえず38の日記もう一回見てこい

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:25 ID:LvPeaK79
あとついでにBSスレも見てこい

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:29 ID:VHC6aI0R
読んできた、少なくとも聖じゃない、土1のままだろうってことね
このタイミングで変えないでいつかえるんだ動癌よ('A`)

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:31 ID:LvPeaK79
ニブルのときにバッチ順入れ替えたのがそもそもの元凶
客寄せのためにむりやり頭装備だけ実装しようとするからこうなるんだ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:34 ID:LvPeaK79
でバッチってなんだよ
パッチだパッチorz

ニブルのときにインデュア無理矢理使えなくしたのと同様
もしかしたら修正されるかもしれないが
前回と違って今回はGvが成り立たなくなるようなものじゃないんで
放置する可能性が非常に高い、癌だし

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:36 ID:3d3pTo3t
インデュア使えないの&エンペ属性変更なしとなると、パッチが当たったにも関わらず旧仕様ということになる。
つまりシステム面に手が入っていない。
となると、OP制限そのものは従来通りで、QMや罠でオブジェクトの長時間保持なくなったからおかげで大魔法などが
出やすくなったと考えるのが妥当?
特にQMなんていう一枚でオブジェクトを25個も食う上に最長25秒も持続するものが鯖全体で常時100枚単位で出てた
だろうし、これがなくなれば今の状況も頷けるんでは。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:40 ID:zl+HeXsN
こうして試行錯誤をしている時期が一番楽しい
戦略・戦術が確定すると同盟関係の変化以外で動きがなくなるし・・・

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:41 ID:20qZf0Fn
回復発動しないって言ってるけど
MS多重されてるとVIT90程度でも一瞬スタンしまくるから
発動しないように感じるんじゃまいか?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:44 ID:3cdvpiiR
いや出ない、ほんと出ない
MSなんかくらってないけど出ない
かんべんしてくだしあ。・゚・(つД`)・゚・。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:47 ID:XhoCYY4u
平地でも発動しないからスタンのせいじゃないな

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:51 ID:P0mVArDs
回復が発動しない、それが旧鯖クオリティ
新鯖の皆様方、ターン制Gvへようこそ

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:58 ID:GOq7qV5D
踊り演奏がすげー出やすくなったから雷鳥がかなり使いやすいな
20秒ルールで簡易全体ブーストとかもできるし、忘れないで…が
QMや罠のかわりに充分使えるっぽい
ロキが確実に出るのは凶悪

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 00:59 ID:H748WBjr
      2005年2月20日のGvGの日
    1鯖から2〜5鯖宛に手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |.l_____ターン制GvG_____l |
       |ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ|
       /,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡:/_____
       / `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハ./ヽ__//
     /    i,   ` ,、/ i_ `` ,r/  /   ./
     /.     'i  ,r'ヽ、 _,〉  /../  /   ./
    /     i,  ミ=_‐_-, 'i / /  /   ./
   /  へい、 ヾ、‐‐-、  ノ./  /   ../
 / おまち!   ヽ--`ー./   ./   ./
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
.                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:11 ID:xKJaOiYm
>>651
まて、落ち着け、そして俺に垢をくれ

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:12 ID:rBSxFgBd
>>745のやさしさの中に隠れてる邪悪さについて

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:13 ID:tEC/s1SU
つまり前MAPで田植え、限界までQM撒いてから突入すればいいのか

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:15 ID:+etSkqFs
プリポタ付きじゃないときついかも

んでlvランダムにしてLP張ればかなりいけないかな?
終焉セージが職人じゃないと完全撤去は無理なはず

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:17 ID:fuWC26CH
VIT100だが全く回復発動しなかった。
つうか、阿修羅食らわずに魔法地帯で死んだのなんて初めてだ。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:30 ID:0T9uWiRy
献身残影→クルセ蒸発→切り離されたロケットのごとく残影がWiz地帯を襲う!

ってのはダメ?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:37 ID:FWZ5l+qy
Lov打ち込みまくってたけど、余裕で全部出てたよ
QMや罠あまり関係ないような気がする

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:37 ID:cvQ2402L
>>750
場所次第だがとにかく不発が少ないせいでロキがうんこ強い
ロキ無しなら蒸発上等でブラギスクリームで大抵喰えるはず

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:45 ID:DQVrVOAA
ロキを使って半分以上欠けて出て、
その欠けた部分に乗ってもスキル使えなかったんだが
もしかして、見えてないだけで実際は効果出てたりするんじゃないか?
LPとブラギでも同じような現象があったから
勘違いだったらスマン

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:47 ID:7TbcPrlU
VDは見えなくてもバッチリ毒化したな

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:49 ID:L0HCrjYW
>>750
献身する意味あるのか?

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:58 ID:5NH/J3eu
味方が踏まないようなところを選んで罠置いてたんだけど
敵が罠素通りしていくんですが・・・
これ何?罠が味方だけにかかるとかふざけたこと言わないよな?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:59 ID:+lQ4wHqu
>>755
ロケットっぽいぜ

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:02 ID:0T9uWiRy
>756
それがガンホーマジック。


某所で今回のメテオ動画が公開されてた。
過疎鯖で手抜きでもあんなに出されたらマジ火鎧以外無理臭いと思った。
でも同時にSG完全に出てるようだからおワッとル。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:04 ID:1BVR0+2l
GXも、きちんと出ると強いな

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:14 ID:Q0RHWK4t
SGは重なってでないはずだから、
火鎧にMDEF完全装備すればどうにかなるんじゃないか?

MDEF50に火属性ならメテオのダメージはオマケみたいなもん。
SGは普通にシーズ補正あるから白Pで耐えれそうだ。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:18 ID:20qZf0Fn
SGだけだとダメが1.5倍になっても耐えれるしな
PvのSG10耐えることを考えるとかなり痛いけど何とかなるレベルだし
MSがでまくるのは痛すぎだから火鎧しかないかもしれん

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:21 ID:zl+HeXsN
MS+SG+♯+FAで完全防衛が!
ロキを前面に大魔法地帯も設置
後方からスナイパーがブラギ♯とか素敵だ

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:21 ID:20qZf0Fn
あるいは水鎧で行くにしても今まであまり気にされてなかったような
道の端を通るようにするとか細かいことが重要だな
端と真ん中でMSの密度は3倍くらい違うから
ど真ん中通らないようにするだけでも違ってくるはず

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:21 ID:0T9uWiRy
つーかダメージソースが魔法だけと思ってたら武器スキルで蒸発するぞー…?

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:35 ID:5Kq8xGuI
てか私は普通にAV強いと思ったんだが特に他の人はそう思わなかった?

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:37 ID:hnu5dlo7
Gv中にAV見てるなんてエロイやつだな

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:44 ID:5Kq8xGuI
(*´∀`)σ)∀`;)

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 02:54 ID:GOq7qV5D
>>762
+聖体+影矢で完璧だな
細い通路の奥にスナイパー部隊配置してブラギ#一斉掃射
やっべ、マジ通れる気しねー

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:02 ID:VVGKEput
LoVも混ぜておくとアクア対策になるな。

ロキ2枚に不死身とかするともう落とせないレベルに。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:06 ID:5Kq8xGuI
不死身は余計だがロキは2枚は最低どこも出してるんじゃ?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:20 ID:emxrr2De
今回のGvGは修正されたQMや罠を使わない所が目立ったから
OP制限が緩和されて大魔法炸裂に繋がったと考えられないだろうか?
そして大魔法により壮大なパケットが送られてきてラグ大発生。

それにしても出すぎだよなぁ
VIT騎士(MDEF装備)でも大魔法地帯抜けられなかった by 5鯖

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:24 ID:l1wAOITO
演奏のパケット約1/10(?)と同じでなんか処理してOP少なくしたとかはないのかな?

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:31 ID:qYnIA9Q5

つまりvit-dexセージが大魔法地帯でLPすればいいんですね

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:33 ID:pj32L9t0
今週中止かもな

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:43 ID:w2yN6D4K
>>762
MDEF装備でDEF低めなのに100%DEF無視じゃない#使う意味あるの?
それならSピアースのほうが数倍強いと思うが。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:51 ID:icIdMYjE
#は範囲攻撃だしポールアクストか特別な装備が必要ないからSピアースと比べるものではないと思う。
聖体と組み合わせて影矢DSさせれば罠、ASが南無ったハンターもどうにかなるかな・・・

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:56 ID:GstJCE71
dex>luk>intとかいれば♯でそれなりに喰っていけそうではあるが・・・

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:57 ID:1fD1ivVZ
#はSP消費さえ気にならないならばASよりダメージも見込める点で上だな。
ブラギ前提だが。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:57 ID:l1wAOITO
ハンターはあれだ、ディティクティングでローグとか炙りだせばサイトルアフと違って傍まで歩かなくても良いし

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:59 ID:ZG0xzPBe
>>775
#ならロキ上に打ち込める

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 04:00 ID:zl+HeXsN
>>775
高Dexでキャスティング減少+高威力
ブラギでディレイ減少
縦10セル横3セルの範囲で直線状の相手を薙ぎ払う
TrSで更に強化
さてGvGでスナイパーの定番の仕事となるか?

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 04:27 ID:TjPHLo1F
攻め手鷹ハンター ロキ上から大魔法地帯のWIZに素撃ち鷹乱舞WIZ魔法乱舞で
神になれませんか?

                 
                      WP突入と当時にアボンヌでしたスミマセン

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 04:27 ID:TjPHLo1F
WIZ魔法乱舞 → WIZ魔法妨害

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 04:38 ID:xKJaOiYm
>>783
鷹をMDEF装備にすれば行けるかも!

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 04:44 ID:6PSPaB/r
>>751
大魔法は瞬間のOP消費はすごいが持続時間が一瞬
罠やQMはその逆。一概にどちらが鯖負荷が高いのかは言い切れない。
ただし一旦出たら数十秒間占有する後者の方が
OP取り合い合戦には有利だとは言い切れる。

今回の罠・QMの修正はひょっとしたら
GvでのOP制限をいじることなく、大魔法を出るようにするために
敢えてとった対策かもしれん。

最早小手先の対策では(一から作り直す以外に)対応できないということで
無理やり仕様を変えてみたとかな。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 05:00 ID:Xtvn08BJ
小手先ってか鯖増やせば済む話じゃねえの?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 05:02 ID:aJrrnYSB
これから近い先に確実に来る修正に廃wizの魔法力増強が大魔法の全段にかかるようになるってのがあるよな。
これが来たらもう完全に落とすのが不可能になる予感。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 05:12 ID:Kohpiyo2
ロキをどうやって止めるかだよなぁ…
切れ目狙うかメルトダウンか…コートすれば済むか

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 05:17 ID:icIdMYjE
vit-dex2極セージに献身かけてクルセがマステラ食えばロキ抜けてLPだせないかね。
今日の感じだとLPちゃんとでそうだしブラギLPならロキさえ抜けれれば問題なく出せると思う。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 05:26 ID:1WFrZQJO
マインドブレイカー
敵のMATK増加(%)     100
敵のMDEF減少(%)     60
成功確率(%)      80
使用後ディレイ(秒)      1.2
消費SP       24
敵の騎士、味方のWIZ全員にやると・・・?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 05:27 ID:0T9uWiRy
LP2〜3秒以内に詠唱終わらないと2重ダメージでクルセが一瞬にして蒸発する。
その後はやわらかなソーセージが蒸発する。

マジ糞

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 05:31 ID:L0HCrjYW
LPはsage1人いれば簡単に潰せるから糞

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 05:48 ID:YFa1MYgi
マインドブレーカーのMDEF減少は対人だと減算MDEFしか減らないって話

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 06:47 ID:aGuV5RG5
見るべきはMATK増加だろ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 07:27 ID:QycXu9DH
ADに来てたMDEF70のクルセがMBr+AMP+LAのSGで
1HIT10k食らったという報告あり(らーげ)

実際はシーズ補正等でかなりダメージが落ちるだろうが
火鎧で行くのも賭けになるかもしれない。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 07:32 ID:l2IMvHU3
>791
ブラギとサフラ使えよ

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 07:34 ID:AyHRECQz
つまり、金ゴキ所持してるクルセセージペアが必要ということですね。
・・・・・そうなのか?

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 07:41 ID:9TpiqAzE
Int133のMATKが杖こみで568〜930。
AMP・MBr・杖補正の全てが乗算されるとして、1704〜2790。
SG10の倍率が500%なので、それもコミで考えるとMATK8520〜13950。
乗算MDEF70の減算MDEF0でタラアレなしとしても、LA入れて5112〜8370。
10Kってどういう計算なんだろう。
ゴスペル入れてInt145↑のSGなら、かろうじて10K超えるけどな。

まあ所詮らーげ情報って解釈が一番妥当か。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 07:42 ID:ogAs05M9
この糞威力って廃プリのアスム前提じゃまいか?(;´д`)
ディスペルで終わる気するが・・・

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 07:46 ID:zBP14p7O
>791
プラギとサフラに加えてゴスペルも使うんだ。


つーかロキ使ってない中堅ギルドなんだが
WP防衛時に詠唱ブースト阿修羅でどんどん前衛が削られて逝く(´Д⊂グスン
うちのギルドもそろそろロキが必要になったかなぁ。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 07:48 ID:HIuPIbgz
>>798
INT140なら9kを超える。
教授とMobの存在を考慮して、インデュアが剥がれたとすると12kに届くようだ。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 07:50 ID:VHC6aI0R
>>753-754
LPとか踊りの不発は2種類あって
後から補完される不発とされない不発がある
途中のマスが不発してるのはたいていこの補完される不発
これはエフェクト見えないだけで、効果は出てることもある、出ないこともある
左から数えていって、不発してない最後のマスより左側は補完される不発
それより右側はどっちの場合もあるけどね

803 名前:795 投稿日:05/02/21 07:53 ID:VO7qhQbs
ごめん、水場忘れてた_no

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 07:58 ID:FAMTnXHq
>>800
逆に防衛時だとラグの力で
阿修羅のチャージに1-2分かかるから
前衛がどんどん抜けてイキマスよ
ルアフも範囲狭いし、ラグってるから阿修羅撃つ前にルアフ消えてる気がする
hidingされたらルアフたいても普通に避けられてます
ギルメンの視線が痛いです(´Д⊂グスン

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 08:00 ID:MstCUNPG
チェイスウォークはSiRで暴けるがトンネルドライブも可能?

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 08:05 ID:6YbBTn0b
サイトの時点であぶりだされる

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 08:14 ID:aJrrnYSB
>>806
SiRの効果範囲>サイトの効果範囲

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 08:20 ID:7H+HLZPc
ハイド(トンドル)はHD以外の範囲攻撃を受けない、ルアフ、サイトを食らう
チェイスは範囲攻撃全て受ける、ルアフ、サイトを食らわない
クロークは範囲攻撃全て受ける、ルアフ、サイトを食らう

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 08:53 ID:M8isJtP6
上でも出てるけど罠・QMを置くことがなくなり
演奏スキルも範囲小さくなって
オブジェクトが緩んだ様に体感したとは思えないだろうか。

攻めも林檎付き道騎士で蒸発しないHPをつけるとか
ブラギスクリームでwizだけではなく阿修羅すら打てない状況作るとか
色々戦略考えれそうで面白いかも。

後(私を忘れないで…)が防衛で使うとQMの代用できて20秒効果持続でかなり凶悪でした。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:05 ID:Rbg7q4ZL
新新鯖ですら白ポ発動しない激ラグだったけど旧鯖は大丈夫だったのか?
すでに限界までラグってるから実はあんまり関係なかったとか

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:11 ID:Kohpiyo2
罠QMがなくなった分魔法が出ただけというなら
過疎鯖でも移住前以上に重かった理由が説明できない

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:22 ID:L0HCrjYW
育成用BOTが大量に放たれてる事
大魔法の方が罠やQMよりラグが酷くなる
踊り歌が多用される為重くなる
こんな所か?

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:24 ID:EHJ4LA/p
315 名前:(○口○*)さん投稿日:04/09/14 11:19 ID:BzrIPCS1
>>313
たぶんPv用で書かれてるから大魔法とか阿修羅前提のことじゃないと思う
回復速度をAspd依存はそれで良い方向に向かうかは疑問だが
今の無尽蔵に連打できるよりはディレイもありかなとは思う。

>>314
攻城戦の話だとするなら蒸発するでいいんじゃない?
魔法の威力は今更Matk公式変えれないからシーズ補正で抑えてるんだろうけど
現状、Mdef装備すれば剣系列はほぼ沈まないってバランスの方がおかしいと思う
だから阿修羅でしか殺せないってループになるんだし


今回のOP制限緩和はこれっぽいな
ずっと前から言われてたっぽい

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:41 ID:EHJ4LA/p
すまん、ミスで続きが抜けてた

315 名前:(○口○*)さん投稿日:04/09/14 11:19 ID:BzrIPCS1
>>313
たぶんPv用で書かれてるから大魔法とか阿修羅前提のことじゃないと思う
回復速度をAspd依存はそれで良い方向に向かうかは疑問だが
今の無尽蔵に連打できるよりはディレイもありかなとは思う。

>>314
攻城戦の話だとするなら蒸発するでいいんじゃない?
魔法の威力は今更Matk公式変えれないからシーズ補正で抑えてるんだろうけど
現状、Mdef装備すれば剣系列はほぼ沈まないってバランスの方がおかしいと思う
だから阿修羅でしか殺せないってループになるんだし


あと関係ないけど今の韓鯖にオブジェクト制限があるのかが激しく気になる
メテオにスタンが付く修正と同時にオブジェクト制限が緩和されたって聞いたんだけどデマかな?


これ対人バランススレのレスなんだけど、最後2行にスキル仕様変更と同時に
OP制限緩和パッチが当たったんでないかって言われてたらしい。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:46 ID:9TpiqAzE
肝心の部分が抜けてたから、意味判らないレスになってたなw

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:47 ID:MdEk6IuD
まだ転生2次職が育ってきてないけど、
金ゴキCの価値は上がる?それとも下がる?

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:48 ID:2dvWQ3nL
>513>508
学校教育だけでなく地域とかTVとかネットとか社会の教育力全般の問題だと思う。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 10:41 ID:eEkSshTZ
サイトルアフが射程縮んだから大魔法避けつつ状態異常ジュルで崖からグリムで詠唱妨害なんてTOMい考えが

現実はHDやディティクティング炙り出されるな・・・

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 10:47 ID:9TpiqAzE
現実にはロキが重なってるのでハイドできません。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 10:50 ID:EHJ4LA/p
>>819
まあある方法使えばロキ上でもハイド出きるけどな
グリムがでないけど

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 11:09 ID:Wpccnxc3
OP制限のOPってなに?
Oはオブジェクトだと思うけどPはなんだろ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 11:20 ID:H6G12tdx
Object Pointの事だと思われ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 11:54 ID:UE9XtzDP
とりあえず魔法の防衛策はいまのところ
火鎧+りんご+ゴスペル(状態異常耐性+HPX2)ぐらいかな
インデつかえればなんとかたえれそうなきもするが

火鎧だが水場WBピンポイントでくらうと即死かな

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 12:14 ID:8d7ybt7Y
ObjectPartsだぞ

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 12:15 ID:BqS5Aftd
Vit槍騎士でエンペ殴るときって2HQかけて殴るのがいいのか
片手短剣で殴るのがいいのかどっちがいいと思う?
2HQはQMでかき消されるし、片手にするにしてもオーラブレイドはあるといいよな?

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 12:19 ID:mdgoSLPu
>>818
昨日それやったけどなかなか焙りだされなかったよ。
大手には通用しないだろうけどな・・・

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 12:19 ID:zBP14p7O
>>823
ゴスペルでステall+20あるからMHP2割り増しもあるぞ。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:06 ID:XuhG7tzN
長いことテンプレにObjectPointって書かれてるからPointで認識してる人のほうが多くないか?

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:20 ID:bdUp8BFU
>>816
B@Tが増えてるから間違いなく上がる

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:17 ID:rBSxFgBd
マインドブレーカーなんだけど味方のWIZにかけるとMATKが二倍になるというのにばかりに目が行ってしまい
ぶっちゃけ効果時間とか全然知らない

持続時間30秒でかけなおし不可と言う話もあるんだがこれって本当?

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:24 ID:EHJ4LA/p
>>830
効果時間は30秒
不死属性には無効(当然j鎧だとスキル発動しない)
成功率の判定あり(成功しても失敗してもエフェクトは出る)
成功した場合効果時間内の同じキャラへの再使用は不可
失敗した場合は成功するまでかけることが可能

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:27 ID:rBSxFgBd
>>831
なるほど
教えてくれてありがとう

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:40 ID:BxDieHkM
オブジェクト系の発動率が高い
しかしPOTが中々使用できない
更に激しいターン制
オマケに転生で高火力スキルが増加
大手が少数精鋭で複数の砦を防衛する時代の到来?

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:59 ID:6z0Krq05
>>833
中小規模ギルドでもWPロキとWizの数とブラギさえあれば結構守れるので
それは無いと思う。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 15:28 ID:CQQXOqtF
エンペの属性なんだが、
あやしいギルド戦があった鯖のみ地属性に戻ってる可能性はないか?

とりあえず、俺がやった敵へのアスペ付与は無駄だったのかが知りたい・・・・
サンクは妨害されて出したくても出せなかったんだ。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 15:33 ID:XuhG7tzN
ワールドごとに設定を変える可能性は限りなく0に近い。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 15:36 ID:ZamtHctU
砦の中でギルド抜けるとセーブポイントに戻されるとかないよな?

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 15:39 ID:Kohpiyo2
アスペ付与は地でも聖でも無駄にはならないでしょ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 15:41 ID:iQ2tF8BJ
>>836
普通ならそうなんだが、巻き戻しをするといったサーバが二つだけだったからな。
怪しむのも無理は無い。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 16:24 ID:R8OWJAJD
逆毛鯖のルイーナで検証
サンクでエンペを回復させた後、アスペで殴り再びサンク
エンペ回復しました
よってエンペは聖ではない、もしくはアスペの聖属性は無効だと思われます

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 16:50 ID:VI40WJoW
聖lvが云々って感じとか

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 16:56 ID:HVZfclBQ
アスペ防衛TUEEEEEEEEEEEEEEEEを何とかするためには
・PTorギルドが一緒じゃないとアスペが出来ない。
・アスペでの付与はエンペには無効
・そもそも砦内でアスペ無効
とかが考えられると思うんだけど、アスペは普通に出来てたようだし、
ゲームバランスのためにはアスペの付与をエンペに無効にしておく必要がある。
そうなると普通に考えればエンペ聖属性と一緒にアスペ無効の修正着ててもおかしくないんじゃないか?

まぁ癌がそんなことしてくれてるとは思えないけど・・・。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:00 ID:yY4PzBHb
DEX160♯は強化DS+ASみたいなもんだな。1000ダメージ↑を複数に打ち込める。
通路の奥から撃ちまくればかなりいいかも。
大魔法地帯への足止めとしてオススメ。

844 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:05 ID:jIQ9mkxm
仕事速いな

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:05 ID:T5Wy7CoY
そういや聖体は同じPTだか同盟しか掛けられなくなってたような?

まぁ、でも、アスペ修正なんてどうでもいいぐらい防衛安泰だけどな。
ロキと忘れないで出してりゃ、後は大魔法地帯で、行ったり来たりして
勝手に死んでくれるからな・・・。
FWとか踏むと、ノックバック付きですか?ってぐらいビヨンビヨンする。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:07 ID:1h2v2wn8
良く考えると、前半はありえない程鯖が軽く、魔法が出る事に気付いていつもより余計に頑張ってた。
その影響で後半ありえない重さになったのかなぁ。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:38 ID:sJPoQ/qt
うちは前半というか8時の開始時点で白ぽが発動しないほどのラグでした

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:52 ID:Ff1WzS59
何がきついって阿修羅モンクだね。
ラグってる間に気功を連打すると、ラグが直ってから気弾5個になっても
気功しようとして、スキル使用失敗スキル使用失敗スキル使用失敗・・・で
チャット欄が埋め尽くされる。
それが終わってやっと爆裂できたと思ったらまたラグ・・・悲惨。
いくらブラギが出ていてもこれじゃいつまでたっても阿修羅できん。
まあ、相手もハイドや詠唱妨害をできなくて必中ってことでもあるけどなあ。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:54 ID:GstJCE71
最古鯖はまあこんな重さなら以前もあったな程度。
ただ大魔法が出るから中堅以上を落とすには1.5倍近い勢力が必要になった感じ。
一部の砦は未実装だし。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 17:58 ID:gzBoBrJA
アサシンがあつまって一斉にクローキングで攻め込んだら面白そうだな


大魔法が('A`)

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:10 ID:jIQ9mkxm
>>849
っ/skillfail

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:11 ID:Xtvn08BJ
>>852
エフェ切ってると気孔の数が分からん時があるから
スキル仕様失敗で判断する・・・

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:23 ID:Ff1WzS59
>>852
チャットログ埋め尽くされる自体はどうでもいいっていうか、
むしろログでてくれないといつまで気功パケ送りつづけてるかわからんから困る。
まあ対策は「ラグった時に無闇に気功を連打しない」でFA。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:25 ID:/0POLl24
アスペ対策にjオススメ
アスペかからない、凍らない、石化しない、サンク食いつぶせる、というステキカードです。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:27 ID:Ff1WzS59
「プロボかからない」も重要。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:29 ID:MNUSXIFN
つか実際のところ使い勝手はどうなのかね

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:31 ID:TLE9uP78
エンペまでいければ有効
いければね

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:32 ID:Q2H/T482
jはメテオのダメージが1.25倍なのが痛いが、
WP突入時はアクアでエンペ叩いてるときjにつけかえればデメリットなし最強。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:36 ID:mOEykf8f
過疎鯖ではLoVすら出ます。
アクアも厳しいです。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:36 ID:VI40WJoW
j使ってから書き込めよ

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:47 ID:Kohpiyo2
LoVは重ならないからなぁ。
MS*nSGLoV耐えるのにアクアかイフリートかってとこか。
JTや風付与も考えるとイフリートのがよさそうだね。
いくらイフリートが広まっても安価なアクア着てる奴は多いだろうし、
全員水付与なんてできないだろうし。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:49 ID:Fvqh8Dtv
ドル服は、阿修羅モンクが防衛時につけるってのが いいんじゃないだろうか
プロボ無効、凍結無効が有効に使える上に、魔法にさらされることもなさそうだ

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:51 ID:Ff1WzS59
昨日のGvではプロボ効かないのがドルのせいなのかラグのせいなのか
分からなかったが、よく考えたら相手がドルの場合スキル使用失敗が出るんだよな。
ん?待てよ・・・今設置スキル不発しないからエンペに重なってGX使えばドルの奴全滅w?ww??www
うはwwwみなwwぎっwwwてきwwwwたwwwwww!!!11”11!!
wグwラwンwwwドwワwwロwwwwwwwwスwwwwwwwwww

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:52 ID:rBSxFgBd
明日のメンテ後

■大魔法等がちゃんと不発するようになりました

とかあったらどうしよう

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:01 ID:URYsH2QO
>>865
個人的に凄いツボ入った、Gj

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:02 ID:w47KFoXd
癌だし何もしないって
また直前に中止と予想

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:08 ID:VHC6aI0R
何を中止するんだ?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:10 ID:MeHomVXK
メンテ後すぐにパッチ配布

メンテ終了直前に以前のパッチに戻し

何事もなかったかのようにオープン

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:22 ID:XSuWaeDy
つーか、今の状態が韓国とかだと正常な状態じゃないの
日本は人数多いから回復できないとかの不具合があるだけで
重力が日本向けにローカライズしてくれるかどうか疑問だ
それに癌だし('A`)
ただエンペが聖じゃないとか、転生のスキルとかパッチを当てきってない印象があ
るな

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:22 ID:BxDieHkM
馬鹿野郎・・・
明日からフローラやジオグラファーが召還できるんだよ!

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:24 ID:gzBoBrJA
>>871
ケミでとう。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:27 ID:MnffDG2f
>>863
ドル服は一見優秀そうだけど、リカバリが聞かないのがな。
大魔法地帯でダンサー潰せるなら問題なさそうだけど。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:28 ID:VHC6aI0R
スタンしたら着替えろって、どうせ大魔法しかすることないんだし

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:29 ID:1fD1ivVZ
ラグでスタン時間の8割は過ぎてくれる気もする。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:39 ID:fcpJ2dfl
突入前の準備がマジ重要になってきたな…

新たな道として
■ブラギ(詠唱高速化)
■アサシンクロス(攻撃速度増加)
■リンゴ(魔法の凶悪化でマジ必須な予感…)

突入後の選択としては

■ジークフリード(術者に効果無し+大ダメージで演奏が途切れるので厳しいかも)
 二重ジークフリードなんてものは…無理?
■LP
■私を忘れないで(SP削りでも微妙過ぎる予感)


とりあえず防衛側

■ブラギ
■ボルケーノ(MS強化うはwwwwTUEEEE)
■自分勝手なダンス(強化QMとして活躍出来る?)
■私を忘れないで(有無を言わさずSP超激減できるので強いかも)
■ジークフリード(献身SGやスクリーム対策)


マジでダンサーバード少ないギルドはGv無理だろ…って思ってきた。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:43 ID:/t13XVOA
>>876
忘れないでと自分勝手間違えてない?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:49 ID:zZyY4jzp
俺も気になって調べてきた
自分勝手は発動が何秒に1回かによって決まるかな
うちは最古鯖の大手だけどSP剤で一発 ってこともありえるからそこまでは使えないかも?

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:54 ID:Ff1WzS59
ボルケとブラギ重ねるのってどうやるんだっけ。
確か後から出したのが欠けるんだと思ったが・・・
ボルケの外でブラギ出してからバードが歩いて重ねればいいのか?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:58 ID:Ff1WzS59
あ、念の為言っておくけどボルゲじゃなくてボルケだからな?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:01 ID:2OVnhikK
あ?

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:11 ID:xKJaOiYm
あ・・・

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:14 ID:gzBoBrJA
あ。。。念のため言っておきますけど。。。。
ボルゲじゃなくて。。。ボルケ。。。。ですよ?。。。

884 名前:876 投稿日:05/02/21 20:16 ID:Kx1rAHik
>>877
ああ、逆だった指摘Thx

■自分勝手なダンス(SP削り)(himself a selfish dance ⇒ HSD?)
・消費SP発動時 20 + SkillLv * 3 持続中3秒あたり 1,持続時間 30秒
Lv10なら -30/3s

■私を忘れないで(移動速度とASPD減少)(Don't forget me. ⇒DFM?)
・消費SP発動時 25 + SkillLv * 3 持続中10秒あたり 1,持続時間 180秒
Lv10なら 効果/10s


てか… ボルケーノ(Volcano)
これが一体どうしたんだ…?またクリップネタ系か(ry

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:21 ID:m85u5Nz/
おいおまえらボルゲじゃなくてボルケだぞ!

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:22 ID:Ff1WzS59
だからボルケだって言ってるだろwwwwボルゲってなんだよwwww?wwおkww?;;

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:28 ID:zZyY4jzp
そういうのはどっちでもいいんだけどセージのスキルと雷鳥の歌スキルってかけるのか?

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:31 ID:CHtDCJe8
>>825
漏れは2HQとらずに+7TGグラでエンペ殴ってるけど、ぶっちゃけ2HQ微妙かもしれん

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:32 ID:7uKzMOtr
ジークはPTメンバーにしか効果ないと表記されてるんだが…

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:37 ID:gfzJ7KYV
村正じゃないなら2HQにこだわらなくていいと思うよ

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:38 ID:Kx1rAHik
>>889
ネガティブ思考いくない、が現実的じゃないのも事実だけど…
突撃メンバーとして能力が濃厚な人を集めれば十分に効果発揮するだろうね。
相変わらずロキ無い所前提だけど。

PT最大だから
雷鳥:3(ジーク用2人、スクリーム1人)
献身クルセ:2
Wiz:2
騎士:3
プリ:2

ぐらいで固めれば…って普通か。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:42 ID:CHtDCJe8
Vit槍でも村正2HQのがいいっぽい?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:42 ID:iYJ+8hk4
>>886
ホルグレンだろう。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:42 ID:Ff1WzS59
スクリームとWIZを同じPTに入れるのはどうかと

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:48 ID:GLzffscW
>894
自PTに掛かる何倍もの確率で敵側に掛かりますが?
と、言ってみる。

あくまでジークジオン型PTの話だ…TOM臭いけど。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:53 ID:8JtU8w3u
突然だが
VIT=INT>STRゴスパラ+ブラギ鳥+ゴスパラとケコーン済みのINT支援
これってある意味崖WIZにどうかと思うがTOMかい?

ゴスペルのステ付与→ブラギ
ゴスペルの最中、プリはひたすらパラにヒールとSP付与。

これ検証できる環境が無いから検証できねぇ。
検証できる勇気のある人居ない?

うちの鯖ではゴスペルがすげぇもてはやされてるが('A`

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:02 ID:q2uTZfgp
>>884
自分勝手なダンスはMLV5じゃなかったか?
あと50減ったような

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:07 ID:Q2H/T482
2HQはともかく阿修羅を50%で防ぐパリィはエンペ殴ってるときに有効かもしれん。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:09 ID:ogAs05M9
ぜんぶ蒸発しちゃってこれGvになるのか?(´・ω・`)

剣士系以外蒸発しちゃゴスペル付きWIZ廃WIZとめれないだろ?どうするんだよ?

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:12 ID:P23aV7Lb
50%だか55%だか忘れたが金かけて阿修羅撃つ側としてはちょっと確率高すぎる('A`)
せめてAGの30%くらいにして欲しいね・・・。
エンペ周りはAMPSGとAMPLoV重ねるしかないかな・・・。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:14 ID:2QjUhJnU
AMPは・・・いやなんでもない。
明日になったらまた考えよう。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:15 ID:LibK+arA
>>884
himself a selfish danceとか
Don't forget meって
どこのサーバーの表現?

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:19 ID:hklIxa7v
>>900
ディスペルに阿修羅合わせればいいんだよ

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:19 ID:XVPFrXLD
大魔法についてちょっと計算してみた。間違えとかあったら指摘ヨロ。
打つ側:INT126Wiz(MATKAve:690)
受ける側:騎士(MDEF60+60、タラ)、ダンサー(MDEF45+100、タラ)
SG、LOVは1Hitのダメを、MSは隕石1個のダメを書いてみた。

何もなしで(内はアンフロ)
SG→554、755(498、680)
MS→453,587
LOV→300,404

バサナだと
SG→831、1133
MS→113、147
LOV→300,404

アクアだと
SG→139、189
MS→227、294
LOV→525、707

SGはHit間隔0,5秒、LOVはHIT間隔1,25秒。
ちゃんと大魔法出てる前提なら、2〜3秒のラグが致命的になりそうだ。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:20 ID:qkWh9TsN
>>900
盾持てないんだから55%でも少ないだろ

906 名前:904 投稿日:05/02/21 21:49 ID:XVPFrXLD
ついでに秒間ダメも

SG+LOV
アンフロ→1236、1683
バサナ→1902、2589
アクア→680、954

SG+LOV+隕石5
アンフロ→3501、4618
バサナ→2467、3324
アクア→1815、2434

SG+LOV+隕石10
アンフロ→5766、7553
バサナ→3032、4059
アクア→2950、3894

まぁ結構いい加減な結果だけど、隕石10辺りからバサナのがよくなるらしい。
とはいえLOVなんて振ってるとこまだないし、発動率100%なんて言えない上に、
水鎧はJTとか付与が怖いからバサナもありかもしれないなーと思った。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:50 ID:Ff1WzS59
3秒ラグったら殆ど死ぬな。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:12 ID:sl1UltFZ
念のため言うけどバサナじゃなくてボルケだぞ。?

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:36 ID:zWT48Mmu
鎧のカードじゃないの?
バサナじゃなくてパサナだけど

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:43 ID:TByYYbIP
>>884
リンゴは範囲外に出ると一定時間ごとにHP回復しないのをご存知?
そしてそれ以前に不協和音・自分勝手・合奏は20秒ルール適応外だったり・・・

ゲーム内のスキル説明だと
自分勝手は Selfish Dance
忘れないでは Please Don't Forget Me
と書いてあるな

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:46 ID:ppRpBl5E
確かに昨日のMSの出はすごかったが、
それでも秒間10個以上なんて落ちてくるところはそうないだろ。
ラグった次の瞬間にまとめて落ちるとかはあるかもしれないが…
風も考えてアクア+ワームスが結構よさげだと思った。まる

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:53 ID:YFa1MYgi
ゴスぺルつよいってきくけどステALL+20、MHPx2とかの効果ってあんまりでなくね?
聖体アスペブレスIAばっかりかかってた。
後、ライン突入前にゴスペルしてて聖体かかっちゃうとゼピュアクアきてるやつが困るって話も・・

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:56 ID:VHC6aI0R
ゴスペル中はj着たらどうだろう

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:03 ID:Kxqm9Er8
>>910
リンゴはMAXHPを増やす目的で使うんだと思うぞ。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:11 ID:4K9B9bjM
>>906
現状の魔法の発動率だと鯖はラグいことが確認されている
パサナ>アクアとなるような状況では3秒ラグでほぼ死が待っている
そのような状況だと回復発動しなかったら鎧の種類は関係なく
よってアクア一択になると思う

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:24 ID:SMA/u6jF
ダンサのMDEF45ってどんあ装備なんだろ?
41が最高と思ってた。ウェディングドレス装備とか?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:25 ID:+etSkqFs
15 10 10 5 5

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:26 ID:+lQ4wHqu
たれ猫ガラスぼろロザリ*2じゃないか

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:40 ID:LibK+arA
>>910
あ、日本サーバーのスキルウィンドウに併記してあるんだ
でも海外のROのスキル名とは違うんだよね
どういう意図で英語表記を付けてるんだろ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:43 ID:yY4PzBHb
社員の自己満足

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:43 ID:P23aV7Lb
ウェディング使えばダンサでもmdef60いくんだな。
mdef60のダンサーに聖体・・・

で耐えられるようなラインならアクアで余裕か('A`)

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:50 ID:5Kq8xGuI
まじめに聖体ウェディングは強いわけだが?
DEF0が若干ネックだが

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 23:52 ID:SMA/u6jF
ああ、ロザリオじゃなくてロザリx2か。
MDEF4の為にVit4あげるのか・・・41と45ってそれほど差はでる?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 00:05 ID:HGyVXuES
かなり違うと思うけど。
個人的にはMDEF4>>>>VIT4
雷鳥だと状態異常対策のためにVITのがいいのか?

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 00:07 ID:n0twNiDo
演奏時だけVIT100or101に調節して他のステに振ったほうがマシ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 00:09 ID:1NAp1Rpn
LUKである程度カバー出来るから攻め時はVit100無くても良い

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 00:17 ID:U6xM7Y7s
状態異常で乙る持続スキル持ってない限り
VIT100はTOMだろ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 00:59 ID:q4hnAPlp
ロキ消えるとまずいからVIT100

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:04 ID:u+a94357
運剣もってる場合だと
MDEF4と完全回避だと、完全回避のがよさそうだけどな

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:04 ID:X8k3ZL4B
>>925-926
ありがとう。今素Vit90になったから、他のステ振りにするよ。
VitソロのLv上げはきつく感じてきた83歳。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:06 ID:ZxEhAEg8
変なの沸いてるwww
>928-929

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:18 ID:EOn0VihE
雷鳥はHP少ないしカンストも普通にアリだと思うよ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:27 ID:vTTbRTuP
>>912
dex130のwizがゴスペルあるとsgが無詠唱になるわけですが。
vit40くらいふってればゴスペルで60になるし
WP防衛崩しはゴスペルとディボ貰ったwizの仕事になるかもな

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:41 ID:1yUoyIng
転生2次のスキルを考えると少しでもHP欲しいのは事実じゃないかな?
アサクロのSBr、LKのスパイラルピアース、などなど…
HPをごっそりもってクスキルは増えた。
これらに転生せずに対抗するなら、VIT99は選択肢の一つにになると思う。
99+補正でも100でも、大差なく即死だったらゴメンナサイorz

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:43 ID:suCq37cP
>910
大魔法周辺に一瞬でも貼り付けに出来ればかなりの効果期待できそうだけどな。
POT連打で凌いでる間、進めなくするのとSPカラにすれば・・・

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:44 ID:hBRglSqH
どちらにしろMSのスタンで指先一つ動かせない現状では
補正込みVIT100は必須条件になりそうだ

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 02:33 ID:1NAp1Rpn
よく分からんが価格操作の類か?

スタン時間公式 3 * (100 - (3 + VIT + LUK/3) )/100 [s]

例えばダンサーなら補正込みVit95で良いしバードなら96でスタン無効だ。
ロザリーによるLUK(又はグロリア)も考えれば更に低くても構わない。

20秒ルールが来た以上Vit100が必須と言えるのはロキ雷鳥ぐらいだろう。
勿論多いに越した事は無いけどなー。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 02:47 ID:lcN8+cmK
VIT100クラスになるとスタン耐性じゃなくて呪い耐性も兼ねてるんだろ
96で止めるとかのほうが珍しい

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 02:49 ID:3D6l1gC4
VIT101がいいっていうの何故だったっけか?100でいいんだよね?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 02:49 ID:b86UC/B0
>>937は釣り

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 03:06 ID:HGyVXuES
LUK+レベルが敵のLUKより低いと毒になる

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 03:29 ID:1NAp1Rpn
>>937>>936へのレスだ
人それぞれだろうし、釣りだと思うならそれでも良いよ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 03:35 ID:6UV1A6jW
攻撃側はVIT必須だが防衛側はロキが出やすくなったしVITそんなになくていいと思う。
特にブラギバードならVIT低くてINTDEX高めのほうが有用そうだ。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 04:01 ID:HGyVXuES
ブラギバードで重要なのはINTだな。
INT50か100かでディレイカットが大きく変わってくる。
まぁどっちでもいてくれればいないよりは100倍マシだが

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 04:07 ID:SLpF4SMR
おい、おまえら
クリップがクロックをアラームしたぞ!!既出ならスマン

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 04:36 ID:veYp7OTu
おちつけ

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 04:38 ID:M86JG16l
>>845はネタ


と思ったらホントだった
こりゃ時計の針が高騰するな。買い占めるか

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 04:53 ID:EXPKe9Lx
仕事が速い∧¬ネタ∧ホント⇒時計の針が高騰

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 05:00 ID:M86JG16l
。・゚・(ノД`)・゚・。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 06:10 ID:1i7bti61
>>945
すまん。意味がわからないので詳しく教えてくれ。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 06:45 ID:3D6l1gC4
ここはすごいパッチ変更点スレですね^^^^^;;;

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 07:02 ID:b86UC/B0
状態異常計算式をLukまで含めて信用してるやつなんて始めてみた
で、この計算式は100%合っているのか?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 07:13 ID:xZ4SiVIs
スタン時間のLUKはほぼ1/5で確定みたいだ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 08:17 ID:S45JF6Gq
>939
101は完全毒化耐性だった気がする
100だとまだ毒化する

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 08:48 ID:SXIQZ+An
>>954
VIT101ならVSでも毒にならないんですか?

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 09:24 ID:KEn+fgTC
VDな

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 09:47 ID:htxvFiWm
100で毒にならないんじゃないの?
101ってのは初めて聞いたけど

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 09:49 ID:HGyVXuES
自分のLV+自分のLUK > VD撒いた奴のレベルが ならVIT100で毒にならない。
満たさないなら100でも毒になる

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 10:12 ID:mp3asCsJ
村正も禿をドロップしたぞ!!ってスレちげえだろ

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 10:41 ID:S45JF6Gq
>>958

いぁ、オーラでVIT100でもルイーナADで毒化(1瞬色が変わる)する

対人スレの時に検証してたような記憶がある
そのときの完全耐性が101
100でも低レベルなら毒化する
そのときにどんな状況ステなら毒化させることができるかは検証されなかったような気が

現実問題、V100でもVD↑立ちっぱなしで毒化したことはないから100でもよさげ
ただ、オーラアサシンの特定ステを持つ人間には毒化されるだろうってことも予測できる

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 10:52 ID:ny4VQgXP
毒は呪いやスタンと違ってすぐ消えるなら問題ないじゃん。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 10:54 ID:TQpuoB3D
毒の無効化はあんまり意味ないな
呪いスタンが効かなくなるところで止めるかカンストさせるかだろう

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 11:03 ID:Od0vqJ7+
S>V槍騎士なら村正2HAより片手短剣
道騎士はまだわからん

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 11:11 ID:LCO4oEtw
その現実問題んとこだけど、
VIT100で低Lvだと、毒化→治る→毒化→治るって
繰り返して起こるから、見た目上では防いでる様に見えるようになるだけ。
完全耐性は101

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 11:30 ID:Ij9lbrzQ
完全体制の意味は睡眠VD放置できなくなる事ジャマイカ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 11:50 ID:HGyVXuES
まぁ呪い対策の100で良いかと。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 11:58 ID:5U7PtKsR
完全体性の話ついでに出血に完全体性があるかないか教えてくれまいか。
VITで体制つくとは聞いたがケミスレ騎士スレ対人スレをみても
完全体性については全く話が見つからない・・・

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 12:03 ID:Ba+HfmFp
なんというか先週は騎士やWIZが不足だったな
大手ギルドでも騎士WIZ転生させて別キャラの対人職でってヤシがかなり多かったし
阿修羅とか雷鳥とかローグは居るけど騎士すくねえええって感じだった

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 12:06 ID:wLXvhTFz
うちの同盟の場合、メインを転生させて2ndWiz出してきた奴が
結構多くて、普段と変わらんくらいの人数だったな。
騎士は少なかった…

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 12:18 ID:Ba+HfmFp
転生組なんか多すぎて全員まとめて実用LVまで養殖とか無理だしな
大手の方がむしろヒイヒイ言ってると思う
うちのGもほぼ全員転生で自キャラ育成が忙しくて
基本はソロで交換壁くらいがやっとだしな

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 12:26 ID:EXPKe9Lx
VIT100 VIT100って言われてるけど
ステータスウィンドゥで言う
「VIT 94+6」つまりJOB補正・装備品・カード効果を含めた最終的な値で合ってるんだよね
いや、素VIT100に出来んのかと言われたら当然出来ないわけだけども

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 12:26 ID:qkEvOeHj
転生殖でどんなマゾステでもLV80位まで自分で育てられなきゃ
大手を名乗れないと思う。
壁やってもせいぜい25位までだったな。
所属するギルドは既に道騎士4、Wiz4人、プリ3、クリエイター1、モンク2いるぞ。

そしてとてもこのペース追いつけない自分が居る_| ̄|○

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 12:45 ID:7jRo4RR8
うちのギルドは中堅だがなぜか対人教授が一番Lvが高い
ついでジプシーとLKだな
教授は窓がぎりぎり狩れる低INTでソロってたみたいだ
それでもLv70ぐらいでVIT80↑いってたしHPも5k↑だったから結構実用Lvだと思った
他にアサクロとかも見たけど転生二次≠通常二次だと思った
少なくともスキル的に教授はセージ強化ではなくアサクロもアサシンとは別職と思ったほうがいい

今回のGGで有効だと思った新スキルは
教授:生命力変換、ソウルチェンジ、ソウルバーン
アサクロ:EDP、ソウルブレイカー
ジプシー:アローバルカン
ハイプリ:アスム
パラディン:ゴスペル
ぐらいかな
他の職はみなかったので分からない感じ
旧職ではBSの武器修理がPT関係なくキャラ指定でできるので
防衛時にわざわざ修理に戻る必要がなくすごい便利だと思った

基本的に低レベルでも火力の多いスキルが増えたから防衛時にすごい使えるんじゃないかと思った

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 12:49 ID:z/MMRn0L
>>971
そりゃそうだ
VIT+1ならLv1あげれば可能だからVIT100まであげたら101にしちまうな

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 12:50 ID:XM7C/zNT
>>973
いや、アスムはないと思うぞ
チャンプは育てば現行のモンク2人分以上の回転ができるから強そうだと感じた
今は・・・使えねえ('A`)
転職直後のチャンプや道騎士で出るとか勘弁してくれ。いや、お披露目したいのは分かるけどさ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:04 ID:UEcszF6s
同盟Gの姫プリがMEプリ転生してVIT100プリ転生しなかったから、当然ハイプリ育つまでは
VIT100プリ出すもんだと思ったんだが転職したてのハイプリ出して来てウザかった。
砦前で「アスムかけるからブラギだして」とか言ってキリエかけ終わった奴にまでアスム。
しかも低INTでメディタまだないから青ポ飲みまくり。もう限界だと思った('A`)

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:07 ID:3jhkwsZC
>>976
アスムかかればゴスなくても阿修羅が耐えれる騎士が用意できる
使い方次第だぞ?

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:14 ID:Vzs3+4UI
>>977
大したレベルじゃないのに、しかも代替キャラ居るのに
無理やり転生出して経費食いまくってるって話だろ
実戦耐えられるレベルならそりゃハイプリの方がいいだろうさ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:15 ID:UEcszF6s
>>977
100秒で切れて、砦内でかけ直しできないわけだが・・・。
入り口防衛してる所攻めるならいいかも知れないけどな。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:16 ID:eYQGIAES
アスムとキリエは使い分けが大事っぽい
大魔法地帯だと少しでもダメ押さえるためにアスムのがよさそうだ
あとはエンペ殴ってるときとかアスムあると阿修羅耐えられたりしそう
砦前支援は逆にキリエのほうがいい気がする。ヒットストップ防げるからな

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:16 ID:IklgNAbb
ラグすぎて100秒とか第1マップで終わってしまう

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:16 ID:Ba+HfmFp
漏れも他にプリが居るならハイプリで出てもいいんじゃないかと思うけどな
それに同盟GだからそのG内で許可が出たってことだろ?
同盟切るか相手Gのギルマスに言うべき話だな

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:17 ID:BYEldZIG
転生スキルの使い勝手試してたんじゃねーの?

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:17 ID:eYQGIAES
って砦内じゃかけられないのかスマン_| ̄|○

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:17 ID:7jRo4RR8
結局はスキルを取るかステを取るかになるのかな
アスムは前衛の阿修羅死亡を防げるので有効だと思った
LKも防衛なら高火力あるからだしてもいいんじゃないかと思った

>>975
チャンプと廃WIZは結構能力がステ依存になるので実力が発揮できるのはまだ先になりそうですね
SBrアサクロ、FAスナイパ、SピーアスLKあたりは火力だけなら早熟で割りと早目から戦力になる

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:19 ID:z8Ytweek
防衛側も対アスム用にキリエ1要員を用意する必要があるんだろうか。
砦の外でアスム剥がしをやるのも効果的だろうが、流石に拙いか。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:23 ID:UEcszF6s
>>986
砦の外でやると晒しとか色々面倒なことになるだろうな

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:24 ID:Ba+HfmFp
100秒だろ?砦前でかかった人から順次突入
防衛地点前でいったん集合とかしてブラギリンゴとかやってたら余裕で切れそうだ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:24 ID:djuPH3d8
別に晒されても問題ないだろ
本来GGでは使えないはずのアムスをかけて突っ込んでくるんだから
こっちもそれに対抗するだけ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:25 ID:HGyVXuES
まぁそのうち砦入ったら全支援切れるわけで。
100秒くらいいいじゃない

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:26 ID:wLXvhTFz
廃Wizの場合(今日のメンテでAMP修正が来ればの話だが)
AMPSG専用要員と考えれば、少数なら投入する意味があるかもね。
Intさえ十分あれば、ブラギ上でAMPSGを撃つのに不足はないし。
まあAMP修正って時点でTOMだが。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:41 ID:suCq37cP
立てる人いないみたいだから、依頼してくるわ。
埋めちょっとまって。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 13:55 ID:suCq37cP
依頼完了、あとは立つの待ち。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 14:03 ID:BRL5OjZz
Vit101で・・・ 毒になりますた・・・
しかもVDでなくゼノークCでorz
相手とのレベル差かなりあったんでその関係かも知れないけど

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 14:05 ID:HGyVXuES
それの関係だな

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 14:32 ID:Iw3whAft
>>994
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 14:48 ID:zqoEDNwl
スレ立ったが・・・だれだテンプレにわけわからんもん加えたのはw

GvGについて語るスレRound-13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109049173/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1109049173&ls=50

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 14:53 ID:Lv4G1YwO
1000だったら不発がなくなったのはバグで修正される

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 14:53 ID:Mreqq3eY
腹抱えて笑えたので埋めときますね

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 14:53 ID:WkVQpQ9D
うめ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

193 KB  [ MMOBBS ]